【質疑応答】信長Online質問スレ十五【一発歓呼】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1今川鍛冶
【鉄の掟】
回答者は
一、かぶっても泣かない!
一、出された質問は残さず答える! ←これ大事!!
一、age進行、マジレス徹底!
一、煽り、荒らしは頑張って放置!!
質問者は
一、同じスレぐらい検索してから質問する!検索はCTRL+F(win)
一、質問する前に、取説は隅々まで読むこと!
一、所属国や職業などを添えて質問すること!
一、テンプレを見るのも忘れずに。
信長Online質問スレテンプレまとめ
http://www.mb.nma.ne.jp/~sara/nob-faq.htm
スレ貼り付け用テンプレっぽいの
http://noljp.tripod.co.jp/nols.html

接続うんぬんなら次からこっちへ
【繋ぎ方】PS2・PSBB総合質問スレ2【教えれ】
http://live4.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1055430010/l50

本スレ
【新鯖】信長の野望Online 其の七【天翔記】
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1056021525/l50
前スレ
【初心者】信長Online質問スレ十四【歓迎】
http://live4.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1055985288/l50

■次スレ
950を踏んだ人が立てる事。放置されたら適当に立てれ。
980を超えたら質問、回答を控え、次スレを待ちましょう。
テンプレは>>2-5あたり
2今川鍛冶:03/06/20 11:15 ID:naVSMDCb
>>950
■公式HP
http://www.gamecity.ne.jp/nol/
http://www.gamecity.ne.jp/nol/support/faq.htm(公式FAQ)
http://www.gamecity.ne.jp/nol/bbs/(公式掲示板)
http://www.gamecity.ne.jp/nol/world/(ワールドステータス)
http://www.gamecity.ne.jp/nobuonpress/(信Onプレス)
☆プロモ公開中http://www.playstation.jp/ch/
          http://www.gamecity.ne.jp/nobuonpress/emaki/

■2ch系情報まとめサイト
□よくある質問:http://www.mb.nma.ne.jp/~sara/osietenobunaga.htm
□システムまとめ:http://www7.plala.or.jp/nol/index.html
□三河採集地図(β版):http://www4.plala.or.jp/yoheyohe/nobmap/
□採集まとめ(β版):http://www65.tok2.com/home2/nline/
□過去スレ置き場:http://nol2chlog.hp.infoseek.co.jp/


■関連サイト
□ヤボンライン:http://www.yabonline.com/
□ねじ@信長の野望Online:http://www.areap.com/html/nol/
□信長の野望オンライン生産系情報:http://sapporo.cool.ne.jp/nobunaga286/
□ノブナガノヤボウ-Online- for イマガワボーサン:http://www.jpn-koji.com/nbonline/index.php
□信長の野望 Online BBS:http://nobunagaonline.fc2web.com/
□信長の野望オンライン 寄合所:http://hsbt.que.ne.jp/nol/
□信長の瓦版:http://lovejp.cside.com/nn/
□さらさらる〜む:http://www.mb.nma.ne.jp/~sara/
□比丘尼神社:http://f4.aaacafe.ne.jp/~mknobub/
□顔グラフィック一覧:http://www.jpn-koji.com/nbonline/index.php
              http://www.mb.nma.ne.jp/~sara/face.htm
              http://www.jeha.org/nol/index.html

■外部板
□信長の野望OnLine外部板:http://jbbs.shitaraba.com/game/3709/
□信長の野望Online〜職業・生産情報板〜:http://jbbs.shitaraba.com/game/6466/
□信長の野望Online〜国・鯖・雑談板〜:http://jbbs.shitaraba.com/game/6498/

テンプレ改善・弐
3名も無き求道者:03/06/20 11:15 ID:ztdHNWQg
>>1 おつです
4名も無き求道者:03/06/20 11:19 ID:PeIja0me
>>1
おっつで〜す
5今川鍛冶:03/06/20 11:21 ID:naVSMDCb
スレタイが予約と違うのは勘弁。次回に取って置いてくりゃれ。

【指南書は】信長Online質問スレ十六【道場にあるっちゃ】


他に何かテンプレあったかな。無かったよな。
6風魔忍者:03/06/20 11:22 ID:Xms7L59m
>>1
殿お疲れさまです。
見事なスレ立てでござる。
7名も無き求道者:03/06/20 11:27 ID:naVSMDCb
良くある質問と回答

Q1:宅配システムはありますか?
A1:実装する可能性も低いです。アイテム移動をしたい場合は友人を介してやりましょう。

O2:競売場はありますか?
A2実装する見込みは低いので諦めましょう。

Q3:徒党で誘われやすい職業は?
A3:β2の合戦場では薬師が人気でした。

Q4:初期ボーナス振り分けでは何に振ればいいですか?
A4:個人の自由です。

Q5:レベルキャップはいくつですか?
A5:β2ではlv50でキャップでした。 製品版では未だ不明。

Q6:職業を途中で変更したり出来ますか?
A6:実装される可能性はほぼないと思います。

Q7;種族を選べるの?
A7:ほぼ確実と言っていいほど他種族が実装されることは無いでしょう。

Q8:徒党でレベル差いくつまで離れてても大丈夫なの?
A8:製品版では不明ですが、βではレベル10離れていても問題なかったです。徒党の目的次第ですが・・・

Q9:名前は、重複できますか?姓名両方必要ですか?
A9:重複できません。姓名とも両方必要です。「亜井 宇江雄」と「亜井宇 江雄」は共存できないと思われます。また、サーバーが違えば重複はできます。

Q10:リンクシェルシステムはありますか?
A10:βでは少し似た機能で部隊会話というものがありました。リンクシェル自体はありませんでした。

Q11:死んだらどうなりますか?
A11:幽霊状態になります。この状態になると、名声の現象及び所持金の半分が失われました。一定時間幽霊のままでいると、本拠地の墓地に強制送還になります。
    猶、レベル5までは特にペナルティは無い模様。

Q12:技能システムって何?
A12:βのシステムです。信onの世界ではレベルと技の習得が独立していて、経験値が二種類あります。肉体を強化するために必要なのが経験値。
   技、術など、技能面を修得するために必要な経験値が修得値と言われています。
   敵を倒すことにより、経験値と修得値がもらえます。経験値が高い敵と戦ってしまうと、経験値の量に修得値が追いつかないため、技能面に遅れが生じます。
   これによりレベルだけ高いが、技能が全く成長しておらず他人より使える技が少なかったりするので、片身狭い思いするかもしれません。
   「技能とレベルのバランスは重要です」技能なんかどうでもいいと思わず。このシステムをいち早く理解しましょう。

O13:新しい技能全覚えるためにはどうすればいいんですか?
A13:目録というものが必要です。目録を各寄合所等で手に入れましょう。

Q14:お尋ねものになっちゃったんだけど、なったらどうなるの?どうやったら解除できるの?
A14:お尋ね者になった場合、お尋ね者になった国の領地に入ってしまうと、その国のプレイヤーに無条件で攻撃される可能性があります。
   お尋ね者の解除は時間が立てば「わだかまりが消えた」とログに表示されます。この時間はゲーム内時間で数日という単位です。

Q15:合戦って何?参戦の仕方は?
A15:国同士の戦争です。参戦の仕方はレベル20以上もしくは与力になること。
8武田忍者の覇王:03/06/20 11:27 ID:enljq8dQ
すみません、早速質問なんですが
武田、甲府の町の依頼って、六輔の依頼以外知らないのですが、他に何か知っておられませんか?
いろいろと、NPCの話を聞いているのですが、受けたことがありません。
9名も無き求道者:03/06/20 11:27 ID:naVSMDCb
Q16:PK(プレイヤーキラー)はできるのですか?
A16:マップ上のPK可能エリアで可能です。製品版でどうなるかはわかりませんが、PKで負けると死にますが、アイテムを剥がされるといったことはありません。
   また、対人レートという対人戦勝率レートというものが存在します。

Q17:出世できないんだけど!
A17:レベル5になれば、自動的に足軽になれます。各寄合所にいってみましょう。それ以降は、依頼をこなすなどして勲功を一定の数ためる必要があります。

Q18:シリアルが登録できねーよ!
A18:まず深呼吸してマニュアルを読み直せ。で、次の点に注意して入れ直すのだ。
   ・入力する英字や数字は「すべて半角大文字」です
   ・I(アイ)、O(オー)、Q(キュー)、V(ブイ)は他の数字や英字と間違えやすいため、使用されていません
   ・−(ハイフン)も入力する必要がございます
   ※PS2から登録の場合は要らないらしい?

Q19:名前の??????ってなに?
A19:匿名設定かラグです。バグではないので安心シル

Q20:SSってとれない?
A20:ゲームそのものにその機能はありません。キャプチャーカードなどを使ってやることは可能。

Q21:道場って何処にあるのでしょうか? 又、中に入れないのですが…
A21:全ての町に道場はあります
   MAPで見ると何もアイコンのついてない大きな建物です
   各国の道場の所在地は
   那古野:両替商の東
   岡崎:寺の西
   稲葉山:裁縫工房の北
   甲府:神社の北
   駿府:神社の南
   小田原:神社の北
   春日山:神社の東
   ※入り口の扉が閉じていますが○ボタンを押すと右側の扉が開きます

Q22:採取したいんだけど!?
A22:職業によって採取技能は違います
   侍、神職: 伐採
   鍛冶屋: 採掘
   忍者: 材料採集、伐採、採掘、植物採集
   僧、陰陽師: 材料採集
   薬師: 植物採集
   それぞれフィールド上の適切な場所で技能を使用する必要があります
   伐採は木や竹が生い茂っている場所です
   採掘はMAP端などの登れない山肌です
   材料採集は水辺などいろいろな場所です
   ※採取技能「い」「ろ」「は」については、上の技能ほど1度で採れる採取の成功率がUPします
10名も無き求道者:03/06/20 11:27 ID:naVSMDCb
【腕力】物理攻撃力、荷物の所持限界値に影響。物理攻撃力の上限はその時の腕力x2
【耐久】物理防御力、及びHPMAXに影響。物理防御力の上限はその時の耐久x3
【器用】物理攻撃の命中、回避に影響。他にも生産物の品質や、野外移動の早さにも影響
【知力】攻撃術の威力、術防御力、気合のMAXに影響。知力25ごとに技能スロット1つ増加
【魅力】弱体系術の成功率&持続時間、気合の回復速度に影響
【属性】火水土風の4種。それぞれ術威力と耐性に影響。自分で振るのは不可。ボーナス付いてる出身勢力もある。

■初期基本能力値          ■勢力修正値
     腕 耐 器 知 魅        武田 腕力+1、知力+1
侍    5 5 3 3 2        今川 耐久力−1、知力+2、水属性+1
僧    4 4 2 4 4        徳川 腕力+1、耐久力+1
神職  2 2 4 5 5        織田 魅力+1、火属性+1
陰陽師 2 2 4 6 4        斉藤 知力+1、魅力+1
忍者  4 4 5 3 2        上杉 腕力+2
鍛冶屋 4 4 5 2 3        北条 耐久+2
薬師  3 3 4 5 3

職業特徴のようなもの                 ◎○△▼×
┏━━━━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓ 得意⇔下手
┃〜〜〜〜┃侍┃鍛┃忍┃僧┃陰┃神┃薬┃
┣━━━━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃物理攻撃┃◎┃○┃○┃△┃×┃×┃▼┃鍛冶は鉄砲含む。
┣━━━━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃術攻撃〜┃△┃×┃△┃○┃◎┃○┃▼┃取りあえず陰陽さん文句言わないでね
┣━━━━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃連携〜〜┃▼┃▼┃▼┃◎┃○┃○┃○┃単体・複数・妖呪に発車/乗車可能かどうか
┣━━━━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃盾能力〜┃◎┃◎┃○┃△┃×┃×┃×┃忍者はちょっと微妙?
┣━━━━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃防御力〜┃◎┃◎┃△┃△┃▼┃×┃×┃結界と回避含む
┣━━━━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃回復〜〜┃×┃×┃×┃◎┃▼┃△┃◎┃薬>僧だけどね、あとは与と奪系
┣━━━━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃強化〜〜┃▼┃×┃×┃▼┃△┃◎┃○┃付与・韻・陣形・etc
┣━━━━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃弱体〜〜┃○┃×┃◎┃▼┃○┃◎┃○┃しびれ・魅了・睡眠・沈黙・毒・能力低下etc
┣━━━━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃昇進〜〜┃▼┃◎┃○┃▼┃◎┃◎┃▼┃正直微妙
┣━━━━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃採取〜〜┃×┃○┃◎┃◎┃◎┃▼┃◎┃気力と気力回復も参考にしてます
┣━━━━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃生産〜〜┃×┃◎┃△┃▼┃◎┃△┃○┃大体こんな感じ?
┣━━━━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃旅行〜〜┃×┃×┃◎┃△┃○┃◎┃○┃飛脚は除いて考えて
┣━━━━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃対敵単独┃◎┃○┃◎┃△┃△┃△┃▼┃こんな感じかなぁ
┣━━━━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃対人単独┃○┃×┃◎┃△┃▼┃○┃◎┃正直技能とPCにもよる
┗━━━━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛
11名も無き求道者:03/06/20 11:28 ID:naVSMDCb
Q:ミコミコナースって叫ぶ変な人がキモいです
A:エロゲに洗脳されたデムパです。スルーしましょう。
 どうしても知りたい奴は↓行って来い。ただし自己責任で。
 http://www.tactics.ne.jp/~psycho/
 http://noljp.tripod.co.jp/miko.html

以上、テンプレサイトより転載。

つーかこれまで本当にテンプレ入りしたのかよ・・・
12名も無き求道者:03/06/20 11:29 ID:9RP4/UcU
僧侶さんや薬師さんは、ただで水欲しいですか?
侍さんみたいな前衛の方はなにかほしいものありますか?
13名も無き求道者:03/06/20 11:30 ID:MfnsX7oa
越後の侍なのですが、伐採のポイントがわかりません。
どなたかお教えください・・・

技能は伐採いのみです。
14名も無き求道者:03/06/20 11:31 ID:5Lw8xoqI
>>12
そりゃ欲しいですよ
しかしタダは申し訳ないので、いつも3文かそこらでわけて頂いてます
15名も無き求道者:03/06/20 11:31 ID:GVY41yhc
>12
漏れ侍だが、砥草が( ゚д゚)ホスィ
16三河鍛冶:03/06/20 11:32 ID:abQlUyLg
>>12
薬師の方は水無料だと喜ぶと思いますょ
僧侶の方は自分で取れるんじゃないかな??
侍や前衛の方は何よりも装備品じゃないかな・・・
17武田忍者の覇王:03/06/20 11:32 ID:enljq8dQ
>>8
すみません。テンプレの途中で邪魔をしてしまって、
少し、早かったみたいです。今度からは、気をつけます。
18三河鍛冶:03/06/20 11:33 ID:abQlUyLg
>>17=8
身分や名声によって依頼を受けられるかどうかが変わる場合があります。
身分が上がったらまた話しかけると良いと思いますょ
19名も無き求道者:03/06/20 11:34 ID:5Lw8xoqI
ちなみにごく稀に水2文で売ってる神を見かけますが、声をかける頃には売り切れてたり(・ω・)
20名も無き求道者:03/06/20 11:34 ID:naVSMDCb
>>17
いやいや、こっちも一段落したと思ったらテンプレ見つけて貼っていっただけだから気にするべからず。

21名も無き求道者:03/06/20 11:35 ID:iH4/zpSW
>>12
1000getおめ
22名も無き求道者:03/06/20 11:36 ID:fzEotHY7
□システムまとめ:http://www7.plala.or.jp/nol/index.html

□/漢字/機能:http://www7.plala.or.jp/nol/index.html

サイト名変わってた
23名も無き求道者:03/06/20 11:36 ID:JQrfCzuK

与力になるための必要な勲功はいくつでしょうか?
また、出奔してまた戻って来た場合、身分はどうなるのでしょうか?
24名も無き求道者:03/06/20 11:37 ID:/vH8lpyL
ものすごく初心者なのですが。
ワールドの違いの意味がわからないです。
昨日から新しいワールドもたちましたよね。
なんの意味があるというのです?
25名も無き求道者:03/06/20 11:37 ID:az4mNqcJ
相模の村長さん3人、それぞれの座標を教えてください〜
26名も無き求道者:03/06/20 11:38 ID:c1j+do+M
>>19
陰陽さんと仲良くなって、たまに2文で売ってもらってる。
でも薬師が陰陽さんに出来るお礼って何なんだろう?(´・ω・`)

同じく知り合った神職さんには研草を2文で売ってあげられるのだが。
27名も無き求道者:03/06/20 11:40 ID:naVSMDCb
>>24
現在の傾向では

群雄:βテスターの巣窟
風雲:2ちゃんねらの巣窟。人が一番多い
覇王:人が少なくてマターリ。
天翔:全国中立で、国家間の関係がどう転ぶか分からない。準廃人の先行レース会場。

かねぇ。
28名も無き求道者:03/06/20 11:41 ID:8W78VkMz
質問です。
信長の野望onlineをプレイするにあたって何ですが。
ぇぇと、キャラ作成時?に鯖選びますよね?
鯖は何処がお勧めでしょうか・・・
新鯖の天翔記は除いて各鯖の状況?を教えていただきたいです。
(例えば前に何処かで見たけど、○○鯖は2chネラが多いとか)

それともう一つ。
職業は「神主」で始めようと思っているのですが
所属勢力は何処が良いでしょうか。
何か何処の勢力に所属するかによって
ステータス+効果が付くみたいですが・・・


解りにくい質問で申し訳ありません。
どちらも主観で答えてくださって構いません。
29名も無き求道者:03/06/20 11:42 ID:8W78VkMz
って、鯖については>>27氏が答えてくれてるぅぁぁぁあああああ
ぅわぁっぁぁああああああ

覇王鯖にしようかなぁ。
3012:03/06/20 11:43 ID:9RP4/UcU
陰陽なのですが
お金はかからないし、助けてもらえるのでほんと楽なのですが

侍さんはすごいお金がかかるとか聞きますし
薬師さんとかは水が欲しいとききましたので

なんとかお返ししたいのですが

>>14、19
今までは3文で売っていましたが
2文で売ってみます
後は組んだ時用に無料分の水を確保

>>15
採取できないっぽいので厳しいですね、、

>>16
装備できるようなものはさすがに厳しいですね

やっぱ侍さんに還元するのは難しいかな
ほんと侍さんありがたいっす
31武田忍者の覇王:03/06/20 11:44 ID:enljq8dQ

>>18
なるほど、身分や名声が関係するんですね。ありがとうございます。
参考までに聞いたいのですが、どんな依頼があるのでしょうか

>>20
そういってもらうと助かります。すみませんでした。
32鍛冶っ娘:03/06/20 11:45 ID:9ouHDumi
>>1
お見事です 乙カレーです

>>23
出奔したら名声勲功全てなくなり
再仕官でも元の身分に戻れなかったと思う

>>24
昨日の新鯖は全ての国が中立関係で始まります
本来の鯖だと武田&今川や織田&徳川が同盟関係なのですが
全て中立なのでPCの意思(寄合所の献策)で好きな国と合戦が起こせるっぽい
本来ありえない織田対徳川なんて図式も出来上がります

しかし時期尚早なのか妙に過疎でした
33名も無き求道者:03/06/20 11:45 ID:naVSMDCb
>>28

>>10
>>27
まずはこれを参照してくれ。
一応所属国の有利不利はあるが、あからさまにその職業に有利な国には、
その職業の人間が集まっていると言うことも考えた方がいい。

あと、鯖についてはどうも群雄と風雲はβ時代の使い回しで、やや安定性が覇王より劣るという説もある。
個人的には今川に来て欲しいがな。どの鯖でも人が少なくて・・・
34名も無き求道者:03/06/20 11:46 ID:xt4uYcZP
染料で染めた服を他人に譲っても染めた時の色なのかな?

もし、そうなら売るときに、色を○色に染めています。
とか確認したほうがいいよね?
35名も無き求道者:03/06/20 11:49 ID:Fhe/1FIp
どうせ山伏はどこだって質問来るだろうから俺がしといてやる。

 山伏ってどこにいるんでしょうか、教えてくださいませ・・・とりあえず尾張を。
   おねがいいたします、このとおりです。↓
         ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f7023.jpg
36名も無き求道者:03/06/20 11:56 ID:VeYQDdam
侍の生産で矢を造りたいのですが「やじり」はどこに売ってるのでしょうか?
37名も無き求道者:03/06/20 11:57 ID:R0QCm6dn
鍛冶ってどんな感じで初期能力振ったらいいでつか?
38名も無き求道者:03/06/20 12:01 ID:22iDOzz9
かな入力できないのは仕様なの?
Rあ にしてもローマ字入力しかできないよう・・・
39名も無き求道者:03/06/20 12:01 ID:8Rc/vhp6
>>36
神社です。
見習い巫女が売ってるよ
40名も無き求道者:03/06/20 12:03 ID:Fhe/1FIp
>>38
Rあ じゃなくて あ にする。
41名も無き求道者:03/06/20 12:05 ID:22iDOzz9
>>40
Rあともう一個(忘れた)しか出ないのよ・・・
ちなみにPCでは問題なくPS2でそうなの・・・
FF11でも問題なかったのよ・・・
42名も無き求道者:03/06/20 12:05 ID:22iDOzz9
>>40
Rあ と もう一個(忘れた)しか出ないのよ・・・
ちなみにPCでは問題なくPS2でそうなの・・・
FF11でも問題なかったのよ・・・
43920:03/06/20 12:06 ID:UAQbMLWD
>>35
さんざん既出。過去ログよむべし
尾張で探すより三河で探したほーが早い
地図はここ
http://www4.plala.or.jp/yoheyohe/nobmap/npc.html

>>36
さんざん既出。過去ログよむべし
神社の境内の巫女見習から買うしかないっぽいです

>>37
さんざん既出。1くらいはよむべし
http://www.mb.nma.ne.jp/~sara/nob-faq.htm
個人的には器用さあとは何でも。生産に生きるなら魅力も
44名も無き求道者:03/06/20 12:09 ID:irxBQCUu
勤行・弐の材料採集って壱となにが違うんですか?
45名も無き求道者:03/06/20 12:10 ID:8W78VkMz
>33
回答、有難う御座います。
神主に必要なステータスは魅力なのかな?

