Wizardry Online ウィザードリィオンライン

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@いつかは大規模:2011/05/23(月) 11:39:44.62 ID:QGkslrXl
ロスト防止アイテムは生き返るときに1個使用でいいよね
そうすりゃ運営資金になるし
953名無しさん@いつかは大規模:2011/05/23(月) 11:43:35.36 ID:hbd9D1sp
ほい。

Wizardry Online ウィザードリィオンライン 3階
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1306118578/
954名無しさん@いつかは大規模:2011/05/23(月) 11:45:36.81 ID:+HJwEItz
>>953
えっへへー!
955名無しさん@いつかは大規模:2011/05/23(月) 11:46:44.14 ID:0MIFqXVD
タマヨコセ!
956名無しさん@いつかは大規模:2011/05/23(月) 11:50:21.84 ID:8aok4rzP
>>953
*おつかれさま*
957名無しさん@いつかは大規模:2011/05/23(月) 11:55:26.80 ID:lKP+Ctlj
なぜ階にしたんだ?
別に塔に登っていくゲームじゃないだろ
まぁゲームが始まったら
もっとも合うものに変えるんだな
958名無しさん@いつかは大規模:2011/05/23(月) 11:58:22.23 ID:BuhOLjKS
ロスト10体目
959名無しさん@いつかは大規模:2011/05/23(月) 12:03:42.90 ID:FHgrxb53
>>954-955
巣に帰れメビ豚
960名無しさん@いつかは大規模:2011/05/23(月) 12:14:01.74 ID:GvTUfWGI
*あにきがなかにいる*

アッー
961名無しさん@いつかは大規模:2011/05/23(月) 12:15:32.53 ID:RzA0JJkp
*おまわりさんこいつです*
962名無しさん@いつかは大規模:2011/05/23(月) 12:40:10.67 ID:oGhlPHkU
対人要素あるのか?
操作はwasdアクション?
963名無しさん@いつかは大規模:2011/05/23(月) 12:46:17.34 ID:SaQmOaBo
これPT組むとき誰が先頭で進むか揉めそうじゃね?
一番死ぬ確立高い先頭は誰もやりたがらないだろ
964名無しさん@いつかは大規模:2011/05/23(月) 12:50:00.43 ID:WaeXxOxs
PTあるのか
俺は組まないな
965名無しさん@いつかは大規模:2011/05/23(月) 12:52:55.94 ID:rGKqOguk
アーマーイーターが大量にいたらみんな逃げそうだな
特に鎧に課金してる奴は絶対に進まない。
966名無しさん@いつかは大規模:2011/05/23(月) 12:55:13.80 ID:JoxEMXXx
戦闘の画像見る限り先頭どころか前衛後衛すらなさそうだけどね
967名無しさん@いつかは大規模:2011/05/23(月) 12:56:31.59 ID:GZ/FPdjO
>>957
何だよリルガミンの遺産取りに行っちゃいけないのかよ
968名無しさん@いつかは大規模:2011/05/23(月) 12:58:46.41 ID:dOyoVpH9
「*おおっと*」とかのメッセージは出るんかな?
出たとしてもログくらい?
画面中央にデカデカと出て欲しいもんだ。
969名無しさん@いつかは大規模:2011/05/23(月) 13:00:43.34 ID:R//DQ/2w
*ピット!*
970名無しさん@いつかは大規模:2011/05/23(月) 13:01:06.09 ID:JLn5wHCF
課金でロストを防げるなら
ただの重課金が無双する重課金ゲーでは?
それなら最初からロストないゲームやるでしょ
ようするに無課金は死んでロスト、課金は死んでもロストしないゲームなんでしょ
ただ単に無課金に対して他のゲームよりもはるかに厳しいってだけでは?
それなら月額の方が良いんじゃないかな
たぶん軽課金と無課金はすぐにどっか別のゲーム行って過疎過疎になるだろ
971名無しさん@いつかは大規模:2011/05/23(月) 13:01:18.51 ID:hbd9D1sp
>>957 >>967
ディンギルの神殿もお忘れなく。
972名無しさん@いつかは大規模:2011/05/23(月) 13:02:48.47 ID:MBWVLFxN
俺PT組めたら6人でラッシュするんだ
973名無しさん@いつかは大規模:2011/05/23(月) 13:08:19.68 ID:r+QWpmv9
シーフ系が理不尽な回避するのってウィズ初期だっけ?
ならPT前衛まかす
974名無しさん@いつかは大規模:2011/05/23(月) 13:09:47.16 ID:JLn5wHCF
ウィズオンラインの説明

無課金は死んだ場合ロスト
課金者は死んでもロストせず他のネットゲームと変わらないプレイが出来る
ようするに他のネットゲームの無課金ハードコア版

これを無課金や軽課金がやるメリットってあるの?
975名無しさん@いつかは大規模:2011/05/23(月) 13:10:37.22 ID:forz8m1g
>>974
ないよ
976名無しさん@いつかは大規模:2011/05/23(月) 13:11:21.72 ID:5jaHEaAd
課金デフォとかクソゲすぎww

