【信長Online】 質問スレ 弐拾九

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き求道者
【鉄の掟】
 ◆回答者は
   一、かぶっても泣かない!
   一、答えられる質問は残さず答える! ←これ大事!!
   一、age進行、マジレス徹底!
   一、煽り、荒らしは頑張って放置!!
 ◆質問者は
   一、同じスレぐらい検索してから質問する!検索はCTRL+F(win)
   一、質問する前に、取説は隅々まで読むこと!
   一、所属国や職業などを添えて質問すること!
   一、テンプレを見るのも忘れずに。

■信長Online質問スレテンプレまとめ
http://www.mb.nma.ne.jp/~sara/nob-faq.htm
スレ貼り付け用テンプレっぽいの
http://noljp.tripod.co.jp/nols.html

■接続うんぬんならこちらへ
【繋ぎ方】PS2・PSBB総合質問スレ3【ワカラン】
http://live4.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1056378690/

■採取、生産品の値段はこちらで
【いくらで】全鯖共通相場スレ【売ればいい?】
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=3709&KEY=1055190257

本スレ
【戦国の世】信長の野望online参拾六【来る】
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1058918579/

前スレ
【信長Online】 質問スレ 弐拾八
http://live4.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1058583193/
2名も無き求道者:03/07/23 16:00 ID:tAWDQBdm
■次スレ
950を踏んだ人が立てる事。放置されたら適当に立てれ。
980を超えたら質問、回答を控え、次スレを待ちましょう。
関連サイトは>>2
よくある質問等は>>3-10あたり

■公式HP
http://www.gamecity.ne.jp/nol/
http://www.gamecity.ne.jp/nol/support/faq.htm(公式FAQ)
http://www.gamecity.ne.jp/nol/bbs/(公式掲示板)
http://www.gamecity.ne.jp/nol/world/(ワールドステータス)
http://www.gamecity.ne.jp/nobuonpress/(信Onプレス)
☆プロモ公開中http://www.gamecity.ne.jp/nobuonpress/emaki/

■2ch系情報まとめサイト
□信長の野望オンライン〜生産系情報:http://sapporo.cool.ne.jp/nobunaga286/
□/漢字/機能@信On:http://www7.plala.or.jp/nol/index.html
□過去スレ置き場:http://nol2chlog.hp.infoseek.co.jp/
3名も無き求道者:03/07/23 16:01 ID:tAWDQBdm
良くある質問と回答

Q1:宅配システムはありますか?
A1:実装する可能性も低いです。アイテム移動をしたい場合は友人を介してやりましょう。

O2:競売所はありますか?
A2実装する見込みは低いので諦めましょう。

Q3:徒党で誘われやすい職業は?
A3:β2の合戦場では薬師が人気でした。

Q4:初期ボーナス振り分けでは何に振ればいいですか?
A4:個人の自由です。

Q5:レベルキャップはいくつですか?
A5:β2ではlv50でキャップでした。 製品版では未だ不明。

Q6:職業を途中で変更したり出来ますか?
A6:実装される可能性はほぼないと思います。

Q7:種族を選べるの?
A7:ほぼ確実と言っていいほど他種族が実装されることは無いでしょう。

Q8:徒党でレベル差いくつまで離れてても大丈夫なの?
A8:製品版では不明ですが、βではレベル10離れていても問題なかったです。徒党の目的次第ですが・・・

Q9:名前は、重複できますか?姓名両方必要ですか?
A9:重複できません。姓名とも両方必要です。「亜井 宇江雄」と「亜井宇 江雄」は共存できないと思われます。また、サーバーが違えば重複はできます。

Q10:リンクシェルシステムはありますか?
A10:βでは少し似た機能で部隊会話というものがありました。リンクシェル自体はありませんでした。

Q11:死んだらどうなりますか?
A11:幽霊状態になります。この状態になると、名声の現象及び所持金の半分が失われました。一定時間幽霊のままでいると、本拠地の墓地に強制送還になります。
    猶、レベル5までは特にペナルティは無い模様。

Q12:技能システムって何?
A12:βのシステムです。信onの世界ではレベルと技の習得が独立していて、経験値が二種類あります。肉体を強化するために必要なのが経験値。
   技、術など、技能面を修得するために必要な経験値が修得値と言われています。
   敵を倒すことにより、経験値と修得値がもらえます。経験値が高い敵と戦ってしまうと、経験値の量に修得値が追いつかないため、技能面に遅れが生じます。
   これによりレベルだけ高いが、技能が全く成長しておらず他人より使える技が少なかったりするので、片身狭い思いするかもしれません。
   「技能とレベルのバランスは重要です」技能なんかどうでもいいと思わず。このシステムをいち早く理解しましょう。

O13:新しい技能を覚えるためにはどうすればいいんですか?
A13:目録というものが必要です。目録を各寄合所等で手に入れましょう。

4名も無き求道者:03/07/23 16:01 ID:tAWDQBdm
O13:新しい技能を覚えるためにはどうすればいいんですか?
A13:目録というものが必要です。目録を各寄合所等で手に入れましょう。

Q14:お尋ねものになっちゃったんだけど、なったらどうなるの?どうやったら解除できるの?
A14:お尋ね者になった場合、お尋ね者になった国の領地に入ってしまうと、その国のプレイヤーに無条件で攻撃される可能性があります。
    お尋ね者の解除は時間が立てば「わだかまりが消えた」とログに表示されます。この時間はゲーム内時間で数日という単位です。

Q15:合戦って何?参戦の仕方は?
A15:国同士の戦争です。参戦の仕方はレベル20以上もしくは与力になること。

Q16:PK(プレイヤーキラー)はできるのですか?
A16:マップ上のPK可能エリアで可能です。製品版でどうなるかはわかりませんが、PKで負けると死にますが、アイテムを剥がされるといったことはありません。
   また、対人レートという対人戦勝率レートというものが存在します。

Q17:出世できないんだけど!
A17:レベル5になれば、自動的に足軽になれます。各寄合所にいってみましょう。それ以降は、依頼をこなすなどして勲功を一定の数ためる必要があります。

Q18:シリアルが登録できねーよ!
A18:まず深呼吸してマニュアルを読み直せ。で、次の点に注意して入れ直すのだ。
   ・入力する英字や数字は「すべて半角大文字」です
   ・I(アイ)、O(オー)、Q(キュー)、V(ブイ)は他の数字や英字と間違えやすいため、使用されていません
   ・−(ハイフン)も入力する必要がございます
   ※PS2から登録の場合は要らないらしい?

Q19:名前の??????ってなに?
A19:匿名設定かラグです。バグではないので安心シル
5名も無き求道者:03/07/23 16:01 ID:tAWDQBdm
Q20:SS(スクリーンショット)ってとれない?
A20:ゲームそのものにその機能はありません。キャプチャーカードなどを使ってやることは可能。

Q21:道場って何処にあるのでしょうか? 又、中に入れないのですが…
A21:全ての町に道場はあります
   MAPで見ると何もアイコンのついてない大きな建物です
   各国の道場の所在地は
   那古野:両替商の東
   岡崎:寺の西
   稲葉山:裁縫工房の北
   甲府:神社の北
   駿府:神社の南
   小田原:神社の北
   春日山:神社の東
   ※入り口の扉が閉じていますが○ボタンを押すと右側の扉が開きます

Q22:採取したいんだけど!?
A22:職業によって採取技能は違います
   侍、神職: 伐採
   鍛冶屋: 採掘
   忍者: 材料採集、伐採、採掘、植物採集
   僧、陰陽師: 材料採集
   薬師: 植物採集
   それぞれフィールド上の適切な場所で技能を使用する必要があります
   伐採は木や竹が生い茂っている場所です
   採掘はMAP端などの登れない山肌です
   材料採集は水辺などいろいろな場所です
   ※採取技能「い」「ろ」「は」については、上の技能ほど1度で採れる採取の成功率がUPします

Q23:山伏はどこ?
A23:このサイトを参照してください
  ttp://www010.upp.so-net.ne.jp/Ryobe_room/NOL/

Q24:愛の招き猫はどこ?
A24:必要条件:与力以上であること。どこの国の所属でも良い。
   三河・岡崎の町で、夜の間に機織機辺りにいる弥源次に話し掛ける。
   小夜は、昼の間に寺の辺りに居る。

Q25:間者はどこ?
A25:各国の町の外周(フィールド)に夜間限定でいる。日中は警護。

6名も無き求道者:03/07/23 16:02 ID:tAWDQBdm
腕力】物理攻撃力、荷物の所持限界値に影響。物理攻撃力の上限はその時の腕力x2
【耐久】物理防御力、及びHPMAXに影響。物理防御力の上限はその時の耐久x3
【器用】物理攻撃の命中、回避に影響。他にも生産物の品質や、野外移動の早さにも影響
【知力】攻撃術の威力、術防御力、気合のMAXに影響。知力25ごとに技能スロット1つ増加
【魅力】弱体系術の成功率&持続時間、気合の回復速度に影響
【属性】火水土風の4種。それぞれ術威力と耐性に影響。自分で振るのは不可。ボーナス付いてる出身勢力もある。

■初期基本能力値          ■勢力修正値
     腕 耐 器 知 魅        武田 腕力+1、知力+1
侍    5 5 3 3 2        今川 耐久力−1、知力+2、水属性+1
僧    4 4 2 4 4        徳川 腕力+1、耐久力+1
神職  2 2 4 5 5        織田 魅力+1、火属性+1
陰陽師 2 2 4 6 4        斉藤 知力+1、魅力+1
忍者  4 4 5 3 2        上杉 腕力+2
鍛冶屋 4 4 5 2 3        北条 耐久+2
薬師  3 3 4 5 3
77:03/07/23 16:02 ID:tAWDQBdm
職業特徴のようなもの                 ◎○△▼×
┏━━━━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓ 得意⇔下手
┃〜〜〜〜┃侍┃鍛┃忍┃僧┃陰┃神┃薬┃
┣━━━━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃物理攻撃┃◎┃○┃○┃△┃×┃×┃▼┃
┣━━━━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃遠距離攻┃◎┃○┃△┃×┃×┃▼┃▼┃弓、銃、アイテム等
┣━━━━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃術攻撃〜┃▼┃×┃△┃○┃◎┃○┃▼┃
┣━━━━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃連携〜〜┃▼┃▼┃▼┃◎┃○┃○┃○┃
┣━━━━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃盾能力〜┃◎┃◎┃○┃△┃▼┃×┃×┃陰陽師は呪霧&結界
┣━━━━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃防御力〜┃◎┃◎┃△┃△┃▼┃×┃×┃
┣━━━━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃回復〜〜┃×┃×┃×┃○┃▼┃△┃◎┃蘇生を加味。
┣━━━━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃強化〜〜┃▼┃×┃×┃▼┃△┃◎┃○┃
┣━━━━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃弱体〜〜┃○┃×┃○┃▼┃○┃◎┃○┃
┣━━━━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃昇進〜〜┃▼┃◎┃△┃▼┃○┃◎┃×┃情報不足なんで微妙
┣━━━━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃採取〜〜┃▼┃○┃◎┃○┃○┃△┃○┃差別化を考えるとこんな感じ。
┣━━━━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃生産〜〜┃▼┃◎┃△┃○┃○┃△┃○┃
┣━━━━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃旅行〜〜┃×┃×┃◎┃△┃○┃○┃○┃
┣━━━━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃対敵単独┃◎┃○┃◎┃△┃△┃△┃▼┃正直よくわからん
┣━━━━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃対人単独┃○┃×┃◎┃△┃▼┃○┃◎┃上に同じ
┗━━━━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛
※修正中
神職の回復は与生気を使えば十分可能。与生気2人いればエンドレス採取も
昇進は与力、侍大将までを基本に考える
88:03/07/23 16:02 ID:tAWDQBdm
魅力によるNPC相手の買取、売却価格
初期魅力 2 : 店買い価格+15%(25%)割高/店売り価格−15%(25%)
初期魅力 3 : 店買い価格+10%(20%)割高/店売り価格−10%(20%)
初期魅力 4 : 店買い価格+ 5%(15%)割高/店売り価格− 5%(15%)
初期魅力 5 : 店買い価格+ 0%(10%)割高/店売り価格− 0%(10%)
初期魅力 6 : 店買い価格+ 0%( 5%)割高/店売り価格− 0%( 5%)
初期魅力 7 : 店買い価格+ 0%( 0%)割高/店売り価格− 0%( 0%)
※カッコ内は中立勢力での価格
99:03/07/23 16:03 ID:tAWDQBdm
信長の野望Online - MapAA
┏━━━┓┏━━┳━━━━━━┓〜┏━
┛※※※┗┛※※┃越後∴∴上杉┗┳┛※  越後(えちご )
※※※※※※※※┃∴∴∴∴∴∴∴┃※※  美濃(みの)
※※▲▲▲※▲▲▲━━┳━━━━┻┓※  信濃(しなの)
┏▲▲∴▲▲∴信濃∴∴┃上野∴上杉┗┓  上野(こうずけ)
┗┓美濃∴┃∴∴∴┏━▲▲▲━━━┳┛  甲斐(かい)
※┃∴斎藤┗┓武田┃甲斐┗┓武蔵∴┃※  尾張(おわり)
※┃┏━━┓┃∴∴┃∴武田┃∴∴∴┃※  三河(みかわ)
※▲▲尾張▲▲▲━▲━━┓┗┓北条┃※  遠江(とおとうみ)
※※┗┓∴┗┓┃遠┃駿河┗▲▲━┓┃※  駿河(するが)
※※※┃織田┃┃江┃∴今川┃相模┃┃※  相模(さがみ)
※┏━┫┏━┛┃∴┗┳━┳┛∴┏┻┫※  武蔵(むさし)
※┃┏┻┛三河┃今川┃〜┃北条┃〜┗┓
━┛┗┓徳川∴┣━━┛┏┛┏━┛┏━┛(C)2663 武田騎馬軍団
〜〜〜┗━━━┛〜〜〜┗━┛〜〜┗━━ All rights reserved.

2003年秋
●追加国 越中
2003年冬
●追加国 加賀、越前、近江、伊勢
●追加勢力 本願寺、朝倉家、浅井家
2004年春
●追加国 山城、摂津和泉、大和、紀伊、伊賀
●追加勢力 足利家、三好家、雑賀衆、伊賀忍
1010:03/07/23 16:03 ID:tAWDQBdm
・付与石は神職の技能で0/15の付与石(10貫)に能力に対応した宝石を加えて作る。(2〜3個)
・一つの付与石に違う種類の宝石を付けることも可能。
・付与石を武具に取り付けるのも神職の技能。取り付ける際、若干のロスが発生する。
・頭装備、胴装備、武器に取り付けることが可能。髪飾り、帯、袋、特殊装備は不可。
・取り付ける時、鍛錬度を消費。1でも空いてれば付与可能。
・付与した+パラメータは永続。「妖力」はそのうち消える。
・一つの武具に付与できる最大値 生命、気合、属性は+255、他のパラメータは+50まで。

【付与石】 (10貫)
【琥珀】 (30貫) 腕力+  知力- 
【真珠】 (50貫) 知力+  腕力-  
【はり】 (10貫) 耐久+  器用-  
【さんご】 (25貫) 器用+  耐久-  
【瑠璃】 (12貫) 魅力+       
【しゃこ】 (5貫) 生命力+    
【めのう】 (1貫) 気合+       
【ひすい】 (70貫) 風属性+ 土属性- 
【碧玉】 (60貫) 土属性+ 風属性-
【紅玉】 (採取のみ?) 火属性+ 水属性- 
【青玉】 (採取のみ?) 水属性+ 火属性- 
【べっ甲】 (20貫) 付与効果の±反転
【象牙】 (8貫) 付与石の最後に付与すれば、プラス値のみ付与効果増幅
【孔雀石】 (40貫) マイナス効果をある程度打ち消す 
【白金】 (6貫) 重量軽減
1111:03/07/23 16:03 ID:tAWDQBdm
昇進に必要な勲功値。

もののふ(初期身分)

足軽(レベル5以上)

足軽組頭(勲功350)

足軽大将(勲功900)

与力(勲功1800&試験有)

侍大将(勲功3500&試験有)

目付(勲功6500&試験有)

奉公(勲功12000&試験有)


12追加:03/07/23 16:05 ID:tAWDQBdm
Q:ミコミコナースって叫ぶ変な人がキモいです
A:エロゲに洗脳されたデムパです。スルーしましょう。
 どうしても知りたい奴は↓行って来い。ただし自己責任で。
http://www.tactics.ne.jp/~psycho/
http://noljp.tripod.co.jp/miko.html

技応粉 器用+10 20分
技応丸 器用+30 50分
技応丹 器用+50 80分

必要食事価値
レベル     必要価値
1〜9        1
10〜12      2
13〜14      3
15          4
16〜17       5
18          6
19          7
20〜21      8
22          9
23         10
24         11
25         12
26         13
27         14
28         15
29         16
30         17
13名も無き求道者:03/07/23 16:09 ID:nnQoFbfq
終わり?
乙age
14名も無き求道者:03/07/23 16:20 ID:h2oPAcK4
堕天女戦のムービーファイルがあると聞いたのですが、
URL教えて頂けないでしょうか?
15名も無き求道者:03/07/23 16:21 ID:MIeGA5g5
15 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:03/07/19 12:51 ID:uTXC+XG3
15 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:03/07/16 10:28 ID:8YRqNmKC
15 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:03/07/14 03:17 ID:6DvK4KK8
おつおつイラネ、邪魔なんだよ
16名も無き求道者:03/07/23 16:23 ID:CytzLBp8
>>1
イケメソ
>>15
減ってるじゃないか
17名も無き求道者:03/07/23 16:25 ID:TF0ldi+j
http://noljp.tripod.co.jp/nols.html

ここにくらべて関連サイトの数が少なすぎるような…
18名も無き求道者:03/07/23 16:25 ID:KTlUZEvc
武器や防具に付与石を埋める場合 どんなものにしたほうがいいのでしょうか?
はちまきや包丁につけてる人が多いと思うんですけど最初から防御力やらは低いし
戦闘向けではないと思うのですが、整備改修などしないと付与の効果が薄れるの
でしょうか?
19名も無き求道者:03/07/23 16:29 ID:Y4AMPm62
>鍛冶っ娘スレ立て乙

テンプレに追加ってメンテ時間だけでいいのかな?
メモ書き追加で張られてるし(;´д`)
まあいいさ。そのうち誰か使ってくれるだろう、テンプレ
20名も無き求道者:03/07/23 16:29 ID:aJs2tRpi
>>18
自分の装備の中で、1番耐久減りにくいものに付けるのが良いかと
21名も無き求道者:03/07/23 16:31 ID:7S085hQw
知力が気合の1度の回復量に影響、ってのテンプレに入れりゃ良かったな。
たしか前スレで検証してたっしょ。
22名も無き求道者:03/07/23 16:32 ID:KNDbSVBw
>>1乙〜
でも>>11の奉公って奉行じゃ?w
23名も無き求道者:03/07/23 16:34 ID:MIeGA5g5
>>21
853 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:03/07/23 03:19 ID:MIeGA5g5
LV24 忍者♀ 体700 気844 腕73 耐59 器80 知79 魅66
技能なしで気合回復量41
特殊装備に魅力+3の商のお守り→41
腰に知力+2魅力+2の家紋入り帯→42
特殊装備に知力+8の茶釜→44
お守りと帯を装備→42
茶釜と帯を装備→45
24名も無き求道者:03/07/23 16:40 ID:kond3f3f
キーボのu押したら走ったりして
マトモに使えません。
使えるボタンもあるんですが、それでも半分くらい。
これはキーボとps2の相性が悪いせいですかね?
いちおUSB(Mebius)なんですが……。
25名も無き求道者:03/07/23 16:42 ID:pVIkeMtI
木霊の歓びの謎解けた人おる?
サパーリなんだが;;
26名も無き求道者:03/07/23 16:43 ID:/btYSAJ4
他スレに誤爆してしまった・・

合戦を始められるのは、隣接国のみですか?
間に同盟(とか中立とか)ある場合は?
27名も無き求道者:03/07/23 16:48 ID:bqT6LhrI
前スレ>915

すごいアピールしてたのに、スルーされてんじゃねー。
俺が誉めてやる。

貴様すごいですね。
この野郎。
28名も無き求道者:03/07/23 16:49 ID:3ys/decQ
最近各種薬を販売されてるPC薬師さん良く見かけます、
「ちょっと買ってみよっかな・・」とは思うのですが
販売薬の効果が今ひとつわからないです。売ってる方に
直接「聞く」ことに特に抵抗は無いのですが、種類が多いため
あまり対話が長くなっても・・(;´Д`)
売価は500位〜1貫前後ですが、まだ自分には試し買いするほど
余裕も無いし・・。□ボタン詳細で何となくは分かるんですが・・。
薬師様オネガイ 各種薬の効果教えて〜<m(__)m>
29名も無き求道者:03/07/23 16:55 ID:F391rIiv
>>28
数が多いからな
逆に何をしたいか書けば
その効果のある薬を書き出してもらえんじゃね?
30名も無き求道者:03/07/23 17:00 ID:aJs2tRpi
>>28
むしろ薬師スレ行ってみるとか
31名も無き求道者:03/07/23 17:02 ID:UVcZQbnp
>>28
基本的には効果のとこある内容は同名の技能があると思う。
〜〜の源はステータスの上昇。どっかにリストが出てたんだがな…どこだっけ。
32名も無き求道者:03/07/23 17:12 ID:F391rIiv
>>28
まずはテンプレの
信長の野望オンライン〜生産系情報へいけ

野外で使用し持続するもの
属性(属性UP)
強壮(腕力等がUP)

戦闘中に使用し戦闘中のみのもの
付与(味方に▲)

戦闘中敵に対して使うもの
劇薬(敵に術ダメージ、▲解除)
毒薬(生命・気合を奪う、または呪詛)
呪詛(敵に▼)

自分を回復
回復

粉より丸、基本的に高いもののほうが強い
術等の壱>弐だと思えばいい

こんな感じか?
33名も無き求道者:03/07/23 17:15 ID:F391rIiv

× 付与(味方に▲)

○ 付与(自分に▲)

か(^^;

34名も無き求道者:03/07/23 17:17 ID:XVolkK2l
2003年7月23日版 サーバーアップデート内容
◆不具合修正
以下の不具合を修正しました。

・ 一部の自動発動型野外技能において、同種類のもの(「瞑想・壱」「瞑想・弐」など)を複数実装した際、効果が重複してしまう場合がある
35名も無き求道者:03/07/23 17:30 ID:8Ut0fGi0
武器術に命中アップ効果のある不具合修正なかったけど、
あれやっぱり仕様なのかな?

それともコソーリ修正されてる?
36名も無き求道者:03/07/23 17:32 ID:+1hbqbJV
>>35
その系統の武器に習熟する事で
命中も上がるのです。

てことでいいじゃねーか。
これ以上命中要素下げてどうするんdきえpfぴssjfh
37名も無き求道者:03/07/23 17:37 ID:ccdLxXry
2003年7月23日版 サーバーアップデート内容
◆不具合修正
以下の不具合を修正しました。

・ 一部の自動発動型野外技能において、同種類のもの(「瞑想・壱」「瞑想・弐」など)を複数実装した際、効果が重複してしまう場合がある


あーあー
なんだよ

使ってた香具師結構いるだろ?
正直に言ってみな
寝マクロ不正だとか言っててもこういうのも不正なんじゃないのかい?
38名も無き求道者:03/07/23 17:44 ID:ENsgiUPl
薬について教えて欲しいでつ
相手を低速にする薬
自分を高速にする薬
相手を呪いにする薬
自分に活力の薬
を知りたいでつ

もちろん今から薬師スレもみてきまつ
39名も無き求道者:03/07/23 17:47 ID:XBi8wSvV
('A') クエがいっぱいのってるHPないでちゅか
40名も無き求道者:03/07/23 17:49 ID:G0NnDl9t
>>39
ありまちゅ('A`)
41名も無き求道者:03/07/23 17:49 ID:A6ZWOKg8
>>39
ないでちゅ
いまならでふぁくとすたんだーどをねらうちゃんすでちゅ
じぶんでつくってみまちょう
42名も無き求道者:03/07/23 17:51 ID:9u95oZGK
>>39
>>41
てんぷれにのってるさいとくらいみにいけでちゅ
43名も無き求道者:03/07/23 17:54 ID:9u95oZGK
とおもったらなぜかてんぷれからかんれんさいとがさくじょされてるでちゅ
>>1にしゃざいとせいきゅうをようきゅうするにだ
44名も無き求道者:03/07/23 17:59 ID:/btYSAJ4
おまいらくちょうがきもちわるいでちゅよ?
45名も無き求道者:03/07/23 18:05 ID:bVyjIZ7z
ようじがあちゅまるすれはここでちゅか?
46名も無き求道者:03/07/23 18:06 ID:FSfFjl/k
>>43
しゃざいとせいきゅう?(´・ω・`)

47名も無き求道者:03/07/23 18:07 ID:C+sSlLH4
このゲームってUOみたいに一度キャラ決めると
別のサーバーに移動できないのか?
48名も無き求道者:03/07/23 18:08 ID:9u95oZGK
しゃざいとばいしょうだったにだ
おっぱいすってねんねしてきまちゅ
49名も無き求道者:03/07/23 18:08 ID:tl92gCIG
>>38
>相手を低速にする薬
緩慢粉、丸、丹

>自分を高速にする薬
迅速粉、丸、丹

>相手を呪いにする薬
削命粉、丸、丹

>自分に活力の薬
そんな便利なものは無い。コーエーにメール汁
50名も無き求道者:03/07/23 18:09 ID:tl92gCIG
>>47
出来ないっす。
51名も無き求道者:03/07/23 18:11 ID:C+sSlLH4
>>50
thx
52おんみょ:03/07/23 18:13 ID:qZ3YsG6D
すいません 助けてください 美濃で水塵虫はどの座標にいるんですか?(ノω・、)
53名も無き求道者:03/07/23 18:20 ID:wFU3IOrP
PC鍛冶屋さんはアイテムの耐久性の回復は出来ますか?

