1 :
名無し@お前ら落ち着け :
05/02/12 22:16:58 ID:Hmt2SB1m
10分もたってるのに2ゲト
4
4様ゲット と思ってリロったら5かよ・・・
ろくでなしの俺が6ゲットですよ
名無しの私が7ゲットです。
5年の付き合いに振られた俺が8ゲットですよ。もうTAFとりまくるしかねえ
9 :
名無し@お前ら落ち着け :05/02/13 01:17:56 ID:wlW0h+9K
たまたまきた、俺が9げっちゅ〜
PMメイジで荒らすの面白すぎ
即死回避。 TMAFの出方が偏ってるという話ばかり聞くが、うちはまんべんなく出てるなぁ。 これだけは欲しいと思ってる黒本とデストロイヤだけは、 まるで避けているかのように出ないけど。
2時間ほどファンダンサーを狩って、 黒本→タク腕→タク腕→黒本→黒本→盾胴→速兜→速兜→箪笥
昨日もファンダンサーを2時間くらい狩って、順番は忘れたけど ロア笠x3、黒本x2、箪笥x2、脛あて、速兜、尺八 ルンゴキを1時間くらい狩って、 刀置物x2、サイ、金棒、壷 数が少なすぎるから何とも言えないか ちなみにファンダンサーは運40のメイジ、ルンゴキは運1320のテイマーで狩った ファンダンサーの折り紙は昨日今日ともに2枚だから、TMAFの方が数段出やすいな
EV森の黒閣下を弓侍騎士で小一時間 壺→肩→手→扇→扇→瓶→兜→手→兜 このペースが続けばなぁ…
何故か狩る対象を頻繁に変えた時と瞬殺した時にTMAFがでやすい
今思ったが、侍の初期クエストでTMAF出たら笑うな やってみようかな
初期クエでTMAF普通に出そうだな。 初めてUOプレイする人なら、捨てたり無くしたりしそう・・・
ってことは、初期クエが穴場ってこと?
サムライの初期クエストで小一時間敵を叩いてきたところ何も出ず 一時間程度だから運が悪かった程度で済ますことが出来るので暇な方、是非試してみてくれ
クリーチャー倒した時にファセットが徳之島ならTMAFが出るかどうかの判定を行う、という処理に なってる事はありえないから、スポーンポイントごとにそこのクリーチャーがTMAFを出すかどうか 設定されてるのだろう。とすると初期クエはちゃんと出ないようになってると思われるが。
>>20 そこでミスしちまうのが我等がEA
実際そんな重大なミスはしないだろうけどさ
嘘かホントかは知らんが徳の諸島で釣り上げたクラーケンからTMAFが出たという報告もある ついでに分身からは出ないとは思う。たぶん
TMAFって出てる奴は出てるよなあ・・・ 一時間鬼狩って10個出たとか言う書き込みを見て ルンビをお供に一時間で多分50匹は狩ったと思うんだが 出たの結局一個だけだぞ・・・orzノウミンガサデシタ・・・
wkk黒閣下部屋でEF張ってるやつうざすぎ やめれ
みんな、すまんが携帯で見れる魚サイト教えておくれ。 WKK離れて早3年。何のことだか分からないので知りたいのだよ。 BLの仲間達よ。よろしくお願いするよ。
BLって何だろう? パラリがニュースと掲示板ぐらいしか読めない 携帯版を用意してるよ
BL=ボーイズラブ 少女向けのホモ作品のことだ。
BL=ギルド・ビギナーズラックだよ。 マスターはバンチョウやシリウスが務めていたのだよ。
ただのアイテムゲームじゃなくて 駄アイテムゲームですね。 設計がまともじゃないと思われます。 DOOM対岸を最高の冒険場所と思ってるような開発陣なんだから 仕方ないと思うけどね。 (どうでもいいけど、開発陣のコメントじゃ青い鳥以外の全てから出るらしいので、 徳之島の野良ヒーラーは堕落してるんでしょうねぇ、、、)
コピペなんぞしなくていいよ
■ 飛鳥 > ファンダンサー道場に赤ネームoni沸き 見た目はヤマンドンで範囲ライトニング使用 ステータスが抵抗全部100 無敵です (05/02/14 17:43:02) ■ 飛鳥 > ビートルの抵抗低下で終了 (05/02/14 17:55:34) ■ BB > やるならとことんやってほしかった。 結局状況は何も変わってないし 設計がまともじゃないと思われます。 駄アイテムゲームですね。
>>31 パラリじゃ相手にしてもらえないから本人が降臨したのかもよ
なんか粘着されているよな UO終了野郎に
で、タンスの中身やらの統計取りたいんですけどどうよ? ・ 重さ ・中身の個数 中身についてはゴキやベンターに突っ込めば見れるそうだよ そこで保険を掛けて死ぬことで中身を引っこ抜けるらしいけど 自己責任でね。
引っこ抜けても交換できたら間抜けだな
人による殺人を使うとすれば一回2〜3K程度で中身抜けるわけか ま、とりあえずバルクキャラのゴキに詰めておくか
数年後のUOは中年女性に支配されてそうだ ブリタニアのファンタジーは死んだ TFMで動物をテイムして徳之島にリリースして倒してもTMAFでるのかな?
徳の島でサモンクリーチャーで動物を召還してそのまま1000匹ほど殺しても出なかったよ。 まあ1000匹ではもしかしたら足りないだけという可能性もあるが。
運1000超えたあたりで出やすくなる・・・ 気がする。
時々ネズミの姿したWW連れてるテイマー見るようになったけど、ネズミボスの強制変身 効果切れないようなバグでも出たのかね
ごめん、本スレに書き込もうとして誤爆したor2
切れる前に帰ってきてるだけだと思う
リリースペットはフェイム・カルマ0じゃないっけ? フェイムそのままなら貰えそうだが(青い鳥はフェイム0なので貰えない)
徳の島のチャンピオン沸きが、レベルが低いと中々進まないんだけど、 モンスがたくさん沸いてから一気に叩いた方がいいのかね?
46 :
名無し@お前ら落ち着け :05/02/15 07:34:15 ID:LQgEBqf4
2ゲット ズサーーーーーン!!
溜めて倒したほうが楽なんだが今回のは数が勝負もあって 人多い時間だと早漏さんが倒し始めちゃうからね
悟りの書が無限では使い捨てなことについて
無限は夢幻で終わっておけばよかったんだ
必死に保守したなぁ・・・ すぐに撤退したけど
さぁて新機能ですよ! まだ有効になっていないみたいだけど
UO GOLDって何だろうね 名前の響きが厭な感じではあるが・・・
UOGOLDはAoSにしか対応していないようなダウンロード用クライアントに関するもの?
UO Goldも気になるが不正行為対策は何なんだろうか UOSSでも分からん?
たしか一番最初のUOがUOシルバーでT2AがUOゴールド、 UORの事を仮称としてUOプラチナと呼んでいたんだが、関係ないよな…?
つまりUOGoldとは懐古主義の声に耐えられなくなったEAがT2A時代のシャードを新設する事なんだよ!
ま、まんだってー!
延々とT2A仕様ってのも飽きそうだな。 難破船?
難破船がどうしたね
謎は全て解けた
見た目はホコツ、頭脳は子供
見た目は子供、あそこは大人
知識は子供、見識は大人
■ なこ > ゴーレム上げできなくなってませんか? 今回の緊急Pubについての書き込みなんだが、どなたか検証できますか? 毒武器とゴーレムの両方が無いので、試せません。
それがホントなら、いい不意打ちだ ブリ観やパラリは効率的なスキル上げの悲惨な質問で埋まるだろうけど その辺は乙ということで
俺ちょうどゴーレム上げの真っ最中だけど、上がってはいるよ。 現在97.5→97.8だ。
>>64 ゴーレムも毒武器もないのにどうしてそう思ったんだろう。
>>67 上の文はパラリ、下は検証したいが無理なので依頼しにきた64の文
それより不正行為の内容がぜんぜん入ってこないな、何の修正なんだろ
ようやく解明したよ 一定以上のフェイムを稼いだ上でランダムに生まれるTMAF持ち生物を狩ると入手できる 通常動物では30分以上からないとまず出ないが… 赤閣下をかなり倒す ↓ フィールドの動物が多い所でEV→2〜3分でTMAF入手 4サイクルほどやったが完璧に実働した
>>69 オークを30分ぐらい狩ってTMAF入手
↓
オークを同じペースで10分ぐらい狩ってTMAF入手
↓
オークを同じペースで1時間ぐらい狩ってTMAF入手
て感じで出た事あるから
>>69 は無いだろう
もしあるならTMAFを貰えるフラグまでのフェイム稼ぎがランダム
>赤閣下をかなり倒す
がアバウトすぎるから決まった数を倒してでの再検証を希望
>TMAFを貰えるフラグまでのフェイム稼ぎがランダム こうだとしたら、要するにランダムとかわらんね・・・ ファンダンサーで連続で貰ったこともあるしなー
4サイクル如きで解明したなんて思える69に乾杯
運も関係あると思うんだが 実際のところ、奇奇怪怪な数式なんだろうな
75 :
69 :05/02/17 13:10:34 ID:oRWp8b0J
赤閣下10匹でその後二回成功したよ
>>72 そうでもないんだな。本来無相関であるべき二つの試行に相関があるからね
γij≠0となる以上『法則』その物は違っているとしても因果関係は証明され得る
信頼度90%ぐらいでいけるはず
>>69 が言ってることは全く的外れとも思えん
ヨモツ戦士いくら狩っても出ないから、気晴らしに鳥とか殺すとぽろっと出ることが結構ある。
フェイムで出やすさが決まっているだけなら、
フェイム多いヨモツいくら狩っても出なくて鳥1発で出るなんて事ありえるのかね?
パラゴンみたいなランダム方式ではないかもしれないとは思う。
77 :
69 :05/02/17 13:27:25 ID:oRWp8b0J
言い方を換えてみよう TMAFの入手確率は倒したモンスのフェイムではなく、ある時からの累積獲得フェイムによって決まる まぁやってごらん 上級モンスをしばらく狩って出なかったら低級モンス大量虐殺に切り替えてみる
>>75 なんでそれが証明になってるのかさっぱりわからんのです。
一定以上のフェイムを貯めたあと、「その生物以外の生物を倒す」という意味だよね?
単に「フェイムが貯まったら出る」なら、他の生物に移行しなくても、「その次の赤閣下」で出るよね?
つまり、その対象を変更するということに何の意味もない。
で、対象を変更しないと出ない、というのならば、一定のモンスを狩りつづけてるだけで出現している
事実の説明がつかない。
いや、俺がバカなんだろうけど、わかりやすく説明してくれんか。
ちなみに、オレの感想(あくまでも感想な)では「フェイムに関係なくランダムに出ちゃう」
つまり、なんらかのバグ?か、他の要素を我々が見落としている。って感じ。
検証しようにも、TMAF自体出易すすぎるからなー 何も考えず同一モンスを狩り続けるだけでも3〜7個/h・・・
80 :
69 :05/02/17 13:48:52 ID:oRWp8b0J
つまり「1モンスを倒す→TMAF判定」と「それ以前の行動」が独立ではないことは証明されるわけ 何らかのアクション(今回の場合はフェイムをためておく)ことによって、モンスを殺した時のMAF入手確率が変化する これにたいする反証としては以下の引用部分は成り立たないんだよ >で、対象を変更しないと出ない、というのならば、一定のモンスを狩りつづけてるだけで出現している >事実の説明がつかない。
81 :
69 :05/02/17 13:52:44 ID:oRWp8b0J
そろそろウザイかな? それでは良いTMAF&UOライフを!
つまり、モンスター倒せばMAFが出る確率があるってことですね。
ホードミニオンとヘッドレス虐殺だけで死ぬほどMAF出してる俺はどうなるんだろう。 フェイムなんか殆ど稼げてないのだが。
ヘッドレスでフェイム450、赤デーモンで15000だね
どうでもいいから、俺が赤デーモンばっかり2時間狩りつづけて ヒリュウでオールキルがまずいのか 2個しかでない理由はなんなんだ。
道の所々にあるお地蔵さんの頭にkasaを被せておけばいいよ。 夜、家に居たらTMAFを沢山運んできてくれるよ。
計算式間違ってて、フェイムが極端に少ない奴だと、 とんでもない確率で出る事になってるとかってことはないだろうか。
確かにサバ線越えた直後にやたら出やすい気はするが・・・
フェイム150(鶴を除けば最低)の小鳥やねずみだけを倒しまくっても一時間で1つというところだけど
結局
>>69 が何を証明したのかさっぱり理解できない俺はバカなのか。
さいころ1個振って2回連続1が出る可能性は1/36だ さて今現在2回連続1が出ている。これからさいころを振るが1が出る確率はいくらだ?
6分の1だという考えかたしていこうぜ
A:えっと、1/216……かな? rァB:1/6に決まってるだろ C:ごめん、わからない
いやまぁ実際に1/6なんだが
1/6ってのは当たり前だが、現実的に言うとそうでも無いのよね。 難しい所。
ギャンブルの面白さか
1の所には他より塗料が多く付いていて6が出やすいとか、そういう事?
いや1の出る確率は他の行為に影響されないということ
もし
>>69 の実験が正しいとしても累積フェイムが関係しているという証明にはなってないけどね(時間とか)
ただ他の行為に影響されて入手確率が変動するということのみが証明される
>>98 振るときの運動量、転がる際の摩擦抵抗、どの面を上にして転がしたかによる
確率、接地面との距離とその際の回転係数、ほかに消費量によるエンゲル係数や
エーテル粒子による障害、航空力学に人間力、進化論、種の起源から
椎名林檎の幸福論、Dr.コバによる風水等々。
数え上げたらきりが無いが、様々な要素が関係してくる。
サイコロ検証スレ
>>69 が、数日間・数キャラで試行しない限り、まだなにも証明されない
MAFが、パラ黒閣下1匹おきに、10個出たことがあるし
その日そのキャラがたまたま出やすいという可能性がある
つまり、数時間の間1キャラでやっただけの検証であれば
赤閣下を狩っていた時間、雑魚を狩っていたとしても
やはりその次に狩った雑魚でTMAFが出たという可能性を捨てきれない
続報を待つ、がんばれ
>>69
ファンダンサーで、連続してTMAF取ったことあるよ。 TMAF出るのは、単に確率のような気がする。 経験則的には、ファンダンサーでだいたい2〜3%程度。 50匹倒すと1個出てる感じ。
ヘッドレスのみを連続で倒していたらTMAFが連続気味に出た事がある
黒閣下狩りの意味がないわな
>>86 死んで泣きながら走っていたら、ゴキ地蔵に肉が3つそなえてあって、思わずほんわかした。
きっとおまいさんみたいなヒトがいたのだろうな。
うまくいえないけどだいすきだ。
おれはきらいだ
((((((;゚Д゚))))))
111 :
貼っとくね :05/02/18 11:22:33 ID:Zgl11ie3
TMAFの入手確率はプレイヤーの狩っている内容を記憶し利用する新システムを利用しているんだ 狩りを続ければ続けるほどにTMAFの入手確率が上がっていくよ 例えば10のヒリュウををまず狩ったとする。次のヒリュウを倒した時に1/100でTMAFを入手する可能性がある しかしその状態で鳥などを狩っても1/100の確率なんだ これが低いフェイムの生物を狩ってもTMAFが出る理由というわけさ! もちろんこの入手確率の上昇は生物のフェイムに依存している 20匹のリザードマンを倒して次のチャンスは1/1000だが10匹のヒリュウの後なら1/100というように
フェイムが溜まったら出るとか言っているけど、TMAFが出たらその蓄積フェイムは下がるのか? 因みに当方はルンビで連続というかダブルでメッセ出した事あるよ
つまりこういう事だな。
キャラクター毎に出現率Xという数値が設定されていて
徳の島で生物を倒すたびにXによる判定が行う、
Xによる判定でTMAFが出ると判定された場合は
バッグ内にTMAFが出現してXは初期値に戻る。
Xによる判定でTMAFが出ないと判定されたら
TMAFは出ないが倒したモンスのフェイムの分だけXの数値が上昇していくわけだ。
高フェイムモンスを倒すとXはより上昇するが、
Xによる判定自体はどの生物でも普通に行う。
>>69 のやってたのは、赤閣下を倒しまくってXを上昇させ、
ある程度上昇したところで、動物を多数倒す事にシフトして
Xによる判定を数多く起こす事を選んだわけだ。
溜まり続けてるんじゃないの? 俺は1日1時間ルンビ狩りしてるけど前半の30分より後半の30分に立て続けにでる。
連続で出るのは確率の問題だからね 相関があることの証明は容易なんだけど
リセットされても連続で出ることには不思議はないでしょ 1回目は蓄積されて確率UPした判定で出て 2回目は通常の確率の当たり判定で出た というだけの話
というワケでファセット外のモンスの場合など実験してきますかな TMAFゲットで確率が変わるかはやはり高フェイムをしばらくかった後、鳥をTMAFが出ても狩り続けるとかがいいかな
ある程度フェイム稼いだら、そのまま狩り続けるより 雑魚狩りでTMAF入手抽選数を増やした方が出やすいって事か? けど同じ奴狩ってても入手確率は上がっていくんだから 結局は変わらないんじゃないか? 差は「雑魚から出て気持ちE」ってなるぐらい?
