3 :
名も無き求道者 :04/03/12 18:06 ID:Zi+TGb27
現在断続的にテストセンターシャードが利用できます。次回パブリッシュで変更予定の無いシステムはここで試せます。以下公式より抜粋。 テストセンターでプレイする場合、ステータスやスキルを自由な値に設定することができます。 ステータスを変更する場合には以下の発言コマンドを使います。XXXの部分には10から125までの数字が入ります。 set str XXX / set dex XXX / set int XXX スキルを変更する場合は以下の発言コマンドを遣います。XXXXの部分には0から1200まで (パワースクロールを使用していない場合は1000)の数字が入ります。 set <skill> XXXX Test Centerにログインしている状態で「help」と発言するとスキル変更に使用するスキル名キーワード (<skill>の部分に使用するキーワード)が表示されます。スキル値のXXXXの数字は小数点部分も含んでいます。
7 :
名も無き求道者 :04/03/12 18:48 ID:Wt4LQkzl
8 :
名も無き求道者 :04/03/12 18:56 ID:pQ5TKzfF
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ちょ、ちょっと待って!!!折れが8げとクマー ヽ─y────────────── ,-v-、 / _ノ_ノ:^) / _ノ_ノ_ノ /) ∩___∩ / ノ ノノ// /ヽ, ,,,,,,,,,, ヽ ____/ ______ ノ | ● ● | _.. r(" `ー" 、 ノ | ( _●_) ミ _. -‐ '"´ l l-、 ゙ ノ _,,,-''"彡 |∪| __/`''--、 __ . -‐ ' "´ l ヽ`ー''"ー'" | : | ヽノ ̄ / ' "´/`゙ ーァ' "´ ‐'"´ ヽ、`ー /ノ ヽ `、___,.-ー' | / / __.. -'-'" | | \ / | l / . -‐ '"´ \ |___>< / ヽ
1さん、乙。 前スレでGH答えてくれた954タン、ありがとう&heatrs; 素でわかりませんでした……
ムングロの魔法屋にいるChylothってDoomの船頭と同一人物ですか? ムングロで何してるの?
バイト
12 :
名も無き求道者 :04/03/13 02:34 ID:NbgebmYv
パラディンとネクロマンサーは対立する職業という設定ですが、 システム的には活かされていないですよね。 (ネクロマンサーのクエストでNPCパラディンと戦うくらいで) たとえパラディンとしてネクロマンサーと戦いたくとも、 付き合ってくれる相手がいないのが現状だと思いますが、 どこかのシャードで、パラディンギルドvsネクロギルドで ギルドWarをしている所はありますか?
バルクオーダー報酬結果解析所とウルティマオンラインパラリシャンの 確執の根源を教えてください。
>>13 確執はよくわからないけど、
双方でバルク報酬のデータが違っているとこかな。
前スレ
>>970 > ネクロ魔法にはファスキャスの効果は無いのはOK
> リフレクションのファスキャス-2も効果無しで詠唱妨害は起きない
> これは正しい認識?
正しいです。
が、レジや物理抵抗マイナスは変わらないので
注意してください。
質問者はプロテクとリフレク間違ってるから厳密には 正しい認識とは言えないけどな。
17 :
15 :04/03/13 04:56 ID:t7sn5awv
>>15 はプロテクションの話でした。
質問にはリフレクションと書いてありますが、
効果がプロテクションの話で出ていたので。
ネクロ、騎士に対してもリフレクションでの詠唱妨害耐性は有効ですか?
19 :
18 :04/03/13 05:00 ID:eiiT8K2a
すぐ上に同じ事アターヨ (´・ω・`)
20 :
18 :04/03/13 05:02 ID:eiiT8K2a
しかも同じ間違いしてるっぽ 前スレ970さん一緒に逝きませう orz
んで、まぁ答えるがプロテク張ってればネクロと騎士も妨害されなくなる。 霊話の直接使用は妨害される。
プロテクはって レイスに変身して 蛇城に行ってWither連発すると ものすごく気持ちいいヨ!
23 :
18 :04/03/13 06:01 ID:3+m1yuDs
>21、22 わかりました! プロテクかけて蛇城いってくらぁ!
24 :
名も無き求道者 :04/03/13 07:16 ID:Ammji31j
獣医学でペットを治療する場合、解剖学は関係ありますか?
ありま1000円。
26 :
24 :04/03/13 07:23 ID:Ammji31j
ありがとです。
時々、普通のモンスターより滅茶苦茶素早く移動する 個体が出ますが、あれは何ですか?単に個体差ですか? 物凄い勢いで追いかけて来る奴見てビビりました。
モンスターにタゲられているときに、リコールするとそうなった覚えがある。 近づいてくるだけで攻撃はしてこない。
ボーラの発言色の色IDって何ですか?
ボーラが発言するの?
31 :
名も無き求道者 :04/03/13 08:45 ID:LPZ0IZk2
性転換などあやしい話がたくさん載ってる海外のサイトを 以前、UO本スレで見かけたのですが そのサイトの名前かアドレス、ここじゃないかっていうのがある人、いましたら教えてください
メイジでマジックリフレクションやリアクティブアーマーの魔法をかけた状態だと 瞑想失敗するのですか?何か不利な天とかありますか? お願いします。
33 :
名も無き求道者 :04/03/13 09:28 ID:ZctcAwJD
何かパッチはかされましたが何が変更されましたですか? お願いします。
別に瞑想とかは失敗せんな。 メイジだからって不利な点はもちろんない。
>30 説明不足で申し訳ありませんでした キャラ名は威嚇するようにボーラを振り回しはじめました みたいなメッセージの色のことです
真っ黒な色や真っ白な色ってどうやって出してるんですか? ソメタブやチャット色
緑先生のあだ名がついてるモンスターって何ですか?
>>32 リアクティブアーマー=AR+15、ほか抵抗各-5.
マジックリフレクション=AR-25 、ほか抵抗各+10。
それぞれ書写スキルがあると修正あり。
瞑想不可(失敗)などは関係ないです。
ちなみにプロテクションをかけると抵抗は下がりますが、詠唱妨害は受けません。
>>37 アンデッドのロッティングコープスのこと。
緑色していて、AoS以前はよく武器スキル上げの対象になっていたので、そう呼ばれたんでしょう。
>>38 あー、それで先生なんですか。教えてくれてありがとう。
>>33 今回のパッチはローカライズファイル(言語ファイル)の修正だけだそうな。
そういえば厩舎に預けたとき、日本語で説明が出たな。
ブリ観のニュースに載ってたよ。もちろん公式にも載ってた。
そのあたりもチェックしましょう。
>36 布 真っ白→NPCから買ったまだ染めてないタブを使えば生成りな白 光沢のある白はタブじゃ出せない。裁縫バルクの報酬布 真っ黒→1年報償の黒タブだと完全に黒。 誰でも使えるのでLDしてある家を探して染める。 自然な感じの黒はタブじゃ出せない。裁縫バルクの報酬布。 発言色 PDからオプションを選んで発言色の変更を探せ。 2D/3Dで色が違って見えたりするので色々試せ。
アンビシャスソレンクイーンのクエストの過程で 他のソレンクイーンを謀殺した時にソレン族との友好関係は壊れてしまいますか? また、壊れた友好関係はもう一度ソレンマトリアークのクエストをこなす事で修復できますか?
>>42 マトリアーククエストを完遂すれば同盟は再開できる。
同盟が解除されるのは同盟中のソレンにアタックした瞬間ではなく
同盟中のソレンの攻撃を喰らった瞬間に解除される。
現実的には難しいが反撃を一切受けずに殺せば同盟は継続する。
>>42 補足、蛇足
アリの酸を踏んでも同盟破棄になったはず。気をつけて。
もし友好関係壊さずにソレンクイーンを倒したいなら、Tで同盟ならF、Fで同盟ならTのクイーンクエストを受けるという手もある。
>>45 Fの蟻の巣突っ込んで来ます、マリガトン
えーと、骨馬(?)造ったらなかなか消滅しないんですが、 骨騎士とかと違ってなんかこういうものなんですか?
>>47 仕様かバグかはわからないが、骨馬で鯖越えするとHPへらなくなるようです。
ただいつのまにかHPが0になっていることもある(移動できなくなる)ので、注意は必要。
>>48 ありがとうございます。そうなんですね。
動けなくなるのは怖いので乗るのは止めときます。
ハイド落ちする際の万一の可能性を払拭したいんですが 鉱石エレのガスってハイドしてる相手にも当たりますか?
51 :
名も無き求道者 :04/03/13 13:02 ID:0CGusfgj
PKは殺害後、しばらく魔法による移動ができないと聞いたことがあるのですがデマでしょうか? 殺された後、見ていたらゲートトラベルで去っていったのですが。
52 :
983 :04/03/13 13:39 ID:5tuJWZ9r
パラスキル使用時、ファストキャストは有効ですか?
53 :
52 :04/03/13 13:44 ID:5tuJWZ9r
983は消し忘れです(つдT)
・ロストランドはリコール不可・ゲート不可 ・イルシュナーはリコール可・ゲート不可 ・T・F・Mはどちらも可 で良いでしょうか?
>>52 Yes
>>54 Tロストランドはリコもゲートもできる。Fロストランドは両方不可。
Fダンジョンもリコ・ゲート不可。
魔法100以上のいいあげ方教えてください。
効果音を別の音に置き換える方法を教えてください
タイマンで勝てる可能性があるモンスで、最も手ごわいのはなんだろな?
おとーさんじゃね? べスパーの勇者は実際にやってるが多くの人には無理だろう。 って本スレ向きなだ。
>>58 骨閣下じゃねー?
AR・CR70にしても殴りで50+魔法のコンボは喰らうし、
タイマン張り付きは、かなりきついような気がする。
張り付きじゃなく、ディレイでもキツイような気がする。
俺のAF無しネクパラは、骨閣下以外は何でも張り付きで倒せるな。
>>60 骨閣下を怠慢で倒せる人なんているのですか?
62 :
名も無き求道者 :04/03/13 15:27 ID:WZvggOz/
パラディンで骨ドラゴンをタイマンで倒してみたいのですが DOOM以外で骨ドラゴンが沸くところはありますか? DOOMでは邪魔が多そうだし、骨ドラゴンがいる間は対岸に渡れないので 他の方の迷惑になりそうだし、、、 お願いします。
>>61 純魔法使いで単騎狩りはやったことあるよ。
タイマンとはちょっといいがたいけどね^^;
>>63 おお、あるのですね。ありがとう
探していってみます
>>62 補足。
イルシュナー献身ゲート北、ラットマン村の西にある洞窟。
なんかこっちも興味湧いてきた。いってみよっとw
>>61 魔法瞑想EIGMレジ無しで倒せたよ
戦士でタイマンはわかんね
>>61 パラディンアーチャーで殴られないよう戦えば
張り付きじゃ無い?そんなの知らん
>>42 ネクロのレブナントなら簡単に倒せてしかも同盟破棄されない
霊話が低いと倒せないだろうけどね・・・
テストセンターでキャラ転送用のコードもらえるのってどこでしょうか?
よくキャラ構成の質問で騎士道70がお勧めになってますが 何か理由があるんでしょうか? 70で99%成功になるスキルも見当たらないし・・・
パラディンでモンス戦するならエネワンが安定して使えれば問題ないから。 ノーブルサクリファイスなんて数回に一回成功する位で支障ないし。
74 :
名も無き求道者 :04/03/13 18:42 ID:zDw3HFk1
魔法を船上げしてるんですが 魔法と同時に瞑想、EIを上げると魔法の上昇効率は悪くなりますか?
75 :
51 :04/03/13 18:50 ID:0CGusfgj
76 :
名も無き求道者 :04/03/13 18:56 ID:gNpbCuBG
レイス状態で魔法を使ってもマナを吸収できるのって仕様ですか? それと、ブリードアタックでもマナ吸収できますか?
ドームの対岸に渡る為に使用する、金色の骸骨は一回使用すれば、 新たに又、クエストを実行して手に入れなければなりませんか?
>>74 単純にシステム的には関係無い。ただ瞑想高いほうが魔法も連続で使えるから上がりやすいんじゃない?
>>77 一度使用すればというか、対岸から戻ったらね。対岸でログアウト後復帰するならその間は大丈夫。
もう一度対岸に渡る為には金骸骨は必要。他人から買っても大丈夫。
79 :
51 :04/03/13 20:03 ID:0CGusfgj
いま、詠唱不可でファストキャスト付きの盾を拾ったのですが、意味あるのでしょうか?
>>79 その盾を装備中に唱えた魔法にはちゃんとファストキャストの効果が出る。
その代わり当然盾は外れるので毎回装備し直すのが面倒臭い。
ちなみに詠唱不可魔道武器は落ちた後の魔法スキルで魔法の判定がされる。
呪文ダメージ増の効果は騎士道やネクロにも効果はありますか?
幸運ネックレスが欲しいのですが、 新規にアカウント作成した後、紹介とかはどうやるのですか? お願いします。
>>83 一週間以内に紹介してくれた人のメールアドレスをアカウント管理のページから登録する
知り合いは自分のアドレスを入力して自分で幸運ネックレスをもらったそうな
最近はだいぶ幸運首輪の値段さがったねぇ
85 :
名も無き求道者 :04/03/13 21:14 ID:WcyypDP+
>>79 FCだが、付いている方がネクパラには都合が良いが。
騎士魔法にはFC有効故。
>>76 たぶん仕様。
ブリードでも毒でも吸える。
>>82 騎士には該当魔法なし。
ネクロはウィザーとPストだけ適用。
>86 ありがとう〜
ピンクシャンパン(薄いほう)とレンジャーアーマーフルセットって どっちが価値あるんですかね・・・ どっちも微妙で
セカンドエイジの時に作ったキャラってまだ、残ってる? 途中で何回か復帰したんだけど、(透明馬とか貰った記憶アリ) さすがにもう無いですかね?無かったら新規でYoungやってもいいかなと 思ってるんだけど、おしえてつかーさい
>>89 保証はまったくできないが、自分はセカンドエイジがでたころにアカとめたキャラがどの鯖にも残ってた。
91 :
89 :04/03/13 22:25 ID:f1pHlU/G
もし残ってたらマゲとか鍛冶とかGMのキャラとか いるんで、少しは便利かなと思ってカキコしてみました。
>>75 デマ?
おまいの認識不足ってなぁ勘定に入れない気かえ?
ヴォケ
93 :
名も無き求道者 :04/03/13 22:37 ID:+NSeZ/CA
ネズミ系ボスのグラフィックを変更したいのですが どれを変更すればいいかおわかりの方、お助けを。
UO内のファイルをいじる行為は認められていない。
ブラックスタッフて修理できないですか?
96 :
名も無き求道者 :04/03/13 22:43 ID:fIIoAFDC
ドラゴンなどの大型ペットがうざくてたまりません ありつらのせいでルートできないことが多々あります どうにかなりませんか?
>>96 Fに誘導して殺しましょう。
そんな力がないならば、泣き寝入り。
99 :
名も無き求道者 :04/03/13 22:47 ID:fIIoAFDC
オセアニア大戦に参加するためにアカウント復活させようとGT買ってきたんだけど まとめサイト消えてるっぽい(;´Д`) どこにいけばいいですか?
>>100 んなこたぁオセアニア大戦スレへ行って聞けや ヴォケが!
>>101 11日で1000いって新スレたっておりません。
新スレのうrlおしえれ。
>>102 ここは「スレ案内所」じゃねーんだよ、したらばでも行って探せ!
>>103 したらばの方が
>>102 で書いたように新スレ立ってないんです。
まいったなぁー。どうしたらいいですか?
105 :
名も無き求道者 :04/03/13 23:01 ID:AbX4GCK7
UOAでお聞きします。 マクロでアイテム使用する際にはさみを使いたいのですが、 タイプの設定ができません。 どうすればよいのですか?
>>104 その埋まったスレとやらを見てるなら見つからないはずはないが…?
>>106 ありがとう。見つかりました。
もしあなたも参加者なら、どこかで出会えるといいですね。よい旅を。
Ant lionからはもう骨コンテナは出ないのでしょうか?
>>109 今後出ないとは誰にも言えないが今は出ない。
>>110 そうですかー。有難うございます。
しかし奴の副産物は手間かかるもの大杉ですね。
112 :
51 :04/03/14 00:49 ID:SdF7M9EO
まあこんな事言うのもなんだがおまいさんの書き込みはちょっとあれだな。 92も妙に荒れてるけどな。 それはおいとくとして51からの書き込みを もう1回よく読んでみることをお勧めする。
というか意味わからなくていいから寝なさい。
115 :
51 :04/03/14 01:39 ID:SdF7M9EO
ああそうか、これは俺が悪いね、
>>92 別に、54や55がデマだと言っているんじゃありません。
51が、デマだったんだなと言いたかったのです。
と言うわけで、みなさんご迷惑をおかけしました。
ダンジョンカルダンへは何処から行くのが一番近いでしょうか・・
>>116 ミノックの北
ロストランドへの連絡路入り口でルーン焼いておけば1分くらいでいける
>>116 地図を見ればわかることだが、好きな方選べ。
・デルシアから真っ直ぐ東へ
・ミノック北の洞窟からT2Aに飛んで南下
119 :
116 :04/03/14 01:47 ID:eIky3vfb
どうもありがとうございました!!
120 :
名も無き求道者 :04/03/14 02:17 ID:xctVdDBt
家をカスタマイズしたいのですが何かいいサンプルのHPありませんか?
122 :
名も無き求道者 :04/03/14 06:52 ID:xuXLTfnc
メイジをやってるんですが 敵を倒すのがいまいち不便です やはりメイジはUOAが無いとつらいのでしょうか?
>>122 対人なら辛いだろうけど、対モンスならあったら便利程度。
Pスキルでどうにでもなる。
>>122 対人ならメイジに限らずUOAがないとつらいでしょうが、対モンスならなくても
大丈夫です。
魔法のマクロに割り当てるキーが足りないのならファンクションキーのほかにも
半角のaとかsキーに割り当てれば、全角のときには魔法は発動しないからオススメ。
パラディンに比べれば殲滅速度は遅いのは仕方ないので、敵の弱点となる属性の魔法や召喚を
駆使してはどうでしょうか。
AOSやそれ以前のパッケージの発売時点の、アップグレード版の価格 はいくらだったんでしょうか?
126 :
名も無き求道者 :04/03/14 10:01 ID:UE9VAjUQ
ストレングルって詠唱妨害しますよね?? 赤い人に掛けたら、その後平気で詠唱してきたんですが・・・?? もしかして詠唱妨害にならないんですか?
まあ赤い人がAFだくだったら詠唱が速くて妨害できないわな。 他にも可能性は低いがプロテクション張ってるかもしれんし。 継続ダメージ系はダメージ間隔がそんなに短くないので 詠唱妨害ってのはあまり期待出来んよ。
>>125 AoSで1980円のようです。
>>126 1.プロテクションがかかっていた。
2.ダメージ感覚の間にうまいこと詠唱した。
3.ワンドの魔法効果を勘違いした。
いずれかの可能性があります。
>>127-128 あるとしたら2かな?1かな?3はないです。
赤い人は、AF濁だったと思われます。外見は白帽子に青盾でした。
とりあえず詠唱がインチキ使ったかのように速かった。
あんなの始めて見ました。あの速さにちょっと感動。
AFゲッツ用の弓パラ作ろうと思うのですが ステータス&スキルをお教えください。 武器はコンポジット弓デモン特攻ダメ20を持っていこうと思っております。 同じようなスタイルの方の体験談もお聞かせいただければと思います。
>131 >1 20行目辺り
133 :
名も無き求道者 :04/03/14 12:31 ID:UYZOhbqQ
家持ち垢でTest Wakokuに家を建てても大丈夫でしょうか?
詠唱可特攻武器を装備して魔法を当てると その特攻の効く相手なら1.5倍ダメージを当てれると聞いたのですが 試しても確認できません、本当なのでしょうか?
>>133 仕様では大丈夫。
以前一度だけバグで接収されたけどね。
>>134 反射ダメージを与えてくる敵に、反特攻の詠唱可武器を持って魔法を撃つと1.5倍ダメージ
>>133 Test鯖での建築は既に所有している家に影響を与えない
というのが公式
信じるも信じないも自己責任で
>>134 大嘘
パパへの特効の影響が混ざって伝わってる
普通のモンスに詠唱可能特効武器もって魔法使ってもダメージは増えない
新規でsakuraかhokutoで始めようと思うんですが、 がんばってお金貯めれば、まだ家とか建てれますか? 建てれるならプレイしてみたいんですが。 それとまだ新規の初心者の人はいますか?
