FF14 プレイ中にドスパラ製ゲーミングパソコンが故障
1 :
名無し@お前ら落ち着け :
2010/09/23(木) 15:48:50 ID:vzGJBQjo
2 :
名無し@お前ら落ち着け :2010/09/24(金) 16:27:46 ID:YPy5S09u
wwwww
3 :
名無し@お前ら落ち着け :2010/09/25(土) 12:20:44 ID:ZjOpJTj0
障害年金で高級ゲーミングPC買うとかした罰かもしれないですね
4 :
しん :2010/09/25(土) 16:08:11 ID:syfIlWpd
なんかドーデも良いわぁ
情弱乙としか言いようがないな
8 :
名無し@お前ら落ち着け :2010/09/27(月) 08:27:47 ID:M59iOVvb
とり糞w
9 :
名無し@お前ら落ち着け :2010/09/28(火) 09:44:27 ID:3+LSWAte
tesu
10 :
名無し@お前ら落ち着け :2010/09/28(火) 09:46:56 ID:3+LSWAte
11 :
名も無き求道者 :2010/09/28(火) 09:51:15 ID:G8iFh2oy
ドスパラって不良品でも買ってるの? 俺の知り合い二人ドスパラの買ったが、ひとりは電源がぶっこわれてて もうひとりも画面うつらなくなったぞ ねぇ?ドスパラさん?なめてんの? 消費者なめてんの? FF14にあやかって子商品整理なの? ふざけんな糞
ドスパラのゲーミングPCはCPUとかグラボとかゲームするのに必要なパーツだけ高級品をつかって それ以外の電源だとかファンだとかはかなり安いのをつかっているある意味玄人むけのPC 普通のゲームなら安いパーツでも新品なら半年か一年くらいはもつのだが FF14が予想以上にPCに負担をかける糞ゲームだったため1週間ともたなかったということだろ
ドスパラなんかで熱の籠もるゲームPC買う情弱プギャーm9
友達がドスパラで買ったマシンはヤバイ 度重なる修理費用だけでそれなりのマシン一台買えるがなっていうレベル 修理業者にもドスパラは悪名高いらしいしなあ
俺ドスパラで買ったけど、 1年以内の保障期間内に電源交換2回・グラボ交換1回・HD交換2回されたよ。 保障期間終わってからは自己責任ってことで、 ケース交換・電源買い替え・グラボ買い替えして、それからの1年は不具合ゼロ
俺もFF14推奨PC購入→ブルスク連発→OS入れなおし→フリーズ連発 →FFのレベル初期状態で本日修理 =ドスパラPC&CE版購入した俺=負け組 この方程式テストに出るから赤線引いとけ!
電源はカスタマイズでちゃんとしたのが選べるし ファンも刀3とかなんだけどな
へ(^o^)へ<すごくどうでもいい
早くも劣化してきたなw
21 :
名無し@お前ら落ち着け :2010/09/29(水) 21:38:33 ID:uw2eK+oB
>>17 ドスパラの窒息ケースにGTX470って危険すぎるから…
22 :
名無し@お前ら落ち着け :2010/09/30(木) 03:09:26 ID:UlLm2gXm
やべー、俺1年に一回15万以内のゲームマシン買って、早くも3台目なんだが ぜんぜん壊れない、不良品なのかも
23 :
名無し@お前ら落ち着け :2010/09/30(木) 04:36:53 ID:n401Rrqg
FF14は蔵がクソだし オブリビオン:ファイル数約8000、フォルダ数約700 データサイズ8.1GB FF11:ファイル数約45000,フォルダ数約700 データサイズ 8.87GB FF14:ファイル数約136000、フォルダ数約19000 データサイズ 8.56GB
俺の知り合いもドスパラで作って半年位で 画面ちらつく→電源押してからたまに立ち上がる→立ち上がらない になったな
>>16 買った時から残っているパーツって
CPUとマザボだけか...
>>23 俺も更新が2年前で止まってる
最大のライバル(笑 のWoWフォルダをちぇっくしてみた
ファイル総数4767、フォルダ数930、データサイズ16.2GB
27 :
名無し@お前ら落ち着け :2010/10/02(土) 03:44:19 ID:jXii0ai5
ff14はパソゲー?無知なもんで
28 :
名無し@お前ら落ち着け :2010/10/02(土) 12:25:21 ID:poj/M/Rd
ドスパラは購入者が多いから故障するって声も多いんだよ 極端な話、1/10の故障率だったとして ドスパラで買った1000人中100人と 他で買った100人中10人じゃわけが違うってことだな、うん
>>29 へぇじゃぁ俺の知り合い4人中3人ドスパラなんだが全員故障したが、俺の知り合いが運悪く集中したっていうわけ?
ありえませんなぁ
ドスパラは電源が致命的にウンコなわけ 初めてPCを買ったのがドスパラだったけど ペン3、3,2GとゲフォFX5900っていう当時の最高電気食いコンビPCに 変なメーカーの330W電源を平気で積んでくるからちょっと負荷が掛かるとブルースクリーンなわけ 電源を別で買ってもお釣りが来るくらい安いけどね
ドスパラマシンが買ってすぐに起動できなくなるのはデフォ。 きっと生産工場のQCで問題発覚して店頭販売できないものを安く買い取って付けてんだろ。 明らかに電源がおかしい。
ドスパラで買った時はPCの知識がまったく無かったけど 潰れたおかげでいろいろ知識ついて 自分で組めるように成ったわw 自作PCの初めの1歩には良いと思いますけどね^ ^
34 :
名無し@お前ら落ち着け :2010/10/04(月) 22:18:21 ID:z+icvvgG
確かに電源ウンコすぎるな 電源が諸悪の根源であちこちが悪くなっていってる感じがするんだが・・・
さすがネトゲ廃人は違うな!
廃人じゃなくて、暇人と言った方が叩かれにくくていいぞ。
750Wの電源に一応つけかえて買ってみたんだが・・・ 別になんともないなぁ。まだ3ヵ月しかたってないけど。 他の人の故障の話とか聞くと怖くなるゎ
38 :
投資家 :2010/10/06(水) 02:30:05 ID:2VV/hFAZ
ドスパラなんてメイン部品(CPU/マザー/グラフィック) 以外は全部自社ブランドの安物だよ。 自分でパーツ選んで納得いくもん作ったほうがいいよ
おたくのFF推奨Pcうれなかったのかしらんw
41 :
名無し@お前ら落ち着け :2010/10/06(水) 12:28:46 ID:Ghvu7rMV
42 :
名無し@お前ら落ち着け :2010/10/06(水) 18:46:20 ID:Kz0rgrlL
____________ ククク・・・ いいのさ 煽るだけで ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡| ネ実の方々は■のMMOなんて もう V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| とっくに卒業していらっしゃる / 二ー―''二 ヾニニ┤ あんなものは・・・・・・・廃人のすること・・・・・・! <'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| /"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| わしは何年もこの板を見ているから | ===、! `=====、 l =lべ=| ネ実の方々の気持ちがわかる . | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| ・・・・・・課金せずともいいんだ |`ー‐/ `ー―― H<,〉|=| 課金せずとも・・・ 充分楽しめる・・・・・・! | / 、 l|__ノー| . | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ 14民が・・・ 恐れおののきながら 電力を馬鹿食いし |l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ 不安定なゲーム&BAを渡っていく・・・泣きながら渡っていくんだ . | ≡ | `l \__ その様を・・・・・・こうした安定した場所で見ていると !、 _,,..-'′ /l | ~''' もうそれだけで・・・・・・・・・ ‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | しみじみ幸せを感じられる・・・・・・
部屋のコンディション悪くて廃熱周りでダメだったんじゃないのかな? これから寒くなっていけば来年の春過ぎまでは大丈夫になると思う
ドスパラも駄目なのか 昔マウスコンピューターの買ったら2ヶ月たたずに壊れて、修理出して帰ってきたら 今度は1週間で壊れて散々だったんで、他にいいメーカーないの?
