【アバヨ】信長の野望とうとう終了【ノブナガ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し@お前ら落ち着け
みなさんに大変期待してもらった信長の野望オンライン。
蓋を空ければ、予測どおり大変盛り下がり、とうとうβ終焉となります。

そんな信長信者共の言い訳をいろいろ聞きたいと思います。
2名無し@お前ら落ち着け:03/05/04 23:14
潔く切腹いたせ
4名無し@お前ら落ち着け:03/05/04 23:18
信長は神ゲー。
FF信者は、こんなスレたててクソジラートの風除けにすんなよwwwwwwwwwwwww
5名無し@お前ら落ち着け:03/05/04 23:24
>>4
オイオイ、信長の今の接続者数見て言ってるのかよ。
2000以下だぜ、MMOとして恥ずかしくないのかよ。
>>5
2000もいるのか?
β2ってさ、三万人募集してたよね。
あとの2万8千人はどうしたのかなあ?
>>7
ジラーt
βあたったけど、そんときFFにはまってたから、封も開けてないよ。
10名無し@お前ら落ち着け:03/05/05 01:43
誰だよ、信長出たらFFの人数が減るとか言ってた馬鹿は。
>>10
まだ出てないけどな。・・・・・出ても大差ないだろうが。
つーかよ・・・
 
βが終了するくらいで何でスレ立ててんの?
13終了:03/05/05 02:53
また糞スレかよ…

    _、_       从//
   ( ,_ノ` )     n    
  ̄     \    ( E) >>1 氏ねよ
 フ     /ヽ ヽ_//


  从//
  _n
 ( l     _、_
  \ \ ( <_,` )           
   ヽ___ ̄ ̄  ) いいから氏ねって。
     /    /
14名無し@お前ら落ち着け:03/05/05 02:56
>>7
28000人の一人だが。
β当たって最初はやってたのよ。FFにうんざりしてた頃なんで、いろんな欠点はともかくとして新鮮だった。
で、β2までしばらく間隔があいてたじゃん。それでFFに戻ってみたらさあ。
不満だらけだったFFが、結構いいゲームに見えてきたわけよ。
まずグラフィックの美しさに感動したね。操作性の良さにも。
FFに文句は山ほどあるよ、今でも。ただな、信長と比べたらな・・・。
FFはむしろ信長に救われたんじゃない? 信長ちょっとやってみて、
なんだFFっていいところいっぱいあったんだーって再確認してさ。
私は決してFF信者じゃない。むしろコーエーのほうが好きだったんで、信長に期待してた。
信長にもいいところあるのは知ってる。だがな、それを凌駕する土台のしょぼさ・・。
やはり金のかけかたが違うんだろうと思わざるをえない。頑張ってくれコーエー・・。
>>14
なんでこうFF信者は必死かなぁ聞いてて哀れになってくる
ジラートでユーザー引止めに自身がないんだなお前ら、まあ判らんでもないが
そもそも頑張ってくれって言うくらいならそんなレスするか
しかもβ2までの間にFFにもどったって事はβ2はやってないんだろ?
β1と2じゃかなり内容も変わってるぞ、頻繁に不具合修正や強さなどのバランスも治していったし
お前がどっちを好きでやろうが勝手だが信長のβ1〜β2を楽しんだ人を否定するような
書き込みはやめとけ!しかもβ1だけの感想で

俺?俺は今月でFF解約して信長発売待ってる信者候補生だ!もう信者か・・・
>>ジラートでユーザー引止めに自身がないんだなお前ら
なぜユーザーが引きとめ?
心配しなくてもFFからユーザーが離れだしてる
一体何ヶ月「離れだしてる」って言えば気が済むんですか
19名無し@お前ら落ち着け:03/05/05 11:18
こういう連中は発売するまで言い続けますよ
>>17
×心配しなくてもFFからユーザーが離れだしてる
○心配しなくても信長からユーザーが離れだしてる
http://live4.2ch.net/test/read.cgi/mmonews/1051264922/
 
こっち行けよバカども
22名無し@お前ら落ち着け:03/05/05 12:21
>>15
信者じゃないよ別に。
信長β2もやったよ、で、ああもうゴメンナサイって思ったさ。
そういう人が27000人いたってことでしょ。
あのさ、私は信長やりたかったんだよ。ずっと待ってたの。
別にFFなんて昔から好きでもなかったしさ、信長シリーズのほうがずっと好きだったしさ。
だからこそ残念だって言ってんじゃん。コーエーには頑張ってほしいわけよ、ほんとに。
ってことで信長製品版プレイヤーには期待してる、信長盛り上げていいゲームにしてよ。
喧嘩ごしになっててもなにもいいことないじゃん・・・
どうせすぐ消えそうなスレだから信長信者で今FFに戻ってる俺が語ってやろう

FFは画面が奇麗でシステムがしっかりしてるが、
奇跡的にどのシステムも辛さ、つまらなさを生んでいる
普通にスクウェアの計画通りなのかもしれないけど
ジョブごとの個性があまりなく、サポも実は自由度がほとんどなく、
ゲームとしての目的が曖昧だからLSとかもいまいち盛り上がらないし、
何に関しても縛りが多すぎて、爽快感とかは皆無だと思う
基本的にただのレベル上げゲーであることは否定できないだろ
毎日毎日どのジョブが糞だこれが効率いいといってるだけで何ヶ月も持つ奴の精神が理解できない
客観的に外部板とか見てるとホント思うよ

信長は基本システムがオフのクソゲー以下だけど、
オンラインゲームとしてのツボはある程度押さえてあると思う
オンゲーの売りである人間関係とかは絆が売りのFFの何百倍は楽しめると思うし、
それぞれの職業も、転職がないからそういう意見が出ないのかもしれないけど、
埋め合わせとかもできるしLV縛りもないし、バランスはいいように思う。
何より対人戦ができるのが大きい
ただのレベル上げの駒にしかならないFFより、戦争の駒になってたほうが頑張れば個人が映えるし
でも、俺はシステムがダメすぎて引退した
システムの穴も多いし、それの不正が許されすぎてるし、
ここまでくるとさすがに自由度とは言い難い。
信長は掲示板とか見てると個人晒しで盛り上がってるな
まぁ俺は人と関わるゲームなんだから有名になったりするのは面白いと思うが

FFは地盤しっかりしてて奇麗だけどめっちゃ狭苦しかった家
信長は地盤ガタガタのボロ家だけど広大な庭がついてたみたいなそんな感じだ
>オンゲーの売りである人間関係とかは絆が売りのFFの何百倍は楽しめると思うし

それなのに、28000人が人間関係放棄して辞めてくのは何故だろう。
25名無し@お前ら落ち着け:03/05/05 12:37
>>24
FFは日本最大のネームバリューを持つゲーム。
高レベルのキャラを持っているというだけでステータスになる。
そこが信長との違い。
>>25
いや、なんていうか信長の方が、人間関係を上手くつくれるのに、
なんでわざわざ辞めていくんだろうなと。

普通、そういう関係できたらめったな事じゃ止めないよ。
FF信者の拠り所はそこだからほっとけ。ガキとまともに張り合うの
エネルギーの無駄遣い
>ゲームとしての目的が曖昧だからLSとかもいまいち盛り上がらないし、
>オンゲーの売りである人間関係とかは絆が売りのFFの何百倍は楽しめると思うし、

 何 も 違 わ ね え よ 馬 鹿
どっちも糞ゲー
30名無し@お前ら落ち着け:03/05/05 12:48
>>普通、そういう関係できたらめったな事じゃ止めないよ。

だからFFから人が減らないじゃん
31名無し@お前ら落ち着け:03/05/05 13:09
FF11の場合1サーバーで2万2000人が登録されてるんだよね。
それで1サーバーのピーク接続数が3000〜4000なわけで、
信長の1サーバーでピーク接続数が2000人だからといって、
あとの2万8000人はどうした?ってのはどうかと思うよ。
年中接続できる廃人プレーヤーばかりじゃないわけだし。

せめて2万5000人はどうした?ぐらいにしとけw
>>31
2万人じゃなくて2万キャラ
>>32
多分、ほとんど倉庫キャラだろうね。
知り合いの職人なんか倉庫で5キャラも持ってるっていってたし。
3423:03/05/05 13:28
適当に書き捨てたつもりだったんだけどちゃんとレスついてるのか

>>24,26
本当にそんな減ったと思ってるのか?
最初から3000人しかいなかったんだよあのゲームは
β終了発表まではピークで2700ぐらいは残ってたぞ
キャラロストされることが発表されたから半減しただけ

>>25
別にそれはいいけど・・そんなののためにゲームやってて楽しいか?

あとな、信長にはLSのようなものがないんだよ
似たものといえば勝手に配属される部隊同士のチャットのみ
まぁそれはいいとして、
ちゃんと全職絡んで流通ルートがある生産とか、あとは合戦とか、
人間関係はよっぽどの対人恐怖症でもなければ嫌でもかなりできる
なんつーか一応戦争してるからナショナリズムみたいな結束もあるしな
んで知人いっぱいできて行動すれば、自由度も高いからいろんなことできるしな
>>34
>キャラロストされることが発表されたから半減しただけ

FFのβでも半減したっけ?
半減したのってβ延長しらなかった香具師が何気に多かったってのはない?
3723:03/05/05 13:51
ノリでいっちまったけど元から人少ないし実際そんな人減ってないんだってば
本格的に減ったのはいきなり延長が決まってその延長期間ぐらいじゃないのか
まぁそのへんは俺ももう繋いでないから知らんけど

あとこれあくまでもβ2だからな
システムの変更はあってもやってることは同じだから
β1やってた俺は製品版もすぐくるし最後の1分まで極めて終わろうって気にはならなかったな
>>37
まぁ、合戦はじまってから少しづつ減ってきたわけだが。
β1でもβ2でも。
39名無し@お前等落ち着け:03/05/05 16:21
電撃の田中のインタビューより、ピークタイムで、ユーザー全体の二割がログインするとのこと、4000人いるとすると20000ユーザーいることになる。 単純にこれをノブに当てはめるとピークタイム2000人いるなら1万ユーザーがいるって事だ…
40名無し@お前等落ち着け:03/05/05 16:21
電撃の田中のインタビューより、ピークタイムで、ユーザー全体の二割がログインするとのこと、4000人いるとすると20000ユーザーいることになる。
単純にこれをノブに当てはめるとピークタイム2000人いるなら1万ユーザーがいるって事だ…
そりゃいつのインタビューだい
42名無し@お前ら落ち着け:03/05/05 16:32
売りの「合戦」が始まると人が減るのは如何ともしがたいな、信長は。

>>40
信長はチャットツールにもならないから、課金始まったらFFのようには
いかないだろうね。
漏れは製品版が出たら買うつもり。
見た目が綺麗でシステムがしっかりしてても、
運営側が糞だとどうにもならないって事をFFは思い知らせてくれたよ。
果たして光栄はどうかな。
あそこの社長は糞らしいが…関係ないか。
光栄が慈善団体みたいに身銭切ってユーザーに迎合しまくりの
サービスをしてくれるといいですねえ楽しみですねえ
45名無し@お前ら落ち着け:03/05/05 16:50
で、FFから乗り換える価値ある?
ネトゲジプシーにはなりたくないよー。
>>44
こうやって無茶な極端言う奴は絶対出てくるよな。
小学生かよw
>>44
突然何言い出すんだ?
48名無し@お前ら落ち着け:03/05/05 17:00
>>45
製品版がでて一ヶ月位は様子見た方がよろしかろう。
ひょっとしたら神ゲーになってるかもしれないし、
例え糞でもその一ヶ月で化けるかもしれない。
49_:03/05/05 17:05
>>35
FFβでは最後まで増え続けた・・・と記憶している。
つーかFFはβも出来良かったからねぇ。
51名無し@お前ら落ち着け:03/05/05 17:19
βは、のまちがいだろ
無料ゲーとしてはな
53名無し@お前ら落ち着け:03/05/05 18:11
このスレは保守しないとな
なんかこうみてると信長って「信長だから」という理由で支持してる人はほとんどいなくて
「FFと違うから」という理由でアンチFF君達に無理やり持ち上げられてるような気がするな。
.
56名無し@お前ら落ち着け:03/05/05 18:40
>>31
えーと、うちにはなぜか信長βのパッケージが4個もあるわけですが。
応募は1回しかしてないよ。
>>54
普通に考えて、信長β開始のタイミングでBBUを持ってる人間はFF体験済みなんだから、
そういう意見が出るのは当然だろ

信長>初FFにいった人間の意見も聞いてみたいけど
そんなんいるのかね?
他と比べると文句しかでない不思議なMMO、
それがFFXI
59名無し@お前ら落ち着け:03/05/05 18:56
自分の嗜好からいうと、圧倒的に信長派だっただけに残念なんだよなー。
元々グラフィックなんかどうでもいい、ゲームの良し悪しはお金のかけかたなんかじゃないって
いうのが主張だったからさ・・。
信長もいいところいっぱいあったよ、でもあの土台のお粗末さに耐え切れませんでした。
FFは逆にどうしようもないところいっぱいあるが、土台の豪勢さで続けてしまう感じ。
だから、信長製品版プレイヤーってある意味尊敬する。
あれだけ土台しょぼくても、毎月お金払ってゲームとして楽しむって言ってんだから立派だよ。
FF対信長なんてせせこましい喧嘩はいらないと思う、どっちも国産家庭用MMOとして
それぞれに盛り上がればベストじゃん。信長頑張ってくれ、いやこれまじで。
他と比較される資格すらない不愉快なMMO
それが信長の野望online
61名無し@お前ら落ち着け:03/05/05 19:05
漏れはβやって飽きてFFに戻って
FF>信長の完成度を感じた。別に信者じゃないよ。
もちろん>>14が言ってたように不満はあるけど
信長よりましだと思った。
β2はしなかったけどβ→β2とどうかわったのかな・・・。
製品版は買う予定は無いけどみんなが神ゲー神ゲーと
言ってたら買うかも。
62名無し@お前ら落ち着け:03/05/05 19:05
>>60
その座はGundamUCに空けておいてやれw
63名無し@お前ら落ち着け:03/05/05 19:06
>>61
β1→β2は
例えるならFF製品版の7月パッチ。
ていうか、ぶっちゃけると
信長は人間関係の形成がよくできてるってあったけど、
β2になって人数増えてからどうも薄っぺらくなったように感じた

もうFFよりつまんなくていいから、1国40人ぐらいのまったりゲーに戻してくれ
コーエーはとりあえず更新熱心のようだし、
プレーヤーは廃人まみれだから人数少なくてもあまり問題はない。
他と比べると文句しかでない不思議なMMO、FFXI
66名無し@お前ら落ち着け:03/05/05 19:34
信者の野望
67名無し@お前ら落ち着け:03/05/05 19:38
自分がβ2ユーザーだったことを思いだして昨日プレイしたんだが、
俺もFF>信長だと思ったよ。
FFは糞だと思ってたけど、案外良くできてるのかも。
ジラート買ってまで復帰しようとは思わないが。
>>67
まぁそういうところに落ち着くかな
俺もFF>信長だと思う

ジラート買ってまでは復帰したくないけどね
っつうかどのMMOも似たりよったりでほとんど大差ない
やっぱり色々出来て面白いのはUOぐらい
見た目が激しくいかれてるけど

他のはグラが綺麗か汚いかPvPがあるかないかとか
ちょっとした違いで面白いかどうか判別するほどの差はない
わかったからもう流入してこないでくれよな
信長で挑発でタゲ回ししてくださいとか言ってくる奴うざすぎだった
っていうか製品版まで信長プレーヤーだけでLSでも作ってFFやろうぜ
72名無し@お前ら落ち着け:03/05/05 19:53
UOは一つ一つのフィーチャーの練りこみが浅すぎる。
システムで遊ばせるゲームじゃないね。
73名無し@お前ら落ち着け:03/05/05 19:55
信長の世界を見て回ろうと思ったんだが、
どこも変わり映えしないのが辛い。
74名無し@お前ら落ち着け:03/05/05 20:01
>>72
FF並みにシステムだけに縛れるMMOも珍しいけどな
チョソゲーなんかよりはしっかり作られてるけど
縛りすぎて自由すらない
狩りすら気軽にできないのはきつい
FFに限らずゲームならシステムで縛るのは当然だろ。
自由も何も娯楽として面白くなければ意味が無い。
UOはコスプレイヤー顔負けのなりきりロールプレイ大好きチャット野郎
にとっては満足できるものだろうがゲームとしては底が浅すぎる。
UOとFFを比べる奴はどうしようもなく馬鹿だと思う
またUO信者かよwwwwwwwwww
FFに娯楽として面白い要素は皆無なような・・・
あえていうなら釣りぐらい?
ミッションという縛りが嫌なだけ
やらないと不便だから嫌でもやらなきゃいけない
オフゲとかわらんだろって事
とするとUOはオフゲ以下ってことになるな。
ミッションはケチを付けるもんでも無いだろう
そんな頻繁にあるわけでもなし

PKやPvPが無い変わりにゲームの牽引役として大事な位置にいるんだしさ
シナリオぐらい楽しむ余裕ぐらいあってもいいじゃないか。
>>72
同意
UOが色々できるのいうのは当たってるけどそれが面白いかどうかは人それぞれ。
で、俺のやった感想としてはバランスが全然なってないというのが正直なところ。
ただ素材をぶん投げて後は適当にやってね、とそういうゲーム。
アプローチのひとつとしてこういう方針もあっていいかとは思うがUOのこういう
システムしかMMOとして認めていない点がUO信者の悪いところ。
このようにUO信者とFF信者に相手にもされないというのが信長の実情。
FFで友達がリアルケコーンしたり、海外転勤で引退していって寂しくなって漏れも先月引退
そいで、信長製品でたら信長始めようと思ってたんだけど信長って糞なのか・・・。
試練の子供サラのホームページで、楽しいって盛り上がってたから楽しみにしてたんでつが
(´・ω・`)ショボーン
無料でゲームできてつまんなかったら犯罪だろうて
というか何でFF信者がこのスレに張り付いてるんだ?
悔しいんだろ
1見る限りここってFF信者が立てたスレでしょ
信長信者必死だな。
信者信者必死だな。
信者の中の人も大変だな。
LV制反対!!
信長はちょっと残念だったが
だからといってFFが糞であることにはなんら変わりは無い

