☆☆EverQuest☆☆初心者なんでも聞いてスレLvl 21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
○まず質問する前に
参考のHPを見ましょう。Googleなどの検索を使いましょう。
スレでも検索しましょう。(Ctrl+F、MacはCommand+Fで検索)

初心者ガイドに目を通しましょう。ほとんどすべての答えがあります。
ttp://www.jp.everquest.com/members/beginner/index.html
ttp://www.jp.everquest.com/members/play/reference/
ttp://www4.big.or.jp/~kenzi/eq/guide/index.html

質問する時は言葉使い等に注意しましょう。
下手に2chノリに準拠すると煽りを呼ぶだけで、マトモな答えが貰えない
可能性があります。
質問が無視されても泣かない、キチンと受け答えすること。
PC系の質問は自分のPCの内容を並記してください。

参考リンクは >>2-8あたり。
2名も無き求道者:03/08/24 10:23 ID:dBKgRn4m
前スレ
☆☆EverQuest☆☆初心者なんでも聞いてスレLvl 22
http://live4.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1060241834/

本スレ
☆☆ EverQuest ☆☆ UMR17
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1055818137/l50

日本語版本スレ
☆★EQJE エバークエスト日本語版 Lv41★☆
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1059581374/l50

叩きスレは厨房のスクツと化してるので、読みたいやつは自分で探せと。

EQ日本語版本家
ttp://www.jp.everquest.com/
「食肉系統」
面白くかつ真実を突いている種族・職業紹介。新旧グラの比較も可能。
Everquestのコーナーから。日記も読め。
ttp://www5.kannet.ne.jp/users/reiga/
3名も無き求道者:03/08/24 10:24 ID:dBKgRn4m
EQ日本語版に必要なPC環境
ttp://www.jp.everquest.com/startguide/spec.html
ソネットが推す最低限としては
Windows(R) 98/2000/ME/XP(日本語版)
Pentium(R) II 400MHz 以上 メモリ256MB以上
DirectX8.1 Direct3Dに準拠し16MBのVRAMを搭載したビデオカード
28.8Kbps以上のネットワーク CD-ROM
1.3GB以上の空きスペース(クラシック)
1.8GB以上の空きスペース(トリロジー)
ソネットIDもしくはソネットこんてんつコースアカウント
ttp://www.so-net.ne.jp/cc/index.html
が必要になります。
感覚的にはもう少し下でも動きますが
すべてを最高のクオリティで動かすには現在の最高のPCが必要になります。
FFベンチで700、3DMARK2000で1000くらいかと思われます。

スペックが足りない場合
ttp://www.jp.everquest.com/startguide/spec3.html
統合チップセットビデオなどで無理矢理動かすには
ttp://www.asahi-net.or.jp/~tz2s-nsmr/adslgame/analyze/analyze.htm
ノート情報
ttp://kettya.on.arena.ne.jp/index.htm
4名も無き求道者:03/08/24 10:24 ID:dBKgRn4m
5名も無き求道者:03/08/24 10:24 ID:dBKgRn4m
総合情報
ttp://everquest.allakhazam.com/ (英語)

生産関連
ttp://www.eqtraders.com/index.htm (英語)

LoY機能対応マップ
ttp://maps.eq-toolbox.com/ (英語)

EQろるぶ(EQ単語・略語辞典)
ttp://www.sango.sakura.ne.jp/~aquacity/eq/dictionary/jitenindex.html (日本語)

スペル
ttp://www.buchionline.jp/ (日本語)

フォーカスエフェクト
ttp://nebosuker.net/news_archives/000878.htm (日本語)

日本語版本スレ1さんお奨めEQツール
ttp://www.eqzoneviewer.com/ (英語)

UIタイマーは前スレで参照された形跡がなかったので様子見で削除
6名も無き求道者:03/08/24 10:29 ID:dBKgRn4m
lvl23の間違いダターヨ…

申し訳ないけど削除人様煩わすのも悪いので
出来ればこのまま使って下さい(´Д`;)
7名も無き求道者:03/08/24 13:53 ID:mF/3RYpq
EQってゲームパッドって使えないんでしょうか?
キーボードとマウスの操作いまいち手に馴染まなくて::
8名も無き求道者:03/08/24 17:52 ID:OKcno6Vv
あげるにゃ
9あぼーん:あぼーん
あぼーん
10名も無き求道者:03/08/24 18:53 ID:QrU3KycJ
>>8
お前のせいで広告がっ

>>7
キーボードのキーをゲームパッドに割り付けるアプリとかはあるので
探してみるといいかも。
オプションで移動のキーを自分好みに変えてみるのも吉。

でも実際、パッド操作は向いてないと思うけどね…。
11名も無き求道者:03/08/24 21:06 ID:bWnW9vMi
右手で移動してる人はマウスとの持ち替えで大変なんだろうな。
そういう人は左手でマウス操作とかキーコンフィグして左手で移動とかの変更もあり。
左マウス操作はEXCELなんかでテンキー併用するときも使えるので実用上もイイ。
12名も無き求道者:03/08/24 21:59 ID:fbjcIusg
>>7
ゲームパッドのボタンをキーボードの対応するキーに割り付けるツールを使えば、
出来ないことは無いかも。
でも、チャット一切無しでEQやるの?グループメンバーとの会話とか商談とかどうするのさ。
13名も無き求道者:03/08/24 22:39 ID:j50BC6a0
教えてください。
聞いた話だとグレーターライトストーン?って光る石は
手に持たないでもいいらしいですが、どこに装備させればいいのでしょう?
どこに装備させようとしても装備できないです・・・
もしかしてウソ教えられたのでしょうか?
14名も無き求道者:03/08/24 22:46 ID:fbjcIusg
>>13
装備は出来ない。手に持たなくても、インベントリーの最上層にむき出しで置けば明るく
なる。
装備出来るのは、MAGの召還アイテムのCold Stoneだね。
15名も無き求道者:03/08/24 22:52 ID:aqovErTj
鞄に入れずに持ち物欄のどこでもいいから置いてミソ
16名も無き求道者:03/08/24 23:14 ID:Cm11gGkd
13です。
了解しました。ありがとうございました。
これからマイキャラをガンガン鍛えてきます。
17名も無き求道者:03/08/25 00:27 ID:SQkHkx6m
LVがあがって、そのLVのキャップまでスキルを鍛えた後に死んでLVが下がったら
スキル値はどうなりますか?下がったLVにあわせる形で下がるのでしょうか?

あとGRPを組む際のLV差というのはどれ位までOKなのでしょうか?
18名も無き求道者:03/08/25 00:42 ID:eHYd4mmL
>>17
どうだったかな。確か、2レベル上のスキル値まではキープ出来るはず。
無制限にはキープできないのは、そうしないとLV10でLV50のスキル値とFull Plane装備で
同レベルの初心者を殺しまくるというPKerが存在したため、そういう制限が掛けられた
といういきさつがある。
ということで1レベル下がってもダイジョブ。

LV差は、最高レベル×0.7までなら低い方にも経験値が入る。つまりLV50と35はぎりぎり組める。
LV35の方にすればとてとてとての赤い敵と戦うことになるので辛いし、あまり効率も良くない
けどね。まあ普通は、LV5-7位の範囲が望ましく。
19名も無き求道者:03/08/25 00:46 ID:5J8PInGb
>>17
英語版の最初の仕様ではそうだった。
その後、修整が入り、2〜3(不正確)Lvlの低下時は、
Skill値は保持されるようになった。

既出だが、Group内の最高Lvlx0.65(切り捨て?)が、
経験値を貰うための最低Lvl。
Group自体は65と1でも組める。
20名も無き求道者:03/08/25 00:53 ID:eHYd4mmL
>>19
一番最初はそうだったっけ?
んじゃ、LVに合わせて下がる->下がらない->LV2までならキープ というように変わったのかな。
まあ大昔の話だけど。
2117:03/08/25 01:06 ID:SQkHkx6m
>18
詳しい説明ありがとうございます。
PKがいるEQは怖すぎます、、、多分PLAYできないかとw

>19
最初の匙加減はやはりシビアだったのね・・・EQ
確かにGRPはLV差無く組めますよねw
EXPが貰える〜と書くべきでしたね。説明不足でスミマセン
2219:03/08/25 01:10 ID:5U9y4xAy
経験値の配分を気にすること自体がEQでは珍しいが、
気になるなら、一応計算方法を述べておく。

対象のMoBは、Group内の最高Lvlから見て、-5Lvl以内だと
経験値が増量される。
EQには、更にZEM(Zone毎の経験値補整)があり、これらの
補整により、対象1匹あたりの取得経験値が決定する。
経験値は、Groupの人数が2名〜5名に増えるたびに20%づつ
割増され、各人の次のLvlに必要な経験値総量の比に応じて、
比例配分される。この際、Full Partyの場合でも各人の取得
経験値の基準は、割増された全体の1/5であり、1/6ではない。
Lvl上昇毎の必要経験値は、現在は平滑化されて8%程度。

極端にLvl差があるGroupの場合、取得経験値の大半を高Lvlが
吸収するため、結果として低Lvlの効率が良くないことになる。
戦闘自体は、極端に楽になるが、EQでは攻撃・回避・魔法など
全ての判定にLvlが重要な要素を占めるので、同じ世代の仲間と
分相応な敵を倒すことが楽しく、かつ、効率が良い。
23名も無き求道者:03/08/25 02:56 ID:rT27UTOP
LV16のHIEのWIZでFiriona Vieに単身旅行しに行こうと思っているのですが、
港さえ出なければ生存できますか?
24名も無き求道者:03/08/25 03:01 ID:9Ztmc77x
>>23
全く問題無し
25名も無き求道者:03/08/25 05:27 ID:NtaaMlck
>>23
街から出ると、さっくり逝けるので気を付けてな。
see invisi 持ちがいたり、SoWで異常な早さで追いかけてくる蜘蛛がいたり。
26名も無き求道者:03/08/25 11:08 ID:6X3sq59P
バーバリアンがもっている「スラム」というスキル?は
どうやって使うのですか?
27名も無き求道者:03/08/25 11:29 ID:FCIFo8P5
ホットキーに入れて戦闘中mobに接近してターゲットしてクリックor該当するKey押す
Meleeの使うバッシュと似たような効果
28名も無き求道者:03/08/25 18:02 ID:5TwxI5t7
行動のウインドウで右クリックしてもスキルが表示されないんです・・・。
マクロ入力とか視点移動とかほかの右クリックでできることは問題ないです。
勇者様助けてくださいお願いします。
29名も無き求道者:03/08/25 18:35 ID:NtaaMlck
>>28
自分もその状態になった事がある。
EQのディレクトリにある、 UI_charaname_01.ini
と言うファイルを削除して起動し直すと直った記憶がある。
設定したWindowの位置情報が消えるので注意。
一応ファイルをバックアップしておくといいかな。
30名も無き求道者:03/08/25 18:40 ID:N2dV8XsP
>>28
左クリックじゃなかったっけ?
質問です。
このゲームで、FPSみたいに、自分の背中を
見ながら移動ってできるんですか?

視点を5m後ろにずらす感じ?
32名も無き求道者:03/08/25 21:27 ID:wmnuf/uE
>>31 ホイ〜るマウス狩ってグリグル回してみろ。まずはそれからだ。
33名も無き求道者:03/08/25 21:27 ID:71pKMkth
>>31
出来る。いじょ
34名も無き求道者:03/08/25 21:28 ID:71pKMkth
>>28
ウィンドウモードでやってるならskill windowが画面の外に出てしまってるだけって可能性もある。
一度画面を大きくして調べてみるのを薦める
自分でヘルプを読んでみました。
その結果、num パッドの7と1を
押すと、ズームイン、ズームアウトの
切り替えができることがわかりました。

あと、F9を押すと、視点の切り替えが
できることもわかりました。

しかし、私のマウスだと、なぜか
ホイールぐりぐりで画面のコントロールが
できません。以前、別のゲーム(Myth)でも
同じ現象があったのですが、どういう
ことなんでしょうか。ま、キーで調節できます
からいいですけど。
36名も無き求道者:03/08/25 23:08 ID:c2rTuH9f
FPSみたいにってのはデフォルトの視点ジャン・・・。
自分の背中を見ながらだとTPSじゃね?

とどうでもいいことを突っ込んでみる。

自分を右クリすると装備窓が開くから三人称はうっとうしいと思うけどね。
37名も無き求道者:03/08/25 23:53 ID:6CLmSmAs
キャラクターセレクト画面の
「探検する」ってモードはなんですか?
38名も無き求道者:03/08/25 23:57 ID:eHYd4mmL
>>37
>キャラクターセレクト画面の
> 「探検する」ってモードはなんですか?

選択すると、キャラクター選択画面の中を歩き回れる。それだけ。
39名も無き求道者:03/08/26 00:00 ID:nE/S8pbh
>>37

やってみるべし。
キャラを多数作っている人のほうが見ごたえあるかもしれない。
漏れはキャラ選択のあの背景の意味を「探検する」で知った。
MAGの背景ツマンネ―ナー。と思ってたら、探検して初めて「なるほど!」と思ったよ。

40名も無き求道者:03/08/26 00:07 ID:nET+pMyi
体験版やってます。
で、アスロン900Mではちょっと重かったので、もう一台あるPEN4マシンに
今の状況をそっくり移し変えようと思ってるんですが可能でしょうか?

更新ファイル検索したら30個近くもヒットし、「さてどれをコピーしたらよいのやら」と
首を傾げてる次第です。
そのものズバリ「backup」というフォルダには何も入ってないし。
ベテラン様、移行可能なら方法をご教示ください。
41名も無き求道者:03/08/26 00:11 ID:1Rjbvm5p
ui_***.iniと***,iniだけでいいんじゃないかな
***には自分のキャラ名
42名も無き求道者:03/08/26 00:22 ID:bG1WQqAt
あと、書き加えてたりするならMAPのフォルダ
43名も無き求道者:03/08/26 00:41 ID:pQZFK9K9
ケイノス出身で、BB攻略も飽きてきたlv17クレリックです。
これから、どこへ行ったら人多いでしょうね?

ちなみに日本語お試し版です。
44名も無き求道者:03/08/26 00:46 ID:YG+myrQP
>>43
BBで17まで遊べるのか・・
カラナ超えてHPHにおいで
4540:03/08/26 01:18 ID:nET+pMyi
>>41さん 42さん
ありがとうございます! やってみますね
46名も無き求道者:03/08/26 02:15 ID:b18zXgZ3
BBでネームド以外で19まで遊んだよ。
まったくのファーストならHPHは避けた方がいいと思う。
戦闘のバリエーション少ないから。
余所に全く人がいないならしょうがないけど。
47名も無き求道者:03/08/26 02:23 ID:YJNSZmuZ
HPHは面白くないな
OrcかGnollだけだしPOP場所は単調だし
Namedから出るマジック欲しい時じゃなきゃ狩る気しないわ
48名も無き求道者:03/08/26 02:24 ID:vGkRP8F2
南カラナとかラニーアイがいいんじゃない?
もうちょっとLv上かもしれないけど、人はいるよ
4947:03/08/26 02:27 ID:YJNSZmuZ
書き忘れ
HPHって人集まりやすいからLFG出す時の場所にはいいかもね

誘われた時に狩場聞くの忘れるなよ
50名も無き求道者:03/08/26 03:17 ID:CraSVZti
HPHはADD気味にpullしてたらなかなか熱いと思うんだが。
51名も無き求道者:03/08/26 04:08 ID:8SHeG8cm
カラナの話がでてたから、ついでに聞きたいのですが・・・
「Lion Tooth」を落とすのは西カラナのライオンだけ、ってテンプレのサイトには出てますが、
それ以外のところでは絶対に手に入らないのですか?
52名も無き求道者:03/08/26 06:11 ID:u6LPieQV
以前ケイノスのBRD初心者鎧クエストでも要るから取ったけど
西カラナで比較的早期に見つかったから他で取れるかとは考えなかったなぁ。
実体験に基づく情報が多いから、その後のパッチで変わる可能性もあるし
絶対にとはいえないけど、西カラナで取れなかった?
ぼくの場合はGiant Fire Beetle Carapaceが出なくて
コモンランドで簡単に見つけたということはあったけど。
53名も無き求道者:03/08/26 08:30 ID:i11QsQvB
ビフォーレンで不条理なリンクを味わいなさい。>>43
またはpawかな
54名も無き求道者:03/08/26 08:46 ID:4SVI0svV
>>40
sonyフォルダーまるごとコピーでおkです。
55名も無き求道者:03/08/26 10:17 ID:9gOcAKT4
>>17
LV2個分しか保持しないのはPvP鯖だけだったと思う。

訳有ってLV57→LV50に落としたWARは、LV57のSkillを持ってた。
(Discは使えなかった)





Skill表示BUGの可能性も捨てきれないが・・・
56名も無き求道者:03/08/26 11:36 ID:RRzUS4fV
>>52
LV1 PAL ?
57名も無き求道者:03/08/26 16:11 ID:D7ugeXA8
>>53
lvl.17にpaw行けってあーた、殺す気ですか?
58名も無き求道者:03/08/26 17:34 ID:/QNdokNp
質問です
30CLRになった時に取れる○○専攻というスキルは
どれをあげるといいのでしょう?

またLv30〜40くらいのグループで行くのにいい狩場を教えてください
(特にCLRとしての自分のスキルをあげたいので、そういうところきぼん)
現在はミストムーアにいってます。
よろしくおねがいします
59名も無き求道者:03/08/26 17:36 ID:/QNdokNp
補足
自分のプレイヤースキルをあげたいって意味です…
ヘタなままレベル上がって周りの人に迷惑かけたくないんで

あとEQJEです
60名も無き求道者:03/08/26 17:39 ID:CraSVZti
>>58
ClrはAlt1択

アンレストの建物の中とかどうだろう。
Clrだとundeadに強いし良いかも。
61名も無き求道者:03/08/26 17:56 ID:OrmvK5DQ
SolAもしくはPawに1票
6258:03/08/26 18:19 ID:/QNdokNp
>>60
ありがとう。そのスキルを伸ばします。
アンレストは、全部回りました。ドワーフに負けたままですが。
MMの前はアンレストでした…。

>>61
Pawはいってみましたが、確かに面白かったですね。
なかなか人が集まらないので、行きにくいのですが。SolAですか。次回行ってみます。

キャスターみんなそうなのか判らないんだけど…マナって足りますか?
Buffいれて、場合によってはスタンやルート入れたり、MTにはヒール…、不死系にはDD…
全然マナ足らないんだけど…プレイヤースキルが足りないだけでしょうか…?
(戦闘中も時間があれば常に座ってますけど)
63名も無き求道者:03/08/26 18:30 ID:AjRH6mgE
>>62
マナ余るようなゲームバランスじゃつまらんでしょ?
っていうのもあるが。

グループ内のメンツによって役割は変わるし、中にはサボれるような
仕事もあるだろう。
MTへのヒールは他にもう一人Clericがいない限りサボりようがないとは思うけど、
スタンやルートは他に出来る人がいるなら極力任せて自分では本当の緊急時に
だけ絞って使うとか、アンデッド相手でもグループ全体の攻撃力があるなら
無理して撃たなくても良いとか。
Buffは…大変だよなぁw
不必要なBuffは削るとか、メンバー全員に入れるにしても時間をずらしてみるとか、
まぁそういう試行錯誤も面白いと思う。
64名も無き求道者:03/08/26 18:39 ID:l6Ekv2RH
バフは一気に全員にかけると更新時が辛いから
最初は全員にかければいいけど次更新時から
少しずつずらしてかけると大分楽だ

65名も無き求道者:03/08/26 18:45 ID:MOopmOeR
>>62
>マナって足りますか?

サボれるところはサボって、
後は、WisUP、ManaUP、Mana節約の装備を手に入れて
Manaの最大値増やすくらいですかね。
66名も無き求道者:03/08/26 20:25 ID:pQZFK9K9
レベル16のケイノス出身ドルイドですが、昨日思い立ってハイキープまで
行って、バインドしました。
うろちょろしてたら、地下でヘンなゾンビ?みたいなのに襲われて死亡。
間一髪でした。 ガードマン助けてくれないし。

ハイキープは人が多いと聞いてきたのですが、意外に少ない印象です。
土日は混み合うのでしょうか?
67名も無き求道者:03/08/26 21:41 ID:FNeno1s5
ハイキープはキャンプ地が常に埋まっているだけでキャンパー以上の
人口はないよ。12人いなかったらLFG宣言してみるといいかも。

なんやかんやいっても一度は経験しておいて悪くないよ。HKは。

それと地下の囚人は手を出すとガードにぬっ殺されるので注意。
68名も無き求道者:03/08/26 22:06 ID:CBA7Bif3
SoLで買える馬についてお聞きしたいのですが、一番安い馬を買うか
その上を頑張って買うか迷っていた所、買った馬を払い戻す事が出来る
と聞いたのですが、全額戻るのでしょうか?
また、目減りするようならば一番安い馬でどれくらいになるのか
教えていただけませんか?
69名も無き求道者:03/08/26 22:33 ID:ak6Sl0CM
新人マジレベル4です。
土風水火のエレを仕えるようになったんですが、それぞれの特徴はなんなのでしょうか?

みててもよくわからないので見た目がきれいな水と風を中心に使っています。
なにか使い分けの秘訣などありましたらご教授ください。
70名も無き求道者:03/08/26 22:58 ID:AjRH6mgE
>>69
攻撃力が高いほうから火>風>水>土
体力が高いほうから土>水>風>火
っていうのが一昔前の話。

今は変更されてると思うけどどうなのMagのエロい人。

水はRogでBSするとか火はWizでDD撃ちまくりマナなくなりまくり
っていうのはハイレベルの話なのかね…。
71名も無き求道者:03/08/27 00:38 ID:lBAJLjT6
>>68
聞いた話だから確実ではないけどトカゲ同様3割引きで買い取ってくれるらしい。
通常のキャスターなら立ち瞑想できればいいので一番安いので十分だけど
NECのようにフィアで動くことが多い場合はもう一つ上の
SoWよりちょっと遅いぐらいのがほしいとか聞くね。
買値はCHAが110以上とそれ以下ではかなり差があるけど
これは自分で分かるよね?
馬だとTan/BrownとWhite/Blackで価格が変わるし。
72名も無き求道者:03/08/27 00:41 ID:6bbkAIAF
>>69
おおむね70さんの通り。

マナ無くなりまくりはハイレベルの話かと。
他の特徴としてペットが使う魔法は
風はスタン 水は氷系DD 火は火系DD+DS 土はRoot

Mobやグループ面で使い分けるようにするといい。
Mobにキャスタータイプが多くいる場合は風を・・・。とかね。

低レベルなうちはいろいろと使ってみるのがいいかも。
73名も無き求道者:03/08/27 01:13 ID:5XwUnCvq
>>69
あと、各エレには属性耐性がついてて、
土=病気耐性、水=毒耐性、風=氷耐性、火=火耐性がある。
うまく敵に合わせて使い分けるといい。
低レベルだと、ヘビをソロで狩るとき、
HPの多さを重視して土エレを使うと戦闘中の毒で戦闘後にエレが死んじゃう。
でも水エレを使うと毒に侵されないから余裕で勝てる。など。

あと水エレにはリジェネがついていて、HP回復が早い。
風エレは戦闘終わってちょっとすると自分にインビシを掛けて透明化する。
低レベルでまだSeeInvisibleが使えないだろうから行方不明に注意。
74名も無き求道者:03/08/27 03:08 ID:2hHfd4oc
初心者BRDです。

EQ関連スレを読んでいると、BRDは戦闘中は殴りなどせずに楽器を
持ち替えてジャグしる!という意見をよく見かけるのですが、BRDが
殴るのはよくないことなんでしょうか?

毎回殴りながら歌を3〜4つ回してクラウドコントロール、味噌やバフ、
DDなどを都度使い分けてます。

今組んでいるグループの中ではそれか当たり前なんですが、他の人
と組むときにも同じことをしたら顰蹙をかうでしょうか?

他のBRDの皆さんは殴らずにひたすら楽器持ち替えで歌ジャグに専
念していらっしゃるんでしょうか?

他のBRDの人と組んだことがないのでその辺よくわかりません。
ご指南よろしくお願いします。
75名も無き求道者:03/08/27 03:49 ID:Z2hRQ5mc
>>74
殴れば?
76名も無き求道者:03/08/27 04:13 ID:Fue4yx1E
>>74
殴ってもかまいません。楽器まで持たなくても良いです。
ダルいキャンプなら常に3曲回さなくても良いです。
戦闘中これ、回復中これ、っていう各一曲歌いっぱなし
でも差し支えないです。

ただし、クラウドコントロールはやってください。

そんな感じです。BRDはハイレベルが少なく、
自分で実際にやってみた人はジャグのしんどさを
知っていますので、そんなに文句を言ってきません。
77名も無き求道者:03/08/27 07:57 ID:ZIiKRiGK
パスを忘れてしまいました。
公式のパス通知のとこにはSO−NETの何かの会員じゃないと使えなさそうで、
利用できません。
無料体験なので会員にはまだなってません。
何か良い方法ないでしょうか?
78名も無き求道者:03/08/27 09:50 ID:q0C/iCSx
>>74
殴りながら歌う瞬間楽器を変えて
3曲ジャグするのが良いんじゃないですか?
よく組むバードの人がやってる方法ですが
このようにやれば普通に殴ってDot等入れるより
ダメージも全然違うそうです。
79名も無き求道者:03/08/27 09:56 ID:9HAcN8CO
>>77
確認のメールに書いてなかったっけ?
なければサポートにメールするしかないでしょうね
80名も無き求道者:03/08/27 11:44 ID:8+Z8b3ae
>>78
もちろん、その方法が最も効率がいいのは間違いありません。
ただし、楽器⇒楽器の持ち替えならまだしも、武器⇒楽器の持ち替えは
マクロではうまくいかないため、マウス操作でしかできません。
具体的に書くと
1)プライマリの武器をはずして空きスロットに戻す
2)セカンダリの武器をはずして楽器と入れ替える
2)セカンダリの武器スロットに楽器を入れる
との手順になります。
これをジャグ中の1曲、3秒以内に入れ替えて戻すと。
勿論、可能なんですよ。可能なんですけど・・・・・・

ここからは、ヘタレBard(33歳)の1意見なんですが、
個人的には、楽器の持ち替えをしながら殴りつつジャグをしなければ
全滅の危機になりそうな状況って、そうないと思いますし、また、Bardの殴りなど
Petの殴りより微々たるものですから、状況判断をしながら、殴りつつジャグか、
殴りをやめて、楽器のみ持ち替えのジャグと、状況に応じて切り替えれば
いいのかなと思って実践してます。

でも、やっぱりハイレベルな領域に行くと違うのかな?
ハイレベルなバードさんの意見も聞いてみたいですね。
81名も無き求道者:03/08/27 12:06 ID:oNbruYFw
>>74
殴りながらジャグりましょう。
基本は3曲を回していますが、ただ>>76さんと同じで2曲の時もたまにあります。
戦闘中のジャグはもちろん、戦闘後の回復系&次の戦闘準備のジャグ。
チャットも満足にできませんし、当然指も疲れてきます。
これはBRDを経験すれば、いやというほど味わいますね。
ゲーム(趣味・遊び)で疲れていては意味が無いので、ほどほどでいいと思っています。

>他のBRDの皆さんは殴らずにひたすら楽器持ち替えで歌ジャグに〜
消耗が激しかった戦闘後のみ、弦楽器に持ち替える時もありますね。

>>78
すごい動きする方がいらっしゃるのですね。
ジャグ、装備変更はマクロを組むことができませんので、すべて手動ですよね。
ただ楽器に持ち替えてDoTを歌っても、手間に見合うだけの効果は見込めないような気もします。
82名も無き求道者:03/08/27 12:11 ID:Y9etdqe3
Brdは大変だから適当に休みながら殴ればいいさ
もういつもお世話になりっぱなしで頭が上がりません
83名も無き求道者:03/08/27 12:12 ID:q0C/iCSx
>>81
平然とやってるようで凄いことなのですね
あまり喋らないとはいえ8時間程一緒に遊んでた時は
ずっとそれやってました。
84名も無き求道者:03/08/27 12:17 ID:q0C/iCSx
>>80
プライマリとセカンダリ
その他諸々の楽器の欄をホットキーの貼り付ければ
3秒も有ればできそうな気もしますが。
85名も無き求道者:03/08/27 12:22 ID:IOePjS43
もちろんできるけど戦闘中・休息中延々と続けるのが大変といってるのでは。
86名も無き求道者:03/08/27 12:25 ID:2hHfd4oc
>>84

「持ち替え」だけなら多分3秒でできると思いますけど、そうすると
殴りの方はちゃんと武器2刀流でできる時間がほとんどなくなり、
それなら最初から殴らずに楽器だけ持ち替えていればいいのでは?
ということになる気がします。
87名も無き求道者:03/08/27 12:43 ID:hvIEsa0P
>>80
55レベルを超えた私は、グループの構成次第で殴るか殴らないか決めてました。

たとえば、同グループ内に、ENCがいてSHMがいる場合、マナ回復とCCを最優先事項とし
基本的に、後衛の人にある程度固まってもらって、殴るのは控え、34のヒール/マナ/スタミナ
ソング(楽器必須)と30の歌増幅ソングと32のマナソングか、30と32のみまわす…、
という感じでやってました。これらは、歌の効果が切れることがありますが、
4曲のジャグリングをしてました。あとは、Addや複数pullの制御のみに専念してました。

なぜ殴らないかというと、32のマナソングの効果半径が30レンジと短く、殴りながら
それらを行うと、Mob位置によって後衛にマナソングが届かないことが多々あるからです。

ENCもSHMもいない場合、これも殴らずに、34ソングとHasteソング、Slowソングを
回しながら、CCをする感じでした。プルの合間は、マナ供給量が最大になるように、
30と32ソングを回して…。

ENCがグループにいる場合は、マナ回復もCCもお任せして、その日の気分次第で、
最大DMGOutputに専念したり、DoTソングを3種類まわしたり、バフマニアになったりと、
いろいろとやってました。CCサポートはENCの邪魔にならない程度にはやってました。

55以上になってからは、55の楽器無しでも歌えるヒール/マナ/スタミナソングがありますので、
Mob位置が少し後衛と離れていても、55ソングは届きますので、それを基本にして回し、
殴りはじめました。マナがきついときは、殴るのを控えて、55・30・32ソングを回してます。

キーポイントは、ENCがいるかいないかで殴るか殴らないかということです。
更に、BRD一人がHaste/Slow/CCを行うのは、きついのでSHMさんがいるかどうかで
また安定さが違ってくると思います。個人的には、BRD/SHMのコンビは1グループで
強い敵と戦う場合、抜群の連携を取れるものだと思っています。
8880:03/08/27 12:51 ID:8+Z8b3ae
>>84
はい、その方法でやってます。
更にいえば、ホットキーの上に、楽器の入ったバッグを開けたままにして
楽器も即座に交換できるようにしてあります。

ただ、>81さんや>86さんのいう通り、そこまでしないと状況が変わるような
場面はそうそうないと思います。
それにBrdのお仕事として、そうやって1ダメージでも多く相手に与えるよりは、
戦闘状況を把握する方が重要かと感じています。(ENC様がいない場合は特に)
戦闘中にMobが近づいてきそうなら、来る前にLull入れたり、ADDした場合は
CC(MEZ)も必要になりますし、Trainが突っ込んできたなら、Fearソングを入れて
GGの時間を稼いだりなど臨機応変に動く必要があるかと。

そこまで厳しくないマターリキャンプですと、>85さんのいう通り、キツイので
殴りながらJagのみで、ラクをさせてもらってます(汗

でも、>78さんが言われてるお知り合いのBardさんはスゴイですね。
ちと尊敬してしまいます。
89名も無き求道者:03/08/27 14:23 ID:B2h1WNa6
リーバーベイルでドルイドのnewbie armerクエストを受け付けるfootenpawというNPCは何処にいるのでしょうか?
とあるHPでは農場を走り回っている。となっているのですが、走り回っているのは別のNPCです。
いったい何処に・・・   日本語版です。
90名も無き求道者:03/08/27 14:35 ID:r7mAOXbc
>>89
Hibbs Rootenpawね。特に探すこともなく、農場にいたけどなあ。そのクエストやったのは結構前なんで、
農場のどのへんにいたかは忘れたけど。もし外にいないようだったら、家の中も見てみたらどうかな?
91名も無き求道者:03/08/27 14:45 ID:8Rc8qEYl
NFPのkos解除をがんばってるんですけど、解除できたかどうかを
安全に確認する方法ってありますか?
やっぱりNFPに突撃するしかないかな・・
92名も無き求道者:03/08/27 14:52 ID:9HAcN8CO
>>91
お前さんのクラスにもよるが一人でやるなら
Invisiが必要だのぅ
93名も無き求道者:03/08/27 15:08 ID:B2h1WNa6
>>90
いました。一番最初に何か渡して、服もらったドルイドのギルドマスター。
しかしクエストが壊れているようです。><
GM呼んだら直してもらえますかね。
94名も無き求道者:03/08/27 15:12 ID:8Rc8qEYl
>>92
やはり突撃しかないですか。
東西FPやコモンで確認できたらなと期待したけど無理なんですね(;´Д`)
9590:03/08/27 15:13 ID:r7mAOXbc
>>93
ターゲットをHibbsから外してから、もう一度キーワードを言ってみて。
96名も無き求道者:03/08/27 15:17 ID:5XwUnCvq
>>91
FPの地下通路からNFPのPALギルドそばの水路に出れる。
そこからPALギルドのNPCをターゲットして/cでファクション表記を見ればいい。
インビジはいらないと思う。
97名も無き求道者:03/08/27 15:52 ID:ID59p49s
>>96