余った商材の処分先みたいなショップPCでマトモな物なんてあるわけねえだろ
46 :
名無し@お前ら落ち着け :2010/10/08(金) 18:15:03 ID:Tl3UuMGt
懸垂男はドスパラ男なの?
>>44 も、じゃなくて大抵は同じ
>>45 が正解。
仮に全部のパーツがしっかりしたもので凄いなら全部のパーツを宣伝する。
グラボが凄いだの推し部分は宣伝する、しかし書いてない部分は触れない。
最後は店の良心とパイプの差なのだが。
以前はソフマップブランドなんかがこの辺凄く露骨だったのだが。
48 :
名無し@お前ら落ち着け :2010/10/09(土) 15:34:03 ID:uRj6X/PU
お隣さん… 知っていますか? FF14っていうそれはひどいゲームがありましてね… 私は迂闊にもそれを購入してしまって それで入院したんですよ… \____ __________________ V /⌒ヽ ゝ___ノ. .)\ | /(. ___ /| .(OV. ̄ ̄ ̄VO). ;/ノ ::ヽ\; / | > ::\:::/:: < _;/ (○)(○)::|__; / l | . /::<●>:::<●>::\. | | (__人__)::/ / i | | (__人_) .| | ;\ `⌒ ':./ / l i | \ `ー'´ / /:~ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ / | | /:~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ フ.| ,|:::::. ..../i | |  ̄ ̄ |:::::. .......::/| | ../:.::: .:/l / /:.::: .. :.:::/.:/ /.:::. ...::/ i i / /.:::. ....:::..:::/.:/ ' ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ / / |' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/ _| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| / |_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|
ドスパラは当たりはずれが激しい 結局自作代行してるレベル
50 :
名無し@お前ら落ち着け :2010/10/10(日) 15:40:32 ID:JiQ0wtKZ
懸垂トレ終了直後の体重が62.0キロまで減らせたら 就活します ひょーどるさんという方のコメントでやる気がでてきました やはり正社員狙いでいこうかと思います 病気をクローズドで内緒にして就活するかオープンで行くかですが クローズドで行くしかない気がします いつまでも引きこもって懸垂ばかりしていても何にもなりませんし 体重がリミット62.0キロまでバシッと減らせたら就活ですね
52 :
名無し@お前ら落ち着け :2010/10/10(日) 22:19:44 ID:n5qLZPoo
アニメな会社・・ どこも就職できなかったやつが辛うじて社員になれてエバッている・・ 一般常識のかけらもない・・ パワハラ有・・ 学生の時明らかにいじめにあってたような人ばかり・・ 売上上げたかったら、、悪魔に魂を売らなくてはいけない・・ 特に法人・・ 中途定着率、、3%以下・・ 付くスキルは出荷伝票を取りまとめる能力のみ・・ ここってIT企業?・・ いや、、GAG・・
54 :
名無し@お前ら落ち着け :2010/10/12(火) 01:26:46 ID:NOQUXplf
FF14って4スレッドでしょ。
55 :
名無し@お前ら落ち着け :2010/10/12(火) 11:03:45 ID:LRYwt9YK
フランスは早くから少子化対策に取り組み、GDPのおよそ2.8%にも相当する巨費を投じ国を挙げて出産・育児を支援する制度を様々に取り入れてきた。 代表的なものとしては ・世帯員(特に子供)が多い家庭ほど住民税や所得税などが低くなる『N分N乗税制』 ・公共交通機関の世帯単位での割引制度、20歳までの育児手当 この結果フランスの出生率は、1995年の1.65人から2000年は1.89人に、2006年には2.005人にまで回復し、ヨーロッパ一の多産国となった。 ※フランスはGDPではアメリカ、日本、中華人民共和国、ドイツに続く世界第5位(2008年現在)の経済大国である。
俺もドスパラのPC買って半年でHDD壊れたんだよな 1年保証だったんでHDDは取り替えてもらったんだが その1年後電源はいらなくなって修理に出して3万くらいとられた プライムとかいう小さいケースのPCはやめた方がいいかもしれない あれ小さいから熱が中にこもる
57 :
名無し@お前ら落ち着け :2010/10/14(木) 09:54:36 ID:FangKLgP
懸垂男もびっくりのFF14
牛を勧めてたんだがな伝わり切らなかったか
59 :
名無し@お前ら落ち着け :2010/10/16(土) 14:17:53 ID:HOolKl9D
豪華なパソコンだな
修理やパーツ交換のコストを考えると、 ドスパラは購入金額×2と考えた方がいい。
ガンバ!!!!!!!!!!!!!!!
DELLのゲーム用モデルはどうなの
埼玉のごっきーさん 埼玉のごっきーさん ギミックが呼んでるよw
64 :
名無し@お前ら落ち着け :2010/10/18(月) 17:54:17 ID:3rB7CgIu
ドスパラやばい?