どうせなら月額にしろよ糞運営
977名無しさん@いつかは大規模:2011/05/23(月) 13:12:19.24 ID:JLn5wHCF
ないよね
重課金だけにターゲットをおいたゲームなんだろう
オッサンリーマンあたりが狙い目なんだろうな
死ぬたびにお金が必要ってことだから学生とかはまずやらんだろうな
978名無しさん@いつかは大規模:2011/05/23(月) 13:13:56.31 ID:+HJwEItz
まだ仕様も発表されてないのに
決定したみたいに話してる人って
979名無しさん@いつかは大規模:2011/05/23(月) 13:15:36.54 ID:5jaHEaAd
クソゲに期待しちゃう人って…
980名無しさん@いつかは大規模:2011/05/23(月) 13:15:50.36 ID:c0ESwTPv
>>974
マゾプレイ好きな奴が無課金でするだろ
課金でロスト防げるってどこ書いてあった?
981名無しさん@いつかは大規模:2011/05/23(月) 13:16:00.14 ID:JLn5wHCF
みんな平等にロストならやるだろうけど
課金者はロストせず、それを尻目に無課金者がプレイ続けるかどうかっていったらマズ出来ないだろう
金持ってる層だけにターゲットを絞ったスーパーウルトラ課金ゲーだな
開始1ヶ月後でどれだけ人がいるのか見物だな
982名無しさん@いつかは大規模:2011/05/23(月) 13:16:43.81 ID:dOyoVpH9
「非PK鯖は有料です」
小躍りしながら金払うぞ、俺は。
983名無しさん@いつかは大規模:2011/05/23(月) 13:17:24.66 ID:0MIFqXVD
課金者のみロストしない糞仕様ならやらない
984名無しさん@いつかは大規模:2011/05/23(月) 13:17:39.70 ID:JLn5wHCF
あれ?まだ決まってないの?
スレ流れ見ると
課金で復活できるのかと思ってたけど違うのか
985名無しさん@いつかは大規模:2011/05/23(月) 13:18:06.44 ID:UUBqKca7
・常に「生き延びる」ためのことを考えなければならない

っていうのに、何度も死んでロストと課金のことしか
頭にない脳停止の人には向かないゲームだよ。
986名無しさん@いつかは大規模:2011/05/23(月) 13:18:57.60 ID:+HJwEItz
また正式サービス後の利用料金については、基本プレイ無料のアイテム課金制となる予定で、
アイテムは能力を強化するアイテムなどさまざまなものを用意するとしている。

これしか発表されてないのに
ロストと課金つなげて願ってる子かわいいぺろぺろ
987名無しさん@いつかは大規模:2011/05/23(月) 13:19:55.13 ID:KEgzcL/k
詳細が出てないから何とも言えないが
キャラが死亡、消滅する事に対する緊張感とか恐怖が売りなのに
課金で回避出来るなら最初からロストなんてシステムに意味は無いよな
でーも結局ロスト回避やっちゃうんだろうなぁ
988名無しさん@いつかは大規模:2011/05/23(月) 13:20:47.20 ID:JLn5wHCF
ただ課金でもロストするとなると
課金者にとってとんでもないリスクあるゲームだよね
金かけても死ぬ可能性があるわけだから、そうなると課金する人は減る
だからといって復活課金したら課金無双ゲーになるし
難しいなバランスが
989名無しさん@いつかは大規模:2011/05/23(月) 13:20:53.97 ID:c0ESwTPv
>>984
お前バカだろ
990名無しさん@いつかは大規模:2011/05/23(月) 13:22:12.01 ID:c0ESwTPv
>>988
どんな方向でもただネガリたいだけなわけね
991名無しさん@いつかは大規模:2011/05/23(月) 13:22:35.95 ID:JLn5wHCF
ただ課金でもロストするとなると
課金者にとってとんでもないリスクあるゲームだよね
金かけても死ぬ可能性があるわけだから、そうなると課金する人は減る
だからといって復活課金したら課金無双ゲーになるし
難しいなバランスが

結論からいうとロストってネトゲに向かなくね?
すぐ死ぬならわざわざキャラに金かける人いないだろうし
死んでも課金で復活するなら無課金は完全にいなくなる
992名無しさん@いつかは大規模:2011/05/23(月) 13:24:28.36 ID:R//DQ/2w
ロストリスクを減らすために課金アイテム買うんだろ。
それでもロストしてこそWizだと思うが。
993名無しさん@いつかは大規模:2011/05/23(月) 13:24:59.27 ID:dOyoVpH9
>>991
「すぐ死ぬ」と「ロスト」は別物
994名無しさん@いつかは大規模:2011/05/23(月) 13:26:06.85 ID:+HJwEItz
ゆとりちゃんも大量参入でわくわくしてきた
995名無しさん@いつかは大規模:2011/05/23(月) 13:26:37.09 ID:JLn5wHCF
ゆとりはロストゲーなんて絶対やらんよ
996名無しさん@いつかは大規模:2011/05/23(月) 13:27:00.69 ID:r+QWpmv9
>>991
酒場で遺体回収のお願いするんだよ
二垢で自分で回収とかでそうだけど
997名無しさん@いつかは大規模:2011/05/23(月) 13:27:06.40 ID:Q3PyUc0R
予想では、
戦闘中に瞬時に帰還できる「帰還書」とかが、課金アイテムで出たりするのかな
998名無しさん@いつかは大規模:2011/05/23(月) 13:27:06.58 ID:J1ssPogW
長い事遊んだキャラがロストしたら引退フラグだろうし
これって運営もプレイヤーも不幸になるだけだと思うんだが…
999名無しさん@いつかは大規模:2011/05/23(月) 13:27:07.22 ID:4VNjcg8j
倉庫みたいなところが本体で、
キャラは消耗品というデザインもありえるが。
1000名無しさん@いつかは大規模:2011/05/23(月) 13:27:46.56 ID:8aok4rzP
>>1000ならみんなムラサマゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。