先日インビジ状態でNFPのバンクに行って、/cで無関心だったので
安心して解除。即刻殺されましたがコレ如何に?
98名も無き求道者:03/08/27 15:55 ID:9HAcN8CO
      | Hit!!
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺が釣られると思ってんのか!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
9993:03/08/27 16:00 ID:B2h1WNa6
THX!!>>90
これで裸から開放。クエストできます。m(_ _)m
100名も無き求道者:03/08/27 16:04 ID:ID59p49s
>>97

なにげにすごいID出たかも。。
101名も無き求道者:03/08/27 16:09 ID:NX4r1AyW
ウホッ、いいpp・・
102名も無き求道者:03/08/27 16:14 ID:cEXn7xWO
>>96
西コモンのゲートにいるガードは北と同じファンクションだと
思ったんですが情報求む!
103名も無き求道者:03/08/27 16:56 ID:NX4r1AyW
東、西フリーポートと北フリーポートのGuardはFac違うよ
104名も無き求道者:03/08/27 16:56 ID:NX4r1AyW
コモンか・・間違えてた・・
105名も無き求道者:03/08/27 16:58 ID:5XwUnCvq
>>102
西コモンのガードはMilitiaです。

でも気になって調べてみたら、Knight of TruthのNPCが一人いますね。
池の湖畔に座ってるMojax Hikspin。
彼はNFPとEFPのクエスト両方に関係してます。
彼でチェックしてもいいかも。
106名も無き求道者:03/08/27 17:08 ID:RXejb2CI
>>97
イニビジ状態ではSee持ちのキャラ以外はすべて無関心になります。
銀行で解除する場合はガードの死角に入って背後から素早くやります。
107名も無き求道者:03/08/27 18:42 ID:MGmA7U3v
今キャラのレベルが12で、片手棍が60ぐらいのスキルがあります。
どうしても片手剣のスキルを上げたいのですが、
どんなMobを叩けば上がりやすいんでしょうか?
現在の片手剣のスキルは2です(´Д⊂
conが青いMob?
それともスキル値2に合ったMob?←序盤に戦った相手から順番?
108名も無き求道者:03/08/27 18:54 ID:ZuttPqHl
水色か青い敵ですね。黄色や赤でもいいけどほとんど当たらないでしょうし。
緑の敵ではスキルはほぼ上がりません。
できるだけ振りの速い剣を持っていきましょう。
109名も無き求道者:03/08/27 18:56 ID:z9d74zny
東コモンのベンダーもknights of truthのfac持ってるやつがいるよ
hum/shdだと取り引きしてくれないやつが居たんだが、
クラスアーマーの頭つくってたら突然取り引きしてもらえるようになって
何事かと思った(w

でも、違うfacのも混ってるんで、>>105の方法をお勧めしときます。
110名も無き求道者:03/08/27 19:04 ID:iGILJVGB
>>107
二刀流なら、左手に持たせればそこそこの攻撃力ダウンで鍛えることも
できるが、できない場合は今ならソロで上げるのも十分可能。
レベルが高くなると、ソロで上げるのは非常に困難なので注意。
理想としては、両手に上げたいスキルの武器を持って、青以上の
Mob相手に誰かに引き受けてもらって後ろから叩くのがいい。

一番簡単なのはスキルポイントを消費して上げてしまうことだがw
111107:03/08/27 19:22 ID:MGmA7U3v
>>108 >>110
ありがとう。がんばってみます。
ちなみにHFLのDRUなので二刀流はないし、最初に装備できる剣が無いので
しかたなくメイス系上げて戦って、Newbieクエストの剣が手に入ったので
剣のスキル上げたいなという次第です。
DRUの最終的なEpicWeponがたしか剣だったと思ったので。
まあ後半殴ることもないだろうから、上げなくても別にかまわんのだろうけど。

あと、conで青の説明に「あなたの方が優勢だ」と
「試してみる価値はある、勝てるかもしれない」と数種類あるようですが
前者は水色に近く後者は白に近いという解釈でいいのですか?
112名も無き求道者:03/08/27 21:10 ID:NX4r1AyW
逃げ出すmob見つけて
HPが1bbl切ったらsnare掛けて切るべし切るべし
113名も無き求道者:03/08/27 21:14 ID:TNkkUIyK
DruならPanicAnimalとSnare
これ定説
114名も無き求道者:03/08/27 21:41 ID:jPowtoQK
>>111
/conのメッセージは相手とのレベル差によって何種類かある場合もある。
実は自分のレベルによって各色のメッセージも変化するので、
あんまり気にしなくても良いかも。
115名も無き求道者:03/08/27 22:57 ID:k9OFJR6I
>>111
>あと、conで青の説明に「あなたの方が優勢だ」と
>「試してみる価値はある、勝てるかもしれない」と数種類あるようですが
>前者は水色に近く後者は白に近いという解釈でいいのですか?

>114も言ってるように気にしなくてもよい
んで解釈はそれで正解ぎみ
LvにもよるけどCamp中にLvUPしたとき「あなたの方が優勢だ」と表示されてものは
水色か場合によっては緑に落ちてるはず
まぁLv50ぐらいになるとまだ青のままって場合も多いけどね
116名も無き求道者:03/08/28 01:34 ID:rs+RsGE8
英語版でも違うのかな?
実際文字読まないで色だけで判断してきたからな・・・
117名も無き求道者:03/08/28 02:10 ID:DFiwWbVz
エフェクトフォーカスについて質問です。

「Affiction Haste」は、ガイドによると「36秒以上継続する有害な呪文のキャストタイムを25%短縮」
と有りますが、AffictionHasteIIの付いた装備を着てみたんですが、
Slowとかキャストタイムが速くならないみたいなんです、効果違うんでしょうか?
11874:03/08/28 02:30 ID:ke0Mwc9L
初心者BRDです。

質問に答えてくださった皆さま、どうもありがとうございました。
殴りながら歌ったとしても、casterが殴るほどは顰蹙を買わない
ようですね。状況に応じて選べばいいようなので今後はそうします。

今日は試しに殴らずに楽器持ち替えだけでやってみましたが、これ
はこれでDoTの威力が殴り併用のときの2倍以上出てたので、無理
に殴りながら歌う必要もないかもしれないと思いました。

今後も精進しようと思います。
119名も無き求道者:03/08/28 02:30 ID:1WKEkdiB
いまはDoTのみに有効
120名も無き求道者:03/08/28 07:38 ID:Jg/oq3Mz
CSのワイバーンやコバルトドレイクでCoVのFACを確認できるそうですが
CSでそれらを殺してもCoVのFACは下がらないんですか?
またスカイファイア山脈で○×ofScaleのFACが下がって困ることはありますか?
121名も無き求道者:03/08/28 08:37 ID:fz8WhYLn
こんにちわ
EQ日本語版で蜥蜴でやっています
月にある町で入っても大丈夫な町はバザーとシャドウヘブンだけなのでしょうか?
SANCTUS SERUという町では手前のゾーン際のガードが
KOSではなかったので安心して進入した所、即ぬッ殺されました。。。

普通に入れる街があったら教えてください
(´・ω・`)
122名も無き求道者:03/08/28 09:06 ID:BSLb7Baw
>>120
雑魚ワイバーン他はFacHit無しのはず。稀に混ざっている固有名詞のやつはFacHitするので放置で。
スカイファイアのはドラゴンのFacじゃなかったかな?RoKDragonはデフォルトはNonKosなのだが
これでKoSになるはず。気にすることは無いけど(どうせいつか下がるし)ドラゴンがいるゾーンでは
注意が必要になる反応範囲がエライ広いので・・・。

>>121
SeruとKattaはKosじゃなかったかな、対立してるのでどっちか殺せばどっちか使えるようになると思った。
猫街は忘れた。でもバザーとシャドウヘブンしか街として使わないと思うから気にしないでいいよ
123名も無き求道者:03/08/28 09:21 ID:gLfn+nrH
>>121
Sanctus Seruですが、一見街っぽいけど実際はダンジョンですよ、あそこは。
124名も無き求道者:03/08/28 10:17 ID:/PRmdRCS
>>120
CS に関しては >>122の書いているとおりだと思う。

SFの雑魚は Ring of Scale と Minions Of Scale が
下がると思うけど、これが影響するのは、
DL の Gorenaire を始めとする RoK Dragon が KoS
になるくらいかな。あと VT もそうか。
ちなみに RoS は Mistmoore で雑魚乱獲で回復可能なはず。
125124:03/08/28 10:18 ID:/PRmdRCS
>>になるくらいかな。あと VT もそうか。

VPだ、ゴメン。
しかもsage忘れ。
126121:03/08/28 10:33 ID:fz8WhYLn
ありがとうございます

蜥蜴モンクなのでギルドが使えるかな〜と思ってたので
少々残念ですが他を探してみます。
127名も無き求道者:03/08/28 10:55 ID:EwCR+xoF
昨日から体験版をはじめたんですが、
かなり画面が真っ暗でオプションの画面のガンマ調整してもまったく変化がありません。
surefallgradeから抜け出すことが不可能がぐらいです・・・
解決方法ありましたらどうか教えてください。
128名も無き求道者:03/08/28 11:07 ID:S6jxswmf
>>127
上部メニューからマップを呼び出してそれを見てください。
人間(HUM)およびハーフエルフ(HEF)だと思いますが、
人間ならばデフォルトではしゃれにならないくらい暗くて
当然というゲームです。
レベル3で敵からFirebeetleEyeとかの光源を入手とかになると思います。

と言うわけで頑張ってみましょう?
129120:03/08/28 11:12 ID:Jg/oq3Mz
>>122>>124-125
なるほど、CSはワイバーンを倒すのを勧められたのですが
FAC確認できるMOBでもあるのに、FACが下がったら困るので助かりました。
SFの方は以前組んだ方がグループ中ワイバーンを倒すのをためらってたので
かなりまずいことでもあるのかと疑問に思ってました。

>>127
種族差以外では日本版でDirectX9上でプレイするとそうなるとか。
対策はゲームを起動する前に
デスクトップのプロパティからガンマ値を上げておくぐらいかも。
130名も無き求道者:03/08/28 11:14 ID:fz8WhYLn
>>127

ダイレクトX9.Xを使ってるとゲームないのオプションで設定しても
反映されません。
対処法
1ダイレクトXを8.1にもどす(結構たいへん)
2デスクトップにて画面のオプションでグラフィックボードの設定の
 ガンマを調整
のどっちかしかないと思います
個人的には2をお勧めします
131コピペ:03/08/28 11:30 ID:KDdS9Rms
DX9だからガンマ値変えられない…
夜目が利くキャラでやっても全く見えない…
という人は↓使う!

簡易ガンマ値設定ツール
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se223457.html

ゲーム内でガンマ値変えても効果がない人でも、これ使えば大丈夫。
まぁ、ソフトウェアを入れるのはめんどいと思うだろうけど、
これ使えば快適になることは間違いなし。
132名も無き求道者:03/08/28 12:24 ID:+J8GDG11
ミノアックス売りますと叫んでいる人がいたのですが、
相場はどれくらいなのでしょうか?

ちなみに日本語無料版です。
133名も無き求道者:03/08/28 12:55 ID:HqGxPQcc
5pp〜10pp位?
134名も無き求道者:03/08/28 12:56 ID:7TMyjn8j
相場ってのは取引実績積み重ねで形成されるわけで。
体験鯖にはそんなものありはしない予感。
ミノ斧は取るの面倒だから供給少ないし、欲しいならさっさと買っておいた方がいい。
この先金を貯めても大して使い道ないしね。
135名も無き求道者:03/08/28 12:59 ID:p0WFL21x
>>132
体験鯖であっても30pp以下なら買っても良いとおもわれ
それ以上なら自分で取りに行った方がよさげ
136名も無き求道者:03/08/28 13:52 ID:e/mgDok6
英語版です。
先日のパッチ以降inspectのやり方がわからなくなったんですが
どうやれば装備覗けますか?
137127:03/08/28 13:59 ID:EwCR+xoF
>128 129 130 131
たくさんご教授していただきありがとうございます!
Dirextxが原因とのことなので8,1に戻してみたいと思います。
ほんと助かりました!
138名も無き求道者:03/08/28 14:42 ID:HqGxPQcc
>>136
/toggleinspect
139名も無き求道者:03/08/28 14:51 ID:e/mgDok6
>138
ありがとーーーーーーーーー
140名も無き求道者:03/08/28 15:57 ID:2YSD7wyL
煽るつもりではないのですが質問です。
ハイエルフの女の人で、まともな人に会ったこと
ないのですが、なぜでしょうか。ここでいわゆる「厨房」に
当てはまるような人ばっかしです。
それがパラディンだと、その度合いと内容が二倍にUPする
傾向にあるようなんですが・・・。
本人にその自覚はあるのでしょうか。
141名も無き求道者:03/08/28 16:04 ID:eM7AMeJ9
>140
そんなもん本人に聞かないとわからんだろ。人それぞれなんだし。

ところで君の質問もかなり「厨房」臭いんだけど、自覚はあるのかな?
142名も無き求道者:03/08/28 16:12 ID:p0WFL21x
「厨房」臭いというより厨房そのものと思えるが
143名も無き求道者:03/08/28 16:14 ID:8F5YFauE
>>140
あなたはIKSですね、それも恐らくSHM
気持ちは良く解ります。
144名も無き求道者:03/08/28 17:55 ID:RtkSPdyh
IKSSHMに悪い人はいませんがなにか?
145名も無き求道者:03/08/28 18:22 ID:DW++PRmb
FVねーちゃんを誘拐したのは、だぁれ?
146名も無き求道者:03/08/28 18:33 ID:JFpUULiS
ドラゴンのだれか
147名も無き求道者:03/08/28 18:37 ID:pf4iv2Hb
死んでから蘇生を受けるまでに増えた経験値ってどうなるの?
148名も無き求道者:03/08/28 18:47 ID:JFpUULiS
加算されてるんじゃないかな?
よぅしらん
149名も無き求道者:03/08/28 19:37 ID:6vq6joX2
>>140
Wizを知らないの? 3倍増しだよ。
ClrはそこそこでMagとかEncはおとなしめかも。
150名も無き求道者:03/08/28 19:39 ID:Q5iJ0qIL
ネトゲ実況板にあったEQとFF比較スレどこいったの?
151名も無き求道者:03/08/28 19:45 ID:DW++PRmb
>>149
DRUとWARの羽織を忘れてるよ。
152名も無き求道者:03/08/28 20:57 ID:gLfn+nrH
>>150
ネトゲサロンに移動

EQとFF比べてみよう Part20
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1061462233/

まーすっかりトーンダウンしてるわけだが。
153名も無き求道者:03/08/28 21:25 ID:+J8GDG11
「ミノアックス」で検索すると、楽しげな日記サイトがどんどん見つかるなぁと
思う今日この頃です。

ところでフリーポート周辺でレベル10後半を迎えた人が、一番多く目指すのは
ハイパスやハイキープなのでしょうか?
体験鯖ですけど、皆さんどこへ向かってます?
154あぼーん:あぼーん
あぼーん
155名も無き求道者:03/08/28 22:04 ID:QwJtyZWO
>>153
10後半から20というと、BefallenやらHighpassかな?
自分はUnrestなんかにも足を延ばしていたけど
HKは作業っぽくなるので、個人的にはお勧めしない
156名も無き求道者:03/08/28 23:03 ID:3okBAdmM
/w all 10 20 で調べてみるとよろし。
ちなみに自分はハイパス行ったけど、なかなかグループ組めなかったので
通り過ぎてカラナ方面へ行ってました
157名も無き求道者:03/08/28 23:15 ID:Bi7lQ9e9
ENClv39で覚えれる犬変身の魔法使うとUnrestがfreeになるってサイトでみたんだけど
ghoulに殴られました。
だめってことですかね?
158名も無き求道者:03/08/28 23:21 ID:makp/Ljx
ダメです。
それは大昔の話です。3か月前くらいに変わりました。
159名も無き求道者:03/08/28 23:23 ID:JQ2cFupj
>>157
Druの犬しかだめぽ
160名も無き求道者:03/08/28 23:32 ID:Bi7lQ9e9
>>158,159
thx、だめなのか。残念
161名も無き求道者:03/08/29 00:03 ID:4HPVmvw9
>>160
Lv39になりたてのDRU誘ってみ。覚えたてなのとしょっちゅうは使わない、屋外でしか掛けられないのと
で言えば喜んで掛けてるから。ありゃ犬じゃなくて"サル"だよ。キャスト猿な。
162名も無き求道者:03/08/29 00:13 ID:uUx4Fagf
41 42 = HIE
163名も無き求道者:03/08/29 02:20 ID:XEdXG0UB
>>153
FP周辺ってことはコモンとかオアシスだよな?
なら少し足を伸ばしてガックかラヴァストームもいいかも。
164名も無き求道者:03/08/29 03:52 ID:0++UsiHw
UIの入れ替えをいろいろやっているのですが、
AYA
http://kanon.cside.to/IMG/650R2.jpg
EQ/UI
http://www.s1.inets.jp/~kaz-kame/pukiwiki/pukiwiki.php?plugin=attach&openfile=EQ000426.png&refer=%5B%5BEverQuest%2FUI%5D%5D
このSSの左上にある緑色のゲージの配布元がわかる方はいらっしゃいませんか?

165名も無き求道者:03/08/29 04:12 ID:jjgz9N+s
F11で出たり消えたりする回線状況バーじゃないの?

ところでこのバーって、3D画面の左上から動かせたかどうか忘れたが、どうだっけ?
166名も無き求道者:03/08/29 04:39 ID:0++UsiHw
F11だったんですね…。てっきりカスタム化したウィンドウだと思ってました。
ありがとうございました。
167名も無き求道者:03/08/29 10:42 ID:Wl0pQJt6
オーガのwarやカエルshmの方向感知スキルが殆どあがりません。
ハイエルフのencやハーフリングのDRUはサクサクあがるのですが・・
種族やクラスによって違いがあるのでしょうか?

それと、木の中で死んだり、木の上のほうで死んだMobのルートの方法はありますか?
168名も無き求道者:03/08/29 10:59 ID:e4Kh1sVn
>>167
スキル上昇にはINT・WISが関係してると言われています
オーガやカエルはたしかエルフに比べれば低かったと思いますが
その差でしょう・・・と言いたいところですが
実際のところ微妙

ルートはターゲットできれば可能の場合もあります
/target XXXXX 's corpse(JEの場合XXXXの死体かな?)
/loot
で大概はいけます
169名も無き求道者:03/08/29 11:01 ID:w6tR0gqK
>>167
ステータスが関係するかもしれないけど
たまたまだと思う。連打あれ。

埋まっちゃったLootは視点変えたりしてはみ出すところ探してLootか
”U”を乱打してターゲットできたら/loot
それか諦める。
170あぼーん:あぼーん
あぼーん
171名も無き求道者:03/08/29 11:07 ID:w6tR0gqK
>>170のキーワードは
XXXXXか?
172167:03/08/29 11:42 ID:Wl0pQJt6
>>168-169
thx
173名も無き求道者:03/08/29 16:47 ID:72hjXJe/
1年ぐらい前にキャラ削除して、垢も止めて引退したんですが、これを復活させることは可能でしょうか?
174名も無き求道者:03/08/29 16:51 ID:7wx1WGg/
キャラ削除してたら無理かも
アカ止めてただけならたいてい復活できるけど
175名も無き求道者:03/08/29 17:01 ID:Pidyncp2
やっばり無理ですよね…諦めます。教えてくれてアリガトン
176名も無き求道者:03/08/29 18:55 ID:qTmnh2me
>>173
キャラ削除してても、同じ名前で上書きしない限りデータは残ってる、という話を
聞いたことがある。間違って復活した場合の救助のためだね。
同じ名前、同じアカウントで新キャラを作ってしまうと上書きされちゃうけど。
177名も無き求道者:03/08/29 18:59 ID:FM5ky+Se
>>176
前に鯖落ちから復帰したらキャラクターが全然別なのになるという現象がありました
(名前だけ同じだけどレベル・装備・種族・職業まったく別人)
どうやら昔いた同名のキャラクターだったようです。なにかのはずみで逆上書きされた模様

古いデータもどこかに残ってるようです
178名も無き求道者:03/08/29 19:09 ID:qTmnh2me
>>177
しかしまあ、あれだ。SWGをやっているといかにEQがアイテム関係の管理については
しっかりしているかが良く判る。
179名も無き求道者:03/08/29 19:41 ID:MDfPzvPi
>>173
キャラはあきらめてるんでしょ?
アカウントはずっと残っているよ。

あきらめなくても良いです。誰かギルドメンバーとかに
一回当時のアカウントでログインを試して貰うと良いです。

特に問題なければログイン成功→クレカレジストとなるので、
それを確認して貰えば、後はソフトを引っ張り出すなり、
無くしたならばCD-Rを貰って。
180名も無き求道者:03/08/29 21:29 ID:JASyhddn
173ですが、できればキャラも復活させたいんですよね。
CD-ROMも捨てちゃってないんですが、最近Evolutionでしたっけ...?
出たみたいなので、またやりたいなとおもったわけです (´∀` )
181名も無き求道者:03/08/29 21:42 ID:89zYjYZC
とりあえずアカウント復活して即/peti?
182あぼーん:あぼーん
あぼーん
183名も無き求道者:03/08/30 11:25 ID:LZ90gBnm
荒らし依頼キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
184名も無き求道者:03/08/30 11:30 ID:6MUBA+OW
>>173,180
依頼を受け、数個Accountに対してAdmin GM交渉した経験から。
削除していないCharacterは、基本的に残っている。
Accountの課金を停止しても、少なくとも3箇月はAccoutは有効
実際は、当該Serverの限度を超えるまでは保管されている。
削除したCharacterは、Server Back UpからDataを回収することが
できれば、復活することもできる。
このBack Up Dataの保持期間は、3箇月を目安としている。
CharacterのDataはChara_Name@Account_ServerNoの形式で管理
されているため、既出のように同名で別Charaを作ると復活は無理
185名も無き求道者:03/08/30 15:18 ID:pc1OeK+4
1stのキャラから2ndのキャラにお金を渡すことはできますか?
アイテムは共有バンクを使えば渡せるのですがお金は無理っすか。
186名も無き求道者:03/08/30 15:19 ID:D+3efwW5
>>185
無理。友達のPCに頼むしかないねー。
その辺のNPCに持たせて2ndで殺るとか?危なそうだな。
187名も無き求道者:03/08/30 16:37 ID:wlO0Hw1s
>>185
USサーバーには8月26日のパッチで貨幣用の共有スロットが出来たみたいだから、
日本語版にもいつか追加されるでしょう。
188名も無き求道者:03/08/30 16:38 ID:wPxgeqTD
バザーについての質問です・・あんまり基本的すぎてどこにも
書いていないっぽいんですが

アカウントを2つ持っていないかぎり、バザーで物を売りながら
別キャラで冒険する(戦闘参加含む)のは無理

つーことで合ってますか?
189名も無き求道者:03/08/30 16:56 ID:uopgFF+5
合ってるよ。ログインしたキャラクターで店を開いたら、そのままベンダーとして
立ってなきゃいけないから。
190名も無き求道者:03/08/30 17:04 ID:LZ90gBnm
脳内冒険を御楽しみ下さい
191名も無き求道者:03/08/30 22:42 ID:oz2E5WP3
4亀のUXOの紹介みたらEQの熱が冷めてしまいました。
まぁ理由はFFをやめたときといっしょで、

パーティーを組むのに時間がかかる
狩場が遠く、移動がだるい。

です。


そこでひとつ質問があるのですが、みなさんがEQをやってるのは

1:それを超える楽しさがあるから
2:そこがリアルで楽しい

のどちらの理由からでしょうか?
192名も無き求道者:03/08/30 22:46 ID:ZTl4cYD5
おつかれ。

鬱陶しいから何も言わずに消えてくれ
193名も無き求道者:03/08/30 22:51 ID:IS9W1fjj
>>191
黙って辞めろ
194名も無き求道者:03/08/30 23:00 ID:yUYL22CE
いやあ、191はたぶんFFをやめて、またうっかりしてまた
FFをインストしたんじゃない?いまやってるのはEQだと
思い込んでるに1ギル。
195名も無き求道者:03/08/30 23:29 ID:oz2E5WP3
192さんは宗教のように何も考えずに、
193さんは引退する人を見るのが楽しい、
194さんはFFをやっている人を馬鹿にすることができる、

からEQをやっているんですね。
なるほど、そういう理由もあったのか。勉強になります=D

ほかの方は狩場への移動時間とパーティーの組みづらさを乗り越えるほどの楽しみをEQのどこへ見出しているのでしょうか?
ぜひご教授ください
196名も無き求道者:03/08/30 23:32 ID:Za37ZbwU
>>195
スレ違いだから失せろって。
197名も無き求道者:03/08/30 23:37 ID:l4YdUETm
>191さんは人見知りでグループも自分から組もうとせずに他人任せで組んでる
友達のいない孤独な引篭もりさんなんですね
198名も無き求道者:03/08/30 23:41 ID:21c6E3pk
正直>>191の釣りはいまいちだと思う。
199名も無き求道者:03/08/31 00:06 ID:Sydh6q9r
冷める理由に
・パーティーを組むのに時間がかかる
・狩場が遠く、移動がだるい
と思った時点で>>191は3DMMORPGは向いてないと思うのだが

つーことでUXOを遊んだとしても似たように冷めると予想してみる
200名も無き求道者:03/08/31 00:17 ID:ZjPUvCXB
>>196
スレ違いよりも勘違いだと思う。w
201名も無き求道者:03/08/31 00:20 ID:1ZBRIslT
狩場まで走るの好きだけどな。
もちろんSoWありでの話だけど…

それはさておき、同レベル帯のグループ内で走る速さに結構な差があるように
感じますが、速度を決める数値というのは何なんでしょうか?
全員HPも満タンで、重量オーバーとかもしてないと思います。
202191:03/08/31 00:20 ID:ZA1l9lYk
ふむふむ。
196さんは意味などなく惰性で、
197さんは他人を引きこもりだと認識したいために、
198さんは他人をうらやむために、

EQをやっているのですね。ほんとにいろんな人がいるんですね=D

>>199
まずUXOがどんなシステムになるのかしっかり調べてから予想するといいと思います。
簡単にいうと、上記の理由の二つがが限りなく小さくなるようなシステムになる可能性がかなり高いので、
いっきにEQ熱が冷めてしまったのです。
203名も無き求道者:03/08/31 00:27 ID:Qy0nD9M6
ウルティマの熱烈なファンだってのは伝わったけど
OSIに過度の期待は禁物だと言う事をUOの時に学ばなかったのかね。


っていうか、走るスピードは皆一緒よ。
AAで三段階くらい少し速くなるみたいだけど。
204名も無き求道者:03/08/31 00:34 ID:ZjPUvCXB
>パーティーを組むのに時間がかかる
>狩場が遠く、移動がだるい。

gfayで/ooc こちら3人組PTです。レベル12〜14の方あと3人tellよろ〜!クレリックの方大歓迎!^^
191(なかなかあつまらねえな、、もう30分だよ、、、)

unrestで解散間際、191(ふー、トレイン轢かれまくって今日は大変だったな。みんな死体回収で街(gfay)から何往復しただろう?)
191「へ?Aさんここで落ちるの?遠いけどみんなで街もどりましょうよ^^;」

体験鯖こんなのばっか。
205名も無き求道者:03/08/31 00:42 ID:E+fWTOWB
http://www.4gamer.net/news/history/2003.08/20030823191639detail.html
を見たときUXOは前代未聞の超廃人ゲーになると思ったのだが
206名も無き求道者:03/08/31 01:25 ID:RHLFF+eX
>>204
俺がUnrestなんて行ってた時代は入り口でバインドしてたけどねえ。
キャンプ終わったらMeleeはその場落ちが普通だったし。街に戻る必要ないじゃん。
207名も無き求道者:03/08/31 02:02 ID:E8NDQynW
要するに狩場までの移動が簡略化された分、
狩場で費やさなければならない時間が増えるってことかね?
208名も無き求道者:03/08/31 02:29 ID:tXevWqRd
>>191はなんだったんだ?
209名も無き求道者:03/08/31 02:34 ID:kB4N25md
ほっとけ
210名も無き求道者:03/08/31 02:57 ID:ZA1l9lYk
つまり191に反論できないやつばかりでFA?
211名も無き求道者:03/08/31 03:14 ID:sKGQrLrv
>>201
グループBUFFでSoWをかけても、PING差で速度に違いが出ることあるよ。
212名も無き求道者:03/08/31 03:14 ID:bzzTk84c
漏れはFFからEQにきた。
だから分かる、やたらとFAつけたがる210はFF厨だ。
213名も無き求道者:03/08/31 03:41 ID:kB60ZWPP
もうすぐクレジットカードやソネット無しでも
EQがプレイできるようになると聞いたのですが、
どういう方式でいつから出来るようになるとかもう決まっているのでしょうか?
ウルティマオンラインみたいにパスワード入力式?ネットバンクからの自動引き落とし?
それとも郵便振替&現金書留?
214名も無き求道者:03/08/31 05:43 ID:T5jnaHji
>211
SOW歌で走ってる時に振り切られて置いてけぼり喰らったりね。
あれは素で泣けてくる。
215名も無き求道者:03/08/31 12:33 ID:Sydh6q9r
つまり>>208は日本語が理解できないでFA
216名も無き求道者:03/08/31 12:45 ID:HDd4ixqI
体験版での質問です、CRLの蘇生魔法で○○%Backっていうのは
・デスペナルティーで失った分をBack 
・トータルの経験値から計算してBack     のどちらでしょうか?
217名も無き求道者:03/08/31 12:48 ID:Sydh6q9r
>>214
失った経験値の○○%をBack
218名も無き求道者:03/08/31 12:54 ID:HDd4ixqI
>>217
ということはデスペナきつくない低レベルなら簡易移動魔法としてつかえるということですね・・・
アンレストあたりでメンバーが死んだときとかは便利かも!
早速覚えてきます

あと高レベルのネクロマンサーの死体召還と蘇生魔法組み合わせて
死体召還→蘇生魔法で安全に経験値とアイテム戻ってウマーってできますか?
219名も無き求道者:03/08/31 13:02 ID:Sydh6q9r
ネクロの蘇生はクレリックの蘇生とちょっと違う
死体召還→蘇生はできるが蘇生するのに触媒が必要
その触媒には誰かの命が必要になる
あまりお勧めはできないな
ホントに緊急手段としてしかつかえない
220名も無き求道者:03/08/31 13:03 ID:952zE8Fp
漏れ217じゃないが、できるでFA
ただ、高レベルになると死体召還の触媒の費用半端じゃ無いけどね。
221名も無き求道者:03/08/31 13:10 ID:HDd4ixqI
>>219
すいません、書き方悪かったですね
ネクロの死体召還+クレリックの蘇生魔法です
しかし、ネクロの蘇生の意味って一体なんなんでしょう・・・

>>217
ありがとうございます。
ところでおいくらぐらいかかりますか?
222名も無き求道者:03/08/31 13:13 ID:HDd4ixqI
上の>>217>>220でした、ごめんなさい
223名も無き求道者:03/08/31 13:16 ID:Sydh6q9r
とちあえずモチツケw
サーバーによって違うからハッキリとはわからないけど
魂込みで1k前後かな?
224名も無き求道者:03/08/31 13:53 ID:HmKTcgLh
>>221
NecromancerのLvl51のSpell"Sacrifice"をLvl45〜59のPlayerに掛ける
ことにより作成される"Essence Emerald"が、Necromancerの蘇生魔法
"Convergence"の触媒として必要
この作成により、対象は経験値を失うことになり、場合によってLvlを
落とすこともあり得る。
RaidでClericを蘇生させるくらいしか使ったことは無い。
225名も無き求道者:03/08/31 13:57 ID:Loooyr55
できないことは無いが、よほど特殊な場合以外はやらないっていうニュアンスが伝わらないかな?
死体召還ってのは同一Zone内じゃないとできないし、復活したら暫く動けない
死んでしまって復活ってのは日常的だが、わざと死んで復活して移動させるなんてのは
どうしても抜け出せない所にはまった時や
戻ったら大量addでGrpやRaidが壊滅って状況以外は実用的な方法じゃない
226188:03/08/31 13:57 ID:U1CxNYxK
>>189 ありがとうございました。助かりました。