>>138 贅沢言わなきゃ建つ。運がよければ贅沢なのも建つ。
新規参入者はあふれかえってるわけじゃないけどまあまあいる。
SakuraもHokutoもぱーっと見た感じ、結構、家建つ土地余ってるよ。 新規初心者の人はやっぱ少ないよね。
白棒ってやっぱり対人には向きませんか? 毒ネクロメイジを作成中なのですが Skillの都合上、どうしても武器Skillを入れる事ができません。 そこで、魔道武器でカバーしようと思ったのですが ワンド等の普通の魔道武器を装備すると 毒フィールドによる毒がGreater止まりになってしまうんです… (毒Skillを80まで上げた時点でやっと気づいた… アクセでカバーできない事もないですが、魔法SkillUP+その他使えるプロパティのなんて そうそう無いですし) 白棒なら、魔道Skillが下がらないので毒フィールドでも Deadlyをかます事ができるのですが Potionとか飲めないし… あまり安いものではないので、買ってから後悔したくないのですが いかがなものでしょうか?
あれは一般にメラーのおもちゃと表現されてるね。 やっぱ不向きなんじゃないのかな。
143 :
138 :04/03/14 14:45 ID:Q8jMg8n+
やっぱ新規プレイヤは少ないんですか・・・_| ̄|○ Line2とUOと迷ってたんでLine2始めてみます。 レスくれた人達ありがd
>143 リネ2辺りと迷うようならUO向きじゃないかもしれんね。 一応、UOはレベル制じゃないから 新規プレイヤーとベテランプレイヤーの差は埋めやすいよ。 つーかすぐ埋まる。
美白してるとトラッキングされないバグは修正されましたか? 昔はTで美白塗ってハイドすると完全に判らなくなっていましたが。
>>144 数字上のスキル差なんかあってないようなもんだな。
147 :
名も無き求道者 :04/03/14 15:04 ID:ZSLE6czj
質問させて下さい。 レア物の相場が分からないです。 昔のブレス魔法のチャージ90が付いたイカ頭やら帽子やらイヤリングなんだが、 取引状況も無くてわからんのです。 実際にラマたんとこのミズポで聞いてはいるのだが、 誰も答えてくれねえ。 皆さん、お助け下さい!
>143 一回りしてからでも遅くないぞ きっと UOは出戻りもおおいぞ
>>142 どうもアリがトン。
やっぱり、素手にならないとPotionが飲めないのは
大きいですよね…
どうしようママン…
150 :
143 :04/03/14 15:30 ID:Q8jMg8n+
やっぱりやってみたいんで今、VectorのDL販売でDLしています。4.9MB/秒 さっそくYoungで遊んでみます。レスくれた人達ありがd
いい出会いがあればいいねぇ。 最初にどんな人と出会うかで、今後のUO人生の楽しさが決まると言っても 過言ではないから。 がんがって。
>>147 そりゃゴミなんだからレスなんかつかんよ。
取引なんてあるわけもない。
ベンダーに100gpで並べて売れれば良いなって程度。
>>152 漏れもちょうどそれ困ってたんだ
ゴミか・・・_| ̄|○
コレクションとして並べとこう(´・ω・`)
>>147 氏の質問見てきたけど
漏れのはそれに、体力・敏捷性・知力がそれぞれ+10ついてるんだけど
やっぱり駄目かな?
147氏も書いてないだけでついてるんでつか?
>>154 ブレスチャージが体力、敏捷性、知力全て+10効果なのです。
>>155 あ、なるほど(汗
無知ですいません
ありがとう
157 :
名も無き求道者 :04/03/14 16:47 ID:aSlIrvsf
ぐはあ!ご・・・ゴミだったのね。
ぐすん・・・(><。。。
>>152 さん、どうもありがとう。助かりました。
イカ頭&裸体でL2逝って来ま(r
他のマジック装備の無いイヤリングとかブーツとかなら売れると思うよ
>>143 さん
2週間前にはじめたけど家たちました。
ちっこいけど。
シャードはsakuraです。
>>143 もう見てないかな…
つい昨日桜のヘイブン銀行前で、ほんの一時間ほどの間にヤングチケット交換してるのを
3件見た。
始めたばかりの人、結構大勢いると思うよ。
つい最近ベクターでのDL販売始めたり、無料アカ配布してたり いつでも初心者が始めやすい環境にはなってるね。
162 :
名も無き求道者 :04/03/14 18:01 ID:Ffdvau26
MZHで始めましたが、結構ヤングさんいますよ。 自分もまだ三週間ですが、狭いながらもMに土地買えたし、 新規参入しても問題ないかと。
プチレアの入った金箱空けるために必要な鍵空けスキルはいくつですか
白い裸の民族がいる場所はどこですか?
>>163 お店の金箱なら、確か3−40位でもあいた気がする。
うろ覚えだが^^;;
>>164 サベージ族は、ダスタード南の半島の沼地か、
イルシュナー慈悲ゲートからガーゴイルエリアに入った沼地付近にいる。
場所は >3ブリ観などで。
166 :
143 :04/03/14 20:07 ID:Q8jMg8n+
143です
>>159 さん、始めて2週間とかで家ってすごいですね〜
家って結構高いですよね たしか5万くらい?ですよね
自分も頑張って稼いで建てたいと思います。
>>166 =143
一番小さい土台(7x7)の代金は30500gp。
カスタマイズや内装もするだろうから、おかねはもっとかかります・・。
ただAoS前は、その土地すらありませんでしたからねぇ・・・。
また、売買BBSなどでPCとの取引もできますから、あせらずじっくりと良い家を探すのもいいかと思いますよ。
がんばってね〜^−^
パワスクを使うといくつかのスキルが上がりやすくなりますけど パワスクを使ったスキルと全然使ってないスキルで同期上げはできるのでしょうか?
170 :
名も無き求道者 :04/03/14 21:28 ID:kO9dFwu+
(゜ζ゜)ぷぅくぅ〜
171 :
名も無き求道者 :04/03/14 21:35 ID:qCRq72ul
DOOMにこもってるテイマー様よろしくおねがいします。 WWからモンスのタゲをはずすときにどう組めばよいですか? インビジをかけてもすぐに動いてしまってタゲがはづれません。お願いします。
))172 テイマーではないけどインビジかける前にステイさせればいいのでは?
174 :
173 :04/03/14 22:30 ID:B9jHSlqG
テンパイの詐欺サイトってどこ〜? 参考にしたいことがあるんですが。。。
アナトミー+EIとレスリングの回避修正って重複しないんですか? EI入れてるメイジならアナトミーいれてもレスリング入れても同じ?
>>176 重複しません。
高い方の値を使います。
178 :
177 :04/03/14 23:03 ID:MRog8tK2
ちゃんと質問に答えてないね。 そうです、EI入れているならアナトミー入れてもレスリング入れても同じです。 EI+アナトミーは、魔法戦士で武器スキルと一緒にアナトミーも入れるから、 EIも入れると素手での回避率が上がって便利かな、という感じ。
179 :
176 :04/03/14 23:24 ID:MBn+LeMj
>>177-178 さんくすです。自分はメイジなのですが
レスリングだとムキムキなのを想像しちまうので、
多少インテリっぽいアナトミーにしときます。
UOAssistの公式から本体をDLしようとしてるんですが むっちゃ重くてHPが開けません、どなたかミラーサイトとか あるところ知りませんか?
すんません。教えてください。 (1)ペットへのガード命令の持続時間は決まっているか?あるいは 切れる条件はあるか? (2)沈静化されたドラは、オートディスペルするか?(今ためせないもんで) 以上、よろしくお願いします。
>>181 1、アタック、キル、ストップで切れる
2、する
>>180 今日はあきらめて、ぐっすり寝た方がよさそうです。
184 :
名も無き求道者 :04/03/15 01:03 ID:VsZbr9ls
廃人の先生方、ありがとう御座いました^^
ペットの引き取りについて質問です。 AとBのうちAのみを引き取りたいときはどうすれば 良いのでしょう。「引き取る」を選ぶだけだと二匹 出てきてしまって・・。
>>185 「a list」と発言してみてください。
(aというのは、ペットの名前以外だったら何でもいいです)
預けているペットのリストが表示されます。
>>185 (ペット名)claimで名指しで出せる。
(ペット名で無い文字列)claimでリストが出る。
>>185 あと「だしたいペットの名前+claim」でそのペットを選んで出せる
189 :
186 :04/03/15 01:09 ID:wQlbe87V
listってなんじゃ……claimの間違いです
190 :
181 :04/03/15 01:11 ID:pLd+z3C3
>>182 ありがとうございました。
Fで「まきまき」修行してたら、何度も灰色になっちまったもんで
びびっとったんです。やり方が悪かったんですね。
>186>187>188 皆様ありがとうございました。*ぺこり*
空腹になると、何かまずいことがあるんでしょうか?
>>192 HPの自然回復速度が遅い。
あまり気にならない程度ですが。
195 :
名も無き求道者 :04/03/15 01:55 ID:NEyMS8bG
askの派閥ベンダはどこにいますか?
ネクパラ戦士に必要なネクロスキル値は30でOKでしょうか? レイスフォームとカースウエポン以外は使いません。
>>194 それ旧仕様。今は腹へってても同じ。
むしろ満腹だといざという時メシ食ってスタミナ回復ができないから
空腹に保つ方が有利。
普通はスタミナ回復に食い物使ったりしたりからどっちでもいいけどね。
>>196 40必要。理由はカースウェポン100%になるのが40だから。
家に関しての質問です。 家を1軒持っていたのですが、さきほど空き地を見つけたので早速もう1軒家を建て、 それをすぐ家なしの友人に譲渡しました。 ところが元の家が没収宣告(接収)を受けているんです・・・・ 1アカ1軒の掟は守っているのに、なぜでしょうか? このまま腐るのを指をくわえて待つしかないんでしょうか? 看板メニューには「プライマリーハウスに設定」というボタンは出ていません。 ちなみに家を譲渡した友人は没収宣告は受けていないようです。 どなたか宜しく教えてください。
>>198 一度没収宣告をされると、他人に譲渡するか、
壊してもう一度建て直しするしか解除する方法はないです。
>>198 >早速もう1軒家を建て
この時点で家を2軒所有。掟を守ってない。で、旧家は没収宣告。
当然の結果。
>>199 >>200 そうですか・・・・
立て直すにも7日間の制限で腐るまで立て替えられそうもないし、
しかたない、臨時にもう1アカ買って所有権を預けておくことにします。
どうもありがとうございました。
うーんできるかどうかわからないけど、 198さん(家A腐敗)友人(家B)として、 1.198さん家譲渡→198さん(なし)・友人(家B腐敗・家A) 2.友人自宅を譲渡→198さん(家B)・友人(家A) 3.友人さらに譲渡→198さん(家B腐敗・家A)・友人(なし) 4.198さん、友人家返還→198さん(家A)・友人(家B) 家の譲渡により、没収宣言がリセットされるという前提での話しですけど・・・。 (成功するかどうかはわかりません)
家の譲渡も7日間の建築制限に引っかかるよ
別に保証はせんが建てなおせると思う。 ま、垢を増やすのがそりゃ一番確実だ。
上記の質問に似ていますが、家の事に関して教えて下さい。 私の家と友人の家を交換したいのですが、可能でしょうか? 事の運びは、私の家を友人に譲渡する→友人の元あった家を私に譲ってもらう。 こんな感じです。 友人は私の家を受け取り、元あった家が没収宣告を受ける事になりますが、 家を私が譲り受ける事は可能なのでしょうか? どうかお願いします。
お互い制限がない状態なら交換に支障はない。 安心して交換して来い。
207 :
名も無き求道者 :04/03/15 07:07 ID:fA2+31XS
(゜ζ゜)ぷぅくぅ〜
ひょっとしてAFだけで防具を揃えると総抵抗70にならないのでは?
瞑想無し戦士のAFは物理と毒があがりまくり。 とくに毒は高すぎる。 物理はMRで他にまわせる&トータルで抵抗増えるからいいけど 毒はどうしようもないな。
瞑想なしネクパラの場合、着用不可欠なAFってありますか? これは絶対有利とか。 教えて下さい。
>>210 黒熊マスク、青プレ頭、緑鹿頭 緑骸骨
便乗質問、盗みキャラでプチレアハントしていたのですが
NPCが全員向こうを向いていたのにguardを呼ばれ死亡しました。
盗み120です。
視線とは距離の問題ですか?
メタルギアと違って後ろも見えてる。 俺らだって後ろ向いても魔法当たるだろ。
>>212 激しく有難う!NPC MOVEであっちいけといってみます
>>210 >>211 のどれかと緑足。
黒熊+緑足が一番良いんじゃないかな。
STR+20スタミナ+8命中+35
抵抗は物理と毒ばっかりだけどね。
>>145 しってる人いない?
>>210 緑足、ジャッカル、下劣リングも外せない。
つーかこの辺が必須。
・・・装備ばっかに頼ってんじゃねーよ('A`)
どいつもこいつもネクパラネクパラってもうアボry
>>214 テストセンターで実験だ!
結果報告よろ。
217 :
214 :04/03/15 12:17 ID:R5oHE1zB
一人でどうしろっていうんだよ・・・
>>216 一緒にやらない?
218 :
名も無き求道者 :04/03/15 12:29 ID:OEpQejYe
>>144 >新規プレイヤーとベテランプレイヤーの差は埋めやすい
確かにそうとも言えるが…。スキル値合計700、長期でも720。
ステータス合計225、ステスク入れても250っていう縛りが
ある以上、あとはアイテムの勝負にならざるを得ない。
言わばオール保険済みの「アイテムが戦う」というのが
UOのゲームシステムの本質だ。(あ、あとUOAも戦うか)
スキルが上がりきってしまうと、後はいいアイテムを買うカネを
持ってる古参プレイヤーが強い。PS取れる強さも、AF取れる強さも、
つきつめればアイテムの強さだ。
そこらへんにとっとと気づいて、カネ集め、モノ集めに徹すれば
すぐに埋まるね。漏れなんかは趣味に走ったキャラばっか作ってて
カネもモノも集まってなくて弱いまんまだけど、なにも強くなったら
勝ち、ではなくて、「楽しんだら勝ち」と思えれば続くだろう。
UOAで質問なんだけども、キャラAでは包帯はちゃんと巻けるのに キャラBではキーボード押しただけでは巻けず、包帯をダブルクリックしたら 誰に巻きますか巻き始めましたと連続で出て巻き始めます。 これをちゃんとキーボードを押しただけで巻けるようにするには どうしたらよいでしょうか?
220 :
名も無き求道者 :04/03/15 12:33 ID:8u0DENsR
擬似フルーツバスケットが作りたくて、ファーマーNPCをあちこち買いに行った のですが、バナナが何処にも売ってません。 サーバーは飛鳥です。 もう非売品でプチレアなのでしょうか?>バナナ
房バナナ…なら昔から窃盗でしか取れないプチレアだ。
222 :
214 :04/03/15 12:37 ID:R5oHE1zB
テストアスカで美白提供者求む! どこも売りきれてるよ。
飛鳥にキャラも家もあるからTCにもあるはず。ちょと待て
224 :
214 :04/03/15 12:40 ID:R5oHE1zB
ありがとー。 今ブリに向かって引き上げてます。 名前A−Tでバシネット被ってる。
普通のバナナなら 宿屋で売ってた気がする
Tマジンシアのゲート前に美白ぶちまけたから勝手に使え。
227 :
ぽぽぽぽ :04/03/15 12:44 ID:hdn/w+1c
FFXI買おうと思うのだが、PC版ってのあるじゃん?? あれって、PS2なくてもできんの?
228 :
214 :04/03/15 12:44 ID:R5oHE1zB
>>226 THX!
拾いに行くよ。(今ゲートから徒歩でブリにつきました・・・
うんじゃマジンシアゲート前でハイドしててよ。 トラッキングしに行くから
>>227 PC版なら当然PS2は必要ない。
ただ、どんなPCでも遊べるというわけでもないので、
安易な気持ちでPC選ぶと、いざ遊ぼうとしてえらい目にあう。
あとスレ違いだ、早急にこのスレから去れ。
すまねぇ。 テストアスカに入れねぇ… 飯食ってくる…
232 :
214 :04/03/15 13:14 ID:R5oHE1zB
善意の美白提供者と第三者氏の協力のおかげで結論でました。 バグは修正済み、トラッキング20.1で美白PC追跡可能。 20だと不可。 美白+ハイド100、ステルス100でも問題無し。 ありがとうございました、おつかれさま。
結論から言うと美白塗っても20.1で探知できた。 214と226サンクス。
>>221 房バナナじゃなく普通に売られてたバナナが売ってないんです。
ムーングロウ、コーブ、スカラと回って無かったので売り切れ
では無いはず。
宿屋の主人が売ってるよ>>ばなな
ゴリラをブン殴ってもバナナ落とすぞ。
ヘイブンのカウンセラーギルドにある腐ったバナナって パックパックに入れられないの?
>>239 そうなの?
食すことは出来るけど、持って行くことが出来ないのは不思議だ
盗むのスキルでも無理なの?
>238 あれはチョコバナナだろ
>>238 アレって、焼きすぎで炭化してたんじゃぁ・・・
氷バナナはおいしかったな。また食べたいなあ。
バナナ情報どうもです。 宿屋行って無かったら、ゴリラ狩まくります^^。
UOAでスクロールを繰り返して作るマクロはどうやって組めばいいのですか?
>>245 スクロールを作るのは、スクロールを作る動作を記録すればOKですが、
マクロを繰り返すのは、UOAではできないです。
別のツールを使う必要があります。
>>246 そうでしたか。てっきりUOAで出来るものだと思ってました。
ありがとうございました。
>>247 マクロを繰り返す事はUOAじゃ出来ないけど、
「再作成」を50回くらい連続で押すマクロを作っておけば
スクロールでも何でも最後に生産した物を繰り返して作れると思うよ。
ちなみに「再作成xα」マクロはどの生産スキルにも使えるから非常に便利。
249 :
名も無き求道者 :04/03/15 16:01 ID:NpqgtVSs
引越しコンテナって出しっぱなしでも大丈夫なのでしょうか? また出しっぱなしでも大丈夫ですか?
250 :
名も無き求道者 :04/03/15 16:15 ID:1WdIGPuy
252 :
名も無き求道者 :04/03/15 16:49 ID:iVmNyrxY
家の看板で、店の看板みたいなものをつけるにはどうすればよいですか? また、マラスの「秘密の土地」が売られていることがありますが、 どうやってゲットしているのでしょうか…
>>252 店の看板にはパブリックにしないと変更できない。
いわゆるマラスの「秘密の土地」は普通に侵入可能。パラリ参照
通常では入れないところ(ルナ近郊)もあるが、それは何かの拍子に入れた人間からルーン焼かれて広まったもの
OSI側は「入れちまったものはしょうがない」とかいうスタンスだった気がする
254 :
252 :04/03/15 17:02 ID:iVmNyrxY
即レスありがとうございました
255 :
名も無き求道者 :04/03/15 17:15 ID:0tCR/PRh
鍛冶スキルって、ひたすら作り続けるほかに 効率良くあげる方法はないのでしょうか? 同じ場所ではなく、移動してとかあるりますか? 今、106.3で、プレート首作ってます。
無いです
>>255 そんな方法はあるりません。
適正難度の物をその場でひたすら打ちまくるしかない。
質問さして下さい〜 セキュアの中から\←こっち向き(逆向きですよね?) が出てきますた 普通カーソルあてると黄色っぽくなりますけど これは最初からその色っていうか色に変化が無いです 表示は普通にclock・装備体力10なんですけど 珍しい物なんでしょうか?
>>255 ブリでやってて上がらなくて、ムーングロウへ行ってやってみたりしました。
場所によるんじゃないかとの噂も有りT2Aは人少ないからデルシアが上がる
って言っていた人も居ますが気休めでしょうね。
>>255 +20を使っているなら首よりコテの方がいいかもしれない程度のアドバイスしかできないなぁ
今鍵開け修行中なのですが、スキル30台でパラリの通りに鍵箱50個用意をして UOAで一つ一つ「開閉→占める」のマクロを組んでみたのですが、どうも時間がかかりすぎます。 これはやっぱ手動でやったほうがいいのでしょうか。
dexが93でスタミナが101です。 武器の振り速度に影響するのはどちらの数値ですか?
