聖境伝説ONLINE

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@いつかは大規模
「Grand Fantasia」のX-LEGENDが手がける新作MMORPG「聖境伝説ONLINE」
ベクターが権利を取得し2011年春にサービス開始

■公式
http://gamespace24.net/neverland/

■ベクター
http://www.vector.co.jp/

■4亀
http://www.4gamer.net/games/127/G012750/

■前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1296848372/
2名無しさん@いつかは大規模:2011/03/03(木) 23:04:41.13 ID:0ItZjuH2
次スレは>>950

スレタイから抜けちゃったけど、このスレはPart2です。
3名無しさん@いつかは大規模:2011/03/03(木) 23:22:06.71 ID:q+aPvvFF
1おつ
ここは
Finding Neverland Online -聖境伝説- Part2
4名無しさん@いつかは大規模:2011/03/03(木) 23:43:18.00 ID:k7+c1VfZ
スレが伸びてるから何かと思ったらほんと同でもいいことで延びていたでござる
5名無しさん@いつかは大規模:2011/03/03(木) 23:54:23.24 ID:kBa0C33F
・転職について
ゲーム開始時は戦士か魔術師。
キャラクターレベル(Clv)と職業毎のレベルの2種類あり、職lvがClvを超えることは出来ない。
5系統の職系列があり、それぞれ2次以降の職業に就くには、該当の職業のlvとClvの条件をクリアしなければならない。
また条件をクリアしてさえいれば、非戦闘時ならいつでも転職できる。(一度転職すると20秒のディレイはある)
ステータスは職業毎に固有の補正値。プレイヤーがポイント配分する余地は無い。

近接防御
 戦士(初期)⇒騎士(Clv25、戦士lv20)⇒聖騎士(Clv55、騎士lv55、神官lv55)
近接傷害
 盗賊(Clv15)⇒武門家(Clv40、盗賊lv35)⇒舞者(Clv50、吟遊詩人lv45)
遠距離傷害
 猟人(Clv10)⇒工程師(Clv30、猟人lv25)⇒遊侠(Clv65、武門家lv60、猟人lv60)
治療補助
 神官(Clv5)⇒吟遊詩人(Clv20)⇒巫女Clv45、神官lv40)
魔法傷害
 魔術師(初期)⇒幻術師(Clv35、魔術師lv30)⇒死霊法師(Clv55、魔術師lv50、巫女lv50)

6名無しさん@いつかは大規模:2011/03/04(金) 00:06:30.42 ID:1OVnRwsu
せめて決定した正式名称とPartくらいちゃんと入れてほしかった
7名無しさん@いつかは大規模:2011/03/04(金) 00:16:44.52 ID:TB6lsLNP
・スキルについて
5種類の職系列毎に共通スキルと職専用スキル
習得lvに達すると自動的にlv1になりポイント等消費せずに使用可能

共通スキル---その系列の職であればどの職に就いていても使える。
          近接攻撃系列のスキル「強撃」は戦士でも騎士でも聖騎士でも使える、神官に転職すると不可。
          スキルlvを上げる為にはゲーム内マネーを消費する。

専用スキル---その職でしか使えないスキル。戦士スキルの「突進」は騎士、聖騎士では使えない。
          スキルlvを上げる為にはJPを消費する。JPは職lvが上がる度に入手。

戦士で戦闘中にヒール、というのは不可能。戦士で狩りして、戦闘状態解けたら神官に転職してヒール、は可能。
神官で自己バフをかけて戦士に転職して狩り、も不可能。転職時にバフは解除される。

パッシブスキルとクラス証明書
職業毎に6種類のパッシブが存在。クリティカル率upとか命中率upとか。その職に就いている時のみ適用。
JPとは別に職lvがあがるごとに入手できるポイントを消費する。
クラス証明書は職lvが一定に達すると入手でき、装備することによって職関係なくキャラクターに適用される。
Clvが上がれば装備可能数が増える。
8名無しさん@いつかは大規模:2011/03/04(金) 00:18:19.22 ID:flNil/+V
>>6
小さい事を気にするなよw>>2で謝ってるのだから。
間違いを認めれない人間もいるんだぜ?
9名無しさん@いつかは大規模:2011/03/04(金) 01:22:56.98 ID:1OVnRwsu
>>2は別人だろ

せっかく日本向けの名前も決まったんだし、スレを立ててくれるのはありがたいけどそのくらい気にしてほしいわ
スレ番号もね
10名無しさん@いつかは大規模:2011/03/04(金) 01:24:54.88 ID:1OVnRwsu
俺もネチネチ言いたくないからこの辺でやめとく
連投スマンカッタ
11プリン姫:2011/03/04(金) 01:25:33.28 ID:K+t6knCX

これ日本サービスされたら絶対やりたい!
キャラグラが私の好みなの

でも いつまでサービス持つとかの見極めできないけど
1年もってね

12名無しさん@いつかは大規模:2011/03/04(金) 01:37:34.62 ID:U4HgRb3C
13名無しさん@いつかは大規模:2011/03/04(金) 01:53:58.22 ID:2+8BbURW
>>12
別のスレでも同じコテだしガチっぽいぞ
14名無しさん@いつかは大規模:2011/03/04(金) 08:58:39.58 ID:+04QEACV
くろネコ飽きたので聖境β カモォン!!!щ(>д<щ)
15名無しさん@いつかは大規模:2011/03/04(金) 11:02:09.71 ID:JtQEvTn/
>>8
立派な事言いってるのに、ら抜き言葉とか先生悲しいな
16名無しさん@いつかは大規模:2011/03/04(金) 13:42:22.41 ID:TK85RLPB
デモンズコードを今見てきたらすごいのが湧いてるんだけど
同じ運営のFNOがスタートしたらこっちに来ないか心配だぜ…
むしろFNOも前スレの後半は同じ奴が暴れてるんじゃないかとも思えるが…
17名無しさん@いつかは大規模:2011/03/04(金) 14:02:19.76 ID:yCqcrca6
頭のおかしい奴はどのゲームにもスレにも沸くんだし、自然災害だと思って諦めろ
18名無しさん@いつかは大規模:2011/03/04(金) 14:14:56.81 ID:2k1tef0x
>>14
それで数ヵ月後には 
聖境飽きた Teraカモォン!!!щ(>д<щ)  だろ?