時間がほとんど取れないリーマンから言わせてもらうと、
まったりできないFFも、まったりやる価値がない信長も両方糞。
ストレス解消目的のゲームでストレス溜めた上に
精神的に疲れるんじゃ意味ない。
あれだけ大勢いるFFユーザーの中から、一緒にまったりできる
フレンドが見つからなかったのか・・・。そりゃ信長でも無理だ。
しかし、リーマンにもなってストレス解消にネトゲやって、それでも
フレンドもできずに不満たらたらか・・・。
かわいそうなヤツだな。>>93は。
>>94
ギスギスしたレベル上げしかすることないのに一緒にまったりも糞もないだろ
>FF11
未開の家庭用MMOに大型ネームバリューで殴りこみ。
奇麗な画像と完璧なシステムで誰もがオンラインゲームの可能性を信じたが、
しかし実際オンラインゲームとしての「楽しみ」要素が皆無で、
ユーザーを繋ぎとめるための延命処置も副作用でまくりの苦行ゲー

>信長
ついに対抗馬として名乗りをあげた、いぶし銀中級オタゲーのMMO化
コンセプトからオンゲーのツボもそこそこ押さえてあり、
自由度も高く変な所ですごい凝ってたりするが、まず普通のゲームとして面白さは3流以下。
基本システムめちゃくちゃの穴まみれで製品版に課題残しまくり

ぶっちゃけて紹介するならこんな感じか
>>94
ゲームは所詮趣味でやるもんなんだから、
ストレス解消目的なのは当然だろ。
オフゲーだろうがネトゲーだろうが関係ない。
で、こんな板に顔出してる奴にリーマンにもなってとか
言われる筋合いもないな。全く。
フレンドならいたよ、LSのサブリーダーもやってた。
まぁシステム的にはそんなポジション内から名目上だが。。
フレンドがいるくらいでまったりできるようなゲームじゃねーだろFFは
レベル上げしかすることないんだから。
大勢いるユーザーの中で、頭の悪いバカがいる確立が高いから
ユーザーが大勢いるとか関係ないしなぁ・・・。
98名無し@お前ら落ち着け:03/05/06 00:01
これからの日本MMO界の未来を担う良スレあげ
>>97
と、反論してみたが、よく考えたら別にどうでもいいことに気付いた。
まぁ価値観なぞ人それぞれ出しな。
せっかく多数のユーザーとコミュニケーション取れるネトゲーなんだから
まったりしたいのが俺のネトゲーのプレイスタイルなので、
それができないFFも、ゲーム自体に魅力を感じることが出来なかった信長も、
続けていく気になれなかったってことです。
板汚しすまんね〜。
UchのMMO板はあまり参考にならん象
信長はFFと違ってお洒落装備品で個性が出せるのが(・∀・)イイ!
製品版では是非見た目の種類を増やして欲しいものだ。
102名無し@お前ら落ち着け:03/05/06 01:12
>>101
肝心のデザインが全然魅力的でないうえに
光量設定がおかしくて発色めちゃめちゃ・・・なのはそっとしておいてあげましょう。

UCといいこれといい、プログラマの質の低さがどうにも残念ですねえ。
>FF11
他のMMOを寄せ付けないほど綺麗なグラフィック
カメラワークや一人称視点も(・∀・)イイ!
しかしグラフィックにこりすぎたため他がおそまつに・・・
獣人戦争などはまず起こせない(ラグ大杉になるため)
Lv上げはPT必須で旅立つのに時間がかかるのが難
ジョブは豊富だがサポートジョブがあるため
バランスが非常に取りづらく個性も出しにくい
FFというネームバリューを使って一般にMMOを広めた事は
大成功と言ってもいいだろう
見え見えの延命処置ばかりじゃなく もう少しなんとかしません?

>信長
PvPや合戦などFFとは違った思考でプレイが可能
3Dゲームで言うとカメラワークが最悪で馴れるまで酔う
戦闘は基本的に先読み勝負となり
そこに面白さが見出せるかが勝負の分かれ目
Lv上げは気軽に出来 βでは中途半端ではあるが
生産重視プレイも可能 銘が入るのは嬉しい限り
売買においてのシステムはかなり良く町にも活気がある
しかし全てにおいて底が浅く これで大丈夫なのか?
っと思わせる個所が多い(国がなくなってからでは遅い)
6月発売ではあるがもう少し煮詰めれば面白くなるかも?
戦闘がエンカウントなので好き嫌いがハッキリ分かれるけどね
>FF11
終わったゲーム。金をぎりぎりまで稼ごうとしているだけ。
内部主力は次のMMO製作にシフトしている。

>信長
終わったゲーム。中止はカコワルイのでとりあえず出すだけ。
内部ではMMO製作の主力をKOEIKOREAにシフトしている。

かもしれない。
いやだからまだβだろ。
β時点のFFと比べても疑問を持たざるを得ない荒っぽい実装なわけだが
107名無し@お前ら落ち着け:03/05/06 02:22
■は名前だけで次のMMOなんてやってない
ヤンキーはどう見てもeしか関わってない
っつうかeだから外注か
光栄の次は大航海はなぁ・・・韓国製だから期待するまでもないわけで

まぁ名前だけの日本の会社に期待するなっつう事だ
>>106
FFが糞なのはシステムやグラフィックじゃなくて開発に対する姿勢。
>>108
プッ

もうちょっと自分の身の丈に合った言葉を探そうね。
こんな時間までFF信者が巡回中…気持ち悪い。
>>108
システムもだいぶ糞。
まあ信長もアレだがな。
製品版でどうなるやら。

>>109
こんなとこまで出張かwさすがFF信者ww
自分の住処に(・∀・) カエレ! 
112名無し@お前ら落ち着け:03/05/06 03:29
心配しなくても、信長はFFを超えることは無いよ。おもしろさ関係無くな。
113bloom:03/05/06 03:32
114名無し@お前ら落ち着け:03/05/06 03:50
FFの種族がヒュームしかなかったら1ヶ月でやめてたと思う。
たしかにFF>信長だが
ジラートを買ってまで復帰する気がない程度の事。

もうすっかり人気も冷えたよ
PS2だけで言えば人数面でFF超えるMMOはもう出ないだろ
名前の強みと最初にこれしか出てないんだから
圧勝は当たり前だっての
これ以降はFFに残るユーザーと
他に散るユーザーに分かれるだけ
117名無し@お前ら落ち着け:03/05/06 04:30
もうPS2でmmoだすなよって言いたいね。
118名無し@お前ら落ち着け:03/05/06 04:50
PS3が2005年に出るんだっけ?
PS2の寿命自体もうそんなに長くないから
ほとんど出ないんでない?
ネトゲは続けてもらわないと金にならないし
PS3使ってまでPS2のショボイネトゲするのもどうかと
119名無し@お前ら落ち着け:03/05/06 05:14
チョンゲーの信長にすら劣ってるFFって・・・・・・・

もはや国産MMOは、TFLOに期待するしかありませんなあ。
120動画直リン:03/05/06 05:32
信長が最初に出ててたらBBU売れなかっただろうねえ
通好みと厨好みの違いですな
123名無し@お前ら落ち着け:03/05/06 08:27
俺はβ内で「FFより面白いから続けてるんです」といってる奴を何人もみた。 もう少し万人向けの方針で作ってればよかったのにって和風じゃなかったら俺やってないけどな
信長からPSBB初めたってヤツはかなりの少数でしょ
だから今残ってるほとんどの奴はFF経験組で信長を選んでるんでしょ
β終了3日前でキャラロストほぼ確定なのに1500人弱いるのをどう見るかだね
テスター2万人でβ終了前に4000人いたあっちとはえらい違いだね
だーからなんでFF信者は信長の「β」に対してそんなに対抗してくんだ?
β→β2やった結果FFより良いって言ってる奴がいるんだから
そういう奴にとっては1年いじりまくったFFより未完成で改善の余地さえある
製品前の信長のが勝ってる訳だよ
別にFFに勝ったとか信長のがスゴイなんていうつもりはないが、FF信者の否定
が必死で痛い
なんだかんだ言ってもFFは1年ユーザー保持してる訳だからある意味成功であることは
誰しもが認めてる訳だし、そんなに信長が勝てるわけないじゃんとかイジメるなyp
スレ立てたのがFF信者であろうが、ここは一応信長スレだ
信長信者がヨイショすんのはあたりまえであって、FF信者が信長を馬鹿にしにきてるのが
恥ずかしいと言いたいのね、わかった?
まあ必死なのはいいが大抵のFFユーザーは疲れきってるのも確かだろ?
実態は廃人で60が2こも3こもある奴が燃えて頑張ってるだけ
なんで縦書きじゃないんだよ
縦書きじゃないのに改行がむちゃくちゃなのは
投稿者の不安定な精神状態を表しているものと思われます。
近づかないようにしましょう。
129名無し@お前ら落ち着け:03/05/06 11:32
信長もNM取り合ったりするの?それなければ信長に移ろうかな。
>>129
武将を取り合います。信長は3日POP
>>130
それ良くない?
武将倒しても「死亡」じゃなくて「負傷」で数日経つと復活するの。
何がいいんだ
133名無し@お前ら落ち着け:03/05/06 12:20
そうは言うがFF11は何かとよく叩かれるぞ。
PS2,スクウェアともにアンチが多いしな。
よもや信長側は喧嘩売ってないとは言わないだろ?
134名無し@お前ら落ち着け:03/05/06 12:30
FFはまだいい。
「あそこをこうすれば」「ここのバランスが」と文句が言える。

信長はどこに文句をつければいいのか分からない。
>>134
え〜 それは全く逆の話だと思うけど
まあしょうがないかFF信者の人って信長叩いてなんかいい事あるのかなぁ
もちろん信長が万人向けとは言わないけどね
136名無し@お前ら落ち着け:03/05/06 12:52
尾張のおおうつけ
137名無し@お前ら落ち着け:03/05/06 12:54
FFやめたんだけど、信長を買うかどうか微妙だなー。
前情報としてはそんなできよくない見たいだし・・・

発売しばらくまって様子見かな・・。
138名無し@お前ら落ち着け:03/05/06 13:20
>>134
冗談抜きでそれ始めて聞いた(ワラ
FFのどこ直せば面白くなるんだ?
このキュス野郎!!
140名無し@お前ら落ち着け:03/05/06 13:37
141名無し@お前ら落ち着け:03/05/06 13:40
信長は終わってるだろプー
だからまだβだろw
FFと比べれば、開発陣のやる気が伝わってくるからまだ期待できる。
最初悪くてもバリバリなおしてくれるだろう。
というかなんでFF信者が張り付いてるわけよ?
>>143
>1を見てから言え
ここはFF信者が立てたスレだし
>>144
( ゚Д゚)ハッ!
146名無し@お前ら落ち着け:03/05/06 14:10


 「 他 を 貶 め る こ と で 
         自 分 を 優 位 だ と 思 い た い」
147名無し@お前ら落ち着け:03/05/06 14:11
>>146
なるほど
信長ファンも大変だね
FFが叩きやす過ぎるのが悪い
149名無し@お前ら落ち着け:03/05/06 14:16
>>147
お互い大変で砂。
150名無し@お前ら落ち着け:03/05/06 14:22
とりあえず、駄目さ加減見てきてください。
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1052072022/
151名無し@お前ら落ち着け:03/05/06 14:24
ちっこい争いもいいとこだな
PS2のMMOって全部こんな感じになるんだろうな
もう信長以降は出さないか
152名無し@お前ら落ち着け:03/05/06 14:27
PS2対応にしなければ良かったのにな
FFで対人の面白さがないのも
PS2組のガキが多いからだろう
>>150
FFXIが作り上げた駄目な流れがそのまま来てるな。
効率!!!効率!!!ヒャッホーイ!!!!
ダメなプレイヤーはゲームを替えてもダメ。
ユーザー間ルールが一切生まれない。
マナーを語るやつはウザイ。
やれる事をやって何が悪い。

こういう流れを作り上げたFFに乾杯。
すぐFF叩きになるのはいかがなものか。
>>152
信長の晒しスレ見てみ
周囲で暴言を吐いた 2ちゃん語を連呼した

思いっきりFF流れの発想にしか見えないんだが・・・
こんなくだらん事でリスト入りとはな
FFから流入してきたプレイヤーはどのゲームでも暴れててウザイ…
>>156の書いてあるとおりの動きなんだよ。
コンシューマのネトゲに未来は無いのかね。
160名無し@お前ら落ち着け:03/05/06 15:36
今日の結論

 コンシューマのネトゲに未来は無い
161名無し@お前ら落ち着け:03/05/06 15:46
コンシューマにこだわってるやつって
PS2のFFからネトゲ始めたようなやつぐらいでしょ
FFも信長も2chがなければ今より面白く感じる(た)に違いない
2chの影響もろに受け過ぎは痛いけどな
164名無し@お前ら落ち着け:03/05/06 18:56
2chの意見=一般な意見からかけ離れた、一部のコアな層、キチガイな層、極一部の層
MMOユーザー=一般人とはかけ離れた、一部のコアな層、キチガイな層、極一部の層

似たもの同士、影響を受けないわけない罠。
そして一部の厨が、ゲーム内、ネット上のコミュニティと荒らしまくる。
作り手は、ゲームの外からの影響と厨対策に追われて疲労し
てるだろうな。設計段階から影響を考慮しないと佳作は難しそうだ。
166名無し@お前ら落ち着け:03/05/06 19:21
一つだけ言いたい。 1をみればアンチ(FF厨)が煽りで立てたのは明確だが… 名前でてきたからって、うじゃうじゃ沸いて出て必死になって擁護するなよ。 信長スレなんだろ?ワライ
167名無し@お前ら落ち着け:03/05/06 19:22
日時:5月6日(火) 20:30 〜 21:00

メンテナンス終了後、負荷テストを兼ねたイベントとして、
「駿府城」が死霊の群れに占拠された状態となります。
同時に、「駿府城」は対人戦禁止区域となりますので、
テスターの皆様におかれましては、所属勢力の垣根を越えて、
是非、駿府城にお集まりいただき、
死霊の群れから駿府城を解放する戦いに
ご参加くださいますようお願いいたします。
168名無し@お前ら落ち着け:03/05/06 19:44
光栄の断末魔が聞こえるようだ(ワラ
169名無し@お前ら落ち着け:03/05/06 19:51
見ろ!人がゴミのようだ!(藁
170名無し@お前ら落ち着け:03/05/06 19:54
ジュノが獣人に占領なんてイベントないかなぁ・・
ないだろうなぁ・・

せめてセルビナ・・
ああん・・
>>167
正直おもしろそうだ
>>167
正直盛り上がらなそうだ
>>167
これは■に対するいやみだな

「ほれほれウチはBBに特化してるからこんなイベントも
できるんですよ〜ケケケケ」

みたいな
174名無し@お前ら落ち着け:03/05/06 20:31
>>173
まぁイヤミでもなんでもそういうイベントができるのなら
いいよな

マウラとかの過疎町にでも実験的においてくれんかな・・
無理だろうな・・
175名無し@お前ら落ち着け:03/05/06 21:15
リネ-ジュとかはどうなんですか?
リネ2とかも
176_:03/05/06 21:16
しかしコーエーは本当に売る気があるのか?
終了発表後で何もなく終わるかと思ってから
国復興イベントに延長発表にボーナスイベント実装に・・

まぁ、
いつも下方修正で、たまに上方修正させて喜ばせユーザーを繋ぎとめるだけの
 ■ よ り は ま し だ が な
今更ながら信長やりたくなった俺はFF信者失格ですか? なんか負荷テストとはいえ楽しそうなヨカーン
まぁFF信者は一生ウサギでも追いかけてろってことだ
180名無し@お前ら落ち着け:03/05/06 22:34
やってくれるよコーエーさんは

最終日!最高!!!!
>>179
懐かしいなぁ・・くそ速い兎に人参やるっていう
ユーザーイベントでもできるレベルのイベント(藁
182名無し@お前ら落ち着け:03/05/06 23:25
うんこ兎age
>>181
どーやったらユーザーだけでできるのか教えてくれ
FFネタだと盛り上がるなあ。みんなFF大好きなんだね。

それはそうと、信長製品版サービス開始1週間でピーク時接続者
3万は超えて欲しいよなあ。利用者総数だとは、β参加者に30日
サービスとかやってるから水増しされてしまうからあてにならない。
水増しといえばF(r
>>185
またFFか?
信長の話してくれよ。頼むからさ
187名無し@お前ら落ち着け:03/05/07 00:20
>>186
現在やってる公式イベントでGMとPT組める
>>187
PTとかいってんじゃねーよバーカバーカ

まぁそんなのは置いておいて
ここはFFと信長の真っ向からの喧嘩スレとして俺は面白いと思う
もっとやってくれ
189名無し@お前ら落ち着け:03/05/07 00:25
>>185
図星
PTって略すなってこったろ?
>>190
あなたのSSが何を意味するのかログを読んでもお察しできません
パーティーってカタカナで言えば無問題って事でしょうか?
いや信ラインはPTじゃなくて徒党っつうから
公式の製品案内SSで社内テスターがパーティーって言ってんだろ
ゴラァって事でつ わかりにくくてスマソ
徒党って言って欲しいんだろ
有名な話ですがPTはFF用語で他ネットゲームではまったく通用しない用語です
>>193
はぁ?って感じ。
このようにFFこそがルールであり常識だと思い込んでいるFF厨は
他ネットゲームにも多大な迷惑をかける可能性が高いので
ずっとレベル上げしててくださいよろしくお願いします
>>196
FF発売まえからPSO、mdqで普通に使って知ったんだがね
>>199
だからなんなんだよ…
>>200
他ネットゲームに通用してるじゃんてこと
>>199
http://www.mb.nma.ne.jp/~sara/ffyougoiroiro
FFから信長にうつっても糞廃人っぷりを発揮した某有名人のサイトにそう書いてあったんだが

まぁどっちにしても信長でパーティぐらいなら時々まぎれてるかもしれんが、
PTなんて言ってる奴は普通に村八分だから
>>198
まぁ、FFで学んだスラングとかが他でも通用してあたりまえとか
本気で思ってるからな
FF厨が流れてくるのが一番恐ろしい。

マナーなんて無用、ルールなんて糞、できる事は何やってもいい。
話し合い?早い者勝ちがすべてだろ?

