EverQuest初心者なんでも聞いてスレLvl 26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
○まず質問する前に
参考のHPを見ましょう。Googleなどの検索を使いましょう。
スレでも検索しましょう。(Ctrl+F、MacはCommand+Fで検索)

初心者ガイドに目を通しましょう。ほとんどすべての答えがあります。
ttp://www.jp.everquest.com/members/beginner/index.html
ttp://www.jp.everquest.com/members/play/reference/
ttp://kensbar.net/eq/guide/index.html

質問する時は言葉使い等に注意しましょう。
下手に2chノリに準拠すると煽りを呼ぶだけで、マトモな答えが貰えない
可能性があります。
質問が無視されても泣かない、キチンと受け答えすること。
PC系の質問は自分のPCの内容を並記してください。

参考リンクは >>2-8あたり。

前スレ

EverQuest初心者なんでも聞いてスレLvl 25
http://live4.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1075208907/l50
2名も無き求道者:04/02/25 18:15 ID:KMIEc3BU
EQ日本語版に必要なPC環境
ttp://www.jp.everquest.com/startguide/spec.html
ソネットが推す最低限としては
Windows(R) 98/2000/ME/XP(日本語版)
Pentium(R) II 400MHz 以上 メモリ256MB以上
DirectX8.1 Direct3Dに準拠し16MBのVRAMを搭載したビデオカード
28.8Kbps以上のネットワーク CD-ROM
1.3GB以上の空きスペース(クラシック)
1.8GB以上の空きスペース(トリロジー)
ソネットIDもしくはソネットこんてんつコースアカウント
ttp://www.so-net.ne.jp/cc/index.html
が必要になります。
感覚的にはもう少し下でも動きますが
すべてを最高のクオリティで動かすには現在の最高のPCが必要になります


FFベンチで700、3DMARK2000で1000くらいかと思われます。

スペックが足りない場合
ttp://www.jp.everquest.com/startguide/spec3.html
統合チップセットビデオなどで無理矢理動かすには
ttp://www.asahi-net.or.jp/~tz2s-nsmr/adslgame/analyze/analyze.htm
ノート情報
ttp://kettya.com/
3名も無き求道者:04/02/25 18:16 ID:KMIEc3BU
総合情報
ttp://everquest.allakhazam.com/ (英語)

生産関連
ttp://www.eqtraders.com/index.htm (英語)

LoY機能対応マップ
ttp://maps.eq-toolbox.com/ (英語)

EQろるぶ(EQ単語・略語辞典)
ttp://www.sango.sakura.ne.jp/~aquacity/eq/dictionary/jitenindex.html (日本語)

クエスト
ttp://www.tokyo2001.com/game/eq/ (日本語)

スペル
ttp://www.buchionline.jp/ (日本語)

フォーカスエフェクト
ttp://nebosuker.net/news_archives/000878.htm (日本語)

日本語版本スレ1さんお奨めEQツール
ttp://www.eqzoneviewer.com/ (英語)

簡易ガンマ値設定ツール
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se223457.html
4名も無き求道者:04/02/25 18:16 ID:KMIEc3BU
5名も無き求道者:04/02/25 18:17 ID:KMIEc3BU
6名も無き求道者:04/02/25 18:17 ID:KMIEc3BU
7名も無き求道者:04/02/25 18:18 ID:KMIEc3BU

とりあえずこれでテンプレ終わりでいいのかな?

8名も無き求道者:04/02/25 18:24 ID:wx89zjf2
GJ
9名も無き求道者:04/02/25 20:25 ID:i+cW2bbx
最近復帰しようかと思うんだが
FacelessとTranquilってどっちが三ヶ月体験版から移住されたサーバーかね?
知り合いが残ってると思うから移住したサーバーで始めたいんだ。
10名も無き求道者:04/02/25 20:31 ID:KMIEc3BU
Facelessです
11名も無き求道者:04/02/25 20:36 ID:i+cW2bbx
>>10
サンキュー
復帰するぜー
12名も無き求道者:04/02/25 22:38 ID:a/T1OLLx
SoW使えるのですが、安い馬買っても意味ないですよね?
13名も無き求道者:04/02/25 22:46 ID:6diDO0IK
>12
移動用ではなくmedi用として使う方法もある
14名も無き求道者:04/02/25 22:49 ID:lFQ8GY+m
>>12
勃ってる時や魔法を使ってる時もMedi扱いで魔力も精力もギンギンだぜ!!
Spell入れ替える時も勃ってるので、sitTauntなくてガンガン責めれるぜ!!
15名も無き求道者:04/02/25 22:52 ID:wx89zjf2
馬もトカゲも値段覚えてないくらい高いよ・・・
16前スレ974:04/02/25 23:55 ID:kg0IyVz+
>979
多少揶揄や皮肉を込めたのは事実だけど、発言自体は間違ってないと思うよ。
たくさんppを使えばって前提らしいし。
一応想定金額で段階ごとにどうするのがベストか羅列しただけ。
釣りならFT Itemも揃えろとか言うさ。(レベル制限で無理だしシャーマンにはそこまで効果ないけど)

で、マジレスだけどシャーマンはソロだとガチンコ勝負がほとんどだから
いい武器も持っておくに越したことはないね。ただレベルが上がってくると
ダメージソースにはほとんどならないから、武器を買うなら低レベルで
楽をしたいため、と割り切って考えて。
17名も無き求道者:04/02/26 01:50 ID:mOB6ep6/
>>9
残念ですが、残っていない可能性のが高いと思われます。
試しにF鯖スレの現状を覗いてみるのが良いでしょう。
18名も無き求道者:04/02/26 02:00 ID:WjQDZ51b
>>17
キャラ残ってないのは承知の上さ。
一緒にやる知り合いがどっちにいるかが知りたかったわけ。
またEncとして1から出直しだぜ
19名も無き求道者:04/02/26 02:08 ID:CBziP6oo
人が少なくて弱りました。
lv25clr ソロだと何処がいいでしょうか?
20名も無き求道者:04/02/26 02:28 ID:z+UbUgkL
ビフォーレンかアンレスト
21名も無き求道者:04/02/26 03:09 ID:E84plUjf
トラックってスキルが高いと 索敵範囲が広がるんですか?

スキルに対しての範囲表みたいのありますでしょうか?

22名も無き求道者:04/02/26 05:47 ID:d/DnVrPQ
EQで売買が活発な掲示板を教えてください
23名も無き求道者:04/02/26 06:03 ID:z+UbUgkL
RMTなのかゲーム内なのかどっちなのか…
24名も無き求道者:04/02/26 06:38 ID:JCEtrvVm
>>18
いや、>17は知り合いが残ってないだろう、と言ったのではないか?
本人に確認汁。
T鯖でやり直してたら、どーする?
25名も無き求道者:04/02/26 07:33 ID:3j29EnKz
馬欲しいけどMobから逃げられないような馬orトカゲじゃなぁ。
馬降りたほうが速いというのはいかがなものか。

まず金が足りないけどな!
26名も無き求道者:04/02/26 07:47 ID:32xKtHMo
>>23
ゲーム内です。
27名も無き求道者:04/02/26 08:01 ID:HoRC0nhF
>>25
騎乗生物の利点がまるでわかってないな。
UOやなんかの乗り物と一緒だと思ってないか?
28名も無き求道者:04/02/26 08:42 ID:sjBJQfpa
>トラックってスキルが高いと 索敵範囲が広がるんですか?

Yes

>スキルに対しての範囲表みたいのありますでしょうか?

詳しくは知らないなー。
スキル200で、LOCの千カウント分先まで見えたような。

ま、とにかくキャップまで鍛えるのが吉。
29名も無き求道者:04/02/26 10:10 ID:3j29EnKz
>>27
スピードはおまけ程度ってことですか?
30前スレ933:04/02/26 10:24 ID:5+E5CUEr
>>前スレ948
完璧にスレ違いになってるんで、これ以上続けるなら、どこか適切な板を捜してみてくれ。
でもって質問するなら、ルーター、ファイアウォールソフトの製品名やバージョン
現在の設定も書いてくれんとさっぱり分からん。

で、ひとつ確認しておきたいんだが、今の設定でEQはplayできてるんだな?

そのうえで、「なんでどこのポートも開けてないのに、EQができるんだ?」っていう質問なら
おそらく、SPI(ステートフルパケットインスペクション)機能のおかげだろう。
SPIについては
ttp://www.itmedia.co.jp/broadband/0305/16/lp13.html
あたりでも見てくれ。

31名も無き求道者:04/02/26 10:42 ID:1jHRapii
>>29
馬買う理由の1つに立ちmediする為があります。
Raidを頻繁に行くようになったら自ずと理由がわかってきます。
32名も無き求道者:04/02/26 10:55 ID:PPYzO+wL
>>982 前スレ
余計なお世話かもしれないが、そういった遊び方は
2nd以降でTwinkでどれだけでもやれると思うのだが
特に変わった遊び方とは思えないのだが・・・・
まあ人それぞれだし、ガンガレ
33名も無き求道者:04/02/26 12:29 ID:vo8KkvoX
EQ英語版は、
セレロン2ghz
メモリ1024M
ビデオカードGF4MX440で動かすことは出来るでしょうか?
34名も無き求道者:04/02/26 12:46 ID:m7DsTlvL
日本語版も英語版も楽勝
35名も無き求道者:04/02/26 12:48 ID:wt/HzwJy
>>33
当方
CPU Duron 1.2GHz
Memory 768MB
VGA GeForce2 GTS 32MB
で動いてますから問題ないかと。

あとは スワップした場合に備えてスワップファイルを置くドライブの
あきを確認しておくことと、EQ用に現在 2.5GB以上の空きを確保する
必要があるのでご注意を。
36名も無き求道者:04/02/26 12:50 ID:1jHRapii
でも英語版は近々どうなるか微妙>ビデオカード
37名も無き求道者:04/02/26 12:55 ID:vo8KkvoX
>>34さん35さん36さん
どうもありがとうございます。
4Gamerを見てると
英語版はグラフィックエンジン改良?で
GF5600-5900をSONYが推奨していると書いてありましたので
不安だったのですが、まだ導入されていないのですね。
38名も無き求道者:04/02/26 15:20 ID:WjQDZ51b
>>24
それも大丈夫さ
プレイ中の知り合いにちゃんとTellしてもらって確認も取った後さね。
ちゃんと連絡もつきますた
39名も無き求道者:04/02/26 15:51 ID:5EejaLm9
>>38
じゃあ、最初からその知り合いに聞けば
どっちのサーバか分かったんじゃね?
40名も無き求道者:04/02/26 15:55 ID:/qW/vn0H
>>37
現状なら GF4MX400 で何の問題もないとおもうので
もしかしたらビデオカードだけ買い換えかな? と思ってれば
いいような。
41名も無き求道者:04/02/26 15:57 ID:WjQDZ51b
>>39
その知り合いがずっとオフラインでな・・・。
42名も無き求道者:04/02/26 16:55 ID:UmAPc99/
今クラシックのみなんですけど、RoKやSoVは入れる価値ありますか?
重要ならトリロジー買うんですが。
43名も無き求道者:04/02/26 16:58 ID:PysMZ90A
セカンド育ててるんですが、レベル10毎のEXPがいいキャンプ地はどこでしょうか?
0〜20 パルダル
20〜30 ハイキープ
かなと思うんですがこの先はやっぱりガンサクとかになっちゃうんでしょうか?
この先お勧めありましたら教えてもらえないでしょうか
4437:04/02/26 17:16 ID:vo8KkvoX
>>40さん
今回EQ復帰するにあたって入ってない拡張など買う予定なのです。
Evolution+LDON+GOD+GameCardの時点で2万円近くの出費で
それ+GF5600とかなると35000円ぐらいの出費になりますよね?
正直かなり痛い出費になってしまいます。
復帰早々ソフト動かせないのも嫌だったもので。

>>42さん
現状のレベルによると思いますが
拡張パックは、全て入れておいた方が選択肢の幅が広がると思います。

>>43さん
LV30-50ならSolBやGukBやSoVのOrcCAMP等が
良いんじゃないでしょうか
45名も無き求道者:04/02/26 17:22 ID:UmAPc99/
>>44
レスありがとうございます。
参考になりました。
46名も無き求道者:04/02/26 17:31 ID:vo8KkvoX
>>45さん
RoKとSoVはLv30-60ぐらいの狩場が多いです
SoLになると新種族の虎人間の追加と新スキルシステムが追加されてます。
狩場は、LV1-60です。
私は、SoLまでしかやってませんので
他の拡張パックは情報でしかわからないのですが
PoPでレベル上限が65になりRaidの便利機能が追加と新スキルシステムの追加みたいです
LoYになると新種族の蛙人間追加と地図機能がつくようです。
LDONは、プライベートダンジョンを生成してくれ短時間のプレイヤーでも楽しめるそうです。
4740:04/02/26 17:54 ID:/qW/vn0H
>>44
ということで ビデオだけ今後のアップデート内容等によっては
買い替え必要だけど今はだいじょうぶでしょう。
GF2 GTS で動いてますから。

という意味でかいたのですが。
もちろん他もこのままずっとだいじょうぶかというと
わたしには保証できるわけも無いですが。
48948:04/02/26 20:18 ID:wVyzf7aO
>>30
>「なんでどこのポートも開けてないのに、EQができるんだ?」っていう質問

まさにこれを知りたかったです。
わかりやすいです。ありがとうございます。
49名も無き求道者:04/02/27 01:37 ID:+JLwQb6X
このゲームはPvPはできますか?
50名も無き求道者:04/02/27 01:54 ID:3wQ2nKjJ
基本的には出来ません
51名も無き求道者:04/02/27 01:59 ID:+JLwQb6X
>>50
まじっすか・・・
狩りとアイテム集めだけですか?
52名も無き求道者:04/02/27 02:18 ID:7ODrC9fn
ちゃんとPvPサーバーがあるよ
53名も無き求道者:04/02/27 02:23 ID:i1dkLLrn
バーシアーで始めようと思うんですが
人が多い町にいくのは簡単ですか?どうやら離れた土地にいるらしいので
また、ビーストロードでもグループ組めますか?やっぱりつらいですか
54名も無き求道者:04/02/27 02:56 ID:SHxZJv7X
>>49
最初はPvP無いゲームなんてクソだと思ってたけど
PvP無くても充分楽しいよ
結局人それぞれなんだろうが
5549:04/02/27 03:29 ID:+JLwQb6X
ウェブマネーが500円残ってたので3日間のチケでさっそくやってみました。
フルスクリーンでしかできないんでしょうか?
できればwindowモードでやりたいんです
56名も無き求道者:04/02/27 03:30 ID:7ODrC9fn
ALT+Enter
5749:04/02/27 03:32 ID:+JLwQb6X
あ・・・そうだったorz
ありがとうございます。
58名も無き求道者:04/02/27 03:32 ID:7ODrC9fn
日本語版でもおなじだよね?

あと、カーソル出すのはXPだけかもしれないけど
Alt+Shift+R
59名も無き求道者:04/02/27 03:39 ID:7ODrC9fn
>>53
拡張パックのPoP入れれば簡単に色々な場所にいけるようになります。
SoLだけだとちょっと危ないZoneを通り抜けないと月から脱出できません。
高レベルではどうなるか分かりませんが、Lv45ビーストロードですが普通にグループ組めています。
60名も無き求道者:04/02/27 03:48 ID:SHxZJv7X
>>53
LV1なら誰かの保護が無いとバザーまで走る道程で死ぬと思う
61名も無き求道者:04/02/27 03:59 ID:7ODrC9fn
Sonic Wolf baneクエストがおすすめ!




orz
62名も無き求道者:04/02/27 06:57 ID:Y4oE0jbb
SoWの効果はかけられる人のレベルで変わるんですか?
またスピードの変化は段階的なんですか?
63名も無き求道者:04/02/27 08:06 ID:8NbeS7EP
かける人のレベルで変わる。
スピードの変化は段階的、速度55%増しが上限。
64名も無き求道者:04/02/27 08:38 ID:FMrOxRkh
最近2ndキャラでヒューマンモンクを作ってみようと思い立ったわけですが
初期のステ振りはどうするのがいいでしょうか。
Damage Dealerとしての役割を考えるのであれば
当然STRに20振るべきなのでしょうが、
(実際caster's realmのcreation guideにもそう書かれています)
FDpullerとしての役割を考えるとSTA振りも捨てがたいです。
モンクのオススメのステ振りなどあれば教えてください。
(おそらく後半ではSTRもSTAもわりと上げやすいステータスなのだとは思いますが…)

あと信仰制限の装備のことなど考えると
無信仰よりは信仰神があったほうがいいのでしょうか。
65名も無き求道者:04/02/27 10:01 ID:ObPZWXZR
>64
AttackerとしてはSTRなんだろうけど、装備で上げやすいのは断然STR。逆に、STAはなかなか上がりづらい。
でもそんなこと気にするようになる頃には、多分どっちとも305の上限になるので問題なし。そもそもMNKは殴られずに殴るClassだし。
MNKがPullerでもまずはLull頼むみたいなヌル仕様になっているから、その面でもSTAはとりあえずはイラネ。

無信仰も信仰有りも好きにするといい。
信仰制限の装備はどうせ使わない。
信仰によって変わるFactionとはいえ、実質PoKあれば考えなくていいし。

結論。好きなようにしろ。どれを選んでも変わらない。要は中の人次第。以上。
66名も無き求道者:04/02/27 10:11 ID:1aXoAz11
ケイノス出身のWIZです

Lv30を超えて いまさらだが 初期装備クエスト始めましたが
puma skinと shadow wolf paw が見つかりません

西カラナまででそろう物でしょうか?


特に pumaは見かけもしないんですが・・・・

6762:04/02/27 10:11 ID:Y4oE0jbb
>>63
55%って!早っ!!
勢いあまって穴とかに落ちちゃいそうですね。
68名も無き求道者:04/02/27 11:36 ID:gc3JDtgC
>>66
大きなお世話かもしれないが、30代ならNewbアーマーよりクラスアーマー狙うべきでは?
人それぞれだから、想い出づくりのためならなにも言わないが・・・・・・

ともあれ 30代ならそろそろ自分で探す癖つけようや。
ttp://everquest.allakhazam.com/ (英語)
左に並んでる項目の【Equipment】→【Item Lookup】 でPumaなりWolfなりで検索。
6966:04/02/27 12:26 ID:1aXoAz11

ありがとう いい思い出つくってきます・・・

70名も無き求道者:04/02/27 12:32 ID:KpN7Z4/c
>>66
shadow wolf pawに関してだけ言えば、こいつは西カラナの
東西の中央、南北の北のほうのShadowWolfしか落とさないので注意。
Mistyや東コモンではいくらやっても落ちない。
西カラナのShadowWolfは数が少ないのでトラッカー必須。
>>68の言う通りクラスアーマ作るかバザーで装備買ったほうがいい。
71名も無き求道者:04/02/27 13:01 ID:/v5mKy4A
>>51
やりたきゃできる。
システムは何通りも用意されている。
やる香具師がほとんどいないだけだ。
7266:04/02/27 13:16 ID:1aXoAz11
荷物を売りにいったら shadow wolf paw が売ってたよ・・・・・
だれか売ったんだろうか?


思わず 買ってしまったが・・・ なにか大事な物をなくした気がする


73名も無き求道者:04/02/27 13:20 ID:gc3JDtgC
心配しなくても これから先アイテムにまつわる苦労は死ぬほどするから
今日の所は「ラッキー!」と思って次の挑戦を!!!
74名も無き求道者:04/02/27 14:28 ID:B8BfL6e7
そのくらいで大事な物をなくしたなんて感じてるようじゃこの先やっていけないぞ。
欲望と裏切り、謀略うずまく世界でアイテム厨や偽善者との戦いが待っている。
75名も無き求道者:04/02/27 14:32 ID:Fhhfg1vt
>>72
NP

そんなことで悩んでたら、店売りのものなんて何も買えないし、バザーだって使えねえべさ。
アイテム狙いでグループ組んで狩りするのもダメかや?

Non-needの誰かが売ったものを、Neederだった 72 が買った、ってだけさね。
それがダメなんだったら、クエストアイテムは全部 NoDrop にされてるだろうし。
76名も無き求道者:04/02/27 14:42 ID:N6EkI8Cx
瞑想用に馬かトカゲの一番安いものを買いたいと思いますが、
LDoNのダンジョンで役に立つものはやはりトカゲでしょうか?
個人的には見栄えの関係で馬にしたいと思いますが、視界が悪くなると聞きました。
何せ乗ったことが無いもので、どれくらい視界が妨げられるのかがいまいちです。
よきアドバイスをお願いします。
77名も無き求道者:04/02/27 14:44 ID:2TRExyGC
>>76
LDoNのダンジョンは全部Indoorなので騎乗生物は使えません。
78名も無き求道者:04/02/27 15:19 ID:N6EkI8Cx
>>76
ありがとうございました。
(´・ω・`)ショボーン
79名も無き求道者:04/02/27 15:29 ID:N6EkI8Cx
自分にレスしてしまった。
>77さんthx。
80名も無き求道者:04/02/27 16:39 ID:dtIbLX47
物乞いスキルの上げ方を教えてください。
81名も無き求道者:04/02/27 17:23 ID:U1zh6gAy
>>80
SoulBinderにお願いしなさい
82名も無き求道者:04/02/27 17:59 ID:WuN+CsRs
2年前までやってて、最近またEQやりたくなってきたものです。
英語版の情報は大まかには追ってあって、それぞれの拡張パックの特徴なども
大体は把握しています。

今度は日本語版でやろうと思っているのですが、
公式サイトを見るとどうもセット物はトリロジ-(基本+RoK+SoV)しか無さそうですね・・・
全部(LDoNまで)を一通り揃えるとして、
なるべく安く済ませられるようなお勧めのショップとかないでしょうか。
カードはVISAです。
83名も無き求道者:04/02/27 18:46 ID:bAYxxKHl
>>43

君が言ってるのは「安全で」ってのも含まれてるんだよね?
含まないんだったら アンレストやSolAなどの方が・・・・
↓見てもらった方が早いね
ttp://nebosuker.net/news_archives/001100.htm
スレのテンプレは伊達じゃないんだから、暇なときに色々覗いてみることをお奨めする。

>>82
よく聞くのは PC和歌山かアマゾンコムだが・・・・・と思って調べてみたら
和歌山の方はセット販売してるね。
ttp://www.pc-w.co.jp/ (PC和歌山)
これが最安なのかはわかんない、amazonなどと比較してみてくれ。
結果報告もよろしく。
84名も無き求道者:04/02/27 19:21 ID:WuN+CsRs
PC和歌山かAmazonですかー。
調べてみました。

PC和歌山
 日本語LoY以外全部セット+消費税+送料=14129
Amazon
 トリロジー+SoL+PoP+LDoN+消費税+送料0=13874

Amazonのほうが安いんですね。
多分PC和歌山のほうが到着は早いのかな。

情報ありがとうございました。
85名も無き求道者:04/02/27 19:34 ID:bAYxxKHl
公式でキャンペーンやってるね。L丼が当たるとか何とか。
3日使用権とクラシックDLで今月中に始めてみるってのは?
そうそう当たるものでも無いとは思うが^^;
86名も無き求道者:04/02/27 20:38 ID:WuN+CsRs
>>85
なるほど。とりあえずDL版で登録してみます。
8764:04/02/27 23:14 ID:FMrOxRkh
>>65
レスありがとうございます。
STRに振ってもSTAに振っても大差ないようでしたら
やはりDamage Dealerとしての役割を考えて
モンク作成はSTRにボーナスポイントを全部つぎこむことにします。

裁縫スキル上げるのに絹装備一式作ったから
myモンクにさっそく着せてあげます。
88名も無き求道者:04/02/27 23:35 ID:+nP0imKS
トワイライトシーのエレメンタルって殺しても大丈夫でしょうか?
なんかファクションが落ちるのが気になるので教えてください。
89名も無き求道者:04/02/28 00:51 ID:W6i3WlBn
1匹倒して、様子見たら?何のFacが下がるかわかるから、そこから調べられるでしょう。
まさかそんなさくっと倒せるMobで一発KoSにはならないでしょうし。
90名も無き求道者:04/02/28 02:03 ID:iwwsYiXh
>>88
killするとエレ島のエレのFacが下がって、その代わり島のタワー内のMAG NPCのFacが上昇
雑魚ではFacの変動幅は極めて小さいけどrare popのNamedエレは変動幅かなり大
91名も無き求道者:04/02/28 10:19 ID:bFdw89/g
今レベル15でダメージ14の武器を使っています。
今は最高で28のダメージがでています。
レベル20を超えると急に与ダメージが増えるんですか?

もう一つ質問があります。
中身の重さが軽くなるバッグはバザーで買うことはできないんですか?
92名も無き求道者:04/02/28 10:28 ID:CJNO41Qk
質問です
Surnameって何文字までつけれるのでしょうか?
93名も無き求道者:04/02/28 10:53 ID:xQryTnIS
アイテムのリジェネとAAのリジェネって効果重なるんでしょうか?
94名も無き求道者:04/02/28 11:17 ID:8imY27Da
>>91
Dmg Cap=Dmgx2でLvl20まで。
そこを超えると、Offence(Lvlの)上昇に伴い6倍程度まで上昇する。
職業によっては、Criticalにより更に増加する。

売り子のバッグにバッグを入れることは出来なかった。
無限の収容力発生を避けるためだ。
このため、生産品のバッグはNPCに交換してもらい販売する。
NPCが落とすものは、適用外だったはず....。
95名も無き求道者:04/02/28 11:39 ID:J6xyL9W/
>>91

バザーでコンテナをバッグを買うには
〜token という名前のコインを買わないとダメ
それをバザー真ん中のNPC売り子がいっぱい
いる建物の入り口にいる、BAR♀のNPCに渡す
そーすっと交換して貰えます。
96名も無き求道者:04/02/28 11:40 ID:J6xyL9W/
>>95

誤 バザーでコンテナをバッグを買うには
正 バザーでコンテナを買うには

orz
9791:04/02/28 11:54 ID:bFdw89/g
>>94>>95
ありがとうございます。またレベル20という目標ができました。
98名も無き求道者:04/02/28 12:15 ID:6uMOD8gG
>>93
重なるよ

>>91
クエストで得られる重量軽減バッグなら、
クエスト途中のクエストアイテムを売買できるものがある。
そういうものはバザーで誰かが売っているのを購入して
自分でクエストを行えばバックを取れる。
99名も無き求道者:04/02/28 13:37 ID:wu3wx8rk
武器スキルは当てないと上がらないのでしょうか。
それとも、当たらなくとも使い続けていればいいのでしょうか
100名も無き求道者:04/02/28 13:49 ID:BXhLvGQh
>>99
経験値が入る相手に対して、攻撃が成功したときにスキルアップの判定が行われる。
だからまったく攻撃があたらないような相手や、緑で経験値の入らない相手だと
いつまでたってもスキルは上がらない。
10199:04/02/28 14:23 ID:wu3wx8rk
>>100
ありがとうございました
102名も無き求道者:04/02/28 21:46 ID:1Qd8CFcd
ミュージックプレーヤーはどうやって出すんですか?
103名も無き求道者:04/02/28 21:55 ID:xiiEl1pv
/mp3
104名も無き求道者:04/02/28 22:37 ID:5jgYZW10
または

「Alt+K」
105名も無き求道者:04/02/28 22:38 ID:BhMB9Mxz
Story Windowってどうやって出すんですか?
106名も無き求道者:04/02/28 22:53 ID:fxW+am4S
>>105
Window Selectorにボタンあったとおもうが。
107名も無き求道者:04/02/28 23:04 ID:8G02XgKB
すげえな。
次はインベントリーウインドウの出し方か?
108名も無き求道者:04/02/28 23:07 ID:1Qd8CFcd
>>103,104
ありがとー。
109名も無き求道者:04/02/28 23:13 ID:hy7pENNA
ターゲットウィンドウが消えちゃったんですがどうしたら
110名も無き求道者:04/02/28 23:14 ID:6uMOD8gG
>>109
オプション→キー設定、から、該当キー設定を捜して操作してください。
111名も無き求道者:04/02/29 00:37 ID:v1I+k7GS
クレリックですが、WISが200を超えるとWISによるマナ量の増加分が
少なくなるので「マナ+30」みたいなアイテムを優先させると良いと聞いてます。

たとえばレベル50のクレリックがWIS210にするのと
WIS200でマナ+30にするのでは、どちらが良いのでしょうか…?
112名も無き求道者:04/02/29 00:39 ID:Zvytxjo0
http://www.magelo.com/
Mageloに登録してシミュレーションするといいかも。
113名も無き求道者:04/02/29 01:15 ID:eBqoOXs6
Lv14/ELF/ROGです。
右手にはクエストで貰ったTunarean Scouts Training Daggerを装備しているのですが、
左手には初期装備のDaggerです。今後、左手になにを装備するのが好ましいですか。
また、できれば値段も教えてください。
114名も無き求道者:04/02/29 01:34 ID:UDT1UCFZ
>>113
Ragebringerなんてどうかな?
クエストで作るから売ってないけどね。
115名も無き求道者:04/02/29 01:47 ID:JalBkjUY
>>113
拡張パックのSolは入れてないの?
バザーでRog/Weaponでチェックすればイパーイ候補出てきて夢が広がるよ
116名も無き求道者:04/02/29 03:50 ID:JGppdd6a
>>113

ROGの右手は1HPで確定なので、
左手は1HSか1HBを交互にスキルを伸ばすと吉。
1HBを上げずに1HSしか使ってないROGもいるけどね。
1HSのなにがいいかは財布と相談して決めること。
俺がそのくらいのLVんときはミノアックス持ってたっけなぁ。
117初心者:04/02/29 03:57 ID:5/85GpN2
エバークエストを始めてやる者ですが
クラシック版をやろうとして入ろうとするとエラー1001と出ては入れません!
誰か教えてください!
公式HPのよくある質問の所を見ても分からないので・・・
118名も無き求道者:04/02/29 04:05 ID:CzmR/w5K
マルチポストはイクナイ、けどどうしてFスレにはきいてくれないのよ・・・。

とりあえずPCの環境やらが書いてないと誰も答えられないと思いますよ。
119名も無き求道者:04/02/29 04:11 ID:JalBkjUY
>>117
引退しててわからんけど
「”エラー1001” Everquest」でググったら鯖落ちの可能性ありっぽいけどどうよ?
120初心者:04/02/29 04:14 ID:5/85GpN2
PC自体の性能は多分問題ないと思います
一応載せると
CPU;AMDデュロン890mhz
メモリ;256mb
Dirextx9.0以上
こんな感じです
121初心者:04/02/29 04:15 ID:5/85GpN2
鯖は落ちてないみたいです
122名も無き求道者:04/02/29 04:17 ID:Vs1Pdw8P
公式の一番上にあるが、これじゃねえか。

#####
一部のプレイヤーにおきまして、サーバー選択画面でエラー画面が表示され、
プレイできません。この件については、エラー画面が表示される前にプレイボタンを
クリックすれば、回避できます。
#####

あとマルチはやめろ。
ただ、FacelessとFaceless晒しなら>>118がなんとかしてくれる。
123名も無き求道者:04/02/29 04:18 ID:UDT1UCFZ
>>121
ふぁいやーうぉーるかるーたー
それかういるすたいさくそふ(のなかのふぁいやーうぉーる)のどれかが
つうしんをできなくしているとおもいます。
124初心者:04/02/29 04:28 ID:5/85GpN2
初心者でもあるので申し訳ないです

>>122サーバー選択画面までもいかないんです

>>123PC初心者でもあるので申し訳ないです
ウイルスバスターが入ってるんですけどコレ関係ありますかね?
125名も無き求道者:04/02/29 04:33 ID:UDT1UCFZ
ウイルスバスターにおまけでファイヤーウォールついてなかったか?
それとWindowsのファイヤーウォールと
ルーターつかってるならなにかポート閉じてないか確認

初心者だからってのは言い訳にならねえよ。
126名も無き求道者:04/02/29 04:42 ID:UDT1UCFZ
127名も無き求道者:04/02/29 04:43 ID:UDT1UCFZ
128名も無き求道者:04/02/29 04:51 ID:UDT1UCFZ
129初心者:04/02/29 05:04 ID:5/85GpN2
ファイアーウォールははいってないみたいです
ウイルスバスターは終了してインターネットのセキュリティレベル
も下げたんですけどだめでした
130名も無き求道者:04/02/29 05:10 ID:UDT1UCFZ
>>129
とりあえず上の三つのサイトはお気に入りに入れておいて。