ワッと集まり騒いだ挙句、暴言吐いて去っていく
イナゴマジ勘弁
19名無しさん@いつかは大規模:2011/03/04(金) 14:22:44.94 ID:yCqcrca6
あるある
良いも糞も思うのは自由だけど、これ糞ゲーだから○○行こうぜとスレで言うのは鬱陶しい
20名無しさん@いつかは大規模:2011/03/04(金) 14:30:13.89 ID:HlPZcRaI
MMOの9割はイナゴだろ
21名無しさん@いつかは大規模:2011/03/04(金) 14:37:05.12 ID:D5QY+aWG
これ糞ゲーだからスケベしようぜ
22名無しさん@いつかは大規模:2011/03/04(金) 14:51:56.94 ID:E/i0W1V8
流石にTERAは無いわ
運営の時点で地雷でしかない
23名無しさん@いつかは大規模:2011/03/04(金) 14:57:35.47 ID:dXoEzjKb
それ言ったらベクターなんてないわなぁ
ありえんわぁ
24名無しさん@いつかは大規模:2011/03/04(金) 14:58:12.43 ID:ygZHbwQE
地雷じゃない運営ってあったっけ
25名無しさん@いつかは大規模:2011/03/04(金) 15:25:43.94 ID:qlyhO0U4
>>18
そのイナゴがβで集まって最初に盛り上がらないと
お通夜状態になって閑散とするんだぜw
混雑は放っておいても更に混雑を生むけど、過疎から新規増やすのは至難の業
26名無しさん@いつかは大規模:2011/03/04(金) 15:25:54.18 ID:M+DZ/mCK
ないはず、だから飽きたら移るのは普通でしょ MMOが遊びじゃない人以外は
27名無しさん@いつかは大規模:2011/03/04(金) 15:28:12.09 ID:FRR65tPc
>>25
イナゴすら集まらなかったDEMONS CODEとか、マジお通夜だったよな…
28名無しさん@いつかは大規模:2011/03/04(金) 15:33:26.02 ID:8PzVpnLI
アエリアのBOTと業者対策は良かったな
メールの問い合わせも返信早かったし
色々勿体無い運営だった
29名無しさん@いつかは大規模:2011/03/04(金) 15:55:48.60 ID:D5QY+aWG
ガチャばかり出してたドフスは本家に移管になったけどな
30名無しさん@いつかは大規模:2011/03/04(金) 16:20:17.24 ID:0A/TOW80
どこの運営も日本独自のマゾ仕様・極悪ガチャ・BOT放置で駄目になってく
ゲーム自体は面白くても台無しにする運営ばっかりだよ
31名無しさん@いつかは大規模:2011/03/04(金) 16:24:12.26 ID:dXoEzjKb
でもベクターってよくも悪くも、ただの手抜きなのかなんなのか知らないけど、そのままの仕様でもってくるのが多い感じがする
ガチャとか課金系が極悪なのは例に漏れずだけど。
BOT関係については、そもそも自動の放置推奨ゲーが多いせいか、あまり気にならないな
32名無しさん@いつかは大規模:2011/03/04(金) 16:59:04.25 ID:qve7iHWV
ベクターはWLOとレンボーアーチしかやった事ないけど、課金が汚いんだよね
それとGMが痛いキャラでキモイ

でも唯一の良いとこは、過疎ってもサービス終了する確率が低いとこ
33名無しさん@いつかは大規模:2011/03/04(金) 17:20:22.48 ID:/Tnfjinm
「Finding Neverland Online」さまざまな武器に存在する「属性」と,「属性攻撃」による部位破壊の関係を確認しよう
http://www.4gamer.net/games/127/G012750/20110304043/
34名無しさん@いつかは大規模:2011/03/04(金) 17:28:32.63 ID:JRFimj10
属性で部位破壊とかモンハンっすか
35名無しさん@いつかは大規模:2011/03/04(金) 17:47:16.14 ID:yCgAHl0n
日本独自のマゾ仕様でやってられないから北米鯖に行ったら
日本以上のマゾ仕様だったゲームがまだ続いてたりもするから何とも言えないけど
日本鯖は当然終了してますけどね
36名無しさん@いつかは大規模:2011/03/04(金) 17:57:34.69 ID:PN6FOkr7
モンハンじゃなくて世界樹に近い
こっちはトドメじゃなくてBPだけど、大体HPの1/3くらいだったかな
ボス固有の青装備と戦利品はBP0にしないと出ないから
1種類しか武器持たずにPTしてたら日本では間違いなく地雷認定されるな
37名無しさん@いつかは大規模:2011/03/04(金) 19:03:27.41 ID:W23PaH0B
どれだけ情報小出しにしてんだよ
3月中には頼むぜ
38名無しさん@いつかは大規模:2011/03/04(金) 19:13:42.41 ID:wS2i2GFd
3月中旬oβ開始あたりの日程だったら、対抗馬全滅で一人勝ち&春休みで賑わって集金も可能だったのに。
好時期逃したよな
39名無しさん@いつかは大規模:2011/03/04(金) 19:17:12.11 ID:CdNwxb7w
ドラゴンネストで運営(ハンゲーム)が詐欺と揉み消し
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1299136019/
日本の悪徳商法ネトゲ業界を変えるチャンス消費者センターへの電凸支援求む

成功率が低く都市伝説レベルの成功ログが流れる
http://rock.xii.jp/dragonnest/img/drn05014.jpg
+14成功はゲーム始まって以来初でゲーム内お祭り騒ぎ

強化成功者を遮断リストに入れてみると・・・
http://rock.xii.jp/dragonnest/img/drn05015.jpg
試しに存在するGMを遮断
http://rock.xii.jp/dragonnest/img/drn05016.jpg
最近の運営の動向
02/24 バックヤードブログで詐欺は対応しない
02/28 本社不正担当が詐欺幇助で逮捕
03/02 運営が自演で+14強化ログ流すもバレて即デリ
03/03 もみ消し緊急メンテ ← new!!