>>191
もうすぐ日本語版も導入される予定の英語版の拡張パック
「Planes of Power(PoP)」を入れると
アントニカ・ベリオス・クナーク・ラクリンの主立った場所に
瞬時に行けるようになります。人に集まりやすい狩り場にも
より手軽に、好きなときに行ける可能性が増えるので
もう少しの辛抱です
227名も無き求道者:03/08/31 19:42 ID:so5+KUtG
>>191って昔よく湧いてたEQのアカウント数云々で荒らしまくってた犬の
書き方に激しく似ているのだと思うのだが・・・皆釣られすぎ。
228名も無き求道者:03/08/31 19:44 ID:Ap8XvBhB
>>221
ネクロのResは緊急手段用。ネクロはFD(死んだフリ)で最後まで生き残ることが
多いので、ネクロ以外全滅<敵帰る<ネクロResでクレリックを蘇生という手順で
狩場に復帰できる。通常の経験地キャンプじゃまず使わないが、進行に時間のかかる
レイドで奥地で壊滅したときなどに使える。英鯖ぐらい成熟すれば蘇生触媒を安価で
売ってる人が多数いるので気軽に使えるけどね。

クレリックのResを移動代わりに使う手はある。必要なアイテムをバンクに置いてきたときなど
デュアルで自殺<復帰ポイントに戻される<バンクからアイテム取る<Resを貰う
で、大幅に時間を短縮できる。死体をローグで引きずって奥地でResもらって合流する方法
など応用もできる。
229名も無き求道者:03/08/31 22:01 ID:2cCcqB0y
解約はどのようにすればいいのでしょうか?
230229:03/08/31 22:11 ID:2cCcqB0y
自己解決しますた
231名も無き求道者:03/08/31 23:32 ID:c/I1HJH1
このゲームで名前の規則が厳しくないですか?
"ー"とか入力できなし、アルファベットだと最初の文字が大文字にされるし、
なにか方法があるんでしょうか?
232名も無き求道者:03/08/31 23:57 ID:E+fWTOWB
アルファベットの頭が大文字で2文字目以降小文字なのはもともとの仕様どおり。
WinXP上だと”ー”が入力が出来ないのは日本語版固有の不具合。

http://www.jp.everquest.com/members/index.html
>Windows XPをお使いの場合、キャラクター作成において、キャラクター名入力時に、
>「ー(音引き)」を入力できません。
233名も無き求道者:03/09/01 00:24 ID:Qx1hW4Xs
>>231
もともとファンタジー系の世界観を大切にしていて、英語版だと「ふさわしくないとGMが判断
した場合」は強制的に名前を変えられることが有るくらい。
だからFPSにありがちな大文字小文字混在とか、既存の神話・物語・小説から取った名前
は全部入力時に撥ねられるはず。
ただしもちろん完璧じゃないから、特に日本語だと「えーこんなんいいのかよ」と言うような
名前が結構通ってるな。
英語版だけど、ケルト神話で最初の女とされる名前が通ってびっくらしたことがある。
234名も無き求道者:03/09/01 00:45 ID:imfoiAAF
体験版鯖だとネーミングポリシーがかなり甘いみたい。どうせ消されちゃうからかな。
この名前じゃおそらく戒名せまられるだろうなって名前を結構見かける。
235名も無き求道者:03/09/01 01:02 ID:yIHVinfH
強制名前変更って結構簡単に変わっちゃうもんなんですな
もっと時間掛かるのかと思ってたけど一瞬で変わってますた

それはそうと、コンバイン系の次の段階の武器ってどんなの使ってます?
武器の種類にもよるでしょうが、やはりnajena辺りで漁るのが順当なんですかね
236名も無き求道者:03/09/01 01:09 ID:yIHVinfH
連書きで申し訳ない、書き込んだ直後に思い出した(;´Д`)

Shark ToothってKedge Keepのサメ限定なんですかね?
AllaKhazam'sだと全種類のサメから出るようなことが書いてあったので
試しにEFPのサメを1日中狩りまくったんですが全く出る気配ないんです・・・
237名も無き求道者:03/09/01 01:46 ID:FKiVzm50
アルファベットで最初の文字が大文字って・・・それが普通じゃない?
238名も無き求道者:03/09/01 03:01 ID:w++W9fUr
Lv31のCLRなのですがGroupばかり組んでたので
片手棍・防御・回避スキルが60前後と悲惨な状態です(;´Д`)
そこでスキル上げしたいと思ってるのですが何色からスキル上がりますか?
それとも敵のLvでSkillがココまで上がるとかあるのでしょうか?
239名も無き求道者:03/09/01 03:13 ID:yFfXRHNy
水色〜
240名も無き求道者:03/09/01 08:05 ID:J4zChDGJ
体験鯖で汁卵(仮称)みたいな名前の人がいたのですが(苗字は汁だく…)、
これは本鯖では変更対象になっちゃう?

鬼平とかもダメ?
241名も無き求道者:03/09/01 08:49 ID:3/Dzmz5l
>>240
そこらへんは大丈夫じゃないかな。鬼平だとSurnameが長谷川平蔵、犯科帳なら引っかかりそう。
やばいのは商品名、版権、著作権が絡む名前とか。
有名な引っかかるやつはフロド・バギンズ、アラゴルン、レゴラス、ガンダルフ、etc.いわずもがな。

詳しくはここ参照。
ttp://www.jp.everquest.com/members/play/reference/reference9_1.html
242名も無き求道者:03/09/01 09:46 ID:/cZ3ipvR
ゲーム内BGMを出すにはドコを設定すれば良いのでしょうか?
「/music on」とか入れても有効ではありませんと言われます。
戦闘時BGM、効果音等は聞こえてます。
ゲーム内オプション BGM設定も100%にしてあります。
Aviak村のBGM聞きたい…
243名も無き求道者:03/09/01 11:18 ID:UXBpVECi
Login前のOptionでもサウンドONになってる?
なっていたら俺にはわかんね
どうしても聞きたいならフォルダを覗くくらいw
244名も無き求道者:03/09/01 11:40 ID:3/Dzmz5l
>>242
戦闘時BGMと効果音は聞こえてるんだからこっちはMP3・PCMで鳴ってる方の音だね。
Aviak村やその他のいくつかの町はBGMがMIDIで鳴ってるから、WindowsのMIDIの設定部分を
見直さないとダメ。
具体的にはまず、ボリュームコントロールのMIDIの音量・ミュートのチェック。
あとはコントロールパネルの”サウンドとオーディオデバイス”のオーディオ・MIDI音楽の再生を見直しかな。
245名も無き求道者:03/09/01 12:02 ID:/js/qLje
逆にそのMIDIやPCMのって、どこにあるの?
インストールフォルダに見付からないんだけど。
246242:03/09/01 12:04 ID:/cZ3ipvR
>>243>>244
ありがとうございます、解決しました
MIDIがミュートになっていたのが原因でした
247名も無き求道者:03/09/01 13:45 ID:r8lVWcwQ
ブラックバロウの地下からワープできる所ってレベルいくつ位からいけますか?
248名も無き求道者:03/09/01 14:01 ID:UXBpVECi
>>247
スマンが言ってる意味がわからん
単に俺が浦島状態ってのもあるんだが
BBにLv規制がついたZoneでも追加されたのか?
249名も無き求道者:03/09/01 14:08 ID:r8lVWcwQ
いやちょっと前の話ですけど地下に宝石見たいのがあって、それをクリックしたらワープしました。
そこのゾーンに自分(Lv13)から見て赤いノールが徘徊してたので、適性Lvはいくつ位のゾーンなのかな〜?と
250名も無き求道者:03/09/01 14:12 ID:R1r3oSxe
251名も無き求道者:03/09/01 14:16 ID:r8lVWcwQ
>>250
おおー たぶんそこです。LV35-60なら赤いわけだw どうもです
252名も無き求道者:03/09/01 14:18 ID:UXBpVECi
ぬおっ
いつのまにそんなZoneが・・・_| ̄|○
253名も無き求道者:03/09/01 14:24 ID:loZrE6/x
>>251
Basiliskを狩るぐらいならDRUやNECで(Animal)Fearで逆凧揚げするなら
Lv30ぐらいから狩りができる。外で黒Gnoll等を狩るなら、グループで40、
ソロなら50は欲しいところ。ただ、外の動物狩りはお勧めしない。
洞窟から出て狩るなら黒Gnollか密猟者かGriffonがいい。
254名も無き求道者:03/09/01 15:48 ID:JdbwBzP6
Jagged Pine Forest追加は1年以上前だね。
BBとSurafall Gladeから行ける。
255名も無き求道者:03/09/01 16:26 ID:KluiMqbW
Lv44犬です。
Spell:Healing Waterを探しているのですが、
2種のA Golden Emblemを持っているMobって
ドコにいるのでしょうか?

何やらDulakにいるようなことが書いてあったのですが、
そこからさっぱり…
256名も無き求道者:03/09/01 17:14 ID:VgWQLWRH
>>255
倉庫とかいうとこに居るtreasure sorterとかなんとかworkerとか言うのが落とすよ
257名も無き求道者:03/09/01 17:38 ID:aSY7z7wM
>>256
わお!ありがとうございます。

今のLvとDulakの人数(日本版)ではつらそうですが…
なんとかゲットしてみます。
258名も無き求道者:03/09/01 18:03 ID:p8PeY/jO
少し前にもありましたが、私は走る速度が遅くて、いつもおいていかれます。
なぜでしょうか?環境のせいでしょうか?
同じ種族で同じレベルで同じクラスの人よりも断然遅いです。
重量オーバーでもなければ、歩いてもいません。
あと同じようにSoWをかけてもらってもです。
AGIも87です。
どなたか教えてください。
ちなみにPCの性能はあまりよくないです^^;
CPUが866なので。
ラグが結構あります。
回線はADSLで平均5M出ています。
259名も無き求道者:03/09/01 18:08 ID:6grYpw//
回線がクソなんだろ
260名も無き求道者:03/09/01 18:10 ID:KXhIoN0R
5Mでクソならほとんどのやつがクソだな
261名も無き求道者:03/09/01 18:38 ID:5cnxz6rw
PCスペックじゃないのかな、ためしにもっとも軽い設定で試してみな
(エフェクト、効果音、BGMAllOFF、カットできるメッセージ、
キャラクターOLDMode、解像度も小さく、見える距離も短くなどなど)
262名も無き求道者:03/09/01 19:20 ID:IMcxDATY
>>258
メモリかCPUではないかと。
どのくらいですか?
263名も無き求道者:03/09/01 19:37 ID:vZ6f2kKU
>>252
>ぬおっ
> いつのまにそんなZoneが・・・_| ̄|○

浦島過ぎ(w
264名も無き求道者:03/09/01 19:57 ID:vw4VYJNu
いつも置いていかれるってことは
周りがすでにRUN持ちって事はない?

265名も無き求道者:03/09/01 20:08 ID:loZrE6/x
>>264
SoWもらってもダメっていうことなら、それは無いと思われ。
多分、マシンスペックの問題だろうな。漏れもVGAにG400で
全部新モデルの時はゾーンによって置いていかれたことが
多かったが、Ti4200にしてからは極端なラグ以外ではそれは無くなった。
266名も無き求道者:03/09/01 20:53 ID:rxpt5ZFV
261の言うとおり、PCのスペックが低いのだろう
Clipping planeを下げるとか、描画の負荷を減らす工夫をしたほうがいいな。
それでも駄目なら下げたうえで、Follow状態で真下や真上を向くと、表示すべきポリゴン量が
減るので多少走行速度がマシになる。うちの2acc側は重いとこ走るとき下向いてるよ(w
267名も無き求道者:03/09/01 21:14 ID:abnZUBPz
体験版での話ですが、やっとバンデッド系の防具が作れるくらい鍛冶スキル上がりました。
作るのはミディアムサイズでもいいんですが、HIEでは重すぎるのでスモールサイズにしたいのです、SmallなMoldってどこに売っているのでしょう?
268名も無き求道者:03/09/01 21:38 ID:VKMcWLv/
ドワーフかノームの町行けば売ってそうだけど?
269名も無き求道者:03/09/01 21:50 ID:abnZUBPz
>>268
ありがとうございます
ドワーフの町ではスモールな各種platemoldは発見したのですが、それらはバンデッドよりも上位の防具を作成するときに使用するみたいなのでまだ買っていません。

でも、ノームはまだ行っていないのでそっちで探してみます
270名も無き求道者:03/09/01 22:10 ID:loZrE6/x
>>269
SmallのBanded MoldはKaladimの中では売ってない。
ただ、Kaladimを出てすぐにある家のどれかで売ってたはず。
買ってKaladimの炉の所に戻って…が激しく面倒だった。
271名も無き求道者:03/09/01 22:11 ID:3HePcABA
>>267
リバーベイルの隣、ミスティの雑木林で売ってたような・・・
272名も無き求道者:03/09/01 23:22 ID:s3DQrX4Y
ここのテンプレにはどこで何が売ってるかまで載ってるWebサイトがあるんだけどなー
273名も無き求道者:03/09/01 23:53 ID:FEMssenO
>>272
シーッ
274名も無き求道者:03/09/02 00:54 ID:hNefIGhM
レンジャーでステルスってできますか?ハイドとスニークは覚えるようなのですが
275名も無き求道者:03/09/02 01:11 ID:iRqMFkb/
ステルス技術は高度な軍事機密なので出来るのはそれを盗み出したROGだけ
276名も無き求道者:03/09/02 10:14 ID:i4v8VBA+
>>272
ふ〜ん・・・・・・

EQTCここんとこ壊れてるんだが、どうやって検索するんだ?
当然事前に自分で調べてから書いたんだろ、その書き込み。
277名も無き求道者:03/09/02 10:28 ID:lrTAhHLD
>>255

劇遅レスだが、
デュラックの倉庫全般で出るが、ドロップ率は、東倉庫と
呼ばれている狩場が一番多いような気がする。

リンク甘いので、わりと温いグループ構成でもいけるよ。

あと、コイン2種類は、見た目も名前も同じなので、
アイテム鑑定spell持ちのencを連れて行く事をおすすめ。

sorterとworkerからコインが出るが、多分それがおのおの
tunareとkaranaを落とすと思うので、workerから2枚でても
ぬか喜びせずにがんばったほうがいいかも。

あとちょっと先で52のspellのクエストで醸造のskill使うから
お酒もがんばって造ろう。
278名も無き求道者:03/09/02 10:39 ID:IUSslaLe
>>276
ttp://www.eqtraders.com/sources/source_trade_page.php?st=Smithing&menustr=110110000000

お前さん、短気は損気
慌てない、一休み一休み
279名も無き求道者:03/09/02 10:40 ID:IUSslaLe
追記


表示されるまで時間掛かるから、血管切れないように手で押さえながら
まつべし。
280名も無き求道者:03/09/02 11:05 ID:K1k2Gxyi
あれだろう、また。まずググることから始まるってここで以前言われて切れちゃった香具師じゃないの?
281名も無き求道者:03/09/02 11:20 ID:YQdo0u+6
EQTC便利すぎなのに使わない香具師はどうかと思う
BBSで聞くより10倍早いからガンガレ
282名も無き求道者:03/09/02 11:36 ID:IUSslaLe
使わないんじゃなくて使い方判らないらしい。
283名も無き求道者:03/09/02 11:49 ID:x9OjqAfj
グループサーチで検索時間が1800000秒近くになっていて検索できないときがあるのですが。
どうしたら直りますか?
284名も無き求道者:03/09/02 11:56 ID:IUSslaLe
>>283
再起動して駄目なら修正パッチ待ち。
キャラやUIファイル弄っても多分直らないとおもう。
285名も無き求道者:03/09/02 11:56 ID:T4wdd7Go
>281
EQを再起動
キャラチェンジでそうなるが、キャラチェン繰り返すとたまに直る
286名も無き求道者:03/09/02 11:57 ID:T4wdd7Go
>282
不束者ですが...
287名も無き求道者:03/09/02 12:01 ID:IUSslaLe
>>286
式場はカッタでいいですか?
288名も無き求道者:03/09/02 12:01 ID:x9OjqAfj
>>284-285
thx
289名も無き求道者:03/09/02 12:08 ID:KAuCqoMU
体感的にですが、プレイ中にキャラを変える時、グループ検索しっぱなし(カウントが終わる前に)
ログアウト→ログインするとサーチ出来なくなってるような
290276:03/09/02 12:24 ID:i4v8VBA+
あれ、じゃ俺だけか?
検索してもどこのVenderが売ってるかのPageにいくと全部白紙になるのは・・・
291名も無き求道者:03/09/02 12:30 ID:IUSslaLe
>>290
アヒャ!

Index→Trade supllies→Smithing 

ですよ?
292255:03/09/02 12:30 ID:Oc/NEawh
>>277
見てます、詳しい追加情報ありがとうございます。

>あとちょっと先で52のspellのクエストで醸造のskill使うから
なるほど、調べてみます。
醸造はボチボチ上げるので大丈夫かな?
むしろ、裁縫115で途方にくれていたり…
293名も無き求道者:03/09/02 12:46 ID:v1yHYukW
>>292
裁縫115までいったなら、次はCrystal CavernsかVelketor’s Labyrinthあたりで
Crystaline Silkを集めて防具作りかな。これで131までいける。その次が
Wu's Fightingシリーズで158。さらにLoYのリボンやAcrylia Studdedで188。

個人的にはここから先が問題。BARができるいいレシピが無い…。
294名も無き求道者:03/09/02 12:46 ID:lrTAhHLD
>>292

醸造skillは、72以上が必要。

あと、裁縫だけど、Crystalline Silk Armorを作ると
131まであがる筈?だよ。
295258:03/09/02 13:05 ID:yEo6QQjY
答えてくださった方々に感謝です。
負担が少なくなるように工夫してみます。
ありがとうございました。
亀レスですいません。
296276:03/09/02 13:09 ID:i4v8VBA+
>>291
いや、その先。
例えば、brick of black acryliaを押しても画面が真っ白なんだが。
以前はitem毎にどこのzoneでdropとか、売っている店が全部表示されたはずなんが。
297255:03/09/02 13:10 ID:Oc/NEawh
>>293-294
ありがとう。
コレくらいで壁とか言ってたら後が怖いので頑張ります。
298名も無き求道者:03/09/02 13:13 ID:T4wdd7Go
>294
俺も真っ白の時があったが、IEの設定でキャッシュを使用しない、みたいなのがあってそれチェックしたら表示された
299名も無き求道者:03/09/02 13:19 ID:rtGnfeV+
遅レスだが、CPUのFANが焼き付いた時足が遅くなったが、
転がってた適当なFANをガムテープで付けると元に戻った。


結論、ガムテープを買ってくれば足が速くなる。
300名も無き求道者:03/09/02 14:09 ID:sPbzY0II
AAスキルとかで再使用時間がかなり長いものなどありますよね。
これらの再使用時間はゲーム内にログインしてないと
時間経過しないのでしょうか?
一旦ログアウトして次の日になれば使用可能とか出来ませんか?
301名も無き求道者:03/09/02 14:37 ID:EJFB4HAC
AAのリチャージはLogoutしてても
カウントされて使えるようになりますが、死んでもリチャージされません。

HTやLHのリチャージはLogoutしてたら
カウントされずに進みません。

MeleeクラスのDiscのリチャージは
Logoutしてても死んでもリチャージされません。
302書き直し:03/09/02 14:40 ID:EJFB4HAC
AAのリチャージ
Logout中:カウント進行
死んだ時:リチャージされません

HTやLHのリチャージ
Logout中:カウント停止
死んだ時:即リチャージ完了

MeleeクラスのDiscのリチャージ
Logout中:カウント停止
死んだ時:リチャージされません
303名も無き求道者:03/09/02 19:27 ID:1/sYqEzM
304名も無き求道者:03/09/02 19:29 ID:wm6PpQe1
レシピをさかのぼって調べられるのは便利だけど妙に重くなってしまったのが・・
305名も無き求道者:03/09/02 21:16 ID:gYgSgsec
日本語無料体験版でMAGをやっているのですがLV12の魔法summon fangを
買いにAk'AnonのLibraryにいったのですが売っていませんでした。
無料体験版では手に入らないのでしょうか?
306名も無き求道者:03/09/02 21:59 ID:IUSslaLe
307名も無き求道者:03/09/02 22:32 ID:RQcbjoJT
INCってなんでつか?

ADDってなんでつか?
308名も無き求道者:03/09/02 22:43 ID:IUSslaLe
>>307

incomingです!

addはaddです!
309名も無き求道者:03/09/02 23:18 ID:RQcbjoJT
ありがとうございまつ
310名も無き求道者:03/09/02 23:19 ID:IUSslaLe
どういたちまちて
311名も無き求道者:03/09/02 23:44 ID:wm6PpQe1
>>310
おしい
IDがSsra
312名も無き求道者:03/09/02 23:48 ID:RIsWQhWn
INC…敵がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ADD…戦闘中にさらに敵がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
313名も無き求道者:03/09/02 23:57 ID:4iE6THBW
無料鯖での話です。
今日から突然の症状なんですが、ZONEするとEQのソフトが再起動状態に
なってしまいます。
で、ログインしなおすと、次のZONEから普通に始まります。

こういう症状になった方、どのように治してみえますか?
314名も無き求道者:03/09/03 00:03 ID:p8RV1Nsd
>>313
PCを昨日以前の状態に戻す。
315名も無き求道者:03/09/03 00:13 ID:RIugskNn
AAスキルの話ありがとうございました〜
316名も無き求道者:03/09/03 00:23 ID:822/H9Dp
>>313
同じ状態になって2週間位前にpetiしました。
ファイルをバックアップして再ダウンロード再インストする羽目になりました。
詳細は忘れたのでメールででも問い合わせてみたら?
おれのところには詳しい再インストメールが1時間くらいで来たよ。
317名も無き求道者:03/09/03 02:35 ID:GOQlBL+W
WARを作りたいんですが
全STAで作ったとしてオーガとヒューマンじゃどのぐらい強さに差がありますか?
移動の辛さ(インビジもsowもゲートもない)以外に具体的にどんな所が辛いですか?

ただの肉壁みたいなイメージがあるんですが(TдT)
318303:03/09/03 02:42 ID:hjKDMp8M
319名も無き求道者:03/09/03 02:50 ID:071hjSY9
製品版は1ヶ月無料ってのは付いてますか?
320名も無き求道者:03/09/03 03:06 ID:Mpzjv0kk
>>317
WARのSTAのHP増加はLV割る10で、LV60でSTA1=HP6になるとか。
STRも多ければATK底上げになるし、WARは荷物が重いのでHumじゃ苦労するだろうね。

後半になれば差は埋まるというが、後半まで差はあるので・・結局自分好みのにしなきゃ続かないけどね〜
321名も無き求道者:03/09/03 03:14 ID:d0vHKXS2
WARの辛さは装備に金がかかる事かな。ソロじゃ稼げないし。
前までENCやってたけど後衛より前衛職の方が楽しいなぁ
322名も無き求道者:03/09/03 03:21 ID:Ly95WSzS
一部ガテン系ギルド以外は、大抵は
 CASTER >>> MELEE
の人数。この先必要なのはMELEE。
ということは、わかるな? 頑張れ。
323名も無き求道者:03/09/03 03:44 ID:TfYBVxO4
質問なのですが、PTメンバーに影響を及ぼすBUFFは
PTメンバーのPETにまで影響を与えるのでしょうか?

ご存知の方いましたらご教授ください〜
324名も無き求道者:03/09/03 05:04 ID:sZD1KWu6
>>317
残念ながらありません。
SoEもこのくらいサービスしてもいいと思うんだけどなー
325名も無き求道者:03/09/03 05:04 ID:T69HfC5a
>>323
グループBuffやAE BuffはPetにまでは届かない。では、Petをターゲットして
かけたら効くのかというと、PetをTargetしてかけても効果が無いので注意。
PetにBuffをかけたい時は単体用のBuffを使おう。
326名も無き求道者:03/09/03 06:46 ID:4RSEQDZX
昨日から無料体験を始めてみたけど、UOでのマウスの移動に慣れてたせいか、
いまいちEQでの移動操作がしっくり来ない…
一応マウスでも移動できるみたいですけど、皆さんはやっぱりキーボードでやってるのでしょうか?
327名も無き求道者:03/09/03 07:32 ID:1P2mYSns
>>319
惜しい。
数日前なら初月度無料だったのにな。
もっとも一月前でないと「1ヶ月無料」にはならなかったが。

公式サイトより
>※2003年8月度までの登録については、申込初月度の月額利用料金は無料です。
>  3003年9月度より、申込初月度有料に変更いたしました。

・・・3003年かよ。(゚o゚)
328317:03/09/03 07:42 ID:GOQlBL+W
レスありがとうございます。
オーガとの差が凄かったらオーガで頑張ろうかと思ったんですが
他の種族でも大丈夫みたいですね。
ギルドの事は体験サーバなのでよくわかりませんが、人いな杉で不安です。
329名も無き求道者:03/09/03 08:00 ID:sYqV0Juh
WARやるならBAR
これが定番
330名も無き求道者:03/09/03 10:03 ID:LB+EeEci
WARやるならOLD TypeのOGR
これが定説
331名も無き求道者:03/09/03 10:52 ID:TqIaym6Z
WARやるならWoodElf♀
それがEtta
332名も無き求道者:03/09/03 11:06 ID:oighpko7
>>326
最初KBだけでやってたけど
グループ時高低差のある場所ですばやく状況を確認する必要が出てきたのを機に、
慣れ親しんだFPSのEDSF+マウスに変えました。
マウスでの視点変更が右クリックしなければいけないのが
多少肩に負担かかりますけど。
でもKBデフォルトでやってる人も多いみたいですね。
333名も無き求道者:03/09/03 13:08 ID:dkKAewu7
>>326

自分の場合は、殆どの操作はキーボードです。
移動は確実にキーボードかな。
仲間をターゲットする場合もファンクションキー使っているし、
Spell Castもキーボードでやっています。

マウスを使うのは、
ホイールを使って視点を下げて回りの状況チェックするとか、
移動操作しながらホットボタン押さなければならない状況の時とか、
複数Aggroした場合の、攻撃タゲ変更の時とか。

332みたいに、マウスコントロール右クリックでの視点変更を
結構使っている方もいるみたいですね。

そんな感じです。
色々な操作方法があるとは思うのですが、慣れるしかないのかな?
334名も無き求道者:03/09/03 14:15 ID:MRQux50m
>>326
体験鯖スレに何度か書かれてるけど、W A D Sに移動キーを割り当てると
移動がかなり楽になるよ。
Qにターゲット、Eにオートアタックを割り当てると戦闘が楽になる。
335名も無き求道者:03/09/03 14:23 ID:0FAevjkB
私の場合は
前進:W
右旋回:D
左旋回:A
後進:Z
嘔吐RUN:Q

視点上:E
視点下:X
視点中立:S
嘔吐アタック:F
336名も無き求道者:03/09/03 14:35 ID:071hjSY9
>>327
なるほど THX

しかし意味わからんね 人集めたいなら1ヶ月無料のままに
しとけばいいものを なんでわざわざ有料に・・・

無料鯖→1ヶ月無料→引退のコンボ防ぐためかね・・?
337名も無き求道者:03/09/03 14:40 ID:p8RV1Nsd
登録して一ヶ月間は無料になるんじゃない?
338名も無き求道者:03/09/03 15:50 ID:P1Mqi8wd
自分の場合は一つずれてESDFがお奨め。
普段からCtrlキーをCapsLockと入れ替えてるのでCtrl+移動、Sit/Standも楽。
あとは、Duck→Wに、AutoAttack→Zにしてるぐらい。
339名も無き求道者:03/09/03 16:05 ID:2/1o0T7b
自分の場合
前進:↑ 後退:↓ 右旋回::→ 左旋回:←
視点上:PageUp 視点下:PageDown 視点中立:Home 座り/立ち:End
Auto Attack:+(Ten Key) Consider:.(Ten Key) NearestNPC:0(Ten Key)
コレを右手で操作する。親指で右Ctrlを押しての水平移動も片手で楽々。
キャラ移動やPull時。マウスを使う時はこのキーを左手で操作し、右手にマウス。

クラスがBardなので左手はFull KeyのHot Box Keyを常に押している感じ。
340名も無き求道者:03/09/03 16:23 ID:ibDDfJt0
>>337

>>327見るべし。
今年の9月から3003年の8月に登録したばあいの初月度の料金は未定義だ

#もう公式ページ変更されてそうだが
341名も無き求道者:03/09/03 18:51 ID:7MKuGgqK
>>328
俺のギルドのメインタンクはDarkElf、しかも初期ボーナスを全部AGIに突っ込んだという
強者だ。だけどこいつが居れば安心して任せられるというスキルがあるから、みんな頼り
にしてる。他にもOgreやHumanももちろん居るけどね。
結局中の人次第ってことで。
342名も無き求道者:03/09/03 20:29 ID:+Wsq2Ai6
Sowポーションの相場っていくら?
先日、1つ10Pで買いました。
お店では17〜8Pで売ってあるので、
安いと思ったんですが…。ちなみに私、lv29のMNKです。
343名も無き求道者:03/09/03 20:44 ID:p8RV1Nsd
>>342
材料費は10ppより高いYO!
いい買い物したYO!
344名も無き求道者:03/09/03 20:57 ID:+Wsq2Ai6
>>343
さっそくのレス、ありがとうございました。
そうだったんですか、よかった〜。
まあお金の使い道はあんまりないからw、18Pでも買ったことはあったんですが。
結構、長持ちしました。でも使うのに勇気が要りましたねw
345名も無き求道者:03/09/03 21:50 ID:p8RV1Nsd
>>344
ごめんなさい!
なんかまちがえてました・・・
6pp位でした
346名も無き求道者:03/09/04 00:09 ID:kEG8+qSE
>>316

ハイキープから向かって左側からZONEすれば大丈夫みたいです。
右側だとフリーズ。

偶然かも知れませんが(^ ^;
347名も無き求道者:03/09/04 00:23 ID:USPVjEYs
とりあえずmemtest86でメモリテストしてみた方がいいかも
348名も無き求道者:03/09/04 00:52 ID:elXU9Hzc
11Rogです。イベイドについて教えてください。
ガイド本にマクロ組む様なことが書いてあるのですが、具体的にどうすればいいのでしょうか
349名も無き求道者:03/09/04 01:03 ID:lhpn7EKW
確かにPT組むのに時間はかかるわ、移動に時間食うわ、
レベルはなかなか上がらんわ...
生活必要時間以外の殆どをつぎ込み続けなければ楽しめない廃仕様のゲーム。
それが出来る人には楽しい、
「他にリアルですることいっぱいあるじゃん」と思う人は向いてない>>191

PT組んでも会話もなく、黙々とmob倒してEXP貯めるだけの時も多いな。
俺WizardryからDiablo、UO飛ばしてEQに来たクチだが、
果てしなく続く世界に最近ダレ気味。世界は素晴らしいと思うけどね、
もっとソロでも短い時間でも楽しめ、成果も得られる仕様だったら良かったのに。
Wizは1人でプレイできたし、Diaは1時間もありゃ最下層を回れた。後でチャットでPTメンとお喋り。

体験鯖の人口がEQがどう思われているかを物語ってるんじゃないかと思ふ。。。
350名も無き求道者:03/09/04 01:36 ID:/5W58f1j
>>349
自己レスかっこ悪い
351名も無き求道者:03/09/04 01:46 ID:JrOM7ZGv
>もっとソロでも短い時間でも楽しめ、成果も得られる仕様だったら良かったのに。
それははなっからお門違いだろ。そういう仕様じゃない方向性なんだから。
352名も無き求道者:03/09/04 01:46 ID:C385Lrs0
MMOをよく理解してるじゃん
果てしなく続くの世界そのものがMMOですよ
353名も無き求道者:03/09/04 02:23 ID:Hx44cz4W
グループ内で会話無いのは、自分がネタを振れば大抵乗っかってくるので
まずはくだらない雑談でもいいからネタを振る事だと思うぞ
でもクラスや場所によっちゃ〜忙しくて会話も出来なくなるのはわかりまする
354名も無き求道者:03/09/04 02:37 ID:jcA7QPnv
ここは質問スレだからスレ違いはこっちへ行っとけ

EQとFF比べてみよう Part20
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1061462233/
355名も無き求道者:03/09/04 02:57 ID:LhFNdmCy
激しく質問
英語鯖のパッチメッセージに気になることがある。
- Fixed a bug that caused some equipment
to be invisible on characters created
recently (since our update on August 6th).