65 :
名無し@お前ら落ち着け :2010/10/18(月) 20:31:34 ID:lARc/BeD
ドスパラとかツクモが作ったPCなんかよく買うな…。
66 :
名無し@お前ら落ち着け :2010/10/20(水) 18:01:00 ID:NNNxR1v2
懸垂男だろ
67 :
名無し@お前ら落ち着け :2010/10/23(土) 12:06:13 ID:FW+r89au
てすつ
69 :
名無し@お前ら落ち着け :2010/10/23(土) 19:16:58 ID:80+5Hiv7
けっこうドスパラで買うけど、最初から電源は大容量に付け替えるように してるw 電源しょぼいのつかってる、それ以外はおおむねOKなような・・w
71 :
名無し@お前ら落ち着け :2010/10/26(火) 00:04:43 ID:Bh7YojRG
72 :
名無し@お前ら落ち着け :2010/10/29(金) 01:04:20 ID:IGfcuA+D
【企業/ゲーム】ロックワークスが11月6日をもって解散 MMORPGは10月30日でサービス終了
ロックワークス株式会社は10月10日、同社が展開しているオンラインゲーム全タイトルのサービスを
10月30日をもって終了することを発表した。またこれに合わせ、
会社そのものも解散することを明らかにした。解散日は11月6日を予定している。
全てのオンラインゲームの終了理由は、計画した売り上げやユーザー数を達成することが
できなかったためとしている。全タイトルの今後のスケジュールについては、本日10月10日をもって
新規会員登録を終了とし、10月30日にサービスを終了する。その後、会社そのものが
解散するため、その後のサポートは受けられないとしている。
一部タイトルについては移管も検討されたものの、「ライセンス保持企業よりサービス移管の承諾が
得られなかった」として、移管は行なわず、そのままサービス終了となる。
仮想通貨「RoCポイント」の販売も10月15日を持って終了する。
GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20101010_847460.html
73 :
名無し@お前ら落ち着け :2010/11/02(火) 16:59:59 ID:V7qVaRMY
74 :
名無し@お前ら落ち着け :2010/11/05(金) 21:45:32 ID:aLTtmUDk
ドスパラ男ときいて
75 :
名無し@お前ら落ち着け :2010/11/10(水) 00:37:53 ID:sVElqhzV
76 :
名無し@お前ら落ち着け :2010/11/10(水) 08:48:52 ID:2ubn5aMF
俺もドスパラPC買って二週間でフリーズしまくって最終的に、ウィンドウズが立ち上がらなくなって今修理センターで入院中 二週間FF遊んで、二週間入院てなんだよ 保険も購入後じゃ入れねぇし
77 :
夢幻の夢 :2010/11/10(水) 17:05:48 ID:LrB31c2m
メンテナンス中、夢 幻r mtのHPに見に行かない。 FF14中の 欲しいものを探しに行こう。 どうせ、暇だし。
78 :
菊池 悦子 :2010/11/10(水) 17:09:00 ID:LG092l1X
いつもお世話になります。まことにありがとうございます。ご来店ようこそいらしゃいませ。
弊社はuggブーツの専門販売店です。 いろいろな商品は新しく着きます.
、すべての商品の品質が検査合格です.みんなを歓迎して選り取りで買います.
当店の誠実と信用は取引して、品質は至上です.
みんなに安心して買ってもらいます.
連絡先:
[email protected] URL:
http://www.ugggoods.com/ これからも、宜しくお願いいたします。
79 :
名無し@お前ら落ち着け :2010/11/12(金) 22:44:37 ID:VLlXjzG2
懸垂男
80 :
名無し@お前ら落ち着け :2010/11/13(土) 02:01:48 ID:KL6hgW42
ts
81 :
名無し@お前ら落ち着け :2010/11/18(木) 18:25:02 ID:Fnj0H6PI
82 :
名無し@お前ら落ち着け :2010/11/20(土) 17:13:43 ID:sdItp0tQ
ドスパラ男
83 :
名無し@お前ら落ち着け :2010/11/20(土) 19:31:19 ID:lzd61V3Z
[ バージョンアップ前 ]
http://static.finalfantasyxiv.com/topics/images/bb/c4/228_0.jpg ./" ̄ ̄"''ヽ _,, -‐- ,,_
./ ̄"ヽ i .| ./
| | ./¨ヽ {0} .| ./
| .| ', i_,.ノ | /¨`ヽ {0}
,' /´ \ `‐- _,,,,..| i__,,.ノ
>、_/ \__,>、,r'''" | `ー-
l / /〈 ー' ヽ |
ノ l .l / / l,r‐';"´〉 ,r'",r''"
[ バージョンアップ後 ]
http://static.finalfantasyxiv.com/topics/images/bb/c4/228_1.jpg / ̄ ̄ ヽ,
/ ̄"ヽ / ',
b ,-、 d ./" ̄"ヽ {0} /¨`ヽ {0}
r-=、 |. `=' |_ .bi ,-、 id | ヽ._.ノ |
`゙ゝヽ、| ノ `ヽ、 / `=' ノ゙`ー | `ー' / ̄ ̄ ヽ,
にー `ヾヽ'" .ィ"^゙i _,,ノ , | / ',
,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ ゝ-‐ {0} /¨`ヽ {0},
ゝヽ、__l ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/ / l ヽ._.ノ ',
W..,,」 .,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i | `ー'′ ',
 ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : : ヽ )'^`''ー- :、
84 :
名無し@お前ら落ち着け :2010/11/23(火) 12:06:10 ID:YSdsQSo6
85 :
名無し@お前ら落ち着け :2010/12/01(水) 12:08:33 ID:Tlbk4gRC
俺のがたまたまなのか、ドスパラのは全てそうなのか ドスパラPC使用のFF14廃人が少なすぎて、答えがでないぜ
86 :
名無し@お前ら落ち着け :2010/12/02(木) 23:26:10 ID:Xv/T08s5
87 :
名無し@お前ら落ち着け :2010/12/05(日) 00:09:52 ID:AA3Imzv9
FF14発売前の話だが、ドスパラのゲーミングPC買って、FF14のベンチマーク動かしたら挙動おかしくなったな。 で、VGAの温度見たら100度超えてて、VGAを外してグリス塗りなおしたら直った。
88 :
名無し@お前ら落ち着け :2010/12/05(日) 10:48:41 ID:4NuTkaCi
89 :
名無し@お前ら落ち着け :2010/12/09(木) 08:47:59 ID:o7t7NNhD
test
90 :
名無し@お前ら落ち着け :2010/12/09(木) 08:55:43 ID:o7t7NNhD
ドスパラで買ったPCが1年ちょっとで冷却水がCPU付近で漏れて死んだ。 新たに買ったPCでFFXIVをすると30分ほどで落ちる・・・ 熱がこもっているっぽい。ゲームパソコンって売っているのにこれは; 設計ミスのような気がする。売れればなんでもいいのかな。 買って1週間たっていないけど悲惨な気分です。
91 :
名無し@お前ら落ち着け :2010/12/09(木) 10:29:35 ID:p2q3enJm
MBとか固定されてる部位はともかく、可能な限り細かくパーツ指定すべし。 まずガワを外せ、配線・ボード類全部しっかり挿せ。 一時期みたいにホットボンドべったべたって事態は無いようだが、 自作知識ゼロならメーカー製をおとなしく買うべきだと思うんだ。
92 :
webrmt :2010/12/11(土) 16:04:25 ID:QOA+EnyE
93 :
名無し@お前ら落ち着け :2010/12/11(土) 23:52:28 ID:jZtcss10
同感と言いたい所だが、自作できるなら組み立てられたもの買わないだろう。 その点はおまぬけ。
94 :
名無し@お前ら落ち着け :2010/12/12(日) 05:05:36 ID:HRLaOyQz
ケースを一回り大きいのに変更するだけで かなり違うんだが...だったら自分で 組み立てるよなぁ。
95 :
名無し@お前ら落ち着け :2010/12/12(日) 05:24:18 ID:X6RVSSEU
ドスパラの場合は実はパーツ指定が細かく出来るから もはや所期不良チェックすら面倒になった元自作erにとっては利用価値がある
あぼーん
97 :
91 :2010/12/14(火) 12:06:06 ID:eELBXnE+
>>95 まさにソレなんだ、組み立てるの自体とチェックが面倒になった。
ケースの都合上、排熱がうまくいかなさそうってのも聞いてるので小まめに掃除してる。
あと、デフォで電源容量無茶してる構成が多いのが気になるところ。
MBにASRock、GPUにPALITが来るのはほぼ確定なんだが
ココも相談次第でなんとかなるもんかねぇ。
ちなみにFF14自体がアレすぎたせいで、わざわざDirectX10世代でパーツ組んだのに
殆ど熱も音も発生しないままムダに高スペックで別のゲームやってたりする。
98 :
名無し@お前ら落ち着け :2010/12/17(金) 18:04:50 ID:c7bZemZ1
ドスパラって怖いね
14糞確定
100 :
名無し@お前ら落ち着け :2010/12/22(水) 09:26:58 ID:kpJTXMX6
懸垂男 逮捕
ドスパラはとりあえず購入でのカスタマイズで電源をオウルテック製のやつに 変えておけばまったく問題ないと思う。 FF14はその他の通販サイトでも不良出まくってるから、FF14自体が問題なんだろ
102 :
名無し@お前ら落ち着け :2010/12/28(火) 17:16:47 ID:EfzQ/zo9
爆発しない?