こんな連中ばっかりだからな…
UOでもPTでも通用するけどな・・・
ユーザーを育てないって事に関して、FFはPSOと同じなわけで。
厨製造MMOと呼んでも差し支えない。
207名無し@お前ら落ち着け:03/05/07 01:01
ゲーム内でも「PT組ませんか?ww」と言われるけどな

FF房っつうかFFからネトゲ入ったやつで恐いのは
Lv差あるのにPvPしかけるなよww
っていう公式のバカどもが一番キモかったよ
正直PvPあるゲームしないでFFやってろと

まぁ信長やるやつの90%近くは元FFユーザーになるだろうけどなー
信長でも一時期あったな
侍に挑発って技能があって、FF組が勘違いしててそれしか使わないもんだから、
新規も含めてそれが常識になりかけたりとか
あとは徒党の誘い方とか取引の方法とか、
最初2,3週間は普通に大声でFF語連呼してるのとかいて
公式とかでも雰囲気壊れるって問題になってたような
別に他のMmoのルール持ち出されるのはまあいいが
FFだけは勘弁してくれって感じ。
あれほど狂った世界もない。
狂ってるっつーか…まあアレはな。
システムで縛り付けGMが一切干渉しないから
ユーザーの間でマナーってものが育たないんだよ。
子供も多いから注意されるとそれだけで不機嫌になるし…
>あれほど狂った世界もない
チョトワラタ
GM云々でマナーが育たないっていうか
元々マナーなんか学ぶ気が無い奴が多すぎるのがFFだろうて
システム上殺される心配が無いのが拍車もかけてるだろうが・・

とにかく獲物は全部俺の物思想蔓延しまくり
信長もFFも何割かの糞プレイヤが悪の枢軸でFA?
FFが悪の枢軸でFA
ちょっとマジレス
明らかにFF>信長な点
・グラフィック全般
・チャットのしやすさ
明らかに信長>FFな点
・徒党(PT)が気軽に組める。(忍者が多すぎで余ってたりもするけど)
・生産や採取、ソロなどで短時間プレイでも遊べる
人により評価が異なる点
・PvP(現状の合戦は廃人マンセー仕様、PvP自体は楽しい)
・ジョブチェンジ無し
・レベル+技能な成長システム
現段階での信長の評価が難しい点
・職業バランス
・生産と流通のバランス
・国取りシステム

β2の段階(Lv40中盤位まで)では職業・生産・流通のバランスは概ね取れてたと思う。
侍最強とか陰陽が泣けるとかの意見もあったが、本稼動前としては上出来。
国取りと合戦のシステムは正直今のままではヤバイと感じた
LSが無く、/TELLが使いにくいが、逆に徒党内や街中での会話はFFより断然多い

取りあえず1ヶ月無料×2が付いてくるので漏れは買います。
一年や二年は正直ダメポと思うけど、半年は遊べそう。
・生産や採取、ソロなどで短時間プレイでも遊べる

これはFFもできるじゃん
どうせなら

・ソロなどで短時間プレイでも遊べる

だけにしろよ
217名無し@お前ら落ち着け:03/05/07 02:23
無料二月つくのかさすがにそれくらいないと怖くて買えないな・・・。

国に属してるって意識はあるのかな?
FFじゃあコンクエなんてほとんど意味無いものになってるから。
218名無し@お前ら落ち着け:03/05/07 02:24
>・生産や採取、ソロなどで短時間プレイでも遊べる
>これはFFもできるじゃん

無理
>・生産や採取、ソロなどで短時間プレイでも遊べる
できない。
>>218
なしてよ。俺はほとんど生産やら採種やら釣りやらで一人で遊んでるけど
何が無理なの?

ソロでLv上げができないってだけならまた無理っていうのと違うと思うんだが
>>220
お前無職の暇人っぽそうな雰囲気プソプソだな

>>217
お国のために働かないと国がなくなります
222名無し@お前ら落ち着け:03/05/07 02:28
>短時間プレイでも遊べる


無      理
>>221
時間ねえから合成とかしかやってねえのよ
Lvなんかごっつ低いっつーの
>>223
レベル低いくせして合成につかう金あるのかよ?
生産と採取だけでFFやり続ける気なのかと。
226名無し@お前ら落ち着け:03/05/07 02:32
生産と採取だけならたまごっちでもやってればいい
>>224
素材取り行くし。モンクだからそこそこ取れるぞ。
つっても骨工だから楽な話しだけどな。

>>225
Lv上げなんて誘われた時だけやりゃあいいじゃん
大概断るよ俺は
>>223
FFはレベル上げやら金策やら強制クエやらで、
短時間しかできない層を完全に切り捨ててるでしょ。
ソロだとLV30あたりで行き詰まるし
金策も満足にできずクエすら進める事ができない。よって

>・生産や採取、ソロなどで短時間プレイでも遊べる
は絶対無理。
229名無し@お前ら落ち着け:03/05/07 02:35
国の興亡の視点があるから楽しそうだな。
FFは前しか見れないゲームだからなー。
>>224
レベルがいくつかわからんからなんともいえんがそもそもお前のレベルいくつ?
>>227
>Lv上げなんて誘われた時だけやりゃあいいじゃん
短時間プレイ限定なら不可能っしょ。レベル上げすら。
ソロでちまちま稼ぐ事すらできないんだしFFは。
232名無し@お前ら落ち着け:03/05/07 02:36
ん?FFの話?

信長も生産・合成・ソロは無理ってこと?
233215:03/05/07 02:38
所属国への帰属意識は人によってまちまちだとは思うけど、かなり高いと思う。
国取りなので、コンクエの結果でバスが滅んで鉱山区で首長兵士に殺されたりする感じだからね

あと220さんは素直にスゴイと思いました、漏れは釣りはともかくFFの生産は楽しめませんでした。
>>232
>>216から通して読めと。
>>228
じゃぁ1時間くらいキリン狩って革なめして装備でも作って
おしまい、ってのは遊んでるうちに入らないのか?

Lv上げなんか空いてる休日にやればいいわけで

ソロは無理なのはわかるし俺のLv(40)でも無理だからわかってるが
短時間で遊べないって少しおかしいって。

別に信長に勝ってるって言ってるわけじゃなくて
何が何でも無理って事は無いと言っているだけだよ
>>235
単刀直入に聞こう





お前はそれが楽しいのか?
FFの場合、採掘合成ってやってて喜びが少なすぎて
遊びとして小さすぎると思えますが。
市場も限定されてて目的も少ない。
238名無し@お前ら落ち着け:03/05/07 02:47
>>235いずれわかるよ。。無理ってことが
>>236
LSが生産系で割と盛り上がってるし、チャットしながらやってるから楽しい。
っていうか作るのが楽しいんでなくて、売れたり金が儲かって欲しい物が
手にはいるからやるわけでさ。

それこそ生産以外にも釣りしたりクエストやってたり色々緩急は付けるわけで。

もちろん一人なら虚しいだろうよ。

時間なくたって楽しいと思う事が罪なのか。
何がいけないんだ。
240215:03/05/07 02:48
β2信長は生産によって技能経験がもらえるのでそれだけでキャラが成長します。
レベルが5,6低くても技能のあるほうが便利な作りになってます。
まあこの辺のバランスも人によって評価が異なるけどなー
戦闘メインばっかりだと技能成長が遅いので総合評価は微妙なところ。

なんか信長伝道師になるのもあれなんで寝る
>>235
ポジティブシンキングにも程がある。
そこまで無理やり遊べる遊べるって言い張らなくてもよくないか?
242名無し@お前ら落ち着け:03/05/07 02:49
>>241まだやったばっかだから必死なんだよ
はじめは漏れも興奮してやってたもんな、、、、
言っておくが去年の5月組だぞ
ライト層への配慮のなさだけ見るとFFはトップクラスだよ。
つーか信長の話しようぜ。いやマジで。
本人が楽しいのなら問題ない。
>>244
おまえなに必死になってるんだ?
つか5月からやってるのはどうでもいいが低レベルで収穫できるアイテムでいつまでスキルあげやってんの?
お前1年で骨スキルいくつあがったの?
ばかじゃねーの?
ばーか!ばーか!うんこやろー!
ということはコンクエ方面では秀でたところがあるということか>ノブ
まあPvPとか合戦があるからそりゃアドバンテージあるわな。
信長って武器の種類どんなもんあるの?
250名無し@お前ら落ち着け:03/05/07 02:59
短時間プレイしかできない奴だと、
LV上げもできないし金策できないから装備も買えない、
もちろんクエも進まないしミッションもできないから飛空艇にすら乗れないような。
当然限界突破なんか不可能だし。
>>248
選択した国によっても初期ボーナスが違う
その点でへぼい初期ボーナスは最初につぶれるなw
252名無し@お前ら落ち着け:03/05/07 02:59
信長の話?


イベント面白かった!!!
兎を追ってる場合じゃないよ(やべ、煽ちゃったかな)
義元の怨霊はいつか討ち取ってやるさ!
>>247
>ばーか!ばーか!うんこやろー!
ワロタ。
>>247
別に怒るこたねえじゃんよ
一年で54にはなったよ。
戦闘のとろさが多少問題だがそこだけ目をつぶればそれなりの作品
>>254
お前いってることぜんぜんバラバラ
さっさと怨寝寝しる
コンクエは熱すぎて国が滅びると泣ける罠
β2の斉藤家再興は熱かったけどな

武器は懐剣(短剣)/刀・斧/棍棒/槍/弓/鉄砲がジャンル分けされてる
各武器で覚える技能が違うのでそこそこ棲み分けされてる感じ
負けた国の土地が勝った国のものになるのかな
そんで3大強国みたいにどんどん合併されてくとか。
βやってるとき鎌売りマース!ってのがいたんだけど斧の部類?
>>256
何がバラバラが教えてくれよ
Lv40で骨54の何がおかしいんよ
実際、チョコボとかテレポとかの便利移動手段がつまらなくしてるんだよな>FF
MSGってなに考えてんのって感じだし。

多少不便な世界希望>ノブ
262名無し@お前ら落ち着け:03/05/07 03:07
もういい加減「FF、FF」いうのやめれば?
>>260
235 :名無し@お前ら落ち着け :03/05/07 02:40
>>228
じゃぁ1時間くらいキリン狩って革なめして装備でも作って
おしまい、ってのは遊んでるうちに入らないのか?

Lv上げなんか空いてる休日にやればいいわけで

ソロは無理なのはわかるし俺のLv(40)でも無理だからわかってるが
短時間で遊べないって少しおかしいって。

別に信長に勝ってるって言ってるわけじゃなくて
何が何でも無理って事は無いと言っているだけだよ

これおまえじゃネーノ?
LS無し、競売所無しは正直正解だと思ったよ>のぶなが
>>261
歩くと腹が減る
食料持ってないとのたれじぬぞ
266名無し@お前ら落ち着け:03/05/07 03:09
LSってなに?
なんかつまらんことでもめてんな

まあ比較対象がないと購買意欲がわかない典型的日本人なもんでご容赦を

>>266
りりむキッスの略
269名無し@お前ら落ち着け:03/05/07 03:11
>>267
なるほど
>>263
金稼ぎになめし革が必要なのだが何か変か?
カラパス系で
LSはなくていいよな、、、
メッセージは全部飛脚でよろしく。
272__:03/05/07 03:14
FF厨は放置シル…
どのスレ行っても暴れてるしいい加減にしろと。
>>270
骨50超えてるならサポかけてスコピオでは?
そういえばβやっててきになったんだが体のサイズってどういうふうにきめるの?
PSO?FFみたいに用意されてる?
276名無し@お前ら落ち着け:03/05/07 03:17
>>262
ファイファンでFA
277名無し@お前ら落ち着け:03/05/07 03:17
>>273
同意
お前ら何で
http://live4.2ch.net/test/read.cgi/mmonews/1051264922/l50

こっち使わないの?
顔と髪型は初期設定
縦はどうなるのか分からんが、横サイズは食い物やらなんやらででぶったりやせたり。
>>278
向こうもFFだなwwwwwwwwwww
281名無し@お前ら落ち着け:03/05/07 03:26
FFばっか。ぽかーん
他のスレッド行けよFF厨
FF信者どもは頼むからFFから出てこないでくれ。
お前等の常識は狂ってる。
話聞く分にはいい所もありそうだな。悪いところも多そうだが
FF以外の唯一の有力候補なのでがんばってほしいところだが・・

雰囲気悪なったので寝よ。
信長βの日記サイトとかあるんかい?
βやから守秘義務あって駄目でしょ。
まあ信長は現状でFF及び他のゲームに飽きつつある奴には新鮮でいいんじゃないか?
FF信者がよく言うように信長よりCGの描き込みで勝ってるとかシステムうんぬん
とか言ってる奴がいるが、それがどうした!
100%全てに勝ってるMMOなんかないだろうに、EQ〜リネージュ〜FF〜信長
こんだけやったがそれぞれに楽しい部分はあったし全てで勝ってるMMOなんかは
ないと思ったぜ(俺的意見な)
システム面の完成度やCGの綺麗さはぶっちゃけなくてもFFのが勝ってるだろうな
だが社会人や時間がないプレイヤーにはどうみても信長のが親切設計だ
マッタリやりたい奴にはどう考えても信長だと思う

とりあえずFF信者は来ないでくれ、反論しかしねーから
>>286
がっかりしただけでした
話を聞いているうちにまさに>>235は信長向きだとおもうのだが
お前信長で鍛冶屋やってみろよ 作品に名前が入るのは当たり前だし
普通の作品を作るだけでも普通に売れるよ
289名無し@お前ら落ち着け:03/05/07 08:24
まあ普通に考えてオフゲだろーがFFと信長の売り上げの差なんてわかってるわけだが。 ユーザーとしては別に人数増やすために頼んでまでFF厨に来てほしいわけなんか無く あれで面白いなら一生レベル上げしててくれって感じ
この光景ってどっかで見たような気がする…
あン時は、EQvsFF11βだったか…?
291名無し@お前ら落ち着け:03/05/07 11:36
イベントよかったー! FFのイベントなんて参加する気もおきなかったが
292名無し@お前ら落ち着け:03/05/07 12:00
こんな楽しそうなイベントあるなら参加しときゃよかった…
293名無し@お前ら落ち着け:03/05/07 12:02
>>292
今もまだやってるみたいですが
てゆーか盛り上がってませんけど
>>294
昨晩はめちゃめちゃ盛り上がっていましたよ。
>>295
そのわりには人口もたいして増えず本スレも相変わらずなペースのようで・・・
信長じゃなくて三国志オンラインだったら多少売れたかもな



ああ、もうでてたか
>>296
イベントに参加してたらこんなところに書き込む暇なんて無いですよ。
>>290
微妙に違うぞ。
300名無し@お前ら落ち着け:03/05/07 12:47
FFで生産された厨を持ち込むなって話なんで。
「英語つかうなー」とかアフォが暴れてたあの時とはまた違う。
301名無し@お前ら落ち着け:03/05/07 13:16
FFじゃ残念ながら製品ですら こんなイベントできないし
あんまり ひがむなよ(ワラ
何もやらない会社より遊び心ある会社のがいいわ









っつう事でFFやめて信ラインやりまふ
β応募すりゃよかった(;´Д`)
エンカウント戦闘はディプスやクロゲ風でしょ?
あれはあれで嫌いじゃないからいいや
操作性がわるかった。
>>301
はいはい
304名無し@お前ら落ち着け:03/05/07 13:42
三国無双オンラインにすればいいのに。
>>304
それってMMOにならんよな。
306名無し@お前ら落ち着け:03/05/07 14:00
口を開けばFF、FFって・・・
信長はそんなにFFが気になって仕方がないんですね

まあ見上げる事しか出来ないから仕方ないのかもしれませんね
でもその上の存在は信長なんて見ていませんよ
307名無し@お前ら落ち着け:03/05/07 14:07
FFですら戦争起こせないのに
激しいアクションありの三国無双は論外だよなぁ・・
FFユーザーってそんな事も理解できないアホばっかなのか?
信長の話してると何人かいるよな三国無双とか言う
現実見れないアホ
>>306
だから何度も言われてるように(ほぼ)信長ユーザー=FFユーザーなんだよ<BBUnitの関係で
だから比べる対象がFFに偏るのも仕方が無い。
309名無し@お前ら落ち着け:03/05/07 14:15
イベントをFFにたとえると

ゲルスパから獣人が襲来しサンドリアを占領
城の宰相、王様がモンスとなって城を占拠
みんなで、サンドリアの城に乗り込んでモンスを斬りまくる
王様モンスが強いのなんのって、黒のおいらは1撃でまさに瞬殺
城の周りや中は人だらけ、1エリアに400〜500人(前もみえねーよ)
強力なモンスなので救援を呼ぶと、なんと助太刀がGM!つえ〜じゃね〜か
GMさんのRPにも感動しました

こんな感じかな

ドロップアイテムもいいのがでたけど”おまけ”だな
FFのイベントは”おまけだけ”だけどな〜
>>309
で、低レベルプレイヤーや生産主体プレイヤーでも楽しめる要素はあった?
生産主体プレーヤーはFF辛かっただろうね。
分解祭りやデジョン合成とか穴も多かったし。
>>307
FFですらってあんたFFはナローバンド対応ですがな
大量にパケットを送信するイベントは難しい。