■国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/
件数が多ければ悪質商法扱いとなり調査検討に入るそうです
とりあえず暇な人どこでも拡散よろしくお願いします
この行為を許せないと思う人、お願いです助けてください


今回のハンゲーム、ドラゴンネスト運営による自作自演行為のまとめ
http://www.youtube.com/watch?v=9FP48smuf8M


ドラゴンネスト BOTが垂れ流し
(BOTとは外部ツールによる自動モンス狩りプログラム)
(プレイヤーはどうする事もできないので、運営が対処しなければなりません でも・・・)
http://www.youtube.com/watch?v=ud24YrFSZCc
40名無しさん@いつかは大規模:2011/03/04(金) 20:31:22.53 ID:qlyhO0U4
マスコミが叩けないパチンコと同種だから無駄だし
他人任せ・ゲーム内での補填を目当てにしてる時点でもう負けてるのにね
41名無しさん@いつかは大規模:2011/03/04(金) 20:32:30.91 ID:EUNDuUl1
レイピアが刺突ではなく斬撃っていかがなものか
42名無しさん@いつかは大規模:2011/03/04(金) 20:39:27.90 ID:sf+7Es3b
20橙では武器防具とも失敗なかったけど
30橙で初の失敗…貧乏人にはつらいのう
43名無しさん@いつかは大規模:2011/03/04(金) 20:46:37.77 ID:PN6FOkr7
レイピアとか名前適当すぎる
見た目カットラスだぞ
44名無しさん@いつかは大規模:2011/03/04(金) 20:47:56.08 ID:uYA+giUJ
カトラスとレイピアとか扱い方真逆だろwww
45名無しさん@いつかは大規模:2011/03/04(金) 20:56:58.61 ID:PN6FOkr7
部位破壊も適当だな
アクション変化、攻撃速度低下は合ってるけど、スキル封じとか発狂したら全スキル使ってくる
アクションのほうも一部攻撃がノーモーションになるから逆に敵の攻撃見切れなくてピンチになるし
強敵相手には攻撃速度低下のメリットよりもモーションで見切れないほうがやばすぎる
46名無しさん@いつかは大規模:2011/03/04(金) 22:34:35.92 ID:FCatfhk3
ドラゴンネストの運営(ハンゲーム)の自作自演キャラとされるハヌホメについて

233 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 21:50:07.62 ID:AtpZtyKz [2/2]
http://rock.xii.jp/dragonnest/img/drn05028.jpg

アプロダのハヌホメ関連画像まとめた
47名無しさん@いつかは大規模:2011/03/04(金) 22:42:09.70 ID:qbh+9YmS
そいえばVectorのゲーム(運営手動がVector)でハンゲにポータル置いてるゲームってあるんだろうか
48名無しさん@いつかは大規模:2011/03/04(金) 22:44:50.09 ID:yCqcrca6
逆ならレインボーアーチで知っているが、そこはわからん
49名無しさん@いつかは大規模:2011/03/04(金) 22:46:31.47 ID:/Tnfjinm
>>47
レインボーアーチ
Angelic Crest
50名無しさん@いつかは大規模:2011/03/04(金) 22:48:32.12 ID:qbh+9YmS
アエリアはGFにハンゲ参入するときに、ハンゲ民嫌だってユーザーが騒いだら鯖わけてくれたんだけど
Vectorだとどうなるのかなと思って
51名無しさん@いつかは大規模:2011/03/04(金) 22:51:24.50 ID:FRR65tPc
>>49
両方ともCBT募集の段階からハンゲとベクター両方同時に行われてなかったっけ?
ベクター主導といえば主導なんだろうけど、ちょっと違う気がする。
52名無しさん@いつかは大規模:2011/03/04(金) 22:59:51.09 ID:yCqcrca6
ハンゲがくっつく時点で悪知恵を仕込まれそうだな
53名無しさん@いつかは大規模:2011/03/04(金) 23:43:58.25 ID:Y5JiqMlS
4gameにリオレウスらしきモンスターが写ってるんだけど・・・大丈夫なのか?w
54名無しさん@いつかは大規模:2011/03/05(土) 00:27:14.79 ID:j7HXs5co
色んなゲームの寄せ集めみたいなゲームらしいし
どっかで見たようなデザインの敵なんてこいつに限らず沢山いる事だろう
55名無しさん@いつかは大規模:2011/03/05(土) 05:04:46.85 ID:QUkItuEF
最近は運営毎に専用鯖設ける場合が多いよね
まぁ、苦しくなると潰す事も多いけど
56名無しさん@いつかは大規模:2011/03/05(土) 13:12:36.03 ID:sKWgRgdx
部位破壊といえば韓国産で部位破壊していくと人型のキャラは
PCもMOBも関係なくどんどん裸になっていくゲームあったけど
あれ日本には来ないのか?タイトル忘れたけどすごい楽しみにしてたんだ
MOBの獣人女が剥かれててモザイクかかってるSSは見たことあるんだが
57名無しさん@いつかは大規模:2011/03/05(土) 13:18:39.43 ID:V8duXB5X
KABOZだかなんかそんな名前だったっけ
かぼっつ・・・?
58名無しさん@いつかは大規模:2011/03/05(土) 13:33:39.33 ID:sKWgRgdx
>>57
ありがとう!思い出しました kabod onlineでした
別ゲーの話題で失礼しました
59名無しさん@いつかは大規模:2011/03/05(土) 14:27:42.67 ID:kx/rNzGj
SSみるとなんか惹かれるもんがあるな
チープな量産グラじゃないからつくりこまれてるとつい期待してしまう
60名無しさん@いつかは大規模:2011/03/05(土) 14:43:46.73 ID:V8duXB5X
>>58
ああ、それそれ
別ゲなんで後は自重する

早くアルパカをもふりたいものだな
61名無しさん@いつかは大規模:2011/03/05(土) 15:05:15.33 ID:sKWgRgdx
アルカパモフりたいよねぇ
かわいい系のグラで久々に遊んでみたいと思いましたFNO
62名無しさん@いつかは大規模:2011/03/05(土) 15:38:38.21 ID:M0wkCfmi
序盤のマップに牧場っぽいとこがあって
アルパカいっぱいいるんだぜ
好きなだけモフるんだb
63名無しさん@いつかは大規模:2011/03/05(土) 16:07:35.65 ID:dLKRYLX7
アルパカに気を取られているのもいいが
こっちの紹介でまだ出てきてない初期ペットもかわいいんだぜ
どっちもブサかわいいだな
64名無しさん@いつかは大規模:2011/03/05(土) 17:11:41.60 ID:m/NV1XrO
ほむほむ、ほむほむしたい
65名無しさん@いつかは大規模:2011/03/05(土) 18:08:58.81 ID:kx/rNzGj
春サービス予定だもんな・・
6月も春だしいつになることやら・・
66名無しさん@いつかは大規模:2011/03/05(土) 18:53:34.07 ID:47DpZfsm
アルパカって、石合成の+5%歩行速度うpバフつけたら
歩いた方が早くね
67名無しさん@いつかは大規模:2011/03/05(土) 18:56:24.89 ID:zaElHkIQ
そんなこといったら課金で良い奴はいっぱいあるんだ
癒しだよ
町で放置してるときも無駄にアルパカ
68名無しさん@いつかは大規模:2011/03/05(土) 19:56:07.86 ID:qRJIMSBB
レインボーアーチと同じ運営か!
ちょっとショック、、、
69名無しさん@いつかは大規模:2011/03/05(土) 20:17:51.50 ID:ViZuF7sS
アルパカ結構速いのなww
70名無しさん@いつかは大規模:2011/03/05(土) 20:34:17.50 ID:iYKweG3u
俺は微課金だからアルパカと生活を供にしそうだ
3月末にcβの話が出なかったら我慢できず香港に飛びそうだ

