TRPGのCゲーム化って・・・
ルールっつーか判定方法とデータしか示されないのが殆どなんだから
(更に言えばダイスを振るという行動もゲームに含まれる)
キャラゲーとかリプレイ再現ゲーにするんじゃなければ殆ど意味ないよな
まああんまり深くは考えてなさそうだが
945 :
名も無き求道者:05/02/13 20:11:36 ID:nP+UyKc0
じゃあ地域ごとにGM100人ぐらい用意して進行係やらせよう
いっそGMプレイヤーも可能に
んで戦闘時はみんなで、でっかいダイスを振る
946 :
名も無き求道者:05/02/13 20:59:10 ID:a+42VE2F
そこまでするなら、カメラ付きIP電話でも使って本当にTTRPGすれば
いいのではなかろうか。多分、そのほうが楽しかろう。
まぁ、TTRPGはGMやPLAYERの語りや雰囲気出し、機転の効いたジョーク
など個人の資質に依存するところ大だから理想には程遠いがな。
プレイ時間少なくてもプレイヤースキルで廃人にも勝ちたい、みたいな案がよく出てるが
やりこみ廃人は連綿と積み重ねてきたプレイヤースキルをもかなり持ってるもんだと思うけどね。
やりこんだ時間=プレイヤースキルの修練と考えれば上記の案が破綻するのが目に見えてるだろう。
効率厨は少しでも効率上げるための努力と模索を惜しまないからな。
一定時間で死亡とか弱体とかは、そもそもやる気を萎えさせるだけな気がする。
LVキャップやスキルキャップですらやる気萎えるもんなぁ。
廃人的には積み上げ型のほうがシーソー型より向いてるというだけかもしれんが。
いじょ、ギルド単位で移住を繰り返してる廃人で効率厨の意見でした。
948 :
名も無き求道者:05/02/14 15:07:21 ID:izKUuyQs
RMTアイテムが全て、が一番ではないか?
ゲームではなく、現実で稼いだ者が強い。
こうすれば、誰もが長時間プレイしないし、プレイヤースキルで勝敗が決するぞ。
今みたいにゲーム内にいる時間が長い事が有利では、駄目だと思う。
>>948 それをプレイする奴ってのは
何がしたいの?
キャラクター1人毎に課金されるシステムで、そのキャラのグラフィックを登録できるようにしてほしい。
例えば月額1200円だとして、キャラを作った時には1200円+原画代200円くらい。
書き直しは可能なんだけど、その時は原画代が300円になったり。
絵師は管理会社との不定期契約にすれば、そんなに人件費かからないような気がするが、たぶん浅知恵なんだろうなぁ…
でも、みさくらだけは勘弁な
>>974 プレイヤースキル重視のいいとこは
「廃人にも勝てる可能性がある」って事で
偽りの公平感と希望を持たせる事ができる点
負けても「上手い」って納得できる
ステータスで全てが決まったら「廃人ウゼエエ」としか思えん
UOの麻雀はハンパだったけどああいう感じでカードゲームとか
運の要素が強いものを入れた対人なんかもあって良いと思う
953 :
名も無き求道者:05/02/16 12:30:36 ID:D+9wUjGV
>>950 ぐら乳頭とかTK-1とか魔北葵はOK?
954 :
名も無き求道者:05/02/16 12:42:56 ID:ImZ+1jhN
日本人と外人を別鯖にしてもらえるのなら
何でも良いさ
でもマージャンやその他のカードゲームとかなら俺ハンゲームでもやるわ。
別にMMO内でそゆことしたいとも思わないし、それで廃人に勝ってもつまんね。
本当にアクション性が高ければ、運や漁夫の利で廃人に勝てる。
ただ、今のネットゲーのメーカーは全て、
時間を無駄にかけさせて課金料金を長く吸い取るか、しか考えてないから、
Lv制で、リアルをどんだけ無駄にしたヤツが強いonlyになってる。
MMOに何やらアクションやらFPSやら、言葉つけたネットゲー出てるけど、
言葉だけでその性能は無理やりつけたした赤ん坊のちんこのようなものだ。
今は技術的にも市場的にも不可能なんだと思うね。
ネットゲーはもう一度、UO、DIABLO以上の、
性質がひっくり変える、革命的なネットゲーが出ない限り、
ネットゲーは廃人を生産するウンコ製造機であり、どう足掻いても、
ただそのリアルを捧げたウンコである廃人が一番強いゲームでしかないんですよ。
>>956 おまいはネットの特性であるところの通信ラグについてどう思ってるんだ
アクションなんか出来るかボケ
>>956 とりあえずお前も含めてアクション性がどうとか言ってる奴は
1回PlanetSideやれ。
あれをやらずしてアクション性のあるMMOの今後を語ることは俺がゆるさん。
>>958 PSだって「ヒットのズレ」をシステム化して回避してる事は分かってるんだろ?
