ネトゲしたいんですが何がいいですか?part17

このエントリーをはてなブックマークに追加
915名も無き求道者:04/12/11 00:48:08 ID:oNU955R2
>>887
>法律上外部サイトに手出しできないんだらから仕方ないだろう。
>これを放棄というのならほぼ全てのMMOはRMT対策を放棄してることになると思うんだが・・・。
そういうことじゃない。
他の会社は放置してる。FFも放置してあった上での>>882の記事なら何も問題ない。
しかし、「RMT対策しました!」なんて大々的に記事になってたから、
それに対する答えとしての記事だとみると問題がある。
もともと何も対策してないくせに、RMT対策しているかのごとき記事をのせ、
そして、今回の放棄宣言だからね。
最初から放棄宣言してたんなら別に何も言わない。
むしろ、他の会社と違って向き合ったということで評価できる。
しかし、RMT対策しますと思わせておいてこの記事はおかしいだろ?

>RMTに対してスクエニ以上に有効な対策をしてるMMO管理会社ってあるのかな?

どこも放置だと思うからどこも一緒。
スクエニは最初にやるといって注目を集めたくせに、放置というのが詐欺くさい。
最初から放置なら特に問題なかった。

>>891
「対策します」というようなことを言った。
そして、今回それを覆した。
口だけは達者なことをいった。それだけ。

916名も無き求道者:04/12/11 00:48:50 ID:PdBZDiMm
わかったから帰れ。
917名も無き求道者:04/12/11 01:46:27 ID:iuAOHGpc
結局MMO内でのRMT問題を話してるわけではなくFFを叩きたいだけ?
それならそうとはっきり言ってくれれば、ここまで無駄な雑談で埋められることもなかったのに。
これだからFF厨もFF嫌厨も嫌われるんだよ。
918名も無き求道者:04/12/11 04:04:55 ID:O1ufJf1g
>>910
垢の売り買いを防止なんて出来るわけ無いだろ。
MS製品みたいに認証取らせるか?
自分の別のPCでも出来なくなるし ネットカフェでも出来なくなるから
それもあり得ない。

君が何を望んでるのか知らないが、大作洋ゲーは対策を取っている
ということを言ってるだけだよ。
これで全て解決してるとは誰も思ってない。
もともと >>887,>>896 への回答なんだがそれを分かってる?
919名も無き求道者:04/12/11 05:20:21 ID:UeyBLuPh
ぼくちゃんたちじぶんのおうちにかえりましょうね^^^^^^^^^^;;;;;;;;;;
920名も無き求道者:04/12/11 09:19:11 ID:pE+H0quW
>>914
タントラやったよ。まぁいつものクリックゲーだわ。
ただキーボードでも操作出来ない事はないし、システム周りもそこそこ洗練されている。
レベル20からPvPもあるようだし、暇ならやってもいいんじゃない?

ただ管理が癌なんだよなあ・・・
921名も無き求道者:04/12/11 09:27:31 ID:EitLpsN1
雑談がなければ信者が無茶苦茶なゲーム教えるだけだよ
922名も無き求道者:04/12/11 09:28:55 ID:jYmzGIV8
キーボードでもできるってことはクリックゲーではないね。
923名も無き求道者:04/12/11 09:30:48 ID:jYmzGIV8
>>921
無茶苦茶なゲームでもいいと思うよ。
自分がオススメしたいのを勧めればいいと思う。
色んな人が勧めればそこから選ぶと思うし。

一番面白いゲームは何かってスレではないしね。
924名も無き求道者:04/12/11 10:19:51 ID:14fJhbxe
>>912>>921
そもそも、雑談そのものがローカルルール違反なので禁止は当然。
でも、信者対策は確かに必要そうだねぇ…。
925名も無き求道者:04/12/11 11:02:08 ID:SYCjpzXP
>>924
ローカルルール議論とかそういうのも既に終わってるよ
このスレが無いと「何か良いゲームない?」とか
「オススメのゲームを上げるスレ」とか立っちゃうんだよね

つまり総合案内所と板のガス抜きを兼ねてるのがこのスレなわけだ
雑談禁止して乱立されたら本末転倒でしょ
926名も無き求道者:04/12/11 11:45:36 ID:14fJhbxe
>>925
ここのスレでは質問の受け答えのみに集中して欲しい。
総合案内を兼ねた雑談は以下のスレで担当することになっている。