で、とりあえず上のPC環境の他に
グラフィックカードと
ルーターの有無とタスクバーに出ているマーク(右下の時計の横)
を教えてもらいたい。
131初心者:04/02/29 05:21 ID:5/85GpN2
グラフィックカードはぜったいに問題ないですし
ルーターはついてないです
タスクバーの横についてあるやつで接続の障害になりそうな奴は
全部消しました
132名も無き求道者:04/02/29 05:22 ID:UDT1UCFZ
あー、すまんギブアップ。
133初心者:04/02/29 05:28 ID:5/85GpN2
ありがとでした
サポートセンターに電話して文句垂れてやろうと思います
134名も無き求道者:04/02/29 05:29 ID:UDT1UCFZ
(;´д`)
135名も無き求道者:04/02/29 05:45 ID:Q0/MXwxl
>>111
一説によると
A1=WISorINT B1=Lv
=IF(A1>200,(((200/5)+6)*B1)+(((((A1/5)+6)*B1)-(((200/5)+6)*B1))/2),(((A1/5)+6)*B1))

この式をEXCELのC1にいれれば出るはず。
ただこの式が正確かはわからぬ。目安程度に
136名も無き求道者:04/02/29 07:45 ID:STkv3Kmy
EQJEを一年ぶりくらいに再開しようとしたのですが
指示通り最後に登録したトリロジーのアカウントキーを入力すると
「アカウントキーは使用されています」とでて、お手上げ状態です。
メールはすでに送っていますが2日たっても返事が来ません。

電話するにも日曜祭日は休みらしいのですが・・・

So-netのIDはちゃんと生きていて、カード情報を含めて変更などはまったくしていません。
137名も無き求道者:04/02/29 08:34 ID:ZBgTB2vE
>>136
ttps://www.sec.so-net.ne.jp/eq/service/subscribe/srvcchange.html
■ご利用の再開について
まちがって停止手続きを行ってしまった場合や、 いったんサービス停止後、利用を再開
したい場合は、 下記期間内であれば、引き続き同じキャラクターでプレイしていただくこと
ができます。月額課金方式でゲームを再開される場合、[月額課金方式トップ]から「サ
ービス登録」を選択していただき、同じSo-netのユーザーIDと最後に登録したアカ
ウントキーを用いて再度参加登録のお申し込みをしてください。


「最後に登録したアカウントキー」ってとこがポイントなのかねぇ。確認してもう1回試してみては。
138名も無き求道者:04/02/29 10:39 ID:hyf5kyDI
ドワーフ パラディン でキャラを作成してゲームを始めたのですが
初心者アーマークエストをどこで受けることが出来るのでしょうか?
139名も無き求道者:04/02/29 10:50 ID:UDT1UCFZ
140名も無き求道者:04/02/29 11:17 ID:x6zb4vT7
ウインMの「月詠み」とフェンリル取得の「月の導き」
満月の泉に入ったときに受けれるのはどちらなんでしょう?
現在両方いける状態にあるのですが・・・
141名も無き求道者:04/02/29 11:20 ID:UDT1UCFZ
142名も無き求道者:04/02/29 11:49 ID:ZS90cxjt
>>136
俺も最近復帰したんだけど、昔のアカウントキー入れてもだめだった。
クラシックのみだったから間違えようがないとおもうけど・・・
半年以上前なのでキャラも消えてるかもしれないので、
別のアカウントをとりなおした。
143名も無き求道者:04/02/29 11:50 ID:pgEfGxD6
受けれる
144名も無き求道者:04/02/29 11:58 ID:MXZb8on/
>>140
1人で入ってみたら?
確認してそのまま出ればいいじゃん
145名も無き求道者:04/02/29 12:14 ID:ohhDokmE
アカウントキーじゃなくて昔のソネットIDでダイレクトに課金すませてLoginできない?
146名も無き求道者:04/02/29 12:16 ID:UDT1UCFZ
すげえ、誰もつっこまないのか
放置よりすげぇ
147名も無き求道者:04/02/29 12:29 ID:ohhDokmE
うわ、すげえAllakhazamにFF11のサイトあるのかよw
148名も無き求道者:04/02/29 12:31 ID:hhVZnlea
PAL 39の魔法 Divine Purposeは クラシックだけでは購入できなのですか?
149名も無き求道者:04/02/29 12:44 ID:UDT1UCFZ
>>147
Everquest/EQOA/Dark Age of Camelot/Planetside/AO/SWG/FFXI
150名も無き求道者:04/02/29 12:52 ID:H4Kn9W9A
DAoCか〜。名作だったけどな。EQと同時期でなければなあ。
同時にMMORPG2つも平行して出来ないもんなあ普通。
SWGも同様で、EQから完全に移行できるだけの魅力が無かった。
151名も無き求道者:04/02/29 12:56 ID:STkv3Kmy
>>137>>142
トリロジーしか入れてないから間違いないはずなんですけどね・・・
早く遊びたいんですが、またトリロジー買うのも馬鹿らしいので
もう少し待ってみます。
152名も無き求道者:04/02/29 13:01 ID:ohhDokmE
Allakhazamってどうなのよ
前にBuchiがスクエニから警告みたいなの受けたそうだけど
153名も無き求道者:04/02/29 13:14 ID:PTblrmNc
同時期????
154名も無き求道者:04/02/29 13:16 ID:UDT1UCFZ
解析データ載せてたからだろ。
155名も無き求道者:04/02/29 13:34 ID:rql1qno9
>>152
警告って言うか垢BANされた
156名も無き求道者:04/02/29 14:20 ID:rul17vrG
「悲しいけど、これって糞ゲーなのよねー!!」
157156:04/02/29 14:21 ID:rul17vrG
ごめん、FFのことね・・・
158名も無き求道者:04/02/29 14:51 ID:ohhDokmE
俺をFFに駆り立てたのは貴様だ! スクウェアァァァ!!
159名も無き求道者:04/02/29 15:51 ID:usvhJ0xB
>>151
復帰したときに私も同じ状態になったが
So-netのIDとpassとトリロジーのアカウントキーを
メールで送ったらアカウントの再発行してくれた。

私の場合はメールは一日で帰ってきたけど・・・
気長に待ちましょう。
160名も無き求道者:04/02/29 17:28 ID:STkv3Kmy
>>159
おかしいですよね。
IDとアカウントの管理に疑問を持ってしまいます。
こうなったら意地でも待ちます。
161名も無き求道者:04/02/29 17:53 ID:JGppdd6a
すげぇな・・・自分のミスだったらどーすんだろ
162名も無き求道者:04/02/29 19:25 ID:eBqoOXs6
>>114-116
レスありがとうございます。
SoL入れてBazaarに行ってみることにします。
163名も無き求道者:04/02/29 20:36 ID:e6D+AYyP
>>138
自分のキャラクターに対する評価(ファクション)が高ければ種族・職業に関係無くクエストは受けれる。
受けれるが大抵そのクエストを教えてくれた人物と同じ種族・職業用のアイテムが作成されるので装備できるとは限らない。
ドワーフ パラディンならカラディムでBrenthalion Aleslammerに挨拶してみれば色々教えてくれるだろう。
その人物がいる場所はNPC検索で直ぐに分かる。
164名も無き求道者:04/03/01 00:42 ID:RfQd/j13
近所に鍵がかかったドアが見当たらないんですけど、鍵開けスキルはどうやって上げるんですか?
165名も無き求道者:04/03/01 00:54 ID:I3IsN3Hl
>>164
Befallenで上げる
ttp://www.eqatlas.com/befallen12map.html
A→B→Cの順でいけば140?(うろ覚え)くらいまであげれる
(Aで100近くまであげれたような・・)
そのあとはFreeportだな
166名も無き求道者:04/03/01 01:14 ID:RfQd/j13
>>165
何だかよく知らないところですね。
明日冒険がてらに探してみます。
167名も無き求道者:04/03/01 01:37 ID:DQB/UCaT
>>165
最初のドアであげたけど 147 までやって飽きたからやめた(わら
168名も無き求道者:04/03/01 02:34 ID:taoAU5Sl
>>167

ROGだったらキャップまであげておかないと恥をかくことになるよ・・・・。
169名も無き求道者:04/03/01 03:31 ID:0fVLKzhS
最初のドアで100以上まであがるよ
と言ってくれてるんだろ?
170名も無き求道者:04/03/01 03:54 ID:rjiqqduc
っていうか最近の若者はBefallenすら行かなくなったのかよ・・・
171名も無き求道者:04/03/01 04:03 ID:WY9G4N3f
今のところ装備全ロストを覚悟したのはBefallenとHoleだけだ。
172名も無き求道者:04/03/01 04:05 ID:WY9G4N3f
いや、実際Lv11の時にHoleにおちてLostしたわけだが。
173名も無き求道者:04/03/01 04:09 ID:U6JpiMpB
Befallenの井戸に落ちて泣きそうになったっけ…
174名も無き求道者:04/03/01 05:03 ID:t7zk2Q7L
もう何年も前だけど、レベル30かそこらでHOLEに落ちて装備ロストしちゃったことがある
落ちた俺がアホなのに、そのときギルメン総出で装備を集めてくれたっけ・・・

今じゃもうその装備を使うことはないが、捨てられずに銀行にしまってある
当時の連中はもう半分もいないけど、そいつらがいる限りEQやめられないなぁ
175名も無き求道者:04/03/01 05:07 ID:aNcMZRRa
Holeって落ちたことないんだがLost確定だっけ?
176174:04/03/01 05:14 ID:t7zk2Q7L
>175
いや、そんなことはないよ
取りに行くか、HOLEの入り口でSCすれば済む

当時はSCなんて呪文あるの知らなくて
petiしたりもしてみたが、自力で何とかしろいわれてね

落ちる場所は良く覚えてないんだけど、城の手前あたりに落ちるんだっけか?
どっちにしろ30くらいじゃ入り口の土エレすら倒せなかった
177名も無き求道者:04/03/01 05:17 ID:1EKnKj7I
>>175
大昔はZone自体が無くて落ちたらLost確定だった
しかし、GMを呼べば回収してくれた
Hole解禁後は自力回収可能になった

と記憶してるけど本当大昔だから記憶曖昧
178名も無き求道者:04/03/01 08:32 ID:aaXLKPsj
>>177
Holeオープン前はあの穴Toxxへの近道じゃなかったっけ。
で、オープン時にパッチメッセージにもう近道じゃないから
落ちるなよ、とか書いてあったはず。
179名も無き求道者:04/03/01 09:38 ID:PsC+hNYV
DW覚えたばかりのRNGですがDWに関して質問があります。
右手装備はDelay重視、左手はDmg重視と聞きました。
そこでDWの発動確率はSkillないしDex依存なのでしょうか。
DW発動確率に左手装備のDelayが関係していないならばDelay度外視して高Dmgの装備を集めれば良いのでしょうか。
まとまり無く申し訳ありませんがよろしくお願いします。
180名も無き求道者:04/03/01 10:33 ID:aaXLKPsj
>>179
左手も普通にディレイで振るので無視はいかんと思う。
右手と違ってダメージボーナスがつかないので
レート重視、ってことだね。
181名も無き求道者:04/03/01 10:45 ID:kI2+Qr5t
>>レート重視、ってことだね。
これってたとえば9/19と25/40だったらどっちの方がいいの?
182名も無き求道者:04/03/01 11:19 ID:2RlQpc9t
>>181
25/40のほうがいいけど、Proc付きなら9/19
183名も無き求道者:04/03/01 11:28 ID:CbR8C0k9
Seru鍵やSeru Baneを作って
Lord Inquisitor Seruを倒す意義ってそのアイテムですか?
184名も無き求道者:04/03/01 11:44 ID:WZbBrEXf
いまからクラシック版ではじめても十分やっていけますか?
過疎化が進んでいるときいたことがありますもので・・・。
185名も無き求道者:04/03/01 11:49 ID:WY9G4N3f
>>184
クラシックだけでも幾つもダンジョンとかZoneあるので無理じゃない。
とりあえず始めてしばらくはクラシックだけで十分。
いろいろと分かってきたら自分に必要そうな拡張パック買う感じでひとつ。

あと過疎だなんだいうのはいいが、君が選ぶのはEQなのかEQJEなのか位かいたらどうか
186名も無き求道者:04/03/01 11:56 ID:dY6rIMbQ
>>184
日本語版だと思うが、もう人増える要因はないし低レベル帯でまともに遊ぶには辛いと思う。
MMOというのはできあがった時期が一番楽しい時なので、今からならば他のGameをお勧めします。



ただEQが詰まらないと勘違いはしないで欲しい、おもしろいし実際英語版は賑わっているらしい。
日本語版も出たばっかの時は凄く賑わっていた。
今は・・・。
187名も無き求道者:04/03/01 11:57 ID:rSlWuGid
>>183
まあアイテムだろうね。強さのわりにDrop Itemの性能いいし。SV装備としても優秀。
Seru Headのクエストで手に入るEarringなんかも長く使えるよ。
188名も無き求道者:04/03/01 12:02 ID:WZbBrEXf
>>185
日本語版です。情報足らずですいませんでした。
>>185,186
参考になりました。
ありがとうございました。
189名も無き求道者:04/03/01 12:07 ID:kDKbUaXy
>>183
富(Item)と名誉(実績)
190名も無き求道者:04/03/01 12:08 ID:RR2JQG93
もう、大学も春休みなのになんでもっと広報しないんだろうな?
バイト代で十分遊べるのに。

ほんと運営のやる気が見えてこない・・・。
191183:04/03/01 12:25 ID:MGNTmj/Y
>>187>>189
そうですか、最後までいけるかどうかはともかく
VT→エレメンタルやいろいろ→Timeが定番だと思ってたので
Seruの意義が今ひとつわかりませんでした。どうもでした。
192名も無き求道者:04/03/01 12:50 ID:CEAuCtBF
>>190
大学生に合わせて、その後高校生に合わせるってのも無理な話。
3月半ば以降にキャンペーンをやる・・・・・・・・・と信じてる(^_^;)
193名も無き求道者:04/03/01 12:54 ID:WY9G4N3f
JEの効果的な広告は無理だろ・・
「ミスキャンパスナビと犯ろう」みたいなCMやられると
EQ自体が誤解されそう。
194名も無き求道者:04/03/01 12:58 ID:WY9G4N3f
195名も無き求道者:04/03/01 13:24 ID:6sgushSv
>>180
別に振りが遅くても次の振りまでもっとかかるだろうだから
dly関係ないよ。dmgだけ重視でほぼ問題なし。
レシオ重視はむしろ右だろ?
196名も無き求道者:04/03/01 14:08 ID:+P+CRl0l
>>186
某大手国産MMOが裏世界でガタガタなので亡命者に期待sage
197名も無き求道者:04/03/01 14:23 ID:xobkkafE
>>184
最近2nd育て始めたのよ。まだLV11だけどね。
LV11っていうと、慣れれば1-2日で到達、初めてでも1週間位という感かな?
ちなみに、過疎だ過疎だといわれているが、実は低レベル帯は結構いる。
ただ、圧倒的に2ndキャラが多いのは仕方ないけどね。(6名で組んだら1-2名が1stキャラという感じ)
で、2ndキャラは大抵1stキャラのお下がり装備や、バザーで買い漁った装備に身をまとっているので、
装甲の硬さとか、殴りの強さとか圧倒的に上の場合が多いけど、それを気にしなければ十分に楽しめる。
ってか、別にあきらかに2ndと思われるプレイヤーでも、別にプレイは全然普通だけどね。
大体のプレイヤーは生き抜きでまったりと低レベル帯を楽しんでいるので、
その状況状況に合わせて、逆に盛り上げてくれて楽しめると思うよ。
ちなみに、漏れもLV11なりのプレイで楽しんでるし、みんなで無茶して死んだりして、楽しいよ。
あとあれね、長く遊ぶにはやりたいと思った、種族・クラスを見つける事。
だから、最初は色々作ってみる事をおすすめする。
種族の特徴、クラスの特徴の中で、ある程度役割がはっきりとしはじめるLV20位までは最低育ててみて、
一番面白いと思ったキャラをメインにすればよい。
拡張パッケージは、クラシックの次は、プレインズオブパワー、シャドウオブラクリンと揃えるとよさげ。
プレインは移動の手間を大幅に減らしてくれるし、ラクリンにはバザーがある。
その後となると、イキーシャ、LDON、トリロジーを出来れば近い時期にそろえるといいかも。
198名も無き求道者:04/03/01 14:26 ID:aaXLKPsj
>>195
>>別に振りが遅くても次の振りまでもっとかかるだろうだから

ごめん、キミの言っていることが良くわからない。
199名も無き求道者:04/03/01 14:32 ID:OaFq2TNM
>>198
振りの遅さよりDWの判定でかかるのが遅いだろうから
ぶっちゃけ振りの遅さは無視でよいと言いたいのでは?
200名も無き求道者:04/03/01 14:45 ID:4ShGTmrG
DWの判定ってDlyで言うとどれ位なんでしょ?
201名も無き求道者:04/03/01 14:45 ID:2RlQpc9t
DWの判定タイミングってディレイ依存じゃないの?
202名も無き求道者:04/03/01 14:48 ID:+P+CRl0l
>>197
ほぼハゲドウ。低レベルでも人はいるし、人がいたらすぐパーティが組める。
むしろキャンプ地がガラガラだからよりどりみどりでウマー。
ただクラスはいろいろやるよりも最初のインスピレーションの方が大事なんではないかねぇ。
あといつもみんなにすすめてるんだが、EQ日本語版公式ガイドブックが初心者にはマジでオススメ。
これで操作方法とかエリアのつながりとか大体わかる。
クラス説明も的確だし、エピック装備したカコイイキャラの写真がのってるのがイイ(・∀・)
これを読んで一番憧れるクラスを決めるのでつ。
203名も無き求道者:04/03/01 14:50 ID:NDSDVodm
DWってのは、スキル値で発動の有無が変わるだけだよ。
仮にDWスキルが無限大あったら、左手は持ってる武器のdly値でふりつづける。
右手は関係ない。
で、実際のDWスキルは有限だから左手を振らない時もあるってこと。

要するに、左手武器はダメージ/dly重視でFA。
エフェクト付きの武器を持ちたいならチャンスを増やす意味でdly早いほうがいい。
DWスキルを早く上げたいなら判定回数を増やす意味でdly早いほうがいい。
204名も無き求道者:04/03/01 15:04 ID:RfQd/j13
現在フェイドワー大陸にいます。どうすればアントロニカ大陸へ行けますか?
205名も無き求道者:04/03/01 15:05 ID:RyVGs7PR
まとめ:

左手に装備してる武器の攻撃タイミング(=delay)ごとにdualwieldの発動判定があり、
判定成功なら左手武器で攻撃します。
従って、DWのskillをさくさく上げたいならdelayの速い武器を使いましょう。
発動率はLVとskillに依存し、(skill値+LV)/500と言われています。
skillもLVもmaxなら大体60%ちょいですね。

pure meleeとhybridは、LV27を越えると攻撃にダメージボーナスが付きます。
dmg bonusの値はLVに依存し、両手武器ならdelayが遅いほどbonusが増えます。
このため、単純にratioの高い武器よりも、振りが速くてたくさんdmg bonusをもらえる武器の方が
最終的な攻撃力は上になることが多いです。

ただし、左手による攻撃にははdmg bonusがつかないので
ratioが高い武器ほど単純に良い武器ということになります。

なお、procの発動率はprocの種類ごとに固定で、
delayに関係なく一定時間内に何回発動することが期待できる、という仕組みになっています。
206名も無き求道者:04/03/01 15:31 ID:g0EqAcNy
>204

ハネマン 振り込め
207名も無き求道者:04/03/01 16:00 ID:RfQd/j13
>>206
レスありがとうございます。
すみません、それだけではよくわかりません。できたらもう少しヒントをください。
208名も無き求道者:04/03/01 16:03 ID:WY9G4N3f
>>207
アントロニカはわからんが、
アントニカなら船に乗るか

本をクリック
PoPもってるならなー
209名も無き求道者:04/03/01 16:04 ID:6EBouH4s
>>207
やりとりの続きを楽しみたい気もするが
ブッチャーブロックからフリーポート行きの定期便の船がある
もっと速い移動方法もあるが、最初くらい船旅を楽しむのがよいかと
210名も無き求道者:04/03/01 16:07 ID:WY9G4N3f
Go baby GO!
*taunt**taunt*
211名も無き求道者:04/03/01 16:09 ID:RfQd/j13
>>208,209
アントニカでしたか、すみません。(アントロニカの方が語呂が良くて・・・)
PoPもってないのでブッチャーブロックへ行く事にします。
レスありがとうございました。
212名も無き求道者:04/03/01 16:14 ID:WY9G4N3f
あれだ、地図サイトとかより
EQATLAS The Maps of MYRISTがお勧め。
詳しすぎないところがイイ!
213名も無き求道者:04/03/01 16:17 ID:WY9G4N3f
214名も無き求道者:04/03/01 16:17 ID:CEAuCtBF
>211
多分LoYも無いだろうからMAPでないんじゃないかと心配なので
ずっと道沿い 途中三叉路があるから右折、後はずっと道沿い
で港にでます。
215名も無き求道者:04/03/01 16:33 ID:RfQd/j13
>>214
わざわざありがとうございます。
何とか港について今切符を売ってくれる人を探しているところです。
216名も無き求道者:04/03/01 16:36 ID:3k7w/NnW
>>215
ネタだろ?ネタだと言ってくれ。
217名も無き求道者:04/03/01 16:40 ID:MuV69RSn
>215
俺もはじめた頃はこんな感じだったよ
微笑ましいな
218名も無き求道者:04/03/01 16:41 ID:WY9G4N3f
移住前の世界で辛い目にあったんだろうけど、
EQの船はチケット必要ないです。
219名も無き求道者:04/03/01 16:46 ID:RfQd/j13
>>216-218
ネタじゃないです。
>>218さんが仰るとおり、移住前の某幻想の世界ではお金とレベルが支配していたので・・・・。
220名も無き求道者:04/03/01 16:47 ID:IT0k1xe5
>>215
下船するときは、そこが何処なのか確かめてからにしなよ。
俺はエロ島をFPと思い込んで彷徨ったあげく海賊にぬっころされたw
221名も無き求道者:04/03/01 16:57 ID:NDSDVodm
>>219
EQの船は、海のど真ん中の島で1回停泊するからそこで降りないようにナ。
222名も無き求道者:04/03/01 17:00 ID:WY9G4N3f
アントニカ(フリーポート)に着いたら先ずSoulbinderに挨拶だ!
港から町に入ってすぐの酒場の入り口に立ってるから。
絶対だ!
223名も無き求道者:04/03/01 17:01 ID:RfQd/j13
>>220,221
忠告ありがとうございます。
船が来るまでマターリ待ってます。
224179:04/03/01 18:06 ID:3y6r05MJ
詳しい解説ありがとう御座いました。
225名も無き求道者:04/03/01 18:45 ID:I4LBsV3p
日本語版では今って船じゃなくて、NPCが転送してくれるんじゃなかったっけ?
226名も無き求道者:04/03/01 19:31 ID:RfQd/j13
フリーポートのギルドホールはどこにあるんですか?
ゲーム内で訊こうにも人がいなくて・・・。
みなさん街にいなくてどこにいるんですか?
227名も無き求道者:04/03/01 19:36 ID:Z39y+wRj
そうだよ。でも1階くらい船に乗っていくのも良いんじゃない?ってことかと。
ただ行くだけなら 埠頭にたってるトランスポーター(ノームの親父)に「涙の海」って言って
またそこの埠頭(たどり着いたのとは違う埠頭)のトランスポーターにフリーポートって言えばok
228名も無き求道者:04/03/01 19:44 ID:Z39y+wRj
>>226
ギルドホールってのがわからんが・・・・FFやってない香具師にわかるように言ってくれ^^;
人はPoK(Plane of Knowledge)かバザーにいるからなぁ。
君のLv帯の人たち調べたかったら
/ 5 10 ALL (Lv5〜10の人を調べる場合)
で調べてみてくれ。
PoK・・・・・拡張セット PoPが必要
バザー・・拡張セット SoLが必要
229名も無き求道者:04/03/01 20:16 ID:NDSDVodm
>>226
各職業ごとにギルドの場所が違う。
まずは職業を書くべし。
230名も無き求道者:04/03/01 20:22 ID:eriCc475
>>226
ギルドホールはいいけど、どのギルド?

そもそも君のクラスは何かな。それによって、何処のギルドに行けば良いか決まる。
たとえばパラディンなら北フリーポートのTemple of Marr(だっけ)だし、仮にドルイド
やレンジャーだったとすると、フリーポートには君のギルドは無いよ。

拡張パックがいっぱい出ていて、どんどん人気の多い都市は移り変わっている。
今はフリーポートはせいぜいLDoNのキャンプに行く途中に通過する程度の田舎
だから、そこにたむろしている人は居ないと思うよ。
231名も無き求道者:04/03/01 20:30 ID:eriCc475
なんでそんなにいっぱいギルドホールがあるんだ!とお悩みの方へ。
ギルドというのは、元々はたとえば鍛冶屋、肉屋、パン屋といった同業者が、貴族や
聖職者(EQ には居ないけど)と対抗して、自らの権益を守るために集まった利益
集団なんだ。

だからEQでは、違う種族でも職業が同じならスキルも教えてくれるし、最初から
評判(ファクション)もまあまあ高いからクエストもいくつか受けられる。
違う職業のギルドに行っても「あんただれ?あっち行って」と言わんばかりの(言ってる)
扱いを受けるのは、同業者保護の団体だから。

所でEQにはこの職業ギルドのほかに、プレイヤー同士で作るギルドもある。普通
ギルドといえばこっちのことで、職業ギルドは、「FPのWARギルドってどこですか?」
というように職業名を頭につけることが多い。
EQのギルドはFFでいうところのLSよりもう少し結束が強いのが普通。リネのクラン
が割と近いかも。
232名も無き求道者:04/03/01 20:38 ID:RfQd/j13
何を勘違いしたのか、クラスを書かなきゃ始まらないですね。
クエストなんですけど、バードのギルドホールのFelisity Starbrightという人を探しています。
233名も無き求道者:04/03/01 20:42 ID:eriCc475
>>232
> 何を勘違いしたのか、クラスを書かなきゃ始まらないですね。
> クエストなんですけど、バードのギルドホールのFelisity Starbrightという人を探しています。
答えを教えるのは簡単なんだけど、テンプレくらい読もうよ。。。。(TT
そのためのテンプレなんだけどなあ。
EQ2001に答えはあるよ。その名前でググっても一発で見つかるし。
234名も無き求道者:04/03/01 20:49 ID:eriCc475
と書いてから気が付いた。バードギルドが何処にあるか見つからないのかな?
北フリーポートに有ります。そこに入ると、マップに表示されると思う。
クラシック版でも街中と新人ゾーンのマップは出るはずだから。

日本語版でその辺のガードに「バードギルドはどこですか?」と聞いたら何て
言うんだろう(w 英語版だと、ゾーンの名前くらいは教えてくれるんだけど。
235名も無き求道者:04/03/01 20:53 ID:RfQd/j13
>>233
申し訳ないです。
誰かに殺されそう(多分NPC)になりながらもFelisityさんのところへ着いたものの、
クエストアイテムが鞄の中から消えていて(ログアウトをはさんだからかも)クエストクリアできませんでした。
236名も無き求道者:04/03/01 20:55 ID:EMd+zvtT
すみません。はじめてやるのですが
メイン画面でダウンロードしている途中で「ダウンロードはキャンセルされました」
ってでて途中で止まってしまいプレイすることができません
どなたか教えてくれませんか?
PC環境は十分みたしてます。おねがいします
237名も無き求道者:04/03/01 21:01 ID:NDSDVodm
>>236
あー、もしかしてEQ起動直後のパッチのダウンロードのことかな?

それなら、ある種のバグだと思った。
EQって何度もパッチが当たって大幅に変化してるから、
一番最初に起動する時に膨大なファイルをダウンロードすることになる。
そのファイル数が多すぎるとダウンロード途中でエラーが出て止まっちゃうバグがある。
その都度EQ立ち上げなおしてやると、そのうちにダウンロード終るよ。
以後はエラー出ることはなくなると思う。
238名も無き求道者:04/03/01 21:10 ID:EMd+zvtT
>>237
何度も試しましたが無理でした。
毎回同じところで止まります。
クラシックでやってます。
239名も無き求道者:04/03/01 21:14 ID:NDSDVodm
>>238
毎回同じところって具体的にどういうことかな?
こっちからはそちらの画面は見えないし、推測で答えるのにも限界があるよ。
どこまで詳しく状況を伝えられるかが解決への最短法だと思うよ
240名も無き求道者:04/03/01 21:20 ID:EMd+zvtT
eqtheme.mp3 ファイルを受信してます
というとこで止まってしまいキャンセルされてしまいます。
今問い合わせてみようかと考えてます
241名も無き求道者:04/03/01 21:22 ID:c6TDLiJM
>>235
> クエストアイテムが鞄の中から消えていて(ログアウトをはさんだからかも)クエストクリアできませんでした。

待て待て待て。ログアウトしたら消えるクエストアイテムというのは、無いことは無いが
本当に稀だよ。普通は消えない。
従って、
1.最初から貰っていない
2.鞄の中のバックパックに入ってしまっている
の可能性が高い。もう一度良く探してみて?

ところでフリーポートで殺されそうになるって。。。。フェイドワー生まれだよね?
ひょっとしてGnome NECか?w
242名も無き求道者:04/03/01 21:35 ID:RfQd/j13
>>241
配達のクエストなんですけど、配達物はちゃんともらいました。
鞄の中の中まで14回ぐらい探しましたが見つかりませんでした。

Gnomeかどうかはわかりませんが、骨にやられたんで多分NECですね。

しかし、今日はファクション(でしたっけ)が低くて売買できないNPCからアイテムを買おうと思って
忍び足しようとしたらバックスタブ押しちゃってガードに瞬殺・・・。
2ch見てたら海からあがってきたゴブリンに殺され・・・。
243名も無き求道者:04/03/01 21:41 ID:WY9G4N3f
RfQd/j13は悪い子じゃないと思うんだが・・
244名も無き求道者:04/03/01 21:43 ID:WY9G4N3f
やべ、書き途中

自覚無しに周りをイライラさせてそうだな。
245名も無き求道者:04/03/01 21:46 ID:taoAU5Sl
手紙かあ・・・。
手紙ってNoRentだったっけなあ。
昔やったんだが、記憶に無い。

あ、もしかして銀行に大切保存してるとか?
246名も無き求道者:04/03/01 21:48 ID:NDSDVodm
バックスタブならローグのスキルだけど。
Gnomeかどうかわからないとか謎多いなw
247名も無き求道者:04/03/01 21:55 ID:c6TDLiJM
ネリアークじゃあるまいしフリーポートの街中に骨は居ない。門の外にはイパーイ
いるけど。バックスタブってことはローグなんだろうねえ。

とりあえずRfQd/j13よ、テンプレくらい見ようよ。自分がどの種族で、どのクラスか
判らないようじゃ話にならんですよ。

初心者ガイドに目を通しましょう。ほとんどすべての答えがあります。
ttp://www.jp.everquest.com/members/beginner/index.html
ttp://www.jp.everquest.com/members/play/reference/
ttp://kensbar.net/eq/guide/index.html
248名も無き求道者:04/03/01 21:56 ID:taoAU5Sl
いやいや、もしかしたらUndergroundに迷い込んだのかもしれんぞw
249名も無き求道者:04/03/01 21:57 ID:c6TDLiJM
>>245
ひょっとすると、新しい生産スキルのインタフェースが導入されているとか?