レインボーはどっちかというとハンゲサイドのイメージがあるな
ベクターならミックマックやソウルアライブ辺りを参考にすると良いと思う
まあそれでもすぐに手放したりと決して良いイメージが付く訳じゃないけどな
71名無しさん@いつかは大規模:2011/03/06(日) 01:16:44.74 ID:rhS1aOo5
平野、森林、火山地帯、雪国、砂漠とかフィールドには種類があるのかい?
そういう飽きの来ないマップの作りしてあると、レベルアップが楽しみになるんだよなぁ
72名無しさん@いつかは大規模:2011/03/06(日) 02:47:29.41 ID:jcL5TsxQ
まだ全部行ってないけど
大体4レベ〜3レベ区切りでマップが変わってっていろいろある。
全体的に明るい感じがするよ。
73名無しさん@いつかは大規模:2011/03/06(日) 03:24:31.29 ID:HUJdLrTC
え?6月が春?
5月から夏だよね?
74名無しさん@いつかは大規模:2011/03/06(日) 04:01:06.82 ID:75qtNQxs
3・4・5が春で6・7・8が夏で9・10・11が秋で12・1・2が冬だと思ってた
75名無しさん@いつかは大規模:2011/03/06(日) 11:01:51.21 ID:uIalvwkR
春 4
夏 5〜10
秋 11
冬 12〜3
76名無しさん@いつかは大規模:2011/03/06(日) 11:03:59.93 ID:wmnoPERD
まあ向こうでサービスもはじまってないのに
βテストするわけねーわな
77名無しさん@いつかは大規模:2011/03/06(日) 11:06:19.83 ID:rhS1aOo5
>>72
いいねぇ
延々色違い、大きさ違いのmob狩るだけはもう嫌なんじゃよ…
78名無しさん@いつかは大規模:2011/03/06(日) 11:18:28.23 ID:6H2QhW1b
うおー染色買えるのLv15までかよ
79名無しさん@いつかは大規模:2011/03/06(日) 11:28:33.65 ID:mjX2YPc0
頭は25で終わる。そして買えるうちに買っておき、倉庫に貯めておいて
騎士とかの胴を染めようとしても、レベル制限で使えない課金推奨仕様
80名無しさん@いつかは大規模:2011/03/06(日) 11:31:39.43 ID:r3xrt0px
>>79
複垢で染めろって手があるじゃねーか・・・。
81名無しさん@いつかは大規模:2011/03/06(日) 11:33:48.87 ID:7Yvr0WEt
俺色に染まれ
82名無しさん@いつかは大規模:2011/03/06(日) 11:38:08.82 ID:mwGjepx7
クサッ!
机を拭いたら逆に臭くなるクサフキンよりクサッ!
83名無しさん@いつかは大規模:2011/03/06(日) 11:38:45.11 ID:mjX2YPc0
>>80 ん?なんか勘違いしてないか?装備の色を染めるんじゃなくて
各個人の職業服の色を変えるって感じだぞ。装備は染色できないし、
武器以外の装備を変えても見た目は変わらない
84名無しさん@いつかは大規模:2011/03/06(日) 11:47:47.00 ID:6H2QhW1b
>>79
銀行に預けとけば・・・と思ったけど駄目なんか
逆に諦めが付いたわ
85名無しさん@いつかは大規模:2011/03/06(日) 11:48:48.85 ID:r3xrt0px
>>83
あぁ、それもだめなのか・・・orz
86名無しさん@いつかは大規模:2011/03/06(日) 12:08:11.96 ID:jcL5TsxQ
>>77
うん?MAPは色々あるけどMobについては言ってないわけだが・・・
敵の外見あんまり意識してみてないからなぁ。
ひどい使い回しはまだ見てない気がするけど
期待しすぎないほうがいいと思う
87名無しさん@いつかは大規模:2011/03/06(日) 12:35:42.33 ID:T8Nc8eBS
無課金ならクエスト報酬の染色とっとくしかないんじゃ
88名無しさん@いつかは大規模:2011/03/06(日) 12:43:11.63 ID:UyttUNdK
染色はガチャのハズレに大量に入るだろうし
課金アバターには能力UPが付いている

着せ替えで個性楽しめるのは多分最初だけな予感
89名無しさん@いつかは大規模:2011/03/06(日) 13:44:14.47 ID:HHXExLkM
ゲーム内で手に入る防具については見た目に反映されないんで
(武器はちゃんと見た目も変わる)
着せ替えできるのはアバターだけだね
90名無しさん@いつかは大規模:2011/03/06(日) 21:39:32.75 ID:tCrnGTzP
俺もちょっと台湾サーバでキャラ作ってみた

種族が人間だけじゃないみたいだね
91名無しさん@いつかは大規模:2011/03/06(日) 22:19:52.53 ID:6H2QhW1b
需要あんのかなーって感じだけどな鼠
92名無しさん@いつかは大規模:2011/03/06(日) 23:17:43.75 ID:V4IrecPC
ところでこれ強化保護とかあるゲーム?あるなら触らない
93名無しさん@いつかは大規模:2011/03/06(日) 23:22:26.19 ID:V4IrecPC
http://fn.gamecyber.net/06/product.html
このおばちゃん有名人なの?
94名無しさん@いつかは大規模:2011/03/06(日) 23:23:14.04 ID:CNVo3jNQ
あるよ。課金で
バイバイ
95名無しさん@いつかは大規模:2011/03/06(日) 23:26:17.29 ID:CNVo3jNQ
このおばちゃんですか?
http://www.google.co.jp/images?q=李香琴
96名無しさん@いつかは大規模:2011/03/06(日) 23:39:12.80 ID:0sliRiGP
敵グラの使いまわし全くないゲームってかなり貴重な部類だと思う・・・
97名無しさん@いつかは大規模:2011/03/07(月) 00:19:29.93 ID:Y0YVf5xV
ちくしょう読めねえ…漢字だから何となく意味は分かるけど
個人的にはまだ英語の方が分かりやすいな