実は、俺は日本語鯖(虎鯖)なんだが、みんな装備が
見えない。でも、PCを右クリックで見ると装備済みなんだが。

初心者板の諸君どう?自分が少し後からZONEすると
ほかの人の装備が見えなくなってないか?
上の英文読むと8月6日以降って書いてあるんだが・・・
ちなみに俺のキャラは8月11日くらいに作った。
356名も無き求道者:03/09/04 02:57 ID:aased7jx
ようやくCLRでLv30でオルタレーション専攻をトレーニングしたんですが
他の専攻もトレーニングしてもOKなんでしょうか?
オルタレーションを重視してあげたいと思ってるのですが・・・
357名も無き求道者:03/09/04 03:49 ID:iFbKLDyU
ギルドでalt専攻に1振る

alt系の魔法をつかいalt専攻を50にする

ギルドで他の専攻に1づつ振る

とするとaltだけ51以上に上がるようになる
全部の専攻に1づつ振ってaltを一番早く50まであげても結局は同じことになるが
周りで失敗した(意図しない専攻になってしまった)人もちらほらいるのでこの方法をお勧めする
ちなみに失敗しても後でリセットできる
358名も無き求道者:03/09/04 03:50 ID:JrOM7ZGv
>>355
この不具合、みんななってるよ。ダークエルフかなと思ったら中の人はバードだったり、プレート装備しようが
革服着ようが、ちょうど色の付いたピチピチのレオタード着てるみたいに見える。
体験版の人達はちょうど8月から始めた人が多いから特にそういう仕様だと思ってる人もいるみたい。
359名も無き求道者:03/09/04 04:40 ID:UO9kYYBM
BRDのソングに対して、スペルヘイスト装備をつけて効果ありますか?

またLV17のGuardian Rythmsは、9や13のそれと比べて
ACが若干高い以外有利な点はあるのでしょうか?
360名も無き求道者:03/09/04 06:41 ID:sfV2FCqP
>>348

/attack off
/doability 番号
/attack on

意味は自分で考えるように。
ショートカットキーの組み合わせで
使ってる人もいる。
361名も無き求道者:03/09/04 09:22 ID:rdcmiWYT
てすと
362名も無き求道者:03/09/04 09:39 ID:FsAMWwNz
>>359
スペルヘイスト装備は効果無し。
Bard Songには、スペルヘイスト以外のあらゆるフォーカス装備も効果がないとおもう。

LV17 Guardian Rythms最大の特徴は、 他のSV上昇系Songと同時に使えること。
敵の使うMagic系魔法攻撃にはレジストしたいものが多くある。
特にRaidではその傾向が強く、FearやLifetap等を防ぐための高SV-M状態を得るために
Guardian Rythms+Elemental ChorusやGuardian Rythms+Psalm of Veeshanといった
組み合わせで使われる。これによりSV上限値であるSV-M500まで引き上げることが可能。
363名も無き求道者:03/09/04 10:53 ID:LhFNdmCy
>>355
情報ありがとう。ついでに、この不具合に関してEQJヘルプデスクにも
問い合わせしたんだが、やっと返事返ってきて次回パッチで対応だそうです。

いろんな人に「CRですか?」と聞かれるの無くなるな。
364363:03/09/04 10:54 ID:LhFNdmCy
>>358
の間違い
365名も無き求道者:03/09/04 11:40 ID:PgHtHmu+
UIに関する質問です。

UIFilesフォルダにDefaultフォルダをもう一つコピーして名前を変え、
その新しくコピーしたフォルダの方ファイルを、
DL→解凍したSkinのファイルに書き換え、
ログイン後、オプションからスキンを読み込んでみたのですが、
反映されず、対応していませんというようなことをいわれます。
ただコピペして全書き換えしてるだけでは意味がないのでしょうか?
原因、解決方法など是非教えて下さい。

なお、DLし、参考にしたサイトは
ttp://www.everquest.jp/contents/eq_goods/ui/
こちらです。
JEに対応させるにはまた別のことをしなければならないのでしょうか??
366359:03/09/04 13:14 ID:hcwF8VSB
>>362
やはり文字通りソングにスペルヘイストは無効なんですね。
17のソングが他2者の高レベルソングと重なるあるいは後々まで有効とは。
ありがとうございました。
367名も無き求道者:03/09/04 14:32 ID:LouBalBX
>>362
新しく作ったカスタマイズスキン用のフォルダは、
探して持ってきたxmlファイルだけにした方が良いですよ。
そのxmlファイルがtgaやbmpも必要ならそれも、ですけど。

空っぽのフォルダの中に xmlファイルだけ。まぁコピーでも
動いていましたけれどファイルが多くて分からなくなってしまいますので。
368名も無き求道者:03/09/04 15:29 ID:4qGGRSXT
廃ゲーなので、多分そういう仕様だと思うのですが、
AAポイントをためる為に必要とするEXPは、
現在取得しているAAポイントの累積ポイント数が
高くなればなるほど、多く必要とするようになるのですか?
369名も無き求道者:03/09/04 15:31 ID:4qGGRSXT
質問です。

多分廃ゲーなのできっとそうだと思うのですが、
AAポイントの累積ポイント数がたまればたまるほど、
必要とするEXPも増えていくという認識でよいですか?
370名も無き求道者:03/09/04 15:34 ID:4qGGRSXT
>>369

書き込みミスったと思って、連続投稿すんません。
371名も無き求道者:03/09/04 15:35 ID:ANpZV1GF
>>369
372名も無き求道者:03/09/04 15:38 ID:HJh+hc5J
AAの累積ポイントは関係ありません。

大体の目安ですが、通常レベル51〜52に上げる程度の経験地で1AA分と
言われています。つまり53以降のレベルアップよりAAのほうが早く溜まる感じです。

また、自分のレベルに応じた取得経験地になるため、たとえばレベル65と60が
同じグループを組んで同じだけMobを倒した場合、レベル60の方がAAの溜まり
具合は早くなります。

AAスキルで目標があるならレベルをMaxにする前にAAを稼ぐのも手ですが
レイド目的の場合はレベルがすべてになる場合が多々あるため、最低限のAAを
取得後、レベルを上げた方がいいでしょう。
373名も無き求道者:03/09/04 15:49 ID:4qGGRSXT
>>371>>372

レスありがとう!

自分はまったり派なので、RAIDにはあまり興味がないんですが、
後で後悔しない仕様なのであれば、レベルアップがんばるようにします。
どもでした。
374名も無き求道者:03/09/04 15:56 ID:Wgu1GxcI
NECのクラスアーマーに必要なScroll of Gather Shadowsはどこで手に入るんですか?
検索したらNECギルドに売っていると書いてあったのですが、どこにも売ってないです。

ttp://everquest.allakhazam.com/
ちなみにここのByItemって所には載っていませんでした・・・。
375名も無き求道者:03/09/04 16:27 ID:YTmdhCLa
>>374

普通にnecやskのギルドで売っているspellの事と思われ。
376名も無き求道者:03/09/04 18:18 ID:RXdwcEhT
投擲武器で投げてもなくならないものってありますか?
またDRU60スペル「Mask of the Stalker」の視界拡大115%とは
WIZのGazeみたいなものでしょうか。
377名も無き求道者:03/09/04 18:49 ID:HJh+hc5J
>>376
投擲武器はすべて投げるとなくなります。例外はRngのAAスキルで無限矢
(1本の矢で何度も撃てる)があるくらいです。
投擲武器を無限に召還できるItemはいくつかあります。

WIZのGazeは自分はWizやったことないのでわかりませんが、
視界拡大115%効果は画面がちょっとだけアップになる効果です。
少しだけ遠くが見える気がします。
378名も無き求道者:03/09/04 19:21 ID:kEG8+qSE
体験鯖でつけている名前って、有料鯖に移行してもそのままでええんでしょうか?
ダブってたりしないのかな…
379名も無き求道者:03/09/04 19:27 ID:sfV2FCqP
>>378
体験鯖は、いままで存在しなかった Faceless鯖に移行するんだから、ダブることは無い。

あとで、Facelessから Tranquilに移動するときは困るかもしれんが。
380名も無き求道者:03/09/04 19:56 ID:FsAMWwNz
>>378
ちなみに英語版でキャラを鯖移動する時に名前がダブると、移ってきた方のキャラ名の最後に
「x」がつく。で、そういう状態になった人はGM呼んで名前を変えることが可能。
381名も無き求道者:03/09/04 22:10 ID:/F3oKwKp
誰かが言ってたよね。エタはALやFoHと比べるべきだって。
まさしくその通りであり、彼らの共通点は比類なき力でサーバの圧倒的頂点に駆け上がった点。
彼らは全てのPlayerが同じTimeZoneにいるというもっとも過酷な条件にいる。
彼らが現在恵まれているように見えるのは他の団体の追随を許さぬだけの圧倒的な力を持っているから。
彼らの置かれる恵まれた環境は彼らが彼らの力で勝ち取った物。かつての海外UberGuildと同じようにね。
逆にいえば恵まれてない環境にいる奴は競合団体に差をつけることが出来ない弱者であり
弱者であるからこそ恵まれてなくて当然。
最後の防波堤であるPoPのリリースも最早秒読み。

環境が違うからRankingに入れないとかいうなら
過疎/過密/初期稼動/後発稼動サーバが同じRankingの対象である事自体おかしい。
環境の違いを作り出したものは彼ら自身の力だしね。
382376:03/09/04 22:26 ID:VmKVyVMp
>>377
ありがとうございます。
なるほど、スタックしない高額な投擲武器があったので
ひょっとしたらそれが投げてもなくならない物かと思ってました。
AAで消費しないようにできるクラス用なんですね。
弓が使えないクラスは手裏剣か投げナイフ買うしかないかな。

>視界拡大115%効果は画面がちょっとだけアップになる効果です。
逆に近くが見づらいことはないのでしょうか。
383名も無き求道者:03/09/04 22:53 ID:USPVjEYs
381は誤爆だろうか
384名も無き求道者:03/09/05 00:47 ID:pTCFBn7h
いや、単なるコピペ。これを貼ったところでエタマンセー
でもエタウゼーとなるわけでも無いし、単なる愉快犯じゃない?

これからEQJE、EQJE隔離、EQに貼ってくるんじゃないかな?
385名も無き求道者:03/09/05 01:20 ID:carQHgJJ
西カラナの北西部の道沿いに集落みたいなのがあって、
私がインビジかけてたのに、気づいた連中がワラワラと追いかけてきて、
SoWかかってたからダッシュで振り切ろうと思ったら、
なんか魔法でガッツンガッツンやられた上で、
動きが止まったところを瞬殺されました。

死体はNECさんの力を借りて、やっとこさ回収できました。
リベンジしたいのですけど、どれくらいのレベルがいるんでしょう?

ちなみに私はlv19です。
386名も無き求道者:03/09/05 01:39 ID:YhXvf+7D
オーガキャンプの事かなぁ。
35lvlくらいのも居たはずだから、最低それ以上の
lvlはいりそう。
387名も無き求道者:03/09/05 03:40 ID:ZdbnNR32
ENCなら絶対手を出すな。いやマジで。
388名も無き求道者:03/09/05 04:59 ID:8ZuSPqWq
道沿いならバンディットかも。メレーでせめて30は欲しいかな。
389名も無き求道者:03/09/05 08:05 ID:tE6Ae8ys
>>384
西カラナ北西部の道沿いなら、Banditじゃないかな。俺はLV15の頃ソロキャンプしたよ。
リンク切れないと厳しいと思うけどね。
390名も無き求道者:03/09/05 10:51 ID:IMO+paUL
Lv19で魔法くらいながら瞬殺でしょ?
Banditとは考えにくいけど・・・
391名も無き求道者:03/09/05 10:53 ID:kYIQZMmV
日本語体験版をやっているものなのですが、
DSで敵に与えたダメージってどうやったら見えるのでしょうか。
DSでダメージを与えた、というメッセージは見えるのですが、数値が出てきません。
392名も無き求道者:03/09/05 11:07 ID:IMO+paUL
チャット窓のフィルター設定をよく見て弄れ
393名も無き求道者:03/09/05 11:31 ID:s4j5Vs8J
>>390

キュプロクスやイビルアイが混ざってたとか?
394名も無き求道者:03/09/05 13:19 ID:VMYO47RN
>>389
うーん、そうなんだよな。たこ殴りにされて、しかもBringardが混じってたとしても瞬殺されるとは
考えにくいレベルだ。ついでに、NECに頼らなくちゃCRできないような場所でもない。

しかし、オーガキャンプは西カラナ中央だし・・・一体、何に殺されたのやらw
395名も無き求道者:03/09/05 13:23 ID:QBqXEJ54
北の壁に沿って移動してるとローブきた集団がいて
Lv30の時にぬッ殺されたような記憶が
396名も無き求道者:03/09/05 13:35 ID:LR4z9gCW
オーガWARですが、DRUサークルにいる人のFACを上げる事は可能ですか?
397名も無き求道者:03/09/05 13:45 ID:sxEjloz6
>>385
まさか、Evilでドルイドに絡まれたとか?

>>395
それ漏れ。
398名も無き求道者:03/09/05 17:30 ID:WKMWwp16
>>386

オーガきゃんぷ犯罪だよな・・・

温かく見守っているって出るのに襲ってくるし。詐欺だよ
399名も無き求道者:03/09/05 17:57 ID:G5NdgxOA
>>398
オーガキャンプは全部が全部友好的なわけではない。
LV60とかのこっちから手出ししない限りは襲って来ないキャラで
見に行けば分かるが、一部KoSが混ざってる。で、それにリンクすると
友好的なオーガまでリンクして襲ってくるという…詐欺臭いのは同意だがな。
400名も無き求道者:03/09/05 18:25 ID:O/HA0iGs
確かに北の壁際にローブきた集団いたよ
NECが混ざった集団だよね?
401385:03/09/06 00:29 ID:DzS+oK6q
えっと、西カラナの北西と書きましたが、道に迷ってたので中央部近くかも
知れません。

バンデットはインビジを見抜けなかったので、バンデットではないです。
北カラナからケイノスヒルズへ向かう街道沿いを走ってきて、
バンデットがいるあたりも越えてさらに走ったところで、
左にいかなくてはならないところを右に曲がってしまい、
緩い坂道を越えたあたりの左手に、謎の呪文ガッツンガッツン集団がいました。
普通のヒューマン男風のグラフィックでした。

名前を確認しに行けばよいのですけど、万が一のことを考えると近づく気にも
なれません。
また裸で行って、確認してこようと思います。
402名も無き求道者:03/09/06 01:40 ID:9TQXg/NL
カラナといえば「アザエル」クンで決まり。
彼、今日は/oocでキャンプチェックをしようとしたのに
皆んなに無視されてたのは内緒だぞ。
403名も無き求道者:03/09/06 02:05 ID:H2CXkix6
アザエル・・・あぁ、あの厨ね
わざわざ自分で現地チェックしてるのにCampCheckして
アザエルが通ったのに気付いてたからシカトしてたら
わざわざxxxいないんですかー?とか聞いてく人ねw
404名も無き求道者:03/09/06 02:49 ID:YHxg2CKa
おまいら、スレ間違ってるぞ。それは隔離でやれ。
405名も無き求道者:03/09/06 04:56 ID:i4WBQSKh
SHMのクラスアーマーに必要なDufreniteって敵のドロップでしか
手に入らないんでしょうか?
各パーツに一つ必要なので自力で集めるのは難しそうなんですけど、
売っているNPCはいませんか?
406名も無き求道者:03/09/06 05:11 ID:Y9CJ/sOQ
すぐに見つかったぞ。
ttp://www.eqatlas.com/halasmap.html
の13番。
407名も無き求道者:03/09/06 05:21 ID:i4WBQSKh
>406
ありがとうございます。
ハラスは宝石屋だけ覗いて他は探してませんでした。
408名も無き求道者:03/09/06 05:32 ID:i4WBQSKh
一つ162PP..._| ̄|○
409名も無き求道者:03/09/06 06:53 ID:YHxg2CKa
>>162
WARだってCLRだってBRDだって似たようなもんだ。ガンガレ〜。
410409:03/09/06 06:54 ID:YHxg2CKa
まちがったよ。>>408 な。
411名も無き求道者:03/09/06 08:08 ID:AlnbLRSb
尋ね人

Faldor Hendrys ってJEに居てます?

おいらケイノス生まれで結構滞在時間長いと思うけど、本人どころかPHすら見かけたことないです。
どなたかクエストクリアされた方居られますかね?
412名も無き求道者:03/09/06 12:52 ID:tIceTaUc
lv16のMAGです。
ペットの持たせる武器ってなんでも可能なのでしょうか?
また武器以外を持たせることはできますか?
413名も無き求道者:03/09/06 18:51 ID:T+X49z18
トロルWAR無信仰です。
初心者アーマーのクエストしたいのですが、存在しないのでしょうか?
ネリアク共有区のWARギルドでは、侮辱を受けました。
414名も無き求道者:03/09/06 19:33 ID:S62FEfqK
LV60目前のSHDですが、より良い武器をと思いEpicを考えているのですが、
EpicはCLR,BRD以外は苦労して取る物では無いと耳にしますが、
RAIDギルドに所属していない事を考慮してどうでしょうか?
あとGreenMistは頑張って取るべきでしょうか?
415名も無き求道者:03/09/06 19:57 ID:+I3/+6IN
413

剥げ既出。過去ログというかこのスレ最初から読めば3回は出てる
416名も無き求道者:03/09/06 20:00 ID:1tX+r8Bz
>>414
Epicの材料にPoSとPoFでRaidに行かないとだめぽなので特にPoF
PoSの方はたまに1stのBossが持ってるのようなので

現状ならGreenMistをとっても結構いいかも
でもPoPでたら似たようなSpecで(Greenmistよりも)簡単に取れるのがたくさん出てくると思うのでどっちでも

今つかってる武器はなんなんでしょ
417名も無き求道者:03/09/06 20:42 ID:E0bS2BkM
種族ごとに経験値ペナルティーというのがあるそうですが、
ENCが変身した場合、その種族のものが適用されるのでしょうか?
418名も無き求道者:03/09/06 20:44 ID:5cNnKW7S
>>417
それは無いよ。元々の種族の値が適用される。
419名も無き求道者:03/09/06 21:02 ID:rQlBAU/p
>>416
Epicは厳しそうですね。POP出るまでGreenMistを進めて行きたいと思います。
今、使っている武器はアクリリアの両手剣です。
レスどうもありがとうございました。
420名も無き求道者:03/09/06 21:09 ID:E0bS2BkM
>> 418
教えてくれてありがとです!
421名も無き求道者:03/09/06 21:17 ID:CYjznmmz
Lv40BRDハーフエルフですが
Mask of Deceptionを手に入れて
第一階層に置いてもクリックしても変身できません
なぜでしょう?
422名も無き求道者:03/09/06 21:19 ID:82nfVFI9
>>421
かぶってないから
423名も無き求道者:03/09/06 21:22 ID:CYjznmmz
装備したら出来ました有難う御座います。
424名も無き求道者:03/09/06 21:43 ID:mE8T3/9j
誰かHasteについて詳しく教えれ
例えばFBSS+武器(Haste20%)を両方つけた場合は40%になるのかえ?
40%の上にSpellのHasteを加えれば更にUP?

HasteCapはいかほどですか?
425名も無き求道者:03/09/06 22:25 ID:HhJsitkX
>424 下記サイトのHasteの項参照して下さい。

ttp://black.sakura.ne.jp/~kai/dragon/eq/
426名も無き求道者:03/09/07 00:09 ID:+a/36hc6
ネクサスのテレポートでいまだにオーダスとベリオス、
旅立つときの見分け方が分かりません。
メッセージもないみたいだし。
427名も無き求道者:03/09/07 00:10 ID:lr8ZJPvm
>>424 Thx 
常時発動な物は複数装備しても最速な物しか効果がでない
常時発動とSpellは重なるってことでいいのかな
428426:03/09/07 00:52 ID:+a/36hc6
インビジみたいな効果の時がベリオス
BRDのレジストソングのような効果の時がオーダスかな。
429名も無き求道者:03/09/07 04:01 ID:1Bm9Qt2a
>>426
ピラーのCastが聞こえるはず、ほんの数秒しか時間ないがそれで見分けがつく。
430名も無き求道者:03/09/07 04:04 ID:LWqHQ4zh
Unrestで

Polished Brass Key
Small Stone Key
Cracked Glass Key

というのを手に入れたのですが
検索しても使い道がよくわかりません

なにに使うのでしょうか?
431名も無き求道者:03/09/07 07:01 ID:TJgnlYCN
カギついでに。
「House Key」ってのがたまーに売られていますが、コレなんでしょ?
432名も無き求道者:03/09/07 10:53 ID:+hvSupXO
HOUSE key は家の鍵って意味じゃないかな
433名も無き求道者:03/09/07 11:39 ID:TEswMCIs
>>430
EQ Unrest 〜 でググってみた

Polished Brass Key
 > NajenaからStartのCaster用Back装備のQItem。(結構有名なQuestだとおもうが)

Small Stone Key
 > 検索の1ページ目にはかからず。(暇つぶしなんでそれ以上調べる気にならず)

Cracked Glass Key
 > Unrest館内の扉を開ける鍵。 ただし、結構以前に仕様変更により鍵がなくても入れるようになっているらしい。
   鍵だけがDropTableに放置されている模様。
434名も無き求道者:03/09/07 11:45 ID:QDGf4XXs
仕事の都合でアカ停止から数ヶ月、追加登録で再開しようと思ったら無理だった。
3ヶ月たってないと思ったのにな・・・
最初から登録で新規にいけるのかな、それともパッケ買いなおしかな?
435名も無き求道者:03/09/07 11:59 ID:/IChhCmG
登録鯖メンテナンス中にアクセスしてたとか、パスワードまちがい、
体験鯖の方に行こうとしてたとかでなければ
新垢とりさえすれば以前のキーでいけると思う。
436431:03/09/07 12:02 ID:TJgnlYCN
>>432
>家の鍵
"どこの"家でいつ使えばよいかお教え願いたいっす。
確かに月々幾らとか言われるんですがね。
これもゲーム内の30日なのかな?
437430:03/09/07 12:02 ID:BkdPbNXV
>>433
najenaのやつでしたか
なんとかかんとかnajenaってMobが落とすのだと思ってたんで
これでもいいのですね

他のは捨てます

ありがとうございました
438名も無き求道者:03/09/07 12:10 ID:/IChhCmG
Mystic Claokに要るのはPriest of Najenaが落とすTarnished Bronze Keyだよ。
そのほかは不明か仕様変更で要らなくなってるものみたいでぼくは捨てました。
439438:03/09/07 12:11 ID:/IChhCmG
Cloakのまちがい。
440名も無き求道者:03/09/07 14:34 ID:0iMHWcA3
キャンプ後の精算で普通に/Spilitを使うと、分配をした人にかなり多くのお金が入るようです。
これは仕様なのか、それともバグなのか気になります。
/Spilitは、どのような計算式になっているのでしょうか?
441名も無き求道者:03/09/07 14:40 ID:PSE3QnrV
割り切れない端数が金を持ってた人の所に残るからでないの?

2名のGRPで5ppを/sしたら
/sした人3pp(内1pp端数)取得
もう一人2pp取得
こんな感じになったよね?
442名も無き求道者:03/09/07 14:57 ID:XF22uF6E
>>439
ちゃんと貨幣単位ごとに、グループの人数で割り切れるようにしてからsplitすると吉。

ただ、(特にMNKがいる時は)あまり細かい金を大量に分けないようにしてやれよ。重くて困るから。
443名も無き求道者:03/09/07 15:34 ID:DOykbjU2
どうせ割り切れないといっても、最高で5p5g5s5cまでしか割り切れない
金は出ないんだから、漏れはMLの手間賃だと思って気にしないがな。
cpまで細かくされて大量の小銭を渡される方がよっぽど迷惑。
444名も無き求道者:03/09/07 16:14 ID:hxzb4usV
導管、そこまで気にしてる奴と組んだら2度とそいつの時にはML自主的にしないことにしてます

でもそんな奴にはいまだかって一人しかいないな俺のListでは
445名も無き求道者:03/09/07 17:29 ID:Bf5zAfoi
エバクエ買って来てインスト&登録しパッチ当て糸冬了。
やっとできると思ったら鯖選択画面から次の画面に移る時に
EQGFX_DX8.DLLエラー・・・;;
何度やってもインストールし直しても同じくエラー・・
どうしたらできる様になるのか教えて下さい;;
446名も無き求道者:03/09/07 17:51 ID:y13/pjIV
>>445
対処法も含めて既出だったのでは?
こういう質問は環境も書こうYO
せめてグラフィックチップくらいはね
447名も無き求道者:03/09/07 18:15 ID:aSnYyO8/
すいません、ポテトチップです。
448名も無き求道者:03/09/07 19:40 ID:fj8TBO5L
分配はpとgだけでOK、小銭はイラン。
449名も無き求道者:03/09/07 19:41 ID:vEvKFkSj
ポテチキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
450名も無き求道者:03/09/07 19:59 ID:7QpeU1a2
ENCAA・Eldich Runeについて質問です
Lv61から3段階取れるようですが、
最初が3必要で、次の段階から何ポイント必要なのでしょう?
ご存じの方、ご教授お願いします
451名も無き求道者:03/09/07 21:21 ID:+3Unmclk
UIの.xmlファイルをいじろうと思ってSidlWidlを久々に起動したら
すごい数のエラーメッセージが出るようになってしまっていたのですが、
他の方も同様の状態なのでしょうか?
公式サイト()は既に消滅しているので(ttp://www.sidlwidl.com/)
そちらの方で聞くことは出来ません。

WindowsXPで重要な更新は全て適用済み
.NET Frameworkは1.1とJapanese Language Packが入ってます。
452451:03/09/07 21:21 ID:+3Unmclk
エラーメッセージ1

Deserialization Failed
呼び出しのターゲットが例外をスローしました。

at AppStateSerializer.DeserializeFromHashtable(Hashtable ht, String strname)
at AppStateSerializer.DeserializeObject(String strname)
at CommandBarController.LoadCommandBarState(SerializeMode mode, Object persistpath)
at CommandBarController.LoadCommandBarState()
at CommandBarManager.InitUpdatesFromRegistry()
at MainFrameBarManager.LoadBarState()
at MainFrameBarManager.EndInit()
at frmMain.InitializeComponent()
at frmMain..ctor()
at frmMain.Main()
453451:03/09/07 21:22 ID:+3Unmclk
エラーメッセージ2

Deserialization Failed
呼び出しのターゲットが例外をスローしました。

at AppStateSerializer.DeserializeFromHashtable(Hashtable ht, String strname)
at AppStateSerializer.DeserializeObject(String strname)
at DockingManager.LoadDockState(SerializeMode mode, Object persistpath)
at DockingManager.LoadDockState()
at DockingManager.HostForm_Layout(Object sender, LayoutEventArgs levent)
at Control.OnLayout(LayoutEventArgs levent)
at ScrollableControl.OnLayout(LayoutEventArgs levent)
at Control.PerformLayout(Control affectedControl, String affectedProperty)
at Control.SetBounds(Int32 x, Int32 y, Int32 width, Int32 height, BoundsSpecified specified)
at Control.set_Size(Size value)
at CommandDockBar.CalcDockbarSize()
at CommandDockBar.AdjustNewRow(CommandBar cbar, CommandBar[]& cbnewrow)
at CommandDockBar.AddCommandBar(CommandBar cbar)
at CommandBarController.SetCommandBarInitPosition(CommandBar cbar)
at CommandBarsCo@
454名も無き求道者:03/09/08 02:02 ID:U7nHFDNs
体験版サーバでMAGをやっている初心者なのですが
assistコマンドのマクロについて質問があります。
assistを実行するとデフォはオートアタックになりますが
MAGの場合ペットだけ攻撃の場合はマクロはどうするのでしょうか?
/assist %t ですか?
/assist off %t なのでしょうか?
MAGの方のマクロを教えてもらえると助かります。
その他にもこんなマクロを入れとけというアドバイスをもらえるとうれしいです。
455名も無き求道者:03/09/08 02:07 ID:1vp9/vwP
/assist off

%tは要らない。
456454:03/09/08 02:32 ID:U7nHFDNs
さっそく回答ありがとうございます。
MAGの場合assistする場合Tankをクリックしてから/assist offで
ペットで攻撃という感じになるのでしょうか?
457名も無き求道者:03/09/08 02:55 ID:voJlDXa9
/assistと/assist offはまったく別のコマンドだよ。
/assist offはそれ以降に/assistを使った時に自分がアタック状態にならないようにするコマンド。
/assist onは逆にそれ以降に/assistを使った時に自分がアタック状態になるようにするコマンド。
上記は毎回使うようなものでなくて、一度設定すれば十分。

で、/assistとだけ使うと、その時ターゲットしている人と同じターゲットを得る。
/assist キャラ名 とすると、そのキャラ名の人と同じターゲットを得る。

MAGでTankの人のアシストをしたい場合のお勧めは、マクロで「/assist キャラ名」というのを
準備しておき、グループを組むたびにキャラ名の部分をその時のTankの人の名前に書き換えて
使うのが楽。最初だけ手間だけど、あとはホットキー一発でTankの人のターゲットを得られ
すぐにペットで攻撃に移れる。
458名も無き求道者:03/09/08 03:02 ID:SNtcQME2
/assist ○○(名前) で○○のアシストが出来ます。
グループを組んだときに誰をアシストするか決めておいて
戦闘前に名前部分を書き換えるのが一般的かと。
二行目に/pet attack を入れれば1キーで用が足りてしまいますけど、
私はペット攻撃は別マクロにしてます。
メインのターゲットを確認だけしたい時とかあるし、ペットを早く出し過ぎると
戦場が前に出すぎてマズイ時もありますから。
459名も無き求道者:03/09/08 03:15 ID:U7nHFDNs
>457,>458さん、ありがとうございます。
非常に参考になりました。
460名も無き求道者:03/09/08 08:47 ID:WuVxjn1E
3 名前:名も無き求道者 投稿日:03/08/24 10:24 ID:dBKgRn4m
EQ日本語版に必要なPC環境
ttp://www.jp.everquest.com/startguide/spec.html
ソネットが推す最低限としては
Windows(R) 98/2000/ME/XP(日本語版)
Pentium(R) II 400MHz 以上 メモリ256MB以上
DirectX8.1 Direct3Dに準拠し16MBのVRAMを搭載したビデオカード
28.8Kbps以上のネットワーク CD-ROM
1.3GB以上の空きスペース(クラシック)
1.8GB以上の空きスペース(トリロジー)
ソネットIDもしくはソネットこんてんつコースアカウント
ttp://www.so-net.ne.jp/cc/index.html
が必要になります。
感覚的にはもう少し下でも動きますが
すべてを最高のクオリティで動かすには現在の最高のPCが必要になります。
FFベンチで700、3DMARK2000で1000くらいかと思われます。

とかいてありますが FFベンチ700、3DMARK2000で1000 ですか?
Pen4 1.6でGeF3のもうちとパワーほしいかなとおもう環境なんですがFFベンチで3000
はでてます。
461名も無き求道者:03/09/08 09:21 ID:voJlDXa9
>>460
これは書かれている順番がまぎらわしいかと。
こうするべきですね。

>ソネットIDもしくはソネットこんてんつコースアカウント
ttp://www.so-net.ne.jp/cc/index.html
>が必要になります。
>FFベンチで700、3DMARK2000で1000くらいかと思われます。

>感覚的にはもう少し下でも動きますが
>すべてを最高のクオリティで動かすには現在の最高のPCが必要になります。

上までが必須環境で、最後の2行がゲーム中で処理が重くなるような条件の時に
ほしい環境への注意点ですね。
462名も無き求道者:03/09/08 12:16 ID:T+F8IhAg
私はレベル20のWARで種族はバーバリアンです。
なんかいい武器を教えてください。
今は6/26ぐらいの片手剣とノールスレイヤーを装備しています。
お願いします。
463名も無き求道者:03/09/08 12:28 ID:vI2/Rsm7
>>462
バザー行ける環境なら、Blackened Alloy Longswordなんかどう?
10/29の1HS。初期だと割と定番っぽい武器。
もう1つ、Blackened Alloy Bastard Swordってのもある。
こちらは、2HS。24/39ね。