まぁ赤デーモンをパラディンとかで一撃で倒せるなら狩り続けるのも良いかも 理想は道場内でデーモンとヘッドレス往復とかだね
逆に純メイジなら召喚土エレでフェイム稼ぐ→フィールドでEVやEQで動物虐殺が効率が良いかもしれない 向こうには書き忘れたけど運は入手確率その物ではなく確率上昇に影響がある
徳の島内にウサギとかが高速でポコポコ沸く場所があったとして、 ある程度フェイムを稼いだらそこでウサギを殺戮すればいいんだな。 そういう場所ってどこかにあったかなー?
>>113 が本スレにも貼ってあったね
例えば10のヒリュウををまず狩ったとする。次のヒリュウを倒した時に1/100でTMAFを入手する可能性がある
しかしその状態で鳥などを狩っても1/100の確率なんだ
例を見た限り、青い鳥からは出ないってのは何か変じゃないか?
スタッフはあの青い鳥に格別の思い入れがあるみたいだからね 特別扱いしてるのか、それとも嘘をついているだけでTMAF出るのか
青い鳥はフェイム0だからTMAF出ないって噂に聞いたが。
そうだとすれば、
>>122 の話も
「その状態で鳥など(TMAFを出す可能性が低いが0でないもの)を狩っても」
と読めば、青い鳥から出ないことは変ではないと思う。
TMAF出現率上昇値が0だから鶴だけ狩ってても出ないという意味か そもそも鶴だけ例外でTMAF出現判定がないのか、だな 確かめても役に立たんからどうでもいいが
この確率上昇がリセットされるのがいつかだな TMAF入手時はまず確実に キャラが死んだらリセット?サーバ移動は?ログインログアウトは?メンテは? 謎は多い
>>126 おお、俺も今ちょうどそれを書こうと思ってた
昨日の夜からログインしてなかったキャラで
今ボス沸きの最初の虫2匹倒したらTMAF出た
これではなんの証明にもならないけど
出るまでリセットされないと予想
お、パラリTOPにも載った ◎TMAFの入手確率はその生物のフェイムレベルによって異なり、フェイムレベルが高いほど入手確率は上がります。 これに意味あるのかね?
ネクパラレイスキュウリ ステルス忍者キュウリ キュウリつよいよキュウリ
>>128 確率UPがリセットされた直後なら大いに意味がある
証明の仕方に問題があったが
結果として
>>69 の考察は大体合ってたようだな
>>77 でほぼ完璧にあててるんだよな
以前の行動が取得確率に影響を及ぼしそれが累積フェイムであるとしてるし
というより的外れではなかった位か 完全にランダムでは無い、フェイムの蓄積と関係があるという点で
>>131 そうだね、あれは「仮説」としていい線ついてた
実験による証明がされる前に答えが提示されてしまったが
あと徳之島(狩り)→トランメル→徳乃島(MAF?)はいけるのかな? トランメル(狩り)→徳乃島(MAF)とかはだめだろうけど
既存の現象・報告を矛盾せず上手く説明できていたからね モンス一生懸命狩ってひょいと動物を殺したら…・・・という報告があちこちであった 常識に反しないから納得も出来る
>>77 の答えは確かに完璧だな
このやり方が一番出やすそうだ
気になるんだが、モンス集団で倒したら獲得フェイム下がるよな?
するとどういう確率計算になるんだろうか
黒閣下で稼いだ感じでは、TMAF入手確率は1人で倒した分と同じく上がるようだが
◎パーティーで、フェイムが分配される場合は、当然ながらその分だけ獲得フェイム数が減るので、獲得フェイム数による入手確率の上昇は遅くなります。 パラリのこれ本当かな?(ことさらに批評したいわけじゃないが) その確率上昇値を決定するフェイムは生物単体の持つ物じゃないと黒閣下の例と矛盾すると思うんだが パーティシステムではフェイム分配の意味合いが違うのか?
>>138 毎度の事ながらパラリの書くことは話半分で受け止めるのが吉かと
待て、ここ数日上位モンスは一匹も倒さずに誠島北砂漠でのみTMAFを出している自分はどうなる フェイムなんてこれっぽちも上がってないぞ。流石に蟲も骨もオークもフェイム0なわけじゃないが
>>140 殺したモンスその物のフェイムを累積した物だからその現象はおかしくないと思う
それにオークのフェイムは赤閣下の1/10もある(UO米公式)
そもそも複数でモンス狩ったときのフェイムって等分配だっけ? 例えばフェイム20000のモンスを10人で倒すのと 10000のを5人で倒すのと 2000のを一人で倒すのは同じってことか?
もちろん確率上昇がフェイムに比例しているとしてだけど 実際にはややこしい計算をしてそうだけどね
「獲得率は最低1%保証(crane除く)」との発表有り。
違うと思う 等配分よりかなり多く貰える 毒の世界の式を借りると (対象のフェイム値/A−自キャラの現在フェイム値)/100/B Aに人数が入るんじゃなくBに入る感じ。この仮定も絶対違うが出る数値的にはそんな感じになる
んじゃTMAF値もそんな感じで「減るけど等分ではない」とすれば 黒閣下で出まくってた説明は付きそうだな
普通に減らないと思われ。 フェイム依存のMAFも人数関係無い。
確変で3連荘
それより出るTMAFが偏る法則が知りたい… 人によって偏るアイテムが違うのが不思議
狩る対象を変えたとき その一体のみ入手率アップか? フェイム差で上昇してたりしてな 赤でためてウサギの繰り返しが効率よかったりして
固体フェイムでなくて加算フェイムで累積なのか? 自殺してフェイム下げてからやったら効率上がる?
>>151 獲得フェイム0で狩り続けても出るから
自分のフェイムランクは無関係だと思われる
>>141 混みまくりの赤閣下のルート権をなかなか取れないで粘るよりか、オークを惨殺していた方が安心か
>>149 確かに偏りが出る。50以上TMAFをゲット出来たが楽器が1個しか出ていない…
これは運なのかなぁ…
やはりパラリBBS混乱してるよ。パーティ組むことで
>>149 それはUO乱数だからということで納得出来る
ルンビ殺しまくってる時に赤メイジから出るのも雪女狩りまくって氷蛇から出るのも納得だ。
でも普通にメイジや蛇から出る可能性もあるわけで…
パーティでフェイムが分割されると上昇速度は遅くなるとのコメントあるんだな それと他の疑問の答え However, your "monster points" (for lack of a better word) stick around even if you log off, and through server down. TMAFを手に入れると0に戻るが、ログオフしてもサーバダウンでもそのままだよ
という事は、ボス沸きの場合は3〜4段階目から参加して、 ヤマンドン撃破後に1〜2段階をやるのがいいのか。
『皇国の守護者』ノベルス版&コミック版発売記念
佐藤大輔先生+伊藤悠先生サイン会開催!
『皇国の守護者』ノベルス版第9巻(中央公論新社刊・2/25発売)と
コミック版第1巻(集英社刊・3/18発売)の発売を記念して、
佐藤・伊藤両先生のサイン会を開催いたします。
【日時】3月27日(日) 14:00〜15:00
【会場】紀伊國屋書店新宿本店 2階特設会場
東京都新宿区新宿3-17-7 tel:03-3354-0131
★サイン会参加には整理券が必要です。
★整理券は以下の場所で、『皇国の守護者』ノベルス版第9巻、
コミック版第1巻をお買い上げの方、各々先着100名様に配布いたします。
ノベルス版…紀伊國屋書店新宿本店 2階Bカウンター
コミック版…紀伊國屋書店新宿本店 Forest2階コミックカウンター
http://www.chuko.co.jp/cnovels/event.html
161 :
160 :05/02/18 18:53:04 ID:6kNARRe0
誤爆スマソ
でもパーティ組むと片方が完全にサボってても公平に分配されるからな パーティ組まずにルート権取り合いになった場合はまた違うかもしれん
>159 その攻略法いけるかも 3段階から参加したキャラで1段階に参加したら即出ました
レッサーヒリュウの段階〜ボスだけで3個出たよ。EQウマー
フェイムはトクノ内でのみ累積していくのだろうか 他のファセットで溜めてトクノでゲッツというわけにはいかないものかな
他のファセットでも溜まるとしたらTMAFも出てしまうじゃないか 他のファセットでも出たという例はあるが、徳之島産のペットを殺したらでたというもの もし他のファセットで上の例いがいに出る可能性があるとしたら 【バグでパラゴン狩りにも同じようなシステムが導入されて、パラゴンで稼いだポイントがTMAFでも適用されてしまった】 という可能性がないとはいえないのがUOとパブリッシュ
ということは内部処理的には殺害の瞬間「プレイヤーキャラクターがフェイムを得る」のではなくて 「(トクノ産属性)クリチャーがプレイヤーキャラクターにフェイムを与えている」わけだ
んーTAFを出す仕組みとフェイム累積は別々に動いていても不思議じゃないけどな トクノ産属性がないクリチャーはTAFを落とせないだけとか・・・
Tで赤デーモン30倒して小鳥で1時間かかったよ それ全体は1回試行だけど小鳥を数100倒してるからそれなりに信頼出来ると思うけど違うのかな?
逆に小鳥を倒して貯めたフェイムで出た可能性があるね 1/10000だろうが1/10だろうが引けるときは引ける
「獲得率は最低1%保証(crane除く)」との発表有り。
まぁでも、「画期的に取り易くなる方法」はなさそう そこそこのモンスをそこそこのペースで狩れば、そこそこ出るし、 特に狙うものでもないや 出ない時の精神安定にいい程度か
狩場が混んできて撤退しようと思うけどしばらくTMAF出てないし……とかいう時に気楽に離れられるな
その辺で忍者とかレッサーヒリュウとか狩ってて そろそろボス沸き行こうかなー? みたいな感じで気分転換
あんまり流れと関係ないんだが水エレ良いね。GH連発するから浪人相手に粘る粘る横にEV出してやれば確実に勝てる 浪人→動物ですぐに出てまた感動
TMAF習得検証関連レスは興味深く読ませて頂いてます。 とりあえずフェイムが高いモンスしばら集中的に数多く倒してみて、全然入手出来そうになかったら、 砂漠いったり、小動物狩ったりして様子みてみますよ。 これで効率良く入手出来るようだったら、また報告レスします。ではでは。
TMAFのポイントみたいのってスキル上昇にもなんかあるような感じしない? 長時間根詰めてやっても上がらず、あきらめて放置して GGS消化時に0.2~0.3くらいポコポコってあがるときがあるんだが。 ま、オカルトだろうけど。
狭いエリアで魔法連発してても スキル上がってる。mage113くらいで。 30分に0.1くらいかなー。アクセで115になってるから 最初、ポイントかと思ってたけどそうではないぽい。 1回上がったら、止まる。もちろん同じ場所でね。
180 :
名無し@お前ら落ち着け :05/02/19 07:30:09 ID:novZvOvc
EV寝マクロ一晩で107→108.5まで上がってたお!
本当にそれが目的だったのかお
TMAFの良い所 使えるもの→使う 使えないもの→交換用 何が出ても美味しい
アイテム数とサイズ的にブチ切れ寸前のつづらも、 100歩譲って目を細めてみれば沢山アイテムが入手できt 開けたら交換に使えんのですかい
ひたすら氷と雪エレを狩り続けてたら、 昨日は二回連続で黒本が出て、今日は二回連続で刀ディスプレイが出た。 …笛くれ。
コメント見ていないんだが確率保証値って最低1%じゃなくて最高1%じゃないか? まず最初の例と矛盾する(デタラメな数値というのは理解しているが設定から乖離した数値でもないだろう) 運の例における1200時上昇率も1.33倍という意味ではないか
>>185 いや、コメントくらい見ろよ…明確に最低1%と書いてるぞ。
探したけど見つからないんだよ そのアドレスもしくはスレッドのタイトルだけでも良いから教えてくれ UO U.Hall内だよね?
もしかしてこれじゃないだろうね? you chance will still be at least 1 in 100. 全く意味が違うけど……さすがに別のコメントだよね?
最高1%は体感でもありえないよなー
パラリのニュース見れなくて的はずれなこと言ってるかもしれないけど、もしかして運てTMAFには まったく関係ない?
パラリのニュースは数日遅れでアイモード版パラリにも載るんだが それも見れない奴っていったい…?
今、TMAFのフェイム公式の分母(大本の値)がいくらなのか検証してるけどどうも 5〜60000万っぽい デーモン20匹とドレッド蜘蛛50匹づつ倒した後の確率が体感的に1/20以内に収まって いるみたい ドレッド蜘蛛検証中50匹倒した後で普通蜘蛛倒したら出ちゃったのでドレッド蜘蛛の 検証は一旦打ち切りました。 それと雷獣でも検証したけどこっちも50匹で上と同じような結果になりました。
>192 間違えた5〜600万だった
>>191 そんなものがあったんだ見に行くよ。
・・・1週間も前のしかなかったorz
ブリカツ見ればいいんじゃないの? とりあえず、大まかとは言え 20匹のリザードマンを倒した後の入手確率が 1/1000だと言ってるからには 1匹も倒してない状態での入手確率の最低値が 1/100(1%)であることはあり得ないのでは?
つまり1020匹のリザードマンを倒せばTMAFが一つ手に入り、1020匹と同等の名声を持つモンスを狩れば1匹で手に入るという事か!
>>196 たぶん違う
入手確率を上昇させるポイントが、モンスごとに設定されてるわけだけど
上昇に上限はあると思う
例えば1/10くらいとかね
スキル使用回数は スキル上昇に何らかの形で反映されてるよ スキル使用時 GGSタイマー スキル使用回数 この三点がAMCを通して上昇してるっぽい 正確な検証は無理ジャマイカな
出ない時も文字通り「運を貯めてる」という状態だからなー 気分がかなり楽になる
ファセットが違っても運って貯まるのかしら
たぶん貯まると思う。 前日2時間くらいトラメルで狩りしてログアウト。 翌日ログインして直ぐに砂漠でムカデを狩って、3匹目で出たから。
TMAF出たら即帰ってLL50匹くらい狩りしてから砂漠行ったけど全然でなかった・・・ もうちょっと検証してみる。
>>200 溜まらん気がする。
FでPS沸きやってその後行ってもある程度こなさないと出ないし。
>>201 は1/1000の確率でたまたま当たっただけな気がする。
俺の方もたまたま運が悪いのかもしれないが・・・
DOOMのAFも撃破数が記憶されてるんだろうか。 貯まっていく方が精神的に楽なんだが。
DOOMAFも同じシステムだとしたら 「今回のトクノMAFには新システムを採用しているんだ」なんてコメントは書かないと思う。
そういえば、PSの乗っ取り、便乗対策を考えてるというようなコメントがあったよね その一案として試してたりして
いつも「考えてる」だけじゃん! 政治家の「善処します」みたいなもんじゃん! でもがんばって欲しい
便乗というか幽霊偵察対策な
ゴミ箱が10個超えた。 いらん偏りが・・・(つд⊂)
偏る人はえらく偏るみたいね
あのすみません、ついでにバルクのゴミ引きも累積するようにならないでしょうか。 もう2年近くBルニ大口見てません。 とっくにリミットゲージは振りきったと思うのですが、たった今引いた数ヶ月に一度の 6個物の大口がN皮NQでした。(´・ω・`)
GGSみたいなシステムでもいいや<バルク
質問スレのオイルクロス布への回答を見てると、情報というものが時代をくだり伝聞で広まるにつれ 歪んでいくものであるというのが実感できるなあ。
本スレと間違えた
ゴミ箱だけは売ってる そんなにストレージに余裕ないよ・・・
[゚Д゚]<ハコヲアイシテ!!