しないんじゃね?発火はするかもしれんが
104 :
【ぴょん吉】 【1080円】 株価【19】 :2011/01/01(土) 12:59:59 ID:VAVqeYZS
20代のビジネスパーソンを対象とした、コブス・オンラインの「自分が政治家になったら 取り組んでみたいこと」ランキング。寄せられたコメントを見ると、男性は「憤り」、 女性は「不安」を動機に社会を変えたがっているように見える。 男性に強い「持てる者から持たざる者へ」 20代男性の回答で最も多かったのは、「税制改革」。 コメントには、20代会社員男性の憤りが現れている。 「富裕層からお金を取る仕組みをつくりたい」(29歳・SE) 「公務員の給料を下げて国の赤字を減らしたい」(26歳・総務) 自分たちの生活が苦しいのに、富裕層や公務員などの「既得権層」は 安定した生活を送っているのはおかしい――。そんな不満を強く持っているようだ。 2位以下には「雇用問題」「年金問題」が続く。 ここでも、「働いても満足のいく収入が得られない低所得者層への対策を施す」(29歳・SE) 「議員年金を廃止する!ハッキリ言って最も無駄だと思う」(23歳・教育関連) と、持てる者から持たざる者への所得移転を進めて欲しいという意思が感じられる。 他人から奪えば、他人が貧しくなる。全体が豊かになる方向に気持ちが行けばいいのだが、 そういう余裕がなくなっているのだろう。 ただ、4位と5位には「教育環境の充実」「環境問題」がランクイン。 「世界トップレベルの技術大国としてしか、日本の生き残る道はない」(28歳・システム) 「教育こそ日本が生きる道だから」(28歳・金融専門職) など、新しい分野に将来の希望を見出す意見もあった。 求められているのは、「この方向で頑張れば報われる」という指針なのかもしれない。
水冷うんち
107 :
rmtbrt :2011/01/06(木) 13:06:28 ID:nHYn1zDd
108 :
FF14 :2011/01/06(木) 15:35:02 ID:ZsAqB3V+
だいぶ前の話だけど 買って2ヶ月くらいしか経過してないのに EQ2で遊んでいたらドスパラPC爆発しやがったよ
110 :
名無し@お前ら落ち着け :2011/01/07(金) 12:47:44 ID:kQ4Q+eOB
EQ2は今でも結構重いからな。弱点あったら、こけるだろうけどw
112 :
名無し@お前ら落ち着け :2011/01/08(土) 23:37:52 ID:1DuPHIG/
懸垂男だろ
トリックスターラブをやりましょう! わかりやすいチュートリアルに個性のあるNPCやキャラクターで女性に大人気!! 装備やスキルも多く 二時転職ではキャラクターがめちゃくちゃかっこよくなります!! ジュエリアサーバーがおすすめです!!
114 :
名無し@お前ら落ち着け :2011/01/19(水) 15:23:35 ID:CYXOYftu
ドスパラ男
115 :
名無し@お前ら落ち着け :2011/01/22(土) 16:29:09 ID:Q9JmU6HY
電源を標準より大きいものに変えて、3年保障付ければ買いかな?
117 :
名無し@お前ら落ち着け :2011/01/26(水) 12:42:38 ID:Xhv97QpA
プライム ガレリア XF(約12万円)を購入予定なんだが 初ドスパラなもんで、基本モデルと比べて次の3つの中から オプションで変更・追加したほうが良いのを、優先度から順番を つけるとどうなりますか? ・ケースをフルタワーに変更 ・電源を変更 ・3年保障を付ける ゲームはあまりしないんですが、動画エンコードはします。 予算の関係上、3つすべてを変更するのは困難ですが1つか2つなら 多分変更可能です。
118 :
g :2011/01/26(水) 14:17:19 ID:o9+KGWp6
ロリ乳 ふくらみかけ 12歳 でググれ
ドスパラで買うのをやめたほうがいいんじゃないか>< 三年保障はいいけどさ、修理面倒そうじゃねここw まともに直らない話がたくさん出てるし。 近所の店ならいいけど、宅急便で送るなら、送るときも返ってくるときも壊れるリスクが伴うわけで。 以下、ゲームはするが、エンコはしないのでよく知らないので蛇足。 エンコだと、HDD追加したくなるだろうから、ケースには余裕があってもいいだろうな。 HDD追加する気なら、電源も余裕があったほうがいい。 ドスパラだと電源が弱いという話もよく聞くから、メジャーで評判がいいのに変えたほうがいいだろう。
ドスパラ散々な言われようだなw こんなスレがあったのかって感じだが、俺もちょいと使用雑感でもw 買ったのは04年頃かな?そんで不安もあったから3年保障にしといたんだけど 購入から2年半後、電源とメモリーが逝かれたw 電源が特に酷くて、もうね、まじで電源入らないし、やっと起動してもすぐおかしくなっても、リセットもできないw 3年保障だったから無料で修理してもらったけどねw 因みにかなり酷使してて、その2年半の間、ほとんど電源を落とすことはなかった 1日のPC使用時間は平均9時間ってところかな。 で、今はクレバリーの使ってるんだけど、ここ良いね。 ここのは4年間、同じように電源をほとんど落とす事もなく、非常に酷使しているも、どこも問題はない。 で、クレバリーのが安いしねw
あともう1点。 故障した際にドスパラに電話したら その対応は実に素晴らしかった。 詳しく答えてくれたし、すぐさま修理になったし。 で、クレバリーの方は・・・俺のは4年酷使してもへっちゃらだったから サポート対応はどうなのか分からん。
別にドスパラに限らず、BTOはコスト削減でしのぎを削ってるから、 どこかに弱点が出るのはしかたないだろうな。 こういうスレは、文句ある人しか書き込まないし。 ちなみに、使い倒してるなら、二年半もたてばどこが問題は出るのは普通だろうな。 はずれパーツが含まれてれば、もっと早いしな。
123 :
名無し@お前ら落ち着け :2011/01/27(木) 17:49:02 ID:cP6kbeA1
動物電源の80PLUS
石橋 長岡 権藤 樋口 板倉 有吉 今林 小金丸 秋山 毛利 佐々木 花田 松浦 松本 市川 同じ苗字が密集B落
祖父は糞電源しか使わないことで有名だし 廃熱に気を配ったケース使わないから買った情弱が悪い
127 :
名無し@お前ら落ち着け :2011/02/16(水) 23:35:13 ID:jnlWUsoW
レスないのでage
128 :
名無し@お前ら落ち着け :2011/02/27(日) 00:02:17.69 ID:VlACY1lb
a
129 :
名無し@お前ら落ち着け :2011/02/27(日) 00:03:22.47 ID:VlACY1lb
なぁなぁ、おまいらに聞きたいんだが。 お前らにとって、神とか聖地って何のことを指すの? サブカルチャーについて調べていて純粋に意見を聞きたいのだが
あ
131 :
名無し@お前ら落ち着け :2011/03/05(土) 05:32:12.62 ID:3rv3I6mF
BTOでPC買うのはギャンブル コレ常識
133 :
名無し@お前ら落ち着け :2011/03/08(火) 22:08:23.67 ID:B4NhtEcL
だからドスパラとサイコムはやめておけとあれほど・・
G-TUNEはドスパラと比べて良いの?