ラニーアイっていうDUNで取れるけれど、
MOBのレベルが一回り上なので、
もう少しレベルアップしないと取れないって意味で、バザーね。

いずれも、結構安く出ていると思う。
464坂部達也:03/09/08 15:40 ID:fvVreOyN
ラグナロクみたいに金かかるの?
465名も無き求道者:03/09/08 16:47 ID:/J5v3IsV
>>464
『ラグナロクみたい』がわからん。
466名も無き求道者:03/09/08 16:56 ID:CifCoZdi
ROは最強装備が決まってるし金で買えるがEQは金じゃ買えない
467名も無き求道者:03/09/08 17:02 ID:voJlDXa9
>>464
ゲーム内の金の話をしてるのか、リアル世界のゲーム利用料の話をしてるのかさっぱりわからん。
468名も無き求道者:03/09/08 17:06 ID:CifCoZdi
>465
ああすまん、そっちか
469462:03/09/08 17:21 ID:W9yqUfl+
>>463
即レスありがとうございます。
そのBlackened Alloy Longswordを買おうと思いますが、
バザーの場所がわかりません。何処でしょうか?
470名も無き求道者:03/09/08 17:36 ID:26LycI34
タバコ屋の角を右に曲がって歩いて5分の所
471名も無き求道者:03/09/08 17:38 ID:Wf7lwitC
>>466
5カ所のポータルからラクリン(月です。地名はネクサス)に飛ぶ。
で着いたら南に行くとバザーへ。

所で追加パッケージの SoL は買ってインスコした?
472462:03/09/08 17:47 ID:W9yqUfl+
体験版です^^;;;
どうやら無理のようですね。
頑張ってレベル上げて、ラニーアイにいきます。
473名も無き求道者:03/09/08 19:30 ID:hB+JiE4v
トリロジーとカエルぱっく買ったら、トカゲで遊べますか?
トカゲぱっくも買わないとダメなんでしょうか?
474名も無き求道者:03/09/08 19:34 ID:Zs6Iu8m1
>>473
トリロジーにはトカゲがついてきますが・・
475名も無き求道者:03/09/08 19:35 ID:1vp9/vwP
トリロジーにトカゲパックはいってます。
476473:03/09/08 19:39 ID:hB+JiE4v
>>474-475
ありがとうございます。
これで安心して買えます。
477名も無き求道者:03/09/08 20:31 ID:S4zbvP0l
LoYとSoLどっちかしか買えないとしたらどっちの方が良いでしょうか?
(カネナイノデ...)
478名も無き求道者:03/09/08 20:32 ID:DABzF0Fp
479名も無き求道者:03/09/08 21:22 ID:KbogZHdP
>>476 /ran 1 でふって0ならSOL 1ならLOY
480名も無き求道者:03/09/08 22:10 ID:5KPp2F1c
>>476
自分はSoLとLoYを無理矢理天秤にかけるならSoL>LoYだなぁ。
LoYの追加機能は必須というよりあれば便利になるって感じ。
ガンサク向こうの新ゾーンもLv30以上が対象だし。
一方SoLは新ゾーンよりもバザーとスペル欲しいのが多いから比重が高くなっちゃう。
481名も無き求道者:03/09/08 23:08 ID:esk6hnJR
>>476
あなたのクラスがGG使えるclassならloy
あなたのクラスがGG使えないclassならsol

レベルにもよるけどナー。30代以上なら上のを適用。それ以下ならGGclassでもそうでなくてもsol
で、どう?
482名も無き求道者:03/09/09 00:25 ID:wd+GLjOm
SHM29で覚えるQuicknessについて質問なのですが
ブチさんところとかには効果時間11分と書いてあるのですが
どうも9分ぐらいで消えるようです
もしかしてbuffの効果時間はレベルにも依存しますか?
483名も無き求道者:03/09/09 00:37 ID:viFQVMxs
Buchiの効果時間は当てにならない

以上
484名も無き求道者:03/09/09 01:09 ID:eD3C/8/V
レベルによっては効果時間変わらないか?
特にHaste系の魔法とleviとか
Buchiのデータは大体65lvl到達時のデータだと思ったほうがいい
効果とかレベルに依存するものはかなり実際と食い違いが出たりする
485名も無き求道者:03/09/09 01:43 ID:1yuAXYce
細かいほうのSpellData見たら
Lv×○secとか書いてあるっぺよ
確かめるっぺよ
486名も無き求道者:03/09/09 01:44 ID:cqS8Swtp
東京でLOY英語版日本語マニュアル売ってるとこ教えてください。
先週秋葉に行っても売ってませんでした。
487名も無き求道者:03/09/09 02:08 ID:FmIT6Yp8
>>486

daunnro-donomi
488名も無き求道者:03/09/09 02:12 ID:Q4q+a5Sw
>>486
LoYは英語版も日本語版もダウンロード販売のみ
489名も無き求道者:03/09/09 02:52 ID:dfx3sIet
>>486
英語版ならEverquest EvolutionにLoYまで収録されている。
秋葉で手に入るかは知らないが、もし無ければ輸入ゲームを扱う店で
通販を頼めると思う。とりあえず、PC和歌山には在庫ありの模様。

日本語マニュアル付きはそもそも無いはず。
490486:03/09/09 03:23 ID:cqS8Swtp
>>487-489
なんだってー
Ω ΩΩ

_| ̄|○ 俺の貴重な休日をかえしてください・・・
491名も無き求道者:03/09/09 08:28 ID:XwHntgna
日本語版からはじめた者です

まもなくPOPが発売されますがどのような事が追加されるのでしょうか?
新しいゾーンとアイテムの他にはどのような機能があるのか
教えてください。
よろしくおねがいします。
492名も無き求道者:03/09/09 08:33 ID:fG4olHQy
>>486
新しいゾーンやアイテムよりも各町を一瞬で移動できるようになる事が便利
493名も無き求道者:03/09/09 08:46 ID:fG4olHQy
失礼、すごく分かりにくい回答だった

PoPで追加されるZoneに、Plane of Knowledge(PoK)っつ〜町があるんだがそこにPortalがあって、
FPやネクサス等、二十箇所の町の近くにテレポートできるようになっている
つまりPoKを経由する事で移動が楽になる

サーガディンが無いのはむかつくがw
494名も無き求道者:03/09/09 08:49 ID:fG4olHQy
あーサーガディンあったな無駄にレス消費してしまった..
495名も無き求道者:03/09/09 08:52 ID:XwHntgna
>>492-494
即レスありがとうございます
移動が便利になるんですね

ちなみにその街はトカゲでもバザーやネクサスの用に
使えるのでしょうか?

質問ばかりですいません。
496名も無き求道者:03/09/09 08:59 ID:i3IR1vTU
使えますよー
497名も無き求道者:03/09/09 09:16 ID:lDRqyicY
さらにPoKには、いままでリサーチでしか作れなかったSpellや
PoK販売のみのSpellが多数売ってる。PoK販売のはNDだったかな、
なのでSpell欲しい人は買うしかない
498名も無き求道者:03/09/09 09:24 ID:lDRqyicY
狩場は55+(60+か?)の場所なので、低レベルには意味はないが
各ポータルを使った移動はGGない職業には便利すぎ。
また、Evilだろうがみんな使えるベンダーに、各職業GMも配置されているので
スキル習いにいちいち生まれ故郷に戻る必要が無くなる、初心者にも便利な街。
トレード用NPCも多数配置されており、トレードマニアにはSH並みに使い勝手が
良い街になっている。
499名も無き求道者:03/09/09 09:43 ID:P0ShFkue
導入済みの英鯖ではPoKは移動とスペル購入ぐらいで
人はやはりバザーに集まってるのですか。
500名も無き求道者:03/09/09 09:57 ID:lDRqyicY
>>496
両方。
ハイレベルの経験地稼ぎたい人はPoK→PoT→各狩場なのでPoTでうろついている人が多い
PoPで狩できるほどのレベルが無い人は、PoKは移動メインに使うが、バザー⇔PoK間でも
メンバー募集はしている。ハイレベル、低レベルともにバザーには来るので結構賑わってる。
SH向けのトレード、PoK向けのトレードがあるので、その辺うろうろしてるやつもいる。

EQJだと、PoPで遊べるレベルの方が少ないと思うが
それならばバザー近辺のほうが賑わってると思う。
鯖全体のレベルが上がれば、だんだんPoK方面が賑わい出すはず。
501495:03/09/09 10:48 ID:XwHntgna
解答ありがとうございました
今日さっそく予約してきたいと思います。
502名も無き求道者:03/09/09 18:16 ID:o5jqUO0p
初心者WARです。
戦闘時、MTをやってる時は上方からの視点にしてるのですが、
mobが跳ねた時など、急いで通常視点に戻すのに、
F9を何回も押さないとなりません。
視点の変更(1プッシュで通常視点に戻る、みたいな)は
ホットキー等に登録出来るんでしょうか?
503名も無き求道者:03/09/09 19:02 ID:e5UFzxAC
>>502
上方視点にするのをやめなさい。それがベスト。
504名も無き求道者:03/09/09 19:51 ID:e87I3P/S
>>502
オプションで各視点を直接指定する欄があるからそれで設定するがよいです。
私は
Ctrl+1…主観
Ctrl+2…上方
Ctrl+3…後方
Ctrl+4…俯瞰1
Ctrl+5…俯瞰2
Ctrl+6…追跡
のそのまんまの設定にしてます。
505502:03/09/09 22:59 ID:o5jqUO0p
>>504
ありがとうございました。
早速やってみます。
506名も無き求道者:03/09/09 23:20 ID:uMIqfpeh
日本語版で4個目の視点は「俯瞰1」 なのか?
英語版だと何だったか忘れたけど(今パッチ中で見れない)

俯瞰・・・何て読むんだ・・・
507名も無き求道者:03/09/09 23:37 ID:Q4q+a5Sw
>>506
ふかん
508名も無き求道者:03/09/10 00:32 ID:EEtauL8/
無料鯖から本鯖移行記念に、大陸横断マラソンを開催するってメルマガに
書いてありましたが、、、

こういう催しって、何かすごい商品が出るものなのでしょうか?
509名も無き求道者:03/09/10 01:05 ID:lrJWUpQ0
昨日のパッチが当ってから
起動すると
「xmlファイルがeqと互換性がありません」
と言われてしまいます

どうすれば治るのでしょうか?
510名も無き求道者:03/09/10 01:13 ID:elTgeihE
カスタマイズUI使っているならゲーム内のオプションからデフォルトUIをロードする。
511名も無き求道者:03/09/10 01:28 ID:NYkuihPs
悪いが、defaultでもそのエラーは出る。

defaultが腐っているから。早く直せと昔から俺は言っているのにな。
聞いてんのか聞いてないのかわからないでヘラヘラしているような
「w使い」を相手に抱く怒りとどうにも似通ってな。
GMたんは結構頑張っているだけに、とても残念でならないよ。
512名も無き求道者:03/09/10 02:22 ID:elTgeihE
>>511
そんな事いわれてもな、、
英語版か日本語版かも判らんし
とりあえずの解決策書いただけだよ
513名も無き求道者:03/09/10 02:59 ID:NYkuihPs
あー悪い、誤解を招く書き方だな。
人の話聞いてんだか聞いてないんだかのヘラヘラ対応は
SCN(So-net)のコンテンツ事業部に対しての感じ方で。
>>510は悪くない。
514名も無き求道者:03/09/10 03:03 ID:NYkuihPs
んでもって、エラー出るだけでじゃなくて自動的にdefaultのUIが読み込まれたら。
どうしても元のUI使いたきゃ、自分でUIErrors.txtを読んで、
☆★EQJEエバークエスト日本語版 Lv43★☆
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1062261881/901 を読んで、
それ以外の所をポツポツ直すと。

使っているUIのEQUI_Animation.xml(-sだったかな)を、defaultを参照して、直す。
(同時比較出来るソフトがいいね。秀●とか。)
あとは今回からSIDL.xmlも必要になったらしいので、それもdefaultからコピってくる。
それで使えなきゃ、UI配布者に泣きつくとか、友達に聞くとか。ね。
515名も無き求道者:03/09/10 06:39 ID:4UiBjRxo
PHっていう場所はどこ・・・・何の略?
516名も無き求道者:03/09/10 07:03 ID:mC6d5UA7
>>515
地名でPHっていうのはちょっと思い浮かばないな。
Plane of Hateってゾーンはあるけど略としてはPoHが一般的だと思うし。

普通PHって言うとPlace Holderの略。
いわゆるハズレポップって奴だ。
517499:03/09/10 07:44 ID:/KPmcref
>>500
よくわかりました。60のDRUですが、ALTを育てる時期になったようです(汗。
どうもでしたー。
518名も無き求道者:03/09/10 12:37 ID:2KYQeKdV
EQJEで南ローにアドベンチャーリクルーターってなNPCが配置されたんですが、何者なんでしょ?
4人以上のグループで冒険が受けられるみたいなこと言ってるのですが何だかわかりません。
519名も無き求道者:03/09/10 12:43 ID:x4it4Rb/
JEでの話か?だったらカナリ御粗末だが。
520名も無き求道者:03/09/10 15:04 ID:elTgeihE
>>518
英語版で今日からオープンした拡張パックに関係したNPCだね
PoPでてすぐにLDoNもリリースされるのかしら
521名も無き求道者:03/09/10 16:34 ID:QFm99le9
DRU/HFLがLv20になってトラック覚えて
Hotkeyに追加しようとしたら行動ウィンドウに
「開ける」「調べる」ってのがついてきたんだけど
これなんでしょう?
522名も無き求道者:03/09/10 16:48 ID:mC6d5UA7
>>521
多分LDoNの宝箱関連
523名も無き求道者:03/09/10 17:23 ID:wZ6134VJ
518じゃないですが便乗で。
東コモンの洞窟の中とかBBMに
なんちゃらresearcherとかいうNPCが配置されてたんですが
それもLDoN関連でしょうかね?

hailしても反応しないしcon赤だったんで放置しときましたが(w
524名も無き求道者:03/09/10 18:48 ID:37hcsxJd
そう
525名も無き求道者:03/09/10 18:50 ID:37hcsxJd
ここみればLDoN追加関係の情報を日本語で解説してるのでどうぞ
ttp://www.nebosuker.net/

パッチの関係でついでに入ったのだろうけど、いまは意味がないね
526名も無き求道者:03/09/10 19:31 ID:mi2hW2WC
っていうかもうすでにアイテムにスロットついてるし
そっちは誰も聞かないのな
527名も無き求道者:03/09/11 04:27 ID:Y448rwbf
JEにもうLDoNのNPCいるのか。追加早すぎw
そりゃJEなりの都合があるんだろうけどさ。
ちなみにJEでLDoNが稼動するのは12月予定だ。
528名も無き求道者:03/09/11 05:10 ID:bFHTE6Eh
LDoNってパッケージ販売なんですか?
YaKみたいにoderボタンが出ないんですが。
529名も無き求道者:03/09/11 05:18 ID:hGrhEylQ
>>528
箱もDLもどっちもあるよ。
箱で買ったほうがオマケが付くみたいだけど。
OrderButtonが出ないならStation comか何処かで
530名も無き求道者:03/09/11 05:50 ID:bFHTE6Eh
>>529
ありがとうございます。
オマケ・・ですか。うーん悩むな。
ソフマップあたりで買うのと、Stationcomで買うのと、どっちが安いかわかりますか?
531名も無き求道者:03/09/11 06:14 ID:hGrhEylQ
ソフマップに輸入されるかどうかすら判りません。
秋葉のオーバートップで4800円
StationではDLの方しかまだ載ってないみたい($27.99)、
532名も無き求道者:03/09/11 06:20 ID:hGrhEylQ
ここが一番かも

PCワカヤマ→4080円
ttp://www.pc-w.co.jp/
533名も無き求道者:03/09/11 08:13 ID:M0xcM6gE
>>521
ELF/DRUのLv24ですが、私のも同じのの出てます
調べる=Con、開ける=目の前のアイテムを使う
だったりして。謎。

全く別の質問なのですが、ログインしたときに出るアラームウィンドウて
ログインしたときじゃないと出せないんですか?
もう一度出すにはどうすればいいのでしょうか
534名も無き求道者:03/09/11 10:09 ID:ITPBzCH+
一月ほど前に体験鯖で青いノールと会話したのですが、PCがノールに変身する事はできるのでしょうか?
できるのであれば、その種族・クラスを教えてくださいな。
よろしくお願いします。
535名も無き求道者:03/09/11 11:36 ID:Ukj5pGnN
>>531
なんとも寂しい限りですね。
今回はSolの時みたいに大々的に売り出さないのかな?
日本語版出ちゃったから、日本の英版ユーザーはどうでもいいや、ってことなのかな・・
536名も無き求道者:03/09/11 12:19 ID:6ycGzwrE
>>534
無理です。
537名も無き求道者:03/09/11 12:34 ID:mjDQ4Em/
>>534
よく知らんけど、ENCじゃない?
538名も無き求道者:03/09/11 12:36 ID:Sto5lZA6
>>534
俺もそのGnoll見たことあるな。たしか東カラナでLFGしてた。
てっきりドルイドかなにかが変身してるもんだと思ってたのだが・・・
539名も無き求道者:03/09/11 12:40 ID:o/bRgzJt
Illusion: WarewolftならENCだけど。
540名も無き求道者:03/09/11 12:44 ID:YiA+2++2
GMとか。
541名も無き求道者:03/09/11 12:50 ID:hGrhEylQ
>>535
いや、殆どの人はDLだから無問題。
542名も無き求道者:03/09/11 12:51 ID:e2PGqeZg
SHMの錬金術で、生物の肉を材料にして
その生物に変身するPotionを作る事が出来ます。
543名も無き求道者:03/09/11 15:07 ID:Y448rwbf
>>535
そりゃSoLはDL販売が無いのだから一生懸命売るにきまっとる。
今はCD一枚分くらいなら軽くDL出来てしまうからねえ。
544名も無き求道者:03/09/11 15:41 ID:M0xcM6gE
EvilEyeてチャームしてきますけどあれを防ぐ手立てはありますか?
Lvが高いとレジしやすいのでしょうか?
545名も無き求道者:03/09/11 15:44 ID:Xz688xFG
レベルとSvMagicだっけかな
この二つが高ければ仮にチャーム食らっても切れるのが早くなる
546名も無き求道者:03/09/11 16:43 ID:WN2EC1sf
用語についての質問です。
魔法や歌の効果の解説でStack、Hold、重なる、重ならないというのが
出てきますが、Stack、重なるは上書きされるという意味なのでしょうか?
重ならない=それぞれ効果が出る?
547名も無き求道者:03/09/11 17:19 ID:Xz688xFG
重なる=Buffがかかった(効果がある)
重ならない=他のBuffに邪魔されてBuffがかからなかった(効果がない)
Stackする=重なる意味
Holdした=重ならない意味

英鯖だと別のBuffがあってBuffがかからなかったとき「〜Hold」とか表示
されるのでHoldした(´Д`)とか表現されるんじゃないかな
違ってたらスマソ
548名も無き求道者:03/09/11 17:56 ID:ITPBzCH+
>>542
おお、ありがとうございます。
ノールの肉を捜す旅に出てみます。
549名も無き求道者:03/09/11 18:57 ID:2Eo03fJe
>>542
Gnoll変身なんてあったっけ?
550名も無き求道者:03/09/11 18:57 ID:cyxOp48l
上位の魔法がHoldしているから、俺の魔法が掛からない、ということで。
その場合、俺の魔法がHoldしてしまった、とは言わない。

Heroic Bond と Heroism があったら、
HBある相手にはHが掛からない。>HBがHoldしている。
Hある相手にHBを掛けた。Hは消えてHBが残った。>HをOverwriteしてHBが掛かった。
HBある相手にAC Buffを掛けた。HBはそのままでAC Buffもかかった。>Stackした。
551名も無き求道者:03/09/11 22:15 ID:Rbxk1xJz
サーバーが稼働しているかどうかチェックする方法はないのでしょうか?
今さっき帰宅してはじめようとしたら全然ログインできず、
自分が悪いのかサーバーが落ちているのか判断できないのですけど。
552名も無き求道者:03/09/11 22:46 ID:ozsFn8Vj
日本語版なんですけど食べ物で
素晴らしい食料と
ごちそうと
満腹感が長く続く食料ではどれが一番長持ちなのでしょうか?
553名も無き求道者:03/09/11 23:10 ID:8Xhf+7mX
miraclous>enduring>feast>banquet>忘れた>food>snack
素晴らしい>未確認>ごちそう>宴会サイズ>多め>通常>軽い
554552:03/09/11 23:18 ID:ozsFn8Vj
>>553
ありがとう
555名も無き求道者:03/09/12 00:11 ID:iiCzvO4p
体験版でローグを作ってるのですが、包帯の代金が高いので
ソロはあきらめて包帯無しでいこうと思ってるのですが、将来的に
包帯使えないとまずいでしょうか?

1アカウントで育てたローグの先輩方、助言をよろしくお願いします。
556名も無き求道者:03/09/12 00:14 ID:LuAV7Ss4
>>555
包帯よりも一緒にあそんでくれる人をみつけよう
557名も無き求道者:03/09/12 00:18 ID:iTcxt15R
>>555
ROGですが包帯なんて使ったことないです。
殆ど気休めですね。
558名も無き求道者:03/09/12 00:56 ID:9IqXjqK6
自分が入ってるギルドを他の人に分からないようにしたいんですが、方法ない?
アノにしてもフレンドリストからギルド名が分かるし、困った
559名も無き求道者:03/09/12 00:59 ID:iTcxt15R
>>558
ギルドから抜ける。
560名も無き求道者:03/09/12 01:15 ID:XGXyGY8u
>>558
新キャラを作る
561名も無き求道者:03/09/12 01:48 ID:9X3F8L01
>>553 食事は
Miraclous>Feast>Banquet>Hearty Meal>Meal>snack
でなかった?Enduringが入るのは飲み物でない?
562名も無き求道者:03/09/12 03:07 ID:nfS+01eW
>>561
いや、enduringな飯はあるよ。PoP以降かな。hobgob surpriseとか。
563名も無き求道者:03/09/12 03:32 ID:H1rO2kJi
>>558
/roleだとギルド名が残るけど、/anonならギルド名も見えないだったとおもうんだけど。
違ったっけ?
564名も無き求道者:03/09/12 05:59 ID:AZYzrrtG
フレンドリストで出るんだってさ。

あとは、定番の、同ゾーンなら/guildstatus ****だな。
565名も無き求道者:03/09/12 07:30 ID:dDTsVgYA
>>555
包帯は、ソロをするときに必要。

ということで、たいていはROGには不必要だね。
まあ、オレはHP50%をMAXとして効率的にソロしてやろうと頑張ったときがあるが、
(まあ、金稼ぎだ) そのときは一度に100くらい上げたねぇ。

必要だと思うときに上げたらいいよ。比較的上げやすいスキルだと思うし。
566561:03/09/12 07:46 ID:QL48HtG9
>>562
EQTC見てきたら確かにあった。結構種類もあるね。LoYレシピにもあったから日本語版でもあるね。
日本語表記はなんとなってるんだろう。”これは空腹が長く続く食事です”とかって書いてあるのかな。
567名も無き求道者:03/09/12 09:23 ID:bPbVgqMs
>>566

すごいね、確かにそんな感じ
「これは長持ちする食事です」とか「これはすばらしい食事です!」
とかなんか書いてあったような気がするよ
568名も無き求道者:03/09/12 10:26 ID:c4jsOfBY
>>565
>>空腹が長く続く食事です

ワラタ
569568:03/09/12 10:32 ID:c4jsOfBY
>>566の間違い・・・

餓死してキマス
570名も無き求道者:03/09/12 11:08 ID:Og6HPJcy
包帯Skillを上げるならLavaに漬かるのが定番ですが
NFP銀行近くの池(溺れる)ならば、誤って死んでも
人通りが多くて、簡単にResが頼めるのでお勧めです。



・・・・・NFP誰もいねえ。
571名も無き求道者:03/09/12 12:11 ID:LKjpeKI1
すいません、ちょっとお聞きしたいんですが、
ボスっぽい敵との大がかりな戦闘のムービーを何本か掲載されている
日本の個人サイトってなかったでしたっけ?
以前見た記憶があるんですが、どこだったか忘れてしまったもので
どなたかご存知でしたら教えてください。
たしかムービーのバックには何やらポップソングが流れてたような・・・。
572名も無き求道者:03/09/12 12:14 ID:MD5GY2qi
日本語版ってSoLまだなんだっけ?
だとするとFPも人いるのかなぁ。
好きだったのになあの喧騒・・・
573名も無き求道者:03/09/12 12:15 ID:AmOBwRvH
ねとげ小屋かな?
574名も無き求道者:03/09/12 12:17 ID:AmOBwRvH
>>572
日本語版でもSoLは導入済なんで、FPは廃墟同然になってます。
575名も無き求道者:03/09/12 12:20 ID:MD5GY2qi
>>574
あらそうでしたか。
ラクリンにも日の当たる芝生の銀行前があればいいんだけどなー。
あんなSFチックな所じゃ雰囲気無くてイヤン
576名も無き求道者:03/09/12 12:30 ID:RCYcRJLt
577名も無き求道者:03/09/12 12:59 ID:GWw2wlZI
Panda Clawsをとりにストーンブラントに行ったのですが、
パンダが見つかりませんでした。
だいたいどのあたりにいるのでしょうか、教えてください。
578名も無き求道者:03/09/12 13:01 ID:AmOBwRvH
>>577
それ程多くないけど、山地をうろついてれば遭遇できると思うよ。猫村の近くでも見たことある。
579名も無き求道者:03/09/12 13:04 ID:9s3XOxoa
EQ日本語版体験版でゲームを起動したのですが
BGMがながれません・・・流すにはどうしたらいいでしょうか
オプション(?)のところは100%にしてあります
あとスピーカーにも問題はありません
580名も無き求道者:03/09/12 13:07 ID:AmOBwRvH
>>579
ゲーム起動時、「接続」とか出る画面にある「オプション」で、BGMはONに設定してある?
581名も無き求道者:03/09/12 13:14 ID:RCYcRJLt
>>579

PCのボリュームコントロールをチェックしる
MIDIがミュートとかなってないか?
582名も無き求道者:03/09/12 13:15 ID:9s3XOxoa
>>580
流れました
サンクス
583名も無き求道者:03/09/12 13:35 ID:lVxBGANO
>>575

PoPの銀行前は日当たりも良く
GoodもEvilも仲良く暮らしている場所だ
584名も無き求道者:03/09/12 14:00 ID:JwGLQMLn
通常キャンプ(フルパーティ)での ベストPullerを lvl30台 40台 50台 60台
でおしえてください。
屋内・屋外でかわってくるとはおもいますが
585名も無き求道者:03/09/12 14:07 ID:XGXyGY8u
Monk
586名も無き求道者:03/09/12 14:09 ID:lVxBGANO
>>584

その場所に詳しくて、LVが一番高く、Pull慣れした人
587名も無き求道者:03/09/12 14:09 ID:JwGLQMLn
>>585
30台〜60台まで関係ないみたいですね

順位をつけるとしたら

MONK
SHD
PAL
RNG

でしょうかね?
588名も無き求道者:03/09/12 14:11 ID:H1rO2kJi
>>584
LV63以上 Bard
早足Songでの高速Pull、Lull SongでのLink切り離し(屋内屋外問わず)、PoP AA Skillの
Fading MemoriesによるPull失敗時のやり直しが可能。
589名も無き求道者:03/09/12 14:11 ID:JwGLQMLn
>>584
書き方がわるかったですね
キャラのlvlとP-SKILLはいっしょという仮定です
590名も無き求道者:03/09/12 14:13 ID:JwGLQMLn
>>588
最強っぽいですねw
PULLの失敗のやり直しができるAAスキルは反則っぽいですがw
591名も無き求道者:03/09/12 14:22 ID:dhgU3E7D
クラシック+SoLで最近始めた者ですが
Odus島のStonebrunt Mountainsって拡張パックのZONEですか?
DRUでStonebruntにテレポしたらダイアログが出てEQ強制終了しました
ダイアログのタイトルが「Unable load world」みたいな感じで。
/petiするしかないかな
592名も無き求道者:03/09/12 14:24 ID:lVxBGANO
BRDがPullに向いてるのは事実だ。

でもBRDをPullerにする為には
もう一人BRDが欲しい(w
593名も無き求道者:03/09/12 14:25 ID:/S7Cu9B2
起動前のパッチャー設定でオプションゾーンはDLしたかな。
594名も無き求道者:03/09/12 14:30 ID:dhgU3E7D
>>593
してませんでした。今さっそくDL開始しました。ありがとう。

そのパッチャー設定でLoYについてのチェックボックスが表示されたんですが
LoY無しでチェック入れてDLした場合、データだけ来るってことなんでしょうか?
595名も無き求道者:03/09/12 14:32 ID:JwGLQMLn
>>592
バードをすっかりわすれておりました

ベストPULLER順位
1.BRD
2.MONK
3.SHD
4.PAL
5.RNG

屋内屋外・あとlvl帯で若干変わりますがおおまかなとらえかたとして
あってるのでしょうか?
596名も無き求道者:03/09/12 14:40 ID:wEWNvuk9
移行予定で体験版やってる19のCRLですが、トレードスキルで鍛冶あげています。
スキルは100を越えましたけれど、赤字でヒーヒーいってます。

いつもは定番の緑ゴブリンキャンプで稼いでますが、これでもなかなか赤字は解消できません。
経験値はどーでもいいので、ここで山ほどお金稼げる!ってところはないでしょうか?
597名も無き求道者:03/09/12 14:47 ID:h2rFdpLI
通常キャンプ限定での話なんだよね?
lvl63以降のAASkillありBard最強は確定として

屋外ならSoW、Track、Harm、AAinvsなどがあるRng
屋内ならLullが使えて硬いPalのがPullerに向いてるとおもう
もちろんHarmやLullが使える場所前提ね

MonkやShdのFDはキツメの場所(Link切り魔法が使えない場所やRaidなど)
以外はLull系Spellの性能からいって必要ない。むしろテンポが悪くなる。
598名も無き求道者:03/09/12 14:53 ID:XGXyGY8u
ってゆーかー
じゃんじゃんつれて来られてもmana足りないってゆーかー




ごめんなちぃMedさせて・・・
599名も無き求道者:03/09/12 14:54 ID:h2rFdpLI
>>596
スキルが上がれば上がるほど金は加速的にかかるようになるよ
緑ゴブで粘るよりはレベル上げて上の狩場で稼いだほうが、最終的には
時間がかからないはず。クレリックは緑相手に荒稼ぎするいわゆる乱獲は
向いていないのでパーティ組んでLoYでも攻めれるレベルにしたほうがいい。

あえてソロで稼ぎたいならレベル30ぐらいにあげてSolAでFS武器乱獲かな
600名も無き求道者:03/09/12 14:55 ID:XGXyGY8u
うわ、欄間違えた

カニしすぎて逝って来ます
601名も無き求道者:03/09/12 14:56 ID:/WDsTJJP
>>591
クラシックDLで始めた人で、たまにそういう状態になる人いるねぇ。

EQフォルダ中の Stonebrunt Mountainsに関係すると思われる
エリアファイルを全て削除して、パッチで落としなおす。
それで駄目なら再インスト。
それでも駄目ならSo−Netに問い合わせ。

漏れの知り合いはSo-netにMailで問い合わせて
エリアファイルを送って貰ってた。
602名も無き求道者:03/09/12 15:03 ID:8P6bgKGI
>>599
ありがとうございます。

スキルあげてHIEの文化鍛冶でミスリル加工してみたいと思っていましたが、道は遠そうです・・・
知り合いのエンチャンターも血を吐きながら宝石装飾していると言ってました。

603名も無き求道者:03/09/12 15:08 ID:JwGLQMLn
>>597
そうですか lull全盛ってことですね
ミスして多数つれてきたは固さのめんでPAL、SHDのほうが安心だとおもうのですが
そのあたりはどうでしょうか?
604名も無き求道者:03/09/12 15:12 ID:h2rFdpLI
>>602
実は一番簡単なのが宝石装飾
金かからない(手間はかかる)が料理・酒作り
鍛冶・裁縫が一番金と手間がかかります
(250Maxにするなら)
605名も無き求道者:03/09/12 15:24 ID:dhgU3E7D
DRUの犬変身中に死んだ場合、死体って人型に戻りますか?
死体がみつからなくて…(´Д⊂
606名も無き求道者:03/09/12 15:38 ID:aMQiEnX6
>603
PalのLullは有効Lvlが低すぎて、PoPじゃ使えないんじゃない?
それとも知らない間にPacification実装された?
もっとも、仮に使えたとしてもMana持たない気がします。
607名も無き求道者:03/09/12 15:39 ID:h2rFdpLI
>>603
Pullミス多数Incした時点で「誰がPuller向きか」とは関係ないんじゃ?
ミスなんてLullだろうがFDだろうがあるし。Pullerが固くてもHealTauntで
他が死ぬから意味はない。ミスった時点で離れた場所で死ぬのが普通。