質問■ネトゲ全般■雑談 Part9+自治スレ
http://game7.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1097851245/
927名も無き求道者:04/12/11 12:14:32 ID:zDdNYY4F
誘導すればいいのに
禁止禁止って溜まった水はどこへも流れないよ。
928名も無き求道者:04/12/11 12:34:43 ID:SYCjpzXP
>>926
だから雑談は雑談スレで、ここは質問onlyでって時代があったけど
結局乱立したりしてうまくいかなかったから今の形に落ち着いたんだってば
そういう流れを知らんくせに型にハメて自治ろうとすんのは辞めてくれんか
929名も無き求道者:04/12/11 12:57:58 ID:woRp/5HO
それ以前にここはお勧めするのであって否定意見は駄目じゃなかったか?
だから今話してるRMT、垢売りである作品が対策できてる、出来てないって話してるが
出来てない、って部分は言ったらいけないと理解してたんだが。
930名も無き求道者:04/12/11 13:46:39 ID:Bep8KMXN
>>920
へぇ…人柱として、ちとやってきてみっかな
931名も無き求道者:04/12/11 13:55:35 ID:ABZlF01G
>>928
そんな事実は存在しないよ。勝手に歴史をねつ造すんなや。
俺も購入相談所との並立時代からいるから、ウソ付いてもわかるw

むしろ、聞かれても居ないようなことをネチネチと書く奴のせいで
論争が起きるのを防ごうというスタンスだったんじゃないのか?
だから、質問と回答の関係を明白にすべく>>2のテンプレが出来たんじゃないか。

そもそも、論争が起きたときは自主的に移動するなり判断しろという
話だった筈だが、それが出来ないようなので規制しろと云うのが俺の意見。
932名も無き求道者:04/12/11 14:19:07 ID:SYCjpzXP
>>931
乱立っていうかポツポツ立つって感じ
ちなみに>>1-3テンプレ作ったのは俺だ
933名も無き求道者:04/12/11 14:25:48 ID:ABZlF01G
>>2のテンプレを作ったのなら、その経緯も覚えているはずだろう…。
忘れたのなら過去ログを確認してこい。確かpart7-9のあたりだった筈。
934名も無き求道者:04/12/11 15:11:01 ID:SYCjpzXP
>>2を作ったのは単純に作業効率上げるため
オススメされるゲームはそんなに数ないし
まとめサイト作ったら、このスレいらんって言われるぐらい作業的だしね

まぁ荒らす人は誘導かけるかテンプレ読んでもらうしかないよ
テンプレ読んで荒らすような人には、雑談禁止にしようが何しようが多分無駄

935名も無き求道者:04/12/11 15:17:32 ID:n9dqTJIA
今の流れも前の流れと一緒だから

さっさと辞めろ
936名も無き求道者:04/12/11 15:47:31 ID:CDDC69Bj
ここにはネトゲやめたくてもやめれないクズしかいませんね^^^^^^^^;
937名も無き求道者:04/12/11 16:13:59 ID:hlbkeDlU
昔やった事あるんですけど、最初の格好は下着姿で、
魚を釣る事によって、金が入って、アイテムとか買えるっていう
ゲームあったんですけど、覚えだせないんで、教えて下さい。。
938名も無き求道者:04/12/11 16:16:56 ID:ABZlF01G
>>934
ダウト。Part8の490前後を読めばわかる話なんだが、
質問者の希望やその回答を箇条書きにさせることによって
論争を防ぐのが元々の目的だったんだよ。
つーか、君がテンプレ作ったなんて話もどうせウソなんだろ?

とにかく、雑談や論争は他行ってやるようにテンプレに書いておかないと
誘導かける時もやりずらいよ。
次スレ立てる人はその旨追加よろしくです。
939名も無き求道者:04/12/11 16:46:41 ID:skBcFuNv
自治厨もFF厨も所詮厨だな
やってることが変わんねえんだよ
ウザいんで消えてくれ

↓それでも続けるに1000ペリカ
940名も無き求道者:04/12/11 16:53:34 ID:54sySGFk
おまえらこれ以上雑談論争続けるならトリップつけれ
NG登録するから