なら、33氏が望んでおられる今川家か
斎藤家でしょうか、所属勢力は。
46名も無き求道者:03/06/20 12:12 ID:UAQbMLWD
>>44
「材料採集之い」と「材料採集之ろ」では
高価なアイテムの採集できる確立が違うらしい・・・
・・・実感できないけどね
47名も無き求道者:03/06/20 12:15 ID:zBOa98SU
武芸侍のステ振り悩む〜
それがまた楽しいのでつがw

腕力 耐久 器用 知力 魅力
10   7   8   3  (ry
10   6   9   3  (ry
10   6   8   4  (ry

武芸君としては、どれがオススメでつか?
先達の意見キボンヌ。
48名も無き求道者:03/06/20 12:17 ID:irxBQCUu
>>46
サンコス、採れる量が増えるとかじゃないんですね(´Д⊂
4938:03/06/20 12:19 ID:22iDOzz9
誰かー
50名も無き求道者:03/06/20 12:21 ID:g0iDnx55
相模で、炭と磨き砂取れる場所ありませんか?

高く売れるみたいなのに全然取れないよ
51名も無き求道者:03/06/20 12:22 ID:UAQbMLWD
>>47
耐久捨てるのも面白そうです。
>>48
「材料採集之は」になると実感できるほど高級素材が取れるようになります。
>>38
できる、キーボード操作でAlt+カタカナひらがなキー
52名も無き求道者:03/06/20 12:22 ID:naVSMDCb
>>44

これは俺が銅山でとった統計だが、

採掘・い
試行回数:100
失敗回数:52
銅鉱石:34
銅:17
木節粘土:0

採掘・ろ
試行回数:100
失敗回数:51
銅鉱石:37
銅:15
木節粘土:8

見てのとおり普通の品の産出量は余り変わらないが、木節粘土の産出量があからさまに違うのがわかると思う。
ただし、採掘・ろは採掘・いよりも消費気合が10大きいので、単位時間あたりの試行回数が少ない。
普通の素材を集めるなら、採掘・いなどの初歩採集技能で集めるのがいいだろう。

むしろ、黙想とかで気合を回復する手段を確保した方がいいんじゃないかな。
53名も無き求道者:03/06/20 12:24 ID:Fhe/1FIp
>>43
にゃんクス!
5419:03/06/20 12:27 ID:5Lw8xoqI
>>26
漏れの知り合いの陰陽さんは、いつもピンチの時に使うらしいから治身水渡してます
その他、オサレ好きだからいつか染料プレゼントしようかと

まだ治身水しか作れないけどね…(´・ω・`)

>>30
あなたと組む薬師は幸せものだと思います、変わりに感謝を(;´Д⊂
5544:03/06/20 12:32 ID:irxBQCUu
>>51-52
サンコス!瞑想弐あるので、覚えてみることにします!
5638:03/06/20 12:33 ID:22iDOzz9
>>51
ありがとう
試してみるでござる
57名も無き求道者:03/06/20 12:35 ID:w9rtra3u
合戦っていつになったら起きるんでしょうか。
よくシステムが理解できないんですが、結局はhigh人の方たちに
ばっさばっさやられちゃうだけなんじゃないんでつか(・ω・)?
5852:03/06/20 12:37 ID:naVSMDCb
黙想はFFだ・・・やることはあまりかわらんが・・・ちと首吊って仕事に戻ります
59名も無き求道者:03/06/20 12:37 ID:JeLEFwxP
>>26
私陰陽師ですが、徒党を組んでいただけるのが何よりのお礼です。
6026:03/06/20 12:38 ID:c1j+do+M
>>54
なるほど、染料ですか。
プレゼント向きでいいですね〜。
俺もまだ治身水しか作れないけど・・・お互い頑張ろう(`・ω・´)
6126:03/06/20 12:40 ID:c1j+do+M
>>59
おっと、書き込んでいる間に・・・
そう言われると涙出ちゃうくらい嬉しいよ・・・(つД`)

俺もその気持ちを忘れずにプレイしていくよ、ありがとう。
62名も無き求道者:03/06/20 12:41 ID:PBtcdya9
「海の幸」を採集しましたが、これって何に使うのですか?
売れるんでしょうか?
63名も無き求道者:03/06/20 12:45 ID:PBtcdya9
PKが出来るそうだけど、もしPKしたら名前覚えられて
ゲーム内でハラスメントされたり、2chに晒されたりするんでしょうか。
ネトゲ経験がほとんどないので良く分からないんだけど、
PKが許されてるってことは、PKしても、マナーやエチケットの範囲は超えないってことではないんですか?
64名も無き求道者:03/06/20 12:46 ID:5Lw8xoqI
>>63
うい
まあ最終的にはPKされた奴の中の人の問題なんだが
65名も無き求道者:03/06/20 12:47 ID:Brwsu7I2
>>47
武田で武芸者目指してがんがってまつ

腕力 耐久 器用 知力 魅力
10   5   9   4  (ry

レベル14:ヒット率も中々良いようでウマー
耐久低いので守護を実装するかどうか悩んでますがね・・・
66名も無き求道者:03/06/20 12:48 ID:Fhe/1FIp
面白半分にPKしたり、理不尽なPKされたりはまぁないので安心汁。
67名も無き求道者:03/06/20 12:52 ID:UAQbMLWD
>>57
合戦はベータではメンテの後起きたり起こらなかったり・・・
コーエーが合戦を起こすタイミング見計らってるので、もうちょっと後かな。
あと俳人に〜〜はバッサバッサやられるってゆーよりは
一般人がビクビク震えながら逃げ回るのが正解。
廃人徒党に一般徒党ぶつけまくって倒してたりしましたけど・・・

>>62
今のところ謎
邪魔なら店売り、保管できるならしておいてもいいかも
68名も無き求道者:03/06/20 12:52 ID:0+/RN0CJ
>>63
名前見えない
69越後の薬売り:03/06/20 12:55 ID:HEBsrwUB
>>57
まぁ普通にぶつかってもそういう人達には勝てませんのでそういうときは

 逃 げ ま す

いやまじで。
めちゃめちゃ強い人ってのもそんなに多いわけじゃないですからね。
弱い徒党は強い敵方の目を盗んでちみちみとNPCを削り、
強い徒党は敵方でやっぱりちみちみと削っている徒党を蹴散らしたり、
味方を蹴散らしに来た強い徒党を食い止めたりって感じですかねー。
いや大雑把な一例ですけども。
70名も無き求道者:03/06/20 12:56 ID:zzlvGxWy
天ぷれの関係サイトβ多くて使えねぇぞモルァ
次回こそ優良サイト晒しキボンヌ
71名も無き求道者:03/06/20 12:58 ID:t0xDUdpx
転職できないってつらいような気がしますが、
実際どうです?
72名も無き求道者:03/06/20 12:59 ID:naVSMDCb
>>70
まあ焦るな。まだ開始から一週間。サイトを作るにも時間がかからぁな。

寄合所やさらさらるーむとかは少しずつ製品版にデータを更新してるぞ。
73名も無き求道者:03/06/20 13:03 ID:naVSMDCb
>>71
今の仕事が気に入らなければキャラを作り直せばいいし、
能力初期値が重要なゲームだから転職してもあまり意味がないだろう。

なまじ転職システムがあると、心機一転新しいキャラを作ろうという気分になりにくいしな・・・
俺的にはオヤジもやりたいし、巫女さんもやってみたい。
ゲームの中でまで、固まった一人の自分に束縛されるのって、どうよ?
74名も無き求道者:03/06/20 13:05 ID:w9rtra3u
>>67>>69
なんか、一瞬で蹴散らしていかれるようなイメージがあったんですが
お話聞くと楽しそうですね。強い武将から逃げ回ったりするのだって楽しそうだし
弱くても連戦させて倒せたりできるそうですし。
買ってみようかなと思います。みなさんよろしくね
75名も無き求道者:03/06/20 13:05 ID:Brwsu7I2
>>70
管理人も遊びたいじゃん
更新は義務じゃないんだから我慢しる!!
76名も無き求道者:03/06/20 13:05 ID:Pxolyk6H
>7
>A11:幽霊状態になります。この状態になると、名声の現象
次回テンプレ、「名声の現象」を「名声の減少」に直してくだされ。
77名も無き求道者:03/06/20 13:10 ID:n7fSITAt
侍レベル12。
守護応用覚えて付けたんだけど、ピクリとも発動しない。
もちろん防御とかもしていない。
これはどういう事なのでしょう?
78名も無き求道者:03/06/20 13:11 ID:naVSMDCb
>>77
守護は、発動しても気付かないことが多いぞ。
ステータス枠をよくチェック。しても何か変わる訳じゃないが。
守護・基本でも結構発動してる印象があるから、応用で発動しないってことはないと思うが。
79名も無き求道者:03/06/20 13:12 ID:Wv/PyjmW
ぶっちゃけFFとどっちが面白い?
80名も無き求道者:03/06/20 13:12 ID:lDn4wMZ/
こんにちは よろしくお願いします

レベル10の斎藤神職ですが与力昇進試験で
上野 甲斐 武蔵 遠江にいかなくてはならないのですが
一人でこのレベルで行くのは無謀でしょうか

この間 交易で武田にいこうとしたら
妖怪みたいのに瞬殺されてまいました
昼間にはでないのかなぁ

アドバイスお願いします
81武田忍者の覇王:03/06/20 13:16 ID:enljq8dQ
>>72
まだ、発売されてから1週間しか立ってないんですね。
その間に、3度もキャラを作り直してるからそれだけしかたってないって事がわかってなかったっす

サラさんのところは、FFの時からお世話になってました(^^)
ちょっとした質問がある場合、まず、あそこを除いてからの方がいいかもしれませんね
82名も無き求道者:03/06/20 13:16 ID:n7fSITAt
陰陽さんが殴られてる所見ると、激しく鬱になる。
>>78
なるほど、意外と発動してるのか。
レスありがとう。
83名も無き求道者:03/06/20 13:17 ID:XKm1VlEy
>>80
山伏探すの以外は問題ないと思う。
街道沿いに進めば大抵敵には会わない。

山伏探す場合は国次第かなぁ。
見通しが悪く、高LVの敵がうようよ居るところでは襲われまくるかも。
84名も無き求道者:03/06/20 13:18 ID:UAQbMLWD
>>79
さんざん既出。巣にカエレ
わたしはどっちも面白いと思う。遊び方&回りの人しだい

>>80
敵対国(外交関係が中立より悪くない)状態でなければ簡単かと思います。
外にいる赤ネームの敵に注意しながら街道を歩きましょう
85名も無き求道者:03/06/20 13:19 ID:OrY90+nw
生産品の値段の付け方なんですが
攻撃、防御、耐久度で良いのが出来たら標準より高めに付けてますが、
たまに鍛錬5/15(0/15あるのに)とかを指定する人がいます
鍛錬も0/15のよりちょっとあったほうがいいのでしょうか?
人それぞれなんでしょうが、値段の付け方、買い方教えてください
86名も無き求道者:03/06/20 13:21 ID:OrY90+nw
あと、価値もよくわかりません・・・
価値も良い方が高めに付けたほうが良いんでしょうか?
87名も無き求道者:03/06/20 13:21 ID:BHF2+6gF
>>80
その苦労は激しくわかる
信濃は街道の上にも、おいてけぼりとか足まがりとか強い敵がいて、慣れないとかわしにくい
和みの歌はモンスターには効かないしね・・
88名も無き求道者:03/06/20 13:21 ID:19xJqMXU
>>80
余裕でいける
安全に行くなら信濃→遠江って感じで下回りで行けば楽
8987:03/06/20 13:22 ID:BHF2+6gF
あ、信濃は行かなくてもいいのかw
90名も無き求道者:03/06/20 13:23 ID:UAQbMLWD
>>85
装備品の値段についてはお好きなように・・・
鍛錬〜〜って話はちょっとでも安いのを欲しかったのではないでしょうか?
値段一緒だったらごめんなさい。
きっとその人は鍛錬について知らないんではないでしょうか?
買い方としては個人的で申し訳ないですが
防御力>耐久度>攻撃力≧鍛錬>それ以外です。
もちろん値段が一番重要かと
91武田忍者の覇王:03/06/20 13:25 ID:enljq8dQ
>>80
街道沿いに行けば、問題ないかと
ただ、やはり、夜より昼の方が安全度は高いと思います。
夜になると、赤ネームになって襲ってくるNPCや、
昼は、黄色ネームなのに、夜になると赤ネームの強力になる敵とかいますから
92名も無き求道者:03/06/20 13:25 ID:Wv/PyjmW
>>84
もうちょっと突っ込んだ意見が欲しかったけど
多謝。
93名も無き求道者:03/06/20 13:27 ID:lDn4wMZ/
80です

みなさん親切にありがとう
がんばって行ってみますね

妖怪かなり怖いけど;
94名も無き求道者:03/06/20 13:28 ID:PBtcdya9
前衛さん、陰陽師さん、巫女さんの中で優先的に回復するべきなのは誰ですか?
ダメージ受ける前に回復しておかなければいけないと思うのでお願いします。

前衛って侍だけですか?
95名も無き求道者:03/06/20 13:29 ID:Brwsu7I2
>>77
まさかとは思うが・・・実装してないなんてことはないよな?





漏れは実装し忘れて発動しないと思いつづけてたわけだが・・・

´・ω・`)
96名も無き求道者:03/06/20 13:30 ID:UAQbMLWD
>>92
マジ質問だったのね・・・失礼しました。
FFをやってて一日2〜3時間しかできなくてツマンナイってゆーなら
信長激しく薦めます。職業によってはイロイロ出来る。
キャラクターの性能についてはテンプレ参照
97名も無き求道者:03/06/20 13:30 ID:naVSMDCb
>>92
ま、そんなに言うなら一応私見を。

「今」に限って言うと、圧倒的に信長が面白い。
理由は簡単。始まったばかりだから、みんな試行錯誤しながら遊んでいるから。
特に、FFと違って信長は自動販売機や競売がないので、必然的に他の人がどのような
考えでどういうものを作っていたり、どういう物を集めてきたりという流れが見えてくる。
こういうアナログ的なところを愉しめるかどうか。これが肝かな。

ただし、これが効率厨が幅を利かせたり、最適戦術とかが流布してくるとまた様子が変わってくるだろうな。
取りあえず、FFで加村倒すくらいまでやったなら、遊びに来てもいいんじゃないか?



で、極めて私見。生産で素材が割れないのが凄くありがたい・・・・(TT)
98名も無き求道者:03/06/20 13:30 ID:Le9wzRD+
>>93
神職なら与力になってる奴多いしな。
11でなってる奴いたし…ま、がんばれ。

他の職業はどうなの?与力になってる人いますか?(晒しとかじゃなくね)
99名も無き求道者:03/06/20 13:32 ID:H4wnLurE
えっと
PKにもっとも適したキャラを教えていただけますか?
テンプレでは忍者と薬師が優勢と書いてありますが
いまいちどうしてなのかわかりません
FFでいうバインドが使えたりするのですか?
100名も無き求道者:03/06/20 13:34 ID:UAQbMLWD
>>94
守護などしてくれる人(侍、鍛冶屋)←これが前衛かな
・・・僧とかも前衛になるのかな
あとは全体術で全員がダメージ喰らってる状況なら
戦闘中に蘇生できる薬師かも。薬師は結界も無く耐久が低めってのもありますから
状況によりけりで
101名も無き求道者:03/06/20 13:34 ID:Brwsu7I2
>>99
何故いちいちFFを出してくるのか分からないが・・・
忍者は回避が高く痺れ切りを使ってくる。
薬師がPKに強いのは・・・分からんな・・・誰か教えてくれ
102名も無き求道者:03/06/20 13:37 ID:UAQbMLWD
>>99
結局1対1の対人戦だと奪命だからお金のある薬師・・・うそです

ベータ2の頃の話では対人戦は結局セットしてる技能次第と言う結論でした
103名も無き求道者:03/06/20 13:38 ID:MDpURuJs
>>98
とりあえず、薬師も与力にはなりやすいです。
自分、LV14で与力になれました。
104名も無き求道者:03/06/20 13:38 ID:Wv/PyjmW
>>97
私見こそ聞きたかったり^^

なるほど、
やっぱ開始したてだと活気がありそうですね。
あと、あくまで個人売買な処なんか時代背景にあっていて良い感じですねw

FFもLV61からやる気無くしたので移ってみることにします。



丁寧な返信ありがとうございました。
105名も無き求道者:03/06/20 13:39 ID:lDn4wMZ/
>>98さん
ありがとう がんばります
106名も無き求道者:03/06/20 13:39 ID:Le9wzRD+
>>101
薬師はPKというより1対1の対人戦に強いというのが正解だろう。
回復力にすぐれてて中々殺せないのが薬師。

辻斬り的PKがやりたいなら忍者が正解かも。
辻斬りしてもそこそこのレベルなら逃亡されて終わりだしな。
薬師じゃ逃亡をとめれないが、忍者なら逃がさない事が可能。
107名も無き求道者:03/06/20 13:40 ID:n3WGnG88
金預けられる場所(両替所?)って無料?
108名も無き求道者:03/06/20 13:41 ID:l5EtD2tV
>>99
忍者が強いのは まず、
手裏剣連射:結界等を突き破って体力と気力にダメージ 特に気力が大幅に削られる
痺れ切り:食らうと麻痺して行動できません

この2つの技能だけでもかなり厄介
先手打たれると殆ど何も出来ずに負けることもある
109名も無き求道者:03/06/20 13:44 ID:GVY41yhc
薬師はPCが強いというよりPLが良く考えてて、生半可な戦いかたしてる香具師ぐらい簡単に勝ってしまう。
110名も無き求道者:03/06/20 13:46 ID:st//qxiN
日本語オカシイヨ
111名も無き求道者:03/06/20 13:46 ID:UAQbMLWD
>>107
当然無料
>>110
キニシナイデ
112名も無き求道者:03/06/20 13:47 ID:OrY90+nw
両替商の金庫がこの先クエストや身分が高ければ50より増えるんでしょうか?
113名も無き求道者:03/06/20 13:49 ID:qz7ixYvt
ほぼ固定の徒党に薬師さんがいるのですが、水の消費が激しいときいて
少しでも足しになればと考えています。
三河で水の採れる場所はどこでしょうか。
114名も無き求道者:03/06/20 13:49 ID:0slxUGrx
>>112
少なくともベータではそういうことはなかった。
まあ製品版でもナイと思っとけ。
115名も無き求道者:03/06/20 13:50 ID:UAQbMLWD
>>112
増えるか増えないかはわからないです。ベータでは50のままでした
が、生産しないなら50で十分かと。
生産するならうまくやり取りするべきです。
そこがまたオモシロイ
116武田忍者の覇王:03/06/20 13:51 ID:enljq8dQ
>>92
じゃ、僕も私信を

僕も、信長の方が面白いと思います。
まだ、最初だからということもありますが、一つ一つ手探りで進んでいくことが面白いですし
徒党のシステムでも、徒党には、徒党のメリットが、ソロにはソロのメリットがあり、
自分で好きな方を選べるところとか、徒党名システムとか面白いですし。
また、レベル差でのデメリットとかもそんなにありませんからね。
この間、僕が4レベルで、相手が13レベルの人と徒党を組みましたが、
全然しにしないでPT組んでました。
経験値もソロで戦う時と、ほぼ同等くらいもらえましたし。

ま、僕がFFをやめた原因の一つにスクエアの態度に腹が立ったからというのもありますが(笑)
117名も無き求道者:03/06/20 13:52 ID:doEXRex9
>>113
町の近所をうろついて見れ

木の根元に不自然に人が集まっているトコがあるはず
ソコ
118名も無き求道者:03/06/20 13:53 ID:OrY90+nw
>>114-115
頑張ってやりくりします(´・ω・`)
119113:03/06/20 13:53 ID:qz7ixYvt
ああ、大体想像できます。
ありがとうございました。
120名も無き求道者:03/06/20 13:54 ID:Le9wzRD+
つっか質問。
染料で服の色が変わるが、
帯とか首装備とか特殊な装備とか門外不出物とか…