この点は大きく信長やTFLOに劣っている。

PS2だってしっかりと大量のパケットとアクションを同期が
取れるプログラムが書けるのなら無双オンラインも夢じゃあない・・

かも
>>310
私はレベル10未満だったのですが参加してきました。
駿府城に入ってすぐに雑魚に瞬殺。
その後幽霊で本丸まで行き、そこで蘇生してもらいました。
お陰で今川義元の怨霊とも戦えました。
低レベルですぐに殺されてしまいましたが楽しかったです。
>>312
パケ以前にPS2の処理能力が追いつかないだろうに
信長でイベント可能なのは残念ながら戦闘がエンカウントだから
合戦があるからしょうがなくエンカウント選んだんだろうし
BB対応にしたところでFFのオープンバトルじゃ
ラグで話にならんよ
>>314
一時期のクフィムが良い例ですね。
物凄い数のPTがミミズやらカニやら同じ場所で狩るから
重くて重くて何も行動できない事が頻繁にありました。
いかん、ちょっとおもしろそうじゃないか。
まあ製品版ではGMこないだろうけど。

ADSLでやってからキャラ大量にでても問題ないの?
(FFはHDDのアクセスで大量のキャラ出せないという話ですが)
んまあ、総じてFFには足かせが多いってこった

信長にも言える事だが、まあ工夫の仕方が光ってるね信長は。
センスが違うっていうか、ゲームを作るって事をよく分かってる。
流石だよ光栄。製品版もきっと俺達を驚かせてくれるよ。
>>317




うーん、褒め殺しなのは判るんだけどこの意図は?
319名無し@お前ら落ち着け:03/05/07 14:44
つまんね。いちいち出てくんなよ
ナローは関係ないだろあんまり
AirH32でFFも信長も問題なくプレイ出来てるし
321名無し@お前ら落ち着け:03/05/07 14:58
>>310
生産主体プレイヤーにとってみれば、PCやGMがPC生産品を使って戦ってたのはうれしかったね

そもそも信長Β2では、店売りやドロップアイテムよりも
PC生産のレアな優秀作が一番性能がいいわけで、最も普及している点がFFとは違う
また、生産者の名前もはいいてるしね

生産をベースに討論するとFFは足元にもおよばんだろうが
信長イベントは楽しかったね。
GMとも徒党組めたし、GM連合が今川義元怨霊に挑戦して負けたりとかw
低レベルでも敵を中央突破できたり、ボスクラスに挑戦できたしね。
最高のお祭り騒ぎだったよ。

なんつーか、βやってた身からすると、
光栄と■の対応の違いってのか、その差があまりにもでかくてね…。
信長が楽しくなってから、比例してFF嫌いになっちゃったな。
ま、FFにもいいとこはあるんだろうけど、
その大事な部分を時間がなけりゃまったく楽しめないってのが俺にはダメだわ。

ま、漏れは信長の武将戦のBGM聞いて虜になりましたので、信長マンセー。
>>322
武将戦の音楽激しくよかったよね
信長とやるとBGM違うという噂をきいたが最後まで聞けなかった
おらの天下様でおられたしな
つまりは、お祭り騒ぎが楽しかったっていうだけか。
対応も、製品版ではガラリと変わるだろうな。
サービス開始したら、商売になるから仕方ないが。
>>324
批判的な意見を書いてるかもしれんが
なんか欠けてるな、迫力がないぞ

信長>FFでFA?
FA。負ける要素が無いね
FFで合成やってたけど、信長で生産活動すると、FFの合成が馬鹿らしくなるね。
信長の生産システムなら、まだまだ改良してくれるだろうし・・・

生産マターリプレイなら、FFなんて目じゃないよ。
328名無し@お前ら落ち着け:03/05/07 15:38
FAじゃ、すまらんぞ

誰かシュポーンしてFF側で戦ってくれ!!
ほら、FFにもいいとこあるだろ
グラがいいとか
グラがいいとか
グラがいいとか
そのために負荷かかって、信長のようなイベントが。。。。



とにかくageてみるか
FF信者がつまらない煽りを入れてるな。。。
実際、FFに現在戻ってるけど・・・

竜騎士LV20ソロプレイマターリはいいんだが・・・

FFの合成は正直調理以外いらないね
生産系がUO並みに充実していればいいんだけどね。
>>331
UOやったことないんだが・・・
低LVで合成楽しめるの?
>>332
UOは完全生産Onlyプレイ可能
>>332
レベルの概念は無くてスキルとステータスだけなのね。
で、生産者は戦闘なんてしなくても生産だけで生活していける。
スキルが低いうちはちょっと辛いけどね。
お金さえあれば自分の店が持てるのも凄い。
じゃあ、製品版でるまでUOやってみよっかな?
信長のエンカウント戦闘はUOのグラフィックと同じ位客を減らすだろうな。
信長β2から始めたけど
FFまったくやる気がおきませんw
なんだよ、信の本スレが静かだと思ったらこちらで祭りか。
因みに折れのいたLSは今回で5回目の吸収合併だ。
FF5月組は殆どリアルの都合やらで引退しちまったらしい。
俺にも戻れと連絡がくるが、もうあの世界には行きたくないな。

折れはFFのGMの悪態に嫌気がさして辞めたよ。
内容は兎も角「規約に同意できなければ辞めて頂いて結構」だどさ。
客を舐めてるよ■は。
バグの可能性を指摘して有無を確認しただけなのに。
>>336
他人の戦闘を見てみたいよね。
義元の怨霊とGMが戦っているところを見たかったよ。
>>338
>バグの可能性を指摘して有無を確認しただけなのに。

この言い訳は「心臓をナイフで刺したら人が死ぬかどうか試してみただけなのに」と同義なわけだが。
>>340
そうなの?
342名無し@お前ら落ち着け:03/05/07 16:00
>>338
しょうがないです。
GMは接客の経験が無いようなズブの素人アルバイトだし。
私はGMをNPCと同じと思っています。
GMはプログラムどおりに動くだけです。
まともな反応は返ってきません。

バグの可能性があるようでしたらメールで問い合わせましょう。
343338:03/05/07 16:00
>>340
おまえ馬鹿過ぎ
ゲーム自体の完成度という面で見たら、信長はあまり評価出来ない。
全体的なバランス調整も甘いし、バグや、つまらない不具合も非常に多い。
だが、キラリと光るものもあるので、この先の修正次第では大化けする可能性はまだある。

ただ、製品版はβ2と比べてもかなり仕様が変わりそうなんで、そのあたりが不安だね。
>>344
6月発売がマジとして、そんなにデカイ仕様変更するかね?
そんな事したらβの意味無いし。
346名無し@お前ら落ち着け:03/05/07 16:07
つまらん討論だが、バグの可能性ありのたとえが極端すぎて成り立ってないな
>>345
でもね、製品版は国が大幅に増えるのよ。
これってデカイ変更だと思うよ。
土地が増えてNPCが増えてクエストも増えるんだから。
348338 :03/05/07 16:07
>>342
いや、俺の是非はこの際いいんだよ。
ただ、その後直ぐに上級GM(上司?)がでてきて詫びてたがな。
俺が言いたいのは不具合は敏速に告知してUserの不利益をできるだけ回避しろと言いたいわけだ。
今はどうかしらんが当初■はそこらも組織的に隠蔽してたしな。

光栄の開発の熱意が伝わると言われる所以は
不具合報告すると生の声で個別にメールがきて対応をするあたりと、修正を公式にUpしてるとこかな。
そう言うところが期待に繋がるわけだ罠。
信長でGMと一緒に駿河で戦った。
アイテムくれたり、遊び心があって人間くさかった。
そんな開発やGMがとてもいいなと思った。

>>342
のコメントは悲しすぎ。
どうしてGMがNPCと同じなんだ?いつからそう思うようになったんだ?
後続である信長の場合、ユーザーフレンドリーにならざるをえない。
少しでもFFよりもユーザーに楽しいプレイができると思わせなければならない

そこをどれくらいがんばるかが鍵だね。
>>349
てゆーかFFのGMはその業務内容においてGameMasterじゃないです。
あくまで苦情受付。裁量権も一切無いしね。これは公式できちんと述べられてる。
つまりGMの質を云々する以前にあれをGMと名乗らせるほうに問題がある。
漏れギルドシステム希望なんだがどうよ?使い道はチャット、国内での勲功競争、ギルドマスターが代表して国政参加
>>349
>>342のGMとはFF11のGMね。
あのGMは居ても居なくてもいい存在です。
一度呼んでみればわかります。
何も役に立ちません。
挙句の果てにはこちら側に不手際があったかなようなことを言い出すし。
FF11のGMは全員再教育した方がいいです。
>>353
で、喪前は何をやってGMを呼ぶ破目になったのかね。
355名無し@お前ら落ち着け:03/05/07 16:17
信長最高。
>>354
競売所でアイテム消失
思い出しただけでも腹が立つ!
>>356
あったな、そんな事も。
競売利用して無限増殖バグもあったな。
>>356
何を試してたんだか。ヽ(;´〜`)ノ
359名無し@お前ら落ち着け:03/05/07 16:23
おまえら、ここで信長をあんまり誉めるな。
FFの質の悪い糞ユーザーが流入してきたらどうすんだ。

信長はマターリ具合がいい感じなのに、
真性FF厨房のせいで、弱体の嵐は勘弁。

信長に期待して、製品版買おうと思うならマジで
ここで信長の良さを宣伝しないでください。


ほんとに楽しいMMOならクチコミでちゃんと広がるはず…だ。
>>359
今んとこここと本スレ以外でいい話見たこと無い・・・
たいしてユーザーの質は変わらない罠
362352:03/05/07 16:25
すまん書く場所間違えたな、公式にでも逝ってきまつ
結局FFのリンクシェルの影響を考えると、ギルドシステムはいらんな。

チャットするんなら、人気のないところに集まってすればいいし(7人以下ならPTで)、
勲功競争は、掲示板にあるし(個人だけど)、国政参加もちゃんと機能してるか微妙だし
ルール無用の取り合いは勘弁してくれ。
あんな糞仕様FFだけで十分だ。
>>359
宣伝ではなく真実を述べているだけ。
信長GM=フレンドリー
FF11GM=異界送り
>>361
だって信長ユーザーの9割はFFユーザーだもの
>>365
君はどうして異界送りなんて単語を恥ずかしげもなく使っているのかね。
>>367
FFにはFF相応の恥ずかしい言葉で十分
俺の知ってる限りだと、

GMが居ると大概暴言を吐いてるのはユーザーで
GMは「大変申し訳ありません」と低姿勢だったりするのだが
これって稀なんかな

まあきっと稀なんだろう。
鯖板の無差別晒しするキチガイがくるのは確かにいやだ。
ゲーム以外のとこで、殺伐とはしたくない。

ま、あれもFFでストレスたまってるからこその、晒しなんだろうけど。

信長はFFみたいに無駄なストレスたまらないよね?
パーティ集めるのに、ジュノで1時間待ってその間何もできないとか、
合成やって失敗してアイテム全部ロストとか、
死ぬと経験値減って2時間無駄になるとか。
>>368
そもそも何故そんな言葉を知っているのかね君は
372352:03/05/07 16:31
勲功、国政ともギルド単位でもあったら楽しいかなと、漏れはマターリ固定派なのでそうでない人には邪魔かもね、レスあったのででもどりスマソ
>>370
製品版では各国に散らばるから
人が居なくて徒党を組めないことがあるかもしれないな。
皆が順番待ちしてるところに平然と割り込んできて
それが当然だっつって逆切れしたり、
NMをPOPさせるために雑魚掃除してやっとPOPさせても
関係ない奴がもってったり。

そんな狂った世界じゃないよね。
>>370
これが現実

■信長の野望晒しスレ・弐■
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1051956649/
>>374
これが現実

信長オンラインβ2音速光速スタートダッシュスレ
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1047367812/
FFには厨房製造MMOの名を与えよう。
>>369
暴言吐いてるUser以前の問題だ罠。
GM読んだら先ず「tellでお願いします」って言うがな。

ログを流す事の気遣いもできない香具師がMMOするなって事だ。
これはFFに限らないが。
>>378
禿同。GMも大変だ。
>>278
他のMMOだと、
「ウインドウ分けろ」とか言えるんだがな。
FFはシステム上不可能なわけで、
そのままのノリで他MMOで暴れるFF信者達。
SayがウザいとかShoutがウザいとかFFだけで言ってろよ…
お前等の価値観は狂ってるんだからよ。
381380:03/05/07 16:39
>>378
のまちがいな。
>>380
>「ウインドウ分けろ」とか言えるんだがな。

tellで〜というのは同じ意味なんだが。相手が応じなければ変わらん。
>>378
いやおもしろいからいいんだけどね。
町中とかならログが流れたって別にいいじゃんと思うんだけど俺変?

別に俺自身無差別にSayで喋ったりはしないけどさ
384名無し@お前ら落ち着け:03/05/07 16:42
Sayだろうがなんだろうが静かなよりはよっぽどいい。
ところで信長の話しようぜ。
信長だと勧誘募集をだして待っている間は、
収集or生産。
ソロで狩もある程度はできるね。
忍者ばかりの徒党に誘われて入ろうとしたその時!忍者ですよね?…侍が姿隠して、胴丸きちゃ駄目ですか、そうですか(´・ω・`)
387378:03/05/07 16:51
>>380
もう少し意味を解説してくれ。

>>383
Say(周囲)でもShout(大声)でも使う事は否定しないさ。
例えば電車の中で携帯に着信があるとしよう。
対応は人それぞれだ罠
@「今車中なので後ほど掛けなおします」
A要件が手短なら対応して切る奴
B最初から電源入れてない奴
C次の駅で降りて対応する奴
D長々と会話を始める奴

俺は@〜Cは許容範囲だな。
Dをオマエがどう評価するかだ。
>>387
フィルターをかける、ウィンドウを分ける。
色々対処法はあるわけで。
ただFFじゃ無理っぽいけど。

街中で黙ってろってのがそもそも無茶なんだよ。
図書館じゃあるまいし。
信長はソロでも同LV帯の敵が狩れる(1対1)を基準で
2〜3敵のランク下げれば確実に狩れるかつそれなりの経験値及び修得値も得られる
徒党では1〜7人で好きな人数で組めて狩場選びも可能、LVも10離れててもOK
FFソロはすでに20台で同じがキツクなり40後半〜50以上になった頃には楽相手で余裕負け
PTは30越えた頃には6人必須、LVも2こ離れるとキツイ
↑これは俺自身がプレイした感想ね
この時点で社会人の俺には信長のが勝ちだよ

1時間くらいしか出来ないときでも採集やったり生産でちょっと稼げたりするし
生産面では圧倒的に信長のが楽だし材料売って稼ぐ事も可能でいいしね
>>388
だから何でtellでやらねぇのよ?フィルターやウインドウに拘る?
>>388
なんか真剣に頭悪いだろあんた。
tellで普通に1vs1コミュニケーションできるのに何言ってんだ。
392387:03/05/07 17:00
>>388
それは逆だろう。
多数に対処を求めるよ小数が気を配るのは、ネットでもリアルでも同じだ。
要は場の空気を読めない奴はリアルでもネットでもお構いなしって事だ。

まして信長では尚更気をつけておかないと、動作と会話であれよとログが流れる罠。
信長スレ、どこにいってもFFの話題でもちきりだな。
FF厨に関わりあうほど信長ユーザーの評判が落ちるのに。
そんなにFFがすきなのか?
なんでそこまで必至になってSayを否定するんだお前等w
>>390-392
静かなMMOが好きならFFから出てこなけりゃいいんじゃ?
FFルールを持ち込むなよ。
いいじゃん、もっとみんなSayで喋ろうよ
信長信者、β終了の雰囲気に乗って奮起してますな
398名無し@お前ら落ち着け:03/05/07 17:06
FF厨どもはでてけでFA
そんなにFFが好きならFFやっててくれよ。
あんな葬式みたいな街中見るに耐えん。
>>395
なんだ、そのFFルールって縛りは?
一般常識だろ。
他人の迷惑考えない奴はどこの世界でも迷惑だから、部屋で読書してろ。
>>397
FF信者が絡んできてるだけに見えるが。
>>398
出てけっつーか、そんなに信長の話がしたかったら
もう一つのスレを使えばいいだろうて。こっちはお互い罵倒しあうスレの方が
おもしろい。
>>399
FFの一般ルールは狂ってる。
「Sayだとログが流れるからウザい使うな晒しちゃうぞー!!」
なんて勘弁してくれよ。
>>399
俺かてFF信者の内の一人だけど、
やっぱり今のSayを嫌い風潮はどうかと思うぞう。

ログが流れる事でそんなにカリカリすんなと言いたい。
>>398
結局は同じ穴のムジナだと気づくまで
罵倒、言い訳し合うのがいいんじゃんーか。
>>1もそれを期待しているはずだ。
都合が悪いとFFに絡めたがる所が笑える
>>399
アフォルールを一般常識だと言い張るのは止めてくれ…
>>405
絡んでくるのはFF側なわけだが…
なんだ?無理やりポケモンあたりに絡めれば満足なのか?
1名前:名無し@お前ら落ち着け投稿日:03/05/04 23:13
みなさんに大変期待してもらった信長の野望オンライン。
蓋を空ければ、予測どおり大変盛り下がり、とうとうβ終焉となります。

そんな信長信者共の言い訳をいろいろ聞きたいと思います。

--
色々言い訳が聞けて楽しいですね
FF信者降臨>大暴れ

こればっかじゃねーかYO!
410399:03/05/07 17:17
>>406
なんか、論点ずれてないか?
オマエ信長やった事あるのか?
その上での発言なら、間違いなくオマエは周りから「ウザイ」って思われてるぞ。
>>407
何かに絡めないと気が済まないのか(藁
>>410
Sayがウザイと思うなら本人にその場で言えばいいんじゃ?
つかフィルターで切ったりとかは出来ないの?
413410:03/05/07 17:29
>>412
うるさい!って注意される前に気づけ!って言ってるわけだ。

絶交リストに追加するって手はあるがな。
一度信長汁!


