【CAPCOM】IXION SAGA イクシオンサーガ【新作ネトゲ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@いつかは大規模
公式プロモーションサイト
http://ixion-saga.jp/

カプコン,PC向けの新作オンラインゲーム「イクシオン サーガ」を発表。
本日謎めいたプロモーションサイトがオープン(4gamer)
http://www.4gamer.net/games/136/G013604/20110630025/

カプコン、PC用オンラインゲーム「イクシオン サーガ」を正式発表
「MHF」に続くPCゲームファン待望の新作オンラインゲーム(Impress Gamewatch)
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110630_457182.html

公式の更新は7月7日を予定。

スレ立てにはまだ早かったかもしれんが詳細がわからない今が一番面白い時かもしれんので立ててみた。
2名無しさん@いつかは大規模:2011/06/30(木) 16:25:00.61 ID:HtcGYlGe
     !、
      | !、
     ノ \        /|
    /    \      i i
    |`‐-ミ、  ヽ     |`|
   ノ   ヾ、 `i     ヘ |
  ノ._    ヾ、 \  丿|、|
  ヽ`‐-==、 ヽミヽ `⌒‐-、│
  ノ     `==´`  ヽ、__`i_
  /   _, -‐‐''"``'‐-、 _`"_,....)        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 '--‐''"  /  ( と_ (__ `ヽ二_)─┛~~ < とうとう俺のゲームが・・・
    ,‐'"´ (  ゝ‐-/ `‐-、_)==ミ.、  \_____________
   /    ゝ‐--/ヽ /;;;;;/  ‖  ‖
  /"      \;;;;;;;;||;;;;;/   ‖  ‖
3名無しさん@いつかは大規模:2011/06/30(木) 16:39:25.56 ID:2aez3arX
よんさま
4名無しさん@いつかは大規模:2011/06/30(木) 16:41:33.75 ID:yigdvOFb
2の元ネタがわからないw
5名無しさん@いつかは大規模:2011/06/30(木) 17:08:02.78 ID:N1fNurQz
中身はどうあれタイトルがだっせー対象年齢12才以下とかか?
6名無しさん@いつかは大規模:2011/06/30(木) 18:00:52.52 ID:JtCjw4gT
いっちょんと聞いて飛んできました
やっぱり魚人なんですかね
7名無しさん@いつかは大規模:2011/06/30(木) 18:32:38.94 ID:cJlNosBj
MMOならいいな
8名無しさん@いつかは大規模:2011/06/30(木) 18:32:45.72 ID:HaQ6nLZ/
565 :名無しオンライン :2011/06/30(木) 15:22:32.28 ID:J+b42Y78
早くPSO2出さないとヤバそうな展開だね。
セガも制作チームも尻に火ついちゃったね。

今週号のファミ通によると、イクシオンサーガは8対8のPvPが特徴の
アクションゲームようだが、巨大なモンスターも登場するなどPvE要素もあるようだ。

初期のクラスにはストイラカー、キャスター、ブラスターがあり、剣や魔法、銃を使う。

また、"ユニオン"を他のプレイヤーと組むことができるようだが、クランやギルドといった
システムと同等のものと見てよさそうだ。
尚、アルファテストが7月28日より日本国内で実施予定で、テスターを5000人募集する
とのこと。7月7日に公式サイトでαテストの詳細発表があるようだ。
2012年夏に発売予定。

向こうは1年きっちりテスト・フィードバックして製品版を発売。
PSO2は、ファストフードばりに急いで出して…。スタートダッシュの前からアレだ…。
携帯機同様、予算の壁。資金力の差で勝負が早くも見えてしまった感
9名無しさん@いつかは大規模:2011/06/30(木) 19:59:47.37 ID:uZb1EgIJ
イクサ
10名無しさん@いつかは大規模:2011/06/30(木) 21:04:01.40 ID:LXjCZkjs
アクション云々言ってる時点でMOだろ・・・
11名無しさん@いつかは大規模:2011/06/30(木) 23:03:34.62 ID:BueSvv8S
因縁のDiabloVで撃沈されるだろ
12名無しさん@いつかは大規模:2011/07/01(金) 01:30:40.94 ID:Ip6Gd2Ga
GWのパクリ臭がするのは気のせいか
13名無しさん@いつかは大規模:2011/07/01(金) 01:40:22.34 ID:dan0lr8a
どうせまたまたギスギスだろ
○○装備ないんですか^^;
そのスキルなんですか^^;
移動しますね^^;
14名無しさん@いつかは大規模:2011/07/01(金) 02:12:41.46 ID:JDxZ+7HY
ギスギスにしてるのはユーザーで開発じゃねーんだけどな
15名無しさん@いつかは大規模:2011/07/01(金) 02:26:36.50 ID:iUu2MRp2
ま、ニコニコに宣伝出したり屑呼び込むかどうかは運営にかかってるがな
16名無しさん@いつかは大規模:2011/07/01(金) 05:28:01.69 ID:eqWt/ac/
なんかモンハンの素材使いまわしてるように見える
17名無しさん@いつかは大規模:2011/07/01(金) 06:01:16.20 ID:7y2wrI5S
>>8
対人ゲームだから早い段階でαやるんだと思うが

PSO2がPSOを継承するのであれば対人ではなくレア掘りゲー。
PSO2のαが製品版仕様の2/3と公言してることを考えれば
年内発売のαが夏ってのもおかしくはない

逆に正式1年前にαをしつつ、1年後に正式稼動をするまで
初期のプレイヤーが残るかどうかの方が心配だが
18名無しさん@いつかは大規模:2011/07/01(金) 06:01:46.62 ID:dzmyM0w0
魔法のあるモンハン?
19名無しさん@いつかは大規模:2011/07/01(金) 06:29:29.42 ID:dpOReb/D
8vs8のPvPメインとか劣化FEZ確定じゃねーか・・・
20名無しさん@いつかは大規模:2011/07/01(金) 07:35:16.01 ID:a3iHoeMG
8vs8じゃあいつのせいで負けたとか個人の責任がデカいのは避けられるよ
FEZの何がいいかって群集に隠れて悪さをするのを好むネット民の野次馬的戦争だから
21名無しさん@いつかは大規模:2011/07/01(金) 08:17:47.54 ID:Sk1ax2xN
おもしろそう
22名無しさん@いつかは大規模:2011/07/01(金) 09:08:36.90 ID:vLDHDcIM
とりあえず見た目がゴミ
金かかってねー
23名無しさん@いつかは大規模:2011/07/02(土) 05:25:50.82 ID:j3itfFqe
 
24名無しさん@いつかは大規模:2011/07/02(土) 18:08:22.67 ID:bcElHfgk
>>22
いきなり自己紹介なんてしなくていいから。
25名無しさん@いつかは大規模:2011/07/02(土) 18:12:22.61 ID:6LG3HcFX
期待はするよ、期待は
ネトゲは始まるまでが一番のピークだしな
しかし国産ゲーには頑張ってほしいが
カプコン故にモンハンやってたガキが流入するんだろなぁ
26名無しさん@いつかは大規模:2011/07/06(水) 17:11:30.96 ID:/SeBprU5
モンハンがあるのにMOってことはないと思うけどなぁ
普通に考えればMMOでしょ
レインガルド以来のカプコン新作MMOになって国産MMOの隆盛を今一度取り戻してくれ
27名無しさん@いつかは大規模:2011/07/06(水) 17:19:41.32 ID:SV8B1VuQ
メビウスみたいなクソゲーにならなきゃいいがなぁ
28名無しさん@いつかは大規模:2011/07/06(水) 23:32:48.17 ID:SYs0+gX1
FEZのカプコン版かな
29名無しさん@いつかは大規模:2011/07/06(水) 23:58:52.90 ID:2I+dfMez
8対8対戦と掲げてる時点でMO


30名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 02:13:01.47 ID:8BFV3qwz
これMMOなん?立てるならネトゲ版じゃね
31名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 03:19:11.71 ID:hzBEEzF/
スレが立ったときにはまだMOってわかってなかったんじゃ?
32名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 09:01:17.65 ID:Kp2+76T0

                     ....
          =≡= ∧_∧      
           /    (´・ω・`)      
         〆  ┌  ノ  ノ.∈≡∋ 
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         ||      .|:::|∪〓 ||    
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
33名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 11:04:19.41 ID:4AzYa5Bd
 
              /⌒ヽ         ヴォルガノスとの3つの約束
              /  ゚д゚) 
             /    j、         1.空気詠み人知らずはスルー
          _, ‐'´  \  / `ー、_      2.回答無くても泣かない
         / ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ    3.ヴォルガノスを神と讃える  
         { 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
         'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
          ヽ、   ー / ー  〉
          / `ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
34名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 11:27:40.80 ID:zw2ssu1R
今日7月7日なんだけどこの盛り下がり・・・
35名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 11:29:50.65 ID:PdxFGniM
更新まだかなー
36名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 12:30:22.32 ID:4AzYa5Bd
たぶん14:00
37名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 14:03:48.89 ID:cGRS3Ilp
まだかね
38名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 14:04:17.90 ID:zi6+h5sC
2011.7.7(thu)COMING UP

      蟹
39名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 14:13:58.56 ID:4aQyUHr4
まだかな
40名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 14:50:11.89 ID:zi6+h5sC
3時に来なかったら寝りゅ
41名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 15:08:49.57 ID:DeZ/BKNR
おやすみ^^
42名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 15:27:18.09 ID:4aQyUHr4
盛り上がらない更新来ない
ゲームでも買いに行けばよかった
43名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 15:40:48.39 ID:4AzYa5Bd
SS1枚すら公開してこなかったってことは
相当な自信作なんだろうな?
な?
44名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 15:57:45.29 ID:O2Y0nd2D
45名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 16:02:12.29 ID:4AzYa5Bd
うわー
つまんなさそう
46名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 16:02:34.17 ID:cGRS3Ilp
きたで
47名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 16:05:45.98 ID:0fKUE58F
とりあえずメルマガ登録だけしといた
48名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 16:10:14.52 ID:4AzYa5Bd
これはひどい
モンハンフロンティアのキャラデザそのままじゃねーかwwwww
49名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 16:16:30.41 ID:zi6+h5sC
大規模戦争とかあるのか
MO,MMO型の戦争ゲーは挑戦的だなFEZに継ぐヒット作になればいいけど
50名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 16:19:44.24 ID:3wpqCrF7
盾でガードできるんだな
51名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 16:26:15.89 ID:0UzTBDb1
FEZを8vs8にして建築と召喚無くしたゲームか
さようなら
52名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 16:26:30.41 ID:4kkacgMK
これただのGunzじゃねーのw
今時売れないだろこれw

モンハン並に動いてモンハンに出てくるような敵を倒すMMOを期待してたのに、なんだかなぁ
53名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 16:27:28.96 ID:jBTCIfzo
(´・ω・`)らんらんが来たよ♪
54名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 16:30:15.95 ID:XJUNlApF
キャラがまんまモンハンじゃないですかー
やだーーーーーー
55名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 16:31:11.03 ID:0fKUE58F
モンハンの泥臭くて生活感のあるキャラクターをぴょんぴょん飛び跳ねさせて格好良く戦わせても、今ひとつ魅力感じないね
とりあえず実際にやってみないとわからない部分もあるだろうから、αには参加したいけど…
56名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 16:31:36.68 ID:4AzYa5Bd
ダサっwwwwww
57名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 16:35:04.28 ID:yn+4O3Dr
BGMのイントロだけは良かった
58名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 16:36:09.33 ID:TiFxO+Ut
ムービーの最後まんまキャミィみたいなキャラだなw
スト4やってた方がいいんじゃないの?
対人格ゲを複数人数戦にしただけにしか見えん
59名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 16:37:09.25 ID:u0PbgDBT
モンハンをPvPにしました
60名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 16:50:55.97 ID:PdxFGniM
     !、
      | !、
     ノ \        /|
    /    \      i i
    |`‐-ミ、  ヽ     |`|
   ノ   ヾ、 `i     ヘ |
  ノ._    ヾ、 \  丿|、|
  ヽ`‐-==、 ヽミヽ `⌒‐-、│
  ノ     `==´`  ヽ、__`i_
  /   _, -‐‐''"``'‐-、 _`"_,....)        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 '--‐''"  /  ( と_ (__ `ヽ二_)─┛~~ < ・・・もうかえるわ
    ,‐'"´ (  ゝ‐-/ `‐-、_)==ミ.、  \_____________
   /    ゝ‐--/ヽ /;;;;;/  ‖  ‖
  /"      \;;;;;;;;||;;;;;/   ‖  ‖
61名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 16:54:10.87 ID:2mQ3wJVX
建物壊したり建てたりとかそういう要素はないんか
ワーワーサッカーはすぐ飽きる
62名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 16:54:16.46 ID:QKQP7XiJ
8対8の対戦アクションとか売れるわけねーだろ
63名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 16:55:52.23 ID:4AzYa5Bd
これはコケる
グラがダサイ
64名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 16:56:33.68 ID:HrooT0wp
予算かかってなさそうなゲームだな
GW2がもうすぐ出るというのにこれはないだろ
65名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 16:57:14.54 ID:Q4BnqfsZ
三國無双
ぜびうす

こける
66名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 16:59:37.47 ID:bDildu6P
その正体は最大16人で戦うチーム対戦アクション! 「イクシオン サーガ」,プロモーションサイトを更新。
期間限定テストの実施決定&参加受付が本日さっそくスタート
ttp://www.4gamer.net/games/136/G013604/20110707030/
67名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 17:00:27.47 ID:qouWdd3K
判定の付け方や各職の在り方でバランスが取れるなら成功する

ただし対戦ゲーなだけにパケ売りの有無や課金体系次第だが
68名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 17:01:11.44 ID:4aQyUHr4
嘘でももうちょいワクワクしたかったorzこれから本気出すの?
69名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 17:03:16.15 ID:4AzYa5Bd
課金着せ替えゲーだろ どうせ
70名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 17:03:42.56 ID:Q4BnqfsZ
成功するわけねーじゃん
71名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 17:06:10.37 ID:Y/tALmGC
がめぽのメビウスオンラインとめっちゃかぶってる気がする
72名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 17:07:00.42 ID:HrooT0wp
ボイスがチョンゲやFEZで聞いたことあるのばかりだったな
最初の課金は追加ボイスだなこりゃ
73名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 17:07:10.61 ID:uGB7MkEv
モンハンがうれたのはキャラグラ要素が占めてると勘違いしてるんじゃないか?
それとも単に低予算なだけか
74名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 17:07:20.97 ID:9qmUFf95
動画見る限りじゃ面白そうじゃないな
もうちょい上手く作れないのかな
75名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 17:16:03.88 ID:zi6+h5sC
メビウスと比べるのはさすがにかわいそう
76名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 17:17:20.19 ID:4AzYa5Bd
PS3ソフトのドラゴンズドグマに期待しよう
グラ凄いぞ
77名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 17:18:57.48 ID:HvcNjbNF
MHFをちょっと弄って対戦ゲーにしました、って感じだな
78名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 17:19:37.73 ID:iB26++9o
こんなにガッカリしたのは久しぶりw

