バーチャ1制作時
鈴木「こんなん受ける訳ないだろww勝手につくってろよwww」
いざ市場投入してるみると大人気!
鈴木「どんなもんじゃ〜い!!2行くぞ2wwww」
手柄層取り!!
制作した部下(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)ポカーン
鈴木 裕ってバーチャの産みの親って言われてるが
実際そんなもんらしいって話を聞いた事あるが
実際どうなん?
>>172 それは鈴Qに叱られたスタッフが捏造した話だよ(AM2研にはそういう
連中が多いので注意)。
実際にはやっぱり裕さんはがんばってた。VF1のときなんて、スタッフが作り出す前に
自分でプロトタイプをすでに作ってたくらい熱がこもってたよ。
スタッフに任せたのはVF3以降。VF4はまたそれなりに現場で
開発に携わってたらしいが。VF5は完全ノータッチ。
以上、当時の関係者より。
裕さんは支持されてる反面、厳しさからスタッフに反発されることも
多かったので、変な噂が多々出てるから注意してくれ。たいてい捏造だよ。
>>173 レスありがとう
好きなゲームだけに聞いた時にちょいショックだったけど
嘘でよかった
>>173 シェンムー制作費70億のうち、鈴Qが資料と称して自分のフェラーリを買ったというのは本当でしょうか?
>>174 どういたしまして。残念ながらセガにはやっかみものが多いので
裕さんは裏でかなり叩かれる対象になってます・・・。
>>175 嘘です。そんな訳ありません。
フェラーリを資料として使う手はアウトランで既につかtt
>>177 それも違います。
アウトランの時は裕さんがヨーロッパ取材の時にレンタカーで
借りただけ。
裕さんはフェラーリ乗ってるけど、もちろん自分で購入されました。
つーか、みんな、しょーもないデマを簡単に信じてはいけないよ。
セガを退社した元スタッフが捏造した話ばかりなんだから・・・。
ネタにマジレs
>>177 ネタじゃないんだよねぇ。
マジで記事に「鈴木裕氏は取材と偽ってフェラーリを会社に買わせて
個人で乗り回している」なんて書いたメディアもあったんだよ。
どことは言わないけどね。もうちょっと裏をとってから書けと。