振り速度はStam、包帯巻き速度がDex
すんまそん 教えてちょーよ! UOA導入したんだけんども、複雑なマクロの組み方がわかりまっせんばい どっかえーHP教えてちょー
道具やでNPCと十分距離が離れてるのにガード呼ばれて死にました。 解決法おしえてキボン
>>261 どんなところで時間がかかるのでしょうか。
UO歴2年のアカウントがあるのですが、 新たにネクロパラディンを作りたいのですが、そこで質問です。 スキル合計いっぱいいっぱいの生産キャラを一人消して、 新たにキャラを作った方がスキルの上がりが早いですか? あと、既存キャラを消して新たにキャラを作るとスキル合計値は700に戻りますか? あと、キャラ製作時に確かスキルを100貰えるんだったと思うのですが、 何に入れるのが順当だと思いますか?上がりにくそうなレジですか? どうかお願いします。
UOAでポーション作ろうとしているのですが メモ帳開いてソース書き込むやり方どこかにありませんか? マクロの打ち込みで腱鞘炎起こして困ってます
>>271 合計値は新キャラでも二年アカ分増えてる。初期振りは武器・レジ・包帯あたりでお好きなように。
最初の質問がいまいちワカランけど、生産キャラを消すか、わざわざ生産キャラをネクパラに
改造するか迷ってるって事?GGS使うようなスキルもないだろうし初期スキル50振りの事も考えて
愛着ないなら消しちゃえばいいんでは。
>>272 始めの数回再作成繰り返して、メモ帳開いてお好みの回数コピペってのはどうですか旦那。
>>271 生産キャラのスキルが分からんから何とも言えないけど、
マゲが入ってるなら自分にマナドレイン撃ってレジ上げに使うとか、
いろいろやり方はあるのかなぁ、と。
ルニックハンマーで詠唱可−無しの武器って作れますか? 詠唱可高速詠唱−1と高速詠唱+1の両方が付けば 詠唱可−無しって事になると思うんだけど両方付くってことはないのかな? ダルルニ2本使ってやってみたのだけど出来なかったのでもしかして出来ないのかと不安になったので教えてください。
>>269 おおおおおお!!!!!!
あーりーがーとさーん♪
こんなわかりやすいHPがあったとは!!
感謝感激 ヒデキ脳卒中即死一歩手前♪
>>275 できる。
できるがなかなかできん。
漏れが以前実験した時はダルルニ10本使って2個できたよ。
>>273 あああああああそれがあったか!!
もの凄い有り難う有り難う
さっそくやってみることにする
問題は秘薬切れたんだよな…かってくるよ
ヘイブンのヒーラーのギルマスはどこにいますか?
281 :
271 :04/03/15 21:17 ID:k3w41Gzj
>>273 さん
>>274 さん
レスありがとうです。
何故か2002.2.9に作ったアカウントなのにまだ皮タブ使えませんでしたw
アカウント歴23ヶ月とかになっているし。。。(謎)
あと、謝罪ステータス+5になっているからもったいないので生産キャラをそのまま流用します。
生産キャラと言ってもお楽しみバルク回収キャラです。
鍛治、裁縫GM・細工、フォーカス、魔法、瞑想、掘り、ハイド少々の構成です。
自分に魔法を使ってレジ上げできるというのをやってみたいです。
魔法は76.5ですがこれでレジGMまでもっていけるものでしょうか?
植物栽培に関する質問です。 植木鉢に種入れて、家に10個くらいロックダウンをしたんですが、 コレが成体になったときに、ロックダウンの高さ制限でどうなるんでしょうか? レア色なので植物の種類はわかりません。どなたか栽培詳しい方お願いします。
1つのPCで2つのUOを起動させたいのですがどうすればいいでしょうか? MultiUO、Multiplicityともにサイト消えてて落とせないし、 もしかして3Dと2Dで2つ起動できたり・・・? 2つ起動できる方法、または、 MultiUO、Multiplicityが落とせるサイト教えてくださいお願いします。
285 :
283 :04/03/15 21:57 ID:CA7dvurR
上の書き忘れ。 10個くらい「積み重ねて」ロックダウンでした。
>>277 詠唱可-無しダガー出来ました
ダルルニ7本、黒ルニ5本目でやっと・・・
これで毒メイジフェンサーのストレスがいくらか緩和されるかな
早速ドラでも毒殺しに逝って来ます 三ヘ( `Д)ノ
288 :
名も無き求道者 :04/03/15 22:04 ID:Xk38hAO5
ペットのステータスについて質問です。 血エレと戦いまくっているのに お気に入りのメアのステータスのINTはMAXまで行ったのですが、 DEXが上がりません。 これはなぜでしょうか?
モンスからでるアイテムはそのモンス自体で既にある程度ランクがあるそうですが 血エレと黒デーモンは同じランクなのでしょうか?
>>286 どこも調べたけどないから言ってんだろアホが
>>288 なぜでしょうかと言われてもアナトミがGM行ったなら
DEXが上がらない理由は無い。気長に上げ続けれ。
アナがGMいかないとDEXあがらないんですね・・・ 知らなかったです。
295 :
290 :04/03/15 22:24 ID:UEOXc36R
>>286 は
※7月1日だけでUO Pro以外のツールの使用により100人以上がアカウント剥奪になりました。
※クライアントを改造しない、併用しないプログラム(SS撮影ツールなど)については安全だと思われますが、使用はあくまで自己責任です。
当スレッドにおいての質問は禁止されています。該当スレッドを探してそちらで質問しましょう。
のことを指してたのか!
俺がアホでした、すいませんでしたーーーーーー!
ごめんなさい
>>292 アナがGM未満だと
DEXの上がる奴と上がらない奴がいるように思う。
ちょっと上がるけどやっぱ上がりきらないとか。
馬と荷馬とゴキしか育ててないからナンだけど。
297 :
293 :04/03/15 22:26 ID:NvFFxVED
>>294 ほんとだ
>●その他バグ・チート・不正行為の質問も該当スレを探してそちらでお願いします。
290さんごめんなさい。
298 :
293 :04/03/15 22:30 ID:NvFFxVED
×290さん ○286さん 何度も何度もすいませんので質問します。 えーと、えとー、、、、 罠解除はどれくらいあれば毒箱でも大丈夫ですか? 手袋してると難度が上がるようなことがパラリにあったのですが 実際に難易度は変わっているのでしょうか。 変わってるとするとスキルの上がり方に影響ありますでしょうか。 でも今TCあるんだよな、たしか、、、
>>283 実証してないし、ほとんど妄想でだが1段ずつ重なったままで生態になるんじゃないかな?
重ねて置いてるってことは、場所とるからってことかな?
心配ならバックパックをロックダウンして、さらに中にロックダウンするってことはできないかなぁ?
(回答になってませんね、すみません)
>>289 一つ前のAoS対応版のガイドブックによれば、同じランクになってますね。
パラディンなら、ここ見とけみたいなHPないですかね?
>>283 想像だけど
クリスマスツリーやフラワーミルが
上の床を突き破ってたりするので
植物もそうなるかもしれない。
この間アンクWクリで解毒できなかった気がするのですが
イルシェナーのアンクは解毒できないのですか?
>>301 アンク解毒はAOSから廃止された。
騎士道解毒や低レベル毒罠箱を活用してください。
>>300 パラディンは、特に難しいスキルってわけじゃないからなぁ?
基本は >3 ブリ観の総合戦闘道場。
SPMとあわせて、復習もかねて見直すのがいいと思うよ。
304 :
303 :04/03/15 22:44 ID:xf1fwLsb
アンカー間違え >2ね(ブリ観)
>>299 ありがとう、だから血エレより空いてるのか・・・。
306 :
名も無き求道者 :04/03/15 22:58 ID:ZUnCrIR1
ノーパンのときドキドキするファッションはどんなのですか?
灰色の奴を反撃したら灰色になるのは何故?
>>307 反撃した相手から灰色に見えるけど、
他の人からは青に見えるはず。
309 :
300 :04/03/15 23:35 ID:Gk6UIID0
UOAMのXマップって、どんな感じのマップなんですか?
a
>>298 罠の種類より、罠を仕掛けた細工師のスキルが大きく影響する。
フィールドの沸き箱は意外と難易度が低いので、
60くらいでも多分平気だと思う。
街中にある罠箱は、極端に難易度の高いものがあるので注意。
トレハンの宝箱は未挑戦なのでノーコメント。
グローブ装備による成功率の変化は・・・体感ではあまりないかな。
スキルの上昇には関係ないと思うので外した方が無難かも。
313 :
名も無き求道者 :04/03/16 00:30 ID:l5SQL1QL
エセ馬やエセラマ乗っているひとからターゲットとりにくいんですが UOのファイル書き換えてエセ馬等の表示を普通の馬にしたりする方法ありましたよね その方法を、あるいは方法を書いてるHPを教えてほしいです。おねがいします
315 :
名も無き求道者 :04/03/16 00:48 ID:8rgZ/oQs
ものすごく初心者な質問ですが、 死ぬと放置される死体&道具はどのくらい時間がたつと消えてしまうんでしょうか? また、トランメルでも誰かにその道具を持って行かれてしまいますか? あと、ペットが殺されたら生き返らせる事はできるんでしょうか?
>>315 ものすごく大まかな時間だが、死んで約15分で骨になり、さらに15分で消える。
あと死体を喰ってすぐ骨にするモンスがいたり、中に何も入ってない死体は早く腐る。
トラメルでは自分か許可したPTメンバー以外は死体を漁れない。
フェルッカでは骨になる前の死体は漁れるが犯罪者になり、
骨化した死体はノーリスクで誰でも漁れる。
>>315 >>316 氏の補足を
・死体をモンスターがルートしてしまうと他人に取られる場合もある
・シーフギルドに入会しているとどこであろうとノーリスクでルートされる
・ペットはおきにいりになっていれば死亡しても幽霊になってついてくる
それをテイマーに蘇生してもらえば生き返る
お気に入りにするには餌をあげて一週間あけてからまた餌をあげる
318 :
名も無き求道者 :04/03/16 00:56 ID:8rgZ/oQs
なるほど。15分以内に戻って来れればいいんですね。ありがとう。
319 :
283 :04/03/16 01:16 ID:Fe8t543D
パラクエで命中8防御8物理60冷気20毒20って銀刀出たのですが これをブロンズ強化すると、どうなるのでしょうか? パラリみても良く解らなかったのですがTT
>>320 命中8防御8物理20炎40冷気20毒20になる
322 :
名も無き求道者 :04/03/16 03:32 ID:ovi1TXSW
今日、UOを初めて買ったのですが、 パッチサーバーからエラーになりゲームにも繋ぐことができないのです。 WEBであらゆるところを検索し、すべて試しましたが どれも変化なしで、気がつけば5時間たってしまいました・゚・(ノД`)・゚・。 エラーの文章からか解読するに どうやら接続に問題があるようなのです。 思いついたのがLAN設定なのですが UOのIPアドレスを数字記入しなければならないらしく それがどうにもわからないのです。 UOのパッチサーバー、ゲームサーバーの 数字のIPアドレスを知るを知る方法はないでしょうか。 どなたかアドバイスよろしくおねがいしますm(_ _)m
>>315 確か15分でなく、7分ちょいずつだった気がする。
まぁ死んで体感する方が早いか?w
それとゴキや荷馬などは、骨にならずに荷物ごと消えてしまうので注意。
大事なものを入れて、強い敵のいるところに行くのは避けましょう。
>>320 ブロンズを武器に付与すると炎+40%。
それが物理%から引かれるので、
命中防御(変更無し) 物理20炎40冷気20毒20 になる。
ちなみに[物理<=他の属性]なので、赤いネオン武器になるね。
あくまで強化成功した場合だけど・・・・・・。
324 :
320 :04/03/16 03:33 ID:aXIa+Zr9
>>321 有難うございます
冷気と毒は減らないんですね・・・TT
たいした刀でも無いので強化してみます。ありがとうございました
1アカ1PCで、ギルドマスターのAというキャラと Aのギルドに入れたいBというキャラが居るという 状況で、BをAのギルドに入れる方法があったと 思うんですが、実際にはどうやればいいのですか? 他人のキャラを経由せずに入れるものとしてです。
327 :
326 :04/03/16 03:58 ID:Ajb7ikap
あとギルドストーンはABが属するアカウントの家にあります。 これって今も出来ますか?
328 :
名も無き求道者 :04/03/16 04:02 ID:ovi1TXSW
>>325 レスありがとですm(_ _)m
そのリンクにある項目は、何度も今日試したです。。
LANの設定が気になる理由は、
自宅から2台のPCをLANで同時接続して家族でやるつもりだったのですが
一台がパッチサーバーでエラになり、
そのままゲームにログインしようとしてもやはりエラーの一方で
もう一台のPCは普通にログインもパッチも可能なのです。。。
異なるアカウントで、IPが同じだとだめなのでしょうか。
>328 LAN内の2PCから同時に接続することは何の問題もなくできる。 但し1つのアカウントの同時接続は不可能。 同時に接続してプレイするなら2アカ目が必要。 でもパッチが落ちてこないってんなら関係ないかな。 UOのアンインストール→UOフォルダ削除→再インストールは試した? >326 なんか今できなくなってるみたい。
330 :
名も無き求道者 :04/03/16 04:19 ID:ovi1TXSW
>>329 はい、試したです。・゚・(ノД`)・゚・。
アカウントもふたつあります。
>LAN内の2PCから同時に接続することは何の問題もなくできる
できるのですか。ちょっと希望がみえました。
アドバイスくださってありがとうございましたm(_ _)m
>>329 そうですか…街中で協力者を募ることにします
ありがとうございました。
orz
単純に、PC側の火壁かセキュリティーソフトが問題の悪寒
>>330 ルーターの設定の問題ですな。
そのルーターのホームページのFAQでも覗くか
ハードウェア板の該当機種のスレで質問した方が良いよ。
それか実は火壁の所為とか言う初歩的なことかも・・・
ちなみに最新パッチがあたってないクライアントでは
当然ながらログインは出来ないぞ。
パッチだけの問題なら正常な方から上書きコピーという
荒業で逝けると思うけど・・・
334 :
330 :04/03/16 04:58 ID:FtrK7Ryf
実は正常なほうからパッチ上書きもしたのですが それでもだめでした。 ここまでくるともう何もをしてもだめなんじゃないかと絶望してましたです。 ここできいてよかったです。 やはり皆さんがいうように、 LAN側のセキュリティの問題なのですね。 ルータのホームページみてみます!それでもだめなら・・ 諦めてサポートに電話してみようと思います。 本当にありがとうございました!
バナナ宿屋で売ってました疑似フルーツバスケットの出来映えに満足してます^^。 バナナが無いと右下の方に空間が出来てしまってたので。
ルートするモンスにゴキ共々ぬっ殺された場合って ゴキの死体奇麗にされる→死体早く消える。っていうケースある? 久々に復帰&ゴキ初心者なもんで・・・ 有る、となるとこの間ゴキ満タンの金と高抵抗腕をみすみす喰われてたのか・・・
教えて下さい 教えてください 現在鍵上げ96.7ですが なかなかあがりません 修行としては、 いろいろな狩り場をまわっています 分かった事は、箱の種類によって難易度が違うこと、危険な場所の方が 難易度が高いことです 後、スキル上げにいい場所(有名な場所)を教えて下さい お願いします 教えていただけたら、頭髪の薄い上司に、出来の悪いズラですねと笑いをとります お願いします
ゴキの死体はモンスの死体と同じ早さで消える気もする。
プチレアハントでガード呼ばれないNPCとの正確な距離を教えてプリーズ
DOOMボス用の刀についての質問です。 デーモン・アンデッド特攻が良さそうなのですが、 攻撃属性の配分は重要なのでしょうか? 弱点を突くような良い配分とかありましたら教えて下さい。 あと、どのボスがデーモンでどのボスがアンデッドなのかも教えて下さい。 お願いします。
>>336 まあ自分で実験してみたら分かりやすいと思うが
ペットに持たせた物ってのはバックパックに一まとめで棺桶の中に入る。
つまり1回で必ず全部がルートされて持っていかれるわけ。
>>337 1日1回、GGSで上がったら望外の幸せ。
これ以上を望んでは逝けません。
>>336 有る。ゴキの死体から荷物ルートされて、大体通常モンスと同程度の速度で消滅する。
自分の場合はゴキが喧嘩売られた挙句に殺されて鞄ルートされてた。ルートした奴を殺さないと
奪還不可。複数匹にルートされたら荷物など影も形もなくなるよ。取り戻しても重いしな。
ついでに補足。 荷馬や荷ラマ、ゴキなどの棺桶に入ってるバックバックには1600ストーンまでアイテムを 放り込んでおける。通称「パックバッグ」と呼ばれる便利な代物。詳しくはパラリ参照。
>>340 モンスター投稿図鑑でも見てみれ。
属性はコンセク使えば解決するだろう。
345 :
336 :04/03/16 08:09 ID:sztMrYRi
みなさんすぁんくす PM持ちを殺すとは天晴れな奴よ、 と情けを掛けて殺さないで帰ったのに(逃げてきたとも言う) 今頃思い出して「アァァァ」ってなってます
>>339 NPCが17マス以内にいなければガードは呼ばれないと
ここで見たことある気がする。
347 :
名も無き求道者 :04/03/16 11:03 ID:pH1p74ru
瑞穂のオークキャンプでブルートを倒そうと、塀の外へテレポートしたら戻れなってしまった。 GMはサポート時間外だそうだ。 どうすればいいの? 誰かたすけて!!!
348 :
347 :04/03/16 11:06 ID:pH1p74ru
リコールもできません。
ペットをお気に入りにするのに簡単な方法伝授してくれぇええええぇー
351 :
347 :04/03/16 11:18 ID:pH1p74ru
>>350 どのヘルプのこと?
UOのメニューバーで表示される、「キャラクタが行動不能、プレイの続行不能」ってやつなら試したけど、
GMはサポート時間外ってメッセージが返ってくるだけなんですが。
>>351 普通は時間外でも動けるところに運んでくれるが、多用してると理由聞かれるようになる。
思い当たることがあるなら、自業自得だな。
まだいるならいってやるよ
初めて使ったんですが・・・
355 :
347 :04/03/16 11:27 ID:pH1p74ru
いた
スタックヘルプは、最近なぜかしら理由を要求されることが多いらしい。前科に関係なく。
>>355 悪いが他のプレイヤーには助けようがない。ログアウトしてGMサポート時間まで待て。
358 :
347 :04/03/16 11:35 ID:pH1p74ru
親切な方に助けていただきました。 ありがとうございました。
>>349 餌をあげる→厩舎に1週間預ける→餌をあげる。
しかしリコールできないってのはどうしてなんだろ・・・
ルーンとか用意してないって意味なのかね。
アカウント歴の更新って、課金を始めた日にちでキッチリ更新されるんでしょうか? 明日になれば革を染めれることを夢見つつ質問します。
今オークキャンプはリコールもゲートも不可になってるよ 以前は桟橋も全然OKだったのにね
はて、リコできない状況でどうやって助かったのだ? テレポはできたとかかね?
>スタックヘルプ 記入欄出るけど1年位前なら、??と思ってリクエストしようとしたり キャンセルしたり繰り返してたらそのうち使えたりした。
364 :
347 :04/03/16 11:46 ID:pH1p74ru
船を出していただきました。 塀と海にはさまれた狭い草原にテレポートしたら、テレポートで戻ることも、 リコールすることもできなくなったのです。
>>360 かなりアバウトです。
だから2ヶ月ほど下駄を履かせてあったりします。
噂では1週間に1度、日曜日に更新されるらしい。
>>361 知らんかった・・・
禁止区域になったのはイベント関連の所為かねえ。
>>339 トラメルだけどNPCと重なってても問題なく盗めたけど
フェルッカとかだと違うの?
>>367 完全成功ならガードは呼ばれないよ。
TかFかは関係ナシ
369 :
367 :04/03/16 12:06 ID:rFsj/QeE
370 :
名も無き求道者 :04/03/16 12:36 ID:mg4kDV84
APBの箱を作るのに大工のスキルはいくつぐらいがいいんですか?
>>370 APBに大工スキルは関係ないので、
箱が作れればいい。
大工スキル10あれば作れる 鍵つきになるとは限らないが 細工スキルは34.9で固定しておくのがベター
調教95、ロア90のテイマーで、ドラゴンを使って狩りをできますか? すぐに命令に失敗して野生化したりしませんか?
374 :
名も無き求道者 :04/03/16 13:40 ID:UQvEtG6x
鍵開けスキルで70を越えた辺りから、手袋をつけても鍵開けに成功する確率が上がってきました。 UOAで鍵開けマクロは組めますが、こういった鍵の開く箱がまちまちの場合は、 やっぱり手動でかぎを閉めていくしかないんですか?