MHFをチョンゲ風にアレンジしたらこうなったという感じだな。
MHFではモンハンというだけで客寄せして
売上という数字を残して勘違いしたMHFスタッフが
自分たちの居場所づくりの為に作ったネトゲっぽい。

ダレットだけじゃなくてハンゲやXboxLiveでの運営もあるのかもしれんが
結局はリアルマネーで装備を売って、ガチャも実装して儲けようっていうチンカスのようなゲーム。
79名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 17:24:03.44 ID:vHuhPVKD
使いまわしっぷりがある意味カプコンらしいよね
80名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 17:24:04.73 ID:4AzYa5Bd
>>73
とんだ勘違いだな
81名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 17:26:49.13 ID:i7133Cwm
MHFの搾取っぷり見てると課金がひどいことなりそう
普通にパッケージで売り切りにしてくれたほうがいいわ
82名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 17:27:03.39 ID:jltm853P
今んとこの印象、メビウスのキャラグラをMHFにした感じだわw
83名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 17:27:34.56 ID:HvcNjbNF
84名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 17:27:56.50 ID:4AzYa5Bd
>>22
マジだった
85名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 17:28:50.01 ID:0+iUfjCY
双剣やガンランスっぽい物にも見覚えがありすぎる物ばかりだ。
86名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 17:29:34.90 ID:4AzYa5Bd
>>83
ほぼ一致wwwwwwwwwwwwwwww
87名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 17:30:05.36 ID:4AzYa5Bd
アルマキットっぽいのもあるぜ
88名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 17:32:28.89 ID:i7133Cwm
もう対人はやめて協力して巨大モンスター倒すゲームにしてくれ
89名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 17:33:22.61 ID:oiqTsqZi
ミッションシナリオとやらは気になるが、レベリングの部分が8vs8ではな…
RFやFEZに続く戦争物とまではいかなさそう
90名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 17:33:43.76 ID:0+iUfjCY
えらく推奨スペックたけーな
マジなんの処理に使ってんだよw
91名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 17:35:03.70 ID:4AzYa5Bd
エロ装備
92名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 18:04:23.85 ID:dlT55z4R
いいから8vs8ならセガからボダブレチーム借りてこいよ。
93名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 18:13:24.87 ID:6sLxU9uf
ゴミゲーの予感しかしねぇ
94名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 18:31:54.09 ID:ktXFfLOI
Icyon Saga
95名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 18:35:14.02 ID:djni1prZ
僕の大学は法政
僕の大学は慶応
二人合わせてホウケイだ君と僕とでホウケイだ
小さな物から大きな物まで
手動でめくれば
なんくるないさー
96名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 19:01:10.54 ID:I1VPNcPv
97名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 20:08:06.04 ID:I1VPNcPv
> プロデューサーは小野義徳氏、運営プロデューサーは杉浦一徳氏で、同社のオンラインゲーム「モンスターハンター フロンティア オンライン」を長年率いてきたタッグが手がける。

ギウラス…だと……?
98名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 20:19:48.22 ID:IByGa3OI
2012年夏にサービス開始を予定しているPC向け新作オンラインゲーム「イクシオン サーガ」のプロモーションサイトを,本日(2011年7月7日)更新した。

来年かよwww
99名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 20:38:42.33 ID:djni1prZ
>>97
こけたらクビな
100名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 21:10:25.97 ID:s/pxzUvc
まぁ触ってみなきゃわからんわな
最初でコケたゲームが上手くいった試しないし、それ次第だ
101名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 21:15:22.34 ID:Kkj+tGg3
将来、NPC戦やモンスター戦もあるみたいだがメインが対人戦ってのがなぁ
韓国ならいざ知れず、日本じゃ少人数制の対戦は受け入れられないだろうな・・・

どうなることやら
102名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 21:24:56.51 ID:ItDg+Uoh
このクソグラで来年開始とか無理だろ
その頃にはPSO2も動いてるだろうし…
103名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 21:29:45.16 ID:Kmfr12mC
ギウラスまじかwwwwww
マジでこんな爆死確定ゲーつくったのかwwwwwww
104名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 22:24:44.57 ID:RNfz1a40
http://mog.tank.jp/up/src/mog3418.jpg

あれ?キャミィさん?

105名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 22:28:24.93 ID:ELAoi3gV
この時間になっても更新ないから妙だと思ってたら、更新後はIE専用サイト?


音楽はよかったし、気合入った作品なのは伝わってきたけど
システムもグラフィックもデザインも、特にこれといったもんじゃなさそう
106名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 22:33:23.44 ID:ru19ry9W
動画みてきた

よくわからんが
花澤マジ天使ってことは分かった
107名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 22:39:10.40 ID:Ut3NRyML
RvRメインのゲームか
108名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 22:45:30.11 ID:2ttM/mAW
PV見て俺のイクシオンサーガは終わってしまったw

何これwモンハンベースにスト2他、カプコンゲー要素混ぜ合わせただけじゃんwww

ディザーサイトのBGM聞いて期待してた俺のwktk返せよ
109名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 23:02:52.33 ID:hY4cjMcA
MHFから何の進歩の無いこのグラで来年稼動かよ
110名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 23:07:59.11 ID:4CrLy4yQ
MHぽさを残して対戦ゲームにしたら売れるだろって思ったんだろうな・・・
どうせすぐ終わるだろうけど
111名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 23:16:22.61 ID:LVKKh3O+
112名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 23:28:32.86 ID:l00f7LRo
FEZ民には好まれるだろうな

ドラゴンネスト勢も8vs8の対人を
装備差が無い時代に楽しんでた人は
移住してくると思う

αテストに参加したいーーー
113名無しさん@いつかは大規模:2011/07/07(木) 23:58:37.28 ID:LGd2UAY6
何というかもう、言葉では言い表せない酷さだな
女キャラは不細工だわ、装備はダサいわ、声はアニメ声だわ…
114名無しさん@いつかは大規模:2011/07/08(金) 00:01:23.95 ID:d3nzd97b
いまどきサーガってタイトルに付けるか?
タイトルロゴも地味で売る気がまったく感じられん・・
115名無しさん@いつかは大規模:2011/07/08(金) 00:13:36.13 ID:tEwH1e3M
>>97
ギウwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
MHFと掛け持ちかよwwwwwwwwwwwwwwwwww
こっちいけよMHFに係わるなよwwwwwwwwwwwwwww
116名無しさん@いつかは大規模:2011/07/08(金) 00:33:28.55 ID:vbqjFcOi
アニメ声の掛け声とかマジ勘弁だよ・・・
なんだこりゃっていうズッコケ感が半端ねぇす。
117名無しさん@いつかは大規模:2011/07/08(金) 00:38:28.42 ID:RQVowSWX
>>112
FEZの萌え豚がうけつけるキャラグラじゃないだろ
118名無しさん@いつかは大規模:2011/07/08(金) 00:41:54.95 ID:VJN9gKsS
>>112
プロモーション動画からしてFEZに似てるな
ただ、8vs8は少ないな
倍の16vs16は欲しい
119名無しさん@いつかは大規模:2011/07/08(金) 00:53:35.30 ID:f4JtN1/w
>>112
まさに期待してたFEZ民なんだけどな
MHFキャラにアニメ声とか馬鹿じゃねーのwwwww
つーか、FEZでさえボイス関係はウザくて切ってる奴多いってのに
120名無しさん@いつかは大規模:2011/07/08(金) 01:12:55.65 ID:mYykFgiM
じゃあまたボイス切ってやれよ
121名無しさん@いつかは大規模:2011/07/08(金) 02:31:47.90 ID:iqk0I8XC
>>118
カプコンの少人数対人だしタイマン格ゲーとまではいかなくても
それに近いようなシビアさで作ってると信じたい
122名無しさん@いつかは大規模:2011/07/08(金) 03:09:57.28 ID:+m+oRg2I
>>118
確かに。基本8vs8とかでも最大16vs16とか局地的にそういう大人数の戦闘が
あった方が世界観的にもいいよね。
二国間の戦争で8vs8で世界が動く?もう設定的に気持ちが萎える。
123名無しさん@いつかは大規模:2011/07/08(金) 03:28:02.22 ID:0KVJjPZw
モンハンベースwwwwww
全キャラレスラー体型直せよwwwwwww
FEZのモデリング見習えよローポリでちゃんとキャラに色気あるだろ
もうタイトルからしてだっせーから駄目かwwwwww
124名無しさん@いつかは大規模:2011/07/08(金) 06:56:44.51 ID:5IofiV5I
ま、モデリングによる叩きは今後ずっと続くことになるだろな
俺も似たような理由でリアル志向3Dチョンゲは手出さないし
あとはシステムかね、狩りと対人両方を同列に据えればよくね
FEZは狩り方面強化するっつーて失敗したし
125名無しさん@いつかは大規模:2011/07/08(金) 08:20:15.27 ID:EJ/AV8kk
CAPCOMはやれば出来るのにやらない子
126名無しさん@いつかは大規模:2011/07/08(金) 08:20:16.25 ID:VYlikH2v
>117
課金アバターでかっこよくなるんじゃ?

ドラゴンネストとか最初の外見はダサダサだったぞ

自分もFEZ民だけど、外見はあまり気にしてない

>118
人数が多いほうが楽しそうだよね

50vs50にまで拡大して完全にFEZ民を対象にすると
移住してくる人が多いだろうけど、
位置ずれとかラグが起こったりすると移住する意味が無いから
少人数戦でバランスを整えてから16vs16、32vs32と拡大してくれるといいね

>119
課金ボイスが来ると予想

FEZやるときはボイスを切ってたけど、
足音があるから結局ボイス出るようにしてるなあ

「ユーザーと共に創り上げていく」って言ってくれてるから
FEZで改善して欲しい点(位置ずれ、ラグ、勝つために動かない人がいる)を修正して、
FEZの良い点(無課金で遊べる、アバター充実、等)をしっかり取り入れて欲しいな
127名無しさん@いつかは大規模:2011/07/08(金) 08:26:47.58 ID:PE79DuAV
月額だと人が集まらない
アイテム課金だと費やした額=強さでバランス崩壊

この業界は詰んでる
128名無しさん@いつかは大規模:2011/07/08(金) 08:27:31.05 ID:mYykFgiM
ドラネスは初期でも見た目はウケる人にはウケるキャラデザだからな
さすがにこれは一般的に受け入れられるキャラデザインでは無い気がする
129名無しさん@いつかは大規模:2011/07/08(金) 08:47:40.76 ID:I8vFbYqP
>>121
無理無理。これカプコン大阪本社全然関わってないもん。

もともと外からギラウスが連れてきて作ったMHFチームがそのまま作ってるし。

130名無しさん@いつかは大規模:2011/07/08(金) 09:03:56.73 ID:j2kbFDcy
モンハン苦手なのはキャラモデだからこれ期待してたのにほぼ同じので作ってくるとかヤメテw
今話題になってるTERAやBnSとか見て勉強してくれよ・・・
131名無しさん@いつかは大規模:2011/07/08(金) 09:04:19.08 ID:eKMx9Ska
せっかくタクミ族マイド族やら設定したなら
動かせりゃいいのにな
132名無しさん@いつかは大規模:2011/07/08(金) 09:10:32.43 ID:0KVJjPZw
こんなゴミいーから最新グラエンジンでFEZ続編つくれよ
133名無しさん@いつかは大規模:2011/07/08(金) 09:18:54.93 ID:d57nzAR7
マネキンポリゴンはいい加減やめて欲しいよなたしかにw
134名無しさん@いつかは大規模:2011/07/08(金) 09:24:40.12 ID:6QOprBQ6
カプコンこの気持ち悪い顔好きだよね〜
と思ったが金かかるから流用しただけだと思う
135名無しさん@いつかは大規模:2011/07/08(金) 09:42:42.27 ID:kPTs42xV
モンハンキャラ使いまわしはひどいわw
内容みたいから、とりまαテストに応募w
136名無しさん@いつかは大規模:2011/07/08(金) 10:19:53.92 ID:NsgjKgWI
>>130
え?話題なんかとっくに終わってるけど?w
やっぱチョンゲーだなって評価しかなかったしw
137名無しさん@いつかは大規模:2011/07/08(金) 10:25:02.92 ID:RFJdoYwh
>>129
>無理無理。これカプコン大阪本社全然関わってないもん。