そういったものの色変えってできましたか?
ためした方、詳細キボヌ
121名も無き求道者:03/06/20 13:57 ID:2tNhlnZb
>>120
鍛錬が出来ないものは無理だったかと
122名も無き求道者:03/06/20 14:00 ID:Zab3z/FS
古びた刀ってのを装備した人がいたんですが
どこで手に入れるんでしょうか? 銘がはいってないので生産ではないと思うんですが。。。
123名も無き求道者:03/06/20 14:02 ID:KRMPFYWW
>>92
FFはRPG
信オンはSLGだ
比べるもんじゃない
ムービーだらけのRPGで育った人にゃ
面白味もなんもないんじゃね?
そのうち、イベントがねぇだの、目標がねぇだの言う香具師が続出するよ
SLGのコマだということを自覚し、
そして、そのコマに何が出来るかと、自ら見出さないとつまらんよ
124名も無き求道者:03/06/20 14:03 ID:xwO6hX5D
各国に袋を売っているNPC(呉服屋)がいるそうですが、
小田原(北条)で、見つかりません。神様、教えてください
125名も無き求道者:03/06/20 14:04 ID:Fhe/1FIp
質問爺さんは何も意味無しか???
暇なので質問リスト作ってやろうかとか思ってみたり。
126名も無き求道者:03/06/20 14:04 ID:l3Mumgu+
誰かPCで使える便利な電卓知らない?
127名も無き求道者:03/06/20 14:05 ID:KRMPFYWW
>>125
手元に在庫なきゃ治療水くれるべ?
Lv制限あるんかな?
128名も無き求道者:03/06/20 14:05 ID:miQjTOl1
>>124
呉服屋よりもPCの僧を探してみなさい。
10分の1くらいの値段で手に入るから。
129名も無き求道者:03/06/20 14:05 ID:ZFfAkY51
>>125
回復薬が手元にも倉庫にもない状態で
正解すると回復薬が1個もらえる
130風雲忍:03/06/20 14:06 ID:doEXRex9
>>125
薬の手持ちが無いときに正解すると薬を1つくれる、と前にあった
131名も無き求道者:03/06/20 14:06 ID:2tNhlnZb
>>124
両替所から右側の道あるけばあるはずだよ

あとNPCから買うんじゃなくて、PCから買ったほうが性能良くて安いよー
132名も無き求道者:03/06/20 14:06 ID:miQjTOl1
>>126
Win標準電卓。
133名も無き求道者:03/06/20 14:08 ID:zb7DzS5u
今、忍者LV14なって経験値+1000ぐらいなんだけど
皆伝数7に生産系の目録毒之一が3/4修得なんだけど
これって修得数少なくてやばぃ??
なんかβとFFLS房がうざくなってきて新鯖行きたくなってきた
134名も無き求道者:03/06/20 14:08 ID:BJjqAFl9
今まで組んだ中でどんな徒党名がありましたか?
徒党名でどんなステータスアップとかは判明しきれないと思いますが、名前だけでもどんなのがあるか知りたいです。
135名も無き求道者:03/06/20 14:09 ID:miQjTOl1
>>134
若く健康な4人衆。
136名も無き求道者:03/06/20 14:09 ID:2tNhlnZb
>>134
華麗な廃人
137名も無き求道者:03/06/20 14:09 ID:naVSMDCb
>>133
いや、立派な物だろ。それだけあれば。

今は修得徒党ブームでみんな技能を分不相応に充実させすぎ。

ま、鯖移動の理由にする分には止めないけどな。
138名も無き求道者:03/06/20 14:09 ID:IihCA5CB
最近きずいたんだが、忍者最強なんでないのか
痺れ+命中極意の忍者にはどんな職業もかなわないと思う
というわけでPVP最強目指す奴は忍者でいいと思うぞ
139風雲忍:03/06/20 14:09 ID:doEXRex9
復活の秋茄子

というのになってワラタことがあるが
なんで茄子なんだろう

まあ次の日の昼食を茄子にしましたが
140名も無き求道者:03/06/20 14:09 ID:KE7vRqcm
すいせん、質問です。
今鍛冶師lv5、上杉所属春日城周辺でぶらついている者です。
春日城周辺で採掘したくてあちこち行ってるんですが、ぜんぜん掘ることが出来ません。
どなたかほれるところ知りませんか?
よろしくお願いします。
141武田忍者の覇王:03/06/20 14:10 ID:enljq8dQ
>>123
確か、信オンにも「世界の謎」みたいなものがあるとか、
前に確かメーカーの人がインタビューで答えていたと思います。

また、個人的に、信オンって古い話ですが、「スーパー伊忍道」とか
「俺屍」をオラインゲーム化したものに近いのではないかと思ってるんですけどね
142名も無き求道者:03/06/20 14:10 ID:2tNhlnZb
>>133
普通でしょ!無理して技能ばかり覚えなくてもいいと思うよ。
もし技能が足りなければソロで稼げばいいことだし
143名も無き求道者:03/06/20 14:10 ID:Le9wzRD+
>>92
俺も俺なりの意見を。

FFの方が圧倒的にすぐれていると思う。
完璧なまでにスクエアの描く遊び方をさせられる。
これほどまでにユーザーを抱えながら、
度重なるバージョンアップやバグの少なさ、これもすごい。
GMの対応も壱企業として平等な立場に立った正しい発言をしていると思う。

信長は粗だらけ。不便な面もバランス悪も多く、
ホントに長期サービス考えてつくってるの?と思える作りだ。
GMはなんかおちゃめで苦情を処理できるのか心配になる。

でも信長のほうが好きだ。
理由はわからない。ただ、好きな気持ちは本当だ。
144名も無き求道者:03/06/20 14:10 ID:zRP3eXMK
>>133
最後の1行とその前振りに脈絡が無いようだが?
このゲームの進行にはマニュアルなんぞないから好きにすれば?
145風雲忍:03/06/20 14:10 ID:doEXRex9
>>138
行動不能技ってほかの人も結構無いですかね
146風雲忍:03/06/20 14:11 ID:doEXRex9
>>143
マジなのかネタなのかわからない俺はFFは最初の3ヶ月だけやってた
147武田忍者の覇王:03/06/20 14:14 ID:enljq8dQ
>>133
「熱い四聖天」
結構ステータスアップもよかったと思う。
でも、これって元ネタはやっぱりキョウなんでしょうかね(笑)
148名も無き求道者:03/06/20 14:14 ID:Brwsu7I2
>>133
とりあえず小学校から国語の勉強してこい!
目録数なんて難易度によって差があるから
皆伝数が多い少ないは一概に比較できない。
149名も無き求道者:03/06/20 14:14 ID:miQjTOl1
>>143
企業としてならばFFだろうね。
確固たる企業のあり方を見せている。

ただ、俺もやっぱりノブラインが好きだ。
人間味があるって感じがする。

デジタルなFFと、アナログなノブライン。そんな感じ。
150名も無き求道者:03/06/20 14:15 ID:naVSMDCb
>>140
レッツゴーここの464。

鍛冶屋 〜打ノ壱〜
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=6466&KEY=1055274821

どうでもいいがよもや貴様サモンナイトクラフトソードやっておらぬか?

>>143

確かにFFはソフトとしての完成度は実に高い。恐らく現在存在するMMOの中で最高のインターフェイスと
堅牢なゲームシステムを持っているだろう。
だが、出来のいいソフトとおもしろいソフトが必ずしも同じではないんだよな。
俺はFFは楽しんだ。一年間。だけど辞めた。疲れたんだ。
151名も無き求道者:03/06/20 14:15 ID:rlXTLD97
生産の任務で、例えば僧衣を作って目利きに渡すものなんですが、
まとめて渡してしまってもOKなんでしょうか?
152名も無き求道者:03/06/20 14:16 ID:SEc5X5Gc
薬師で生産の仕方がわからない・・・
技能見る限り薬研とかいうのを使えって書いてあるんだけどどこにも売ってないよー。
153名も無き求道者:03/06/20 14:16 ID:UAQbMLWD
>>140
テンプレリンク先ヤボンライン見るべし
上杉掲示板
わーへの辺りで鍛冶やさんが一杯いましたよ〜
154名も無き求道者:03/06/20 14:16 ID:2oKJqvPR
>>134
「百花繚乱」
ほとんどのステータスアップしてました。
155名も無き求道者:03/06/20 14:17 ID:+27mWU4R
FFでおもしろかったのは一番最初の頃カメにおっかけられたりしてた頃かなぁ ノブの敵も急に襲ってくるんじゃなくってしつこく追っかけてほしい
156名も無き求道者:03/06/20 14:18 ID:GVY41yhc
全ステータス20%UP、火属性だけ30%UPの徒党名になったことがある。
熱きだか紅いだか付いてた。
157風雲忍:03/06/20 14:18 ID:doEXRex9
>>155
追いかけてくるよ

視線認識とかがあるみたい
背中を見せるとガーッと来る

でも当時トレインカメに虐殺された思い出があるから
あそこまではいいやw
158名も無き求道者:03/06/20 14:19 ID:UAQbMLWD
>>152
薬研は施設?設備です。寄り合い所にあるはず?
どこにあるかは町の中で誰かに聞くべし
159名も無き求道者:03/06/20 14:22 ID:IozkP1xU
「炎立つ山嵐」ってのになった事があります。
火属性アップでした。
160名も無き求道者:03/06/20 14:23 ID:SEc5X5Gc
>>158
サンクス 探してみます
買わなくてよかったのか(;´Д`)
161_:03/06/20 14:25 ID:I60MmDvu
162名も無き求道者:03/06/20 14:36 ID:E+8gltri
徒党名が

「 ご ん ぶ と 」
163名も無き求道者:03/06/20 14:43 ID:l3N50do4
>>123
むしろ本来の意味では信オンの方がRPGらしい、と言ってみたり。

すまん、ちょいとひっかかったもんでの。
164名も無き求道者:03/06/20 14:43 ID:PeIja0me
「噂の闇鴉」
ステータス上がるなんて、知らなかったよ。・゚・(ノД`)
165名も無き求道者:03/06/20 14:45 ID:cCaFD2B5
>>163
相手しちゃ駄目だろ
166北条僧:03/06/20 14:47 ID:/7OHCmkq
>>151
スタックアイテムでないと纏めて渡せないと思うので、
袋を僧衣でいっぱいにして持っていきましょう。
167名も無き求道者:03/06/20 14:52 ID:LLXobyE/
ターゲット併せて○でコメント見れますが、
人の装備ってみれるのですか?
168名も無き求道者:03/06/20 14:53 ID:GVY41yhc
>167
コメント見れる状態でRを押す。
装備の詳細まで見れるぞ。
169北条僧:03/06/20 14:54 ID:/7OHCmkq
>>167
一度○を押すと紹介文画面になりますが、L1やR1を押せば装備画面を
見れるはずです。
170武田忍者の覇王:03/06/20 14:56 ID:enljq8dQ
>>169
○ボタンを押した状態で、R1ボタンを押したらでますよ
171167:03/06/20 15:00 ID:LLXobyE/
>>168-170
ありがとう。

これで他の忍者の装備確認して自分の装備の方向性決められます。
172名も無き求道者:03/06/20 15:00 ID:NTYLVOlv
先輩侍方に質問です
事前情報なしでキャラ作成したので耐久力一切上げず
全て腕力と器用に割り振った侍を作ってしまいました。
将来考えれば早いうちにキャラ作り直した方が吉ですか?
173名も無き求道者:03/06/20 15:01 ID:PBtcdya9
今、甲府にいますが、個人的な思い出の地、松本に行きたいのですが、
どうやっていったらいいんですか?

あと、船500文で駿河から尾張に行けますね。
乗った人いますか?何分くらい船旅を楽しめるんでしょうか?
乗船中はイベント画面ですか?それとも自由に船内の散策ができるんでしょうか?
それともいきなり場面展開で尾張に着いちゃうだけですか?
174名も無き求道者:03/06/20 15:01 ID:miWmno/i
銅の杖のような武器は、棍棒系の武器に分類されるんでしょうか?
あと、花捻(?)のような短めの棒も。
要するに、上記のような武器で棍棒術指南にある技が使えるかという事なんですが。
それと、侍で棍棒を使っている人がいないのには、何か理由があるんですか?
175名も無き求道者:03/06/20 15:02 ID:UAQbMLWD
>>172
攻撃にいきるべし
防具にお金出していれば大丈夫ではないかと思う。
あと器用さが高いことによって回避の盾もできる。。のかな?
176名も無き求道者:03/06/20 15:04 ID:naVSMDCb
>>172
それでも、そんじょそこらの鍛冶並の耐久力はあるだろ。
大丈夫、それも方向性だ。
とりあえず防具を買っていってくれ。
177名も無き求道者:03/06/20 15:07 ID:UAQbMLWD
>>174
銅の杖はどの武器指南書にも属さない「錫杖」だったと思います。
ちがったらゴメンナサイ
はなねじってなんだろ見たこと無い・・・
とりあえずアイテムの詳細を見るには□ボタン押すべし
それでどの系統の武器かわかります。
あと侍で棍棒使う人がいないのは刀が好きだからじゃないですか?
よくわかんね
178名も無き求道者:03/06/20 15:08 ID:NTYLVOlv
>>175
>>176
ありがとうございます。
ひたすら攻撃型の侍目指します。
LV上がると初期の設定で大きく変わると聞いて少し不安になってました
179名も無き求道者:03/06/20 15:09 ID:h6tQ+DQS
>>174
杖は懐剣のはず
180武田忍者の覇王:03/06/20 15:10 ID:enljq8dQ
>>172
飛翔記では、僕もまったく同じ侍を作りました(笑)
181名も無き求道者:03/06/20 15:11 ID:h6tQ+DQS
>>174
侍が棍棒使わないのはカッコワルイからじゃないかな?
友達が、僧で棍棒使ってるけど棍棒の新しい武器を鍛冶屋が作ってくれないって嘆いていたよ。
物流数も少ないのも原因かな?
182名も無き求道者:03/06/20 15:11 ID:WQd1HlMg
>>177であってるっぽいよ
183北条僧:03/06/20 15:14 ID:TL8Ru30J
>>173
歩いていくなら、甲斐〜信濃へ抜けられればいけるかと。
船は、15分くらいに一度の割合できます。初期魅力5以上で一回500文(尾張〜駿河)
大体10分以内にはお互いの船着場を往復できると思います。
乗っても画面は切り替わりませんよ。船頭さんが1人いますが、後は特になにもないです。
因みにちゃんと海上を走りますが、三河〜遠江は無視されてるっぽい。
184北条僧:03/06/20 15:15 ID:TL8Ru30J
>>174
鼻捻は打棒、武器区分としては懐剣になります。ただし、ウエイト2。
錫杖は棍棒でも槍でもなく、独自区分の「錫杖」の模様。
185名も無き求道者:03/06/20 15:16 ID:l3N50do4
本当は棍棒侍でやっていきたかった…
棍棒の目録も途中まで覚えてたのに…
何で誰も上位棍棒作ってくれないんだよう〜

結果、剣術メイン侍の出来上がりっと。
186名も無き求道者:03/06/20 15:21 ID:ZUfnt27y
楊枝たくさん作ったのですが、みなさんどう処理してますか
187名も無き求道者:03/06/20 15:22 ID:miQjTOl1
刀、槍、鎧だけ異常に多くて、兜とか他の武器が極端に少ないよな。
そういう隙間産業こそ儲かるのになぁ。
188名も無き求道者:03/06/20 15:24 ID:miWmno/i
>>177>>179>>181>>184
なるほど…棍棒系ではないんですね。
当方、僧兵を目指していて、棍棒をメイン武器にしようと思っていたのですが、
棍棒系の武器を売っている鍛冶屋さんも少ないですし、考え直す事にします。
やはり、槍…という事になってしまうんですかねぇ…
189名も無き求道者:03/06/20 15:27 ID:l3Mumgu+
190名も無き求道者:03/06/20 15:27 ID:jSDptXFp
>>187
儲けより、格好良さを優先してるんだろうね。
191北条僧:03/06/20 15:28 ID:TL8Ru30J
>>188
棍棒は威力だけなら一番凄いので、連撃などがない僧にはいいかも?
今浜で出回ってませんけど、そのうち出回りますよ。
勿論、槍や薙刀もアリだとおもいます。
192名も無き求道者:03/06/20 15:28 ID:w9rtra3u
うわ、夜盗トレインきhだjんbdじゃあ
193名も無き求道者:03/06/20 15:32 ID:PBtcdya9
そういえば、信長は「敵に追われる」ということはないんですよね。
194名も無き求道者:03/06/20 15:33 ID:UAQbMLWD
>>186
みせうり
195北条僧:03/06/20 15:35 ID:TL8Ru30J
>>193
お尋ね者状態というのはありますよ。詳細はテンプレのQ&Aをどうぞ
196名も無き求道者:03/06/20 15:37 ID:jSDptXFp
>>193
一応、アクティブには追われますよ。
197名も無き求道者:03/06/20 15:38 ID:UAQbMLWD
>>187
隙間産業考えて実行する人は商売人
ちゃんと優良品、業物だけ売りに出してる人は職人
とりあえず適当に鍛冶屋やって赤字売りしてる人はただのあふぉ
わたしは商売人なので、激しく同意
>>193
有る。そのうち経験します。
198名も無き求道者:03/06/20 15:38 ID:idknObPr
侍です。
技能を実装する枠はどのようにしたら増えるのでしょうか?
199北条僧:03/06/20 15:39 ID:TL8Ru30J
>>198
知力が25ごとに一つ増えます。
200名も無き求道者:03/06/20 15:41 ID:257aHSEQ
神主のソロでの戦い方の基本を教えてください
201名も無き求道者:03/06/20 15:44 ID:rlXTLD97
デモとかでよく見るような、ダンジョンはどこにありますか?
尾張からいける所を希望です
202名も無き求道者:03/06/20 15:44 ID:GVY41yhc
>200
結界→退魔連打。
まあ、その後は自分で考えれ。
203北条僧:03/06/20 15:46 ID:TL8Ru30J
>>201
尾張からなら、鯖によって違うでしょうが、敵対国でないところならいけるかな?
甲斐の昇仙峡、佐渡の(越後)佐渡金山、相模の地獄谷。
遠江の浜名湖と駿河の富士洞穴は今川が敵視だと思うので、屯所兵に気をつければ
いけるかも。
204名も無き求道者:03/06/20 15:47 ID:jSDptXFp
>>201
三河経由で、遠江の浜名湖へ・・・。
ただし、今川とは敵対なんで、関所通過の際は要注意。
205名も無き求道者:03/06/20 15:49 ID:miWmno/i
先ほど僧兵を目指すと言っていた者ですが、初期パラは知力10、耐久、魅力が6、器用、腕力が4です。
こんなんでもやっていけるでしょうか?
206北条僧:03/06/20 15:52 ID:TL8Ru30J
>>205
闘い方次第ですが、知力振るのも無駄にはならないですよ。
器用さとかは命中率や、高速の術でカバー。
陰陽師さんに槌術をかけてもらって暴れましょう。
207名も無き求道者:03/06/20 15:54 ID:kQBwmPow
偶に耳にする生産品の「業物」「大業物」ってどういう状態の物を言うんですか?
生産品を見てもそういう表示はないのでよくわからないです。
よろしければ教えてください。
208名も無き求道者:03/06/20 15:55 ID:miWmno/i
>>206
レスどうもです。
正直、魅力に2も振ったのは失敗だったかな…と思っていたのですが、頑張ります。
209北条僧:03/06/20 15:56 ID:TL8Ru30J
>>207
一般的に基準の品より攻撃力や防御が高いものとか
等級が↑で、重量が軽いものを業物というのかな? 生産したときに名声がアップするような。
大業物は両方の特徴を備えている究極の一品…でいいのかな。
210名も無き求道者:03/06/20 15:59 ID:ume1pjoC
特殊装備の おかんじゃけ はどのクエでもらえるのでしょう?
211鍛冶っ娘:03/06/20 16:01 ID:bfacVTlY
>>81
ありがd;-;
やっぱりゲームもしたいので遊びつつ更新します

212北条僧:03/06/20 16:03 ID:TL8Ru30J
>>211
ご苦労様です。ところで、今回は錫杖はお侍様の専門になったでFAでしょうか?
もしそうなら、物凄く出回らない予感…
213名も無き求道者:03/06/20 16:05 ID:+ZaKM6wb
採取で、ときどき牛黄とかいうのを拾うんだが、(ウンコ?)
需要はあるのでつか?
214三河鍛冶:03/06/20 16:06 ID:abQlUyLg
>>212
FAです
しかし生産侍殿にがんばって頂かないと柄で出回らない罠
銅までの錫杖ならば見てますので、それ以上に期待
がんばれ侍 超がんばれ
215北条僧:03/06/20 16:09 ID:TL8Ru30J
>>213
薬師の方が使うと思います。

>>214
やはりそうですか…お侍様の生産はあまり詳しくないのですが、
生産技能上げとかで僧が提供できる材料などは何があるのかなあ…紐系くらいでしょうか。
何方か専属のお侍様が欲しい予感…薙刀もいいけど、やっぱり錫杖が…
216名も無き求道者:03/06/20 16:10 ID:jSDptXFp
>>213
忍者/薬師が毒薬生産で使うね。
217名も無き求道者:03/06/20 16:12 ID:8t/W9HJU
>>187

隙間産業を狙うだけの力のない鍛冶屋も多いと思うのだよ。
兜はまだいいよ職業に依存するだけだから。でもね、棍棒とかさ
目録に依存する武器は、装備する人が少ないと売れないわけで
どうしたってお客の多そうな刀とか槍にいっちゃう。
218三河鍛冶:03/06/20 16:12 ID:abQlUyLg
>>215
提供するならば、弓系の為の紐ですかねぇ
生産自体詳しく知らないのでなんともですが、、、

あとはお金提供できますよ(・∀・)
219鍛冶っ娘:03/06/20 16:12 ID:bfacVTlY
>>213
牛黄ゴオウですね
漢方薬みたいなものかな
http://www.jugendo.co.jp/animal/goou.html

薬師の処方や調合でところどころ使います
http://www.mb.nma.ne.jp/~sara/nobkaji2.htm
売ります買いますの声は未だ聞いてません