Ctrlキーを押しながら、全部のバッグをクリックしてみ?
250名も無き求道者:04/03/01 21:58 ID:c6TDLiJM
>>248
地下のポネはペットだから襲ってこないし、そもそもそんなのに見つかる前に
邪教のギルドマスターに瞬殺されてるってw
251名も無き求道者:04/03/01 22:26 ID:c6TDLiJM
>>241
気になったんで今確認してみた。
どっしぇー。手紙はNo Rentだ。これログアウトしたら消えるわ。ごめん。
ということで、アントニカン・バードの手紙配達クエストは、途中でキャンプすると
手紙が消えちゃいます(^^ゞ
252名も無き求道者:04/03/01 22:28 ID:c6TDLiJM
ところで、手紙配達ならケレティンと隣町のフェルウィズの間でも出来るから、
Expが目的ならそっちの方がいいね。

しかしもちろん!船に乗ってアントニカ大陸に行こうという冒険心は大いに結構!
253名も無き求道者:04/03/01 22:30 ID:NDSDVodm
NoRentなアイテムはログアウトして30分以内に戻れば消えないよ。
30分超えると消える。
254名も無き求道者:04/03/01 22:31 ID:dY+zlmbr
直接会いに行ってちょこっと教えてあげたいな
255名も無き求道者:04/03/01 23:15 ID:XD5nGWPM
せんせー、ちょっと教えてください。
SoWの速さは掛ける術者のLvで段階的に速くなるっていうのは先日ここで勉強したんですが、
SoWポーションでの速さは作った人のLvに依るのでしょうか?
それとも飲む人のLvで変わるんでしょうか?
256名も無き求道者:04/03/01 23:37 ID:qgIsvj1a
種族の特徴として最初から持っているスキルは
(たとえば忍び足や食料調達など)
生まれた時点で50ポイントあるようですが、

職業クラスとしてその能力がない場合、
ギルドマスターから習う項目に載ってないみたいです。

この場合、スキルは50ポイントで固定で、
育成しても上昇しないのでしょうか?
257名も無き求道者:04/03/01 23:43 ID:NDSDVodm
>>255
使った人のレベル依存です

>>256
上昇しないです。
258242:04/03/02 00:13 ID:N+y3sXxo
皆さんレスありがとうございます。
やっぱり手紙が消えるのは仕様だったんですか。
バグじゃない分逆に安心しました。

>>247
ELF/ROGです。
わざわざアドレスまでありがとうございます。

鍵開けスキルなんですが、鍵がかかってるドアの前に立って
スキルを使うだけで良いんですか?未だに一つもスキルが上がらないもので。

>>254
是非おねがいします。
259名も無き求道者:04/03/02 00:34 ID:OHuWDidw
>>258
鍵開けはロックピック(ローグ、バードギルドに売ってる)を買ってきて
それをつかんでいる状態で鍵のかかっている扉をクリックもしくはUキーでできるよ。
鍵のかかっている扉が開けば成功、おれも半分寝ながらひたすらUキー押してあげたよ。
画面見ないでやってるとたまにくる巡回のネズミやら骨にロックピックを渡しちゃって止まるからたまには画面を見るように。
260名も無き求道者:04/03/02 00:58 ID:B35g6bai
>>258
確か最初に11くらいまでPP振って上げなきゃならなかったような気が
261名も無き求道者:04/03/02 01:13 ID:C7Y1VeXw
>>258
ドアを開けないとスキルが上がらないので
260に書いてあるようにスキルポイントを使って
スキルを少し上げておく必要があります。
262名も無き求道者:04/03/02 01:35 ID:eJ6t811+
あの…余計なお世話だけど今の状況で初心者さんが
ROG始めるのつらいと思うよ。
他の初心者少ないし、ソロがほぼ無理なクラスだし。
それでもこの先ROGでずっとやって行くつもりなら、
ここで質問するよりGame内で他のPlayerに質問とかして、
それをきっかけに少しでも知り合いを増やすのがいいと思う。

ともあれがんばれNewBie!
263名も無き求道者:04/03/02 02:23 ID:ITjTYSDJ
ギルドは40ぐらいまで入らない方がいい。
適当に入って後でレイドギルドに移ろうとすると
恨み買うかもしれないよ。
264名も無き求道者:04/03/02 05:12 ID:KK7SgRFR
Rogはとにかく組んだタンク(それ以外のクラスにもだが)と仲良くしておくが吉
片っ端からフレンド登録だ。
Lvが上がると誘いがすぐ来るようになる。それまでガンガレ。
265名も無き求道者:04/03/02 07:21 ID:thNlfii1
>>260

です。11ポイント振って、ビフォーレンの1Fドアで練習する必要があり。
ここが一番低いポイントだから。 成功しないとあがらないからねぇ。

FPの銀行は201だから、LV40+メカニカルでないと無理。
あと、FP西あたりに100か150のドアがあったな。 バーニングレイピアのクエストに必要なやつ。

どっちにしろ、ふぉる、か盗賊工房のサイトを見て勉強しなさいな。
266名も無き求道者:04/03/02 09:59 ID:d1ik0Vw/
ELF/ROGのあんたさぁ、このスレにずーっと常駐してるでそ。Lv1の頃から。
なんでも聞いていいスレだから別にいいんだけど、
テンプレ先のサイトとかちゃんと読んどいたほうが質問回数減ると思うが。
おいらもROGやってるけどさ、正真正銘の1stでROGは辛いよ。
数あるアタッカーの中でもちょっと特殊なクラスなのでROGならではな知識が
あまりに欠けてると「なんでROGやってんの?」と思われてしまうかもしれない。
野良でグループ組むときはROG居なくても全然NPな場所が多く
他の優れたアタッカーが優先されてグループに組み込まれてしまい
ROGの居場所があまりない事がわりとある。上に書いたように
倦厭される要素があるとますます誘われなくなってキャラ育ちにくくなるかも。
なんか長文になったけどとりあえず「盗賊工房」と「ふぉる!」ぐらいは読んどけ。
267名も無き求道者:04/03/02 10:07 ID:d1ik0Vw/
265に既に2サイトのこと書いてあったし。鬱だし脳

ROGの処世術としては、>>264のように片端からフレンド登録も絡めて
自らグループメイクするのも手だ。グループ組んでもらえるなら
どんなことも厭わず率先してやるのがコツかもしれない。
いつもML?当然でしょ。知らないアイテムでた?Web駆使して調べますよ。
こんな感じで。
268名も無き求道者:04/03/02 12:13 ID:KK7SgRFR
結局、GRPのために何が出来るか考えながらやろうってことね。
自分はGRPいなかったら役立たずだって事を念頭に置いていよう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・実はこれENCの俺自身への自戒なのだがw
269名も無き求道者:04/03/02 13:37 ID:VdYyivIc
GRPって?
270名も無き求道者:04/03/02 13:45 ID:zSfj2sJQ
>>269
ぐるぽ
271名も無き求道者:04/03/02 14:07 ID:56gXHpbl
GRP=groupでいいんだよね?
正直、そんな略はじめて見た。
272名も無き求道者:04/03/02 14:38 ID:CjdZ5o0g
PT=パンティー
273名も無き求道者:04/03/02 14:40 ID:slLgZk7A
英語版のEQ復帰しようと思うのですが
SoLまでしか持っていなくて
復帰するに当たってEVOLUTIONを買おうと思っています
そこで質問なんですが
このEVOLUTIONで前のAccountをプレイする事は可能でしょうか?

PC和歌山に問い合わせた所
EvolutionにはLoYまで入っていますがアカウントKeyは一つしかありません
PoPとLoYをレジストレーションできるか不明です。
以前のアカウントでプレイできないかもしれません

と言われました
274名も無き求道者:04/03/02 14:40 ID:KK7SgRFR
びっくりした〜〜 もしかしたらGRPって使ってるの俺だけかと思ってEQやエバークエストと一緒にググって見たよ
とりあえず俺だけじゃなくてほっとした^^;
275名も無き求道者:04/03/02 14:42 ID:VpWxZp23
>>273
前のアカウント生かすなら
PoPとLoYを別個に買わないと
276名も無き求道者:04/03/02 15:11 ID:Wdsx3g1q
>>274
>ググって見たよ

って、何ですか?
277名も無き求道者:04/03/02 15:35 ID:iYDOQ9Jp
>>273
自分で試していないので保証はできないが、試した人の話を
聞いたところ、既に持っているアカウントにRevolutionのキーを
使った場合、LoYまでちゃんとレジストされるらしい。ただし、
キー1つでRoK〜LoYまで全部という扱いなので、重複する分は
完全に無駄になるそうだ。
278名も無き求道者:04/03/02 15:50 ID:2pHH8p8H
EQJEにて、Brdでplayしている初心者です。
Brdのsongの質問です。
バザーなどに売っている指輪や腕輪などのエフェクトで、
Lv○○までの魔法の距離を伸ばすとか、ありますが
songにも適応しているのでしょうか?
よろしくお願いします。
279名も無き求道者:04/03/02 16:14 ID:iaO7PXNS
>>278
効果ありません
280名も無き求道者:04/03/02 16:16 ID:iaO7PXNS
って言うか
Songに対する楽器が
Spellに対するForcus

っと思ってください。
281名も無き求道者:04/03/02 16:22 ID:Fz0DVuQc
>>275 277
どうもありがとうございます。

もう一つ質問がEQStationで
MyAccountでIDとパスを入力してチェックした所
LogInする事が出来ませんでした
Account消去を食らったと見て良いのでしょうか?
282名も無き求道者:04/03/02 16:26 ID:AjfWAgoQ
垢をActivateしないと駄目よん。
283名も無き求道者:04/03/02 16:27 ID:KK7SgRFR
>>276
Googleで検索かける・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・って俺釣られてる?
284名も無き求道者:04/03/02 16:37 ID:Fz0DVuQc
>>282
どうもありがとうございます

度々すいません
http://everquest.station.sony.com/
でのMyAccountでLoginできないのですが
AccountActiveじゃないと反応無いのでしょうか?
使われてない友人のAccountでやってみた所入れたのですが
PoP発売直前に止めた私のAccountでは入れませんでした
消えてるのではないかと不安でたまりません

どうか宜しくお願い致します
285282:04/03/02 16:38 ID:AjfWAgoQ
>>281
すまん。
未使用垢で試してみたら入れた。
蓮に問題があるものと思われる。
286名も無き求道者:04/03/02 16:46 ID:Wdsx3g1q
>>283
ありがとうございます
擬態音とかそんな感じに取ってしまったので意味がよくわからなかった
はずかすぃ・・・・・
287名も無き求道者:04/03/02 16:47 ID:Fz0DVuQc
>>285
どうもありがとうございました

パスもメモってあったので間違いないと思うのですが
どうしても入れません。
再発行してもらおうにも、メアドは変わっているし
入力した誕生日も適当だったので覚えてません
ちゃんと変更しておけばよかったと思っております
288名も無き求道者:04/03/02 16:48 ID:bUrqCXfO
LDoNの宝はことかたるキャストで開けるときの
メッセージで成功失敗てわかりますか?
「がたがたと音をたてた」失敗?
「柔らかな・・につつまれた」成功?何でしょうJか
いまいちわからなくて・・
鍵開けや解除のときのメッセージも将来の為に
(まだスペル交換できません)おしえてください
289名も無き求道者:04/03/02 17:06 ID:6n0wmJR/
>>287
俺が1年くらいEQ離れてから復帰する時は、
EQインスト→EQ起動→パッチ当て→アカウント
→課金情報を変更を選択→昔のID/passでログイン→課金情報変更(カード情報etc)
→ログイン
って感じで復活できたよ。
290名も無き求道者:04/03/02 17:06 ID:+wRXWoLV
>>288

取り敢えず、日本語の勉強してから来い
291名も無き求道者:04/03/02 17:17 ID:P4daDp4Y
>>290
おれは言いたい事わかるけどな。
おまえの読解力が足りないんじゃないのか?
292名も無き求道者:04/03/02 17:33 ID:pmkpzksR
>>291
わかればいいという問題ではないと思うが。
293名も無き求道者:04/03/02 17:48 ID:HNq1UBjC
質問の意味は解るのだが
答えは解らない。
294名も無き求道者:04/03/02 17:58 ID:Fz0DVuQc
>>289
どうもありがとうございます
試してみます
295名も無き求道者:04/03/02 18:48 ID:5SQC/5fw
>>292
わかればまったく問題ないと思うが?
なにがまずいんだ?
296名も無き求道者:04/03/02 18:53 ID:HzZkW7Fs
>>292 はお役所勤務w
297名も無き求道者:04/03/02 19:45 ID:rIZXqpXI
まず罠感知spellだけど、これは成功とか失敗はない。
呪い式か、魔法式か、それとも機械式か確かめるためだけのものだ(多分)。
でも感知しないと解除もできないはず。

次に罠解除。ご存知の通り、キャストごとに触媒を消費する。
これは成功した/失敗したってメッセージが出る。
失敗すると爆発して箱が消えたり、罠が発動したりするぞ。

最後に鍵開け。
これも成功/失敗がメッセージで出る。
罠解除してあれば失敗してもデメリットはない…と思う。

最後に/openで開ければexpが入るぞ。
298名も無き求道者:04/03/02 20:24 ID:ptP+AhNy
2ndでタンク職作ろうとおもっていますが、WARとSHDどっちがいいでしょか?
おそらく通常キャンプしかしないのでSHDの方がいいのかな
299名も無き求道者:04/03/02 20:59 ID:6n0wmJR/
>>298
役割が違うのでいいも悪いもないが・・・
300名も無き求道者:04/03/02 21:23 ID:5SQC/5fw
「通常キャンプ用のタンク」って役割を書いてるように見えるんだが?
301名も無き求道者:04/03/02 22:11 ID:iSp+SyLo
どこまでを通常キャンプって言うのかも問題なだ。
302名も無き求道者:04/03/02 22:21 ID:itrG8QaD
どういうパーティ構成でどの辺のMobをどれくらいの時間やるか
決めないとキャラメイクできねーってか?w
303名も無き求道者:04/03/02 22:28 ID:oyKd0HxV
>>302
それでも1stは自力でキャラメイクしたんだろ。

まあ、1stとは違った楽しみがしたいのであれば、
1stのキャラがどんなのか書いておくべきだと思うが。
304名も無き求道者:04/03/03 00:07 ID:70ve9BB8
1stをやってきて羨ましいと思うクラスが有ったなら、
それを選んで現実を噛み締めるべき。

羨ましいと思わなかったのなら1stを続けるべき。
305名も無き求道者:04/03/03 00:51 ID:nD7stBt9
Lay Handsはどうすれば発動させられますか?
ガクタ周辺の沼地の蛇はSnake Fangを落としますか?

回答よろしくお願いします。
306名も無き求道者:04/03/03 00:53 ID:JYj6ngzS
いくらなんでも酷過ぎる。
すこしくらい自分で調べるように汁。
307名も無き求道者:04/03/03 00:58 ID:nD7stBt9
>>306
ゲーム内では思いつく事を全て試しましたし、テンプレも全て読みました。
Snake Fangはいくら蛇を狩っても落とさないので訊いてみました。
308名も無き求道者:04/03/03 01:02 ID:IXxtFnk6
>>307
ゲーム内のプレイヤーに聞くのが一番。
309名も無き求道者:04/03/03 01:03 ID:3Y1V8ztH
>>305
新しいキャラクターを作成する。
今度はパラディンでネ!
310名も無き求道者:04/03/03 01:09 ID:nD7stBt9
>>308
わかりました。そうすることにします。

>>309
自キャラPALです。書き忘れてすみません。
311名も無き求道者:04/03/03 01:25 ID:FAmPZp5w
突は 両手も片手も一緒?!

312名も無き求道者:04/03/03 01:41 ID:jzp+Ff4P
>>305
LayHandsのショートカットはHotKeyに登録したかい?
LayHandsはEQ時間で一日に一回しか使えない
EQ時間で一日経つとまた使えるようになる
例外として死ねば一日経たなくても直ぐまた使えるようにはなる
313名も無き求道者:04/03/03 01:55 ID:nD7stBt9
>>312
>LayHandsのショートカットはHotKeyに登録したかい?
LayHandsのショートカットが見つからないんです。
丁寧に教えていただいているのに申し訳ないです。
314名も無き求道者:04/03/03 02:46 ID:jzp+Ff4P
>>313
AbilityとかCombatとかに無いですか?
今手元にEQが無いから確認できないけど
多分そこら辺りにあると思います
315名も無き求道者:04/03/03 04:03 ID:mYBpmHDs
今はNewChar作るとLayHandsが最初からHotkeyに登録されてたと思う。
>>305はPALと間違えてWARを作った慌てん坊なカエルたんに1票。
316名も無き求道者:04/03/03 04:04 ID:NyO9kQiw
>>298
ギルドで特にWARが必要とされてるとかでなければ、
ソロもそこそここなせるSHDがいいのでは。
個人的な見解だけど、DELF♀だとLFG時等、声がかかりやすくなるような。
317名も無き求道者:04/03/03 04:08 ID:ZZBxzQNb
質問です。
信仰Cazic-ThuleのTRL/SHMでやっています。
ちょっとネリアクのFACを上げようと思い、いろいろクエストやろうとしたんですが、うまくいきません。
CLRギルドのHFL頭装備渡しは駄目、図書館にいる人物にRedWineを渡しても駄目・・・

Cazic-Thule信仰のキャラは、ネリアクのFac上げられないのでしょうか?
上げる方法がありましたら教えてください。お願いします。
318名も無き求道者:04/03/03 05:56 ID:r9+vK9HY
>>317
TRLやったことないので答えが適切か自身がないが
1度や2度渡したってすぐに評価が変わるわけじゃない。
かなりの回数繰り返さなきゃ上がらないと思ってくれ。
319名も無き求道者 :04/03/03 06:34 ID:xOxk2+JS
日記をつけたいんですが
スクリーンショットの撮り方誰か知っておられる方いたら教えてください。
エバクエは全画面使うからプリントスクロール押して
ウインドウズ画面戻って、だとめんどくさいので
誰か教えてください
320名も無き求道者:04/03/03 06:54 ID:+HLJmctd
>>319
ttp://www.eqjp.net/contents/keyboard.html

撮ったスクリーンショットはEQインストールフォルダに「EQ000000.bmp」(以下連番)という名で保存される。
321名も無き求道者:04/03/03 07:01 ID:xOxk2+JS
>>320
感謝します!
322名も無き求道者:04/03/03 08:22 ID:c2eRMgd9
>>317
日本語版。トロル・カジックシュール・SHD。数ヶ月前(かな〜り
ウロ覚え)の話です。

「ハーフリングの頭装備」はCLRではない。「頭装備」はWARギルド
のクエスト。CLRで渡すのは、ハーフリングの「ネックレス」。
ただし、どちらもインビジ使いに手伝ってもらわないとダメでした。
WARの方は5回くらいで「愛想良く」なって、後は一人でできたと思う。

「Wine」は・・・普通にできたと思ったけど。インナーガードが「愛
想良く」なるまでに100PP分くらい飲ませたかもしれません。

323名も無き求道者:04/03/03 09:30 ID:IDENobdJ
>>305
SankeFang、もしかしたらイノシュール沼のヘビは出しにくいのかもしれない。
北や東の別のZONEで狩ってみたらどうだろう。レベル高いかもしれないけど。
Allakhazamのサイトに、ここのこのMobで出る、と書いてあっても
必ずしも正しいとは限らない。臨機応変に対応したほうがいいよ
324名も無き求道者:04/03/03 09:38 ID:IDENobdJ
東じゃなくて西ですた(´・ω・`)
北はロー砂漠南部、西はフィーロットです
325名も無き求道者:04/03/03 10:27 ID:rcaSnXR1
>>318
すいません、書いた内容が少なすぎたみたいです。
アイテム渡してもFac変動がなかったんです。

>>322
なるほど、インビジ使わないと成功しないのですか。
わかりました。インビジ覚えてからもう一度チャレンジします。

質問に答えてくださった方、ありがとうございました。
326名も無き求道者:04/03/03 10:35 ID:36EqIpLs
>>325
お〜い、まだ見てるか〜?
やってみりゃ分かるが〜自分でインヴィジしてもできないぞ〜。
他人からインヴィジしてもらわないとダメなんだよ〜。
それもちょっとしたコツみたいなのが必要だぜ〜。
327名も無き求道者:04/03/03 11:12 ID:e7dJ1uRB
今更なんですが、これからEQを始めたいと思います。

現在自分のPCはオンボードのVGAを使用しているのですが
それだと幾らなんでも苦しいと思い、「GeForce FX5200(128bit)」
を増設しようと思うのですが、公式HPの推奨条件では

Direct3Dに準拠し32MBのVRAMを
搭載したビデオカード
注:DirectX 8.1 以上が必要です。

となっており、とりあえず推奨条件クリアはしているようですが、
同じ様なスペックで実際にプレイしている人の感想を聞きたいのですが、
不満等は有るのでしょうか?

ちなみに他の構成は

CPU Athlon XP2500+
MB A7V8X-MX/SE(VIA KM400)
メモリ PC2700 512MB

です。
328名も無き求道者:04/03/03 11:17 ID:8RaOIjvC
>327
CPU Athlon XP1800+
MB A7S333
メモリ PC2700 512MB
VGA GeForce4MX420

で、問題なく動いてるから全然大丈夫だと思う

329327:04/03/03 11:35 ID:e7dJ1uRB
全然問題ない様ですね。有難うございました。

EQ2が出るまでの練習も兼ねて遅まきながらEQを始めたいと
思ったので、なるべく安価に済ませようと思いましたが、安心しました。
330名も無き求道者:04/03/03 11:35 ID:hXvd0qcN
>327
CPU Duron 1.2GHz
MB GA-7VTXE
Mem PC2100 768MB
VGA GeForce2 GTS 32MB

でも問題なく動いてるので
あなたの環境だったらまったく問題ないかと.

また、英語版なら DirectX9 のインストールが
必要になってますのでDX9 ネイティブ対応の FX5200 なら
いい感じでは。
331名も無き求道者:04/03/03 12:29 ID:jnHsPXnv
>>329
仮にEQJEだとDirectX9はダメ。
8.1のままのほうがいいよ。
332327:04/03/03 13:05 ID:e7dJ1uRB
>>330
>>331

EQJEの方をやる事になりそうですがDirectX9はまだ入れなくても
良いみたいですね。

もし今後日本語版がDirectX9対応になってもFX5200であれば一応
対応できそうなのでこれに決めました。

有難うございました。
333名も無き求道者:04/03/03 13:20 ID:0WYERlJf
3月3日だからひな祭りでなんかやるのかなあ・・・
どこかお花見できそうなzoneってありませんか?
334名も無き求道者:04/03/03 14:16 ID:FAmPZp5w
Gypsy Wineを作るために材料はそろえました

しかし 何を使って合成していいかわかりません わかる方いますか?
335名も無き求道者:04/03/03 14:36 ID:36EqIpLs
>>334
酒場に行ってクリックしまくれ
336名も無き求道者:04/03/03 14:58 ID:GCxurKLB
>>334
醸造器を使う。
酒場においてある変なパイプがにょろにょろ出てる樽みたいなの。
337名も無き求道者:04/03/03 16:50 ID:FAmPZp5w
さっそくやってみましたが 失敗しましたw
高いスキルが必要なのですか?

Fruit wineも作らないといけないのですが fruitは いったい何処に・・・

もう一度 材料集めてこよう・・・
338名も無き求道者:04/03/03 17:13 ID:DDpxytyK
>>337
GypsyWineのTrivialは68。醸造スキルが68以上あればほぼ成功する。
てか、店で売ってるやつじゃダメなんか?
材料揃えて合成するより、完成品を買ったほうが早いと思うが。
339名も無き求道者:04/03/03 17:21 ID:WBTpEOmp
GypsyWineはGfay近辺では売ってなかった奴だっけ?
昔買いに行ったことがあったなあ。
340名も無き求道者:04/03/03 17:27 ID:cxPcU0P8
fruitはDruidとかForageスキル持ちに拾ってもらうべし〜
341名も無き求道者:04/03/03 17:30 ID:FAmPZp5w
68・・・

売ってれば それでもかまわないと思いますが・・・ 見かけなかったもので
レンジャーの初期アーマーのパーツなので
野山で生活できるスキルを身に付けろってことかと思ってましたw


探しに歩いてみます

342名も無き求道者:04/03/03 18:31 ID:GCxurKLB
レンジャーも採集スキルあるから、Fruitは自分で取れると思うよ。
ただ、スキル低いと成功率も低いし、根っこ取れちゃったりしてw
根気がいるね。
343名も無き求道者:04/03/03 18:33 ID:BtkRI7xZ
NewbieArmorは故郷周辺では手に入らないItemをわざと要求するからなあ。
またそこらへんがニクいw
344名も無き求道者:04/03/03 18:40 ID:IHYtAMsa
まあせいぜい隣のゾーン近辺で手に入るものばかりだけど。
345名も無き求道者:04/03/03 18:51 ID:hXvd0qcN
>>344
Halfling Rogue で Oasis of Marr 行かされたよ...
346名も無き求道者:04/03/03 18:53 ID:hXvd0qcN
>345
とおもったら Misty でも Kithicor でもでたのか... orz
347名も無き求道者:04/03/03 22:04 ID:nD7stBt9
Desert Tarantula ChitinはどのMobが落とすんですか?
Pristine Giant Scarab CarapaseはどのMobが落とすんですか?
Fungus ClumpはどのMobが落とすんですか?
Giant Snake RattleはどのMobが落とすんですか?
Deasfist Slashed BeltはどのMobが落とすんですか?





もう初心者アーマークエ疲れたよ。(´Д⊂
348名も無き求道者:04/03/03 22:05 ID:JYj6ngzS
>>347
おちつけ、
その必要なパーツにMobの名前が書いてあるじゃないか。
349名も無き求道者:04/03/03 22:11 ID:nD7stBt9
>>348
(´Д⊂グスン
漏れがいるzone漏れ一人しかいなくて寂しかったんだyp
また狩ってくるyp・・・
350名も無き求道者:04/03/03 23:07 ID:FAmPZp5w
狩れば出るんだろ? 良いじゃないか 
ワインってあだよんよ・・・・ Gypsy ineに white wine 

はぁ・・・・
351名も無き求道者:04/03/04 00:19 ID:2TgHYM+D
買えばあるんだろ? 良いじゃないか
オークの皮ってあだよんよ・・・・ Deathfist Scouts Scalp Deathfist Scouts Scalp

はぁ・・・・
352名も無き求道者:04/03/04 00:24 ID:cCxSfAgL
Deathfist Scouts ScalpはDEFのNECかな?
あれは苦労したなあ…。
Templarは呼んでないんだよなぁ。

それでもGiant sylvan but furよりは100倍くらい楽だったけどな…。
353名も無き求道者:04/03/04 00:35 ID:qBvrlYXf
white wine はエルデンで

Gypsy wineは マーのオアシスのキャンプで見つけたー


はー 疲れた
354名も無き求道者:04/03/04 01:14 ID:Ir/dYsgR
GypsyWine も WhiteWine もケレティンの酒屋で普通に売ってるんだけど・・・

もう遅いか・・・お疲れさん。えらいぞ、アンタは頑張った!!!

355名も無き求道者:04/03/04 02:04 ID:HeD+I/vE
俺が余分にかって 売った分じゃねの?
356354:04/03/04 09:02 ID:Ir/dYsgR
>>355
なんか、まるっきり信じてもらえてないみたいだけど・・・

  銀行の一段下のフロアに接した酒屋
  真ん中のリフトのフロアから渡る大きい酒場
  オークリフトの隣のフロアの酒屋

とりあえずこの三箇所ではちゃんと売ってたよ
心配になってさっき確かめてきたモン・・・ウソじゃないんだモン・・・

357名も無き求道者:04/03/04 09:10 ID:BzkI6QVB
>>356
EQTCを見る限り、ケレティンには両方とも売ってるベンダーが7人いるな。
358名も無き求道者:04/03/04 09:54 ID:gJCsPAhi
戦闘のBGMって何種類ある?
359名も無き求道者:04/03/04 10:05 ID:Yh1brbFq
>>347
カエルPALのNewbie鎧?
カエルのNewbieエリアであるイノシュール以外に
足を伸ばさないととれない材料もちらほら出てくるから注意。
ロー砂漠南部・オアシス・ロー砂漠北部の砂漠一帯や
西のフィーロットとかにもいく必要あり。

Desert Tarantula Chitin:砂漠のでかい茶色い蜘蛛
Pristine Giant Scarab Carapase:砂漠のでかい緑のスカラベ
Fungus Clump:イノシュールのFungusmanイロイロ
Giant Snake Rattle:
砂漠の白いヘビで落ちないか?忘れた。BBのGiantSnakeなら確実
Deathfist Sashed Belt:ロー砂漠南部の黄色いOrcのCamp
360名も無き求道者:04/03/04 10:07 ID:KG63ww66
2種類だったと思うが
ま、俺はファイル入れ替えて戦闘BGMは
あややのめっちゃホリデーなんだが
361名も無き求道者:04/03/04 10:11 ID:Yh1brbFq
ネリアックのキャスター系のNewbieアーマで使うDeathfist Scouts Scalp
Deathfist Scoutsはキャンプor他でPOPしてそのあたりをRoamingするので
初心者には敷居が高いんだよな。
橋から北、橋から南にそれぞれ巡回が1づつウロつくはずなので
そのあたりを張っていれば遭遇できる可能性あり。
漏れはトラッカーキャラ作ったけどな
362347:04/03/04 10:19 ID:gJCsPAhi
>>359
漏れみたいなアフォにマジレスしてくれてありがとう。本当にありがとう。

>>360
入れ替え(・∀・)イイ!ですね。漏れもやってみよ。
363名も無き求道者:04/03/04 10:33 ID:W5Qwyw2t
> 入れ替え
ファイルサイズを合わせないとPatch後に上書きされるよ。
毎回Patch後に入れ替えるなら問題ないがこれも面倒。
364名も無き求道者:04/03/04 10:46 ID:gJCsPAhi
>>363
今やってみたけど確かに修正される。
ファイルサイズ合わせる技術なんて漏れにはないし・・・。
ゲームを直接起動させられないのかな。
365名も無き求道者:04/03/04 10:49 ID:zfbwt0YG
>>364
どっかにツールあったけど忘れた
366名も無き求道者:04/03/04 10:57 ID:JSMoMdKc
EQuickは既に開発中止後にEQのパッチで対応不可になったので無理
367名も無き求道者:04/03/04 13:17 ID:gJCsPAhi
ttp://cycles-of-life.dip.jp/kazenouta/eqbc/index.html
今ソフトウェア板の人に訊いてきたんだけど、こんなの教えてもらった。
漏れはFFXIのダンジョンバトルとバトル2入れてます。
368名も無き求道者:04/03/04 13:25 ID:+ZPwVgkn
漏れ、昨日初めてプレイしました。モンクです。先輩方、よろしく。

戦闘に勝利して、MOBの死体を右クリックすると、
戦利品の一覧が出てきますが、
その戦利品のアイコンを右クリックすると、
○○を手に入れた、みたいなメッセージが出てきますが、
この手に入れた○○はどこにいってるのでしょう。
初期から持ってるものがなんか多くて、
インベントリウィンドウの右下の10個の欄は既にいっぱいになっているのですが。

ちなみに公式サイトの初心者のページには、
ものが多くて持てない場合は、戦利品は入手できない、
みたいなことが書いてあったような気がします。
369名も無き求道者:04/03/04 13:39 ID:KG63ww66
>>368
そのスロット(インベントリウィンドウの右下の10個の欄)のなかに
バックパック(リュックサックのような絵)が有ると思うが
スロットが満杯で尚且つバックパックの中身が満杯でなければ
そこに収納される

バックパックの中身を見るには右クリックすれば見れる
ちなみにバックパックはラージサイズまでのITEMなら収納できる
370名も無き求道者:04/03/04 13:41 ID:JSMoMdKc
その欄の中にある鞄を右クリックすれば鞄の中にあるアイテムが見られる。
あるいは本当にアイテムいっぱいだと地面に落ちる。
371名も無き求道者:04/03/04 13:52 ID:+ZPwVgkn
>>369-370
あ、あのバックパックに入っているわけですか。
装備も出来ないし、ダブルクリック(左で)してもなにも起きないので、
あのバックパックがこの10個の欄なのかな、と思ってました(/ω\)ハズカシーィ

372名も無き求道者:04/03/04 13:55 ID:+ZPwVgkn
(371の続き。確定しなかったので切れちゃいました)

369さん、370さん、早速のご回答ありがとうございました。

時間の都合で少しずつしかEQ、プレイ出来ませんが、
少しずつマターリとやっていこうと思います。
373名も無き求道者:04/03/04 13:58 ID:zfbwt0YG
>>371
どんなアイテムでもALT+左クリックで詳細を見れるよ。
かばんっぽいものをALT+左クリックすると、
何スロット入るカバンなのか、1個1個のスロットの大きさとか、カバン自体の重さ
とかがわかるよ。
カバンは色んな種類があって、カバン屋でも売ってるし、
重量軽減効果のあるバッグも一部の敵からやクエストなどで取れる。

モンクは重量制限あるからね。最初は重量14まで。
重量軽減バッグはそのうち喉から手が出るほどほしくなると思うよ
374名も無き求道者:04/03/04 14:02 ID:xfszcrN5
>>368
MNKはこれから拾うこと少ないし、
なるべく包帯と最低限の持ち物以外は持たない方がいい。
とくに序盤は重量制限が・・・orz
375名も無き求道者:04/03/04 14:03 ID:3Nqk92Cf
/g 自動分配オフでおながいします。
376名も無き求道者:04/03/04 16:07 ID:gJCsPAhi
高レベルの人に/whotargetをすると、クラス名じゃない名前が載ってるんですけど、アレはなんなんですか?
377名も無き求道者:04/03/04 16:12 ID:KG63ww66
どっちのことを指してるのかわからないけど
称号
と言ってみる
378名も無き求道者:04/03/04 16:14 ID:gJCsPAhi
>>377
いや、多分あれは称号だと思われます。
謎が解けました。ありあとうございます。
なんかクラスがわかりづらいですね。
379名も無き求道者:04/03/04 16:16 ID:zfbwt0YG
>>376
レベルが上がるとクラス名も変わるのです。
境目はLv51 、55、60、65。
例、Warrior
Lv51 Champion
Lv55 Myrmidon
Lv60 Warlord
Lv65 Overlord

あと、プレイヤー命の前に付いてる称号は、AAスキルをどれだけ取ったかで変わります。
380名も無き求道者:04/03/04 16:21 ID:6lJJ4/AT
>>378
ttp://www.jp.everquest.com/members/community/diary02/45.html
俺も今自分の称号がなんなのか知らない。
んなもんでしょ。
381sage:04/03/04 16:28 ID:ZNFCulpH
>>380
おいおい、いま自分のゾーンに何人いるかを確認する /w コマンドもつかわないのかい?
一番下に自分がでてるでしょうが・・・
382名も無き求道者:04/03/04 16:29 ID:+ZPwVgkn
>>373-374
373さん、374さんありがとうございます。
こういうTipsは冒険のためになりますです。..._〆(゚▽゚*)メモメモ
383名も無き求道者:04/03/04 16:31 ID:6lJJ4/AT
和F鯖は多すぎていつも一部しか表示されないんだよ・・・・・・・・・・・と言ってみる orz
384名も無き求道者:04/03/04 16:51 ID:W5Qwyw2t
>>383
バザーなら全部表示されますが何か?
385名も無き求道者:04/03/04 17:10 ID:UxwPkgYY
そういえばバザーで/bazaar・/Lfgは使うが/wはしたことないな…。
386名も無き求道者:04/03/04 20:40 ID:Ql2bcD0P
日本語版を始めようと思っているのですが、2つのサーバの特徴などを教えて頂けませんか?
387名も無き求道者:04/03/04 20:49 ID:aOtiUo6L
>386

Tranquil 人少なめ

Faceless 人かなり少なめ

ちなみに俺はTranquil。こっちおいで
388名も無き求道者:04/03/04 20:49 ID:MUlwj0vh
>380
レタスって、なんとなくEQ始めたんだw
389名も無き求道者:04/03/04 21:10 ID:jOdR2Ft3
これからはじめようかと思ってるのですが
DRUのお勧め種族ってなんでやしょ。
無料の時にウッドエルフでやってたら街から落ちて死にまくりだったので
かなりやるきそがれたのですが・・・
390名も無き求道者:04/03/04 21:12 ID:cCxSfAgL
そのうち自ら進んで飛び降りるようになるさ
391名も無き求道者:04/03/04 21:28 ID:EgyWrsU4
>>390
「CCBで狩りしませんかー」
「はいー今死にGateしますねー^^」(日本鯖)
て感じで飛び降り自殺w。
LV10未満のうちはわりとやるなw。
392名も無き求道者:04/03/04 21:31 ID:HeD+I/vE

世界の酒場を駆け抜けた レンジャーです
Dirty Green Tunic って 何処でてにはいりますか?