箱が嫌われてるスレに救世主が!! /| |/__ ヽ| l l│<ハーイ ┷┷┷
タウンページ呼んでこいやボルァ( ゚Д゚)
_, ,_ パーン ( ‘д‘) ⊂彡.☆====== /| .__ |/ ヽ| l l│ ┷┷┷ _, ,_ パーン ( ‘д‘) y, ,\ ⊂彡.☆====== \'/ ━━━ ━━━
TMAF笛にはレア特攻がつくみたいですが、妖精族って出た方います?
(゚д゚) ポカーン
(^д^) ファビョーン
レア特効って初めて聞いた
まぁ今の仕様じゃ前以上に欲しい上位特攻は狙って出せないからレアであってる
まあ、呼び名はともかくなんとなくニュアンスは伝わるからいいかな それはともかく妖精族はあの妖精しばき棒しかないんじゃないかな 以前のレポンドとかバキュームな名前の方がよかったなぁ 一時期幻のハーピー特攻の噂もあったような(ハーピーズケイジだっけ?)
以前の呼び名と言うと『地崩』とか『元素の健康』ですね!
UO職人やパラリでレア特効という言い回しを使ってるな
銀の
eagle's peakだな やはり上位特効やSuper Slayerが良いけど
妖精特効は妖精叩きにしか付けないよ、というコメントがあったな
普通に上位特効でいいよ。何年もそう呼ばれてるんだから
うるうるが更新されたことについて
うるうる何てお気に入りから削除して何年経つんだよ・・・
引退したカーがずっと頑張ってるしねぇ ウサギバージョンの時期が一番よかった 「ニンジンダイスキーだよ?」
>>235 大地「ニンジン好きなウスラバカ?」
博士「ニジンスキー・スカラバカヤじゃ!」
うるうるの更新って、宣伝だけかよwww
やべえ20分で400gp稼ぐ方法発見しちった まじやべぇ
20秒だとしても多いとはいえん額だな……
やべえ1週間で1kgp稼ぐ方法発見しちった バンされるかも
道場で拾っていれば結構な稼ぎがある
ということでこっちへ移動 とりあえず、今の時点で来ている開発陣 EvilMantis Fertbert Leurocian MrTact wilki ※ROMするだけならIRCソフトさえ入れてれば誰でも参加は可能です。
それだけ書いてもわかんない香具師多そうだから 鯖irc.stratics.com ポート6668 部屋#StraticsHoC on Stratics IRC
そこにはどうやって入るの? 私もいれて〜
始まったかな
すげー人数だ
毎回こんなに集まるのかw
誰か、ぬるぽ、って言って
漏れの英語力でもexciteほにゃく通せばそれなりに意味わかるな
俺一人だけ接続失敗祭り。。
入れた
でなんて言ってるのさ
聞きたいけどもう10分経過したんだな、映画とか最初の1,2分を見逃したら見ない派なので諦める。
>>252 他にもサーバーあったから、UOSS公式みといで。
UOHOC Dev Chatって項目
>>256 ノートン先生に通信許可願いを出したのに
知らん顔で接続を禁止されていた件に関して
やっと聞いて欲しかった質問来た
ぬはwwww
だーらあんて言ってんだよ?速報だろ おせーて
261 :
名無し@お前ら落ち着け :05/02/23 10:32:02 ID:Ig6YCDaY
気になったとこ ・TAFの交換方法は特定NPCに手渡しで10個貯まると交換ガンプが出る ・強さはDoomAF並 ・SPシャードをさらにタフなものにするかも ・色抜き個のチャージが20になる
↑色染めだな?
>>261 >・色抜き個のチャージが20になる
ΩΩ Ω<な、なんだってー!
なんかキターwwww
うは TAFネタバラししてるw >260 翻訳しながら見てるのでこっちに書いてる余裕がないです
>>・強さはDoomAF並 >>・色抜き個のチャージが20になる _| ̄|○ マジカヨ…
Tome of Knowledge which is not blessed - Spell Damage Increase 15% - Magery +15 - Lower Mana Cost 15% - Intelligence Bonus 8 Sword of the Stampede (no-dachi) - cold damage 100% - hit harm 100% - hit chance increase 10% - damage increase 60% うはwwwおkwww
Leurocianって開発人員だっけ? それとも脳内?
>268 今はメインから外れてるけど開発人員ですよ。
Tome of Knowledge スペルブック 呪文ダメ15 魔法15 マナコス15 INT8 Sword of the Stampede ノダチ 冷気100% ハーム100% 命中10 ダメージ60
>>269 thx、料理スキルはまた暫く放置されるのかな?
10:40 <Brekkee> *LBeff* Any chance for changes to cooking in the upcoming crafting overhaul, and perhaps new uses for foods (such as short term buffs, bonus effects to things like SSI etc)?
10:41 <MrTact> It's possible -- cooking is one of those things many people are interested in seeing revisited.
10:41 <MrTact> A popular request from our players in Japan is that we turn hunger back on again, or at least give players the option to do so.
10:42 <MrTact> So, that's a firm "maybe" :-)
また非ブレスかよ! 無限でどう使えと言うんだ コメントと違い個人ブレスもできないし
Pub31TCはうまくいけば来週だと
パブ31TCは来週に来る模様
さて、只今からここは あとでログ翻訳して纏めてUPしてくれネ申が現れるのを 待つスレになりました。
>>267 あー、旦那、すこし強力すぎやしませんか
寝枕大喜びだな…
>>250 modeにm入ってるから権限ないやつは発言できないよ。
まぁ普通はそうするだろうけど。
あ〜勇者が日本語で喋ってますぜ、旦那
魂石再登場は考察中 アイテムではなく同じような機能を実装するかもしれないから公式よく見とけ、とのこと 入手できなかった人にはいいニュースか?
あれかな いま出てるTMAFの強力版がTAF?
Q.Pub31では生産者に新しいなにかはありますか? A.ありません。でももしかしたらPub32でアルケミストに・・・
終わったかな?
終わりか
284 :
生産者 :05/02/23 11:04:30 ID:gHYj0D50
> でももしかしたらPub32でアルケミストに・・・ 俺たちは、この言葉に何年待てば報われますか?
Q.幽霊視察対策に、SPSPでWarModeじゃない幽霊を見ることが出来たり、ネクロスペルにexorcismが追加されるそうだけど、これはPub31で来ますか? A.手がけているのは本当です。しかしPub31ではまだ無理でしょう。Pub32でもたぶん・・・・
エキサイト翻訳では文意は通じるけど転載するには余りにも恥ずかしいので断念 とりあえず、今回の纏め(現時点での) >261 (チャージ増加はどっちなのか不明) >270 TAF >271 >273 >279 >281 >286
むかしはUOHocの翻訳はラマが早かったんだがなぁ。今は望み薄 ブリカツかパラリかどっちが早いか
今回公開されたTAFが強い事は確かだ 知識の書はメイジが力棒の代わりに持つには良いかもしれんが、レス無しだと回避が・・・ ノダチは青弓より強いな。ダメージがやけに冷気に偏ってるから飛竜狩り用か?
DOOMのゴキにもいいかも。
>>267 Tome of Knowledge
which is not blessed
ってことは「ブレス出来ない」じゃなくて、「ブレス属性ではない」ってことだよね?
無限では保険制度が無いからねー。
TAFのノダチは対人で武士戦士が持つと結構凶悪だな
凶悪どころか極悪ですよ
イグノア使えないんでゴミポ ゴムバンドも結構辛い。
何気に追加魔法100%って初めてじゃないか?
いや、アリラン産アイテムには普通にある やめて韓国GM・・・_| ̄|○
マジか
アリラン産のアイテムとかってどうやって手に入れてるの? 自分が直接取りに行ってるのかな?
最近だとレア貿易商が自分でGMイベントに参加するか それともGP移動して買うかなんだろうか いずれかなりの数が日本鯖に入ってきていてダルい 個人的にはレア貿易でバレンタインチケットとか ベルセットとかが激しく全滅してるのがきつい あつまらねー
ちょうど本スレでも海外レアの話になってるな
パラリで、開発者のプログにTAFの情報があるだのどうのこうの言ってる奴がいるけど 真偽を知ってる人はいないかね
パラリアク禁になったよ あーコレが噂に聞くGeneralの得意技か!
すでに消されたからなぁ PUB31に関するUOHcで情報くれた人にちょっと乙と言って 妄想で浮かれて、確かな情報疑うのヤメレとかいただけ 名前しか残ってないや
結構どうでもいいことであく禁なんだね
駄レスしたオイラがわるいのさぁ〜
あぁ、確かに消えてるな…理由は分からんけど。
>TMAFの入手方法は、今後、他のアイテムの入手方法やスキルの上昇の仕様などにも >使用するかもしれません これってDoomAFに適用されれば、TMAF同様雑魚からもAFが出る。 つまり、パパが沸かせた雑魚からもAFが出るのか? EQウザメイジ最強だな
パチスロやパチンコで言えば、天井の導入ってことか なんかヌルくなるな AFのまったく出なかったり鍵開けスキルがまったく上がらないこの理不尽さが好きなのに
パパや中ボスを倒すとポイントが貯まっていって ある程度数をこなせば必ず出るようになるのかな。 ボンクラが。
そういうシステム入れてくれればパパ待ちも減るかな?
単純にスキルを「何回使えばあがりやすくなる」数値を設けるような気がする 経験値制度の親戚? AFのみに限った話ではないだろうね
DoomAFにしても 幸運の別バージョンみたいなもんと考えれば そんなに変でもないと思うけど 問題は入手確率UPがどの程度なのか、ってことで 設定をキツ目にすれば平気じゃないかな スキル上げも、今のGGSみたいに「必ず」じゃなく 1時間みっちり修行した(程度の回数をこなした)後なら 次の30分以内に大体上がるような それくらいの確率UPなら問題ないと思うなあ
GGSの「時間」を修行ポイントに置き換え 中ボスがAFポイントをだし、パパでAFポイントによる抽選 これでどうだ
そんな面倒なことはしないキガス 単にパパと中ボスにTMAFのシステム置き換えるだけだろうなぁ
パラパラッパラリパラリパラパラパラ〜
UOHoCまとめはパラリが早かったな UOHoC全文はブリカツにだけ来たけど
まあ足で稼ぐか 実績を積むかの違いなんじゃない
なんだかんだギャーたらいって、TMAFイベント大成功だなwww みんなEAに釣られてるしwwwwwwww 和鯖じゃ道場に特殊モンス沸かして盛り上がってるしwwwww TMAFみたいなシステム導入、どんどん加速するだろうなwwwうぇうぇwwww
おかげで徳之島以外はすいててうれしい
徳之島以外で狩りしてると 湧きが遅くて嫌 前は何とも感じなかったんだけどな
徳之島って沸きが早いの?アンケートにそういうのを希望するかどうかって覧があったが。
>>327 地上は普通だが、ダンジョン内は超高速。
ヨモツ坑道では倒したら5秒もしないで沸いてたよ その後シェイム行ったら遅かったんよ クルクル回って遊べるほど遅かった
昔は大物モンスは一匹倒したら沸き待ちが多かったけど ダンジョンのモンス変更パッチあたりからだいぶ早くなったなぁ
いやいや、それでもFダンジョンでも湧きが速い所はあるよ どっかにそんな事が載ってたサイトがあったはず
Fを言われても・・・
FダンジョンはPKの巡回ルートでまともに狩れた試しがないよ
Fとイルとトクノのダンジョンは沸き速度一緒だろ
Fよりは若干遅い気がするがなー
Fは資材集めるしか行かない。 パワスクステスク以外、 T、M、トクノでローリスクハイリターンなのに ハイリスクハイリターンなFで狩する意味がまったく無い。
比較で言えば Tはローリスクローリターンになってるような
そういえばAOSまもなくだとTシェイム深部の血エレ沸き場っていつ行っても テイマーが競争してて、ブラッドの血エレはもっと競争率高かったのに 今はブラッドはともかくシェイムの血エレがらがらだよな。 俺としては戦士キャラで好きなだけ血エレとタイマンできてありがたいけど。
カネとルート品だけならもっと上物がおりますからね。 イルやトクノならさらにMAFまで出るわけだし。
イルのMAFなんてゴミだがな
あやまれ!SI RO KU MAにあやまれ!
戦利品は血エレ=ダンサーな訳で、狩る意味が薄い。 多分HPだけでランク決めてるだろうな。
TはWWだけは湧きが早いね。あとは影竜は二匹いるのでそこそこ。 ダスタもドラが数匹いるから人いなければあぁまぁかな?ほかはうんk 皮狩り盾上げにリザードマンとかスキル上げにデスパシェイムの1〜2Fくらいかな人いるの。 TはTDやLBRアップグレードしてない人の仕方なしの狩場だと思ってた。湧き遅すぎ。
>>343 ダスタL1は狩る香具師が3人いるだけで湧き待ちになるから駄目だと思うが。
>>343 わき遅いのは、初心者向けとして残しておいてもいいって気はする
そうだな
流れの話しぶった切る様ですが んで、UO Goldとはなんでしたんですかね。
どっかでダウンロードできるクライアント SEは入ってないとか何とか。
>>348 SEのクライアントだけど垢はAoSだからSE要素使えないよって書いてあっただけだよ。
忍者の手裏剣で毒が出ないんだけど。これってなんか既出?気のせい?
文章がいい加減すぎて意味がわからん。 毒を塗った手裏剣を毒が効くはずの敵に当てて、手裏剣のダメージは 入ったのに毒が発動しなかったと言いたいのか? だとすれば俺のキャラだとちゃんと発動するから条件付のバグだと思うが。
もれも毒入る時と入らないときがある。忍術110です。 どうしてだろう??条件でもあるのかしら。
俺は忍術100毒0だが手裏剣が命中して毒が入らなかったことはないなぁ
毒無効の敵とかじゃないよな?
幸運0と962でダンサー500匹狩ってみた。 ダンサー以外は一切倒してない。 幸運 0:10個獲得 最低31匹〜最高82匹 幸運962:11個獲得 最低35匹〜最高68匹 何故かほとんどカワンネと言う結果に。 発表通り「確率上昇を早める」のであれば、全然違うハズなんだけどなぁ。 もしFameのように比較計算なら萎え。 とりあえず、あと500匹試してみようか…(´・ω・`) 多分公式ネタバレの方が早いけど。
毒LVとモンスターの名前聞かないとな もしくは黒閣下に毒を入れたとか
私の場合、デッドリーチャージで相手はエティンでした。 毒入らないときは、矢のチャージだけ減って毒のチャージは減りませんでした。 どういうことでしょう??
手裏剣をベルトにチャージしたキャラの忍術スキルが低いとかは
>>357 ・・・それ手裏剣がスカッてるだけと違うか。
ちゃんと3ポイントくらいのダメージ入ってたか?