220北条僧:03/06/20 16:14 ID:TL8Ru30J
>>218
なるほど…そういえばよく紐生産の注文は受けます。
今度色々話し掛けてみようかな。よーし、パパ紐1万本つくっちゃうぞー
後、現金提供というのはなんかなあ……まだ紐何本提供とかのほうが…
221三河鍛冶:03/06/20 16:15 ID:abQlUyLg
一部の十手マニアの為に鈍器進んでいらっしゃる方もいると思います・・・
岡崎では棍棒売っているかたいましたね。
鈍器系で作れる懐剣は攻撃はやや劣るものの、耐久が素晴らしいとか?
222名も無き求道者:03/06/20 16:15 ID:miWmno/i
>>217
なるほど、目録依存だから棍棒系の武器は出回らないんですね。
でも、みんな刀か槍というのも寂しいなぁ…
223名も無き求道者:03/06/20 16:15 ID:oHokS+pA
槍術の四ってどこにありますか?
あと寝マクロってなんですか?
224名も無き求道者:03/06/20 16:15 ID:MFV1Np6Y
鍛冶さんは、鍛錬や武具改修はできるのでしょうか?
225名も無き求道者:03/06/20 16:16 ID:UY226fTg
知力25でスロットが増えるとのことですが
これは+知力アイテムを装備する、徒党ボーナスで+知力でもOKなんでしょうか?
それとも純粋に基本ステータス25ごとなんでしょうか?
226北条僧:03/06/20 16:17 ID:TL8Ru30J
>>225
基本ステータスのみです。アイテムとか徒党ボーナスとかで一時的に知力が増えても、
駄目ですね。
227名も無き求道者:03/06/20 16:17 ID:naVSMDCb
>>224
改修はまだ知らないが、鍛錬はできる。
だが、現状コストがでたらめで、とてもお勧めできる代物ではない。

大人しく鍛錬は修理屋を頼ってくれ。
228三河鍛冶:03/06/20 16:17 ID:abQlUyLg
>>224
武器之書を進んでいれば武器鍛錬可能
防具の書を進んでいれば防具鍛錬可能

修理じゃなくて改修はちょっと無理かも
229鍛冶っ娘:03/06/20 16:20 ID:bfacVTlY
>>225
全裸状態の素のステータスです
徒党ボーナスとか装備品で上げても×
230名も無き求道者:03/06/20 16:28 ID:8t/W9HJU
>>222

棍棒とか進めていくのであれば、数少ないと思われる棍棒鍛冶屋は
友人登録して常連になると鍛冶屋としても嬉しいと思われ。
自国にいなくても、時間のある時に他国を訪ねて棍棒鍛冶屋を探
してみるのも吉。
お客が生産者少なくて困ってるように、鍛冶屋もお客さん少なくて
困ってるはずだから。
231名も無き求道者:03/06/20 16:30 ID:MFV1Np6Y
>227-228
ありが遁、修理屋さん頼みで行きます
232鍛冶っ娘:03/06/20 16:32 ID:bfacVTlY
>>223
神から頂いた情報っス 漏れも参考になりました
☆道場目録☆
・剣術指南4 武蔵   ・棍棒術指南4 美濃、武蔵
・槍術指南4 尾張   ・弓術指南4 信濃
・砲術指南4 尾張
233名も無き求道者:03/06/20 16:35 ID:uEHgKmp5
僧してるんですが、僧兵の目録がもらえないんです。
どうやったら、もらえますか?
234名も無き求道者:03/06/20 16:35 ID:oHokS+pA
>>232
ありがとうございます!
って、尾張ですかぁ。
越後からメチャ遠いというか、関所突破しなきゃダメすね。

寝マクロってのは何だかわかりますか?
たまぁにゲームで言ってる人達がいるんですけど。
235北条僧:03/06/20 16:35 ID:TL8Ru30J
>>232
武蔵には懐剣の4もありますYO
他国在籍でも多分買えるはず。
236北条僧:03/06/20 16:36 ID:TL8Ru30J
>>233
僧兵目録購入の条件として、槍術・棒術・懐剣術指南書のどれか壱を皆伝しておく
必要があります。
237名も無き求道者:03/06/20 16:39 ID:JTOKm3Y4
これから始めたいのですが、僧と薬はFFの白みたいなケアルタンク
になるんですか?そうじゃなければやりたいんで。
238名も無き求道者:03/06/20 16:41 ID:rN+haSCc
>>237
ええ、回復係ですよ。
だから他の職についてくださいね^^
239名も無き求道者:03/06/20 16:41 ID:lI94TL2u
>>223
荒れる話題なのでこの件は一度だけ回答します。
信onでの「寝マクロ」というのは
http://www.gamecity.ne.jp/nol/support/gmsupport.htm
で記されてりる「不在マクロ」のことです。
規約違反に該当するので注意しましょう。
240名も無き求道者:03/06/20 16:41 ID:KriRu+tJ
鍛冶屋でお金儲けするにはどうしたらいいでしょうか?
武器製作とかは技能習得の段階であきらめてしましました。きつすぎ

241名も無き求道者:03/06/20 16:42 ID:GVY41yhc
>240
材料掘って鍛治屋に売れ。
242北条僧:03/06/20 16:42 ID:TL8Ru30J
>>237
ケアルタンクっていうのは、回復だけってことかな?FF知らないのでわかりませんが。
まあ、大半の人は回復とか好きでやってるとは思いますが、まったく回復しない
僧侶さんとか、生産だけの薬師・僧なんかも充分遊べますので、その辺はやりたい
スタイルに合わせてプレイ可能ですよ。
因みに私は戦闘技能サボってる駄目駄目生産僧です。でも毎日楽しいので、
まあこの辺は一度プレイしてもらわないとはっきりとはいえませんが…
243名も無き求道者:03/06/20 16:42 ID:naVSMDCb
>>240
木材を買いたたいてひたすら包丁を作って売る。

生産に楽道なし。
244237:03/06/20 16:43 ID:JTOKm3Y4
有難うございます。
白やっててダルかったんで徳川で陰陽やってみます〜
245名も無き求道者:03/06/20 16:43 ID:UAQbMLWD
>>三河鍛冶氏>>北条僧氏
侍の生産は難易度6からきつすぎです。
生産できる品がすごい少ないので、修得上げで作る品が限られています。
そして難易度8になると・・・もうなにやっても上がらないぽです。
ちなみに難易度6には錫杖無かったです。
難易度8に有ったら報告いたします故…
松やにと清水ください・・・・10000個有っても足りません
ちなみに漆塗り柄、今のところ作れます。
物凄い原価なので受注生産になりそうです
246213:03/06/20 16:43 ID:JHN997Xv
>>215
>>216
>>219
サンクスコ。
ははあ成る程。ウンコじゃないんでつね。

当方忍者なんで、自前の生産用にとっとく事にします。
247名も無き求道者:03/06/20 16:43 ID:Zab3z/FS
大音声
敵中突破
一生懸命 

それぞれの効果を教えてください><
248名も無き求道者:03/06/20 16:44 ID:GRR5Oc2y
>>234
寝マクロなんざググルと一発で出て来ると思うんだが。

要は不在でもマクロで特定の行動を繰り返す事。
#採取とか生産で見てなくても結果の出る行為で行う。
PSなんかだとソレが可能なコントローラーがある。
PCだとプログラムでやったりする。

基本的にはあまり好かれない行為の一つで、
信長では明記されてる 禁 止 事 項
249三河鍛冶:03/06/20 16:44 ID:abQlUyLg
>>240
砂鉄@2 鉄@20 で鍛冶屋及び忍者へ売れるかも?
硫黄@100? 薬師へ売れる
木節粘土@100?  僧へ売れる
蛙目粘土@200〜? 僧へ売れる

生産しないのなら、鍛冶屋じゃなくて侍がいいかも??
250名も無き求道者:03/06/20 16:44 ID:scujokSQ
新鯖はどんな感じですか?
やはり準廃さんが多いのでしょうか?
マターリなら、風雲から移ろうかと・・・。
251北条僧:03/06/20 16:47 ID:TL8Ru30J
>>245
できれば取得稼ぐのに一番いいものの材料希望かも。
僧は他の職業の方に結構依存するので、コネを駆使すれば材料集めなんかは
できるかも…一度検討してみたいと思います。ありがとうございます。

松ヤニは薬師・忍者さんですね。清水は取れますが、1時間100くらいなので、
やっぱ店で買って渡すことになるのかなあ。清水、生糸束や組み紐の材料で使うので……
252北条僧:03/06/20 16:49 ID:TL8Ru30J
ところで、箔系(銅箔・銀箔・金箔)って今回も作成・採集不能なんでしょうか?
何方か作ったり取れたという方はいないものでしょうか。
253三河鍛冶:03/06/20 16:49 ID:abQlUyLg
>>245
風雲の方ならば協力しますぞ・・・とかいってみる
何が必要かがわかると素敵かもしれないですね
さすがにレシピは簡単には晒せないけどですね

あと番傘?を作れる人は漆塗り柄作れると思って間違いなし?
254名も無き求道者:03/06/20 16:50 ID:YZpBuhDF
武田にすんでる方、山伏どこにいましたか?詳しい情報きぼん。
255名も無き求道者:03/06/20 16:52 ID:clvKROYO
>>232
越後にも懐剣4あるよ〜
他のは一切ないが(w
256名も無き求道者:03/06/20 16:53 ID:VeYQDdam
>>255
懐剣4はどこにでもあるっぽい
257名も無き求道者:03/06/20 16:54 ID:SEc5X5Gc
>>250
マターリとか準廃人がという以前に人稲杉。
俺の国この時間で町と外合わせて20人いねー。ありえねー。
258名も無き求道者:03/06/20 16:55 ID:UAQbMLWD
>>北条僧氏
コスト的に考えちゃうんですけど、やっぱり松やにか清水が一番ですねー
木材なんかは自己調達できますし。
生産品+生産品=ってのが一番なんでしょうけど
侍の生産品は素材+素材がばっかりです

>>三河鍛冶氏
残念ながらマターリ覇王鯖です
同じ匠之弐内ですが
番傘は2番目の技能「之は」漆塗りは4番目の技能「之に」です
259名も無き求道者:03/06/20 16:56 ID:YmV51inK
>>253
245じゃないけど、番傘は「は」、漆塗り柄は「に」
現在「ほ」を修行中

松やにくれ・・・
260名も無き求道者:03/06/20 16:56 ID:G54uvxnr
>>250
マターリしたいのなら覇王じゃない?
新鯖はまだ人少ないよ。
俺も風雲だけど・・・ガンガレ
261三河鍛冶:03/06/20 16:56 ID:abQlUyLg
>>258
なるほど 情報ありがとうです。
激しくつらそうですね・・・がんばれと簡単に言えない雰囲気が伝わってきます・・
262武田忍者の覇王:03/06/20 16:56 ID:enljq8dQ
ふとした疑問、
与力より上の身分はあるのでしょうか、あるとしたらどんな身分なんでしょうか?
また、お金の単位で両はあるのですか?1000貫=1両だと思ってたんですが
263名も無き求道者:03/06/20 16:57 ID:clvKROYO
>>256
なるほど〜
って武芸者には上杉つらいな(W
上野の道場みにいってみるかな〜
264名も無き求道者:03/06/20 16:57 ID:uEHgKmp5
>>236
槍術とかの目録はどこで手に入るのでしょうか?
265三河鍛冶:03/06/20 16:57 ID:abQlUyLg
>>262
与力>侍大将>目付>奉行>家老>宿老
だったかな
与力以上からは全て昇進試験あります がんばれ!

1000貫=1両じゃないと思いますよ
266名も無き求道者:03/06/20 16:57 ID:YmV51inK
>>258
「は」は3番目かと
どうでもいいが
267名も無き求道者:03/06/20 16:58 ID:NapvGbV8
 かけだし陰陽師なのですが、水火土風の属性術は、
好みで選んでよいものなのでしょうか?。特徴などありましたら
おしえてください。
268名も無き求道者:03/06/20 16:58 ID:CtHHcuNA
>>259
ハニホ(・∀・)ヘニハー
269名も無き求道者:03/06/20 16:58 ID:scujokSQ
>257
そんなに少ないんですかぁ・・・・。
>260
ガンバル
270245:03/06/20 16:59 ID:UAQbMLWD
>>259
同じ境遇だ・・・
斎藤に松やにが多いと聞きます
あと松やにはすごい取れるらしいので供給はあるみたいですね
需要おおすぎですが。。。
知り合いの忍者様か薬師様に無理やり取ってきてもらいましょう
あ、あとわたしは沈香1と松やに15で交換してもらってます
271名も無き求道者:03/06/20 17:01 ID:CtHHcuNA
あ、ちなみに北条でも松やに取れます。
北門出て南西に走って、山に入った所の松が立ってる所
272北条僧:03/06/20 17:01 ID:TL8Ru30J
>>258
成る程…紐系とかなら幾らでもご提供できるのですが、材料ばかりだと
つらいかも知れませんね。知り合いの薬師から、松ヤニ買うとかしか
ないのかな。でも今月くらいにはきっと鉄以上が出回ると信じて応援してます。
全鯖のお侍様がんば。
273武田忍者の覇王:03/06/20 17:02 ID:enljq8dQ
>>265
なるほど、ありがとうございます。
先は、長そうですね。がんばります。
274245:03/06/20 17:05 ID:UAQbMLWD
>>266
まぁなんでもいいんですけど
≪同じ【匠之弐内】ですが
番傘は【2番目の技能】「之は」漆塗りは【4番目の技能】「之に」です≫
左から2番目の技能って書けばよかたですね・・・
>>267
火と水が人気みたい・・・でも好みでいいと思います
275名も無き求道者:03/06/20 17:07 ID:YZpBuhDF
山伏って尾張と三河にしかいないの?
276名も無き求道者:03/06/20 17:07 ID:jSDptXFp
>>275
全国にいる。
277三河鍛冶:03/06/20 17:08 ID:abQlUyLg
>>275
他の国にもいますょ
278名も無き求道者:03/06/20 17:10 ID:ZuPsGYVo
松やには誰が売ってますか?
279北条僧:03/06/20 17:11 ID:TL8Ru30J
>>278
PCなら植物採集のある薬師・忍者さん
NPCなら、染物屋で50文(初期魅力5以上)
280名も無き求道者:03/06/20 17:12 ID:YZpBuhDF
>>276 277
まじで? とゆう事は武田の城からでだ甲府?にもいます?
281名も無き求道者:03/06/20 17:13 ID:DoOCooby
尾張の農民3人の場所が分からんなった

誰か座標教えて下さい…
282名も無き求道者:03/06/20 17:15 ID:/SDR7Wsy
すいません 教えてください
当方 薬師なんですが
透漆ってどの職の方が使うのでしょうか?
そして需要ありますでしょうか?

需要あるなら作ろうかと思ってます。
283名も無き求道者:03/06/20 17:15 ID:GRR5Oc2y
>>280
居るよ。私は甲府で貰った。
地図だとちょうど真ん中当りだったかな?
座標は覚えて無い。
284名も無き求道者:03/06/20 17:17 ID:YZpBuhDF
>>284
おお!貴重な情報ありがとう!
さっそく探してきます!
285281:03/06/20 17:18 ID:DoOCooby
自己解決
286北条僧:03/06/20 17:19 ID:TL8Ru30J
>>282
武具か鎧の材料じゃないかなあ…? 僧も屏風で使うと思われますが…
芸道四が未だ取れない罠。
287北条僧:03/06/20 17:20 ID:TL8Ru30J
>>286
武具ってなんだ…武器か鎧の、ですね。
288名も無き求道者:03/06/20 17:20 ID:9ki9wUIE
>>284
なんだこいつ、無駄にスレ消費した挙句
お礼すら満足にいえないのか。








【御旗】全鯖武田スレ【盾無】
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=6498&KEY=1055294430
289名も無き求道者:03/06/20 17:23 ID:/SDR7Wsy
北条僧様ありがとうございます。

まだ需要なさそうなのですねTT
1,2個作って反応みてみます

薬売るのがNPCばかりで人との触れ合いが恋しくなってる
薬師15歳ですた
290名も無き求道者:03/06/20 17:23 ID:NapvGbV8
>>274
レスありがとう。周りが、火、水で自分だけ風選んでたので
ひょっとして失敗とか思ってました。土とか少ないしこっちも
面白そうだったんだけどなぁ。
291名も無き求道者:03/06/20 17:25 ID:lZnzSjAe
信長はどういう野望持ってますか?
292名も無き求道者:03/06/20 17:25 ID:H8+WV8Vq
全体治療は水1個使用ですか?
それとも全員分消費するのでしょうか?
293北条僧:03/06/20 17:26 ID:TL8Ru30J
>>289
染料はぼちぼち服を染めるために需要がある模様。
売り子兼ファッションモデルとしてアピールしてみるとか??

>>291
であるか

>>292
1つです。
294名も無き求道者:03/06/20 17:27 ID:YZpBuhDF
>>283
すまそ番号間違えました、ありがとう

>>288
わざわざ忠告どもね
295越後の薬売り:03/06/20 17:27 ID:HEBsrwUB
>>292
一個でいっす(・∀・)
296北条僧:03/06/20 17:29 ID:TL8Ru30J
>>290
風や土系は、敵の能力を下げる術がありますので、後々重宝されるかも?
個性を出すという面では、どの術でも問題ないともいますよ。
ただ、敵によって効き辛いOR効き易い術もあるのでご注意あれ。
297名も無き求道者:03/06/20 17:35 ID:v1BC0wIs
交易をやったことがある人に質問です。
報酬50文の交易の仕事を受けて、他国でそれを100文で購入して
それをもってきた場合、受け取る金額は
1 報酬の50文だけ(品物購入代金は自腹)
2 報酬の50文+その品物を購入の代金100文=150文

のどちらになるのでしょうか?
どなたか詳しい方、回答お願いします
298北条僧:03/06/20 17:36 ID:TL8Ru30J
>>297
1番
299名も無き求道者:03/06/20 17:37 ID:a9tATP9o
武田で鍛冶屋をやってるものなんですが、野外目録ゲットのため山伏を
さがしまくっています。場所を教えてください。
300北条僧:03/06/20 17:37 ID:TL8Ru30J
>>299
甲府の山伏情報なら、ちょっと↑
検索してみてください。
301名も無き求道者:03/06/20 17:40 ID:v1BC0wIs
>>298
即レスありがとうございます。
相場とか把握するの難しそうだしもう少し研究してみます
302名も無き求道者:03/06/20 17:42 ID:GTns/+U8
松やにって需要あるのか…知り合いの薬師さんが研草と違ってあんまり売れないと嘆いてたけど。
303124:03/06/20 17:43 ID:SO16zEHA
>>128
>>131

遅ばせながら、サンクス
今から、Matrixに接続して確認してきまつ
304北条僧:03/06/20 17:43 ID:TL8Ru30J
>>302
↑の用に、お侍様には需要ありまくりの様です。
僧も場合によっては使ったりします。
305名も無き求道者:03/06/20 17:45 ID:qZyITQLM
>>302
漏れ侍だけど
杖作るのに松やに使うから
是非売ってほすぃ
306武田忍者の覇王:03/06/20 17:52 ID:enljq8dQ
所属勢力で能力値にボーナスがありますが、
その時、属性の方にボーナスがあるのは、意味があるのでしょうか?
正直、能力値ほど意味が無いような気がしますが、
もし、レベルが合っても差が1ポイントしかないのなら、
他勢力と1レベル分しかかわらないと思うんですけど。
307名も無き求道者:03/06/20 17:53 ID:naVSMDCb
>>306
初期値の違いは、そのまま成長率に関わる。
水属性+1の今川人には水系が効かないぞ。レベル12の鍛冶屋で、水属性が5くらい違うからな・
308名も無き求道者:03/06/20 17:54 ID:YmV51inK
>>245
そういう意味でしたか、なるほど、ごめん
うちは松やに25、沈香300なので12:1が相場かな
ただ、沈香とるのがめんどくさい
白木いらないしね
ヒノキはほしいんだけど、竹とったほうが効率いいしね・・・

>>302
めちゃめちゃ需要ありますよ
神職と侍が大量消費
1000や2000じゃ全然足らないので、どんどん売ってください
固定契約で常時売ってもらいたいぐらいだ・・・
309北条僧:03/06/20 17:55 ID:TL8Ru30J
>>306
他勢力との属性ボーナスの違いは、ほぼレベル分と思って頂いて構いません。
例えば、属性ボーナス水+1の今川の20レベルの方と、ボーナスナシの国の
20レベルの方では、水属性が20ほど違うはずです。
勿論、比較対象は同じ職業で、ですが。
310名も無き求道者:03/06/20 17:55 ID:hftw3yh8
侍で生産するのに必要な木工具?って何処にあるんでしょう・・・?
311名も無き求道者:03/06/20 17:56 ID:jSDptXFp
>>310
雑貨屋
312北条僧:03/06/20 17:56 ID:TL8Ru30J
>>310
雑貨屋さんへGO
313名も無き求道者:03/06/20 17:58 ID:WQd1HlMg
>>309
漏れ斉藤の僧だけど
LV14で水属性他より7高い
LV2上がって1増えてる感じかな
314124:03/06/20 17:58 ID:SO16zEHA
北条でやり始めた僧なんですが、初期からできる採取(?)は、
北門から出た忍者やら侍さんやらが集まってる竹やぶとかで、できないっぽいんですが、
どんな感じの場所でできるのでしょうか?
315名も無き求道者:03/06/20 17:58 ID:FRC+XejQ
侍で依頼をこなしてたら小石つぶてを10個もらったんですけど
なんに使うんですか?
門外不出の上に手裏剣とか書いてあるし、侍でつかいます?
316名も無き求道者:03/06/20 17:58 ID:5VDYy6ms
水はどの職業かが大量消費するのですか?
317名も無き求道者:03/06/20 18:00 ID:U55Gu/80
>>316
薬師な俺に売ってくれ。
318北条僧:03/06/20 18:00 ID:TL8Ru30J
>>314
竹やぶでは主に伐採技能が必要になりますので、材料採集では無理ですね。
相模なら、北門ででてそのまま西へ壁伝いにあるいてみてください。
2本くらい木があるところで陰陽や同職の方々がスクワットしてると思いますよ。

>>315
敵に投げつける!