あと、整備改修費用>売値になった場合は買い換えるしかありませんよね?
耐久性を下げないコツみたいなものがあったら教えて下さい。
54名も無き求道者:03/07/23 18:28 ID:qbPjpzNj
山賊町って 物価どうよ?
魅力5な美濃人です。越後民とトモダチが増えたので
美濃生産→越後で遊ぶ、、、 毎日マラソン疲れるのでせめて山賊町で適正価で買物できたら嬉しいのですが、、、
知っている方 よろしく教えてください
55名も無き求道者:03/07/23 18:29 ID:MIeGA5g5
>>53
装備して戦闘しない。
56名も無き求道者:03/07/23 18:30 ID:qInDqieM
>>12

俺Lv29で価値16は同じだったけど
Lv30では価値18食べてんるだが・・・
57名も無き求道者:03/07/23 18:30 ID:wFU3IOrP
>>55
特にないわけですね。
耐久度が0になっちゃマズい、とかあるかと思って質問しました。
ありがとうございます。
58名も無き求道者:03/07/23 18:32 ID:qInDqieM
>>54
テンプレ
59名も無き求道者:03/07/23 18:33 ID:qbPjpzNj
>53
耐久下げないコツは
打たれない、打たない です。
叩かれないはともかく、叩かない は後衛なら 菩薩の錫杖等を装備してひたすら 術で戦えば 耐久性はまったくヒビが入らないはず。
叩かれないは、、、 守護される、もしくは叩かれる前にヌっころす。
60名も無き求道者:03/07/23 18:37 ID:/6DJYsNa
すいません。
薬師の一匁弾納入でもらえる勲功値わかるかた教えてください。

61名も無き求道者:03/07/23 18:45 ID:awj+g5En
合戦中に出奔して、再度もどってきたら合戦って参加できるの?
教えてください
62名も無き求道者:03/07/23 18:48 ID:qbPjpzNj
>61
出奔すると身分が下がるのでレベル20以上なら一回参戦できる。
合戦中は与力になれないのでレベル20以下なら参戦不可能
63名も無き求道者:03/07/23 18:49 ID:uGHKg926
立物落とす敵ってどれですか?
64名も無き求道者:03/07/23 18:52 ID:gIELO6Se
>>63
尾張の廃城にいる織田なんたら
65名も無き求道者:03/07/23 18:56 ID:A6ZWOKg8
>>63
遠江の武者狩りが落とすって昨日いっただろ?
66名も無き求道者:03/07/23 18:56 ID:A6ZWOKg8
>>61
無理
67名も無き求道者:03/07/23 19:02 ID:ENsgiUPl
>>64
それは本当?
>65のは知っているよ
68名も無き求道者:03/07/23 19:03 ID:WoXHTNQc
立物ってな〜に?
69名も無き求道者:03/07/23 19:07 ID:ENsgiUPl
>>49
超丁寧にありがとう
NPCが蘇生の薬使うらしいけど
さすがにそれは作れないよね?
20貫くらいでも欲しいけど

>68
兜につけると三日月がつくやつ
70名も無き求道者:03/07/23 19:08 ID:A6ZWOKg8
>>67
知ってるならここで聞くなクズ氏ね
>>64は本当
71名も無き求道者:03/07/23 19:12 ID:oWfL9rlb
「採取をしていて餓死した」ってどう言う意味なんでしょうか?
気合が回復しなくなる⇒生命力が減り始める
と、段階を経るわけですから、気合が回復しなくなった時点で
採取なんてやっていられないと思うのですが。
72名も無き求道者:03/07/23 19:15 ID:bVyjIZ7z
相模の植物採集ポイントを教えてください
外部板の採集スレにある神サイトもみたのですが
北条のは1箇所ものってない ・゚・(ノД`)・゚・
73名も無き求道者:03/07/23 19:19 ID:awj+g5En
>>62 >>66
ありがとう 出奔は来週か・・・ 
74名も無き求道者:03/07/23 19:21 ID:U7DXwYJ5
内政の離間の計で商人を襲え、とありますが、これは実際に戦闘をするという事でしょうか?
75名も無き求道者:03/07/23 19:23 ID:ZAissqnb
セカンドで巫女さんを作ったのですが
カシコミカシコミと言ってくれなかったので寂しい思いをしました。

6番で作ったと思うのですが、何番の声ならしゃべってくれる等
ご存知の方がいらっしゃったら教えて頂けると嬉しいです。
よろしくおねがいします。
76名も無き求道者:03/07/23 19:27 ID:UDTe7e46
>>70
>>67>>63ではない
早漏カコワルイ

>>72
何採りたい?
知ってる範囲で答えたる
77越後の薬売り:03/07/23 19:31 ID:i+6CFoFc
>>73
2003年7月23日版 サーバーアップデート内容
・ 合戦中の勢力に所属するPCの与力以上の身分昇進については、条件を達成した後、
本拠地の城内に登場する「城代」と会話を行うことで可能となります

だそうです
78越後の薬売り:03/07/23 19:34 ID:i+6CFoFc
>>73
あ、与力以下の場合は一度合戦期間に合戦参加してると同期間ではもう旗貰えなかったかも。

>>75
巫女さんなら何番でもかしこんでくれるはずなのですが(10番は微妙?)早口過ぎて聞き取れないとかではないですか?
確かめる方法としては野外で初期クエで貰える回復薬使ってみるとか。
79名も無き求道者:03/07/23 19:36 ID:ZAissqnb
越後の薬売りさんありがとうございました
早速クエストやって試してみたいと思います!
80名も無き求道者:03/07/23 19:38 ID:awj+g5En
>>78
ってことは、合戦に参加しないで出奔して 帰ってきてから参加
することはできそう?どうなんだろう
81名も無き求道者:03/07/23 19:39 ID:sBJ1Fpp/
>>78
お前頭いいな

テンプレに付け加えようか

キャラの呪文詠唱の声の確認方法
┗初期クエで貰える回復薬使ってみる

>>72
街を東に出て街道沿いを歩け
屯所越えたらすぐに右手に小屋みたいなのが見える
オトギリソウとかが出る
そのまま街道を東に進むと屯所3つ目ぐらいで左手に岩が2つある
そこでフクジュソウとかが出る
二つ合わせて治身粉ウマー
82名も無き求道者:03/07/23 19:43 ID:XEuTJL1z
徳川 岡崎城で部隊長 高木清秀殿が見つからないよ
どこにいるんだよ
このままだと餓死しちゃうよ
83名も無き求道者:03/07/23 19:45 ID:YhCH0z1w
おうい、晒しスレで書き込みボタンをオスと
「.jp以外は書き込み禁止です」とでるんだが
なにが問題なんでしょう?
板違いだったら申し訳ない。
ちなみにやふーbbな
84名も無き求道者:03/07/23 19:47 ID:xhfykdvl
>>80
できそー
>>82
合戦でいないのかもしれん
本丸以外の小さい建物にもいけよ
>>83
ヤフーは書き込めないみたい
誰か晒したいのか?
85名も無き求道者:03/07/23 19:48 ID:gIELO6Se
>>82
そいつ侍大将時に配属される武将?
あれな
城の近くにいないか?

ってか漏れも今日侍大将で某武将に配属されたけど30分ぐらい
城と屋敷二つ探し続けた、、、

そしたら護衛兵みたいなのにまじって突っ立ってるし、、、
86名も無き求道者:03/07/23 19:49 ID:YhCH0z1w
84さんきゅう。
本スレでも書いたが
「7人徒党で、戦闘中。明らかに修得あげの敵。
3人ほどは動いているが、あとは動いていない。
こういうのはどうなんだ?
問題なし?」

っての?でも2垢っぽいやつら。
簡単にすりぬけられそうなやつら。
87名も無き求道者:03/07/23 19:51 ID:UUyAdYXo
美濃で水塵虫のいるところ教えてください
88名も無き求道者:03/07/23 19:55 ID:XEuTJL1z
>85 ありがとう 見つかったよ
だけど三河火術奥義書って いらね
出奔するかな
89北条僧:03/07/23 19:56 ID:9HA1jMiU
前スレ>>900殿

> あれ?
> 当方L23鍛冶だけど、価値11の竹筒飯を二つ食べてるよ。
> それで、新しい食材に手を伸ばしたわけで・・・
> もしかして、体格や職業によって必要価値が違うとか無い?

体格や職業差についてはなんともいえませんが、偶に「お腹が減りまくり状態(勝手に命名)」
になることがあるらしく、必要価値以上食べるようです。

例として、「お腹が減って死にそうだ…」というメッセージが出た後に、おむすびを30個くらい
購入すると、全部一度に食べます(´д⊂
戦闘で攻撃を受けまくると太るとか言われているので、それで空腹になる<沢山食べる
ってことが起こったのではないでしょうか? 
もしそうでないなら…なにかあるのかもしれませんね。

>>56
レベル30のは自分で確認したのではなく、知人にゲーム内で聞いた結果ですので、
あるいは間違っていたかも…申し訳ないです。自分でまた確認しておきます(レベル30になったら)
レベル29までは、最低1時間おむすびだけで採集して確認したので、あっているとは思います。

>>72
ねじ氏のところか、山伏纏めサイトに幾つか載っていた気がします。

ttp://www.areap.com/html/nol/
ttp://www010.upp.so-net.ne.jp/Ryobe_room/NOL/
90名も無き求道者:03/07/23 19:58 ID:xhfykdvl
>>86
事情が飲み込めないが
寝戦闘を疑ってるんだよな?
2垢の香具師で別画面は見てないだけかもな
単純に寝落ちかも知れないし
寝落ちしたからってすぐに蹴らずに
30分ぐらいは放置するよな?
1時間ぐらいしてまだやってたらGM呼ぶか晒せば?
GMは凄く嫌がるけどなw
今後こういった報告は必要ないです等と言う

>>87
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=6466&KEY=1057342015
39 名前: 雑兵さん 投稿日: 2003/07/05(土) 19:37 [ annLosiA ]

>>38
水塵蛇はへーハ(夜のみ)、風骨コウモリはろーチです。

これ?
91名も無き求道者:03/07/23 19:59 ID:xhfykdvl
>>88
三河火術奥義書ってどんな性能?
名前格好良いと思うんだが
92名も無き求道者:03/07/23 20:04 ID:CKyyi8gQ
>91 
高木清秀隊 三河火術奥義書 
価値6 重量4.2 攻撃4 防御3 耐久8
火属性 +8
侍大将での褒章です
当方 神職 つかわんね
火陰陽だと使い道あるのかな?
93名も無き求道者:03/07/23 20:17 ID:xhfykdvl
>>92
業火マンセーのこのご時世に
陰陽なら激しく欲しがると思うがなー
神職はいらんよなw
サンキュス
94名も無き求道者:03/07/23 20:56 ID:VKzV4RuV
店売りされている
「特殊」部分の装備って何かある?
9594:03/07/23 21:11 ID:ENsgiUPl
呉服屋にも無かったよ
誰かいないのこのスレ?
96北条僧:03/07/23 21:13 ID:9mI1Qxm4
>>94
神職専用ですが、宝飾屋で楽器売ってます。
他はないかも…
97名も無き求道者:03/07/23 21:15 ID:vevc1q6a
上杉クエ達成時にもらったアイテムで、妖力「哀気光・壱」とあるのですが、
「哀気光」とはどのような効果なのでしょうか?
98北条僧:03/07/23 21:17 ID:9mI1Qxm4
>>97
神職の術で、「相手の気合にダメージ。効果小」とかそんなのだったきが。
99名も無き求道者:03/07/23 21:19 ID:ixiV/iVR
>>97
衰気光…じゃないのか?あいじゃなくてすい。気力を削る術だ。
100名も無き求道者:03/07/23 21:20 ID:N/do3RKw
当方鍛冶屋です。奉公の試験を受けた方いらっしゃいませんか?

目付けー>奉公まで5500はきつすぎるよ;;
101名も無き求道者:03/07/23 21:22 ID:vevc1q6a
>>96>>97
ありがとうございます。
確かに妖力名は「衰気光」でした。
アイテム名が「哀傷の懐刀」なので勘違いしてしまいました。(←イイワケ
102名も無き求道者:03/07/23 21:29 ID:H8eHjIss
すいません軍楽侍を作るとしたらステータスはどのように振ったらいいんですか?
103名も無き求道者:03/07/23 21:34 ID:K75wbEH4
耐久知力魅力にふる
104名も無き求道者:03/07/23 21:40 ID:qLuR3+xK
可愛い娘たちが貴方を癒します・・・☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp2/linkvp2.html

105名も無き求道者:03/07/23 22:00 ID:BLMY/WRp
く、くみ紐って何所に売ってるんですか?
斎藤に所属しています。
106名も無き求道者:03/07/23 22:10 ID:rII74zOh
信濃でのイベント
千代の手伝いですが
以前北条にいたときに受けて達成しないまま上杉に再仕官したためか
現在うけれないです・・・
もしかして1回断ったらそれっきりなんでしょうか?
107名も無き求道者:03/07/23 22:20 ID:+nRR54oK
>>105
僧に作ってもらう
買うと高い
108名も無き求道者:03/07/23 22:31 ID:dOIGglN8
親父の机の上にだいぶ昔に当選したと思われるベータテスターの未開封のPS2版ディスクがあるんだが
これって売れますか?
109名も無き求道者:03/07/23 22:33 ID:1VpZWiXS
群雄サーバーの山科党ってなんですか?
110名も無き求道者:03/07/23 22:35 ID:KNOeFS6Z
銅箔とニカワの打ってる店を訓え給え
111名も無き求道者:03/07/23 22:37 ID:7JMzcn4e
ガイシュツかもしれませんが・・・出奔したら、所属国ボーナスに変更はあるのでしょうか?
112名も無き求道者:03/07/23 22:41 ID:oe8KL6ay
>>109
β2今川からの固定組じゃないかな。
10人くらいはいそう。
113名も無き求道者:03/07/23 23:02 ID:qZmZDU7n
火属性+10の特殊装備を10貫で売ってたら、やたら高レベルの
陰陽さんが買っていきましたが、今頃上野なのかなあ・・・
114名も無き求道者:03/07/23 23:08 ID:+nRR54oK
>>108
no
>>110
染物屋
テンプレサイト逝け
>>111
no
>>113
もったいない
50貫でも買う香具師は居る
115名も無き求道者:03/07/23 23:09 ID:H8eHjIss
すいません信長内で「_」や「_」はどうすれば変換するんですか?
116名も無き求道者:03/07/23 23:17 ID:9u95oZGK
>>115
Shift+ろ
117名も無き求道者:03/07/23 23:18 ID:X9shZX7G
>>115
ん?普通にでるが
118名も無き求道者:03/07/23 23:21 ID:MIeGA5g5
>>115
おまえはそれをどうやって書き込んだのだ?
もしかしてコピペ?
119名も無き求道者:03/07/23 23:51 ID:H8eHjIss
PCなら下を変換すれば出る
120名も無き求道者:03/07/23 23:58 ID:WoXHTNQc
一番槍について教えてください。
特に暗黙のルールらしきものがよく分からないのです。
121名も無き求道者:03/07/24 00:11 ID:EYNd014t
業物の武器には付与石、二個付けれるのでしょうか?
122名も無き求道者:03/07/24 00:18 ID:tT2QiPed
兜に角?つけたいんだけどどういうものが必要なんでしょうか?
それと頼んだらいくらくらいかかるのでしょうか?
123名も無き求道者:03/07/24 00:30 ID:7Hd/2GCb
1度出奔してまたその国に戻ることは可能ですか?
124名も無き求道者:03/07/24 00:33 ID:iCjQ9E6x
何で浜松の薬師見習いはあんなに落ち着かないのですか?
ぼくまで落ち着きません。
125名も無き求道者:03/07/24 00:48 ID:XvreUSpU
なぜ過去ログを漁らないんでしょうか?
126名も無き求道者:03/07/24 00:48 ID:sjN/4jiR
えっと、相場スレが1001いっちゃいましたんでこっちで質問させていただきますが、
獣肉ってだいたい相場何貫何文ぐらいですか?
できれば風雲の甲府でお願いします。
厚かましいようですがよろしくお願いします。
127名も無き求道者:03/07/24 01:08 ID:Xx99JKFh
山賊の首吊り紐ってどこのクエですか?
128名も無き求道者:03/07/24 01:08 ID:t2dYyN/l
10文くらいで売れば?
奇跡が起きても貫はありえない。
129名も無き求道者:03/07/24 01:15 ID:UWA4ixsX
>>126
蛇や熊倒すと時々出るから
20集めて勲功の足しにしたほうがいいんじゃない?

自分が買うとしたら10文ぐらいか
130名も無き求道者:03/07/24 01:15 ID:sYP95+GI
質問に答える人って減ってきたよな
理由は質問が殆ど過去ログかテンプレ(特に外部板)を探せば見つかる物だからだと思うんだよ
たまにならいいが、そんなのばっかりだと萎えるよ、マジで
質問の前に少しは自分で捜そうぜ

>>120
一番槍は敵の陣(柵の奥)に入るだけ、戦闘はしなくていい

>>121
業物とかは関係無いと思うが、付与に関しては検証が少ないしな
現時点ではそうゆう話は特に無い、1回だけ価値が高いと付きやすいって話もあったかな?

>>122
昇格の褒美か敵のドロップ

>>123
可能

>>124
カルシウムが足りないから

>>125
ほんとに

>>126
軍事の依頼にしか使わないと思う、一応外部のクエストスレを見に行ってはどうか?
なので売れても数十文じゃないかな?
131名も無き求道者:03/07/24 01:32 ID:KjPy7z39
士官して何日たてば出奔できますか?
132名も無き求道者:03/07/24 01:34 ID:PRQcoO4e
>>131
30日
133名も無き求道者:03/07/24 01:43 ID:sjN/4jiR
分かりました。有り難うございました。
134名も無き求道者:03/07/24 01:59 ID:1yNZucMb
尾張の夜盗の白装束のクエですが,
あれは3個以上持っていくと何か違うものがもらえたりするのですか?
クエの説明には3個,ではなく3個以上って書いてあるので気になります。
現在3個あるので渡すか,もうちょっと集めるか迷ってます。
どなたか試したかたいらっしゃったら教えてください。
135名も無き求道者:03/07/24 02:05 ID:iou70PI7
昨日、信長を買ってきて鍛冶屋で始めました。
今、生産で槍を作ってるんですが、最初は何から生産した方が効率いいでしょうか?
136名も無き求道者:03/07/24 02:07 ID:gf9gXBad
治身系の薬が欲しいのですが
一番安そうな治身水は店で売っていますか?
137名も無き求道者:03/07/24 02:10 ID:PRQcoO4e
>>135
効率房の貴方には包丁がおすすめ
もちろん出来たものは店売りでPC売りはしない
138名も無き求道者:03/07/24 02:11 ID:uCipj/XS
すいません徳川近辺で18レベル以上の敵でソロで修得上げに向いてる敵っていますか?
職は鍛治です
139名も無き求道者:03/07/24 02:11 ID:PRQcoO4e
>>136
生産でしかつくれません回復50ぐらいです
薬師の人にたのんでみましょう
140名も無き求道者:03/07/24 02:19 ID:fg8Et+zO
透漆はNPC売りやってなくてで薬師に頼んで作ってもらうしかありません?
街を長い間走って見つからないよ…。ママン
141名も無き求道者:03/07/24 02:20 ID:XvreUSpU
>>140
都市によっては3貫で売ってるぞ
142名も無き求道者:03/07/24 02:23 ID:fg8Et+zO
>>141
アリガトン
上杉だし他の都市行けないよ…(つД`)
143名も無き求道者:03/07/24 02:33 ID:0zolpvSu
上野の何とかっていう火に弱いやつ修正されてないの?
144名も無き求道者:03/07/24 02:40 ID:nlSITnT6
弓術4って武田でしたっけ?
145名も無き求道者:03/07/24 02:43 ID:EHFzmiaA
>>144
多分合ってる、信濃に有るらしい
146名も無き求道者:03/07/24 02:48 ID:tg3XquWe
>140
群雄でしたら
1個 1貫100文 でいくらでも作ります。

ちなみに材料店買いで 1個 1貫50文。
147名も無き求道者:03/07/24 03:00 ID:fg8Et+zO
>>146
うぅ…風雲です。
売ってる人探して1個だけ売ってもらいますた。
全然足りないよママン…
148名も無き求道者:03/07/24 03:07 ID:vAl9tToH
βの頃から思ってましたが、僧の昇進試験は何故他職と比べてやたら難しいのでしょうか?
149名も無き求道者:03/07/24 03:12 ID:QggrsU27
>>147
透漆なんてわざわざ作らないからなぁ。
レシピは漆4、清水10、水10で一個作れるとかだったから
薬研に持ち込んで作ってもらったほうが早かろうと思う。
150名も無き求道者:03/07/24 03:15 ID:gf9gXBad
>>139
ありがとうございます。
街中で薬師さんに声かけてみます。
でも、治身水なんていまどき作ってくれるかなぁ
151名も無き求道者:03/07/24 03:21 ID:QggrsU27
>>150
全然問題なし。
材料は薬師ならもってるだろうから生産中とかならすぐ作れる人多いと思うよ。
152名も無き求道者:03/07/24 03:25 ID:sYP95+GI
>>151
高Lv(生産進んでる人)は山椒もってないよ、使うレシピないから
出来ればLv低くて薬研にいる人がおすすめ
2行目は>>150にね
153名も無き求道者:03/07/24 03:32 ID:9pnpBr3U
美濃の蛇王の封印クエで必要な、
「妖蝮の目玉」
を御存じの方いらっしゃいませんでしょうか。
遠江の妖蝮を3時間ほど狩り続けたのですが、
一個もドロップせず。
せめてこいつが落とすのかだけでも。
妖結界きつい・・・。
154名も無き求道者:03/07/24 03:34 ID:16mF7CB2
>153
間違いないけどそんなに落とさないもんかな?
自分がやった時は1時間2個ぐらいでたよ。
155名も無き求道者:03/07/24 03:52 ID:9pnpBr3U
>>154
運の問題なのですね。
ありがとうございました。
156名も無き求道者:03/07/24 04:25 ID:JMdh4bXP
このゲームの舞台は日本の関東あたりっぽいですが
関東周辺だけしかないのでしょうか
青森や北海道や九州や四国とかは舞台として用意されてないんでしょうか
157名も無き求道者:03/07/24 04:45 ID:3MqAVVu9
158名も無き求道者:03/07/24 05:14 ID:TPOS4x74
弓侍作ろうかと思ってますが、
乱れ撃ち壱、弐、参の違いを具体的に教えてください。
159名も無き求道者:03/07/24 05:57 ID:vc/0XaQx
風雲なんですが硬皮革ってみなさんどれぐらいでうっていますか?
160名も無き求道者:03/07/24 06:08 ID:nmYIBwkq
>>159
風雲で見かけた額80〜150
で見ていた売れ行き↓
売れてる額
80〜100
売れる時もあればまったく売れないこともある額
100〜120
かなり売れない額
120〜140
本気で売れないぞ・・・な額
150〜
161名も無き求道者:03/07/24 06:12 ID:Esws3x5n
鍛冶屋の奉行試験は富士の赤土です。
まあ多分今の現状で取れるのは廃人徒党ぐらいじゃないかな。
162名も無き求道者:03/07/24 06:48 ID:QAhMarDV
染料の使い方を詳しく教えてください。
鍛錬してあると駄目とか良く聞くんですが、正直よくわかりません。
163名も無き求道者:03/07/24 07:04 ID:VXbKmUEl
>>162
染料を道具一覧から選んで使うとどれを染めたいか聞かれるので、染めたい装備を選ぶと染められます
鍛錬してあると駄目というのは、染める時に鍛錬が1プラスされるので、15/15になってる装備は染められないと言う事です
それと頭と胴装備しか染められないので、それも注意です
164名も無き求道者:03/07/24 07:14 ID:GhBG6uWw
>>156
いや激しく突っ込みたいんだが
どこどう見たらあれが関東になるんだ?
中部から関西くらいだと思うんだが・・・・
江戸に入るまで日本の中心はたまに鎌倉だったりもしてたけど京都だったんだよ!(戦国時代はかなりぼろぼろだが、)
東京だって名前の由来は東の京って意味だろ
ていうかお前小学生でもわかることを・・・・
165名も無き求道者:03/07/24 07:22 ID:QAhMarDV
>>163
詳しい解説有難うございます。
166名も無き求道者:03/07/24 07:25 ID:GhBG6uWw
>>156
2003年秋
●追加国 越中
2003年冬
●追加国 加賀、越前、近江、伊勢
●追加勢力 本願寺、朝倉家、浅井家
2004年春
●追加国 山城、摂津和泉、大和、紀伊、伊賀
●追加勢力 足利家、三好家、雑賀衆、伊賀忍
167名も無き求道者:03/07/24 08:13 ID:hs4JvrVk
既出かもしれないが浜名湖の洞穴は
何処にありますか?
168名も無き求道者:03/07/24 08:18 ID:XvreUSpU
浜名湖脇
169名も無き求道者:03/07/24 08:24 ID:/zwxlq5x
鍛冶屋をやっていて最初の分岐点(?)
武器でいくか防具で行くか・・・
先行の方々はどんな理由でどっちに決めたのか
ちびっと教えていただけると嬉しいです。
170名も無き求道者:03/07/24 08:32 ID:Ptio16vZ
死亡時の「名声ロスト」どれくらい引かれるのかをご存知の方おられますか?
171名も無き求道者:03/07/24 08:44 ID:2PdgpMJm
158
範囲が違います
範囲が広がる毎に用意する矢の数も増えていきます
消費する矢の数は敵の数の分だけですが
172名も無き求道者:03/07/24 08:49 ID:t2dYyN/l
威力は腕力分のみ分断されるよ。
あとはお察しください。
乱れうちに有効な矢は何かを。
173駄目鍛冶屋島田:03/07/24 08:52 ID:ei5t66+D
詳しい動機はわからんが俺の知人は
知り合いの鍛冶屋が武器にいくから防具にいくか
っていってたよ
174名も無き求道者:03/07/24 08:53 ID:J5I4IbJP
僧の高位目録で、大往生、不動明王法という物があるのですが効果を教えて下さい。
175名も無き求道者:03/07/24 09:08 ID:XvreUSpU
最初に武器行ったほうがいいよ
楽だから
176名も無き求道者:03/07/24 09:25 ID:FvRr/3No
>>164
西日本の人間にとっては大阪より東は全部関東、
関東平野は全部東京だったりするからあまり目くじら立てなさんな
177名も無き求道者:03/07/24 09:29 ID:b+bKO9xe
原材料がPCから入手しにくい、店売りが大幅赤、pcにもなかなか売れない
…てのをたまに聞くな、防具系は。
178名も無き求道者:03/07/24 09:33 ID:BGEKMdgs
薬師でひたすら材料採集してるんフクジュ草と竹似草って何に
使うんですか?
今現在激しく邪魔なので捨てるか店に売るか悩んでるんですが|ω・`)
179名も無き求道者:03/07/24 09:40 ID:b+bKO9xe
>>178
竹似草は奪命・奪魂系で使う。フクジュは治身系で使う。
その辺を作るつもりが有るならとっとけ。作らないならpcにでも売ってしまいなさい。
180名も無き求道者:03/07/24 09:45 ID:FvRr/3No
>>169
まず防具之書を進めて黒金の胴当を作れるようになり、
それを使って武具之書を終え、槍剣か刀刃を進めてあいくちか菊池を作れるようになるまで進める。
ここまでくれば後はとんとんと進む・・・と先輩鍛冶が言ってました
181名も無き求道者:03/07/24 09:45 ID:EG/sb9n+
>>179
治身系の薬のだいたいの相場教えてください
182名も無き求道者:03/07/24 09:46 ID:ZhC2wDYZ
>>178
 フ ク ジ ュ 草 だ け は と っ と け

竹似草? ああ、忍者にでもあげてください、毒の材料だし
183越後の薬売り:03/07/24 09:50 ID:D1oG0JKK
>>178
それをすてるなんてとんでもない!

生産まったくする気がないなら売っていいでしょうが、欲しい人は咽から手が出るほど欲しい(かもしれない)ので
NPC売りよりはPC売りをお勧め。
184名も無き求道者:03/07/24 09:53 ID:Ng7UpcZj
竹似は150〜200ってとこじゃないかな
でも、弟切か人参とセットで使うから自分で採集してても微妙に余るわけで。
185名も無き求道者:03/07/24 10:02 ID:YNVOOO3Q
>>181
おまえ様
指名で質問ですか?

治身粉だと
150〜くらいだと思うぞ
186トクガワ製薬:03/07/24 10:10 ID:gnhcBJ/h
>>185
IDがいい感じだな。
187名も無き求道者:03/07/24 10:14 ID:1LdqsnBq
こんにちは。
さんざ既出でしたら申し訳ないのですが、
陰陽で「きゅうきゅうにょりつりょう〜ぢょうぢゅや」を言わない声ってありますか?
2ndは陰陽にしようと思うのですが、声で失敗したくないんです(涙
188名も無き求道者:03/07/24 10:16 ID:ZhC2wDYZ
>>187
どの声でも言う、諦めろ
189名も無き求道者:03/07/24 10:18 ID:pDq6Vp/A
神主なら

ギャーニュアーウニャ、ギャギャージュがdすあいおsj;ALJl;

って言うのが居るから面白いぞ
190名も無き求道者:03/07/24 10:18 ID:1LdqsnBq
>187さん、即レスありがとうございます。
やはりそうですか・・・。
うしゃ、ここはあんまり気にせずに作っちゃうのが吉なんでしょうね。
・・・愚問にお答えいただきありがとうです!
191名も無き求道者:03/07/24 10:19 ID:b+bKO9xe
>>190
まぁ、気になるなら外で回復薬使えば喋るはずだ。作ったら試してみるといい。
192越後の薬売り:03/07/24 10:20 ID:D1oG0JKK
>>185
初期魅力が5以上だと治身粉は自国NPC売りで160のはずなので、150はちと安すぎかと。
相場200ぐらいじゃないですかねぇ。計算も簡t(ry

>>187
神主10番(確か)のかしこみが凄いことになっているのをムービーで見ましたので、
10番は急々如律令も凄いことになっているかもしれません。
193名も無き求道者:03/07/24 10:20 ID:DHZZ6TIh
>>190
過去にも出てたが声を確認したいなら

最初のクエで回復薬をもらう

ねずみにダメージくらう

野外で回復薬を使う

で、確認できる
これを繰り返せ
194名も無き求道者:03/07/24 10:23 ID:1LdqsnBq
>191さん。
成る程パワーボードって感じです!
そんな手があったのですね!
回復薬って初っ端にどっかでもらえるヤツですよね?(うろ覚え)
・・・仕事さえ終われば確認できますね^^
ありがとうございます。

上杉@覇王、戦闘生産どっちつかずの19歳鍛冶でした。
195名も無き求道者:03/07/24 10:26 ID:1LdqsnBq
>192、193さんもありがとうございます。
帰ったら早速、試してみますね!
196名も無き求道者:03/07/24 10:41 ID:fUK+hv6z
守護と仁王立ちの違いってなんでしょうか?
197名も無き求道者:03/07/24 10:43 ID:KKwTQQ/e
>>196
仁王立ちは名前がはずい。
198名も無き求道者:03/07/24 10:45 ID:kJZsX2rq
侠客立ちにして欲しかったよな
199名も無き求道者:03/07/24 10:46 ID:b+bKO9xe
>>196
仁王立ちは、効果時間中の全直接攻撃を引き受ける。
守護は、一定確率で他人への直接攻撃を引き受ける。
あと、仁王立ちは防御力が上がったと思った。属性付与じゃないので看破とかで消えない。
200名も無き求道者:03/07/24 10:47 ID:Ng7UpcZj
>>194
パワーボードってあんた・・・懐かしいな・・・
201名も無き求道者:03/07/24 10:48 ID:FvRr/3No
>>196
確実に引き受けられるから、
僧や薬師にダメージが行って、回復するときに仕掛けるとカッコイイ。
202トクガワ製薬:03/07/24 10:55 ID:gnhcBJ/h
三河でれい羊出ないでFAなんでしょか?
どこ見ても出た情報無いけれど。
203名も無き求道者:03/07/24 10:58 ID:EG/sb9n+
>>185>>192
ありがとうございます
でも丸、粒の値段の値段の方が知りたかったんです(一応粉も知りたかったのですけど)
204名も無き求道者:03/07/24 10:59 ID:lOtaRip/
天翔記って中立じゃなくなったの?
205名も無き求道者:03/07/24 11:03 ID:b+bKO9xe
>>204
すでに敵対関係が発生してます。織田・斉藤とか。…そんなに斉藤が嫌いか、織田勢よ。
206名も無き求道者:03/07/24 11:05 ID:FvRr/3No
>>205
結局他鯖と同じ流れになっているのがなんともかんとも。

歴史上道山時代の斉藤と織田は極めて親密だったはずだがなぁ
207名も無き求道者:03/07/24 11:05 ID:EHFzmiaA
このゲームの薬師の戦闘の役割が
ある意味で某Fの白よりも悲惨だと思ってしまうのは
私の気のせいでしょうか。
208名も無き求道者:03/07/24 11:08 ID:kJZsX2rq
まあ・・・言われてみれば本当に回復一本な感じするね
強化も巫女さん任せな感じだし

党員の目を盗んで苦無投げたり呪ったりするの好きなんだけれども(藁
209名も無き求道者:03/07/24 11:10 ID:b+bKO9xe
>>206
甥と呼びその全てを教え込もうとしたほど道三は信長に惚れてたというしな。
でもまぁ、徳川にはもっと攻め込みたくないだろうし結果ああなると。
>>207
気のせいです。多分。
呪詛系も進めては如何?
210名も無き求道者:03/07/24 11:11 ID:s3EasBLF
あの100貫くらいする杖ってなんて読むの?
属性オール5のやつ
211名も無き求道者:03/07/24 11:12 ID:b+bKO9xe
>>210
菩薩の杖?ぼさつのつえ、です。
212名も無き求道者:03/07/24 11:16 ID:ltkEpYPc
>>210
100貫はぼってるな
213名も無き求道者:03/07/24 11:18 ID:YNVOOO3Q
ひとの術連携以外にからめないというのも
そういう仕様からでた設定なんかなぁ

他人に薬をというのはさんざん既出だが
もう、せめて薬連投ぐらいいれとけと
214名も無き求道者:03/07/24 11:19 ID:c0Uw5KCi
砲術の狙撃の説明に、挑発が無効とあるのですが
守護、仁王立ち、護衛あたりも無効になるのでしょうか?
215名も無き求道者:03/07/24 11:21 ID:5H/gqwOc
野外活動という目録はどこで貰えるのでしょうか?
貰うのに何か条件ありますか?教えて下さい
216名も無き求道者:03/07/24 11:21 ID:b+bKO9xe
>>214
元々飛び道具に守護・護衛・仁王立ちは効きません。
…誘い水とかはどうなるんだろ。
217名も無き求道者:03/07/24 11:22 ID:b+bKO9xe
>>215
各国の山伏からどうぞ。前提条件は皆伝目録五つ以上。
場所はテンプレQ23参照。
218名も無き求道者:03/07/24 11:23 ID:bJiTvapW
>>212
そうなの?風雲北条平気で120貫とかで売ってるよー
中古だと90貫(格安だよーと宣伝有)
あ、でも水属性が+6とかあったかな?