ある意味苦肉の策だ
本質的にはアクションは無理なんだよ
>>959 お前本当にPlanetSideを実際に遊んでそれ言ってるのか?
だいたい本質的なアクションってなんなんだよ。
重要なのはラグを皆無にすることじゃないだろう。
MMOでアクション性のある戦闘が実際に楽しめるかどうかだろ?
日本からアメリカの鯖に繋いで遊んでも致命的なラグで
戦闘が楽しめないなんてことはないぞ。
>>960 楽しめばそれでいいなら
アクションかどうかは問われない事になっちまうぞ
>>961 いやそうでなくてさ、
アクション性を満たした上で楽しめてる=ゲームとして成立している
ってことを言いたいんだが。
理想のMMOを考える時に、戦闘にアクション性を盛り込めるか否かという問題で
戦闘の面だけにしぼって言えば、PlanetSideを見ることは価値がある。
一般的にいう”アクションゲーム”の精度は取りようがないけどな
それはコンフリクト一つ取っても厳密にできないし
それは通信ラグだけでなくて
サーバを挟んだデータの対チートという観点からも無理がある
もちろんそれらしくする事は可能だが
かなり設定等のレベルでシステム的に限定されてくると思う
わかんねーなぁ・・・
なんでそこまで厳密にこだわる必要があるのか。
ラグやチート、その他の不正行為とかはネットゲームである以上
避けられないのはわかってるんだから
それらの問題があっても、あまり意味をなさなくしたり
それらを感じさせないようにもっていくって考えるのが現実的じゃないのかな。
で、実際にPlanetSideやってみたのかな?
厳密でないアクションゲームのほうがおかしいと思うが
リアルタイムとアクションってのは全然違うもんだぜ?
やってないだろうし、どんなもんかも想像できてないんじゃないかな。
SWGの拡張JTLでも宇宙船で戦闘できるけどあれも充分アクションでしょ。(分類はシューティングだろうけど)
>>959みたいな事言われたら既存のマルチ対戦できるFPSもアクションじゃないって話にならんか?
コンフリクトに内部で起動予測計算を必要とするようなものを
アクションゲームとは言わんな。
MOでかつ物理的な距離が近い場合は別。
最終的に描画フレームレベルで見る事も可能でないと。
断線の可能性も考慮してたらオチオチ遠出も出来ないし。
例えば、敵に触れる死=ゲームオーバーにはやっぱり出来ない。
体力制ってのも通信による誤差を見せないようにする工夫の一つなんだよね。
パッと見プレイヤーには気づけないから。
アクションゲームと銘うって「そう見えるように」しても
内部でサイコロ振ってたりするわけだ。
気づかないうちに(例えばフォロースルー動作中に)内部データを巻き戻したりね。
それが長くなってしまうゲームだと、もはや短いターン制に近くなってくる。
>>966 やってないのに言うほど無責任じゃないよ
上手くやってるのは認めるしルールもうまく作ってあるから
アレはアクションゲームだ!と言い切る気持ちもわかるけど
>>957 >技術的にも
不可能云々って書いてあるじゃん
956が求めてるのは、それら既存のネットゲーじゃなく、
あくまで例えで、DIABLOが出た時のような、UOの果てしない自由度のような、革命を、
起こさせるような、既成概念のない、今の頭じゃ思いつかない、ネットゲーなんだろ。
ま、数年ぐらい経たなければ不可能だと思うけどね、
その5年や10年経ったとしても出てるかどうか、
ネットゲーという市場があるかどうかも疑わしいけど、
ああもう、なんでそうなるんだよ。
俺はなにもゲームの分類をしたいわけじゃないんだって。
厳密に言えばそりゃPlanetSideは正統なFPSというわけじゃないだろう。
ただそれでもMMO(Massively Multiplayer Online)でありながら
現状いちばんアクション性(アクションだと言い切ってるわけじゃなく
そういう性質、傾向があるということ)があるゲームじゃないの?と言ってるわけ。
>>ID:NnZfWCUL
あとそれだけアクションについて語るのなら
オフゲーでいいのであなたの定義を満たすアクションゲームのタイトルをあげてください。
それは例えば
オフゲーの半熟ヒーロー(スクウェア)の戦闘シーンが
アクションゲームだ!と宣言するに近い
ボコスカウォーズ(アスキー)でもいいよ
あれらをリアルタイムに動かしてもアクションゲームとは言わない
定義を満たすも何も
凡百のアクションゲームタイトルをいちいち挙げないとわからないなら
多分挙げても理解できないよ
だ・か・ら
PlanetSideが純粋なアクションゲームだとは言ってないだろ?