135 :
名無し@お前ら落ち着け :2011/03/13(日) 19:41:24.81 ID:+6moEPTY
14はやってないが、ドスパラのFF11 &14推奨PCでFF11やってるんだが、たまにウィンドウモードで画面がモッサリ重くなる。 デュアル画面の片画面でやってて、ブラウザ用のディスプレイにウィンドウを移動して戻すと正常になるんだが・・・ あとはSSDのせいだろうけど、プチフリーズが稀に良くある いざとなれば未使用の電源とケースあるから自分で組みかえれるけど、ここのはやめといたほうがいいよ
今日と明日ぐらいオフにしたら?だめか?
137 :
名無し@お前ら落ち着け :2011/03/14(月) 04:21:21.72 ID:9o4HDqlx
138 :
666 :2011/03/14(月) 11:05:54.44 ID:phl09XiL
aアカネ神話
139 :
名無し@お前ら落ち着け :2011/03/14(月) 11:10:03.36 ID:riR+Q+hP
FF11・FF14ともに鯖止めるってね。
ソース
http://bit.ly/hAWOI2 FF11はDirectX8、FF14はDirectX9(と、余裕があれば10対応らしい)んだが
不具合出ないグラボってどの世代にも無いんだなこれが。
電源とケース変えたらもう自作したほうが早い気がしてきたドスパラ使い
140 :
rmtbrt :2011/03/14(月) 11:56:29.89 ID:IdZcSHMr
ドスパラのサポートだけは業界最低だなw 壊れやすいPC売り付けるくせに修理依頼の電話で 「もういいですか」とか二回も言うからなw 5分も経ってないし丁寧な口調でこちらも話てた 最初から愛想が悪いと思ってたらキチガイだった 値段、修理日数、データは消えるのか 当たり前の事しか聞いてなかった
142 :
名無し@お前ら落ち着け :2011/03/15(火) 14:03:24.52 ID:3U/Nhhel
結局どこで買うのが安定なんだよ教えてください
143 :
とめやん :2011/03/15(火) 14:16:08.32 ID:uz0MUZjZ
ドスパラには怒ってるんや。B5ノート(型番は捨てたので不明)が保障の切れた1年と10日目に起動できなくなり持っていくと修理不能といわれた。詳しい人に見てもらうとハードディスク等が半田づけだそうで、部品の交換が出来ないといわれてとてもショックでした。
144 :
rmtbrt :2011/03/15(火) 17:29:44.17 ID:+DsDhZhg
k
146 :
名無し@お前ら落ち着け :2011/04/02(土) 11:04:53.13 ID:OwYMZpH8
中国製なら爆発で止め刺してくれるのに
147 :
名無し@お前ら落ち着け :2011/04/03(日) 22:44:27.98 ID:qNkxlt3U
☆歴代サード製ゲームソフトランキング☆ @ PSP モンスターハンターポータブル 3rd カプコン 4,401,653 A DS ドラゴンクエストIX スクエニ 4,154,789 B PS ファイナルファンタジーVII スクウェア 407万 C PS ドラゴンクエストVII エニックス 3,893,293 D FC ドラゴンクエストIII エニックス 380万 E PS2 ドラゴンクエストVIII スクエニ 3,555,469 F PS ファイナルファンタジーVIII スクウェア 3,501,588 G SFC ドラゴンクエストVI エニックス 319万 H FC ドラゴンクエストW エニックス 310万 I SFC ストリートファイターII カプコン 288万 J SFC ドラゴンクエストV エニックス 280万 K PS ファイナルファンタジーIX スクウェア 2,707,301 L SFC ファイナルファンタジーVI スクウェア 255万 M PSP モンスターハンターポータブル2nd G カプコン 2,453,132 N SFC ファイナルファンタジーV スクウェア 245万 O FC ドラゴンクエストII エニックス 240万 P PS2 ファイナルファンタジーX スクエニ 2,325,215 Q PS2 ファイナルファンタジーXII スクエニ 2,322,541 R GB 遊戯王デュエルモンスターズ4 コナミ 2,210,162 S PS バイオハザード2 カプコン 2,154,975
148 :
名無し@お前ら落ち着け :2011/04/11(月) 23:02:32.32 ID:6cG3wJ51
ドスパラで中古パソコン買ったら1ヶ月もたたないうちに故障した。 1ヶ月保証期間中なんで修理だしに行くわ! 糞すぎるドスパラ
かねだせばPC作ってやるよ
150 :
rmtbrt :2011/05/10(火) 11:53:44.31 ID:eqtPqQyE
ドスパラひでえな、俺はマウスコンピュータのPC買ってよかった。
自作にした俺に死角はなかった
154 :
rmtbrt :2011/05/12(木) 14:05:26.36 ID:ouYcckV7
155 :
名無し@お前ら落ち着け :2011/05/23(月) 16:02:07.75 ID:RxlZqUtH
FF14できて一番信頼できるのってどこのPCだよ 結局は自作か?