錫杖?(漢字ミスだったらゴメン)って槍とかそういうのに
属してないって前見たけど、それでFAだっけ?
昨日知人に聞かれてそう答えちゃったけど正解だったのか不安
219名も無き求道者:03/07/24 11:24 ID:FvRr/3No
>>216
挑発が無効というこおとは、誘い水も無効なんじゃない?
守護は攻撃を肩代わり、挑発は攻撃対象の固定だから、扱いが違うのではないかと
220名も無き求道者:03/07/24 11:24 ID:5H/gqwOc
>>217
ありがとうございました
221194:03/07/24 11:27 ID:1LdqsnBq
>200さん。
・・・やっぱ古いですかね(涙
スレ違い話ですみませんでした。
222名も無き求道者:03/07/24 11:29 ID:nmYIBwkq
>>218
それがノーマル品ならぼったくりだな
223名も無き求道者:03/07/24 11:30 ID:b+bKO9xe
>>218
FA
>>219
やっぱりそうなるかな。挑発も誘い水も打ち込まれたこと無いからわからんわ…
>>221
CMやってた番組もとうの昔に終わったしな。
なーほーざわーど!っていうと違うゲームを思い出す人もいそうだ。
224名も無き求道者:03/07/24 11:31 ID:c0Uw5KCi
胴装備の軽胴丸、懐剣の暗殺蟲?
両方器用+の装備なんですが、
どこで手に入れることができるのでしょうか?
225名も無き求道者:03/07/24 11:35 ID:bJiTvapW
>>222
そうなんだ・・・通常のがどんなもんかわからないから
その金額で買おうとしていたぼうさんです。助かった。

>>223
そっか、よかった。どうもありがとう!
226名も無き求道者:03/07/24 11:37 ID:FvRr/3No
>>223
オニどもはももたろうのことを「むぉむぉたぁるぉおぅ」と呼んでいたそうじゃ
227名も無き求道者:03/07/24 11:37 ID:Ng7UpcZj
>>223
それもセットで思い出した。
228名も無き求道者:03/07/24 11:38 ID:RLtUiTJx
懐剣系統で一番強い武器ってなんでしょう?
229名も無き求道者:03/07/24 11:39 ID:1zR5FIGO
>>224
暗殺蟲は刺客、、、かも
230名も無き求道者:03/07/24 11:42 ID:b+bKO9xe
>>228
店売りなら兼則ってのがある。美濃で販売中。PC作成だと小刀だとおもうな。
231名も無き求道者:03/07/24 11:49 ID:kgGFVnCN
火焔の蛇眼
全然出回らないけど、どうなってるんでしようか?
232名も無き求道者:03/07/24 12:16 ID:/K5FUued
プレイ時間〜時間とみんないっているけど
あれって日数で何かわかるのですか?
233三河鍛冶:03/07/24 12:18 ID:OL9D32Si
>>232
/時間 と入力するとそのキャラクターの今までの累積プレイ時間が見れたと思います。
234名も無き求道者:03/07/24 12:19 ID:b+bKO9xe
>>232
/時間 でプレイ時間が出てくる。
235名も無き求道者:03/07/24 12:28 ID:/K5FUued
>233,234
さんくす(ポ∀゚)
帰ったら早速試してみる
236名も無き求道者:03/07/24 12:28 ID:yNQ7foHQ
山伏の出現ポイントにいても、あらわれません。
皆伝5つあります。

ずいぶん根気が要るんでしょうか?
237名も無き求道者:03/07/24 12:30 ID:FvRr/3No
>>236
山伏はのんびり歩いていますし、ぼやーっと立ってる人を見つけたあくどい人が
山伏に話しかけて足止めをしたりしているとなかなか会えません
238名も無き求道者:03/07/24 12:42 ID:uBWVZeGF
>>228
小刀(平均値32)ですかね?
239名も無き求道者:03/07/24 12:48 ID:16mF7CB2
>236
待ってても時間くうだけでは?かなり広範囲うろついてるし、
山伏は谷歩いてる事おおいので
峰から見下ろして回転しながら
方向ボタン連打>移動を繰り返すと見つかりやすい。
絡まれないようにね。
240名も無き求道者:03/07/24 12:56 ID:KKwTQQ/e
呪詛や金縛りなどを敵にかけやすくするなら
魅力UPと知力UPのどっちがいいんでしょ?
241名も無き求道者:03/07/24 13:00 ID:ltkEpYPc
魅力UP
242名も無き求道者:03/07/24 13:00 ID:T9wXNkQ7
魅力ゼロ振りで軍学侍はアフォですか?
243名も無き求道者:03/07/24 13:01 ID:+PesFL4w
ステータス変化系の技・術は魅力に依存するらしいです。
ただ中には必中のものもあります。
244名も無き求道者:03/07/24 13:07 ID:KKwTQQ/e
魅力あげた忍者の痺れ切りがききやすい、、なんてあるのかな?
忍者じゃないからなんともいえないですが…
>>241-243
サンクス、かしこみかしこみwきゅうきゅうにょりつりょう/e
245名も無き求道者:03/07/24 13:08 ID:b+bKO9xe
>>244
痺れ切りは当たれば必ず発動だったような…。
「当たれば」だけど。
246名も無き求道者:03/07/24 13:20 ID:FvRr/3No
そういえば、βの頃の思い出話に頼りたい疑問が一つ。

例えば今川が北条から攻められ、駿河を失ったとする。
すると、本拠地は遠江に移ることになるのだろうけど、
その場合新キャラを今川に作っても遠江からスタートになるのだろうが
遠江って敵のレベルがすこぶる高いよな。

こういう場合、低レベルキャラはどうやってレベルを上げればいいのだろう。
PLとかはなしの方向で。
もしかして、敵の配置が変わるのかな? 駿河の敵が強くなって、遠江の敵が弱くなるとか
247名も無き求道者:03/07/24 13:22 ID:rgwVkseI
え、駿河おとされたら滅亡じゃないの ?
248名も無き求道者:03/07/24 13:23 ID:b+bKO9xe
>>246
滅亡から再興までやったのは斉藤だけだと思う…。
249北条僧:03/07/24 13:24 ID:VI4dI0bQ
>>246
本拠地失うと、一家離散の蒼天システムだった気がします。
まあ、なってみないとわかりませんが……上杉危険な予感
250名も無き求道者:03/07/24 13:24 ID:6p0Hzoic
<<245
あたれば確実に痺れるのはみね打です。
痺れ切りは当ったあとに痺れ判定があって痺れないことたまにある。
まあ九割五分は痺れるけど
251名も無き求道者:03/07/24 13:26 ID:YNVOOO3Q

>例えば今川が北条から攻められ、駿河を失ったとする。
>すると、本拠地は遠江に移ることになるのだろうけど、

まずこれがありえない仕様なんじゃね?
どんな場合も本拠地は最後に接収される仕様なんじゃないのか?
252名も無き求道者:03/07/24 13:26 ID:d91QlnTs
仕官したい国が合戦中でも仕官ってできますか?
253名も無き求道者:03/07/24 13:28 ID:FvRr/3No
>>251
だけど、今川の場合は北条が駿河を攻めて、結果遠江を飛び地支配するのも変でしょ。
254名も無き求道者:03/07/24 13:28 ID:b+bKO9xe
>>252
出来る。ついでに今回の修正で昇進も出来るようになってしまった…
255_:03/07/24 13:33 ID:K34jFfMa
256名も無き求道者:03/07/24 13:33 ID:I44NDAzH
>>207
どういう意味で悲惨なのか不明ですが
薬師は呪詛系と呪い系で回復以外でも
かなり役にたちますが?むしろ攻撃呪詛とか
ないと守護役の死亡率高いです。敵からの
呪いや致命傷も活身系で打ち消すことが
できますよ。なにがなんでも回復しか使わない
薬師のほうが徒党での立ち回りが悪いほうと
思います
257名も無き求道者:03/07/24 13:36 ID:4eRTME1U
活身も回復だと思う
258名も無き求道者:03/07/24 13:39 ID:JwLie4XC
修得上げの戦闘って普通の戦闘と
どこが違うんでしょうか
259名も無き求道者:03/07/24 13:42 ID:+JLJB+EB
釉薬って店売りしてますか?
260名も無き求道者:03/07/24 13:42 ID:I44NDAzH
>>257
ああ悪かったな治療だよ治療!
覚えてやがれこのクソ野郎氏ね!
261名も無き求道者:03/07/24 13:44 ID:sdJfHyhy
まだ、した事ないんですけど出奔した常態(どこにも属さない)だとアクティブ以外の敵には、どこに行こうが襲われないんですか?
262名も無き求道者:03/07/24 13:44 ID:qjREU+7f
光でも遊べますか?
263名も無き求道者:03/07/24 13:44 ID:Ou95ifY5
岡崎にて、鉄の杖200貫とかあいくち90貫とか・・・
なんか材料が高騰するようなパッチでも当たったのですか?
264名も無き求道者:03/07/24 13:46 ID:FvRr/3No
>>258
弱くて数の少ない敵を数多くこなす。

>>262
Bフレッツなら二垢並列も安心。ただしコントローラを間違える罠。

>>263
賦与当たってない?
265名も無き求道者:03/07/24 13:47 ID:IMApV/ap
陰陽師の火、水、土、風術のダメージは知力と属性のどちらも関係あるんですか?
266名も無き求道者:03/07/24 13:48 ID:b+bKO9xe
>>259
染物屋で500文で売ってると思う。
>>261
敵対勢力のNPCは赤いから、「アクティブ以外の敵」には何時いかなる時でも襲われないが。
まぁ、多分君が思ってるとおりであってる。
267三河鍛冶:03/07/24 13:48 ID:OL9D32Si
>>259
売ってます。染物屋で一つ500文で発売中
>>265
知力らしいですが、術毎に最大ダメージが設定されているようですので
ある程度以上の知力があればよいようですね。
268名も無き求道者:03/07/24 13:50 ID:16mF7CB2
>259
染物屋で500文
>261
屯所兵とか本拠地に居る武将とかなら、そのとうり襲われないよ
269名も無き求道者:03/07/24 13:51 ID:Ou95ifY5
>>264
あ、付与ってあるね。ありがとう。
材料取りに走ろうと思った忍者でした。
270名も無き求道者:03/07/24 13:53 ID:yyuHJqMS
>>261
無所属だと赤ネームの敵以外は襲われないよ。
どの国も中立状態になるから関所などにいるNPCに襲われることは無いです。
271名も無き求道者:03/07/24 13:54 ID:Ng7UpcZj
>>250
痺れないことがあるって連続で痺れ入れたりしてないか?
相手が痺れから復帰して攻撃してきててもまだ痺れ無効時間内だったりする。
272越後の薬売り:03/07/24 13:56 ID:D1oG0JKK
>>256
たぶんですが、FFの白魔導師のように動こうとするとそれ以下の働きしかできませんから、
白より悲惨とか思ってしまう人がいるのではないでしょうか。
そもそも白が悲惨なのかどうかがよくわからないのであれですけど。
273名も無き求道者:03/07/24 13:58 ID:FvRr/3No
>>272
金が稼げるだけマシさ。
FFのはもうソロ稼ぎ不能だわ魔法は覚え捨てで高価だわ技能は他職に殆ど喰われるわ。
もっとも、今回のパッチでL66以上はちっと地位向上したとは聞いてるけど
俺L45白で留まってるんだよな・・・もう戻る気にはなれん。

ちなみに先日遭遇した丹投げまくり薬師は悪魔かと思う戦闘力でした
274名も無き求道者:03/07/24 14:02 ID:h/KcMkoD
>>250
みね打ちは100%痺れではありません。格上相手だと当てても普通に行動すること多数。
相手が準備動作中なら痺れもみね打ちも100%命中&痺れ確定ですが。
275名も無き求道者:03/07/24 14:02 ID:YNVOOO3Q

× 丹投げまくり薬師は悪魔かと思う戦闘力でした

○ 丹投げまくり薬師は悪魔かと思う資金力でした

店売り700文なんて投げちゃいけません!
276名も無き求道者:03/07/24 14:05 ID:TPWu29Sb
267さんへ265より、じゃ属性はあまり意味が無いって事でよろしいんでしょうか?
277三河鍛冶:03/07/24 14:07 ID:OL9D32Si
>>276
それほど大きな意味は無いと思いました。
ただ薬等で上げれば威力が上がると聞いたことがあります。
278越後の薬売り:03/07/24 14:08 ID:D1oG0JKK
あ、誤解のないよう言っておきますが、決して薬師は劣化白と言っているわけではないです。
白=薬師ではないという事です。別のゲームの別の職ですので同じ様に使おうとする所に無理があるのだと。。
まぁ白をずっとやっていて大好きでという方にはたぶん僧の方が使いやすいと思うので、そういう方に事前に
相談を受けた場合は僧をお勧めしています。
279名も無き求道者:03/07/24 14:09 ID:zJrJrN7i
>>276
どっちかと言えば知力上げるより属性上げた方が良い
もちろん両方上げるのが1番良い
280名も無き求道者:03/07/24 14:11 ID:fmdwHMG2
陰陽師に初期パラで魅力を振ってなかったんですが回復速度や採取を抜かした純粋な戦闘のみで関係する術って何ですか?当方まだLV7なので先がわかりません教えて下さい!
281三河鍛冶:03/07/24 14:15 ID:OL9D32Si
>>279
ガーン そうだったのですか・・・
失礼しました・・・・
>>280
金縛り 呪縛 魅了 睡眠等の成功率や逆にしかけられた時の
回避に関係あるとか ないとか
282名も無き求道者:03/07/24 14:17 ID:+JLJB+EB
甲斐で清水とえいにいこうと本栖湖にいったら本栖湖の赤蛇とかいて誰もいませんでした
清水取ってる人はどこでとってるんですか?
283名も無き求道者:03/07/24 14:18 ID:ryow4Mjt
って事は仙術と召喚術は魅力って事ですか?残念だけど作り直しするしかありません
284名も無き求道者:03/07/24 14:20 ID:bzuh3o33
付与石で気合い+100がついた武器防具は耐久度が減ると気合い+100は減りますか?
285三河鍛冶:03/07/24 14:21 ID:OL9D32Si
>>283
召喚術はわかりませんが、仙術は魅力が関係していると思います。
キャラに思い入れがあれば作り直さずにでもよいのではと思いますよ。
あと↓を一度じっくり読まれると良いかも
陰陽師 〜弐〜
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=6466&KEY=1057342015
286三河鍛冶:03/07/24 14:22 ID:OL9D32Si
>>284
減りませんでした
287名も無き求道者:03/07/24 14:23 ID:GhBG6uWw
>>283
いや0振りでも元からあがるから効かないってこともないけど
レベル7じゃつくり直したほうがいいかもな・・・・
知力10は必須としてもほかに耐久か魅力しか上げるものないし
器用に振ってたんだとしたら作り直しをお勧めする
生産がしたいならそのままをお勧めする
288名も無き求道者:03/07/24 14:23 ID:AuboCNWx
大変残念ですが携帯なので見る事ができませんでした
289名も無き求道者:03/07/24 14:26 ID:nuTFgSLX
>>276
例えば全体術で200位の時、知王丹で250位になる
属性上げる丹で260位
両方飲めば350位になる
俺は最低でも丸は飲んでる
290名も無き求道者:03/07/24 14:29 ID:zJrJrN7i
291名も無き求道者:03/07/24 14:32 ID:IMApV/ap
サーバーが利用出来ないみたいですわざわざすいません
292名も無き求道者:03/07/24 14:35 ID:kgGFVnCN
ただ、属性の行で属性値を上げるよりかは
英明の韻使ってもらった方がいい
293名も無き求道者:03/07/24 15:13 ID:gNt3vT8j
陰陽13でつ、余市のテスツを
受けたのですが、水系統が弱点の敵は
火炎の香具師でしょうか?
というかそもそも13で勝てるのでしょうか?
教えて下さい、エロイ人達
294名も無き求道者:03/07/24 15:22 ID:C//P6iC/
象牙剣の店買いと店売りの値段教えて
295三河鍛冶:03/07/24 15:23 ID:OL9D32Si
>>294
店買いは無く、店売りで18貫だったと思いました。
296名も無き求道者:03/07/24 15:26 ID:b+bKO9xe
>>293
余市って何ですか…
基本的に結界して呪殺して薬で回復しながら術なり付与して殴るなりなんだが、
13じゃきついと思う。時間かけても良いなら、式神出してひたすらどつくって言う手もあるけど。
まぁなんだ。もうちょいレベル上げた方が良いぞ。
297名も無き求道者:03/07/24 15:27 ID:S6x01URe
>>274
準備中でも痺れはあたっても100%発動しない。
あたったのに蘇生とめれなくて、しょぼ〜んだったからよく覚えてる。
298名も無き求道者:03/07/24 15:28 ID:G9Us95ZS
すごく疑問に思ったんですけど出奔して他の勢力に所属したら預かり所に預けてあるアイテムとかはどうなるんでしょうか?
299名も無き求道者:03/07/24 15:28 ID:QEN7CCjs
上杉の鍛冶屋なんですが、鍛冶屋の上位目録ってどこの国にあるんでしょうか??沢山あるの?サパーリなんで。
300名も無き求道者:03/07/24 15:29 ID:b+bKO9xe
>>298
なんともない。預かり所…ていうか、両替自体はどこでもいつでも共通。
301名も無き求道者:03/07/24 15:29 ID:zJrJrN7i
>>293
水が弱点のは水塵蟲
勝てるかは運次第
Lv30で丸2連発で負けたって人もいるし
302名も無き求道者:03/07/24 15:30 ID:FvRr/3No
>>299
武器が斉藤、防具が武田。
鉄砲関係は織田だっけ?
303名も無き求道者:03/07/24 15:30 ID:b+bKO9xe
>>299
銃砲関係も美濃。
304名も無き求道者:03/07/24 15:32 ID:FvRr/3No
>>303
サンクス、危なく鉄砲目当てに織田に出奔するところだったよ。
305名も無き求道者:03/07/24 15:34 ID:gNt3vT8j
>>296>>301
サンクソ、生産メインだから
レベル上げしたくないんだけどなぁ、勝てないでつか
そうですか。
因みに、どこの国でも四方にその試験の敵が
涌いてるんですよね?
死期神ガキしかいないよママン・・・どうしよぅ。
306名も無き求道者:03/07/24 15:34 ID:AuboCNWx
武器ってのは生産ですよね?戦闘スキル関係はどこですか?度々すんません
307北条僧:03/07/24 15:36 ID:VI4dI0bQ
>>282
富士五湖はどこもなんかしらアクティブな湖の主がいます。
清水は本栖湖周辺で取れたと思うので、安全な場所を探してみてください。

>>299
生産目録なら、防具関係が尾張・甲斐。
武器関係が美濃にあったとおもいます。

↓参照
ttp://hp10.popkmart.ne.jp/kaninabe/kaji.html#renjyuu
308名も無き求道者:03/07/24 15:37 ID:inRd0/z4
命中術って弓、鉄砲にも効果ありますか?
309名も無き求道者:03/07/24 15:38 ID:b+bKO9xe
>>305
いや、その餓鬼で良いんだ。結界入れて呪殺いれて餓鬼出して
倒された餓鬼出して×いっぱいで倒せる。一時間だか二時間だかかかったって言う話し。
ちなみにこのやり方なら多分、コウモリが楽だと思う。
>>306
指南書はこうだ。
剣:武蔵 槍:尾張 棒:美濃・武蔵 弓:信濃 砲:尾張
310北条僧:03/07/24 15:38 ID:VI4dI0bQ
>>308
弓侍さんをかしこみかしこみ(占い)したら、適用されていたらしいので、
関係あるみたいですね。
311名も無き求道者:03/07/24 15:42 ID:FY9vJWuQ
一番槍ってなんでつか?
312名も無き求道者:03/07/24 15:43 ID:b+bKO9xe
>>311
現実敵には、敵陣に一番最初に突っ込んで後続の道を開いた人のこと。非常に名誉。
ゲーム的には、ただ単に陣に最初に入った人のことで大概名誉じゃない。
313名も無き求道者:03/07/24 15:44 ID:FvRr/3No
>>312
大体一番槍リストを半分埋めてたらいい恥さらしだと思う。
314名も無き求道者:03/07/24 15:48 ID:wLvbtWv5
315名も無き求道者:03/07/24 15:51 ID:FY9vJWuQ
>>312
公式みてたらそんな表記あったのでなにかなと思ってました。
忍者か何かで隠れながら進んでいけば余裕ってやつですか?
316名も無き求道者:03/07/24 15:52 ID:FY9vJWuQ
そこで一番手柄を立てた(敵を倒した)とかだと思ってました
317名も無き求道者:03/07/24 15:54 ID:J5I4IbJP
>>315
見破るやつらがいなければ、神職、忍者、陰明は楽勝
忍者等がいると、決死
318名も無き求道者:03/07/24 15:55 ID:gNt3vT8j
>>309
了解!今から14にしてから、決壊IIガキI精神統一IIあとは
適当で突っ込んできまつ、勝ったら祝福してくりくり
有り難うございます他
319名も無き求道者:03/07/24 15:56 ID:jZ+Od8RF
みんなぬいじゃった★全部みえちゃうよ☆
http://www3.free-city.net/home/espresso/princess/peach.html

☆綺麗なおしりときれいなおっぱいがたくさん!
http://www3.free-city.net/home/espresso/bigapple/queen.html
320トクガワ製薬:03/07/24 15:56 ID:gnhcBJ/h
>>315
>>316
だから俺は最初に陣地に入った人じゃなくて敵将に斬りつけて、なおかつ生還
した人にして欲しいと思うわけだ。
だめかね。。。?
321名も無き求道者:03/07/24 15:57 ID:YNVOOO3Q
>>318
おっと、あと銭10貫くらいにぎりしめて
薬師さんとこへいってこい
与力試験だと言えば
ちっとはまけてくれるべ
322名も無き求道者:03/07/24 15:58 ID:IMApV/ap
必要ない目録をアイテム使用で目録一覧にうつしちまったんだが、削除できんのか?いらんのにあると気になってたまらんぞ
323名も無き求道者:03/07/24 15:58 ID:GhBG6uWw
>>318
忠告しておくと式神じゃとどめさせないからな
324名も無き求道者:03/07/24 15:59 ID:b+bKO9xe
>>320
敵将じゃなくても良いと思うけどな。
陣所属のNPCに勝利した徒党からランダムに一人、が良いと思う今日この頃。
昇進条件に一番槍がなければどうでもいいんだけどね。
325名も無き求道者:03/07/24 15:59 ID:b+bKO9xe
>>322
無理。あきらめれ。
326名も無き求道者:03/07/24 16:00 ID:FvRr/3No
>>323
そういえば、他職なので詳細よくわからないのだけど
陰陽の与力試験って、結界張って餓鬼張って、火炎丸だったかの攻撃型薬物買い込んで
ぼいぼい投げまくるというのはダメなの?
327名も無き求道者:03/07/24 16:03 ID:b+bKO9xe
>>326
餓鬼出した時点でアイテムとかは使えなくなったと思う。召喚系は全部そうだが。
ていうか、そもそも劇薬を買い込める財力があるなら、それだけで勝てるわけで…
328トクガワ製薬:03/07/24 16:06 ID:gnhcBJ/h
>>317
ちなみに姿隠せるのは久須志もできる。

>>321
秘薬調合覚えてる人でもあんまり作りたくないかもしれない。発散薬。
売れそうにないし。。
それなら>>326とかの案の方がよいような気がする。

>>324
うーん。それじゃ”一番”槍の意味がなさそではある。
まぁ、今のメンテ後合戦だったら仕事してる人は著しく不利ではあるけど。。
329名も無き求道者:03/07/24 16:06 ID:GhBG6uWw
>>326
いや十分できるけど
HP5000ある上に体力なくなると丸投げられたり、回復されたりするから止めに
一気に3.4発使うってのが一般的なくてもいける
330名も無き求道者:03/07/24 16:09 ID:FvRr/3No
>>329
5000! Σ( ̄□ ̄)
そりゃ、しょっちゅう陰陽が土粒ネズミに喧嘩売って、延々戦い続けた挙げ句負けたりするわけだわ・・・

いやなんつーか採掘ポイントの近くに土粒がいるんだけどね。
いつも陰陽が幽霊になるのを見るのが気の毒で気の毒で・・・
331名も無き求道者:03/07/24 16:10 ID:t2dYyN/l
NPCの巫女が痺れる矢をうってきたというはなしを
きいたのですが、実際そういう矢はあるのですか?

にしても、爆裂弾の費用は鉄砲以上確実だとおもうんですが。。。。
7貫くらいいっかいでふっとびますぇ。
なんでこんな仕様なんだよ(;´Д⊂)
332名も無き求道者:03/07/24 16:13 ID:cv+0icMf
回復薬って、どこに売ってるんですか マジデ
333北条僧:03/07/24 16:14 ID:VI4dI0bQ
>>331
銃でも手裏剣でも弓でも、乱射系はたまーに麻痺効果があったきがします。
爆裂弾て琥珀使うやつでしたっけ。確かに凄そうですね。
でも、破魔矢いくと更に凄い世界が待(ry
334名も無き求道者:03/07/24 16:15 ID:rgwVkseI
>331
麻痺矢 ?