>>358 ,359
忍術スキルは110です。手裏剣と吹き矢の命中率って忍術スキル依存
でしたよね?当たってなかったのかな。
武器スキル110でエティン相手なら空振りは十分に有りえる
でも当たると爆発するから外れたかどうか間違えることはあまりないような
なるほど、普通の武器スキルとおんなじ判定なのですね。 忍術100なら100%当たるのかと思ってました。 当たったか当たってなかったかよく見てみますね。お騒がせしました。
>>363 投げれば当たらなくても爆発は表示される。
Σ(;´Д`)そーなのかー それはすまんかった
Tmafのゴミ箱さ、中身抜いても マジックロックさえしておけばチェック通る気がするんだ
某所でTMAFモンスターポイント貯め→弱敵複数一撃撃破でTMAF連荘やってるな リセットされる間無く計算されるという考えらしい 偶然の可能性も0ではないが
>>368 同時撃破ならリセットされんよ。
現状で集めるのは難しいが。
そうか実用的ではないが一度やってみたいよな
最近の本スレの荒れ具合は酷いな。これはやはりUOが単調単純アイテムゲーになってきてる証拠か・・・
お子様まみれになっているな。まあ本スレに限らず質問スレもだが。
ファンダンサー何匹毎に出るか15個分カウントした結果、 最短5匹〜最長96匹 平均46.1匹に1個、 2番目に短いのが28匹、2番目に長いのが80匹だった(幸運は474) まぁこんなもんだろって数値かね。 名声高い敵も調べたいが、単一種を狩るのは難しいので断念。
>>373 700匹近く狩ったのか廃人
アイテム廃人もきもい
700匹くらい3時間だから…しかし、時給にすると物凄いなコレ。 道場が酷い有様なのも納得だ( ゚д゚)y-~~
時給500k超えてるな
朝のルンビも時給300〜400くらい時給出るな。徳之島イカレテマス。
砂漠で適当にやってても1時間1個ぐらいは出るから初期キャラでも時給150kか
売る手間が多少メンドイがな TAFの詳細によっては暴落する可能性もあるし
TMAF・TAFって時期限定つってるけど、どうせまた再発行しそうな気がするなあ ところでpub32入ったらもうTMAFは出ないんだっけ?交換のみで。
出る
>>381 ありがと。んじゃpub32も長めに続きそうだなあ
>>381 出鱈目答えちゃダメ。というか勘違い?次はPub31だよ
発表では出なくなる
さてそろそろTCPub31が立つはずだが
よくわからないのだが、 pub31 TMAF 出る TAF 出る でいいのかね?
31では両方出る、だろ
じゃあ、31でもいまの状態がつづくわけか。 というか家を持ってないので、もう銀行がいっぱいいっぱいです つД`)
ボートピープルになれ
>>386 いっぱいいっぱいなら、TMAF売ればいいじゃん
どうせまだまだ出るんだし
家がないなら建てればいいじゃない
ブリテインが平和だった頃は オイルクロスつかって銀行横に家?を作っている人が
31になったら交換すりゃ空くだろ
お前頭いいな
物凄く当たり前なのに、それに気付けなかった俺・・・orz
なんだよ、すでにいっぱいで 31待てないってわけじゃないのかよー
一年前に引退したものですが、今面白いですかね・・・? また復活しようかな・・・・・
本スレでも覗いてみたら
>>386 って言うか日本シャードでFに空き地がないシャードは無いから建てておけよ
早速パラリにTAF画像出たね。 2chの負け。 オマイラ、どんどん出せや!
星布の画像があるのは気のせいですか?
星布あるので嘘っぱち
なんとかオブザ、なんたらズしか思い浮かばなかったんかね
・Jacket of Kage(Leather Ninja Jacket) 自己修復3 Stealth(ステルス)+10 Ninjitsu(忍術)+10 マナコスト-6% AR:14 FR:9 CR:15 PR:13 ER:18 ・Bear Claw (Tekagi) DEX +8 速度 +20% 命中 +25% ダメージ+50% 回避低下50% ・Miracle Jingasa (Small Platemail Jingasa) 自己修復3 マナコス-6% 媚薬低減-15% AR:10 FR:10 CR:10 PR:10 ER:10
>・Bear Claw (Tekagi) カーッカッカッカッ
>>402 その陣笠いいな
媚薬低減ってすげーよさそう
早漏用だろ?
途中から考えるの面倒になったみたいだな。
the koumei's tactical trap(Tessen) 詠唱可 最高の武器スキル使用 ライフリーチ100% ダメージ反射75% ヒットポイント+10 命中+15% 回避-30% PR25 こんな感じの、凄そうで全然使えない物ばかりな悪寒。
>>407 反射は物理攻撃限定ですぜ。
物理40 炎60とかだった場合、40%しか反射できない。
イグノアやLSクリティカルも反射対象外(無属性扱い)
結果として、ジェネラルに突っ込むくらいしか使い道ナシ。
で、この武器はライフリーチが付いているものの、
スタミナリーチや速度、ダメージ+は無い。まさに孔明の罠。
>>406 使うだろうそんなのと思ったけど、回避-30なのか
>>408 だから敵を選べば優秀なことにかわりはないんじゃ?
で、画像板のTAFとやらは消されているわけだが……
短い命だったな
Leurocian (Designer, Ultima Online) 02/28/05 06:31 PM Darkened Sky (kama) 50% Cold Damage 50% Energy Damage Swing Speed Increase 25% Damage Increase 50% Hit Lightning 60%
お、本物っぽい
とても…微妙です… LT60しかAFらしいところがないのがなんとも。 そういや天国斧と全く同じプロパの一般武器拾った人とか、そろそろいるのかなあ。
417 :
名無し@お前ら落ち着け :05/03/01 13:36:53 ID:o5a0Feqw
AFと言うよりMAFに近い気がする タイタン槍のような、、、
高速WWA武器で高確率LTってのが売りなのかなあ。 それにしても微妙だ。
419 :
名無し@お前ら落ち着け :05/03/01 13:48:40 ID:o5a0Feqw
TAFが一個100Kだとして 10個分の値段=1000K そんな価値あるかな(^^;
420 :
名無し@お前ら落ち着け :05/03/01 13:51:35 ID:o5a0Feqw
TMAFに訂正します TAFは今月に貰える新しいAFでした、、、
侍、盾、武士と伝説ならマナ少なくてもWW連発可能だから、使えなくはないがWW自体が 雑魚〜中級モンスまでしか有効じゃないしな
422 :
名無し@お前ら落ち着け :05/03/01 13:56:07 ID:o5a0Feqw
DOOM中ボスに使おうとしても 雷耐性あるボス多いですよね カマキリには付加LT効かないし、、、 せめて悪魔特攻、マナリーチ35だったら、、、
あくまで趣味の品なんだから特攻+マナリーチを期待する方が無粋。
424 :
名無し@お前ら落ち着け :05/03/01 14:02:23 ID:o5a0Feqw
(・ω・)
まあフロストブリンガーに比べたら、な!
426 :
名無し@お前ら落ち着け :05/03/01 14:52:32 ID:o5a0Feqw
(・ω・)とほほ
427 :
名無し@お前ら落ち着け :05/03/01 17:14:09 ID:v+9M2cYL
12313
>>413 またボンクラ級かよ…選択性って事は、武器類は全部同等なんだろうなぁ。
期待した俺がバカだった。
選択性でもシャミノ弓を選んだ者もいる 俺には理解できなかったが まだ期待を捨てるのは早いと思うよ
>>429 シャミノ弓を「選ぶ」のは、コンプしたいとか、弓師のこだわりとか
理解できるところだと思うけど
シャミノ弓を「売る」人は、何を考えてたのかよく分からない
431 :
名無し@お前ら落ち着け :05/03/02 03:16:14 ID:DhuCjtnz
何気に7周年の銀剣のほうが良いような、、、 壊れないし、DOOMでは重宝するよ
>>430 買うそぶりを見せてシャミノ弓を選ばせた後買わずにとんずらというイタズラが流行ってた。
ひっかけられてしまった人はなんとかして売らねばならなかったであろう。
7周年の売買の取引では、やたらと「無限で受け取りたいです」ってのが多かったなぁ 信用取引になるから、騙すつもりがなくても面倒事が増えちゃうのよな・・・喜んで売ったけど
つか、P31TCマダー? チンチン
まぁ明日の朝には立ってるだろ
P31ってトレジャーオブトクノの第二段階以外に何があるんだっけ?
ほら、あれだ。えーと、あれだ。
はいはい、クマクマ
439 :
名無し@お前ら落ち着け :05/03/03 02:18:21 ID:rchwa+UZ
___ _0((( )ヽ ))) / ヾ \ \ _/_____| ヽ ヾ \ |■--三6=| > ) ム 三 =| / / フ ヽ / / ___ヽ (___/ ) /´ |∵∴V∵∵:( `) | ヾ )∵∴∵∴∵| / ヽ )\∵∴∵∴ヽ | \ \∵∴∵∴ヽ| \ ヽ∵∴∵:| _ ヾ(三 ○) ;,__ッ'′ _ ,. '' ̄  ̄`ヽ!_ | | jレ''´ ̄  ̄`ヽ {、 __ ヽ:∴| |∵:ノ:, _,ィ ,{ ! / ト、`ー―'t'ヽ∵| |∴/`ッー--‐'' イ、 } { ; | `ー....,;_l. |:| |:/_'__... -''´ { l、 | |__} `ー| |ー―'''´ |__| .!∴:/ | | ヾ∴:| _,。_}∵,' | | ヽ ∵{_ '、_:::::l} | | }:::::ヾ --ー┘ | | '-----・ ' どうも、ハードゲイです。 フゥ―――――――ッ!!
パッチあたったね
TAFの名前だけ取り出せるかな?
Swords of Prosperity Sword of the Stampede Wind's Edge Darkened Sky The Horselord Rune Beetle Carapace Kasa of the Raj-in Stormgrip Tome of Lost Knowledge
移動 既にソウルストーンの欠片の引換券とTMAFが銀行に入ってます。 早速イハラ探して交換大会してきます。
装備の種類報告お願いします
Swords of Prosperity 詠唱可 魔道武器: -0 幸運: 200 ファストキャスト: 1 炎: 100% Wind's Edge 回避: +10% 速度: +50% 武器ダメージ: +50% エネルギー: 100% The Horselord 追加効果: 回避低下 50% 追加効果: スタミナリーチ 50% 詠唱可 DEX: 5 武器ダメージ: +50%
Rune Beetle Carapace マナ: +10 マナ回復: 3 マナコスト: -15% 物理抵抗: 5% 炎抵抗: 3% 冷気抵抗: 14% 毒抵抗: 3% エネルギー抵抗: 14% 装備条件: -100 瞑想可 Kasa of the Raj-In 魔法ダメージ: +12% 物理抵抗: 12% 炎抵抗: 17% 冷気抵抗: 21% 毒抵抗: 17% エネルギー抵抗: 17% Stormgrip INT: 8 秘薬コスト: -25% 物理抵抗: 2% 炎抵抗: 4% 冷気抵抗: 18% 毒抵抗: 3% エネルギー抵抗: 18%
TAF交換のNPCは禅都の鹿鳴館の二階
TMAFを持った状態で近づくと、TAF交換のためのウィンドウが開く。
1.ウィンドウには、10個までTMAFが表示され、渡したいTMAFをクリックして選ぶ。 2.10個渡す、つまりウィンドウから10個TMAFをクリックで選ぶと、 今度はTAFを選ぶウィンドウが開く。 3.欲しいTAFをクリック→TAFげっつ。
Swords of Prosperity :大小 Sword of the Stampede :ノダチ Wind's Edge :鉄扇 Darkened Sky :カマ The Horselord :和弓 Rune Beetle Carapace:プレート胴(赤いやつ) Kasa of the Raj-in :笠 Stormgrip :忍者手袋 Tome of Lost Knowledge:スペルブック
TAF染め粉はもらう時点で色選択
転載の転載だったか ソウルストーンの欠片の引換券がバックパックに 使用すると銀行にチャージ:5のソウルストーン(体験版)みたいなのが出るのか
>>454 マジやばいです。全部集めて試すとしたらTMAF足りなさ杉
457 :
memo :05/03/03 10:55:19 ID:CQk9ANlW
Paragon Gold -Heart of the Lion ? Violet Courage Purple -Violet Courage(濃い方) 0486 Invulnerability Blue -Shield of Invulnerability 04F2 Luna White -Luna Lance 047E Dryad Green - Dryad Bow Shadow Dancer Black -Night's Kiss 0455 ? Berserker Red -Pixie Swatter ? Nox Green -Nox Ranger's Heavy Crossbow 058C Rum Red -The Admiral's Hearty Rum (デーモン骨鎧色?) Fire Orange -
TMAF無しで貰うバグとか出そうだな。
色染めってどこまで可能? スペルブックは可能らしいが金属系以外のもの他染めれますか?
462 :
名無し@お前ら落ち着け :05/03/03 10:59:33 ID:qdrsn+sf
>>460 いま、白く染められたTMAF箱が転がってた
コンテナ類もいけるかも
ソウルストーンの欠片もフルサイズのと同様に24時間の使用制限あり
ソードディスプレイも染められるぞオイオイ
即レスサンクス 無茶苦茶ですなw 色々試したい人多いと思うので将来的には染め粉結構値が張りそうですな 出先でなければ自分で試したいorz
466 :
462 :05/03/03 11:02:42 ID:qdrsn+sf
すまん普通の箱は染められなかった メッセージを鵜呑みにするなら、TAF・TMAF・MAF・AF・その他マジックが染められるのか?
ソウルストーンの欠片は色違いあり 何故か一キャラで二つ入手した。引換券を
>>466 「その他マジック」の中に帽子が含まれるか、
これは漏れにとってだけ重要な問題です。
TAFの大小は、染め粉で染められました。 忍者初期装備のテカギは染められませんでした。
あとTAFはノーマル色ばかり 幸運大小もノーマル色だった
ノーマルスペルブックは染められないな TAF本と黒本だけだな
染め汁コンプだけで100個のTMAFが消えるのか ぬふぅ・・どふっ・・・・・・うっ・・・・ぐぬぅぅ・・・
>>468 N皮で作ったBルニ装備は染められなかった
S皮で作ったBルニ装備は染められた
特殊素材で作成または強化してあることが染めの条件っぽい
つか、染めるときのメッセージにそう書いてあるな
多分一般のマジック帽子は強化できないから染められない
>>473 了解した。
あなたの検証に感謝しますorz
TAF話しでもりあがってるところすまんが なんかシフト+クリックしたら自分や他キャラの命中回避速度武器ダメマナコスと 殺した数死んだ数って出るようになってる これってTCは前から?
ついでに、S皮HQ/NQ装備も染め粉で染められた 特殊素材を使っていれば、マジックである必要はないかも
モンス産は染められないのかな・・・
強化すればいいじゃない
ゼント銀行に変態がいるぞ(´・ω・`)
Doomの湧きレアも染められる 一部の色付街灯の価値が・・・w ちなみに日湧きレアはだめだった
鹿苑館入り口にも変態がいますね
今すぐにでもTC入りたいが、 出先なので・・・ Pub31以降もTMAFは出現するのか確認希望!!
ソウルストーン引換券やTMAFが余分に来てるのは初めTC2パブ30で立ち上がってて 名前間違えに気がついて直した際に再セットしたっぽいですねぇ
サンダルも染まるな
モンス産マジックに染め粉使ってみました。 ・帽子(Wizard's Hat) 強化前→不可 強化後→不可(そもそも強化できないので) ・刀 強化前→不可 強化後→可能(ダルで強化したら、そめられました) ・ブッチャーナイフ 強化前→不可(強化できないので)
>>489 ブッチャーは細工で強化できなかったっけ
>489 細工品も強化できる様になっていると思われます。
>>490 申し訳ない。その通りだった。
強化後に、染められました。
>>492 いや、検証乙かれさま。
特殊素材物
AF・MAF・TMAF・TAF
レアリティー表記物
サンダル
これは染まるみたいかな?