>>373 アクセなり修行なりでスキルを上げた方がいい。
計算上、命令成功率は上機嫌の状態で7割程度。
使えると思うか使えないと思うかはお前さん次第だが、
少なくとも俺だったら修行を選ぶ。7割じゃ危なっかしくてやってられん。
>>374 まちまちになる時期はそれほど長くないので鍵開けマクロを何回か続けてみて
鍵がかかってないと言われることが多くなった辺りで鍵閉めマクロと言った具合にやると良いと思います
どこかのスレでRMTという言葉が良く出てきたので なんだろうと思ってたらHPを見つけて理解。 円でGP買えたら便利だけどつまらんような気もする。 利用者ってけっこうな割合になるんでしょうか? 当方MZHです。
>>376 なるほど、あんまり長くないんですか。
鍵開け成功率が上がってきたらそちらのマクロも組んでみます。
ありがとうございました。
Bルニで防具作成する際に、裁縫スキルは防具の品質に関係しますか? 今、裁縫99.7しかないのです。 おしえてください。
>>379 裁縫スキル値自体には品質に左右されないが、HQ作成が低くなるので、
当然スキルは高いに越したことは無い。
バシネットってなんですか? バシネッツだっけ・・・?
>>379 あと0.3なら、がんばってGMにして銘入れましょうよ^^
PSCいれればオイルクロスでまだ上がりますし。
すぐ使うのなら作成時メニューで、HQ作成成功率100%のものを作りましょうね。
採掘GMまで掘りだけであげるとすると、大体何時間かかりますか?
386 :
名も無き求道者 :04/03/16 15:43 ID:bgpt1n5j
レジなしでDOOMボス行ったらエライ事になりますか? レジ入れるとどんな得があるのでしょうか? お願いします。
あのマスクみたいな奴ですね!ありがとうございますた
a bookを買ってきて家にロックダウンしました。 アクセス権をオーナーのみにすると、他の人は開く事が出来ないのですか?
PC側のショートカットキーを消したいのですが どうやればいいんでしょうか? UO中にalt+F4押したらPC側のショートカットキーが発動して UO閉じちゃいました('A`)
>>385 計った事ないけど掘りは掘っていればあがるので、気がつけばGMだったなぁ。
黙々と掘れば、GMは遠くないよ。
>>386 レジの利点
・状態異常魔法をかけられたときの軽減。
(ポイズン〜回避、カース〜減少値が少なめなど)
・ALL抵抗値の最低値の保障
GMで装備無しでもALL40になる。
魔法をかけるがDOOMボスは魔法&EIがムチャ高いので、レジはあまり関係ない。
ただLLなど、魔法かけてくるのはいるので注意は必要。
392 :
名も無き求道者 :04/03/16 18:06 ID:C7TPvNkG
武器や防具を修理するのは、NPCでやってくれる人がいますか? PCに頼まないとだめでしょうか? もう1つ、ペットを生き返らせるのもPCに頼むしかないのでしょうか?
393 :
名も無き求道者 :04/03/16 18:11 ID:4XHy64s5
最近気付いたんですがマナコストって 魔法の各サークルの消費マナ分の-%分ってことですか? 秘薬コストみたく、全く消費しないって事じゃないんですね?
>>392 修理DEEDで出来るが、一部アイテム(PC作成不可な物)はPCじゃないと修理ムリ。
動物蘇生はPCのみ。修理DEEDがなんだの蘇生のスキルがどうだのはテンプレサイトへGO。
>>392 まあなんだ。その、人を避けるなよ。
MMOはコミュニケーションが一番だぞ。
>>377 つうか、AF大量保持者や、18×18持ってる香具師の全員がRM使いまくりのはず・・・・・
普通にUOやってたら、何年やってもそんな財産できっこないだろ!
>>389 確かそのはず。
>>390 逆にUOのショートカットをalt+じゃなく、ctr+にした方があとあといいんじゃないかな?
ついでにファンクションキーだったら、alt+なしでも良い気はするけどね。
>>382 武具の修理は基本的にはPCに頼みましょう。
それ以外に修理DEEDを手に入れて、NPCの近くで使って修理する方法もあります。
金属の武器・防具・盾〜鍛冶DEED
皮・骨鎧、帽子、マスク〜裁縫DEED
ナイフ、包丁、ピッチフォークなど〜細工DEED
木の盾、杖、クラブ〜大工DEED
弓〜弓製作DEED というようにそれぞれ異なるので注意。
>2 パラリ スキル帖 鍛冶or裁縫 修理サービスDEED参照。
ペットの蘇生はPCしかできません。
ブリ銀前でナイトメアやユニコなどに乗っている人は、だいたい獣医持っているので頼んでみましょう。
398 :
397 :04/03/16 18:22 ID:xR7O08+n
アンカー間違え^^;; >382でなく >392ね。 >395さんがおっしゃってるように、どんどん話しかけて修理してもらいましょう^^
>>396 腐りで18×18ゲッツした奴や
DOOM廃人でAFだくの奴も俺は知っている。
勿論、どう考えてもRMTな奴も知っているが。
>>396 シャード移転サービスに向けて海外のレアを買いあさっておこうと思って
海外シャードに何も元手無しのキャラを作って一日3時間プレイを一ヶ月で
20000K稼いでレアをいくつか買えた。色々やり方次第でUO金は稼げます。
>>400 オレ俺飛ばし(r
さてと質問なんですが、
Fにて灰色・赤色になったら、リコールやゲートが使えない、または入れない、
と言った仕様だったのはLBRまででしたっけ?
当時の細かい仕様と今の仕様との違いを教えて下さい。
俺の勘違いも多分あるだろうが。盗みや他者攻撃のフラグが出てる間が、リコやゲート不可能だったなのかな?
>>400 90時間で20000K???
時給222K!
絶対無理 ネタにマジレススマソ
ルーンブックをロックダウンしてアクセスを無制限にすると 知らない人でも中にあるルーンを取る(盗む?)ことが出来るんですか?
404 :
:04/03/16 18:52 ID:wn1/wian
405 :
:04/03/16 18:53 ID:wn1/wian
↑の裏技教えてください お願いします
>403 取れる。以前、デパートベンダーに置いてるトレハンRBからルーンを何気なく抜き取ってみたら 出来てしまったので大いに慌てたことがある。
407 :
:04/03/16 18:56 ID:wn1/wian
フェルッカ閑散としててせっかくあげた盗み、覗きスキルが使えないんだけど PCいっぱいのお勧め盗みポイントとかある? それともシーフはDOOMでレア取りぐらいにしか使えない?
>>408 OSIは、町シーフ根絶推進派だから、ある意味しょうがないな。
姑息だが、派閥の連中の使い捨てな装備盗むとか、宇宙でPS取りの帰りを狙うとか。
エェェ(´△`)ェェエ!! ルーンって取れるんですか・・・無難にフレンドにしとこう・・・
>>403 昨年末に行き着けのRBハウスと別アカでロックダウンされたRBから抜き取れるかやってみたが抜き取れなかったよ
何らかのPUBを挟んで抜き取れるものと取れないRBが存在するかも
>>410 RBの現在の仕様は
オーナーのみ・・・オーナーのみルーンの抜き差し、RBのタイトル変更可
共有者・・・共有者以上の権限を持つ者のみルーンの抜き差し、RBの(ry
フレンド・・・フレンド以上の権限を持つ者のみ(ry
無制限・・・誰でも(ry
となっている。
RBの仕様やリコスクの補充はどんな設定でも誰でも可能。
413 :
412 :04/03/16 19:56 ID:eeVA26ZJ
>RBの仕様〜 仕様じゃなくて使用な・・・
ジュカ弓ではないドラゴン特攻のBOWかコンポジットの物をゲットした方います? AoS導入後ヘビークロスボウのものなら1本だけあるのですが。
>>414 ドラゴンから結構よく出る。
うちに4つくらいある。
ヘイブン周辺の狩りに飽きたんですが 次は、どの辺がウマーですか?
415 416 そうですか、トレハンやらドラ狩はそこそこ数こなしているんですが、、、 荷ラマにも売りで出てないのでなかなか出ないものかと思ってました
墓場→ダンジョン1F→そして伝説へ
沼どらをテイムするときって皆さんどこへ行っていますか? トリンシックの北の沼地に行ってみたんですが、モンスが多くて死にそうになりました…。 どこかよい場所があったら教えてください。お願いします。m(_ _)m
>>420 イルシェナーのミスタス周辺(誠実ゲートから右上or謙譲ゲートから右下)逝け。
鎧なしのやつは、乗ってる剣士ぬっ殺せば、下の沼ドラをテイムできるから。
SAKEはどこでとれるのでしょうか?
SOS釣りに関して質問です。 A Waterstained SOSというものを友人から貰い、 釣りGMキャラで書いてあった座標地点まで移動して釣りをしても魚しか釣れません。 漏れはどこか間違ってますか?
>>420 沼ドラをテイムできるならドラがテイムできるはずなのでドラを引き連れていって雑魚をドラで駆逐しつつ
自分は沼ドラにアタックして他のモンスがいない場所まで誘導してからテイムすると言うのはどうでしょう
私はパプア南の沼地でやってます。
>>422 シャードはどこですか?
シャードによってとれる場所が違うから。
シャードは北斗です。
>423 ありがちなのは SOSがバックッパク第一階層に入ってない。 ファセットが違う くらいかな。
SOSは座標さえ合ってればファセットはどちらでも釣れる。
429 :
名も無き求道者 :04/03/16 22:24 ID:KP6Tif+r
パラディンにスピリットスピ−クは必要ですか?
430 :
名も無き求道者 :04/03/16 22:26 ID:UVBUfMDz
>>429 基本的に霊話がいるのはネクロ
回復も出来るけどネクロ入ってないならいらんと思う
もう一度よーく確認してみたら、座標って数字の他にEとかWとかあったのな∧‖∧
>>427 無事釣れたよ(*´∀`)ノシ マリガトー
DOOM L1の毒部屋に行ったのですが、WWを中に入れることが出来ません。自分が入った瞬間に扉が閉じてしまします。 どうすれがいいですか?偉い人お願いします。
433 :
427 :04/03/16 22:54 ID:qFmoOrB5
>428 知らなかった・・・。訂正サンクスコ。
PKした後、そのキャラがかわいい名前の女キャラだったので おもわず、○○タンのおまむこハァハァとかゆっちゃったのですが、 これセクハラコールされたらお説教部屋行きですか?それともPKした 後なのでおっけですか?
>>434 お説教部屋行きで済むかどうか・・・。
下 手 す り ゃ 、 ア カ バン こ と 永 久 追 放 だ 。
>>434 どういう事になるか正確なところはここの連中にわからん。
GMに聞いてみるのが一番確実。
パラディンのTitingの残量?は、どこを見ればわかりますか?
>>438 パラディン呪文書(白い本)をWクリしてみれ。
寄附した額が下の方に出てる。
さて、
>>401 なんだが、誰か教えて下さい。宜しく〜!
>390 Alt+F4に適当なマクロを組めばWindowsのショートカットキーとしては無効になる。
>>439 昔はようしらんが、フラグさえたってなければ
リコでもゲートでも可能
秘薬低減100%装備でクリエイトフードをUOアシストのマクロで 半無限ループ、セキュア自動移動にしてあげたら 一日で大金かせげない? とりあえず小規模ながらそれをやって店に売って利益を得ることができることをしった あとは一日ほっておくだけなのだがどうですかね
>>443 えーと・・・
・寝マクロだと思われない(又は、ばれない)様にお気をつけ下さい。
・今は変動相場制(NPCへの供給が多いと売値が安くなる)なので、時間の経過とともに売上が鈍ります。
・昔から(でも無いが)通称「焼き鳥屋」という稼ぎ方がありまして(ry
ま、ひまなときの小遣い稼ぎ程度ってことかな。 裁縫マクロ流してるときとかに間に入れておくよ。
すいません、これ購入しようか考えているんですけど 最初に戦士を選んでしまった場合は後からネクロマンサーに変更すると言った事はできないんですか? それと初めてのウルティマオンラインと言うのを買う予定なんですが(初めてなんで) 正邪の大陸アップグレード版は購入必須ですか?
>>447 取りあえずテンプレのブリタニア観光案内所の初心者の館へGo
>>447 2Dしか使う気ないなら「はじめての〜」ですべて入ってる。3Dにしたいならアップグレードじゃなくて
「正邪の大陸」。スキルの途中変更に関しては、初期キャラのボーナススキルが最高2スキル50%
貰えるけど、30%まではNPCから習えるので変更はどうとでも効く。そもそも1サーバー5キャラ作れるし。
もう一度質問します。DOOM L1の毒部屋に行ったのですが、WWを中に入れることが出来ません。自分が入った瞬間に扉が閉じてしまします。 どうすればいいですか?偉い人お願いします。
すいません、ギルドGMと同一アカウントのキャラを そのギルドに入れるやり方を教えてもらえないでしょうか?
違うアカウント使うか協力してもらうしかない eSearchに書いてあるだろヴぉけ
>>451 そのやり方は修正されて、出来なくなった模様。
テイム・ロアの同期上げしてるんだが、現在両方85.9。 思いのほかアタリが来ないのだが、テイマーサイトやら見ると 1日で凄い数値アップしてるのよね・・・なんかこれだ!ってコツとかないすか?
>>450 毒ガス部屋ってリッチっぽいガーディアンが沸く部屋だよな?
どうしてWWを連れて入れると思ったんだ?
試したことはないが召喚クリスタルじゃ無理なのか?
最近自宅の周りを野良ヒラーがしょちゅう囲んでるんですが 見張られてるのかな?別に悪い事はやってないから気にしなくていいですか? ちなみに赤な野良ヒラー多数(鬱
>>458 茶でも入れてもてなしてやれ。
ちなみに俺はムングロ在住のログインするとモンバットとヒーラーが2,3匹は必ず迎えてくれる。
>>458 うちもです、お気になさらず。
只、EQやフィールドを使うときは御注意下さい。
>>459 >>460 おぉthxthx
自宅付近で死亡することはまずないからかなり迷惑だけど茶でもいれてやることにします
あ、途中で書き込んじゃったよぉ
>>460 まだ始めたばっかでEQとかフィールドとか良くわからないけど(多分魔法だろう)
パラつくってるんで大丈夫です。ありがとう!
Fならネクロのアニメイトデッドで作った アンデッドが倒した死体をすぐルートすることは出来ますか?
>>463 使って無いシャードにネクロ50振りキャラ作る→F行く→試す。
>>464 分かってるけどさ、知ってる人いたら教えてくれないかなーって
容易に試せる事を人に聞くなこの怠惰な豚め。
468 :
名も無き求道者 :04/03/17 03:02 ID:3nBJeBW4
(゜ζ゜)ぷぅくぅ〜
>>469 貴様のような怠惰な香具師は氏ね!!
いや、むしろイ`
>>462 EQ=アースクエイク、8thの魔法。地震でエリア攻撃。
フィールド=壁上の魔法障壁を作る。炎、毒などいくつかある。
これらはNPC青ネームにもダメージが入るので、野良ヒーラーにも当たる。
で、お気をつけくださいってことでしょう。
>>463 ルートはもちろんできる。
ただし、誰かが倒したモンスからの即ルートになるので、犯罪者(灰色ネーム)になる。
すみません、質問です。 UOを一度引退した者なのですが、一度小さい家でも良いので カスタマイズハウスという物をやってみたくて復活しようと思っています。 そこで疑問なのですが、ブラックソンの復讐に付属していた 新規コードで復帰しようとしているのですが、 クライアント・コード共に最新の物でないと土台を置く事も出来ないのでしょうか? よろしくお願いします。
>472 垢とクライアント両方がAoSでないとカスタマイズ出来ない
>>473 さん
素早い解答ありがとうございました。
明日買ってきてみますね
UOAを導入しようと考えているのですが、 テイマー、戦士、バードと色んなキャラがいる場合は ファンクションキーがマクロ登録でいっぱいになると思うのですが、どうなるのでしょうか? キャラ毎にマクロ設定ができるのですか? お願いします。
>>476 キャラ毎に設定できる。
念のため言っておくがUOのマクロもキャラ毎だぞ。
音楽と魔法の同期上げをしているのですが、度々同期が崩れて困っています。 音楽上がる→魔法上がらない→魔法の上がる場所探す→秘薬激減 何かコツみたいなのあるんですか? 魔法上がる場所が見つからず30分ぐらいウロウロしてます…orz
>>478 (・3・)<アルェー無理して上げなくても音楽sageてみれba?
スキル合計が700未満でもsageられるのでしょうか? 初心者なもので、厨な質問でスイマセン…
>>478 UOAM使ってチェインクロス上げでポイント探すしかない。
桜と瑞穂は楽器持つ必要無いほどサクサクいけるが、大和とか倭国とかは苦労するんだよね。
それとだ、秘薬100%装備を使うのは基本だぞ!。がんばれ〜。
482 :
名も無き求道者 :04/03/17 07:42 ID:73MQ9rSW
対人でのPCのスペックは重要だと良く聞くんですが、自分のPCのスペックを調べるにはどうやればいいんですか?
>482 説明書を読む。 メーカサイトに行って持ってるPCのページを見る。 パーツ毎の性能がいいのかどうかが分からなかったら PC板にでも行って調べる。 自作とかありえないこと言うなよ。
野生の沼ドラとペットの沼ドラを戦わせて、両方に包帯を巻くことで、 ペット蘇生可能なスキル値までロア・獣医を上げられますか? Fで船上げでやります テイムやPMは無いです
秘薬低減100%装備なんてそうそう手に入るものなんでょうか?
487 :
485 :04/03/17 07:51 ID:5AYZf11R
あっと、「なんでしょうか?」でした。
>>483 ありがとです。メーカーサイトで調べてみます!
それで分からなかったら説明書探してみます
>>484 上げられる。
>>485 瞑想不可なら50kぐらいでよく売ってる
瞑想可だと大体300k以上はする。(Yamato)
しかし地道に安い店を探してパーツを揃えたほうが全然安上がり。
防具6パーツとアクセ2つの計8パーツで100%だから
13以上のを買っていけば良いだろう。
アクセは比較的安めなのでそこで稼ぐと更に安い。
アリガトウございました。 ガンバってGM目指します。
491 :
489 :04/03/17 08:13 ID:kCG76I91
>>484 あ、すまん。
多分野性の沼ドラは船に乗せられないから無理だ。
ペットの沼ドラ2頭を使うしかないな。
>>485 瞑想不可20k前後・瞑想可200k前後(in Sakura)
初心者だと瞑想可装備を購入するのは、ちとキツイ。
モンスから秘薬低減装備を拾って装備しつつ、徐々に瞑想可にするのがお勧め。
493 :
484 :04/03/17 08:19 ID:HjIc8dlm
>>491 書き方が悪かったですね
ペットの沼ドラ2頭を船に乗せて、1頭をリリース
沼ドラ(ペット)にキル命令を出して、沼ドラ(野生化)を攻撃
じわじわとHPが減るので、二頭に交互に包帯を巻く(UOAでワンキーマクロ組みます)
もちろん、これはFの海上でやります
テイマーキャラは別にいて、ロア獣医はエルダーなんですが、
その時はPMをペットにかけつつ上げたので、かなり楽だったです
Tで出来ましたし
>>480 下げる設定にはできるが、数値を下げることはできない。
スキル値最大になったら、スキルが上がった分下がっていく。
まぁすぐスキル値がもっとほし〜と感じるようになるから、頑張って700まで上げてみよう。
>>485 皆さんがおっしゃってるように、お金があればセット買い。
なければ地道に集めるのが良いかと。
瞑想不可なら30-50k、瞑想可なら300kくらい(in Asuka)。
DOOMで誰かが倒したモンスのDrop品探すとか、店歩き回れば集まると思う。
体感的に80%を超えると、秘薬消費がぐっと抑えられる。
そもそもスキル上げに使うだけなら低減60%くらいで充分 高ければ高いほどストレスはなくなるが100%が必須ではない
>>450 飛ばされた先からダッシュで戻ってまた入れば連れ込めないか?
リコでもいいのかもしれないが試したことは無い
497 :
名も無き求道者 :04/03/17 10:51 ID:3nBJeBW4
純粋メイジなんですけど レスリングと武器スキルだったらどっちがいいんでしょうか? 武器スキルでも詠唱妨害を防ぐ効果がレスリングと同じだったら武器スキルのほうがいい気がするんですが、、、
詠唱可というものの存在を考えればわざわざ聞くまでもないと思うが。
レスリングの利点は、 ・ディザームに強い ・詠唱可盾を常時装備しつつ即POT可能 この2点。
>>450 召還クリスタルでできるはず。
その他Windでも魔法陣から付いてこなかったペットを呼び出せます。
501 :
名も無き求道者 :04/03/17 11:42 ID:3nBJeBW4
>>498 つまり武器スキルのほうが良いということ?