準備中に矢くらって気合減ったわけではなくて ?
335名も無き求道者:03/07/24 16:16 ID:b+bKO9xe
>>328
もちろん、一番最初に倒した徒党ね。ランダムじゃなくて党首で良いか…
>>331
とりあえず、聞いたこと無いな。ただ、毒矢あたりも作れないわけで
そういう効果の矢が拾えたりする可能性はあると思う。
爆裂弾はまぁ…ああいうもんだ。レシピ変わらないかなぁ。
ま、月光の矢(略
>>332
売ってねっす。治身水が同じ効果なので、そっちを薬師から買ってください。
336三河鍛冶:03/07/24 16:18 ID:OL9D32Si
>>331
戦場にいる巫女が撃つという話しを聞きました・・・
PCが作成できる矢ではないと思います
追加効果金縛りとかですかね
その名も 痺れろ矢 とかですかね・・・・・
337名も無き求道者:03/07/24 16:25 ID:kgGFVnCN
使ってきましたよ
痺れる矢

338名も無き求道者:03/07/24 16:28 ID:Y0dPsEO4
今目の前で
【吸血の杖】攻撃力29名声1350
特殊効果 奪生命力.壱

ってのを5かんで出してるやつがいるんだが、これ買うべきかな?
相場こんなに高いの? 
339三河鍛冶:03/07/24 16:30 ID:OL9D32Si
>>338
自分なら買ってしまいそう・・・・
でも知力ないから効果少なそうだなぁ
340名も無き求道者:03/07/24 16:31 ID:Y0dPsEO4
と、思ったらもう売れてた・・・

安かったのかな?欝
341名も無き求道者:03/07/24 16:31 ID:+JLJB+EB
天草って何に使うんですか?
それと需要ああるんでしょうか?
342名も無き求道者:03/07/24 16:32 ID:b+bKO9xe
>>338
名声が足りてるならほどほどじゃないかと思う。
ただ、特殊効果にはあんまり期待するな。
知力10振りでも使えない術だから、それ。
343名も無き求道者:03/07/24 16:33 ID:YNVOOO3Q
>>338
正直その金で
奪命粉かったほうが気が利いてるきもする、、、
344名も無き求道者:03/07/24 16:33 ID:Y0dPsEO4
と、思ったら売れてねえ
つか20貫に値上げしてるし!!!

誰だ入れ知恵したやつは!!!!
345名も無き求道者:03/07/24 16:33 ID:tT2QiPed
赤土ってなににつかうんですか?
346北条僧:03/07/24 16:34 ID:VI4dI0bQ
>>338
特殊効果は思ったほど発動しないので、コレクション的になら5貫は買ってもいいお値段かも。
実用性なら鉄の杖のほうが…

>>341
冷命系の毒薬の材料になります。薬師・忍者さんに売れるかも。
347名も無き求道者:03/07/24 16:34 ID:b+bKO9xe
>>341
水属性の劇薬と属性薬で使う。需要は余りないと思う…
>>344
大丈夫だ。その値段じゃまず売れないから。属性値が付いてたら売れるだろうけど。
348トクガワ製薬:03/07/24 16:34 ID:gnhcBJ/h
>>338
あなたが買いたければ買うといいです。
いやなら買わないでFAかな?
いや、別に煽ってるんではなく。

俺なら買うかもしれない。。

妖力ついてるのは相場は一様に高いですね。
349北条僧:03/07/24 16:34 ID:VI4dI0bQ
>>345
美濃の陶芸家クエで使うと思います。
350名も無き求道者:03/07/24 16:35 ID:b+bKO9xe
>>345
ください。
…ええと、美濃で受けられるクエストで使います。
受けたはいいけど、槌蛇が人気無いからアイテムそろわないさ。ソロで狩れるのは何時の日だ。
351名も無き求道者:03/07/24 16:36 ID:YNVOOO3Q
>>345
昨日採取にいったら
それもってこいという依頼(赤土だけじゃないけど)をしてる奴に会ったよ
美濃だけど
ところでそれどこで手にいれました?
352名も無き求道者:03/07/24 16:36 ID:Y0dPsEO4
20貫で売れたっぽ・・
5巻のとき買っとけばよかた
353名も無き求道者:03/07/24 16:36 ID:FvRr/3No
>>350
いくつ必要なの? そのクエ。
数次第では斉藤に売りに行く。結構溜まってるんだこれが
354347:03/07/24 16:36 ID:b+bKO9xe
>>352
その値段で売れるのか……シンジラレン
355名も無き求道者:03/07/24 16:38 ID:b+bKO9xe
>>353
一つ。351も言ってるけど、それだけじゃダメなので余り売れないと思うな。
私は欲しいけど、両替の空きが…
356名も無き求道者:03/07/24 16:40 ID:FvRr/3No
>>351
甲斐の昇仙峡。ネズミ狩りしてたら落としたんだったかな。
357北条僧:03/07/24 16:41 ID:VI4dI0bQ
>>353
依頼の種類によって数が違うのであれですが、赤土だけでなく白土とかもいるので、
売れるかどうかは…? 
因みに斎藤所属でなくても受けられると思いますよ<クエ
358名も無き求道者:03/07/24 16:43 ID:FY9vJWuQ
白耐粘土って浜名湖のなんという敵のドロップですか?
その敵は強いでしょうか?
鍛冶侍大将試験です。
359北条僧:03/07/24 16:46 ID:VI4dI0bQ
>>358
泥ネズミ、濡れネズミ、泥蛇なんかが落とします。
数多いとあれですが、ネズミの数少ないのなら、バランスいい徒党組めば
平均20前後で普通に倒せると思います。
360北条僧:03/07/24 16:46 ID:VI4dI0bQ
>>359
場所書き忘れ…浜名湖洞穴です
361名も無き求道者:03/07/24 16:52 ID:YNVOOO3Q
>>356
情報サンクス
実にタイムリーだったわ
さっきも書いたけど
昨日みたんで依頼まとまってるサイト探したんだけどなくってな
362名も無き求道者:03/07/24 16:55 ID:+JLJB+EB
組みひもっていくらまでなら買いますか?
363名も無き求道者:03/07/24 16:57 ID:ahvs8Hpr
150
364トクガワ製薬:03/07/24 17:01 ID:gnhcBJ/h
>>362
150〜200ぐらいまでが一般的なのかな。
250で売ってくれと叫んでる人も見た。
365名も無き求道者:03/07/24 17:25 ID:TA/8Ll/S
クレジット見るためには1キャラを100時間しなくてはいけないのでしょうか?
3キャラ使ってるんですが合計がそろそろ100時間なんですが。
366北条僧:03/07/24 17:28 ID:VI4dI0bQ
>>365
プレイ時間はキャラごとに計測されているので、
壱キャラで100時間いかないと駄目だと思います。
367名も無き求道者:03/07/24 17:43 ID:0mFutIfM
アイテムの総重量、多少限界越えても、大丈夫そうなんですが、
どのくらいで歩けなくなるんでしょうか?
368名も無き求道者:03/07/24 17:43 ID:GhBG6uWw
>>367
2倍
369名も無き求道者:03/07/24 17:44 ID:ZivmLX5A
>>367
歩けなくなるのは、三倍。ただ、三倍近くてもほぼ歩けないに均しい。
十分かかって両替所から出られないとか…
二倍を超えるあたりから明らかに遅くなってくる。
370北条僧:03/07/24 17:44 ID:VI4dI0bQ
>>367
2倍越えると走れなくなり、3倍越えると歩くことが出来なくなります。
371トクガワ製薬:03/07/24 17:45 ID:gnhcBJ/h
>>368
違う
>>367
3倍

でも、2.8ぐらいだとゆっくりすぎるんで採集の帰りは2.5倍ぐらいがベストかもしれない
372名も無き求道者:03/07/24 17:48 ID:GhBG6uWw
>>371
悪い・・質問をよく読んでなかった歩けなくなるか・・・走れなくなるだと思ってた
373名も無き求道者:03/07/24 17:50 ID:ahvs8Hpr
正直、1倍過ぎたあたりで器用が減ると効率悪くなる気がするんだけど漏れだけ?
374北条僧:03/07/24 17:52 ID:VI4dI0bQ
>>373
採集のレアなものは特に器用依存してる気がします…まあ、あまり検証したわけではないですが。
普段1時間数個のれい羊角が、技応丸飲んだら、15個近く出たことはあります。
微妙に運なのかどうか判断しかねる数字……_| ̄|○ il||l
375名も無き求道者:03/07/24 18:13 ID:Ou95ifY5
自分は採取率に器用は関係ないと思ってる派。
376名も無き求道者:03/07/24 18:17 ID:EO2pYIKK
採集に器用さがかかわっているのは実験済み
技応丸飲んだのと飲まないのとではジャコウなどの取れ方が倍ちがってました
377名も無き求道者:03/07/24 18:25 ID:fmdwHMG2
織田の陰陽なんですが召喚術と仙術って魅力それとも知力?教えて下さいな
378名も無き求道者:03/07/24 18:28 ID:0mFutIfM
>>368
>>369
>>370
>>371
先輩方、どうもありがとうございました。
379名も無き求道者:03/07/24 18:34 ID:Ou95ifY5
基本的に
ダメージに関与する能力が知力
状態異常に関与する能力が魅力
なんじゃないかな。
仙術、召喚術とひとくくりは無理でしょ。
ちなみに召喚物の性能に関与する能力は自分も知りたいです。
380名も無き求道者:03/07/24 18:37 ID:BIArSM1W
質問させて下さい。尾張の僧ですが、無地扇子は
どこにいけば手に入りますか?
381名も無き求道者:03/07/24 18:41 ID:Ng7UpcZj
>>380
しっかり店主の向かいを探せ。
382名も無き求道者:03/07/24 18:47 ID:IvpEPBvm
目付が見つからない (((´・ω・`)
いまはじめたとこです。
383名も無き求道者:03/07/24 18:48 ID:BIArSM1W
>>381
売ってました!どうもありがとう
384名も無き求道者:03/07/24 18:50 ID:VMyRBI+p
これからセカンドで陰陽師を作ろうと思いますが初期パラは知力MAXで後は耐久力と魅力はどちらがよいのか悩んでます、ちなみに戦闘型で育てるつもりです!アドバイス下さい。
385名も無き求道者:03/07/24 18:50 ID:KiwEk7RQ
装飾技能の使い方がいまいち解りません。
教えて下さい。ね!
386名も無き求道者:03/07/24 19:07 ID:+JLJB+EB
ジャコウ500じゃ安いですか?
あと、硬皮革ってこうひかくって読むんですか?
387名も無き求道者:03/07/24 19:31 ID:ZivmLX5A
>>382
国をかきなされ。町によって違う。あと、ゲーム内で聞いた方が遙かに早い。
ついでにいろいろ教えて貰うといい。ウザくない程度に。
>>384
戦闘重視なら耐久かな…どっちに振っても大して変わらないと思う。
>>385
寡聞ながら、装飾技能なんて聞いたことがない…職は?正確な技能名をかいとくれ。
>>386
こうひかく、でいいとおもう。ジャコウは500だと薬師からは高い、らしい。
388名も無き求道者:03/07/24 19:34 ID:Qup+j6Pj
>>386
400以下なら神、500なら即買い、700だと迷う、900だと殺意を覚える




それ以前に外部板に行け
389名も無き求道者:03/07/24 19:35 ID:XYYQXB42
漆と午黄と怪しい頭巾の相場を教えてください。
あたらしい覆面が欲しいです
390名も無き求道者:03/07/24 19:36 ID:ZivmLX5A
>>389
漆は150。間違っても200以上で売るな。かわいそうなモノを見る目で見られるぞ。
391名も無き求道者:03/07/24 19:39 ID:Qup+j6Pj
■採取、生産品の値段はこちらで
【いくらで】全鯖共通相場スレ【売ればいい?】
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=3709&KEY=1055190257


テンプレくらい見ろよ、マジで
392名も無き求道者:03/07/24 19:40 ID:Y0dPsEO4
259 名前:ネトゲ廃人@名無し 投稿日:03/07/23 12:47 ID:???
開始日から仲良くしてて、何度も徒党組んだことある群雄斉藤の巫女
が、いるんだが自分の事リアル女だって言ってて、
固定徒党の2人とオフ会をやったんだが、(漏れいれて4人)

まぁどうせ「ブサイクでした〜&実は男でした〜」ってオチでもカラオケでも行って盛り上がれば
いいか〜と思って、池袋駅についたら何気に可愛い子でビビッタ
漏れ以外の2人の男も漏れと同じようなゲーオタタイプだったけど結構
普通に話せるヤツラだったのでこりゃ楽しいオフ会になりそうだわい
と思ってウキウキして飲み屋にいったらその子の知り合いとかいう男がいて(リーマン風)
「こちら友達の○○さんなんだけど、一緒に飲んでもいい?」と言われ
「んだよ!やっぱ彼氏いんのかよ」と、淡い期待を打ち砕かれてショボーンと
していたら、そんな甘いもんじゃなかたよ
結論から言うと、草加学会ですた・・・。

そのリーマン&クソ女がまた結構話上手で漏れ以外の2人がかなり話に
引き込まれてんの・・。漏れはオヤジが宗教関係でかなり揉めてたの
ちっこいころに見てたんで、層化と分かった時点で帰ろうとしてたんだが、
若者同士が話す会(ショクなんとか?)とかいうのに来いとかなりしつこく
勧誘され、はっきり断ってんのに帰ろうとすると「まぁまぁ」とか言って
返してくんない。で、さすがに気弱な漏れもチョイキレテ半ば強引に帰ろう
とすると、その女がすげー剣幕で睨んでくんの・・。
結局、なんとか逃げるように帰ってきたんだけど、残った固定徒党の2人は
携帯の番号とか教えちゃってたみたいだし、それから信オンに繋いでも
連絡ないし、・・・すげー心配なんだけど
マジむかつくわ、ゲームで宗教勧誘すんなよ!!!!
393名も無き求道者:03/07/24 19:50 ID:CxMdgtT2
♂侍で挑発の時に「来られよ」という台詞を言うのは
何番の声でしょうか?
もしわかる方がいたら是非教えて下さいませ(´・ω・`)
394名も無き求道者:03/07/24 20:08 ID:zo7CdiVd
>>393
4番だよ、陰陽師のデフォルト声
ちなみにうちのパソでは「陰陽師」が一発変換できない、なぜだw
395名も無き求道者:03/07/24 20:13 ID:CxMdgtT2
>>394
4番ですか!ありがとうございます!マジ感謝です。
うちのPCでは「おんみょうじ」だと変換できるけど
「おんみょう」だと出来ませんですた。
辞書登録しまくってますです。
396名も無き求道者:03/07/24 20:14 ID:FGpjbBFG
みなさんが使っている便利なマクロとかありましたら、教えてください
397名も無き求道者:03/07/24 20:16 ID:ScLjCMVu
おんよう、もしくはいんようで
398名も無き求道者:03/07/24 20:31 ID:OW/BFCgK
生産してたら、基準より防御力が10高いものができました。
他の数値は基準と一切変わりなし。
でも名声とかあがってないし、業物じゃないんでしょうね、たぶん。
業物の(ちゃんとした)基準ってなんですかね?
399名も無き求道者:03/07/24 20:36 ID:RR0bWNwA
>>398
価値が通常のものより+1(+2で大業物)

で、こちらの質問ですが、信濃の農民の場所が見つかりません。
4箇所までは見つけたのですが・・・
おおよその場所でもいいので、どなたかご教授願えませんか?
400名も無き求道者:03/07/24 20:37 ID:JNJ20XPA
>>398
何度も出てる気がするけど、基本的には人それぞれの基準で呼んでるっぽい
目利きに献上したときは基本価値+1が業物、価値+2が奇跡の一品って言われる
401名も無き求道者:03/07/24 20:42 ID:ZivmLX5A
>>398
業物…つまり、価値が増える基準が聞きたいんだろ…この質問て
基準よりも高い能力が幾つあるかで決まる。
一つ高いだけじゃ価値は上がらない。二つで+1、三つ以上で+2だと思う。
防御だけ高いやつは、価値が上がってない分鍛錬や改修が安くてお得だったりする。
402398:03/07/24 20:49 ID:OW/BFCgK
レスどうも。
質問の意図は401のお察しの通り。

一つ高いだけだと価値はあがらないか・・・なるほど。
古びた忍者鎧つくったんだが、ふと見てみると
隣の鎖装備してる人と防御が一緒で嬉しかったり。
403名も無き求道者:03/07/24 20:57 ID:IvpEPBvm
木材ってどこでうってますか?
404名も無き求道者:03/07/24 20:58 ID:3NKdb+JV
えと、質問です。
技応丸って、店売りしてるのでしょうか?PC売りのみですか?
お教え下さりませ。
405名も無き求道者:03/07/24 20:58 ID:Ng7UpcZj
雑貨屋
406名も無き求道者:03/07/24 21:03 ID:mytGKhXa
レベル18で軍事クエに毒蛇退治ありますか?
407名も無き求道者:03/07/24 21:03 ID:8jYNHP7r
透漆って滅多に売っていないようですが、生産でしか手に入らないんでしょうか。
店買いしようと探し回ったけど見つからず・・・
これってどこで買えるんでしょうか?
408北条僧:03/07/24 21:08 ID:eAfeCore
>>403
雑貨屋さん

>>404
店では粉までのような気がします。

>>407
信濃とかでは売ってますが、材料全部店で買って薬師さんに依頼するほうが
遥かに安いです。
409名も無き求道者:03/07/24 21:08 ID:0guv8fRD
みなさんはどう思われますか?初期作成の女の顔を選びって関係ないような気がします!作成して始めたら全部同じに見えるのは自分だけですか?
410名も無き求道者:03/07/24 21:15 ID:LJXCwK0l
織田のLVが高い陰陽さん達に質問ですが現在の4属性のパラはいくつありますか?上杉なので4属性とも同じパラなもので是非どの位違うのか知りたいですちなみに当方LV15です
411名も無き求道者:03/07/24 21:23 ID:ZivmLX5A
>>409
ぶっちゃけ、髪型の差でしかなくなってくる…ローポリだとよく見えないし。
弓を使うとアップをよく見るんだけどね。
412北条僧:03/07/24 21:24 ID:eAfeCore
>>409
異人髪型にして、声も変えると違って見えるかも…といってみるてすつ

>>410
織田出身でない上に陰陽ですらありませんが、属性値の計算式は↓です

初期値+(初期値÷2)×(Lv−1)
413名も無き求道者:03/07/24 21:31 ID:Ng7UpcZj
>>409
当然おまえは男キャラで始めたんだろうな?
414名も無き求道者:03/07/24 21:31 ID:lHERx3JK
よく術者が結界って張りますけど、あれは現在の守備力よりどの位上がってるの?それとも守備力は関係無く、くらうダメージが決まってるの?
415名も無き求道者:03/07/24 21:31 ID:3NKdb+JV
>>408
ありがとうございました
416北条僧:03/07/24 21:39 ID:eAfeCore
>>414
結界の種類によります。

結界   :陰陽  ダメージ大幅減。付随効果で精神統一(結界中は気合回復速度がアップ)
神の加護;神職  ダメージ減。付随効果で再生(結界中は自動的に生命回復)
            近接攻撃してきた相手に対して、一定のダメージを跳ね返し
仏の加護:僧    ダメージ減。付随効果で再生(結界中は自動的に生命回復)
            近接攻撃してきた相手の気合を一部吸収
罰当たり :僧    ダメージ減極小か、無かどっちか…付随効果として精神統一(結界中は気合回復速度がアップ)
            近接攻撃してきた相手に対して、一定のダメージを跳ね返し
忍結界  :忍者  ダメージ減。付随効果で精神統一(結界中は気合回復速度がアップ)
金剛不壊:侍    特殊。ほぼ全てのダメージを1にする。その代わり、結界中は行動不能(守護も発動しない)

NPC専用:妖結界 効果は神の加護とほぼ一緒。ダメージ減少率がこっちのが上かも。
417名も無き求道者:03/07/24 21:40 ID:wlvIzn4G
直江兼続と上杉景勝からの依頼でアズキトギ退治の詳細、
および報酬を知っている方いらっしゃいませんか?

当方、侍大将、名声789で依頼発生せず。
名声801で発生しましたので、名声800以上(&身分?)が
依頼の発生条件のようです。
418名も無き求道者:03/07/24 21:41 ID:n6yZZUWi
413さんへ女キャラだとしたら何か問題でも?
419名も無き求道者:03/07/24 21:46 ID:mYWIj4Ws
結界がそんなに種類あるとは・・・じゃ陰陽師は結界を張れば耐久力の初期パラはいらんねぇ〜
420北条僧:03/07/24 21:50 ID:eAfeCore
>>419
普通、結界はあくまで直接攻撃に対してのダメージ減しかありません。
よって耐久をおろそかにすると生命力もあまりのびず、敵NPCから丹がとんでき(ry
ということになるので、耐久はあっても問題はないと思いますが、こればっかりは個人の自由ですしね。
421名も無き求道者:03/07/24 21:56 ID:ryow4Mjt
ありがと〜北条僧さんついでに属性計算式って他のパラにも同じなの?また計算式があるの?
422北条僧:03/07/24 21:57 ID:eAfeCore
>>421
ttp://s1.buttobi.net/nobon/calc.html
↑ここを参照にされるといいかもしれません。
テンプレに載ってなかったかしらん。
423名も無き求道者:03/07/24 21:58 ID:JoD8tkNu
質問です。信on内で自分のIDを見る方法はありますか?
424名も無き求道者:03/07/24 21:59 ID:e65mzW2H
信長無料期間終わってからやってないけどまだカメラの位置とか修正されてないの?
425名も無き求道者:03/07/24 22:03 ID:JBeLe+Rp
>>424
されてないから巣にかえれ。
426名も無き求道者:03/07/24 22:10 ID:1Z+vTqzB
神職の詠唱付与ってどの職業につかってんの?みんな
427名も無き求道者:03/07/24 22:23 ID:6u6GiWtw
合戦で組む徒党って、皆さん町で組んでから合戦場に来ているんでしょうか?
単身川中島に乗り込んだものの、検索しても誰も見つからないし・・・
428名も無き求道者:03/07/24 22:36 ID:3sjdVM+m
すみません、
炭が出やすい場所教えて貰えないでしょうか。
当方三国同盟人。
429名も無き求道者:03/07/24 22:40 ID:EvG5IU/t
狼退治のクエストができません・・・
どなたか相模近辺で狼の牙を落とす敵を
教えてもらえませんか?
430名も無き求道者:03/07/24 22:56 ID:rgwVkseI
>426
全体回復を使われる、薬師さんとか僧侶さんですかね。

>429
とりあえず相模餓狼ですかね……。
レベル10-13 1-4体 なのでお気をつけて。
431名も無き求道者:03/07/24 23:04 ID:71Z3lPQZ
ねずみの尻尾クエって達成報告したとき経験値も貰えるんでしたっけ?
今、ひっしに集めて200越えたので経験値貰えないのなら報告しようかと思うのですが

経験値もらってLv上がると鼠クエ消えてしまうので、
432名も無き求道者:03/07/24 23:09 ID:eR9VDOtY
火粒石なるアイテムを甲府の蛇から入手したのですが、これって使い道なんでしょうか?
クエアイテムのようですが…
433名も無き求道者:03/07/24 23:12 ID:4wHibpzB
ふと思ったんやが召喚の式神やら犬神ってのは魅力依存でいいんかな?
434名も無き求道者:03/07/24 23:13 ID:EvG5IU/t
>>430
ありがとうございます〜!
レベル14の薬師、突貫してまいります<(_ _)>
435名も無き求道者:03/07/24 23:13 ID:jxU7Csu2
>>431
軍事クエは経験値はもらえない
436名も無き求道者:03/07/24 23:42 ID:+JLJB+EB
レベル25で狩るてきと言うと何だかwからないんですがそのレベルで狩る敵で
難易度8〜10の目録だともらえる修得地ってどの程度なんでしょうか?
437名も無き求道者:03/07/24 23:44 ID:+JLJB+EB
>レベル25で狩るてきと言うと何だかwからないんですがそのレベルで狩る敵で
レベル25で狩るてきと言うと何だかわからないんですがそのレベルで狩る敵で
438名も無き求道者:03/07/25 00:02 ID:nHpHpRss
黒目とかなら8で40はもらえるんじゃね?
10なら20くらい?
439名も無き求道者:03/07/25 00:21 ID:g82saUeV
おお
そうなんですか!!
なんかみんな必死にレベル抑えようとしてたんで
後半になると1とか2しか入らないのかとおもってました
コレで安心してレベルも上げられます、ふどうもでした
440名も無き求道者:03/07/25 00:39 ID:CGzICAV+
おいオマイラ、簡単でもないけど手軽なダイエット方法あみだしましたよ
ちゃんと漏れはこの方法で痩せたんで嘘ではない

1、まず食べ物を全て倉庫に預ける
2、そのまましばらく放置
3、空腹二段階目の気合、生命が回復しない状態にする
(一段階目は気合のみ回復しない、三段階目が気合と生命が徐々に減少・生命0で死亡)
4、城のすぐ近くのネズミや蛇あたりで逃亡を繰り返し、生命をギリギリまで低くする
(レベル1の敵とはいえ、逃亡準備中に攻撃を食らうとピヨるので回避術があれば付けておく)
5、町に戻って倉庫から食べ物を取り出す
(店で買うとすぐ食うので駄目)
6、放置する
(空腹三段階目になったら自動的に食べ物食うので安心汁、いつもの三倍の価値分食いますが気にせず)
7、以下繰り返し

漏れは3,4回くらい繰り返しやったら判別できるくらい痩せました
お試しあれ
441名も無き求道者:03/07/25 01:01 ID:cyEkom0y
女薬師で抜いてしまった私は変体ですか?
442名も無き求道者:03/07/25 01:02 ID:CPapxnQf
>>441
まずその画像を晒せ
話はそれからだw
443名も無き求道者:03/07/25 01:02 ID:JqlkQ08Y
>>441
せめて僧にしとけ
444名も無き求道者:03/07/25 01:19 ID:GrakXnKW
野党の割り符ってなんのクエで使うんですか?
採取の片手間に狩ってたんで貯まってきたんですが
軍事クエではないようなのでどうしたものかと
445名も無き求道者:03/07/25 01:21 ID:tEwuJ4rE
国限定の上位目録は敵ドロップがあると聞いたのですが
全ての目録においてドロップは確認されてますか?
あったとしてもそれはまだ極秘事項とかなんでしょうか。。
446名も無き求道者:03/07/25 01:40 ID:O27BDnlZ
ちょといいかな皆さん、ログインしてから疑問だったんだがネカマってあまり好かれてないのか?LV13だから作り直しもキツイかなと・・・
447名も無き求道者:03/07/25 01:45 ID:cyEkom0y
天下無双って使う技ですか?
448名も無き求道者:03/07/25 01:49 ID:/bALqIWH
>>446
ネカマの定義がむずかしいが
ほとんど女キャラは使ってるのは男だから安心しる
449名も無き求道者:03/07/25 01:50 ID:GrakXnKW
>>446
ネカマだとばれると嫌われる。
女だと思われるとモテモテ
どうせリアルであうことなんてそうそう無いんだし女のふりしとけ
450名も無き求道者:03/07/25 01:54 ID:/qd0NcOv
すいません十字手裏剣の型はどの町に売ってるんですか?
当方三河なのですが暗器屋へいっても見付かりませんでした;;
451名も無き求道者:03/07/25 01:56 ID:wOvnY2Lt
女侍にすりゃよかった…
でもリア厨じゃ難しいな。男でよかったか
452名も無き求道者:03/07/25 02:03 ID:yntit9R4
陰陽の単体詠唱付攻撃術(風刃弐とか)の状態解除って何を解除するの?
教えてガリレオ
453名も無き求道者:03/07/25 02:16 ID:yblIgOWd
>452
対応する色の付与じゃない ?
違うカナー ?
454名も無き求道者:03/07/25 02:26 ID:5MBWGLMm
>>452
例えば敵に攻撃アップの赤い▲がついていたとすると火炎で消すことができる。
忍者の火dとはちがって▼はつかないのでそこは注意
455名も無き求道者:03/07/25 02:37 ID:U4GKTUwE
>>450
甲府と小田原の忍者屋敷
456名も無き求道者:03/07/25 02:52 ID:2kJ0EyF1
出奔するための条件って仕官日数が30日以上経過以外にありますか?
457名も無き求道者:03/07/25 02:56 ID:yntit9R4
>>454 452
なるほどレスあり火d
458名も無き求道者:03/07/25 02:57 ID:swA2K6jl
叩かれるかもしれないのを承知で書きます。
嫁さんが一緒にやりたいということで2垢プレイする事になりました。
自分は僧なのですが、もう片方はどんな職業がいいでしょうか?
なるべく一緒に出来て、生産でも持ちつ持たれつにしたいのですが
良かったらアドバイスを下さい
459名も無き求道者:03/07/25 03:04 ID:37k9NhAi
鍛冶屋なんですが武器ってどうやったら生産できるの?
包丁作ろうと思って、砂鉄2と木材持って炉にいつたんだけど
生産できるものがありませんって出るんだけど。
460名も無き求道者:03/07/25 03:05 ID:yntit9R4
>>458
生産で持ちつ持たれつなのは薬師
戦闘は侍
461_:03/07/25 03:12 ID:3VSB6urn
462名も無き求道者:03/07/25 03:13 ID:swA2K6jl
>>460
なるほど。楠氏だと釉薬とか染物辺りでしょうか。それと清水とか水もですね。
鍛冶屋も粘土とか考えてみたのでちょっと迷ってみました。
守護もありますしね・・・。
侍だと紐系とかぐらいが取引対象になるのかなぁ・・・。
よく考えて何度も相談してみます。