弓を貰うクエストって 初期からは変更されたりしてるんでしょうか?
393名も無き求道者:04/03/04 21:35 ID:JSMoMdKc
さすがにスタート街ケイノスは不便すぎると思うのでハーフリングかね
394名も無き求道者:04/03/04 23:13 ID:o64MsYCE
>>392

テンプレのクラス別BBS(EQ研究所の事)のRanger板に答えがある。

ズバリ言えばそいつは偽者。
395名も無き求道者:04/03/04 23:29 ID:pbkE1VUb
騎乗生物のトカゲには、馬でいう30kくらいのやつはないんですか?買えないんですが・・・

もう一つ質問があります。
SoL、PoP、LoY、それぞれ拡張は入れていますが
Gulf of Gunthakへの行きかたがわかりません。
396名も無き求道者:04/03/04 23:41 ID:4Dl7Aniq
>>395
鯖内に友達いないの?
397名も無き求道者:04/03/04 23:51 ID:JSMoMdKc
トカゲを売ってる場所がGulf of Gunthakなわけだが…
398名も無き求道者:04/03/05 00:10 ID:VS/JWkW2
>>397
買えないというのは、買うお金はないけど質問したということです。
>>396
同じ時期に始めた友達しかいないので・・・
まだお互い低レベルです。
399名も無き求道者:04/03/05 00:20 ID:+JcX5gKs
Odusの
Toxxulia Forest→Paineel→the Warrens
→Stonebrunt Mountainsの南の海岸沿いにある桟橋を渡った先の船のドアクリック
→目的地に到着した! Gulf of Gunthak にようこそ!
400名も無き求道者:04/03/05 00:42 ID:achmczH8
>>399
まだLoYいれてないんでガンサクいったことないんですが、
ペイニールってEvil属性のエルダイトの街じゃなかったですか?
ワレンズにはどうやっていったらいいんでしょうか。
401名も無き求道者:04/03/05 01:37 ID:a6ZYwVSC
>>400
1.インビジ貰う
2.ぬっ殺されないくらいレベルを上げる
3.Toxxのkoboldをぬっ殺しまくってFactionを上げる
4.諦めてStoneblunt Mountains行きのタクシーを捕まえる

くらいかなぁ
402名も無き求道者:04/03/05 02:28 ID:mXUWSKVr
ガンサクいけるくらいのレベルならワレンズなんて素通りだろ。
レベル25もあれば絡まれないぞ。
ただ、Stonebluntは気をつけろよ。
403名も無き求道者:04/03/05 03:00 ID:U91N1re9
旧Kelethinの曲とかあるとこってありませんでしょうか
404名も無き求道者:04/03/05 03:32 ID:xX5tPJuW
>>402
レベル25くらいじゃものによっては絡まれるし、死ぬこともなくはないよ。
キャスター系は予期しない絡まれに弱いことがあるから、
レベル40くらいまでは一応注意したほうがいいんでは。

>>400
Toxxの森からワレンズまでのあいだはNPC少ないんで、conに注意しつつ
駆け抜けていけばいいと思う。
全部が全部KoSじゃないと思うよ。
405名も無き求道者:04/03/05 03:45 ID:TiXmSkar
昔、ワレンズ抜けて安心してたらパンダに殴り殺されたことあったな・・・
406名も無き求道者:04/03/05 04:10 ID:4QOQiOj6
>>400
本当にヤバイ街中に入るにはKeyが必要なので、Invisさえ貰えば
心配はいらない(骨ガードにも普通のInvisが通じる)。LoY Zoneの
適正レベルは最低でも30台、これだけあればほとんどの敵には
襲われないし、仮に襲われても余裕で逃げ切れる。

なお、Warrensの全てのMobがCon緑になるのは35ぐらい。
65でも襲って来るMobもいるにはいるが、例外中の例外なので
気にする必要はない。
407395:04/03/05 06:10 ID:VS/JWkW2
>>399
ありがとうございます!!!
行ったことないところばかりなので、裸で駆け抜けていこうと思います。
408497:04/03/05 06:12 ID:VS/JWkW2
続けて質問させてもらいます。
Haste装備は複数装備すると効果も重なるんですか?
409名も無き求道者:04/03/05 06:27 ID:QDe0pExT
最速のものだけ適用。他は無視される。
HasteはWorn,Spell,Over hasteの3タイプがあり、異なるタイプ同士は累積(上限あり)
するが、同じタイプなら一番速いものしか効果がない。
410386:04/03/05 08:35 ID:H1s7smZQ
少し多い方で始めてみました。
どうも有難うございました。
411名も無き求道者:04/03/05 09:43 ID:xYM1tK8N
>>387
Tranquilって上に表示される鯖ですか?
まだ下の鯖ではじめたばかりでレベル3なんですけど、
上の鯖で出直したほうがいいかな…。
412名も無き求道者:04/03/05 10:21 ID:rcRz4/P2
当方パラディンなのですが
パラディンにPiercingは必要なんでしょうか?
5つ上げるのがしんどいので
装備できる武器が少ないので、それだけ断念してるんですが
413名も無き求道者:04/03/05 10:21 ID:72MeW4CF
>>411
上に有るからって理由でT鯖選ぶ初心者多いようですね。

T鯖=人数多
・先行者多くてITEMなどはPPさえあればそこそこ手に入る
・狩場でのブッキングあり


F鯖=人数少
・ITEMは買うより自分で取りにに行く
・狩場のブッキングも少ないが、人気スポットはそこそこ込んでる
・鯖全体の雰囲気がまったり
・昨年夏の体験版がEQデビューの初心者人口比多し

JE鯖の中の人 補足・添削よろしく!
414名も無き求道者:04/03/05 10:22 ID:AqtOC8uY
これも何かの縁、行き詰まるまでFで頑張ってみるってのは?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ダメデスカ?
415名も無き求道者:04/03/05 10:27 ID:pR7FoJRJ
>>413
>>・鯖全体の雰囲気がまったり
>>・昨年夏の体験版がEQデビューの初心者人口比多し

このへん、TもFも別に変わらないと思う。
416名も無き求道者:04/03/05 10:37 ID:y7Lr9G88
初心者は何も言わずにT鯖で始めろって。
F鯖は人が居なさすぎてEQが楽しみづらいよ。
417名も無き求道者:04/03/05 11:00 ID:RZJQsuXi
******はが魔法を唱えはじめた
******はが魔法を唱えはじめた
******はが魔法を唱えはじめた
******はが魔法を唱えはじめた


******の肌は硬くなった
******の肌は硬くなった
******の肌は硬くなった
******の肌は硬くなった

こんなメッセージが邪魔でLOGが読めません どーしたらいいですか?
418名も無き求道者:04/03/05 11:11 ID:t29/gLyL
チャットウインドウを増やしてメッセージをふりわけろ。
メインチャットのタイトルバーを右クリックして「新しいチャットウインドウ」
新しくできたウインドウにグループSayを振り分けるなら
タイトルバー右クリック→フィルター→Group
*がついてる種類がそのウインドウに表示される。

参考までに、俺は4つに分けてる。
1.Gsay/Say/特殊攻撃←チャンネルGroupで常に発言する窓に設定
2.OoC/Shout/Auction/Raidsay
3.効果終了以外の魔法メッセージ全部
4.その他全部(メインチャット)
419名も無き求道者:04/03/05 11:16 ID:mXUWSKVr
>>417
ウィンドウ分けはすでに書かれてるので別のことを。

SHIFT+PageUP、SHIFT+PageDownでそのウィンドウ内をスクロールできるぞ。
読みたいログが流れちゃったときはもどして読むといい。
420名も無き求道者:04/03/05 11:37 ID:0uk4v+hZ
では別の方法を

/chatfontsize 1

っと入力してみそ
421名も無き求道者:04/03/05 12:07 ID:Y+lcsqBe
更に別の方法を。

画面モードを1600*1200にしてチャットウィンドウを画面一杯に広げろ。
透明度を最大に上げないとが何も見えなくなるから注意。
あと、マウスクリックしてターゲットとか出来なくなるけど我慢な。
422名も無き求道者:04/03/05 12:18 ID:RQOyr/8E
>>401-406
Holeネタはスルーですか。

>>417
フィルターで消せなかったっけ?
余りオススメしないけど。
423名も無き求道者:04/03/05 12:29 ID:2gNhxmlt
リジェネ装備って効果重なりますか?
424名も無き求道者:04/03/05 12:33 ID:FlF4X067
>>412
パラディンのPiercing武器はかなり高レベルにならないと
まともな武器が入手できないと思うから、最初は上げなくてもいいんじゃないかな。
高レベルになれば武器のスキル上げはさほど苦にはならないから
レベルが上がってから、スキル上げをした方がいいと思う。
装備のバリエーションを増やすという意味では、Piercingも一応
上げておいたほうがいい。レベルが上がってからね。

>>423
HPリジェネ装備は35まで、マナリジェネ装備は15まで重なる。
EffectがClick TypeでBuff Iconが出るものであれば、35/15の制限外。
425名も無き求道者:04/03/05 13:19 ID:a9/h067L
>>417
Alt+O オプションの設定である程度
不要なメッセージ消せるよ


426名も無き求道者:04/03/05 15:13 ID:Nh+BqX93
さらに別の方法を。
/q
(quiet(静か)の q )
ってすると消すことが出来ます。
427426:04/03/05 15:15 ID:Nh+BqX93
あ、設定する時は
グループ組んでる時や戦闘中ではなく
町中でやってね。
428名も無き求道者:04/03/05 15:21 ID:mXUWSKVr
>>426
もう2度とくんな。初心者スレだぞここは。
429名も無き求道者:04/03/05 15:43 ID:mzkc6gZW
>>426
冗談は本スレや隔離に逝け。
430名も無き求道者:04/03/05 16:12 ID:E0oQnSPz
まあモチツケ
一応427でフォローしてるし、そもそも嘘を嘘と見抜けないと(ry
一度くらいやってみるのもいいだろう
431名も無き求道者:04/03/05 20:29 ID:eroyvTlo
日本語版を市販の拡張が2つ付いているパックを買うか無料の基本で始めようと思うのですが、
これが無いと低レベルでも厳しいと言う拡張は有りますでしょうか?
全てそろえると中々値段が張るのでゲームに合わなかった時に厳しいかなと思いまして最低限でやりたいと思いまして。
432名も無き求道者:04/03/05 20:45 ID:0Soia07T
>>431
これから始める方にいつも勧めているのがこのパッケージです。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001684LK/qid=1078486830/br=1-7/ref=br_lf_vg_6/250-7438804-0325857
無料ダウンロードもありますが、マニュアル代だと思ってこちらのパッケージをお勧めします。
ご存知かと思われますが、このゲームは最初の敷居が高いので、
マニュアルがあれば基本操作、システムをゲームをしながら覚えられるのがお勧めのポイントです。

注:UBIソフトの回し者ではありません。(w
433名も無き求道者:04/03/05 21:11 ID:0oBE8uhh
アフィリエイトかと脊椎反射する今日この頃
434名も無き求道者:04/03/05 21:33 ID:HOIPl8u+
大人しくトリロジーの方がいいと思うけどな。
435名も無き求道者:04/03/05 21:35 ID:2qkNkzYn
個人的にはトリロジー+SoL+奮発してLDoN
436名も無き求道者:04/03/05 22:00 ID:mXUWSKVr
俺のお勧めは
クラシック(無料DL)+SoL

SoLがあれば猫やビーストロードが選べるし、Lv1からの狩場もあるし、
バザーや大陸間移動が便利。
これでEQにはまったら他の拡張パックを随時買えばいいと思う。

一応、各拡張パックを買う簡単な理由を列挙
トカゲやりてー→トリロジー
カエルやりてー→LoY
移動だり〜→PoP
みんなLDoNやってる・・俺も(´・ω・`)→LDoN
437名も無き求道者:04/03/05 22:01 ID:mXUWSKVr
あ、ちなみに全部セットで買うなら送料を考えてもAmazonがいいっぽい。
438名も無き求道者:04/03/05 22:44 ID:HOIPl8u+
>>436
安くて実用的なのはそれだねぇ。
439名も無き求道者:04/03/06 04:21 ID:eJjtIcXz
LFGウィンドウ機能は、LoYじゃなかった?
これがないと、Grp組みにくいと思うんだが。特に、JEでは。

誤解してたらスマソ
440名も無き求道者:04/03/06 04:56 ID:Ek+TyRop
トリロジーは別にいらんだろ。
あと、ガイドブックを買え。おすすめ。
441名も無き求道者:04/03/06 05:44 ID:nOjWUFUC
徹底的にソロプレイしている人の日記などありませんか?
442名も無き求道者:04/03/06 06:36 ID:KcMWO41S
>>431
クラシックオンリーでいいよ。
それが肌に合わないなら、拡張入れてもかわらない。
443名も無き求道者:04/03/06 10:20 ID:jcmLCp01
>>441
そんなの見てなにが楽しいんだ?
444名も無き求道者:04/03/06 10:23 ID:xu1vgwYQ
EQはソロも出来るけど、ずーっとソロやるくらいならオフゲ買ったほうが
マシだろうねえ。
445名も無き求道者:04/03/06 11:07 ID:pp257X4y
446名も無き求道者:04/03/06 12:14 ID:6UaNNTRw
>>443
質問してるのに質問で返すなよ
447名も無き求道者:04/03/06 12:21 ID:lR//6III
プレイに関する質問ではないのですが・・・
mageloがみえません
mageloのページにいくとなぜか文字化けしか表示されないんです
トップページもそうだし
EQranking等から直接キャラのページにとんでも一緒です
なんかブラウザに特別な設定がいるのでしょうか・・・
今使用しているブラウザはIE6、OSはXPです。
わかるかたいらっしゃったらよろしくおねがいします
448名も無き求道者:04/03/06 12:30 ID:LQY2JB4b
>>445
ついてませんよ。1000円のウェブマネーを買って3日アカウントを買えるだけ買うのがお勧め。
計1800円で( ゚д゚)ウマー
449名も無き求道者:04/03/06 12:31 ID:xu1vgwYQ
>>446
> >>443
> 質問してるのに質問で返すなよ

446=441だとしたら煽り以外の何物でもないが、どうやら違うようだねw
441は「ソロにこだわる人の日記を読みたい」と言ってて、それに対して
446は「そんなの面白くないから無駄じゃない?」という意見を言ってる。
形式としては疑問に疑問で返してるけど、別にかまわないんだよ。

直接関係ないが、
ttp://iwatam-server.dyndns.org/software/giron/giron/index.html
は面白い。目から鱗が数枚落ちるのは間違いなし。
450431:04/03/06 12:38 ID:2qo7850G
皆さん、お答え有難うございます。
SOLという拡張を薦めている方が多いのと猫人間が気になったので買ってみる事にしました。
どうも有り難うございました。
451名も無き求道者:04/03/06 14:32 ID:Z19SfBY1
431氏への直接的な回答じゃないけど、個人的にはSoLイラネ派。
SoLって無駄にゾーン数が多いわりに、人気の狩場やダンジョンが少ないし。
パルダルやエコーはたしかに手軽だけど、グループ組んでの攻略が楽しい場所でもない。
大陸間移動もPoPまたはLDoNのほうが便利だし。
バザーのためにSoL導入するのもいいけど、SoLなくても知り合いにバザーでの買い物
を頼むという手もある。

個人的には、トリロジー+PoP必須と感じる。理由は以下。
人気の狩場にはクナークのエリアが多く含まれる。>トリロジー
現在、プレイヤーの溜まり場がプレイン・オブ・ナリッジになってる。>PoP
452名も無き求道者:04/03/06 15:09 ID:3d1UPXxB
>>451
クナークで人気の狩場っていっても、一番低レベルのとこでもKCあたりじゃないかな。
せいぜいLv40なってから買うのでも十分だと思いまつ

>>431
ただ、猫タンで遊びたいっていうのならSoL+PoPが必須かも。
SoLだけだと猫タンのスタート地点からノーラスまで行くのが大変なのよ。

それはそれで楽しいって人も居るかもしれませんが
初プレイで楽しめたって人がいたらたぶんマゾ
453名も無き求道者:04/03/06 15:22 ID:Z19SfBY1
>>452
たしかにクナークの人気の狩場っていうと、適正レベル40以降が多いかもね。
そういう意味じゃ、最初に拡張1つだけ導入するならPoPが一番無難だと思います。

>>431
SoLのネクサスやバザーも一応溜まり場っぽいとこではあるし大陸間移動も可能なので、
とりあえずクラシック+SoLでも一通りは楽しめると思いますよ。
EQが肌に合うようなら順次、トリロジー、LDoN、PoP、LoYと拡張増やしていけばいいと思う。
レベル40台くらいになると、PoK集合・解散が多くなってくると思うんで、それまでにはトリロジーと
PoPくらいは入れておいたほうがいいかも。
LDoNはなきゃないで困らないので、お好みで。
454名も無き求道者:04/03/06 15:36 ID:eJjtIcXz
>449
人が何を楽しいと思うかは人それぞれ。>441は楽しそうだと思ったんだろ。
「お前も嫁」とか「お前も書いて公開汁」というなら>443の反応も当然だが、
>443は、要するに「余計なお世話」だ。

藻前さんが「面白い」とか言ってる引用先HPを読み直してみろ。
「そんなの面白くない」というが、「誰」にとって「面白くない」んだ?
>443が言ってるのは、最大限善意に解釈しても、
「そんなの、俺には面白くないから俺には無駄だ。多分、お前にも同じはず」だ。
455名も無き求道者:04/03/06 15:53 ID:xu1vgwYQ
>>453
> >>452
> たしかにクナークの人気の狩場っていうと、適正レベル40以降が多いかもね。
> そういう意味じゃ、最初に拡張1つだけ導入するならPoPが一番無難だと思います。

無難には違いないんだけど、最初からPoP入れてしまうと、EQの旅の楽しみが
失われてしまうような気がしてね。
やっぱり最初くらいはゴブリンに怯えながらドワーフの街を見に行ったり、フリーポート
で船を待って妖精大陸に行ってみたり、そういう冒険を楽しんでホスイ。
長く遊べるかどうか判らないのなら、余計にそう思う。
456446:04/03/06 16:03 ID:6UaNNTRw
>>449
脊髄反射してすいません
457名も無き求道者:04/03/06 16:18 ID:40F1OYUE
>>454
おちつけ。
458名も無き求道者:04/03/06 16:59 ID:fXuIGMmo
バザーのためにもSoLははずせないなぁ
人に頼むという意見もあるけど
やっぱいい物を安く手に入れるには自分の目で見るのが1番っしょ

あと序盤Hiクオリティの皮など貯めておき
寝る前にバザーで放置売りなどして金貯めることもできるし
459名も無き求道者:04/03/06 17:11 ID:Z19SfBY1
>>458
>>455さんの意見にはある程度同意なんだけど、
船で海を渡る楽しみも、一緒に港で雑談しながら船待つ人々がいてこそのものじゃないですか。
そういう意味で、今の時期からEQ始めるのに、初期の時代の雰囲気を完全に追体験するのも難しいかと。
それだったらいっそのこと、PoPぐらいは、と。
昔のフリーポートの町の活気はいま、プレインオブナリッジに移ってるしね。(微妙に違うけど)
とはいえ、レベル5くらいでハラス〜ケレティンの旅をしたときの思い出の鮮烈さは自分も忘れがたい
んで、あれを味わってほしいという気持ちもすごくよく分かります。

反論じゃないけど、自分の趣味としては特にゲーム序盤はバザーてあまりお勧めしたくないかも。
バザーでいい武器とか目の当たりにしてしまうと、ダンジョンの奥で苦労してlootした武器のありがたみ
が半減しちゃうじゃないですか。
そういう意味で、バザー導入はレベル50以降でもいいんじゃないの派です。
460名も無き求道者:04/03/06 18:03 ID:qSFDuvTZ
バーバリアンのウォーリアなんですが
グレーターライトストーンだと
まだ暗い場所が多いんですが
グレーターライトストーン以上の光源ってあるのでしょうか?
461名も無き求道者:04/03/06 18:38 ID:QuA0hHx7
>>460
答えになっていないが、多少ガンマを上げるってのは?
DirectX9だとガンマ調整効かないかもなので、テンプレのツールを使ってくれ。
462名も無き求道者:04/03/06 18:40 ID:H8VZWuhS
>>460
モニタのガンマを上げてみたら?
>>3の簡易ガンマ値設定ツールを使うと楽だよ。
463名も無き求道者:04/03/06 18:41 ID:H8VZWuhS
かぶりました。すみません。
ついでに書くと、エンチャンターやシャーマンから
視界が少し明るくなる魔法をもらうのも手だよ。
バーバリアン・ヒューマン・エルダイトは種族固有で
暗視がないので暗いんだよね。
464名も無き求道者:04/03/06 18:46 ID:7DJX1BIM
>>460
光源と暗視能力って似ているようで違うので、
Greater Lightstoneでまだ暗いと感じるなら
次は暗視能力が付くアイテムなんかを探すと良いかも。

Sol AかどっかにSerpent Sight付きの指輪とかあったっけ。


Greater Lightstone以上の光源アイテムもあるけど、
正直それを手に入れてもあんまり変わらないような気がする。
465名も無き求道者:04/03/06 20:54 ID:Uu5NXL4k
テンプレの生産関連のリンク先切れてますよね?

どこか他に参考になりそうなページはありますか?
466名も無き求道者:04/03/06 20:57 ID:ws+x7JA2
467名も無き求道者:04/03/06 21:00 ID:S8/Db6uA
468名も無き求道者:04/03/06 21:06 ID:ws+x7JA2
>>467
検索なんて高等な事彼らに出来るわけがないだろう。
469あああ:04/03/06 21:38 ID:6sjpJ+EE
windows98のときは、alt+tabでエバークエストと他のソフトの切り替えができたのですが、
XPにしたら切り替えができなくなってしまいました。

そこで、エバークエストと他のソフトを切り替えるための良い方法はないでしょうか。
470名も無き求道者:04/03/06 21:38 ID:Uu5NXL4k
> 466 , 467

ありがとう 解読します

> 467

その通り だからコレからも頼むよ
471名も無き求道者:04/03/06 21:39 ID:Uu5NXL4k
>>469

Alt +Shift + Rだ
472469:04/03/06 21:50 ID:6sjpJ+EE
>>471

できました。ありがとう。
473名も無き求道者:04/03/06 23:23 ID:MIPuhoSM
>>472
あの誤爆は始めてみた
474名も無き求道者:04/03/06 23:35 ID:AYuejDwj
>>472
削除依頼出しとけよ
475g:04/03/07 00:19 ID:60QUrW0J
日本語版を2ヶ月で引退して最近またやりたくなたのですが伽羅は残ってるのでしょうか?
476名も無き求道者:04/03/07 01:08 ID:ojcPnUyj
2つ質問があります。
1.ペットがあつかえる(あつかえない)クラスを全部教えてください。
2.パーティープレイ時に自分自身に攻撃魔法(?)をかけて
あえてHPを少なくしている方がいらっしゃいますが
どんな理由があるのでしょうか?(これはクラス固有?)

以上の2個です。よろしくお願いします。
477名も無き求道者:04/03/07 01:21 ID:35DInFVG
>476
マジレスしとくぞ
1、SHD/DRU/SHM/NEC/MAG/ENC/BST
チャームを含むなら+BRD
1戦限りも含むなら+CLR/WIZ
proc含むなら・・・以下略

2、SHMのカニの事を言っていると思うけど
特定クラスはHPをマナに変える事ができる
NECもHP吸い取るために減らす事がある

何か抜けてたら補足よろしく
478名も無き求道者:04/03/07 01:26 ID:zSpTPmWD
>>475
公式には3ヶ月保存だけど、去年の7月にとめたアカの伽羅が先月の終わりに復帰してたら全部残ってた。
その名前を誰かが使うまでor年に一度削除なのかも。
479名も無き求道者:04/03/07 01:36 ID:px6yoz8D
2年ほどEQ離れてたんだけど
MPKとか狩場争いとボスの奪い合いとかは昔のままですか?
480名も無き求道者:04/03/07 02:00 ID:QHI691y5
プライベートダンジョンのLDoNなら争わなくて済むけど
その他は変わらないと思う。あとは鯖によっても違うだろうけど。
481名も無き求道者:04/03/07 02:07 ID:px6yoz8D
おお!
プライベートダンジョンですか!
仲間内でPT組んでダンジョン一つ貸切で好き勝手に狩りできるってことですよね?
いいなぁ。
返答ありがとうございました。
482名も無き求道者:04/03/07 03:07 ID:W0bNVSM0
>>469
XPでもAlt+TAB使えるよ。
詳細は下記Web Siteを参考に。

ttp://nebosuker.net/news_archives/000381.htm
483名も無き求道者:04/03/07 04:36 ID:XD2UQbzF
>481
MobはRePOPしないし、最長でも90分+30分で追い出される仕様です。
追い出されてもびっくりしないでね。
また、次のダンジョンに挑みましょう。
Namedも1〜4くらいいる(こともある)ので、お楽しみに。
484名も無き求道者:04/03/07 04:49 ID:tW8i0SKA
LDoNってやったことないんですけど中で死んだらどうなるんですか?
ペナルティーもいつもと一緒?
485名も無き求道者:04/03/07 07:21 ID:AKinnUEl
>>484
通常と同じだ。

だから死んだら経験点も減るし、死体もそのままだ。
時間切れたら、死体も追い出される。 だからダンジョンの前に死体が散乱することになる。
自力でそとに引っ張ることはできない。

ちなみに、死んだらそこで蘇生して休憩するより、荷物残しで装備だけ回収してさっさと
クリアして、終わってからゆっくり蘇生することをお勧めする。
486名も無き求道者:04/03/07 10:57 ID:qUhY190C
今日からやってみたいなと思い始めたいのですが
クラシックをダウンロードしてLDoN買いますよね?
LDoNの中にはアカウントキーとかも入っているのでしょうか?
487名も無き求道者:04/03/07 11:08 ID:D2uEvXba
>>486
クラシックをDLして課金登録してからLDoNをインストールして登録する
488名も無き求道者:04/03/07 11:13 ID:qUhY190C
課金登録無料ですよね?
>LDoNをインストールして登録
これはアカウントキーを登録するって事ですか?
489名も無き求道者:04/03/07 11:24 ID:M31Ut3lX
すいません 姿を消す呪文などの継続時間はキャストした人に依存ですか?
490名も無き求道者:04/03/07 11:28 ID:/zJVb9p4
>>489
ランダムrootと似たようなもの
即切れもあれば長く続く時もある

自分専用だが継続時間固定のinvisもある
491名も無き求道者:04/03/07 11:46 ID:ZEUMzbU5
>>489
> すいません 姿を消す呪文などの継続時間はキャストした人に依存ですか?