なら安心できるな
138名無しさん@いつかは大規模:2011/07/08(金) 10:30:08.13 ID:0KVJjPZw
これももう終わったけどなwwwwww
PCゲーなのに子供相手のゲーム作りしてどーすんのよカプコンさん
携帯ゲーとPCが同じ客層とでもおもってんのか?
139名無しさん@いつかは大規模:2011/07/08(金) 11:16:42.20 ID:PqAPOCpt
時代設定がよくわかんね
表蓮華みたいなのしてる忍者も居れば魔法使いも居るし
大砲みたいな口径のマシンガン兼用ガンランスみたいなの使うのも居るのに戦士は古臭いかつダサい装備
統一したり 近接の装備はもうちょい洋風被れなのにしたほうがいいわ
これはコケる匂いがプンプンするぜェ主にグラ面で
140名無しさん@いつかは大規模:2011/07/08(金) 11:32:29.36 ID:tEwH1e3M
マジだせぇ
MHFを少しいじっただけの糞グラ
こんなん誰がやるの
141名無しさん@いつかは大規模:2011/07/08(金) 12:08:37.10 ID:zHva8VOI
メビウスにシステム分けて上げて下さい
あのグラでならやれry
142名無しさん@いつかは大規模:2011/07/08(金) 12:52:59.82 ID:iOXovVGF
いや一般人的にはふつうのグラじゃ?
対人ゲームで萌えグラだったりパンツ丸見えとかする方がどん引きするわ…
143名無しさん@いつかは大規模:2011/07/08(金) 13:05:52.15 ID:LPVP95xn
これが普通に見えるとかMHしかしたことないやつだろ
ガチムチマッチョ体型の魔法使いとかどんなよ
144名無しさん@いつかは大規模:2011/07/08(金) 13:07:05.49 ID:KrdReAmp
これ久々の神ゲイムな予感!!皆顔真っ赤にしてゲイムする姿が今から目に浮かぶ
145名無しさん@いつかは大規模:2011/07/08(金) 13:28:15.59 ID:IRlxYoQu
モンハンのグラはモンハンだからいいのであって
モンハン以外のゲームで同じテイストのグラ使ってどうすんだと
ちゃんとアートディレクターいるのかよ?
146名無しさん@いつかは大規模:2011/07/08(金) 14:03:33.78 ID:exLQd3/K
とヒキキモヲタが申しております
147名無しさん@いつかは大規模:2011/07/08(金) 14:06:35.75 ID:fuIuYA4n
きっと当初はMHのスピンオフタイトルとしてのプロジェクトだったんだよ
あまりの出来の悪さにブランド使用に待ったがはいったんだな
148名無しさん@いつかは大規模:2011/07/08(金) 14:12:47.35 ID:3pm8ca9M
めちゃくちゃデザインのセンスわるいなw 野暮ったいってレベルじゃねーぞ
149名無しさん@いつかは大規模:2011/07/08(金) 15:27:51.55 ID:WEiveyqb
オンボで出来る程度のグラに納めたんだよ
150名無しさん@いつかは大規模:2011/07/08(金) 16:03:21.84 ID:inH4TvBp
グラ厨は来るな
151名無しさん@いつかは大規模:2011/07/08(金) 16:22:06.32 ID:LPVP95xn
小学生とか大喜びしそうな絵と設定とタイトルだな出す機種まちがてんだろ
152名無しさん@いつかは大規模:2011/07/08(金) 18:47:26.58 ID:tEwH1e3M
DSで出してくれよ
PCでこんな糞グラでやれというのか?
153名無しさん@いつかは大規模:2011/07/08(金) 19:27:24.07 ID:nbK1XQgo
>>150
ゲームシステムや操作系についての話が公式サイトにない売り捨てゲームに何言ってんの?
154名無しさん@いつかは大規模:2011/07/08(金) 19:39:03.95 ID:dAXRGAsL
8vs8は苦しいな
ギスギス対人確定でMMO層は嫌うよ
FEZが成功したのは50vs50だから気楽にできるからであって少数戦は無理だな
155名無しさん@いつかは大規模:2011/07/08(金) 19:48:34.92 ID:EuE0dd56
ギスギスになるかどうかはどういう課金するかじゃない?
FEZはやったことないから詳しくはわからんけど戦争に課金アイテム必須ってんならギスギスになるかもしれんが、
アバター周りとか課金しても武器、移動速度にそこまで差がでないんなら気楽にできるんじゃないかな
156名無しさん@いつかは大規模:2011/07/08(金) 20:16:37.19 ID:iIFX7Y9z
MH外伝とサブタイつければいいと思う
157名無しさん@いつかは大規模:2011/07/08(金) 20:27:36.99 ID:euk+hcuL
サーガと付くネトゲに当たり無しの法則は健在のようだ
158名無しさん@いつかは大規模:2011/07/08(金) 21:12:40.26 ID:iOXovVGF
FEZってあれ成功してるのか?
ひっそりと続いてるマイナーなネトゲだろ
159名無しさん@いつかは大規模:2011/07/08(金) 22:01:21.22 ID:VJN9gKsS
>>158
儲けてるしbotや業者なしの対人ゲーで同接1万なら
大成功といっていいレベル
160名無しさん@いつかは大規模:2011/07/08(金) 23:01:25.28 ID:0U2Jmtng
モンハンのpvpバージョンをやりたいと思ってたけどその願いがついに叶うか
161名無しさん@いつかは大規模:2011/07/08(金) 23:27:56.73 ID:nbK1XQgo
>>158
さり気なくゲームポットの大黒柱だよ?15億だか稼ぎ出してるし
あと、業者BOTがシステム上皆無な同接9000をひっそりマイナーというと、かなりの数のゲームが死ぬ
162名無しさん@いつかは大規模:2011/07/09(土) 00:53:21.98 ID:WY0UDjut
神谷絵を完全再現したFEZ2でも作るべきだな
163名無しさん@いつかは大規模:2011/07/09(土) 01:22:11.03 ID:RVzSeQCq
スレ全然伸びないな
対人メインでガッカリしてさらに8vs8でズコーな感じ
164名無しさん@いつかは大規模:2011/07/09(土) 01:33:12.65 ID:fp9P5zIK
グラはチョン臭い上にMHFからの使いまわし
ティザームービーは寒い
極めつけはギウラスプロデュースでバランス調節出来ない&重課金確定だからな
165名無しさん@いつかは大規模:2011/07/09(土) 01:35:02.29 ID:jhWolZ8B
>>163
対人ゲームは今でも遊んでるし8vs8でも問題ないんだが
上でも言われてる通りこのご時勢にこのグラはあまりにも酷い

MHF開発チームはホントにMH人気にあやかっただけで何も進歩無いんだな
166名無しさん@いつかは大規模:2011/07/09(土) 02:10:49.37 ID:V0n52AX5
おい
クソださいテーマソングが頭から離れないんだが
167名無しさん@いつかは大規模:2011/07/09(土) 02:15:56.05 ID:7yBzUMh2
忍者みたいなのいるな
168名無しさん@いつかは大規模:2011/07/09(土) 02:24:34.28 ID:1WbN4trW
(´・ω・ `)…隙あり
169名無しさん@いつかは大規模:2011/07/09(土) 06:52:34.06 ID:jEuDtkLk
何故カプコンゲーなのにFEZを比較に出すんだ?
ゲーム内容的に比べるならGWの方だろ
FEZのかわいいグラがいいなら他のゲームをやろうとする事自体間違い
170名無しさん@いつかは大規模:2011/07/09(土) 08:34:46.87 ID:FWJMWoZJ
GWに失礼だろ
171名無しさん@いつかは大規模:2011/07/09(土) 09:09:22.24 ID:XXbGap+4
GW>>>>>>>>>>>>>>>[超えられない壁]>>>>>FEZ>>>>>>>>>>>>>>>>>いくしおんさーが
だからだよ
172名無しさん@いつかは大規模:2011/07/09(土) 10:08:04.58 ID:jEuDtkLk
やっぱFEZいらないじゃんw
173名無しさん@いつかは大規模:2011/07/09(土) 10:44:32.81 ID:omfzEKGw
>>137
回避確定という事で、ある意味安心だな
174名無しさん@いつかは大規模:2011/07/09(土) 10:45:45.90 ID:WY0UDjut
今でも精力的にアップデートが行われてるGWと、
こんな夕飯の残り物で作った弁当のおかずみたいなゲームじゃ比較することすらおこがましい
175名無しさん@いつかは大規模:2011/07/09(土) 11:02:47.29 ID:7BaREOxq
さすが使いまわし大好きなカプコンだな
MHFのモンスターやモーションもほとんど使いまわし・・・
新作もMHFの使いまわしとはやるじゃんとしか言いようがない
とりあえず今更このグラで売れるのか・・・?
176名無しさん@いつかは大規模:2011/07/09(土) 11:12:12.04 ID:XXbGap+4
>>174
wwwwwwww的確すぎてフイタwwwwww
177名無しさん@いつかは大規模:2011/07/09(土) 11:26:11.65 ID:NbMyXJ4Z
つか使い回すにしてもトライやP3から使い回して欲しかった
Fっつーかドスからの使い回しだとするとなに、5年前?
低スペ取り込み目的にしてもひど過ぎるわ
こんなの今2万でPCでも動きそうだ
178名無しさん@いつかは大規模:2011/07/09(土) 11:34:11.47 ID:vTmJf58O
GWは興味あるんだが無料で体験プレイとかないんだな。いきなり金払うのは気がひける
これはαテスト当選したらやってみるわ
179名無しさん@いつかは大規模:2011/07/09(土) 11:50:06.70 ID:nA9Gw0ZI
何でこんな酷いグラにしたんだ?
5年前ってレベルじゃないよね…
スマホでも動きそうだ
180名無しさん@いつかは大規模:2011/07/09(土) 12:07:49.49 ID:+cvKOnp5
大規模戦争ってのあるからグラはこんなもんじゃないの?
181名無しさん@いつかは大規模:2011/07/09(土) 12:12:38.98 ID:NbMyXJ4Z
大規模戦争って最低でも20vs20ぐらいからだと思わんか?

182名無しさん@いつかは大規模:2011/07/09(土) 12:34:55.71 ID:5tXdldc7
TPSの大規模戦争となるとそれこそ何度もあがってるFEZが50vs50だからな
(100vs100もイベントで何度か行われてた)

あとグラフィックと言っても、テクスチャとかそういうモデルの綺麗さじゃなくて
デザインがモンハンなのが大不評なわけだし
183名無しさん@いつかは大規模:2011/07/09(土) 13:15:17.43 ID:oqDSSz+U
キャラの使い回しはありとしても、世界観の説明とシステムがマッチしてない印象だな
何年も小競り合いを続けたいのかと
184名無しさん@いつかは大規模:2011/07/09(土) 13:30:01.24 ID:FJ0VuUt0
>>1
何だこのゴミ…
ドラゴンズドグマのグラ見た後だったから期待しちゃっただろ;;
185名無しさん@いつかは大規模:2011/07/09(土) 13:47:27.72 ID:V0n52AX5
GURSがMHFの片手間に作ってみたんだろ、お遊び感覚で
本当にアイツは馬鹿だな
186名無しさん@いつかは大規模:2011/07/09(土) 15:26:06.86 ID:51RTXKRM
テスト申し込みがメルマガ登録ってのがだるいんだが
187名無しさん@いつかは大規模:2011/07/09(土) 16:01:37.07 ID:H06wZPoZ
グラフィックとストーリーは確かにゴミだな
動きもゴミだけど


あとゲーム内容もゴミっぽい
188名無しさん@いつかは大規模:2011/07/09(土) 17:45:20.92 ID:XXbGap+4
記者にまで言われる始末wwwwwww

第8位,カプコンの新作オンラインゲーム「イクシオン サーガ」は,16人参加の対人戦アクションでした。
モンハンのノウハウを存分に生かしてそうな感じがします。かなりします
189名無しさん@いつかは大規模:2011/07/09(土) 20:55:07.07 ID:RFzeO/ad
>>182
テクスチャ・モデルも不評だろjk
GW2とは言わんがもうちょっとなんとかならなかったのかレベル
190名無しさん@いつかは大規模:2011/07/09(土) 21:22:52.99 ID:ynyLUmgr
ピスタチオサーガのほうが合ってると思う
191名無しさん@いつかは大規模:2011/07/09(土) 21:27:47.91 ID:ANF4EbJq
エクレチオンサーガならやる
192名無しさん@いつかは大規模:2011/07/10(日) 03:03:05.63 ID:T4DrsqW7
>>188
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
193名無しさん@いつかは大規模:2011/07/10(日) 03:08:50.51 ID:U2ENawkS
(´・ω・ `)愛がないからさ
194名無しさん@いつかは大規模:2011/07/10(日) 05:44:06.93 ID:P77sfOD1
浮気性カプコンが片手間に作ったネトゲーとGWを比べることが間違い
趣味で草野球1番打ってる打者とイチローを比べるようなもの
195名無しさん@いつかは大規模:2011/07/10(日) 06:59:13.86 ID:YMnrKiqR
イマラチオサーガなら飛びつくな。

なんで>>111をPCでやらせてくれないんだ。。。

>>188 今週のまとめコーナーで本音をぽろりか。
196名無しさん@いつかは大規模:2011/07/10(日) 18:27:28.79 ID:lMWcc5rI
×モンハンのノウハウを存分に生かしてそうな感じがします。
○モンハンのリソースを存分に生かしてそうな感じがします。
197名無しさん@いつかは大規模:2011/07/10(日) 22:13:54.09 ID:KboHEB6z
※ただしこの装備に限る
198名無しさん@いつかは大規模:2011/07/10(日) 22:22:08.78 ID:3cM6zFtC
自然界には存在しない<ダークアルマ>と呼ばれる負の力を用いて
魔獣のような生物が産み出されていると噂されている…。

PvEかFEZのキマイラみたいなのもあるんだろうか
199名無しさん@いつかは大規模:2011/07/10(日) 22:42:15.43 ID:inJH34y7
アクション性あるならグラよりフレームレートだべ
200名無しさん@いつかは大規模:2011/07/11(月) 00:40:58.96 ID:uUARKve8
グラとかどうでもいいから対人システムをがんばってほしい
201名無しさん@いつかは大規模:2011/07/11(月) 00:48:09.26 ID:QVDwAWKi
VSクエスト失敗した理由を理解できず
狩猟技を作ってまた失敗したギウラスじゃ頑張っても無理
202名無しさん@いつかは大規模:2011/07/11(月) 00:48:47.57 ID:aEGJd/qR
PvPゲー関係グラとか抜いたら鰤最強だしカプコンが逆立ちしても勝てない
203名無しさん@いつかは大規模:2011/07/11(月) 01:44:42.22 ID:s7kVoyHR
>>181
三国志onlineが500人対500人っていう空前絶後の多人数戦だったからなぁ
最低でも合計200-300無いと小規模じゃね?
204名無しさん@いつかは大規模:2011/07/11(月) 01:57:56.57 ID:zn9MBzDD
いくら多人数戦が可能になってもかっそかそになったら小規模戦になるんだけどな
いまのネトゲ、しかも対人メインのMOなんか同接がどうしようもないレベルだしなあ
205名無しさん@いつかは大規模:2011/07/11(月) 02:02:07.22 ID:XkDLBUX+
課金の仕様やバランスが難しいことやキャラ的なものがあるんだろう

課金して強くなったら無課金や新規は生きられない
強くしなかったら課金する意味がないってのもあるし

職種などカテゴリー別に分けた対人で、それが上手く作用した少人数の対人ゲームは
殆どないわけだし
206名無しさん@いつかは大規模:2011/07/11(月) 03:01:34.36 ID:bdM3IMwA
>>205
それはわかるわー
MHみたいに相手がNPCならいざしらずPvPとなると
職や戦略がガッチガチのテンプレになっていくんだよな
そして下手な人orフリーでやりたい人から順番に消えていく

まぁそこらへんはカプンコさんのバランス調整次第だが・・
難しいと思うけどかぷんこがんばれ、もちろん俺はやるぞ
207名無しさん@いつかは大規模:2011/07/11(月) 03:10:38.91 ID:gzU9at1T
国家間とかギルド戦はあってもいいけどフリーで入れる気楽な部屋もないとダメだな