…以上
319名も無き求道者:03/06/20 18:01 ID:jSDptXFp
>>315
恐らく、戦闘中に使える飛び道具。ダメージを与える。
全職業で使える。

>>316
薬師
320名も無き求道者:03/06/20 18:01 ID:5VDYy6ms
>>317
技の時消費するだけでは無いんですか?
321北条僧:03/06/20 18:01 ID:TL8Ru30J
>>313
齊藤のボーナスは知力魅力+1では…?
僧が元々水属性高いのは、職業特性です。
322三河鍛冶:03/06/20 18:02 ID:abQlUyLg
>>315
鼠発見

ピギャァアァアー

道具>小石つぶて

コイシツブーテ(=゚ω゚)ノ   ―=≡○
323武田忍者の覇王:03/06/20 18:02 ID:enljq8dQ
>>307>>309
うわ、そうなんですか!!
そうすると、能力値ボーナスよりも、よっぽど顕著に結果が違ってきますね。
ありがとうございます。
織田家、今川家のPCと戦う時も、そのあたり気をつけておかないといけないことがわかりました。
勉強になりました。
知らなかったら、今川家のPCに、水遁の術とか使ってしまうかもしれませんでした。
324310:03/06/20 18:02 ID:hftw3yh8
返答どうもだす・・・今から走っていってきまふ
325名も無き求道者:03/06/20 18:03 ID:R0QCm6dn
修理材はNPCから買うしかないですか?
326名も無き求道者:03/06/20 18:03 ID:FRC+XejQ
>318さん>319さん>322さん
ありがとうございました
ねずみに使って成敗してやります
327名も無き求道者:03/06/20 18:04 ID:jSDptXFp
>>323
忍術は、ダメージより呪詛の方だから、水遁使ってもいいんだけどね。
328北条僧:03/06/20 18:04 ID:TL8Ru30J
>>325
どうもその模様。今のところ採集なんかできたという話はないです。
329名も無き求道者:03/06/20 18:04 ID:U55Gu/80
>>320
うん、生産に必要だよ。治身水なんだけど、収入源になってるから
売ってる人を見たら即買いしてる。2,3文で。
330名も無き求道者:03/06/20 18:04 ID:uE1lOCyq
こんばんは。
一つ聞きたいのですが、コントローラでもチャット出来ますか?
331名も無き求道者:03/06/20 18:05 ID:naVSMDCb
>>325
買うしかないと思う。しかし作れたとしても俺は買うと思う。
一回20文をケチケチしてられないよ。
332名も無き求道者:03/06/20 18:05 ID:naVSMDCb
>>330
不可能ではないがお勧めしかねる。
333北条僧:03/06/20 18:05 ID:TL8Ru30J
>>330
できます。が、PCとの取引などで激しく不便なので、買うほうをオススメします。
安いのも色々ありますよ。
334314:03/06/20 18:08 ID:SO16zEHA
>>318

北条僧様ありがとうございます
335名も無き求道者:03/06/20 18:10 ID:pnRI+ZRi
どなたか三河の山伏の情報を教えてください。
お願いします〜
336北条僧:03/06/20 18:12 ID:TL8Ru30J
337330:03/06/20 18:12 ID:uE1lOCyq
>>332 >>333
早速のレスありがとうございました。
338名も無き求道者:03/06/20 18:13 ID:pnRI+ZRi
>>336
うを。これは凄い…。
有難う御座います〜!多謝!!
339245:03/06/20 18:14 ID:UAQbMLWD
>>308
うちの相場もそんな感じ沈香300松やに25
でも15対1の交換が成り立ってしまうほど薬師は沈香に飢えてるみたい
ためしに大声出してみると
薬師が溜め込んでた松やに出してくれるかも
340名も無き求道者:03/06/20 18:29 ID:T/SfQUah
絶交登録って相手にばれませんよね?
さっきちょっと試しにてきとうにやってみたんだが・・
341名も無き求道者:03/06/20 18:30 ID:OPbmZXTg
沈香500でも買うよ。
342名も無き求道者:03/06/20 18:30 ID:jSDptXFp
>>340
バレナイ。
343北条僧:03/06/20 18:32 ID:TL8Ru30J
>>340
ばれません。が、絶交相手からの対話は相手には「○○(キャラ名)はオフラインです」
ってでるので、目の前で対話されるとばれるかも?
344名も無き求道者:03/06/20 18:36 ID:T/SfQUah
>>342
>>343
サンクス
345名も無き求道者:03/06/20 18:42 ID:qBD4Qr96
忍者与力試験の「抜け忍のマゲ」って、抜け忍倒せば必ず落とすわけじゃないんですか?
346名も無き求道者:03/06/20 18:44 ID:Brwsu7I2
>>345
βでは必ず落とした。
製品版は知らない。
347名も無き求道者:03/06/20 18:45 ID:jSDptXFp
>>345
必ず落とす。
製品版ではわからないけど・・・。
348名も無き求道者:03/06/20 18:49 ID:BKhFXKYm
質問です
火攻めと水攻めおぼえた軍楽侍いますか?
いたらどのくらいつかえるのかおしえてください
あと火攻めとか水攻めとかって属性に影響されますか?
349名も無き求道者:03/06/20 18:52 ID:T/SfQUah
武田なんだが・・
外の門の前にたむろしている連中は何をしてるの?
350名も無き求道者:03/06/20 18:54 ID:vlUbkF4N
>>349
徒党の待ち合わせではないか
351名も無き求道者:03/06/20 18:58 ID:JeLEFwxP
材料採取い                 材料採取ろ
回数 1000回                1000回
採れない 246回              196回
漆 20個                   49個
水 743個                  779個
ハンミョウ 3個               9個
麻 803個                  926個
まゆ 92個                 111個
炭 1個                   36個
352名も無き求道者:03/06/20 18:58 ID:T/SfQUah
>>350
なるほど。

ところで徒党を組むのってレベルいくつくらいからなんでしょうか?
それと忍者なんですが、徒党組むのにこれだけは必要 っというとうな技能ってありますか?
353名も無き求道者:03/06/20 19:01 ID:vlUbkF4N
>>352
俺はあんまりそういうのには興味ないから気にしない。
前衛は殴れればいいし、後衛はなんか術使ってくれればそれでおもしろい。
俺は、ね。

いい名前のヤツがいたら誘う。
354名も無き求道者:03/06/20 19:01 ID:QrM7/RZr
>>345
外部板の忍者スレッドではドロップ率悪しの報告がありました。
自分にとっては与力試験はまだまださきの話なんで実際は不明。
355名も無き求道者:03/06/20 19:05 ID:N17oo24Y
兄弟でやろうと思うんですけど
市民IDって二つ必要なんですか?
おしえてください。
356越後の薬売り:03/06/20 19:09 ID:HEBsrwUB
>>352
レベル1から。

あまり深く考えなくていいですよ。楽しくやれればそれでよし。
やってるうちにこういう技能欲しいなとか、自分の進みたい方向性が見えてきたりしますしね。
357北条僧:03/06/20 19:12 ID:TL8Ru30J
>>351
検証お疲れ様です。結構変わるものですね。
私は多少実感できる程度でしたが…

>>355
2人で同時にやるには2アカになりますね。
358越後の薬売り:03/06/20 19:13 ID:HEBsrwUB
>>355
プレイ時間が交代で、サーバーもとりあえずバラバラで良い、というのであれば一つで済みます。
直ぐに同じサーバーで始めたいなら市民IDもソフトも二つ入りますね。
同時にログインするならプレステもテレビも二つ入りますね。
359名も無き求道者:03/06/20 19:19 ID:N17oo24Y
>>357-358
すみません、同時にって言うの忘れてました。
ソフトも市民IDも2つ必要なんですね。
ありがとうございました。
360名も無き求道者:03/06/20 19:37 ID:vlUbkF4N
疾風の術
神足の術
飛脚
の違いを教えてたも
361名も無き求道者:03/06/20 19:40 ID:jSDptXFp
>>360
疾風の術→疾風

疾風は、1〜2分程度足が速くなる。

神速の術は、疾風より長い時間、足が速くなる。

飛脚は、実装している最中は、常時足が速くなる。
362:03/06/20 19:43 ID:UWiKQMg1
消し炭と
砂鉄は
どこで採取できますか?
相模です。
363名も無き求道者:03/06/20 19:44 ID:a8oTh9Fe
道場の辺りをうろついてる武芸者が持ってる長い刀はなんでしょうか?
小太刀ですか?
364名も無き求道者:03/06/20 19:45 ID:B/MnsnxU
修理材どこに売ってるか分かりますか?
365北条僧:03/06/20 19:45 ID:TL8Ru30J
>>362
消し炭は綿花の出るところ。
砂鉄は採掘ですので、鍛治の方に聞いてみてください。
366名も無き求道者:03/06/20 19:46 ID:jSDptXFp
>>363
ワカラン
光栄社員に聞いてみてください。
367名も無き求道者:03/06/20 19:48 ID:bdJo9qa0
>>364

何度答えても定期的に沸くな・・・

とりあえず甲冑材料屋でも見ておいで
368名も無き求道者:03/06/20 19:50 ID:ypz56PH2
>>363
人斬り?だかが落とした人斬り刀が同じ外見でした!
他にもあるかもしれませんね
369名も無き求道者:03/06/20 19:52 ID:TQ3Mrvb0
さんざん既出かもしれませんが…
美濃の村長ってどこにいましたっけ?
どっかで見たた気がするんだけど見つからない…
370名も無き求道者:03/06/20 19:55 ID:a8oTh9Fe
>>366
>>368
即レスありがとうございました。人斬り?はレベルいくつくらいの敵ですか?
人斬り刀の性能はどんなもんでしょうか?
371名も無き求道者:03/06/20 19:55 ID:XpqMDCLc
耐久性の減った装備を修理屋でなおしてもらうと
激しく金かかるんで鍛冶屋さんにやってもらおうと
思ってるわけですが、いくらぐらいでやってもらえます?
372名も無き求道者:03/06/20 19:58 ID:qi23ya4M
☆頑張ってまーす!!☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
-----------------------------------------------
373名も無き求道者:03/06/20 19:59 ID:ypz56PH2
>>370
15〜17ぐらいかな10代前半の薬師が一撃で殺されました!
攻撃力17ぐらいで脇差のほうが良かったです。
374北条僧:03/06/20 20:01 ID:TL8Ru30J
>>371
普通の修理なら、修理材あれば一発で全回復。
修理材は30文前後かな?
375名も無き求道者:03/06/20 20:02 ID:bdJo9qa0
>>371
耐久性だな? それを修復する方法は今のところわかっていない。
できるとしてもでたらめな素材が必要だろう。
同じ鍛冶屋に頼むなら、いっそ新品を作ってもらった方がいいぞ。
376名も無き求道者:03/06/20 20:05 ID:FJLahs0n
LVが上がって武将の配下に配属されると部隊チャットが出来る
らしいけどこれってずっと会話が聞こえてくるの?
FFのLSのようにずっと垂れ流し?
377名も無き求道者:03/06/20 20:06 ID:wH/fSGCv
麻が大量に余って仕方がないので処分したいのですが、
PC売りするとしたら単価いくらくらいがいいのでしょうか?
378名も無き求道者:03/06/20 20:07 ID:a8oTh9Fe
<<373
どうもです。一度チャレンジしてみます。落としにくそうですね、、
379名も無き求道者:03/06/20 20:08 ID:BQoQy4Kj
>>70
遅レスだが、製品版の植物採集地図はもうでてるモヨリ。
テンプレ候補?

□植物採集地図
 http://www23.ocn.ne.jp/~likeacat/4-saisyu/saisyu-top.html
 http://nol.fc2web.com/
380名も無き求道者 :03/06/20 20:10 ID:WJc5HdS3
野外活動ってどこでおぼえるんですか?
槍の参がおぼえれない
381越後の薬売り:03/06/20 20:10 ID:HEBsrwUB
>>376
まず武将の配下につくにはレベルではなく身分を上げる必要があります。
で、部隊チャットは参加の可否が都度選択出来たと思います。
人数制限もあったような?
参加しているときは垂れ流し状態のはずです。
382名も無き求道者:03/06/20 20:10 ID:XpqMDCLc
>>374>>375
thx
同じもの複数買ったほうがよさげですかね。
耐久性95%ぐらいだったら100文で回復できる
らしいですね。
そのまま修理、耐久性回復しないで使い続けたらすごい勢いで耐久性さがっていってる気がする・・・
383名も無き求道者:03/06/20 20:12 ID:WQd1HlMg
染料ってどの職業でも使えるの?
384名も無き求道者:03/06/20 20:12 ID:bdJo9qa0
>>380
国内を徘徊中の山伏殿に拝謁せよ
385北条僧:03/06/20 20:13 ID:TL8Ru30J
>>377
あまってるなら2くらいで出すと、喜ばれるかもしれません
386名も無き求道者:03/06/20 20:13 ID:qZyITQLM
>>369
座標(ちーリ)にいるよ。
夜だとすぐ近くに武者狩りがいるので気をつけて
387名も無き求道者:03/06/20 20:16 ID:2Ge0ozIo
>>369
ちーリ の辺りに居る

>>383
作るのは薬師だが、使って染めるだけなら職業関係無し
388名も無き求道者:03/06/20 20:17 ID:WQd1HlMg
>>387
サンクス
389名も無き求道者:03/06/20 20:18 ID:yHeq4PJP
>>385
でも、3が結構通常価格の香りが…
390名も無き求道者:03/06/20 20:18 ID:wH/fSGCv
>>385
ありがとうございました。
あとで売って見ます。
391名も無き求道者:03/06/20 20:19 ID:a8oTh9Fe
<<382
<<耐久性95%ぐらいだったら100文で回復できるらしいですね。
これは武器でも防具でも全てですか?
392369:03/06/20 20:22 ID:TQ3Mrvb0
>>386>>387
ありがとうがざいます。
これでずっと放置プレイしてた任務がこなせる…
393北条僧:03/06/20 20:22 ID:TL8Ru30J
>>389
普通はそれくらいかもしれません。
でも、あまってて倉庫切羽詰ってるなら2くらいかなと…
394名も無き求道者:03/06/20 20:23 ID:WQd1HlMg
買ったはいいものの、鍛錬度の限界で染めれなかったよ(´・ω・`)
395名も無き求道者:03/06/20 20:26 ID:SO16zEHA
相模の採集ポイントマップがあるネ甲サイトありますか?
396なぜ:03/06/20 20:29 ID:SzcmWzf4
今日PS2のBB買ってきたんですけど接続ができません。回線はケーブルなんですけど直接PSにつないでやってるんですが接続に失敗しました設定エラー50000となります。
1・PPPoE使用しない 2・IPアドレス自動設定する
3・DNSを自動設定するでやってるんですが・・・。
ぜひご教授お願いします。ちなみにPCはつながります。
397395:03/06/20 20:30 ID:SO16zEHA
できれば、材料採集お願いします
398名も無き求道者:03/06/20 20:32 ID:9kZf/mHS
>396
■接続うんぬんならこちらへ
【繋ぎ方】PS2・PSBB総合質問スレ2【教えれ】
 http://live4.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1055430010/
399北条僧:03/06/20 20:32 ID:TL8Ru30J
>>397
とりあえず何がとりたいのか、愚僧に申してみなされ。
大体でいいならお教えしますぞ。知らないものは答えられませんが。
400名も無き求道者:03/06/20 20:33 ID:bdJo9qa0
>>396
レッツゴー。

【繋ぎ方】PS2・PSBB総合質問スレ2【教えれ】
http://live4.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1055430010/

原因は、DNS指定が必須だとか、その辺ではないかと思うんだが。
401369:03/06/20 20:39 ID:TQ3Mrvb0
>>386>>387
即レスサンクスです
402名も無き求道者:03/06/20 20:46 ID:EYv2jE9A
覇王鯖で薬師しようかと思ってるんですが
薬師が不足してるような国ってどこになりますか?
やっぱり腕力+2の上杉かなぁ
403北条僧:03/06/20 20:46 ID:TL8Ru30J
>>402
どこも不足している模様。
404今川鍛冶:03/06/20 20:47 ID:bdJo9qa0
>>402
今川は人間そのものが不足しております
405名も無き求道者:03/06/20 20:52 ID:EYv2jE9A
>>403,>>404
即レス多謝
う〜ん、職業・生産情報板などを見てると
斉藤が多いように思えるのですがそうでもないのかな?
406名も無き求道者:03/06/20 20:53 ID:N17oo24Y
街中で正座しながらホバーリングしている人がいるのですが
どうやっているんですか?
407名も無き求道者:03/06/20 20:53 ID:GVY41yhc
>405
そりゃボーナスの関係上、他国と比べれば多少は多いと思うが、全体的に少ないよ。
408397:03/06/20 20:58 ID:SO16zEHA
とりあえず、低レベル僧(北条家)でもコツコツお金貯めれるポイントが知りたいでつ
おねがいしまつ。

何回も聞くと申し訳ないかなあと思い、材料採集地図のあるサイト探してまつ
409名も無き求道者:03/06/20 21:00 ID:yHeq4PJP
清水は、陰陽師でも取れますか?
僧専用?
410今川鍛冶:03/06/20 21:01 ID:bdJo9qa0
>>408
現時点ではそう都合のいいサイトはまだないんじゃないのかな?

僧スレ 〜壱ノ巻〜
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=6466&KEY=1055263076

過去ログの中に何度か出ているような気もするけど、
とりあえず、ここで同志の状況を見てくるのが早いかも。
411名も無き冒険者:03/06/20 21:04 ID:YUNR/Szy
コウモリの羽8つ渡して
どれくらい金もらえますか?
412397:03/06/20 21:04 ID:SO16zEHA
ついでに、お聞きします。

術メインで、若干、破戒僧っぽい感じな僧を目指してるのですが、初期ステータス分配と適している国教えてください
413北条僧:03/06/20 21:04 ID:TL8Ru30J
>>408
私が以前今川鍛治どの案内のスレにて書き込んであるので、参考にしてください。

>>409
材料採集なら取れますよ。
414397:03/06/20 21:07 ID:SO16zEHA
今川鍛治さん、北条僧さん、度々、サンクスです
ホントに、申し訳ないく思っております
415名も無き求道者:03/06/20 21:10 ID:4is+jvT/
紐、くみ紐、朱砂(結構レア?)はPC売りするとすれば、それぞれ相場どんなもんでしょうか?
416巫女見習:03/06/20 21:14 ID:Bw/QS086
レベル10の巫女なのですが、生産系の技能は一切上げず
戦闘系だけを上げようと思うのですが・・後に何か支障が
でますでしょうか?
417名も無き求道者:03/06/20 21:16 ID:S4He4R6/
信濃の山伏ってどのへんにいるのでしょう?
座標も分かればよろしくお願いします。

>>416
金策さえ出来るであれば、全然問題ないと思いますよ。
418名も無き求道者:03/06/20 21:18 ID:bg8j1LzD
越後でハンミョウやジャコウとれやすいとこってないですかね?
城の裏しかしらないんですけどジャコウとれない・・・
採集ろなんですが
419名も無き求道者:03/06/20 21:19 ID:mPI/3S2u
漏れは上杉侍ですが、明日信濃である市にいってみたいと思ってます。
そこで質問なのですが、信濃に行くにはやっぱり抜け道通らないとダメでしょうか?
ダメな場合、抜け道がどこにあるか教えて下さい。お願い〜。
420北条僧:03/06/20 21:20 ID:TL8Ru30J
>>415
その場その場で違いますが…
紐…10〜12 組みひも120〜200 朱砂 300くらいかなあ…
朱砂はいま前々需要ないので、とっておいたほうがいいかも。
421名も無き求道者:03/06/20 21:23 ID:n55fD9Ew
鎧板って作れるよーになったんだが
使う職業はやっぱ鍛冶か?
てゆか使うんか?

当方巫女です、、、
422名も無き求道者:03/06/20 21:23 ID:EYv2jE9A
>>407
レス感謝!
少しでも少ないと思われる上杉にしようかな
なんせ出身地だし(  ̄ー ̄)*キラン

薬師仲間少なくて困るなんてことないですよね・・・
423越後の薬売り:03/06/20 21:25 ID:HEBsrwUB
>>422
越冬ねずみがひゅるりひゅるりららと御待ちしております。
424415:03/06/20 21:28 ID:4is+jvT/
>>420
ありがと〜

買取大声をほとんどみかけないもので。。。
こちらから売ります大声してみます〜
425名も無き求道者:03/06/20 21:29 ID:o+/4REoX
相模で白木やヒノキがとれるとこってどこでしょうか?
木材と竹しかとれないよ(´・ω・`)
426巫女見習:03/06/20 21:31 ID:Bw/QS086
>>417
すぐにお答え頂き、ありがとうございます!
町で生産に励んでいる方々を見て不安になっていたので
少し安心しました。
(ついでに、2chへの書き込みは初めてだったので
レスがつくか心配でドキドキしてました(汗)
427名も無き求道者:03/06/20 21:32 ID:EEDWEF0A
>>423
採集場所の情報交換が出来ないのがちょっと痛いかも
でもまぁ染料とかの市場を独占できるかもしれんぞ?