俺は自作したよ 自己満足度は一番高いからオススメ
157 :
名無し@お前ら落ち着け :2011/05/25(水) 22:23:28.63 ID:IfNTDOKF
FF14でドスパラのPCとか・・・全部おわってんじゃんww そう言えばドスパラの電源ってまだエバーグリーン使ってるの?
158 :
名無し@お前ら落ち着け :2011/05/25(水) 22:46:55.05 ID:dTbEJ4AX
ドスパラの電源とCPUファンは1年もてば上等のバルク品で消耗品。 てかドスパラでPC買う奴なんてその辺分かった上で買うんじゃないの?
俺もドスパラで電源買ったが最初から電気ダダ漏れっだったなw故障→交換→故障→交換→故障 カスタマーセンターのネーちゃんにちょっと強気で怒ったら嫌味言われた。
160 :
名無し@お前ら落ち着け :2011/06/08(水) 20:49:21.16 ID:/+pqiqgR
こういうのって名誉毀損になるんじゃなかったっけ?
事実と異なっているのなら、なるかもね。
何一つ故障が無いまま3年使ってる俺もいるので機械運がないだけとしか思えない
163 :
rmtbrt :2011/06/29(水) 15:07:36.31 ID:LRsiWqNC
>>162 うちも平気だからなあ。
ただBTOパソコンは当たり外れが大きいのは事実。
知人を見ていると1年以内にどこか壊れた場合は修理しても何度も壊れる。
ゲッ 先日注文したばっかなのにヤメときゃよかったか・・・ まだ届いてないけどキャンセルできるか?
サイコム安定
167 :
名無し@お前ら落ち着け :2011/07/16(土) 11:57:56.43 ID:SRVgbP+y
テラやってるらしい こいつ
168 :
rmtbrt :2011/07/18(月) 15:42:18.32 ID:ukCD2z/i
FF14が動くスペックのPC買えば当面もつのかな?
170 :
名無し@お前ら落ち着け :2011/07/26(火) 15:29:07.97 ID:aPh59fRx
RMT必死だな
a
173 :
名無し@お前ら落ち着け :2011/08/24(水) 23:49:33.11 ID:kkWtIkrX
sei
176 :
名無し@お前ら落ち着け :2011/10/23(日) 07:57:58.23 ID:ImBiVxU6
177 :
名無し@お前ら落ち着け :2011/10/29(土) 18:04:47.51 ID:K1C2dptp
1年前のレスか >冷却水がCPU付近で漏れて死んだ 俺も冷却水つけてるんだが不覚にも笑ったwww 自分が同じ立場になった時は絶望の淵に追いやられるけどw
Alienwareを使ってる俺は勝ち組www
179 :
名無し@お前ら落ち着け :2011/11/15(火) 12:27:48.63 ID:Ivh+CW04
ウディタの新バージョン「ウディタ2.00」が公開されました(2011年10月27日) 「WOLF RPGエディター」とは? ・高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム作成ツールです。 ・雰囲気はRPGツクール2000に近い。RPGツクール2000で自作システムを作りこむ際に 不満だったところがいろいろ解消されていて、かなり自由度が高いです。ただし その分初心者には難しいかも。すでにツクール2000で自作システムを組むのに 慣れた人やRPGツクールでは物足りないけどプログラミングはちょっとという方にお勧め。 ・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。 また本ソフトを持たない人でもプレイ可能!ファイル暗号化も完備!
181 :
名無し@お前ら落ち着け :2011/12/10(土) 14:58:04.97 ID:Vej98okS
>>180 すげー
どんなゲームが出てくるか楽しみだwwww
A
要求電源も調べられないから痛い目見るんだなーってのは分かった ゲーム関連のパーツはそこそこ良いの使ってるし安いから 電源だけ自分で買って載せかえれば大体いける ただ苦情やらなんやらがドカ盛りで評判クソ悪いのにそのままだし 明らかにわかっててやってるからタチわりぃメーカーだなw
186 :
名無し@お前ら落ち着け :2012/02/28(火) 09:25:25.38 ID:0THfXbI3
≫15
187 :
名無し@お前ら落ち着け :2012/03/01(木) 08:18:54.57 ID:/pwGNHSL
188 :
名無し@お前ら落ち着け :2012/03/17(土) 02:37:47.57 ID:w8OS64Y1
ドスパラは電源がグラボ等の必要安定範囲じゃないので構成されてたり 普通にしてるので構成確認せずに買うと痛い目に見る特にグラボ等の 発生熱量たかいので換気が十分できないと熱暴走もありえると言うより 換気考えてないケースに普通に発生熱量の高いグラボ入れてる。 GeForceグラボで電源700W以上推奨なのに750Wが標準とか余裕無い電源構成だからな
どこで買えばいいんだよ
>>189 ツクモ、パソコン工房、フェイス、タケオネで買えばいいんじゃね?
電源650でなんとかいけてたけど… グラボとかCPUが増えてきたから そろそろきつい
>>190 ドスパラよりも評判が悪い工房はないだろ
PC自作する時はいつもツクモ、ツートップ、T−ZONEを基本にまわってた FF14が盛大にコケてくれたお陰でT−ZONE潰れたけどな
194 :
名無し@お前ら落ち着け :2012/05/26(土) 17:38:58.85 ID:Vc/UWmDs
新生どうなるんだろ
結局 電源容量 エアフロー この二つを重視しろってこと?
196 :
名無し@お前ら落ち着け :2012/06/07(木) 18:50:13.82 ID:qQ74ZPlM
自分で組み立てろでFA
組み立てられない! でもゲーミングPCは欲しい! ってヤツがBTO買うんでしょ?
ドスパラてデフォルトの部品なぜか メーカー名書いてないんだっけ?
結局、良いゲーミングPCを自作以外で手に入れたいならどうすればいいんだってばよ!
200 :
名無し@お前ら落ち着け :2012/06/16(土) 15:09:51.46 ID:eBy2H1V8
友達に頼めばいいんだってばよ!!
PC詳しい友達なんていないー
202 :
名無し@お前ら落ち着け :2012/06/16(土) 18:30:53.06 ID:nGQGnfjb
ドスパラで買ったPCが購入後一ヶ月もしないのに電源がいかれたので修理に出した 電源がいかれる前にも色々不具合が起きてたしPC修理して戻ってきても不安だわ 二年前に買ったVAIOの方は故障知らずなんだけどなあ
>>198 BTOも結局は自作じゃん?
てことはドスパラが粗悪品のパーツを選んで組み立ててるってこと?
同じような値段であれば店頭でパーケージされてるパーツで自作したほうが質がいいってことなん?