最近出たTPSはメビウス位だけどあれはシステム糞だが
何しても直接文句言われるような事がない点だけは評価できた
208名無しさん@いつかは大規模:2011/07/11(月) 03:50:58.50 ID:4pkg3Q4C
>>4
MoEの敵種族だったような>イクシオン
209名無しさん@いつかは大規模:2011/07/11(月) 07:52:27.88 ID:Qp/YD94T
例え中身がどんなに神ゲーだったとしても、この声とグラフィックじゃ絶対やらないわw
210デジ:2011/07/11(月) 08:42:33.84 ID:c+7G+FPN
カプコンでアクション造りが上手い人って誰が残ってる?
もうブランド力を失ってる気がするんだが
211名無しさん@いつかは大規模:2011/07/11(月) 17:33:14.32 ID:uUARKve8
>>205
対人メインの課金で成功してるのはFEZぐらいしか知らないな
収益はほぼ見た目専門のガチャなのに大量に金払っちゃうやつがいるもんだから不思議だ
212名無しさん@いつかは大規模:2011/07/11(月) 19:25:47.05 ID:BXwHwd3q
FEZはキャラに魅力があるからだろ見た目アバ買わせるだけの
あんなローポリで凄いわ
それから何年も経つカプコン新作にはそんな魅力の欠片さえなかったのでした終わり
213名無しさん@いつかは大規模:2011/07/12(火) 03:32:13.11 ID:8N9PaTQC
>>211
SDGOやこずみっく☆ぶれいくは?
214名無しさん@いつかは大規模:2011/07/12(火) 05:49:25.87 ID:3CFbNYNy
SDGOは収益あると思うが、開始1年強程度。
完全なキャラゲーで、対戦ゲームとしても一部の技(MCAやタックル系格闘)の同期ズレが
必ず発生
しかもイベントが糞で運営が能無し。
(能無しは言いすぎに聞こえるかも知れないが、「イベント」という名の「課題」しか出さない。
  しかも、一度引っ込めたwebガチャをカスタム増やして再展示したり、復刻させる)

コズミックもキャラゲーだが、細々と運営する分には成功と言えるかも知れない
ただし、10万回して一部機体出なかった事件がある限り、良心的な運営ではないことは間違いない

運営が儲かる=プレイヤーが楽しめている の構図が成り立つ状態を成功というなら
どちらも成功しているとは見えない
215名無しさん@いつかは大規模:2011/07/12(火) 06:41:15.47 ID:8N9PaTQC
>>214
座標ズレは半ばインターネッツの宿命なんだしカリカリ言うのはどうかと思う。
回線絞り対策(?)にPING表示機能があれば十分。
あとロビーのビジュアルチャット機能の無いSDGOでイベント言っても限界あるからなあ。

運営がボッタクリでシブチンなのは肯定だけどw
ミサイサでねぇぞSHI☆NE
216名無しさん@いつかは大規模:2011/07/12(火) 07:59:04.33 ID:3CFbNYNy
仕掛けた側にリスクなく、やられる側が100%同期がズレるのに
文句を言うなというのが無理な話

しかもゲーム内の時間でさえ全員一致してないことを踏まえれば
我慢以前に対戦ゲームとして問題があると思っていい
217名無しさん@いつかは大規模:2011/07/12(火) 11:03:41.43 ID:KKqujIVv
月額にしてデビルメイクライみたいなアクションを沢山盛り込んで欲しい
218名無しさん@いつかは大規模:2011/07/12(火) 12:24:58.20 ID:Rv6doyDw
なんとも寝ぼけたグラフィックだこと
219名無しさん@いつかは大規模:2011/07/12(火) 14:33:16.14 ID:lxfL5Sjz
モンハングラの流用してるっぽい点で個人的にはちょっと×
新作って謳うならちゃんと1から作って欲しいな
これで対人の仕様も微妙だったらプレイする事は無いな
220名無しさん@いつかは大規模:2011/07/12(火) 15:55:47.32 ID:0nYf9gWD
>>213
メビウスオンライン (ガタッ
221名無しさん@いつかは大規模:2011/07/12(火) 16:20:35.41 ID:HYrshSKs
222名無しさん@いつかは大規模:2011/07/12(火) 16:27:56.16 ID:LykBN9Ye
切られてる奴の顔で噴いた
223名無しさん@いつかは大規模:2011/07/12(火) 19:36:30.33 ID:vS0RakWy
メビウスオンラインにしか見えないので爆死臭しか感じない
224名無しさん@いつかは大規模:2011/07/12(火) 20:56:42.91 ID:KCJfPl3R
おい、メビウスオンライン舐めてるのか、おい?
あれは変態紳士淑女用ビジュアルチャットツールであってゲームではないぞ。
225名無しさん@いつかは大規模:2011/07/12(火) 22:20:59.13 ID:hNdci56T
キャラクリはよかったよキャラクリは
226名無しさん@いつかは大規模:2011/07/13(水) 01:07:26.95 ID:WmFDiWIf
FEZは鯖によっては新人は前線に出るなと言われるようなゲームだけど
クリ堀や建築召喚などがあってそこそこのレベルになるまでは裏方で遊んでそれから前線に行けばいい

でもこれは8VS8で裏方なんて無いだろうし
新規の参入はハードルが高すぎじゃないか
227名無しさん@いつかは大規模:2011/07/13(水) 02:38:00.12 ID:gzkLf2A0
FPSとかのチーム戦で8vs8思い浮かべると
1人ヘタクソ居るだけで勝てないからな
MHベースだとロックオンも無いだろうし素人お断りになりそうな気はする
228名無しさん@いつかは大規模:2011/07/13(水) 05:26:59.19 ID:WxvtHx/H
8人に限らず少人数になるほど一人に対しての負担が大きくなるのは当然のこと

それはどんなゲームでも言えることだし
一人強い人がいるだけでカバーできることもある
229名無しさん@いつかは大規模:2011/07/13(水) 06:46:14.13 ID:gc1bv4NG
レーティングとマッチングなかったらとんでもないクソゲーになるだろうな
機能するほど人が集まるのかって問題もあるけど
230名無しさん@いつかは大規模:2011/07/13(水) 14:06:06.01 ID:xP9epwsg
普通にMMO開発すりゃいいのに
なんでこう予想の斜め下を行くのかね
231名無しさん@いつかは大規模:2011/07/13(水) 14:44:05.10 ID:DM2grmxB
モンハンで味をしめました(キリ
232名無しさん@いつかは大規模:2011/07/13(水) 14:59:12.64 ID:2KHiXHYy
>226
FEZは歩兵をやり始めるときに
全く違う感覚になるから同じじゃない?

初心者は初心者部屋で遊ぶだろうし、
ガチ勢はガチ部屋でやるだろうから
住み分けできそうだけどな
233名無しさん@いつかは大規模:2011/07/13(水) 16:03:41.71 ID:PFZ3inAT
8vs8ってチームの構成人数多いな。
乱戦気味の試合が多くて、チームプレイとかあんまり味わえないような気がする。

メンバー8人揃えるのも大変だよね。
単に頭数揃えるだけでなく、クラスバランスも考えなきゃいけないし。

あと、構成人数が多いということはその分チームの数が少なくなるってことだから、
マッチングにも影響が出そう。
234名無しさん@いつかは大規模:2011/07/13(水) 16:29:01.73 ID:KqNDPi2F
ゴリ8vsゴリ8公開されてこれほど萎えたことはない
マッチョ魔法少女とかだろw
235名無しさん@いつかは大規模:2011/07/13(水) 16:43:56.03 ID:WxvtHx/H
大抵、近距離か遠距離、どちらか極端に優遇されることが多くなるしな

1年テスト期間あるんだし調整するとは思うが
236名無しさん@いつかは大規模:2011/07/13(水) 17:02:11.34 ID:txcwARku
少なくとも遠距離ゲーだけは回避してほしいな

普通に88だけじゃなくて4〜16くらいまでいてもいいとおもうけど
237名無しさん@いつかは大規模:2011/07/13(水) 20:23:36.31 ID:WmFDiWIf
>>232
裏方でナイトやってれば歩兵戦になっても動ける

32人対戦があれば数人初心者でも問題ないんだけどな
238名無しさん@いつかは大規模:2011/07/13(水) 20:26:30.56 ID:pdRT8k9g
MGOが8vs8だな。
それなりに戦略性もあり、個も重要な感じだった。

対戦ルールの種類を多めに用意出来れば、敷居は下げられると思う。
239名無しさん@いつかは大規模:2011/07/13(水) 20:29:58.78 ID:CqCWCNe7
人数多くなってもどうせ、下手糞が前線に出てバランス考えられる巧い奴が後方待機するゲームになるだけだろ
240名無しさん@いつかは大規模:2011/07/13(水) 22:04:59.08 ID:hAa+4f2L
課金装備が前でて雑魚は後ろだろ?
241名無しさん@いつかは大規模:2011/07/13(水) 22:21:03.07 ID:8wyFyGzB
キャラの顔が不細工なのばっかなんだけど、カプコンだからワザとかな
公式に戦士みたいな黄色い短髪のやつ、男じゃなくて女なのな
グラフィックはお世辞にも良いとはいえんか
242名無しさん@いつかは大規模:2011/07/13(水) 22:41:12.95 ID:WWMFixKr
>>232
マジで。
初心者部屋に入ってきて蹂躙するのがガチ勢の嗜みじゃないか、普通。
243名無しさん@いつかは大規模:2011/07/13(水) 22:42:39.95 ID:S0Kxlv2Q
(`;ω;´)やめて…やめてよ…
244名無しさん@いつかは大規模:2011/07/14(木) 00:26:20.25 ID:vNVDlczA
>>240
結局こうなる作品が多いんだよな

しかも無課金の銃や魔法職が近接職と近接戦闘になったときに弱いと騒ぐし
近接職が近接戦闘で一番強いのは当たり前だろと
245名無しさん@いつかは大規模:2011/07/14(木) 00:47:07.04 ID:+Ht0U2mW
2011年7月26日には、専用の開発コミュニケーションWebサイト「イクシオンサーガ開発隊」を開設し
カプコンからの開発状況の公開とユーザーとの意見交換を継続的に実施いたします。

開発状況の定期公開なんかしてくれたら良いな
246名無しさん@いつかは大規模:2011/07/14(木) 02:14:03.88 ID:p0SzYBez
とりあえずキャラグラについて苦情書きまくるわな
247名無しさん@いつかは大規模:2011/07/14(木) 02:27:09.70 ID:Dhj1FbKH
散々に言われてるグラが公式とか見ても何がそんなに悪いのか分からないんだけど俺がおかしいのか?
それこそやる気も起きないぐらい酷いゲームなんか他にいくらでも溢れてるのに
248名無しさん@いつかは大規模:2011/07/14(木) 02:29:37.02 ID:R0ODBl6v
グラって言うとRO2のグラが前と変わってて残念だった
249名無しさん@いつかは大規模:2011/07/14(木) 03:41:49.95 ID:xAnu3Z6W
>>230
嫌いな表現だけど、日本においてはMMOはオワコンでしょ。

>>247
MHFアンチが張り付いてるっぽい。
もしくはMHでこのグラフィックデザインに飽き飽きしてるんじゃない?
250名無しさん@いつかは大規模:2011/07/14(木) 06:03:27.42 ID:/TQ22k+6
アンチじゃないから叩くんだよ、カプコンがその辺の二流企業なら気にもしない
日本を代表するゲーム開発会社だと思うから叩くんだ不満なんだよ
鰤やNCレベルのものを期待してるんだ
251名無しさん@いつかは大規模:2011/07/14(木) 06:40:33.97 ID:xAnu3Z6W
・・・つまりメビウスオンラインとかTERAみたいな可憐な幼女にデザインにしろと。

つーかネトゲのグラなんて観るに耐えないほど酷くなくデザインの方向性が許容範囲なら、それで十分なんだよ。
どれだけ手間かけた神グラキャラでも数日プレイしてれば見慣れた風景に成り下がるんだから。
プレイ時間数十時間のオフゲなら意味も有るんだろうけど、プレイ時間三桁四桁当たり前のネトゲじゃあコストとPCスペックのムダだ。
252名無しさん@いつかは大規模:2011/07/14(木) 07:23:10.04 ID:Idd4XI5P
>242
ガチなやつほど強いやつと戦いたくなるのもさ
初心者とやってもすぐ飽きるよ


253名無しさん@いつかは大規模:2011/07/14(木) 07:25:00.04 ID:6KgHJv3R
面白ければなんでもいいよ
グラなんて後からついてくるもんだと俺は思ってる
254名無しさん@いつかは大規模:2011/07/14(木) 07:43:41.22 ID:xAnu3Z6W
>>245
カプコンやる気マンマンだな。

>>252
確かに初心者狩りに走るのは大抵中堅未満程度の技量の層だよな。
255名無しさん@いつかは大規模:2011/07/14(木) 07:50:30.56 ID:8cT2Jwhz
>>251
正直このデザインのダサさとキャラの不細工な顔は観るに耐えない
256名無しさん@いつかは大規模:2011/07/14(木) 08:42:54.33 ID:g59g6XEQ
PCゲーだからこそグラに力いれてほしいわ。
このレベルならPSPでいいよ。
257名無しさん@いつかは大規模:2011/07/14(木) 09:03:30.10 ID:b1DcpCOh
綺麗+センスがいい方がいいに決まってるが
オンラインの対戦アクションでグラにこだわっても・・
258名無しさん@いつかは大規模:2011/07/14(木) 09:47:12.40 ID:swECoN6C
メビウスオンラインは今じゃキャラゲーだけど
公開当時はなにこの糞グラと糞モーション
初代PSのゲームかなにか?
とか言われてたし

実際にやり始めて面白きゃグラは気にならないよな
259名無しさん@いつかは大規模:2011/07/14(木) 10:15:48.96 ID:4UGcx9be
まだレーティングやマッチングのシステムがはっきりしていないから断言できないけど、
まともなレーティングが導入されれば「初心者狩り」なるものはシステム上できないんじゃないかな。
強い人は強い人としか当たらないし、弱い人(初心者や経験があっても下手な人)は弱い人としか当たらない、当たれない。

仮に初心者部屋があったとしても、それは非ランクマッチでレーティングが変動しない区とかワールド
に作られるだろうから、強い人達にとっては時間の無駄にしかならないと思う。
初心者部屋への入室自体、レーティングで制限されるかもしれないしね。
260名無しさん@いつかは大規模:2011/07/14(木) 10:18:58.41 ID:/TQ22k+6
メビウスと同レベルで扱うなら問題ないだろがメビウス成功してんのか?
261名無しさん@いつかは大規模:2011/07/14(木) 12:06:30.41 ID:TYR2SIHG
同接がかなり多く見積もっても多分500から700弱くらい >メビウス
人数見られるの嫌がって募集中の部屋の人数すら隠したせいで使いにくくて仕方ない

元々対人がクソなのに、プレイを強制させるためにアバター欲しければ既存武器の完全劣化武器で
キルカウント2000必要とかやってとどめをさした
まあ正直、4月のサービス開始から1ヶ月半で「大」失敗確定してた
262名無しさん@いつかは大規模:2011/07/14(木) 14:34:30.85 ID:gd/N3qc0
メビウスもCBからはじめて対人と対MOBの両立やるっていうから
期待してたのに結局両方とも中途半端でダメになってたな
263名無しさん@いつかは大規模:2011/07/14(木) 16:21:39.88 ID:HrmS4OdQ
メビウスは萌えモンハンかFEZ2を目指すべきだった。
二兎追った結果は・・・