なんてったって行きにくいからな、、、越後は
428名も無き求道者:03/06/20 21:35 ID:S4He4R6/
>>426
どういたしまして。
ただ、生産しなくても生きていけますが、生産してる人と比べると
所持金とかに大きく差がつくのは覚悟して置いてくださいね^^;

ところで、信濃の山伏・・・;;
429名も無き求道者:03/06/20 21:37 ID:YmV51inK
>>428
松本城の西側
430名も無き求道者:03/06/20 21:41 ID:S4He4R6/
>>429
ありがとうございます。
西側を重点的に探してみます^^
431名も無き求道者:03/06/20 21:46 ID:DoOCooby
尾張の周りの関所

どこが一番近いと思う?
432名も無き求道者:03/06/20 21:46 ID:9Yd3Pe2h
出奔ってどうしたらいいのでしょうか?
前スレに
>レベル10以上&仕官して30日以上
ってあったんですけど条件クリアしてるけどできませぬ・・・
身分も関係してるのでしょうか?
433名も無き求道者:03/06/20 21:48 ID:j7bQdauW
何方か、美濃で砥石が取れる場所を教えていただけないでしょうか?
434北条僧:03/06/20 21:48 ID:TL8Ru30J
>>432
11以上で勲功も関係あるとか?
435名も無き求道者:03/06/20 21:51 ID:jtQimEoy
始めたばかりなのですが
おじぎとかの動作はどうやってするのですか?
436名も無き求道者:03/06/20 21:51 ID:ZJgwl0kf
毒とか呪いってもの凄く弱くなりましたよね?
妖呪殺って使わない方が効率いいよね?
437名も無き求道者:03/06/20 21:51 ID:2zERDwPL
>>435
説明書みませう
438北条僧:03/06/20 21:51 ID:TL8Ru30J
>>435
/ど を変換してみてください。
後、説明書付属のシートに全部書いてありますよ。
439名も無き求道者:03/06/20 21:52 ID:BQoQy4Kj
>434
漏れ、11歳・勲功67でシュポーンできたよ
440北条僧:03/06/20 21:53 ID:TL8Ru30J
>>439
じゃあ、レベル11以上は確定ですね。
後は仕官日数かな
441名も無き求道者:03/06/20 21:53 ID:jtQimEoy
437-438
すいません^^;シートまったく見てませんでした。
442名も無き求道者:03/06/20 22:06 ID:9Yd3Pe2h
>>439
漏れ
レベル10
名声137
勲功242
仕官59
でもシュポーンできないyp!
443名も無き求道者:03/06/20 22:07 ID:NqIpKK9z
質問させてください
野外目録って町にあるんですか?
444名も無き求道者:03/06/20 22:08 ID:clvKROYO
しつも〜ん
一つの国に採集場所はどれぐらいあるんですか?
越後で植物取ってるけど8箇所以上みつからない・・・
もしかして佐渡島にもあったりする?
445北条僧:03/06/20 22:09 ID:TL8Ru30J
>>442
レベル11必要な模様。
446北条僧:03/06/20 22:09 ID:TL8Ru30J
>>443
野外の山伏さんです
447名も無き求道者:03/06/20 22:11 ID:jSDptXFp
>>443
街中には無い。
全てのフィールドに、一人ずつ山伏というのがうろついていて、話しかけると目録を貰える。
448名も無き求道者:03/06/20 22:13 ID:oHokS+pA
なんか昨日今日で、武器防具のバザーレベルがグっとあがた
449名も無き求道者:03/06/20 22:14 ID:jSDptXFp
>>448
日本語で話してくれ。
450名も無き求道者:03/06/20 22:15 ID:nYq0m5lq
今甲斐できこり侍をやってるんですが採取ポイントは城の裏いがいにもあるんですか?
451名も無き求道者:03/06/20 22:16 ID:NqIpKK9z
>>446-447
ありがとうございます。
早速探しに走ります。
452名も無き求道者:03/06/20 22:17 ID:9Yd3Pe2h
>>445
ソウナノカー
それを信じておじさんがんばっちゃうよ
453名も無き求道者:03/06/20 22:19 ID:LBhQ1MI2
忍者の最初の目録で覚える採集はどこならとれますか?やるところやるところ何もとれないみたいなコメントがでるので。できれば武田領でお願いします
454名も無き求道者:03/06/20 22:22 ID:VeYQDdam
>>444
参考までに相模で植物採取で取れる場所は11箇所ありまふ
(もっとあると思われ)
455名も無き求道者:03/06/20 22:24 ID:clvKROYO
なるほど
岩と木の組み合わせのところだけ探しまわってたからな〜
廃屋も調べてみるか〜
佐渡をまだ調べてないんでただいま船の上〜♪
456名も無き求道者:03/06/20 22:27 ID:bg8j1LzD
硫黄の相場教えてキボンヌ
457名も無き求道者:03/06/20 22:29 ID:r70e58Dt
>>455
薬師なら、大木、岩上の林、家の裏の草むら、地蔵、あとそこらにある普通の木でも採集できる物がある。
458名も無き求道者:03/06/20 22:31 ID:clvKROYO
地蔵もいけるのか!?
そりゃ初めてしったよ。
佐渡にて1箇所発見。
これで9箇所〜
459名も無き求道者:03/06/20 22:32 ID:+Fr1Mcca
LSやギルドみたいなんないの?
460斎藤巫女:03/06/20 22:34 ID:a3v5SzCo
旅先からしつこ(ry
>>459
無いです。部隊チャットが似たものとしては存在しますが、明らかに異なるものです
461名も無き求道者:03/06/20 22:37 ID:+Fr1Mcca
>>460
ないのですか〜。さびしがり屋の私は無所属ではいられないよぉ。
462名も無き求道者:03/06/20 22:39 ID:jSDptXFp
>>461
じゃあ無理してやることはない。
463名も無き求道者:03/06/20 22:40 ID:SIqQOrTH
生産オンリーの薬師を目指そうと思っているのですが
初期ステは何をあげればいいでしょうか?
器用を上げれば良い品が作れるとどこかで見た気が
するのですがあれは装備品作成だけの話ですか?
464名も無き求道者:03/06/20 22:41 ID:9kZf/mHS
済みません「山賊町」ってどこにあるか教えていただけませんか?
465名も無き求道者:03/06/20 22:43 ID:KriRu+tJ
実装しなくても発動する技能って
生産する技能だけですか?
466名も無き求道者:03/06/20 22:44 ID:l3Mumgu+
>>465
恐らくそうです
467越後の薬売り:03/06/20 22:45 ID:HEBsrwUB
>>463
薬師の生産は消耗品故に、質に変化は起きません。出来上がりの数の多少に現れます。
ですので、あまりに少ししか出来ない事ばかり続くと大赤字を出す可能性は無きにしも非ずではありますが、
元々器用の伸びの良い職ですのであまり気にしなくても大丈夫だと思われます。


と言いつつ初期器用を9まであげたアホ薬師がここに一人。
468斎藤巫女:03/06/20 22:50 ID:a3v5SzCo
>>461
そういう意味ですか。では、部隊チャットがあなた様の寂しさを癒してくれるかと思います。
同国、同じ敵に向かうもの。同じ武将に使え合戦場を駆ける者達として意思を疎通し
情報を交換し、共に敵へと向かう。
LS以上の連帯感を得られるかも知れませぬ。
469名も無き求道者:03/06/20 22:52 ID:dVXvbgTf
>>464
信濃のマップ真西くらいにある城のマーク
470名も無き求道者:03/06/20 22:55 ID:xTVseV9w
れい羊角が採れたんですが何の生産で使うものなんでしょう?
471鍛冶っ娘:03/06/20 22:56 ID:jWt6NPCD
>>456
100文で薬師に売れるっす
あたしも100で買いますが
本当は80文ぐらいだと嬉しいのが本音です
(薬の生産成功個数が4以下だとちょい赤かもなので)
472斎藤巫女:03/06/20 22:56 ID:a3v5SzCo
>>470
現実では、解熱作用のある漢方薬として重宝されております。
ということで、薬師が生産で用います。
473名も無き求道者:03/06/20 23:00 ID:jSDptXFp
>>470
ニンジャも毒薬生産に使います・・・。
まだ、必要としている人はいないだろうけどね。
474名も無き求道者:03/06/20 23:01 ID:GVY41yhc
なあ、沈香が一個だけ取れたんだがいくらで買う?
475鍛冶っ娘:03/06/20 23:05 ID:jWt6NPCD
>>474
400〜でどうぞ
既出じゃないかな?検索しるー
476名も無き求道者:03/06/20 23:07 ID:xTVseV9w
>>472
>>473
ありがとうございます。
まだ需要無さそうですし暫く倉庫に寝かしておきます。
477名も無き求道者:03/06/20 23:08 ID:9kZf/mHS
>464
ありがとう

れい羊角:1000
沈香:500
硫黄:120
で取引されているのは見ました
478名も無き求道者:03/06/20 23:16 ID:cZsSM7qW
鍛治で薙刀献上ってのがないんだけど
これって何か条件があるのですか?レベルとか
479名も無き求道者:03/06/20 23:17 ID:GVY41yhc
>475
ありがと。
480斎藤巫女:03/06/20 23:19 ID:a3v5SzCo
>>478
寄り合いの依頼は、主に身分によって増加しレベルによって減少いたします。
なので、畏れながら身分が足りないのではないかと思われます。えらくなってみてはいかがでしょうか。
481名も無き求道者:03/06/20 23:19 ID:hJQKeEVo
武器や防具の重量は単純に袋のスペースを占める割合を表してるだけでしょうか?
回避率とか命中率・間隔等は無関係ですか?
482478:03/06/20 23:21 ID:cZsSM7qW
>480
即レスサンクスです。
身分あげてまた行くことにします
483斎藤巫女:03/06/20 23:22 ID:a3v5SzCo
>>481
武具・防具の重量はそのまま重量を示します。袋を占める割合はどれも一つあたり一つです。
回避率などに関しては、武器の種類によって大まかに決定されるようです。
重量が影響を示す、と言うデータは今のところ無かったように思います。
484名も無き求道者:03/06/20 23:26 ID:dVXvbgTf
>>478
>>480
出奔したあと再仕官で軍事に変化はなく、内政は戻ってたことから
内政は身分、軍事はレベルにより変化だと思われる
すまんが調略に関しては比べてみてないのでわからん
485名も無き求道者:03/06/20 23:27 ID:PqIVltam
稲葉山の養老の滝ってどこですか?
よろしくおねがいします
486名も無き求道者:03/06/20 23:28 ID:2SBUw1od
鍛冶屋でプレイしようと思っているのですが、初期ステータスの割り振りに
悩んでいます。魅力、器用を上げるといいのでしょうか?
おすすめはありますか?
487北条僧:03/06/20 23:31 ID:TL8Ru30J
>>485
過去ログ探ってください。4回くらい答えた記憶アリ…
488名も無き求道者:03/06/20 23:32 ID:4cOU+vhj
βやってたかたにお聞きします。
陰陽♀の服は、後半から生足でなくなるのでしょうか?
狩衣だかなんだかを借りてみたら生足じゃなくてショックだったので。。
489名も無き求道者:03/06/20 23:33 ID:6vx2TEyh
>>481
前に重量が自分の持てる総重量の何割かを超えると
ウェイトが一目盛り増えるって聞いたな、βでの話だけどね
490北条僧:03/06/20 23:34 ID:TL8Ru30J
>>488
なくなります。それ以上の判断はお任せします。
491名も無き求道者:03/06/20 23:34 ID:9kZf/mHS
>488
狩衣以降はナマ足出なくなります。
高性能装備のナマ足Verの実装を要望しましょう
492北条僧:03/06/20 23:34 ID:TL8Ru30J
>>489
80%超えると、ウエイト壱増えます。
493名も無き求道者:03/06/20 23:36 ID:DoOCooby
楊枝は何の役にも立たないらしいですが
木柄はどうでしょうか?
494名も無き求道者:03/06/20 23:38 ID:l3Mumgu+
>>493
鍛冶屋が買ってくれるよ
495名も無き求道者 :03/06/20 23:39 ID:SO16zEHA
鉄砲、使える職業って、どれですか?
496名も無き求道者:03/06/20 23:40 ID:GKeRJhSb
>>495

鍛冶屋
497名も無き求道者:03/06/20 23:41 ID:l3Mumgu+
>>495
説明書に載ってるゃん
498名も無き求道者:03/06/20 23:41 ID:DoOCooby
白木の棒 6文
鳳尾竹  50文

こんなもんなんですか?
499鍛冶っ娘:03/06/20 23:44 ID:jWt6NPCD
>>486
テンプレ過去ログくらい嫁w
ちなみに自分は国ボーナス含めて
耐久10器用10とし残りを知力にしました
魅力高いと買い物有利ですので生産のみならばそれも吉
戦闘はかなり苦労すると思われ

500名も無き求道者:03/06/20 23:52 ID:SIqQOrTH
1番セクシーな装備(職業)キボン。
501名も無き求道者:03/06/20 23:56 ID:l3Mumgu+
>>500
人によって何がセクシーと感じるか変わるから一概にどれが一番ってのはない
502北条僧:03/06/20 23:58 ID:TL8Ru30J
>>500
尼僧と女侍以外ならどれもそこそこかと。
503鍛冶っ娘:03/06/21 00:01 ID:GsBDMA0S
>>500
女鍛冶屋もセクシーとは言えないです
504北条僧:03/06/21 00:03 ID:72HuKC6x
>>503
さらしふぇちというのが世の中にはいるらしいです。
505名も無き求道者:03/06/21 00:04 ID:U1Oj61UL
>>500
ある意味、ヒゲ顔鍛冶屋♂がセクシー
506名も無き求道者:03/06/21 00:06 ID:WoNQb/NO
>>500
男鍛冶屋の腕なんか素敵すぎ
507名も無き求道者:03/06/21 00:06 ID:ZbwfVUaa
セクシー=大人っぽい魅力、という解釈でいけば

セクシー 陰明師>>>忍者≧侍>僧>鍛冶屋>薬師>>巫女 ロリ?

こんな感じ、漏れのイメージ的にはねw
508名も無き求道者:03/06/21 00:06 ID:2Jl6O7jN
僧は、耐久と知力をMAXにして置けば、無難ですか?
知力MAXで、腕力と耐久を分割じゃ、あんまり、意味ない?

術も使える破壊僧になりたいなあと思っている次第です

やっぱり、周囲から期待されている僧は、盾役や回復役で、あまり、攻撃は、参加できないのでしょうか?
いろんなサイト見てると、後衛役に回ってる事の方が多そうなのですが、
先人様の体験談をお願いします。
509名も無き求道者:03/06/21 00:07 ID:RTnfGoMO
>>502
尼イズベスト萌え。
510名も無き求道者:03/06/21 00:07 ID:idsMr5OH
>>503
♀鍛冶屋と♀陰陽やってる奴は露出狂
511北条僧:03/06/21 00:08 ID:72HuKC6x
>>508
破戒ということは、殴りも? それなら耐久よりは器用や腕力をオススメ。
術重視なら、知力魅力。これ。耐久も損じゃないですけどね。
ほっといてもある程度上がるので。
512名も無き求道者:03/06/21 00:10 ID:8k2Xj2Hq
EQやFFみたく戦闘オンリーのMMOは苦手でなんですけど
信Onはどうなんでしょうか。UOみたいなリアリティの感じられる世界観が好きです。
513名も無き求道者:03/06/21 00:11 ID:kPpO1Lw8
ヒゲロンゲ神主激萌え〜
514名も無き求道者:03/06/21 00:12 ID:RTnfGoMO
>>512
しいて言えば対人メイン。
515名も無き求道者:03/06/21 00:14 ID:iiWCutfF
白木、ヒノキっていくらくらいが妥当でしょうか?
風雲上杉です。
516名も無き求道者:03/06/21 00:16 ID:NFSgzHqR
>494
いくら位で?
517508:03/06/21 00:20 ID:2Jl6O7jN
>>511

耐久は、ほっといても、わりと、あがるんですかあ〜^^

術重視で、殴りにも、参加できるくらいが希望なんですが、
贅沢ですよね

腕力は、ほっといても、わりと、上がっていきますか?

北条で、耐久+2にしておいて、ボーナスは、知力と腕力に振り分けるのは、意味なさげ?
518名も無き求道者:03/06/21 00:23 ID:ZbwfVUaa
う〜ん、できれば各職業の能力値の上がり方とかもテンプレ化した方がいいかな?
高レベルの人頼む
519北条僧:03/06/21 00:23 ID:72HuKC6x
>>517
いい思いますよ。腕力は、耐久よりやや伸びづらい程度かな…
520名も無き求道者:03/06/21 00:23 ID:Syfo3HCs
なんかまん丸い顔文字使ってる人いたんだけどどうやんの?
521北条僧:03/06/21 00:24 ID:72HuKC6x
>>520
△<L1<動作添付<お好きなものを選んでください。
522名も無き求道者:03/06/21 00:30 ID:AqW9DVoi
上杉の鍛冶屋です。
目利きに価値1以上の刀を献上をすれば
いいと言われたのですが、
価値2の刀子でもだめでした。
何かほかに条件があるのですか?

523名も無き求道者:03/06/21 00:33 ID:loyVMa26
寄合頭のとこいって達成報告してみ?
524名も無き求道者:03/06/21 00:33 ID:9w/nEFZB
>522
あ〜・・・刀子は刀ではないと思うのだがどうか?
525名も無き求道者:03/06/21 00:37 ID:+om8J04o
どうも、初心者です。
上杉の侍なのですが、どこに行けば木工具を手に入れることが出来るのでしょうか?
どうか教えてください
お願いします!
526517:03/06/21 00:38 ID:2Jl6O7jN
>>519

ありがと〜です。
でも、腕力、全体的に見れば、わりと、伸びは、イイって事ですか?

腕 耐 器 知 魅
8 6 2 10 4

で、行こっかなあと思ってますが、

耐MAXの方と、耐6では、最大HP値の差は、思いっきり、開いてしまいますか?
結構、柔らかくなっちゃうんでしょうか?

北条僧さんは、どんな値でしょうか?
良かったら、教えてください^^
527名も無き求道者:03/06/21 00:45 ID:BkFjffn+
相模で山藍がとれる座標教えてくださいー
あと、清水って小田原には売ってないの?
528名も無き求道者:03/06/21 00:48 ID:NRraausT
>>515
こちら風雲斎藤ですが、
白木@5〜8文、ヒノキ@200文前後ってところです〜。
529名も無き求道者:03/06/21 00:50 ID:5RatAh/Z
越後の採集場所がのってるHPないですか?
採集ろあるんですけどハンミョウまでしかとれないっす・・・
530名も無き求道者:03/06/21 00:53 ID:MuPVbynO
海の幸の相場はどのくらいでしょうか?
531名も無き求道者:03/06/21 00:56 ID:FA+WrGnh
美濃で麻と、細紐ってどのNPCが売ってるの?
もしかしてPCのみ?
採取、生産できるPCの職業も知りたい
教えて〜
532北条僧:03/06/21 01:00 ID:72HuKC6x
>>526
レベル差上がれば結構開くでしょうね。それをどう考えるかですね。
結局どこか犠牲にしてるわけですし。
因みに私は

4 6 2 10 8   です(ボーナス含む)
533名も無き求道者:03/06/21 01:01 ID:yAY2GnZO
甲斐で漆が採れる場所を教えてください
534名も無き求道者:03/06/21 01:01 ID:krFHx7LX
釉薬の入手方法教えて下され。
あと読み方もできれば。・゚・(ノД`)・゚・。
535名も無き求道者:03/06/21 01:04 ID:AqW9DVoi
>>523
だめでした。

>>524
懐剣でした。

困ったなぁ。
536名も無き求道者:03/06/21 01:05 ID:ICb+3nci
いつぞやに漆の値段聞いた者です
やっと漆50たまったので三河に行商にいきます。
21日のPM11時予定。

あー漆100文でうれればいいなぁ。
537名も無き求道者:03/06/21 01:05 ID:MuPVbynO
駿河で清水取れるところをおしえてください
538名も無き求道者:03/06/21 01:08 ID:tIMatGft
徳川なんですけど
尾張から船で敵対勢力の駿河に行ったらどうなりますか?