カウンセラーって何処へ行けば会えるの?
>>385 インゴット溶かす時、ノーマルはとダル全部一気にだけど、
緑、青、ピンクはゴールドと交互に1個づつ溶かすと良く上
がったと言う噂もあります。気休めかもしれないけど、1個
づつ溶かすのはそれだけ上がる確率も上がるからね。
>>497 =501
純メイジというなら、レスリングの回避のみで十分。
武器スキルの良い点は、SPMが使えるということ。
この場合対人でないと、ほぼ無意味。
・アナ・タクがないと、ダメージが見込めない。
・詠唱可、マイナスなしの武器が必要。
・メイジ系はDEXが低くなるので、武器の振り速度が遅くなる。
などの点が武器スキルの場合は考えられます。
例外として毒メイジを目指すなら、フェンスをレスリングの代わりに入れるという手もあります。
>493 リリースした方には包帯巻けないと思うんだが。 俺様の場合ペット2匹の管理がめんどかったので魔道武器で沼ドラ1匹 なぐりながら包帯巻いて上げたよ。 HP回復4〜5の防具があったので自分の回復は不要だった。
レスリングも鍛えれば、剣より強くなれるの?
>>506 当たりやすくはなるし、当てられにくくなる。
当たった時のダメージの大きさは武器スキル(素手含む)は関係なし。
フレンドがロックダウンしたものは オーナーはロックダウン解除できるんですか?
トレハンレベルによって出現するアイテムのプロパティに制限はあるのでしょうか? それともレベルによって変わるのは、アイテムの量だけでしょうか?
512 :
名も無き求道者 :04/03/17 13:44 ID:iwsrXuDR
釣りスキルで質問です 巨大烏賊の退治に困っています。 戦闘に使えるスキルがマゲしかありません どうしましょう?
eSearchでバーストタイムを調べると、「過去のシステム」っていう様な事 書いてあったんだけど、じゃあ今はログインして1時間はスキルが 上がりやすいっていううんじゃないの? GGSシステムって読んだけど、よくわかりませんでした。 どなたかおしえてください。
>>512 クラーケンはOL並のパンチとドラゴン級のブレスを吐くが
魔法は一切使わない。土エレに任せて自分は遠距離から魔法を撃て。
そもそも陸地から網投げれば陸に逃げながら楽に戦える。
>>511 制限は無いが、Lv4以上は高プロパティが出る可能性が上がっている。
>>513 >2のパラリシャン > スキル帖 > 上昇知識
516 :
名も無き求道者 :04/03/17 14:03 ID:iwsrXuDR
陸地から網投げできるとは知りませんでした いつも船で孤独に即死してました
だいたい船の上でも中央部にいれば海蛇や烏賊のパンチは届かない。 魔法しか特技が出来ないキャラがわざわざ殴りあいに付き合うな。
>>513 書かれてる通りバーストタイムはなくなりました。
その代わりにGGSが導入されてます。
高スキルになるにつれどんなに頑張っても上昇しないときがある。
それじゃあまりにも報われないのでとある一定時間、スキルが上昇してないなら
0.1だけど上昇するようにしようというのがGGSです。
GGSが発動すればどんなスキルでも0.1必ず上昇します。
519 :
513 :04/03/17 14:22 ID:ckNlBw6X
本スレと誤爆してしましました。 荷ラマネットというのはどこでしょうか。 パラリのリンクでは見あたりませんでした。 検索を掛けて出てくるところはnot forbiddenになっています。
521 :
511 :04/03/17 14:33 ID:FwU+FM5s
>>515 そうなんですか。回答ありがとうございました。
でもLv4できるようになるまで当分時間掛かりそうです・・・。
鍵開け頑張らねば。
522 :
名も無き求道者 :04/03/17 14:35 ID:zuLMmtZl
船で沼ドラ同士討ちさせて包帯巻いてんですが、 船が動くとお互いのステータスバーがしょっちゅう消えて 困っております。 消えない方法はあるでしょうか。
>>520 せっかく質問スレに来たんだから闇雲にレスする前にちゃんと見ようぜ。
>>523 ありがとうございます。
荷ラマネットで検索しても荷ラマ・ネットで検索しても
何故か辿りつけないのです。ひらがなも試してみたんですが…
荷ラマネットって言うのは今はないね 今はラマネット(Llama.net)に統合されちゃったね。
>>522 立ち位置とかキャラの方向とか色々変えると出てままにできる。
俺にも条件わからんので自分で試してくれ。
>>524 ISP規制されているんじゃないかな。
串でも刺してから開いてみ。
前にも書きましたが、出てくるところがアクセス不可なんですが、 もしかするとこちらの環境の問題なのかも知れません。 どうもすみませんでした。
>>522 船の進行速度が速いと消えやすい。ゆっくり船を進めれ。
>>526 あ、すみません。リロードしないでかきこんでしまいました。
串さしていってみます。
ありがとうございました。
>>524 そもそもpackllama.net(だったかな)で、荷ラマと呼んでるんで
判りにくいかもしれん、しかも統廃合でサイトアドレスも変ったはず
だし・・・・・
だがな、荷ラマで検索かけたら、トップで表示されたんだが・・・・
どこの検索エンジンつかってるん?
悪いことは言わない。google使え。google。
荷ラマネットでぐぐってみると一番上にでた。 これが見つからなかったわけないだろうから 表示できないってのはプロバイダが規制されてるんだね。
2Dクライアントでの話なんですが、 装備したリングを外すのが異常に難しくていらいらします。 一発で決められるコツとかないでしょうか?
慣れ。指輪の右下を狙うつもりで。 後はカーソルをターゲット待ちにしてからってのもある。
画面サイズを1240×780から800×640に変えると楽勝。
UOA入れて一番良かったと実感したのが指輪外しだったのは内緒だ。
>>534 指輪外す度に画面サイズ変えるのも大変なので・・・
スタート>ファイル名を指定して実行>MAGNIFY と入力。
これ使うと指輪拾えるポイントが左右上下2ドットの計4ドットもあるぞ。
よっぽどのアル中じゃなきゃ拾えるハズ。w
すいません 鍛冶もGMになって そろそろ貯まっていたバルクをこなしていこうと思っているんですが そこでN鉄のバルクなんですが 鉄って@10ぐらいでNPCに売れますよね 鉄の普通バルクは作ったらもったいないかな?とは思うのですが N鉄の高品質なんかは作った方がN鉄をNPCに売るよりも稼げるのでしょうか? 先輩鍛冶屋のみなさん、ご教授よろしくお願いします あとみなさんは色鉄のどのあたり以下は捨てているのでしょうか? もしこんな基準でバルク貰った方いいとか貰わない方がいいとか ありましたら教えていただけると嬉しいです
NQ20のノーマル鉄なら300gp〜2000gpの間で報酬金がもらえるから運が良ければ儲かる 個人的に堀+1手袋収集のために大量にバルク集めたけどね
私も丈夫なショベルやツルハシが欲しかったのでN鉄バルクも貰ってます。
弓100・マゲ100・騎士道75 後は全部生産スキルの予定なんですが、鉱石エレは全種倒せますか? 土エレ特効の弓を装備させるつもりです
今は紫爆弾人には当たらないんですか? 爆弾を使った魔法マクロ組んでみたのですが、爆弾のダメージが入らない・・。 コツとかあったら教えて欲しいのですが、お願いします
>爆弾を使った魔法マクロ わかる言葉で喋れ、と言いたいが 紫POTは青同士やギルメン同士では当たらんぞ。ギルドスパーとかじゃ使えん。
おすぃえてくだっさあい! 毒上げで、タガーにせっせ塗るんでっちゅ UOAでマクロ組んで楽したいっしょ? でんもマクロの組み方わかりまっしぇん!!!
>>542 弓使いなら全然問題無く倒せる。
俺の弓掘りパラディン弓スキルまだ80台だけど楽勝。
むしろ掘り出すまでが疲れる。
質問です。 荷馬、荷ラマ、ゴキは荷物積める量はいっしょなの? ゴキは1600ストーンってどこかにかいてあったけど、、、 しってるひといたらおしえてください。
>>548 皆1600ストーンまで持てる。
ただビートルはあまり沢山荷物持たせると騎乗時にへばって走れない。
一緒です。でもなんと、ごきには のることができます!!
551 :
548 :04/03/17 19:13 ID:ckNlBw6X
552 :
名も無き求道者 :04/03/17 19:15 ID:+7UFwg9r
最近DOOMにこもり始めたねくぱらです。パラディンの本に払った税金がそろそろ なくなりはじめています。これっていちどDOOMでてアンクに払いにいかなければ ならないんでしょうか?あといまさらなんですが、DOOMについての専用スレみたいな ものってありますか・・・・何週しても出る気配がないんです・・・ルートけんは とれてるみたいだけど・・・・教えてください!DOOMのプロの方!
>>549 正しくは、ゴキは騎乗者の重さ(バックパックを含む)も
最大積載重量に含むので、騎乗する場合の最大積載重量は
1600-騎乗者(荷物を含む)と教えといた方がよくないか?
555 :
542 :04/03/17 19:41 ID:Sy9HwaKR
>>547 アナ・タク無くても、
弓スキル+騎士道があれば鉱石エレ余裕なんですね
thx
Snoopingを上げようとしてバックパックを大量に用意しました。 別キャラの荷馬に入れて覗いて覗いて覗いて…で上げようと思っていたのですが 最初の1つしか(1階層目)覗けません、これは仕様でしょうか? 人の場合のみ覗けるとかでしょうか…、現在のスキル値は35.1です。
>>556 とりあえず実際にやってみたが、確かに荷馬は第一階層しか覗けない。
野生化させてやってみたが同じだった。
人の場合は別垢のキャラ立たせてやってみたが問題無く覗けた。
一番肝心な仕様か否かについてはすまないが知らない。
559 :
名も無き求道者 :04/03/17 20:34 ID:+7UFwg9r
557さん ありがとうございます!捜し求めてた答えがありそうなスレです!でもほんと みんな自力であんなに出してるのかと思うとある意味感動しますよ。まじででない し・・・・自力で1っこゲッツしたら故郷にかえります。それまで、おれ、 がんがります!
>>558 どうもありがとう、自分は1PC、1垢なんで誰かに頼まないと駄目のようですね。
コーブでNPC相手にしこしこ練習して44.0まで上げましたが激しくマンドクセ。
暇な人雇って頑張ってきます。
掘り手袋+5をはずしてもスキル値が元に戻りません。 どうすれば、元にもどせますか?
>561 >562の言うとおりGMコールで直してもらうしかないが、 直す時に装備を全部外せと言われるので 人前で裸が恥ずかしい人なら誰もいない場所でGMコール汁。
Tでのガード死について聞きたいのですが、街中で人待ちしてたら いつのまにかガード死していました。 一時間くらいボーっとしてたので灰色になるようなことはしてないし、 にちゃん見てて死んだ原因を見てなかったのね。 ガードのログが残ってて、ガード死したっていうのはわかるんだけど、 なにがガードの逆鱗に触れたかわからないです。。。 シーフギルドに入ってるから?
>>564 思い当たることは?
・ペットが野生化して他人に迷惑かけた
・毒を塗った食べ物を誰かが拾い食い
>565 毒スキル持ってないし、ペットは騎乗生物なので、死ぬときまで 乗っていたはづなのです・・。まだスキル低いキャラなので、 他者に攻撃かけたりプレイヤーから盗みをすることもないです。 (シーフギルドは底上げして入った) パラリ見てたら当事者同士のみの永久フラグとかあったけど、 死体漁りでもフラグたつのでしょうか? Fで死体開けたりすることあるので・・・。
裁縫120のPSを手に入れ、伝説目指して皮集めする日々なのですが、伝説までどれくらい皮が あればいけるものなんでしょうか? 110から完全リサイクルで回してくつもりですが・・・ 牛殺しがつらくなってきました(;´Д`)
>>567 裁縫120のPSを買う金があるならば、皮も買え!!
>567 裁縫120のバルクは自分で完成させたんですが・・・そりゃぁ小口はバルク屋で買いましたけど(;´Д`)
キャラクター転送プログラムでシャードの移転を考えています。 古参から新参者までわきあいあいと楽しく遊べるシャードを教えて下さい。 今、在籍しているシャードはIzumoです。 DOOM、PS、対人、IzumoBBS、ブリ銀前、Izumo独特の雰囲気全てに愛想がつきました。 このシャードではどうやっても楽しく遊べそうにありません。 やっぱり人口の多いシャードが楽しくできるのでしょうか。 よろしくお願いします。
>>570 取りあえずブリ銀前の雰囲気やDOOMや各有名狩場、専門シャードBBSなどを眺めて自分で決めれ。
>>562 >>563 レスありがとうございます。
裸が恥ずかしいのでFの山奥でGMコールしてみたいと思います。
573 :
名も無き求道者 :04/03/17 23:07 ID:++4CDLt9
ペットをたくさんの人が調教するとスレてしまいますが これはキャラの数ですか、それとも調教の回数ですか 自分が同じペットを調教と解除を繰り返したらスレるかどうか教えてください
なぜレベル1とかレベル3とかの未解読のトレハンマップが地面に捨てられてるの?
>>573 簡単に言うとキャラの数
同じ人間が100回テイムしてもスレない
>>573 過去に調教に成功して野生化させたPCの数
NPCベンダーって物の売買以外でも価格を変動させることがあるんですか? 何もしてないのにN鉄が11から一気に9になったんですが…
>>578 物の売買以外に価格を変動しない。
お前じゃない誰かが鉄を2000個ぐらい売ったんだろ。
UOAの裁縫マクロで最初のアイテム仕様の部分が アイテムタイプに変えれません。なぜですか?
最近トレハンを始めたものなのですが、箱からアイテムを取り出す時に出現する モンスターを限界まで出すには、箱の中にアイテムを何度も入れようとするのと、 箱の中のアイテムを持って離すのと、どちらでも出来ますか?
>>581 外から入れようとしても入らないしモンスも沸かないと思ったが
持って放すでOK
>>582 そうなんですか、某所でどちらでも出来るみたいなことが書いてあった気がするので、
物入れられ無いのにおかしいなー、と思いつつ今まで箱に物を詰め込んでました。
今度から持って離してみます。
ありがとうございました。
>>574 魔女クエストで秘薬と献身の徳だけが欲しい人間が捨ててったのかも。
最近2Dでプレイし始めたんですけど、3Dに比べてネームカラーの 判断がしずらいです。Field上では赤だけどジャーナルだと緑とか 灰色ネームの相手は緑だとか自分が灰色の場合でも名前が青かったりと 何かいい方法無いでしょうか?もしかしてこうなってるの僕だけ??
>>585 評判システムの設定がおかしいかも。
オプションを開いて、右の列・上から3つめのタブを開いてごらん。
そこに色の設定があるから、上から
青・緑・灰色・灰色・オレンジ・赤
になっていることを確認してください。
>>586 そこは一度もいじったことはないんです。
確認したら、大丈夫でした。確かに相手の名前バーを
出すと、WARの敵対ギルドならオレンジのバー、犯罪者なら灰色、
PKなら赤とそれぞれ色の違うバーは出るのですがジャーナルやフィールドの頭上に出る
名前の色などがおかしいのです。
テイムGMからエルダー、レジェンダリにするのって 何かとびきりの効果が得られるのですか? これと言って特に〜ってものがなければ 謝罪スキルアプの+5でGMにしてしまおうかと思うのですが…。
>>588 最も大きな恩恵は厩舎が預かるペットの許容数が増えるよ
>588 火馬がテイムできる ロアをかなり下げることができる メア・ドラのテイムがラクになる ・・・くらいかな?
>>588 厩舎一杯一杯に持ちたかったり火馬使いたかったりするんじゃなきゃ
GMで十分。不足なら110くらい入れてアクセ。
592 :
名も無き求道者 :04/03/18 01:05 ID:scCQZ9E+
>>585 念のためだが。
発言色と赤ネーム・青ネーム・緑ネーム・オレンジネームの各色は、一致しないんじゃないの?
赤ネームだから発言色も赤色って訳ではない。
答えの主旨が違ってたら、スマソ。
オレンジ色のピッチャーを見つけたんですけど、これって普通の品ですか?
水樽はいくらでも盗んじゃっていいのですか? 調子に乗ってブリ周辺の樽、30個くらい盗んできちゃったんですが・・・
>>595 時間経過で沸く品だしー”モンスはいくらでも倒しちゃっていいのですか?”って
質問してるのと同じーみたいな。
>>595 まさか・・・
ブリ周辺の家所有者が
わざわざ配置してるやつじゃああるまいな?
そんなものだったのか・・・ じゃあ心配イランカッタか・・・ 厩舎とブリ橋下の4つ家があるとこから拝借してきたからおkだよね・・・?
>>592 いや、発言色じゃなくって。。。
近くによると名前が出たりカーソル当てると名前でるでしょう?あの色
>>600 特にいじってないのにその症状なら……
再インスコしてみる。
鉱石エレにアースエレメンタル特効は効きますか? エレメンタル特効じゃないとダメでしょうか?
>>599 プチレア沸く樽だったりすると、さまざまな手段で命狙われる危険性がある。
(名前がでるだけじゃなく、中身の数や重さが出るやつ)
ブリ近郊なら大丈夫だろうが。
>>603 効くものと効かないものがある。基準は忘れた。
効かないものとして考えたほうが精神衛生上楽だよ。
>605 昔のモノとかそういうヤツですかね? エレメンタル特効なら平気ですよね? そちらを探すことにします。ありがとうございました。
>>606 野生種には効かない。
ガーゴピックで出したのには効く。
と言っても野生種の鉱石エレはダルしかいないけど。
昔はダル以外もいっぱいいたんだよな、緑と金あたりが特にわんさか。 確か、色インゴットが見かけだけの差じゃなくなってきたとともに、野生のダル以外のは絶滅しちまったはずだ。 言われてみれば当時の現地も、誰も土エレ特攻持ってなかった気もする。
なるほど、それなら土エレ特効でもいいわけですね。 武器探しの参考にします。ありがとうございました。
610 :
名も無き求道者 :04/03/18 03:11 ID:668re2QP
アルケミーのスキル上げに秘薬-100%装備は効果ありますか?
612 :
名も無き求道者 :04/03/18 03:22 ID:FqHwoMnV
よくお店の前などに置かれている 小さい牛やラマなどはどうやって作るのですか? かわええので作りたいです・・・
>>612 36ヵ月〜47ヵ月の報奨で受け取れるミニチュアです。
>>612 長期報奨でしか貰えない。
ラマ牛は3年報奨だがラマの方はエセラマと言う奴で乗物として利用できる。
615 :
612 :04/03/18 03:41 ID:FqHwoMnV
そうですか・・・ あきらめます・・・ ありがとうございました
>>615 他人から買うことはできるからマジで欲しいなら
金ためて譲ってもらうという方法が。
617 :
名も無き求道者 :04/03/18 03:56 ID:awihYiBk
毒って、スキルどの辺から辛くなるものですか? パラリとかでは98.0からと書いていましたが、 95.3で止まってしまいました。 武器学鑑定用に650本の連番アイテムセットを作ったのですが、 今日は微動ともせず。 毎日ひたすら武器鑑定するしかないのでしょうか? 最近GMまで持って行った人って居ますか?
618 :
名も無き求道者 :04/03/18 04:14 ID:RfqLW36G
ベンダーに服とか着せてるんですけど、 ランタン持たせるにはどうしたらいいんでしょう? 灯りつけないで持たせたら持つけど、灯り消えたままつけられないです。 つけた状態で持たせようとするとイヤンって返してきます。 昔のパブで作れた消えないランタン持たせないとダメ?。
>>617 最近友人がGMまでいったけど、最後は100%GGSだと言っていた。
それでも一回に20分くらい掛かることもあった模様。ガンガレ
ごめん。ちゃんと読んでなかった… 武器鑑定じゃなくて、ダガーに一本一本毒を塗っていた。
俺も現在毒上げてるけど 100本の連番ダガーを用意して (全然連番になってないけど…) UOAでマクロを記録してまわしてる。 (毒塗りのみで武器鑑定は無し) これで一周大体0.4上がって現在98.1。 (時間とコストはかかるけど、漫画とかテレビ見ながらできるからねぇ…) 武器鑑定の同期上げもやってみたけど 途中で気が狂いそうになったからやめた…
最後の方では武器鑑定のほうが上がりにくいとかって書いてあったからなぁ 1つアドバイスするとG毒でGMまで行ける
98越えたあたりでGGSに頼らずすぐに上げたいのなら。 アイテム満杯にもってから、店に行って 即席で連番武器を作ってそれで上げるといいよ。 ただ、おとなしくGGSに頼ってやったほうがいいぞ、と一応言っておく。 やるなら数千本買う事を覚悟してからな。
メンテ中なの気づかずにオセアニアに特攻しちまうと それからずっとデフォルトでオセアニアに繋がるようになってしまうんだけど。 iniファイル弄らずに、これ直す方法はありますか?