基本的にはランダムなんだけど、AAで時間延長スキルを取ったキャスターが
掛けると長持ちする確率が高くなる。
LV65でMax取ってると平気で5分やそこらは持つ、こともあるw
492名も無き求道者:04/03/07 11:59 ID:zZfmWRqC
>>488
>課金登録無料ですよね?
何が聞きたいのかいまいちわからないんだけど。
買ってきた拡張パックを使えるようにするには、拡張パックのアカウントを
Web登録して自分のEQアカウントにフラグを立てるんだが。
拡張パックを増やしてもEQ自体の課金額には影響ないよ

http://www.jp.everquest.com/members/products/download.html
>ご利用は有料となっております
>「エバークエスト日本語版クラシック」のダウンロードは無料ですが、
>こちらをご利用になるには、ご利用料金が必要になります。
>ご利用料金のお支払については、[ご利用料金のお支払方式について]をご覧下さい。
493名も無き求道者:04/03/07 12:32 ID:+FCJE0Vp
LoYを最近導入したのですが、一部地図が表示されないところがあります。
EQtoolboxにいってDownload all mapsをおしてSOEフォーマットのファイルをダウンロード、解凍したのですが
マップではなくて数字の羅列があって地図は表示されないままです。
一体どうしたらよいでしょうか。
494名も無き求道者:04/03/07 13:04 ID:D2uEvXba
>>493
その数字の羅列がマップなんですよ。
EQtoolboxからDLしたファイルを、EQがインストールされてるフォルダにあるmapsっていう
フォルダに入れてやればOk。
495名も無き求道者:04/03/07 13:31 ID:zZfmWRqC
>>493
SOEフォーマットじゃなくてEQフォーマット(Sonyフォーマット)選ぶべし。

SOE=ShowEQ独自のフォーマット。
実際のEQクライアントには使わない。(はず)
496名も無き求道者:04/03/07 13:41 ID:+FCJE0Vp
>>495
すいません、ダウンロードしたのはsonyフォーマットでした。
てっきりsony online entertainmentのことかと勘違いしてました。

>>494
今EQのマップフォルダにtoolboxのファイルを入れてます。
よくわからないので手動で(汗
サイズが0のファイルを上書きすると何もない地図が普通の地図になるんですね、きっと。
497名も無き求道者:04/03/07 14:22 ID:+FCJE0Vp
おかげさまでLoY地図がはいりました。
私のようなウッカリさんな後進のためにとりあえず自分がやった手順を書いておきまつ。

1.ttp://maps.eq-toolbox.com/
のTOPからDownload all mapsを選択してSony formatのzip形式ファイルをダウンロードする。

2.ダウンロードしたファイルを解凍ソフトで解凍する。

3.マイ コンピュータ→ハードディスクドライブ(ローカルディスクC:)→Proglam Files
→Sony→EverQuestJと進み、mapsのファイルを開いて
そこにtoolboxからダウンロード、解凍したファイル(allmaps_soeのフォルダにある数字の羅列のやつ)を放り込む。

これでダンジョンの地図があなたのものに!(ただし拡張パックLoY必須)
498名も無き求道者:04/03/07 18:50 ID:O/usH8K6
顔無しでの質問です。
アーマーの色変えたいと思って調べていたんですが、いまいち分かりません。

FSアーマー染めるのは理解できたんですが、LoYから導入の部位染色ってのはどうすればいいんでしょうか?
ちなみに当方LoYはインストール済みです。
499名も無き求道者:04/03/07 19:08 ID:mer9NBxr
ヘルプのボディカラーの変更の欄を読んで分からなかったら
其の部分を質問してくれ
500名も無き求道者:04/03/07 20:22 ID:Mtm2DWKC
>>498
vial of prismatic dyeはバザーで売ってるぞ、たぶん。
501名も無き求道者:04/03/07 20:23 ID:Mtm2DWKC
ageちまったよ・・・
502名も無き求道者:04/03/07 21:42 ID:I4Z22k+k
Lv9PALです。
今片手剣オンリーなんですけど、両手剣も上げた方が良いんですか?
503名も無き求道者:04/03/07 21:44 ID:0DQq9nb4
今から始めようと思うんですが、1日のプレイ時間があまり取れないので
soloメインになりそう・・。
比較的soloが楽なclassってなんでしょ?
504名も無き求道者:04/03/07 21:48 ID:px6yoz8D
>>502
あげた方がよいです。

>>503
Nec,Encあたりじゃないのかな?次点でShm。
505名も無き求道者:04/03/07 21:53 ID:I4Z22k+k
>>504
ありがとうございます。
今度バザーで手ごろな両手剣探してみます。
506名も無き求道者:04/03/07 22:00 ID:ikyfCde3
>>503
定期的に繰り返される質問だなぁ。テンプレにFAQの形で入れたい。
ソロが多くなりそうなら、まずNEC。ネクロマンサー。
EVIL系のネクロに抵抗があるんなら、BST。ビーストロード。

ま、なんだかんだで、ソロのやりやすさではネクロ最強です。
NEC、BSTの次に、DRU(ドルイド)ってとこか。
将来的にグループプレイやレイドにも色気を出す可能性があるならSHM。シャーマン。
敵の攻撃速度をアホほど落とす魔法が使える上、レベル34からはペット犬も召喚できる
んで、比較的マッタリとした狩りができます。NECに比べて効率は落ちるけど、ソロで
Slowのおかげでアホほど強いmobともタイマンはれます。
ただし、SHMが真価を発揮するようになるのはレベル50以降。それまでは日陰者です。
そのかわり、50以降のグループキャンプやレイドでは必須クラス。
ソロが比較的得意でかつグループ/レイドに声かけられたいならSHMおすすめ。

BSTもレベル65あたりで真価を発揮してソロよしグループよしレイドよしになるらしいが、
実際に目にしたことないんで知らん。
507503:04/03/07 22:53 ID:0DQq9nb4
レスありがとうございます。
ネクロマンサーでやってみようと思います。
508名も無き求道者:04/03/07 23:00 ID:ARb/ifXj
>>503
まてえええええええええええええ
俺はビーストロードを激しくお勧めする!
509名も無き求道者:04/03/07 23:01 ID:D2uEvXba
エビルの厳しさを知るのもまた一興。
510名も無き求道者:04/03/07 23:02 ID:mer9NBxr
今なら、LDONあれば短時間で出来るから
PT組み易いのをやるって手もあるような気もする。

まあ、ネクロでもLDONは参加できるけどさ。
511名も無き求道者:04/03/07 23:04 ID:ARb/ifXj
ビーストロードは

打って良し
守って良し
走って良しの三拍子そろった Pet がすごいぞ!
512名も無き求道者:04/03/07 23:10 ID:D2uEvXba
本体はサポート役ヽ(´―`)ノ
513名も無き求道者:04/03/07 23:12 ID:ARb/ifXj
orz
514名も無き求道者:04/03/07 23:12 ID:H1coR3R1
人はこれを

本末転倒

といわないか?BSTよw
515名も無き求道者:04/03/07 23:18 ID:Cd6sSshF
クラシックをダウンロードして昼から始めたのですが、
操作方法がわけわからないので今日はもう寝るつもりです。
そこで明日にでも780円パッケージを買おうかと思ったのですが、
せっかくだからログインで連載している寺島令子の書いたガイドがみたいです。
それで、そのガイドは780円のにも付いてるのでしょうか。
それともトリロジーだけでしょうか。

あと、2300円の公式ガイドはどれだけ役に立つのでしょうか。
購入された方いましたら内容を教えていただけるとうれしいです。
特に操作方法や序盤のスキル上げ、クエスト、ジョブ・魔法・アイテムの説明等があれば、
ついでに序盤の敵の倒し方なんかも載ってれば買うつもりです。
レベル4になりましたが、未だに馴れないので・・・。
516名も無き求道者:04/03/07 23:26 ID:ARb/ifXj
どっちが主人かは置いといて、
寝かした子を起さなくなった時点で
かなり初心者にお勧めになったと思う。
517名も無き求道者:04/03/07 23:33 ID:D2uEvXba
>>515
780円のパッケージは買う必要ないと思う。
それ買うなら公式ガイドを買うべし。
今となってはちょっと情報古いかもしれないけど概要を把握するには丁寧に書いてあってお勧め。

あと、公式サイトのここの下のほうを一通り読んでおくといいです。
http://www.jp.everquest.com/startguide/index.html
518SHM:04/03/07 23:40 ID:+FCJE0Vp
>>506
そうか、ボクは日陰者だったんだね(´・ω・`)

ところでソロのしやすさはリンク切りの有無で大きく変わると思う。
広大なフィールドを青い敵を求めて探し回るよりも
2、3匹敵がいるキャンプポイントで1匹ずつ殺ったほうが敵を探す手間がはぶける。
シャーマンやビーストロードはタイマンで強いことは強いけどそこに持ち込むまでが大変だし、
タイマンならアホみたいに強いペットを持つマジシャンだっていける。

あと必要なのは危機回避の手段と効率のいいマナの回復法。
ソロは経験値効率もパーティプレイに劣る上に常に死と隣り合わせ。
だから稼いだ経験値はなるべく失いたくない。
早足魔法や死んだふりで危機を回避する能力がほしい。
それにマナは回復速度が遅いと激しくつまらない。
パーティなら回復中に雑談もできるが、ソロだとそうはいかない。

ソロの能力だけで見ればこの3つを併せ持っている(死んだふり、無敵化呪文、HP→マナ変換)
ネクロマンサーが最強でまず間違いはない。
次点でドルイド(ただし野外)、あと狩場は選ぶがシャーマン、ビーストロード、エンチャンター。
逆にこれらの特性を1つも持たないマジシャンやウィザードはおそらくソロには不向きと思われる。
519名も無き求道者:04/03/07 23:41 ID:Cd6sSshF
>>517
ありがとうございます。
公式ガイドブック買ってみます。
急にしゃがんだり戦ってた敵が見えなくなったりと、
操作方法がよくわからないのですが、
私の非力なPCの割りに軽快に動作して楽しいので、
なんとか覚えてもっと楽しみたいです。
520名も無き求道者:04/03/07 23:48 ID:D2uEvXba
>>519
あと、質問するときは、種族、クラス、レベル、いまいる場所なども書いておくと
返事がきやすいですよ
521名も無き求道者:04/03/07 23:57 ID:+FCJE0Vp
>>515
公式ガイドはマジでオススメ。
操作方法は第2章に詳述されてるし、第3章は種族とクラス紹介。
ビーストロードはのってないし魔法リストもレベル29のまでだけどクラス概要を把握するには十分。
綺麗なスクリーンショット付きで各クラスの役割が的確に書かれている。
例):ウォーリアー見出し
[重戦車のような防御力][クリティカルヒット!][味方をかばう「/shield」]
クレリック見出し
[回復の魔法のエキスパート][死のペナルティーを軽減する蘇生の魔法][最後の切り札Divine Aura]
第4章はエリア紹介。地図がついてないのが残念だが、
トリロジーまでのエリアのつながりや適正レベルを知ることができる。
第5章は戦術についてで、3つの初級ダンジョンの攻略法が地図つきでのっている。
335ページの本でEQの10分の1も書かれていないのだが、EQの魅力を非常に伝えてくれる本で、
これを何度も通して読んでいたら次第にEQをやりたくなって始めてしまったやつがここに一人いるw
522名も無き求道者:04/03/07 23:59 ID:ZEUMzbU5
>>519
しゃがむ、のキーが移動キーの近くに割り当てられていると思われ。
デフォルトだとVだったかな?
しゃがむ機能は、狭いところに無理やりもぐりこんだり、呪文の詠唱を途中でキャンセル
したい時に使うから、押しやすくかつ間違って押さないところに変えるとよろし。

敵が見えなくなるのは、多分敵に突っ込んで重なってしまってると思われ。
F9キーを押すと視点の切り替えが出来るよ。
523名も無き求道者:04/03/08 00:04 ID:aGKerbXe
>>522
しゃがむのはduckのDだったと思われ。

しかし初心者が1日でレベル4かぁ。
俺なんてnewbieエリアのはずのところで何度もしにまくり一日1か2レベルうpのペースだったyp!
524名も無き求道者:04/03/08 00:42 ID:g/PP5Rub
ネクロが最強なんか。。。ドルではじめちまった・・・。
ネクロ作ってみますがヒューマンあたりが妥当ですか?
525名も無き求道者:04/03/08 00:43 ID:gwfo1ldl
最強とかで選んでると後で寂しい思いをするぞ
526名も無き求道者:04/03/08 00:44 ID:7n35xrbu
>>524
とかげ
527名も無き求道者:04/03/08 00:50 ID:g/PP5Rub
じゃ一期一会の精神でDRUがんがるか・・・
ビーストロードもいいなぁ LDoN入れる事考えてるんだけど
DRUは活躍できますか?
528名も無き求道者:04/03/08 00:54 ID://u1axHU
>>527
初心者ならば圧倒的にDruidが楽、NecroはEvilなんで理不尽な殺され方幾度となくされる。
Druidが活躍できるかどうかは、中の人次第。
但し、自分が主役をって人には向いてないかも。
どっちかと言うとサポートするのが好きな人向け。
529名も無き求道者:04/03/08 01:06 ID:dn86M5nl
>>527
公式サイトのLDoNイベント報告
http://www.jp.everquest.com/ldon/campaign/report.html
にDRUのいるグループでの報告もいくつかある。
読んでみるといいかもな。
530名も無き求道者:04/03/08 01:21 ID:zTIQ6MzZ
>>523
> しかし初心者が1日でレベル4かぁ。
> 俺なんてnewbieエリアのはずのところで何度もしにまくり一日1か2レベルうpのペースだったyp!

俺も俺も
買って翌週の週末ようやくLV8になって、噂に聞くフリーポートに行ってみようと
船に乗って、無事着いたはいいがさくっとライオンに噛み殺され、LVダウンして妖精
大陸に裸ゲートしたよ。・゚・(ノД`)・゚・。
531名も無き求道者:04/03/08 01:27 ID:zTIQ6MzZ
>>524
> ネクロが最強なんか。。。ドルではじめちまった・・・。

ネクロマンサーはソロ最強だけど、他のクラスに比べてプレイしやすいかっつーと
決してそんなことはない。
ドルイドもいいぞ。足は速いしインビジもテレポも早くから使える。CLRには劣るが
ヒールもかなりいけるし、何より屋外キャンプ最強。一人でふーらふらとその辺
散歩して、気に入った狩場でExp稼ぎが出来る。

LDoNで役に立つかどうかはお前さん次第だが、今からそんな先のことを考えても
仕方ないんじゃないかな。
532名も無き求道者:04/03/08 01:35 ID:gwfo1ldl
初めはインスピレーションで選ぶといいよ。
相性がよければそのまま極めるのも良し、とりあえず20〜30まで育ててみてから
他にいいなぁと思うクラスが出てきたならそちらをやってみるのも良しだ。
浮気してみて初めてわかる他クラスの辛さ。そして自分のクラスの良さ。
そこでそのまま他のクラスに移るのも悪くはないと思うけど。
533名も無き求道者:04/03/08 02:06 ID:QDS93ImW
ウィルオーウイスプが
うちのPCでは表示されません(見えません)

オプション画面から表示設定をいろいろいじってみましたが、
うまく表示されませんでした。

ウィスプの表示に関わる設定項目はどれなのか、
どう設定すればいいのか、教えていただけないでしょうか。

また、パソコンがEQの動くギリギリのスペックでもあるので、
そちらが原因なのかもしれません。
 (特にグラフィックボードがやばそう)
 セレロン650 メモリ512(-64)  グラボはオンボード(主メモリと共有、64Mに設定)

同じようなスペックでやってらっしゃる方にお聞きしたいのですが
ウィスプは見えてます?
534名も無き求道者:04/03/08 02:35 ID:PnhiIOoA
EQの面白さはグループ戦にこそあるので、
ぜひ組んでみて、力を合わせて敵と戦ったり
勝利したり壊滅したりCRしたりしてみて欲すぃ。

これが1人では何もできないクラスだったら
否応なしにグループプレイに誘導されて行くんだが、
なまじNECだとソロで完結しまえそうな気が…

余計な心配かの。
535名も無き求道者:04/03/08 02:51 ID:X3j/b7Vw
>>533
Wispが見えない??
初めて聞く症状だなあ。

キャラクターモデリングを旧グラにする。
テキスチャーの解像度を下げる。
見晴らし設定を短くする。

メモリ消費量を減らすのはここらへんの設定かな?
もしかしたら光源のオプションとか??

>>532
個人的には初心者にはROGをオススメする。
操作は簡単だし、責任は少ないし、
WARほど装備にシビアになんなくてもいいし。
GRP組まなきゃ話になんないってとこもオススメだw
536名も無き求道者:04/03/08 02:53 ID:7n35xrbu
初心者にRogを勧めるのはどうだろうか
537名も無き求道者:04/03/08 02:58 ID:4KTOb/VI
「こんなんだったらソロのがxp効率いいな」
などと口にしなくてもいいことを口にしてグループ内でのfacを落とすNECは
多いような気がする。
それが本当のことだってのは分かるんだが、あえてカド立てる必要もあるまいに。
538名も無き求道者:04/03/08 03:13 ID:X3j/b7Vw
>>536

EQへのとっかかりということを考えた場合にはROGが最適ってことだーよ。
Casterは覚えなきゃいけないことが多すぎる。
だったら否応無くGRPを組まなきゃいけないROGをやって、
GRP内で他のクラスについて見聞きすれば知識も深まるしね。
それにTANKを/assしてポチポチBSで突っつけばそれでとりあえずはOKという手軽さ。

確かに最適はいいすぎかもしれんがw
539名も無き求道者:04/03/08 03:20 ID:7n35xrbu
戦闘解除してステルス
BS
ステルス

って結構大変だと思うけど、、
あと毒とか
540名も無き求道者:04/03/08 03:23 ID:7n35xrbu
毎回振り向かれるわけじゃないし、
初心者に毒はかんけーねーーーーーーーーー

ごめん
541名も無き求道者:04/03/08 03:52 ID:s52ars8m
>>506
BSTは基本的にはアタッカー。本体の攻撃力は今ひとつだが、ペットが
WARタイプなのでHPも多く、攻撃力も高めなので一緒に殴れる状況下に
おいては全く問題無い。

ただし皮装備までだし、スキル面でも本体の防御力は決して高くないので、
状況によってはペットに攻撃を任せて自分はサポートに回るという時代もある。
(対PC回復は弱いが、対ペット回復は全ペットクラス中最強)

で、65で真価を発揮するというのは本当。正確には60から徐々に真価を
発揮し、とりあえず65で完成という感じ。60から毎レベルソロは勿論、
グループでも利用価値の非常に高いスペルが登場するから。

ただ、ソロはレベルが上がるにつれて難しくなると思う。特に60以降は
かなり狩場が限定されるので、ソロ向きとは言い難い。
542名も無き求道者:04/03/08 06:19 ID:Y4xMmhHz
すいません、パラディンの両手突刺剣と突刺剣にスキルの違いはあるんですか?
武器表示見ると、スキルが別物くさいんですが

後、BSTにSOLを最近入れたので興味を持ったんですが
ババとイクサーとオーガと猫のどれがおすすめですか?
トロルはペットが大きくならないらしいので除外です
リジェネの効果がそうとう大きいならイクサーにしようかと思ってますが
BST自体はSKのようにリジェネにそれほど左右されないものなのですか?
543名も無き求道者:04/03/08 06:28 ID:Y4xMmhHz
すいません、もう一つ
弓の射程は弓と矢の良い方の射程が使われるんですか?
店売りの矢でも弓の射程距離まで使えますよね?
544名も無き求道者:04/03/08 07:34 ID:Gmgr83wi
>>538
操作がラク、だなんていう理由で勧めるのはどうかと思うがのう?
それ以外の部分でのラクさかげんが、他とは違うよ。

オレは1stROGで、DRUとかNECとかSHMとか作ってるけど、プレイのしやすさ
の点で愕然とするくらいLV上げがラクだったよ、後者のほうが。

他人が見たらラクなんかもしれんが、戦闘中、結構ボタン押してるんだぞ。
>>539 がいってるのに加えて、戦闘時の位置あわせとかさ。 
(ちなみに、ステルスはしてないよ、ハイドだ。 それにマクロにしないの?とか
いうやつがいると思うが、マクロだと微調整ができないからダメだ)
メレーは、チャットができるくらいな後衛とは違う・・・

あと、グループ必須ってのは良し悪し。 他人から誘われるより、自分が
誘う立場になることが多いから、リーダーシップが逆に必要なんだよ。
自分から誘っておいて、どこにいくのかも決めれない(というか、なんの
予備知識も無い)ってのはかなりまずいことになる。 LVが低い間は
笑って許せるが・・・

個人的には、初心者ならDRUがいいかと思うがなぁ。 グループ組めないときは
ソロでチマチマやって、LFGでも出しておけば、そのうち誘われるし。

 
545名も無き求道者:04/03/08 07:41 ID:MV14LSdG
取り敢えずCLRやっとけ、間違いが少ない
さんざんこき使われる上に、一瞬のmissで糞呼ばわりするバカがいるが、
そういうのと会わなければいいだけで
546名も無き求道者:04/03/08 09:30 ID:jqZH6syu
最近始めたんだけどいろいろ操作が大変なんだね。後衛とヒーラーは。
育ててるのはLV12のWARなんだけど敵つれてきて攻撃開始したらあとは
バッシュと挑発ボタンが常にへこんでるようにしとけばいい、というかそれしか
やることがないWARが一番操作簡単なのですか?

敵引いてくるのも足はやいほかの人がやってくれることが多いし
547名も無き求道者:04/03/08 09:33 ID:aN3bo8FA
CLRってやる人を選ぶクラスかなぁ
他人をヒールすることに喜びを感じる人でないとだめかもw

ほかのクラスに比べてLVLがあがってもあまりうれしさを感じ
にくい(自分が強くなったとか)し、LVLがあがればあがるほど
やる事が少なくなってくる(CHのみ・・・)
ほんとはほかのクラスやりたいのだが、ギルドにCLRが少ないためにCLRやっている者の愚痴でした
548名も無き求道者:04/03/08 09:54 ID:p/6kfwDt
>>546
WARの何が大変って、操作じゃなくて装備集める事なんだけどな。しかもソロが苦手ってのも辛いところ。
ACとHP高くてもHate集める事においてPALとSHDに及ばないから、LDoNなんかじゃ後の2クラスよりも人気無いし。
CLRの俺からするとHP多いWARの方がヒールに余裕が持てるから楽なのだが。
549名も無き求道者:04/03/08 10:19 ID:dgkK1B5/
Pullerが連れてきたMobからすばやくHateを稼いで安定させるのに、どれほど苦心している事だろうか
そのためCamp地にもよるけど、Pullerを兼ねる事も多いと思う。

Mobの固定も大事と思う。
自分の場合Attackerやってて、無駄に回したり壁側に押す様なTankと組むと、非常に疲れる。
ADDしないかみることもできなかったりするし
そして肩が凝って体調が悪くなったりw

どのクラスでもそうだろうけど、
することはこれだけと考えるより、常に自分にできる事を模索するほうがいいと思う。
550名も無き求道者:04/03/08 10:19 ID:ORbKlbBy
>>543
弓矢攻撃の射程は弓と矢の両方を合わせた距離
551ななしさん:04/03/08 10:53 ID:zjwA/X1Q
エバークエストでも使えるマクロソフトがあったと思うのですが、
どこでしたっけ。教えてください。
552名も無き求道者:04/03/08 11:09 ID:L0wC42/Y
>>548
pop管理よろしく。
553名も無き求道者:04/03/08 11:21 ID:dn86M5nl
>>546
今はそれでいいかもしれないけど、もうすぐそれじゃ立ち行かなくなるぞw

挑発は連打すればいいってもんじゃない。
キャスターやヒーラーに敵が跳ねたときに挑発ボタンがへっこんでたら何もできないでしょ。
メンバーの能力やヘイトを計算しつつ、最低限の回数挑発ボタンを押していく。
それにバッシュもダメージ目的ではなく、敵の詠唱妨害目的に使うようになってくる。
敵の魔法詠唱にあわせてバッシュしたい時にボタンへこんでたら止められない。
554546:04/03/08 11:32 ID:jqZH6syu
なるほどな〜。なんかPTでは突っ立ってるだけになっちゃうので心苦しかったのだが。
クランクラッシュボーンだと魔法使うのもいるから効果的に使わないとダメなのね。
今は成功率上げるために連打するだけかと思ってたよ・・・・

初心者アーマーもなかなかそろわない・・・ブッチャーブロックでゴブリンを倒すと血と頭
が取れてそれが4プラチナになることが最近わかったのでひたすら繰り返せば、店で売ってる
400プラチナのアーマー類が買えるのかなと思い始めている今日この頃。
555名も無き求道者:04/03/08 11:54 ID:aN3bo8FA
>>553

>それにバッシュもダメージ目的ではなく、敵の詠唱妨害目的に使うようになってくる。

戦闘中に二刀流から持ち替えですか?
ホットキーでやればめんどくないけどそこまWARの仕事として当たり前なのかな?
556555:04/03/08 11:56 ID:aN3bo8FA
誤 ホットキーでやればめんどくないけどそこまWARの仕事として当たり前なのかな?
正 ホットキーでやればめんどくないけどWARの仕事として当たり前なのかな?

失礼しました
557名も無き求道者:04/03/08 12:15 ID:4cjoac3g
ブッチャーブロックっていつも同じ人がいないか?

狩場の確保もままならない


558名も無き求道者:04/03/08 12:49 ID:ARHu2wOa
前衛やっとらんので後衛ヒーラークラスの目線だが。

>>553
WARがSTやって、はがし役ってシチュエーション?あんまり想像できんな。
もしMTやっててはがしにくるなら、それははた迷惑な訳で。
後ろから殴られながらこっちにくるので、ヒール飛ばそうにもヒールタウント怖くてできないし、
そもそも殴ってたMOBも一緒についてきて、
後衛の周りにMOBが溢れて、それこそ即死する。
例えば、ENCが寝かせないレベルのMOBにタゲかえるとか、
複数ADDをパークしようと思っていたが、ADDしたのがキャスターだったのでタゲ変更とか、
そういった必要最低限のタゲ変更に留めて、後はきっちりと挑発しながらなぐるべし。
MES起こす前も、きっちり挑発ね。BASHについては同意。
いずれにしてもできる限り早期にヘイト稼ぐ努力をする事を第1に考えてくれたほうが、
なんぼも助かる。

>>555
SLAM持たない種族の場合は、普通に持ち替えしてるね。
そういう意味で仕事としては当たり前だけど、
大抵のWARがBARかOGRに偏ってるって実情もあるので、
持ちかえで苦労してるパターンは少ないのかな。
559名も無き求道者:04/03/08 12:50 ID:DgEK1dfX
>>555
詠唱妨害はWARだけの仕事というわけではなく、可能な人全員の仕事だ
もちろんWARも全力で妨害せよ
レベル低いうちはいいけど、ゲート+サモンやCHはシャレにならんから
560名も無き求道者:04/03/08 12:58 ID:VaZABOPk
だいたいどんなLVでLFG出すもんなのかな・・・。
あと、調べるでチェックして出る強さはLVが上がっても信用できますか?
LV20で互角と戦って余裕で殺されるとかいうふうになってたり・・・
561名も無き求道者:04/03/08 13:00 ID:7n35xrbu
Lv30くらいまでは青も平気じゃないかな。
クラスによっても変わるだろうけど。
562名も無き求道者:04/03/08 15:16 ID:nD9IAa2q
>>560
LFGはLV15,6から出し始めた。
ここら辺からソロはクラスを選ぶ気がする。

強さチェックは20まではそれなりに、30でそこそこ、40超えたら信用できない。
特にピュアキャスターは奇襲されたら緑でも瞬殺されかねないし。

20近辺でもNamedだと強さの桁が違ったりするので、頭に「a or an」の
付いてない敵が居たら、とりあえず仲間に確認。
563名も無き求道者:04/03/08 18:29 ID:0iWvAG5s
>>560
最初のうちは誘い待ちだろうから、Lv5くらいからでも機会があったら組むほうが
良いとおもうが。
LFGしながらNewbアーマーをソロで集めるってのはどう?
GRP=知り合いを増やすチャンス だから早いうちからコツコツとね。
564542:04/03/08 20:28 ID:Y4xMmhHz
質問の答えが出ないから自分で考えたんですが

BSTの種族選びは
ストUで言う

オーガ=ザンギ、トロル=ダルシム、ババ=リュウ
バーシアー=ケン、イクサー=ガイル

こんな感じですか?
565名も無き求道者:04/03/08 20:50 ID:dn86M5nl
>>542
漠然とどれがお勧めですかと聞かれて答えられる人なんていない。


>すいません、パラディンの両手突刺剣と突刺剣にスキルの違いはあるんですか?

これは同じ。片手突刺剣と両手突刺剣は同じスキルが使われます。
566名も無き求道者:04/03/08 20:59 ID:RdCi205f
バーシアー=リュウ
かなあ。普通っていうか
BSTとしてはありきたり。
567名も無き求道者:04/03/08 21:01 ID:sYDzlaFk
>>558
それは、ちと想定してるレベルが高すぎるんじゃないか?
casterがちょっとDD撃ちすぎて(メインターゲットの)Mobが跳ねた時なんか、
すぐにtaunt->bash入れとけば(tauntが成功すれば)引き戻せるぞ。

まあPAL/SHDならMobが振り向いたあたりでstun or darknessをcastしたら済む話なんで、
WAR大変なだとか思うわけですが。

あと、Mobのcastを止めるのは最終的にはMezer任せになるし、
bashでは後ろから殴らんと段々止まらなくなってくるんでWARが気にすることも無いとは思うが、

楽 し い か ら や っ と け

568名も無き求道者:04/03/08 21:03 ID:X3j/b7Vw
わかってないな。

バーシアー=アキラ
イクサー=ジャッキー
バーバリアン=ラウ
オーガ=ウルフ
トロル=ジェフリー

こうだ。
569名も無き求道者:04/03/08 21:48 ID:s52ars8m
>>542
どれがお勧めかというのは置いておくとして、トロルのペットのワニが
でかくならないって、猫の味噌漬けの解説あたりを真に受けでもしたか?
ちゃんとトロルのワニもレベル上昇にしたがってズンズンでかくなるから
安心汁。
570542:04/03/08 22:08 ID:Y4xMmhHz
>>569

そうなんですか!公式のSSがあまりに小さいのと
と猫の味噌漬けで書いてあったので真に受けてました・・・

それほど大きな差は無いみたいなんで
ザンギ使いの誇りでオーガを使う事にします。
初期ボーナスはSTA150で序盤最もザンギなビースト目指します
皆さん有難うございます
571名も無き求道者:04/03/08 23:01 ID:SHkzvqzZ
英語版から日本語版に移動してきましたが、何処に行っても画面が暗く
ガンマを最大値にあげても変わりません。(当方Delf)

同じ症状の方、もしくは解決法しりませんか。
FX5900使ってます。
572名も無き求道者:04/03/08 23:10 ID:5XMcALNg
PCのガンマ上げるべし
573名も無き求道者:04/03/08 23:12 ID:y9pjPdAZ
>>571
テンプレ>>3のガンマ調整ツール使ってくれ
574515:04/03/08 23:35 ID:0p5gwvV2
>>521
買いましたよ〜、EQ公式ガイド〜。
いくつ本屋回ったことか・・・。
素直にAmazonにすればよかったかも。

まだチラっと見ただけですが、ジョブごとに特徴や覚えるスキルが詳しく書いてあるし、
ゾーンのつながりや街のマップもあるので便利です。
フィールドのマップは無いけど大体の特徴とモンスターのレベル帯が書いてあるので、
それを目安にMAPはテンプレサイトから印刷すればいいことですし。
でもブラックバロウは載ってたので参考になります。

それで、キャラを作り直そうかなと。
当初Humanで作ったんですが、他の種族の特徴とかがわかったので。
それにしてもソフトの5000円とかは安いと思うのに、本の2300円は抵抗ありますね。
でも、このガイドは良いものでした(笑)
寺島さんの漫画も少しだけ載ってましたし。

今夜はとりあえずこの公式ガイドでStudy EverQuestです。
575名も無き求道者:04/03/08 23:42 ID:oNHadfR1
newbie armorのクエストで材料にWispが落すBurned Out Lightstoneが必要だとわかったので
試しに叩いてみると「無敵状態」と表示されてダメージを全く与える事が出来ません。
で、更に自分で調べてマジックウェポン(?)でないとダメージを与えられない事もわかりました。
そのマジックウェポンなんですが初心者でも買えるような値段で売ってますか?
そもそもEQJなので何か物を売ってる人すら見た事ないわけでorz
576名も無き求道者:04/03/08 23:53 ID:X3j/b7Vw
初心者用装備で貰える武器はMAGIC属性だよ。
そしてEQJEで物が欲しかったらバザーしかない。
バザーは拡張パックのSoLを購入すること!
577名も無き求道者:04/03/08 23:53 ID:0CThI/vn
とりあえず、種族、職業などを書いてください。
578名も無き求道者:04/03/08 23:55 ID:0CThI/vn
ああ、それから、導入している拡張も。
なにもいれてないのですか?
579575:04/03/08 23:58 ID:oNHadfR1
>>576
thx


種族はhumで職業はbrdです。
ちなみに無料DLで課金しただけの状態なので拡張は何も入ってないと思います(´・ω・`)
まだ初心者武器のQuestを受けられるlvでは無いので頑張ってあげてみます。
580名も無き求道者:04/03/09 00:05 ID:2MTZtPX8
>>579
WispはMagic武器か魔法でしかダメージを与えられない。
でもBRDならLv2や12の歌でダメージを与えられるぞ。

ただ、Lv2の歌は自分を中心に一定半径に範囲ダメージだ。
周りに巻き込む敵がいないか気をつけよう。
581名も無き求道者:04/03/09 00:22 ID:uSvMb6Ap
>>579
LV12以上のMAGに頼んで武器を召還してもらうって言う手もあります。
LV12での召還できる武器の種類は刺突剣です。

ただ、召還武器はLOGOUTするとなくなってしまいますので注意です。
582名も無き求道者:04/03/09 01:11 ID:wlgtBGC1
BRDならLv9ソングのMagical Monologueって手もあるんだが
これもクラシックだと入手できんかったような
583名も無き求道者:04/03/09 01:15 ID:YDc/5fkv
>>579
俺も最近bardではじめたんだけど初心者クエストで
もらえるmagic属性武器はケイノスのが入手が簡単。
町中のNPCからPCが売ったアイテムを探して買って渡せばOK。(全部で2,3ppくらい)
humだとフリーポートとケイノス両方でクエスト受けれるから
フリーポートのがだめならケイノスのほうが楽な部位もあるよ。
ただ移動が大変だったかな。
584名も無き求道者:04/03/09 01:27 ID:r5EbL1St
アントニカ大陸横断は、低レベルBRDに課せられた試練です。
MOBにおびえながらも道程を楽しみましょう。
585575:04/03/09 01:38 ID:mO8ISGD5
>>583
thx。
こっちのがlv制限低くて早めにGetできますね。フリーポートの方は12からでした。
http://everquest.allakhazam.com/db/quest.html?quest=1925

>>584
ガクブル
586名も無き求道者:04/03/09 01:46 ID:Ivq/UAkJ
http://www.ne.jp/asahi/robin/zander/
ここのマンガの-みんなNorrathの空の下-を読んでからいくといいよ。
特にEtta#29〜30あたりを。
楽しそうでいいなぁ。
587名も無き求道者:04/03/09 03:43 ID:t5vunvRO
上の方で皆さんSOL購入を勧めていますが
バザーで買い物できないというのは致命的なんでしょうか?
588名も無き求道者:04/03/09 04:03 ID:Ivq/UAkJ
そんなことないよ。
バザーは便利だけれど、初めからバザーでいいものそろえてしまうのも寂しい。
その後しばらくキャンプでルートするアイテムが全部必要ないものに感じてしまう。
誰かがどこかで言ってたけど50レベル以上になってから利用し始めるとかでもいいと思う。

ついでにLDoNについても同じ、適正の良いキャンプ地に行く機会が減ってしまうし
ポイントをためて取れるアイテムは入手難度の割にかなりの高性能なので
バザーで良いものを買いそろえた場合と同じような事になる。
60レベルくらいの人の暇つぶしにちょうど良いんじゃないだろうか…。
根を詰めると飽きるしね。

まあ拡張はあるに越したことはないけれど
クラシックな状態をしばらく味わってからでも遅くはないと思う。
589名も無き求道者:04/03/09 04:43 ID:wvJxt3vT
おまいら、2アカで最強の組み合わせは何だと思いまつか
590名も無き求道者:04/03/09 05:24 ID:FXqL7aYH
>>589
組み合わせは分からんがslowあった方がいいような
591名も無き求道者:04/03/09 06:10 ID:0Rd75J6q
LDoNはレベル10台でも遊べるんでしょうか?
買おうか悩んでいます。
592名も無き求道者:04/03/09 06:16 ID:0Rd75J6q
すいません、もう一つお願いします。
ドルイドのNewbieアーマークエストで必要な
Ruind Gnoll Leather Capがどうしても見つかりません。
他の材料はBBで取れましたが、Capだけでません。
検索したら、BBででるようですがどのMobがだすのかまでは載っていませんでした。
593名も無き求道者:04/03/09 06:31 ID:OVbIsOFH
http://www.jp.everquest.com/ldon/playguide/mission.html
グループの平均LVが18以上となっている。
プレイヤー1人に対するLV制限については書かれて無いっぽい。
もし特に定められてないのであれば理論上はLV13からかな。(他の5人がLV19の場合)
594名も無き求道者:04/03/09 11:24 ID:076cUEXv
えっと全職業30ぐらいまで育ててみたのですが
BRDとENCどっちでいくかふんぎりがつきません
そこで質問なのですがraidなのでBRDは耐性上げの歌があるので
たくさんいても問題なさそうですが
ENCはどうなのでしょうか?ほとんどのbuffが一人か二人いたらまわせそうなので
そんなにたくさん必要なものなのでしょうか?