雑談禁止でも論争おkな脳味噌きんに君には消えてもらう
941名も無き求道者:04/12/11 17:13:54 ID:viVZufgb
煽っている暇があるなら、>>937の質問にでも答えてやれよ。
ちなみに俺にはわからなかった…。
942名も無き求道者:04/12/11 17:18:45 ID:wi4sI1Lr
雑談論争自体雑談じゃんw
943名も無き求道者:04/12/11 18:01:29 ID:lCXaVDja
>>937
Ashen Empires(旧名Dransik)かも
944名も無き求道者:04/12/11 18:21:10 ID:R4Ar7TqV
友達に
”ゲームの中でかせいだお金”が”現実のお金”と
換金してくれるオンラインゲームがあるって聞いたんですが・・。

本当でつか?
945名も無き求道者:04/12/11 18:46:16 ID:CDDC69Bj
946名も無き求道者:04/12/11 19:01:07 ID:R4Ar7TqV
>>945
おお、すばやいお答えありがとう。
なんか難しそうだし、利用はやめとこうかな
947名も無き求道者:04/12/11 19:04:55 ID:LR8C71YD
ヤフオクで売ったほうが効率いいよ
BOTで学校や寝てる間に稼いで売る
ついでに入らなくなった垢も売れるし 最高だよ。
948名も無き求道者:04/12/11 21:34:36 ID:rA+VOOAU
金持ちはさ、時間が無いからレベル上げらんないんだよ。
で、負けず嫌いだったり見栄っ張りだったりするから、高レベルキャラをエンで買うんだよね。

とあるゲームの七十五レベルのキャラが十九万で売れたとかいう話があったな。
でも需要と供給とかで、いつまでも同じ値段で売れ続けはしないだろうね。

まあ、どうせ解約するならっていう人がやるんだろうけど。
949937:04/12/11 21:49:51 ID:olfSKeAn
943さん、ありがとございます。
それでは、なかったですが、もうちょっと探してみます。
950名も無き求道者:04/12/11 23:17:09 ID:tfXcoQE/
age
951名も無き求道者:04/12/11 23:17:34 ID:MGe0f5NJ
ノートパソコンで3Dグラボがついてないんだが、UOで我慢するしかないのかな?
952名も無き求道者:04/12/11 23:22:27 ID:tfXcoQE/
我慢てなんだよ。我慢て。失礼な。UOツマランと言うのか。
953名も無き求道者:04/12/11 23:23:01 ID:tfXcoQE/
必要スペック見て判断しろよ。失礼な。
954951:04/12/11 23:25:22 ID:MGe0f5NJ
ごめん言葉が足りなかったUO「は2D」で我慢するしかないのかな?
って書くつもりが間違えちゃった。
ほかに2Dで遊べるオンラインゲームって知ってる?
955名も無き求道者:04/12/11 23:25:27 ID:Yx1+8Nz4
>>951
UOももったいねーよ
956951:04/12/11 23:35:20 ID:MGe0f5NJ
UOって一番ユーザーが多いの?
日本人の人口は?
957名も無き求道者:04/12/12 00:07:49 ID:1w4Jb2kp
>>951
UOは低スペックで動く割にはそこそこ遊べますよ。
我慢なんて言葉使ったら信者さんにねっとり粘着されるので気をつけましょう。
958名も無き求道者:04/12/12 00:12:32 ID:hAOigGB0
>>951
ノートのスペックがどの程度かわからないと何とも…
ちなみにあまりヘボヘボなパソだと、UOも満足には動きませんよ。
959951:04/12/12 00:16:11 ID:vi7mop6C
>958
CPU celeronM 330 (1.5Ghz)
RAM 256MB


960名も無き求道者:04/12/12 00:46:36 ID:BnBbmvLI
          チョソゲー(半島製)はやめたほうがいいですよ♪
     ∧ ∧
     (*゚ー゚) 旦~~
      ノ つ━━
    〜  ノ
  ((  (/ J
961名も無き求道者:04/12/12 00:51:14 ID:nlii0M0s
初心者でRMTで稼ぐのは可能ですか?


今最適なゲームはどれですか?
962951:04/12/12 00:51:35 ID:vi7mop6C
>960
ちょんゲーって代表的なやつって何?
963名も無き求道者:04/12/12 01:03:46 ID:rwEnFo/L
>>959
最近のPCみたいっすね。それなら専用のボードが載ってなくても、
チップセット側である程度3D表示をサポートしているはず。

この場合、UOはもちろんのこと、ROやEQJE位までなら
十分遊べる範囲かと。
964名も無き求道者
>>961
初心者でも可、なら、FFがなんとかなるかも知れぬってレベル