>>625 1.入りたいシャードのキャラ(そのシャードならどれでもよい)でログインする。
2.ペーパードールの横にあるLogoutボタンを使ってログアウトしてタイトル画面に戻る。
これでいけたような。
だめだったらゴメン。
ちょっと待ってくれ お気に入りは、餌やる→10日→餌 なのか? まめに餌をやってる漏れは・・・餌やる毎にリセットされてるんじゃぁ・・・ 誰か教えてください。 漏れの6日が無駄にならない答えを期待してます。
>>629 自分のペットになってから、餌をあげる→リアルで約1週間→再び餌を上げる→お気に入り。
パッチ当たったり巻き戻りがあったりすると、日にちに誤差が出るようです。
>>629 毎日エサやってても勝手にお気に入りになるよ。
オレのペットはみんなそう。
>>630-631 即レスありがとう。
システム上での誤差はあっても、餌ごとにリセじゃないんだね。
よかったーほっとした。
633 :
名も無き求道者 :04/03/18 09:27 ID:Is3xi22p
W特効は売買以外では、どうやったら手に入りますでしょうか?
新規にで手に入れるには パラディンのクエストのみかな。 (ネクロでもいけるかもしれないけど)
>>633 パラクエ
価値のあるデーモン+エレ系はほぼAoS導入直後しばらくあった特効が重なるバグでのルニック製か
AoS前の未調整ジュカ弓をAoS後に調整したもの
636 :
名も無き求道者 :04/03/18 09:38 ID:Is3xi22p
ありがとうございました。 パラクエでは現在もでるのですね… デーモン+エレはパラクエではもうでないのでしょうか?
・まったり週1回パラクエ ・家腐りでゲット ・Fで盗む ・詐欺 など。
638 :
MCyスレ違い :04/03/18 09:40 ID:p+bPV6nN
なんかオモロイ携帯ネトゲ無いか?ネバワサイコロ以外で
>>636 パラクエはアンデッド特効に二つのプロパティがつくので可能性としてはありうる 三つ特効ついたパラクエ産カタナのSS見たことがあるし
>>637 に+で
・DOOMでW特効持ちがうっかり落とすのを期待する(報告例あり)
・引退する人から譲ってもらう
ぐらいかな
640 :
名も無き求道者 :04/03/18 09:58 ID:Is3xi22p
かなりの種類の付与効果の中からデーモンとエレが選ばれる確立はかなり 低そうですね(´・ω・`) とりあえずパラクエやってみます。 即レスありがとうございました。
641 :
名も無き求道者 :04/03/18 10:16 ID:mpE/eoPF
久しぶりにUO復帰したものです<(__)> 扇動してSP技1回にファイヤホーンで戦ってます 最近パラライズとか毒をよく食らうようになり 以前は抵抗しましたとよく出ていたので おかしいなぁとスキル表を見ると 以下のようになっていました STR105 DEX95 INT30 ShowReal 赤色675 緑色710 包帯91.1 包帯91.1 魔法30.8 魔法30.8 音楽100 音楽100 剣 100 剣 100 タク 100 タク 100 アナ 100 アナ 100 扇動 96.1 扇動 96.1 レジ 57.0 レジ 92.0 このレジの差が激しいのですが 何か原因はあるのでしょうか? それとも、こういうもんなのでしょうか? 単騎で狩りすることが多いので 何かスキルでアドバイスあればよろしく 御願いします アカウント歴は30です
スキルの変更やら魔法の変更やら色々そりゃありますな。 ぱらりしゃんでレジスキルの解説でも読むと なぜ-35なのか分かると思うよ。
>>641 ずいぶんお休みになられていたようで・・・・
レジの扱いかたが変ってますので、パラリで見てみてください。
あと、レジが下がっているのはプロテクションかマジックリフレクション
の魔法がかかっているものと思われます。
プロテク・マジックリフレクションを再度詠唱してみてください。
リフレクでレジは下がらないけどな。
>>642-643 どうもありがとうございます<(__)>
パラリシャン見てきました
ずいぶんと・・・変わってたのですね
さっそく修正してきますアリガトー!!
以前にヌラリヒョン逝けと言われて
困ってたのですが
パラリシャンのことだったんですね(^^;
>>644 そうか・・・調べずに返答するのはやっぱまずいな。
647 :
名も無き求道者 :04/03/18 11:52 ID:AGc5gnyv
UOをパソコン2台で印す子する場合、 キャラクタは一人でできるの? 別々のキャラクタ作らないといけないの?
マナ回復について分からないので教えて下さい。 瞑想不可のプレート装備をした場合 瞑想スキルとフォーカス同じ数値ならどちらのスキルが向いてますか?
パラリによるとAFのでる確立は与えたダメージに関係なく ルート権を持つ者からランダムとなってますが ある程度殴ってルート権さえとれば 必死こいて殴ってる奴と対等って事ですか?
>>647 ちょっと意味不明だがキャラデータはインターネット上の鯖に保存されるので
どのパソコンからでも特別なこと無しで同じキャラでプレイできる。
>>648 瞑想不可な防具を身につけたら瞑想スキルがいくらあっても
瞑想スキルによる回復値は0。
どっちが向くかはもう分かるね?
>>649 トップアタッカーにはボーナスがある。
それ以外のその他大勢とは対等。
リアル運のみ。
>>649 私はFBでルート権だけ取っていますが、
たまにAF出ますのでトップアタッカーと初撃ボーナス以外は
確率的には対等だと思います。
でも何故か統計的に幸運装備(幸運1000)の時に出る事多いです。
トップアタッカーのハズはないのに不思議な事です。
すみません、しばらくぶりに毒武器使ったらマナ30必要でしかも毒の回数が減らなかったのですが これはいつからこうなったのでしょうか?
しばらくぶりってのはAoS以前ってことか?
1回調教した動物をリリースしてから、同じキャラがまたその動物を 調教してリリースした場合、その動物のテイム難易度は上昇しますか?
655 :
654 :04/03/18 12:58 ID:0TFAludi
その動物のテイム難易度>>他のキャラが調教するときのその動物の テイム難易度
>>652 AOSからそうなった。テンプレの毒の世界が詳しいな。しかしマナ30もいらないぞ。
657 :
652 :04/03/18 13:05 ID:lQefJ6/O
>>653 いえ、数ヶ月ぶりです。
前は確かマナ15で打てて、毒の表記も12からひとつずつ減っていたので驚いたんです・・・
変更かかったんですかね、すみません・・・
>>649 ちなみに(多分)トップアタッカーでもないのに
必死こいて殴っているのは、回転をよくするため。
できるだけ必死こいてくれ。
結果的に自分のためにもなる。
後ネクパラでそこそこの装備していると、中ボスなら
時間帯によってはトップアタッカーくさくなる時もあるぞ。
>>657 今でもマナ15で撃てて毒チャージ減るっつうねん。
間違って毒撃じゃないSPM使ったんだろ。
それともTCの話か? だったら新仕様かもしれんが。
>>656 ありがとうございます、もう一度よく調べてみます。
ログアウトとログイン繰り返しても表記が12のまま変わらなかったんで、俺ってバグ使い!?
とかあせったんですがメンテ明けに一気に毒回数が消化されるとか、そういう風になったの
かもしれないですね。
もう少し様子みます。
>659
え、そうなんですか?
瑞穂なんですけど、マナは30必要でした。相手に毒がはいったんで間違ってはいないと
思うんですが・・・
俺は出雲でついさっき確認したが毒の仕様は変わってない。 他の瑞穂人に確認してもらうしかないな。
662 :
652 :04/03/18 13:14 ID:lQefJ6/O
あああああー俺がバカでした。すみません。ごめんなさい。申し訳ないです。 出血攻撃してますた・・・ スレ汚しました。包丁でざっくり逝ってきます
皮鎧は瞑想可で鋲鎧は瞑想不可でしたっけ? S皮もB皮も同じでしょうか?
マラスの家のオーナーキャラを赤ネームにしたいんですが、 赤ネームになってマラスに行けなくなるのは当然として その他に何か不都合な事ってあるんでしょうか。
>>663 そのとおり。皮の材質でなく製作物に準じます。
戦士系キャラなんですけど魔法抵抗ってそんなにあげなくていいんでしょうか?
>>666 戦う相手次第。
NPCから習った直後みたいな状態でも、大物でも比較的魔法スキルが低いドラゴンとかの
パラライズぐらいは無効化できるから、あると色々と便利。
669 :
名も無き求道者 :04/03/18 14:06 ID:TmiJbTmA
質問です。 1ヵ月ぐらい前まではネズミ9匹で盾上げGMできたのですが、今現在3時間でスキルはうんともスンともいいません。 盾上げは難易度制とかに修正されたのでしょうか?
>>664 戦闘スタイルと、他スキルや戦う相手次第かな?
先々、Fで対人を考えているならレジは必須。
モンス戦でも〜
・毒魔法無効
・パラライズの回復時間が短い
・ステータス低下魔法の緩和など
魔法を使う敵に対しては、7-80あるとだいぶ楽。
騎士魔法やポーションによる回復があれば、0でもどうにかなるにはなる。
(私はそうしてました。ただ魔法がかかりまくって、ストレスがたまるので今は上げています)
レジ0だと、ザコでも苦戦する時があるね ガーゴイル4匹に良い感じにカース、パラライズ、マナドレイン、ポイズン等もらい 解毒も回復もSpMも出来ぬまま死んだり。
レジを上げとかないと ストレスたまりまくりでやっとられん。 人によるけど。
大物のマナドレイン食らうと 100マナあってもスカラカーン(・∀・) 入れて欲しい、魔法の抵抗><。
マナヴァンプだった
>>621 すんまそ
連番タガーってどうやってつくるのですか?
>>669 今度からスキル系の質問するときは現在値書いとけよ。
そうしたらアドバイスできるから。
んで質問の答えはノー。
非難易度のままだ。
詠唱可ついていない魔道武器装備した状態で魔法となえた場合 魔法成功率と毒魔法のLv判定って 外れる前のマイナスされてる魔法スキルの数値で判定される ってことでいいんでしょうか?
薄紫色のフード付ローブって存在しますか?アンブラローブのデザインで ビートルに乗った人がきていました。 和鯖で今日見たんですけどキャラ移転とかで輸入したものなんでしょうか。
>>678 詠唱開始時ではなく魔法の効果が発動する瞬間の
キャラのスキル値による。
普通は詠唱開始と同時に武器が落ちて、発動時には
素手になってるから元のマゲが適用される。
ただし毒フィールドは出してから魔道武器持ち直すと
下がったマゲの分だけレベル下がる。
装備外せばまた元のレベルに戻る。そういうこと。
>>677 レスサンクス 今度から気をつけるね
スキルは32・0なのだが・・
>>682 その数値あたりで、盾スキル上昇が引っかかる現象があるらしい。
・スキルアップアクセをつけてみる
・武器をはずす、もしくはつける
・場所や叩かれる相手を変えてみる
など試みると上がる可能性があるらしい。
(今までのスレではそのような返答でした)
パラディンでドラゴンを相手にするにはどんなスキル構成がよいどでしょうか? 今、やってるのがフェンシングGM、盾GM、タクティクスGM、アナトミー、包帯、 パラディン、フォーカスなんですが、フォーカスを下げてレジスティングスペルス を上げた方が良いでしょうか?
>>676 ぱらりしゃんのスキル帖のところをよく読むと紹介してる。
>>679 カウンセラーの可能性はないのか?
一応青っぽいけど。
>>684 十分なスキル構成。
あくまでも個人的な考えでは包帯をレジにした方が良いかも。
>>684 ドラ相手に限って言えばレジはさほど要らないんじゃないかな・・・
フェンシングにパワスク入れて、余ったらレジでいいんじゃない?
>>686 フェンシングはパワスクですこし100超えてます、昔、オプシディアン系用に
弓上げるのに包帯下げてしまって今になって後悔してます。
仲間と行くので蘇生が必要なんでパラディンだと瀕死になってしまうので包帯
で蘇生が良いかと思いまして。
6年目なので+20出来るので、フォーカス高めで余ったのをレジに回してみよ
うかと思います。
>>684 十分いけますね。
白&青POT飲んでEoかけて、ドラ特攻でばしばしシバイテください。
炎抵抗を60以上にすれば、ブレスも怖くない^^
書写は7thスクロ書き続けてもGMいきますか?
>>689 難易度制で100%成功じゃなければ、上がる可能性はあるんじゃない?
7thスクロの成功率は、パラリでも見て。
>>689 FSばかり書いて、上がらなくなったので自分は、フルスペルブックを作っては
行商して、少しづつ上げて行きました。なんか8thも1個のスペルばかり書かず
に全種類書いた方が上がる様な気がしました。
>>688 炎に強い装備を鍛冶屋で作って見ますね^^。
57.2から効率良くレジ上げしたいのですが どんな方法がありますか? なるべく短時間で簡単に上げる方法を教えてください。
>>689 ゲートで上げたよ。北極でシロクマテイムしながらやったら
あんまりストレスなかった
ところで朝からずっと背景と音楽がフェルッカ仕様なんだけど
これってもう直らないんですか?
何度も再起動掛けてるんだけど…
やっと念願のユニコを手に入れたので狩りを始めたいのですが、 オススメの場所や相手ってありますか? 武勇ヒーラー小屋近くのドラゴン単騎湧きを候補に考えています。 他に効率よい場所あったら教えてPLZ
盗みスキルの効率的かつ上がりやすい上げ方教えてPLZ
>>695 TとFウロウロしてるとなるねぇ
色々直し方教えてくれる人いるけどバグみたいだから
直る時は直るし直らない時は直ら(ry
漏れは普通にログアウトしただけで直った
>>696 タクティクスはしっかり鹿やらで他のスキルと同等まで上げたか?
某、すんごく手抜きな手段でスキル上げてて魔法抵抗だけ上がらんままとかないか?
自信あるなら良いが、捕獲直後でドラゴンに喧嘩売ると打撃力不足で、包帯消費とか馬鹿にならんぞ。
ウニコは毒無効生かして、毒エレとかと戦わせると、邪魔も入らんので吉かも。
交通の便が不便だが、毒エレ沸きは麒麟洞窟が邪魔入らん。(さらにドラやメアも取れる)
>>695 Fに1度でも逝くとそうなる。
メンテを挟むと一応納まるようだがFに逝ったら元の木阿弥。
回避する方法はFに逝かないこと。
>>696 まずは動物を相手にしてタクを上げることをお勧めする。
>>697 荷馬を用意してひたすら盗む。
最近無限ではじめたんだけど、 無限にはマラスないの? それとも俺だけない?
オマエダケー(AA略
他人にマジックリフレクションをかけてもらうとき、物理抵抗のマイナス値の 計算に使われる書写スキルは、魔法をかける側とかけられる側の どちらのスキル値が使われるのでしょうか?
そもそも他人にマジックプロテクションは略
同一アカウントのキャラクターをギルドに加入させる方法、 このスレッドでは「できる」と答えている方と 「修正されてできなくなった」と答えている方がいらっしゃいますが、 本当のところ、どちらなのでしょうか。
回答アリガトウございます。 STR最高なのでお気に入りになってから育てます。 それまではおとなしくWINDで蟻狩ってます。
>>683 ホント遅過ぎだけどレスサンクス! 色々試してみます。
708 :
名も無き求道者 :04/03/18 19:37 ID:tNhFfHPh
俺だけなのか・・・ 確かにAF装備してるやつもしたなぁ ムーンゲートでマラスの項目がなくていけないんだけど何でだろ?
すいませんageちゃいました
AFとか何の略語ですか?マジレスきぼんぬ
>>708 パラディンなどのスキルは使えてるか?
他のシャードではちゃんとマラス行けるか?
>>710 パラリ→略語集
キャラクター転送サービスはSPとムゲンには適用されないということですが、これってやっぱり ムゲンのバグ金流入を防ぐためですかね? 本スレは見てないんだけど、喧々諤々になってる かな・・・。
UOA使ってポーション作るマクロ教えてください 何か久しぶりにやったらとんちんかんでサッパリです
>>713 それもあるが、一時期から通常シャードとスキル上昇のシステムが違ったのもあるのかもな。
毒GMなり、テイムGMなり、通常シャードでは困難なスキルが比較的容易にGM目指せる。
そんなおいしそうな状況を見て、キャラ作ったヤシも少なくないはずだ。
その、安価に製造された特殊なキャラが通常鯖流れてくるのもアレなんだよな。
とにかく、SPシャードはいろんな意味で特異な存在だ、変な問題起こさんための処置だから嫌々納得してるヤシも多いと思う。
バグ金なら、旧AOLシャードも相当貯めこんでたはずなので油断するべからず。
(今の名前は忘れたが、AOL会員のみが利用できるシャードが存在し、
大金を稼げるバグの放置が、他シャードに比べて非常に長期間続いたので、一般シャード化時に少々話題になった)
>713 OSIの発表で理由は明記されていない。 正式発表される直前までは無限から一般シャードへの移動は可能という話だったので、恐らくはそうだと思うけどね。 本スレでもかなり騒がれていた。 >708 AOSでないアカウントでログインしてるなんて事はないよね? AOSアカウントなのに行けなくなった事が一度あるが、何日かしているうちに行けるようになった。 GMコールしてみるのもいいかと。
717 :
708 :04/03/18 20:49 ID:tNhFfHPh
そういえば、アカはブラックソンの何とかとか言うレジコード使ったやつだ 今試してみたらAOSアカの無限キャラはマラスいけました。 GM呼んでみます、ありがとうございました
今晩はテイマー戦士です、ペットの回復は包帯のみです 古代竜は大体倒せるのですが、黒悪魔に勝てません ドラゴン一匹じゃ無理なのでしょうか?(魔法援護も無しです)
1PC1アカで、別キャラのペットをフレンドにする技を教えてくだしあ
>>718 相手のHP減ってるのがバー見て確認できる敵なら、
ドラゴン1匹にとらわれず、友人一同捕まえてゲロ犬×20とか、色々と模索してみれば倒せない相手ではないと思われ。
スライム5匹で古代竜を倒すという勇士も過去にいたし。
>>719 ない
>>720 本スレで、別キャラを派閥に入れる技を応用すればできると書いてあったんだけど・・
>>721 おや、何時の間にかそんな話が出てたのか。スマン
>>721 本スレを読んでるなら修正されて出来なくなったらしいというのも読んでるな?
>>717 GM呼んでどうするの?
ブラックソンの復讐アカウントでMalasに行けないのは仕様。
アップグレードしないと無理。
>>723 ナンダッテー!! (AA略
ていうか、孤高なPKな皆さんはペット蘇生はどうしている?
>>725 今時、孤高なPKなんぞどこ探したって、いやしねーぞ。
ヴォケ
2年報奨のバナーを高い場所に設置する方法を 教えてください。 ディードをWクリした後、家の壁面をクリックすると バナーが出てこないし、床面をクリックすると 自分と同じ高さにバナーが出てきています。
>>728 だまれ、ヒキオタキモイマンが!
死ねや w
アカウント停止で This Structure Is In Danger Of Collapsingになった家は 何時間で腐りますか? ばらつきがあるようですが、大体の時間を教えてください
735 :
名も無き求道者 :04/03/18 23:07 ID:/bt9vQ/n
バックアップに2つの鍵が入ったまま、船の上で死んでしまいました。 急いで蘇生して船まで帰ってきたら死体はすでにありませんでした。 船には鍵がかかっていて中に入ることができません。 やはりこの船はもうあきらめるしかないのでしょうか?
幽霊船みたいでかっこいい
<(__)> 誤爆スマンカッタ チンポキリマシタノデユルシテネ
>>735 船を出した時に、銀行の中に入った鍵も持っていた?
740 :
名も無き求道者 :04/03/18 23:34 ID:LzETDTED
ヤフーの『夢のサッカーチームのオーナーになろう』の プロ野球版はないですか?