>>255
そのクソダサイのと傍目には大して変わらないモンハンが十分売れてるんだから大丈夫なんだろ、多分。

>>261
D,B衣装狙ってるのなんてごく一部のHENTAIだけだろ・・・
それに今ではシステム上は対人しなくても作れるし。

初期(半年経ってないけどw)のコンテンツ不足は致命的すぎたし、今でも渡し惜しみが酷いしなあ。
未だにギルドシステム未実装ってどういう事だよと。
264名無しさん@いつかは大規模:2011/07/14(木) 17:07:31.83 ID:rB7mitTJ
グラフィックなんて最初はバーチャファイター1レベルで良いからもったりした動作をまず直してほしい
ダメージ食らった時や攻撃の動作が自然になったらグラフィックに手を入れればいいよ
265名無しさん@いつかは大規模:2011/07/14(木) 17:16:06.93 ID:vNVDlczA
FEZ2目指すなら簡単なRTS要素(裏方)入れないとただのTPSゲーム(メビウス)になる

今のFEZはRTSに関するアップデートが全然ないことから
今のガメポで新規で簡易RTS要素付きのゲームを開発するのは無理
たぶん今の日本の開発はどこもRTS要素入りのゲームは作れないと思う
FEZの初期開発のヴァニラウェアは別だろうけど

このゲームは1年の開発期間があるんだから
いろいろな要素を入れて実験してほしい
266名無しさん@いつかは大規模:2011/07/14(木) 17:31:03.52 ID:gd/N3qc0
FEZが裏方必要なのは人数が多いからでしょ
FEZの公式大会なんかはこれと同じような人数の小人数戦で
裏方なんて要素はない

むしろメビウスは拠点攻略や回復なんかの裏方もあるが

あと、変な要素を実装するともう取り返しはつかない
FEZが混乱し始めたのは変な新職だしはじめてから
267名無しさん@いつかは大規模:2011/07/14(木) 17:41:50.69 ID:vNVDlczA
ああごめん
FEZ2の場合であって別にこれにRTS要素を入れてくれってことではないんだ
FEZ2の話題があったから言っただけなんだ紛らわしかったね

いろいろな要素の実験は
相手チームを倒した数の多いほうが勝ちだけでなくて
拠点占領や敵チーム妨害ありでMobを多く倒したほうが勝ちとか色々なルールでの対戦ってことね
268名無しさん@いつかは大規模:2011/07/14(木) 19:40:52.96 ID:HrmS4OdQ
使いきりエナジーが尽きた。
それはいいとして、実際にテストが始まらないとどうなるか分からないけど8:8はギリギリなバランス取りに思える。
これ以下だとPS差で無双が発生しそうだし、これ以上だと戦線が広がり過ぎそうだし。

>>264
>もったりした動作をまず直してほしい
その先にはこの道しかないぞ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=YEX_T6hcd40&feature=related
269名無しさん@いつかは大規模:2011/07/14(木) 19:50:50.46 ID:Idd4XI5P
フラッグバトルもできればRTS要素は入れれそうだけどね

フラッグの数が多ければ楽しそう
270名無しさん@いつかは大規模:2011/07/14(木) 21:49:53.12 ID:HsSH8BkO
>>266
公式大会ってバンクエ?
あれって裏方する必要がないじゃなくて、出来ないじゃないの
最近やってないから他に公式で少数戦とかあるんならわからんけど、
レイス(対人召喚)出てるのに歩兵のみで対応とか、よほど実力差ないと無理があると思う
271名無しさん@いつかは大規模:2011/07/14(木) 22:01:34.96 ID:47o1ua9W
日本展開はPvEに力入れたほうがいいとおもうけどねぇ
272名無しさん@いつかは大規模:2011/07/14(木) 23:49:04.74 ID:u6b5KLDk
>>254
中堅以上だけど上位に入れないような奴じゃね?
しかも少なくない。
273名無しさん@いつかは大規模:2011/07/14(木) 23:53:47.48 ID:b1DcpCOh
>>271
それMH
274名無しさん@いつかは大規模:2011/07/15(金) 01:25:57.62 ID:o0D86j7Y
バグの極少なくて鯖と蔵がまともなパンドラサーガレベルなら、即移住なんだがな…
275名無しさん@いつかは大規模:2011/07/15(金) 04:41:34.30 ID:781uZnNs
「C9 [Continent of the Ninth] 」のプレオープンテストがスタート。
2次職9クラスや,8対8で戦えるPvPアリーナなどが実装に
http://www.4gamer.net/games/076/G007672/20110714071/

8対8の対人流行ってんのか?
276名無しさん@いつかは大規模:2011/07/15(金) 10:40:57.60 ID:KRE5+qce
それ二年前のゲーム
277名無しさん@いつかは大規模:2011/07/16(土) 08:19:06.62 ID:oTArBB0c
2年前の韓国ゲーにもグラフィックで勝てない国産ネトゲってちょっとなあ…
278名無しさん@いつかは大規模:2011/07/16(土) 22:59:44.13 ID:YsK3eUTF
まぁグラは5年前?作ったもの流用してるわけだしな
279名無しさん@いつかは大規模:2011/07/16(土) 23:10:26.58 ID:U+6fAkDI
カプンコはなんでモンハンのキャラ流用しようとおもったんだろ
誰が見てもわかるレベルで流用なんて普通に許されないと思うんだがなあ
280名無しさん@いつかは大規模:2011/07/17(日) 00:47:19.16 ID:d4yIcnIw
どーせならロスプラ2とかのエンジン使えばええのにな
今更モンハンのエンジンで作られてもな・・・
281名無しさん@いつかは大規模:2011/07/17(日) 00:57:33.91 ID:vVtFl3Kv
のわりに、要求するスペック意外と高くね
282名無しさん@いつかは大規模:2011/07/17(日) 00:59:58.38 ID:iUA9uzSj
有名会社のゲームでα募集していてスレが分散しているとはいえにここまで盛り上がらないのも珍しいよな

グラは流用でもシステムに力を入れましたならいいけど
今のところわかってるのは剣銃魔法の8vs8しかないからかな
283名無しさん@いつかは大規模:2011/07/17(日) 01:21:13.21 ID:oW9WsrXe
>>280-281
素材は一緒なのかもしれんが、ゲームエンジンは別だろう。
284名無しさん@いつかは大規模:2011/07/17(日) 02:41:15.57 ID:RhK6jXen
mob狩りとか謎が多すぎる
285名無しさん@いつかは大規模:2011/07/17(日) 09:40:50.69 ID:+vS1vwiH
C9の対人やってきたけど、
8vs8でも十分にワイワイ楽しめたよ

FEZみたいにガン逃げマラソンとか
死んでから前線に復帰するマラソンがないから
それがメリットかな

けど、ドラネスの対人みたいに装備差がついてくると過疎りそう
286名無しさん@いつかは大規模:2011/07/17(日) 13:52:35.11 ID:G3R2amlO
ギルドみたいなのも在るし、対人が強いプレイヤーが徒党を組んで一方的に倒されるゲームになりそうな予感しかしない
287名無しさん@いつかは大規模:2011/07/17(日) 15:35:30.23 ID:6EbhYUiQ
Mob狩りとPvPは基本的に両立し得ないと思う。
288名無しさん@いつかは大規模:2011/07/17(日) 21:04:39.59 ID:RnRgaxey
ネトゲ板のとどっちが本スレなんだ?

>>284
Mob狩りあるの?

>>285
FEZならバンク戦と比較するべきだと思うんだが。

>>286
今更そんなネトゲ童貞臭い事言われてもw
野良用鯖ではランダムとかシャッフルとかを充実させてくれる様に要望出すしかない。
289名無しさん@いつかは大規模:2011/07/17(日) 21:09:15.37 ID:VR0EQqqk
GWと同じように対人戦ではレベル差なくせばいいんだよ
290名無しさん@いつかは大規模:2011/07/17(日) 21:41:57.07 ID:BDmHb6Fc
カプコンだし対人のノウハウは豊富と信じたい
ジャスティス学園でオンラインみたいなの出してくれないかな
291名無しさん@いつかは大規模:2011/07/17(日) 21:53:05.74 ID:5O6qNHSC
一応こっちのほうが伸びてるし
8:8ぐらいなら小規模ってことでいいんじゃない?
292名無しさん@いつかは大規模:2011/07/17(日) 21:56:06.81 ID:V1mRaZw+
プレイ人数の問題じゃねえwwww
MMOならこっちだけど詳細来てたっけ?
293名無しさん@いつかは大規模:2011/07/17(日) 22:08:13.51 ID:RnRgaxey
>>289
そのレス見てテスト募集ページ見たけど、LVや装備でステータス差出る予定なのか・・・
商売だし仕方無いんだろうけどFEZやメビウスみたいに見た目だけにならないかねえ。

>>292
詳細は出てないと思うけど、「中央ロビー「エルピシエ」」とか書いてるしMHFと同じMOなんじゃない?
294名無しさん@いつかは大規模:2011/07/18(月) 02:43:41.50 ID:pbV8U27+
少なくともMMOじゃないから、ネトゲ板の方が本スレだろう
295名無しさん@いつかは大規模:2011/07/18(月) 17:59:11.17 ID:gq//J5mi
>>263
あの絵はモンハンだからOKなのであってこのゲームじゃダメだろ
この絵しか作れんのか?ってところ
これが東京の限界か??
296名無しさん@いつかは大規模:2011/07/18(月) 18:22:25.00 ID:4UJDLfwT
モンハンにおいてはグラフィックはプラス要因ではないだろ
装備のデザインはプラスもあるだろうけど、キャラに関しては洋ゲーよりは馴染みやすいかな?
程度のライン
297名無しさん@いつかは大規模:2011/07/19(火) 09:26:19.29 ID:8BogLmp5
グラに関してはチョンゲの足元にも及ばんな
ネトゲに関して日本は後進の雑魚
298名無しさん@いつかは大規模:2011/07/19(火) 13:47:07.37 ID:jmbGhqs3
もともと日本がネトゲで先進してたわけじゃないがな
未だに発展途上段階で環境的に先進になれない国なのは間違いない
299名無しさん@いつかは大規模:2011/07/19(火) 13:50:25.91 ID:3kPQrAIs
だって日本のネトゲーってユーザーから搾取することしか考えてねーじゃん
製作者が作ってるのはゲームじゃなくて馬鹿が金を落としてくれるネット販売機
300名無しさん@いつかは大規模:2011/07/19(火) 14:16:57.32 ID:TTch8ATc
まぁ、元が韓国産とかだと契約金も支払わなきゃならんしな
そんなだから最近のネトゲ業界は落ち目にしかならなくなってる
だけど、新しいネトゲを入荷するならお金が必要な訳で
で泥沼スパイラル
301名無しさん@いつかは大規模:2011/07/19(火) 14:19:40.31 ID:CjcT9Shn
ネトゲーって娯楽の中じゃ最低の部類だろ
金はかかるし時間が異常に取られる
普通娯楽といったら金がかかるか時間がかかるかのどちらかなのに
ネトゲーと来たら・・・・金はかかるわ時間に関して言えば恐ろしいほど要求される

こんな娯楽が万人に受け入れられる訳がない
302名無しさん@いつかは大規模:2011/07/19(火) 18:51:51.38 ID:1uJ7clRz
ネトゲって趣味の中じゃ金は全くかからない部類だと思うんだが・・
時間はかかるけどな
303名無しさん@いつかは大規模:2011/07/19(火) 19:08:33.46 ID:TRgQkwQx
昔、ネトゲに月額課金しかなかった頃は
「ネトゲは最も安価な趣味」って言われてたよな。
飲みに行かない、リアフレとも遊ばない、服を買わない、
休日はずっとモニタの前に座りっぱなし。
遊興費はネトゲの月額課金1,500円だけっていう。

今はガチャ回したりアイテム重課金したりで金かかるって人もいるんだろう。
それでも他の趣味に比べたらまだ安い部類だと思うが。
304名無しさん@いつかは大規模:2011/07/19(火) 19:41:27.52 ID:79zLu0kT
こういうゲームは楽しいけど
ベレー帽とかキャラがイモすぎる
305名無しさん@いつかは大規模:2011/07/20(水) 04:29:51.65 ID:RYNz24co
>>297
チョンゲはチョンゲでWoW・EQのクローンばっかだけどな
306名無しさん@いつかは大規模:2011/07/20(水) 04:51:09.78 ID:J8dNoAf9
>>303
ただ大金叩いた割に手に入るのは、ただのデータって分他の趣味よりあれだけどね
言うなら金の戻らないパチンコみたいなもんだけど重課金するお客様が居る限り
やめる事は無いだろうなぁ
307名無しさん@いつかは大規模:2011/07/20(水) 09:44:25.52 ID:wGgBRsj/
>>301
趣味なんて元々時間を潰すものなのに時間がかかるのはマイナス要因じゃないんじゃないか
そもそも時間をかけるかかけないかなんて個人の判断だろ
308名無しさん@いつかは大規模:2011/07/20(水) 10:15:58.04 ID:18VUREYx
私の趣味はP2Pで音楽が画像や映像等のただのデータ収集です(キリッ
時間はそれなりにかかりますが金銭はHDD代程度です
309名無しさん@いつかは大規模:2011/07/20(水) 14:46:10.98 ID:DG/66nbd
7/20(水)に公式プロモーションサイトにて、システムの内容について更新いたしました!
バトルのカギとなる「アルマ砲」と「コンボフィニッシュ」などをお伝えしていますのでご覧ください!
(続 ixion-saga.jp #IX_JP
310名無しさん@いつかは大規模:2011/07/20(水) 15:21:22.64 ID:gF1PWs6b
見たけどさ、なんか一昔前行ってる感じするよね。ビジュアル的にもだけど。
ff11のヴァリスタだけ切り取ったみたいなの出されてもね…今更。
MHFのパック商法でがっつり稼いだお金、
そのまま湯水の様にトイレに流すような事だけにはならなければいいが…。

こんなの作らないで、MHFに新モンス・新モーションとか
コツコツやってたのがいかったんでないか?
hr999まで育てたゴマキにも申し訳ないだろう。
311名無しさん@いつかは大規模:2011/07/20(水) 15:28:50.81 ID:uko+ydvh
更新するのはかまわないんだがせめてプレイ動画ぐらいあげてほしい
実際どんな感じに動かしていくのかが全くわからん
312名無しさん@いつかは大規模:2011/07/20(水) 15:39:13.99 ID:gMdxUrB1
近接タイプの構えがカッコ悪い
猫背で盾を構え肩を怒らせて、いかにも雑魚でやられますよ的な雰囲気が漂ってる
313名無しさん@いつかは大規模:2011/07/20(水) 15:40:03.64 ID:Upohvvqb
>>311
だね。「アルマ砲」と「コンボフィニッシュ」って言われても
それが、どんな風に効果が出て、どんな使われ方するのかさっぱり。
でもまぁ、何もないよりは注視させるっていう点ではプロモ的にいいのかもね。
314名無しさん@いつかは大規模:2011/07/20(水) 15:44:02.99 ID:jeRqWnJd
>>302
つ 完美
315名無しさん@いつかは大規模:2011/07/20(水) 16:07:33.55 ID:zAPj7k3J
FEZを少数戦にしてもっとMMO要素加えた感じだな
316名無しさん@いつかは大規模:2011/07/20(水) 16:32:01.81 ID:9UV6041N
FEZを少数戦にしてFEZよりも短期間で過疎る感じだな
317名無しさん@いつかは大規模:2011/07/20(水) 21:10:27.00 ID:uko+ydvh
4亀のほうが若干詳しいな
ttp://www.4gamer.net/games/136/G013604/20110720027/
気になったのは近接を連続であてないとコンボフィニッシュにならないのと
アルマ砲のエネルギーうんぬんがまぎらわしいとこぐらいか

318名無しさん@いつかは大規模:2011/07/20(水) 21:17:31.33 ID:oLdO2f4C
>>311
来週からテスト開始とは言えねえ?