既存のMMOの中でアクション性の高いものの一つとしてあげてるわけ。
あんたにとってPlanetSideの動きがアクション性の低いものとして見えるのはわかったから
じゃあオフゲーでもなんでもいいからこれぞアクションゲームだって言えるものをだしてみろよ?
だれもアクションゲームのことをわからんとは言ってない。
あんたが認めるアクションゲームはなんですかと聞いてるわけ。
こっちは具体的なゲーム名をだして話してるのに、そちらはなにもだせないわけ?
アクションゲームとは言えない例はもういいから、これぞアクションゲームってのをだしてくれよ。
アクション性があるゲームじゃなくてアクションゲームをやりたいなぁ、ってことだろ?
>956ではアクション性があれば廃人と勝負できるって言ってるので、
アクションゲームの実現を語るのは一見話がずれてる。だが、廃人と
勝負になる十分なアクション性といっても一般にアクションゲームと
言われるレベルのアクション性を盛り込む事はできないので、
それはどう考えているのか、というのが>957の解釈として適切かな。
おそらく>957はそれこそ1/60秒刻み程度の勝負でないと引きこもり廃人と
勝負になるレベルにはならないだろうと考えているので、「アクション性が
楽しめればそれでいいだろ?」ってリピートするんじゃなくて、どの程度の
アクション性でどの程度のキャラクタ性能の差が埋まればいいのかを
議論するのが建設的ね。
アクションゲームの実現が本質的に無理だ、ってのは>969での指摘どおり
>958で「"今は"技術的にも市場的にも不可能」とあって、将来にわたって
無理だとは言えない。
(ただし、光でさえ地球を秒間7周半しかできないので、程度と規模には
けっこう近めの本質的な限界があると思われる)
>>973 あーごめん、もう「はやく例あげろや」って言ってるのね。
> 凡百のアクションゲームタイトルをいちいち挙げないとわからないなら
> 多分挙げても理解できないよ
つまり「一般のアクションゲームレベルがいいけどそれは実現不可能。
それが理解できないなら話すだけ無駄」って言ってるので、実現可能性を
示すか、一般のアクションゲームから「対人戦でキャラ性能の差を埋める要素」
として十分なものを取り出してそれが実現可能だと示すかしないと、
話は進みそうにないね。
>>1001 もっと書かせてくれよ!俺達に話し合いの場を!!
>>975 いろいろありがとう。
俺が具体的にゲーム名をあげてほしいのは、
そのゲームとPlanetSideを比較したいから。
こっちはPlanetSideを叩き台として上げてるから、
アクションゲームとどこまで差があるかちゃんと比較検討したいのよ。
>>977 そっちで勝手に挙げて比較してもいいのかも。
MMO2D格闘ゲーム作ろうと思ってみれば分かるんじゃないか?
どの程度の精度をプレイヤーは欲しがっているか。
1/60フレームすら数えるようなゲームとは自ずと差が出るのは道理。
比較検討ってレベルじゃないわな。不毛なんだよ。
まぁPSが叩かれてると勘違いすんのもムリはないが
現状PSはベターであってベストでは無いって話なんだよな
ここは理想世界を語るスレであってPSで満足してるなら>977は来る必要ないよ
なんか予想通りの展開になっとるな。
呼び方が問題ならばPSとかはアクションじゃ無いって言うならそれでいいじゃない。
MMOでアクションゲームはできない。
ただ能力値とかスキルだけで当たった外れたとかじゃなくて、
細かい操作ができて、ちゃんと狙ったから当たった、かわせなかったから食らったと
「思わせる」事が出来るシステムなら充分楽しいと思うし、
実際ラグがあってもFPSのマルチプレイを楽しんでる人は沢山いる。
理想的なMMOのシステムがやってて面白い物ならこういう要素もあっていいんじゃないか。
上手く逸らしたね
>本当にアクション性が高ければ、運や漁夫の利で廃人に勝てる。
>なんでそこまで厳密にこだわる必要があるのか。
>「思わせる」事が出来るシステムなら充分楽しいと思うし、
だんだん場がやらかくなってきたね
>>981 > 充分楽しい
てのが話の上では、キャラ性能の差が大きい廃人相手でも勝負になる、
という条件を満たしてはじめて果たされるのだけれど、PSが駄目って
言ってる人はPSじゃ廃人とは結局アクションゲームに舞台を移したレベルの
勝負にはならないって主張してるんだと思う。
普通のプレイヤーが操る廃人キャラとうまいプレイヤーの操る凡キャラの
対戦が勝負になるかどうかが重要だと思うんだけど、そのへんどうなん?