>>739 そうです。実は少し前にも船の上で死んでしまって、蘇生してもらった後に、
銀行の中に入っていた鍵を持って、船まで行き、持ち物を回収しました。
そしてそのまま、2つの鍵を持ったまま出航してしまいました。
で、その後また死んだわけです。
>>741 放置船が他人の迷惑になるって心配ならしなくていいよ。
数日で腐るし、もし他人の航海の邪魔になる位置に止めてたら
GMコールで消してもらえるから。
装備の耐久度がもう限界なので修理したいんですけど、 プレイヤーさんの店で修理Deedってのを 買ってくれば修理出来るんですよね?
>743 モノによる。 修理Deedといっても鍛冶、裁縫、細工、大工、弓とあるぞ。 さらにDeedで修理不可なシロモノもある。
745 :
名も無き求道者 :04/03/19 00:05 ID:pA0CCJan
>>743 できます。
質問。
ログインしたらバックパックにプレゼントの箱みたいなのが
入ってて、中は雪だるまと大きい雪の結晶とホリデーなんとかって
Deedが入ってたんですが、あれは何なんですか?
>>744 えーと、ただの羽帽子なのですが…修理出来ますよね?
裁縫の修理Deedって奴でいいんでしょうか?
748 :
名も無き求道者 :04/03/19 00:58 ID:Q0dVtoSn
アクセサリについての質問です。 今90台のスキルがあるのですが、アクセサリ使ってGMにした場合 GGS使って成功してもリアルのスキル値は上がらないのでしょうか?
>>747 羽帽子なら裁縫修理Deedで修理可能。
基本的な考え方はこう↓
PCが鍛冶スキルによって作成可能なモノ→鍛冶修理Deedで修理可。
PCが裁縫スキルによって作成可能なモノ→裁縫修理Deedで修理可。
PCが大工スキル(以下略
PCが作成できないもの(鹿・熊マスクやAF等)→Deedでの修理は不可。
もしかしたら例外とかあるかもしれんけど。
家の中ではハイドが100%成功するそうですが、他のスキルでも そういうことありますか? もしあったら教えて下さい。
>751 即レスサンクスです!
AOS前初期装備のハサミとかダガーって、盗み可でしたっけ? 不可でしたっけ?
754 :
703 :04/03/19 02:47 ID:mIteiOsZ
>>703 について、どなたか知っていらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
2PCあったらテストシャードで試せるんですが、無いので・・・(つдT)
>>754 そもそもマジックリフレクションは他人にはかけられませんが……
756 :
754 :04/03/19 02:54 ID:mIteiOsZ
>>755 (゜A゜)!!!
そうだったんでつか・・・
板汚し失礼しますた・・・
>>748 もともとスキル100から更に上がる可能性のあるシチュエーションの場合は
上がる。(回りくどくなってごめん。具体的なスキルが何だかわからないので
うまくかけない)
ただスキル合計が700に満たない場合には、上がっても何も表示されないので、
上がったかどうかはその時にはわからない。
スキル合計が700にいっていると、下降設定してあるスキルが下がったことが
表示されるのでわかる。
AFなんですがパパからが一番出易いのでしょうか? よくパパ待ちしている方を見るので
テイミングは、ペットへの命令を99パーセント成功できるスキル値になったら、 それ以上、上げても無意味なんでしょうか? それとも、上げるほど、ペットの能力が上がったりするん でしょうか?
死体の骨の形のコンテナは現在も入手できますか? できる場合は入手経路を教えてください。
>762 モンスターを倒すなどの方法では入手できなくなった PCから購入は今でもできる
FSのグループパワーは二種類ありますが FSを二匹連れ歩いた場合 通常の攻撃力 + 悪魔系のグループパワー25% + 特殊馬系のグループパワー25% が最終的な攻撃力になるのでしょうか?
テイミングの時、「ペットが興奮して調教できない」と出てしまうんですが、 どうしたらいいでしょうか?
>765 興奮しちゃったらとりあえずインビジするか一度遠くに離れて仕切り直す。 興奮させないポイントとしては 直接攻撃を当てたり、当てられたりしないこと。
悪魔系、デーモン、ガーゴイルの特攻武器は どれもDoomラスボスに同じ効果があるのですか?
>>764 いや、FS自体はただの特殊馬だよ?
>>768 ガーゴイル特効はガーゴイルにしか効果ないよ。
パパに効果があるのはデーモン特効。
悪魔系特効は上位特効でデーモン+ガーゴイルの効果があるから
もちろんパパには効果あるけど。
771 :
名も無き求道者 :04/03/19 08:04 ID:s+ATEMaN
すいません、ネクパラのマゲなし戦士でやってるんですが、一度裸になったところ、 抵抗値が、物理15 炎ー5 冷気0 毒0 エネルギー5です。これで何もつけてません。 これって正常ですか? ちなみにスクロ作ってプロテクションは物理がー15に、リアクティブAすると物理+15で他が −5になります。普通裸だとALL0ですよね?レジなしです。
>>771 そりゃおめぇあれだ。
無意識か意識的にかは知らぬが
人間の姿のままレイスになってるからだよ。
775 :
名も無き求道者 :04/03/19 08:36 ID:s+ATEMaN
>>773 レイスはDOOMにいったときに唱えます。
今人間の姿で裸なんです。
パラリみましたら変化のしかたは、レイス状態ですね。。。
レイスもう一回唱えたら、成功したのに人間になりました。
変化ももとにもどりました。ありがとうございました。
>>766 アリガトウゴザイマシタ(´∀`)ノシ
>>749 無事修理出来ました。詳しく有り難う御座います。
普通に道歩いてるだけで60近くダメージ喰らう場所があるんだけど これはなんでしょうか?
具体的にどの辺?
>>780 トラメルでコブトス周辺だと思うのですが
確か、木の柵が道にある場所だったです。
毒GM達成し 早速蛇城に行ってきたのですが KnightやAvengerには毒が効かないので こいつらの処理にちょと時間をとられて余り気持ちよくありません… PSの初期段階以外で 毒が効いて敵が沸き沸きのところないでありますか?
現在盗みスキル46.2です、クリス80本盗んで0.1up程度なんですがこれが普通ですか?
>>782 イルのボス沸き
イル霊性沸きそばのハーピーの巣
アイスのネズミーランド
デスパのうっしゃー君やエティン
オーク砦、洞窟
ざっと思いつくのはこれくらいかな
>>782 毒ってspmで入れるの?毒壁で入れるの?
まあ、どちらにしても毒持ってる敵は、
ランクの低い毒は入りづらい、もしくは入らない。
入っても、毒抵抗が高めかなあ。
毒メイジで毒壁でD入るなら、
イルのタイタン&サイクロの沸き沸きが、
独占できれば美味しいかも。
どうもありがとうございました。 ネクロメイジなので毒壁です。 激しく死ぬ予感がしますが とりあえずネズミ王国に行ってきます。
787 :
748 :04/03/19 12:00 ID:Q0dVtoSn
>>757 レスどーも。
今スキル合計は710いっぱいいっぱい。獣医90ちょっとでアクセサリつけるとGMになります。
このアクセサリをつけた状態で治療してもスキルは上がるのかなぁってのと
もし上がる場合は難易度とGGSの待ち時間はGMのものになるのかなぁってのが疑問でした
>>787 パワスクを入れれば(105でも110でも)上がるらしい。
勿論、他に下げるスキルがある場合のみ。
>>789 ここ1年以上落としてません。
パッチレアです。
ところでant lionってみんなアントリオンって読んでるけど 実際はアントライオンなんじゃないの?
>>760 > テイミングは、ペットへの命令を99パーセント成功できるスキル値になったら、
> それ以上、上げても無意味なんでしょうか?
> それとも、上げるほど、ペットの能力が上がったりするん
> でしょうか?
>
これは、テイムした(する)ペットに対してと言うことでしょうか?
>>792 実際は、ってなんの実際なのかよく分からないけど、英語で発音したものを
カタカナ表示するとって意味なら「あーとぅらいあん」って聞こえる人が
多いと思うよ。
アントリオンって表記が多いのはFFに影響されてるのではないだろうか。
795 :
名も無き求道者 :04/03/19 13:35 ID:QyQ5vlgM
お気に入り、ペットが死んでそのまま放置しとくと、どうなりますか? 消えちゃいますか? ペットが死んで、今ブリに飛んだんですが、テイマーさんが一人もいない・・・。
>795 早ければ1時間で消滅。 遅いと数時間かかる。 シャードどこよ?
船のコピー&マスターキーを二つとも所持して船の上で死亡した場合、 どのように荷物を回収したらよいのでしょうか??
>>796 そうなんですか。初めて死んじゃったんで、おろおろしてます・・・。
1時間もあれば誰か来るかな?銀行の上でショボ-ンと待ってます・・・。
シャードはサクラです。誰かココ見てるサクラのテイマーさん居ないかな・・・?
>783 クリスは重さ2くらいじゃなかったっけ? 盗みageは基本的にスキルの1/10くらいの重さのモノを使う。
801 :
797 :04/03/19 13:54 ID:4h2tBVkb
幽霊のまま操船できますが、下船した時デッキに鍵がかかってしまうんですよね。 鍵は二つとも船の中ななので困ったな、と。 といってるそばからもう腐りそうです。泣く前に精一杯あがきます。
今このスレ、チェックしてたら蘇生してくれてた人が居た。 ココ見てくれた人かな?単に通りすがりの人かな? どちらにしろどうもありがとう。助かりました。
>>800 はい、クリスは2です。
何処かのサイトに30〜50まではクリスと書いてたのでここまで上げました。
ハチェットが確か4だったのでやってみます、有難う御座いました。
>>802 oki wo tukete
>>802 ちなみにテイマーだったら銀行、厩舎、ゲートが近いからスカラをメインにしてる人が多いと思う
自分もテイマーキャラはスカラ使ってるし、ペットが死んで蘇生してもらいたい時はスカラに行ってる。
>>802 蘇生して欲しい時は銀行上じゃなくてちゃんと下におりて、
蘇生して欲しいという意思を周りに伝えた方が良いぞ。
その時はあまり走り回らず、反応がないようなら少し場所を変えてからもう一度。
ともあれ、蘇生してもらえてよかったな。
806 :
名も無き求道者 :04/03/19 14:33 ID:ioY0S7de
>>793 同じステータス・スキル値のペットでも、テイミングスキル値が高いと
より高い能力を出せるようになるのかなぁと思っていました。
761でレスを頂きました。
皆さんありがとうございました^。^
>>781 漏れもひっかかった。
よくはわからないが最近のオーク襲撃イベント関連で、
オーク砦にそんな地形があった。オークの罠が残ってるとでも思っておくといい。
AOS入る前に持ってたペットって鍛えないでも能力そのまま? それともAOS入ったとたん半分になってしまったのかな? アニマルロアで調べたんだけど、ブランク長すぎて、ドラゴンの 基準値忘れてしまった^^; 肉食いユニコも持ってるんだけど調べたらやたら低い気がした ので。
ごめん本当に教えて……UOAでのアルケミ 白ポの段階で挫折するのやだよぉぉ。・゚・(ノД`)・゚・。
UO Sayはもう手に入らないの?
>>811 連続して樽に50個分ぐらい作りたいのです
あまりに久々の生産で記録から何がなんだか
スリ針ダブクリから記録するのか再作成からするのか
もうそんなところか忘れているのです
>>813 再作成だけでいいと思うよ。
一回分の再作成を記録してログアウト。
あとはUOAのフォルダに保存されたマクロファイルを開いて、
それっぽいところをコピー&ペーストする。
ちなみにこれが再作成2回を記録したもの。
-----
[**Macro Data**]
Locked=0
MacroName=
0MT=5
0ED=6202BB10A42C5D03042598020374FC0102030405010203
0EDSZ=23
0CK=-218
0RX=999
0RY=999
1MT=5
1ED=6202BB10A42C5D03042598020374FC0102030405010203
1EDSZ=23
1CK=-218
1RX=999
1RY=999
-----
行頭に数字が書かれている物が記録されたマクロで、
数字がマクロの回数。コピーした時にこの数字も増やしていくべし。
ただし200行までなので注意。
……別にマクロツールを用意した方が早いけどな('A`)
久しぶりに掘りにいったのですが、 プロスペクターツールを鉱山に使用すると 「岩を緩めることはできたが・・・」のメッセージが出て 鉱石のランクが上がるメッセージが出なくなってるのですが、 何か間違っているでしょうか?
地図上げ最後の0.5って本当にGGSで上がるんでしょうか? スキル合計490でレベル3や4の未解読地図5枚読んで 待ち時間が14.9時間だからメンテのことも考えて17時間待って さらにログイン後40分たってから同じように地図5枚読んでもあがらないんです。 結局GGSなしで50枚ぐらい読んでやっと上がりました。
ありがとおぉぉ(つД`) 再作成からでいいんだとわかって一安心できた 頑張ってGMにしてくる
>>817 自分は最後の0.5をGGSで上げたよ。
LV4を読んだけど、5枚だけで上がるとは限らない。
5枚以内に上がることは多いけど、1枚で上がる時もあるし。
リアル運かもしれん。
820 :
816 :04/03/19 16:44 ID:JwlDl7u5
すみません。自己解決しました。 誰かが掘った後で鉱石がなくなっていたようです。 少し時間が経ったら掘れるようになりました。 スレ汚し失礼しました。
>>816 多分最初に試掘してない。
>>817 もちろんGGSであがる。
GGSが発動すれば100%スキルは0.1上昇する。
けどGGSが発動するかどうかはまた別の問題。
50枚ぐらい読んで上がったならGGSだった可能性もかなりある。
慣れるとかなりうまくGGSを発動させれるようになるから頑張れ。
テレポータを見せなくする工夫とかありますか?
魔道武器で殴っても殴ってもマゲスキルピクリともしないんだが、 無限だから?それとも俺だけ?
>>825 いちばんありそうな理由はその武器の系統のスキルがマゲより高いから、とかじゃない?
違ったらスマンが
>>825 相手の問題では?
剣はモンバット殴るより、ダミー殴った方があがるし。
魔道武器で、牛殴ったら、表示値5ぐらいまではあがった。(ちなみにー29の魔道武器)
無限でワンド装備してのマゲの失敗上げが出来なかったんだよな、なぜか
鍛治バルクのFamel Plateですが、何と結合するのですか? これは普通のPlate mailと同様にして大口に結合できるのですか? お願いします。
>>826 武器スキルは全部0です
>>827 金稼ぎもかねてネズミ倒してたました。
ちょっとダミー叩いてみますね
832 :
名も無き求道者 :04/03/19 22:26 ID:YdD2DspS
バルクブックで「次のページ」を選択する時、たまに次のページに行かずに 先頭に戻されることがあるのですが、これの対処方法は無いでしょうか? バルクチェックしている時に起こると、非常に萎えてしまうのですが。
>>832 あー旦那、ページ開いてモタモタしてると、そーなりますぜ。
テキパキやるか、ページごとにショットとるかしてくだしあ。
>>833 まじですか。
そりゃ知らなかったです。
スピードに自信が無いのでページごとにショットを撮ろうと思います。
速レスありがとうございました。
やっぱりマゲスキルピクリともしないや・・・ 無限では出来ないのかなぁ こんなことなら最初に50振っとけば良かった・・・
>835 あー、魔道武器でダミー叩いてもマゲは上がりませんぜ? その武器本来のスキルが上がる様になってるハズ。 ネズミで上がらないのなら雌鹿や牛とか対象を変えて殴ってみては?
魔道武器でのマゲ上げはスキル低いうちでも異様に上がりづらいよ。
>>836 ,837
レスありがとうです
なかなかあがらないのでエスコートでお金貯めて、
秘薬低減装備買ってちょっとずつ上げていきます
839 :
名も無き求道者 :04/03/19 23:17 ID:PtnWXKVU
あるキャラAで発言表示時間の設定を短くしたのですが 同じアカウントの別キャラ全てが同じ設定になってしまいました。 キャラAで他のオプションの設定をいじっても別キャラには反映されません。 発言表示時間のみ別キャラにも反映されてしまうようです。 キャラAの場合DOOMにてできるだけ軽くしようと思い表示時間を最短(10)にしました。 他のキャラはデフォルトのままが良いのですが 対処法がありましたら教えてください。
>>808 なるほど そうなんですか
ちなみにもっと詳しい座標ですが
55o 59'N 71o 0'Eです。
赤は厩舎どこ使えばいんですか? 前にサーパンツって聞いたけどおもっくそ圏内だし
遠くからこそっとだ。
あ、わかった。裁縫屋の近くにあるんだ。 奥の使おうとしてた。つーかWARのやつらが うじゃうじゃいるんだが。。
>>844 そりゃぁ、歴史的にも地理的にも、Warにはもってこいの町だもの。
生産キャラの職業表示をさせる為に ゴーレムで敵を倒してフェイムを上げようと思うのですが ゴーレム倒すのに適していて取得フェイムも高い敵ってどのようなモンスがいますか?
ちょっと聞いておくれよ。 3年かそこらぶりにUO(つーかネット環境)復帰したんだけどさ。 中断する前に入ってたギルドにまた世話になることにしたんだけど そのギルドメンの新人がよく「まんくるぽ」って言ってるんだけど どういう意味なの?
ま た R O 厨 か
849 :
847 :04/03/20 00:46 ID:tS3HzQAR
なんかここで聞いてはいかん事なのかな・・・スマソ 本人に聞いてきます・・・_| ̄|○
>>846 多分ゴーレムで倒せん気もするが、
サーパンツホールドのファイアダンジョン、入り口後方の建物にいる黒メイジが脆くて少数沸き、アクセス面でもいい感じ。
>>846 黒メイジかなぁ…でもスクロで土エレ召還した方が遥かに安全に狩れるなあ…。
生産なら生産らしくバルクこなして名声獲得汁。
青フルプレHQ20とか貰っても、完成させられねーよ。 色付きの小口でいいわ・・・。
>847 最初から直接聞きなさいよ。 ROに関係あるかどうかは知らない。 ついでに報告宜しく。 >846 魔法が使えるなら土エレをスクロール召喚してデーモンでも狩るとか。 >853 そーかそーか、なら俺のダルHQ10ヒーターシールドと交換するか?
お店のルーン配ってる人の中に ルーンの名前が日本語の人がいますが、 あれは、どうやっているんですか?
お金って60000gpづつしか保存できないんですか? それ以上合わせようとしてもまとまらないんですけど
>>856 全てのアイテムが60000までしかスタックしない。
銀行員に「check 金額」と言えば、100万までの小切手にできる。
>>856 小切手なら100万GPにできる。
銀行員の近くで(金額) checkと発言すれば、その金額の小切手ができる。
金額とcheckと間に半角スペースを入れるのを忘れないように。
最近DOOM行き始めた者です。 1.DOOMの対岸でペット召喚クリスタルは使えますか? 2.秘薬屋にゴキを置いて荷物入れにするのは良いのでしょうか?(ときどき餌をやりつつ) 以上の質問よろしくお願いします。
860 :
名も無き求道者 :04/03/20 03:10 ID:bqPFlOBJ
弓にもHQボーナスでダメージ35%つきますか?
>>859 1.使えない。
2.OK。だけど他に騎乗生物を連れて行かないと辛い。
>>861 サンクス!
ゴキ引っ張って行ってきます
>>860 弓は、元々の種類の少なさも相まって、
良い品があんまり出ないんで、HQなんかとか言わずに大事に使えよ。
メタルカイトシールドはタブで染められるのでしょうか? 自分はまだ持ってないので・・・
>>865 自分はまだ持ってないって100gpあれば試してお釣りが来るだろーほれ試せ。
>>865 5角形のやつだっけ?なら染まる。
黒とタブの色の市松模様なので、黒タブで染色すると黒一色になる。
もちろん、何度でも染め直し可。
釣りスキル修行中です。現在、43くらい。 なんだか、他のスキルと比して 上がり方が非常に鈍い気がするのですが こんなもんなんでしょうか。 スキルの上げ方は、ベスパーやスカラなんかの海岸沿いを 歩きながら釣ったりしています。
無限でマゲ上げ>
>>828 去年の6月か7月くらいにワンド持って失敗上げで50くらいまで上げた。
ROTに入れば魔道武器持って殴って上がった憶えがある。
それ以前は覚えてないよ。すまそ。
>>870 なるほど、サーバ境界線上でペロペロ動いてればいいのですね
ありがとうございました。
本スレでちらっと見たのですが、厩舎に預けているペットって 一頭を一回預けるごとに30GPなんじゃなくて、一頭が 一週間ごとに30GPなんですか? お金の出入りが激しくて、確認できそうもないんですが。
>>873 正解。
確か以前は厩舎に預けたときにメッセージとして表示された。
このメッセージは数日前のローカライズパッチで日本語に翻訳され、「一週間毎に30GPかかる」という
主旨の内容になっている。(預けるときに30GP支払い、以後一週間毎に更に30GP引き落とし)
便乗で悪いんだが、銀行に30gpすらないとペットはどうなっちゃうの?