>>315
MMO要素?どこに?
319名無しさん@いつかは大規模:2011/07/20(水) 22:44:20.90 ID:TF+oUCoz
FEZがバンクエしか出来ないのであれば成功しなかった
320名無しさん@いつかは大規模:2011/07/21(木) 00:04:16.56 ID:tY12cP8B
これ、ちょっと楽しみ
ストーリーとかも追加されてくみたいだし、16vs16ってのが熱いね
見た目がモンハンだけど楽しみだわん
モーションがちょっと残念だけどな
321名無しさん@いつかは大規模:2011/07/21(木) 00:15:37.19 ID:SXbOad9b
最大16人、8vs8じゃないのか・・
322名無しさん@いつかは大規模:2011/07/21(木) 04:28:08.90 ID:1EMkWYKy
これがFEZなみの大人数なら喜んで移住したかもしれないのに…
とりあえず応募してみるか
323名無しさん@いつかは大規模:2011/07/21(木) 09:12:59.84 ID:MW/mW2sU
単純な複数人(比較的少数)の対戦ゲームなら今後も韓国から輸入されてきて選択肢は
多くなるしそういった中でどう良さを作っていくかは気になるな
FEZみたいに大人数で戦場で戦闘以外の裏方の役割でも貢献出来る様な仕様なら良い線行きそうな気もする
324名無しさん@いつかは大規模:2011/07/21(木) 16:07:57.94 ID:Ftn3DsIp
FEZみたいに人数が多いと自分勝手に動いてもいいかってなるけど、
少人数だと自分勝手な動きはできなくなるのが利点だね

あとは、課金をFEZ並みにできるかどうかだねー
FEZはアタック・ガードエンチャを課金でも入手できる点が
成功の一因だと思う
325名無しさん@いつかは大規模:2011/07/21(木) 23:44:08.21 ID:5mE1+AaP
FEZはアタック・ガードエンチャを課金でも入手できる点が成功の一因だと思う(キリッ

アタック・ガードエンチャは最初は課金 で し か 入手できなかったわけだが
326名無しさん@いつかは大規模:2011/07/22(金) 02:45:42.89 ID:Ym3mzsQe
エンチャハイリジェは商売上仕方が無いとはいえ、FEZで一番嫌われてる様子だと思うが。

FEZがそれなりに人気なのはLV装備ゲーでは無い事やチームワークでPS差を誤魔化せる事や全職がアタッカーという名目上皆が前線プレイできる事だと思うけどねえ。
327名無しさん@いつかは大規模:2011/07/22(金) 02:47:32.73 ID:pNnQxY3i
後は課金が比較的良心的なところか
装備さえ揃ってしまえばフルエンハイでもそこまで金かからんし
328名無しさん@いつかは大規模:2011/07/22(金) 14:57:01.68 ID:KC66BRdW
あんまりゲーセンとか行かない俺は、ゲーム単位で課金ってのがどうも馴染めなかったな
30日エンチャとかあったらよかったのに
329名無しさん@いつかは大規模:2011/07/23(土) 06:10:32.47 ID:X/vB72vQ
FEZは無課金でも楽しめるのがいいね
さて、これはどうなるやら
330名無しさん@いつかは大規模:2011/07/23(土) 08:12:04.11 ID:NJwAD/yW
どうせ月額課金じゃないの?
んで、そこから個別に課金してね♪な感じになる予感しかしない
331名無しさん@いつかは大規模:2011/07/23(土) 19:01:06.55 ID:okCnNp+Q
いまだに当選メール来ないんだけど…
332名無しさん@いつかは大規模:2011/07/23(土) 19:31:18.78 ID:952FKEUC
>バトルαテスト参加者の募集は終了いたしました。抽選結果のお知らせは2011年7月25日(月)を予定しております。
333名無しさん@いつかは大規模:2011/07/23(土) 19:48:25.60 ID:3ukljesp
これどれくらいの応募があったんだろうな
知名度もそんなに高いとは思えないし
全通かな?
334名無しさん@いつかは大規模:2011/07/23(土) 21:36:58.58 ID:5CJisLSa
αテストの当選発表と、テスト期間を募集時にちゃんと出してるのはえらいと思う
PSO2は当選発表もおおまかな予告だったし、夏予定なのにテスト期間がまだ公にされてないという
335名無しさん@いつかは大規模:2011/07/24(日) 01:24:39.39 ID:PboPPAIN
PSO2は異常だな
発売が年内なのにテスト期間の記載なし募集やら発売予定決定されてるし
336名無しさん@いつかは大規模:2011/07/24(日) 02:21:34.43 ID:sYFkACZU
パッケ予約開始してるのにOβの予定すら発表されてないゲームもあるな
337名無しさん@いつかは大規模:2011/07/24(日) 03:18:21.64 ID:j7TAEld0
CBTとCATの違いはあるが
TERAの募集が35000人(←なのに競争率高し)、Wizの募集が20000人であることを考えると
イクシオンが5000人しか募集していない事には弱気を感じる
338名無しさん@いつかは大規模:2011/07/24(日) 04:13:25.04 ID:Q3eEptWj
>>336
パッケ販売して1年近くoβのままのゲームがあったな
339名無しさん@いつかは大規模:2011/07/24(日) 04:15:31.33 ID:eIuOvbQF
>>338
最近第二次CBTやってたな
340名無しさん@いつかは大規模:2011/07/24(日) 08:33:44.85 ID:u+1ycgWL
>>337
サービス開始は来年予定だし5000人でも埋まるかどうか
1通しか応募してないが落選したらショックだなー
341名無しさん@いつかは大規模:2011/07/24(日) 08:50:28.59 ID:VoYqe35X
そもそもあまり宣伝してるようにおもえないけどな
メビオンのαが何人だったかわすれたが
αテストなんてのは人数よりやる気があるようなやつが多いほうがいい
342名無しさん@いつかは大規模:2011/07/24(日) 10:34:59.07 ID:D35Jq9sE
一応イクシオンはαでテスターの要望を聞きながら作る、って公表してるけどさ。
PSOのαはテスターの要望聞いて調整しなおす気あるのかと疑ってしまうスケジュールだぞ。テスト開始日未定・年内発売。
343名無しさん@いつかは大規模:2011/07/24(日) 18:32:31.36 ID:PboPPAIN
PSO2の場合は全仕様の2/3をαとして出すと公言してるから
αをやる頃にはほぼ出来上がってる可能性が高い
恐らくβ(ほぼ完成品と同じ仕様)実施はαから日をおかないはず

イクシオンサーガの方が疑問が多い
来年と公表したのに1年前にα・・ということはテストと製作を併用しながらやる可能性が高いわけで
稼動予定を知らせた上で1年前にαを公表するネトゲは国産では見ない
344名無しさん@いつかは大規模:2011/07/24(日) 18:45:54.62 ID:Q1RpuL2P
>>343
おい、18時間の間に意見が180度変わるような何があったんだ?w
345名無しさん@いつかは大規模:2011/07/24(日) 18:46:29.74 ID:D35Jq9sE
コンセプトからある程度形つくった、本当の意味でのαなんじゃない?とはいえ、グラの流用っぽいのは直らないだろうけどね。

PSO2の「α」は、僕ら本気で頑張って作ってますのでユーザーさんよろしくね、ってアッピルなだけな気がする。
PSUという前例があるだけに。
346名無しさん@いつかは大規模:2011/07/24(日) 19:01:59.32 ID:PboPPAIN
>>344
別に意見は翻してないよ

PSO2みたいにパケ売りを年内と定めていて、夏にαをやると言ってるのに
今でさえαの日程を知らせてないのは異常だし

αで2/3、βで正式版とほぼ同等の仕様で遊べる。¥、というのを踏まえたら
αを出す段階で製品版の仕様がほぼ出来上がってないと
年内に正式稼動するのは無理なのは容易に想像がつく

当然、正式稼動時には数ヶ月先のコンテンツも容易してないといけないから
それを兼ねて今作っているはず
それでも夏α予定で年内正式稼動と謳っていて、7月下旬なのにαの予定が出ないのはおかしい
347名無しさん@いつかは大規模:2011/07/24(日) 21:07:40.71 ID:EnMhIiUS
オフラインゲーム作成会社が考える製品レベルになっていなくても
オンラインゲームの開発の良さのサービス開始しながらのバグ取りコンテンツ追加
これで初期は問題があっても時間が解決するだろうと思っていたら

FF14の問題があって今のユーザーは最初から一定水準の内容を期待していて
それをクリアできなければトップレベルのブランドがあってもやばいと考えて開発引き伸ばしなんでしょ
348名無しさん@いつかは大規模:2011/07/25(月) 10:22:35.24 ID:Pug+RX53
課金者と無課金の壁がグラ以外で出にくいゲームが息が長い希ガス
ってかそういうゲームFEZとMOE以外にない?過疎ってないので
349名無しさん@いつかは大規模:2011/07/25(月) 14:05:28.15 ID:X3LlCf0v
当選メールきたー
350名無しさん@いつかは大規模:2011/07/25(月) 14:05:44.73 ID:7tgTlYws
(´・ω・`)当選めーるきました
351名無しさん@いつかは大規模:2011/07/25(月) 14:08:14.97 ID:8wNy0eBr
おれも当たってた
352名無しさん@いつかは大規模:2011/07/25(月) 14:12:09.22 ID:7XpHyVxF
全部あたったぞwwwwwwwwwwwww
353名無しさん@いつかは大規模:2011/07/25(月) 14:16:22.59 ID:EaAopsu7
また全通か
354名無しさん@いつかは大規模:2011/07/25(月) 14:18:37.34 ID:ei3oJoU7
よっぽどだなwwwwwwwww
355名無しさん@いつかは大規模:2011/07/25(月) 14:39:42.70 ID:TPi0DNpF
当選メール着たのにあまりスレが進んでないね
356名無しさん@いつかは大規模:2011/07/25(月) 14:42:23.33 ID:+JXD+ciB
まあ、全員が当選したとさわいでもたいした意味ないからな
357名無しさん@いつかは大規模:2011/07/25(月) 14:45:33.13 ID:Wq7dazNy
どんどん意見するから開発は覚悟しておけよ
358名無しさん@いつかは大規模:2011/07/25(月) 14:46:02.56 ID:gpkDfo6q
日付 2011年7月25日14:01
件名 『イクシオン サーガ』バトルαテスト当選のお知らせ
重要な理由: 主にスレッド内のユーザーから判断されました。

※このメールは、株式会社カプコンが提供しております。
 『イクシオン サーガ』バトルαテストにつきまして、
 エントリーしていただいたお客様へのご案内メールとして配信しております。
=============================================================================
『イクシオン サーガ』バトルαテストに関するご案内
=============================================================================
カプコンお客様相談室 イクシオン サーガサポートです。
このたびは、『イクシオン サーガ』バトルαテストに
エントリーいただき、まことにありがとうございました。
---------------------------------------------------------------
おかげさまで、予想を上回り多数のエントリーをいただきましたため
厳選なる抽選をおこないました結果、
お客様は【当選】となりました。おめでとうございます!
---------------------------------------------------------------
下記がバトルαテストのご参加に必要な利用クーポンになります。
■「イクシオン サーガ開発テスト参加権」利用クーポン
===========================
XSBAc4C5Ee9DEA63
===========================
※テスト参加権は、お客様のCOG ID(旧:ダレットID)での権利となりますので、
 ご自分がプレイできない場合にも、第三者へ譲ることはできません。
■ご参加までの流れ
1.カプコンオンラインゲームズ(COG)のサイトにて利用クーポンを入力してください。
 ◆利用クーポンの入力方法は下記のページよりご確認いただけます。
 http://www.capcom-onlinegames.jp/pc/guide/coupon/guide_05.html
2.7月26日(火)14:00公開(予定)のイクシオン サーガ公式メンバーサイトより
  ゲームプログラムをダウンロードしてください。
 ◆イクシオン サーガ公式メンバーサイト【7月26日(火)14:00公開予定】
 http://cog-members.ixion-saga.jp
 ※詳細な手順は公開後のイクシオン サーガ公式メンバーサイト「ゲームガイド」にて
  ご確認いただけます。
3.7月28日(木)14:00(予定)からバトルαテストでゲームをプレイいただけます。
  ぜひ開発隊員(テスター)として『イクシオン サーガ』をプレイした感想、
  ご意見・ご要望をイクシオン サーガ公式メンバーサイト内の
  「イクシオン サーガ開発隊」サイトよりお寄せください。
 ◆バトルαテストでプレイ可能な項目
 http://ixion-saga.jp/bat/about/index.html
 ※バトルαテスト実施期間およびテスト内容は、予告なく変更される可能性がございます。
『イクシオン サーガ』最新情報のご案内につきましては、
『イクシオン サーガ』公式メンバーサイト・公式プロモーションサイト内にて
行なってまいります。あわせてご覧いただけますと幸いです。
今後とも、『イクシオン サーガ』をよろしくお願いいたします。
359名無しさん@いつかは大規模:2011/07/25(月) 14:47:21.36 ID:+JXD+ciB
クーポンさらしてるけど大丈夫か?
360名無しさん@いつかは大規模:2011/07/25(月) 14:49:12.37 ID:8wNy0eBr
複数応募したんじゃないのか