>>605
変身した姿のままです。BardかNec、Shdに手伝ってもらうか
死体探しの杖買ってくるのがいいと思う。
608名も無き求道者:03/09/12 15:40 ID:PPCBJdwA
>>605
犬に限らず 死体は死んだときのままよ
BRD NEC SHDの人に手伝ってもらうよし
忙しくなければ結構快く受けてくれるよ
609名も無き求道者:03/09/12 15:55 ID:879/r1hl
>605

LDして死んだのでなければ、ここと思われる場所の周辺で

invisして走り回りつつ、hotkeyに /corpse 登録して連打。

610名も無き求道者:03/09/12 16:01 ID:dhgU3E7D
以前Befallenでゲットした杖を思い出して、使ってやっと回収できました!
死ぬ間際にLocしてたんですがそのときのX軸の座標を
実際4ケタだったのを2ケタしかメモってなかったのが原因ですた。
初めての土地でかなり焦ってたので…
みなさんありがとうございました
611名も無き求道者:03/09/12 16:22 ID:77/yg8nY
>>602
とりあえず、banded mailで115まで上げたら、次はLv上げたほうが良いよ。
金もそうだが、Lv19ではHQ oreのクエストやるのが厳しいかと。
banded から先は茨の道なんで引き返すなら今のうちだ(w

612602:03/09/12 16:40 ID:D+XKkJhk
>>611
鍛冶でアーマー自作する楽しさを知ってしまったのでもう無理ですw

ところでHQ oreクエストってなんですか?
そういえばスキル上げのためアーマーとか素材作っていると●●(名前失念)に必要なアイテムを作成しました、という表示
がでるんですがそれと関係あるんですか?
613602:03/09/12 17:26 ID:uN3jgjVR
自己解決しました・・・

>さてHQOreはしばらく前に販売数量制限が付きまして、Kaladim、Qeynos、Bazaarにいる鉱石Vendorの方々は、Pop時には一定量しかLarge、SmallのHQOreを持ってないそうで。そいつをRepopさせるためにOre集めのQuestをこなす必要がある、と。

・・・おとなしくレベル上げします


614611 :03/09/12 18:02 ID:77/yg8nY
>>602
613で見つけてきたやつでのことです。
でもって、せっかくクエストをやってもHQ oreが高すぎで、あんまし買えない罠とかあるので、
鍛冶職人仲間集めてやるのも良いかと。

でもT鯖のバザーのベンダーたいていHQ ore持ってるやつがPOPしてるような気も・・・
漏れunrefined ore 8個も持ってるんですが・・・

ちなみに612で言ってるのは「altanative製品を作るのに必要なアイテムを作成しました」だったかな?
ようは生産スキルの原料になるものができましたよってことなんだろうが、

研ぐの失敗してrustyな武器が帰ってきたときにまで出るのはどうかと思いますた。
615名も無き求道者:03/09/12 21:17 ID:20qoKepP
HQ OreはFS武器を溶かして作ることをお勧めする。
SolAとかGukへ行けば山ほどFS武器が出るから、元手がかからん。

MQ Oreは無限在庫で売ってるが、買う以外に入手手段が無いのが
辛いんだよな…。鍛冶185の今、BrestPlate100個作ってもまだ
上がらないよ…いつになったら上がるんだ…(´・ω・`)
616名も無き求道者:03/09/12 21:19 ID:o7mh1tGv
>>615
奇遇だな、俺は186でひたすら止まってるぞ
617名も無き求道者:03/09/13 01:06 ID:EP8uWNrI
まぁFS鎧は成功すれば損が少ないので・・・
618名も無き求道者:03/09/13 01:08 ID:ARc/rvt2
>>615>>616
漏れは鍛冶250まで上げた。
しかし裁縫が200からさっぱり上がらない。
200から上がらない気さえする今日この頃だが、
知り合いは複数200以上に上げているから単に運が悪いだけだと思われ。
お互い職人目指して頑張ろうぜ。
619名も無き求道者:03/09/13 01:24 ID:7EPJDoxT
>>618
まさかとは思うがNew Tanaan Crafting Masteryは取ってるよな?
620名も無き求道者:03/09/13 01:37 ID:rqCKnYKB
BardのLullは楽器装備でレジが極端に低くなるし、Cha高ければ
レジされてもAggroされにくい。射程がめちゃ長く、視線が通らない場所でも
視点のっとりソングでTargetさえできれば周りのMobをLullできる。
さらにRoKの目だまが出るヘルムを持ってれば、どんなとこでも視線を通せる。
屋外でも、RNGより性能はおちるけど、Track使えるし、早足あるしで、
Pullerとしての性能はかなり高い・・・けど、その事実を知らないBRDが多いのか、
知っててこれ以上忙しくなるのがいやで黙ってんのか、
Lv低いうちは、PullするBardって少ないね。
621名も無き求道者:03/09/13 01:57 ID:NMUOD61+
楽器持ち替えとかMEZ役がいないときのラルとかあって
基本的な動きを覚えるのが精一杯の時期ともいえるような。
622名も無き求道者:03/09/13 02:26 ID:xjmSTjce
>>620
その全ての性能をマナソングが上回ってしまうからだと予想
623名も無き求道者:03/09/13 04:07 ID:huNuvbcN
鍛冶あげはそれほどきつくないです。
猫Smithをこなす事でちょっとした廃人playができる人ならば楽に250逝けます。
624名も無き求道者:03/09/13 07:56 ID:q2aMtDmm
PCのBuffスロットの最大値に、
DeBuffや乗り物のアイコンは含まれるのでしょうか?
625名も無き求道者:03/09/13 10:33 ID:INq7DMDg
DRUでやってるのですがコーポネントが違うとかで使えないspellがあります。
使えないのはEnduring BreathとImmolateです。
どのような症状なのでしょうか?
626名も無き求道者:03/09/13 10:38 ID:XDCqGtBB
やっとlv18のグループ緊急脱出の呪文を覚えたDRUです。
よくEVACとか耳にしますが、これはどういう略語なのでしょう?

それと、ダンジョンの帰りにはこの呪文を使うのがデフォなのでしょうか?
627名も無き求道者:03/09/13 10:42 ID:7EPJDoxT
>>625

>>5辺りをよく読もう。
魔法によっては触媒を必要とするものもある。
触媒は消費するタイプと消費しないタイプも。
628名も無き求道者:03/09/13 10:46 ID:7EPJDoxT
>>626

evacuate 避難する、などの意味
DruidのSuccor/Lesser Succorと同等の効果を持つWizardの魔法が
Evacuate/Lesser Evacuate。

ランダムで置き去りにされるメンバー(含む自分)が出る可能性があるのが
Evac魔法の恐い点なのでダンジョン帰りのデフォかどうかは微妙。
状況次第だとは思うが。
629名も無き求道者:03/09/13 11:13 ID:XDCqGtBB
>>628
ありがとうございます。

DRUでも「EVACします。私のまわりに集まってください。」とか言う
マクロを組んどくとよさそうですね。
「SUCCORします」だと通じないというか、「救助します」というよりも
自分が要救助者だし…

気になって調べてみましたが、球技のサッカーは「SUCCER」ですな。

630名も無き求道者:03/09/13 12:02 ID:lWkwXY3y
質問っすKEIってレベル低い人にもかけれるのでしょうか?
あとどれくらい出してかけてもらうものなのでしょうか?
631577:03/09/13 12:15 ID:qtnPA5Gd
>>578
ありがとうございます。パンダ探してみます。
亀レスですいませんでした。
632名も無き求道者:03/09/13 12:19 ID:YWasZKUz
>>630
KEIは確かLV45以上必要だったはず。Clarity2とかならLV1からok。
お金は気持ちで。まあ相場は50-100ppくらいかな?日本語版の相場は知らないけどね。
633名も無き求道者:03/09/13 13:37 ID:XDCqGtBB
あのレベルアップの音を、私なりに文字表記すると「ヒギィーン!」
となりますが、色々な見解がありそうですねぇ。

それはさておきあの音を携帯メールの着信音にしてみたいのですが、
落ちているところをご存知でしたら、是非教えてくださいー。
634名も無き求道者:03/09/13 13:37 ID:h3pWME5J
KEIってのは何の略なんでしょうか?スペル検索しても出ないんですがBuffだけで
そんなにお金もらえるなんて一体どんな性能なんですか?
635名も無き求道者:03/09/13 13:46 ID:c0xObiWD
Koadic's Endless Intellect

Spellがもう湯水の様につかえるように
636名も無き求道者:03/09/13 13:47 ID:MYYD/zme
ヒギィーン!ワロタ
637名も無き求道者:03/09/13 13:47 ID:rvSvJ1Rh
EncのLv60Spell
Koadic's Endless Intellect
頭文字とってKEI

Group Haste 66% / AGI 40 Up / STA Regene +3 (ドロップスペル)
パーティーメンバーの攻撃速度を66%上昇させ、AGIを40上昇。スタミナが+3づつ回復します。効果時間30分
Ssraeshza TempleのGlyphed Covered Serpent (Lv65) や、Xerkizn the Creater(Lv65)などからドロップします。
NPC Drop : Lv65+ Named Shissar (Ssraeshza Temple)
Research : Yaeth's Compendium Page 117 Left & Right, Page 118 Left & Right

ー引用元
ttp://home.catv.ne.jp/dd/taku/EQ/eqdata/enc_spells05.html
638名も無き求道者:03/09/13 13:48 ID:rvSvJ1Rh
間違えた
うつだし能
639名も無き求道者:03/09/13 14:15 ID:YWasZKUz
>>634
ENCは商売にしてるやつが多いから、いつの間にか相場が出来たんだと思う。
CLRの蘇生やVirtueは、ただでやらせるやつが多いんだけどね....Virtueは元手が必要
ってことを知ってか知らずか、知ってても無視してるのか。

そりゃね、10ppなんて小銭だよLV65になれば。だけど、最初から無料サービス基本で
話されるのは、良い気分の物じゃないよなあ。
ましてや、ENCがNexusでがんがん稼いでると知ればね。いちいち蘇生しに出かけるの
なんてアホらしくなっちまう。友達なら別だけどさー。(溜息)
640名も無き求道者:03/09/13 14:31 ID:h3pWME5J
>>637 >>635 thx busi onlineで調べたらそこまで性能かいてなかったけど、
そんな効果あったんですね。そりゃすごい・・・。
641名も無き求道者:03/09/13 15:32 ID:/gscJmFB
>>639
漏れはPeridot1個か、15pp(触媒購入の手間賃)を寄越せと先に言って
いる。 大概は払うよ。
それでも払えないヤシには、Faithをかけてやっている。
642641:03/09/13 15:33 ID:/gscJmFB
15pp(触媒購入の手間賃込み)ですた。
スマソ
643名も無き求道者:03/09/13 18:21 ID:HQsUBmvp
>637
その効能はSoBでない?
644名も無き求道者:03/09/13 18:23 ID:HQsUBmvp
>637
Group INT & WIS 25 Up / Mana 250 Up / Mana Regene +14 (ドロップスペル)
パーティーメンバーのINTとWISを25、マナを250、さらにマナ回復量を14上昇させます。効果時間150分

150分は美味しすぎるな 商売できるかも
645名も無き求道者:03/09/13 20:12 ID:GE6EIMza
>>644
そう、150分というのがポイント。効果自体はTranquilityや
Voice of Quelliousには劣るが、どっちも効果時間は80分だから、
長時間のCampには少々心許ない。それに、150分はあくまで
ベースの時間であり、スキルやアイテムで延長するとさらに
長くなるし。
646名も無き求道者:03/09/13 21:26 ID:x0oFCn/A
いつも野良でKEI貰いまくってるけど、お金払ったことなんて1回も無い。
647名も無き求道者:03/09/13 21:31 ID:rvSvJ1Rh
だからいつまでもたっても野良のままなんだね
648名も無き求道者:03/09/14 01:01 ID:df4ubi0r
最近レイードの緊張感が負担になってきた。
無限棒を持っていた場合でも移籍ではなく野良だったら許容範囲?
649名も無き求道者:03/09/14 02:21 ID:v9Crfc4I
てすと
650名も無き求道者:03/09/14 03:33 ID:0JAijZ+k



651名も無き求道者:03/09/14 09:41 ID:leP6v+kx
2年ぶりにもどってみれば、拡張パックが3つもでてて浦島太郎状態なんだが
PoPの新魔法売ってる所とBazzarでのITEM検索の仕方を
だれかレクチャーしてくんさい

一人一人見てたら日が暮れちゃったよママン
値段もメッセージこなくてわかんねーし
いやーまいった

とりあえずmap印刷してきま
652名も無き求道者:03/09/14 10:47 ID:oLOTCyPl
>>651
Bazaarはウインドウよく見れば値段書いてあるよ。
トレーダー名を右クリックでその人の方に向くから
ちょっとずつ進みながらクリッククリック

MapはLoY買ったなら
ttp://maps.eq-toolbox.com/
653名も無き求道者:03/09/14 10:49 ID:oLOTCyPl
>一人一人見てたら日が暮れちゃったよママン

御免、ウインド出してなかったのね。

/baz
654名も無き求道者:03/09/14 11:19 ID:+zE7UXAz
>>648
○そのまま引退、accをGuild麺に譲る
△ギルドやめて野良になる
×他Guildに移籍
…野良を経て他Guildに移籍

経験上、下二つの行動パターンを取ると、まず間違いなく2ch粘着部隊があばれます。
野良になるだけなら一回粘着受けるくらいで済むはず。
どうしても粘着を受けたくないならば、Epicを壊して野良、これ最強!
655名も無き求道者:03/09/14 15:05 ID:leP6v+kx
>>653
サンキュー見てみるよ
bazでバザー用のウィンドウがでるのか...

ってか漏れENCなんだが、KEIってスゲーね
uberすぎね?
656名も無き求道者:03/09/14 18:18 ID:lMW/XMTv
質問です

日本語版についてなのですが、あまり大陸に人がいなくて、PTが全然組めません。

どうやって皆さんは組んでいるのですか?

あぁ、日本語版過疎化しすぎです。。。
657名も無き求道者:03/09/14 18:41 ID:R462mRcn
>>656
組んだ人をどんどんフレンドリストに入れて、組めそうなところにいたら積極的に声をかける。

自分に近いレベル帯を検索して、多くいそうなゾーンを探す。できたら早めの時間帯に行って、
同じくらいのレベルの人が入ってきたら声かけてグループメイクする。クラスは余り気にしない。

当たり前のことで参考にはならないかもしれないけど、俺がやってるのはこんなところ。
658名も無き求道者:03/09/14 18:45 ID:HJWGbKxC
>>656
大陸にいないだけで他のとこにいるんじゃないの
659名も無き求道者:03/09/14 18:50 ID:lMW/XMTv
>>657
>>658

そうでつか、、、
だいたいPT組むのにどのくらい時間かかるものなのでしょうか?
FF→EQって感じでやってきてるので、恐怖症に。。。

だけど、本気で人少なすぎでつ、、、

PoPだしたら、人増えるんでつかね?
660名も無き求道者:03/09/14 19:00 ID:PQ8nDqYm
Tranquilならラクリンにいっぱいいるはず
the Lord of Dreamsならしょうがない
661名も無き求道者:03/09/14 19:37 ID:lMW/XMTv
>>660
当方トライクル?鯖です♪
皆さんありがとうございました
662名も無き求道者:03/09/14 19:43 ID:HJWGbKxC
>>659
なんか哀れだよ。FFの悪影響かなぁ。
人が少ないことをなんでそこまで怖がるのか。
663657:03/09/14 19:52 ID:R462mRcn
>>659
夜9時くらいまでは確かに人少ないので、ある程度は諦めるしかない。

PT組むのにかかる時間だけど、俺の場合2人しかいなくてもどんどん始めて、
人の集まり具合に応じてプレイするから、殆どかかってないと言えるかも。
PTバランス・人数に拘らず、できる範囲でやってれば自然と集まることが多いよ。
664名も無き求道者:03/09/14 19:54 ID:gTIvGuZs
英語版で質問です。
インストールしたら、日本語で表示されていて、アカウントボタンが
表示されません。
英語メニューにかえるための項目はadvanceの中にあったと思うの
ですが、今は見当たりません。
どうやって英語メニューに変更出来るのでしょうか?
または、webからアカウントの登録は出来るでしょうか?
665名も無き求道者:03/09/14 22:05 ID:r9wpTv/T
30代半ばのPALさんについて教えてください。

PFKのElite Goblin Guard狩りに誘いたいのですが、
バーター条件としてWCのNightfall Giant?の首か
Oasisで採れるRoの砂を提示しても応じてもらえる
確率は低いでしょうか?

また、このPFKでのcampは、BRDとPALの二人だけ
では無理orつらいでしょうか?
666名も無き求道者:03/09/15 00:19 ID:PtUdG+67
>>Roの砂を提示しても
クラスアーマー作る気のない人も多いから・・・
知り合いのPALはかなり嫌気がさしていた。
グループ内でMT確定の人はわからないけど。

2人だと・・・時間当たりに狩れる数はかなり少なめ・・・・かな?
667名も無き求道者:03/09/15 01:36 ID:/KI+EzbY
>>665
LFGだったら普通に参加してくれると思うぞ。
2人では厳しいので適当に声をかけてみるよろし。
2人だと下手して死んだときも大変。
Lvにもよるが結構死ぬ可能性あると思うよ。
668名も無き求道者:03/09/15 01:49 ID:MB+y7One
>>665
結論から言うと二人で狩れなくはない。warのclass armorもPFK産のアイテムがいるので
warに声かけてみると持ってない人は必ずついてくる(twinkキャラじゃなければだけどね)
願わくばhealerさんに一人ついてきてもらったら楽勝になるかな
669名も無き求道者:03/09/15 01:58 ID:oaIpCxG4
BardやMagもPFKにClassArmorのアイテムがあったはず。
誘えばくるかもなー
670名も無き求道者:03/09/15 02:27 ID:L0jKSbsi
>>652
KEI売りに出てたんで1万ppで買ったよ
ほぼ全財産すっ飛んだ
5万PPくらい持ってたと思ったんだが、金溜めてた2acc目のキャラが
アカ消えてて焦ったよ(藁

MAPについてはシステムに組み込まれているわけヤネ
PoleNavi使ってた頃がなつかしいな

んで、機能からチョコチョコと環境構築にいそしんでるわけだが
スキンのおすすめは無いかな?縁取りのないやつがスキなんだが...

あと、Bazzar行くと3fpくらいまで描画がクソ重くなるんだけど
Zoneごとにデプスやらクリッピングプレーンやらの設定を自動で
切り替える機能はないのかな?
671名も無き求道者:03/09/15 02:38 ID:oaj8V6Lg
そろそろレベル30になるDRUです。
専攻は何にするのが一般的なのでしょうか?
あれは好きなのを選べば良いのでしょうか…




http://members.rogers.com/albinoblacksheep/badger(www.albinoblacksheep.com).swf
672名も無き求道者:03/09/15 02:48 ID:JHVkI9AH
>>671
一応3つ選択肢はあるとの事だが、

ALT…Heal、Snare、Rootとか
EVO…DD、DoT
CON…DoT(EVOよりResistされにくい)

普通に考えたらALT以外はない。
ソロ専門ならEVOやCONもアリだろうか。
673665:03/09/15 07:54 ID:A+16yMP6
665です。

クラスアーマー作っているPALさんなら勝算ありですか。
相談してみます。
あとは、WARさんとMAGさんにも声かけて、アイテムキャンプ?
やってみますね。

みなさん、ありがとうございました。
674名も無き求道者:03/09/15 08:33 ID:eN92m9I+
>>656
クラスは?後、大陸というのはクラシックの領域の事だと思うけど、たぶん誰もそこには
居ないよ。ラクリンか、クナークのドレッドランドとかその辺に行くと良いと思われ。
フルパーティじゃないと遊べないって事は絶対無いから安心すれ。
普通のフルパーティ>2人でちまちま  だけど、
ダメダメフルパーティ<<2人できっちりexp稼ぎ だからさ。
675名も無き求道者:03/09/15 08:51 ID:q7aZrGQR
HUM/CLRなんですが、バッシュって使えましたか?
いつの間にか覚えていたんですが…
676名も無き求道者:03/09/15 09:03 ID:dZbrAAK6
>>656
漏れはLv22になった新人です、友達と二人でT鯖でやってます。
クラシック+SoLです。クラシックばかりにいます。Luclinはよくわからなくて。
狩場直行で行ってLFGするのはどうだろう。大体のパターンは
「Lvxxクラス名です 空いてるパーティありましたら誘ってください」とか
「Lvxxクラス名です どなたか一緒にやりませんか?」
とoocしてる。よほどの時間帯でなければ大体人を捕まえられますよ。
あと、ZONEしたらすぐ/wして一度組んだ人がいれば速攻Tell。
もしくは狩場行く前に/w all friendでメジャーそうな狩場にいる人が居たら
「以前はお世話になりました、今ってパーティ組んで狩り中ですか?
もし空いてたら入れてもらえないでしょうか。Lvxxクラス です」
とTellを打ちながら現地に向かうもよし。

低レベルのときはクラスが偏っても狩場をなんとか回せるみたいなので
とにかくどんどん誘うor誘われると吉。
677名も無き求道者:03/09/15 09:12 ID:eN92m9I+
>>675
俺もよく分からない由来で、PALに低レベルのResが導入されたのと同時期にCLRに
バッシュスキルが追加された。誰がこんなスキル欲しいって言ったよ(藁
ということで、せいぜい使って遊んでくれたまへ。
678名も無き求道者:03/09/15 09:33 ID:q7aZrGQR
>>677
成る程、バグったのかと思いました。ありがとうございます。
殴りCLRとして頑張りますw
679名も無き求道者:03/09/15 10:01 ID:qmpc7bSW
>>678
CLRのBushは他クラスの2倍から3倍Hateを稼ぎます。
さすがにStunよりは稼がないものの、確実にキャンセルできるStunした方がいいと思う。
680名も無き求道者:03/09/15 10:18 ID:9/t1CYGV
>>671

SHMならALT。
681名も無き求道者:03/09/15 10:59 ID:dtvlEeiV
初心者でもない質問で恐縮なんだけど、
ドラゴン等のレイドに参加したいけど機会が全くない。
参加するいい方法があれば教えてください。
682名も無き求道者:03/09/15 11:07 ID:gS3oYPuy
友達とグループを組む時にグループウインドウのInviteじゃなくて
レイドウインドウのInviteボタンを使う→ドラゴンに特攻。
683名も無き求道者:03/09/15 11:15 ID:gS3oYPuy
Tranquil 10月4日(土) Voxレイドを予定しています。 0 53 2003-9-15 2:23 未登録ゲスト
ttp://www.eqjp.net/modules/news/

日本語版でT鯖ならね

英語版ならPoKでOocでもしてみたら?
684名も無き求道者:03/09/15 12:47 ID:oaj8V6Lg
>>672

ありがとうございます。
ソロは苦手なので、ALTを専攻することにします。





http://ranobe.com/up/data/up1673.swf
685名も無き求道者:03/09/15 13:07 ID:L0jKSbsi
昨日からウィンドウで起動するようになってしまったんだけど
client.iniにはデフォでWindow=FULLになってる
一応ディスプレイドライバとかDX9は最新にしたんだけど
直らないのはどうしたものか...
686名も無き求道者:03/09/15 13:11 ID:L0jKSbsi
>>685
あ、WinXP,Athlon2400,Radeon9700pro,catalyst3.7です
687名も無き求道者:03/09/15 13:25 ID:J8mFwiJm
>>685
ALT+Enter
688名も無き求道者:03/09/15 13:34 ID:CGusQ3OU
>>632
PLしようと思い、C2を試しましたが、Lvl25には掛かりませんでした。

>>678
MTから一言、これだけは言っておきたい。
Proc付の武器で殴るのはやめろ。
MoBのHPが半分になるまでは殴るな。
Mana溢れるまでは座っとけ。
すまん。三言も喋った。
689名も無き求道者:03/09/15 13:45 ID:0p8O/qt7
>>688
Proc付きの武器で殴れないならCLRの殴りはゴミ以下。召還hammerのproc有っての
攻撃だからね。
690名も無き求道者:03/09/15 13:54 ID:L0jKSbsi
>>687
おおーFULLScreenになった!
thx
691名も無き求道者:03/09/15 14:01 ID:ZFyhTUFb
Level6になったばかりのMAGしてるものです。
最初の装備作りのクエストで"Giant wasp warrier"というNPC(というかモンスタ)を
探しているのですが遭遇したことがありません。
グレイターフェイダーク及び近郊で出現ポイントをご存知の方は教えてください。
692名も無き求道者:03/09/15 14:04 ID:EuJYwJG2
>>670
>MAPについてはシステムに組み込まれているわけヤネ
>PoleNavi使ってた頃がなつかしいな

漏れはまだ使ってまつが。(´∀` )
LoYのmapが使いにくいと思っているのは漏れだけですか、そうでつか。
693名も無き求道者:03/09/15 14:10 ID:q7aZrGQR
>>679,>>688
ネタにマジレスありがとうございます…
694名も無き求道者:03/09/15 14:24 ID:JHVkI9AH
>>692
自キャラを示す”+”が小さい上に黒一色だからマップの黒線にすぐ埋もれるんだよな…
695名も無き求道者:03/09/15 14:58 ID:j48aa246
>693
召喚ハンマー使えるようになったらclrの殴りも有りだから別にネタでもなくなる
696名も無き求道者:03/09/15 15:28 ID:1Z7dkL2B
>>694
"+"が"->"に代わった時は、すげー見やすくなったんだが、
2ndキャラのが見づらくてかなわん
697名も無き求道者:03/09/15 15:35 ID:VBF2OoBL
>>691
OrcHillあたりにいるよ。ジャイアントシルヴァンバットと交互Popらしいので見つけたらGSBも殺すこと。

ただそのレベルだとソロは軽く返り討ちにあうかもね
698名も無き求道者:03/09/15 15:54 ID:ZFyhTUFb
>697
ありがとうです。OrcHillというのはオークが野営しているあたりでしょうか。
もう少し強くなるか、組んでくれる人が見つかったら行ってみます。
699名も無き求道者:03/09/15 20:43 ID:q7aZrGQR
>>695
そうなのか…
バッシュ覚え立てのLV25なので頑張ります
700名も無き求道者:03/09/15 22:31 ID:dZbrAAK6
トレードスキルは他の戦闘スキルみたいに、
レベルごとのキャップはあるのでしょうか?

バーシアーのローグを始めたのですが、初心者装備を揃えるクエストで
料理のスキルを46ぐらいまで上げなくてはならなくなりました。
現在Lv6で料理が35まで上がりました。
レベル上げないとこれ以上は上がらないですか?
701名も無き求道者:03/09/15 22:44 ID:MB+y7One
>>700
tradeskillにlevelcapはない。以上
702名も無き求道者:03/09/15 22:59 ID:Pu/ONOvE
ということはLv1でAll TradeSkillが200っていう強者ができなくもないっということですな。
703名も無き求道者:03/09/15 23:32 ID:XuqxN+V9
>>702
可能性はゼロでないが、いろいろやっているあいだにちょっとは上がるだろう。
ノードロップの材料とかあるからね。 2accで片方が殺って、片方が拾う、とか
すりゃあ、できるかもねぇ。 まあ、絶対ではないとおもうが・・・
704名も無き求道者:03/09/16 01:29 ID:DG+9WJ5b
Class/Race専用のTradeSkillだとLv制限なかったっけ?
たとえばSHMのAlchemyとか.
705名も無き求道者:03/09/16 01:56 ID:bTvPi2Ud
EQJEなんですが、ログを読もうと思いファイルを開いたのですが
文字化けして読めませんでした。

IEのドロップしてみると文字化けは直ったのですが固まってしまい、
やはり読めませんでした。

どうすればログを読めるのでしょうか?
706名も無き求道者:03/09/16 03:01 ID:I1x4L8iI
文字コード「UTF-8」に対応しているテキストエディタで開く。
あとは検索してみて適当なの選んでくだされ。
707名も無き求道者:03/09/16 04:09 ID:ubxj7S/P
>>704
確かにクラスや種族固有のTrade Skillはレベルキャップあり。
例としてGNMのThinkering(細工)は初期値50が与えられているが、
16までは上限50で、16になると250までいけるようになる…と
記憶している。
708名も無き求道者:03/09/16 05:08 ID:7anLHru3
Chaが高いとFacの上がり方もよくなりますか?
709名も無き求道者:03/09/16 10:33 ID:+dN6eXMd
リアルのプラスのCHAをゲーム内でも出せば、PC FACがあがることはたしかです。
710名も無き求道者:03/09/16 11:20 ID:kjrwU0B5
鍛冶、裁縫、陶芸、醸造、料理、飽食、弓矢作成

の7つはLVによるcap無し。ただしどれか1つが201を超えると
他の6つは最大でも200までしか上がらなくなる。
ただしアホほどexpを稼げばこの制限を取っ払うことができる。

細工、調合、釣りはLVによるcapあり。
細工は>707の通りで、調合は(LV-24)*5、釣りは(LV+1)*5。

>708
そういう説はある。具体的に検証した話は聞かない。
余裕があればオマジナイと思ってCHA装備でfac上げしる。
711名も無き求道者:03/09/16 12:44 ID:cqjx1Ovg
>>710 そこまでマジレスしてるのに、つっこんで置いたげる
料理→飽食 ワラタ(w
712名も無き求道者:03/09/16 16:24 ID:dB+59uSa
その程度で面白いんだ、馬鹿じゃないの。
713名も無き求道者:03/09/16 16:46 ID:5BGx7rnm
オマエモナー
714名も無き求道者:03/09/16 16:46 ID:4jP1Yccb
>>712
どした? KSでもされて荒れてんのか?
715名も無き求道者:03/09/16 16:47 ID:4jP1Yccb
お IDがccb
716名も無き求道者:03/09/16 17:04 ID:5BGx7rnm
717名も無き求道者:03/09/16 19:02 ID:vgGuFxbW
飽食→宝飾じゃないの?
718名も無き求道者:03/09/16 19:17 ID:yOblG5ce
>>717
お前はアホカ
719名も無き求道者:03/09/16 22:50 ID:MSoEMZIG
右クリックしても装備を覗かないコマンドって何だっけ?
720名も無き求道者:03/09/16 23:17 ID:9FIBOlwj
/toggleinspect off だっけ?
721名も無き求道者:03/09/16 23:26 ID:UIAhZ6nP
ハイキープで経験値を稼ぎ過ぎたキャスターです。
呪文を買い揃えるお金が足りないので、お金優先で稼ぎたいのですが、
レベル30前後でしたら、どこに行くのがよいでしょうか?
まぁハイキープもそれなりには儲かったのですけど…
722名も無き求道者:03/09/16 23:56 ID:B8n+tlaJ
ハイキープでそれなり・・・GukGukpullpull
723名も無き求道者:03/09/16 23:59 ID:MSoEMZIG
>>720
おーthxありがと〜
724名も無き求道者:03/09/17 00:02 ID:5mliz/2N
>>692
polenaviはこの間のパッチで使えなくなりました。T=T
725名も無き求道者:03/09/17 00:14 ID:gXquCybW
>>722

体験鯖からの初心者ですんで、いまいちわからないです。
効率の良い稼ぎ方というものが…


参考にしているサイト
http://www.liquidgeneration.com/sabotage/vision_sabotage.asp
726名も無き求道者:03/09/17 00:16 ID:GCJlBJIy
効率のいいゲームプレイってのは楽しみを減らしてると俺は思う
自分で試行錯誤し、経験することが俺は好きだ
727名も無き求道者:03/09/17 00:54 ID:GtheggEu
>726
まあでも凄く間違った稼ぎ方をしてるかも知れないって思うと不安なものだし。

必死でネズミやGnoll Pop倒して1pp程を貯め、さて、後いくら位貯めたら装備が
整うかなーとNPC鎧屋に行った時の衝撃ときたら・・・。

とにかくKoSの敵を倒しまくって、オイシイドロップの奴を探すのもまた楽しみ。
728名も無き求道者:03/09/17 00:55 ID:uVqmz+D4
半月ほど前にはじめたlv20encです。
encのペットはExpどの程度吸うのでしょうか?
PTでペットだすと、exp減るから引っ込めてくれとよく言われるのですが、
いると助かるので余裕ない時はだしたいと思ってます。
あとlv20とlv15が組んだ場合15の方のExpはlv差により
少なくなったりするのでしょうか?