あともうひとつSolA?Bで足が速くなる靴が売ってると聞いたのですが
おいくらぐらいなのでしょうか?あとエフェクト発動はLVいくつからでしょうか?
595名も無き求道者:04/03/09 11:32 ID:K9kOvWvO
>>594
操作が大変に感じないなら、BRDにしとけば?
BRDのがより万能型。どんなグループにも誘われやすい。
極端な話、BRD6人のグループは成立するけど、ENC6人のグループは成立しない。
raidでのプレイを想定してるなら、ますますBRDが重宝がられると思う。

Journeyman Bootsだっけ?そいつはSolAの底でノームが売ってる。
たしか装備するだけで効果出るタイプかな。LV制限は聞いたことない。
596名も無き求道者:04/03/09 12:32 ID:7v4qPOZh
>Journeyman Bootsだっけ?そいつはSolAの底でノームが売ってる。
マジデスカ?
597名も無き求道者:04/03/09 12:42 ID:NBfC1cXI
それJ-Bootsでは・・
ノームが売ってるのはT-Boots







と思ったけど正直フルネームしらね
598名も無き求道者:04/03/09 12:47 ID:6POYAq1y
599名も無き求道者:04/03/09 13:03 ID:KMrJIWOP
>>594
BRDなんだけど、SVソングがレイドに必須ではあるものの、
高LvのBRDになると、Svソングはおろか、ManasongすらAE(範囲)ソングになるので、
最低限Raidに1人のBRDがいれば機能してしまいます。(範囲広くないので、2-3人くらい居たほうがいいケド)

あと、L32ManasongがNerfされた為、どれだけBRDを集めてもMana回復は同じなので、通常Campでは
1Grpに1BRD以上はあまり誘われません。

まぁ、だからといって、BRDの価値が変わるわけでなく、おもしろいクラスであることに違いは無いので、
戦闘中無口になってもいいのでしたら、オススメです(^^;

あと、SolAに売ってるのはTravelers Bootsだったかな。約5000ppナリ
ただし、Lvが上がってAA取る頃になれば、RUN3取っちゃうだろうから
そうなるといらなくなっちゃうね(CrapBuffItemとしてくらいかな?)
それに、BRDやるなら全く不要デスw

>>595
JBはWornじゃなくて、Buffですよ
600名も無き求道者:04/03/09 13:17 ID:K9kOvWvO
すまぬ、ブーツのこと無視するのも悪いと思っていい加減な知識で回答しちゃいました。
切腹してきます。
601名も無き求道者:04/03/09 14:20 ID:zbKIvVpM
Velium武器のエフェクト発動LVっていくつなんでしょうか?
602名も無き求道者:04/03/09 14:24 ID:xo5yNTC7
クラシックでKITHICOR FORESTのMAP表示されないんですけど
なにかマップとか買わないと見れないとかでしょうか?
他にもダンジョンとかのMAPはどうなってるんでしょうか・・・
603名も無き求道者:04/03/09 14:45 ID:LS0VhRF0
>>601
"Velium Shards"だったらLv25から発動
604名も無き求道者:04/03/09 14:47 ID:2MTZtPX8
>>602
クラシックでマップが表示されるのは街だけです。
拡張パックのLoYを買えばほかのエリアでもマップ表示可能となります。
また、マップウィンドウが出てもマップ自体白紙のエリアは、マップを自分で書くか、
誰かが書いたマップをmapsフォルダに入れることで表示できます。

なぜこうなっているかというと、もともとマップ表示機能は拡張パッLoYで追加される
機能で、クラシックには無いものでした。
のちに、街エリアのみLoYが無くてもマップが表示されるように変更されたからです
605名も無き求道者:04/03/09 17:13 ID:oVI2jjhO
>>594
将来、指名ルート制のRaid団体に入った場合、BRDだとアイテムまわってこないぞ。
606587:04/03/09 19:19 ID:XNR34euy
>>588
ありがとうございます。
しばらくこのままやってみます。
607名も無き求道者:04/03/09 21:05 ID:lH1mda7F
>>599
ManaSongはその通りだけど、
SV-SongはAEの物はSVの種類によって2種類に分かれている
(色んなSVが必要な場合足りないし重ならない)
それに対してGroup版はSV上昇も大きく1曲で全てのSVが上がる。
(だからSV激Needな戦いでは、他Group用に両方を歌う)

他にGroup専用の強力な歌が沢山有るけどね。

あと、T-BootsはJ-Bootsと違ってCasttimeが有るので
CrapBuffと言ってもInstantCrapBuffには成れない
(しかも屋外専用だしSoWやSoEを切っとく必要がある)

まあ、SoWもRUN3も無いキャラには激役に立つ(w
608名も無き求道者:04/03/09 22:10 ID:tBTolUF4
>>604
回答どうもです、早速テンプレに乗ってるサイトからmapデータ落として
入れてみました・・・がやっぱり表示されなかったです
街とかはマップサイトのデータ出ているのでLoY
入れないと無理っぽいです・・・
609名も無き求道者:04/03/10 01:22 ID:k5KfHsap
装備をマクロやホットキーで一発変更できる方法はありますか?
610名も無き求道者:04/03/10 01:51 ID:2wS9pSip
>>609
ないです
611名も無き求道者:04/03/10 03:10 ID:QW+Keo7P
EQJEの方では人が少なくてPT組めない事がほとんどなんですが、
大体lv15前後で人が多い場所ってありますか?何所行っても人が居ない気がしてきたorz
612名も無き求道者:04/03/10 03:23 ID:mtnDZQJO
>>611
/w 13 17 all
613名も無き求道者:04/03/10 03:24 ID:OrdyqUuD
>608
 >604
 >拡張パックのLoYを買えばほかのエリアでもマップ表示可能となります。
614名も無き求道者:04/03/10 03:28 ID:OrdyqUuD
ああ、送信してしまった

LoYって銀行の保管量が増えたり地図が出たりして
なかなか便利なんですよね。
でも私はLoY Zoneに行ったのはSpell questをしに行ったきりだったり。
615名も無き求道者:04/03/10 04:21 ID:XBwMjne6
>>611
ドワーフの大陸だと結構居ますよ。
616名も無き求道者:04/03/10 05:52 ID:2wS9pSip
>>611
今どこにいるの?あと持ってる拡張パックの種類も
617名も無き求道者:04/03/10 07:23 ID:wGR9mYHY
>>611

EQJEだと、LV15〜 ならパルダルとアンレスト以外には人がいないと思って
間違いない。
LFPがでるのもそこら辺以外はほとんど無い。

理由は・・・ 2ndキャラが多く、つまりサクサクLV上げたいからそうなる。

初心者なら、>>612 のようにして、人のいるところを探してtellで直接交渉で
知り合いを増やしていくしかないかもね。 まったりとやってる人がつきあって
くれるかもしれんし。
618名も無き求道者:04/03/10 11:17 ID:rxFmX0oQ
問題は初心者だと/whoで出てくる地名がどこにあるか分からない罠
619名も無き求道者:04/03/10 11:32 ID:EmdZXjL+
そこで公式ガイドブックですよ。
自分もかなり御世話になったよ。
今はWebで調べないと分からないレベルになったけど、
1〜30あたりまでは十分。ゾーン毎の適正レベル範囲も載ってるし。
620611:04/03/10 11:58 ID:QW+Keo7P
どうもありがとう。
拡張はトリロジー買ってそのままの状態です。
とりあえず英語のサイトで調べて私の環境ではパルダルはLuclin(?)みたいなので行けないらしいです。
アンレストはいけるみたいなのでそちらの方に向かってみたいと思います。

>>618さんの言うとおり地名だと何所だかさっぱりで調べる時もアンレスト(Unrest)を頭文字Uではなく、Aと勘違いして中々みつからなk(ry
公式ガイドを買う事も視野に入れて財布と相談してみます、拡張も入れると結構な値段になっちゃうしな・・・(´・ω・`)
621名も無き求道者:04/03/10 12:29 ID:phWaEj8k
>>618-619
宣伝おつw
622名も無き求道者:04/03/10 12:35 ID:rxFmX0oQ
漏れそんなつもりじゃなかったのに(´・ω・`)
623名も無き求道者:04/03/10 12:51 ID:EmdZXjL+
俺は宣伝部隊だよ。
624名も無き求道者:04/03/10 14:03 ID:qXNakUED
俺漏れも。
625名も無き求道者:04/03/10 15:21 ID:0XhQDMEH
キャンプチェックで答える範囲がわかりません。
例えばパルダルだとそこらじゅうにキモイ生きものがいますが
どこにいても答えるべきですか?
今までBanditのどこどこ、としか聞いたことがありませんが・・・
それ以前に答えようにも場所名がわからなかったり。

詳しく載っているサイトなどはありませんか?
626名も無き求道者:04/03/10 15:32 ID:QXZnHYdu
>>625
キャンプ場所の呼び名は習慣で決まるのでこれといった決まりはない。
わからないときは現在地の座標も一緒に伝えるといい。
627名も無き求道者:04/03/10 19:22 ID:ZO35q1Z3
>>625

適当でいいよ。
/ooc キノコが3POPするとこ
みたいな感じでもいいと思う。
基本的には、そこにPOPするNamedの名前を言えば通じると思う。
628名も無き求道者:04/03/10 19:56 ID:Gvo1yWhd
UO婚はよく目にしましたが、EQ婚もあるのでしょうか?

629名も無き求道者:04/03/10 19:58 ID:mtnDZQJO
>>628
名字が一緒の人が居たらそれ
630名も無き求道者:04/03/10 19:59 ID:82G9G4kk
>>628
> UO婚はよく目にしましたが、EQ婚もあるのでしょうか?
>
あるよ。だけど日本人カップルはリアル夫婦or恋人以外では見たことが無いなあ。
外人ギルドだと、EQ内でしか会った事のない夫婦というのも大抵数組居るね。
631名も無き求道者:04/03/10 20:00 ID:pjDttoZj
http://www.jp.everquest.com/members/gm/sewing.html
ボブとジョニーとジェーンとメアリーと長老がそうだったら恐ろしいな。
632名も無き求道者:04/03/10 20:13 ID:Uh0dRlV0
>>630
漏れはReal男二人が、EQ内では男キャラ女キャラでEQ婚してるヤツらを知っている。
しかも、どっちもRealで奥さんがいると言うからオドロキ。

いくらRolePlayでもキモすぎる。
633名も無き求道者:04/03/10 20:15 ID:82G9G4kk
>>632
> >>630
> 漏れはReal男二人が、EQ内では男キャラ女キャラでEQ婚してるヤツらを知っている。
> しかも、どっちもRealで奥さんがいると言うからオドロキ。

よく判らないRoleplayだなw
634名も無き求道者:04/03/10 20:30 ID:8v5t+Xrk
種族による経験値ボーナスが詳しく教えてもらえませんか?
トロルとイクサーがペナルティで多めで
人間やバーシアーがボーナスがあるって聞いたのですが
誰か詳しくお願いします
635名も無き求道者:04/03/10 20:39 ID:/CEUUuqC
>>634
VahShir前にどっかで見た情報だとHumanボーナスはガセで、
TrollとIksarがペナルティ、Halflingがボーナス付き。

ただし公式見解ではなくどっかのサイトがデータ解析した奴だったと思う。

無論真偽はわからんし当時真でも今は変更されて偽になっているかも知れず。
636名も無き求道者:04/03/10 20:52 ID:tcNz+RcB
HFL : 5%ボーナス
BAR : 5%ペナルティ
IKS/TRL : 20%ペナルティ
ORG : 15%ペナルティ
637625:04/03/10 20:52 ID:Yij2oIQX
>>626>>627
ありがとうございます。
なんとなく居ることだけは伝わるようにしますね


638名も無き求道者:04/03/10 21:13 ID:8v5t+Xrk
>>635>>636

有難うございます
オーガはリジェネ無いけど高いステータスで
結構ペナルティあるもんなんですね
639名も無き求道者:04/03/10 21:18 ID:QXZnHYdu
>>638
オーガは正面からのスタン耐性がかなりいけてます。
640名も無き求道者:04/03/10 22:03 ID:k5KfHsap
EQJEのグラヒクが新しくなるのは何月頃ですか?
641名も無き求道者:04/03/10 22:56 ID:CdGdoF8K
>>640
英鯖もテスト段階だから不明。
去年1回だけ、モーションが変わったけど
すぐ戻ったよ。

642名も無き求道者:04/03/10 23:06 ID:k5KfHsap
>>641
マターリ情報待ちってことですか。
レスどうもです。
643名も無き求道者:04/03/10 23:21 ID:2wS9pSip
>>641
当時ねこがドスドス走るのはあんまりだと思った
644名も無き求道者:04/03/10 23:22 ID:QXZnHYdu
>>642
まずは既存グラでエンジン部分をDirectX9仕様に変更するみたい。
これで描画速度が全体的に上がるとのこと。
その後にグラそのものの変更に入るみたいね。
645名も無き求道者:04/03/10 23:33 ID:k5KfHsap
GoDの導入とグラの変更は関係あるんですか?
646名も無き求道者:04/03/10 23:51 ID:UXlnlSVn
ビデオカードのハードウェアによるDirectX9サポートといってもかなり裏があるようだから、なんともなぁ。
ttp://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0402/12/news090.html
647名も無き求道者:04/03/11 00:03 ID:rr3ZCYPc
>>646
ちょっと難しいyp!
明日バイトなんでぼちぼち寝ます。
648名も無き求道者:04/03/11 00:08 ID:kBVVkHdM
test鯖で新グラフィックエンジン試せるよ
テクスチャがくっきりはっきりしててすこし驚いた
649名も無き求道者:04/03/11 00:08 ID:kBVVkHdM
英語版ね
650名も無き求道者:04/03/11 00:54 ID:up4HFasl
w all で出る ゾーン略称一覧ってどこかにありますか?
651名も無き求道者:04/03/11 03:04 ID:mhSfXfbZ
>>650

すまん聞いたことない。
でもだいたい予想つかないかい?
わかんなかったらwhoで検索されたひとに聞いてみるのがいいんじゃないかな。
652名も無き求道者:04/03/11 03:08 ID:AbDmUaSE
>>650
ttp://black.sakura.ne.jp/%7Ekai/dragon/eq/
のzone説明なんてどうだい?
653名も無き求道者:04/03/11 05:08 ID:ddIs0wZd
>>646
で、RADEONとGeForce
どちらを買えばいいのですか?
654名も無き求道者:04/03/11 09:16 ID:IudBCzHP
>>653
JP版の過去のパッチで描画系の変更が入った時(ターゲットリング導入とか)、
ATIのビデオカードだと上手く機能しないって事があったね。その後のパッチで修正されたけど。
GeForceでは問題なかったらしいので、EQだけ考えればGeForceじゃない?
SOEでも、GoDにらんだビデオカード買い替えキャンペーンでnVIDIA陣営と手握ってるみたいだし。
とはいいつつ、漏れATIだったりするw
ファンレスDX9世代のビデオカードで、描画速度考えるとRADEON以外選択肢無いし・・・。
655名も無き求道者:04/03/11 10:00 ID:3DyVrJ3H
>>654
NotePC(Mobility Radeon9000入り)でやってるんですけど、ターゲットリング
まだ表示されてません。
これの修正パッチってもう入ってますか?
NotePC使用の方教えてください。

656名も無き求道者:04/03/11 13:34 ID:6DWsjBiv
てすと
657名も無き求道者:04/03/11 13:58 ID:u2A5l9PB
でつ
658名も無き求道者:04/03/11 15:08 ID:vC3c+jqO
ごめん、多分凄い基本的な質問だと思うんだけど、
ジャゲッドパインフォレストってどこから行けばいいんだ?
659名も無き求道者:04/03/11 15:10 ID:38vYlgg2
Surefall GladeかBlackburrow
660名も無き求道者:04/03/11 15:16 ID:pC+kB7ma
Natimbiからも行ける。
661名も無き求道者:04/03/11 15:22 ID:vC3c+jqO
thx、とりあえず>>659の2ヶ所良く探してみる
662名も無き求道者:04/03/11 15:24 ID:up4HFasl
NPCを右クリックしたとき表示される様子と内部Facって 1:1なんでしょうか?
どこかに乗ってますか?

「暖かく」  と 「優しく」  と どっちが上なんだろう?
663名も無き求道者:04/03/11 15:33 ID:up4HFasl
なんとなく 見つかった

が、ブラウザとEQと、切り替え頻繁にしてたら
会話してた相手にDD食らわせてしまって 死んでしまったw
664名も無き求道者:04/03/11 16:19 ID:g6dE3S6q
>>663
今度はLDoNの宝箱にAE Snareでも入れてくれ。
…って俺の事だ_| ̄|○
665名も無き求道者:04/03/11 18:33 ID:f1N+W5ZO
>>664
俺は自分にCancel Magicぶち込んだ_| ̄|○
666名も無き求道者:04/03/11 20:34 ID:VDvWE55t
>>662
> NPCを右クリックしたとき表示される様子と内部Facって 1:1なんでしょうか?
> どこかに乗ってますか?

質問の意味がよく判らないんだけど。クリックしたときに表示されるのが、あなたの
そのNPC(が属するファクション)に対する評判ですよ。

> 「暖かく」  と 「優しく」  と どっちが上なんだろう?
warmlyとKindlyだから、暖かくの方が好意度は高い。そのさらに上が同盟者、かな?
英語だとallyだね。
667名も無き求道者:04/03/11 22:27 ID:P/iIXqd/
>662
666の補足をしておくと、優しくの中でもランクがあり、
愛想がいいに近い優しくや、暖かくに近い優しくもある
クエストでこの制限に引っ掛かる事があるので注意
668名も無き求道者:04/03/11 23:06 ID:4yCzWzmq
実際には見えないがFactionは内部に数値を持っている。
昔はよく、Warmlyに近いAmiablyなんて言い方もした。

scowls at you, ready to attack.『攻撃的』な態度をしている。
-801以下

glares at you threateningly.『危険人物』ととらえている。
-800 〜 -501

glowers at you dubiously.『疑って』いる。
-500 〜 -101

looks your way apprehensibly.『恐れて』いる。
-100 〜 -1

regards you indifferently.『無関心』だ。
0 〜 99

judges you amiably.『愛想よく』微笑みかけている。
100 〜 499

kindly considers you.『優しく』思いやっている。
500 〜 749

looks upon you warmly.『暖かく』見守っている。
750 〜 1099

regards you as an ally.『同盟者』として見ている
1100以上
669名も無き求道者:04/03/11 23:08 ID:4yCzWzmq
あー、668と話がかぶっちゃったよ。しかも、間違ってるし。
670名も無き求道者:04/03/11 23:40 ID:1eH5p9p+
BSTをバー・シアーかバーバーリアンで作成しようと考えているんですが、キャラ作成の際にアビリティーはどれにわりふったらよいのでしょうか?
BSTにはカリスマって必要なんでしょうか?
671名も無き求道者:04/03/11 23:41 ID:N7F25ZS8
光回線の場合Data Ratoはいくつにすればいいですか?
672名も無き求道者:04/03/11 23:44 ID:1eH5p9p+
ブッチャーブロック山脈で地図を表示した場合に、
真っ白な地図しか表示されません
なぜでしょう?
教えてください
ちなみにレガシー オブ イキーシャは未導入です
673名も無き求道者:04/03/11 23:52 ID:siwFXfA7
>>670
バーバつくるなら♀にして巨乳拝むに限るが、
とりあえずWISでいいんでなかろうか。
カリスマは、アイテムで簡単に上げられるのでそれほど要らないと思う。

>>671
9か10でいいんでない。

674名も無き求道者:04/03/12 01:15 ID:tP1r6tm+
>>673

BSTってSTAは不要なもんなの?
ハイブリットメレー系だからSTAに振ったのだが・・・
675名も無き求道者:04/03/12 01:28 ID:cPEYEZ7A
装備でなんとでもなるし、神経質になる事はないよ。
676名も無き求道者:04/03/12 01:34 ID:8BZRYNKe
BSTは殴られないように殴るのが基本じゃない?
もちろんSTAはHPに直結するからあって損なことはないけども。
677名も無き求道者:04/03/12 01:39 ID:tP1r6tm+
>>675-676

そうか、何かWIS低くてヒィヒィ言いそうだったんでつい
レスさんくす
678名も無き求道者:04/03/12 03:20 ID:W6bUOhu4
ステータスが気になるならオーガかイクサーにしておけば良い。
さもなければどれもいっしょ。
679名も無き求道者:04/03/12 03:25 ID:O3Jv9ELx
680名も無き求道者:04/03/12 07:59 ID:09qVwr7O
日本語版でレベル50になったシャドウナイトです。
このレベルになって初心者では無いと思うのですが、分からないので教えて下さい。

レベル50以降はディスクというものが使えるようになると聞いたのですが、どうやって使うのかとか種類が分かりません。
どうか教えてください。
681名も無き求道者:04/03/12 08:04 ID:L6cNciw1
>>680
英語版でいえば Tome といわれるアイテムをベンダーから買うか
Drop とかで入手して GuildMaster に渡すとおぼえられて
Alt+C でだせるCombat Skill Window で登録して使うっていうのが
方法だけども...
Shadow Knight は51からですよ Disc 使えるの
682名も無き求道者:04/03/12 08:58 ID:/VwfvOtt
683名も無き求道者:04/03/12 09:34 ID:iMNnElaU
>>680
東コモンの洞窟で売ってるよ。
LDoNのとこね。

シャドウナイトが使える最初のディスクはResistanttでレベル51。
Lv54、Fearless
Lv55、UnholyAura
Lv60、LeechCurse
の4個かな。

ハイブリッドクラスはスペルが使える分、ディスクの数が少なくなってます。

参考
ttp://rajunavi.cside1.jp/eq/top.htm
684名も無き求道者:04/03/12 11:54 ID:tP1r6tm+
BSTの両手棍を上げてて
ふと思ったのですが

BSTにダブルアタックが無い事を考えると
2刀流が基本となるのですか?
目標は突刺剣以外を全部LV上限にして遊ぶだったんですが
ダブルアタックが無い場合は両手棍を外す方がいいのでしょうか?
685名も無き求道者:04/03/12 12:30 ID:iMNnElaU
>>684
好きに汁!

だけではなんなので。

棍系は敵を押しやすい。その分ヘイトも高く、詠唱中断や敵の位置調整に向く。
刺突剣は敵を押しにくくヘイトが低め。

ダブルアタックは、スキル値に応じて2回攻撃する確率が上がるだけなので、
武器によって発動しやすいしにくいはないです。
686名も無き求道者:04/03/12 13:11 ID:tP1r6tm+
なるほど、ヘイトの多さも関係してくるんですね
刺突剣を鍛える方向でいってみます

ありがとうございました
687名も無き求道者:04/03/12 13:25 ID:iMNnElaU
ただし刺突剣は武器選択肢に乏しかったりするけど・・・w

まぁ、好きに汁!
688名も無き求道者:04/03/12 14:28 ID:vePUBgTw
名前に 伸ばす棒 「ー」 これって仕えないんですか?

入力しても 消えるんですよね 使ってる人は見たことあるのに

689名も無き求道者:04/03/12 14:30 ID:m+/Ia6I+
>>688
WinXPだと使えないらしい。
690名も無き求道者:04/03/12 14:34 ID:vePUBgTw
変換システム変えても無理なのかな?


遺憾であります

691名も無き求道者:04/03/12 14:52 ID:9ZtKCFR9
h2hの武器は種類は少なめだけど、同じ入手難度の武器の中では強力なものが多いから、
強さを求めると自然とh2hに行き着くと思うよ。

とはいえ、meleeは武器skill上げられるだけ上げとくのが基本ってこった。
2HBは意識して上げないとmax行きにくいからがんがれ。
692名も無き求道者:04/03/12 15:54 ID:oFsAS3gW
低レベル帯が多いギルドを探してるんですが、なかなか見つかりません。
低レベル帯キャラが多いギルドを探すいい方法ないでしょうか?
(当方日本語版T鯖です)
693名も無き求道者:04/03/12 16:04 ID:QIxrabDR
>>692
公式のリンク先に確か登録してあるギルドのHPが
そこそこあったはず。
そこを見てみるのはどうでしょ?

あとは、今まで組んだ人で気が合う人がいたら
そのギルドに入れてもらえば?
694692:04/03/12 16:12 ID:oFsAS3gW
>>693
公式HPから辿って調べたんですが、高レベル帯のギルドばっかでして。。。
EQ内で気があう人のギルド探す方向でいこうと思います。。。
695名も無き求道者:04/03/12 17:53 ID:dHO4MBN1
>>692
/who 10 15 all
ってやって一覧に出てくるキャラのギルド名で多いところをチェックしてみたら?
696名も無き求道者:04/03/12 19:13 ID:M+qLo0wf
>>688
プレイヤーキャラクターの命名にはWinXPだと無理です。
フレンドリストの方は(/friend)コマンドを使えば可能です。
697名も無き求道者:04/03/12 20:35 ID:OsvJK1JQ
>>692

低レベル帯でギルドを組む意味がいまはないので、探しても無理だよ。
鯖が立った直後ならともかく。
低レベル帯のキャラ自体が、2ndキャラばっかりだからね。

そういうところで、1stだけのギルドを立ち上げるより、既存のギルドに
入って、そこの2ndのキャラと遊ぶ方が苦労は少ないからねぇ。

結局のところ、気の会う人をつかまえて自分でギルドを立ち上げるしか
ないんだよ。

698名も無き求道者:04/03/12 21:00 ID:L3e/k1mc
>692
結局のところ、気の会う人をつかまえて自分でギルドを立ち上げるしか
ないんだよ。
->低レベル帯でギルドを組む意味がいまはないので、探しても無理だよ。

699名も無き求道者:04/03/12 23:40 ID:ruIVJRYO
>>684
BSTは100-200PPで、速度35 攻撃力30の両手棍がバザーに
でまわってる。LoYのZONEで簡単に手に入るらしい。

>>692
日記を読んで回った限りでは、低レベルでギルドに入ると
抜けて人間関係が難しくなったり、しかも抜けないと
いけないZONEができたりするから入らないほうが良い
みたいだよ。
人によってLvlのあがり方も大きく違うし、適正レベルでないところを
つれまわされることにもなりかねない。
700名も無き求道者:04/03/13 00:16 ID:I5yGrUQS
ギルドの加入はLv30-40くらいで考えればいいと思うよ。
EQのギルドはチャットチャンネル以上の相互扶助的な組織だから。
どうせレベルなんか65で頭打ちなんだし、いずれ知り合いは増えていくよヽ(´―`)ノ
701名も無き求道者:04/03/13 03:55 ID:w1ViSpwl
野良で出会った面白いヤツ、気の合うヤツに対してはがんがんTellしていこう。
「Tellウザー」って思われるかもしんないけど気にすんな。
Tellすること自体は失礼ではない。
ギルドのことを考えるのはそれからだ。知り合いのいないギルドに入ってもつまんないよ
702名も無き求道者:04/03/13 07:41 ID:7nid/MDA
2アカ3アカの人は、トリロジー+必要な拡張をすべてパッケージで買っているんですか?
レジコードだけ買うのは無理なんでしょうか?
703名も無き求道者:04/03/13 08:18 ID:/aEZhyu/
>>702
無理。
改めて全部買うのだよ。
704名も無き求道者:04/03/13 10:34 ID:HdlX5tAL
英語版ならDL販売やってるよ。
705702:04/03/13 12:27 ID:7nid/MDA
買わなきゃだめなのか・・・
おとなしくクラシックをダウンロードします
706名も無き求道者:04/03/13 13:08 ID:0miDZb48
PoPとかSoLの時、デカイ同じ箱を3個持ってレジ並んでる
人とか居たがどんな気持ちなんだろうな。


周りの見た目を気にする漏れには真似できない。
ちゃんと2個づつ3軒廻った。
707名も無き求道者:04/03/13 13:20 ID:S273+RYo
お前も気合入ってるな。

俺は一個づつ4軒廻った。
708名も無き求道者:04/03/13 13:39 ID:T2z/WhDP
人の心理はさまざまだな。俺はゲーム買う恥ずかしさを乗り越えた時点で2、3個買いなんてへっちゃらさ。
709名も無き求道者:04/03/13 13:59 ID:xzThdWHP
お前ら雑談は本スレでやれや

☆★EQJEエバークエスト日本語版 Lv51★☆
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1078722815/
710名も無き求道者:04/03/13 14:41 ID:Qxqjq/ii
>709
おまいも人の話はよく聞け。
SoLとPoPが大きい箱なんだから英語版の人だろ。日本語版はDVDソフトとかでよくあるトールケースだ。
小学校の通信簿に他人の話をよく聞きましょう、って書かれてなかったか
711名も無き求道者:04/03/13 18:51 ID:lBnjMeNI
>>706
うそこけ
6あかもうごかせない よW 一人で
藻前は 神か?
712名も無き求道者:04/03/13 19:08 ID:/sazmXt1
春ですね。
713名も無き求道者:04/03/13 19:50 ID:rt0mXZ+6
漏れFRG/PALなんですけど、この種族、クラスでグループの人を守れますか?
714名も無き求道者:04/03/13 19:55 ID:I5yGrUQS
>>713
PALの役割はかなり多岐に渡るから一言では答えにくいな。
そもそも守るってどういう意味かな?
715名も無き求道者:04/03/13 19:55 ID:/sazmXt1
>>713
> 漏れFRG/PALなんですけど、この種族、クラスでグループの人を守れますか?
中の人による。種族は特に関係ない。
716名も無き求道者:04/03/13 19:55 ID:iCuPLTYu
なんら問題ない
717名も無き求道者:04/03/13 20:07 ID:c3c5dkwc
PALとして性能だけを見ればかなり優秀ですよ>FRG
718名も無き求道者:04/03/13 20:16 ID:rt0mXZ+6
>>714-717
即レスありがとうございます。
どうやら中の人が重要視されているようですね。
漏れの中の人によく言っておきます。
719名も無き求道者:04/03/13 20:29 ID:iCuPLTYu
一応レベル22未満のPALはRootがまだないので注意。
720706:04/03/13 20:50 ID:0miDZb48
>>711

6Accは無理でしょう

2個、2個、1個の3軒で、5Accでつ。
721名も無き求道者:04/03/14 02:37 ID:83XqxSsD
Evil やってKOS解除でもして遊ぼうと思ったのですが