>PSやったことあるひと
>>983 PSダメって言ってる人らはあの程度ではアクション性が足りないって言ってるんじゃないかな?
あとは技術的にうまくごまかしてる部分が操作に精確を求める人達にとってはちょっとって感じかも。
ちなみにPSは廃プレイしても成長要素が少ない、キャラ性能に差をださせないようにしてるから
単純にプレイヤースキルと運があれば廃にも勝てる。
アクションゲーム、それに限らずRTS、FPS、シミュレーション、どんな廃人でも、
相手が始めてこのゲーム触るなんてことじゃない限り、
3対1、4対1になればどんな上手い(廃人)もまず勝てない。
しかし、MMOは違う、廃人レベルまで時間をかけたキャラには、
その廃人が要した時間の半分のキャラ10人でもおそらく勝てない。
レベル制が強調されてるゲームになったら、その十倍ほどもっと差がつくだろう。
始めたばっかのヤツとなると、どんなに束になろうがどんなことしても不可能、
これは事実、
MMMOにあるのは人間失格の廃人連中と、課金料金しか目がないメーカー。
それらの餌食になるのは、家庭用ハードから来たようなライトゲームユーザー、
結論
理想的なMMOはないし、作られることはないだろう。金の亡者的メーカーと廃人は絶対に残る。
現実逃避したいのなら別だが、ネットゲーはやらん方が絶対良い。終了m9(^Д^)
今からネトゲを始めようとしている人を止めるスレ15
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1108211622/l50
単純にプレイ時間に一日の長があるというレベルの廃人は
「そういう」システムでは廃に見えないから別に問題視されないしな
むしろ廃は別なシステムに移動するだろう
それはある種理想的なのかもしれんが
もともと欲求自体が(無自覚なんだろうけど)すごく理不尽なんだと思う
・蓄積型のゲームも楽しい(楽だし努力(時間)が必ず報われるから)
・プレイヤースキル主体も楽しい(データだけの廃人なんか上手ければ蹴散らせるしこれこそ”ゲーム”)
どっちもいいところがあるし、出来ればどっちの楽しみも得たい
その上で出来れば「強いプレイヤー」になりたい・・・
>>985が思考停止でネットゲーやらんのは勝手だm9(^Д^)
>>986 そのスレは日常生活を崩壊させた、自制できなかった奴等の巣窟なんだよ
そっとしておいてやろうぜ
ギルド戦を、ギルドの人を駒として戦う半リアルタイムでやりたいんだよう
>>983 >普通のプレイヤーが操る廃人キャラとうまいプレイヤーの操る凡キャラの
>対戦が勝負になるかどうかが重要だと思うんだけど、そのへんどうなん?
>PSやったことあるひと
完璧なんて言えないけど結構うまい事出来てたと思う。
ちょっと前の知識しかないけど。
あのゲームはランクが上がっても強くならないから廃人ってのがよくわからん。
ランク上がっても同時に選べる武装が増えるだけで、
持てる量にも限界があるし、乗り物も1つしか乗れない。
武装も強さの上下はあんまりなくて、ショットガンかライフルかを選ぶとかそんな感じ。
ランク高い人なら車両も航空機も扱えて歩兵武器も色々選べるってだけ。
完全に同じ装備なら攻撃力、防御力は変わらないから腕だけだね。
MMO戦争ゲームとしては面白かった。
そんな数年前から言われ続けてる事を今更言われてもな。。。
うさだも1年も前に書いた内容を引き合いに出されたり
アホな信者持ってたいへんだな。多少は同情するよ
>>991 人の問題提起を誤魔化すな、
>>991はいまのネットゲー業界のメーカーのようだな
MMOなんて数千人単位が鯖で繋がってるという外見は素晴らしいが、
>>990のブログに書いてあるように、どのMMOも中身はもうボロボロだよ。
ただ、そのブログの人はMOなどに少人数化すれば、
まだネットゲーに希望を見出せると書いてあるようだが、
俺は将来性ないと思うね。
少なくとも現状のネットゲーはやるべきじゃない、
今のネットゲーはチャット機能が優れてるだけで、ゲームとしての面白さは全て低い。
そして体型がデブかガリの廃人になり、必ず何かを失い後悔する。
問題提起?w