Pigments of Tokuno Invulnerability Blue インヴァルナラビリティブルー 0x04f2 Pigments of Tokuno Fire Orange ファイアオレンジ 0x054f Pigments of Tokuno Paragon Gold パラゴンゴールド 0x0501 Pigments of Tokuno Dryad Green ドライアドグリーン 0x048f
保険かけてアイテムを抜き取ったTMAFつづら(鍵&罠はかかったまま)は、 TAF交換には使えませんでした。 内部アイテム数10ってのカウントしてるのかしらん。
>>493 サンダルはS皮H皮B皮で作る必要があるかも
N皮作成サンダルは染め粉は使えなかった
10個渡してキャンセルしても 再度近づけば大丈夫だな・・当然だが。 とりあえず、染め粉カタログでも作ってみるか
>>493 thx.
サンダル以外にも、皮で作成する履物(ブーツなど)は、N皮以外で作れば染められます。
N皮、N鉄作成物、未強化品、一般的な強化不可能品が染められない模様。
TAF30個入ってると思ってだまされたー 箪笥は11アイテムになるのか
これでやっと全身ルナホワイトにできるな。 でもかっこいいかどうか?は別の問題。 どうしようかなあ。
スペルブックは、ノーマル品のほか、 書写で作成したスキル+などのプロパ付属のものでも、 染められませんでした。
>>500 あー、プレート頭をルナホワイトで染めるのは
止めた方がいいかも知れませんよ旦那。
宿屋で落ちて繋げばまたバンクにTMAF入るんだが・・・・
Pigments of Tokuno Invulnerability Blue インヴァルナラビリティブルー 0x04f2 Pigments of Tokuno Fire Orange ファイアオレンジ 0x054f Pigments of Tokuno Paragon Gold パラゴンゴールド 0x0501 Pigments of Tokuno Dryad Green ドライアドグリーン 0x048f Pigments of Tokuno Violet Courage Purple バイオレットカリッジパープル0x0486 Pigments of Tokuno Berserker Red バーサーカーレッド 0x0021 Pigments of Tokuno Nox Green ノックスグリーン 0x058c Pigments of Tokuno Rum Red ラムレッド 0x066c Pigments of Tokuno Luna White ルナホワイト 0x047e Pigments of Tokuno Shadow Dancer Black シャドウダンサーブラック 0x0455 やっとカラーコード全部ゲット
TMAFばっかりだけど、バッグに入ってるソウルストーンの破片引換券
現在は、引換券の状態ならもらったアカウント以外でも使用可能
つまり売買可能
もらった破片はもらったアカウントでのみ使用可能
>>506 でも布製品は染められない罠
>>499 箪笥一個でTAF1個もらえるって事ですか?
たしか黒メイジ布がL1以外撤廃されたのは Mnxだかどこかの派閥色が0455でそれと混同しないようにだったが、 もうそれはどうでもいいのか? だったら沸きを復活させて欲しいな。
>>509 違いますです。
TAFとの交換時、未開封箪笥はTMAF1個分としてカウントされます。
499さんは、カバンや銀行の中で箪笥が11アイテムとしてカウントされていると言ってると思う。
ソウルストーンの破片の続き チャージはソウルストーンの破片からスキルをキャラに移動したとき消費 スキルを入れて捨てるだけならチャージ消費なし 24時間制限ルールはソウルストーンと同じ
取り合えず考えた使い方 MAFが染めれるので MAF竹笛染めて区別 後ファッションかな・・・
最終的に色抜き粉のほうが人気が出たりな
これってMAF酒も染めれるのかな?
ソウルストーンのカケラは一アカ一個? それとも一鯖一個?
MAForAF染めを敢行したいのだが現物が無い・・・
シャドウダンサー色に惚れた。惚れすぎた
染めた物を試しに溶かしたけど元の色に戻っただけでした。
>>517 公式より抜粋
Promotional Tokens
Promotional Tokens will now be given out after entering in valid Promotional Codes
Tokens can be more easily traded to other players than codes
Double-click the token to redeem what痴 in them
Applies to promotion codes for Soulstone, Soulstone Fragments, and Character Transfer
Soulstone Fragments
Soulstone Fragments are limited use soulstones for players who purchased Samurai Empire
Works like a soulstone, except each fragments contains only 5 charges and does not animate when filled
Flushing a skill does not use up a charge
とある
英語は得意じゃないので公式の翻訳待ち
もしくは誰か翻訳よろ
>>518 フルプレを同色で染めると格好いいな
全部欲しくなっちまったじゃねぇかよ(;'∀`)
プレートだと色がにじまなくていいな 皮鎧は酷かった
乙。防具に向いてるのはノックスグリーン、バイオレット、ブラック、ラムレッドってとこだな 残りは武器、他向き
ブリ王足が染められたら神確定
いや、フルプレでも普通に滲む。特にプレートヘルム
>>523 意訳するとプロモーションコードは受渡しに不便だから交換券制度にした
前は直接出ていたからシャミノ弓問題やソウルストーンコード詐欺の問題があったからね
>528 プレートヘルムだとアフロみたいに見えますね。 あと腕も滲んでるように見えました。
>>527 ブリ足は脱色可能だからできるんじゃないか?
バシネットは何色でも似合う ただそれだけだ
>>529 てことは、今まで
ソウルストーンコード入力>ソウルストーン出現
だったのがパブリッシュ31以降
ソウルストーンコード入力>誰でも使える引換券出現>引換券使用>ソウルストーン出現
になるってことかな
で、その中にソウルストーンの破片があるってことは、有効アカウントにひとつづつメールで破片コードが送られるってことになるのか
ラマとかでも取引できるようになるのは便利だな
>>533 一応言っておくがJPG圧縮とかで滲んでるんじゃないんで。
マジでエラい事です。
ソウルストーンの欠片は3タイプ*3色の全9種かな
懐かしいなアフロ。まだ皮帽子1枚取ってあるよ。
骨壷と置き刀の名前が修正されるらしいが… ウタマラか?ウタマラなのか?
541 :
名無し@お前ら落ち着け :05/03/03 13:26:23 ID:rchwa+UZ
やはり青腕輪、ジャッカル、黒熊クラスではなかったか 貰える初日に暴落ですな<TAF 染め粉だけは一定の価値あるかな?
すまん、誰か頼む! ランタン、ランタンだ!ノーマルは無理っぽいが色鉱石使ったランタンも染めれるか検証頼む
543 :
名無し@お前ら落ち着け :05/03/03 13:27:16 ID:rchwa+UZ
ちなみに@350K程度で売買されると思う
緑が微妙にカコイイな
>>542 なんてこった!重要な物を忘れてた!
結婚式用ホワイトランタンハァハァ
>540 ローカライズファイルに名前データ無いので実物で検証しないとムリポ
そりゃ最高級AFにはかなわんかもしれんが一部AFが落ちる可能性は十分あると思うがなぁ パラリにもこの手合い多いね。やはり
TCゼントのゴミ箱が、パラゴン色になっているのですが。 誰かが染めたのですか?
ソウルストーンの欠片はアカウントにひとつってことでいいんだよね?
本スレで出てた謎のアイテムの詳細わかりました。 何のために作ったのかわからないけど多分検証用だと思われ Farmer's Band of Mastery Ring of Arcane Tactics 共にプロパティは共通で ファストキャスト1 キャストリカバリー3
どうでもいいけど染めたTMAFでも交換可能 しっかりとガンプに染めた色も反映されとりました。 TMAF箱検証 色染め:交換可能 鍵開け:交換可能 罠解除:交換不可 鍵解除後アイテムを入れる:交換可能 確かアイテム保険かけて抜いてもNGだったんですよね? 中のアイテムの保険かけて抜いて尚且つ何かアイテムを入れたら・・・・ と思ったけどペットが・・・・・(・ω・)
554 :
542 :05/03/03 13:39:44 ID:gqu0QAuP
フゥオオオオオオ!無理ってか、サノマビッチ サンソード! 検証有難うございます
追記:MagicTrapはかけれない見たいです・・・(・ω・)
ルンビ胴が対人の標準装備になるんだよな〜 Bル二で胴は作られなくなるな・・・
で、パブ31でブリは平和になったの?
やっべ俺英雄 箱検証結果 まず最初に 鍵解除してペットに預ければ保険掛けなくてもアイテム抜けます。 鍵解除 ↓ 鉄インゴット一個DROP IN(中身11個):交換可能 ↓ インゴット以外のアイテム一個抜く(中身10個):交換可能 ↓ 鉄インゴット抜く(中身9個):交換不可 ↓ 鉄インゴット入れる(中身10個):交換可能 つまり・・・ 罠解除されていない&箱の中身の個数が10個以上という条件を満たせば交換できるんだよ!
おおー、と思ったけど中身に欲しいものが無い。
>>518 ダンサー黒と、血みたいなべっとり赤が良いな
黒はかっこいい
赤はエロい
いや、とりあえず中身を抜いて保管しておけるのは素晴らしい。
565 :
名無し@お前ら落ち着け :05/03/03 13:57:29 ID:FrzYq5c8
そして間違えて普通にダブルクリックして罠解除してしまうんだな マジックトラップはやはり無効?
>>565 ふむ、それにはトラップを仕掛けられないようだ。
と出て無理です。
インゴッツでなくとも1Gpを10個でもOKってことかね?
私の家宝の箱を取り返してください、って奴に 鍵を開けて中身を抜いた箱に焼き魚を10切れ入れて返すと 喜んでお礼をくれるわけか。
>>567 いけた。
嘘だと思う奴はHoKoTu Styleに話かけてくれ。
1GP10個入った罠箱とパック馬渡すから。
もうすぐ落ちるし。
テスト段階で、鍵が開いてたらダメとか条件追加されたりして>TMAF箱
>>568 極悪人だな…バレたらガード呼ばれるぜ(´・∀・`)
ノックスグリーン
TCでは無理だろうけどancient samurai helmがきになる 着色出来る事は出来るだろうけど似合うかなぁ
徳之島で失われた家宝を取り戻すという名目でプレイヤーによる大虐殺が起こってる件について a catも a gamanも見境ないよ、あの人達。ウワアアアンヽ(`Д´)ノ
というか猫や馬やラマに家宝を奪われる徳之島の奴等はなんなんだ
禅都の市民は箸より重いものを持った事がなく 殺生を禁止された人たちだからです
今禅都2階の交換所いってきたんだけどさ なんか不正落ちするんだけど 俺だけかな?交換NPCに近づいたら 落ちてしまう・・。
フル装備で、マナコスト-72%? なんかすげーはなしだな。 メイジ系大活躍だな。
撮影乙 取り合えず10gp罠箱居れてStyle of HoKoTuってパック馬交換所の2Fでリリースしといた それじゃノシ
>582 つ「マナコス上限40%制限」
上限が無かったらマナコス90まで行けるな
>>582 いいこと教えてあげよう
マナコス上限は40%で制限ですよ
>>578 猫がつづら持ってうろうろしてる姿想像してしまったよ。
マナコス上限なかった時の最大が70%ぐらいだったかな・・・
すみません。今、出先でUO出来ないので確認しようがないのですが ここやパラリなどの掲示板では、TAFの大小に魔道武器-0がついてますよね。 んで、パラリTOPには書いてないのですが、どっちが本当なんでしょうか。 エライ違いなんで気になります。
GJ!ヤベ、濃い緑がいけてる
>>591 ゲーム内で見れる事実と妄想の塊と
どっちを信じるかによるな
>>591 何故パラリを信じられるのか?そちらのほうを聞きたい
>>592 超GJ!安全日だから(ry
パラゴン色と緑は忍んでねーだろ!
闇夜で目立ちすぎの忍者ハァハァ
>>594 >>595 レスthx
えっとつまり、自分の目で見ろ!ということですな。
了解。家帰ってからTC篭ります。
>>592 乙!
骨鎧の染色もいいけど、
たしかに渋い緑はきてるなあ……。
交換のNPCに近づくとクライアントが落ちるんだが。 人多すぎだろ
一番気になる骨セット
漏れも骨セット見たい(・∀・)
同じく骨セット気になるな これ以上は勘弁と言いつつレスを見て骨セットのSS作ってる6iG4YGhgに感謝だな
>604-606 ぐはぁ 無言の圧力が。。。。 骨セットやってきます
>>598 確かめてみたよ
Sword of Prosperity は魔道-0付き
詠唱可でファストも+1付いてる
白棒に幸運200が付いたのと同じだ
これ、実際出てくる時は魔道外れてるんじゃねーか?
サムライヘルムも直前に変更入った前例あるから
白棒の完全上位互換を出すとは思えないのだが
あ、でもSEクライアントでないと使えないのとダメ+が無い欠点はあるのか どうなるんだろうな
白棒はダメージ+50があるだろう
>>607 メインシャードが同じならご褒美あげるから頑張れ
検証しようがないけど、革エプロンとか旧グリーン表記の衣服なら 染められてしまいそうな予感
もしできたらファイア布暴落だな。
うろこ鎧は染められるのかな。 まあ、そんな事する人は存在しないと思うが。
サンダルが染まるってのがなあ。 ファイア・アイスホワイト・グリーンライト辺りの報酬サンダルは 完璧に無価値になりますよ旦那。 あと謝罪アイテムの冷気サンダルも。
ルニック製だったがノーマルでもいけると思う
>>618 無価値ってことはないんじゃね?
んなもんに染め粉使うんなら、別の物に使うって思考の人の方が多いと思うが。
消耗する限定品なんだから代用品があるものには使わないわな。
俺旧Green表記のダブレット持ってるわ・・・染めれたらいいな
てかぎ・・・
だめだ。クライアント1回アンインストしたけど交換場いったら 強制終了かかちっまう。
>>625 実に全く本当にGJ。
そして今までの絵の中で一番笑えた。
>>625 GJ!
俺の余計な一言のお陰で凶行に走らなければならなくなって正直スマンカッタ
マジでメインシャード同じなら何かプレゼントするよ
褒賞ローブとマントは染めれるのですか?
ライトグリーンが暗闇で光るホネのおもちゃみたいだな
だめだ…骨胴の真ん中の模様がおてぃむに見える…
>>631 ナイスアイデア
これでブロンズ色の毎日とお別れできるよ。
なんかパラリ掲示板でTCのプロパティのほうが間違っていると主張している人がいるがどうなのかね? TOPではTCでのプロパティを無視して掲載しているが 管理人のジサクジエンでないならばどこかにその情報があるのかな?
ああ、公式サイトのデータなんだな さてどちらが正しいのやら
>635-636 その公式が間違ってる罠 (データ上でもそうなってた) オリジン先行導入の際にハッキリするかな
どちらにしろTC、公式サイトとも幸運大小には魔道武器-0がついてる
じゃあ幸運大小に関しては将軍様フィルターが発動したんだな。
パッチレアで後から貰ったカサは-12されたりしてな
白クマ染めて赤熊OK確認 鹿もいけるとおもう
じゃあ、弱黒クマ可能?
白に染めた色=純白白熊なら、MAF熊に関してはみぞれの方が希少価値ありになるという罠。 希少と言えない程出回っているがなー。
kasaって服ブレス出来るようになったよね? これはどうかな?
同じ幽霊からも見えない幽霊が修正されるのか.....
まさに究極のステルス幽霊。
Ancient UrnsとHonorable Swordsの不適切な名前・・・ TCでしこたまTMAFセットもらったけどutamaraがでない 名前修正ではなく出さないようにしたのかも utamara骨壷と飾り刀はパッチレアになるか?
>>384-386 これはソースあるんかのう?
トクノシマPKまで出てくるし必死杉て今は狩りしたくないのよ(;'A`)y-~~
報奨ローブが染められるなら、アンブラローブも行けるんじゃまい?
俺予想では染められない方に10000ペリカだけど。
>>623 (´・ω・)人(・ω・`)
俺もマッテタ。ションボリ。
>>640 はIDすごいな。
UOSSにさっぱり繋がらないんだがみんなどう?
なんと、使用済色抜きでも交換に使えるのか。
このスレでも報告されてなかったか。 他には箱は中身が10個で罠がかかっていれば交換可能、とも。
お、おい。リコール使ったトラッキングボーナス稼ぎ出来なくなってないか?