まだまだ序盤だけど、グラが可愛いし動きも滑らかでいいね
安いグラボの上に台湾サーバだから、カクカクなのを覚悟してたんだが

いわゆるクリゲーだけど楽しめる部類
98名無しさん@いつかは大規模:2011/03/07(月) 00:41:41.82 ID:tzlEgA52
染色アイテムは普通に店で買えないのかよ
99名無しさん@いつかは大規模:2011/03/07(月) 00:57:15.99 ID:+aEd6Zh3
>>98
買えるよ
ただ色が限定されてる&たしかLV15だか20までだかまでしか購入できない。
25までで、帽子限定のこちらも色が限定されたものが購入できる。

クエストでもらえるのはランダム染色、これはレベル制限なし。

15だか20までか限定の染色はとっておいていなかったからレベルが上がってからも使えるかはわからないや。
100名無しさん@いつかは大規模:2011/03/07(月) 01:08:38.03 ID:ASqo6etx
狩人の【動物を呼び出すといった特殊なスキル】について情報お持ちの方いらっしゃいませんか?
スキルで召喚して、経過時間or獣HP尽きて戻るってタイプですかね
召喚できる種類、獣の攻撃スキルの有無、壁役としてどうか等の使用感お願いします
101名無しさん@いつかは大規模:2011/03/07(月) 01:18:36.80 ID:+aEd6Zh3
>>100
やばい性能です
狩人だけソロにおける狩り性能が飛びぬけております
スキルで召還 −> HPが尽きて戻る
現在狩人だけで上位のスキルはわかりませんが、虎1匹で無双できます。
また、再度召還することでHPMAXで再召喚できます。
戦闘中に呼び出しは出来ないため、囲まれた状態で虎が死ぬとちょいきびしいのであまりにも敵を集めると死にます・・・が、まずそんなことはないでしょう。
俺は、狩人にDOTスキルがあるのでそれを1発放って次の敵をたげっています。

アクティブのところで虎召還して自分はMPきれるまで攻撃して座って虎に攻撃任せて回復して・・・ ってなことも可能です。
ちゅうわけでBOTは狩人だらけです。
102名無しさん@いつかは大規模:2011/03/07(月) 01:34:00.72 ID:YeusvA7g
4亀で染色を売りにしてるような記事あったけど、実際は
胴Lv1〜Lv15で全10種 帽子Lv1~25胴と同じ色で10種(帽子染色販売NPCは3つ目の街から)
でNPCから買えなくなる。倉庫に入れといてもLv超えると(胴16帽子26)使えなくなる(確認済)
Lv34で10個程度(うろ覚え)クエストで貰える染色は、4色の中からランダムで決定されるもの。
見本で気に入った赤にしようと思ったら緑になった(´・ω・`)とか稀に良くある。
キラキラ輝く染色、色指定の染色は課金。しかもどっちも単品では売っていない。
103名無しさん@いつかは大規模:2011/03/07(月) 02:31:24.24 ID:ASqo6etx
>>101
ありがとうございます
GFにも同じようなチーターを召喚するスキルがあり、使い勝手のいいスキルで気に入っていました
攻撃の頭数を増やす、囮にするといった使われ方も、再召喚に関しても同じようですね
104名無しさん@いつかは大規模:2011/03/07(月) 09:07:14.19 ID:KPkyqX6M
BOT結構見るっすなー
105名無しさん@いつかは大規模:2011/03/07(月) 11:45:31.40 ID:ixtdmfx/
BOT多いよねー
ボスが湧くところに居られると特に迷惑

ドロップ拾わないBOTは何が目的で放置してるんだろう
LV差でEXPも入手できてないし
微々たる「銀」をコツコツ貯めてるのかな?LV差あってもお金は入手できるよね?

BOT避けの抜き打ち数値入力もクリアしてるよねあいつら
入力成功時のバフが付いてたの見た

一箇所に3匹のBOTが重なって虎を放ちながら弓撃ってるの見たとき凹んだわ
106名無しさん@いつかは大規模:2011/03/07(月) 12:13:01.50 ID:iLVsPJza
拾わないではなくイベントリの空きがなくて拾えないんじゃないの?
しかしBOTはどこにでもいるなほんと
107名無しさん@いつかは大規模:2011/03/07(月) 13:00:58.81 ID:oi7aa/MS
戦闘モード解除してるのに承認クリアして小銭のため?にたくさんのBOTが居るのを見ると
さすが本場のBOT国だなとは思うな
あいつら2月に追加されたマップ以外どこにでもいるぞ
108名無しさん@いつかは大規模:2011/03/07(月) 13:40:43.72 ID:9MO5Eicz
ハァハァ・・・と、とりあえず3万WM買ってきた!
準備ok!いつでもこぉーい!
109名無しさん@いつかは大規模:2011/03/07(月) 14:03:23.23 ID:zlU4hUIb
はい
110名無しさん@いつかは大規模:2011/03/07(月) 14:25:11.10 ID:oi7aa/MS
多分明後日くらいにペットあたりの紹介ページが追加される
んで来週HP公開&クローズド募集、再来週にクローズドと見た
さすがに春休みを逃すことはしないだろう、運営にとってネトゲは接続数命なんだし
111名無しさん@いつかは大規模:2011/03/07(月) 14:25:28.21 ID:A/4uNjnz
このゲーム楽しそうだな。

皆どういう道筋で転職するつもり?
バード→舞踏家で回復出来る近接を目指そうと思ってたが回復スキル使えないらしいしな・・・
112名無しさん@いつかは大規模:2011/03/07(月) 14:44:48.23 ID:KPkyqX6M
職はあんま気にしなくていいかも、いつでもパッと転職出来るし
キャラクターLvと職Lvが別な仕様なんだが、職Lvはかなり上がりやすくて何職か切り換えながらやれる感じ
高Lvになると分からんが

ちなみにスキルの互換性は同系統の職しかない
この手のシステムとしてはもったいないね
113名無しさん@いつかは大規模:2011/03/07(月) 14:47:24.78 ID:oi7aa/MS
バードは僧侶系列だから回復使える、舞踏家は盗賊系列だから使えないね
どうせバードは41くらいからダンジョンで居たほうがいいから上げておいて損はないよ
舞踏家は接近火力だけど、転職開放させてないからデバフのほうがよく分からないや
114名無しさん@いつかは大規模:2011/03/07(月) 14:48:54.31 ID:A/4uNjnz
ちなみにスキルの互換性は同系統の職しかない
この手のシステムとしてはもったいないね