信長もSAY禁止なのか(つД`)
声ならいいんだけどねぇ・・・。いやだけどな。
Sayを注意したくなるほどその場に留まりたい理由が思いつかない
瞑想でもしたいのか
信長製品版のチャット、ログとふきだし両方可能で、さらに切り替え
できるようにとかならんかな・・・。
418名無し@お前ら落ち着け:03/05/07 17:57
そ れ で は
おわかーれしまーしょー
358 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 03/05/07 17:05 ID:5fvh9IQ4
>>355
漏れは逆だった(藁
「周囲で会話するが御免!」
と言ったら「最後の時を過ごす者同士、無礼講で参ろう!」
と、言われたぞ!


すげーかっこいいよ!この返答。
うざい、うざくないなんてユーザーの力量だな。
時が経つにつれて、
侍言葉厨uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!
になるんでしょうね。


◆「β2」テストの終了のご挨拶

3月13日より実施させていただきました「β2」テストですが、
本日をもって終了とさせていただきます。これまでのご協力、
本当にありがとうございました。
今後は、みなさまからお寄せいただきましたご意見、ご要望をもとに、
製品版の完成に向けてスタッフ一同一心に努力してまいる所存でございます。
製品版におきましても、ご愛顧のほどをよろしくお願い申しあげます。
なお、製品発売は6月を予定しております。ご期待ください。


                完
3ヶ月も空白期間おいて何するつもりなんだ?
FFXIでさえ空白期間はほんの数週間だったのに
今の何倍ものボリュームになる信長で最終テスト無しでいきなり製品版?

無謀なんてもんじゃねーなぁ
>3ヶ月も空白期間おいて何するつもりなんだ?


引き算できる??
おー、今は5がつdふだういあん;p:lgr
425名無し@お前ら落ち着け:03/05/07 18:32
また凄い小学生以下が出てきたもんだ(藁
引きこもりって計算すらできんクズなのか
>>422
PSBBユニットの店売りにも合わせたいのよ。
えーとね・・・マジで今3月のつもりでレスしてた・・・









                   失業してから時の流れ止まっちゃってんの俺(´・ω・`)
>>427
ワロタ。がんがれ
失業でもなんでも こんなとこで
煽る暇あるならバイトでもしろよ
情けなさすぎるぞ(;´Д`)

やってる事が小学生以下だ
STサリータン(;´Д`)ハァハァ・・・
3月にしちゃ暑いなぁ最近
斉藤と今川滅亡してる(((( ;゚Д゚))) ガクガクブルブル
たった一度のイベントで、
今までの不具合を全てなかった事にするユーザーって貴重だよね。

金づるとして。
お家復興があるらしいので燃える
>>433
( ゚д゚)ポカーン
>>433
βの意味わかってるよな?
>>433
( ゚д゚)ポカーン
これがタダゲー厨デス
製品版FFユーザーがデジョン祭りを
なかった事にしてるスレはここですか?

FFユーザーってお金払って公式イベントの
おいかけっこを楽しんでるんでしたっけ?

勘違いだったらスマソ
や、もうFFの話はいいッス。
>>439
デジョン合成やったヤツが、処罰されたのを知らないアホがいるのはなんでだろうね。
いや、そういうことじゃなくて
これはテストですよ?
もうさぁFFは売上とか実績で勝ってるんだからさぁ
いちいち嫉妬するのやめなよ
やりたいんならやればいいし、
神ゲーFFからしたら信長なんて目の上のたんこぶだと思うようなゲームじゃないんでしょ?
>>443
だれかこいつに煽られてやって。
>>444
1分で釣れた^^;
信長のスレって基本的に数がないから、うっぷん溜まったFF信者が荒らしに来るけど

FFスレって乱立してるから、信長スレ住人が反撃できないんだよね

なんか、反撃したくても自爆テロぐらいの効果しかない・・・

境遇見てると、ちょっとイラクが可哀想になってきた・・・




447名無し@お前ら落ち着け:03/05/07 20:08
いま帰宅したので、β2最後の瞬間にはいられなかったけど、自分には信長最高でした。
たまたま斎藤家だったのもあるけど、復興には必死になったし対人戦もそこそこ楽しかったよ。
バグと寝採集さえなんとかしてくれるならいくらでも希望持てるな。あと、職業のバランスが
少し不満あるくらい。個人的な意見として生産系技能と戦闘技能の習得方法は違うほうがいい。
エンター・○ボタン連打で術ゲッチュ、は少しやる気がそがれるところ。
製品版、6月12日なんだってね。正直楽しみです。もうFFに戻る気にはなれない。
自分にとって信長>FFの理由は、プレイヤー同士が世界を作って行くことの有無です。
6月の再会を待ちつつ、しばしお別れ!
結局カメラワークは素人仕事のままだったな
でも、対応は■eの100倍良かったな。
惜しいな、光栄にもっと技術力があれば
「ど腐れ田中と役立たず社員の自己満足終わった幻想11」にも
余裕で勝てるゲームになれたのに・・・
TFLO、早く出ないかなぁ。
俺も製品版を買うクチです いろいろ問題あるけれど楽しかったからね。ここ
http://www.gamecity.ne.jp/shop/campaign/n_online/

製品版予約しました。
FFも楽しかったけど、自分には信長が合ってるみたい。
ゲームなんて人それぞれだから好きなのをやるのが良いね。
>>449
技術力はKOEIKOREAから借りてくるんじゃないの?
>>443
売上とやかく言う以前に、■って会社はもうないけどなー。
>>453
揚げ足取る以前に、■なんて一文字も含まれてないけどなー。
でも、対応は■eの100倍良かったな。
         ↑
        注目

惜しかったな>>453
456455:03/05/07 21:30
わかった!もう何も言うな
俺が悪かった/御免
ここに居座ってるFF信者って一人なのかな?
なんか目立ってるの叩くと一気に静かになるね
FF内で徒党っていっちまった・・・
>>458
_| ̄|〇゙
>>457

おそらく圧倒的に批判されると思っていたところが
思いのほか評判もよく、援護してくれるFF信者もいなくて
孤軍奮闘しているつもりがそれもままならず、癇癪おこして
地団駄を踏んでいる >>1 のみと妄想してみたが…
>>460
最初からずっと読んでみても、
時々現れる信長批判組もほとんど言い回しとか同じだしな

とか言ってるとそろそろ現れるかな
ここに居座ってる信長信者って一人なのかな?
なんか目立ってるの叩くと一気に静かになるね
>>462
最初からずっと読んでみても、
よく現れるFF批判組もほとんど言い回しとか同じだしな

とか言ってるとそろそろ現れるかな
相当悔しかったみたい^^;ごめんね
>>464

     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | バイバイ・・・・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) 
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪
>>464
相当悔しかったみたい^^;ごめんね
まあ、せっかく買ったBBunitを無駄にしないためにも信長には期待。
■eにはもう何も期待できないよママン
468名無し@お前ら落ち着け:03/05/08 01:09
ドウデモイイケド マケグミノエフエフヲイジメルナヨ
469名無し@お前ら落ち着け:03/05/08 01:28
>>447
斉藤って骨のあるいい香具師多いよね、徳川とは大違いだ
製品版でもつぶしてやるからよろしくな!

正直、助太刀なしの斉藤との戦が面白かった(負けたけどね)






武田 陰陽35才
勉強になりました
470動画直リン:03/05/08 01:31
FF叩くばかりで信長のここが面白い!ってレスはほとんど無いわけだが・・・。
信長ってFFと違うという点以外で何か語るべきモノは無いの?
472名無し@お前ら落ち着け:03/05/08 01:53
>>471
まぁ釣りだと思うが

FF>信長を見出せないでいるんだよみんな
正直、語ってくれ、盛り上がらないから

473名無し@お前ら落ち着け:03/05/08 01:54
>>471
471は知障でFA?
474名無し@お前ら落ち着け:03/05/08 02:01
どうでもいいけど










FF>信長を具体的に示せる香具師はいないのか?!
平日のこの時間にそんな事言われてもなあ…
開発者の前向きな姿勢だけでも評価に値すると思うが。
まだβだしなんともな。
FF>信長な所
グラフィック
戦闘がエンカウントじゃない
知名度
ユーザー数
クエストの質の高さ
>>469
武田とやる時はいつも危機感があった
気兼ねなく罵り合える喧嘩友達って感じだな、馴れ合うのはまっぴら御免だが
中部地方の覇権は我々斎藤家と武田家との間で決めるべき!なんてね
作ったアイテムに名前刻めるのがいいよな
HQなの作れば名前が広がって売れるようになるし
FFはだれが作っても一緒のしかできないからな
http://live4.2ch.net/test/read.cgi/mmonews/1052195119/150

150 名前:名無し@お前ら落ち着け 本日のレス 投稿日:03/05/08 01:37
まーFF楽しめない奴はMMOに向いてなかったということだけは確かだな。
どうしてもFF糞と思いたがる奴はどうせFFしかやったことなんだろう。
もしくはおなじみEQorUO信者君とか。
481名無し@お前ら落ち着け:03/05/08 09:32
β版やったことないんだけど、街の会話が不安。
FFと違ってsay会話が結構交わされてるみたいだけど、
ログ形式だと人多い時一気に流れそうで・・・。


UOタイプみたいには出来ないのかな。
>>481
てゆーか範囲関係なくチャットめちゃくちゃ使いにくいよ。
>>482
む、そうなのか・・・。具体的にはどういう理由で?
>>483
なんていうか、フォントのせいだと思うけどまず読みにくい。
あとちょっと離れただけでキャラ名読めなくなる(解像度低いのに漢字OKなうえに
明朝体で、しかも離れると等比率で縮小される)から発言者がどこにいるかわからない。
あとモードがわかりにくいとかログ切り替えてると発言があってもわからないとか
スムーススクロールじゃないんでやっぱり発言に気が付かないことが多いとか
とにかくなんつーか、感触面で全般にいらいらする感じ。慣れの問題を超えてる。

β開始の瞬間からずっと指摘されてたことなのに結局ほとんど改善されなかった・・・
>>484
むむ、確かにそれは気になりそうですな。
未だに修正されないってことは技術的に厳しいんかねぇ。
486名無し@お前ら落ち着け:03/05/08 09:44
漢字だから仕方ないというよりはフォントだな
でも改善されない予感・・・
>>485
どうなんだろ。最初の時点でかなりいい加減な実装してたんだろうってのは
更新履歴を「チャット」で検索すると想像付くんだけどね。
http://www.gamecity.ne.jp/nol/info/patch.htm

物凄い勢いで山のような細かい不具合が出て
物凄い勢いで追っかけ修正がなされているのを
マメに仕事をしてると見るか、粗忽者の右往左往と見るか・・・
488名無し@お前ら落ち着け:03/05/08 09:51
>>484
キャラ名読めなくなるのは    
カメラ位置がヘンなせいで名前が重なりまくるというのもあるぞ
自キャラ位置が高くてカメラ位置が低いから。
対話来たときには、音がするようになった。
対話の色が濃くなって違いをつけた。
一応フォント変えた

ぐらいだっけ?変わったの
>>489
対話(tell)は最初からそれで当然だろって気が・・・
音はいいと思った。
491名無し@お前ら落ち着け:03/05/08 10:10
β1週間やったけど、・・・あれ?まだやってたの?
チャットもそうだけど。ターゲット挙動改良してほしい。
画面外をタゲっているらしいがどこかわからなかったり
目前のキャラに合わせるのに苦労したりではストレスが
たまる。
タゲが無理ならはカメラ位置をズームアップ、ダウン
できるようにしてくれるだけでかなりいい感じになるんだが。
493名無し@お前ら落ち着け:03/05/08 10:36
そんな初期の不満がまだ直ってねーのかよ・・・。
演出だよ。
495名無し@お前ら落ち着け:03/05/08 10:40
FFと比べて後発なのに劣ってる所が多く見られる
そのあたりはパクっちゃえばいいのにな
>>495
それは公式でもメールでも延々言い続けたんだけどねえ。
パクるというのは聞こえが悪いにしても問題点の具体的な解決策があるんだから
素直に真似すればいいものを、意地でもFFと共通仕様になることを避けてた節がある。

まあそれ以前にバグ潰すのに手一杯だった感は否めないけれどw
製品版はCATVでもできますか?
タゲ合わせにくいのはFFでも一緒

うそだと思うんなら、ジュノの下層競売近くでタゲ合わせてみれば分かる

信長がひどいのは、タゲが自分から見えない位置のものに合わせてしまうから
>>492
タゲが使いやすいわけではないけど
>目前のキャラに合わせるのに苦労したりでは
コントローラの下で目前のキャラには合わせられた。

文字は大きめのテレビでS端子接続なら
そんなに読みにくいという感じではなかったけど。
最初の頃に比べると色も改善されたしね。
>>498
F8おせば一発でタゲれるだろ
モンスもな
501名無し@お前ら落ち着け:03/05/08 11:58
で?製品版では多少は人が増えそうなの?
国が増えるみたいだけど、β程度の人数で
人口分布して大丈夫なのかい?
>>500
目の前行けば・・・だろ

下層競売前で出来るか?自由にPCにタゲするの
>>499
下に入力か、気がつかなかった。
ちなみに14型テレビ(S端子なし)でやってると10画以上
の漢字はつぶれてしまってほとんど読めないから、タゲ
性能をあげて%Tの使い勝手をよくして欲しいなと。

PC版出れば今のままでもOKなんだが。
和風なので漢字の使用率が高いからどうしても見にくくなるね。
うちはS端子の17インチで普通に見れてた。

あとは研草とか変換できないのがあったから辞書を強化して欲しいな。
FFもユーザー辞書ってないの?
POLのTOP画面でユーザー辞書の設定はできるよ。
507名無し@お前ら落ち着け:03/05/08 12:50
グラの精度 インターフェース カメラワーク
友人欄の使い勝手 細かいとこFFと比べたら全て劣ってる
辞書登録も出来ないのは痛い

まぁゲームとしては嫌いじゃないから買うかな
信長買うってやつは だいたいこんな感じじゃないかね
508名無し@お前ら落ち着け :03/05/08 13:21
今日導入されたFFの糞仕様に嫌気が差したのでノブに行きたいと思います。
と言うわけでよろwwwwwwwwwwwwwww
>>505
あるよ
>508  クルナ カエレ(・∀・)
510と組んで508をヌッコロス徒党を募集しようと思います

※全てのFF房の進入を妨げる事
510と組んで508をヌッコロス徒党を募集しようと思います

※全てのFF房の進入を妨げる事
しかし、■は度胸あるな。
この期に及んでまだあんな糞パッチ当てるかよ。
たぶん、4月15日の締め付けでも解約者がそんなにでなかったのと、
廃人がキャップまで1週間かからなかったせいだろうけどさ。

さすがに、今回の修正で60以上の廃人連中はFF止めるかもしれんが、
信長には絶対くんなよ。
信長は一般人がまったり遊べるMMOだ。
廃人連中押し寄せて、廃人バランスにされたらすげぇ迷惑。
いま【FF11】Ver.UPの変化を報告スレ85【エスト嘉村】 見てきた・・・
FF信者よ、ここで信長β叩いてる間に褒めまくってるFFが自爆しそうですよ(藁
まあ既に解約者続々出てるのも確かだけどね
あまりFF解約者出すぎて信長に房が流れ込んでくるのも問題かもしれんが・・・
515510:03/05/08 14:36
>511  御意
>>513-514
ごめんwww6/12からよろwwwwwwwwwwwwwwww
>>514よ、お前はFFから信長への流出組か?
FF引退して信長に来たにも関わらず、いまだにFFの
接続者数やVer.UPの変化をチェックしてしまうほどの
トラウマがあるのか・・・。■eも罪なメーカーだな。
518514:03/05/08 16:14
>>517
やたらFF信者が信長叩きにくるんでちょっと怒りがあってFFスレチェックしちまった
悪口イクナイな・゚・(つД`)・゚・すまねぇ
俺は他がなんと言おうが信長一筋で製品待つですよ!
FF疲れて信長来る奴ら一緒にがんがろう、そしてよろしくおながいします
>>518
今回のパッチでFFから流れてくるのが居るとしたら
それはそれは強烈な廃人クラスばっかですよ?
マターリ派には全然影響ないんで・・・
>>518
怒りパワーだったのか。
ところで、これまで数々パッチに鍛えられた廃人クラスが
すぐ信長に流れ込むことはないんじゃないか?
「■e氏ね!」or「修正しる!」or「修正されるねwww」
などで流されるのではないかと・・・
むしろ、荒れるのでまたーり派の連中が非難して来るかも。
521520:03/05/08 17:05
「数々の酷いパッチ」に訂正。
流れてきた奴がFFを忘れられずに攻撃しだすのが嫌だな。
523520:03/05/08 17:07
「非難」>「避難」に訂正。
・・・・疲れてるのか、俺。
524名無し@お前ら落ち着け:03/05/08 19:04
内容じゃない。名前として「FF>信長」という既成事実は変わらない。
名前は最強だからな…
正直今のゲーム業界でFFとDQに勝てるゲームは存在しない。
俺はFF信者じゃないけど、別に何も変わらないんじゃないのかなぁ・・・
ここにたびたび現れるFF信者の言うこと聞いててもゲーム内容誉めてる奴なんかいなかったし、
だいたい今までだって頭おかしくなりそうなぐらい縛られてるのに耐えてきてるんだから・・・

でも、どこかでキッカケがあるといっきにはじけるかもしれないけどな
527名無し@お前ら落ち着け:03/05/08 19:40
男女比率で言えば、どう考えてもFFの方が多そうだ
内容は趣味の問題もあるし個人個人で評価の逆転もあろうが
プログラミングやデザインのレベルで言うと信長はちょっと酷すぎるよな。
>>528
おまえはまずディプスかクロスゲートやることをおすすめする
>>529
そんな底辺のことは知らん。
コスモ暮らしをやれ!
>>529
どっちもエニクソから出てる超クソMMOだな。
FF信者って自分達の信じるものこそ最高で他を圧倒してると信じてるくせに、
わずか3000人足らずの移住者を徹底的に迫害しようとするのな
まるで脱北者と北の人民のようだ
>>533
いや、逆なんだが
>>534
信長スレに出張してきて文句たれてるFF信者はよく見るけど
FFスレ荒らしてる信長信者は見たことありませんが
>>535
信長プレイヤーは今のところほぼ100%FFXI経験者だって事忘れてない?
>>536
そうでもないよ。
>>536
FF経験者だからといって信者では無いぞ
>>538
いや、だからわざわざFFプレイヤーのふりして叩くやつはいないだろと。
>>538
お前馬鹿だろ
信長信者って、信長最高な割には、
FFにつっかかってくるんですけど。

信長様から見たら、クソゲーなFFのこと気にしてもしょうがないでしょう?
信長発売したら、FFのユーザー数軽く抜いて、
家庭用MMO最強になるんですもんね。
しかし釣れまくりだな
ここ信長スレってこと忘れたの?(ワラ
ってーかここアンチスレなんだけど。
信者は小規模の巣にお帰り。
>>543
なんか開き直っちゃってるけどさぁ
10個前ぐらいから読み直してみなよ
>>544
なあ、気が付いてるか?
顔真っ赤っすよ。
>>545
君こそ涙でモニター見えないからって話そらさないでよ(笑
熱くなる前に「信長」と「FF」を置換して読んでみるといい。
言ってることはどちらもかわらん。
>>547
同じ思考回路の人間が罵り合ってるんだからあたりまえ
>>547
んなこたぁわかってるよ
もう言いたいこと無くなったから遊んでるだけだ

結果論としてFFが信長に勝つだろうことは変わりないけど
いちいちクレームつけに来るってことは何かしら意識するところがあるんだろうけど
だいたいFFが合わない人間が信長に行ってるから
お互いの内容はともかく主張は的外れになりがちだ。
反論できなくなったらつれまくりって言うのもな。
まだなんか反論してほしいところあったの?