>>874 即レス、ありがとうございます。
初めて知りました。そうだったんですね。
>>875 あ、わたしも気になるGT切れ垢のテイマー
小切手しか無かった悪寒・・・
垢鯖復活きぼん
>873-875 最初の30gp以外は取られない。 1週間しか預かってくれなかった時代の仕様の名残。 だから「1週間につき1ペット毎に30gpいただきます」の意味で 当時は辻褄が合っていた。 パブ15で厩舎リフレッシュ不要となったがメッセージはそのまま使われ続け 最近翻訳されたため始めて読んで慌てるヒトが出ている。
レジ上げの方法など詳しく書いてあるサイトってどこでしたっけ?
>879 >2 ブリタニア観光案内所 ウルティマオンラインパラリシャン
>880 うん。そこは知ってるんだけど、もっと詳しく書いてあるサイトを以前見たんだが お気に入りにしてなくて、探しても見つからずションボリしてるとこなんよ。
うるせーよ 検索しろヴぉけ
883 :
名も無き求道者 :04/03/20 09:55 ID:fIWhI0/y
赤矢・青矢を収集するのに適したモンスターを教えて下さい。 どちらかはたしかミーアキャプテンだったと思うのですが。
青 ミーアキャプテン 赤 ラットマンアーチャー ケンタウルス
>>885 多謝。そういえば2年やってるのにケンタウルスって見たことないなぁ。
赤矢はケンタウルスが楽だねぇ。 場所はブリ観で
>>886 ジュカロードは赤矢以外に、未調整特攻弓もおまけでつけてくれるぞ。
気前良いときは包帯も。
ただ、回復能力が高いのや、距離とりたがるAI積んでるのと相まって、
戦利品が残ってる状態で倒すのには瞬間的に高い攻撃力が要求される。
まんくるぽってのはガンホーサイコーマンクルポから来ている。 UO風に言うならO$IマンセーとかDA-MN OS-Iってとこか。
>>889 その説明を見ても、意味がわからなかったので調べた。
…時間を無駄にした気がしてならない。
㌏㍂㌟㌞
あぁ美佐子ってどんな効果があるの?
想い出が甦る。
最近始めたんですけど、DOOMにAF狩りに行ってみたいです。 ルート権を取るだけですと、やっぱりメイジの方がいいのでしょうか? ネクロパラディンの方がAF出易いとかありますか? 今育てているのがトレハンメイジなのでそれを流用できるといいのですが。 お願いします。
>>893 どのタイプのキャラがAF出やすいとかはない。
今のDoomはメイジやテイマーはつらい
箱開けられるトレハンメイジは素直にトレハンのためのキャラとして
極めた方が良いと思う。
最近パラディンで始めたんですが極まったら結構オールマイティーに狩り出来ますか? もちろん生産とか調教なんかは出来ないと思うんですが。 あとルーンに転送先の記憶とか夜目なんかはやはり人頼みかスクロールでやるんですかね? よろしくお願いします。
>>895 倒すのが大変な相手もいるがオールマイティに狩り出来る
純パラで別キャラのメイジもいないならマークは周りにいる人に頼むしかない
Mageが0だとスクロール使ってもマークは出来ない。
夜目は装備品にそれが付加されてるものを買うのが楽。
しょぼいので良ければ捨ててある可能性大
魔法を20〜30入れた後に魔法を+20くらいするアクセとマークスクロを常時携帯すれば マークは可能。他の事も特に困らない。
898 :
895 :04/03/20 15:21 ID:5Du056xu
>>896 897 とりあえず魔法のスキルを習って+20くらいにして
あちこち探索してみます ありがとうございました。
>>895 実はテイマー戦士の改良型で、テイマーパラディンってのそこそこいる。
攻撃力と回復力はついても、魔法で補ってた藻前の上げた欠点が諸に出るんで、癖が強い。
ちなみに、やっぱり裁縫パラディンとか、鍛冶パラディンなんてのもやっぱり多くはないがいる。
友人は余ったスキル値100を、
魔法40・ネクロ60ぐらい振ってアクセサリーで補強してルーン焼いたりゲートだしたりしとった。
エッジとかのモバイル低速回線でも遊べますか?
一応遊べる 出張多いんで出先でえっぢ使うことがよくあるが そんなに厳しくない狩場や生産では十分つかえる 知り合いは、骨閣下狩りにもいってた ただ、夜のぶり銀だと動きずらくなったりするし Doom2Fははっきりいって無理ですた
>>901 即レス感謝。
ちなみに速度はいくらでしょうか?
903 :
名も無き求道者 :04/03/20 16:36 ID:i9dwCEZt
ネクパラの理想的なスキル、ステータス構成を教えてください。
>>900 32Kです
ちなみに128Kでも体感速度にはそんなに差がないと聞きました
お店などにロックダウンしてあるルーンブックに パラディン版リコールで飛べますか?
>>893 DOOMはメイジだと地震とFBを上手く使えばルート権だけは得る事ができる。
確率的にはトップダメージと初撃を与えた人意外は皆一緒なので、安心しる。
あと、長く潜るんだったら瞑想可秘薬低減100%でいくといい。
夜目効果のあるアイテムは頭部の装備だけでしょうか?
一応Arcane Shieldにもついてたりする>Night Sight
夜目付きのブレス買えました レスくれた方ありがd
('A‘)ノ アーイ質問デース 〔ぬるぽ〕と書くと何故?〔ガッ〕になるんですか?
売り物にならないリングやブレスレットを買い取ってくれるNPCは存在しますか?
深いなぁ(-"-; サンクス914殿
>>915 くだらん質問するんじゃねえ
宝石屋に売れやヴォケ!
銀色のブレスやリングなんかは買取してくれねえんだよ
間違えて売るつもりのないブレスを売らないように気をつけろ!!ゴラァ!
FSほしいなあ と思ってます。 ステータスが普通なFSが50Kって買いですか? 今まで一匹も見たことないのですが
>>918 一時間ファイアダンジョンを周回してれば結構な確率で出会えるが…買いたければ買えば?
UOキャラクター検索は毎日更新されるのですか? それとも曜日が決まっているのでしょうか
毎日の予定だが、非常にアバウトだったり止ったりと信頼性は低い。
922 :
920 :04/03/20 20:07 ID:RB19pSTP
なんでキャラ検索でフォーカスとシェバリアーが反映されないんディスカー!! ネクロもアイコン無いし。
カーソルの形をしたアイテムを見たことあるのですが あれってレアなんですか?
指カーソルの事なら真レア。
926 :
名も無き求道者 :04/03/20 21:04 ID:lWfAXIfs
よくわからないスクロール使ったら魔法抵抗のスキルが0になりました 直す方法ってないのですか?
928 :
名も無き求道者 :04/03/20 21:23 ID:lWfAXIfs
>927 よくわかんねっす
>>928 性質も理解できないで魔法を使おうというなら
それによる不利益も理解しないまま享受してろ。
>>928 プロテクションの魔法がかかっているという事だ。
なので、もう一度プロテクションを唱えれば元に戻る。
次のテンプレにさ、黒本もいれない? いわゆる攻略本も発行されています ウルティマオンライン公式ガイドブック 正邪の大陸対応版 ただし、書籍が発行されて以降の変更には当然ながら対応していません 最新情報はインターネットで調べましょう みたいにさ
>>928 は馬鹿だなあ。ブリとポロリ見て理解してから、ここに質問しれ〜。
さて直接UOとは関係ない質問なんだが、
1.ポロリシャンとバルク報酬解析HPで、それぞれバルク報酬が違う点があるが、どちらが正しいのか?
また、これが原因で管理人同士が険悪の仲だと言うのは真実でしょうか?
2.本スレまたは全シャード対応スレ以外の個別鯖スレはシタラバで立てて、
2ちゃんの鯖の負担を柔げるのは、ちゃねらー兼UOプレイヤーの心得と思いますが、如何な物でしょうか?
>>933 両方とも本スレ向きの話題だ。特にスレ分担については過去に議論がされつくされてる。
教えて欲しいのですが、 1つのキャラに騎士道スキルと毒スキルを両方持たせようと思うのですが、何か弊害はあるでしょうか?
カルマ下がるぐらい?かな
>>935 無い。というか俺のメインは毒を入れて逃げる暗殺騎士だ。
毒を塗るとカルマが下がるけど無視できる程度でしかない。
献身の徳についておたずねします。 モンスターをあがないたい場合や自己蘇生を行いたい場合、 2Dクライアントならペーパードールの上端の星マークを ダブルクリックする事で徳のダイアログを開いて、 その左端の涙の部分をダブルクリックで正しいでしょうか。 魔女クエストを繰り返していたら、献身の徳がたまって Seeker of Sacrificeになったのですが、幽霊状態で 上記の手順を行っても自己蘇生ができません。 どなたか、正しい手順を教えて頂けないでしょうか。
>>938 手順はあってる。
なぜ蘇生できないか英語でメッセージが出てると思うが。
世界観的に毒は不名誉な行いみたいだから 騎士としてはあんまし誉められたもんじゃないがな などと無駄レス
>938 Seeker of Sacrificeの状態なら自己蘇生できるのは一週間に一度だけだが、 最近自己蘇生した覚えは?
943 :
938 :04/03/20 23:16 ID:CUl3Upjg
ありがとうございます。
>>940 町に帰って蘇生してしまったのでメッセージが出ていたかどうか、
今となってはわからなくなってしまいました。
ただ、何とか蘇生できないかと何度も繰り返していたので、
メッセージが出ていたら気が付いたのではないかとは思います。
蘇生しようとしたのはイルシェナーのブラックソーン城内でした。
城の中も家や船と同じ扱いなのでしょうか。
>>942 自己蘇生を試みたのは、ゲームを始めてからこれが最初です。
スフィンクスの占いって、何か意味あるんですか? 試してみようにも、金額が金額なもんで。
ネクロパラディンで刀を1秒振りしたいのですが、どうしたらいいのですか? DEX105に上げるだけでできますか? お願いします。
ちょーさん・・・・ ご冥福をお祈りいたします(´・ω・`)
ご冥福はお祈りしつつ、質問です。 細工で作れる指輪や、ネックレスは魔法固化付けられないのでしょうか?
長嶋かと思ったらいかりやかよっ! >947 付けられません
>>945 >>2 のMEGA STOREのWEAPON SIM
結論から言うと無理
スタミナ105ではカタナで最大速度の40でも1.5秒振りが限界
951 :
ポメス :04/03/20 23:46 ID:vdKxX/Xi
UOで罠箱にはまってる ブリ銀前とかに置くとすぐ引っかかっておもろいねw 引っかかった瞬間の行動がおもろいんだよ チュドーン! ってなった瞬間、たいていみんなその場から離れようとするのは本能かなw なんか5、6歩離れて、引き返してくるんだよね なんで引き返してくる?って思う GM呼ぶとか言ってマジ怒ってる奴いるし、死ぬ奴もいるかんね もう4人殺したw たまらん
>蘇生しようとしたのはイルシェナーのブラックソーン城内でした。 たぶんこれが原因かな。 家や船にかぎらず、同一フィールドで立体的な構造上の地形では使用できないようです。 >946 嘘っ!マジでっ!? かなりショックだ・・・。
953 :
ポメス :04/03/20 23:55 ID:vdKxX/Xi
(夜空の星が輝く影で悪の笑いが木霊する 星から星に泣く人の涙背負って宇宙の始末 銀河旋風ブライガー及びとあらば即参上!) J9J9情け無用アステロイドベルトの アウトローも震えだすコズモレンジャーJ9 宇宙空間突っ走るのさブライサンダーブライサンダー 十万光年星の煌き飛び交うブライスター広がるプラズマ ウ!ウ!ウルフのマーク あ!あ!あいつは ぎんがせんぷーぎんがせんぷーブライガー
954 :
938 :04/03/20 23:57 ID:CUl3Upjg
>>952 原因がわかれば次からは迷わずにすみそうです。
ありがとうございました。
956 :
ポメス :04/03/21 01:18 ID:6yhqVKo2
そういえばさ ヤフーBB事件の犯人って創価らしいじゃん どうしたもんかな、、、 ロリコソには悪いけどさ 実は俺って創価嫌いなんだよ 実際ものすごい被害にあってるからね ロリコソは根っからの学会員だから なんか考えちゃうんだよな いままで出会った創価の人ってろくなのいなかったから偏見もっちゃうんだよな、、、
モンバットから、デーモン特効のタンバリンがでてきたのですが、 バグとかじゃないでしょうか?
>>958 逆になぜバグだと思ったのか聞きたい。何が不審に思ったのか言ってみれ。
家もちアカウントの支払いをやめても3ヶ月腐らないとの話ですが その家のレンタルベンダーをは腐るまでは継続して普通に商売できますか? 更新は自動設定で更新料はただです。
>>955 俺もフルスクリーンでやるとそうなるなぁ、何故かはわからんが
ウィンドウモードでやると直るよ
BagとかBackPackって染めれるの?たまに色のついてるものを 拾うんだけど自分で染めれるのかな?
963 :
名も無き求道者 :04/03/21 01:35 ID:cjGcQLjY
An Corp! いかりやさん An Corp! 和久さん
>>959 デーモン特効って、価値あるんですよね?
その上、モンバットから、マジックアイテムがでてきただけでもびっくりなのに、その前に倒したリザードマンからも、同じものがでてきたんですよ。
そう意地悪言ってやるなよお
だってこいつモンバット甘くみてんだぜぇ? モンバットはれっきとしたデーモン族モンスなのによぉ。 デーモン特効楽器持ってたらバグ扱いだぞぉ?
>>960 とりあえず猶予期間90日→没収宣告されるまでの約5日→その時点で残っている契約期間まで。
最後の契約期間が終わると契約は自動更新されずにベンダーの持ち物や所持金は引越しコンテナに放り込まれる。
その後9日間の回収猶予が与えられ、9日が過ぎた時点で家は消滅する。
>>962 染められる。あとBagballも染められる。後は調べてないから知らない。
>>964 楽器はどんな雑魚でもモンスなら落とす可能性がある。
どの特効楽器が出るかもモンスの強さは関係無い。
なのでモンバットがデーモン特効楽器を持ってても何もおかしくない。
俺はスレ建て無理だから誰か頼む。
デーモンなの?あれ?
>>969 悪魔系ボス沸きでインプと一緒に出てくるからな。
971 :
960 :04/03/21 02:25 ID:GLuSSpDl
>>968 ということは90日ごとに1ヶ月のゲームタイムいれるのをくりかえせば
ベンダーはずーと無事という事ですね^^
>>971 まあその認識で合ってる。
あと968の文に一部間違いがあった。
没収宣告されるまでの約5日では無く、没収宣告されてから家が没収準備中になるまでの約5日だった。
973 :
名も無き求道者 :04/03/21 04:07 ID:E38QD994
ペットの蘇生について質問があります。 どのスキルいくつがあれば魔法でペット蘇生出来るんでしょうか? 魔法での蘇生も包帯と同じように 蘇生成功率(%)=0.2×(獣医スキル値×10−930)+50 ↑の数式が適応されるのですか?
>973 残念ながら魔法ではペットを蘇生することは出来ない。
975 :
973 :04/03/21 04:15 ID:E38QD994
>>974 キャラ作る前に気づいてよかった^^;
ありがとうございました!
モンバットは金を落とすからマジックアイテムが出てもおかしくない。(はず) 現在、装備品と楽器は出現判定は別枠なのだろうか。 アイテム狙いでイーグル狩りがあつい。 次スレどうなった。
>>972 ありがとう、家持ちすぎなので助かりました モンスターからの楽器のはなしでてるみたいだけど ドラ特攻だろうがデーモン特攻だろうが楽器なんか二束三文w 俺は特攻楽器なんか捨ててるし100gpでも売れまくりなんてことはない とりあえずバードは他スキル組み合わせるほうが今は効率はいいね ってか戦士の時代???
てんぷら粉って、皮防具や防止の耐久度も高められますか?
>>978 このまえのパブリッシュから上がるようになりました。
スカルキャップもめいっぱい上げられますよー
スレ立て挑戦してくる。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::...::::::::::::::。:::::.... .....ミ ヽ:::::::::::::::::::: ..::::: . ..: :::::::::::::::::::::::::::::.:::::::::::二 ノ ( i::::。::::::::::::::::: ゜.:: ::::::::::::::。::::::::::::::::::::::::三 ⌒ へ /` |:::::::::::::。::::::::::: . ::::::::.::::::::..... ..........::.:::::二 _ _ |:::::::::::.... .... .. .:::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::三 ┰ ┰ |:::::::::::.... .... .. .:::::: ::::::::::::::::::::::.....:☆彡::::l^ (:::。::::::::::::::::: ゜.:::: :::.....:::::::::::::.::::::::::::::::::::} ! ヽ / {\ ノ:::::::::::.... .... .. .:::: :::::.....................:::.....::::::::l i ( 、 , ) {.... .... .. .::::::::::::::::: :.....:☆彡:::: ::::::::::::::::::∪、 j |:.... .... .. .:.... .... .. .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ‐――――┴、::::。::::::::::::::::: ゜.:::::: .... .::::::::::::::...゜ . ..:::...::::|  ̄`ー―ァ'′:::::::::::::::::::: ..::::: . ..:: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::......:::\______):.... .... .. .:.... .... .. .................... .................................. ................................ ............................... ........ :.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. . ... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ お疲れ様でした・・・梅.......... .... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ... .. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . ..... ... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ... 三三 三三 三三 三三 三三 三三 三三 三三
梅アンケート ○愛用の武器を答えよ 俺はモンス産のマナリーチ30ダメージ28のコンポジ弓。
本スレがグダグダでいまだに次スレが立たないのは仕様ですか?
HQハチェット 幸運+1のみのダブルブレーデッドスタッフ
>985 立ってる。1が厨でU0で立てるからそっちで検索汁。
詠唱可-有り 魔道武器-25のcrook
>>977 あれがそうなのか…_| ̄|○
皆さまの忍耐に感謝します。
a magic broad sword [durable/accurate/vanquishing/silver]
HQワーメイス。これで十分。
>>976 黒本を見る限り、特効楽器とマジックアイテムの枠は別。
ウォーメイス
鍛冶屋は、動物狩るのに一番良いブロンズの、伐採ボーナスも付く、ツーハンドアクス。 魔術師は、詠唱可、−29の魔道武器なクリス。
直接攻撃しないトレハンバードなので、金強化した幸運91ダガー
魔道-22のScythe 見た目が好きなのとテイム後の動物処理には十分だから
へ、 /^i | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ | 7 , -- 、, --- 、 ヽ / / \、i, ,ノ ヽ ヽ | (-=・=- -=・=- ) | / 彡 / ▼ ヽ ミミ 、 く彡彡 _/\_ ミミミ ヽ `< ミミ彳ヘ > ___/ \ ┏━━━━━━━┓ \ (彡 ミ⌒\/ ┃ 終了しました \ ┃ ┃ ┗━━━━━━━┛
へ、 /^i | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ | 7 , -- 、, --- 、 ヽ / / ー' `ー ヽ ヽ | (-=・=- -=・=- ) | / 彡 / ▼ ヽ ミミ 、 く彡彡 _/\_ ミミミ ヽ `< \/ ミミ彳ヘ > ___/ \ ┏━━━━━━━━┓ \ (彡 ミ⌒\/ ┃ ↓ホコツの変態 ., \ ┃ ・●’┃ ┗━━━━━━━━┛
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!| |i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!| i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!| |i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i| i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|! |i!i |!┗┛┗┛i|!i| / | / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!| i| |||i|!i| ||!|i||i! /,_ ┴─/ ヽ |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i |i|| ||i!i|| (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ ! | |!i||!|ii||!|ii| i|ii / ,,__,ニ、、 ノ( | i|i!|i| |i | Y~~/~y} `, ~ | そ、そんなー… |i !. | ,k.,.,!,.,.,r| ,! く i / <ニニニ'ノ \
_.. ,,.-'ヽ ヽ "゙ー-、、 / : :! i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;' ;,.! i., ..;;;ヽ ヾ ,,;_ , / ヾ_:::,:' -,ノ ヾ;. , , 、;, END ;; ● , ... 、,● ;: `;. ●) ,; ' ,;' '.、 -‐-ノ ,;'、 ;' ;: ;: ';;
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。