また名声1000の状態で死ぬと名声はどれぐらい減りますか?
539北条僧:03/06/21 01:09 ID:72HuKC6x
>>534
ゆうやく

炭漆清水もって、薬師さんをナンパ。
駄目なら染物やさん
540名も無き求道者:03/06/21 01:10 ID:ZbwfVUaa
>>536
そうか〜100文なら即完売だろうな〜
神職の漏れなら130・・いや150文でも買っちゃいそうだw
でも明日は仕事で行けな(ry
541北条僧:03/06/21 01:10 ID:72HuKC6x
>>536
寧ろ小田原へ……全部買います・゚・(ノД`)・゚・
542北条僧:03/06/21 01:11 ID:72HuKC6x
>>538
どうもなりませんが、d所兵に注意。
名声については、是非実験し(ry
543名も無き求道者:03/06/21 01:11 ID:htBR4iIx
>>538
敵対勢力って屯所とかが襲ってくるだけ
PCは襲ってこれないから徒党も組めるよ
ただ屯所に攻撃したりするとお尋ね者になるから
そうなるとPCから攻撃される可能性がある

名声は一定減りじゃないかな?
どのLv・名声で死んでも100も減らないと思う・・・
あんまり気にしてないから見てないけど
544名も無き求道者:03/06/21 01:11 ID:QykmT7CF
ペットとか召喚術みたいなのはあるの?
545北条僧:03/06/21 01:12 ID:72HuKC6x
>>544
忍犬召還とかありますよ。
546名も無き求道者:03/06/21 01:12 ID:1KMSjQkV
今、仕事が忙しくて、精神がまいってます。テンションも低いです。
仕事が一段落つくまで、しばらく一人で経験値を稼ぎたいのですが、
レベル10くらいまでソロでプレイしていても問題ありませんか?
徒党経験のないレベル10って、仕事の出来ない高学歴みたいで
みっともないですか?
547名も無き求道者:03/06/21 01:13 ID:ZbwfVUaa
>>541
僧も漆使うの?
神職だけでも漆の奪い合いがきついのに・・品不足になるわけだ;
漆は完全に売り手市場かなぁ
548北条僧:03/06/21 01:14 ID:72HuKC6x
>>546
生産してる人なんて、ずっと1人でやってたりするので特に問題ないかも?
暫くソロでぶらぶらするのも楽しいと思いますけどね。
549526:03/06/21 01:14 ID:2Jl6O7jN
>>532

ありがとうございました。
550名も無き求道者:03/06/21 01:14 ID:iiWCutfF
>>528
高いですね〜。

こちら、白@6、ヒノキ@150でだしてますが
売れていくのは木とチンコだけです。
551538:03/06/21 01:14 ID:tIMatGft
>>542
人柱になるかもしれません

>>543
なるほど屯所だけですか、、、気をつけよ

名声が300か400の頃に死んだら100減りましたよ
たしか
552北条僧:03/06/21 01:14 ID:72HuKC6x
>>547
ある程度行くとつかいます。釉薬の材料ってのもありますが、自分で取るだけでは
まかなえ切れませんので…
553名も無き求道者:03/06/21 01:14 ID:r+6A4k+R
「起点」よろしくといわれたのですが、
「起点」とは何ですか?
554名も無き求道者:03/06/21 01:14 ID:ZbwfVUaa
>>546
無問題じゃないかな、β2でレベル20超で徒党組んだ事ないって人もいたよ
それでも徒党組んだ時普通に他の人と溶け込んでたしね
555名も無き求道者:03/06/21 01:15 ID:QykmT7CF
>>545
忍犬ってことは忍者がよびだせるとか?
陰陽士でいこうかなと思ってるんですが
556名も無き求道者:03/06/21 01:17 ID:idsMr5OH
>>555
陰陽には式神召還がある!
557北条僧:03/06/21 01:18 ID:72HuKC6x
>>553
連携の起点かと。
違うかな。
558名も無き求道者:03/06/21 01:19 ID:QykmT7CF
>>556
期待していいですか!!

カコイイ?
559名も無き求道者:03/06/21 01:21 ID:Nb0xI9KX
漏れ徳川で
腕10耐10器3知5魅2 
にしちゃったよ;;
命中付けて武芸守護侍目指そうっていう俺の魂胆はだめぽでつか?
560名も無き求道者:03/06/21 01:22 ID:6AOXFJQI
弓の技能「狙い撃ち」って必中だと思ったのですが、結構外れることがありませんか?
それから「援護射撃」の発動率ってどの程度なんでしょう?
561北条僧:03/06/21 01:23 ID:72HuKC6x
>>559
充分強いのでは?
562名も無き求道者:03/06/21 01:24 ID:r+6A4k+R
>>北条僧殿
そうです連携の起点です。
実際何をすればいいんですかね?
563536:03/06/21 01:26 ID:ICb+3nci
忘れてた,覇王鯖です
564名も無き求道者:03/06/21 01:26 ID:9w/nEFZB
>559
漏れは腕10耐10器5知3魅2の上杉出身。
命中術入門だけだと忍者や犬に結構避けられる。上の取らんといかんなぁ・・・
565北条僧:03/06/21 01:26 ID:72HuKC6x
>>562
職業にもよりますが…準備のある技をつかえば、後はお仲間が
連携してくれるかと(笑
566北条僧:03/06/21 01:28 ID:72HuKC6x
>>563
> 忘れてた,覇王鯖です

……・゚・(ノД`)・゚・
567名も無き求道者:03/06/21 01:28 ID:E/2hdexQ
>>559
アンマキニスンナ

合戦では耐久薬師マンセーな世の中、漏れは知魅10振りで今川。
防具で補えれば良いなぁ、、、、、、、


ところでキハダって需要あります?結構取れるんだけど。
568名も無き求道者:03/06/21 01:30 ID:krFHx7LX
>>539
ありがと〜
569名も無き求道者:03/06/21 01:34 ID:r+6A4k+R
北条僧殿ありがとうございました
570名も無き求道者:03/06/21 01:34 ID:/otBA65R
>>536
漆100なら即買いです
571のだじゅん声薬師:03/06/21 01:36 ID:/otBA65R
>>567
キハダは緑の染料の材料になるかと
572名も無き求道者:03/06/21 01:36 ID:Nb0xI9KX
>>561>>564>>567
/平伏
生きる希望が湧きました
命中付けてがんばります

ところで、漏れはLv14で皆伝が心得四までと
懐剣壱、剣術壱・弐野外壱、武芸壱で今懐剣弐を覚え初めたんだけど
これって方向性間違ってる?
剣術と懐剣を平行してあげようと思うんだけど・・・・
漏れって心配ショーかな?;;
573名も無き求道者:03/06/21 01:38 ID:E/2hdexQ
>>571
おー、なんだ自分で使えるんじゃん!

とか思ったけど調合まったくやる気なっしんぐな薬師だからイラナイ、、、
誰かイラナイ(´・ω・`)?
574北条僧:03/06/21 01:39 ID:72HuKC6x
>>572
是非杖職人の道をあゆ(ry
てのはまあいいとして。
いいんじゃないですかね。命中術つけて、攻撃するというスタンスぽいですし。
他は後からでも?
575のだじゅん声薬師:03/06/21 01:40 ID:/otBA65R
茜や山藍ならほしいが
キハダは使う時に使うだけ取りにいけば間に合うからなぁ・・・

最近巫女みこと漆の奪い合いをしてる薬師でした
576名も無き求道者:03/06/21 01:51 ID:pfC/Hel2
相模侍なのですが、矢の作り方がまったく解りません・・・(^^;
どなたか・・・教えてください・・・お願い致します・・・
577名も無き求道者:03/06/21 01:57 ID:iZKrUbVL
侍12なんですが、皆伝が6個しかありません。
周りはもっと進んでる感じで、かなり危機感感じてます。
やっぱこれじゃダメですか?
578名も無き求道者:03/06/21 01:59 ID:idsMr5OH
>>577
焦らずママーリ修得上げすればいい
579名も無き求道者:03/06/21 01:59 ID:Ir9jGa1t
染料なんとなく買ったけど、どう使うんですか?
580今川鍛冶:03/06/21 01:59 ID:MBVq/iGb
>>577
俺は鍛冶屋12で皆伝5個だが何か(笑)

今はみんな、技能皆伝数にこだわりすぎてると思うな。
その6個の内訳次第だが、要は自分が徒党の中で役に立ってると
思うことができればそれで当座は十分ってことじゃないのかね。
581北条僧:03/06/21 02:01 ID:72HuKC6x
>>579
僧でないなら生産には使わないので、服や帽子でも染めてみてください。
582名も無き求道者:03/06/21 02:03 ID:9Zc9uhxb
>>576
まずは修行目録を侍の匠・壱にセットして楊枝をひたすら作る
ん千個作ったところで「矢作成之い」を覚えるので
あとは木工具使えばレシピ出てきて、矢が作れるようになります
583名も無き求道者:03/06/21 02:04 ID:zVFd0nSb
耐久最低の低レベル薬師の徒党での戦い方ですが
敵に目を付けられれば2,3発で死亡。
活身を選択しても、発動する前に戦闘が終了する場合、
いったいなにをすれば良いのでしょう・・・。
コマンド画面で待機して連携を待つしかないでしょうか。
584名も無き求道者:03/06/21 02:05 ID:SZu1HzZe
すみません、安沢村ってどこなんですか?
どこにあるんだろ…。
585名も無き求道者:03/06/21 02:05 ID:pfC/Hel2
>>582
/平伏&感謝w
586名も無き求道者:03/06/21 02:07 ID:lxrTcRFL
野外壱の取得条件の「皆伝5つ」っていうのは
(職)之心得壱も数に含まれるのでしょうか?
587名も無き求道者:03/06/21 02:08 ID:rcxYvbVK
目録のついて、2500って数値を記憶してるんですけど
1マス2500、3マスで皆伝だとすると7500かかるってことでしょうか?
588名も無き求道者:03/06/21 02:08 ID:19+POjXm
即出だったらすいませんが、
すばやさの水は、どのように使うのですか。
589名も無き求道者:03/06/21 02:08 ID:idsMr5OH
>>586
なんでもいいから5つ皆伝すればおk
もちろん心得も含まれてる
590名も無き求道者:03/06/21 02:09 ID:idsMr5OH
>>587
それであってる
1つの技能皆伝するのに2500必要
591538:03/06/21 02:09 ID:tIMatGft
屯所兵にさえ気をつければなんとかなりますね、、
町に入った瞬間に門番に襲われましたが、、、
4人目の攻撃までは避けたものの5人目の3連撃で死亡、、、

ちなみに名声は1000から200減りました
592名も無き求道者:03/06/21 02:12 ID:E/2hdexQ
>>583
治身水連打・・・。
あとその狩り場は多分レベルにあってないと・・・。

漏れも耐久最低だからこういうの見てるとツライ(´・ω・`)
593名も無き求道者:03/06/21 02:12 ID:ICb+3nci
炭っていくらでかいまつか?
現在在庫40個
594名も無き求道者:03/06/21 02:12 ID:59n5m82F
防具鍛錬は装飾道具と何が必要ですか?
595名も無き求道者:03/06/21 02:13 ID:2JAjoXZq
仏の道・壱はどうしたら修得できますか?
また、これはどういった技能ですか?
596名も無き求道者:03/06/21 02:13 ID:idsMr5OH
>>593
俺なら1個200文で買う

>>594
鍛錬材だけじゃなかったかな?
597名も無き求道者:03/06/21 02:14 ID:vsUpGSaC
頼むから誰か教えてくれ、
相模の目利きってどこに居るの?
さっきから中で聞いても誰も答えてくれん……ヽ(`Д´)ノウワァァン
598北条僧:03/06/21 02:14 ID:72HuKC6x
>>584
国は?

>>591
GJ

>>593
150なら全部買います。というか売ってください・゚・(ノД`)・゚・
599名も無き求道者:03/06/21 02:15 ID:idsMr5OH
>>595
勤行・壱皆伝が条件らすぃ
ってか技能書もらうとき□で条件とか見れるよ
あと仏の道は技能じゃなくて技能書
600北条僧:03/06/21 02:15 ID:72HuKC6x
>>597
陰陽寮の前
601名も無き求道者:03/06/21 02:16 ID:vsUpGSaC
>>600
あ、ありがとう
/大感謝
602名も無き求道者:03/06/21 02:18 ID:uMahG2CX
>586
ふくまれます
603名も無き求道者:03/06/21 02:19 ID:rcxYvbVK
>>590
レスどうもです。
ってことは皆伝まで包丁1500本か…。・゚・(ノД`)・゚・。
604584:03/06/21 02:19 ID:SZu1HzZe
>>598
国は美濃です。
お導きを。
605名も無き求道者:03/06/21 02:19 ID:uMahG2CX
既に回答書いてあるじゃん
よく見てなかった・・・
606北条僧:03/06/21 02:21 ID:72HuKC6x
>>604
太助がいたとこじゃないだろうし…すいません、美濃の神をお待ちします

/平伏
607名も無き求道者:03/06/21 02:23 ID:ICb+3nci
ありがとう炭は150文で販売に決定
608名も無き求道者:03/06/21 02:26 ID:E/2hdexQ
属性粉作ったぞー!!

需要・・・ありそうにねっすね・・・。
609名も無き求道者:03/06/21 02:33 ID:nIb7pqXf
陰陽が雷光突きやら鬼突やらにのるにはどの技能を実装しておけば
いんでしょうか?
まだおぼえてないんですが、単体攻撃で準備必要なものでしょうか?
610北条僧:03/06/21 02:38 ID:72HuKC6x
>>609
そのとおり 
611名も無き求道者:03/06/21 02:39 ID:7r2BTwCA
>>609
基本的にはその認識で間違いないです。
具体的には、壱以上の単体攻撃術を覚えていれば乗れます。序や全体術じゃダメ。
612名も無き求道者:03/06/21 02:44 ID:tMvKhDDn
当方陰陽ですが、採取したものを
どの職がどの程度の値段で重要があるかおしえてください

牛黄

ハンミョウの粉
綿花
消し炭
613名も無き求道者:03/06/21 02:45 ID:yAY2GnZO
GMってどうやって呼ぶんですか?バグ発見でつ
614名も無き求道者:03/06/21 02:45 ID:nIb7pqXf
>>610・611
即レスありがとうございました。ニ属性に浮気したもので覚えが
ちと遅く、徒党組むたびにドギマギしております。
とりあえず一個は習得しときますです。
615覇武田侍:03/06/21 02:46 ID:ttcx/T+t
>613
メニュー2枚目の一番下の項目にありますよ
616名も無き求道者:03/06/21 02:47 ID:jAUFynB/
すいません、ようやく兵法書作成の技能を得たんですが、
生産レシピの中にある「○○の軍学書写本」とやらが何処にあるのか
見当もつきません。
名前からして、各地方にあるもんなのでしょうか?
兵法書が作りたいよー!
617名も無き求道者:03/06/21 02:47 ID:7r2BTwCA
答えるけどよ
お前、周りの奴に聞けば分かるだろ。徒党組んだ奴とか。バカですか?
>>612
現在のところは、
牛黄 100-150文 出す人は200文
水 3文
ハンミョウの粉 100-150文 出す人は200文
綿花 3文
消し炭 3文
618名も無き求道者:03/06/21 02:47 ID:xsKEBsKr
>>613
まずここでどんなバグを晒してみましょう
ってのは冗談として
バグ報告は
機能>サポート>不具合の報告
にあたると思います
619名も無き求道者:03/06/21 02:49 ID:E/2hdexQ
>>617
なんだかんだで優しい奴だな
620名も無き求道者:03/06/21 02:49 ID:nIb7pqXf
>>612
参考までに値段だけ風雲春日山
水・消し炭・綿花=2〜3文
ハンミョウ=100文
牛黄=あまり見ず。30文とか見た気が

でした。
621名も無き求道者:03/06/21 02:50 ID:gS18sgPt
>>616
まだ製品版ではお目に掛かってないですが、βの時は戦場のNPCからの戦利品でした
622名も無き求道者:03/06/21 02:50 ID:xsKEBsKr
>>616
β2では合戦でL30以上の敵を倒すともらえたはずです
これが製品版でも同じなら合戦まで待ちましょう
623名も無き求道者:03/06/21 02:50 ID:uMahG2CX
>616
合戦で敵から巻き上げなければなりません。
ですので合戦が起こるまではちょっと我慢しましょう。
私見ですが遠くないうちに一戦あると思います
624名も無き求道者:03/06/21 02:57 ID:jAUFynB/
>>621 >>622 >>623
ありがとうございます。合戦待ちなのですね。
早いとこ与力になれるよう頑張ります。
625名も無き求道者:03/06/21 02:59 ID:cLh4A0+O
砥石ってどこで取れるのですか?
売りに出されてるの見たこと無いのですが、いくらぐらいでしょう。
626名も無き求道者:03/06/21 03:30 ID:3ka6qrX0
教えて!

人参はどこで手に入りまつか?
店売りは無しでつか?

よろしく(;´Д`)
627直リン:03/06/21 03:33 ID:Q2jmlfD9
628名も無き求道者:03/06/21 03:34 ID:WoNQb/NO
>>626
教える(´Д`)y-~~

雑草回収でとれます。
それなりに出にくい上に、薬師のレシピにふんだんに入ってる為
出回りづらいと思われます。
629626:03/06/21 03:40 ID:3ka6qrX0
>>628
ありがとうでつ。

薬師しかとれないのでつか…(・_・。))マイッタナァ
630名も無き求道者:03/06/21 03:42 ID:R1/PLnqa
「修業目録を○○(戦闘系)に切り替えた。
生産では修得度が入らないから注意しよう。」
って警告?が出たけど、どういう意味??
631名も無き求道者:03/06/21 03:43 ID:hm7QWZRa
>>630
そのまんま
632630:03/06/21 03:45 ID:R1/PLnqa
今まで、切り替えとか何も考えてなかった。
もしかして今までの努力って無駄になってるわけ??
633名も無き求道者:03/06/21 03:46 ID:idsMr5OH
>>630
名前が黄色くなってるのが今選択してる目録で
その時選択したのが戦闘目録で
戦闘か生産かは□押せば見れる
戦闘目録だと生産では修得値入らない
生産目録だと戦闘では修得値入らない
634名も無き求道者:03/06/21 03:47 ID:idsMr5OH
>>632
無駄になってないよ
まだ未皆伝の目録が複数ある場合どれを上げるか選択できる
で、お前は戦闘目録を選択しただけ
635630:03/06/21 03:49 ID:R1/PLnqa
理解しました、ありがとう・・・
636越後の薬売り:03/06/21 03:49 ID:p4FFwPcj
>632
無駄になった場合(生産目録つけて戦闘したとか)もちゃんと警告が出るので、
それが出ていなかったなら問題ない。
637名も無き求道者:03/06/21 03:51 ID:hm7QWZRa
匠・弐って何作ってあげてる?やっぱ手裏剣でつか?
638覇武田侍:03/06/21 04:04 ID:ttcx/T+t
>637
どの職業かわかりません
639名も無き求道者:03/06/21 04:08 ID:idsMr5OH
>>68
忍者じゃね?
640名も無き求道者:03/06/21 04:08 ID:idsMr5OH
>>68じゃなくて>>638
641名も無き求道者:03/06/21 04:36 ID:zl3ppKpB
清水の店売りって無いのですか?
642名も無き求道者:03/06/21 04:38 ID:E8Vj37e5
スタックされたアイテムをバラす事は出来ますか ?
(水99個を50と49に分けたりしたい場合)
643覇武田侍:03/06/21 04:39 ID:ttcx/T+t
>641
茶店(町の中限定)で売ってない?
甲府は売ってるよ
644名も無き求道者:03/06/21 04:39 ID:7r2BTwCA
>>637
試行錯誤するのも楽しいですよ。忍者は辛そうだけど。

>>641
茶店に売ってなかったかな? ちゃんと確認は取ってませんが
茶店じゃなかったら雑貨屋。
645名も無き求道者:03/06/21 04:43 ID:n0KSu9Og
氷結・壱って連携の起点にならないの?
646名も無き求道者:03/06/21 04:44 ID:OwaIgaHX
美濃の山伏はどこにいるんですか?
647名も無き求道者:03/06/21 04:45 ID:xsKEBsKr
>>637
色んなとこに書き込みすぎだぞヽ(`Д´)ノ
忍びならすこしは落ち着け
648名も無き求道者:03/06/21 04:46 ID:zJJVQLOh
太るかどうかの実験中間方向
結局笹団子60食以上くいつくしてからレベルアップ。
みためなんにも変わりません・・・
やっぱ1レベルじゃあんまりかわらないかもしれないんでもう2〜3レベル続けてみます。
649名も無き求道者:03/06/21 04:46 ID:zl3ppKpB
>>643 >>644
ありがとうございました。茶屋にありました。
ベータの時は雑貨屋にあったらしいという情報をしいれていたので、
製品版で無くなったのかと思ってあせってました。
650北条僧:03/06/21 04:48 ID:72HuKC6x
>>645
妖呪殺という連携の起点になります。
薬師さんの呪い・壱以上、僧の調伏法壱以上、陰陽の呪殺で連携できます。
651名も無き求道者:03/06/21 04:49 ID:zJJVQLOh
ん〜あんまり変わらないって書いたけど
気のせいか痩せてるようなきもする・・・
笹団子はやせる食い物なのかな?
まあもうちょいつづけりゃはっきりするか。
ちなみに実験開始してから
生気変換は一度も使ってないですし、食料切らしたこともないです。
652名も無き求道者:03/06/21 04:54 ID:n0KSu9Og
>>645
dクス。
妖術連携の起点にはならないのかぁ。
陰陽師じゃもしかして妖術連携の起点にはなれませんか?(´・ω・`)
653覇武田侍:03/06/21 04:57 ID:ttcx/T+t
>652
がんがん連携できますよ〜〜
連携起点を増やすために
試行錯誤しながらとにかくたくさん術を覚えるといいと思います。
654北条僧:03/06/21 04:57 ID:72HuKC6x
>>651
検証ご苦労様です。
…混乱させるだけぽいので書き込むか悩みましたが、βの時のデータを一つ。

お菓子系の中でも、表示グラフィックが団子系統のやつ(赤と白のやつ)
は、価値以上食べても基本的には太らなかった模様。しかも確か痩せる効果が
あったような……まあ、あくまでβの時のデータですけどね。