じゃああれだ。
アンチスレって言い張る割には
信長のいいところ発見!的な意見と
一方的にFF>信長って言い逃げの意見しかでないのは何故ですか?
もういいからやりたい方やれよ
MMOなんていくらでもあるべ?
家庭用に縛られてるのがよくわからん
信長β終わってからスレ消費早くなったよな。
そもそもFF信者なんていなくて信長信者が
FF厨を騙っているんだろう。
出がFFだから仕方ない。
レスつけた奴は同罪だな…
煽った奴は重罪。
さんざん煽ってた信長信者役の俺だが、
そこまで話を転換するならもうやめにしろよ

信長組がFFより面白いっていうのはFF上がりだから口癖みたいなもんだ
実績で勝ってるんだからFF組も相手にしなければいい。

実際信長組だって信長面白いんだーっていってFF組が入ってくるのは拒むだろう
両方静かにしてればいいんだ
現状FFで満足してる人は何の問題もなくFF続ければいいと思うが
もし現状のFFに不満やストレスを感じてる人は試しに信長をやってみるのも悪くないと思う。

私は去年の終わり頃にFFを引退して信長β2に参加した人間なのだが
FFを引退した理由としては結局Lv上げしないと何も出来ないのに
Lv上げが苦痛で非常に時間がかかり(PT集め等含め)
それが原因で狩場での獲物の取り合い等の殺伐とした雰囲気
PT内自体も効率重視であんまり余裕がなく楽しい雰囲気にしずらい。
ましてデスペナがきついからちょいミスで誰かが事故死しただけで
ただでさえたいしてよくない雰囲気が最悪になる。
後は生産、レアアイテム探し、NM狩りなんかはほとんど廃人の特権みたいな感じで
ライトユーザーには手が届かないのもきつかったな。
まあ他にも挙げればキリがないんだけどとりあえずそんな感じ。

それに比べて信長はひとりでも手軽にLv上げ可能だし
徒党メンバー集めるのも楽。しかも徒党のメンバーや人数に拘らなくてもそれなりに稼げるから
一部ではそういうこともないとは言わないけど全体として効率重視の殺伐としたプレイにはならなかったし
デスペナも軽いから誰かが死んで雰囲気悪くなるってこともなかったな。
生産なんかも万人が楽しめる仕様だったし、
30分くらいでも生産や採取はもちろんソロのLv上げも出来なくはない
お手軽仕様はほんとライトユーザーライクで良いかなと
全体的にFFより雰囲気がまったりしてて楽しげだったと思います。
もちろんFFに比べてグラが劣ってたり、世界が狭かったり、バグや荒が目立ったりと
悪いところもたくさんあるのですが…

まあFFは去年まで、信長はβ2しかやってない人間なので
FFが現状ではライトユーザーライクになってたり、信長が製品版では廃人仕様になってる
可能性もないわけではないのですがとりあえずFFに不満があって
多少でも信長に興味があったらよければちょっと信長の世界を覗いてみては?

マジレス,カッコ悪くてゴメン
そんな気持ちで信長やったんですが
ゲーム以前にクライアントの出来に嫌気がさして辞めてしまいました。
そんなブラウザたくさん開いて泣きながら即レスするぐらいならFFごと辞めればいいのに
そうはいかない
信長はマターリできるので楽しい。ソロも楽だと思う。
ただ、FFもサービス開始当初はかなり楽しかった記憶がある。
しかし締め付けパッチでマターリプレイがつらくなった。

厨房より痛いのは糞パッチだ。
信長もβ>製品版でどこが変わるか楽しみと同時に不安だ。
発売時いい感じでも、FFと同じように7月パッチで、うああって
なったりしたら・・・(´・ω・`)
話すとFFの話ばかりだがパッチでFFほど
ユーザー酷使させるてるものは珍しい
FFβと信長βもβという名前だけで実際違う
FFβはβのために作られたβソフトで
信長βは製品版の縮小版
そこで敵や職のバランスも整えていく
普通は信長タイプでβやると思うが・・・
■と言うプライドから中途半端なβは見せたくなったんだろう

製品でやるのは弱すぎた敵の強さを変更とかそんなもんだと思う
明らかにPT組まないと勝ち目がなく敵の体力が異常に多いとか
そういう事はまずやらないはず
>>561
確かに適当なPT組んで鉱山で人形パーツ集まらねぇとか言いながら
亀必死に狩ってトレイン作って全滅したりしてもあまり気にならなくて
あの頃が一番楽しかったよなぁ。
でもサレの取り合いあたりから殺伐とし出してジュノ以降は…

信長にはFFの失敗を教訓にずっとマターリし続けられるような
上手いバランス調整を製品版でも行なって貰いたいものだ。
>>557
俺も殆んど同じ意見だ
俺の場合は先月解約でメインも60にしたけどな
いま振り返れば60いくまでにPT集めやら誘われずやらで時間ばかりかかって決して楽しくなかったな
信長はβって事もあったかもしれないが正直全ての面でマッタリできた

>もちろんFFに比べてグラが劣ってたり、世界が狭かったり、バグや荒が目立ったりと
>悪いところもたくさんあるのですが…
世界が狭いのはβだからで製品版は土地数3倍だし問題ないかと思う
あの足の速さで信濃上から下までだって結構距離あるし決して狭くはないべ?
遠江の横距離はちょっと短かめかもしれないけどね
むしろ足の遅さだけで世界を広く感じさせてるFFの方が狭く感じるのは俺だけ?
LV上げに実用性のないエリアがかなりあるし
グラフィックはどうみてもFFより信長のが負けてるのは仕方がないところ
バグが多いのはβだったわけだからしょうがないべさ
565名無し@お前ら落ち着け:03/05/09 02:44
信長儲のマジレスが入った途端にFF厨の書き込みがぴたっと止んだな
FF厨反論期待age
逆を言えばFFをやらなければ信長にハマらなかったかもしれない。
そう言う意味ではDDに感謝だな。
DD→FF
→BB→DD→FF→HH→
>FFをやらなければ信長にハマらなかったかもしれない。

あ、同じです。
グラフィック面のクオリティ、チャットまわりの使い勝手はやっぱりFFの方が上でした。
ノブは荒削りというか、大味というか、製品版出ても多分どっさり不満はあると思う。
でも、キーワードはマッタリ。
これの魅力にはかないませんでした。
製品版からマッタリが消えていたら、ノブは解約します。
頼んだ、こーえー!
ノブ発売後レス予想
「〜はダメだし、〜は遅い。〜はショボイし、〜は全然考えられてない糞!
  ・・・だけど何でだろう。あの殺伐としたFFに戻る気はしない。」
状況がβ〜6月頃までのFFと酷似してるな・・・。
PKなしのFFが殺伐としていて
PKありの信長がマターリしてるというのも
面白い状況やね(w
最初酷くてもだんだん修正されるならそれでもいい。
FFの時もそう思ってたんだが…もうだめぽ。
574名無し@お前ら落ち着け:03/05/09 04:48
開始20分で飽きがきた。このゲームさよなら。永遠にw
>>571
言ってる事が当時のEQvsFFとほぼ同じだもんな。
>>574
20分で全てを悟れるような人には向いてないね
>>577
システム面の実装がむちゃくちゃなのは10分も遊べばわかっちゃうけどな。
>>576
全然違うんじゃ・・・
>>578
システムって・・・

あんたはシステムが良ければ、廃人のようにプレイできるのですね
多分FFの方がシステムはよく出来ておいででしょうから
FF一生やってなさい。こんなとこに来る暇があったらwwwwwww
>>580
じゃあもっと単純に言おうか。

信長、ソフトの出来悪すぎ!
>>581
うんと、FFと比べてってことかな?
まぁ、比べなくても出来は良くないけどな。

でもFFより楽しいよ?
>>582
俺はユーザーインターフェイスの腐ったソフトが無条件に嫌いなの。
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/nob_online/index.htm

やっと公式で6月12日発売発表されたぞ!
(´_ゝ`)フーン
>>583
あぁ、そゆことね。納得。
食わず嫌いとかそゆのと同じか。

ま、残念だったな。
587名無し@お前ら落ち着け:03/05/09 12:45
>>584
初期導入で8000円〜かよ・・・ おひおひ
>>587
光栄ってのは、パワーアップキットを平気で買わせる会社だ。
589名無し@お前ら落ち着け:03/05/09 12:53
>>588
そっかぁ〜 MMOってさ。月課金ありでクライアントソフト無料ってパター
ンが多いのにな。FFと同じか。カンコックソフトが受けてるのはそこにも
あると思うんだがなぁ・・・ 敷居が低い。

初期から金使うんだったら初めから敬遠する人多いし・・・
βディスクばら撒くより製品版もっと安くしろよ。
>>584
ゲーム最新画面見たけどフィールドで刀抜き身のまま歩き回るのはそのままなのか・・・。
βの紹介画面見てスゲェ違和感あったからこれだけは改善して欲しかったのに。
592名無し@お前ら落ち着け:03/05/09 13:04
追加ディスク12000円とか普通にやりそうだよな。マジで。
>>587
製品買って市民登録すると30日無料だから初期投資は6800+税だけな

>>588
パワーアップキットは自分で能力いじれたり新君主作れるなどのオマケ要素で
別に買っても買わなくてもいい物
FFのジラートは買わなきゃ今後遊べないどっちがまちがってるか・・・・わかるな?
594 :03/05/09 13:10
※追加ディスクによる新機能を体感するためには、通常のサーバー利用料とは別に600円を払っていただく必要があります。
595名無し@お前ら落ち着け:03/05/09 13:10
なんでもいいじゃん、別に信長信者じゃないが、
FFよりは百倍おもしろかった

それだけ
596名無し@お前ら落ち着け:03/05/09 13:11
だったらみんなでアストロノーカのオンラインやろうぜ!漏れは今まであんなにまったりできたゲームを知らない。
597名無し@お前ら落ち着け:03/05/09 13:13
>>596

興味はあったけど、、色々とバグの問題起きてない?
>>593
最初っからその機能を組み込めばいいのに
ソフト一本分の値段でわざわざ分けて売るってのはどうかと思うが。
それを普通に買う光栄信者と売れて当たり前と思ってる光栄もどうかしてるけどさ。
製品は3アカでやるかな
>>597
バグに関しては信長も…(ゲフンゲフン
>>599
3アカってPS2とBB-UNITを3つずつ揃えるのか(汗
そこまで必死にならなくてもいい気が…
602名無し@お前ら落ち着け:03/05/09 13:22
>>598
そろそろ家ゲ板あたりに池
N.U.D.E.@Natural Ultimate Digital Experiment XB
>>589
キムチゲーを基準にしないように
>>591
抜刀モーションつけるとFFくらい金かかっちゃうんで・・・
>>589キムチゲーはレベル(ry
信長製品版に不安はいっぱいだけど
もうジュノでずーっと立ちんぼしたり
30分かけてPT作ってんのにみんな無言(LSか競売)で(´・ω・`)する気は無いよ・・・



お侍さん:忍者さん一緒に浜松城で門衛狩りません?(二人で)
漏れ:行くっすよ(´∀`)

早くやりてええええええええええええええええ
>>607
お尋ね者になっちゃうよ。
609名無し@お前ら落ち着け:03/05/09 21:10
>>608
お尋ね者になるのもまた楽しいものさ。
敵国領土内でいつ敵PCに襲われるかとピリピリしながらの
NPC狩りや採取、早太郎いぢり。
ほんと楽しかったなぁ。

…うわぁ、マジで製品版待ち遠しくて仕方ないYo!
お尋ねと戦うのが楽しかったが
いかんせん侍で足が遅い。
>>610
襲ってくるのがほぼ同等のLv、人数なら迎え撃つぞ。
さすがにとんでもない高Lvや多人数だったら必死に逃げるが(w
貧弱装備の軍学侍だったので
弱そうなの探してました。
>>612
軍学侍ってことは知力割り振り多目なんだろうから
沈黙使うと術者相手には結構強いぞ!
弱そうなのなぞ狙わずに互角、格上に挑んでPvPの腕を磨くべし!
松本でやってたら、徒党が別れたところ狙われて
仲間みんな死んじゃって、漏れ一人になったんだけど
向こう5人で死ぬって分かってっても楽しかったyp!

みんなと、墓場で再会した時
「リベンジ行くよ!」とか「ぬっころす!」とか
楽しかったのう。。。

早く製品版ヤリテ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>613
攻撃防御振りでした。貧乏なので軍学の道に。
沈黙の成功率はそんなに高くなかったです。
>>614
なんていうか同じ徒党同士、部隊同士、国同士、同盟国同士って
仲間意識みたいなのが強くてそういうのが熱くて楽しかったよなぁ。
早く製品版でまた仲間達に会いてぇぇーー!!
そして製品版では新しい仲間達を作りてぇぇーー!!

>>615
沈黙の成功率は元々そんなに高くないから
それでもソロPvPなら1度決まれば約4,5ターンくらいは黙りっぱなし。
術者が黙らされたらほぼ何も出来ないのとかわらんから
とにかく黙らせてそっから一気に攻め落とせ!
まあ黙らされたら粉投げまくるヤシが大半だがNa!(w
どうも危険な匂いがするから言っておくが、
β1から2になる間の2週間ぐらいだったかも
こういう、はやくやりてー信長最高ーなムードになっていたが、
なにせ最初はすることなくてかなりつまらないゲームだから、
実際β2はじまってすぐはこんなつまらなかったっけ?
って雰囲気にしばらくなっていた。
β2から製品版は変更点少ないだろうから直のこと。
あまり期待するとギャップでショックうけるから危険
618名無し@お前ら落ち着け:03/05/09 22:15
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 信ラインの発売まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       | 那古屋みかん |/
>>617
最初がクソつまらないけど後々楽しめるとわかってるゲームだから
いいんじゃないかな
色々技覚えていく楽しみもあるし
ただ新規で来た人は最初で挫折して愚痴るのはどうかと思うけどね
せめてLv20ぐらいまでは上げてから言って欲しいもんだ

それにしてもβ2→製品で変更点少ないなんて情報は聞いた事ない
β1やってたなら知ってると思うが
β1→β2の内容発表もクソ遅かったぞ
つーかβ1→β2へのバランス修正でかなり面白くなったと思うが
621名無し@お前ら落ち着け:03/05/10 10:24
さすがに製品版は、生産や戦闘技能をそこそこ覚えるまでの
622621:03/05/10 10:29
ENTER押しちまった・・・スマソ
・・・覚えるまでの低レベル時でも新規参入者が
楽しめるようにしてくるんじゃないか?
茶屋親父に期待しているんだが。
まず、β経験者は、新参者を最初の内積極的に徒党に勧誘したりしる。
ていうか、β経験者どうしで馴れ合って新参者は仲間はずれにされそう・・・
625名無し@お前ら落ち着け:03/05/10 12:35
しょせんマイナーゲームはどこまで行ってもマイナーだかんな。
三国無双オンラインを出せよ、後衛
>>625
本気で言ってるんですか?FF厨よ。
βやってる最中は、なんだかダラダラプレイしてたが、βが終わった途端に、
無性に信長がやりたくなってきたYO!
侍の大音声はさすがに修正されるよね?
そういやノブβのDISKってCDだったよな。
製品版はDVDだろうからグラから音楽からダンジョン数まで
大幅に増えたりよくなったりする予感。
増えないとシャレにならんけどなー
FFと違ってキャラが人間しかいなくて職も少ないからその分
1職業の服がより多くなるはず
まぁβでも街着数種類と戦闘服でわけて着てたけどなー

ただ一番気になるのは町の住人がちゃんと変わってるかが引っかかる
全国にうっかり五平いるのも萎える
本物は一人だけ。あとの「うっかり五平」は忍者が化けて
います。
632名無し@お前ら落ち着け:03/05/10 18:08
FFと比べてゲームの出来がどう とかより
FF飽きただろ?wたしかにFFも面白かった。だが飽きた。
初めてジュノに行った時の感動。おぼえてないか?
はじめて闇の王に挑戦したときの感動。おぼえてないか?
ゲームのおもしろさは未知への探求だ!さあ信長へ!