204 :
名無し@お前ら落ち着け :2012/06/17(日) 16:42:45.41 ID:Bzjy2zvf
マジレスすると、安いパーツ組み込んで安く売ってんだから 耐久性は低い 嫌ならメーカー選びながら自作するか パーツ自分で選んで店舗で組み込んでもらえ
205 :
名無し@お前ら落ち着け :2012/06/26(火) 18:53:57.61 ID:D8Fa/xGb
SONY NEC TOSHIBAなんでもいいから、古いのでも解体すればどこも中身は大差ないと気づく。 ただ、BTOの方がバルク品でもさらにショボイのが確かに多い。 同じBTOの同じPCでも、中身見たら違う部品とかある。そん時在庫してるもん使うから。 だから同じメーカーで同じPC,同じ環境で使っても差が出る。 俺は工房とドスパラPCあったけどどっちも2年フル稼働で壊れなかった。 今自作のPCで、ええパーツつこてますけどこないだ壊れましたわ。
電源さえ普通の乗せりゃいい BTOなら電源を選べるところでW数に余裕持たせて買えばいいだけのこと
207 :
名無し@お前ら落ち着け :2012/07/09(月) 09:01:48.33 ID:jVbpNvzL
電源落としても勝手にリブートしはじめてワロタwwwww ワロタ・・・
208 :
名無し@お前ら落ち着け :2012/07/14(土) 05:51:12.19 ID:WWCeXGyU
個性的な世界観、味のある文体、癖のある絵柄をかける人募集。 「ウ〜ディ〜タ」とは? ・完全無料のゲーム作成ツールです。 ・初心者には難しいですがwikiや情報も充実してるので安心。 ツクールでは物足りないけどプログラミングは苦手という方にお勧め。 ・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。 もちろん作ったゲームを売ってお金を儲けてもおk ■作り方しだいでなんでも作れます。 ■他人が作成した「コモンイベント」を利用すれば、自分では開発が難しい ゲームシステムも容易に実現できます。
209 :
名無し@お前ら落ち着け :2012/08/20(月) 19:38:01.87 ID:zwQGzJSj
マスコミは特亜系左翼・カルト宗教団体が行っている自殺強要ストーキング、「ガスライティング」を報道しろ
210 :
名無し@お前ら落ち着け :2012/08/24(金) 01:29:09.34 ID:mPa0c5HL
かわいそうにwww
211 :
げん :2012/08/27(月) 17:08:34.04 ID:aW5nEE2r
ドスパラ… 普通買わないよなぁ
213 :
名無し@お前ら落ち着け :2012/09/02(日) 07:42:55.77 ID:VmRfiZzs
あれやなぁ。大体、高価なグラフィックボードやCPUを推しているPCは、 筺体、ドライブ、電源、マザーやメモリー、HDDなど、 安いのでコスト抑えてるからあの値段なんかな。
ドスパラで買て5年経ったけど、生き残ってんの電源だけだわ・・・。 ほぼ自作、まぁおかげでPC自作できる技術は身に付いたんだが・・・。(;=w=)
ちょっとなに言ってるかわかんないです
G−TUNESはどうなの
alienwareでも買っとけよ。
工房とドスパラどっちが良心的なん?
>>214 俺は3年でCPUだけ残った(笑)
ゲームPCとしてはダメだな
壊れても自分で買い替えできればどこも一緒だろ
ドスパラ叩きたいんだろうけど どこで買おうと故障はする(ほとんどユーザーの低PCスキルが原因) 製品寿命を短くして修理で稼ぐのはソニーのお家芸 自動車などはほとんどが使用者の無知で壊してる 部品精度で壊れるのは稀 携帯電話のネジひとつ取っても同じ 製造過程で数万か数千個に一つくらい欠陥部品がでる 製造品のほとんどがロッド管理されてるから頻度や不具合のでる型番は絞りやすい もう一度書くと 壊れた=X 壊した=○ ↑大抵がコレ
ロッドじゃなくてロットな
223 :
名無し@お前ら落ち着け :2012/12/02(日) 09:55:30.64 ID:at6BIPE/
alienware買って、5年保障つけとけよ。 壊れても、壊しても、5年間ずっとただで保障だぜ。 ケチなパソコンかって、ひやひや使うより、よっぽどいいぜ。
224 :
名無し@お前ら落ち着け :2012/12/29(土) 20:43:10.08 ID:GLD7W8Mm
自作系の店でPC買う奴なんていたのかよw
225 :
名無し@お前ら落ち着け :2012/12/30(日) 01:36:55.42 ID:mb/M2iBP
俺はマウスコンピューターでPC買ったけど気温が20度下回ると ビデオカードを認識出来ないという特殊機能が付いていたw でも大丈夫。5分ぐらいそのまま使って再起動すると 温まったせいかちゃんと認識するようになる。 大した事じゃないただの低血圧だ
227 :
名無し@お前ら落ち着け :2013/02/14(木) 02:32:56.71 ID:IAbrh5xi
お前らパーツを選ばないで、提示されたモデルをそのまま買ってるだろ。 電源とか、きちんと選べよな。 俺は買って3ヶ月なのに、エロ爺のBDドライブの動きが怪しい。 どの道パイオニアのドライブに替える予定だったから良いや。 つーか、最初からパイオニアを載せてくれていたら無駄にならなかったのにな。
228 :
名無し@お前ら落ち着け :2013/02/14(木) 02:42:32.69 ID:IAbrh5xi
最近のガレリアのケースは上部ファンとか、よく考えられていて使っていて合格だ。 しかし、5年も前のガレリアのケースは熱がこもってケース内が熱くなり過ぎる。 去年の夏にハードディスクが熱で逝かれた。
まひ
231 :
名無し@お前ら落ち着け :2013/03/08(金) 12:06:45.36 ID:rrqnbmjv
tesu
PC自作組は新OSのタイミングで組みなおすから 保障5年とかちょっと・・・・w
234 :
名無し@お前ら落ち着け :2013/03/10(日) 00:54:02.83 ID:gNIOdBy/
ごはんがすすむね
なるほど
世の中の人って24時間PCの電源切らないのが普通なのか? 使う時しか電源いれないもんだと思ってた。
TERAやりまくっただけでGTX660が半年でしんだ やはり32型のモニターでフルスクリーンは辛いらしい FF14でGTX680がしなないことを祈る
239 :
名無し@お前ら落ち着け :2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:xfuv8uSj
メモリとかサムソン、 グラボもmsiとか高級品じゃなく、排熱弱い安物入ってるよ 買う時には、メーカーまで書いてない 自分で組むのが一番、最低でも買う前にメーカーくらい聞いた方がいいかもな
エイリアンワーにしとけばいいものを FF11の生放送では笑わせてもらったが、不具合と縁がない
ツクモで買った俺は勝ち組ってわけですな わかりました
242 :
名無し@お前ら落ち着け :2013/11/10(日) 16:27:42.28 ID:H6Qvn2Tf
かわいそうだ
自分はドスバラのガレリアで i7 2600K CPU3.40GHz メモリ8GB 64bit SSD125MB HDD2TB nVIDIA GeForceGTX570 ↑2枚挿しのやつ 電源750W 冷却系は特別に水冷とかクーラーは無