>>459
もしかして窯と炉間違えてませんか?
炉は鍛冶屋の方ですよん。違ってたらスマソ
463名も無き求道者:03/07/25 03:18 ID:CXlBumhJ
山賊町ってどこら辺にあるんだっけ?
信濃?だった?
464名も無き求道者:03/07/25 03:23 ID:Cw0HIXsD
>>456
Lv11以上。
>>458
陰陽師か鍛冶屋。ただ陰陽と僧の2人徒党は辛いかも。
>>459
間違って窯に行ってないか?
465名も無き求道者:03/07/25 03:44 ID:S8jmQfmt
お寺にいる律師って何者?
目録くれるわけでもなし。
どうでもいいけど妙に気になります。知ってる人いらっしゃいませんか?
466名も無き求道者:03/07/25 03:58 ID:CGzICAV+
>>458
個人的に鍛冶屋がベストだと思われ
僧>鍛冶屋:炭、消し炭、皮革、紐系等
鍛冶屋>僧:武器、防具、粘土等
戦闘での相性も良し
467名も無き求道者:03/07/25 04:06 ID:XvnMvAwG
夜討ちとか各種陣形って神職の何相当の威力なんでしょう?
鼓舞は気合の弐相当とききましたが
468名も無き求道者:03/07/25 04:20 ID:CGzICAV+
>>467
多分だけど、

釣り野伏せ>壱
奇襲>壱
夜討ち>壱か弐
急襲>弐
鼓舞>弐
陣形>参

別に検証とかしたわけじゃない
469名も無き求道者:03/07/25 05:38 ID:3RAJU1xx
一匁弾ってなんて読むんですか
470名も無き求道者:03/07/25 05:40 ID:swA2K6jl
いちもんめだん
471名も無き求道者:03/07/25 05:45 ID:3RAJU1xx
>>470 /平伏
472名も無き求道者:03/07/25 06:08 ID:x9ZyDNeU
>465
最初にまともな話が聞けるのは与力試験の時か。
なんか秘書みたいな人だなとはオモタ。
473名も無き求道者:03/07/25 06:15 ID:u7wgsFgQ
レベル18で軍事クエに毒蛇退治ありますか?
474名も無き求道者:03/07/25 06:23 ID:1v9v/HCe
出奔は30日経ないとできないそうですが、北条、斉藤、武田と続けて上位目録を
取りたいときはそれぞれの国に30日は最低いないといけないのでしょうか?
475名も無き求道者:03/07/25 06:26 ID:XFQZMdOj
棒術指南書にある闘魂術ってどんな効果ですか?
槍か棍棒で迷ってまして…
ちなみに自分は駆け出し侍です
476_:03/07/25 06:31 ID:WI+E7rPk
477名も無き求道者:03/07/25 06:48 ID:wHipnrVF
先ほど昇仙峡で敵からサワギキキョウってのを手に入れたのですが
これはいったい何に使うのものでしょうか?
478名も無き求道者:03/07/25 07:11 ID:UVg8bSIa
忍者ですが
剣術指南書を手に入れたいのですが見つかりません。
どこに行けば手に入るかご存知の方がいらっしゃいましたら、
教えてください。
479名も無き求道者:03/07/25 07:21 ID:seTubPYx
>>478
そりゃ道場だな
480名も無き求道者:03/07/25 07:23 ID:RZBeKRAc
>>474
そうです。

>>475
生命力減少時に、攻撃力上昇。

>>478
道場。詳しくはテンプレサイト嫁
481名も無き求道者:03/07/25 07:30 ID:TchM70a3
>>473
ある。19か20あたりで消えるはずなので注意せよ。
482名も無き求道者:03/07/25 07:41 ID:acfOI/fN
薬師の再生+生気なんとかみたいな採取に役立つ技能って
他の職業には無いでしょうか。
鍛冶屋レベル5なんですが、もっとレベル上げてから生産はじめるべき?
483名も無き求道者:03/07/25 08:20 ID:EtkQ4SkM
侍の与力試験について質問なのですが
怪しい娘に話し掛けて戦闘になった時、昇進アイテムのマゲは
お手伝いとかにも手に入ってしまうのでしょうか?
もしそうだとしたら、また娘に話し掛ける>戦い>マゲ入手できるのですか?
484名も無き求道者:03/07/25 08:20 ID:RZBeKRAc
すいません、>>399どなたかご存知ないでしょうか?
正直、探し疲れました・・・
いーリ(村落)
かーホ(村落)
かーロ(村落)
をーイ
後一箇所、ヒントだけでもテンプレに有るとでもいいですので、ご教授ください
お願いします。
485473:03/07/25 08:23 ID:I7M1o9dD
>>481  回答ありがとうございます。

486名も無き求道者:03/07/25 08:30 ID:hT2VWv6k
2垢でプレイしたいのですが、市民IDひとつで、2垢できますか?もう一つ市民ID登録しないとだめでしょうか?
487431:03/07/25 08:42 ID:qp7hzcT7
435さん
ありがとうございました
たまりにたまっていた尻尾を納めてきました
488名も無き求道者:03/07/25 09:11 ID:7BA2HdfA
>>482
無い。せいぜい瞑想。万鈞つかうか、神職に支援を頼めば効率は上がるが…
両方ともお金が普通はかかる。5レベルじゃ難しいだろうな。おとなしくちまちま掘るしかない。
>>486
市民IDは一個で大丈夫。
489名も無き求道者:03/07/25 09:19 ID:7muv/KWE
哨石と木節粘土の相場ってどれくらいですか?
490484:03/07/25 09:19 ID:RZBeKRAc
自己解決しました。

真面目に答えてるのが馬鹿らしくなったよ。
なんで製品版の、しかも後発組が、なぜにベータのサイトを虱潰しに漁る必要があるんだ?
それも、マンパワーさえあれば確実に答えられる問題で。

真摯なかたがたには悪いが、漏れは2度と答えん。
悪いな。
491名も無き求道者:03/07/25 09:21 ID:r25mkAxA
>>490
そうか、もう来ないほうがいいぞ
492名も無き求道者:03/07/25 09:22 ID:7BA2HdfA
>>490
逆に、なんで聞かれてるだけの人間がそこまで虱潰しに調べる必要があるのか、と聞いてみよう。
しかも信濃だし…武田にしか関係がないぞ、そこ。
493名も無き求道者:03/07/25 09:25 ID:9NFZGm7e
なんだこいつ?
RZBeKRAcって真性?
494名も無き求道者:03/07/25 09:26 ID:ctCJWs7F
>>431
消える直前ならうっかりレベルが上がる前にとっとと納入してしまった方がいいと思うけど。
確か、軍事クエは経験値貰えないんじゃなかったかな?
495494:03/07/25 09:27 ID:ctCJWs7F
って、げ。俺浦島太郎・・・失礼しました
496名も無き求道者:03/07/25 09:29 ID:/bALqIWH
>>489
硝石500〜800
600で即売れ
木節200〜300
250で即売れ
497名も無き求道者:03/07/25 09:34 ID:r25mkAxA
>>493
>なんで製品版の、しかも後発組が、

こんな事言い出す辺り言うまでも無かろう?
反抗期の少年のような奴だったな
498484:03/07/25 09:54 ID:RZBeKRAc
>>492
確かに武田にしか関係がないし、あまり重要なこととは言えないな。
しかし、発売一ヶ月もたっていて、しかもベータ時代から存在していたことが
誰一人知らないとは・・・それのほうが驚きだな。
おまけに答えはとあるサイトにあった。そのページも誰も知らんのか?
このすべてが事実ならすまん。期待した自分が悪かった。

>>493 >>497
我ながら、本物の基地外だと思う。
で、そんな基地外煽るあんたらも同じ穴の狢だな。ここは質問スレだろ?
ならば、質問に答えないのは漏れ以下だな。

さ、基地外の漏れの事はこれまでにして、以下は質問スレに戻るぞ。
漏れは30分前のことも覚えていないので、以下普通に答えます。

>>489
自分のところに関しては、硝石はほぼ500か600。稀に400もあります。
木説はほぼ250で、たまに200か300。あんまり市場に出ていませんが。
499名も無き求道者:03/07/25 09:55 ID:Xx0xbmmS
神職ですが質問です。祭事5までは覚えたんですが祭事6ってどこかに存在するんでしょうか?敵が使う全体唱和付与っておぼえれますか?
500三河鍛冶:03/07/25 09:59 ID:ofub2ouZ
>>498
えっとここをご覧になったのでしょうか?
解決されたら報告すると皆さんの役に立つと思いますよ
ttp://www.jeha.org/nol/index.html

>>499
祭式のことでしょうか?
6は美濃にありますが詠唱付与を全体に掛けるのはNPC専用技能のようですね
501名も無き求道者:03/07/25 09:59 ID:ctCJWs7F
>>498
偶然信濃なんて厄介なところの農民を捜してた人間が少なかったってことでしょ。
今川遠江なら国力増強の名目で調査してたヤツが結構いたんだけど。
βの知識が製品版に完全に通用するとも限らないしね。

とりあえず、その某サイトのβ時代の農民配置資料が現在にも適用できるとわかったわけだ。
これは収穫だね。とりあえず噛みつくのはおよしなさいな
502名も無き求道者:03/07/25 10:00 ID:/qd0NcOv
夏なんだなぁ・・・
503名も無き求道者:03/07/25 10:00 ID:7BA2HdfA
>>498
あんたいいやつだな…とりあえず、どのページか教えてくれると次から漏れも答えられるぞ。
>>499
とりあえず、見つかってない。全体唱和付与ってのは詠唱の韻のことかな?
たぶん、あれはNPC専用技能。使うのを見てればわかるが、気合い消費量が異常に少ないから。
504名も無き求道者:03/07/25 10:01 ID:8R8TzMeU
武芸侍ですが、
生き残りの道をおしえてください。
敵LV上がると連撃だめになって
衝烈ばっかだし・・・・。


_| ̄|○ モウダメポ
505459:03/07/25 10:09 ID:37k9NhAi
間違えてました。
みんなどうもありがとう( ゚∀゚)
506名も無き求道者:03/07/25 10:09 ID:7BA2HdfA
>>504
守護する。軍学に走る。諦めて修正を待つ。開き直って衝烈侍。心機一転生産侍。もっと心機一転キャラ作り直し。
どれがいい?
507名も無き求道者:03/07/25 10:21 ID:hfkFZ5ey
>>504
オマエヲコロシテオレモシヌ・・・



カチャ y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
508名も無き求道者:03/07/25 10:30 ID:8R8TzMeU
>>506
ケテーイしますた!





裸二刀五連撃侍で妖結界をカチ割る!
カチャ y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
509名も無き求道者:03/07/25 10:30 ID:IJoClE+g
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=ookazujp
http://www.bannerbridge.net/cgi-bin/click.cgi?mid=b000000001&pid=p000000244
http://www.bannerbridge.net/cgi-bin/click.cgi?mid=b000000002&pid=p000000244
http://www.bannerbridge.net/cgi-bin/click.cgi?mid=b000000003&pid=p000000244
http://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1057809839
(屮゚∀゚)屮 キチャッタ↑
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ……ウッ!!
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!

!!!!! ━━━━━━(゚∀゚)b━━━━━━ グッジョブ!!!!!
510名も無き求道者:03/07/25 10:33 ID:8R8TzMeU

せこい金儲けだろ?
きのう本スレで踏んでた人いたから
もう誰も踏まないと思われ。
511名も無き求道者:03/07/25 10:37 ID:7BA2HdfA
>>508
がんばれ…気合い無くして他の人に迷惑書けないようにな。
反射がなければ、五連撃で結界割りって悪くないと思うんだけどなぁ。
結界破り?それが無いときの話しさ。
>>510
>きのう本スレで踏んでた人いたから
馬鹿を調子に乗らせてスマン_| ̄|○
512名も無き求道者:03/07/25 10:37 ID:UKjkCtXw
駿府にいるという、今川義元の母親がみつかりません。
なんでも名前は寿桂尼というそうです。
常庵という坊さんに薬を届けろと頼まれるクエやってるんですが…
尼さんのクセして先週は合戦にでかけてたみたいだし、
かれこれ一週間は探してます。

母ちゃんは一体どこー!!。・゚・(ノД`)・゚・。
513三河鍛冶:03/07/25 10:39 ID:ofub2ouZ
>>512
駿府の城の橋の側にいたような気がします
514名も無き求道者:03/07/25 10:39 ID:7BA2HdfA
>>512
城内にいると思われ。それ以上はちとわからん。すでに知ってる情報かも知れず…
515越後の薬売り:03/07/25 10:46 ID:3eCAUEhb
>>512
池のほとりに居たと思います。池周囲を捜索しましょう。

でも、合戦中も居たんじゃないですかねぇ。
上杉でも影虎や景勝・兼続はお留守番してますし。
516名も無き求道者:03/07/25 10:53 ID:O1oyBwRN
戦闘で攻撃を受ける基準というのは何かあるのでしょうか?
寂しいくらいいつも集中攻撃を受けます(´・ω・`)
魅力が高いと、敵に標的にされやすいと聞いた事があるのですが、全て運なのでしょうか?
517名も無き求道者:03/07/25 10:57 ID:8R8TzMeU
>>516
徒党内でレベル低かったんじゃないのか?
基本的に弱いやつは狙われる傾向にあるよ。
準備動作技連発してるってわけでもないんでしょ?

アクティブの敵も
自分より強いPCはなかなか襲わないし。

518名も無き求道者:03/07/25 10:58 ID:uq7MWqxW
>>516
ヘイト(行動による狙われやすさ向上)はあります。
神職が印を使用したり、詠唱付与受けて全体回復しまくったり
すると、面白いくらいに狙われますな。

あと、守護侍、鍛冶屋よりも防御が高いと守護に入ってもらえ
ない・・・かも?
519越後の薬売り:03/07/25 11:09 ID:3eCAUEhb
>>516
よく攻撃される人に冗談で「もてるね」「魅力的なんだね」などと言ったりする事はありますが、
ステータスの魅力はあまり関係ないかと…。

私が見ていた分での攻撃受けやすい人の傾向は
・準備技発動中の人
・レベルが低い・装甲が紙など防御低そうな人
・回復術を使用した人
・付与を使用した人
等でしょうか。
520名も無き求道者:03/07/25 11:11 ID:RZBeKRAc
>>515
基本的に、運ではないと思います。
直接攻撃は、生命力・防御力の低いキャラ中心に狙ってきます。
また、おかん婆と戦っていたときに感じたことですが、
痺れなどの特殊攻撃は、守護持ちや高レベルのキャラが狙われやすい
かもしれません。

ついでに、>>518に補足すると、守護対象が守護する側より打たれ強い
(防御力・生命力)場合、守護は非常に発動しにくいと思います。(ないわけではない)
あと、忍者は全体的に狙われにくく感じるので、職業差がある可能性もあります。
521名も無き求道者:03/07/25 11:13 ID:RZBeKRAc
>>515ではなく、>>516でしたね・・・
522516:03/07/25 11:17 ID:O1oyBwRN
当方神職なのですが、色々な人と組んでも何故か必ず狙われます(ノД`)
皆様の意見を聞いてると、防御力が低いというのと、付与系の使用は思いっきり当てはまります(´・ω・`)
特に韻は面白いぐらい連発してます。それで思いっきりヘイト稼いたのか_l ̄l○
お侍様にいつもかばってもらってばかりなので非常に申し訳ないです。

これからは行動を考えて戦いたいと思います。皆様ありがとうございました。
523名も無き求道者:03/07/25 11:19 ID:/bALqIWH
>>519
体験談をプラスすると
・守護を入れてると狙われやすくなる(守護するしないにかかわらず)
524名も無き求道者:03/07/25 11:21 ID:ctCJWs7F
>>523
それは単に守護発動を見落としているだけなのでは?
525名も無き求道者:03/07/25 11:21 ID:8R8TzMeU
>>523
>>524

ワロタ
526名も無き求道者:03/07/25 11:30 ID:UKjkCtXw
>>513,>>514>>,515
素早い回答、どうも有難うございます!
帰宅したら早速、駿府城まで池散策に行ってきます。

これでやっと今川にサヨナラできる…。
にしても、合戦中も城内にいたとは…。
一週間も気付かなかったなんて、何やってたんだろう…。_| ̄|○
527名も無き求道者:03/07/25 11:31 ID:Habs3a5h
いまさらだけど分不相応な物を装備していると魅力が下がるのな。
528名も無き求道者:03/07/25 11:32 ID:nHpHpRss
攻撃力が高い人というのも狙われやすさにあるはずなんだが。
529名も無き求道者:03/07/25 11:33 ID:nHpHpRss
なんかIDうける。
530越後の薬売り:03/07/25 11:35 ID:3eCAUEhb
>>523
ああ、でもそれもあるかもですね。
守護入れてる人と守護入れてない人だと、守護入れてる人は単体(名前欄光るのがその人だけ)でも結構くらうのに
入れてない人には殆ど攻撃が行かないなんて事もあったりしますね。


お侍様鍛冶屋様、立ち回りの関係上名前欄は凝視してますので、いつも守護して頂いてるのちゃんとわかっておりますよ。
感謝感謝です。

逆に、あー外しちゃったなとかもなんとなくわかっちゃいますが。
531名も無き求道者:03/07/25 11:40 ID:3pQKKFj+
先生!!三河に村長がいません!!
助けてママン・・・
532三河鍛冶:03/07/25 11:41 ID:ofub2ouZ
>>531
こことか見るとステキかもしれません
ttp://www.jeha.org/nol/map/mikawa.jpg

あと与力試験を終えた僧なら結構知ってるかも
533名も無き求道者:03/07/25 11:47 ID:TchM70a3
>>504
他に道が無い武芸っつーこた、腕力/器用か?
なら六王丹で耐久+50(90分とか六王丸で耐久+30(60分))して守護すればいい。
ステータススレによると、Lv50での耐久10と5の侍の差は30程度。つまりアイテムで初期振りの差は充分取り返せる。

技応丹で忍者と同じ命中/回避になったり、熊王丹でムチャクチャなダメージ叩き出すのもアリだと思うけどな。
ぶっちゃけ、世の中金よ。
534名も無き求道者:03/07/25 11:50 ID:qSJDkXX4
>>529
なんかホップホップって感じだな
意味わからんが
535名も無き求道者:03/07/25 11:50 ID:3pQKKFj+
>>532
先生!!ありがとう!!
行けども行けども農民ばっかで゜・(ノД`)・゜・
こんなに近くにいたのね・・。
536名も無き求道者:03/07/25 12:07 ID:ctImiDB6
すみません目録の1マスを覚えるのにはどれぐらいの修得が必要なんですか?
537名も無き求道者:03/07/25 12:07 ID:8R8TzMeU
>>533
おお、なるほど!生きる希望が湧いてきました!
えーと、丹の値段っと・・・・・・







_| ̄|○ ジーザス
538名も無き求道者:03/07/25 12:07 ID:Habs3a5h
2500
539名も無き求道者:03/07/25 12:14 ID:TchM70a3
>>537
ガバレ、ってかLv30での耐久差が20程度なんで、
守護用に耐久+の武器でも作っとけばそれなりに頑張れると思う。
軍学で、知力に依存しない系のをメインで使ってくのもいいと思うしさ。まあがんがろうぜ。
540名も無き求道者:03/07/25 12:16 ID:nHpHpRss
あの、大金箔装備だと
赤染したときにピンクになってしまそうです。。。

武田なので、樽桶のような赤がいいのですが
これ以上の装備であの赤に染まる装備ありますか?
541名も無き求道者:03/07/25 12:20 ID:dOLIdE/x
信on内で _| ̄|○ ←を使いたいのですが
縦棒(|)がどうやっても変換できません_| ̄|〇
教えてエロイ人。

542名も無き求道者:03/07/25 12:22 ID:/qd0NcOv
>>541
俺も変換のしかたがわからないから仕方なく

_円○

って感じでやってる(藁
543三河鍛冶:03/07/25 12:23 ID:ofub2ouZ
>>541
Shift押しながら¥の部分じゃだめかな?
っとキーボードによって違うのかな・・・
544名も無き求道者:03/07/25 12:24 ID:dOLIdE/x
>>542
泣いた
545北条僧:03/07/25 12:24 ID:Gn8Tgttj
>>540
現状PC生産可能な鎧では大金箔以上の鎧はない気が致します。
よって、見た目重視なら桶側具足あたりを真っ赤に染色して愛用してくだされ。

>>541
シフトキー+¥ とかでいけませんかね。
「きごう」を変換してもでるかもしれません。
546名も無き求道者:03/07/25 12:25 ID:ctCJWs7F
鍛冶屋が着ると赤塗り桶川もピンクになるんだよね・・・
547名も無き求道者:03/07/25 12:26 ID:dOLIdE/x
おおお、即レスありがとうございます。
早速試してきます!
これで一人前に挫折ができます!!!







いいんだかダメなんだか_| ̄|〇。。
548名も無き求道者:03/07/25 12:35 ID:WyLcZHhu
雅楽の技能を修得したので、楽器を買いに行くと鼓が18貫もしてとても買えそうにありません。

内政の納入等では楽器は貰えないのでしょうか?
549名も無き求道者:03/07/25 12:35 ID:e2P/JN5M
三河在住忍者です。
毒之弐の生産がようやく可能になりましたが、ジャコウが近所でとれません。
遠江が一番の近場かとは思いますが、敵対国ゆえに行けません。
裏道を使おうとしたのですが、ぬっころされました。
で、いくつかのやりか方を考えたのですが、どれがいいのでしょうか?

・戦闘くりかえして、諜報の変装壱を憶える
・炭、磨き砂、漆を掘ってジャコウを店買い。
・少し遠いが、信濃の諏訪湖でジャコウを採集する。
550名も無き求道者:03/07/25 12:38 ID:nHpHpRss
>545
樽桶と金箔の間にふたつあったと思うのですが
金箔の一つしたでもいいです。

樽桶では金箔とだいぶ差が・・。

生産性悪いので作る人がいないと思いますが
情報ありましたらおねがいします。
551北条僧:03/07/25 12:38 ID:Gn8Tgttj
>>548
鼓は内政の首飾り献上で貰えた気がします。
琵琶、笛なんかは敵のドロップを集めるならPCから入手するほうが安いかもしれませんね。

>>549
覚えても損はないと思うので1とかあるいは3が一般的かもしれませんが、
あくまで効率的にいうと、美濃か甲斐で炭を取ってきて売るほうが多分いいかも…
1時間10〜くらいしかでないとおもうので…ジャコウ。
552名も無き求道者:03/07/25 12:39 ID:yblIgOWd
>548
鼓はもらえたはずです。首飾り納入だったかな。
553名も無き求道者:03/07/25 12:40 ID:x/gM4Vxz
554北条僧:03/07/25 12:40 ID:Gn8Tgttj
>>550
桶側<仏胴<南蛮具足<大金箔 みたいですね。
当方僧なので曖昧なのですが、南蛮具足は確かピンクがった気がします…(赤染色時)
桶側と仏胴はあまり性能差ないみたいですね。
555548:03/07/25 12:41 ID:WyLcZHhu
>>551
ありがとうございました!
早速首飾りの献上がんばってみます。
556名も無き求道者:03/07/25 12:43 ID:/qd0NcOv
>>550
なんていうか仏胴はやめたほうがいい
基本性能の割りに使う箔の量が多い
真鍮使わないから作りやすいといえば作りやすいけどさ
557名も無き求道者:03/07/25 12:43 ID:nHpHpRss
>554
(;´Д⊂)そうですか
不思議帽だと真紅に染まるのでミスマッチだなぁと思ってたんですが
迷うことになりそうです、ありがとうでした。
558名も無き求道者:03/07/25 12:45 ID:j8lzkPHb
>>538
なんで2500なんだよヴォケ!NPC売り価格じゃねーか!
あんだけ材料でぼったくっといてそんな値段で売ってもらえると思うなよwwww
559名も無き求道者:03/07/25 12:45 ID:0OG7gbep
武蔵の
村長、農民の場所教えてください。
知人に聞かれたけど内政クエやったことないからわからんよ
560名も無き求道者:03/07/25 12:47 ID:x/gM4Vxz
>>558
>>538>>536に対するレスじゃねーの?
561549:03/07/25 12:48 ID:e2P/JN5M
>>551
ああ、やっぱりそうですか。
甲斐ばっか有名ですが、三河にも炭がバカスカ採れる場所があるので、
そこで炭、漆、磨き砂の採集してみます。
時給20貫いければ良い感じかな?
562名も無き求道者:03/07/25 12:48 ID:lciXcenv
>>558
何を絡んでるのかしらんが・・
>>538>>536の質問に答えただけじゃないのか?
563名も無き求道者:03/07/25 12:49 ID:c7ZSmvmZ
564名も無き求道者:03/07/25 12:54 ID:zuH5tbi1
茶器の生産で儲かるのは、水指と茶壷だと思うのですが、
初期魅力5での店売り価格はいくらになるのでしょうか?
565名も無き求道者:03/07/25 12:55 ID:oGjVs05S
>>558
 まあ首つってしんどけ
566北条僧:03/07/25 12:55 ID:Gn8Tgttj
>>561
レベル(気合量や器用)や運も関係してくるので一概には言えませんが…多分20くらいは
いくのではないでしょうか。
後、当方僧なので失念していましたが、ジャコウ10とるあいだに出る天草を冷命粉とかにして、
お金稼ぎなんかも出来ることを考えるとどっちもどっちな気がしてきました……
恐らく炭を売るほうがいいとは思いますが。
567名も無き求道者:03/07/25 12:58 ID:Habs3a5h
>>549
変装は覚えて損は無いよ
全国廻れるようになれば仕入れ量が格段に変わる
ジャコウなら越後の方がよく取れる。浜名湖の1.5〜2倍
それに、全国廻ってれば徒党に入るチャンスも増える
痺れ斬りまで覚えて、変装2が使えるようになったら疾風キャンセル変装が便利。
568名も無き求道者:03/07/25 13:02 ID:aEPFu8KH
>>472
ありがとん。
与力試験かぁ。LV25くらいまで待つかな。

>>564
水差は確か1200くらい。
569558:03/07/25 13:04 ID:j8lzkPHb
 (´Д`;) ゴメンナサイゴメンナサイ
   ∨)
   ((

 (;´Д`)  スミマセンスミマセン
 (  八)
   〉 〉

 (´Д`;)、  コノトオリデス
   ノノZ乙
570北条僧:03/07/25 13:05 ID:Gn8Tgttj
>>564
基準品で、水指は1貫280文、茶壷は10貫800文です。
粘土の仕入れ値にもよりますが、水指大量に作るのが一番ですよ。お金だけなら。
571558:03/07/25 13:05 ID:j8lzkPHb

   ||   ⊂⊃
   ||  ∧ ∧
   ||  (   ⌒ヽ
 ∧||∧ ∪  ノ
(  ⌒ ヽ彡 V
 ∪  ノ フワーリ
  ∪∪
572名も無き求道者:03/07/25 13:09 ID:TchM70a3
       ||  /
         /
      /||
    / ∧||∧
     (    ヽ >>571
      ∪  ノ
       ∪∪
         ∧ ∧,〜
        ( (⌒ ̄ `ヽ    _
          \  \ `ー'"´, -'⌒ヽ イ`。
         /∠_,ノ    _/_
         /( ノ ヽ、_/´  \
       、( 'ノ(     く     `ヽ、
      /`   \____>\___ノ
     /       /__〉     `、__>
573名も無き求道者:03/07/25 13:09 ID:7BA2HdfA
>>571
       || /
      /
     /|| ヾ
   /∧||∧
  / (    ヽ
     ⊂  ノ
      ∪∪  ∧ ∧,〜  誰にでも間違いはある。生きて礎となれ
          ((⌒ ̄`ヽ   _
           \    `ー'",-'⌒ヽ
           /∠_ノ、__ノ´`ヽ   
          /(_ノ    /    )  
        、( 'ノ \__丿\_ノミ
        /`   〆__〉   ソ__ノ
.      /
    /
574名も無き求道者:03/07/25 13:10 ID:zuH5tbi1
>>568-570
ありがとう。
粘土は知人の鍛冶屋さんと炭と交換、
釉薬は知人の薬師さんに材料持込で作成してもらってます。
修得値もそこそこ入るのでしばらく水指でいこうと思います。
575名も無き求道者:03/07/25 13:10 ID:uq7MWqxW
>>572-573
手遅れで御座った
576558:03/07/25 13:13 ID:j8lzkPHb
・゚・(ノД`)・゚・。もまえらありがとう

お礼に技能丹をNPC売り価格で99個放出します。
原価以下だと同業者から恨まれるんでね・・・
577名も無き求道者:03/07/25 13:17 ID:5PSh1I3Z
呪殺・弐 消費80 / 調伏方・弐 消費190 / 呪い・弐 消費300
(総合気合 陰陽>僧>薬師  消費 薬師>僧>陰陽)
と、気合の割合からしても、それぞれの継続ダメージ系にはかなりの消費気合の差が生じていますが
効果としてはどんな差があるのか、知っている方はおられるでしょうか。
578名も無き求道者:03/07/25 13:25 ID:+rffxD2G
>>577
呪殺は準備なし。他は準備あり。
どれでも妖呪殺の連携はできた。
肝心のダメージ時間や効果の差まではわからん、すまぬ。
579名も無き求道者:03/07/25 13:39 ID:1iTz8m7s
>>576
原価とか微妙な値で売られる方が迷惑なので勘弁してください。
どうせなら明らかにおかしい値段10文とかで売ってくれ。
それやられて知り合いにボってると思われたことあるよ…
580名も無き求道者:03/07/25 13:50 ID:lRGYhpWx
陰陽の生産をあげたいのですが何が一番効率が言いでしょうか?