633tantei:03/05/10 18:11
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●別れさせ工作
あらゆる手段を使ってターゲットを別れさせます!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   ■グローバル探偵事務所 

>>632
お前みたいな奴はクンナ
俺。三国志オンラインがよかったなぁ。
武将になったり一兵士になったり。
貂蝉タンハァハァって言ってみたり。
製品版はDVDになることだし、あの小屋みたいな城が
少なくともオズトロヤ城位の規模になって欲しい。
つか、そうしてくれなくちゃ嫌だ。つか、しる!
637名無し@お前ら落ち着け:03/05/10 20:42
>>635
もう出てるよ。
>>636
あの規模で攻城戦(=´∇`=)
>>638
あの規模でさえできないMMOもあんのよ
確かにあの掘っ立て小屋はなぁ
武将が固まってるの見た時は萎えたよなぁ
お前ら毎日お茶会ですか?っと・・・
そしてパワーアップキットと言う名の追加ディスクが
イチマソエソオーヴァーで売り出されると
>>642
パワーアプキトーでパラメーター操作( ゚Д゚)ウマー
パワーアプキトーで空白地に新君主&新武将( ゚Д゚)ウマー
名前の読みのところに「3594」と入れて、大量ボーナス( ゚Д゚)ウマー
646名無し@お前ら落ち着け:03/05/11 03:37
結局、このスレはアンチスレだったのに
信者に負けて乗っ取られたか

FF房ガンガレ
>>646
信長はまだ製品版サービスが始まってなく、まだ希望溢れる未来がある。
対するFFには武器にする戦力が無さすぎる
かなりFF信者も静かになったな
まあ発売前の信長にグラとネームバリューしか対抗する武器もってないもんな
FFはシステムがいいと言うやつもいるが、敵1匹が精一杯だからガ系が使えない
この時点でシステム全体がどうとか言う前に問題あるかと思うがな
チャットはなんだかんだでFFの方が勝手がいいが、LSのまま文打ち込んで
「やべPT会話に切り替えるの忘れた」とかしょっちゅうあって文打ち直しは面倒だった
そんときは信長の文章打ってから対象決める機能がなにげに便利に感じた・・・それだけだが
649名無し@お前ら落ち着け:03/05/11 13:53
>>648
打つ前だろうが打ってる最中だろうが打った後だろうが
ctrl+tとかsとかlで い つ で も モード切り替えできるんだが。
650名無し@お前ら落ち着け:03/05/11 14:02
いつぐらいから正式サービスが始まるの?
651名無し@お前ら落ち着け:03/05/11 14:07
>>650
6月12日木曜日だ
名前取り合戦がリーマンにはつらい発売日だが
サービス開始の時間はまだ発表されて無い様子
あの内容で月1200円は高いような。
653名無し@お前ら落ち着け:03/05/11 14:22
信長 最高 俺的には

あの内容って、所詮ベータ版だろ。
ベータの内容なら300円ってとこだろうって考えると
製品版は4倍は面白くなるんじゃないか?
>>654
今のところ3割くらいしか変わらないくさい
656名無し@お前ら落ち着け:03/05/11 14:28
>>652
1,200円を高いと思うか安いと思うかは
自分の財布の中身と商品への価値観

信ちゃんの寝マクロはなおるのい?前少しスレ覗いたら
寝マクロの話ししかしてなかったので
>>657
そんな技術が光栄にあると思って?
パソコン版でたらもうどうしようもなくなるだろうな。
ROみたくなりそう。
>>657
てゆーかあれは寝マクロですらありません。
寝マクロは時間のないライトユーザーの助けになるんで
残っててもいいかなあと思う漏れは甘いかな?
え?じゃあ光栄は寝マクロ推奨なんだ
前スレ見たらそういう専用コントローラーだかで生産するらしい
って書いてあったので・・・・。
まぁどっちにしてもおらあのゲーム酔うから無理なんだけど(´・ω・`)
663661:03/05/11 15:24
>>662
>>661はあくまで漏れの個人的意見なんでKONEI推奨かどうかは知らんぞ
それからもしかして藻前、さよならFFスレの>>127か?
それなら一応レス付けといたぞ。そこの>>128が漏れだ
664名無し@お前ら落ち着け:03/05/11 15:57
まぢで、信長面白くないから
FFやってる人は信長やんない方がいいよ!!!

FFやってない人は、とりあえず信長からやった方がいいよ!!
665名無し@お前ら落ち着け:03/05/11 15:59
FFのほうがおもしろいよ!!
666名無し@お前ら落ち着け:03/05/11 16:00
信長よりFFのほうが面白いから
FFやってる人はFF続けたほうがいいYO!

まだ、どっちもやってない人には信長がおすすめ!
667名無し@お前ら落ち着け:03/05/11 16:01
FFのほうがおもしろいよ!!
信長ウンコー
なんかひとりで必死なのがいまつね
まあFF厨は来ずに新規ユーザーだけが信長に来てくれた方がありがたいので
同意しておこう
670名無し@お前ら落ち着け:03/05/11 16:07
なんだ、この電波レスは
FF最高。

頼むから信長には来ないでくれ。
おながいします。
どっちが、面白いとかもういいじゃん( ´Д`)
自分でやって、自分が面白いと思ったのやりゃーいいんだよ。
673名無し@お前ら落ち着け:03/05/11 16:15
俺のPCで「信長」って打とうとしても、何度やっても「ノぶなが」としか
変換されない時点で信長はもう駄目だね




って打つ途中で信長って変換できました。
674名無し@お前ら落ち着け:03/05/11 16:35
ff最高
信長糞
戦闘するたびに読み込むわ
NPC会話は過去ログにのこらないから覚えるのに苦労するわ
上級の技能とかも使いまわしだわ
一閃が鞘に入ってないわ
グラフィックがffより悪いわ
死んだら金半分だわ
名前は名と性きめないとだめだわ
鯖選べるわ
装備品はレベル低くても強いの装備できるせいでセカンドキャラとかじゃ装備最強のキャラとかできるわ
萌えキャラ居ないわ
ffの方が50倍は面白いな
だからffやってる人はffの方が面白いから信長なんてやる時間あったら新ジョブあげたほうがいいよ!!まじで!!
新参者はffだとレベル差きついだろうから、まだ始まってない信長のほうがいいと思うが
信長は、糞げーFF11以下ww

糞以下のゲームつくんなよwww光栄ww
(定期的におにぎり食べないといけないシステム萎える
どう縦よみすんの?これ?
なんかこう必死なFF厨みてると
ホントに危機感感じてるんだなぁと思うよ
信長の良いところと言ったら生足。これに尽きるね。
ミスラの方がイイケドナー
ということで、信長END。
FFマンセー
679名無し@お前ら落ち着け:03/05/11 16:40
>>677
スレの流れ嫁
実際これからMMOやってみようと思う人は
信長からの方がいいかも。

FFやってる人は今の資源がもったいないから
そのままやってたほうがいいと思う。
FFから見たらノブは糞だから。
FFをマンセーして信長への厨の流入を防ぐスレはここでつか?
>>677
信長信者必死だなwwwwwwww
試練鯖を追い出された厨は信長に来なくても良いです
>>681
いや、事実です。

Fマン
信長信者はわからないだろうけど
長い目で見たらFFの方がおもしろいと思うね
最高のグラフィックと絆システム(LS、高難度クエ達成)、数年はFFを越えるMMOはでないね
高卒低脳には糞信長が向いてるかもしれないけどwwwwwwwwwwww
686名無し@お前ら落ち着け:03/05/11 17:00
まぁ 取りあえず信長はβだ・・・・
>>674
マジレスすると

戦闘のたびに読み込みはしますが、
FFみたくエリア移動で糞長い時間待たされる事はほとんどないです。
NPCの会話は過去ログに残る様に、要望だしました。製品では変わって事を祈ってます。
技能のグラが使いまわしなのは、βなので製品では、ちゃんと用意されてると思われます。
グラフィックはFFに完全に負けてますが、装備品のグラの種類などはFFより多くなると思われます。
死んだらお金が半分になるのは、預ければ回避できます。経験地ロストよりずっとマシ。

>>685
>絆システム(LS、高難度クエ達成)
これ、マジで言ってる?
両方とも絆クラッシュシステムで目も当てあれねーじゃん。
実際にLSの人間関係に疲れたり、高難度クエの取り合いのドロドロした雰囲気に疲れたり、人集めが思うようにいかずに萎えたりで辞めてる香具師が多いんだが。
>>687
流れヨメ!

FF最高!もう一生FF以上のMMOは現れないね!!
漏れは死ぬまでヴァナで過ごすよ!
>>688
うん。うん。漏れもそう思うよ
でもな。。。たt(ry
>>689
んじゃ。ヴァナで氏ね。
もちろん氏ぬよ!
本スレがピンチだからってここに来ることないんじゃないかな
>>691
もちろんヴァナで氏にまくってるよ
デスペナきついからLv下がりまくりさ
もうFF最高!!
>>681
そんな事ないですよ 事実FFサイコーですから^^
だからみんなFFやろうね^^ FF以外のゲームやるなんて低脳ですよ
だからずっとFFだけやりましょう^-^
>>695
そこまであからさまにやると面白くない。
>>688
縦読み
698688:03/05/11 17:23
>>690・697
たった4行すら縦読みできんとは・・・_| ̄|○
699685:03/05/11 17:29
>>698
流されるor嘲笑われるだけだと思ってたのに
お前はいい奴だ・゚・(ノД`)゚・。
700
sage
702名無し@お前ら落ち着け:03/05/11 19:19
age
FF最高!
LSのおかげで、ジュノは会話なくてすげぇ静かだし、
競売が便利で、売買ものすげぇ楽ちんだし、
パーティ中は会話ないから、マクロだけでいいし、
寝バザーで仕事いってる間に売れてるし、
レベルによって狩る敵決まってるから、わかりやすいし、




アレ?これMMOだっけ?
704名無し@お前ら落ち着け:03/05/11 20:56
とりあえず、信長予約しといたよ
1ヶ月は長いな
ageなくていいよ
常時上がってるのは最高のMMO
FF11だけにしよう
色んな意味で盛り上がってるし
706名無し@お前ら落ち着け:03/05/11 21:00
>>704
今日はX-MANでも見とけ
>>706
X-MAN見ながらカキコしてる(w
まぁ、X-MENなんだがツッコムのは止めとくかw
709名無し@お前ら落ち着け:03/05/11 21:42
信長にナイト居るならやるよwwwwwwwwwww
いないのでやらないでください
711名無し@お前ら落ち着け:03/05/11 21:47
>>705
悲惨な方向で盛り上がってるよな
昨日は「FFは糞」だと信者は認めちゃったし
早く1000まで埋めるか削除依頼出して信長スレをFF板から追放しよう!
板違いはダメでしょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
713名無し@お前ら落ち着け:03/05/11 21:53
>>712
まぁX-MENでも見てろよ
侍    = 侍
忍者   = 忍者
鍛冶   = ナイト
陰陽師 = 黒魔道士
薬師   = 白魔道士
坊主   = 赤魔道士
神職   = 吟遊詩人

ってところか?
全然違います
信長はFFではありません
FFに当てはまる職業はない
っつうかFFやってろ

梅 梅ヽ(`Д´)/
侍    <<<<<<< 侍
忍者   <<<<<<< 忍者
鍛冶   <<<<<<< ナイト
陰陽師 <<<<<<< 黒魔道士
薬師   <<<<<<< 白魔道士
坊主   <<<<<<< 赤魔道士
神職   <<<<<<< 吟遊詩人

FF最高wwwwwwwwwwwww

最高な世界に引きこもって出てくるなよ
719名無し@お前ら落ち着け:03/05/11 22:28
お願いだからFFからでてこないで…

前はFF厨房でも我慢して引き込まなきゃ
信長ヤバイって思ってたけど、
β2やってから考え変わった。


お前ら来んな。マジで。



それでも来るならせめて、FFの常識を捨てて来て下さい・゚・(ノД`)・゚・
試練鯖の奴は直史をFFから出さないようにしてください。出亜も。
>お前ら来んな。マジで。

こ っ ち の セ リ フ だ
>>722
信長プレイヤーはFFなんかに行きませんが…
どちらさまのセリフですか?
>>723
そうか、来ないんだ。
そしたら、FFより〜FFより〜
とかアホみたいに連呼すんなよ。
ウザイから。
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
彼はなにを言っているのだろう
>>723
リネ2かTLFOを日々妄想してる方々かと・・・・
>>724
信長スレまでわざわざ出張してくるFF厨と
信長スレ内で語り合ってる信信とどちらがウザいだろうか?
FF厨はそれすらわからないほどイカれてまつか?w
コンシューマーMMOのオススメ度
ff・・・★★★★☆
理由:グラフィックが綺麗、技が魔法などが派手。クエストのやりがいがある。単純明快。プレイヤーが面白い

信長・・・★★★★☆
理由:装備グラフィックが多い、技能システムのため同じ職業でもやることが変わる。技能システムが奥が深い、プレイヤーが親切
そいえば、最近どこぞのFF信者がFFはクソって認めたな(笑

クソだと思うなら辞めりゃ良いのに。



でも信長だけは来るなよ!!


FF厨って辻斬りされたら、一方的に辻斬りされましたって
晒しまくる低脳ばっかだろ?
誰か晒しスレで、FF厨と対決せにゃならんことになるって言ってたが、
ほんとにありそうで怖いな。
まぁ実際 信長本スレでFFと比べたり
FFのLS〜 FFでいう○○みたいなっていうやつはウザい
FF離れぐらいしてくれ
732名無し@お前ら落ち着け:03/05/11 23:17
ソブナガ信者必死だな
正直比べるならもっとまともなMMOのいいとこと比べてほしいな・・・・
FFしかやった事ないやつが大杉なんだろうね
>>728
ここに信長スレがあるほうがおかしい
>>734
1見る限りここってFF房が立てたし
>>734
SARSに感染しました?
FFと信長を並べるとする。
ネームバリューがあるので、
FFは俺の鼻くそonline、信長は俺の目くそonlineとでもしようや。
で、「 M M O R P G 」やりてぇなと思ったら
どっちを選ぶかってことだ。

で、どっちを選ぶ?
>>737
FF
>>737

UO
>>737
FF
741名無し@お前ら落ち着け:03/05/11 23:23
ノブナガに行ったら織田信長でも使うかなwwwwwwwwwwwww
>>737 信長   正直FFはどうでもいい。つか秋田、呆れた
うんうん、みんなFFだよね
分かったから出てけ
>>737
FF
>>734
漏れがこのスレを建てたわけじゃないんで何とも言えんが
多分このスレは信長のβ2テストが終了したって速報やろ?

速報板に乱立してるFFスレの方がよほど板違いだということわかってまつか?w
それとももしかして速報板をFF板だと思い込んでる痛い方でつか?w
なんで比べたがるのかわからん
>>741
織田信長は使えない
織田イ言長で我慢してくれ
>>737
目くそ鼻くそを笑うという格言における目くそは鼻くその下だってこと知ってる?
>>737            
FF
みんなずっとFFやろうな!!!!
FF最高wwwwwww
>>748 そんなことはどうでもいい
>>745

>>1 そんな信長信者共の言い訳をいろいろ聞きたいと思います。

長文で文盲自慢するな
753名無し@お前ら落ち着け:03/05/11 23:28
>>747
織田信長を始め戦国武将の名は使えないのかな?
754名無し@お前ら落ち着け:03/05/11 23:29
>>737
EQ2
>>752
都合の悪いところは全てスルーとは流石儲フィルターは強力でつねw
>>737
FF
なんだ、FF優勢かよ。
よかったな信長信者。
FFはありゃ言うなれば一種の宗教だ。
もう完全に洗脳されてるだろ。

ギャー、またクソパッチきたー
でも、いつか神パッチが(´д`*)アァァァ


この様子じゃ信長には絶対きませんって。
>>753
そういうこと
ゲーム内にいないマイナー武将や織田三郎信長みたいな感じにすれば使えなくは無いよ
757はなぜ FF という文字が多いのか気付いていない
ノブナガも立派に宗教だろ。

FFよりいい、FFよりいい、FFよりいい。

って本スレで、アホみたいに叫んでる方々とか。
761名無し@お前ら落ち着け:03/05/11 23:33
FF
>>737
FF
763757:03/05/11 23:33
しまった、そういうことだったのか…

みんな許してくれ。


じゃ、俺も
>>737
FF
>>737
FF
信長がFFより上のわけないじゃんwwwww
みんな一生FFやろうなwwwwwww
糞ぱっち?なにそれ???wwww
今までのパッチみんなネ申ぱっちだよwwwwww
766名無し@お前ら落ち着け:03/05/11 23:35
>>737
TFLO
>>737
信長
768名無し@お前ら落ち着け:03/05/11 23:36
>>737              
FF
俺、信長かFFどっちやろうか迷ってたけど、
このスレ見て決めた。
FFにするわ。
>>737への反応見ると、圧倒的にFF優勢だしね。
なんか自作自演のにおいがするです・・
FF
>>737
FF
>>737
えふえふ
774名無し@お前ら落ち着け:03/05/11 23:38
fffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffff
775名無し@お前ら落ち着け:03/05/11 23:39
IDでないって都合いいんだよな
>>769
俺も
これだけプレイヤーを虜にするFFに興味出てきた
国内最強MMOの看板に偽りなしみたいだな
ここはFFからの糞厨房の流入を防ぐ為のスレッドになりました
>>777 you right
779名無し@お前ら落ち着け:03/05/11 23:40
>>737
てか信長ってMMOなのか?
ふぁいふぁん
>>775
同意
こんな板が使えるFFプレイヤーが羨ましい、他板はID出るしね
俺もFFやる事にする
えふつー
784名無し@お前ら落ち着け:03/05/11 23:40
FF批判スレで不利だからってここに流れてくるなよ
>>>777 お前それを言っちゃあ…


FF最高!!!!
こないだようやくBBUnit手に入ったので、
信長かFFどっちかやろうと思ってたんですが、
なんか皆さんFFを選ぶみたいなので、私も


>>737
FF
FF最高!!!!
こんな短時間にカキコ集中するなんてありえねー(ワラ
多数は自作自演だろ・・どう考えたって。
あ、おれもFF!!
790名無し@お前ら落ち着け:03/05/11 23:42
>>737
FF
>>779
信長はMMOどころかゲームとすら呼べないような駄作でつ
やるならFF!もうこれしかない!!
正直、どっちも必死だな。
まぁ、複数エクスプローラー起動しときゃ一気に書きこみできるからな

ID出ないってすばらしい
794名無し@お前ら落ち着け:03/05/11 23:43
>>779
フィールドマップの大きさのロビーを持つMO、ってのがホントのとこだろう。
辻○○ってのが一切出来ないし。
795名無し@お前ら落ち着け:03/05/11 23:44
必死なのはFF支持者とおもうです。
どー見ても信長信者がイメージダウン攻勢かけてるようにしか見えないんだけど。
>>794
辻切りならできまつよ(w
それだけ、信長信者はFF信者を恐れてるのですよ。
マジでFFローカルルール持ち込まれたら
信長の面白さ半減するってパパに聞きました。





>>737
FF
>>798
FFローカルルールって何だ??
>>737                 
FF
801名無し@お前ら落ち着け:03/05/11 23:47
正直、信長もFFもどっこいどっこいと思うのだが・・・。

FFが面白い、というなら信長よりマシ、というレベルじゃないの?。
信長やったことないけどね、FFはやったけど。
>>737
FF
>>737
FF
周囲で会話するな、職業制限、フル徒党ではないと狩り行かない、などなど
…実際に俺がβで経験したことだ
>>804
じゃ、その場で文句いえばいいじゃん。
これはFFじゃないんですよ。って。
ローカルルールというよりヴァナの常識とでもいうか
漏れがFFから持ち込まれたらイヤなのは、
ジュノでパーティ組みませんかshoutの連発。
フル徒党組めるまで町でじっとしてる。
あからさまな職業差別に弱体要望。
MPKされて文句タラタラ。
あと戦術の固定とか。
こんな門下?