Evilでの町やGood系FAC酷い順ってのはどうなってるんですか?
イクサー>オーガ>トロル>ダークエルフ>ダークエルフ無宗
こんな順番と考えてよろしいですか?
722名も無き求道者:04/03/14 03:27 ID:qauhpNi6
>>721
正直、どの種族でも大差無いと思う。信仰によっても多少異なるが、
ダメな場合はどの種族でもどの信仰でもダメ。ダークエルフがマシなのは
Freeportの一部が最初から使えるというぐらいで、他では一緒だし。
723名も無き求道者:04/03/14 03:55 ID:+ZNoruY5
IKS/SHD or IKS/NECが種族、クラス、信仰の三重苦で一番きつかった記憶
724名も無き求道者:04/03/14 04:04 ID:+ZNoruY5
>>722
種族で駄目な場合でも、信仰やクラスによって違うぞ…
725名も無き求道者:04/03/14 04:54 ID:7M6INM2I
解除に必要な殺戮数なら、全て信仰やクラスを同じとすれば大差無い。
ただ、やりやすさはクラスによって全然違う。特にWARやMNKといったPure Meleeは
大量殺戮の手段が少ないので初期値で考えれば楽な方に分類されるだろうが、
手間がかかるので結局は辛い。724が書いているIKS/NECなどは初期値の上では
最悪だが、PetやSpellを用いた殺戮が可能なので、回復はそれなりに早い。

初期値が比較的悪くなく、回復も楽な選択ならDEF/MAG or WIZで無信仰あたりかな。
あと、Good系の街ではないが、PaineelはFactionの回復が非常に楽なので、
単純にKoS解除をしてみようというだけならここで試すのがいいかも。
726名も無き求道者:04/03/14 05:05 ID:poSibGbz
LDoNのAdventurer's StoneのQuestって1人で出来るものなの?
727名も無き求道者:04/03/14 06:33 ID:hATSnK1W
>>726
石もらうのは会話だけだよ。

ttp://www.jp.everquest.com/ldon/playguide/first.html を参考に。
ただし、ネタばれだから、ロールプレイの人は見ないこと。
728名も無き求道者:04/03/14 09:40 ID:6vm5ZPRg
重量軽減バッグがほしいのですがどのクエストをすればゲットできるのでしょうか?
このスレでも何度か話題にはなってるんですがわかりません・・・
729名も無き求道者:04/03/14 10:23 ID:zsNNynVu
>728
比較的楽な物は
裁縫で作る10slot,10% cutのバッグ
Gukの目玉を倒して得るBag of Sewn Evil-Eye, 70% cut
solがあるならRallic Pack,85% cut


金が沢山あるならsolAでgnomeが5100ppくらいで100% cutを売っている。
lvが50位あると見えてくるのが、sirenでcampをするWenglawks Manly Purse,70% cut

その他ドラゴンdrop等。

上の3つがお勧め、それ以外は「そんなのもあるんだ」程度で良いと思う。
questや落とすmob等は、itemの名前が分かればAMRで調べられるので
調べてみましょう。
730名も無き求道者:04/03/14 11:56 ID:/EW4LZJC
>>729
アッカノンでのクエストで手に入る10slot10%cutのバッグも手軽だよ。
Bootstrutters Framed Pack

レベル10程度でできるクエストなんで、過疎地アッカノンの見学がてらぜひやってみそ。
ttp://everquest.allakhazam.com/db/quest.html?quest=11
漏れはEQJEでSOL以前にやってるんで、現在変更等が入ってたらメンゴ。
731名も無き求道者:04/03/14 12:06 ID:C3PgvBVx
ハイパスホールドで取れるSharlokPackもお勧め。
8スロット、重量20%カットだけどジャイアントスロット。
ハイパスのオークが倒せるなら入手可能。
732名も無き求道者:04/03/14 13:13 ID:JZ9sUpBH
オーダス案内の替わりになるサイトないですか?
733名も無き求道者:04/03/14 14:03 ID:6vm5ZPRg
Rallic Packを作ろうと思い某HPをのぞいたのですが、

>10slot/Giant/85%重量軽減というすばらしいかばんです。
>Kattaのクエストで、PatternはRallicさんからもらいます

と書かれていました。

KattaのクエストのRallicさんって何者ですか?
734名も無き求道者:04/03/14 14:08 ID:C3PgvBVx
>>733
Kattaってのは月にある町の名前。
RallicさんはクエストくれるNPCの名前。
735名も無き求道者:04/03/14 14:25 ID:9JjBAO1F
これからはじめようとしてるんですが
レンジャーは儲かるんでしょうか??
また弓使うらしいけど逃げうちで大物狩れたりできるの??
736名も無き求道者:04/03/14 14:35 ID:tFYVp55Z
>>735
弓は低レベルのウチははっきり言って使い物になりません
レベル55で開眼するので、それまでのお楽しみと思って
スキルだけ上げておいて下さい、って事でスマソ
737名も無き求道者:04/03/14 14:36 ID:C3PgvBVx
EQはそんなにお金の価値は高くないよ。
お金を稼げるかどうかでクラスを選んでる人はいないと思う。

高レベルの敵はサモン(FFで言うところの引き寄せ)を使ってくるから、
いくら遠距離攻撃できるレンジャーでもソロではとても狙えない。
サモンがなく、魔法を使ってこない敵で、かつ十分な広さがある場所なら倒せるかな。
738名も無き求道者:04/03/15 00:00 ID:aRWkGZE3
そんなの聞いたことないけどな
739名も無き求道者:04/03/15 00:51 ID:gQDpO7wK
SoL以降は高レベルでもSummon使わない敵は普通にいる


が、移動・Root中のMobへの弓ダメージには
ペナルティがあるとか聞いた
740名も無き求道者:04/03/15 01:13 ID:RZcbgH9W
Rootがかかってると、弓のダブルダメージが発動しないよ
741名も無き求道者:04/03/15 01:28 ID:D8cOC89u
体の色を変える時に必要なアイテム(塗料)の名前を教えてください。
出来ればBazaarでの相場も教えてください。
742名も無き求道者:04/03/15 01:40 ID:IUDvcHwb
vial of prismatic dye
30pp

新しい自分
プライスレス
743名も無き求道者:04/03/15 01:48 ID:D8cOC89u
>>742
レスありがとうございます。って高ぁー。部分ごとに30ppかぁ、ちと厳しいな。
744名も無き求道者:04/03/15 02:18 ID:zfVD0bGq
そんなもんBBMのゴブリンキャンプを二つ三つ潰せばすぐだよ
745名も無き求道者:04/03/15 05:02 ID:np69EZXK
>>744
○○塩ハケーン!
てすでに懐かしいネタだな・・・・
746名も無き求道者:04/03/15 06:14 ID:7JK+OkIk
EQJEでの質問なんですが、MAPのサイズって変更出来ますか?
チャットウィンドウは端をドラッグ&ドロップで出来ますがMAPは出来ません(´・ω・`)
拡張はLoYのみです。
747名も無き求道者:04/03/15 06:38 ID:H2um4SsU
>>746
できないのでUI自体を入れ替えることになる
>>6を参考に
748名も無き求道者:04/03/15 15:59 ID:2DrQFKuB
BBMの緑ゴブ以外に、
お金稼ぐ場所ないですかね。

もうあれは飽きた・・・
749名も無き求道者:04/03/15 16:10 ID:PdeDusPa
>>748
ソロで狙えるITEM取ってバザーかな。
750名も無き求道者:04/03/15 16:11 ID:84wyE+vn
>>748
50台・ソロで毎時2・300は稼げる場所が一応は有る。HGでなはい。
751名も無き求道者:04/03/15 16:27 ID:YbjCV/c2
宝石売りとか?
752名も無き求道者:04/03/15 16:49 ID:QHg9Pktz
>>750
やっぱ45〜55位だとその辺が限界なのか…
753名も無き求道者:04/03/15 17:13 ID:IUDvcHwb
40台ならTenebrous Mountainsは?
754748:04/03/15 17:41 ID:2DrQFKuB
あんまりソロ得意な職業じゃないんですけど、
一応四捨五入したら50才になりまつ。

Tenebrous Mountainsかぁ・・今度いってみまつ
755名も無き求道者:04/03/15 18:22 ID:L15opMcf
Dulak?CC?
そこら辺でウハ〜って話を聞いたこと有るけど、
ソロ出来ない俺には関係ない話なので詳細しらね。
756名も無き求道者:04/03/15 18:48 ID:QJKAVTIz
POHの遠隔クエストって2段階目からはじめることって出来ないですか?
やっぱ1段階目必須?
757名も無き求道者:04/03/15 18:50 ID:H2um4SsU
>>756
必須
なぜなら一段階目の遠隔がそのまま
二段階目以降のQIになるから
758名も無き求道者:04/03/15 19:25 ID:Qi04Ig7X
>>757
確かMQ不可能だったよね?

あと、違うClassのQuestItemだと飲まれるとか。
759名も無き求道者:04/03/15 20:15 ID:K3T81Tso
金稼ぎもいいけど、適正レベルが狩してたらちょっとはまわしてください・・・
760名も無き求道者:04/03/15 20:58 ID:zfVD0bGq
ってかそこに適正Lvがいるのに金稼ぎのため狩してるのってマナー違反だろ
クエストアイテム目的のキャンプならまだしも。
761名も無き求道者:04/03/15 21:16 ID:Jcg4MtLR
>>759
それを交渉するのもゲームのうちだよ。
相手だって人間が操作してるんだからな。
762名も無き求道者:04/03/15 21:16 ID:7JK+OkIk
マナー違反かどうかは判らないが、適正Groupが狩ってるのに高Lvが横でがりがり狩ってるのは
人間的にどうかなって思うわな。人それぞれだから止めろとは言わないけど。かと言って「止めてください^^;;;;;;;;」とかtellするのもどうかと思う。
こっちからも相手の行動を強制する事も出来ないからかなり微妙。
763名も無き求道者:04/03/15 22:01 ID:/GFO/7x1
どいてくれとは言えなくても せめてCCしてくれよな。
俺はいつでも譲るからさ。勝手にあきらめて他でキャンプ張られると、
それが目的だったのかなと解釈されるからな。
764名も無き求道者:04/03/15 22:15 ID:LWBQzegj
レベルもそこそこ上がり、そろそろギルドに入ろうと思って色々HP見てたら2ACC禁止のギルドを見つけました。
自分は平日は時間的にソロが多いので2ACCやってるんですが、2ACC禁止のギルドって多いのでしょうか?
HPに書いて無ければ普通はOKなのでしょうか?
765名も無き求道者:04/03/15 22:56 ID:v3gIm7mL
>>762
/petiだ/peti。
もっともZone内にキャンプポイントまだいくらでもあるような状態では
いっても無理だろうけど。
766名も無き求道者:04/03/16 02:02 ID:Bipao79k
>>764
2accだとアイテム分配の時にきちんとしたルール(たとえばメインキャラを
予め宣言してサブキャラは他のメインキャラよりloot優先が下とか)を決めていないと
揉める事が多いからそれ回避の為にそこのギルドは2acc禁止してるのかも。
それとも人が十分足りてるって事なのかねぇ。
ともかく、2acc禁止ってのはあんまり聞いたことが無いかな。

>>750
時間2-300って所だとHighKeepのガードか?
あれはHighKeepの商人とFreeportMilitiaのFacも下がるから
FS剣をsneakで売れるクラスでないとRivervaleまで往復が面倒だし、
後々もEFP、WFPイラネって人しかお勧めできんなw
あと、HK1階のガードは地下からのゴブTrainの通り道に居るんで
地下に人居る時はKillは避けた方が良いような気がする。
767名も無き求道者:04/03/16 03:41 ID:jPzzK3/V
>>765
その程度でPetiするのってどうなの?
768名も無き求道者:04/03/16 03:42 ID:cYj/dmW3
>>767
日本のGMはなんて答えるんでしょうね。
769名も無き求道者:04/03/16 03:46 ID:C9UeFGnh
>>768

^^;;;;;;;
770名も無き求道者:04/03/16 03:52 ID:TYDc9qrx
レイス山脈のHillGiantはCCするもんなんですか?
ちょっとまえ行ったら、高レベルドルイドが3,4まとめてやってたり、
60超えのクレリックにKSされたりと、Pullerの人がかわいそうでした。
そしてすぐ場所変えました。

もうあそこには行かないですが、CCすればこういう行為やめてもらえるんでしょうか?
771名も無き求道者:04/03/16 04:23 ID:AwUC2ZVN
HGって全部RoamerでBreakの必要がないからCamp Pointとかないと思うが…
772名も無き求道者:04/03/16 04:26 ID:5WumEeIg
自分の鯖ではレイスのHGエリアに固定キャンプ場所はないです、よってCCでは無理かと。

ただすぐそばにPOPしてしょうがなく複数キープする場合があります。
また薄暗いときに高低差があるところからSnareを入れたり
ペットクラスのペットはSnareが入ってることに気づかず持って行く
Aggroさせて走らせてるのにRootで止めて確保してしまう人もいるので
うっかりKSも多いと思われます。

理想は丘の上で狩らずに1体ずつ下までPullする
HGばかりでなく丘の上の生物がPHといわれているので余力があればそれも狩る
人が増えてきたら意図的に複数キープせず、シェアするだとおもいます。
あと壁際で休憩してる人もいるので壁際ではチャームなどで連れ回さないようにするかな。
773772:04/03/16 04:40 ID:5WumEeIg
もし760の話とリンクしてるんだったら人によって考え方違うかも。
> ってかそこに適正Lvがいるのに金稼ぎのため狩してるのってマナー違反だろ
> クエストアイテム目的のキャンプならまだしも

HGエリアは一部EPICアイテムがでるけど、それは放置されたものから拾えるかな。
適正グループだと倒しきる前にチェインプルすることがよくあるけど
ソロで一体ずつ倒してる側からするとそちらの方がDPS高い気がします。

格別使えるアイテムが出るわけでもないHGエリアに経験値とお金目当てで
適正レベルがきたからどかなければいけないということになると
いつぞやのゴブリンキャンプ騒動のように意見はまとまらないでしょうね。
774名も無き求道者:04/03/16 05:51 ID:U4sU65fR
まあゴブキャンプにいたのとほぼ同じ面子がいるんだろうけどな
775名も無き求道者:04/03/16 05:59 ID:jPzzK3/V
マナーマナーと騒ぎ立てるやつは結局は自分の利益しか考えてない。
って誰の言葉だったかな?従う義理なんぞこれっぽっちもないけど、
交渉するだけしてみろ。話はそれからだ。

案外気を利かせてどいてくれるかもしれない。が、それはマナーっていう駄々を
受け入れたんじゃなくて、そいつの好意なのでせめてお礼の言葉ぐらい
言ってやってもバチは当たらんだろ。

狩り場なんて山ほどあんだから他所いくのが一番早いがね。
776名も無き求道者:04/03/16 07:52 ID:3Vt+YHuF
そういう香具師はRMなんぞいかんよw
777名も無き求道者:04/03/16 11:55 ID:qEEEeBKh
突然ですがご教授どうぞお願い致します。
So-netに申し込むアカウント?が一つしかなくて、
PCを2台起動させて同時にログインしようとしたらどうなりますか?
それで同時にプレイ、つまり「1アカウントー2キャラ」で同時にプレイできますでしょうか。
778名も無き求道者:04/03/16 11:59 ID:qTMuLB4B
英鯖での話なんだけど、NRoでSpiderling Silkとるためにペットで蜘蛛とPHらしき
Roamer全般を虐殺してたら、Lv5の外国人playerが「newbie Armor Questで
Spiderling Silkが必要だから、「蜘蛛を適正Lvのオレに譲れ」とTellで言ってきた。

「こっちはTrade SkillのためにSpiderling Silkを集めているので、適正Lvなんか関係ないし、
KSはしないよう気をつけるし、PHまでKillしてるんだから、蜘蛛を見つけたらすぐAttackして倒せ」と返答した。
それでも相手はLvMaxのplayerがNewbieのZoneで狩りをするのはマナー違反だと主張して譲らなかった。
shift+↑でさっきと同じ事を相手に言っても、「お前がマナー違反だ」を繰り返すばかり、
あまりにも相手をするのが馬鹿馬鹿しいので、「こんな問答してる暇があったら蜘蛛見つけてKillしたら?」
と返答すると静かになった。

30分後、同じRangerから「材料がすべて揃った。ありがとう」とTellが来た。
オレは相手に「おめでとう」と言い、相手は別のZoneに移動し、再びNroに静寂が訪れた。

>>775が言うとおり、「マナーマナーと騒ぎ立てるやつは結局は自分の利益しか考えてない」そのまんまの例。
779名も無き求道者:04/03/16 12:01 ID:qTMuLB4B
>>777
できない
同時に2キャラを操作するにはアカウントを2つ用意する必要がある。
780名も無き求道者:04/03/16 12:04 ID:NFFVy48a
つーか、言い争いは良くないわな・・・。
平和的解決・・・は難しいが、プレイヤー同士の交流は常に
譲り合いが必要だと俺は思ってるよ。
正直、それが出来ない人とはやりたくないです。
781777:04/03/16 12:06 ID:qEEEeBKh
>>779
早速のご回答ありがとう御座います。

まじですか大人しく2垢そろえるしかないですね…
それにしてもEQ高いですね、全部揃えて2垢だと25k??
参った、L2で我慢するか。
782名も無き求道者:04/03/16 12:10 ID:AwUC2ZVN
1垢でいくつでも起動できたら極端な話8人で1垢同時プレイとかされてしまう訳で
いくらなんでも常識的にありえんよ…
783777:04/03/16 12:18 ID:qEEEeBKh
>>782
その通りですね、失礼しました…

無料期間を激しく希望!
EQのほうが絶対面白いのになぁ…
784名も無き求道者:04/03/16 12:20 ID:Bij7tG/y
>>778
NRoでやらんでもいいとおもうけど…
785名も無き求道者:04/03/16 12:23 ID:EfMbXmQV
>>784
どっちのキャラにもいえることだよね
786名も無き求道者:04/03/16 12:25 ID:XTG+xEDw
>>777
金払う気はないっていってるのと同じだけど
クラシックだけ2アカでやってろ馬鹿。
787名も無き求道者:04/03/16 12:25 ID:AUuzItWf
なるほど、レイス山脈はクズが集まってるのであきらめなさい ということですね
ありがとうございました
788名も無き求道者:04/03/16 12:29 ID:XTG+xEDw
>>787
別にあきらめることもないよ。
適正レベルと主張しようがあそこに行ってるのはたいてい
クズしかいないんだし。
789名も無き求道者:04/03/16 12:31 ID:lNeMxPT8
調合について質問です。

IGを倒すとよく出る「Ice Giant Toes」と調合するとSTR、HPbuffの
薬が出来るらしい「Balm Leaves」はどこで売っているのでしょう?

また、何からDrop出来るのか知ってみえるかた教えてください。
お願いします。

ttp://www.kiwi-us.com/~lucias//Shaman/Alchemy.html
ここを見る限りでは、店売りではなさそうですけど…

790名も無き求道者:04/03/16 12:50 ID:oy5M/wwB
791名も無き求道者:04/03/16 13:06 ID:FBDQ77mS
>>778

これはね、自分が逆の立場だったらどう思うかな?
LV MAXなんだったら糸の一つや二つ恵んでやるくらいの心の広さが必要だね。
本当の初心者には優しく、LV60近いのに全く解ってない奴には徹底的に厳しく。これ基本。
792名も無き求道者:04/03/16 13:36 ID:FbbfttII
譲るも何も広大なNRoで糸の1つや2つなら
高LVを締め出すまでも無く簡単に取れると思うが。
793名も無き求道者:04/03/16 13:48 ID:z1pA8G3o
>>778は嫌なヤツなんだろうな
794名も無き求道者:04/03/16 13:52 ID:NFFVy48a
>>778は一番自分が言っている  自分の利益しか考えてない奴
                   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
な事に気付いていない様子。
795名も無き求道者:04/03/16 17:50 ID:Tns7YNCt
とはいえ
なんか恵んでやるってのも間違ってる気がするぞ。
かなり。
796名も無き求道者:04/03/16 17:51 ID:SSh1Pt2f
>>778は、自分の考えで
みんなの同意が得られると思ってる
自己利益自己中
797名も無き求道者:04/03/16 18:27 ID:e+TLqjy1
「アーマークエストなんて止めて、バザーで買ったほうが良いもの買えるよ」
って返事を良く見かける 間違いじゃないんだけど

これってそのまま 高レベル帯にだって当てはまるんだろ?
ならば多少は仕方ないんじゃのね? と思う

騒ぎ立てる程の話じゃないよね?
798名も無き求道者:04/03/16 18:31 ID:NFFVy48a
アーマークエストをやる意味は何も装備を揃える為にやる訳じゃないと思う・・・。
クエスト自体を体験する役割もあるわけで・・・。
799名も無き求道者:04/03/16 19:32 ID:SaXVo/IN
アーマークエストって種族/職業で難易度がかなり違うよね。
NoDrop+RareDrop+RarePOPとか、本当にNewbie向けなのか?と思うのもあれば普通に適当な店で集められる場合もあって
もう少しバランス良くしてあげれば良いと思うがこれがEQの良い所でもあるのかなと最近思ったり・・・。

ところで、質問なんですがhopperの皮ってトレードで使用しますか?
HQなBearみたいに需要あったりするのかなぁ(´・ω・`)
800名も無き求道者:04/03/16 19:40 ID:8aIWCIdI
>>797

最初の2行は意味分かるが、以下はわかんねえよ。

>これってそのまま 高レベル帯にだって当てはまるんだろ?
の「これ」ってなんだ?「バザーで買った方が良いもの買える」ってこと?
それとも「〜を見かける 間違いじゃないんだけど」っていう感覚のこと?

>ならば多少は仕方ないんじゃのね? と思う
「これ」が高レベル帯に当てはまるから、低レベル帯の奴らも「これ」で
仕方ないってことだよな?「これ」がわかんねえから通じない。

子供??日本語はただでさえ曖昧さを含むから、自分で読み直して書き込めよ。
じゃなかったら、素直に読むだけにしておけ。
801名も無き求道者:04/03/16 19:42 ID:8aIWCIdI
sage忘れスマソ
802名も無き求道者:04/03/16 19:43 ID:EsXUrlB7
>>799
HQ hopper皮はHQ熊皮とまったく同じ用途です。
価値あるよ
803名も無き求道者:04/03/16 19:45 ID:pQBuTKpR
Bazaarで買い物をする為の資金をAG Soloで集めr
804名も無き求道者:04/03/16 19:46 ID:FlcBHvUo
隔離スレが機能しなくなった分
こういうところにしわ寄せ来てるみたいだな
805名も無き求道者:04/03/16 19:50 ID:81BxOLuY
プレイヤーの多さ。
FF>EQ
なのに、グループの組みやすさは
FF<<<<EQ

おかしな話ですね。
806名も無き求道者:04/03/16 19:51 ID:SaXVo/IN
>>802
同じ用途で使えるんだ。ありがd
807名も無き求道者:04/03/16 19:55 ID:81BxOLuY
誤爆しちゃいましたよ。スマソ。===ヘ( ´Д`)ノ
808名も無き求道者:04/03/16 20:05 ID:tEkM09jV
>>81BxOLuY
1年間サポシーフで竜騎士を上げる刑に処す。
809名も無き求道者:04/03/16 20:10 ID:81BxOLuY
>>808
うはwwwwFF解約済みwwwwwww
810名も無き求道者:04/03/16 21:23 ID:9XfsJV4v
>>764
2ACC禁止って俺もほとんど聞かね、むしろ歓迎する所の方が多いんじゃね?
ここで聞くって事は多分あそこだと思うんだが、あそこはドキュソなGLがギルメンに相談も無くある日突然決めたらしい。
しかも自分のギルドに2ACCいるにもかかわらずなw
まぁそんな所めったにないから、気にしなくていいと思うぞ。
811名も無き求道者:04/03/16 22:10 ID:EHIpb6h9
>>799
High Quality Rockhopper Hide
Superb Rockhopper Hide
Flawless Rockhopper Hide

高く売れる。
詳しくは>>3等で自分で調べるべし。
812名も無き求道者:04/03/16 22:53 ID:gW33GuHC
>>797
これってそのまま 高レベル帯にだって当てはまるんだろ?

当てはまらないよ。
813名も無き求道者:04/03/16 23:01 ID:oA6ncYQP
>777
1アカウントで2キャラ同時にプレイできるよ
但しサーバーはそれぞれ別になる
814名も無き求道者:04/03/16 23:25 ID:fRDxqP7c
>>810
アルヒとつぜン決めるようなGLのギルドですか?
815名も無き求道者:04/03/16 23:28 ID:fRDxqP7c
>>812
初心者鎧ってCP高いから低レベル帯でも当てはまらないんだけど
BBMとかRMとかに引きこもる人たちだとそう考えるかもしれないね。
816名も無き求道者:04/03/16 23:37 ID:tEkM09jV
>>815
猫の共通初心者装備はSHMとBST以外いまひとつ…。
817名も無き求道者:04/03/16 23:53 ID:o2sVVGce
L丼でAngerVが手に入れられるととこはどこでしょうか?
818名も無き求道者:04/03/17 00:03 ID:L4ZBAfN7
Radeon 9800 Proユーザーへ。
最新ドライバだとガンマ値設定ツールは使えない模様。
1つ前のドライバにしておくか、画面のプロパティ詳細から変えましょう。
819名も無き求道者:04/03/17 00:04 ID:BKas9LV/
>>817
1150ポイントで、
Guk:Type8Aug、武器オンリー
Mir:Type4Aug、WarOnly、武器オンリー
820817:04/03/17 00:13 ID:2o66dnfQ
>>819
即レスありがとうございました。
821名も無き求道者:04/03/17 11:05 ID:YMyLnvBD
>>815
すまねぇ。CPとはなんぞや?
822名も無き求道者:04/03/17 11:27 ID:BKas9LV/
>>821
コストパフォーマンス
823名も無き求道者:04/03/17 14:53 ID:EWSdBgkL
誰か一緒にやりません?(´∀`)
当方Lv5パラEC在住中
824名も無き求道者:04/03/17 15:07 ID:UlEz17Bp
禿げしくスレ違いwww
825名も無き求道者:04/03/17 15:13 ID:EWSdBgkL
只今Orcタン達に「ガッ」されてます(´・ω・`;)ヒーラーホシイナぁ
826名も無き求道者:04/03/17 15:40 ID:SwCROgL6
>>825
ヒーラーじゃないけど近いレベルのキャラで今から見学にいくyp〜

ところで日本語版?w
827名も無き求道者:04/03/17 16:28 ID:Nx2CaA5c
Palはヒーラーです。
ヒールスペル使えるようになるまではLHしてなさい。
828名も無き求道者:04/03/17 16:32 ID:EWSdBgkL
826さん、すみません(´・ω・`;)
先ほど、パーティーを組んでWCに隣接してるダンジョンに行ったのですが
鍵?が掛ってるドアの中に置き去りにされちゃって、閉じ込められてるので
orc戻れないです・・・。
もし、見学に来て頂いたなら申し訳無い。
829名も無き求道者:04/03/17 17:11 ID:u/vZn9gh
猫バードで始めてLV15まで来たのですが、装備が猫共通クエストの防具と自作の皮鎧。
武器が拾った錆びた剣を研いだものでやっています。
そろそろバザー等で装備を整えた方がいいのでしょうか?
その場合の安価なお勧めの武器防具など有りましたら教えてください。
830名も無き求道者:04/03/17 17:17 ID:wkIlyOpn
>>804
同意
831名も無き求道者:04/03/17 18:09 ID:tx6eFF8g
>>829
安くすませるならラニーアイで取れるBlackened Alloy シリーズの防具がいいんじゃないかな。
武器のBlackened Alloy Longswordも定番中の定番って感じだけど性能はいいよ。
見た目にこだわるならクラスアーマーのLambentシリーズも売りに出てるからそれでもいいかもね。
性能の割に高めな値段だけど、自分で作ってみても使用する宝石がかなり高値なんで驚くと思うよ。
832名も無き求道者:04/03/17 18:28 ID:4PjK4rBx
支払停止してから、どのくらいの期間キャラデータが残ってますか?
833名も無き求道者:04/03/17 18:30 ID:FITCq8lc
>>829
BRDは歌さえ買って揃えておけば、序盤から中盤までは装備をさほど
気にしないでもやっていける。
防具はLv30過ぎあたりからクラスアーマを作るだろうから、宝石代を溜めとくのもいいかと。
武器はそろそろバザーで買ってもいいし、手頃なのを取りに行くのもいい。
>>831も言ってるラニーの武器防具なんかバザーでよく売ってるよ。
あと楽器はたぶんバザーで買うのがいいかもしれない。
834名も無き求道者:04/03/17 20:53 ID:0c2EGmlI
楽器はどちらかというとバザーには出にくい。
もっともそのレベルなら楽器は店売りでも十分。

打楽器だけは良いものを持ってもいいかな。
835名も無き求道者:04/03/17 21:06 ID:u5cFI9vV
久々にEQに戻ろうと思うんだけど前はCasterやってたんで、
今度はMeleeをやってみようと思ってますがMTがいる場合、
Attckerとして優秀なのはやっぱ今でもRogですか?
WarとかMonk、Rng、Bsk、Bst、SK、Palなど、通常Campで
Mana切れおこさない程度にSpellを使用した場合は、
DPSの優先順位ってどんな感じになるんでしょう?
ちなみに装備はバザーで買えるものを基準にした場合です。
836829:04/03/17 21:14 ID:u/vZn9gh
>>831 >>833 >>834
ありがとうございます。
バザーと貯金を比べつつ考えて見ますね。

>>832
前スレで7ヶ月後復帰してもキャラが有ったという話が出ていました。
ですが公式には3ヶ月らしいですので有れば良い。といった所かもしれません。
837名も無き求道者:04/03/17 21:20 ID:RjimNqQX
RNG…
極まった弓は強烈だが、極まるまでが長すぎる上、場所によっては使えない

BST…
dmg源のかなりの部分がpetなので、attackerとしての実感は持ちにくいかも。

MNK…
背後を取ったROGには劣る。pullに喜びを見出せないと辛い。
そのpullも最近はlullerに押されっぱなしだが…。

PAL…
AA取れば対undeadは割と凄いかも。基本的にattackerではない。

SHD…
やはりattackerではない。PALより若干つぶしが利きにくいか。

大dmgを出したい、というならROGで決まり。
DPSそのものよりも、BSによる一撃大ダメージの爽快感は圧倒的。
MNKとかはログでも取ってみないとdmgの優位性見えてこない。

meleeを楽しみたいならRNGかPALがオススメかな?
petの扱いに自信があるならBSTも。
838名も無き求道者:04/03/17 21:23 ID:sNJBWxyG
>>837

バーカーサーが抜けてるぞ。・・・・いや、よく知らんのだが(汗
839名も無き求道者:04/03/18 00:53 ID:WqZt5jk1
DEFのENClv8ですが、武器を使うとすれば片手棍、両手棍、突、何がいいですか?
あと、初心者クエで装備もらえるらしいですが、さっぱりわかりません。
結構むづかしいクエなんでしょうか。ていうかぶっちゃけこなさなくても大丈夫ですか
840名も無き求道者:04/03/18 01:01 ID:CLNxJMT0
>>839
EQのクエは全て必須ではないから好きに汁!
ただ、お金のない序盤に手に入る可能性があるし、意外と性能が優秀。
下にネタバレのURL張っとくから気になったら見るよろし

ttp://www.tokyo2001.com/game/eq/library/newbie_armor.html
841名も無き求道者:04/03/18 01:05 ID:CLNxJMT0
それと武器だが、正直どの武器使ってもOK。
元々ENCは武器スキルが低いから武器でダメージを与えるのは序盤くらい。
そのうちに武器はステータスアップ目的になっていく。
振りが速いほうがスキルアップも早いので、
突>片手棍>両手棍の順にスキルが上がりやすい。

やっぱり好きに汁!
842名も無き求道者:04/03/18 02:30 ID:F03bbeeR
猫バードの場合、お勧めの楽器はシャー・バールのバードクエストで手に入るリュートですね
ブーストはありませんが、片手で持てるのがポイントですw
かなり持ち替えが楽になります
843名も無き求道者:04/03/18 04:17 ID:WyTm9iWX
>>835
DPSだけでいくと、ROG、MNK、AA大量の極まったRNGの弓あたりだと思う

ROGはMTと同じターゲットをひたすら背後から殴るだけで、
DPS出す以外での戦況へ参加が殆ど出来ないため、いまいち張り合いがないかも
ダブルバックスタブで更にクリティカルなんて出ちゃったりすると快感だけど