今やっているのは
麻採集>麻生地>平民服
なのですが、もっと良いやり方が有れば教えてください

581名も無き求道者:03/07/25 13:52 ID:mIJEScpj
>>580
それでいいと思うよ。
つーか材料あったら何でも作れって感じだが。
582名も無き求道者:03/07/25 13:52 ID:hv/egzrI
>>580
麻店買>薄地の衣
583名も無き求道者:03/07/25 13:52 ID:C6mvpcUt
>>580
それを考えるのが楽しくねぇ?
生産レシピをながめながら…
584名も無き求道者:03/07/25 13:56 ID:I9qOq2L0
くだらないことなのですが、正座したまま移動ってどうやるのでしょうか?
偶然見かけたのですが、一発で惚れてしまいました。
585名も無き求道者:03/07/25 13:58 ID:kqXXuR0x
>>583
そのロマンを理解できる者は幸せなんだよ。
漏れはようやく見つけた道を友人に話したところ
「こんなの誰も作らないよ。ちゃんとネットで調べてる?」
とか言われましたが、頑張ってます。
586名も無き求道者:03/07/25 14:03 ID:7BA2HdfA
>>584
正座>平伏>すぐ移動
だと聞いたことがある。やってる人に聞くのが一番確実。
ちなみに、やってる本人は普通に走ってるように見える。
>>585
その浪漫を見いだせるだけの生産物がある者も幸せだと思う。

ちなみに、麻生地の状態でも多少なら神職に捌ける。平民服にしちゃうけどさ、みんな。
587名も無き求道者:03/07/25 14:07 ID:uq7MWqxW
>>584>>586
NPCに話し掛けた状態で、正座なわけです
588名も無き求道者:03/07/25 14:08 ID:8R8TzMeU
僧、楠氏、鍛冶屋
この3つの中で一番生産が儲かるって
どの職業でしょうか?

俺は僧の茶器がボロ儲けだとおもうのですが
ツレは楠氏の薬の店売りだと譲りません。
589584:03/07/25 14:10 ID:I9qOq2L0
風のようにすべって去っていったので聞く間もなかったです^^;
586さん587さんありがとうございます!早速やってみます
590名も無き求道者:03/07/25 14:13 ID:7BA2HdfA
>>588
詳しくは言わないけど、個人的には高レベル薬師。
外部職板の各職スレを眺めて、自分なりの答えを見いだしてくれ。
それぞれだと思うぞ。
591名も無き求道者:03/07/25 14:14 ID:mIJEScpj
>>588
他は知らないけど友達の楠氏(Lv17)が1500貫くらい持ってる。
コレくらい普通じゃない?とか言われたよ
592名も無き求道者:03/07/25 14:14 ID:uq7MWqxW
>>588
ツレもあなたも噂を鵜呑みにしすぎでは?

薬師は最初は楽ですが、後の薬は自分で拾えないようですし
僧は、最近の粘土の値段では店売り赤になる可能性も高い

鍛冶屋も僧も薬師も、NPC売りでボロ儲けというのは無いと思いますね
いちばん儲かるのはだまって炭or粘土を拾ってくること。これだと思います。
593名も無き求道者:03/07/25 14:17 ID:+rffxD2G
>>588
でも、僧人口が多めなので粘土があんまり流通してないっぽ。
逆に薬師は少なめなので素材がPCから買いやすいと思う。
粘土は鍛冶屋と忍者しか取れない。
薬の材料は僧、陰陽、忍者と取れる訳で。

と、言う訳で儲かるのは薬師だと思うです、生産職だし。
鍛冶屋は儲かるのかよくわからん・・・、やったことないんで。
594名も無き求道者:03/07/25 14:18 ID:Q3Do5mGL
国力とか軍資金はどうやったら上げれるんですか?
595名も無き求道者:03/07/25 14:20 ID:1iTz8m7s
>>593
僧も陰陽も忍者も炭しか取りに行かないので薬の材料は激しく品薄ですが。
596名も無き求道者:03/07/25 14:21 ID:7BA2HdfA
>>594
仕事。寄り合いで受けられる軍事・内政で上昇する。
内政のほうが軍資金が上昇するのが多いと思う。
597名も無き求道者:03/07/25 14:23 ID:+rffxD2G
>>595
そういや、そうかも。_| ̄|○
自分は店で売ってないれい羊角必死に採集してるんだけどね・・・。
一時間に数個しか出ない、採集「は」なのに。
>>592の言うとおり、炭取ってた方が儲かるよ。ヽ(`Д´)ノ
598名も無き求道者:03/07/25 14:23 ID:Q3Do5mGL
>>596
ありがとうございます
599名も無き求道者:03/07/25 14:23 ID:x/gM4Vxz
>>588
知人から、素材を安く融通してもらえるなら断然薬師だと思うが
一般PCから買うつもりなら、期待するほどでもない
炭と粘土売ってる方がはるかに儲かる

>>590
違うな、先行して高く売れる材料を安く買った薬師が金持ってるだけ

前と今の価格から推して知るべし

 ジャコウ:300→600
 硝石:200→800
 れい羊角:800→3000
600名も無き求道者:03/07/25 14:30 ID:7BA2HdfA
>>599
平均13ぐらい出来るだけのレベルと器用があったら偉い儲かるのがない?
そういう意味で言ってるだけだ。
601名も無き求道者:03/07/25 14:30 ID:9XXXFM/f
 硝石:200→800
 れい羊角:800→3000

すごいな、どこの鯖だ?
うちはまだ硝石500〜600、れい羊角1000〜1500だが
602名も無き求道者:03/07/25 14:33 ID:ctCJWs7F
>>593
鍛冶は駄作の破壊力が大きいのと、製品の単価がでかいから、
金は割と持ってるんだけど振れ幅が大きくて、自由になる金があまりない。

自己生産できる鍛冶なら、一番金を使う武具を努力次第で最安値で入手できるから、
生産を途中で止めてしまえばかなりのお金が手元に残る。

ただ、生産鍛冶は戦闘であまり役に立たないからな・・・・
603名も無き求道者:03/07/25 14:38 ID:XvnMvAwG
大金箔の価値10って店売りいくらくらいですか?
604名も無き求道者:03/07/25 14:39 ID:x/gM4Vxz
>>601
群雄鯖
硝石は700〜800だが
某F出身組が大声で800で買うと叫んでるから800に移行しつつある
同じくれい羊角も1500〜4000(ほぼ3000)だが↑ヤツ等が
4000で買うと叫んでるから3000から100文単位で
チョロチョロ値上げが始まった

硝石600れい羊角1500か、見たら金の続く限り買うな(`・ω・´)
605名も無き求道者:03/07/25 14:41 ID:Q3Do5mGL
特殊装備は店で売ってないんですか?
606名も無き求道者:03/07/25 14:41 ID:iQM6aSl8
基本的な質問で申し訳ないのだが
武器・防具の「維持費」って何を指してみんな言ってるの?
もしかして毎回耐久性を100%まで回復しててそれの事を言ってる?
先日組んだ侍が大金箔は維持費が大変だからなぁ・・・と漏らしていたので不思議に思いますた
駄目になっても店売りしたら100貫くらいにはなるでそ?
金箔くらいの鎧なら駄目になるまでけっこう時間あるし
その間に店売り+αのα分は伐採で補えるように思うのですが・・・
アホな質問でゴメソ、でも気になるので誰か教えてくらはい><
607名も無き求道者:03/07/25 14:42 ID:9XXXFM/f
F出身は生産を赤だして上げるものだと思ってる奴がいるから困りもんだな
多分、錬金やってたんだろ・・・
608名も無き求道者:03/07/25 14:43 ID:uq7MWqxW
>>605
なにを指してますかな?
無銘の袋は売っとります。とりあえず
609名も無き求道者:03/07/25 14:44 ID:Q3Do5mGL
>>608
袋じゃなくて特装備です
610トクガワ製薬:03/07/25 14:47 ID:sSwLy9IG
ま、誰が儲かるとかもういいんじゃね?
努力したら誰でも多少は報われるようになってるんだからさ。

この話になると揉めるからもうやめない?
611名も無き求道者:03/07/25 14:47 ID:ctCJWs7F
>>606
普通は店売り差額を指して言ってると思うんだけどな・・・維持費。

大金箔辺りになると、130〜160貫で売ってるのが普通だから、
たとえ100貫で売れても30貫前後の補充金が必要となる。
低レベルの装備ならばもう叩き売りされてるから補充金は知れてるけど、
高レベルの物になると鍛冶も駄作損失補填を組み込んで売ってるからね・・・
店売りよりかなり高いのは仕方がない

まあ、駄作一発30貫ばかりが消えていく世界なので、損失補填分は勘弁してやって欲しい。

少なくとも、整備改修費を維持費と言っている人間はあまりないと・・・思うんだけどな。
付与しまくった武具を使ってるなら別だけど・・・
612名も無き求道者:03/07/25 14:47 ID:uq7MWqxW
>>609
ヲヲ、失礼。ちと勘違いです。
私の知る範囲では、クエスト、生産、ドロップ以外はないようです。
613名も無き求道者:03/07/25 14:48 ID:7BA2HdfA
>>605
特殊装備は売ってないと思う。
>>606
自分的には修理費+買い換え代。
修理費って結構かさむんじゃない?それから、価値の上がらない良品の場合、
買った金額と売った金額が全然釣り合わないこともある。
614名も無き求道者:03/07/25 14:48 ID:9XXXFM/f
>>606
大金箔を装備するような守護侍は守護しまくりで
すぐに鎧はボロボロになるわけだが

基本的には耐久度修理を繰り返して、50〜70%になったら買い替えかな
徒党の間に2時間くらい伐採してトントンじゃないか?
それが大変かどうかは、その人次第だ
615名も無き求道者:03/07/25 14:54 ID:1iTz8m7s
何にしたって大金箔じゃ他の装備に比べれば売買差額も改修費も上だろうな。
616名も無き求道者:03/07/25 15:00 ID:qpGEbsYW
大金箔は初期魅力3でも110貫以上でうれるよ
店売りするときは代売りたのめYO
617名も無き求道者:03/07/25 15:10 ID:wOvnY2Lt
知人リストがカラッポなんですが。
寂しいですはい
618名も無き求道者:03/07/25 15:11 ID:7BA2HdfA
>>617
徒党組んで、楽しい人だなとか世話になったなとかまたくみたいなとか思ったら
登録しちまえ。
619名も無き求道者:03/07/25 15:11 ID:LbJakzpi
>>617
何回か組んだ人を勝手に知人リストに加えとけモルァ!!
620名も無き求道者:03/07/25 15:17 ID:wOvnY2Lt
('A`)
621名も無き求道者:03/07/25 15:20 ID:7BA2HdfA
>>620
まさか、徒党組んだことがないとか言わないよな…?
もしそうなら…イキロ。そして勇気を出すんだ。
622名も無き求道者:03/07/25 15:30 ID:tHr4kQk4
三河の侍ですが、与力の昇格試験でなやんでます。
野武士、のぶせりはどこらへんにいるのでしょうか?
昇格試験の情報くださいませ。
623名も無き求道者:03/07/25 15:30 ID:e2P/JN5M
すみません、越後に来ているのですが、ジャコウの採れる場所を教えてください。
624名も無き求道者:03/07/25 15:38 ID:5PSh1I3Z
前の合戦で、群雄今川は25レベル以下のような人が何人か手柄順位にランクインしてるんだけど
これはもう純粋にそう言う意味なんでしょうか?そんだけ人が参加して無かったって事でしょうか?
625名も無き求道者:03/07/25 15:38 ID:uHhogffn
大金箔ピンクに染めてしまった、、 _| ̄|○
626名も無き求道者:03/07/25 15:40 ID:Y1wOAtgS
>>625
GJ
627名も無き求道者:03/07/25 15:43 ID:8R8TzMeU
>>625
精鋭、桃備ですな。
628名も無き求道者:03/07/25 15:58 ID:jr4Y716i
神職の詠唱付与・壱と弐の違いはなんなんですか。

LV25で詠唱付与・弐もってない神職は糞
らしいんですけどなんでだゴルァ('A`)
629名も無き求道者:03/07/25 16:00 ID:7BA2HdfA
>>628
そんなこという奴が(ry。一体幾つ気合いを消(ry
神職スレ行って一寸見てきなさい。25では詠唱弐はほぼ使えない、となってるから。


で、答え。弐は〜〜・弐と〜〜・壱の準備を消せます。壱は壱までしか消せません。
630名も無き求道者:03/07/25 16:00 ID:kqXXuR0x
採取時に使うそうなんですが、瞑想ってどういう技能でしょうか?
631名も無き求道者:03/07/25 16:02 ID:7BA2HdfA
>>630
生命力、気合いの自然回復量が一定値上昇する、です。採取のときつけると
効率が上がりますな。徒党の時でも使ったりします。
632名も無き求道者:03/07/25 16:02 ID:rRiSqmoR
>>617
むしろ忍者いらねぇ系の発言で絶交リストが20こえましたが?
633名も無き求道者:03/07/25 16:08 ID:juEczjJ+
各地に青ネームのNPC敵?がいるんですが、きゃつらは何者ですか?
何かのクエ関係なのかすら?
気になって夜もグッスリ眠れてます(´ー`)
634名も無き求道者:03/07/25 16:10 ID:Lxq4GLev
採掘レベルって上がったらどうなるんですか?

635名も無き求道者:03/07/25 16:10 ID:7BA2HdfA
>>633
大概はクエスト。よく見るのは地水火風が名前に付いてる獣かな。
これは陰陽師の与力クエ。他にも一定条件で襲ってくる蛇だのなんだのが居たりする。
636名も無き求道者:03/07/25 16:11 ID:8R8TzMeU
>>633
当たりです。
637名も無き求道者:03/07/25 16:11 ID:7BA2HdfA
>>634
採掘レベルって何だ…
テンプレ>>5参照のこと。多分解決する。
638名も無き求道者:03/07/25 16:22 ID:dlV3X3Oh
>>623
わーへ 川の上流
陰陽と僧が集まってるからすぐ分かるかと。
あまり出ないがな・・・。
639もっこ陰陽:03/07/25 16:27 ID:Pza3oAUM
>>432
陰陽の奉行試験で使います
640633:03/07/25 17:06 ID:juEczjJ+
>>635
>>636
回答、蟻が遁。スキーリしますた。
641名も無き求道者:03/07/25 17:11 ID:XvnMvAwG
夜討ち使って、攻撃UP、防御UPのしるしがついてるところ
神職が攻撃の韻1を使ったら
防御UP、攻撃UPの順番になりました。

これは何を意味しますか?
642名も無き求道者:03/07/25 17:20 ID:2B7Sg5YY
>>624
Lv20台中盤の人も徒党に参加して、Lv25〜35程度で幅の広い徒党を組んだりした結果。
最終日には合戦上にいる今川人全員で、怪我人の入れ替えや転生待機など一致団結して協力しながら戦っていました。
雰囲気は、外部板の今川家スレを見れば分かるかも。

人がいないのか?という質問をされれば少ないですと答えるしか。
643名も無き求道者:03/07/25 17:21 ID:ryoFjMyh
夜討ちは詠唱韻壱と同様の効果、もしくはそれ以下という事に。
644名も無き求道者:03/07/25 17:26 ID:XvnMvAwG
ということは左にあるほうがUP値が低いということ?
645名も無き求道者:03/07/25 17:35 ID:sfUY65Jt
>>644
違う。単純にかけられた順番。左にあるものほど古い
646名も無き求道者:03/07/25 18:13 ID:9INM0o0j
北条家につかえてますが、武田家の町を拠点にすることはできないのでしょうか?
647名も無き求道者:03/07/25 18:15 ID:XvnMvAwG
>>645
なるほど。
ちなみに上書きできるってことはUP値が上ということ?
それともUP値が低くても上書きされる?

後者だとしたら比較が難しくなるな。
648名も無き求道者:03/07/25 18:18 ID:wSdoq6vD
>>646
鯖が天正じゃなければできると思う。
同盟関係にある町に入れば、自動で拠点が変わります。
649名も無き求道者:03/07/25 18:20 ID:sfUY65Jt
>>646
同盟国の町なら拠点にできるはずだから天翔以外ならできるんじゃね?

>>647
>>643を詠唱韻を攻撃韻に脳内変換したらわかるとおもうが、同等以上なら上書きされる
650名も無き求道者:03/07/25 18:26 ID:9INM0o0j
>>648
>>649
ありがとう。
見事にテンショウでした。_| ̄|○
651名も無き求道者:03/07/25 18:35 ID:JoXHdRWO
砂鉄って何処で売ってるんですか?
ちなみに自分は甲府です。
652名も無き求道者:03/07/25 18:38 ID:0s2IuuQ7
653名も無き求道者:03/07/25 19:21 ID:OK7iG/f2
>>632
俺が自分から徒党誘うときは忍者、巫女は最初に誘うぞ
最強目指してるわけじゃないから
かっこいい忍者と可愛い巫女は必須だよなぁw
654名も無き求道者:03/07/25 19:35 ID:XvnMvAwG
白紙の本って需要あります?
和紙のほうがうれるのかな。
655名も無き求道者:03/07/25 19:40 ID:atv8BEEW
銅箔って何屋さんに売ってるの? 甲府で見当たらないんだけど
656名も無き求道者:03/07/25 19:46 ID:sfUY65Jt
>>654
白紙の本は多分需要0じゃないかな

>>655
薬座のとなりだったかにいる染物屋が売ってない?
657名も無き求道者:03/07/25 19:49 ID:RZBeKRAc
>>651
鍛冶材料屋。甲府なら、鍛冶屋棟梁の近くにいる。

>>655
残念ながら、甲府には箔は売っておりません。
駿河、山賊町あたりまで買いに行ってください。
658名も無き求道者:03/07/25 19:50 ID:atv8BEEW
>>656
赤塗料とか売ってて ニカワ 松やに 漆とか売ってる人ですよね?
確認しましたけどないです;;
659名も無き求道者:03/07/25 19:50 ID:atv8BEEW
>>657
だった・・・レス番ミス
660名も無き求道者:03/07/25 19:54 ID:Ti4WMk4C
>>657
分かりました。有り難うございました。
661名も無き求道者:03/07/25 20:16 ID:RK/s6jkQ
火使えないくせに「みの希望」とか補足文書く知障の陰陽は氏ね!
662名も無き求道者:03/07/25 20:56 ID:5ed17jSs
銅箔は稲葉山の薬剤屋の隣にある染料屋で売ってるよ‡
663名も無き求道者:03/07/25 21:07 ID:hT2VWv6k
鍛冶材料屋
664名も無き求道者:03/07/25 21:15 ID:xi/3cvj8
修得徒党って何のためにやるんですか?
665名も無き求道者:03/07/25 21:30 ID:XvnMvAwG
実際のところレベル40くらいのやつって技能どんな感じなの?
全習得してたりするの?
666名も無き求道者:03/07/25 21:44 ID:8a0HfDo9
昇仙境の水は昇仙境の何処で取れるんですか?教えて下さい。
667名も無き求道者:03/07/25 21:44 ID:WL13j0gq
>>665
40くらいの必要経験値が1000万だとさ
それで大体わかるだろ
668名も無き求道者:03/07/25 21:46 ID:jRSljEA2
>664
効率良く習得値を稼ぐため。
669名も無き求道者:03/07/25 21:48 ID:2kYCUCq6
同じサーバーのセカンドキャラにアイテム移動が出来ると聞きましたが
本当でしょうか?本当でしたらその方法を教えてください
670名も無き求道者:03/07/25 21:50 ID:gVre0e67
>>666
敵のドロップ。
>>669
誰か仲の良い知り合いに頼んでもってて貰うしかない。
671_:03/07/25 21:51 ID:WI+E7rPk
672名も無き求道者:03/07/25 21:55 ID:xi/3cvj8
>>668
それじゃ経験徒党と修得徒党の違いはなんですか?
673名も無き求道者:03/07/25 21:58 ID:gVre0e67
>>672
668じゃないが。
経験徒党は強い敵を狙う。修得徒党は弱い敵を狙う。
674名も無き求道者:03/07/25 21:59 ID:8a0HfDo9
>>670ありがとう。
で、どの敵?
強そうなのが結構いるんだが・・・
鬼とかだったら諦めてレベル上げして行きます。
675名も無き求道者:03/07/25 22:00 ID:gVre0e67
>>674
普通にネズミとかが落としたと思ったが。このスレの中で一回話題が出てる。
そこに敵の名前があるかも知れないから、検索してみてくれ。
676名も無き求道者:03/07/25 22:00 ID:jRSljEA2
>672
経験徒党は、レベルの高い敵を狩る。一戦ごとに時間がかかるが経験値はソロよりずっと多い。
習得徒党は、ソロでも倒せる敵を集団で狩る。一戦は短く、連戦する。
677名も無き求道者:03/07/25 22:02 ID:xi/3cvj8
>>676
>>673
なるほど。分かりました。ありがとうございます。
678名も無き求道者:03/07/25 22:03 ID:8a0HfDo9
>>670
>>675ありがとう、助かった。
調べてみる。
679名も無き求道者:03/07/25 22:09 ID:GEC4tWuJ
妖術殺って連携たくさん乗ったら弱くなるんですか?
680名も無き求道者:03/07/25 22:11 ID:/qXMrwX1

罪と罰のゲーム、皆さんもやりませんか?
http://gekiya77.jp/cgi/
以下から、新規登録出来ますので。
http://gekiya77.jp/cgi/ore_reg.cgi

<注>私は管理人ではなく、ただの利用者です。
681名も無き求道者:03/07/25 22:12 ID:gVre0e67
>>679
弱くはならないと思うが、威力は上がってない。
呪いの効果は上がってるかも知れないが、検証してない。
682直リン:03/07/25 22:15 ID:0u8XXbj8
683名も無き求道者:03/07/25 22:38 ID:2uZF5PhO
食べ物の売り場情報を教えてくれるトコないでしょうか
太りたくないのです
684名も無き求道者:03/07/25 22:48 ID:AjN14oFQ
Lv30以上が狩ってる木霊てのはどこにいて、どのくらい経験はいるんですか?
現在みのわらじ狩ってるんですがlv30超えたら木霊が経験はおいしいのですか?
685名も無き求道者:03/07/25 23:14 ID:RK/s6jkQ
>>684
鼻血がでるほどウマイお
686名も無き求道者:03/07/25 23:28 ID:dpI1q7Bb
初心者はやっぱ鉄板作りですよね
687名も無き求道者:03/07/25 23:29 ID:eUDnxd8N
みんな妙に痩せたがっているようですが、太っていると何かデメリットあるんですか?
688名も無き求道者:03/07/25 23:33 ID:/bALqIWH
>>687
見た目イクナイ特に女キャラ
689名も無き求道者:03/07/25 23:34 ID:XvnMvAwG
>>687
太ってるやつは出世できない
690名も無き求道者:03/07/25 23:37 ID:QBIGD1U5
削命丸1つのPC売り相場がどの程度か教えていただけないでしょうか。
691名も無き求道者:03/07/25 23:41 ID:+rCn5afR
アイテムの総重量って超えたらどうなるの?
まだ持ててるよ。
692侍10才:03/07/25 23:46 ID:jz2d9vLJ
伐採した木材を売りたいのですが、需要はありますか?また、いくらくらいの値段をつけたらよろしいのでしょうか?
693名も無き求道者:03/07/25 23:46 ID:PfMDja+g
>>674
昇仙峡の水は水蛇のドロップを確認しました
694名も無き求道者:03/07/25 23:51 ID:+rCn5afR
>>692
6紋なら買う
695名も無き求道者:03/07/25 23:51 ID:PfMDja+g
>>691
とりあえず80%超えた時点で戦闘中のウェイトが一個増えます
100%超えるとウェイトが増えつつ器用が下がります
200%以上になると動きが遅くなります
300%で身動きが取れなくなります

>>692
大体3文位
696名も無き求道者:03/07/25 23:55 ID:x9ZyDNeU
>694
いい手だな。遊べる。
697侍10才:03/07/25 23:57 ID:nzLaNR/e
>>694,695 ありがとうございます。参考にさせてもらいます!
698名も無き求道者:03/07/25 23:58 ID:nHpHpRss
21から軍楽をLVあげ徒党で覚えていった場合、全体看破、
陣形を覚えるのはそれぞれどのくらいのLVになりますか?

これしだいで、修得やるかどうかがきまりまつ・・・。
699名も無き求道者:03/07/26 00:03 ID:JCV/pmg8
>>665
群雄現上杉所属のレベル44薬師の御方は紹介文に
目録全皆伝やることねぇ・・と書かれてありましたよ^^^^^


ところで信長発売前にどっかの雑誌のインタビューかなにかで
偉い人が 「目録全皆伝は難しいでしょうね」 とか 
「全皆伝する前に新しい目録が追加されるでしょうね(笑」
とか言ってなかったっけ?
なんつーか光栄の予想をぶっちぎっちゃったよ廃人さんって感じなのかねぇ
700名も無き求道者:03/07/26 00:09 ID:CE4CITFx
>>699
何処でも廃人はそんなもん。
701名も無き求道者:03/07/26 00:13 ID:zPUlIJF2
俺の予想だが、廃人以外のスピードだと全皆伝する前に目録増えるだろうから
安心して習得やっていいとおもうよ。
702名も無き求道者:03/07/26 00:15 ID:z8aVTX3i
砲術弐の指南書はどこでもらえるでしょうか?
テンプレちょっとまちがってたぽいので質問です
703702:03/07/26 00:21 ID:z8aVTX3i
すごい勘違いしてたのでスルーして下さい
もうだめぽ
恥ずかし過ぎて勃ってきた
704名も無き求道者:03/07/26 01:14 ID:TIrV4U/D
陰陽23歳、知人に強要されて火上げてるんだけど
絶交したほうがいいですか?土はそんなにダメ
705名も無き求道者:03/07/26 01:27 ID:zPUlIJF2
侍の生産で軍楽書の写本作りたいのですが、軍楽書は手に入らないんですか?
まだみたこともないですが。
706名も無き求道者:03/07/26 01:33 ID:D+vycLPO
>>704
釣り?
自分が土やりたいならやればいいでしょ
絶交するまでもなく、強要してまで火が欲しければ相手から離れるんじゃないか?
なんか弱みでも握られてんの?

>>705
合戦場で敵NPCを倒すと稀(?)に落とす
707名も無き求道者:03/07/26 01:36 ID:tY9lseIH
>>704
ダメなことはないが術撃つ度に激しいストレスと劣等感が・・・
そんな土陰陽師3x歳
708名も無き求道者:03/07/26 02:09 ID:x5Qx3pPe
>>707
ふふふ、誰かわかったw
709名も無き求道者:03/07/26 02:12 ID:nO2pABbj
衝烈撃って結界にも固定ダメージなんですか?
710名も無き求道者:03/07/26 02:29 ID:4RYfawVp
>>709
旅刀装備して結界の上からでも
衝烈参で300以上あててる侍がいた気がするから
たぶん固定なんじゃないかな


711名も無き求道者:03/07/26 03:21 ID:BQyPh7dS
防御無視だから鎧通しと一緒なのかな?
ぶっちゃけ衝烈だけなら武器装備しなくてもいいです。
712名も無き求道者:03/07/26 03:27 ID:JCV/pmg8
朱砂って何屋さんにあるの?
713名も無き求道者:03/07/26 03:27 ID:wVyg7cXe
>>709
衝烈系は確実な固定ダメージ。結界でも防御状態でも関係なく一定の数値を叩き出す。
ただ、対人戦の場合はその固定値も半分程度になるので注意。
ちなみに鎧通しは最低ダメージ保証だからその時点の攻撃力が基準だと思う。
714名も無き求道者:03/07/26 04:23 ID:ySMs0jSi
>>712
普通の町には売ってないけど山賊町に売ってる
どのNPCだったかは忘れたけど
山賊町いくのめんどいなら僧に材料渡して作ってもらえ
715名も無き求道者:03/07/26 04:28 ID:JTUPmAVX
>714
疲れてますな。
716名も無き求道者:03/07/26 04:39 ID:mogZfDwr
>>714
前もって言っておく。まぁ、そのなんだ、イ`。

>>712
朱砂は駿府とか小田原とかの染料屋に売ってるぞ。
717名も無き求道者:03/07/26 04:49 ID:yy/K309h
小鉛玉はどこにうってるのでしょうか?
718名も無き求道者:03/07/26 05:34 ID:nO2pABbj
女楠氏やってるんですけど、
昨日侍の人に告られたんだけどどうしたらいいですか?

なんかビックリしちゃってすぐ落ちたんですが、、、、
719名も無き求道者:03/07/26 05:36 ID:HK/Z4v93
>>717
那古屋池
720名も無き求道者:03/07/26 05:55 ID:5eByxMWl
>>718
ケコーン汁
721名も無き求道者:03/07/26 06:04 ID:igZiFwiV
>>720
結婚じる
722名も無き求道者:03/07/26 06:09 ID:mltI3ZZN
忍者・甲斐で採取やってるんですが、砥石の
取れるポイントがわかりませんTT
誰か教えて><
723名も無き求道者:03/07/26 06:53 ID:s4u5wSrN
相模・上野・武蔵のどこかに、楽器の買える宝飾店はないでしょうか…。
724名も無き求道者:03/07/26 07:29 ID:l+Ew4ya5
伽羅って何に使いますか?
秘薬売りが売ってるからセカンドの薬師に渡してますが
725名も無き求道者:03/07/26 07:31 ID:+A+NUsSI
>>724
秘薬調合だね
726名も無き求道者:03/07/26 07:33 ID:l+Ew4ya5
>>725
ありがとうございます
大切に保管しておきます
727名も無き求道者:03/07/26 07:44 ID:8GWGdSsg
符与石を装備品に着けた時の若干のロスとは、たとえば符与石気力+200を装備に着けたのに気力+180しか着かなくなるって事ですか?もしくわ、装備品の能力が下がるのですか?
728名も無き求道者:03/07/26 07:52 ID:Fx8H8ttI
>>727前者
729名も無き求道者:03/07/26 09:37 ID:dhb21wqK
与力で出奔したら降格?されますよね
もう一回もとの国にもどったらまた与力試験受けなくちゃならないんでしょうか?