報告したら使えなくされると思うが
361名無しさん@いつかは大規模:2011/07/25(月) 15:18:14.59 ID:gpkDfo6q
低脳なカスじゃなければ問題ないよ
362名無しさん@いつかは大規模:2011/07/25(月) 15:33:18.44 ID:XrMz9z5k
なんだ、当選しまくってんだな
363名無しさん@いつかは大規模:2011/07/25(月) 15:33:22.73 ID:N5bAtH5m
モンハングラのPvPゲーという誰得仕様でこの注目度の低さ
ロックマンみたいに開発中止あるで
364名無しさん@いつかは大規模:2011/07/25(月) 15:39:03.95 ID:sBQKKnLy
うおっしゃー迷惑メールに来てた
365名無しさん@いつかは大規模:2011/07/25(月) 15:40:51.11 ID:XrMz9z5k
なんか不安になってきたな、正式開始して即サービス終了とかないよな
366名無しさん@いつかは大規模:2011/07/25(月) 16:53:20.65 ID:h9proqw3
外れた人挙手のレベルか
367名無しさん@いつかは大規模:2011/07/25(月) 16:57:56.80 ID:h9proqw3
まだ正式まで一年猶予があるからな
叩かれれば伸びる子かもしれない
368名無しさん@いつかは大規模:2011/07/25(月) 17:06:30.62 ID:pih3bQOs
どこまでのゲームなんだこれ
武器やらは生産できるのかできないのか
単なるPVPオンリーゲーなのか
369名無しさん@いつかは大規模:2011/07/25(月) 18:02:47.30 ID:qul6SV+m
テストは開始するが具体的には申し上げられない。
370名無しさん@いつかは大規模:2011/07/25(月) 18:10:43.62 ID:Vz4jQF8l
なあ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1310030591/
こいつは無視でいいんだよな? かぶってんだが以前から
371名無しさん@いつかは大規模:2011/07/25(月) 18:48:06.60 ID:dsWLmLTX
余裕で当選してたわ…
372名無しさん@いつかは大規模:2011/07/25(月) 18:57:02.56 ID:R5KyEY9c
被りとか以前に、これMMOなん?
373名無しさん@いつかは大規模:2011/07/25(月) 19:17:32.13 ID:+JXD+ciB
一応レスはこっちのほうが多いけれど
こっちは詳細がわかる前に立てたスレだから向こうのほうがいいってことになったはず
374名無しさん@いつかは大規模:2011/07/25(月) 19:26:01.15 ID:M83P5WHb
当選ゆゆうでした
375名無しさん@いつかは大規模:2011/07/25(月) 19:29:01.96 ID:0TRiM+DK
ぶっ叩きまくって1から多額の資金投入させて世界水準のものつくらせろよ
カプコンの看板背負ってるなら恥ずかしい作品にさせんなネトゲーの水準の低さは笑えない日本
376名無しさん@いつかは大規模:2011/07/25(月) 19:53:14.48 ID:iGW9zC1G
当選してたがcbすら達してないならどうするかな
何か特典あったか?
377名無しさん@いつかは大規模:2011/07/25(月) 20:36:57.62 ID:DxvIXQNQ
takashi1991さん当選おめでとう!
378名無しさん@いつかは大規模:2011/07/25(月) 20:59:02.27 ID:Escr0x1J BE:536124637-2BP(600)
当選したぜえ
おまえら仲良くしてくれよ
379名無しさん@いつかは大規模:2011/07/25(月) 21:03:34.55 ID:qbg4sJkn
対戦のシステムはまだわからんけども
初心者狩りできねーようにしねーとすぐ過疎るぞ
380名無しさん@いつかは大規模:2011/07/25(月) 21:43:47.02 ID:3IS+Ec55
糞プロデューサー
381名無しさん@いつかは大規模:2011/07/25(月) 21:45:52.19 ID:+JXD+ciB
レベルで能力は変わらないみたいに書いてあったから
どっちかというとFPSみたいなPS重視だとおもうよ
ただ、βくらいになったらやりこんだら得するようなシステムは出てくるとおもうけど
382名無しさん@いつかは大規模:2011/07/25(月) 22:03:24.02 ID:F1gJvri6
当選垢を500WMで売ります。

1、[email protected]に希望購入メールをください。
2、メールを確認次第返信します。
3、WMのプリペイド番号をメールで送ってください。
4、確認次第ID、PASSをお送りします。
383名無しさん@いつかは大規模:2011/07/25(月) 22:10:20.39 ID:yVJIMZAm
当ったわ
384名無しさん@いつかは大規模:2011/07/25(月) 22:48:18.62 ID:vIJAua0B
>>381
レベルでステ変わらないのってαテストだけの仕様かと思ってた
385名無しさん@いつかは大規模:2011/07/26(火) 03:14:22.79 ID:IWNVdBgm
嫁と2人当たってた
FF14の時といい、クジ運はいいみたいだ
386名無しさん@いつかは大規模:2011/07/26(火) 08:31:45.26 ID:wqANLE3N
>>381
これじゃハンターランクだ。
387名無しさん@いつかは大規模:2011/07/26(火) 11:31:35.01 ID:tf0OhPzl
>>381
>装備
>武器:各職種3種ずつの武器が利用可能です。
>防具:全9シリーズの防具が利用可能です。
>パラメータは最も基本的な「攻撃力」「防御力」のみで、その他の特殊パラメータは反映されません。
>・レベルアップ
>経験値の入手は可能ですがレベルによるパラメータの変動はありません。

テスター募集のページにはこう書いてるけど、どちらとも取れるな。
でも今時対人アクションゲーでLV装備ゲーの臭いがしたら即終了だろうなw
388名無しさん@いつかは大規模:2011/07/26(火) 12:00:46.65 ID:IPs4cKVb
8割がプレイヤースキルのFPSなんかでも階級なんかが上がれば
強い装備つけれるようになって強くなってたりするけどな
すくなくともαテストなんだから基本的にキャラ性能が変わることはないだろう
389名無しさん@いつかは大規模:2011/07/26(火) 13:51:38.86 ID:7+jcaUHP
>>385
>FF14の時といい、・・・・・・何かを暗示しているかのようだな
390名無しさん@いつかは大規模:2011/07/26(火) 14:03:54.10 ID:Vdij28da
蔵落としたけどGameGuard.desが入ってるね
391名無しさん@いつかは大規模:2011/07/26(火) 16:06:06.94 ID:fyzfiFhX
どこみても使いまわしの匂いがするのにいったい何にそんなスペックが必要なんだって思うぐらい推奨高いな
392名無しさん@いつかは大規模:2011/07/26(火) 16:08:54.50 ID:iPs69kZi
複数人での対戦アクションゲーってだけで要求スペックは上がる
使い回しはあんま関係ない
393名無しさん@いつかは大規模:2011/07/26(火) 16:26:43.47 ID:1M1Iya/O
お前らぼっこぼこにされてやんよ
394名無しさん@いつかは大規模:2011/07/26(火) 16:34:28.79 ID:foLXtMK3
MHって海外で見ると見事にクソゲー認定されてるし、
カプコンは何も学んで無いのか、それとも開き直って
日本の養分達から搾取スルだけでイーや、って感じの小規模MOなのか
395名無しさん@いつかは大規模:2011/07/26(火) 16:41:44.21 ID:Fbn3mTrq
キャラクター作りやアイテムボックス、ジャンプできないとこまでモンハンそっくり……
http://cog-members.ixion-saga.jp/sp/manual/
396名無しさん@いつかは大規模:2011/07/26(火) 16:43:20.33 ID:foLXtMK3
初めて公式見てみたけどグラ本当にひでーな…
397名無しさん@いつかは大規模:2011/07/26(火) 16:49:16.71 ID:RByA9qJG
ジャンプできないのかよ
398名無しさん@いつかは大規模:2011/07/26(火) 16:57:05.44 ID:TQ9qLm2+
初めてのクローズド応募、TERAんときは4垢中1つしか当選しなかったから今回は10垢ほど応募してみたら見事に全垢当選…
こんなに人気なかったんか…
399名無しさん@いつかは大規模:2011/07/26(火) 17:09:37.95 ID:h+SVQZOf
さぁて、半歩・遠距離ゲーにうんざりしてるFEZ民をどれだけ取り込めるかな
頼みますよカプコンさん
400名無しさん@いつかは大規模:2011/07/26(火) 17:12:36.87 ID:uIPnd0t6
ジャンプはなくてもいい

派生技が無いなら「構え」はいらないし「ガードや回避」くらいないと
ただの殴り合いになる・・
401名無しさん@いつかは大規模:2011/07/26(火) 17:13:12.76 ID:h+SVQZOf
インストールしたら、さっそく起動するのかw

ウィンドウモードがデフォルトはいいね
ファイアーウォールの警告にすぐ対応できる
402名無しさん@いつかは大規模:2011/07/26(火) 17:20:41.58 ID:IPs4cKVb
>>400
ストライカーにはガードはあるみたい
http://cog-members.ixion-saga.jp/sp/manual/index.html
オンラインマニュアルできたからよく読んでおくといいとおもうよ
403名無しさん@いつかは大規模:2011/07/26(火) 17:35:21.21 ID:7+jcaUHP
PSO2にぼっこぼこにされたなw
404名無しさん@いつかは大規模:2011/07/26(火) 17:50:25.19 ID:XwcCz65+
ロックオンモードが何となく嫌な予感がする
405名無しさん@いつかは大規模:2011/07/26(火) 18:28:18.27 ID:Um4ovgyu
モンハン時にOSぶっ壊したnPro使ってるんじゃないだろうなおい
406里中猛 ◆RMTAccCtm. :2011/07/26(火) 18:55:08.63 ID:3LZ7+J3Q BE:1210501692-2BP(425)
なんか当たってたから売るよ

イクシオン サーガバトルαテスト当選アカウント
http://www.rmt-acc.jp/ca36/2806/p-r-s/
407名無しさん@いつかは大規模:2011/07/26(火) 18:55:34.22 ID:WhcRZW2/
PSOのほうが明らかに出来よさそうじゃん・・・
408名無しさん@いつかは大規模:2011/07/26(火) 18:56:55.83 ID:M2IPes0Q
PSO2までの繋ぎ程度に遊ぶわ
どう考えてもやばそう
409名無しさん@いつかは大規模:2011/07/26(火) 18:58:51.58 ID:Y7TKklYf
>>405
ブルスク、PC破壊問題揉み消したノウハウも活かしてそうで
インストールを躊躇してしまう。
410里中猛 ◆RMTAccCtm. :2011/07/26(火) 19:05:47.87 ID:3LZ7+J3Q BE:538001524-2BP(425)
最初見た時人気でそうとおもったらそんなことなかったな
411名無しさん@いつかは大規模:2011/07/26(火) 19:45:55.37 ID:osGa2wkM
PSO2は12人PT
これは8vs8の16人でこっちの勝ちだ
412名無しさん@いつかは大規模:2011/07/26(火) 20:30:20.27 ID:Z06FKPKR
>>405
nProはいってた
やべえ
413名無しさん@いつかは大規模:2011/07/26(火) 20:55:38.29 ID:Vka7/aqy
合否のメルマガこねーよと思って
メルマガ公式見たらイクシオンサーガのメルマガのチェック外れてたw

みんなαテストがんばってくれ
414名無しさん@いつかは大規模:2011/07/26(火) 22:40:29.66 ID:6fXmJeOq
キャラクター見てると変なコスプレ集団に見えてくる
モンハン譲りの生活感ある体型のキャラにアニメっぽい衣装の組み合わせは変
ま、しばらくプレイしてみれば、これが味わい深く思えてくるのかもしれんがね
415名無しさん@いつかは大規模:2011/07/27(水) 05:13:45.07 ID:JM796X3m
>>399
FEZからこれに移住するような層はとっくにFPSや格ゲーに移ってるだろJK.

>>394
MHって海外ではゲームデザインの方向性自体が合わないからクソゲ扱いされてんじゃないの?
416名無しさん@いつかは大規模:2011/07/27(水) 09:44:28.19 ID:ONtc3rH3
ちょっと本スレどこよ?
417名無しさん@いつかは大規模:2011/07/27(水) 10:17:07.58 ID:UPgotm6O
MMOじゃないからネトゲ板ってことになったらしい
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1310030591/
418名無しさん@いつかは大規模:2011/07/28(木) 12:19:56.27 ID:ysTp2YJ2
にげろーnProがきたぞー
419名無しさん@いつかは大規模:2011/07/28(木) 12:23:03.23 ID:mcHOcM03
逃さねぇぞ…
420名無しさん@いつかは大規模:2011/07/28(木) 16:05:28.25 ID:03h33T03
余裕で過疎だなおい
421名無しさん@いつかは大規模:2011/07/28(木) 17:52:14.57 ID:g7V6xtUl
ログインできん
422名無しさん@いつかは大規模:2011/07/28(木) 18:03:05.61 ID:JnftH3W/
アルテマ砲とかマジいらなくね?
クソゲーすぎだろ
423名無しさん@いつかは大規模:2011/07/28(木) 18:40:29.18 ID:5FL/vXfu
>>422
ゲーム内の説明もない超兵器を使われたら納得できるわけがない

下手でも初心者でも、アルテマ砲やトドメや救助などを一通りやらせるような
チュートリアルくらいないと、システムどころか使いどころが分からないのでは
ゲームにならない
424名無しさん@いつかは大規模:2011/07/28(木) 19:31:12.91 ID:g7V6xtUl
期待してなかったけど普通に面白いなこれ
425名無しさん@いつかは大規模:2011/07/28(木) 19:46:09.15 ID:BaJQAuDC
先行組みに聞きたい。名前はカタカナが主流?
426名無しさん@いつかは大規模:2011/07/28(木) 19:47:14.84 ID:CDzF3khx
【IXION SAGA】イクシオンサーガ part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1311833115/

だからこっちだ
427名無しさん@いつかは大規模:2011/07/29(金) 04:51:09.03 ID:+P43Hhma
>>425
そんなことはない
428名無しさん@いつかは大規模:2011/07/29(金) 05:26:00.84 ID:/b93dOiZ
俺もやりたいなー
アクションがバランス良くなって読みあいとかできれば気に入ると思うんだけどな
429名無しさん@いつかは大規模:2011/07/29(金) 08:10:50.61 ID:uOEtbU8i
バランス以前に操作性に問題ある

現在コンフィグできないが、コンフィグできても恐らく操作関係や職種間で問題ある
430名無しさん@いつかは大規模:2011/07/29(金) 17:21:17.49 ID:FdN67LN4
サーガって名前が付いただけで糞ゲー確定
431名無しさん@いつかは大規模:2011/07/29(金) 21:57:57.46 ID:CBJlB5Zl
>>430
イクシオンサーガ
パンドラサーガ
アルカディアサーガ
キングダムサーガ
イースvs.空の軌跡 オルタナティブ・サーガ
SAGAサガ

間違いないな!
432名無しさん@いつかは大規模:2011/07/30(土) 02:01:23.45 ID:KyMXXGfU
【IXION SAGA】イクシオンサーガ part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1311900563/

こっちこいや
433名無しさん@いつかは大規模:2011/07/30(土) 02:25:37.01 ID:3DnqXYmn
だからこんな糞ゲーさっさと見切って他ゲーいけよ。
MMO風味がいいならc9、MO風味のガチアクションしたいなら無双いけ.