>655 そういわれて思い出したけど開発陣で予期しないデスストダメージは修正するって コメントしてたから修正が入ったかも
>656 やっぱりその修正関連なのかな。お陰で内の格闘キャラのスキルが気持ちよく完成するぜ。
確かにトラックで追跡対象を最終決定する時に18タイルの射程制限が入ってるね
SpM連打バグは有効の模様。合わさって当分doomも平和だな。
TAFすごいですね、っていうかひどいですね(T0T) おかげで今まで超高値だったいくつかのAFたちの値段が大きく変わりそうです、 これじゃー今まで必死でAFをゲットした苦労はなんだったんだー!!!ってかんじです、 今後のAFの値段ってどんなふうになっていくと思いますか?? ちなみにTMAF10個の値段は1200kくらいです、 EAなんて、EAなんて、、、、、orz
皆さんTAFで盛り上がってますが・・・ さ・す・が!ラマタソ!! やっぱり桜板増設してきましたね 「桜おんらいん.ねっと」どっちが生き残るか?
AF一個取るのもTMAF10個取るのも大して時間変わらないじゃないか。
>>661 Commented by haku at 2004-12-04 00:05 x
まじくそらまねっとむかついたわ
きちがいもいいとこ
Commented by pk-girl at 2004-12-04 00:10 x
ラマうざいね… まじキモイゎ。
Commented by tin at 2004-12-04 02:21 x
リアルで押しかけて、日記けすとかありえない
Commented by aa at 2004-12-04 09:21 x
Rheaは女だな。
Commented by RYUJI at 2004-12-04 13:55 x
さすがkei-t。やることが神だ。まぁ荷ラマ管理人面白く無いので潰しちゃってくだふぁい
Commented by fm at 2004-12-04 14:28 x
男だよ
Commented by fm at 2004-12-04 14:34 x ウザにあった写真UP話は本当のこと 当時ラマは韓国産RPGマジェスティで死って名前のPKギルドのGMだった その後期の片腕的存在がRhea、荷ラマのオスタードがこいつかも? ちなみにラマの当時のキャラ名はいちよ(一夜)冷血女として有名だった上に 敵が多くてネカマ疑惑がもりあがったときに当時ネット自体初心者だったラマが自分の写真をUPした まわりから警告をうけ即削除したらしいが当時から敵が多かったから だれか個人情報とかも抑えてるかもな、 Commented by pocari at 2004-12-04 18:26 x llamaヲタ光臨。 「死」「一夜」とか冷血感がかわってねーな 俺もllamaの写真がupされたとか噂あったときは、女とかきいた
骨腕染める人多そうだね 人気は染め粉と和胴、大小、傘くらいか TMAF130個もねーよ・・・
>>668 トメばあちゃんのスペルブックはいらんかね(´・ω・`)
ちょっとすいません どなたかリングやブセスレットなどのアクセを染めてみた方いますか?
ただのマジックは染められないんだよ……鎧とかでも
ファッション用に腕輪を染めたいならアルケミ腕輪を使えって事か。 そういえば海外のイベントレアで色付き腕時計を見たが、 若干ありがたみが薄れるな。
TC行ってみたけど、まだブリにリザードマンスカウトがいるじゃないの、、 パブ31もブリは過疎ったままかよ・・・
パラ箱は染めれるのけ?
魂石の欠片がそこそこ出回るようになるなら、スキルバンク用のキャラがいらなくなってウマーだな
毒の世界にも来てるね。トラッキングボーナスの修正
5色いや、10色の変態戦隊が登場しそうなヨカン「 多色変態ジュウレンジャンー!!
Ahh! Guards!
変な実験をしてみた TMAF箱の罠あり中身抜きにTMAFを入れても10アイテムにカウントされずガンプに候補として表示されない
分かりにくくなった TMAFそのものは返却候補になるがTMAFがまざって10アイテムのつづらは返却候補にならない
>>682 つまりシステム的には、箱の中身は不可視、見られないって事ですかね。
識別してないだけ、とも言うけど・・・。
>>683 逆ですね。すくなくともTMAFは識別している
TMAFでないアイテムが10個以上入ってないとつづらは候補にならない
つづらに普通のアイテム10とTMAF10個入れてつづらを返したら中身20個全て消えたけどね
ガンプが出ている状態ではバックパックからTMAFが何らかの形で隔離されているのかもしれないが 10アイテムというだけではだめみたい まぁ意味のない実験だけども
>>684 酔っていて、真逆に読んでいた・・・。orz
染め粉で染められるものとそうでないものを一覧表にしてみるか。 なんかまとめておかないと質問スレとかで頻発しそうだ。 AF・MAF・TMAF・TAF:○ PC作成の未強化武具:× モンス産の未強化武具:× TMAF・TAFでないスペル本:× TMAF・TAFでないリング&ブレス:× N以外の革製品:○ N革またはNQの革製品:× 普通の布製品:× 報奨ローブ:○ 緑&黒のフードローブ:? レンジャーアーマー(強化済or未強化):? クリスマス腕時計:?
武具でない細工製品(ランタン、宝石入りアクセなど):×
結局、新しく登場するMAFは10種類でいいんですか?
○ AF・MAF・TMAF・TAF N以外の革製品 報奨ローブ ? 緑&黒のフードローブ レンジャーアーマー(強化済or未強化) クリスマス腕時計 × 上記以外全部 でいいよ
あと7周年ぐらい
>>690 染めれないアイテムも書いておかないと検証にならないんだね
スマソ
鬼とタイマソ張ってくるノシ
〇 N以外の鉄製品 も忘れずに。
「TMAF・TAFでないリング&ブレス:×」 アルケミブレスは駄目って事かしら?
アルケミブレスはMAFじゃないとおっしゃいたいのですか?
アルケミブレスは「TMAF」だとおっしゃいたいのですか?
銀行に無いから検証出来ないだけなんじゃないかな
>>696 ちょっと上くらい嫁。
なお、Doom・徳之の湧きレアは全部AF扱い(公式に)
染め粉って武器とかにはどういうの使っても似合うが 鎧とかだと地味な色にしないと凄い事になるな 幸運大小,魔甲,裸人,失知識書,狂赤,木緑,ルナ,影黒,獅金,女紫,毒緑,火橙,酒赤,インバル青かな俺的な優先度は 交換用のTMAF54個しかねぇ・・・・ 保存用いれても74個・・・・
TAFかなりの数出ていると思うので、価格下がるかな?
>>698 MAFはOKって書いてあったな。
TMAF・MAFにリングとブレスが無いのに、わざわざ書いてあったから気になった。
しばらく上昇し 後に下落方向へ パブ32前に駆け込みで軽く上昇 その後暫く価格を維持し その後じわじわと上昇していく まず間違いないと思う
Pub32導入直前に250k前後まで高騰するとよんでる。
>>704 ガンガレ!
>>703 Pub33以降何が起こるかの情報次第だろうけど
概ねその傾向は当たってると思う
Pub31〜32までの間にどれだけ高騰するかだね
200〜300Kってとこか
UOSSにつながらん・・・繋がっている人はたくさんいるみたいだけど どうしたんだろう。上のメニューまでしか出てこない
200kまで行くか・・・?売り板厚いぞ?w
>707 初めに広告サイトに繋がるんだけどその際にセキュリティソフトが反応してるかも あと、使ってるブラウザを書いてもらえればもっとわかりやすいんだけど。。。
710 :
名無し@お前ら落ち着け :05/03/04 11:36:30 ID:7X33K4Kj
@200KってTMAF? TAFってならわかるけど。
Pub31が入ると大抵の人は交換するだろう。 Pub31中盤以降になるとTAFがもっと欲しくてもTMAFが足りない人の 駆け込みで買いが増えるだろうから、相場があるんじゃないかな で、足元を見た商人が300Kちかくまで上げる可能性もあると思う さすがに300Kじゃ買いが付かなくて250K程度に収まるってとこかな Pub32が入ってTAFとの交換が出来なくなれば 今のMAFと同じように人気/不人気によって相場が決まる
712 :
名無し@お前ら落ち着け :05/03/04 11:41:16 ID:7X33K4Kj
>>Pub32が入ってTAFとの交換が出来なくなれば Pub32が導入されるまで数ヶ月かかるとしたら かなりの数のTAF、TMAFが量産されるよね それが不安材料かな
今の道場を見てくれ・・・TMAF生産量半端無いぞ・・・
714 :
名無し@お前ら落ち着け :05/03/04 11:47:56 ID:7X33K4Kj
UO上級者には勿論、中級者全てまで行き渡る可能性はほぼ100%だし 初心者層まで普及したらクリチケと同じゴミになりそう 販売業者が談合すればなんとかなるかな?
なんすか上級者中級者って
716 :
名無し@お前ら落ち着け :05/03/04 11:50:02 ID:7X33K4Kj
まぁでもどこの世界でも抜け駆けする人はいるもので、 相場よりかなり安く販売し、売り抜けようとするだろうね MAFと同じで最初の一週間が勝負か?
717 :
名無し@お前ら落ち着け :05/03/04 11:50:53 ID:7X33K4Kj
廃人の度合いを簡単に表現してみました
割と行き渡るとは思うんだが、 自分で使う人が多そうだからどうだろう 7年アイテムぐらいに落ち着きそうな感じはするが…
719 :
名無し@お前ら落ち着け :05/03/04 12:25:01 ID:7X33K4Kj
かなり甘目に予想してみて ビートル鎧がMAFの金鎧と同じポジション 価格は300〜400K 幸運大小はテイマー必須装備になりそうなので 各々で自力GETしそう。安目の200Kくらいかな。 あとは5〜50Kあたり。
色染めは例外的に1000k単位行きそうな気もするな 50chを多いと見るか少ないと見るか
MAFと違ってパッチレア化が確定してるからなー 運大小、ルンゴキ鎧、笠あたりは自分用にキープしたい人も多いだろうし、 滅茶苦茶に値崩れすることはなさそう
722 :
名無し@お前ら落ち着け :05/03/04 12:29:59 ID:7X33K4Kj
まともにプレイしてる人は「なんでこんなに安いんだよ」と怒るかもしれないが 道場での寝マクロプレイで量産されるTMAFの数は想像を絶する。 数万個は量産されているだろう。もう既に手遅れと言って良い。
意外と武器がレア化したりな でも、武器を欲しがるような物好きは自分で確保するよな
俺は@1000kを切るものは出ないと予想 値崩れするならTMAFからになるけど、期間内に@30kとかになるとは思えないな
725 :
名無し@お前ら落ち着け :05/03/04 12:33:40 ID:7X33K4Kj
パッチレア化で価値が徐々にUPしていくのは染め粉です。 消耗品ですしね。 普通に考えれば一年後に1000K〜2000K(もっと高額かも)到達してそうですが、 それまでに何らかのテコ入れが予想されます。 新鉱石とか、、、
726 :
名無し@お前ら落ち着け :05/03/04 12:36:15 ID:7X33K4Kj
確かに厳しい金額を予想してしまいましたが、 @1000Kはさすがに夢を見ていらっしゃるのかな?と思います(^^;
染め粉ってさ、徳之島のチャンピオンかなにかで 恒常的に出す可能性があるんじゃなかったっけ? もし本当に二度と入手できないなら、 たしかに相場は天井知らずだろうけど……。 これからUOを新規にプレイする人たちのことを考えて 運営サイドはなんらかの救済措置として染め粉を 入手しやすくしそうだなあ。
正直染めタブにして欲しかった
海外でも「なんでタブじゃないんだよ。ゲームバランスとは関係ないだろ」 と意見があった。それに対して開発は 「お前ら、染め粉に必至じゃん。みんな持ってたら、価値ないだろ?」と言ってた。 染め粉に対するプレイヤーの必至さは知っているので、なにか考えてはいると思う。 Pub32でのアルケミ修正が、関係あるといいんだけど。 個人的には、1ch@1万gpほどで取引されるアイテムになればいいと思う。
特殊染めに準じて一回@500Kでもいいぞ。
パラゴンチェスト 染色× トクノ窃盗レアコンテナ 染色○
1PC1個の7周年でさえあの価格だからナァ…。 3月中がピークと思われ>TMAF/TAF 関係無いけど、今はMAF1個120K程度してる訳で、 時給にすると600K以上なのよね。 ナマケモノの俺でも必死になっちゃうよ(´∀`)
染め粉って街灯まで染まるんだな。
UOSS掲示板に張ってあったTAF色の街灯の画像、誰か持ってたらうpよろ。
Doomレアの岩も染められるんだな
それじゃあDoomレアの肉を染めて黄金の肉が作れるのだろうか。 キモ色繭とか。
そう言えばAF染色可能ならタロットをあんな色やこんな色に染めれるって事か…っ? 想像しただけで(*゚д゚)ハァハァしてしまうな。
紫肉暴落だな。
お前ら楽しそうでいいな。 自分は仕事が忙しくて一時間前に帰ってきてさっき飯を食い終わって やっとPCの電源を付けたところだよorz TMAF自体は欲しい鎌鼬とルンビの甲羅が貰えるだけは持ってるけど色染めまでは手が出ない・・・ そんじゃ明日に備えて寝る(´A`)ノシ
染色済報奨ローブの画像がどこにも無い件について。
報奨ローブのTAF染めはガセか!Σ(´δ`;) ラムレッドで染めようと・・・ _| ̄|○
wkkで、1年カッパーー褒賞ローブ・マントを 200kで募集してる人がいたなあ
白棒10kで募集かよ・・・w
TCで褒賞貰っても、実数減らないなら試してみるけど
減らないはずだけど試したことは無いし試すつもりもない
正直だな。 俺も家を建てたことはあるが、怖くて褒賞をもらったことがない。
OK,チキン共 俺が試してやるぜ と、思ってテストシャード来たけど褒章窓が出てこなくて試せなかった
テストシャードでポーション飲んだ後 ラストオブジェクトマクロすると瞑想しだす ホクトでは出来なかった 何で瞑想しちゃうんだろう?
pub31当ってから家でセキュア弄るとコネロスしたりする? 最近コネロス頻発するようになってきて・・・前はこんなんじゃなかったんだが
染め粉に注目が集まっているようだが……。 TMAFの色抜きだけは売らない方がいいよ。 染め粉がチャンピオンで出るようになったり、 アルケミの染色できるようになったとしても、 色抜きだけは持っているのが吉。
PSCTルールのファセットで取れるようになってほしいんだけど。導入マダー?
二ヶ月ぐらいUO休んでたら面白いことになってるな・・・ なんで普通の鉱石色に染めさせてくれないんだよ・・・ 全身ブロンズかヴェライトに染めたかったのに・・・_| ̄|○
シャドウは濃いけどまだある分ましだね
普通の鉱石で強化すればいいじゃない ファッションの為には犠牲ニシタマエ
AF強化できないし・・・ 「性能を」犠牲にしろ、ということかジョーカー
750が見えないのだろうか。 案としてはある。
>染め粉がチャンピオンで出るようになったり、 >アルケミの染色できるようになったとしても、 約束じゃなく、あくまで案 意味わかるよな?
見ろ!長期報奨染めタブがゴミのようだ!
案といえば、バルク報酬ランクの変更とかプロパティ選択性なんてのもあったね 何か遥か昔の話のようにすら思えてきてる・・・
トレハンからAFやPSCという案は、 結局はMAFという形で実装された。 アルケミで金属を染められるポーションという案は、 結局はTAFという形で実装された。 ルニック製アイテムでプロパティを選択という案は、 結局はTAFの選択という形で実装された。 バルクの報酬ランク変更案は、 白棒のランク変更という形でz ごめん、だんだん無理がでてきた。
ふと思いついたんだが、同種のTMAFでもちゃんと一つずつカウントされるのかな? 例えば黒本3個+他の7個でもOK?ってことな 誰も試してないなら試してみるが
試す試さない以前のm(ry
しかしそういうウンコみたいな穴を用意するのが、我等のEAぞ!? 疲労過多!