これには本当同意だわ。 でもあんまり気にしなくてもいいのか・・・
じゃぁ好きな職業やってくかな!
115名無しさん@いつかは大規模:2011/03/07(月) 15:20:17.03 ID:MUiP/0SP
スキル互換性は同系統ってのはむしろバランス的に当たり前かもよ。
回復スキル使える火力職ってのがいっぱいいたら、
むしろIDで大混乱するだけじゃないのか。

PTとして上手く役割分担できて、バランスよく周るにはこのほうがいいだろ。
俺はアリだと思うけど・・・
116名無しさん@いつかは大規模:2011/03/07(月) 15:25:30.53 ID:DDBPs1BO
1人でなんでもかんでも出来るようになると、職ごとの特徴とかが薄まっちゃうしね
117名無しさん@いつかは大規模:2011/03/07(月) 15:36:13.60 ID:A/4uNjnz
なるほど1里あるな、ギルドタウンとか作れる程だから
「ソロ」より「協力」が若干重要視されてる気もするし。

あー早くみんなでPTプレイしたいなあ。
118名無しさん@いつかは大規模:2011/03/07(月) 15:36:44.10 ID:oi7aa/MS
一応盗賊が一人でボス含めて何でも出来る
ボス除けば狩人以外はどの職もやれるようになる
ついでに火力的には魔術師>盗賊>>幻術>狩人くらい
フィールドのHP低い雑魚だと殲滅力は狩人が圧倒的
ダンジョントレインならメカニックとバードが強い
119名無しさん@いつかは大規模:2011/03/07(月) 16:10:34.46 ID:iLVsPJza
ナイト:あの、あの俺は…あのすみません
120名無しさん@いつかは大規模:2011/03/07(月) 17:39:07.24 ID:ThOse+1G
1人のキャラクターがなんでもできる、じゃなくてプレイヤーが状況に応じていろんな役割で楽しめるのがウリだろうし
同系統職でしかスキルの互換性が無いのは当然だし、そっちのがいいと思う。
PT組んで「戦士やるひとー」「回復やるひとー」みたいな話し合いもありえるのは新鮮かもね。
実際育ててる職に偏りがあったりするから募集とかは従来どおりの「火力2回復1募集」とかになるだろうけど。
121名無しさん@いつかは大規模:2011/03/07(月) 17:51:15.65 ID:e4dMUrR4
どっかに各職のデフォルト衣装一覧みたいなの(イラストでなくゲーム内のグラ)
載ってるサイトないかいな。探してるんだけど、職紹介だとほぼ公式絵ばっかりなのよね
122名無しさん@いつかは大規模:2011/03/07(月) 17:55:49.97 ID:CayBu5/b
>>121
公式の最新情報から2/24「各職業のビジュアルを大公開!」のページにあるSSじゃダメ?
123名無しさん@いつかは大規模:2011/03/07(月) 18:06:09.87 ID:e4dMUrR4
>>122 情報ありがとう。台湾公式をずっと探して2/24なんてねえなーって思ってたw
これもありがたいけど、職レベルうpで変更されるデフォ装備一覧が見たいのよね
例えば戦士は1、10、20、30で変化するし騎士は40で変化するから、それの一覧
124名無しさん@いつかは大規模:2011/03/07(月) 18:20:05.65 ID:4v+C1e2j
公式じゃなくて悪いんだけど
http://forum.gamer.com.tw/C.php?page=1&bsn=18967&snA=9722
ここの、ページの真ん中当たりのじゃだめ?
125名無しさん@いつかは大規模:2011/03/07(月) 18:25:49.91 ID:e4dMUrR4
>>124 おーこれはいい!本当にありがとう
126名無しさん@いつかは大規模:2011/03/07(月) 18:26:34.16 ID:4v+C1e2j
上のに補足なんだけど
1次職は10,20,30,40,50,60みたいにいっぱい種類があるけど
2次になるど30,40,50とか
3次になると50,60しかなかったりとか だんだん服の種類減ってく

あと色変えだけで雰囲気かなり変わるから、服の模様とかデザインが少しだけ変わってるのが注意してみたいと分かりにくいです
127名無しさん@いつかは大規模:2011/03/07(月) 18:49:55.45 ID:15skrw8F
>>124
超GJ!マジであざーす、他ゲーでシーフかモンクがツボだったけど
このゲームでもそれで行こうっと!染色が楽しみだ

帽子関係が個性的で3種類くらいパターンがあるのが嬉しいなぁ
128名無しさん@いつかは大規模:2011/03/07(月) 19:53:34.71 ID:rnOMfVwU
>>119
騎士は前スレにダンジョントレインの動画出てたぞ
糞硬いし殲滅も早くて普通に強職
129名無しさん@いつかは大規模:2011/03/07(月) 20:03:52.65 ID:iLVsPJza
>>128
情報あんがとう
相方と始めるけど完全に出番が0だと申し訳なくて
と言いつつKATEEEEみたいな事したくてね
130名無しさん@いつかは大規模:2011/03/07(月) 20:06:06.18 ID:B7ngpk96
KATEEEEEするならむしろ微妙かもしれん
騎士は回避盾でアタッカー的性格が強いよ
敵の攻撃は避けたり受け流したりするもので被弾するとけっこう痛い
131名無しさん@いつかは大規模:2011/03/07(月) 20:12:35.95 ID:iLVsPJza
回避重視装備がええのか
参考になるよ
132名無しさん@いつかは大規模:2011/03/07(月) 20:22:33.23 ID:A/4uNjnz
俺っちバードを極めようと思う。

でもソロ狩りできるぐらい火力あんのかな・・・
133名無しさん@いつかは大規模:2011/03/07(月) 20:31:04.73 ID:e4dMUrR4
バードは音符だしながらその辺のMobまとめてトレインして
タゲ確保ゆっくり処理してるみたいだよ。
俺二刀流騎士なんだが、殲滅遅い人が大量に連れてくからイラっとする時もある
134名無しさん@いつかは大規模:2011/03/07(月) 20:40:34.00 ID:A/4uNjnz
>>133 なるほど・・・気をつけるようにせんとな、教えてくれてありがとう。