あ、あと語尾にwwwwwこれだけはマジでいや
>>804
俺経験してない。
すぐFFの例えを出す  薬師って白でしょ?
○○強すぎ修正汁ww
うはwwおkwwwww
HQできますたww
LSないの?ほしーwww
>>805 あの世界の中でFFなんて言葉を使いたくない…( ゚д゚)、ペッ
なんか必死でしょ、最近の信長厨。(AA略
FFやったことある人は、徹底排除ですか。
なんとも、排他的なプレイヤーですね。
812名無し@お前ら落ち着け:03/05/11 23:54
>>810が必死に見える。


別に無理してこけ落とす必要ないだろーに。
813804:03/05/11 23:54
>>805
その都度注意はするよ
ただβでも何回もあって、製品で更に流入してくると思うと…
お願いだからFFに篭っててください…
>>810  FFの糞厨房がこないように必死なのはたしかですが?
徒党内でFF単語使うのはかまわないが
信長の町の中で大声で
「HQ品あります」
は、いかがなものか?
816804:03/05/11 23:56
しかも注意した半分近くの人間は逆切れして徒党抜けたしw
817名無し@お前ら落ち着け:03/05/11 23:56
ただFFの、sayで喋るな、シャウト使うな、とかは勘弁してほしいな。
こんな事言ってるのFFユーザくらいだぞ、数あるネトゲの中でも。
信信は必死になってますが、なにか?
>>816 そのままFFに帰ってもらいなさい
 
  二度とクンナヽ(`Д´)ノ
820名無し@お前ら落ち着け:03/05/11 23:58
FF11が最古なのは言うまでもない事実だ。
これは信信がなにをいっても覆らない。
ましてや、その事実を受け入れず覆そうとするならば
信信は捏造をしなくてはならなくなる。
繰り返し言うがFF11は最古だ
>>809
FFでPT組んでたら信長の話になった。
「信長まだまだ駄目です」だって。
一部のまともなFFプレイヤーは信長に来て欲しいよ。
でも、目に付くのは晒しスレの無差別晒し、弱体要望、クソスレとかばっか。
これらを見て、FFから人呼びたいなんて思うわけないだろ。

一番怖いのはFF厨房による弱体要望とかを
光栄が聞いてしまうかもしれないってことだよ。

あれだけ、テスターの要望に答えた会社だからな。すげぇ不安。
>>811
違う
FFルール、FF常識に囚われすぎてるプレイヤーが嫌なだけ
実際多くの信長テスターはFF経験者だった
>一部のまともなFFプレイヤーは信長に来て欲しいよ。

まともな人は、まっとうにFFで遊んでるので来ません。
来るのは、「○○強すぎ修正する!!」みたいな人でしょう。
まぁ何を言ってもやるやつはやるわけで・・・
LS単位で移動とかが一番痛い

人が多い方が楽しいのは事実だし
変なのだけ信長にクンナと
>>824
それがいやなんだ('A`)
>>820がなにを言いたいのが分からない俺は文盲ですか?
>>824
> >一部のまともなFFプレイヤーは信長に来て欲しいよ。
>
> まともな人は、まっとうにFFで遊んでるので来ません。
いっていいのかわからんが、本気で言ってる?
829名無し@お前ら落ち着け:03/05/12 00:01
FFが標準なんだから三流のノブナガは黙ってFFのルールでやってろ!アフォ
>>822
基本的には同意なんだけど、漏れにはそれをオーバーライトして光栄には不信感がある。
なにを意地はってんのか知らんけど、FFと同じ仕様になるのを避けるというだけのために
明らかに間違った方向の実装をしてる部分が少なからずあるでしょ。
特にユーザーインターフェイス面で。
こういう子供みたいな意地の張り方を出来るほど余裕無いはずなのに何やってんだか、
って思う。
FF速報板に来るな、ボケ!
FF速報板なの?
初めて知りました
>>828
なに?
FFから信長に移ってくるのは、
FFに猛烈な不満感もってるヤツだろ。

普通に遊んでる人は、信長に移ろうと思わんよ。
834名無し@お前ら落ち着け:03/05/12 00:05
>>827
コンシューマーmmoで最古ってことだろ
>>830  いいとこだけパクっちゃえばいいのになとは漏れも思う。
>>834
いや、最古だからどうしろというのか…
>>829ってこと?……痛いな
こんな時間にやたら流れが早いんだが何人いるんだ?


FFとインターフェイス一緒だったら萎えるがな
しかしもうFFの画面なんて覚えてないわ
MMOなんていいとこ悪いとこあるもんよ

漏れ737だけど、こんな展開になるとは夢にも思わず
ごめんなさい
840名無し@お前ら落ち着け:03/05/12 00:10
>>833
> >>828
> なに?
> FFから信長に移ってくるのは、
> FFに猛烈な不満感もってるヤツだろ。
>
> 普通に遊んでる人は、信長に移ろうと思わんよ。
ごめん、勘違いしてた。
ここの板読んでたら、普通の人は
猛烈な不満感もってると思ってた。
>>838
一緒にしろとは言ってない。わざわざ使いにくい作り方をすることは無いだろと言っている。
>>840
今日はもう寝ろ。脳圧上がってるぞ。
>>835
煽りじゃなくFFから学ぶところってのはどんなところだろ?

FFにあって信長に無いもの
・LS
・おまかせPT
・戦績アイテム
・競売所

・・・後は何だろ
>>837
ノシ


でも自作自演は「ほとんど」してませんw
846名無し@お前ら落ち着け:03/05/12 00:11
>>843
そーゆー話じゃない
847834:03/05/12 00:11
>>836
んなこと俺が知るわけないだろ。
FFは廃人層が無茶やって
それに対して■eが締め付けで対応。
でも廃人層はその場所はすでに抜けてるから
割を食うのは一般層ってイメージあるんで
…それほど詳しくないんで間違ってたらスマソ

FF嫌になって信長に流れてくるのは一般層だと思うんだが
いや願望も含めてそう思いたい。
849名無し@お前ら落ち着け:03/05/12 00:11
FFにあって信長にいらない物
LS
競売
宅配
ジョブ差別
弱体要望
GM
>>843  それは全ていらん
>>843
話も違うが それ全ていらないし・・・
853名無し@お前ら落ち着け:03/05/12 00:13
>>848
先日の鯖調整に関して言えば廃人直撃パッチですた。
実は一般層はそれほどワリ食ってないよ。
マターリ派にはむしろ神パッチ。低〜中レベル層の人口増えますた(・∀・)
854848:03/05/12 00:14
書き込んでる最中でまだ見てなかった
漏れも加えてくれ

>>850
GMいないMMOって正直どうよ?
GMと徒党組んだ時は楽しかったぞ
俺が信長よりFFのほうが優れていると思ったところは
CGぐらいかな。他にないか結構必死に考えてるんだけど
あとなにかある?FF厨さんおしえてー
>>848
ここでFFに文句いってるのは、
廃人に追いつけない準廃人だ。

つうか、2ちゃんの意見が一般層だと思うか?
>>855
FFの糞GMってことじゃない?
>>830 たとえば画面のズームup down とかのことかな?
860名無し@お前ら落ち着け:03/05/12 00:19
>>856
すべてにおいてのぶながより優れています。これは紛れもない事実です。
つか、信長信者必死すぎ(プププ
負け犬必死だな。FFからのはじかれもの必死だな。必死だあn
>>856
一応通常MMOの戦闘でいけばFFの戦闘方式のが
面白みはあるかな
まぁあれじゃ合戦もイベントもできないけどなー
>>856
まぁ、■が勝ってるとこは他人の住所を漏洩しないとこかな。
実際、冷静に考えて信長とFF比較しても
FFの良いところでてこないのなんでだろう・゚・(ノД`)・゚・
システム的にカッチリしてて完成度は高いと思うんだけど、
MMOとして、FFは何かものたりない感じだった

信長はテスター主催の市に惚れた。
あー、FFに足りないのはこれだなって思ったよ。
864名無し@お前ら落ち着け:03/05/12 00:20
負け犬必死(プ負け犬必死(プ負け犬必死(ぷ負け犬必死(プ
>>860 どこをたてよみするんでつか??(・∀・)
866848:03/05/12 00:21
>>853
2chで糞パッチ、糞パッチって叩いてるから
相当酷いパッチなのかと思ってたんだが
そうでもないんやね

>>857
正直スマンカッタ
2chのFF厨は準廃人がメインなのね
そこまで詳しくないんで申し訳ない
画面ズーム アップ・ダウン一人称視点はいいとこだな
信長の戦闘を一人称視点で出来たら激しく燃える

そんな要望は出してみた
無理だろうけど
868名無し@お前ら落ち着け:03/05/12 00:22
FF>>>>>>越えられない壁>>>>>>のぶなが
FF>>>>>>越えられない壁>EQ>UO>>のぶなが
869名無し@お前ら落ち着け:03/05/12 00:23
FFを叩いているやつは負け犬の法則!
>>863  寝バザできねぇのめんどくせー って最初は思ったが
      会話して値切って売ってもらうっていうのもよかったな
871名無し@お前ら落ち着け:03/05/12 00:24
FF最古ーこれはマジな話だよ。信長?逝ってよし!
872名無し@お前ら落ち着け:03/05/12 00:25
糞スレ終了
>>863
FFにもユーザー主催イベントあるみたいでつよw

禿ガルカ祭り開催
http://live4.2ch.net/test/read.cgi/mmonews/1051950935/l50
FF最高でFA?
>>870
実際そのままその思いでバザーと競売設置してwwwwww
なんて要望をした馬鹿はいるだろうな
社会人なんで時間ないとつらいんですよ・・なんて言ってな
>>874
F A !
>>874
F A !
>>874     |-`).。oO( FA!!)
879名無し@お前ら落ち着け:03/05/12 00:36
>>874
うはっwwwwwおkwwwwww
>>874
|ω・`)コソーリFA
>874
  * AF!
(Y)o\o(Y)  FA FA FA FA FA
さて、それじゃFF最高との結論がでたところで
信長信者の言い訳を聞こうか。


信長がFFに負けている点を順にどうぞ
↓   ↓   ↓   ↓    ↓
町に活気がありすぎて、うざい
売買でいちいち会話すんのマンドクサイ
フル徒党揃えなくてもベストの職業構成でなくても
Lv上げできちゃうなんてバランス悪すぎ
887名無し@お前ら落ち着け:03/05/12 00:46
最後のイベントが糞過ぎ
俺は追いかけっこがしたい
GMと組めるって不謹慎もいいとこ
もっと固くいけ 遊び心はいらない
陰陽師と薬師がはしたない
889名無し@お前ら落ち着け:03/05/12 00:47
徒党でレベル差10でもレベル上げに
支障ないなんてやばすぎ。
>>884-887
良い旅を
そんなことより、今NHK総合ですごいの映してるぞ
生産を万人が楽しめるなんて間違ってる
生産は先行廃人のみの特権で一般層には手を出せないよう修正しる!
>>891
コーヒー吹いただろうがヴォケ
>>891
ワラタ
NHKマソコ実況オワタ。地震とコンボでスレ消費が凄い事に・・・
896名無し@お前ら落ち着け:03/05/12 01:31
897動画直リン:03/05/12 01:32
898名無し@お前ら落ち着け:03/05/12 01:42
>>896
おもろい
信長昨日予約しました
来月から信長やるのでFFは今月で解約します
ここ最近は電源入れてFF入っても競売みて落ちたりとかLSで少し喋って落ちるとか
殆んどやらずにいます。正直FFはもう疲れました(なにやるにも時間かかりすぎ
知り合い数人と信長を始める予定なのでマターリやっていきたいと思います

出勤前に2chにカキコしてる俺もどうかと・・・・・逝ってきます
>>899出来ればFFの中での常識は捨てて来て欲しい
LS単位で移動してきたバカどもが糞 糞言うのが目に見えてますな
最初がちとつまらんのとカメラで酔う
エンカウント戦闘をどう判断するというのもあるが
他のゲームきてまで以前の知り合いとやりゃ
新鮮味も薄くなるわ

LSやギルドチャット要望するバカもこの手のやつだろうしな
>>901
煽るな
903名無し@お前ら落ち着け:03/05/12 14:53
ここを見ているFF信者さんへ

とりあえず、FF5月で辞めることにしました。

信長最高!とは思わないけど、時間が取れない人にとっては、少なくとも
信長>FFであることは、β・β2やってみて分かった気がします。

システムが不十分でも、楽しめるかどうかは、ゲームで出会った人で決まると思います。
FFに疲れたんなら、ほかの事したほうがいいよ。

                       FFに疲れたFF住人その1より

>>899
おまえは信長に向いてない
>>904
同意
906名無し@お前ら落ち着け:03/05/12 16:37
>>905
用意
>>899
その知り合いとは別々の国ではじめるのをお勧めするぞ。
マジで知り合いと関係切って
真っ白になって信長をやるとこをお勧めする。
このゲーム、内輪でこもっちゃったらすげぇもったいないぞ。
>>737
FF
>>737
FFをお勧めする
911名無し@お前ら落ち着け:03/05/12 17:13
>>906
尿意
FF最高!
信長なんてマジクソビチクソだよ。
競売ないから不便だし、配達もないから倉庫キャラできないし。
寝バザーできないから、物売れないし。
レベル差10以上でもいけるからPL余裕でふざけてるし。
LSないから、仲いい人と会話できないし。
敵レベル40に20パーティが勝てるなんてどんなバランスだよ(ゲラ

あんなクソゲやる奴なんて頭膿んでるんじゃね?
PS2最強MMOはFF11。これだね。
信長なんて、足下にも及ばないよ。

>>737
FF
913名無し@お前ら落ち着け:03/05/12 17:37
オマエガビチクソ。ママニオシリフイテモライナサイ。プw
914名無し@お前ら落ち着け:03/05/12 17:46
ここはうんこ臭いスレですな
>>923
お前は信長にむいてない
>>923
期待してるぞ
917名無し@お前ら落ち着け:03/05/12 18:21
>>923
よくそんなことが言えるな
918923:03/05/12 18:22
俺はいつも期待に応えてる
>>918
まだ出てくるのはぇえよ。
あともう少しなんだから我慢汁!
920名無し@お前ら落ち着け:03/05/12 18:26
早く信長出ないかなぁ
6/12までバーチャロンでしのぐか(´ω`)
921名無し@お前ら落ち着け:03/05/12 18:27
>>918
空気嫁よタコガキ
922923:03/05/12 18:28
もうこねーよ
おい、いよいよ出番だぞ(*゚∀゚)=3>>923
924名無し@お前ら落ち着け:03/05/12 18:29
923 名前:名無し@お前ら落ち着け :03/05/12 18:29
おい、いよいよ出番だぞ(*゚∀゚)=3>>923
923 名前:名無し@お前ら落ち着け :03/05/12 18:29
おい、いよいよ出番だぞ(*゚∀゚)=3>>923


1000回死んでこい
ガッカリ・・・・・




ガッカリだぁあああああああああああぁぁっぁぁぁっぁ
927信長:03/05/12 18:31
923 名前:名無し@お前ら落ち着け :03/05/12 18:29
おい、いよいよ出番だぞ(*゚∀゚)=3>>923


誰かこやつの首を取ってまいれ
折角お膳立てしてやったのに・・・マジで922氏ね。
       ノノノノ ノ彡
     _,(゚∈゚ )//  
  (⌒  \/ /
   彡ノ \   ヽ
     / r⌒丶)  ∴
   / / |  / ∴.' ∴,‘    
   ‖) ‖! || ∴ ・,‘  ズドドドガガガガ
   ‖|‖‖|‖・,‘ ∴,‘
   从/・|‖‖,∴.' ∴‘
  ⊂(。∇。)⊃ー゚)つ←>>923
   ↑>>922
終末感が漂ってきたな
MMOはβだろうと製品版だろうと
鯖が稼動してないと盛り上がらん
>>930
未だに製品版の内容発表も国発表もなきゃネタ尽きて当然