同種のTMAF10個をDEED結合、が最終仕様ですよ。 これは揺るがぬ事実なのですから。
検証スレに妄想やネタを書くのはやめようぜ
(´∀`)やだよ
( ‘д‘)y−〜 褒賞ローブ染められねーじゃないかっ!!!
769 :
名無し@お前ら落ち着け :05/03/06 06:37:13 ID:O0tyDiSB
あたり前田のクラッカー
浪速のゴン太がハメを外しにきたやんけ ワレ
褒章ローブが染められるか、 マジックアイテムが鉱石色に染められるか そのどちらかがあれば俺は生きていける
押入掃除していたら、ジッポとオイルがでてきたので ジッポに入れて火をつけて遊んでいたら屁がしたくなったんだよ。 そしてテーブルの上に火をつけたままジッポ置いて 白桃のような俺の尻をプリンと、出してブビーってやったら すごいよ。尻毛が全部もってかれた
>>772 おまえのお母さんも同じことしてたな・・・さすがバカ親子だぜ'`,、('∀`)'`,、
TAFの鉄扇のへんこうまだー
オリジンに入るときに入れるんじゃない?
Pub32の導入が5月とかになったら えらいことにるな……。
その頃にはレアじゃないな。 一つ10kくらいの価値しかなくなる。
レアじゃなくてまったく問題ないな
むしろレアじゃなくなって安くなった方が休日プレイヤーとしては嬉しい でもあの性能で激安ってのも嫌だなぁ・・・
思うにフォーカスに武器速度上限アップの効果をつければ戦士はフォーカス入れると思うんだが
武器速度上限っていまいくつなんだ?
ああ、そうだな でも俺はその役目は武器学に・・・
60だったかな それより1,25秒バグと3倍制限をどうにかしてくれ
>>771 ってことは、おまいはもう生きていけないってことか
>>784 いや、まだやらせんよ
アルケミの改良に期待している
予定リストには(一応)入っているし
あの染色ポーションは大昔のネクロと一緒の案だからなあ。
実装されるころには
>>771 はゾンビかリッチになってる予感。
>>783 1.25秒はバグじゃなくてそれが制限なんじゃないの?
つーかメガストアさんは1.25秒に対応してくれませんかね
つい2年前にも抵抗上昇Potが没ったな。 アルケミは没案多過ぎ(´・ω・`)
>>787 GM(複数)の見解ではバグ。
最速1秒が正しい仕様だってさ。
>>788 案すらでない弓&弓作成よりましだろ(´・ω・`)
特殊木材でないのか・・・ そして忘れ去られる鱗鎧。強化も出来ん・・・
せめて強化ができれば違ったんだがな 唯一のアドバンテージ「赤」も 今回ので死亡だし
弓の強化を出来るようにする予定はない 弓作成バルクはバルクの中の第1候補 というコメントはあったな
ルニック作成弓を出せとは言わないけど せめて自分の愛用してる弓を自分の好きな色に染めたかったのに それすら叶わないんだものな。
だから青弓はコンスタントに売れるんだよな。
青弓より毒EXBのが強いから 半蔵弓・・・はノーマルカラーか
半蔵弓は染め粉で染まるからいいっしょ
街灯をルナホワイトで染めると、既存の白街灯と完全に同じものが・・・ このまま導入でほんとにいいのかこれは
白街灯、緑街灯、黒街灯は染め粉で再現できるんだよな。 UOSSでも苦情が出ていた。
俺んち屋根白いから白街灯似合うかも 緑も銅っぽくていいな ていうかやっぱりこれはDOOMシーフかわいそうだろ
黒は、染めたもののほうが僅かに濃い。 でも既存の黒街灯の相場は5000k前後だから、 そんな大金はたくんだったら、安いノーマルを買って染めるよなあw
どうせ街頭は染めれなくなるから今のうちに買っといたほうがいいよ
でも街頭部屋に篭ってるようなやつは腐ったのが多いからなぁ・・・
>>800 あえて言おう!全然かわいそうなんかじゃない!
今のまんま導入されたらファッションや飾りとしての価値が落ちるものってどれだけある? ・色付き街頭 ・真レアの色付きボトル酒 ・黒熊 ・サンダル…はもう大丈夫だが
>>805 ・MAF白熊
・謝罪アイテムの靴やブーツ(サンダルと一緒に染め不可になってたらすまん)
>>806 染められる熊マスクは黒熊か白熊だけだろ?なら白熊の価値は落ちないのでは。みぞれ色は知らんが。
>>807 レアで赤クママスクっていうやつがある。
街灯シーフなんてツールと直リコ侵入バグ使用者ばっかりなんじゃないかね
正直街頭のレア色なんて興味ないしどうでもいいや
バグレアハンターからバカ高く買わなくても、皆がレア色楽しめるんだからいいじゃないか。
MAF熊、染め粉使用で みぞれ→純白(厳密にはカラーコード違うかも) は可能だが 純白→みぞれ は不可能だよね。 みぞれマニアにはたまりませんな(;゚∀゚)=3
街灯とか、徳之島の沸きレアってTAFで染められるん?
正式に導入されるまでわからん
↑のレス読んだら染めれるみたいに書いてるね DOOMや徳之島で沸くレアアイテムもそういえばAFだったね。だから染めれるか。色付き街灯ゴミ化だなw
816 :
名無し@お前ら落ち着け :05/03/07 10:05:25 ID:qr39Al6o
どくろ蝋燭40個すべてラムレッドで染める それが俺の・・・ ⊂二 ̄⌒\ ノ) )\ ( ∧_∧ / \ /__ ) ´Д`) _ / /^\) //// / ⌒ ̄_/ / / / // ̄\ | ̄ ̄
経済制裁
みぞれを純白にして色抜きすると、やっぱり茶熊になっちゃう?
パラリいつのまにかTOPからTAF消えて別ページにTC準拠のデータで出てるな
TCで一人ファッションショーしてみた。 皮防具の染色はにじみすぎだね・・。相変わらずアフロだし。 直すつもりらしいからそちらに期待か。 でも鉢巻きにツノ生えるのもずっと放置されてるんだよなぁ。 密かに期待していた紫いい感じだったのは嬉しかった。 古代胴も染めてみた。 ・・・ SE防具はPD用グラフィックを書き直すべきだと思います。
滲みすぎるよな・・・ 袖はもわもわ頭はアフロ。一気に染める気なくなった('A`) バイオレットカレッジピンクも欲しいなぁ
SE装備はSS武器も見るに堪えないグラフィックだからなぁ・・・ 一部SPMの音は恰好良いのに
紫と黒と深緑とオレンジが滲まないので、これらを駆使したい所存。 ガイシュツ意見だけど火オレンジが思いのほかイイのが驚き。
SS武器はPDだとなかなか格好いいんだけどねぇ・・・
フィールドで見るとただのドット一本線だからな・・・ ドット職人はすごかったよな 日本から職人送り込んで書き直させたい
木刀とは名ばかりの竹光もどうにかしろと
TAFのプロパティが変更 Wind's Edge(鉄扇) 追加効果:マナリーチ40% 回避:+10% 速度:+50% 武器ダメージ:+50% エネルギー:100% The Horselord (弓) 特効:エレメンタル族 特効:爬虫類 DEX: 5 マナ回復:1 幸運:125 武器ダメージ:+50% Stormgrip (leather ninja mitts) INT:8 幸運:125 武器ダメージ:+25% 物理抵抗:10% 炎抵抗:4% 冷気抵抗:18% 毒抵抗:3% エネルギー抵抗:18% 関係ないけど、 Farmer's Band Of Mistery(ブレスレット) Ring Of Arcane Tactics(リング) プロパは共に、ファスト1リカバリ3 TCでたまに見かけるんだけどこれって何だろう・・・?
FC1CR3のアクセはTCのバンクに入ってるよ。 AF配布しなくなったから代わりに詠唱速度のテスト用だろうな。
すごい変化だな。ということは笠は物理抵抗12でほぼ確定?
Gauntlets Of Nobility → Stormgrip STR:8 (STR→INT) 幸運:100 (+25) 武器ダメージ:+20% (+5) 物理抵抗:18% (−8) 炎抵抗:3% (+1) 冷気抵抗:1% (−17) 毒抵抗:20% (+17) エネルギー抵抗:3% (+15) 瞑想不可 (瞑想可)
ついでにS皮H皮B皮のサンダルの染めができなくなったな 街灯とか飾り系AFやMAFはどうなったんだろ
なんじゃそりゃ・・・ 白棒に続き紫篭手ももうだめぽか?
SE系の装備品だと滲みでないよ
騒乱はSE垢で無いと装備出来ない・・・・ ヽ(`Д´)ノ紫篭手買っちまったyp!!
紫篭手は一応キープだな ルンゴキ甲羅の偏りと近すぎで、組み合わせる時に辛い可能性がなくもない これからBルニ潰しまくりになりそうだし・・・ でも、ほぼ完璧に上位互換だね
Kamaと雪崩刀の変更マダー?
次に変更されるのは脚と見たがどうか
ごめん。超勘違い_| ̄|○
銀行前でAR18 FR18 CR1 PR5 ER7 瞑想可(未強化)のリング腕発見。 昔はこの程度でも高級品だったが、今じゃもうゴミか…強化すら試みないとは。 時代は変わったナァ( ゚д゚)y-~~
馬ロードの性能については皆さんスルーでありますか? 弓って時点で乙だけど、プロパティは他の武器と一線を画してると思うんだけど
> 弓って時点で乙 なぜ?弓武士が狩をするのにはもってこいだろ。
毒エレ辺りには楽しそうだが 竜相手にするならドラゴン特攻のコンポジ選ぶかな・・・
ジュカ王弓の時点で古代龍相手で相当楽に狩れたし、 馬王ならさらに余裕でないかと思う。
ふぇ、フェンシング装備に何も変更はありませんか。。。orz
普通の特効とほぼ変わらんよ>馬王 命中or回避低下が付いてればともかく。
TAF徹底比較第2弾、鎌と鉄扇 マナリーチ 40% ライトニング60% 武器ダメージ+50% 速度75(80) 速度68(74) ダメージ10-12 ダメージ9-11 エネ100% エネ50%冷気50% [フェイント][ブロック] [ワールウィンド][D.マスタリー] 速度は修正済み()内はDF使用時
馬王はダメMAXでW特攻、他にも有用プロパ付きだから十分便利 モンス狩り武器としては弓ではYUMIが最高だしなー
というか弓は以前の性能があまりにアレすぎたというのもあるな。
モンス狩りでも最高はコンポジだろ ダブルショットよりイグノアの方が良い 弓は二発め外すかもしれんし、 二発とも当たったとしても強敵相手だとイグノアにダメで負けるし 武士スキルはいるし 弓がコンポジを上回るのは雑魚とか極端な弱点がある敵相手の時 もしくは不調和弓氏が使うときくらい
どちらにせよ、マナリーチ無い時点でアウト。 ダメ無しマナリーチでSPM連発した方が高ダメいくよ。 いい武器持ってない貧乏人用だね。
ライトニングストライク使いながら、パーフェクションボーナス重ねるってのが好きなんで、結構楽しみ。 金持ち武器には負けてもいいよ。TMAFたった10個でもらえるんだし。
強敵っつっても一番低い抵抗が55越えてる奴なんてそんなに居ない。
そこまで大物だと倒し難くて効率悪いからそもそも狩りの候補にならないし。
>>852 そりゃ上位特効+マナリー50+回避低下50+ダメ増50+命中15の
和弓があればそっちの方がいいけどね。
ダブルショットのダメージの期待値を100-抵抗+(100-抵抗)*命中率(70%と過程)とするなら、
抵抗値40の相手に102、50の相手に85、60の相手に68か。
古代龍にはイグノアの方がいいのは確かだけどな。
>>853 3倍制限でEoO+特攻以上にダメージが上がらないのがなんとも。
不調和アーチャーが持つとほんと強そうだな 名誉-不調和-介錯-Wショットでマナは何とかなりそう 名誉かけ損ねたら泣くけど
介錯はマナ回復しないしWショットと併用できねえ
>>854 そんなダメとか鬼プロパ必要ないだろw
マナリーチ30くらいだけついていればそれだけで普通にTAF和弓超える
実質ドラか血エレ特効と同じ使い方する人が主だろうから上位特効である必要すら薄い
859 :
名無し@お前ら落ち着け :05/03/08 19:19:57 ID:QMppyKQU
>>855 そうなんだけど、逆に言うとEoOなくてもほぼ3倍だから、
騎士が飽きたら、丁度いい。武士。マナ消費少ないし。
なんでDEX+やねんなんでDEX+やねん なんで速度+やあらへんねん 速度+やったらまなりーなくても我慢したかもしれへんのにorz
対岸弓氏が使い始めるかもな ダメ+50と反特効、Wショットでルート権確保して高幸運で戦利品を良くする DEX+とマナ回復+1も微妙に嬉しい
どっちが上とかいってる奴はパラ利なみの効率厨 こだわりのある方を使うのが戦士としては当然 戦死しても当然
■ Opaopa > フェルッカでボス沸きやってたらTMAFがでました。 その時はEVを撒き散らしてただけです。 恐らく誰かの灰色ネームのヒリュウを倒したときだと思います。 ひょっとしたら、テームしたヒリュウを殺して 蘇生してを繰り返すと出たりするかも。だれか検証しません?
>>861 AFに関して運はトップダメじゃないと意味ないんでなかったっけ
MAFとは違い
Stormgripは元のほうがよかったな
870 :
名無し@お前ら落ち着け :05/03/08 22:39:17 ID:+Nt4T96f
>841 幸運が高いと結構マジックプロパティなしの 高抵抗マジック出現するからじゃないかな? 古代+60や緑、青インゴットが勿体無いから この頃、俺もそういうマジックは強化しないし 拾うこともしなくなったよ。 マナ回復、コスト付いてたら間違いなく強化するけどね。
皮とインゴ比べると皮のが集めるの楽ってのはあるな
10か11にOriginに入るかな?
Pigmentsって当然といえば当然だけど武器のネオンも色抜けるんだな ちょっとノーマル色のブロンズ強化炎100ネオン振り回してくる
TCで染め粉色の布を拾ったんだけど、作れるの? 皮や武器は染めた後素材に戻しても普通の色になるし、 マギや海賊とかマジック帽子はハサミ入らないはず。 …まさか盗賊バンダナを染めて切ったのか?
ハァ?
ヒィー
皮色染めの布だと強化済みと誤認して染めれるのか? そうだとすると黒メイジ布も暴落かよ
徳之島でpub30後にテイムしたモンスを殺して蘇生して殺して蘇生して・・・それだけでTMAFが手に入るってか 問題はどうやって殺すかだ。攻撃力の乏しいテイマーが単独でヒリュウクラスを相手なんて無理だろ
譲渡してもらったレッサーヒリュウをstampedeで殴れば良いじゃない テイマーである必要なし
メイジで戦ったことないのか?MBだけで余裕。蘇生後はレスキルでおk ていうかそれ、確報?
MB一発で殺せるだろうな。 ちなみに、ペットのカルマは飼い主と同数値になるが、 フェイムは元の生物に関わらず低いよ。
昨日の夜から朝メンテ入りまで検証(寝マクロ)してみた
PC2台2アカで、場所はFの7×7の家の中
用意するもの
・テイマー(蘇生率100%)&包帯たくさん
・お気に入り飛龍
・MB唱えるメイジ(秘薬100%&マナコスマナ回復濁)
共にギルド非加入で、最初にテイマーからのアタックで
飛龍を灰色化してみた(これは意味が無いかも)
UOAマクロで、テイマーはペットに蘇生包帯巻き
メイジはMBでレスキル
蘇生後にレスキル出来るよう、タイミング併せること
まぁあれだ
>>883 も書いてるけど、フェイムが低いので時間当たりの入手量は、
ファンダンサー道場寝マクロより圧倒的に低い
・道場で通報されるのが怖い
・道場で鬼が怖い
・Fで誰も来ないようなところに住んでいる
という人にオススメだ
ただ、「こんなに時間かけたのに…」としょんぼりしたけどなw
>>884 激しく乙。
まあ使えない技でよかった。
>>884 って事は入手できたんだ・・・乙。道場潰れたみたいだからそれが代わりになるかもね
実際、時間当たり何個出たかが気になる。
・・・どうせペット化でフェイム下がるなら手間の掛かる飛龍じゃなくても ザコ動物捕まえてくれば同じなんじゃないだろうか
889 :
名無し@お前ら落ち着け :05/03/09 15:57:19 ID:x1eu0bG7
ギルド加入してれば、TでもOKとなると、急に利用価値上がりそうだと思ったけど、 バックパックのアイテム数一杯にして、船ででもやればいいだけか。
>>888 お気に入りに1週間かかるけど、1週間以内に修正されるかなぁ
ギルド加入状態で、徳之島の船上でひとりで出来るかな?