135名無しさん@いつかは大規模:2011/03/07(月) 20:41:00.94 ID:4v+C1e2j
バードはスキル振りと知識取り次第で攻撃型にもできるよ
どっかの日本人でプレイしてる人のブログで一通りやったけど吟遊詩人の狩り性能が一番よかったって言ってる人がいたなぁ
まぁ自分も上で誰かが言ってるように、盗賊、魔、幻、狩人あたりが使いやすいと思うけどね
人それぞれだろうし、一言言っておくと、フィールドソロ狩りで不自由する職はないと思う
136名無しさん@いつかは大規模:2011/03/07(月) 20:46:55.39 ID:hVef37L1
もう一回貼っとくか

騎士
http://www.youtube.com/watch?v=-uHMRZfrR7c
舞者
http://www.youtube.com/watch?v=IOWO0AKqLN4&feature=related

やっぱり騎士回避すごいな
137名無しさん@いつかは大規模:2011/03/07(月) 20:50:58.77 ID:hVef37L1
>>124見たけど台湾でも「www」って使われてるんだな
138名無しさん@いつかは大規模:2011/03/07(月) 20:57:09.80 ID:8pcc/8Bi
つーか一応アタッカーの端くれであるはずのダンサーよりも騎士の方が遥かに殲滅早いのが驚く
139名無しさん@いつかは大規模:2011/03/07(月) 20:57:26.04 ID:iLVsPJza
すまん、以前動画見て盗賊と勘違いしてたんだ…
140名無しさん@いつかは大規模:2011/03/07(月) 21:00:52.29 ID:HdIh58me
騎士つってもいわゆる中世のフルプレートと鈍器みたいな剣と盾ってスタイルじゃなく、
近世のレイピアと軽装で軽やかに戦うってスタイルだからな
141名無しさん@いつかは大規模:2011/03/07(月) 21:05:18.60 ID:4v+C1e2j
どっちにしても上の騎士と舞者の2人は装備とかおかしいんじゃね

http://www.youtube.com/watch?v=SKta1BCSBWs&feature=related
機工師だけどこっちが普通に見える

実際俺が同じとこにソロで行くと最初の雑魚で死ぬよ
142名無しさん@いつかは大規模:2011/03/07(月) 21:11:05.63 ID:ThOse+1G
SCスロットが1〜6とCtrl、Altの計8列あるけど職毎に列分けすると足りなくなるな!
今までのMMORPGなら多く使って3,4列だったけどこれは新鮮。
なんか変なところに感心してしまった
143名無しさん@いつかは大規模:2011/03/07(月) 21:41:47.91 ID:e4dMUrR4
>>124に感謝しつつの画像自分用にまとめたけど、せっかくだから上げてみたわ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1404807.png
144名無しさん@いつかは大規模:2011/03/07(月) 22:02:50.94 ID:+aEd6Zh3
騎士のほうは防具のレベルがクソ高そうだよな。
舞者のほうは最初の選択で回避を選んで、さらにスキルも回避スキル使っていりゃぁいけそうな気もするけどどうなんだろね。
145名無しさん@いつかは大規模:2011/03/07(月) 22:04:40.31 ID:mBiykPrD
いや、そんな防具硬くないだろ
よく見れば分かるが被弾時はけっこうダメージでかいぞ
ただ回避とブロックが狂ってるからほとんど食らってない
146名無しさん@いつかは大規模:2011/03/07(月) 22:26:55.69 ID:zCVZzdmB
プレイしてる人からすると
適正レベルで行ってるのなら
先の2つの動画は防御も回避も異常値だな
機工師でもソロにしてはTUEEEEEEって感じ
147名無しさん@いつかは大規模:2011/03/07(月) 22:57:27.39 ID:1wcEvXwA
ソロIDの動画キャラは最強装備と限界強化に近いのが前提な
148名無しさん@いつかは大規模:2011/03/07(月) 23:23:27.31 ID:ThOse+1G
やっとバードになれたから歌ってどんなんだろと思って試した。
超ファンキーで吹いた。
149名無しさん@いつかは大規模:2011/03/07(月) 23:37:14.71 ID:Zi5sP6/g
>>148
同じくこと思ったw
武器がギターの時点で気付けばよかったんだが
吟遊詩人って名称と演奏曲のギャップがすごいw
150名無しさん@いつかは大規模:2011/03/07(月) 23:46:41.05 ID:mBiykPrD
俺が本当のレ○プのやり方を教えてやる
151名無しさん@いつかは大規模:2011/03/08(火) 00:21:15.09 ID:s42sX9Wh
D・M・C!
D・M・C!
152名無しさん@いつかは大規模:2011/03/08(火) 00:54:24.94 ID:WqwnmdZh
所でちょくちょく台湾サバで始めてる人を見かけるけど・・今繋がるの?
前に始めようとして弾かれたから、香港で遊んでいるのだけど
繋がるようなら台湾に移りたいんだよね 香港はXTrapがマウスのサイドボタン弾くからやりにくくて仕方が無い。
153名無しさん@いつかは大規模:2011/03/08(火) 00:57:27.54 ID:yqAJmVYr
>>151
俺もネヴァン思い出したわコレ
154名無しさん@いつかは大規模:2011/03/08(火) 01:20:49.88 ID:pWru0+cM
君ら・・・日本で開始される前に燃え尽きちゃいそうな勢いだなw
155名無しさん@いつかは大規模:2011/03/08(火) 01:22:10.04 ID:ENs8Oniu
だって我慢できなくなった人たちだもの
156名無しさん@いつかは大規模:2011/03/08(火) 01:52:29.23 ID:tmZ+buBa
日本に来るのスレ見てニヤニヤしながら待ってるのが正解な気がする。
157名無しさん@いつかは大規模:2011/03/08(火) 02:36:59.29 ID:8u03ngnq
ホント待ちきれないよww

てかこのスレへ来る人達いい人が多い気がする
サービス始まったら一緒にPTくもうな、え?嫌ってかそうか
158名無しさん@いつかは大規模:2011/03/08(火) 02:42:37.09 ID:LkJR5Zh6
情報小出しにしてきてるけどそろそろネタ切れだよな
そろそろ日程くるで
159名無しさん@いつかは大規模:2011/03/08(火) 02:51:44.22 ID:yqAJmVYr
>>157
言ったな?言ったな?
いっつもぼっちだけど俺だってPTでやりたいんだ!っていう俺がアルパカに乗ってどこまでも追い掛け回すぞ。
160名無しさん@いつかは大規模:2011/03/08(火) 03:05:15.27 ID:0O8nx/LZ
アルパカ可愛いとか言ってるお前らが可愛いよ
161名無しさん@いつかは大規模:2011/03/08(火) 03:05:23.90 ID:8u03ngnq
>>158 ふむ確かに、これは期待!