434名無しさん@いつかは大規模:2011/07/31(日) 07:14:34.69 ID:g+m3/nmC
モンハンから流用したもの以外からはアジアゲー臭がするデザインなだ
435名無しさん@いつかは大規模:2011/07/31(日) 21:50:16.02 ID:3MjdbeZe
無双はMO風味のソロゲーだろ
PS3かPSPで遊んだ方が遥かにマシだわw
436 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/08/04(木) 00:55:02.91 ID:pAcFTJ8a
過疎ゲー
437名無しさん@いつかは大規模:2011/08/04(木) 22:58:00.00 ID:mQ1zuuks
くそげー
438名無しさん@いつかは大規模:2011/08/06(土) 15:51:49.75 ID:LRSiPvnR
逝ってらっしゃい増せ、ご不運を うふ
439名無しさん@いつかは大規模:2011/08/10(水) 02:23:46.52 ID:jIrr6Da6
ソロゲーだけど個人的には好きだぜ
440ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c :2011/08/16(火) 17:47:36.69 ID:RBc0IsU7 BE:650397863-2BP(3072)
くそげーくりあ
441名無しさん@いつかは大規模:2011/08/28(日) 10:27:19.63 ID:JNp9w3fd
MHFでみんなの忠告をことごとく無視した結果がこの過疎w
良運営量調整してれば、MHの冠無くてもそこそこいっただろうにばかだなあ
442名無しさん@いつかは大規模:2011/09/28(水) 15:59:01.99 ID:KSDayfhc
こっちだよー、こっちだよー、こっちだよー、こっちだよー


腰、骨折してるんじゃないのか?

気になって仕方ありません。
443ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c :2011/10/25(火) 19:35:51.19 ID:s9RIMi72 BE:216799823-2BP(8001)
くそげー
444名無しさん@いつかは大規模:2011/10/28(金) 02:09:31.30 ID:yfvGRUBn
445名無しさん@いつかは大規模:2011/11/18(金) 21:06:48.44 ID:LkzugV0/
過疎
446名無しさん@いつかは大規模:2011/11/19(土) 02:34:20.26 ID:siJTr+Lh
447名無しさん@いつかは大規模:2011/11/19(土) 05:16:49.71 ID:ceQYfkcO
本スレはこっちだザ子供

【IXION SAGA】イクシオンサーガ part5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1314730629/
448名無しさん@いつかは大規模:2011/11/19(土) 10:08:41.34 ID:WJdgvegL
何でコテ誘導するの
449名無しさん@いつかは大規模:2011/11/25(金) 23:55:50.51 ID:fy1WoyMP
ネトゲ板おちてるから本スレみれないわ
450名無しさん@いつかは大規模:2011/11/26(土) 00:25:28.90 ID:D8zYR9Qi
やっぱりストライカーゲーじゃないですかー
キャスターが一番微妙なままだよ
キル取りにくい支援だけしてろって状況
451名無しさん@いつかは大規模:2011/11/26(土) 00:35:52.04 ID:XDdkrGGc
どこにもスレがねぇなwwww
452名無しさん@いつかは大規模:2011/11/26(土) 01:00:46.35 ID:5n+UrbaW
他ゲーで注力しててテストやってないから少しでも情報欲しいんだけどwwww
人いるの?w
453名無しさん@いつかは大規模:2011/11/26(土) 01:45:33.88 ID:D8zYR9Qi
本スレ復旧したよ
454名無しさん@いつかは大規模:2011/11/28(月) 14:34:20.12 ID:GZ3Jvqdc
本スレかきこめなかったからこっちへ。
2次α終了しました。いろいろ楽しかったですありがとう。
455名無しさん@いつかは大規模:2011/11/29(火) 00:15:56.86 ID:uICkEu5I
この粗大ゴミどーすんの?
杉浦さん
456名無しさん@いつかは大規模:2011/11/30(水) 16:24:57.12 ID:y9mvEl/S
αテストごときでなに言ってんの?作り変えるに決まってるだろjk
457名無しさん@いつかは大規模:2011/12/14(水) 02:41:18.30 ID:f686eBFm
まずはキャラをもっと可愛くアニメチックにしてそういう層を取り込む事からはじめましょう
モンハンのキャラなんか着せ替えしても誰も楽しくないって
458名無しさん@いつかは大規模:2011/12/14(水) 07:37:08.61 ID:FZZ1jW3x
お前はまずチョンになりましょう
459名無しさん@いつかは大規模:2012/05/10(木) 14:45:45.82 ID:3V27jDY9
やってみたが5分も経たずに飽きた。

αテストに該当するのかもしれないが、劣化モンハン乙、としか言い様がない、救い様がない
内容だな。
460名無しさん@いつかは大規模:2012/05/10(木) 15:02:11.09 ID:jaPD1Vko
劣化モンハンですらない件…
461名無しさん@いつかは大規模:2012/05/10(木) 15:04:37.20 ID:30fG78Wd
モンハンFって相当なクソゲーだぞ
それの劣化ばんだなんて出す意味あんの?
462名無しさん@いつかは大規模:2012/05/10(木) 15:08:18.64 ID:3V27jDY9
>>461
モンハンはまだ協力体制方式だからもっている様なもので、これは相手陣営(名前は出ないが)と
殺し合うゲームにしたいようだからね。

当然スレは荒れるだろうし、そもそもフィールドに狩りに出かけて素材剥ぎ取って武具作る楽しみ
すらあるのか不明だし、俺は失敗するのは明らかだと思う。
463名無しさん@いつかは大規模:2012/05/11(金) 01:42:42.29 ID:ErMYUUll
2人ぐらい自本拠地への防御を意識してるとそのチームは強い
464名無しさん@いつかは大規模:2012/05/28(月) 05:14:38.01 ID:fJX4tu0D
どんなゲームもそうだが、オンラインゲームにおいて
達成感や爽快感がないゲームは生き残れない・・
465名無しさん@いつかは大規模:2012/06/03(日) 13:35:55.25 ID:MTneBhtR
参加者が前回比184%に!(ドン!!)

で糞吹いたわww
増えてるとは言え参加者少なすぎだろwwwwwww
466名無しさん@いつかは大規模:2012/06/18(月) 06:44:17.99 ID:fB+6xQM8
>>464
そーかい
467名無しさん@いつかは大規模:2012/08/06(月) 15:49:57.24 ID:VJbx9h8U
ネトゲ板とどっちが本スレ?つか何で2つに分かれてるんだ?
468名無しさん@いつかは大規模:2012/08/07(火) 19:49:26.00 ID:zhVMoD5j
インストール式なんだからこっちだと思ったんだが違ったか
469名無しさん@いつかは大規模:2012/08/07(火) 21:39:24.84 ID:f8s4aUkI
本スレどこだよ
470名無しさん@いつかは大規模:2012/08/08(水) 12:19:53.01 ID:k5U8q1/g
クライアント何処?
471名無しさん@いつかは大規模:2012/08/08(水) 19:58:40.70 ID:NVxh8L4+
動きがもっさり過ぎ。
マウスの動きについて来れてないんだが・・・
左右にマウス振ると、後から動作が付いてくる感じ。
感度最高にしてこれかよ・・・
472名無しさん@いつかは大規模:2012/08/08(水) 20:45:17.13 ID:7jH6fgSj
>>471
画質最低にしても駄目ならPC性能が足りてないかPCとの相性悪いんじゃね
俺は画質最低でカメラ感度左右75の上下70で何とかなってるわ

後はキーボード/マウスじゃなくてパッドのカメラ感度いじってたりしてないか
俺が調整してたときはカメラ感度の初期選択ががパッドなもんで、
何度もいじってたらマウス側じゃなくてパッドの感度変更してたわ

>>470
ゲームスタート押せ
473名無しさん@いつかは大規模:2012/08/09(木) 18:45:44.67 ID:EAunTE9B
ネガってるストに言いたい、アタック・ザ・ボスで一人で突撃して死にに行くな
そこでジンとられたら終わるんだよ
474名無しさん@いつかは大規模:2012/08/09(木) 23:09:01.73 ID:6922kzXT
475名無しさん@いつかは大規模:2012/08/10(金) 07:37:33.91 ID:vfzry0Yw
>>472
上下は困ってない、左右だけ。
推奨環境の底辺レベルじゃスペック不足って事か・・・
他のアクションMOやらTPSやらだと普通に付いてくるんだけどなぁ・・・

キーボードとパッドは間違ってない。
それはそれとして、パッドがデフォで表示されるのウザイな。
476名無しさん@いつかは大規模:2012/08/22(水) 21:18:07.14 ID:c2ES6HYs
正直、S4の方が面白かった
477ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c :2012/09/14(金) 14:34:13.81 ID:+hX7YDgA BE:2276392379-2BP(8001)
                ∧∧
   ┃   ┏━┃     (,,゚∀゚)       ┃┃
 ━┏┛ ┏━┃ ━━/ つ━━┛ ┃┃
 ━┏┛ ┛  ┃   〜( ,ノつ      .┛┛
   ┛       ┛     (/          ┛┛
478名無しさん@いつかは大規模:2012/09/24(月) 10:39:26.41 ID:ZE9QcXVE
あれ?今日oβだよね?
479名無しさん@いつかは大規模:2012/09/24(月) 10:48:39.63 ID:ZE9QcXVE
プレオープンかデータ削除じゃ人集まらないな
てかあまりにも話題に出ないけどこのゲームはもう爆死確定なん?
480名無しさん@いつかは大規模:2012/09/27(木) 04:53:46.80 ID:Zc8QdyB2
Oβを10月4日から最低2ヶ月間やるらしいからそこでいかに修正できるかじゃね
Oβ中の11月に大型アプデするらしいしw
481名無しさん@いつかは大規模:2012/09/29(土) 19:59:58.45 ID:XwXfP/YP
みんなでLOLやろうぜ!
http://p.tl/Tnij
482名無しさん@いつかは大規模:2012/10/04(木) 16:08:18.42 ID:xd0j2Y5m
PvPのみで2か月とか苦行になりそうだな
483名無しさん@いつかは大規模:2012/10/06(土) 23:17:45.59 ID:HjVLGrYI
気になったからOβ参加したけど
体力100でこっちのダメージが一桁なのに
敵から攻撃食らったら一撃ってどういうことよ・・・

装備とかの差なのか?
484名無しさん@いつかは大規模:2012/10/06(土) 23:50:34.68 ID:TCoczyiv
>>482
さすがにコンテンツ増やすんじゃない?まだ、ミニゲームみたいなもんでしょ
485名無しさん@いつかは大規模:2012/10/07(日) 13:38:11.01 ID:42M5X0Vg
モンハンというよりバトルオペレーションか
486名無しさん@いつかは大規模:2012/10/08(月) 04:48:13.48 ID:HgT2Jmsd
S4Lから来たけどこれ面白いの?国産だから興味はあるんだけど
いちいち入れるのメンドイから感想おね
487名無しさん@いつかは大規模:2012/10/08(月) 15:27:33.85 ID:aP3/DwXv
>>486
同じくS4Lから来たけど比べるまでもなくS4Lに戻ったほうがいい。
いつの間にか一撃死してるのに何で死んだのかわからないって
相当苦痛・・・
488名無しさん@いつかは大規模:2012/10/08(月) 20:40:57.31 ID:HgT2Jmsd
>>487
感想あり、まぁS4LもTD以外糞モードだしねぇ・・・
正式オープン間近になったらまた覗きに来るわ
ノシ
489名無しさん@いつかは大規模:2012/10/10(水) 17:01:50.88 ID:1miqniaC
一撃死したら装備品壊れてるか
そもそもつけてないかのどっちかだろ
490名無しさん@いつかは大規模:2012/10/13(土) 13:43:27.10 ID:51YP0iOT
もしかして正式サービス始まったら月額制とかになるんだろうか
491名無しさん@いつかは大規模:2012/10/13(土) 14:39:40.82 ID:51YP0iOT
目に悪いなこれ
492名無しさん@いつかは大規模:2012/10/19(金) 14:46:36.06 ID:Rhas3l2K
>>483
開始直後のスタイル変更の説明で、防具の付け方も教えてくれたよ。
俺はブレイドで昨日はじめたけど、ボックスされないとなかなか死なないわ。
493名無しさん@いつかは大規模:2012/10/30(火) 22:09:59.41 ID:nEFZKT3V
      \                     /
       \                  /
         \               /
          \            /
            \         /
             \∧∧∧∧/
             <    俺 >
             < 予 す  >
             <.    ら >
─────────< 感 い >──────────
             <   な >
             <  !!! い >
             /∨∨∨∨\
            /         \
          /            \
         /               \
       /         / ̄ ̄ ̄ ̄/  \
      /    ____/  FMV  /_   \
               \/____/
494名無しさん@いつかは大規模:2012/11/02(金) 02:07:56.84 ID:tHD2z4+k
過疎すぎんだろw
495名無しさん@いつかは大規模:2012/11/07(水) 13:59:11.26 ID:tGxAIGCn
ログインできないんだが俺だけ?
496名無しさん@いつかは大規模:2012/11/07(水) 14:04:17.28 ID:LglMgOmC
>>491
どんな感じなんだよ
ポケモンショックか
497名無しさん@いつかは大規模:2012/11/08(木) 23:13:17.75 ID:aodOyzNH
今人口ってどのくらいよ?
498名無しさん@いつかは大規模:2012/11/10(土) 14:39:02.59 ID:Zx8J22cM
とにかく糞全てが糞そういうのもとめてねーから
499名無しさん@いつかは大規模:2012/11/15(木) 07:40:37.35 ID:PvjRB55l
やりたくて入ったのにマッチできない(・ω・)
500名無しさん@いつかは大規模:2012/11/15(木) 07:41:27.90 ID:PvjRB55l
あ、今日メンテじゃん
501名無しさん@いつかは大規模:2012/12/05(水) 06:11:08.38 ID:x9psB9F2
      \                     /
       \                  /
         \               /
          \            /
            \         /
             \∧∧∧∧/
             <    俺 >
             < 予 す  >
             <.    ら >
─────────< 感 い >──────────
             <   な >
             <  !!! い >
             /∨∨∨∨\
            /         \
          /            \
         /               \
       /         / ̄ ̄ ̄ ̄/  \
      /    ____/  FMV  /_   \
               \/____/
502名無しさん@いつかは大規模:2012/12/08(土) 12:49:51.27 ID:vy8k0163
装備一切せずにはじめて
なにこれ一撃死じゃん糞ゲー

という奴が興味を持つ程度の糞ゲー
503名無しさん@いつかは大規模:2012/12/24(月) 15:06:08.63 ID:SAmYaLUW
新米傭兵お助けセット
SYOFK287J7A9TU1
504有能な政治家を叩き、無能な政治家を持ち上げて国力を削ぐ在日カルト:2012/12/25(火) 04:52:16.86 ID:/VAbImWZ
敵対する人物の妄想、悪評、トラブル等を捏造または演出し人間関係を操作する「ガスライティング」

在日カルト宗教団体によるネット集団ストーカー、マインドコントロールの手口

「ガスライティング 集団ストーカー」で検索して下さい
505名無しさん@いつかは大規模
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1314861359/748
↑   ↑   ↑   ↑   ↑