それともある程度勲功ためたら与力試験無しで与力に戻れるのかな?
730名も無き求道者:03/07/26 09:42 ID:xZOByzJn
甲賀の女抜忍てどのあたりにおりますか?
またLVはいかほどで何人徒党くらいの敵なのでしょうか??
731名も無き求道者:03/07/26 10:15 ID:qSgY45If
薬師の呪いの存在意義ってどんなモンなんでしょうか
同じ程度の消費気合なら、どう考えても 凍気・弐>>>呪いの影・壱 とかなんですが…
15レベルくらい上の阿呆ほど硬い敵でも無い限り(この場合単独では呪い自体が入らない訳ですが)
言霊系を入れても効率悪いですよね…
732名も無き求道者:03/07/26 10:37 ID:Zdcw4XKS
与力や侍大将の試験クリアするのには、クエアイテムのほかに
一定の名声値も必要なのでしょうか?
733名も無き冒険者:03/07/26 10:42 ID:d1PzMtRJ
付与石って欲しいけど高くない?
器用とか魅力+5とかで40貫とかって。
734名も無き求道者:03/07/26 10:44 ID:Y4FlSh+o
特殊装備(六助の知恵など)以外で知力が上がる装備を知っていたら
教えて下さい。
735名も無き求道者:03/07/26 10:46 ID:i3f86sJp
質問がたまってますな。
>>683
テンプレサイト。あと、前スレでまとめたのがある。コピペしとこ。
レベル     必要価値  適切市販食料
1〜9        1     おにぎり
10〜12      2     団子
13〜14      3     
15          4     ころ柿(甲斐)
16〜17       5     そば
18          6     ういろう(尾張) 塩から(相模) 
19          7     安部川もち(駿河)
20〜21       8     あわ雪(三河) 桜餅(相模) 浅草のり(相模) 笹団子(越後)
22          9     焼き饅頭(前橋) 藤団子(尾張)
23         10     金蝶まんじゅう(美濃) 弁当 大きんつば(信濃)
24          11     おやき(信濃)
25         12     柿ようかん(美濃) 温泉たまご(相模) へぎそば(越後)
26          13     かまぼこ(相模)
27          14     山菜おむすび(甲斐) 浜納豆(遠江) きしめん(尾張)
28         15     味噌煮(三河)
29         16     笹寿司(越後) 子ゆず(遠江)
30         17     ひもの(駿河)

>>729
受けないとダメだったと思った。代わりに、配属祝いがまた貰える。
>>731
私は便利だと思うが。陰陽師三人で云々とかだと使い道無いが、そんなのはしらん。
強敵と戦うときは一匹ずつつぶしていくから、その間他の敵に当てておくと便利。
発散薬の使用を誘発できるし。
>>732
いらん。
>>733
原価を見てから物を言いなさい。>>10参照。
一寸説明すると、器用+の付与石は最低でも付与石10貫と珊瑚25貫が必要。
736名も無き求道者:03/07/26 10:47 ID:17fy6QCV
>>733
40だと安いぞ
テンプレみたか?

>>734
そういわれてもたくさんあるのだが
たとえば僧侶の生産品で茶器とか
737名も無き求道者:03/07/26 10:51 ID:i3f86sJp
>>734
特殊装備以外だとあんま無いと思う。
ドロップだと43だかの敵が落とす服があるらしいが。
それから部隊配属祝いで何かあると思う。後は付与だな。
たとえば、斉藤の侍大将で
大沢正秀:丸内花杏葉上布(首飾り) 知力+3 土属性+3
ってのがある。
738名も無き求道者:03/07/26 11:05 ID:kwyWTEIv
みのわらじから「熊皮のわらじ」ってのをゲットしました。
PC売りしたとしていくらぐらいで売れる物なんでしょうか?
739越後の薬売り:03/07/26 11:08 ID:5Jn9FzB+
>>731
凍気って僧の攻撃術でしたっけ?
なんで攻撃術と呪いを比べてるのかはよくわかりませんが、力押しで瞬殺とかする場合で
無い限り呪いはかなり有効だと思いますよ。スリップダメージをなめてはいけません。
でも呪いの影を使う事はあんまりないかなぁ。呪いは妖呪殺で入れる事が多いので(必中になるから)
手が空いてて且つ気合に余裕のあるときに使うぐらいですかね。
一発くらってぴよってしまうぐらいなら待機してた方がいいですからね^^;
740名も無き求道者:03/07/26 11:09 ID:i3f86sJp
>>738
性能書いてくれないと鑑定のしようがないんだが…
装備品じゃなくてクエストアイテムだったら、値段はあって無いようなもの。
741名も無き求道者:03/07/26 11:10 ID:17fy6QCV
>>734
あ、ごめん特殊以外か
クエスト報酬とかかなぁ

門外不出の情報磨れ
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=6466&KEY=1056599663

ドロップ品報告するスレ
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=6466&KEY=1056515502

【これは】クエスト総合スレ【やっとけ】
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=3709&KEY=1056648910


>>738
ちょっとまえは30〜50貫だったが、
みのわらじが人気になったのと、
すねかじりをかりだしたのとで
値下がり傾向にあり
10貫で売ってるのも見かけるね
742名も無き求道者:03/07/26 11:11 ID:kwyWTEIv
>>739
スリップダメージ最大の特色は
『敵が使ってくる攻撃系「丹」の抑制』
ではなかろうか?
743734:03/07/26 11:48 ID:Y4FlSh+o
レスくださった皆さん、ありがとうございました
744名も無き求道者:03/07/26 11:50 ID:Fqq+OeiV
採取のマクロを組みたいんですが、「・」はどう打てばよいのでしょうか?
745名も無き求道者:03/07/26 11:51 ID:i3f86sJp
>>744
/を打って変換。
746名も無き求道者:03/07/26 12:01 ID:zNL1/wXg
みなさん語尾に^^ってつけておられますが、あれはいちいち打ってるんですか?
ちなみにわたしはかな打ち入力なんですが、いちいち入力するとなると非常にめんどくさいのです。
何か特別なやり方があるなら教えてください。
747名も無き求道者:03/07/26 12:09 ID:A+Bq/jwu
>>744
「・」とは関係ないけど
マクロ組むときに
/と で変換してみて /登録・○ってのがでるから
他に/d で各種動作とか、 /お を変換すると /お辞儀 とか /拝む になったり
/○←頭文字、で変換すると色々できるから試してみるといいよ
748名も無き求道者:03/07/26 12:11 ID:2nYlwAYb
>>746
ていうかカナ打ちはやめた方が良いと思うよ^^
そりゃどっちで打とうが人の勝手だけど^^
カナ打ちじゃアルファベットの場所覚えられないから英語打つのにすごい時間かかるしな^^

多分だけど7.80%の人はローマ字打ちだから何も考えずに入力できると思う^^

^^←がwより嫌いなのは内緒^^;とかもな
749名も無き求道者:03/07/26 12:15 ID:2qeOg/ZD
川蛇のうろこと蒲黄って何に使うんですか?
750無料動画直リン:03/07/26 12:15 ID:39MiC8cB
751名も無き求道者:03/07/26 12:22 ID:zNL1/wXg
>>748
アルファベットの位置は完全に覚えてますし、英文打つのも特に問題ないんです。
ただローマ字入力だと、一文字打つのに二回キーをたたかないといけないじゃないですか。
それがめんどくさくて・・・。
というより子供の頃のMSXが原因でかな入力になってしまったんです。
今から修正効かないんですよ。
^^入れるにはやはり英語入力にしないとだめですか・・・。
752名も無き求道者:03/07/26 12:27 ID:2nYlwAYb
>>751
あーそうなんかスマソ
そー言われてみると日本語のタイピングで最速はカナ打ちを極めてる奴なんかな
ていうかなんでそこまで^^を使いたいのかがわからんのだが
それにMSXの頃からやってるなら質問なんかするより自分で調べた方が早いって分かるとおもうんだがな
ちなみに無理だ大人しく諦めろ
753名も無き求道者:03/07/26 12:28 ID:1Tv36vdd
ようやく与力になったんですが,尾張の山内一豊がどこにいるかわかりません。
合戦で討ち取られたので入院中だと噂を聞いたのですが,
どこにいるんでしょうか?退院するまで会えないんでしょうか?
教えてください。
754名も無き求道者:03/07/26 12:45 ID:17fy6QCV
MSX(1)からターボRまで使ってたが、ローマ字打ち
子供の頃のMSXが原因じゃなくて、
子供の頃のお前が原因

ま、どうでもいいけど

「^^」なんて使わなくてもいいでしょ
755名も無き求道者:03/07/26 12:55 ID:bZJv0tCC
ターボRロムカセットの伊忍道マンセー
756MMO初心者:03/07/26 12:58 ID:9FfiZRaM
信長からはじめてMMOはじめたんですが
クレジットってどうやって見るんでしょうか?
757MMO初心者:03/07/26 13:00 ID:9FfiZRaM
>>756
の日本語おかしいです、すいませんlol
758名も無き求道者:03/07/26 13:03 ID:17fy6QCV
>>756
1キャラのプレイ時間を100時間超させる
759名も無き求道者:03/07/26 13:03 ID:n8M9VvoD
>>756
100時間経過
760MMO初心者:03/07/26 13:06 ID:9FfiZRaM
>>758
>>759
ありがとうございました。
761名も無き求道者:03/07/26 13:14 ID:g6J/JUB3
野外技能・参は発見報告ってあるんですか?
βではあったんでしょうか?
762名も無き求道者:03/07/26 13:20 ID:i3f86sJp
>>761
ない。噂だけ。
ない。国が実装されてなかった。
763名も無き求道者:03/07/26 13:21 ID:oSQOPKlS
やっとセカンド作れるようになったので、メイン侍の資金稼ぎ作る予定です
メインでは黙想2伐採はで伐採、糸巻き柄、和紙販売で生計たててたんですが
そんなにLV上げなくてもそこそこ稼げる(メインで時給10貫位なので
それ以上を希望)職業と方法ありますかね?
764名も無き求道者:03/07/26 13:27 ID:i3f86sJp
>>763
僧か陰陽師でれいよう取って売り捌く。これ最強。

…嘘。
結局、余り苦労しないで儲けるなら採取やって売り捌くのが手っ取り早いんだが
有る程度のレベルと技能がないと結局儲からないんだな…。
夢見るのは止めた方が良い。
時給10には絶対達しないが、採取の効率が良いのは薬師だろう。
765名も無き求道者:03/07/26 13:29 ID:2nYlwAYb
>>764
嘘はやめろよw
採取は と瞑想2でレベル15くらいでも陰陽で時給20は行くぞ
766名も無き求道者:03/07/26 13:32 ID:i3f86sJp
>>765
すまん、採取のはと瞑想弐がある時点で、質問者の意図から逸脱してると考えた。

ていうか、その二つが有ればどの職でもそこそこ儲かるだろ。
767名も無き求道者:03/07/26 13:33 ID:17fy6QCV
>>765
採取は と瞑想2を必要としないレベル(次元)での
稼ぎはないか?ってはなしでしょ?
768名も無き求道者:03/07/26 13:33 ID:oSQOPKlS
>>764
やはり苦労せずは稼げないですか…
先に生産キャラ作ってからやりたい侍育てたら良かったと少し後悔してます

今日も《ヒノキ材》を2個見つけた!を期待しつつ伐採してきます。
769名も無き求道者:03/07/26 13:35 ID:19kxjSf3
気合付与しまくった防具を着せるのもいいね

まあ、採取ハ・瞑想弐を覚えるのめんどくさそう
770名も無き求道者:03/07/26 13:36 ID:oSQOPKlS
連続スンマソ

>>765
伐採では20貫とか絶対いかないんですが
伐採場所が悪いのかな?
771名も無き求道者:03/07/26 13:37 ID:9G2VoBQi
ある一定の採取効率が得られるところまで育てる時間で結構な額が稼げてしまうのも事実だな。
772名も無き求道者:03/07/26 13:37 ID:i3f86sJp
>>769
これも実は役に立たない。
気合い回復量は最高値に依存してる訳じゃないので、採取>休憩のサイクルが長くなるだけ。
全体としてみたら効率は変わってなかったりする。
効率を上げるなら、魅力か知力を上げるべきだと思う。電撃の記事が事実としてだが。
どっちかつーと魅力。
773名も無き求道者:03/07/26 13:39 ID:i3f86sJp
>>770
気合いの絶対回復量が違う侍と陰陽師を比べちゃあかん。
ちなみに、神職20で時給15貫程度って言う話しだから、場所は悪くないと思うな。
774名も無き求道者:03/07/26 13:40 ID:2nYlwAYb
>>771
だなーでも炭採集の時給はそれをはるかに凌駕してると言い切れる
レベル30くらいになれば時給40とか余裕だし
20でも30はいくかな
まーそこまで育てる頃には修正くらっててもまったくおかしくないわけだが
775名も無き求道者:03/07/26 13:42 ID:Aew12o/w
>763
瞑想も覚えない状態で稼ぐのはどの職でも厳しそう。
最速は薬師かな、調合壱の一つ目を覚えればそれなりに行くし
この段階では10貫無理だが、
採取ろ、瞑想壱までいけば10貫超えれるでしょう
776名も無き求道者:03/07/26 14:00 ID:i3f86sJp
質問が少なくて暇。本スレが荒れてる分まったりだからいいけど。
というわけで、自身のない質問にも答えてみる。
>>730
甲賀は滋賀県。近江だから実装されてない可能性があるが。
クエストか何か?下級の昇進クエなら居るだろうけど、上級だと居ない可能性がある。
>>753
城。外にいたり屋敷の隅にいたり。探してみてくれ。
入院してるなんて事は、流石にない。
777名も無き求道者:03/07/26 14:01 ID:TIrV4U/D
相模の風こうもりの場所がわからない・゚・(つД`)・゚・  
相模以外でもいいので教えてくれくれ
778名も無き求道者:03/07/26 14:04 ID:i3f86sJp
>>777
相模だとと−をらしい。
779名も無き求道者:03/07/26 14:09 ID:oLTKzbRz
β組の無料期間って7/31までですか?
それとも8/12?わかる人教えてください。
780名も無き求道者:03/07/26 14:11 ID:i3f86sJp
>>779
自分の有効期限が9/10だから8/12前後までだな。
781名も無き求道者:03/07/26 14:13 ID:17fy6QCV
スタートした日で違うんじゃないか?
782779:03/07/26 14:22 ID:oLTKzbRz
レスサンクス。
初日組は8/12あたりまでか・・・。
783名も無き求道者:03/07/26 14:24 ID:QuEF0bsc
不在表示で行動していると規約違反になるのでしょうか?
一応・・・不在マクロとは違って、表示しているだけです
784名も無き求道者:03/07/26 14:26 ID:t0XnxNmw
きごう で ^ でるよ
^^ は きごうきごう

 めんどいにかわりはないが
785名も無き求道者:03/07/26 14:26 ID:i3f86sJp
>>783
別に規約違反にはならんよ。ただ、その状態で採取してたら
不在マクロかよ!とか思われやすいのは事実。
匿名か解除をお薦めするな。
786名も無き求道者:03/07/26 14:30 ID:t0XnxNmw
 匿名だと検索はされないけど
知人からは話しかけられるよな

 採取して 気合まち中読書
 採取して 気合まち中ネット
 
 とかしてるんで邪魔されたくないんだが。。。

 自治厨がいなきゃ 不在でいいのに
787783:03/07/26 14:44 ID:QuEF0bsc
>>785
そうですか、よかった^^
何か不在で採集してたら、規約違反だとか言ってきた人がいたので><

>>786
ですね〜。人との対話とか面倒な時に不在で採集とかしたいんですが・・・
まぁ不在マクロの確認されるのはいいですけど、文句言われてもね。。。
788名も無き求道者:03/07/26 14:55 ID:lYFDdUkj
目利きに武器とかを献上するクエってたくさん渡してから、
達成報告したほうが勲功多くもらえる?
789名も無き求道者:03/07/26 14:58 ID:i3f86sJp
>>788
そう。ただ、多く納入したボーナスがある訳じゃない。
貰える勲功は一個あたりの勲功×納入個数だ。
ちなみに、昇進が近い場合は勲功は当然、そこで止まる。
国力とかはきっちり納入した分だけ上がるけどね。
790名も無き求道者:03/07/26 15:01 ID:dVIpzQjc
>>787 だな、不在でそもそも採集するのは問題有りだが、今後しなきゃ問題ないと思われ。
791名も無き求道者:03/07/26 15:05 ID:lYFDdUkj
>>789どもヽ(´ー`)ノ
792名も無き求道者:03/07/26 15:37 ID:BhLjr/qt
ちょっと教えて欲しいんですけど、
小木霊をぬっころしてたら「木霊の歓び」って言うアイテムをてにいれました。
藻前さんがたのなかで、このアイテムの使い道知ってる香具師がいたら、
おしえてくださいでつ。
793名も無き求道者:03/07/26 15:38 ID:A3WDoyA3
すみません。
神職の破魔厄除って、どこでもらえるんでしょうか?
破魔矢ツクリタイヨ
794名も無き求道者:03/07/26 15:40 ID:zPUlIJF2
軍事クエが何レベルで消滅するかまとめたHPとかってありますか?
795名も無き求道者:03/07/26 15:41 ID:i3f86sJp
>>793
み〜の〜は〜、いいとーこー、いちどーはおいでー。
きーぬーもー、わーしーもうーぅってぇーいるー。

美濃、稲葉山にあります。茸爺がドロップしたという情報もあり。
前提は匠四皆伝ですわ。
796名も無き求道者:03/07/26 15:44 ID:A3WDoyA3
>>795
うご、匠四ですか。
も、もうちょっと精進してから向かいまする
ありがとうございました。
797名も無き求道者:03/07/26 15:52 ID:i3f86sJp
>>792
いまんとこ、謎…だったかな。種類を集めて昇進クエって言う話しが
あったような記憶が隅の方に有るような無いような…
>>794
HPじゃないがここはどうだ。
【これは】クエスト総合スレ【やっとけ】
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=3709&KEY=1056648910
>>796
なぜか条件がきついんだ。火矢が無くなったから辛いのにな…。
798名も無き求道者:03/07/26 16:15 ID:+TRzvsxr
神職の「援護射撃」って仲間があと一激で死ぬという場合にしか発動しませんか?
説明では「弓装備時に味方が攻撃されると一定確率で反撃する」とあるので
侍の守護のようなイメージがあるのですが・・・

799名も無き求道者:03/07/26 16:18 ID:mpzkv2A7
>>798
うん
800名も無き求道者:03/07/26 16:22 ID:i3f86sJp
>>798
799も答えてるが、その通り。
ちなみに、その説明文は一寸前のメンテで変更になっている。
今の説明文は実際に即した物のはず。
801名も無き求道者:03/07/26 16:26 ID:igZiFwiV
>>787
俺は>>786とおなじ理由で匿名で採取してたらサロンに晒された
対話、周囲会話での確認いっさいなしでな。

まぁ、事故に気をつけテナー

802名も無き求道者:03/07/26 16:35 ID:AZH5G9Ri
三日月等の立物を取りつけた際に鍛錬度はどのくらい消費しますか?

付与石→立物→染色→付与石
の付与2度付けと併用は可能なのでしょうか?
803名も無き求道者:03/07/26 16:38 ID:TIrV4U/D
>>778
そこって海だし(;´Д`)
どこの国でもいいので・・・・
804名も無き求道者:03/07/26 16:43 ID:VWkGBkYh
>>802
つけたことないからわからんけど
ノーマル→付与石→立物→染色→付与石
0/15    12/15  13/15 14/15 15/15

ってなればいけるんじゃね?
805名も無き求道者:03/07/26 16:43 ID:i3f86sJp
>>803
/驚く まさか海とは…陰陽師スレから引っ張ってきたんだがな。
とりあえず美濃のろーチってのはあった。三河のにーヘってのもあるな。
越後だとりーチだとさ。
806名も無き求道者:03/07/26 16:46 ID:clOLRGpu
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
ヌーブラってエロくねーか?
807名も無き求道者:03/07/26 16:46 ID:TIrV4U/D
>>805
レスあり、特攻してきます!
808名も無き求道者:03/07/26 16:46 ID:r1SvyMCa
>>802
まず付与石が2個つくかどうかわからないからなぁ。
外見重視なら立て物→染料→付与石→(付与石)が
いいんでないかい?
809名も無き求道者:03/07/26 16:51 ID:8g9HSj25
現在PSにFF]Tが入っていますが,信長も同じHDにインストールして
大丈夫?

810名も無き求道者:03/07/26 16:54 ID:i3f86sJp
>>809
全然大丈夫。お節介ついでに、POL繋がってても信長に繋がる設定とは
言えないから十分マニュアル読んでくれな。
811名も無き求道者:03/07/26 17:01 ID:mpzkv2A7
>>809
うん
逆になんでおかしくなると思ったの?
812名も無き求道者:03/07/26 17:08 ID:D+vycLPO
本スレでFF厨が暴れてたからじゃね?
813名も無き求道者:03/07/26 17:11 ID:RG+Gd/il
>>809-812
なるほどな、PS2じゃなくて本人がおかしくなるってことなのか。
814名も無き求道者:03/07/26 17:25 ID:MNXdeSff
PC買いする時にはまず、「/対話:名前:」と打ち込みますよね。
名前に使われている漢字が読めなかったりすると
あきらめて白文字で話しちゃったりするんですが
目の前の人に対話をするための、漏れの知らない手段がありますでしょうか。
815名も無き求道者:03/07/26 17:28 ID:MNXdeSff
すいません、自己解決しました。
816名も無き求道者:03/07/26 17:29 ID:qSgY45If
知人から道楽万歳と言う特殊装備を貰ったんですが
価値的にはどれくらいのものなんでしょうか?
自分が売りに出すなら と言う想定でお願いします。
売るつもり無いですけど。
817名も無き求道者:03/07/26 17:35 ID:4xfGWJ2z
>>816
40貫程度
しかし今後の事を考えると保管した方が価値は上がるだろうな
818名も無き求道者:03/07/26 17:41 ID:qSgY45If
>>817
ありがdございます、そこそこ高い価値を持つアイテムでしたか
器用系の装備なので、生産の時に装備しつつ保管しておきます。
819名も無き求道者:03/07/26 18:01 ID:UCICJWZq
プレイ時間1000時間で、
また違うクレジットが出るという話だが
もう確認した人いるのかな?
820名も無き求道者:03/07/26 18:05 ID:IeTrzVea
>>776
どうもありがとうです。
よく探したら,名古屋城入ってすぐ右の建物の中に居ました。
感謝です。
で,貯め込んでた軍事クエを提出したらもうすぐ侍大将受けれそうなのですが,
侍の侍大将の試験はまた何かを倒す系ですか?
だとしたらLvはどのくらい必要でしょうか?当方現在Lv24です。
それによってがつがつレベル上げ徒党か,まったりバランス徒党か決めたいので。
821名も無き求道者:03/07/26 18:14 ID:1CjwENoa
侍の侍大将試験は40貫もあればイケル

ぶっちぇけお使いだから
822名も無き求道者:03/07/26 18:30 ID:dhb21wqK
>>819
普通のゲーム画面の戦闘シーンや合戦のシーンがはいってるVer
100時間タイプのほうがかっこいい
曲も・・。
823名も無き求道者:03/07/26 18:31 ID:6DrvaFU9
>>821
お、詳しく内容聞いてもいいかな?
他職の試験内容知りたい
824名も無き求道者:03/07/26 18:36 ID:1CjwENoa
240 名前: 戦国の名無しさん 投稿日: 2003/07/14(月) 18:16 [ yIoG5LCc ]

侍大将試験 lv25侍の場合

試験内容は食料・武器・防具の納入

まずは食料納入
手持ちのころ柿70個を渡したら一発OK

次は武器納入
武器を10個納めろと言うので無銘木の杖10個を渡したら無事OK
(本当に何でもいい感じ)

最後は防具納入
鍛冶職人に話を聞いて来いと言われ会いに行くと
「木材6つと銅板2つと漆1つと陣笠1つもってこいや」と使いぱしりをさせられる
とりあえず、陣平は後回しにさせられるので他の3つを納める
陣笠はしっかり屋で買え、そこで
・30貫で買うか
・昇仙峡の狐狸が落とすなにか(名前失念)を1つ渡す
でゲッツできる(俺は買った)
全て鍛冶職人に渡し、3日間まてば無事完成
あとはそれを試験官のおっさんに渡せば晴れて侍大将に昇格

与力試験の時の野武士狩りに比べると恐ろしく楽
40貫もあれば余裕で試験突破ができるから与力侍はガンガレ


外部板の武田スレより転載
825名も無き求道者:03/07/26 18:38 ID:gIieuuCk
 防具等を改修整備した場合、タテモノや防具の付与石はそのままのこって
耐久性だけ回復するのでしょうか?
826名も無き求道者:03/07/26 18:48 ID:4xfGWJ2z
>>818
特殊でそれだけ器用が上がる装備はいまんとひないからな
そういう相対的な意味での価値がある
あとはそれを落とす敵が強化された場合それの価値が上がるだろってな

>>825
yes
827名も無き求道者:03/07/26 18:55 ID:cK7e1WYR
>793,797
関係なければいいが、老婆心ながら忠告。
破魔矢納入は侍大将になったらなくなるから気をつけてな。

……というわたしは、匠弐皆伝したばかりで参、四なんていつのことやら。
828名も無き求道者:03/07/26 18:58 ID:gIieuuCk
826ありがとう
829名も無き求道者:03/07/26 19:03 ID:xZOByzJn
甲賀の女抜忍てどのあたりにおりますか?
またLVはいかほどで何人徒党くらいの敵なのでしょうか??
>776
レスありがとん。
ドロップ報告ででてきていたのをみたことがあるのですが。。。
控えはとってたがソースなくしちゃった。
830北条僧:03/07/26 19:08 ID:+YBPQxo7
>>722
甲斐には多分ないです。隣国の信濃か武蔵でとるのが一番早いかと

>>723
これもテンプレに入れてくだされ、纏めサイトの神殿

Q:神職の楽器、付与石作成で使う宝石、僧の扇子作成で使う無地扇子の場所は?
A:宝飾屋・貴石屋で取り扱っています。場所は↓

那古野:神社の2つ南
駿府  :北の茶屋の対面(北側)
春日山:城下町にはいって最初の曲がり角を右折して突き当たりの辺り
小田原:北門から南へ延びている道の途中(地図上の西側)

>>735
レベル30はやっぱり価値18だった模様。失礼しました。てことで改訂版

レベル     必要価値  適切市販食料
1〜9        1     おにぎり
10〜12      2     団子
13〜14      3     
15          4     ころ柿(甲斐)
16〜17       5     そば
18          6     ういろう(尾張) 塩から(相模) 
19          7     安部川もち(駿河)
20〜21       8     あわ雪(三河) 桜餅(相模) 浅草のり(相模) 笹団子(越後)
22          9     焼き饅頭(前橋) 藤団子(尾張)
23         10     金蝶まんじゅう(美濃) 弁当 大きんつば(信濃)
24          11     おやき(信濃)
25         12     柿ようかん(美濃) 温泉たまご(相模) へぎそば(越後)
26          13     かまぼこ(相模)
27          14     山菜おむすび(甲斐) 浜納豆(遠江) きしめん(尾張)
28         15     味噌煮(三河)
29         16     笹寿司(越後) 子ゆず(遠江)
30         18

>>749
蛇王の剣のクエストと、松本のクエストで使ったと思います。
詳細はこちら↓

【これは】クエスト総合スレ【やっとけ】
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=3709&KEY=1056648910

831名も無き求道者:03/07/26 19:21 ID:g02ECzLZ
漆はどこに売ってますか?
832北条僧:03/07/26 19:21 ID:+YBPQxo7
>>831
染物屋さんで売っています。街によってはなかったりするのかも…
833名も無き求道者:03/07/26 19:23 ID:6qRfLdGi
>>829
甲斐をーホの農民が夜になると「甲賀の女抜忍」に変わったはず
Lv30-2とかじゃなかったかな。
834名も無き求道者:03/07/26 19:28 ID:AJXs6EV7
駿府のしっかり店主はどこにいるんでしょうか?
835名も無き求道者:03/07/26 19:59 ID:oZuJBz83
新しい武器はどうしたら手に入るのでしょうか?
耐久力の減りが最近早いように思われるのですが。
836名も無き求道者:03/07/26 20:00 ID:VK/tvfeE
>>834 両替から東門に行く途中
837名も無き求道者:03/07/26 20:24 ID:zmDpXinZ
使われないんだろうなと思いつつもテンプレ更新
http://noljp.tripod.co.jp/nols.html
838名も無き求道者:03/07/26 20:25 ID:VK/tvfeE
>>835 鍛冶屋さんにいけば武具はありますが、ものすごく高いです。 ですので、プレイヤー鍛冶屋が赤い\マーク出している人から買うほうがいいでしょう
839名も無き求道者:03/07/26 20:25 ID:IeTrzVea
>>824
詳しい内容どうもありがとうです。
頑張って40貫貯めます。
/平伏
840名も無き求道者:03/07/26 20:40 ID:gwJc019b
菩薩の杖に気合255、知力+4(力-4)、特殊効果(火炎参だったかな)ついてるのとか装備している方がいるのだが、どうやったらそんなの出来るの?
そもそも、特殊効果ってどうやって付けるのヨ

漏れなんか、価値11のに付与石一個しか付かなかった(´・ω・`)
841名も無き求道者:03/07/26 20:46 ID:GtfbouTa
水塵虫を探してます!どこの国でもイイんで教えてくらはい(;´Д`)
842名も無き求道者:03/07/26 20:47 ID:HRD+nlgj
>>837
乙!!
むしろ次のスレ立てやらないか?
843名も無き求道者:03/07/26 20:48 ID:HK/Z4v93
>>840
その特殊効果は薬を塗ってるだけ
一時的な物
ちなみに、それは劇薬丹の火炎丹
844名も無き求道者:03/07/26 20:49 ID:R/OrZ4+w
>>840
廃人になるとできるYO!
845名も無き求道者:03/07/26 20:51 ID:gwJc019b
>>843
なるほど薬だったのですか

>>844
よし!俺廃人になるYO!
846名も無き求道者:03/07/26 21:23 ID:zPUlIJF2
一番強い金何とか棒って棍棒が90貫から売ってるけど
店売りするといくらくらいになる?
847名も無き求道者:03/07/26 21:24 ID:iuS8Ac6h
>>841
テンプレサイト探せない香具師には教えない
848名も無き求道者:03/07/26 21:29 ID:MUAVWNmT
>>846
売ってる香具師に聞けば教えてくれる






849名も無き求道者:03/07/26 21:34 ID:GbBdzam7
上位目録のために出奔しなくてはいけない;;
これを何とかならんのかな?光栄
30日なげ〜よ(三村風に)
850名も無き求道者:03/07/26 21:48 ID:p1JLfjAb
>>683
かなりお礼が遅れましたが感謝です
851名も無き求道者:03/07/26 21:50 ID:QIV3Pff3
今日はどんな感じ。
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
852名も無き求道者:03/07/26 21:50 ID:p1JLfjAb
>>735
>>850

でした、自己お礼ぐは
853名も無き求道者:03/07/26 21:58 ID:a/f6RBvo
出奔すると再出奔するまでに
期間を置かなければ無理なのですか?
854名も無き求道者:03/07/26 21:59 ID:E2dd14mF
841だが携帯からだからどう探していいのかわかんねーんだよ ここは質問スレだよな?
855名も無き求道者:03/07/26 22:04 ID:ivUtfAYp
      \     \●      /
   ●>   \     ■>   /   _●」
  ノ■     \   < \  /     ■
   ‖    ∧∧∧∧∧∧∧      / >
        <          >  从
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄< 放置・極 の  > ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ●    <   予 感!! >    ●
  =■    ∨∨∨∨∨∨∨     ■=
   「「     /   ヽ●   \     \\
        /    ヘ■〜   \
      /       >       \
856名も無き求道者:03/07/26 22:07 ID:ivUtfAYp
>>853
ゲーム内で30日間は出奔できません。
857名も無き求道者:03/07/26 22:21 ID:OSQTt21k
>>854
「携帯からだが」と書くようにしたらいい
そんな言い方だと誰も答える気にならない
どこでもいいなら
美濃へ-ハ
三河り-ハ
858名も無き求道者:03/07/26 22:22 ID:Hnh8Nljb
>>854
>841だが携帯からだからどう探していいのかわかんねーんだよ
言い訳にもならNeeeeeee!!っての
>ここは質問スレだよな?
確かにここは質問スレだ、でもルールってもんがあるんだyp!!