私も一応おむすびずっと食べて、おむすびは太るかどうかの因果関係調べ中。
多分現状維持ぽいですが…
655北条僧:03/06/21 04:59 ID:72HuKC6x
>>652
準備アリ単体術(火炎壱とか)なら、起点になれますよ。
でも、製品だけのデータもあるかもなので、前情報にとらわれずに
色々な術を覚えてみましょう。色々使える技能になってたりしてるぽいし。
656名も無き求道者:03/06/21 05:00 ID:zJJVQLOh
それ聞いたらますます痩せてるように見えてきた(W
笹団子のグラフィックがまさにそれなんですよね・・・
まあそれでも体系変更はされるって事で実験は一応成功になるんですけど。
657名も無き求道者:03/06/21 05:04 ID:xsKEBsKr
<<北条僧z
<<JJVQLOh氏
体格関係はβでも未知のところがあるから
いっそ外部に検証スレでも作ったらどうだ?
658北条僧:03/06/21 05:04 ID:72HuKC6x
>>656
まあ、攻撃受けたとかの要因のほうが重視されてるかもしれませんので、
自分で書いておいてなんですが、あまり当てにならないかも…
でも、「団子系統のグラのは太ることはあまりない」、というのは当たりなのかなあ。

それか価値何倍以上食べると太るとか。北条には物凄く価値の高い
団子系統のグラの食料あった気がしてきた。単価高いけど、明日から実験して
みますかね。ここんとこ生産重視なので体重移動しそうな要因他にないし…
659北条僧:03/06/21 05:05 ID:72HuKC6x
>>657
そうですね。ちょこっと検証して、いくつか事実出たら外部にでも建ててみます。
ご忠告ありがとうございます。 
660名も無き求道者:03/06/21 05:08 ID:zJJVQLOh
私は徒党組んでるときも攻撃ほとんどくらわなかったですね。
とりあえずあと1レベル生産重視であげてみればはっきりするかも。
北条僧さんスレタテたらURLよろしくです。
私もそっちいきますから。
661名も無き求道者:03/06/21 05:12 ID:5WOYms9w
>>654
おむすびをレベル1から現在(レベル17後半)まで食い続けて現在一気に5個ほど食うようになっとりますがさっぱり変わりやせん。
時に空腹で15個一気に食ったりもしてたけどさっぱり。これはどうなんだろう・・・ちなみに陰明師でござい
662名も無き求道者:03/06/21 05:16 ID:n0KSu9Og
>>653
一番手っ取り早く覚えられると思われる妖術連携の起点になる
術ってなんでつか?
663名も無き求道者:03/06/21 05:17 ID:zJJVQLOh
そういや少量って最終的に1回でどれぐらい食うようになるんだろう?
レベル30とかだと1かいで20個とかか(W
664北条僧:03/06/21 05:17 ID:72HuKC6x
>>662
退魔・壱 陰陽各系統の壱
665名も無き求道者:03/06/21 05:17 ID:zJJVQLOh
少量じゃなくて食料ね
666名も無き求道者:03/06/21 05:18 ID:RJxHDYFH
漆を売ってるところがわかりません;;徳川では売っていないんでしょうか?
あとお店で買うならいくらかかるのか、知ってる人がいたら教えてください><
667北条僧:03/06/21 05:19 ID:72HuKC6x
>>663
これまたβ2の時のデータで恐縮ですが…レベル30では17価値ですね。
35で24でした。今のところ変わってないっぽいので、これは変更ないのかな。
必要とあれば、不完全ですが30前後まではお応えします。変わってたらごめんなさい。
668北条僧:03/06/21 05:19 ID:72HuKC6x
>>666
染物屋さんで売ってますよ。岡崎なら。
669名も無き求道者:03/06/21 05:21 ID:RJxHDYFH
>666
早い回答ありがとうございます><
染物屋さんですね。いってみまーす^^
670名も無き求道者:03/06/21 05:22 ID:zJJVQLOh
なるほど。
まあレベル17で5個ってことは等分笹団子で実験しても問題ないってことですね。
おもったんですけど
最終的にそれぐらい必要になるのなら
価値じゃなくて食べ物事体にふとるか太らないかの設定がされてるような気がしますね。
671名も無き求道者:03/06/21 05:22 ID:RJxHDYFH
666ではなくて、668でした>< 
板を汚してしまってすいません;;
672名も無き求道者:03/06/21 05:23 ID:LKn1EOYX
久遠瑪瑙って巫女♀を徒党に誘ったら採取中って断られました、氏んで下さい。
673名も無き求道者:03/06/21 05:28 ID:f0y/J5zi
>>672
お前が氏ね
674名も無き求道者:03/06/21 05:33 ID:n0KSu9Og
>>672
マルチうざい。
つかお前みたいな心の狭いやつはMMOやる資格なし。
巫女がかわいそうなんんで生贄になってマジ死ね。
675名も無き求道者:03/06/21 05:39 ID:LKn1EOYX
>>674
お前が死ねよ、サチコメに採取中と書かない糞巫女が悪いのでFA?
676 :03/06/21 05:39 ID:9Dj00uvx
>>654
私は太めでキャラ作ったので、団子で痩せるか検証してみまふ。
4文で売ってる価値2の赤い皿に乗ってる団子のグラフィック系統の食料でいいんだよね?
677北条僧:03/06/21 05:42 ID:72HuKC6x
>>676
と思います。更に太ったらごめんなさいね。
私も価値19(確か)の団子系統で今夜あたりから実験します。
ただいまおむすび6つですので、3倍以上の価値。
流石に太る予感……2・3日たったら外部に検証スレ建てますので、
報告はそちらへ。
678名も無き求道者:03/06/21 05:45 ID:9/XZ7jrE
>>675
自己中杉、キモ! 氏ね
679名も無き求道者:03/06/21 05:45 ID:cLh4A0+O
マキビシの効果分かりますか?
680名も無き求道者:03/06/21 05:46 ID:QsN+knBC
同盟国とかで目録もらえますか?
681名も無き求道者:03/06/21 05:46 ID:MEg6b+ng
武蔵の道場の目録を斎藤家の人が貰うことはできますか?
682名も無き求道者:03/06/21 05:48 ID:lJRT6qmE
上杉の山伏は、何処に居ますか?
683名も無き求道者:03/06/21 05:53 ID:n0KSu9Og
>>675
書く必要無し。
お前が悪いでFA。
684名も無き求道者:03/06/21 05:55 ID:zJJVQLOh
ageるなよ。
答えとくと
座標ぬーチ
のあたりだ。
ただやつは常に移動しとるので確定ではないぞ。
バグでやつの存在事体が見えなくなる事もあるので
まあそこらへんを赤字の敵から逃げつつ根気よく探せ
685名も無き求道者:03/06/21 05:55 ID:E/2hdexQ
>>679
使ったら逃亡しか選べなくなった。
おそらく逃亡補助アイテムみたいなもんかと。
686北条僧:03/06/21 05:56 ID:72HuKC6x
>>679
使うと敵の直接攻撃の的に、暫くの間なりません。
が! 使うと逃亡しか選べなくなります……

>>680
無理です。

>>681
道場は大丈夫じゃないかなあ…今度確認しておきます。自分まったく
道場目録もらってないので。

>>682
過去ログに出てた気がします。検索してみてください。
687美男山伏:03/06/21 05:57 ID:VIxCQznW
>>642
両替に預けたり出したりすればバラせるような…
688名も無き求道者:03/06/21 05:57 ID:MEg6b+ng
はあ・・・・二回連続でレベル差10もある徒党に入ってしまった・・・
もう希望ださねぇぇぇぇぇ自分がリーダーやろぉ;;


レベル10下の党員がいるのに誘う人はPL目的でつか?


ごめん、愚痴った、次からがんばる
689名も無き求道者:03/06/21 05:57 ID:MEg6b+ng
ごばくったかなり欝
690名も無き求道者:03/06/21 05:58 ID:0v3ItR56
>>684
>>1を百回音読して来い
691名も無き求道者:03/06/21 05:58 ID:zJJVQLOh
>>681
できないんでないかな?
知り合いの忍者いわく
他国の人間にやるものはない
みたいなこといわれてなんにも貰えなかったっていってたから。
どうしてもほしけりゃ出奔して再仕官かね〜
賊の町って手もあるよ〜
692北条僧:03/06/21 05:59 ID:72HuKC6x
>>688
状況にもよりますが、このゲームは10程度はなんてことないので
普通のことだと思いますが、まあ強い人をいれて強敵と戦ってみたりしたかったのかも。
てか、貴公のレベルが10高かったでFA?
693名も無き求道者:03/06/21 06:00 ID:zJJVQLOh
>>690
すまそ・・・
普段はsage進行のいたに居るんで・・・
言い訳になってないな。
694名も無き求道者:03/06/21 06:01 ID:13Xa8+H5
どこかで聞いた話なんですが、採集や生産の時プログラムパッドではなく、
普通の連射パッド使うだけで不正マクロ扱いになるってのは本当ですか?
695名も無き求道者:03/06/21 06:02 ID:sIUo9QHk
出奔するとステータスボーナスはどうなりますか?
696名も無き求道者:03/06/21 06:05 ID:zJJVQLOh
>>694
たしか公式でそんな事書いてたような気がする・・・
よく覚えてないけどね。
>>695
ログには出身国のボーナス引継ぎってあるよ
自分でためしてないからわからんけど
697北条僧:03/06/21 06:05 ID:72HuKC6x
>>694
コーエーの規約でも見てください。

>>695
そのまま残るっぽい。
698名も無き求道者:03/06/21 06:06 ID:MEg6b+ng
>普通のことだと思いますが、まあ強い人をいれて強敵と戦ってみたりしたかったのかも

そういわれると自分の心のせまさが泣けてくる。。。


弁解しとくとレベル低い人の強敵=自分にとっての雑魚

だったからつりあわないかなぁ。。なんてさ
699名も無き求道者:03/06/21 06:08 ID:MEg6b+ng
なんかやる気が出てきたサンクスコ!
700名も無き求道者:03/06/21 06:10 ID:idsMr5OH
>>685-686
マキビシって効果変わったんか・・
あんまし利用価値なくなったね
β2の時は知り合いのレベル高い忍者に大量にもらって
戦闘開始から終了までずっとまきびし連続使用でレベル上げてもらったりしてたなぁ・・・
701名も無き求道者:03/06/21 06:12 ID:F157beIF
織田で僧をやってるんですが道場で目録を貰えると聞きました。
どこにあるんでしょうか?
他国に行かないとむり?
702名も無き求道者:03/06/21 06:12 ID:s/A8wYsa
レベル不相応の装備を使うと劣化が早いというのは本当なんでしょうか?
また、剣術手習いなどを実装していると劣化しにくくなるというのも、本当なんでしょうか?
703北条僧:03/06/21 06:12 ID:72HuKC6x
>>698
まあ、気を落とさずに。普通というのは言い過ぎたかな。
あまり気にしないでもプレイできるから、気軽に誘った程度じゃないかなと。
作業みたいでつまらない、てのはあるかもしれませんけど。

何ヶ月後とかの合戦では、10どころか20レベル差の徒党とか
出ると思いますし。まあ、その辺の感じ方は個人差あるかもしれませんが。
704名も無き求道者:03/06/21 06:13 ID:rWgU5S/s
>>701
両替所の東にある建物が道場。
扉は自力で開けましょね。
705694:03/06/21 06:15 ID:13Xa8+H5
うーん、利用規約見ましたが特に問題ないような
もちろん画面から長時間目を離さないつもりで、ですが。

というか生産しすぎで右上腕筋が筋肉痛なんだyp!ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
ペンで字を書くのも少しツライ
706名も無き求道者:03/06/21 06:15 ID:zJJVQLOh
>>701
俺上杉だから織田の町はわかんね
けど道場は必ず街中にあるんで気長にさがせ。
戸を空けるのを忘れるな。
国によってレベル4の武器目録はあったりなかったりするんで注意しろよ。
上杉は懐剣の4しかなくて武芸者にはつらいんだよ・・・
707名も無き求道者:03/06/21 06:15 ID:F157beIF
>>704
さんくす!
708北条僧:03/06/21 06:16 ID:72HuKC6x
>>700
与力試験の隠し玉でしたが、どうも今回は逃亡補助道具ってのでFAぽいです。

>>701
道場にあります。位置は、テンプレのテンプレまとめサイトの上のほうご参照アレ。

>>702
どうなんでしょうね。何方か試される方の報告待ちかも。
私武器目録もないですし、イマイチレベル相当武器ってのがどの程度か
わからないので、検証しようがないですね…
709名も無き求道者:03/06/21 06:17 ID:idsMr5OH
>>705
まぁ寝たりしなければ問題ないんじゃない?
俺もガジェの連射パッド使ってるし
710名も無き求道者:03/06/21 06:31 ID:jboUtg+V
当方神職で、死ぬほど生産繰り返して、やっと漆の髪飾りと首飾りを生産できるようになりますた
今度売りに出してみようと思うのですが、今まで品物を売りに出したことがないので
いくらくらいがいいかなと・・ちなみに素材店買いしての原価は髪飾り320文首飾り400文です
原価で売れれば申し分無いのですが・・いくらなら買う、自分はいくらで売ってる等情報頼みます

・・え?先行廃人が売り尽くしたから売れない?(⊃Д`)
711名も無き求道者:03/06/21 06:34 ID:idsMr5OH
>>710
参考になるかわからんけど
俺は自分で取りにいける材料以外の材料の値段(PC買いできるものはPC買い)値段+200〜300文くらいでいつも売ってる

そんな鍛冶屋です
712名も無き求道者:03/06/21 06:40 ID:KA7N+7CE

僧の念仏って技能はどういう効果なんでしょうか
713名も無き求道者:03/06/21 07:11 ID:MEg6b+ng
しかたないので会話を盛り上げようとマシンガントークしますた





あだながラジオに。。。。

独り言。。ですか。。
714名も無き求道者:03/06/21 07:28 ID:upTCBZgD
侍って役に立たないんですかね。
とりあえず防御上げて護衛中心でやってますが、
なにぶん遅いので間に合わないことも多くて・・・
715名も無き求道者:03/06/21 07:28 ID:MEg6b+ng
>>714
やくにたたないしょくはない
716名も無き求道者:03/06/21 07:29 ID:59n5m82F
銅箔、銀箔、金箔、はどの職業が作れるですか?量産できますか?
717覇武田侍:03/06/21 07:31 ID:ttcx/T+t
>712
すまぬ、拙者は僧の道は知らぬもので答えられぬ。
>717あたりが答えてくれるかも
>713
徒党員に問題ありですな。。。
まあ雑談は
【GMと】信長の野望Online 其の八【写真撮影】
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1056121840/
のほうがいいですがw

>714
全然役に立たないことないですよ。
攻撃力なら忍者鍛冶屋と変わらないから連携要因なのは間違いないし、
死ににくい&守護で攻撃を受けるってのは戦闘でなくてはならない存在と思うです
718覇武田侍:03/06/21 07:31 ID:ttcx/T+t
ぎゃーーー間違って踏んでしまった;

スマソ
719名も無き求道者:03/06/21 07:32 ID:idsMr5OH
>>718
禿藁
720名も無き求道者:03/06/21 07:38 ID:oGmoWyoQ
知人,絶交で登録した相手は,
自分が登録されたのかどうかわかるのですか?
721名も無き求道者:03/06/21 07:40 ID:idsMr5OH
わかりません
722名も無き求道者:03/06/21 07:43 ID:jboUtg+V
>>711
アリガトン、原価よりちょっと高めに売ってみます

>>721
質問の正解としてわからない、なのか、
質問の答えそのものがわからないのか、少しの間わからなかった・・
いかん、頭がこんがらがってきたw
723名も無き求道者:03/06/21 07:57 ID:QsDao68C
初心者鍛冶っ娘です。
ご用聞きをしたのですが、4件中2件しか見つけられません。
町中くまなく探すとあと2人見つけられるのでしょうか?
PCからお願いするのかなぁ?
教えてエロイ人!
724714:03/06/21 07:58 ID:upTCBZgD
>>717
レスどもです。
ちゃんと貢献してるのか不安でして。
725名も無き求道者:03/06/21 08:02 ID:dks5pamB
三河で剣術師範を探しているのですが、どうしても見つかりません。
知っている方いましたらよろしくです。
726名も無き求道者:03/06/21 08:03 ID:idsMr5OH
>>725
剣術指南書くれる人だよね?
道場にいる
墓場の左の建物
727名も無き求道者:03/06/21 08:06 ID:dks5pamB
>>726
スレありがとうです。
行ってみたのですが、建物の扉が閉じていました。
何か条件あるのでしょうか?
728名も無き求道者:03/06/21 08:07 ID:+l997ydG
>>723
NPC
「用事はない」と言われても繰り返し話し掛けると
NPCも根気負けして用事を渋々言う
729名も無き求道者:03/06/21 08:08 ID:BG5FW7PK
三河で銅箔、銀箔うっているNPC探しているんですけど
まったく見つかりません、教えてください
おねがいします
730名も無き求道者:03/06/21 08:08 ID:idsMr5OH
>>727
扉の前で○を押せ!
731名も無き求道者:03/06/21 08:10 ID:hw7ODwk3
ターゲットしてる人に対話する簡単な方法を教えてください。
毎回「周囲」で話してます・・・
732名も無き求道者:03/06/21 08:11 ID:dks5pamB
>>730
ありがとう。
初歩的なミスだったんだすね。
733名も無き求道者:03/06/21 08:13 ID:idsMr5OH
>>731
機能→設定→入力設定→キーボード設定→発信対象操作
のとこにある
チャットコマンド:ターゲット
でCTRL+○○でできるようにすればおk
734名も無き求道者:03/06/21 08:19 ID:QsDao68C
>>731
ありがとうー。3人目を見つけたよ。
あと一人がんがってみるよー
735731:03/06/21 08:20 ID:hw7ODwk3
>>733
わかりました!
ありがとうございまーす!
736名も無き求道者:03/06/21 08:27 ID:KVYD+Ht3
(・∀・)イイ懸賞、お小遣いサイトをピックアップして紹介してます
月に1万円以上は厳しいけど、4000円ぐらいなら確実に稼げます!!
http://book-i.net/suikas
737名も無き求道者:03/06/21 08:51 ID:aTc44nxq
時々大声でフェイスマークをつかってる奴がいるんだが
一体どうやってやっているんだ?
738鍛冶っ娘:03/06/21 08:55 ID:N6YlUNWW
>>731
散々既出ログとか嫁ー
「/対話:%T:すみません」
マクロにどーぞ

>>737
チャット入力中にL1→動作添付
739鍛冶っ娘:03/06/21 08:55 ID:N6YlUNWW
>>729
染物屋みた?
740名も無き求道者:03/06/21 09:22 ID:T+PkKBSn
合戦は廃人以外勝てないって聞いたんですが、マジデスカ?
741名も無き求道者:03/06/21 09:26 ID:GD8sFey7
鍛冶屋です。
お侍様に棍棒を提供できないのは、
棍棒が「鍛冶基本書い」にしかないからです。
「鍛冶基本書ろ」「鍛冶基本書は」「武具の書いろは」
と進む間に棍棒が存在しないのです。
したがって価値低めにおさえた棍棒はでてきません。
初期棍棒なんとかしろメールに御協力下さい。
742名も無き求道者:03/06/21 09:27 ID:/5Gvsa/I
みなさんが、ブックマーク(お気に入り)にしている信ON関連の
マップを掲載しているHPがありましたら教えて下さい。
743名も無き求道者:03/06/21 09:27 ID:Ir9jGa1t
交易の利用の仕方詳しく教えてください
全 然 意 味 分 カ リ マ シ ェ ー ン
744名も無き求道者:03/06/21 09:27 ID:LWGF/1y5
>710
お願いです、売って下さい。初日に初めてまだレベル6です。
2日に1回、2時間程度繋いで、まったり採取したり彷徨ってるだけでも楽しくて、
気が付いたら売ってる髪飾り、銀細工のしかねーよ、買えないよー。・゚・(ノД`)・゚・。
竹細工のは自作できるけど、漆細工のは魅力に+がついてるので欲しいです。
弓も欲しいのに、売ってる人いなくなったしさー……
745北条僧:03/06/21 09:49 ID:aotUkZMg
>>712
野外専用。自分の体力のみ回復。

>>716
今のところ作成も採集や採掘もできないぽい。生産物をうって赤字補填してください。
てか、そうしないとやってられない……・゚・(ノД`)・゚

>>740
始まるまで分かりません。色々システム的に低レベルでも活躍できるようになってるとか。

>>742
テンプレの過去ログ置き場にほぼ全部あるので、それでいいかと。

>>743
外部板とか見てください。
746名も無き求道者:03/06/21 09:50 ID:QkJcqL2c
信長よりみんゴル汁!信長回線オチすごい罠信長の合戦廃人以外かてなひ
747名も無き求道者:03/06/21 09:59 ID:RlU+nQt5
聞きたいんですけど蛙目粘土の店売りってどこかでしてますか?
あと取引はいくらぐらいでしてるのか教えてください。
748名も無き求道者:03/06/21 10:00 ID:r+6A4k+R
僧の方が作れる、細○ってなんて読むんですか?
教えてください。
749北条僧:03/06/21 10:01 ID:aotUkZMg
>>747
木節なら稲葉山で売ってたと思うので、蛙目もあるのかな。
取引はどうなんでしょうね。芸道かなりいかないと使わないので、
国によってはまったく需要ないかもしれませんね。
でも、店に売らないでね。後々売れると思うので…(´・ω・`)
750北条僧:03/06/21 10:01 ID:aotUkZMg
>>748
「紐」 ひも?
751名も無き求道者
>>北条僧
ありがとうございます。
漢字勉強します。