729名も無き求道者:03/09/17 01:50 ID:2gKpSDM5
>>728
今は普通にやってればPetにExp取られる事は無いよ。
730名も無き求道者:03/09/17 02:13 ID:3QdKZxbg
>>721
LV30代なら、Sol A行けるんじゃね?経験値も稼ぎもいいし、キャスター用のアイテムでるし。
731724:03/09/17 02:41 ID:5mliz/2N
すいまそん。polenaviまた使えるようになったそうです。
知らなかったよ。(つ_T)
732名も無き求道者:03/09/17 02:54 ID:DcvdCovV
>>724
(つд`)
参考にしてるって言うから何かと思ったら…
733732:03/09/17 02:54 ID:DcvdCovV
ごめ
>>724 ×
>>725
734名も無き求道者:03/09/17 06:54 ID:1U9fntEQ
☆記念パピコ☆
735名も無き求道者:03/09/17 08:50 ID:dPCGkihI
アルコール耐性を上げる利点は何?
736名も無き求道者:03/09/17 09:20 ID:rITTqyWl
>>735
酒とタバコは紳士のたしなみ。ナンテヨ〜
趣味スキルだな
LDoNの酒トラップが早く回復したりしてなhehe

737名も無き求道者:03/09/17 09:48 ID:gXquCybW
体験鯖から顔無鯖に移行する人に質問なんですけど、
もう早々に追加のSOLとかPOPとか導入する人ばかりなのかな?
買った人はアマゾンとかのネット通販で買ってるの?


ここはどうなのか…
http://www1.j-speed.net/%7Eugi/genso.html
738名も無き求道者:03/09/17 11:36 ID:DGACasvJ
Enchanterがつかえる、hateUp、downの魔法
18秒と効果時間も短く、10%といのがいまいちな気がして
持ってないんですが、ぶっちゃけ無くてもOKですか?これ
ちなみに自分専用の50%hate軽減は買いました
739名も無き求道者:03/09/17 11:48 ID:Dk35aDoP
>>738
Raidでたまに使う程度。
HateUpの方はイラネ
740名も無き求道者:03/09/17 12:34 ID:QIeD8dl7
>>736
実際、少し回復が早くなる模様。激しく酒トラップ食らって、フラフラに
なってしまったが、スキル0とスキル200では200の方が先にまっすぐ
歩けるようになったからな。
741名も無き求道者:03/09/17 12:45 ID:rITTqyWl
>>740
アヨー、嘘から出たまことアルヨー
罠でもやっぱり酔いは酔いなのかー
742名も無き求道者:03/09/17 12:50 ID:broHM1T2
>>739
やはりそんなもんだったか...バザーで見てもLVの割りに
二束三文で売ってたりするんで、怪しいと思ったんだが

あと、現役だったRok〜Sov初期以降のmobデータが
載ってるサイトで日本語のところは無いかな?
特にMez、Stunが聞かない敵を知りたい

リハビリがてら旧友にあちこち連れて行ってもらって
ようやくマウス操作なんかの感覚ももどってきたんで
野良生活を再開するにあたって予習をしておきたいんだが
漏れのEQのおきにいりサイトはことごとく壊滅してて
まいっちんぐ
743名も無き求道者:03/09/17 13:07 ID:Dk35aDoP
>>742
効かない奴には効かないよメッセージが出るので体で覚える。
744名も無き求道者:03/09/17 13:40 ID:7Krm6ZOe
複数の死体を一度に移動させるマクロを知りたいのですが、どのように組め
ば上手く死体を移動させることができますか?

/corpse A(名前)
/corpse B
/corpse C

とマクロを作りましたけど上手く複数の死体を移動することが出来ませんでした。
どなたかご存知の方教えてください。(ノД`)
745名も無き求道者:03/09/17 13:47 ID:jsx+YYUk
>>744
やってなくて思いつきですまぬが、

/target Aの死体
/corpse
/target Bの死体
/corpse
/target Cの死体
/corpse

ではどうだ?
746名も無き求道者:03/09/17 14:11 ID:ZOLe5mbK
2体までなら、マクロ作らなくても

最後のターゲット2つを切り替えるボタン(要オプションで設定)

/corpse

でいける。これ、便利よ
747名も無き求道者:03/09/17 15:02 ID:X96oJCRW
dodge75のしがないcasterです。

reposteの仕様についてカネガネ疑問だったんですが、
あれはparry (or block)が成功したときだけ発動機会があるんでしょうか?
それとも独立した回避skillで、dodge、parry、reposteと3回回避のチャンスがあるんでしょうか?
748名も無き求道者:03/09/17 17:06 ID:f4ZPJVmE
独立した回避スキルで、
Dodge→Parry→Reposteの順で発動判定がある。
スキルが高いほど発動率も高いので、Parry、Riposteは発動しにくい。
749名も無き求道者:03/09/17 17:08 ID:f4ZPJVmE
ちなみに、Dodgeはどの方向から殴られても発動判定があるが、
Parry、Riposteは正面から殴られないと発動判定がない。
逆にいえば、敵に殴られるときは前方から殴られたほうがParry、Riposte
の可能性があるぶん、回避の可能性が高い。
これは敵も同じことで、敵の背後から殴ればParrty、Riposteがないぶん、
ヒット率が上がりRiposteでの被ダメージを防げる。

タンクは正面から殴られろ、
アタッカーは背後から殴れ、が基本。
750名も無き求道者:03/09/17 20:17 ID:qsAkpTNf
>>737

まあ、追加買ったほうが便利ではある。

SoLだと、バザーとネクサスポータルが使えるし、
PoPだと、PoK が使えるから、都市間の移動がめちゃくちゃべんり
(街のとなりのエリアとかに、開かれた本のような置物があるでしょ?
あれを使って、移動できるのよ)

人が少なかったら、いろんなところから人をかき集めてこないと
いけないから、必須かもねぇ・・・
751名も無き求道者:03/09/18 03:12 ID:Xzi1RAcf
745です。

746さん・747さんありがとうございました!
早速・・・といっても死体がないと試せませんが、機会があるときに試して
見たいと思います。
752745:03/09/18 06:40 ID:b75YEz/u
>>751
おいおい、ひとつずつズレ取るがな。w
751 = 744
752 = 745 (漏れ)
な。

ま、思いつきなので、失敗したら勘弁な。
単に、タゲと死体移動を分けたらどうか? と思ったわけで。
753名も無き求道者:03/09/18 12:32 ID:5W1JC64b
体験鯖のキャラの.iniのフレンドリストの名前が化けてるんですが
この文字のキャラコードって何ですかね?
charaname.iniをそのままコピーすれば大丈夫かな?
754名も無き求道者:03/09/18 13:43 ID:/mnhV2gU
ini関係やlogその他もろもろは、たいていUnicode (UTF-8)
755名も無き求道者:03/09/18 14:03 ID:CQ1zQp/t
50代半ばになったDRUです。
日本語版から始めたので、噂で耳でっかち状態ですが、
ぶっちゃけて、PoPが発売になったらDRUは不要ですか?
もしPoPの世界=RAIDが原則の世界になるのかな?
でDRUが生き残っていくとしたら、
どんな事をメインのワークとしてこなしていけばいいでしょうか?
あと、PoPの世界にいかないとしても、
PoKがメインの集合場所になっちゃったりすると、
例えば、グループメイクする際にGGerなんていなくてもいいよー。
ってな感じに、やっぱなっちゃいますか?
756名も無き求道者:03/09/18 14:17 ID:/mnhV2gU
Snareを忘れない。CLRの補佐をちゃんとする。
その他諸々、基本的にはいままで通りでいいんじゃないの。
RaidならSpot Healでもいいしね。
RLの本音はCLR NEEEEEEEEEEEEDなんだろうけど、
楽しけりゃいいじゃん、あんたが。さぼってMacro Msgだけ出して
実際にはHealをCastしなくてもどうにかなったって話をどっかで見たし。

GGerとしては立場が下がる。
Evacerとしてはまだまだ有用。PoP Zoneなら自動で死体が
入り口に運ばれるから、なくてもどうにかなるかというくらい。
757名も無き求道者:03/09/18 15:21 ID:iJInDudx
せんじずpopいれてから、バザーでspellアサリしてるんだが
あまりにも差が激しくてかなーり購入するのに勇気が要るね
1000ppで買ったspellが次の日50ppで売られてたり

まぁ、コンスタントにでてるScrollなんかはわかるんだけど
KEIは10000pp前後とか...それ以外のものってのは
大体の目安でもないのかね
LVx15ppとか?
758名も無き求道者:03/09/18 15:37 ID:/mnhV2gU
目安なんて物はないねえ。あれば楽なんだが。
激しく不要なScrollを、高値で売る奴もいるし。
必要なScrollは、大抵並んでいないし。
並べられていても、足下見過ぎな価格だし。
さすがにあれなら買う以外の手を考えようと思うほど。
759名も無き求道者:03/09/18 15:44 ID:G7rvrTmj
猫戦士で始めたんですが、旧大陸での評価ってどんな感じなのでしょうか?
大体のイメージで教えていただけると助かります。DEF位とか、オーが並にやばいとか・・
ほとんどKOSだったらどうしよう・・・ヽ(`Д´)ノウワーン
760名も無き求道者:03/09/18 15:55 ID:SqB9CYEz
>>759
good系だから、HumとかElfとかと同じでは無いかと。
安心してよろし。
761名も無き求道者:03/09/18 17:01 ID:sqmBDSH9
>>759
むしろデコリンを見かけたら威嚇する勢いでGO
762名も無き求道者:03/09/18 18:34 ID:7lobilc9
>>756
レスども。
ゲームだし、楽しいか楽しくないか、ですわな。
あんまり先考えずに取りあえずやってみます。
楽しくなかったら、そのとき考えます。
763名も無き求道者:03/09/18 22:52 ID:02uIdiJn
英語版なんですけどLoYとLDoNってDL販売なんですか?
もしそうなら買えるところ教えていただきたいっす。
764名も無き求道者:03/09/18 23:16 ID:sqmBDSH9
765名も無き求道者:03/09/19 01:13 ID:vZNwxueX
>>763
ttp://www.pc-w.co.jp/

LDoN売ってるよ
766名も無き求道者:03/09/19 03:36 ID:sBx86ME0
>>754
CHゲットしたらHealerとして呼ばれるようになるから安心すれ
RezはPalの90でも十分だし

754がいってるようにGGerだからって事で呼ばれることは減る
どこか潜るときEvcaerとしてかね
767名も無き求道者:03/09/19 05:00 ID:CHHNVv5B
>例えば、グループメイクする際にGGerなんていなくてもいいよー。
>ってな感じに、やっぱなっちゃいますか?
PoP以前から、グループ組む時にGG目的でDru入れる事はめったに無いからnp
768名も無き求道者:03/09/19 07:45 ID:czyhaKyO
それは応援してるんだか不安にさせてるんだか。
769名も無き求道者:03/09/19 13:45 ID:r8FX/e4O
>>766
754からのつながりがよくわからん。
770名も無き求道者:03/09/19 13:58 ID:/C43HAFL
>>766
ぶっちゃけPAL90REZがあればCLRイラネ
771名も無き求道者:03/09/19 14:50 ID:9+a93JrN
>>770
そだね。
じゃぁ、いざって時死なれると困るので、Melee参加せずに
後ろでHealとMediだけしてて下さい。Group外で。
772名も無き求道者:03/09/19 15:17 ID:bMvCcDhQ
>>771
もしかしてそれを黙々とやってくれるから
CLR様と呼ばれるのですか?
773名も無き求道者:03/09/19 15:36 ID:2W8q5HRO
>>771
マジレスすると圧倒的にPALよりもCLRの方が死ぬことが多い。

自分は60CLRだが経験キャンプの場合、
GG兼HealerのDRU様がいれば自分はいらない気がする。
774名も無き求道者:03/09/19 16:04 ID:T+8KneLL
Lvl65Clrですが、Palに96%Rezをあげて欲しいと思うのは私だけでしょうか?
775名も無き求道者:03/09/19 16:10 ID:2W8q5HRO
90%でCLRの存在意味はなくなったからいいんじゃない?
776名も無き求道者:03/09/19 17:23 ID:bMvCcDhQ
>>775
初心者CLRが泣いているのだがどうしてくれる?
777名も無き求道者:03/09/19 17:51 ID:oVgAucM9
だって、私を蘇生してくれるのはPalなんだもの。
778あぼーん:あぼーん
あぼーん
779名も無き求道者:03/09/19 17:52 ID:ks4DxS6T
>>776
元々通常のExpキャンプでCLRの存在価値は薄いよ。
CLRは、何にも出来ないけどHP buffとHealだけは凄い、というのが売りのキャラだから。
HealもBuffもSoWもあってグループもraidも引く手あまた、というのがやりたければSHMでどうぞ。
それが楽しいかどうかは別としてな。
780名も無き求道者:03/09/19 18:00 ID:ks4DxS6T
削除依頼済み。スルーで。
781名も無き求道者:03/09/19 18:56 ID:bMvCcDhQ
>>779
うむ、SHMにしろと言っておく。
782名も無き求道者:03/09/19 18:59 ID:dWfdpqCc
自分に合ったClassでまたーり汁。
783名も無き求道者:03/09/19 19:37 ID:gTjm+tDq
BRDはどんなかんじですか?
784名も無き求道者:03/09/19 19:44 ID:bMvCcDhQ
手がつる
785名も無き求道者:03/09/19 20:38 ID:jy8LTSmi
CLRがいないとDRUはスネアとヒールだけ
SHMはスロウとヒールだけしか・・・
786名も無き求道者:03/09/19 21:16 ID:FTI5SNj5
トカゲMNKの初期装備クエストの事で教えてください。
初期装備クエストで手に入れたブレイサーを何回か強化したものを不注意で
NPCに渡したら返還してもらえませんでした。

生まれて最初に見るMNKギルドマスターに話しかけると
「ワレらの階級の印を失くしたならば、この覚書を持ってToilmasterに話しかけろ・・・」
と言われるのですが、階級の印であろうブレイサーの無い状態で話しかけても
覚書を貰え無い上にToilmasterには相手にされませんでした。

このクエストを今のキャラでやるのは、諦めるしか無いのでしょうか?
再開できる方法があれば、教えてください、よろしくお願いします。
787名も無き求道者:03/09/19 21:33 ID:ibUJiDCx
しかしCLR居ないグループで「ヒールもヨロw」とか言われると
SHMは激しく忙しい。立って座ってカニの繰り返し。
それでも上手く回ってる時はいいけど、ちょっとキツイAddとかくるとボロボロ。



ちなみにSHMで一番有用な魔法はシュリンクだと思うんだけど、どうか?
788名も無き求道者:03/09/19 23:28 ID:HmPHmFHN
>>783
そのクエストはやったこと一度も無いのだが、
もう一体トカゲMNKを作って chain quest で
何とかならないか?

とりあえずがんがれ。
789名も無き求道者:03/09/19 23:46 ID:WGjWo3+7
macro解説のあるサイトないかのぉ
chat でスペース使いたいんだが
単に並べただけだと無視されてしまう
790名も無き求道者:03/09/20 00:08 ID:KkOMDPku
>>731
すまん、どうやったら使えるようになるか教えてくれん?
もうサポートもないし、すっかり諦めてたよ。
791名も無き求道者:03/09/20 02:17 ID:ZK87Zyl7
>>787
DRUがいればDRUの方がヒーラーに向いてる。
最初からCLRがいない場合は、あらかじめADDしにくい狩場を選ぶべきでは。
シュリンクは好きだけど、多分いちばん有用といえるのはSlowだと思う。
792名も無き求道者:03/09/20 03:22 ID:aDQ5t443
>>786
1,Chain Questでやり直す
2,GMに関係ないNPCにitem渡したのに返還されないbugが起こったと報告し返してもらう。
793786:03/09/20 09:23 ID:R5UK4M/q
新規にトカゲMNK作ってみたのですが、最初にカバンのなかにあるNDアイテム
を強化しながら成長させていくクエなので、できませんでした。
GMに報告してみます。ありがとうございました。
794名も無き求道者:03/09/20 10:38 ID:IA1Fr7/i
SHDのGreenMistだって途中でMultiQuestやってトカゲ以外も持てるようになるんだから
MNKでも第2段階Shackle of Stoneの時に手に入れられるんじゃない?
795名も無き求道者:03/09/20 12:46 ID:aDQ5t443
>>793
どこかで見たと思ったんで探してみました。
ttp://www12.big.or.jp/%7Eeverq/Trbbs/cgi-bin/imTRBBS/im_trbbs.cgi?uid=mon&df=1953.log&prm=TAN&pg=1&pn=1875#1875
ttp://everquest.allakhazam.com/db/quest.html?quest=1259

さんざん世間から馬鹿にされるEQ研究所ですが、MonkForumは真面目な意見が多いですね。
Monkがそもそも少ないってのもあるけど…。
796名も無き求道者:03/09/20 16:30 ID:L5c+iOFc
武器スキルってduelでも上がりますか?やっぱ無理かな?
797名も無き求道者:03/09/20 17:16 ID:1IaqBQ+W
>>796
Mage等のPetと戦えば上がる。
但し、Conして青以上で無いと駄目よ。
798名も無き求道者:03/09/20 17:16 ID:HdoU4r5A
あがるよ
799786と793:03/09/20 19:44 ID:iBQHB+RI
>>795
ありがとうございます、助かります。
早速、EQ研究所のやり方でやってみます。
GMに報告した所、「Niskaに渡してしまったアイテムは彼女が必要としてたものなので
返還されません、もし他のPCが、このクエをしない間ならば、継続して他の必要な
アイテムを揃えたら、再開できる可能性がある」という回答を得たのですが、困難な
ようなので諦めておりました。
800名も無き求道者:03/09/20 21:37 ID:kTgDLkd7
初期イクサーはECのトンネルのベンダーに物売れますか?
801名も無き求道者:03/09/20 22:07 ID:sZZLzIX4
>>800
逝ってみよう。たぶん大丈夫だったとは思うが保証は出来ない。
802名も無き求道者:03/09/20 23:15 ID:1CIG80JM
多分売れますよ。私もそこで飲食と包帯を買ってFP使えるようなるまで
延々オーク狩りしましたー
803名も無き求道者:03/09/21 00:59 ID:E4QfcAui
Dataerate.txtの数字の目安について教えていただけないでしょうか?
数字をかえたらLDが少なくなると聞いたのですが、多くすればいいの
か少なくすればいいのかわからないので。
804名も無き求道者:03/09/21 01:05 ID:ntbnMFdC
805803:03/09/21 01:39 ID:E4QfcAui
>>804
すいません、見つけました。
ありがとうございました。
806名も無き求道者:03/09/21 11:56 ID:qWvNFCtC
今からはじめても間に合いますか?
807名も無き求道者:03/09/21 12:12 ID:0ER8gNwI
>>806
なにが?
808名も無き求道者:03/09/21 12:16 ID:bfSCV/rw
よろしくお願いします。

よく、「何々のアイテムや魔法は、コレコレの拡張パックが必要だが
非常に重要だ」とか耳にしますが、

これは拡張パックを導入しないと
自分は全く使用できないし、他の人が使っている時のグラフィックなども
反映されないという意味なのでしょうか?

それとも、ベンダー購入やクエストで獲得が出来ないというだけで、
ほかの人から譲ってもらったりすれば使える、という意味なのでしょうか?。

具体的な例として、
シャーマンのレベル9魔法「Talisman of the Beast」
(グループメンバーのSTR10上昇)は、クラシックのみでは行けない
LUCLIN地方でしかベンダー販売してない、という事が調べてわかりました。
809名も無き求道者:03/09/21 12:24 ID:Tokn0X9t
>>808
一部のNoDrop属性の付いたScroll以外は、他人に購入してもらえば問題ない。
810名も無き求道者:03/09/21 12:50 ID:1Fi8uUfB
種族裁縫に使うSwatchなんですが、リサーチでないと出来ないってことは
職業も限られると言うことでしょうか?
EQTCを見たところではコンバインするためのアイテムが4種類あり
そのうちの一つだけがガンサクで手に入るようなので(3つは詳細が出てない)
行ってみたんですが、どうもリサーチ可能な職業じゃないと貰えないようです
もらえるものもNDらしいですし・・・
誰かに頼んでリサーチしてもらうしかないのでしょうか?
ご教授願います。
811名も無き求道者:03/09/21 15:13 ID:vjjOzfwb
SHDなんですが、MT時に不測のADDにはどう対応すれば良いんでしょうか?
PALの様にROOTで離すことも出来ず、ADDのHateも取って、
Mez出来るまで2以上をKeepするにはHPが持たない場合も多々あり、
どうすれば良いか悩んでいます
812名も無き求道者:03/09/21 15:39 ID:d8ZgkbuT
>811
他の人に任せたら?
813名も無き求道者:03/09/21 16:38 ID:pCbbtcu+
うむ。MTが2匹キープしようにも、hateもダメージも分散していいことなし。
Rootくらいなら他のキャスターでもできるから、そちらに任せれ。
814名も無き求道者:03/09/21 19:56 ID:K3hGti58
>>811
813もいっているが
さばけないものひとりでさばこうとしないことが一番大事
回復も大変なるからな
PALがいないのであれば誰かがROOTして
そのメッセージでたら速やかに下がって
ダメ分散する
そういうことに気を使って、全体のこと考えるのが
いいSHDだと俺は思う
815811:03/09/21 21:04 ID:vjjOzfwb
ありがとうございました、ADD時に自分では何も(Parkしてもらって離れる程度は出来ても)出来ないのが
ちょっと歯がゆかったんですが、Group組んでるんですから
>>812さんや>>813さんの意見の様にしてみようと思います
ありがとうございました
816名も無き求道者:03/09/22 01:32 ID:hISrxR/S
顔無鯖の住人ですが、バザーに行ってみたくてトリロジーとSolを買いました。
これで銀行のスロットも倍になるのでしょうか?

それはさておき、買うならアマゾンの通販が良さげ。
値引きもあったし、到着も速かったよ。
817名も無き求道者:03/09/22 01:33 ID:L1nvWYwj
>>816
残念、銀行スロットはLoY
818名も無き求道者:03/09/22 01:45 ID:NT8gB/8A
>>808
アイテムもスクロールも、NoDropでなければ全地域で売り買い使用できます。
ただしアイテムのグラフィックは本来のものではなく、
代用グラフィックになってしまいます。
アイテム性能はまったく同じ。

例、SoLを持ってなくても、
  SoLで買える魔法を他人に買ってきてもらえば使用可能。
  NoDropの魔法やアイテムはダメ
819名も無き求道者:03/09/22 13:23 ID:TIxG7/1G
BardやってるものなんですがLv40のCMの歌について質問があります。
CM歌でも消せないBuffがある?MezしつつのCMは効いてるの?
この2点がよくわからないです。
敵のDSはCMかけても消えない。敵のCMではPC側のDS Buff消されますよね。
敵は別なのかな・・・ あとMezしながらCM連発してるのですがMez剥げないし
効いてるのかなと心配になり質問しました。
820名も無き求道者:03/09/22 13:24 ID:VqXBwL4E
質問です。
バザーってやはり放置してる間はPCもつけっぱなしでないといけないんですよね?
821名も無き求道者:03/09/22 13:50 ID:C5MPJRSp
>>820
はい。
822名も無き求道者:03/09/22 16:05 ID:orI7kkL0
トレードスキルの勉強をしている者です。

総合情報の
http://everquest.allakhazam.com/
では、生産関連の検索ができないので、
「EQ Traders Corner」を見ました。
http://www.eqtraders.com/

ここでは、完成品の名前で検索して、材料を知ることはできるようですが、
普段のプレイではその逆に、材料から作れる物を知りたいと思うことが
多いです。

つまり、たとえば「Ruined Wolf Pelt」が手に入ったけど、
これで何を作れるのかな?、という調べ方がしたいのです。

参考になるサイトをご存知ないでしょうか?
823名も無き求道者:03/09/22 16:15 ID:gvy7IDhZ
>>815
addした時に自分では何もできないって・・・・warなんてaddしてなくても何も出来んよ。
そういうのはsubtankかattackerあたりに任せてMTはむやみにtargetを変えない。
こういう周りを信じる力も必要だべよ。まぁそれで死ぬ事もあるけどな
824名も無き求道者:03/09/22 16:27 ID:AqVAPtEo
数ヶ月前にGe-FX5200チップ搭載のグラフィックカードを買った者なのですが
数日前にあっさりプレイ中にカード基盤の一部が焼けて逝ってしまいました
ファン対策はしっかりやっていると思ったのですが筐体カバー密閉状態では
怖いので、今後どのカードを買うにしても筐体片側は常に開けておく
(埃も問題なのでしょっちゅう掃除する)ようにするつもりですが・・・

今買うとしたら、EQ用のお勧めグラフィックカードはどんなものが
ありますか? 多少値は張っても、パフォーマンス(とあと出来れば
耐久性)がしっかりしているものであれば良いものを買いたいと思います

とりあえずFX-5600チップ搭載のものであればどれでもいいのかな・・・
何かお勧めカードのご意見ありましたらどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
825名も無き求道者:03/09/22 16:34 ID:gKbhBIKY
>822
これじゃだめなのか?
ttp://everquest.allakhazam.com/dyn/questitemlistR.html

灯台下暗し
826名も無き求道者:03/09/22 17:11 ID:I9YncZY4
>>824
今日発売の週刊アヌキーが丁度グラフィックボード特集
827名も無き求道者:03/09/22 17:25 ID:L1nvWYwj
>>824
今だとnVidiaかATiしか選択肢は無いに等しいわけで。
個人的には
nVidiaは安定するけどCPUに依存する
ATiは発色はいいけどドライバが大抵腐ってる

漏れはFX5600を使ってるけど、Radeonを選ぶのも好みの問題。
FX5600の中で選ぶなら、お金があるならカノープスやELSAあたりかね。
nVidiaは最近はリファレンスボードしか使わせないと聞いたが
それが正しいなら昔ほどカノープスのメリットは無いのかも。
まだドライバは性能いいかもしれんけどね。
828名も無き求道者:03/09/22 17:59 ID:SiPItFW/
パソコンでUSB対応のゲームコントローラーを動かしたいのだが、
フリーでダウンロード出来て、使いやすいドライバー知りませんか?
どなたか知ってたらおすえて。
829名も無き求道者:03/09/22 18:05 ID:nfqrO4Qc
>>824
事実上の選択肢がAtiかnVIDIAかは、>>827の言う通り。
ちなみに漏れはRadeon9600だけど、
ATIの最新ビデオドライバはインストール時にDX9を要求してくる。
そのままDX9を入れてしまうと、ゲーム中でガンマがきかなくなる。
(鳥目種族だとまっくらになる。)
なので、漏れは古いドライバ+DX8.1bで使ってる。
ただ、USサイトでみたと思うんだが、
DX9.0bの対応が完了したとの書き込みをどこかのUS BBSで見たので、
JP版も近々対応すると思われ。
(もしかしたらもう対応してるのかもしらんが、試してないのでわからん。)
830名も無き求道者:03/09/22 18:17 ID:wAfg1ZF6
>>824
もれはAthlonマシンでRadeon9700
Pen4マシンでGeforce4Ti4200つ買ってるけど
通常のパフォーマンスは9700だけど
bazaarなんかの負荷が高いZoneだとTi4200のが速い
このあたりの理由はよくわからんけど
たぶんRDRAMのせいかな....

単純にグラボの性能が実際のパフォーマンスに結びつかない事もあるって事で
CPU、グラボ、メモリ、バスのバランスの問題かと

EQはDX8世代のゲームなんで、FXではなく
投売りされてるTi4800あたりを買うのも手
どうせDx9対応ゲームなんてあと数年は出てこないだろうから
今無理してFX系買うより素直にパワー高めてあるTi系の
ハイエンドを安く買ったほうがEQのパフォーマンスはいいかも

ちなみにドライバのクォリティに関しては最近は
Nvidiaのが不安定な場合が多い
まぁ、Ti系からFX系に大幅にアーキテクチャが変化したからだと思うけど
ATIのが正統進化させてるだけあってドラバは安定しているよ
831名も無き求道者:03/09/22 18:31 ID:CSNIqeeK
>>828

ドライバーを探す前にゲームコントローラーを探してはどうか?
832名も無き求道者:03/09/22 19:04 ID:wgHJ7v6j
>>822
EQTCで調べられるよ。例えばruined wolf pletなら

http://www.eqtraders.com/items/show_item.php?item=1453&menustr=035000000000

これなわけだが、recipe(s)のすぐ上の辺りに

find recipes that use this item

というリンクがあるだろう。これだ。
833名も無き求道者:03/09/23 03:24 ID:16/e4fUX
DirectX9だとゲーム内のガンマ修正ができないのでコレ使ってます。

簡易ガンマ値設定ツール
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se223457.html

ゲーム内の57%=1.57だと思って、1.55でプレイしてます。
最初はガンマ修正がおかしいと知らなくて、
ウッドエルフなのに暗いところが暗い! おかしい! と友だちにわめいておりました。
834824:03/09/23 03:25 ID:Fx+CIe6o
皆さん いろいろとありがとうございました。
Ti4800を探してみたのですが、人気商品であるらしくどこの
ショップさんでも在庫切れ+取り寄せに最長で1月かかるとのことでした。
このため、>>827さんもお使いの5600系のものを早速ネット経由で
注文しました。(Radeonも興味あるのですが、Barbarianキャラがいるので
断念)とても助かりました。本当に感謝です。

(なお、時間をみて週刊ASCIIも確認するつもりです。情報感謝!)
835名も無き求道者:03/09/23 04:21 ID:PFDeU9xt
>>833 これいいですね! こんなの探してました ありがとうm(__)m
836名も無き求道者:03/09/23 07:51 ID:InagFU7H
Ogre NPCの連中が、よく会話の中で 「石ヨコセ!」
とか言っていますが、これって何のことなんでしょう?
837名も無き求道者:03/09/23 08:53 ID:SjmjDxnI
ms WhoeelMouseからLogitechのMX700ってやつにマウス変えたら
EQ内でホイール操作(ログウィンドウのスクロールやらMAPの拡大縮小)が効かなくなっちゃったんだけど
これ、なにか設定で直らんのかな

オプティカルで反応良いのこのマウスしかなくて、やっと納得行く操作が
できるようになったと思ったらこれだよ...(´・ω・`)
838名も無き求道者:03/09/23 09:51 ID:LzoB6Wcv
>>837
ドライバーかマウスユーティリティーソフトが原因だ!

