ポスト「ラグナロク」を狙ったフリースタイルMMORPG「マビノギ」を初公開

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し@お前ら落ち着け:03/09/29 10:15 ID:j/bfxOwt
■ 生活に特化したフリースタイルMMORPG「マビノギ」

 「マビノギ」は、昨年12月に韓国で開催されたゲームショウKAMEXで発表されたファンタジーMMORPG。
開発元は、100%子会社のdevCATで、自社開発したパフォーマンスに特化したカートゥーンベースの3Dエンジン「Pleione Engine」を用いて開発されている。

 ライバル会社であるNC Softの「リネージュ II」が、Unreal Engineをカスタマイズしたものを採用し、
韓国では最高レベルのグラフィックを実現すると同時に、ハイエンドPCを要求するという、
コアゲーマー向けのMMORPGなのに対し、「マビノギ」は現行レベルのPCやノートPCで動作することを前提に開発されている。

 同社の話によれば、Riva TNT2レベルのビデオカードでも動作するとしており、ハードウェア的な垣根を低くすることで、MMO初心者からコアゲーマーまでを幅広くカバーしたMMORPGだ。
ライバルタイトルはずばり「ラグナロクオンライン」。

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030927/tgs_nex.htm
http://www.famitsu.com/game/event/2003/09/28/264,1064720166,16824,0,0.html