分かったらPCからここのテンプレ見れ
家にPCなかったら漫画喫茶でも池

>>855
連携出来ませんですた
859名も無き求道者:03/07/26 22:30 ID:AJXs6EV7
火粒石ってなんですか?
860名も無き求道者:03/07/26 22:36 ID:o44sJO+c
857さんへ841より
あんた大人だな…気をつけるよ!ありがとう
861名も無き求道者:03/07/26 22:56 ID:emmlp8Rh
れいよう角が一番とれるのってどこのくにですか?
甲斐にいるけどちっともでないよ(;´Д⊂)
862名も無き求道者:03/07/26 23:05 ID:zPUlIJF2
鼓舞とかって時間で勝手に切れたりするんですか?
863名も無き求道者:03/07/26 23:06 ID:emmlp8Rh
もちろん切れる
864名も無き求道者:03/07/26 23:13 ID:R/OrZ4+w
キレます
865名も無き求道者:03/07/26 23:19 ID:ivWPebeW
これからやろうと思うんですけどレベルとか大丈夫ですかね?
FFも選択肢に入ってたんですがついていけそうにないんで(´д`)
866名も無き求道者:03/07/26 23:25 ID:YtLUQyRe
>865
全然問題無し。
漏れは発売日からやってるが22侍と9薬師持ち。
またキャラ増やせるようになったら一レベルから始めるし。
867北条僧:03/07/26 23:31 ID:uwVrdHFo
>>861
上野か越後かなあ…多分上野
868名も無き求道者:03/07/26 23:31 ID:ivWPebeW
>>866
そうですか〜それ聞いて安心しました。
では色んなサイトで色々調べてからハジメマス。ありがとう
869名も無き求道者:03/07/26 23:39 ID:AJXs6EV7
昇仙峡の水ってどんなクエストでつかうんですか?
870名も無き求道者:03/07/26 23:44 ID:1TJl7PxE
>>869
とくがわ
871名も無き求道者:03/07/26 23:44 ID:zPUlIJF2
みねうち役侍で呼び出し封じやってたんだけど、
敵が気力ダメージがしがし与えてくる敵でみねうちがうてなかった。
そしたら他の侍(25・みねうちなし)にボロクソいわれたんだけど
なんか対処策ってあるの?
872名も無き求道者:03/07/26 23:44 ID:E5sx4Y5V
僧の与力試験、ソロなら35ぐらいは必要だろうけど、
侍大将の試験はソロだとどれぐらい必要?
873名も無き求道者:03/07/26 23:45 ID:brC0si7X
佐渡金山のダンジョンではやっぱり金がとれるんですか?
874名も無き求道者:03/07/26 23:45 ID:QPwhg3RD
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆                       
☆★ 送料激安!!  送料激安!!  送料激安!!
★☆      http://www.get-dvd.com      
☆★  激安アダルトDVDショップ        
★☆    お買い得セール1枚500円〜980円!急げ!
☆★    インターネット初!「きたぐに割引」  
★☆    北海道・東北の皆様は送料も激安!   
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        スピード発送!        
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        商品が豊富!         
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
875北条僧:03/07/26 23:49 ID:uwVrdHFo
>>872
ソロだと多分無理…富士の死人4〜とかを延々倒せる強さなので。
876名も無き求道者:03/07/26 23:50 ID:E5sx4Y5V
>>875
ありがとうございます。僧は合戦出るなって事ですかね…
877名も無き求道者:03/07/27 00:04 ID:Jw4LFSWB
朱砂ってどこにあるの?
878名も無き求道者:03/07/27 00:04 ID:/s0bmj5c
今、食事に必要な価値が13です。

価値13のアイテムが手持ちにないので、団子(2)+おやき(11)=13として食べたいのですが、
団子×6+おやき×1を消費してしまいます。こういう場合に効率よく食べるやり方は有るのでしょうか?
879名も無き求道者:03/07/27 00:10 ID:6KbdTDIf
>>876
徒党組めば余裕なんだしガンバレ
880名も無き求道者:03/07/27 00:22 ID:kh+StTTt
野外活動はどうやったら修得が入りますか
881名も無き求道者:03/07/27 00:23 ID:qHBuiA8C
すまんが、筋兜と細太刀の素材で堀や他の職との交渉でも手に入らない
NPC買いしかないものって何かな?
882名も無き求道者:03/07/27 00:43 ID:NmKBSe0H
>>879
いや、徒党組んでも全然余裕じゃないと思う。
内容知ってて言ってます?
883名も無き求道者:03/07/27 00:52 ID:2FEfek8y
>>877
染物屋と海辺での採集で手に入る。620文だかだな。
>>878
かまぼこ買ってくるのが一番早いんだが…。
食べ物は、アイテム欄の上から基本的に食べる。このばあい、おやきを上にすればいい。
知り合いに頼んで取引で順番をずらしてみてくれ。ただし、商人に話したり両替に話すだけで
元に戻る。かなり面倒。
>>880
戦闘・生産。野外活動はどちらにも属さないので、両方とも修得が入る。
>>881
筋兜は、銀箔としころ。細太刀はちょっとわからん…箔系はまず使うと思うが。
>>882
徒党ボーナスって物もある。20ぐらいで与力の人がいる以上、不可能ではない。
それに、ソロを強制されるのはもののけ戦だけじゃなかったけかな?
884名も無き求道者:03/07/27 00:59 ID:2FEfek8y
>>883
> それに、ソロを強制されるのはもののけ戦だけじゃなかったけかな?
嘘だな…説得できないときの悪代官だけか。20以上の徒党なら普通に勝てると思うけどな。
確かに「余裕」ではないが。
885878:03/07/27 01:06 ID:/s0bmj5c
>>883
レスサンクスです。やっぱり他人を介さないと無理でしたか。
整頓時の配置を、価値が高い食品順になれば解決するんですよね。要望してみます。
買いに行くのが一番でしょうけど、勢力状況によっては困難な場合もありますので。
886名も無き求道者:03/07/27 01:17 ID:JwuHOYMS
尾張で清吉の積荷というクエアイテムとったんですが
清吉がどこにいるかわかりません。
887名も無き求道者:03/07/27 01:51 ID:/lQzU1pp
気力の回復量なのですが、茶壷(知力+7)を装備しても気力回復量+1でした。
魅力は確認してないのですが回復量を増やすにはなにを上げればいいですか?
888名も無き求道者:03/07/27 01:54 ID:kX/Eah+T
>>886
那古野
>>887
魅力
889名も無き求道者:03/07/27 02:05 ID:6KbdTDIf
>>882
ごめん、自分のレベル基準で答えちゃったけども
25平均くらいで組めば行けるよね…?
自分、20くらいの時に手伝って、ぎりぎり倒せたんで
890名も無き求道者:03/07/27 02:19 ID:AlBatzEK
>>888
魅力か知力か高いほう
じゃなかった?
891縁起悪い444:03/07/27 02:31 ID:Ch6NPceq
スルーされたのでもう一度聞きまつ

野党の割り符ってなんのクエで使うんですか?
採取の片手間に狩ってたんで貯まってきたんですが
軍事クエではないようなのでどうしたものかと
892名も無き求道者:03/07/27 02:35 ID:xDnqinXl
>>891
那古屋の依頼で駿河に行くのがあって、
斉藤なんたらと話すときの選択しだいで使う
893名も無き求道者:03/07/27 02:36 ID:Kj6yCQDf
風雲の山賊市で
道場のところで競りやってたと思うんですが、
小刀はいくらで落札されたか御存知の方教えて下さい。
894名も無き求道者:03/07/27 02:36 ID:2zSuBYRB
>891
尾張両替前に居る俵屋に会ってくるとわかるかもしれません。
あとは……彼の指示に。
895北条僧:03/07/27 02:40 ID:wBbf/rz/
>>889
つっこむかどうか悩みましたが、上の人も勘違いしてるっぽいので一応。
質問者の方は「侍大将」の試験について質問されてます。
「与力」ではありませんので、そこんとこを汲んでください…
侍大将試験は主にゾンビ系が数時間に一つ落とすドロップアイテムを20個とる必要があります…_| ̄|○ il||l
896縁起悪い444:03/07/27 02:45 ID:Ch6NPceq
那古屋の依頼でしたか
ちょっと行ってくるかな

お世話様でした
897名も無き求道者:03/07/27 02:49 ID:6KbdTDIf
>>895
む、勘違いか、ごめんよ
>>876で「合戦出るなって事か」
って言ってたから
合戦になるなら与力になるだけだから、徒党組んで頑張ってくれ
って言ったつもりだったんだわ
898名も無き求道者:03/07/27 02:51 ID:6KbdTDIf
合戦になってどうする、「出る」だろが…俺…
899北条僧:03/07/27 02:51 ID:wBbf/rz/
>>897
ご本人がどう思っていられるか次第ですが、多分将来の鬼公務員から脱(ry
したかったのではないかと……いえ、私もですがね_| ̄|○ il||l
900名も無き求道者:03/07/27 02:58 ID:DQwE4g0D
ウナギで価値25の鰻重を作れるときいてウナギ300ほど溜め込んだのですが野外2をかいでんしても作れませんただのクエストアイテムだよと徒党のメンバーがいってたのですが詳細はわからずじまいですどなたか本当の所とその詳細を教えて下さい
901名も無き求道者:03/07/27 03:08 ID:2FEfek8y
>>899
897に同意。鬼公務員も、さほどじゃなくなったし焦る必要はないと思うんだけどな。
902名も無き求道者:03/07/27 03:10 ID:2FEfek8y
ちなみに、自分は妻木隊所属だったりして。
903名も無き求道者:03/07/27 03:13 ID:2FEfek8y
>>900
いまんところ、鰻重作成はただのネタです。
904名も無き求道者:03/07/27 03:23 ID:qKiC6PEa
ローマ字しか打てなくなった・・・
何やっても変わらん!変換すれば日本語になるんだが・・
助けて偉い人
905900:03/07/27 03:23 ID:+6KWbjTR
ってことはウナギは捨てるしかないって事でしょうか?あと足軽になった状態で献上をずっと報告せずに続けて与力まで一気に挙げるのは可能でしょうか?
906名も無き求道者:03/07/27 03:30 ID:u3VDwvqp
染料はどの職業が染めれますか?
907名も無き求道者:03/07/27 03:33 ID:LTwWVfF3
火縄は誰が作れますか?
908名も無き求道者:03/07/27 04:13 ID:zn+JnGbu
>>905
二階級特進はない
もちろん三階級特進もない
909名も無き求道者:03/07/27 04:16 ID:ab+dYw/b
>904
無変換を押してみてください。
私のはそれで切り替えが出来ます

御飯の食べ合わせで悩んでるなら、食べたい順番に買うだけで済むけど?
どうせ補填分は安い物だろうし買い直しても言いと思う
910北条僧:03/07/27 04:19 ID:wBbf/rz/
>>906
誰でも道具で使えば染色できますよ。

>>907
僧です。
911名も無き求道者:03/07/27 04:21 ID:xDnqinXl
>>905
>>908 に補足するけど次の昇進に必要な勲功で止まる

>>906
どの職業でも持っていれば使えて、染められる。

>>907
912名も無き求道者:03/07/27 04:44 ID:NmKBSe0H
>>901
さほどじゃなくなったって…アナタはもちろん僧ですよね?
913名も無き求道者:03/07/27 04:53 ID:A7Dd4MZ8
こないだどっかの鯖で妻木落とされてなかった?
914名も無き求道者:03/07/27 05:03 ID:E17ObMF1
侍の与力試験なんですが
怪しい男(野武士首領?)は、侍(与力志望者)が何人いても
1度倒せば全員試験をパスできるのでしょうか?

あとソロで倒す(薬でドーピング、丹投げ)とすれば
どの程度のレベルが必要ですか?
915北条僧:03/07/27 05:09 ID:wBbf/rz/
>>914
首領が落とすまげがいるので、人数分いるのではないかと…
916名も無き求道者:03/07/27 05:19 ID:NnsVbHPc
確かどこかにPC主催の市などの開催場所や日にちなどをまとめたページがあったと思ったのですが…
どなたかご存知でないでしょうか?
917北条僧:03/07/27 05:20 ID:wBbf/rz/
>>916
ここかな?
ttp://www3.to/nol-iti
918名も無き求道者:03/07/27 05:24 ID:NnsVbHPc
>>917
おぉ、多分これだったような
即レスありがとうございます

ただ、私覇王鯖だったので使えなかったり_| ̄|○
919名も無き求道者:03/07/27 06:32 ID:pDuKJqp8
>>871
多分ゾンビ系とか相手なんやね
守護でどうしても侍は殴られるから対策は無いね〜。

あえて対策をあげるとすれば、守護をはずすこと。
文句言って来た侍に、なら一人で守護してくれって言ってやれ。w
他には、呼び出しするような敵は弱ってると思われるので、
他の徒党員もあわせていける人全てで殴る事。
そんなとこかな〜
920名も無き求道者:03/07/27 07:35 ID:XnhBpfh9
甲斐で砥石が取れるポイントってどこにありますか?
もう2時間ぐらい探し回ってます::
921名も無き求道者:03/07/27 09:10 ID:hOEjVFL0
信濃にはあったなぁ・・・
922829:03/07/27 09:16 ID:uIhon/W/
>833
おおお、ありがとうございます。
そうか、夜変わるパターンを見落としてました。
早速いってみます。
923名も無き求道者:03/07/27 09:21 ID:uIhon/W/
>861
ちと遠いかもだけど信濃の1番上の方のポイントでとってます。
当方上杉なんで、近い。
924名も無き求道者:03/07/27 09:27 ID:hOEjVFL0
>920
信濃のへーロの森の右だったかな?
925名も無き求道者:03/07/27 09:29 ID:5J5lnTvm
結局、陰陽師は総合的に1番使える術と言うか強い術って何ですか?いっぱいあって頭がパンクしそうです、誰か教えて下さいな!
926名も無き求道者:03/07/27 09:33 ID:itDq07OW
>>925
土の万雷がPvPだと最強
927名も無き求道者:03/07/27 09:37 ID:bUrjovcw
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆                       
☆★ 送料激安!!  送料激安!!  送料激安!!
★☆      http://www.get-dvd.com      
☆★  激安アダルトDVDショップ        
★☆    お買い得セール1枚500円〜980円!急げ!
☆★    インターネット初!「きたぐに割引」  
★☆    北海道・東北の皆様は送料も激安!   
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        スピード発送!        
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        商品が豊富!         
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
928名も無き求道者:03/07/27 09:47 ID:5VmDtw/C
じゃあ、召喚術や仙術は鍛えるだけムダですか?その分、4属性を鍛えた方が妥当ですか?
929名も無き求道者:03/07/27 09:49 ID:wBVtIub2
対話着信振動の設定はGMメッセージにも適用されますか?
採集の時にボタンを押しながら別作業していることが多いので・・・。
(決して寝マクロという意味ではなくて)
930名も無き求道者:03/07/27 10:37 ID:zWcBgDEQ
付与石が付けられる装備品と塗料で染められる装備品を教えて下さい!
931名も無き求道者:03/07/27 10:49 ID:rCNIfOqk
砲術の二段撃ち、三段撃ちというのは
二連銃などの銃がなければ使えないのでしょうか?
932名も無き求道者:03/07/27 11:28 ID:itDq07OW
>>928
すきにしろでFA
933名も無き求道者:03/07/27 11:28 ID:2A0pNZSX
>>928
召喚はへちょい。仙術はあったらあったで便利。

>>929
というか、画面見ずに操作すること自体が寝マクロの規約に抵触してる。
振動するかどうかはワカンネ

>>930
付与石:兜(髪飾りは不可)、武器、鎧
染料:兜(一部不可あり?)、鎧

>>931
二連銃ってのは、1回の攻撃で弾薬を2つ消費する銃ってだけ。威力的な差はワカンネ
特に連続撃ちには関係ないはず。
934越後の薬売り:03/07/27 11:29 ID:CsfoI7+0
>>928
やってみたいと思うものをやるのが一番…。
例えば、今Lv30台付近では業火フィーバーらしいですが、パッチで一発修正くらったらアウト
ですし。変化のあるものですからあまり気にせず、やりたいものをやるのが一番です。

>>929
ボタン「押しながら」別作業はNGではなかったかな。
パット等を使うのがいけないのではなくて、画面を見てないのにキャラを動かしているのが
いけない、となっていたはずなので。
ボタン押す時は画面を見て、気合待ちで放置してる間に別作業、とした方がよいかと。
GMメッセージで振動が効くかどうかは、製品でGMメッセージ貰った事ないのでわかりません。

>>930
染料が使えるのは胴装備と一部の頭装備です。
付与石は頭・胴・武器のようです。詳しくはテンプレを。
935名も無き求道者:03/07/27 11:43 ID:yFp2shpS
クレジットで侍♂♀と陰♂だけ二回登場するのは
なんででつか?
936名も無き求道者:03/07/27 12:12 ID:cqQ8r9e6
>>905
> ってことはウナギは捨てるしかないって事でしょうか?あと足軽になった状態で献上をずっと報告せずに続けて与力まで一気に挙げるのは可能でしょうか?

越後かどこかの交易所で結構高値で売れるとか聞いた気がする。
ガセネタかもわかんないけど。
でも、今後野外参とか導入されたら必要になるかもしれないので、取っといたほうがいいかもね。
937905:03/07/27 12:16 ID:JNPcwwQ3
野外三夢見てとっとくことにしました
938名も無き求道者:03/07/27 12:39 ID:Rc5RKX/S
今、レベル6の忍者なんですけど、武器ってどうすれば手に入ります?
まだ初期装備なんで耐久がすぐ減って困ってるんです。
ほかのプレイヤーから購入しようにも適当なのがないし(お金が700文くらいしかなくて)。
作ろうにも細工って忍者の道具を作るって書いてるんで、武器は作れないですよね?
939名も無き求道者:03/07/27 12:39 ID:hq9CHgn7
今日のID:7m1RStTA
お前がんばれ、超がんばれ
940名も無き求道者:03/07/27 12:53 ID:zhI2jpsN
>>938
その位のレベルならば、蛇かコウモリ退治系の軍事クエストを何回もこなして
お金を貯めて行くのが良いと思う。
比較的弱い武装で良いのなら値段も安い(PC売りの「あいくち」が攻撃力20前後で2貫程度)
ので、すぐに買い換えられると思うよ。
他には内政のクエストをこなして、門外不出系の武器を貰うと言う手もある。
絶対にやってはいけないのがNPCから購入すると言う行為、値段の割に合わない。
941名も無き求道者:03/07/27 12:54 ID:zhO8u4cn
僧の与力試験中なのですが、尾張の村長ってどこにいるのでしょう?
3人のうち、悪代官のいる所の村長はわかったのですが、その他が見つかりません;;
もう疲れました・・・
942名も無き求道者:03/07/27 12:58 ID:Rc5RKX/S
>>940
レスありがとうございます!
おかげで大変勉強になりました。
その通りに頑張っていこうと思います。
ちなみにその武器を貰える内政クエストとはなんでしょうか?
遠出するようなクエストはさすがにまだ早いですよね。
943名も無き求道者:03/07/27 13:25 ID:zhI2jpsN
>>942
自分は忍者で無いので、違う部分が有ったりすると分かりかねる、ので無責任にこれとは言えない。スマソ。
(取り合えず自分は「検地」で何がしか武器アイテムを貰えた記憶は有る)
ただ、内政はそんなに多くないから、総当りでやっても然程時間は掛からないと思うよ。
今だと自国の領内で何をするかって類の物しか無いはずだし。
あと、自分で調べる事もやった方が良い、「その通りに」って所に不安を感じたので…
今は重要な意味を持っていても、後の方では寄り合い所に依存する部分は少なくなるから
自分に分かり易い形で、他の行動の選択肢を見つけていって欲しい。
944名も無き求道者:03/07/27 13:28 ID:Rc5RKX/S
>>943
ありがとうございます!
ホント、助かります。
945名も無き求道者:03/07/27 13:53 ID:F1oCu4Xy
えーと
次はテンプレに何か足すんだよな
946名も無き求道者:03/07/27 13:55 ID:F1oCu4Xy
思い出した食料のやつだ
http://noljp.tripod.co.jp/nols.htmlに増えてた
947名も無き求道者:03/07/27 13:56 ID:lYzlRuMH
アカバン覚悟で寝マクロを決行したいのですがどうすればいいのか良く意味がわかりません。バカに分かりやすく教えてくださいお願いします
948名も無き求道者:03/07/27 13:59 ID:PxqtgsYk
>>947
連射パッドでも買ってきて
簡易チャットに定型文を入れといて連打固定
949名も無き求道者:03/07/27 14:01 ID:F1oCu4Xy
>>947
不在マーク出して普通に採取
または「はい」を激しく連打しる
対話来ても無視しる
950名も無き求道者:03/07/27 14:04 ID:4zfXNe69
なぜか最近頻繁に落ちる時があって、狩りすらいけない・・・。
今日もログイン>1分経過後落ち>復活>即真っ赤落ち>復活>即落ち
の繰り返しなんですが・・・。
光栄に言った方が良いのかなこれ?
他にも同じような人いますか?
今日は狩りに行こうと思ったのに、これじゃ無理なんですが(´Д⊂
951名も無き求道者:03/07/27 14:07 ID:WbaNZmUC
今普通にプレイできてる?
メンテとかないよね?
952名も無き求道者:03/07/27 14:16 ID:umCZvfRI
>948
あ、馬鹿、寝マクロのやりかたが解らないから聞いてんだろ。
アカバン云々なんか嘘だよ。本当にアカバンされればいいんだが。
953トクガワ製薬:03/07/27 14:17 ID:+K86tmXM
>>950
確かに最近落ちやすくなったような気がするね。
それが人数の増加によるものか、上位プロバイダのメンテ後の不具合ものなのかわからんですが。。
954名も無き求道者:03/07/27 14:19 ID:Z8Syrk0H
>>950
そこまでひどいなら950さんの環境に何かしら問題があるかもしれないね
サポートに相談してみたら?
955名も無き求道者:03/07/27 14:27 ID:VsTybscT
詠唱付与弐をもらったら、
全体回復壱も準備なしになりますか?
956トクガワ製薬:03/07/27 14:30 ID:+K86tmXM
>>955
なりますよ〜
957名も無き求道者:03/07/27 14:35 ID:zn+JnGbu
虎の牙って何に使うの?
軍事クエにないんだけど
958955:03/07/27 14:39 ID:VsTybscT
>>956さん、お答えありがとう〜。
959950:03/07/27 14:47 ID:U6V3gnTI
>953-954
レスサンクスです。
はぁ、だめだ・・・大丈夫かと思ったとたん落とされて今はもうログインも出来にくくなってる。
更新確認>サーバー接続失敗(´Д⊂
無事ログインできたらGMに連絡すればいいんでしょうか?
連絡後に落ちたりしたら目も当てられないし、メールかなぁ・・・。
でもメールは早くても明日にならないと返信こないのか。
今日はもう諦めろってことかな(´Д⊂
960名も無き求道者:03/07/27 15:12 ID:fRRy2cGT
>>950
次スレ立てれ
961950:03/07/27 15:49 ID:nkbY1j+u
立てました。
ちょっと失敗した、申し訳ない。
テンプレはこれで全部だろか?

【信長Online】 質問スレ 参拾
http://live4.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1059287816/
962名も無き求道者:03/07/27 15:51 ID:MlwY4oan
>>957
前田慶二クエ。21か22個必要だったハズ
963名も無き求道者:03/07/27 15:53 ID:zn+JnGbu
>>962
ありがとう
やっぱ前田慶二は織田にいるの?
964名も無き求道者:03/07/27 15:53 ID:JQBa3LMw
武者狩りの立物ってレアなんですか?

覇王鯖で100貫で売っているのをみました。
さすがに飾りだけで100貫も出したくないので買いませんでした。
自力で取ろうとして、20回ほど武者狩りを殺したのですが、全く出ませんでした。
965名も無き求道者:03/07/27 15:54 ID:oKT6pJWW
>>895
件のドロップアイテムですが、レベルの高い死者系の敵ほど落とす確率が
高いようです。
各洞窟のレベル35以上の敵などはそれなりのペースで出しますよ。
まだ倒した回数が少ないので検証中ですが一度に2個確実に落とすのでは
無いかと思われる敵も確認しています。
966名も無き求道者:03/07/27 15:55 ID:mTutoel5
本スレが愚痴と不満でループしまくり、荒らしで殺伐としてますが、
どうすればいいですか?
967名も無き求道者:03/07/27 15:56 ID:zn+JnGbu
>>966
カチュなどをつかって透明あぼーんを使って
いやなの見なければいい
968名も無き求道者:03/07/27 16:01 ID:fRRy2cGT
>>961
グッジョブ、いいんじゃない?

>>964
立物と上位目録のドロップはかなーり低いらしい

>>966
どうにもならん、荒らしが悪いんじゃなくて釣られる方が悪いんだがな
放置できない夏厨が多くてもうダメポ
本スレが愚痴と不満だらけなのは、MMO板じゃ普通だ
普通の意見とか聞きたいなら外部板でも覗いたらどうだ?
969名も無き求道者
あぼーん設定汁