ペットに包帯→レスキルの繰り返し
誰か検証PLZ
ちょっと質問。 例えばTAF染料でMAFライオン胴を染めた後、TMAF脱色剤で色ぬいたら なる色はプレート銀か、ライオン金、どちら? デフォルトに戻るならやっぱりプレート銀? なんか、バグで金色になる悪寒。 (脱色剤の有効的な利用法ってなんでつか?)
NPCと見紛うような格好をしてオサレですわと言ってる方々が使うんじゃねーの?
船なら伝家の宝刀投げ網があるじゃまいか。今なら白網もついてくるサービスっぷり
あぼーん
>>890 徳之島以外で拾ったペットなら、徳之島へ行って殺しても出ない。
>>891 ノーマルプレートになる。
色抜きと言っても、仕組みは色染め同様にカラーコード変更だよ。
896 :
a :05/03/09 16:57:50 ID:UlsRbbA0
へー
897 :
名無し@お前ら落ち着け :05/03/09 16:58:20 ID:wVKeQL0e
>>895 thx やはりデフォにもどるだけか・・
>>895 徳之島の生物ならなんでもいいんだから徳之島で鳥でもテイムすればいいじゃない。
つまりpub中に徳野島で生まれた生物にTポイントが付加されるわけだ pub32になってもその生物からはTMAFが出つづけるんじゃないだろうな(交換は出来ないけど) EAだからな
900 :
874 :05/03/09 17:48:08 ID:TTLVHoMe
>>TAF一個で6枚というめちゃ高い布ができます 高い服だなぁ・・・
>>899 もしそうなったらTMAFを産む金の卵だな。物凄いパッチレアになりそうだ
>>900 やってみたけどTMAFの笠や忍者フードじゃだめなんだね。
904 :
874 :05/03/09 18:27:38 ID:TTLVHoMe
※このまま導入されたと仮定して。 単純計算だけど1枚200K超える最高値のレア布が誕生するわけで、 そこまでする価値があるのかどうか…? 黒:飛鳥で黒メイジL4布が@50K〜100K、割にあわね。 赤2色・紫・ドライアド・毒緑・ファイア・氷青 :報奨や謝罪に同じか、極めて近い色がある。 パラゴン黄色:あんまいい色じゃないと思うが…ファイア好きは欲しがるかも? ルナ白:アイスホワイトよりさらに白い。スパイダーシルクやブリガードタスキ布よりは白くない。 一番人気かも。 なんか白くらいしかやる価値がなさそうだ。 ていうかマジで勘弁してくれ。修正されなかったら布マニアの俺は…俺は。
布マニアってのはヒーラーローブや黒メイジの微妙な色の違いを楽しむものではなく、
あと後生だから
>>874 で提唱した盗賊バンダナが切れるかどうか
試した事がある人いまいか?試す金すらないんだ。
TCで盗賊バンダナを出そうとして断念したんだが、バンダナが切れるなら
そっち方面でも作れる可能性がある。
メイン鯖でバンダナを買う金すらないほど貧窮してるんだ。
あと今思いついたんだけど、なんでRajin笠だけが切れるかなんだが Rajin笠って初めて布製品だけど服ブレスDeedが使えない処理をされたAFだよな? それが関係してるんだろうか?
ゼントゲートから南に行った所の橋に居る Sharon the Samuraiって何者? 千夜一夜関連?
911 :
909 :05/03/09 19:11:44 ID:CNp8ULt6
ハサミをそれに使って何かを〜 と出たから無理ですな
海外のブリガードタスキの特殊色の布は@600k〜1000kくらいしたけど かなりの人気品だった
もしかしたらシギル染めしたアイテムもTAF染め出来るんじゃないか
914 :
名無し@お前ら落ち着け :05/03/09 21:32:32 ID:ZzCBLgBa
色抜きはできるかね?シギル染めって。 ならうっかり染まってもおかしくないね。
別にテストシャードだけでテスト出来る訳でもない。 メインシャードのダウン寸前とかに試せばいい。切れるかどうかぐらいならね。 和鯖なら8:15ぐらいだな。セーブは確実にされていない時間だよ。日曜日にでもどうぞ。
本スレにも書いたけど、TAF染め粉で布を作る場合の注意を訂正。 ルナホワイト→報奨アイスホワイト布と同じ色ID バイオレット紫→報奨何とかパープルと同じ色ID ドライアドグリーン→報奨ブライトグリーンと同じ色ID バーサーカーレッド→通常タブで同じ色が出る ノックスグリーン→NPCグリーン色の中にある ラムレッド→NPCレッド(赤メイジが持つローブのうち一色と同じ色ID) パラゴンゴールド→? インバル青→? ファイアレッド→? シャドウダンサーブラック→黒メイジL4布と同じ色ID もし作るとしたらこの4色以外はゴミだな。
インバル青→謝罪アイテムの冷気100%ネオン
金はブリガード色かな? 青は謝罪で出てないSE製品等の部位なら価値アリか
>>919 チャウヨ
パラゴンゴールドは0501h。ブリガードのBlazeは0499h。
>>920 そっか、違うんだ
ありがとう
以前、帽子と上着を着てる人を見たけど、確かにもっと目に痛い色だったかも
ファイアレッドやパラゴンゴールドなんて怪しい色着たくもないし ほしいのは唯一シャドウダンサーかね。 それでもlv4黒メイジ布と同じなら色は既に存在してるしラジン傘染めて鋏いれてまでほしいとは思わないな
ま、布が染められたり同じカラーがあるとかはどうでもいいんだけどな。 AFやMAFが染められることに意味を感じる。
こっちに移動っと EVとBS修正らしいんだけどどこ直したんだがわからなかった (試しにやってみたけど前と同じように唱えられた)
「9*9マス以内に5匹以上存在できなくなる」かな。
その下のhigh-end creaturesのディスペル能力がどうのってのは、 EVが消されにくくなると考えていいのかね?
>925 なるほど ふつうに使う分には問題ないけど今問題になってるEV風呂みたいな事は出来ないように 修正したって事ですね。 それにディスペル能力持ちモンスも増やしたようだし
Mass Dispelを使用可能にしたんじゃない? 今まで、特別な敵(詠唱付きで魔法を使うNPC)以外は使えなかったから。
>>927 「EV風呂がなくなるから、将来的には上位モンスのディスペル能力抑えても良いかな。」
と読めるが。
確かにEV風呂の効率は悪くなると思うけど寝マクラー対策にはあんまりならないような・・・ 今くらいの規模のEV風呂だと意味あるけど 5,6人の少人数風呂だったらちょっと効率落ちるだけになっちゃわないかなぁ 先に寝マクラー部隊が5,6人配置完了しちゃったら一般人は後からそこ行っても せいぜい邪魔することくらいしかできないし・・・
>929 トンクス そういうことですか。。。
今回のTCはTC2 SummonsってなってるくらいだからTAF修正は入っていないようですね
>>925 それってボス沸きにも影響あるな。普通の狩りには影響ないけど
今の徳之島ボス沸き最初から最後までEVだけで終わるし
これからはボス沸きの難易度あがるのか・・・
うーん31はまだまだ先か。 よく見る意見だがTMAFとっとと終わってくれればいいのに('A`)
935 :
名無し@お前ら落ち着け :05/03/10 12:50:13 ID:WGbvFYge
狩り難い倒し難くなるのは良いことだ
EV風呂修正の影でこっそり裸人にはさみが使えなくなりました 残念
>>925 9*9マス以内に存在できるEVは最大4匹であってるんだよね?
5匹以上からはEVが召喚できなくなるの?それとも最初にでたEVが消滅するの?
>>937 すべてのEVを中心とした9*9マス以内に他のEVが最大4匹までしか存在できない
ある9*9マスにすでに5匹のEVが存在してるところにさらにEVを出すと
その9*9マスの中にあるEVのうちのひとつがランダムに消える
>>937 いや、9x9マスの中に、合計5匹までに制限、だと思うよ
そして消滅するのはランダム
俺のEVを消すな!というDQNが沸く予感。
>>939 って事は5匹が最大数で、6匹目以降召喚されたら何れかがランダムに消滅と・・・
942 :
名無し@お前ら落ち着け :05/03/10 13:17:03 ID:G8gBGIgp
つーことは寝マクロEV詠唱キャラ妨害用寝マクロEV詠唱キャラを重ねて置けばいいのか
>>941 規定通りの密度で10匹のEVが漂ってても
そこにモンスが沸き、一斉にEVが近寄ると
そのうちの5匹がランダムで消滅する
っていうような感じだろうか
つまり、沸いたモンスのタゲをとって その辺ひきずりまわすと EVがどんどん消えていくってことになるのかな そこまで生きていられるモンスが どれだけいるか知らないけど
pub入ったら更にメイジ使いにくくなるのか。いくら対人で秀でてるとは言ってもモンスとまともに戦えないんじゃねえ
素直に、EVをスロット2にしてもらった方が なんぼか良かったかも とか思うのは集団の時だけで ソロだったら5匹全部出したままでいられるから こっちの方がいいのだろうか
EVスロット2じゃあんま次々マクロで出してる集団に対して変わらない気がする むしろ1人に辛いな
導入されるモンスはどんどん硬くなっていくし そろそろメイジ用の特効武器でもほしいね。
対集団魔法をもっと強くしてほしいなあ。 召還魔法で狩るのは味気なくって。 チェインとメテオの対集団半減効果なくしてくれよー PvPに関しては今までどおりの適用ってことで。ダメ? あれでモンス相手に俺tueeeeeeeeeやりたいのだが、現状じゃスケルトン程度が関の山。 一応、理論上は魔法ダメ+60程度までは行くんだけどな。
ぬるぽ
あー、ダメージをどうこうじゃなくて 特攻効果付与とかだったら メイジはこいつには強いけどこいつには弱い みたいなジャンケンの法則が出来て pvpに影響も与えなくていいかもね
スペルブックにプロパティ効果が付くようになったんだから 攻撃魔法に特効付与するスペルブックだせばいいかもね。 PvPでは意味を成さないし、土エレやEV偏重の対モンス戦にも変化が出る。
>>954 それを導入するとメイジはレスリングかEI+アナの選択しか無くなる希ガス。
逆に幅を狭めかねないような…
つか、AOS導入時からPvMではメイジは(´・ω・`)ですかそうですか…orz
スペルブックを武器化すればいいんだよ! あれえ、何か激しいデジャブが・・・
爬虫類特攻持ってドラ湧きで地震かけてみたい
ファイアの書が強かったバグを思い出した
手に持っているスペルブックに入っている属性攻撃魔法の数に合わせてスペルブックパンチが出来れば良いんだ 炎系魔法しか入ってなければ炎100%パンチ。エネルギー系の攻撃魔法しか入ってなければエネパンチ。 各属性攻撃魔法が均等に入っていれば、100%÷各攻撃属性魔法の数で割って、攻撃属性のばらけた武器と同じにする。 属性攻撃魔法以外の魔法は計算外にして、もう一冊フルスペ用で鞄に入っているのは無視されるとか。 ぱらりぱらり
なんかヘンな流れだけど、妄想雑談は本スレで良いような・・
どうでもいいんじゃん そんなことより次スレ頼むよ
>>955 AoS前でもバード・テイム無しのピュアメイジなんて対モンスじゃゴミだったような。
マナ回復もマナコストも秘薬低減も無かったし、召還エレはカスでBS・EVは見境無し。
TのアイスかデスパでOLにBS出す以外は狩りと呼べる代物じゃなかった。
今はマシになったほうかと。
ピュアメイジだって環境さえ揃えば強かったが 秘薬&マナ依存が強かったから使い勝手は悪かった 玄人向きなキャラだった マゲ、EI、瞑想、書写、レス5GMの純メイジは強かったぞ
秘薬低減プロパティーなくせばいいんじゃない?
まぁ、戦士に比べれば激強だったな>純メイジ 黒閣下も余裕で殺せたし、
はい、やりませんし怪しいURLは踏みません
にゃんにゃんでSOSって何の冗談ですか。ところで次スレは970?
プロモーショナルトークンのグラフィックってなんだろ?盾か?と思ったんだが。 to・ken ━━ n. しるし, 証拠; 特徴; 記念品, 形見; 【コンピュータ】トークン; 名目貨幣; 代用コイン; 〔英〕 商品引換券. >名目貨幣; 代用コイン まさか、寛永通宝か!?
いちおう次スレ挑戦してみる。
972 :
無理だった :05/03/11 18:18:34 ID:EGr6MCan
スレ立てやってみるyp
じゃあいってみるか。
>>970 向こうでは地下鉄乗ったりするのに使うらしい。
形状はプラスチックのコインだとか。
梅ついでにどうでもいい事を書いてみる。 ・モンスターはHP16777215まで設定可能だが、GMの手では30000以上にできない。 ・30000以上にしたい場合、6000以上にした後パラゴン化させる必要有り。 つまりSボスベースの39000*5=195000が事実上最高。 ・HP回復値も50以上にできない。 ・ノーダメージではオートディスペルが発動しない。 そんな訳で、黒ダンサーの耐久性はアレが限界らしい。 結構制約厳しいんだな…。
補足。 アイテムプロバの制限は特に無いらしい。 つまり、持ってる扇を細工すれば…PCが取ったら大変か(´・ω・`)
情報源一体どこなのよ
>>980 NapaGMの苦労話から。ナパパパもHP195000って話だった。
ちなみに、Paragonタグは手動で外せるとの事(2回目のパラパパは消し忘れ)
そんじゃNPCベースでHP+50kの鎧とか着せた方が強いのか
目覚まし鬼とか呪われたダンサーとか・・・・贖えないの?
>>982 GMが入ってない状態では、Blessでも死体に残ってしまう予感。
Khaldunモンスのように出来れば問題無いけど。
>>983 できない。
赤閣下、サキュバス(ボスは無理)などがベースなら可能。
GMモンスを贖うとパラリで晒される罠
987 :
名無し@お前ら落ち着け :05/03/12 10:46:43 ID:nIeSwOiq
TC2 Magery
今回の修正は結構スレ進むかもしれんからこっち埋めておこうかいの?
989 :
名無し@お前ら落ち着け :05/03/12 11:40:11 ID:CmyS2xKl
なんか本スレで続々検証結果が・・・ メイジ天国キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
アイテムバブルになっても放置され続けたメイジにようやく光が!!! EVスロット2になったけど、相応の見返りはあるよ。モンス戦が今までと比べ物にならないぐらい楽になる
本スレは流れが速くて見てない自分のために検証結果は検証スレに買いて欲しいなぁ と思っていたり
993 :
名無し@お前ら落ち着け :05/03/12 13:12:34 ID:35ucb2Ob
本スレからまとめたのを次スレにでもペタリしておくよ
thx・助かる
俺メモ mage110 insc100 試行回数1000 (tool 1個分) スキル+12 秘薬-16 マナコスト-6まで確認 特攻: トロル オフィディアン *2 リザードマン アンデッド ガーゴイル スパイダー オーガ *2 テラサン *3 スネーク アースエレメンタル スノーエレメンタル エアエレメンタル ウォーターエレメンタル ファイアエレメンタル *2 ポイズンエレメンタル *2
ウメ
(゚д゚)ウメー
ume
(゚д゚)ワカメー
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。