単純にAttackerとしてDPS出したいっていうならROGかMNK
そうじゃなきゃ>>837と同じでKnightかRNGをお勧めかな〜
844名も無き求道者:04/03/18 04:19 ID:lT+yjNG+
berserkerの両手ダブルアタック+Frenzy3でひゃっほーい
845名も無き求道者:04/03/18 09:32 ID:Jfgj+0hU
最近始めたLvl8/Encですが遊んでいるうちに少し気になった事があったので質問させてください。
ローブを染めようとしたら試薬が必要だと出て、ヘルプを見てみるとReagentが必要と記載されていました。
このReagentはお店に売ってるのでしょうか?それとも何か難しいQuestをする必要があるのかな・・・(´・ω・`)

あと、将来的に武器スキルは必要になってくるのでしょうか?
やっぱりcasterなので1hbの装備が多いのかと思って、今は1hbを上げてます。
846名も無き求道者:04/03/18 09:54 ID:zwThgdX9
>845
Reagentはそのまんま辞書通りの意味で「試薬」ってことだね。
試薬=「染料」=「Vial of Prismatic Dye」というアイテム。
Bazaarで調べれば40〜50ppで売っている。
拡張パックのSoLがなくてBazaarに行けないなら、
「/auc 染料(Vial of Prismatic Dye)売ってください」とかね。
自分で作ることは出来るけど、醸造とか陶芸(だっけな)のスキルが必要。

武器スキルは将来的に必要にならない。
むしろ必要なのが今の内(ソロならpetと一緒にモンスターを殴るので)。
そろそろグループを組んで冒険を始めるから、魔法を撃つか座って瞑想するか
が多くなって、前衛と一緒に殴りに参加するなんて事は次第になくなる。
847名も無き求道者:04/03/18 09:56 ID:WyTm9iWX
848名も無き求道者:04/03/18 10:33 ID:80+ri/Zc
最近始めました。レンジャーで両手剣がカコイイとそればっかり使ってるんですが。
で、昨日いろんなHP見てて気付いたんですがレンジャーって二刀流覚えますよね。
ってことは二刀流使う場合は両手剣って無駄なんですかね?
849名も無き求道者:04/03/18 10:48 ID:CLNxJMT0
>>848
スキルキャップ的には二刀流のほうが上。
ただ、RNGは非常にヘイトが上がりやすいクラスなんで、
ヘイトを抑えながら殴るときには両手剣を使うことが多い。
両方上げとけばいいかと。
850名も無き求道者:04/03/18 10:55 ID:0Diy/OUa
>>848
両手武器のメリットはDamageとDelayの比率(Ratio)が優れていること。
SoL以降の強力な両手武器だとDamage>Delayが当たり前だが、
片手でそんな武器はなかなか見られない。また、Damage Bonusも
大きいので一撃の威力が非常に高い。ただし、振りは全般的に遅め。

二刀流のメリットは片手武器が全般的に振りが早いのも手伝って
コンスタントにダメージを積み重ねていけること。反面、1発1発は
あまり威力が無い。

総合的な威力は多分二刀流の方が上だが、RNGはAttackerとしての
性格上、Spellまで併用するとあっという間にHateを取り過ぎるので、
状況に応じて使い分けるといい。最終的には何でも使えるように
するのが吉。
851名も無き求道者:04/03/18 11:34 ID:Jfgj+0hU
>>846
>>847
どうもありがd
そして過去ログ検索もしなかったDQNをお許し下さい(´・ω・`)
852名も無き求道者:04/03/18 12:52 ID:FPdEjboW
すごく遅レスですが。

猫に限らず、低〜中レベルのバードさん達には、カッタ・キャステラムで店売りしている
コンバインの楽器がいいんじゃないでしょうか。
私はもうすぐ60になりますけど、リュートの方はまだ現役装備です・・・
(猿変身リュート欲しい・・・)

最大の問題は「カッタまで行き着けない」ことですが、GGに乗せてもらうとか、
知り合いに買ってきてもらうとか、手はあるかと。
853名も無き求道者:04/03/18 13:16 ID:lI8S/xLM
コンバインの方は数十PPするから
低レベルはちょっときついかもね。
でも、インビジsong覚えたらsolsong買いにいく
ついでにいってもいいかもね。
実際使いそうなsongはamp程度かもしれんが。
854名も無き求道者:04/03/18 13:21 ID:SNSxnhJj
Kattaの手前のゾーンはSee持ちMobいるので、気をつけてください^^;
それよりもレビSongとSoWSongで突っ走る方がいいかもしれません
855名も無き求道者:04/03/18 13:35 ID:5O0cFiF7
>>848
漏れはTankなんだけどさ、
最近Delay30の2HSを40のに変えたとたん、目に見えて被Damageが減った。
RangerはRiposteで死なないように、殴る向きも考えたほうが良いぞ。
856名も無き求道者:04/03/18 13:55 ID:lT+yjNG+
amp買ったのはいいけど使いどころがわかんねぇyp
857名も無き求道者:04/03/18 13:58 ID:Cj8PuygL
Katta行くなら

SH→soulbinder脇の扉奥の隠し通路からecho→FG→twilight→katta

といけば非常に安全。see持ちはまずいない。
LVが低すぎるとechoでターゲットできない植物に絡まれて死ぬが…。
858名も無き求道者:04/03/18 14:42 ID:fsWJ6Q8X
>>856
Psalm系とか
859名も無き求道者:04/03/18 15:09 ID:lT+yjNG+
なるほど。レジストUPか!
860名も無き求道者:04/03/18 16:21 ID:6cKS/agI
AirH32kで遊んでる人いませんかね?
861名も無き求道者:04/03/18 16:31 ID:T+/tMtuo
最近PLすること多いんだけど、
一番PLするのが得意なクラスってなんだろう?。
もれとしてはEncが一番効率いい気がするんだけど。
862名も無き求道者:04/03/18 16:35 ID:FPdEjboW
>853
15レベルくらいになればNewbie剣とってるでしょうから、そこでGreaterLightStone狩り。
北カラナのNPCがくれるクエストで、10PP近い収入に。

そのくらいのLVだとかなり命がけですけどね、北カラナは。
863名も無き求道者:04/03/18 16:36 ID:ii2rsfDA
>861

クラスそれぞれ利点があるけれど
私がPLに良く使うのはNECです。

ギリギリまでMOBのHPを減らしてFD→Hateクリア
育てたいキャラでとどめをさす→EXPゲット!
864名も無き求道者:04/03/18 16:42 ID:0Fy7520a
>>860
以前はやってたけどAirH"自体帯域が安定しないので
おすすめはしない。128にしたら多少はましだけど。
パケットロスビシバシで常に真っ赤だったりするけど
なんとかゲームは可能だった。
帯域の安定性だとFree@Dのほうが向いてると思う。
865名も無き求道者:04/03/18 16:52 ID:eP7XnSKb
>>861
レベルによるでしょ。
低レベル時ならDruとかでは?
DSつけたキャラにトレイン引いてきてあとは適当にヒールしておくだけ。
殴る端からMob死んでくれる。
>863の方法はキャスター一般で使える。削りまくってGateって奴だね。
Zone際とかならたいして手間かからないし。主にボス級の大物で一気に
経験値稼ぐときだね。育てるのがDD持ちだったらかなり有効。
Meleeだと残り少しすら辛いときもある。
EncとShmはどっこいどっこいかなあ。EncだとHealできないので
たまに辛いこともありそう。キャスター系ならEncがサポートすると
いいだろうしMelee系はShmのほうがいいかも。
866848:04/03/18 17:05 ID:80+ri/Zc
レスくれた方々、ありがとう。すげー参考になったよ。
867名も無き求道者:04/03/18 17:53 ID:pfmoqYpl
DRUとENCの2accでPLやってます。
868初心者:04/03/18 18:23 ID:uLd2sxX1
LDONの交換アイテムでマナ2ポイントずつUPとか1PTUP
とか在りますが、二つつけると3ポイントUPになるでしょうか?
DDの攻撃20%&10%=30%だとうれしいんですけど。
CLRです。
869名も無き求道者:04/03/18 18:36 ID:Cj8PuygL
>868
何を指してるのかちょっとはっきりしないので推測混じりで書くが、
マナ2ポイントupというのがmana回復力を高めるFlowing Thought2のことなら、
答えはyesだ。2と1を装備すれば3になる。ただしいくら装備しても15は越えない。

しかし、DDの攻撃力を上げる効果は重複しない。
装備してる中で、一番効果の高いやつだけが有効になる。
870名も無き求道者:04/03/18 18:56 ID:HsY1EW3L
元々のProcがついている武器に、更にオーグメントのProcを付けると発動率はどのようになりますか?
Mageloとかでいろんな高レベルの人をみると、付けてたり付けてなかったりで。
わかる方いたらよろしくお願いします。
871名も無き求道者:04/03/18 20:11 ID:VHao/QUs
サッカーみながらスキル上げしてるんだけど

上昇率は 種類が一緒ならどのレベルの魔法を使っても一緒ですか?
872名も無き求道者:04/03/18 20:56 ID:iRL2op8P
一緒です
873名も無き求道者:04/03/18 22:13 ID:w7pjk6Ex
>>870
一度に複数発動するか?という質問ならYes
呪文によるものと併せて3個同時に発動すること、もある。
発動確率は、武器やAugmentation等により基本値がある。
Dex305で1分間に2回程度が目安
GoDのAAでこの発動率を最大150%高められる。
874名も無き求道者:04/03/18 23:43 ID:9bFG7/xd
Forageなのですが…。
/doability[]
/pause[]
/autoinventry
というマクロを使っています。
ここからauto forageを組むことは可能でしょうか。
afk中にぽちぽちと。
875名も無き求道者:04/03/19 01:08 ID:rDRFoc+3
拡張に関する質問です。
今、クラシックをDLして遊んでるのですが
トリロジーを買ってそれに含まれてる残り二本分の拡張はする必要があるのでしょうか?

別にトカゲとかでプレイしようとかは思ってないのですが
876名も無き求道者:04/03/19 01:18 ID:0f8h8Po3
Deathfist Scouts Scalp 中々落とさないよ〜
877名も無き求道者:04/03/19 01:19 ID:um2Kb/ka
必要に感じたら買えばいいんじゃない?
878名も無き求道者:04/03/19 01:29 ID:etnlEQRW
バーシアのBSTをFPまで運びたいんですが何かいい方法はありませんか?
現在ENCLv8がいますがこのキャラ使ってうまいことできないでしょうか
879名も無き求道者:04/03/19 01:37 ID:wW9FADkT
>>875
ん?
それだとトリロジー買う意味もないような。
880名も無き求道者:04/03/19 01:40 ID:xceUt/pa
>>878
1Accだとちょっと難しいね

PoKが入っていないなら、WIZかDRUなどのGGerに頼むか、
Invisiが出来るクラスに手伝って貰うのがいいと思う
881名も無き求道者:04/03/19 02:36 ID:0EYDeLbX
>>875

レベル帯にもよると思うけど
レベルが上がっていろんな所に行きたくなったらRoKとSoVはあった方が良いと思うよ
RoKとSoVは面白いダンジョンとかゾーンがたくさんあるしね
882名も無き求道者:04/03/19 04:18 ID:NJFfUJfw
>>875

必要になったときでOK
始めたばっかりだったらクラシックだけで十分。

LV30ぐらいから、ぼちぼちRoKやSoVへ行きたくなるから、
そんときにでもトリロジーを入れるといいんじゃないかな。
そのくらいのLVになるとバザーを利用したくなり、
バザーにいくのにPoKを利用したくなり・・・。

そしてなによりLV30ぐらいではLDoNが一番LFGが多いという罠

>>878

VAHは種族スキルとして忍び足を持っているだろう?
あれでこそこそとMobの後ろを歩くとパルダルを抜けれないこともない。
非常に難易度高いかもしれないが、過去にこのスレで成功例なかったっけ?
挑戦するならLV10になる前にネ
883名も無き求道者:04/03/19 07:41 ID:kdydy1XD
>>882
> そしてなによりLV30ぐらいではLDoNが一番LFGが多いという罠
そうなんか?
LV30そこそこでLDon行ってもポイント1とか2だし、敵ドロップもショボイし、
あんまりおいしくないと思うんだけどね。金稼ぎかなあ。
金ならLGuk辺りのほうがいいような気がするけど。
884名も無き求道者:04/03/19 09:20 ID:wlL7I//Z
すみません。

初歩的な質問で申し訳ないのですが。。。。
よく、ゲーム中にチャットで ○○○・・・Orz・・・とか
Orzってどういう意味でしょ?
885名も無き求道者:04/03/19 10:05 ID:8e/gURej
>>882
所変われど、品変わらずですな。
昔で言うところの、「はぢめてのHighpass越え」って奴か。
ErudinやQeynos生まれにとっては結構深刻だったよな、昔は。
886名も無き求道者:04/03/19 10:07 ID:jDJLCO0C
O = 頭
r =腕
z =足
887名も無き求道者:04/03/19 10:21 ID:cdbInjam
>>874

>/autoinventry

って聞いた事無いんだけど、そんなコマンド有りました?
888名も無き求道者:04/03/19 10:31 ID:wW9FADkT
最近のパッチで増えたんだよ。
今マウスカーソルに張り付いてるアイテムを装備できるなら装備できる場所へ、
装備できないならバッグに自動的に放り込むコマンド。
Forageや釣りと一緒に使うと便利。
889名も無き求道者:04/03/19 11:38 ID:n4tFEG1C
PL時のHate消しのためにいちいちZoneしてるやつ本当にいるのか?
890名も無き求道者:04/03/19 12:04 ID:qi3myXJc
64Druidですが、PLするときは自分にDS、あとは適当に集めてきて64のNoDmgRootで止め、
PLされるキャラで魔法でも殴りでも1発ずつ当てる、これでいけますよ。
自分が1発でもDmg入れちゃうと駄目みたいだけど。
891874:04/03/19 12:11 ID:JIOxXlMq
888さんの仰る通りです。
当方英鯖なのですが今EKがメインの狩場なのです。
ここloot品とforage品が美味しいので…。
で私が行くといつもAFKで黙々漁っているのです。
そしてバザーで大量の販売を。
tellしても音沙汰無いのでもしかして本当に不在なのかなと思いここに書いてみました。
と書いた後でスレ違いというか激しく後悔しております…。
892名も無き求道者:04/03/19 12:15 ID:y6xz3XaB
PL時の注意としては直接与えたダメージだけ
自分が100のダメージを与えたなら101以上のダメージを与えればよい
(それの応用がKS)
その他debuffによるhate上昇は一切関係ない
DSのダメージはどちらにもカウントされない
893名も無き求道者:04/03/19 12:49 ID:7jhijNvF
>>891
外部のマクロツールかそういうUIがあるんじゃないかな?
日本語版でも魔法を5時間程度唱えつづけてskill上げ放置っぽいのも見た事ある。
894名も無き求道者:04/03/19 12:50 ID:KHN9KRsK
>874
それでforageして戦利品かばんに突っ込むマクロになるよ。
ただし100秒に一回マクロ発動しないといけないので、本当のAFKだとできない。
キーボードマクロの類を使えば簡単だけど、ポリシー的にはかなり濃いグレーだね。

>892
LV差が大きいと、50%overのdmgを与えてもexpが入らなくなる。
LV65でLV10くらいのキャラをPLするときは、1dmgでも与えたらダメっぽいし。
どういう風にその閾値が変わるのかわかんないけど、何段階かあるみたいだよ。
895名も無き求道者:04/03/19 13:58 ID:trL4He9+
リネージュ2が動くPCならプレイするのは可能でしょうか?
どちらが重いか…などご存知でしたら教えてください。
896名も無き求道者:04/03/19 14:00 ID:RHpUgMWQ
余裕でうg
897名も無き求道者:04/03/19 14:09 ID:wW9FADkT
余裕ぶっこき過ぎでめちゃめちゃ快適だと重いまふ
898895:04/03/19 14:48 ID:trL4He9+
>>896, 897
まじすか、リネが初ゲーだったんでこんなもんかとおもてました…
今晩から初めてみます、クラシックはDL済みでつ。
どもでした。
899名も無き求道者:04/03/19 14:53 ID:bzi26SCJ
>>898
一応の補足だ。リネ2は現状ぶっちぎりでPCのスペックを要求してくる
リネ2が標準だとは思わないほうがいい
900名も無き求道者:04/03/19 14:53 ID:MwFoJw9p
>>884
_| ̄|○ と同じ。 俺もしばらく分かんなかったよ。
901895:04/03/19 15:26 ID:trL4He9+
粘着スマソ
>>899
NotePCに試しに入れてみたら動いてたもんで…
こんなもんかと思っちまいました、勉強になります。
ちなみに去年9月に買ったメビウスちゃんでつ。
902835:04/03/19 17:12 ID:nD+8vsJU
>>837 >>843
情報ありがとうございました。

Warって3回攻撃ができるからAttackerとしても
けっこういいかなと思ってたんですが、
そうでもなさそうなんですね。
まったりやる予定ですので攻撃のみRogと
攻撃+αのできるRngを育ててみます。
ありがとうございました。
903名も無き求道者:04/03/19 18:51 ID:M8w0LkzB
WisのStatus上限なのですが通常時はいくつで
AA使用時に最大いくつというのが正解なのでしょう?
通常時は255? いくつを超えるとAA振らないといけない
のでしょうか?
904名も無き求道者:04/03/19 19:07 ID:PSdoRsK8
HoleにZoneする前の池で行き止まりなんですけど??
Holeってどうやって行くんですかね??
905名も無き求道者:04/03/19 19:10 ID:wW9FADkT
>>904
池の中の岩の一部がドアになってます。
鍵が必要で、鍵自体はペイニールの街中で売ってます。
バードかローグがいれば鍵開けスキルでも開けられます。

また、ドアには見た目で隙間があって、
そこに体を滑り込ませることで素通りも可能。
ちょっと練習すれば誰でも通れるようになります。
906名も無き求道者:04/03/19 19:35 ID:HU6Zp13Q
エンチャンターやってるものなんですが
自分のPETのLvってどこかで調べられませんか?
めぼしいLvの人に「僕のPET何色?」って聞いて回るのも変な気もするので。
よろしくお願いします。(Lv49 と Lv62 のPETが分からないですm(__)m)
907名も無き求道者:04/03/19 19:42 ID:wW9FADkT
ペットのレベルはランクによって固定でいつも同じレベルのものが出るはず。
908名も無き求道者:04/03/19 19:47 ID:PSdoRsK8
>>905
ありがとうです^^
まさか岩がドアとは!!
909名も無き求道者:04/03/19 19:56 ID:Q0dVtoSn
ようやくAA覚えられるようになったBRDなのですが、レベル上げとAAどちらを優先したら良いでしょう?
今のとこRaidの予定はあまりないのですが。
910名も無き求道者:04/03/19 20:20 ID:wW9FADkT
BRDなら65までレベル優先でいいと思う。
レベル65付近にいい歌が多いから。
あと62になるとFlagなしでEle以外のPlaneはいけるんで、
経験値効率が断然よくなります。
それからAAを始めても十分です。
911名も無き求道者:04/03/19 20:31 ID:Nh1C+f+v
>>903
「通常時」というのが??なんだが俺的に解釈して答えると
AAによるstatus up は後回しでよい。他に優先して取るものがあるはず。
それらを取り終えて他に取るものがないのであれば取ればよい

Lv60までは何しようが255がMAX
Lv61になって初めて255以上にすることができる
912名も無き求道者:04/03/19 20:56 ID:DjoojNIi
LDoNでAdventurer's Stoneを入手したんですが、
チャームアイテムを持っていません。
石をチャームアイテムにくっつけなければ、
ミッションの指示を受けることはできないのですか?
初歩的質問で申し訳ありません。
913名も無き求道者:04/03/19 21:07 ID:NJFfUJfw
>>912

石持ってればOK
ミッションを受けるために石が必要なのではない。
914912:04/03/19 21:45 ID:DjoojNIi
>>913
ありがとうございました。やっとチャレンジできます。
915名も無き求道者:04/03/19 21:59 ID:D2H0YAOQ
>>911
要するにAAを使わない場合は255ですか?
あとはレベルごとの+5とInt Wisの+10で290が最大値と思えば
よいわけですか?
916名も無き求道者:04/03/19 22:25 ID:Q0dVtoSn
>>910
ありがとうございます。まだまだ65まで時間かかりそうですががんばります
917名も無き求道者:04/03/19 22:27 ID:kdydy1XD
>>899
> >>898
> 一応の補足だ。リネ2は現状ぶっちぎりでPCのスペックを要求してくる
> リネ2が標準だとは思わないほうがいい

リネ2そんなに重くないよ。いや俺もそう信じていたんだけど。
俺のPCがPen 3GHz+GeForce Ti4400という一昔前のセットだけど、32ビットでぐりぐり
まわしても平気。体感だけど、20fps以上は常時出ているような感じ。
人が多いところは多少引っかかるけど、これはどうしようもないね。

むしろEQで、PoWaterでほよんほよん浮きながら50人レイドの方がずっときつかった。
どっちを向いてもラグるからずっと足元向いてたさ。
918名も無き求道者:04/03/19 22:42 ID:qi3myXJc
>>915
AAなしの上限 Lv60まで=255
同上       Lv65まで=280

AA
PoP Advance skill
Planar Power Lank5で+25
Innate Enlightenment Lank5で+50

つー訳で355がMaxだったはず。
919名も無き求道者:04/03/19 22:45 ID:qi3myXJc
Rankだよ…orz
920名も無き求道者:04/03/20 00:15 ID:cSlssMFA
昨日からEQ始めた者です。
本格的にやろうと思い、ビデオカードの交換をしようと思ってるのですが、
過去ログにグラフィックエンジンが変わるとか・・・
ビデオカードの交換はグラフィックエンジンが変わったあとに対応の物を
買ったほうがいいのでしょうか?

今のPCは、3年前発売のバイオRX−53、ペン4・1.5G、メモリ256
、ビデオカードがNAVID tit だったかな・・・

アドバイスよろしくお願いします。

魔法を・・魔導士を楽しみたい・・・
921名も無き求道者:04/03/20 00:57 ID:oDMfUQGS
長く持たせたいんだったらDirectX9.0対応のを買ったほうがいいんじゃないかな〜
俺はG4/4200tiだけど快適に動いてるよ
922名も無き求道者:04/03/20 01:20 ID:Sfc8ahJJ
>>920
日本語版はDirectX9対応がいつになるのか不明なのでDirectX8がベースの今、
使ってるビデオカードのチップが何なのかで待ちだと思いますがー。
GeForce4Ti4200クラスだったら>921も言ってるように十分だと思うけど。

ちなみに今の日本語版でDirectX9入れるとゲーム内でガンマ補正が利かなくなります。
923名も無き求道者:04/03/20 02:17 ID:a/z2H/i7
>>910
LV62だけじゃPlane of TacticsとTower of Solusek-Roも行けない。もちろんPlane of Timeも。

Plane of Tacticsの方はQuestやれば入れるようになるけどTower of Solusek-Roは各Flagを
集めないと無理ですな。
924名も無き求道者:04/03/20 03:00 ID:WrJMBJuS
出遅れた。

>909
おおむね>910氏のいうとおり、BRDはAAよりLV優先がいいと思いますよ。
例外はRun3ですが、Pullerをするんじゃなければ、先に55になってMana2
覚えた方がいいように思います。
LDoNでPullerをする場合でも、やはり55あたりまではLVを先にした方がいいかも?
平均50代後半のMirには、CHA+20の赤マントを落とすNamedがいるようですし。

ご参考まで。
925名も無き求道者:04/03/20 05:58 ID:ttKztnSH
質問。
BardにRun3って必要?????
926名も無き求道者:04/03/20 06:11 ID:fLoZmk9B
結論から言うと必要度は高いやら低いやら
でも結局全員Run3を取るんだから関係ない 「取れ」
927名も無き求道者:04/03/20 07:35 ID:cSlssMFA
>>921-922
レスありがとうございます。
DirectX9を入れずにDirectX9対応の物を買ってみようと思います。
日本語版がいつ出るかもわかりませんが、EQ2もやってみたいので。
今使ってるビデオカードの正式名がちょっとわかりませんが、FFXIベンチすらも
動かないやつなので(汗)
928名も無き求道者:04/03/20 08:18 ID:vktvcjcg
室内の移動でみんなについてけないと困りますね。自分だけRun3
とってないと。
929名も無き求道者:04/03/20 08:45 ID:JhXfloRe
と言ってもPoP以降室内でそんな長い距離を移動することってあったかどうか。
LDoNのRaidでゴブ無視して全員で突っ込むときくらいかな?

(3匹以上だと襲ってきて、2匹以下になると猛スピードで逃げ出すという
嫌らしい雑魚。構ってると時間制限間に合わないので無視して走る)
930名も無き求道者:04/03/20 10:34 ID:uOaGEuzt
EQJE再開しようと思うのですが、
アカ復活の方法がわかりません。
新規登録しようにもアカウントキー使われてるとでて、
カード情報は残ってるのですが、どうしたら
931名も無き求道者:04/03/20 11:49 ID:ZTcbw0a6
>>927
EQ2は現在市販されてる最高クラスのVGAでも無理かもって話がでてたし、
いつ開始するかわからないので考えなくて良いかと。
とりあえずDirectX9に対応だけしておけば問題ないのでnVIDIAのFX5200でも
充分かと思う。良いやつでも1万切ってるみたいだし。
あと メモリも少し足した方が良いと思う。最大512のようなので256のやつを+で

ついでに調べておいたPCV-RX53のVGAはNVIDIA RIVA TNT2 M64らしい。
ttp://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-RX73/spec.html
932名も無き求道者:04/03/20 12:41 ID:cSlssMFA
>>931
わざわざ調べてくださって、ありがとうございます。
EQ2ってすごいスペックを要求するのですね・・・(汗)
予算は、3万円以内に収まればいいと思ってたので、安いと助かります。
まずは、メモリーから増やしてみます!

親切に教えてくださって、ありがとうございました。
933名も無き求道者:04/03/20 13:51 ID:clmhkshJ
>>930
一番最後に導入した拡張のアカウントキーを入力すればOKです。
934名も無き求道者:04/03/20 14:10 ID:nE/8FELj
>>932
EQ2のムービーのダウンロードサイトが一個増えて
登録なしに見れるようになってるからみてみ。
新Gnollとかでてるよ。
935名も無き求道者:04/03/20 18:49 ID:2ZcPQ/PI
SHMのフィリオナヴィーでのスペル交換クエストについて質問です。

カニ3やグループレジストディジーズの呪文を持っていって、3回やってみたの
ですけど、3回ともレベル52の「対象を病気にかかりやすくする」呪文しか
貰えません。

グループレジストポイズンの呪文が欲しいのですが、何かコツとかあるので
しょうか?やっぱり運なのでしょうか…
よろしくお願いします。
936名も無き求道者:04/03/20 18:51 ID:XAYFy3Bc
運だと思う。根性でガンガレ
937名も無き求道者:04/03/20 21:39 ID:LDwuVbns
新規で始めたいんですけど
初心者いないからレベルつらいと聞いた
マジ?
今、買うとしたら どのセットがお勧め?
938名も無き求道者:04/03/20 21:51 ID:QmoszpAy
>>937
社会人なら全部買って2万少々 楽勝
安いものです
学生さんはぱんつか ffでいいのでは
939名も無き求道者:04/03/20 22:00 ID:LDwuVbns
>938
ありん
まあ、レベル上げつつ買い足せば(ノ_−;)ハア…

すでに初心者 皆無だからPT組めない レベル上げられないって
マジ?
940名も無き求道者:04/03/20 22:08 ID:IX1zG/8P
>>939
低レベル帯の人口が少ないのは事実。
でも、グループ組めないほどじゃない。
運がよければ100%初心者のグループになることもないわけじゃない。
そうでなくても、セカンドの低レベル伽羅はそれなりにいる。

ひとつ困るのは低レベルダンジョン攻略の過程でいいアイテム出ても、
それに買い手がつかないということ。
これは拡張ゾーンに設けられてるバザーというユーザー売買エリアの弊害。
高レベル帯でアイテムがだぶついてるため、低レベルキャラが苦労してとっ
たアイテムであっても相場的にはゴミ同然の扱いを受けてしまう。
昔は生産スキルでつくった初級のアーマーを3-10ppで売ったりできて楽し
かったんだが。。。
941名も無き求道者:04/03/20 22:11 ID:zpgniuIr
>>939
そうでもない。積極的に声掛けていけば、だが
942名も無き求道者:04/03/20 22:17 ID:LDwuVbns
なんか新規辛そう 〜〜〜〜〜((((((ノ゚听)ノあぁ
ちと、考えてみます。

ずーと昔からやりたかったんだけど...
学業が...Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ〜ん! 
943名も無き求道者:04/03/20 22:26 ID:IX1zG/8P
度重なる拡張のせいで、ぶっちゃけレベル60以下のゲームバランスは
結構いびつなものになってるんだよね。
ゴブリン倒してちょっと稼いだ小金で拡張ゾーン産のどえらい武器(クラ
シック時代の感覚では)をひょいと買えてしまったりとか。
944名も無き求道者:04/03/20 22:58 ID:oDMfUQGS
>>943

大丈夫。
拡張パック買わなきゃいいんだw
945名も無き求道者:04/03/20 23:19 ID:VacZrh4A
>>888

できねえYO!!っと思ったら

>/autoinventry

じゃなくて/autoinventory だYO!!

Thanks!! ノシ
946名も無き求道者:04/03/20 23:53 ID:Osvh7J7M
/autoi
で略せる
947名も無き求道者:04/03/21 00:02 ID:ur208kCu
EQやってるとウィルスバスターのファイアーウォールのログをうめつくすUDPのアクセスって
放っておいて問題ないですか?
ブロックしてるけどゲームできてるからいいのかな・・・・・・・・
948名も無き求道者:04/03/21 02:13 ID:fQOe/u0j
>>939
EQはちょぼちょぼFFから流れてくる人が多くなりだした。
外人混合がでかいような・・・
やるなら今がいいかと、23日にPS2でも外人混入でさらに来るかなぁと予想
949名も無き求道者:04/03/21 02:16 ID:NotoVezl
>>948
ただ、国産MMOから来て耐えられる人がどの位居るかだよね。
日本語版といっても内容は洋ゲーだし。
950名も無き求道者:04/03/21 02:33 ID:Kse5HmfC
日本語だけどセリフがわかりにくいよなぁ
もっとスマートに訳してほしかった
951名も無き求道者:04/03/21 02:43 ID:fQOe/u0j
>>939
30まで頑張ってもらえればと思うんだけどね。
FFと違って尻上がりに面白くなるゲームだし・・
952名も無き求道者:04/03/21 04:50 ID:UPAm4b3m
「あ、ハ、ハーイ。助けてくれるの? [ なにか ] を失くしちゃったんだけど、それがないと家へ帰れないの。」

こんなにかわいいセリフがあるじゃないか!
953名も無き求道者:04/03/21 07:40 ID:4PgnkSmE
やはり剣より棍のが市場に出回りやすいのかな?

954名も無き求道者:04/03/21 11:32 ID:zZ1+kfaK
BRDは Sinzan's Chorus of Clarity さえあれば万事解決!(゚∀゚)

ご使用上の注意:聞くと激しく脱力して、STRが100下がります。
955名も無き求道者:04/03/21 11:42 ID:2VSgWdhY
>>953
バザーだと剣の方が圧倒的に多いですね。
棍は少ない時など5〜6個しか無い事も。
956名も無き求道者:04/03/21 11:46 ID:P/2BuSA5
武器としてみると剣のほうが需要が多い。
棍は敵をプッシュしちゃうから不人気。
957名も無き求道者:04/03/21 11:51 ID:J7Dtw9zv
今、ログインして始めてみたけど、
思ってたより初心者の数居るねぇ。
5lv辺りからピーク時には1lvにつき10人ぐらい居るし
狩場の取り合いになるんじゃないかと心配になってきた・・・。
958名も無き求道者:04/03/21 12:04 ID:zZ1+kfaK
>>957
USサーバならいると思いますよ。西海岸で午後7時、東海岸で午後10時、
モロに週末ゴールデンタイムですから。JP時間になると(´・ω・`)ショボーン

JPサーバの事情は私にはわからず。

EQの世界は実に広いので、狩場がないというのはもう余りないんですが
(newbie zonesをPoK経由で飛び歩くという技もあるので)、本当に始めた
ばかりの人はまずEQがどんなゲームなのか知るのが先決なのでまあマッタリ
やってみてくださいませ。
959名も無き求道者:04/03/21 18:40 ID:cXb3HrCl
>>957
俺も今日からやるからいっしょにやろうぜ〜。
ってUS鯖か・・・・
960名も無き求道者
>>958
英鯖だと午後11時から12時くらいでほぼ人が消えてたもんなんだが
ゴールデンタイムが10時??