AIONからTERAの課金前の人が多くてラグったりしてる時から一年間程ほぼ毎晩4・5時間してました 2年半経た古いPCですが今現在も問題なく快適にストレスなくAdobeCS6マスコレで画像作製や動画処理も毎日してますがサクサクです ネトゲにも入ってますが快適です しかしFF関係には入ってません そろそろSSDの劣化も気になり始めたし良いものが安くなっているので新しく SSD250MB HDD4TB メモリ16GB ここらあたりはダブルUPで GTX780搭載のPCをまたドスパラで購入するつもりです 毎月PC貯金してるので来年の春までには手に入れたいです いままで メーカー2台(箱・ノート) バソコン工房1台 FAITH1台 どれもその時期その時期に満足していましたが今回はリピートしたいのはドスパラですね 春までにいいショップに出会えればそちらにするかもです ドスパラはもちろん他所だってそんな悪く無いと思いますよ ショップ店員さんと何をしてどうしたいのかトコトン対話する事で納得し満足のいくものをオーダーチョイスすればアクシデントがあったとしても対応いいはずなのにと思いますよ 長々すいませんでした
あっ その時に最新FFのベンチマークのデモもしてもらいました上 その上で若干画面切り替え時に気がつかない程のラグがありましたが 当時ガレリアの展示中の最高のマシーンでもそのラグはあったので予算上あのスペックに落ち着きました
突然ブッーって鳴り響き ブルースクリーン画面 英語たくさん出て リセットボタンおすしかなくなる こういう症状が出なくなるまで フリーズしたりで、 4回ぐらいリセットさせられる パソコン付けて30分後くらいからようやくFF14出来る状態OTL
とにかくドスパラはダメだからな 買うならパーツ全て選べるショップとか色々調べてパーツショップが多い秋葉や日本橋、大須などで集めるかして もし組むのが怖いって言うなら組み込むパーツを選んで それを有料で組んでくれるサービスしてるショップもあるから そおいった店で頼むことを強くお勧めする マジでドスパラは電源だけ死ぬなら儲け物で電源と繋がってるパーツを全て殺したり 修理上がりのパーツを使ってたりするから信用したら鎌で刈り取られてしまうのだよな 使ってる電源の通称ばりにね(通称死神電源
248 :
名無し@お前ら落ち着け :2013/12/06(金) 13:52:55.31 ID:NMgLxypO
本当ドスパラ選ばなくて良かったわ
ドスパラって組み立てるのめんどいけど知識はある人はパーツを指定して注文するところだと思ってた(´・ω・`)
ドスパラよりGTUNEの方がひでぇ 初期不良わかってても売るからな
251 :
名無し@お前ら落ち着け :2014/01/21(火) 02:50:31.89 ID:7S/jzq/I
ドスパラってよりユニットコム系列全て信用できない 結局自作して運用したほうが良い気がするんだよね
252 :
名無し@お前ら落ち着け :2014/01/21(火) 02:58:29.58 ID:La/FGB1T
ドスパラで買ったけどまだ新品同様だけど 一日中つけっぱとかシャットダウンしてないからぶっこわれるんだろ 電源とか一部は安いパーツなんだから大事に扱え 一日中つけっぱシャットダウンしないとかならエイリアンウェアの50万PCとか買えば良いんじゃね?
255 :
名無し@お前ら落ち着け :2014/02/05(水) 03:41:18.66 ID:xF10zXO/
256 :
名無し@お前ら落ち着け :2014/02/05(水) 07:23:54.39 ID:jT8E4DSC
どこで買っても、初期不良に当たるときは当たるし、パーツ買って自作しても同じ
257 :
名無し@お前ら落ち着け :2014/02/20(木) 22:25:37.03 ID:2q6w2cCF
ドスパラっていつ見てもパズドラと見違える
258 :
名無し@お前ら落ち着け :2014/02/20(木) 23:24:28.36 ID:05TOrrmc
奇遇だな、俺も今見間違えてスレインしたとこだ パズドラやったことないけど
259 :
名無し@お前ら落ち着け :2014/02/22(土) 15:30:49.26 ID:K1+qOyO6
>>256 評判よかったからサイコムで買ったら初期不良起こしやがったのでこれはガチ
ドスパラ製なんて情弱しか買わないから
パズドラかと
262 :
名無し@お前ら落ち着け :2014/02/23(日) 14:17:25.17 ID:as2q1r5b
多少品質に問題があっても安さを選んだ結果が今のPC市場だから 初期不良が多いのは必然でしょ。 昔は不良が少なかった代わりに高かった訳だから。
オクで中古自作PC買って、グラボと電源変えれば5万円ですむというね
自分でゲームを作ってみたい人必見。 「ウディタ」とは? ・ダウンロード完全無料のゲーム作成ツールです。 ・自由度が高いです。その分初心者には難しいかも。 ・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。 ■作り方しだいでパズル・シミュ・アクション・ RTS・他なんでも作れます。 ■「コモンイベント」を利用すれば、自分では難しいシステムも実現できます。 ■この作品で作られたゲームは短いものや体験版を含めれば1000作以上です。 大部分が無聊で遊べるのでやってみよう(このツールで作られた商用作品もあります
もし朝鮮人が日本からいなくなったらどれ位犯罪減るんだろ
恐らく半減はするだろうな
電源いいのにしておけば大分違うだろーな
★FF14 RMT 激安販売中★ 業界で安心利用でキルサイトです!!! 顧客第一、安心、迅速、丁寧な対応が私達の宗旨です。 趣味がありましたら、検索サイトで 「FF14 RMT OP」を検索してくださいますようお願いいたします。 他所から低い価格を発見したら、ご相談ください。確認した後、できる限り調整いたします。 調整できない場合もありますが、どうぞご遠慮なく相談してください。 弊社ホームページ :で随時、在庫状況を確認できますので、どうぞ、ご利用ください
★FF14 RMT 激安販売中★ 業界で安心利用でキルサイトです!!! 顧客第一、安心、迅速、丁寧な対応が私達の宗旨です。 趣味がありましたら、検索サイトで 「FF14 RMT OP」を検索してくださいますようお願いいたします。
ドスパラでモンハン仕様買ったが2年持ってるぞ
5年前にドスパラのPrime買っちゃったけど 5年の間にCPUとマザー以外全部壊れたよ… まあパーツ交換してた経験で自作できるようになったけど
272 :
名無し@お前ら落ち着け :2014/09/04(木) 19:46:41.34 ID:p93MS1fZ
ドスパラのタブレットもくそ
273 :
名無し@お前ら落ち着け :2014/09/06(土) 23:16:07.96 ID:nXMjoRvV
乍譱餡ムかつく 自分も作ってんのに人の事言えないだろ被害者面すんなks はy死ねよ
274 :
名無し@お前ら落ち着け :2014/09/24(水) 00:41:23.69 ID:nKfSpdWG
ドスパラなんていつ潰れるか分からないのにBTOとかノートとか買ってる奴は頭おかしい
確かに倒産しても不思議じゃないね。