とかいってみる
839名も無き求道者:03/09/23 09:59 ID:SjmjDxnI
>>838
標準でついてきたMouseWare9.73いれてるんだが
ちとはずしてみるか....といってる最中にお誘いが...
逝って来る
840名も無き求道者:03/09/23 11:43 ID:fKWS/Pxx
MouseWareはいれちゃだめよ
他のゲームでもね。ウフ
841名も無き求道者:03/09/23 11:55 ID:FzwnR0HM
F12押し直したらうちではスクロール効くようになった
842名も無き求道者:03/09/23 11:55 ID:vNGPzDQf
>>837
うちは最新版のドライバーをインストールしたら直りました。

最新版のドライバーってショートカットメニューがなくなってる・・・・。
ゲーム中はいいけど普段はかなり不便。
843名も無き求道者:03/09/23 18:13 ID:ONlxP3bK
EQ日本語版で質問です
ハラスでウォーリア初心者アーマクエやってるんですが
ブレストプレートの材料のSpiderVenomSacが見つかりません
どの敵が落とすのでしょうか?
町のすぐ外をうろついてる蜘蛛であってるんでしょうか?
844名も無き求道者:03/09/23 18:40 ID:NvrHNATs
質問なのですが、リバーベイルからミスティーの雑木林に移動中に
読み込んだまま固まってしまいました。

どうにもならなくなったので、電源を落としてログインしようとしたのですが、
キャラ選択した後にまた固まります。
試しに新キャラを作って雑木林に行ってみたらやはり固まるんですが…

これって何かの不具合なんでしょうか?それともサーバー落ちてます?(´・ω・`)
ちなみにスペック等は問題ないと思います。
845名も無き求道者:03/09/23 19:22 ID:Xk30lYWb
zone落ちしてるとか?
別キャラで確認してpetiするとよろし
846名も無き求道者:03/09/23 19:26 ID:S2NsuvBQ
>>843

カラナにいる、ジャイアントスパイダーみたいな名前のでかいやつが出すよ。
エバーフロストのは出さない。

あと、コモンランドにいるやつでも可。
ということで、カラナとかコモンあたりのベンダーを探すと売っていることあり。
847名も無き求道者:03/09/23 19:27 ID:cMRFbBrS
>>843

はげ既出。FPとかで新キャラ作ってお金チョコットわたして店で買うよろし。
ちなみに街の近くの蜘蛛は落とさない
848名も無き求道者:03/09/23 19:28 ID:cMRFbBrS
>>846

正確には氷原にいる奴は出します。
849名も無き求道者:03/09/23 19:46 ID:yNqUFEaF
>>819
DSが消えないってのは俺もよくわからない。
Mezは効果時間の長いスタンの魔法だからCMじゃ消えない。
850立花道雪:03/09/23 19:47 ID:dItSt66k
無料体験版から正式版へ移行した、ハラス出身ド素人バーバリアンSHMです。EQおもしろいですね、楽しく遊ばさせてもらっています。最近LV19になったのですが、今装備している手作りメイス、バンディッドアーマーが弱く感じられます。経験者の皆様、なにかアドバイスお願い致します。
851名も無き求道者:03/09/23 19:57 ID:NvrHNATs
>>845
してみました。パッチャーから全ファイルを落として、
んで10分後に入ってみてーとの事なので、しばし待ってます。

開始3日目なので何もかもがわからんです(つД`)
助言有難うございました。
852名も無き求道者:03/09/23 20:33 ID:NvrHNATs
>>845
駄目でした_| ̄|○ 雑木林に入ろうとするとまた未来永劫移動中…
再インストールしてから、もっかいpetiしてみます。。
853名も無き求道者:03/09/23 21:41 ID:NLGiMtlr
>>852
バックグラウンドでネットワークセキュリチィ系のプログラムが走ってないか確認しる。動いてるなら無効化しる。
自分は以前、脳豚インタネーットセキュリティで同じRVからMistyThicketへのゾーンのアクセスではめられた。
ゾーンINできるゾーンとできないゾーンがあって原因を判別するのに苦労した経験あり。
854名も無き求道者:03/09/23 22:08 ID:uUfIXyk4
>>850
ハラスのSHMギルドで片っ端から話しかけてみ。
Newbieアーマークエストが出てくるから、
いわれたもの集めて装備整えたらFPに移住しる。
855名も無き求道者:03/09/23 22:24 ID:NvrHNATs
>>853
入れました! ありがとうございます(-人-)

で、でも… ヘルプデスク送っちゃった⊂(。Д。⊂⌒`つドウシヨウ
856名も無き求道者:03/09/23 23:11 ID:W9sfE1WH
Norton逝ってよしってことか
857立花道雪:03/09/23 23:50 ID:dItSt66k
アドバイス有難うございます。皆様に迷惑にならぬよう、最低限の事は調べて書き込んだのですが、ハラスのSHMギルドでアーマークエスト依頼があるのですか?他の街のSHMギルドという事はありませんでしょうか。
858名も無き求道者:03/09/24 00:21 ID:VQI7uk5e
>>850

おい、バンデット着てる奴にnewb勧めてどうすんだよ。

ここは一つ、ラクリン入れてバザーへGO。
つか、SHMなんて後ろでボーっとしてSLOWさえ入れとけば問題ない。
そしてたまにhealとbuff。HKでも行けばあっという間にレベルが上がる。
その後は暮らすアーマーかな。

それにそのレベルだとmana少ないだろうからソロはつらい。
wisupアイテムも積極的に集めていったほうがいいよ。
859名も無き求道者:03/09/24 00:31 ID:via94XU8
>>857
http://everquest.allakhazam.com/db/quest.html?quest=2506

http://everquest.allakhazam.com/db/item.html?item=847

まぁ見比べてくだされ。
好きな方を着ればいいよ。

ちなみに
http://everquest.allakhazam.com/db/qsearch.html?zone=11
で** of JusticeってのがBAR・SHMのNewbieアーマークエストで貰える装備。
付加のある無しは前半ではでかいと思うけどね。

>>858
リンク先は間違うわ、バンデットだわ・・・ぐだぐだだな。
SHM経験のない香具師にありがちなコメントだしな。
860名も無き求道者:03/09/24 00:46 ID:beFL9ID1
バ^バリアンシャーマンの初期アーマークエストも武器クエストも、
意外に簡単だと思ったよ。ノードロップのアイテムが必要ないから、
ベンダーで買って解決すること多かったしね。

全部+WISがついてるから、lv30くらいまで使えるんじゃないのかな。
861立花道雪:03/09/24 01:01 ID:U327gfxj
ご指導有難うございます。そのアドバイスからしてSHM経験者かとお見受けいたします。クラスアーマーを揃え、HK【ハイキープの略かと思います】でLV上げに精進します。なにか目の前の壁が無くなりスッキリしました。ここで質問してよかったと感じました。
862名も無き求道者:03/09/24 01:11 ID:VQI7uk5e
>>859
は?バンデッドだろうがなんだろうが呼び方なんてどうでもいいと思うけど。
newbアーマーは確かにwis上がるけど、別に20近くで新たにそろえてもコレといった感動はない
とおもうよ。それにリンク先間違ったとか細かいこととか気にするんなら、自分の考えを書いてみればいいじゃん。
オススメとかさ。煽るだけなら誰にでも出来るわけだし。

>付加のある無しは前半ではでかいと思うけどね。
付加は後半ほどでかくなるよ。最初はあってもなくてもそんなに変わらない。

863名も無き求道者:03/09/24 01:53 ID:qVg1K5jS
信長のFLASHってありますか?
864名も無き求道者:03/09/24 06:52 ID:JvWSoJHt
あります
865名も無き求道者:03/09/24 07:17 ID:4FL3qRUy
>>862
まあ、いろいろ考え方があるだろうが・・・

オレはnewbee追加されて即、バンデット着てたけど、全部(じゃないかほとんど)newbee
に変えちゃったよ(LV15の時) というか、こっちのほうがグラフィックが強そうだからさ。 
(WARギルドのGMが着てるのと同じグラフィック) そういう意味では、結構感動してるぜ。

それに、SHMはAC上がるより能力値修正がかかる方がぜったいお得だと思うけど。
あってもなくても変わらないのはACだって同じこと。

あれは、LV30くらいまでは普通に使える。 あとは、ちょこちょこ買い足していけばOK。
ヘルメットがSHMぽくないので、いまはノングラのを使ってる。
866名も無き求道者:03/09/24 08:39 ID:INUvCBL6
>>861
クラスアーマーはACこそ高めですが、肝心のWISアップが付いているのがヘルムだけですし、
使用する宝石代も馬鹿にならないです(170ppくらいだったかな)。

それよりは簡単に揃えられるNewbieアーマーを装備して、バザーでWISアップやBuff時間増加・
マナ軽減効果等のある装備を中心に購入したり、キャンプやクエストで装備を揃えていく方が
いいんじゃないかと思います。
867名も無き求道者:03/09/24 11:16 ID://ancMBa
バッシュとかスラムのダメージってスキル地のほかに何に依存するのでしょうか?

たてのACとか肩当のACとかにも依存するのかな・・
868名も無き求道者:03/09/24 11:47 ID:omEHCYSr
>>867
STRと盾のAC
869名も無き求道者:03/09/24 12:00 ID:NnOcinQa
質問です。
トリロジーとSoLいれてからなったんですが、装備を何もしていないときのキャラって
下着(DEF女なら赤いやつ)を着ているのが見えるはずなのですが俺は見えなくて胸、股間が
丸見えです。
ローブを着ている人は調度胸のところだけローブが表示されず胸がもろ見え。
鎧を着ていても下半身の防具が表示されずおしりが見えていたりします。
女キャラばっかりのグループだとハァハァしちゃって狩りになりません(;´Д`)
スペックが足りないってことですかね?
870名も無き求道者:03/09/24 12:27 ID:LtQSt/hW
>>869
今すぐスクリーンショ(ry
871名も無き求道者:03/09/24 12:39 ID:LVTEeTXk
>>869

私の古いNotePCでも起きていましたが
半年前からEQが立ち上がらなくなりました。

取り合えず、オプションでOLDモデルにすれば直ります。
872名も無き求道者:03/09/24 13:19 ID:69DEVXvU
EQでATOKって使えますか?
今はIME使ってチャットしてますが、誤字が多くて変えたいんですが・・・
873名も無き求道者:03/09/24 13:22 ID:+K3aUrZ2
ATOKバリバリ使ってますよ。
快調です
874名も無き求道者:03/09/24 13:32 ID:+3m4Uu5F
使えるけど洋ゲーだからか変換の切れ目が通常時よりスムーズじゃないよ。
875名も無き求道者:03/09/24 13:38 ID:69DEVXvU
ありがとうございます、早速変えてみます
876名も無き求道者:03/09/24 15:06 ID:goEHhO+q
>>872-875
昔ATOK使っていて突然変換出来なくなる
(ローマ字ONLY)になる不具合を体験してたんだけど、
もちろん漏れだけじゃなくて、漏れの知り合いとかもなってた。
直ったのかな?
それ以来ローマ字チャットしたくないのでMS-IMEなんだけど。
877名も無き求道者:03/09/24 19:18 ID:XUaKXlSg
今からEQ始めようと企んでる者です。
で、ウィザードで始めようと思っとります。

そこでですね、ぶっちゃけウィザードって必要ですか?
攻撃魔法一辺倒だからあんまりいらねーとか思われたりしません?
ウィズ好きなんで出来ればウィズでやりたいんですけど、
いらねーとか言われたら悲しいし・・・・・

どうですか?大丈夫?
878名も無き求道者:03/09/24 19:21 ID:elEFdQYG
正直中の人次第なんだけど、WizだけでみたらRaidには呼ばれる方。通常Campはそのとき次第
GG(移動魔法)があるから機動力生かして売り込みかければ問題ないんちゃうかな
879名も無き求道者:03/09/24 19:32 ID:XUaKXlSg
>>878
ということは頑張ればイケテルってことですね。よかった。
ありがとうです。

あとですね、攻撃魔法の威力とかいかがなもんでしょ。
某ゲームでは攻撃魔法?なにそれ??な状態だったもので。
サイト見る限り結構強そうな感じなんですけど、
戦士のが強烈なんですかね。一発とかは勝ってますか?

880名も無き求道者:03/09/24 19:48 ID:ZqHy3hj5
>>879
DMG的には大差ないかもしれないが、Wizは瞬間DMG
Warなんかは累積型のDMG
だが、純粋にDMGゲッターとしてはしっかり機能してるから安心しる
まぁ、日本人はなにかと細かいことにうるさいが
外人は結果オーライな人が多いんで、うまくcampができたときのやつは
結構覚えてて、次の日にお誘いきたりする

結局は中の人次第ってことになるが、自分の役割をきっちりこなせる様
鍛錬は怠らないことだな
881名も無き求道者:03/09/24 19:50 ID:elEFdQYG
某ゲームってFFのことか?それよりかはウィザードっぽいとは思う
(というか攻撃魔法が一番割りのいいクラスだしWizは)

中盤アイスコメットとか覚えるレベルだと一撃で敵のHP半分近く奪えるようになる
後半は敵のHPが極端に増えるから1撃でそこまで減らせないけどWizいるだけでKillSpeedはかなり早くなる

ただ実際やってみるとわかると思うが、某ゲームみたいにヘイト固定が楽じゃないので
戦闘序盤からバンバン攻撃魔法は使えない(すぐ張り付かれる=死ぬ)
戦闘序盤は控えめに行動して、戦闘中盤から後半にかけて攻撃する感じ、おもってるより地味かもしれない

ただ、攻撃魔法および瞬間攻撃力は最強のクラスなのは間違いないです。
882名も無き求道者:03/09/24 19:55 ID:4rsvz9pM
>>877
ぜひはじめてください。
高レベルになってくると、WIZなしでは勝てないところがたくさんあります。
883名も無き求道者:03/09/24 20:39 ID:QO+vgKES
>>869
画面のプロパティで24bitにすれ。
884874:03/09/24 21:40 ID:utdlXOpj
>>876
ATOKは三太郎の頃から使ってるけど、
ATOKのどのバージョンをさしてるのか漠然としすぎてるような。
そういうバグには過去経験がないから運が良かったのかもしれないけど。
885名も無き求道者:03/09/24 22:23 ID:DOzQugl4
PoKからグレートディバイドまでは一方通行ですか?

886名も無き求道者:03/09/24 22:25 ID:rn6Nsv0K
>>885
んなことは無いよ。ちゃんとおねーさんいるでしょうに。
887名も無き求道者:03/09/25 00:15 ID:FRK+xsSa
>>876
それはATOKの入力モードがアルファベット固定
になってしまったからなのでは?
今ATOK13でタスクバーアイコンの右クリックメニューから
入力文字種(N)→半角英字(I)とかにすると似たような状況になりました。

106or109キーボードでF9〜F12辺りか、無変換辺りを押してモードが
変わってしまったんじゃないかと推測。
888名も無き求道者:03/09/25 02:07 ID:Jnbv7ytp
ゲーム起動直後(キャラを操作できるようになった直後)に
ハングってしまうんですが・・・。
それも毎回です。
Iキーを押したりしてもだめです。
原因、解決策の分かる方いませんか?
889879:03/09/25 02:34 ID:I005qcH5
>>880-882
どうもです。
今までちゃっかりEQってました。
とりあえずfaceless鯖で始めました。
まだショボショボの魔法しか使えませんが頑張ります。
強力な魔法使えるようになるまでイロイロと試行錯誤しないとだめですね。

てか、WIZなしでは勝てないとことか言われると燃えるじゃないですか!?
がんばりまっす。みなさんあんがと!

890名も無き求道者:03/09/25 04:15 ID:5BUDOxeU
>>889
WIZはHP低いうえ、装備で固めることが出来ません。
仲の良い壁を見つけて頑張ってくだされ。
(回復持ってる壁が良いですな・・・DRU・RNG・PALあたりが・・・)

普通に楽しんでれば、ある程度まではすぐに上がりますぞ。
891名も無き求道者:03/09/25 04:44 ID:48f743/m
当方22歳になるPALですが、いままでただの一度もクリティカルが出たことがありません。
なぜなんでしょうか・・・他人が出してるのは良く見るのですが・・ちなみに、今使っている剣
は、BLACKED ALLOY LONGSWORDです。よろしくお願いします。
892名も無き求道者:03/09/25 04:51 ID:kbnrSol7
>>891
基本的にMeleeでのクリティカルヒットはWARしか出ないはず。
893名も無き求道者:03/09/25 05:48 ID:ASciwKGL
自分が20〜40の間のダメージしかでないのに
クリッと100以上でてるのみるとちょっと寂しいよね。
894名も無き求道者:03/09/25 07:37 ID:wcfGvCzN
Plane of Knowledgeへバザーから徒歩で行くには、どうやって行くんですか?
教えてエロい人( ゚Д゚)
895名も無き求道者:03/09/25 08:48 ID:FRK+xsSa
Plane of Knowledge → Nexus → Bazaar
転送ポータル(本のオブジェ)をクリック。

…徒歩ってマジ歩き?無理。
896名も無き求道者:03/09/25 08:52 ID:pGdetWrg
>>891
高LvlになるとAA取得によりPaladinでも可能になります。
それまでは、Warのみ可能です。
897名も無き求道者:03/09/25 10:16 ID:oYUehNAh
正確には

RNGの弓とROGの投擲も、AA Skill無しでもクリティカルヒットの
可能性が有る。

手数が少ないので、なかなかお目にかかれないが(汗

あと、WIZのDDも
898名も無き求道者:03/09/25 10:21 ID:oYUehNAh
良く見れば892はMeleeのって書いてあったね。

まあ、PALは将来魔法やHealでもクリット出せるようになるから
bがまんしる。
899名も無き求道者:03/09/25 10:27 ID:ZYA7xN1v
激しく遠い将来だけどな…。
対undeadクリティカルとかいうのもAA以外にはないんだっけ?
900名も無き求道者:03/09/25 10:34 ID:oYUehNAh
偏見だが、Healのクリティカルを一番多く出すのはSHDだと思う。
901名も無き求道者:03/09/25 11:07 ID:oIrAMImH
62ENCだがStrangleだかってDOTの初弾にクリティカルがのったよ
いま英語版はITEM祭りで、昔dropしたけどあまりに強力なため
落とさなくしたnolongerITEMが28日までの期間限定で再びでるようになってるんで
早速manaStoneとりにGukのEvileyeCAMPしたんだが
試しに覚えたてのDOT撃ったら初弾150のところクリティカルで220とか入ったよ(藁
狭いところでタゲミスで自分のDOTで死んだのは内緒だ(´・ω・`)

ところで、マウスの動きが鈍いって人はマウスのプロパティのマウス検出精度を高めるとか
マウスセンス速度の調整バーにあるチェックボックスをはずすと
キビキビ動くようになる

フワフワ動くのはワイヤレスだからかと思って有線のマウスにしたり
昔買い置きしてたボール転がすメカニカルにしたりしたんだけど
結局ここのチェックはずせばOKだった
まぁ、メカニカルに比べると、2−3mmのズレは出るけど解像度
800x600に落として乗り切ってるよ

Raidでeffectフルにしてもサクサクでええね
敵見えなくなるけど(藁
902名も無き求道者:03/09/25 11:32 ID:3xLriIDL
本題とは関係無いが

StrangleなんてDoT使った記憶が無い
もしかしたらメモした事も無いかも
903名も無き求道者:03/09/25 12:48 ID:MdPQrUdN
>>901
そのItemはイベントの褒美にGMが配る物だから
昔のCamp地に行っても無駄。

あと、そのDoTはRaidでは使わない方が吉
って言うか使うな。

マウスはPCのスペックが低めだと遅くなる(もたつく感じ)ので
その線も有り得ます。
904名も無き求道者:03/09/25 13:10 ID:K8mrIF/4
PalはDiscのHolyforgeで1分だか3分だかCrit出せるはず
905名も無き求道者:03/09/25 13:12 ID:ngJPwJ+i
>897
当方40RNGですが
弓のクリティカル3回連続で出た事あるよ
906名も無き求道者:03/09/25 13:18 ID:oaO52uKw
さらに関係ないが、
NoLongerDropモノはGMEventのMobしか落とさない
と、海外のBBSで書いてあった。
907名も無き求道者:03/09/25 13:28 ID:piAXHhGy
>>903
ぬお!そうだったのか...昨日のGukの死は無駄だったか...
DOTは普段は使わないよ。死にたくないし(藁

マシンはAthlon2400+、Radeon9700,mem1Gです
これで動かないって事は無いと思うんで
たしかにBazaarでClippingPlane100%とかにするとガクガクだけど
908903:03/09/25 13:41 ID:MdPQrUdN
>>907
いやDoTを使うなと言ってるのでは無くて
そのDoTを使うなって事。

同じ系列の同じランクのDoTは複数の術者の物が
重ねられる事は知ってるよね?

それより下のランクまでのDoTはDebuff効果が付いてて
それがRaidで重要になってるんだけど
そのDoTを誰かが入れるとDebuff付きDoTが全て
Not Holdになるって事。
909名も無き求道者:03/09/25 14:01 ID:BTB6YNGG
CabilisのNecギルドでもらえるSkullcapのクエストに
挑戦しているのですが、3rdでつまってしまいました。

脳みその標本を作るための
防腐液を作るための
花崗岩の粉末を作るための
花崗岩のかけらを貰うために、
逃げた奴隷Frogloksを見つけて殺して足かせを
二つもってこいとの事なので
このFrogloksがまるで見つかりません。

Swamp of No Hopeで蛭やら蚊やらを掃除しながら
Froglok Escortを見守ってるとでるらしいと聞いたんですが
姿さえ拝めないまま4日が過ぎました。
見つけるための手がかり、何かないでしょうか・・・
910名も無き求道者:03/09/25 16:24 ID:aiYP2QSJ
>>908
ああ、そゆことか
ってか昔はENCのが根本的にholdして使い物にならなかった記憶があるんだが
まだ頭がRoK以前のものなんで、ちとSoV以降のspellは勉強せにゃならんな
911名も無き求道者:03/09/25 17:59 ID:0saCm4A1
今WARをやってるのですが
ぶっちゃけWARって必要なんでしょうか?

PALとかRNGのほうが恵まれてるような気がするのですが・・・・
912名も無き求道者:03/09/25 18:03 ID:5PiKqBgP
>>911
そう見えるのは最初だけ
LVが上がればWARの硬さが必要になる
がんがれ!
913名も無き求道者:03/09/25 18:06 ID:NSC5bIS4
むしろMNKでpuller&MTやることになると
ヒーラ様がいつキれるのか心配です。
914名も無き求道者:03/09/25 18:14 ID:i3tLIGMx
>>911
よく通常CampでPalやShdいればWarなんてイラーンとか意見が出るが
そういうPal/Shdは強い装備をしてないと辛い
その装備を取るのにWarが絶対必要になるときがかならずあるよ
915名も無き求道者:03/09/25 18:25 ID:+E6gI/ys
いつもソロしてる(と思われる)孤高のモンクさん、

あんた 最 高 に 格 好 い い よ。


まあ2nd以降の、PT組めない時のためのキャラクタかも知れんが。
916名も無き求道者:03/09/25 18:32 ID:aMsjn35m
>同じ系列の同じランクのDoTは複数の術者の物が
>重ねられる事は知ってるよね?

そうなの? 
917名も無き求道者:03/09/25 18:34 ID:bFl66LTJ
魔法学校の校長が居る場所、座標でキボンヌ
918名も無き求道者:03/09/25 18:36 ID:bFl66LTJ
ミスリマスタ
919名も無き求道者:03/09/25 18:55 ID:pGdetWrg
>>916
以前は一つしか入らなかったが、修整されて同一魔法の重ねがけが可能になった。
920名も無き求道者:03/09/25 18:55 ID:I005qcH5
ちょいと聞きたいんですけども、
全拡張パックをそろえるには何を買えばいいんですかね?
トリロジー?とかお買い得パックとかよくわからないんす。
おねがいしまっす。
921名も無き求道者:03/09/25 18:57 ID:pGdetWrg
>>904
それは、本来は対Undead専用ですね。
もっとも、AAでCriticalを取得した後は、発動率が上昇するので
Atack Boostに用いられることが多いのですが。
922名も無き求道者:03/09/25 19:35 ID:XMVDIK+N
>920
>1
923名も無き求道者:03/09/25 21:18 ID:x9IUNffE
Lindeedは駄目だよ
熱意は買うけど、所詮Raidを牽引していく力は無かったんだよ
924名も無き求道者:03/09/25 21:21 ID:ASciwKGL
サロンじゃ無いよ
925名も無き求道者:03/09/25 23:51 ID:mhw1msfF
クレリックをハイエルフでしている者ですが、
くじけてしまいそうです。

最初のほうに獲得した布の防具のうちは
まだよかったのですが、
金属っぽい装備を付けていくと、それだけで
重量オーバーになってしまいます。
戦って得たアイテムがぜんぜん持って帰れないです。

無理に持とうとすると、足がおそくなってしまって
ピンチの時に逃げられず、殺されてしまいます。

町に帰るときもトボトボあるいているとモンスターに
襲われるとにげられません。


最初のポイントをSTRに振ったりして
キャラクターやりなおすしかないのでしょうか。
926名も無き求道者:03/09/26 00:05 ID:5qcUaBm+
>>925
いやそれが普通。STR65のデフォルトは厳しいかも知れないが、その分CLRにより
重要なステータスのWISに振れるんだしね。

Bandedとか初心者クエストのアーマーとか、BronzeやChainより軽い鎧があるからそういうの
を探してみよう。あるいはLV20くらいになって、STR upの宝飾品や魔法のアイテムを装備
出来るようになるまで、多少防御力が犠牲になっても革装備で過ごすというのも有り。

モンスは必ずプレイヤーより脚が速いので、逃げられるかどうかは重さに大して関係ない。
遠出するときはGate(LV5のスペル)を記憶しておいて、出来ればドルイドにSpirit of Wolfを
掛けて貰おう。バックパック等の袋もwt3位あるからせいぜい2,3個で。
927名も無き求道者:03/09/26 00:09 ID:w3LGw2S2
Soloはなおさら向かない。CLRなんてね。
荷物を肩代わりしてもらえる仲間を見つけるとか、
GroupではML(Master Loot)制を唱えてみろ。

STRは初期値60に何も足すな。
STRに足すくらいなら、WIS25のあまり5を、
STAかDEXあたりにでも振れ。
すぐにSTRに+がつく魔法の装備が山ほど出てくる。
WIS上げ用に装備を集めていれば、WISと同じくらい
上がりやすいSTRの補正もその装備についてくる。
Silver Ruby VeilなんてWIS+4 STR+4だぞ。

それに、ちょっとくらい重量超過しても問題はない。
80/60とかね。
928名も無き求道者:03/09/26 00:10 ID:dW7aache
WARなら問題ですが、CLEならWISアップの目的以外では無理に重い鎧着なくていいしね。
パーティー組みやすいクラスであるしAC上げても知れてますから
929名も無き求道者:03/09/26 00:19 ID:Z+P1P8MB
IKS NECをやっています
アントニカ大陸でNECギルドを使えるようにするためにEFPのNECギルドを選びました
で、Fac上げをやりたいのいですが初期状態では
http://www.tokyo2001.com/game/eq/quest/freeport/rage01.html
http://www.tokyo2001.com/game/eq/quest/freeport/rage02.html
http://www.tokyo2001.com/game/eq/quest/freeport/rage03.html
のクエストが出来ず、ITEM渡しても吸われてしまいます。
初期状態でFacを上げることの出来る方法ご教授願います。
上げたいFacはOpal Dark BriarとDismal Rageです

アントニカ限定でEFP NECギルド以外でお勧めなのがあればそちらもお願いします
930名も無き求道者:03/09/26 01:21 ID:cVOWoFrX
ゲーム中の画面でAlt+Enter押しても
画面サイズが最大化時と同じくらいになってしまい
小さくできません。
どうやったら直るんでしょうか?
931名も無き求道者:03/09/26 01:52 ID:gnTnR60l
オプションで解像度下げれ。
932名も無き求道者:03/09/26 01:53 ID:97jcPL4x
>>929
トカゲで初期状態だとOpalのFactionは何になっている?
dubiously(疑って)以下ならば、誰かインビジ出来る人にお願いしてインビジ渡ししかダメじゃないかな。
indifferently(無関心)で失敗してるならamiably(愛想よく)まであげなくちゃならないだろうけど、
indiffでも達成できるクエストはわかんない。下記とにらめっこしてくれ
ttp://eqbeastiary.allakhazam.com/faction.html?faction=28
933名も無き求道者:03/09/26 01:56 ID:jehtmoEo
久々に、/inspect onしてみようとしたら、
ERROR: String not found. (8516)
とかでた。
/inspect の操作できないって人は、
eqclient.iniの
[Defaults]セクションの
InspectOthers=FALSE
をイジレバOKの予感
934名も無き求道者:03/09/26 02:10 ID:YD0TFcDe
>>929
Xelhaは Opal Dark briarなんだが、IKSは初期状態でDub
Fire Beetle EyeはDubだと飲まれる
でもBone Chip渡しはOKなのでKOSで無い限りFac上げられる

つまりDub(疑って)では骨を渡してAppr(恐れて)から目玉を渡すがよろし
935名も無き求道者:03/09/26 04:34 ID:RKqjY95F
BRDのSongについて質問です。

殆どのSongはCastTime3秒の効果時間18秒(3tic)ですが
4曲をきっちり回していると、どうしても曲の発動直前に
前歌った曲のアイコンがいったん消えます。

これは、アイコンは消えてるが18秒持ってるのでしょうか?
それとも、ticの中間に発動したら3つ目のticの終わりに効果が切れる
(12秒〜18秒)って事でしょうか?

って言うか4曲を切れ目無しってのは無理あんでしょうか?
936名も無き求道者:03/09/26 05:07 ID:+lw+ZU8t
>>935
ラグとラグ対策の為の鯖の処理手順から不可能だと思われ。
937名も無き求道者:03/09/26 06:38 ID:Fj7XkmqA
>>933
ンな、まんどくさいことヤメれ。

パッチの変更点読んでくるべし。
JEでは 9/9 のヤツな。
938名も無き求道者:03/09/26 07:11 ID:go8vL5au
/toggleinspect off
939929:03/09/26 07:47 ID:qT4Vf9h/
Bone Chipいけましたー
Fire Beetle Eye4個渡してダメだったんで利用価値のあるBone Chip4個失うのがいやで1個しか渡してなかったのが原因で
ちゃんと4個まとめて渡せばOKでした

NFPガード系がた落ちするだろうから後でそれも上げる予定です 先は長いな
940名も無き求道者:03/09/26 09:40 ID:ZoIkGccu
馬を買おうか悩んでるのですがSHMが馬に乗ると
stand-cani-sit-マナが動くまで待つ-stand-cani-sit-繰り返し
ってのをやらなくてもcani連打で瞑想分のマナも回復するのでしょうか?
あとLOYのトカゲさんの一番やすいのはおいくらぐらいなのでしょうか?
941名も無き求道者:03/09/26 10:49 ID:3qISr0LW
立ち瞑想は座り挑発防止の方が大きいから、そこまでの回復はないような。
トカゲはCHA平均レベルで11250・37500・77500・123750
これがCHA110以上?にすれば一番安いのが9400ぐらいになったと思う。
馬も同じだけどタンとブラウンはホワイト、ブラックに比べ
それぞれのランクで少し安い。
942名も無き求道者:03/09/26 11:05 ID:wM/0zBjL
>>941

基本的に瞑想時と同じ回復力です。
移動してる時やAttackONでは瞑想効果が無い様です。

でもSpellCast中も瞑想効果有りなので
蟹のお供には良いです。
943名も無き求道者:03/09/26 11:09 ID:Hlaxass0
ちょっと乗り遅れたがPalのCrit一覧

Lv55:Disc(奥義)Holyforge:Undead限定で、11分間Critが出せるようになる。再使用まで72分。
    AA:Combat Furry:一定の確率でCritが出るようになる。Lv3まで取得すれば、AAなしの
                WARと同等の確率でCritが出る。

Lv60:AA:SlyUndead:Undead限定でいかついDMGのCritを出す。Lv3まで取得すれば、一撃
              最大6KDMGとか出る(武器のDMG値に依存)。Wizもびっくりだ。
              ただし、Raidでこいつが頻発してしまうと、あっという間にHateを取ってしま
              い、Raidをぶち壊すという諸刃の剣。手加減しる!

Lv60-65:AA:Fury Of The Ages:Critの発動確率をさらに上げる。CF3取得が前提。これもLv3
                     まで。
944名も無き求道者:03/09/26 11:47 ID:ZoIkGccu
>>941,942
ありがとうっす
あとリジェネ付き装備って買うべきなのでしょうか?
Stoicismあるからいらんかなーとおもいつつけっこう悩んでるのですが
945名も無き求道者:03/09/26 12:35 ID:sJZ7DeD4
>>942
SHMは熊変身つかわんの?
馬乗ると変身できなくなるから1stSHMで馬乗ってる奴見たことないが
(操作簡略化してる2AccSHMは馬乗ってる奴多いけど)
946名も無き求道者:03/09/26 13:48 ID:SCXOxKPt
>>909

Escaped Frogloks drop the Busted Froglok Slave Shackle which Iskar monks
will eventually need a total of 6 to get the 3 piles of granite pebbles from
The Toilmaster in Cabilis needed for the training bag quest given by Master
Bain in the Court of Pain. (2 Shackles = 1 Pile of Granite
Pebbles). If you want the Escaped Frogloks to spawn DO NOT kill the Froglok
Escorts. Allow them to make their run across the zone, there they supposedly
play their flute and the song they play let's the Escaped Frogloks know it
is safe to spawn. If you kill the Froglok Escorts it has taken me as long as
15 - 20 minutes to get a respawn thus making this quest a very, very boring
thing to do. Make sure to kill the place holders which spawn in the Froglok
Escort's place (this is usually a Large Mosquito or Leech of some kind) I
counted 4 or 5 PH's before he actually spawned. After the escort makes his
run a total of 4 escapees will spawn over about a 5min period. (PLEASE NOTE
THE ESCORT WILL ONLY SPAWN AFTER 9PM EQ TIME).

抜粋。翻訳は任せる。
947名も無き求道者:03/09/26 13:52 ID:SCXOxKPt
>>946

ごめん、ここまではやってたんだよな・・・。
もう少し調べて出直してくる。
948名も無き求道者:03/09/26 17:51 ID:h6N2z6qg
亀盾 Lodizal について質問です。
REPOPは、八時間と聞きました。
一回のKillで、亀盾の材料であるShellを何個Dropするのですか?
やはり、一個とか、ない時もあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
949名も無き求道者:03/09/26 18:33 ID:w3LGw2S2
2とか0とかだってざらだね。repopは変動幅が大きい。埋め込みRNGでも作りなされ。
世の中には心臓が2つもあるドラゴンが歩いているから、2つ出ても驚きはしないが。
950名も無き求道者:03/09/26 19:31 ID:sJZ7DeD4
>>948
949の言うように、運悪いと鱗無しってときもある
大抵3個何か落とすから運が良ければ3個+SoV60Spellがでる

この手のNamedはRepop時間に+-10%ぐらいだったかの変動が入る仕様なので
確実に取りたいなら前後1時間ずつ幅を取って確認すること
また、スキップ(POPが飛ばされてまた8時間後)もあるので泣かないように

Kill時間が分かればNextPOPで取れるので、RngあたりをLogONで犬集落あたりに
放置<Rngが死んでればLogでLodizalか確認<POP時間逆算が王道かな
951名も無き求道者
LoYを導入したので、防具を染めてみたいのですが、、、、
染色材料というのはどこで売っているのでしょうか?

ちなみにケイノス周辺でウロチョロしてます。