Finding Neverland Online -聖境伝説- Part34

このエントリーをはてなブックマークに追加
952 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/18(月) 10:26:43.52 ID:IIo8sl8K
>>944
まじか
昨日は早かったんだけどなー
953名無しさん@いつかは大規模:2011/04/18(月) 10:26:46.94 ID:h4ojH7RQ
>>947

つ ID:HoXNPyZB
954名無しさん@いつかは大規模:2011/04/18(月) 10:27:26.55 ID:S1RA0T4C
対人充実してるから対人嫌いな奴はやめとけよ
955名無しさん@いつかは大規模:2011/04/18(月) 10:27:41.69 ID:6iVzaxuM
>>944
いいもの教えてやる つDCさくら
分割DL機能つかえ
956名無しさん@いつかは大規模:2011/04/18(月) 10:27:46.15 ID:AdlUeTam
毒蟲の巣ではボスHP回復させるな!おい!のgdgdが楽しみだな!
ttp://tw.meetgee.com/Files/Topic/20101206/ee2b6d1160114bacaa9364e1a2618c09.jpg
957名無しさん@いつかは大規模:2011/04/18(月) 10:27:58.14 ID:LJjWges9
普通に3MByte/s近く出るぞ
どんだけ糞回線なんだよ
958名無しさん@いつかは大規模:2011/04/18(月) 10:28:45.27 ID:crEyK5dT
FNOの対人ってMMOでよくあるただの装備差による力比べだぞ
期待なんてしても仕方ない
959名無しさん@いつかは大規模:2011/04/18(月) 10:29:32.85 ID:2hynwj7r
MCあるから面白い、といいなぁ
960名無しさん@いつかは大規模:2011/04/18(月) 10:29:44.72 ID:6iVzaxuM
ギルド単位でなにか出来るってだけでも、ないよりマシよ
961名無しさん@いつかは大規模:2011/04/18(月) 10:29:55.04 ID:Q09l+gIw
テスト
962名無しさん@いつかは大規模:2011/04/18(月) 10:30:47.59 ID:BuAY1P/t
そういえば「ー」←Cβ2のうちに
使えるようになってたのは既出?
963名無しさん@いつかは大規模:2011/04/18(月) 10:31:41.78 ID:Mx2pCgRW
まあギルマスだけが好き勝手に楽しめるんだけどなw
964名無しさん@いつかは大規模:2011/04/18(月) 10:31:46.81 ID:3OYFkIcY
>>962
残念cβ2でも使えなかった
ソースは昨日キャラ作成した俺
965名無しさん@いつかは大規模:2011/04/18(月) 10:31:53.41 ID:fPA+52zO
>>928
雑魚召還は途中の中ボスもやるからソイツでは躓かんだろww
むしろ範囲のデバフに気づかず盾即死の繰り返しでgdgd
966名無しさん@いつかは大規模:2011/04/18(月) 10:31:59.51 ID:uiFLeVU9
>>962使えるようになったのか。
コレでキャラ作りが少しマシになるな・・・
967名無しさん@いつかは大規模:2011/04/18(月) 10:32:03.62 ID:crEyK5dT
>>960
ないよりはマシなんだけど、多少の人数よりもLv差装備差だからギルド単位で楽しめるのは最初だけかもしれない
やれること少ないから期待したいけど、期待しすぎはガッカリコースだわ
968名無しさん@いつかは大規模:2011/04/18(月) 10:32:16.88 ID:HoXNPyZB
ごめんよくわかんない^^:

MMOの対人は数ゲー ただし勝敗決めるのは火力
盾とか戦士はウザキャラ駒キャラとしての立ち回りが必要
群集からはぶれた奴フルボッコとかはできる
969名無しさん@いつかは大規模:2011/04/18(月) 10:32:35.76 ID:h4ojH7RQ
>>958
そうなんだけど、やっぱりシーフは火力が他の職の倍以上あったぞ
それに隠れ身になると相手にまったく見えなくなる
狩人と機鋼は遠距離から足止めするとノーダメで狩ることもあった
魔術師は遠距離からの火力がやばい、神官になると自分の回復量がおおいからよかった
とか、いろいろあってだな、強い弱いはでてくるけどな
まぁ魔術・幻術・シーフ・モンクあたりが最強なんじゃないかと思うよ
970名無しさん@いつかは大規模:2011/04/18(月) 10:34:34.83 ID:6iVzaxuM
>>967
休日人が集まったときにすることがギルクエ回しってのもアレだしな
まあ、期待せずに待ってるさ
971名無しさん@いつかは大規模:2011/04/18(月) 10:34:35.90 ID:nar4x9w/
ただの量産クリゲーだろ?でプレイすれば、出来がいいものだから、しばらくの間は熱中するだろう。
近年にしてはすげー人多いし好評みたいだから神ゲーだなでプレイすると、そんなんでもないなで萎える。
心構え次第。期待しすぎは人生のいかなる場面でも損することが多い
972名無しさん@いつかは大規模:2011/04/18(月) 10:34:42.84 ID:Ap1K7D5a
治癒と回復の違いはいったいなんなんだよ
973名無しさん@いつかは大規模:2011/04/18(月) 10:34:52.70 ID:OnKvU9pe
シーフやりたいけどどうせ人多いんだろうな
後近接紙装甲じゃあIDがちと辛そうだ
974名無しさん@いつかは大規模:2011/04/18(月) 10:34:58.08 ID:vhXK0EEP
サポシはいいから
975名無しさん@いつかは大規模:2011/04/18(月) 10:35:22.10 ID:0k3ohI4x
>>972
攻めと受け
976名無しさん@いつかは大規模:2011/04/18(月) 10:35:37.89 ID:LJjWges9
散々既出の質問を……
977名無しさん@いつかは大規模:2011/04/18(月) 10:35:39.56 ID:vhXK0EEP
>>972
治療が与える方
回復がもらう方
978名無しさん@いつかは大規模:2011/04/18(月) 10:35:48.45 ID:h4ojH7RQ
シーフそんなに多くないと思うよ
俺はバードにするけど
979名無しさん@いつかは大規模:2011/04/18(月) 10:36:39.12 ID:crEyK5dT
>>969
シーフは確かに火力あるけど、キャラ性能というか装備性能がだんだんインフレ気味になってくるんで
後のほうは魔術師相手でも中々倒せないとかになってくるよ
あと隠れ身はペット見えたままだからクローズド中は外してる人いなくて丸見え状態だった
そして決闘に限れば圧倒的な職の強弱があって
一部の職は決闘なんて受けてもらえないし挑まれない、勝って当たり前くらいの差がある
980名無しさん@いつかは大規模:2011/04/18(月) 10:37:19.36 ID:hiPN1p6K
マジレスすると全職やらないとボーナス火力減るから全職やれ
981名無しさん@いつかは大規模:2011/04/18(月) 10:37:57.12 ID:2/vS74NV
はやく踊り子になりたいのさー
当分先きなんだろうなぁ(´・ω・`)
982名無しさん@いつかは大規模:2011/04/18(月) 10:38:06.90 ID:vhXK0EEP
>>980
それ前提だろjk
983名無しさん@いつかは大規模:2011/04/18(月) 10:38:16.26 ID:QHdMPURY
ペットって物理・魔あるけど、自分の職と同じの選べばいいのかな?
984名無しさん@いつかは大規模:2011/04/18(月) 10:38:22.91 ID:AdlUeTam
>>965
そっちは気絶使えばキャンセルできるような事書いてるから安全じゃね?
985名無しさん@いつかは大規模:2011/04/18(月) 10:39:29.78 ID:2cBYiudo
お前ら全員俺のペットみたいなもんだけどな
986名無しさん@いつかは大規模:2011/04/18(月) 10:39:52.04 ID:YBSkm6eK
物理ペットって勝手にMobに走っていって大量のMobを引き連れて帰ってくるパターンだろ
987名無しさん@いつかは大規模:2011/04/18(月) 10:39:56.43 ID:oens/+FR
ボーナス火力って何?
988名無しさん@いつかは大規模:2011/04/18(月) 10:40:00.80 ID:2/vS74NV
>>985
養ってください
989名無しさん@いつかは大規模:2011/04/18(月) 10:40:02.11 ID:vhXK0EEP
>>985
黙れオナホ
990名無しさん@いつかは大規模:2011/04/18(月) 10:40:02.20 ID:AVPVuOcm
エサの分際で何言ってんだ
991名無しさん@いつかは大規模:2011/04/18(月) 10:40:11.11 ID:hiPN1p6K
魔法ペットはバグかしらんが動いてなかった
992名無しさん@いつかは大規模:2011/04/18(月) 10:40:27.81 ID:cM5KPPd+
>>983
βやってペットが実用だと思ってるなら課金厨の素質あるよ
993名無しさん@いつかは大規模:2011/04/18(月) 10:40:45.72 ID:fPA+52zO
>>984
?アイコンクリックする知識があれば雑魚沸きも問題ないでしょw
初見初心者にはゴリ押しできる雑魚沸きより即死デバフが鬼門
994名無しさん@いつかは大規模:2011/04/18(月) 10:40:48.56 ID:ItfJsZSh
ジョブレベルボーナスの仕組みは意外と知らない奴多そう。
995名無しさん@いつかは大規模:2011/04/18(月) 10:41:42.85 ID:uiFLeVU9
>>983物理で打撃と斬撃用意してBPの足しにする
996名無しさん@いつかは大規模:2011/04/18(月) 10:41:55.54 ID:wAvMwc9K
今日はスーパードライとポテチとやきとりで豪遊しながらやろう
柿ピーも買っちゃう
997名無しさん@いつかは大規模:2011/04/18(月) 10:41:55.82 ID:0k3ohI4x
>>994
いま質問スレがその話題だな
998名無しさん@いつかは大規模:2011/04/18(月) 10:42:06.92 ID:2/vS74NV
>>991
どのペットも「ペット戦闘」覚えるまでドロップ拾いしか出来んのじゃないかね?
999名無しさん@いつかは大規模:2011/04/18(月) 10:42:10.94 ID:fBFycTED
PVでは騎士に比べれば戦士のほうが強いよな。
どんぐりの背比べだけど。

一昔前の2DゲーのPV、GVみたいな一マスを巡る陣取り合戦なら活躍出来るんだが。
1000名無しさん@いつかは大規模:2011/04/18(月) 10:42:13.24 ID:gYyWK6ds
1000なら俺のネカマ魔術師ちゃんが凄い貢がれてウッハウハ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。