>>159 追いかけまわしてくれよww始まったらやろうな!幼女じゃなくて申し訳ないが
162名無しさん@いつかは大規模:2011/03/08(火) 03:31:46.73 ID:KIBDE4uv
ベクターはわりと定住者を生み出しやすい課金要素が多い
ようするに課金させすぎて引退できなくさせるのが上手


だからって限度があるからな エンジェリッククレストみたいなことすんなよ
163名無しさん@いつかは大規模:2011/03/08(火) 04:47:09.09 ID:8Qa0fTBe
164名無しさん@いつかは大規模:2011/03/08(火) 04:47:41.07 ID:8Qa0fTBe
みすった
>>162
kwsk
165名無しさん@いつかは大規模:2011/03/08(火) 09:09:35.38 ID:wgbCFFn4
くろネコはハンゲガマ提携のせいでoβから荒れまくりだからな
日本に来たときはベクター単独で平穏に暮らせたらいいな
166名無しさん@いつかは大規模:2011/03/08(火) 09:17:44.73 ID:Vg2D42We
そしてデモンズコードみたいに100人もいない超過疎となりましたとさ
167名無しさん@いつかは大規模:2011/03/08(火) 09:49:27.99 ID:wgbCFFn4
キチが来る位なら過疎ってた方がいいしw
168名無しさん@いつかは大規模:2011/03/08(火) 10:04:57.31 ID:Vg2D42We
とキチが言っておりますw
169名無しさん@いつかは大規模:2011/03/08(火) 10:15:00.68 ID:KGzp0Cga
デモコよりは受けいいだろどう考えてもw
170名無しさん@いつかは大規模:2011/03/08(火) 10:38:13.36 ID:MeTFsZo7
ID:Vg2D42Weみたいな荒らしが腐る程いるから平穏にはならんだろw
ハンゲと提携しない方がマシなのは事実だが
171名無しさん@いつかは大規模:2011/03/08(火) 12:31:38.34 ID:i+RCFL2a
平穏に暮らしたいならまず2ch見ない
ゲーム内では気に入らない奴は即効BL
この2点さえやっとけば、全ネトゲで自分に都合の良い平穏な世界が訪れる
172名無しさん@いつかは大規模:2011/03/08(火) 13:11:50.68 ID:Vg2D42We
>>170
俺のどこが荒らしですか?答えてくださいよ。
それとも荒らしって言葉を使いたいネット初心者かな?w
173名無しさん@いつかは大規模:2011/03/08(火) 13:40:50.21 ID:KgxAmu3h
>>124の衣装みて盗賊が一番好みだったから盗賊やりたいんだけど、どんな感じの戦闘なの?
今まで遠距離火力職しかやった事ないからwktk
174名無しさん@いつかは大規模:2011/03/08(火) 13:45:07.05 ID:Q1NDuMDS
このゲーム生産はあるんですかね
175名無しさん@いつかは大規模:2011/03/08(火) 13:50:42.54 ID:FIU5C+oL
あるよー
生産で作った物は高性能で耐久無限だけど
作るのが大変
176名無しさん@いつかは大規模:2011/03/08(火) 13:57:50.54 ID:Q1NDuMDS
おお、ありがとう。なんか凄そうだ
正座して待つことにします
177名無しさん@いつかは大規模:2011/03/08(火) 14:15:40.20 ID:d+dPuJWY
>>173
盗賊は他ゲームでよくあるアサシンみたいな感じ。
二刀の高火力アタッカー、防具はレザー(ローブ<レザー<鎧の3種ある中の真ん中)
フィールドの適正Lvmobなら数秒で1匹瞬殺できる。ハイドや移動速度upスキルもあって移動も便利。
178名無しさん@いつかは大規模:2011/03/08(火) 14:35:19.28 ID:KIBDE4uv
ttp://www.onlinegamer.jp/news/
今度は衣装についてか そろそろだな そろそろ募集しろ
募集してからが長いんだよなぁ〜はよwwwwwwww
179名無しさん@いつかは大規模:2011/03/08(火) 14:37:23.18 ID:KIBDE4uv
ttp://www.onlinegamer.jp/news/21428/image/38/

この服装ほれた この服なら定住するは
180名無しさん@いつかは大規模:2011/03/08(火) 14:38:40.16 ID:qM0+mfol
>>172
こいつが荒らしだとは今のところ思わないけど
初心者って言葉を使ってるあたりがデモンズコードの荒らしにそっくりだとは思う
181名無しさん@いつかは大規模:2011/03/08(火) 14:42:12.82 ID:yqAJmVYr
>>173
戦闘継続力は低い。MPが尽きることはないけど回避が低いうちはHPPOTやお座りの世話になる。
適正狩場なら2,3発で倒すことが出来るので被弾する機会は少ないが。
でも火力はあるので爽快。一段階職の中でDPSは最高じゃないだろうか。
あとマフラーがかわいい。
182名無しさん@いつかは大規模:2011/03/08(火) 14:45:41.45 ID:8u03ngnq
>>179 可愛いな


モンクの性能も気になるな・・・
183名無しさん@いつかは大規模:2011/03/08(火) 14:47:55.43 ID:Q1NDuMDS
ネコ服かわいいじゃないの・・・
184名無しさん@いつかは大規模:2011/03/08(火) 14:48:22.76 ID:Vg2D42We
>>180
初心者って言葉を使ったらどこかの荒らしに似てると言われる世の中なのか
自分の意見と反対は荒らしと決め付けるネット初心者よりはマシだけどw
185名無しさん@いつかは大規模:2011/03/08(火) 14:53:19.23 ID:oZcw1RjR
なんだ、ルビニアスレのAA厨か
186名無しさん@いつかは大規模:2011/03/08(火) 14:59:37.35 ID:qM0+mfol
>>184
荒らしだと思わないとか言ってごめんなw
これからは触れないように気をつける
187名無しさん@いつかは大規模:2011/03/08(火) 15:16:14.36 ID:NUIrhhUU
>>186
その時点で触れてるゾ
188名無しさん@いつかは大規模:2011/03/08(火) 15:40:05.67 ID:pWru0+cM
駄作のくろネコの名前を出されて反応したって感じか
あそこは某ゲーム○ロウのいわくつき人物が移籍して仕切っているからな
ゲーム内容の改善よりもパフォーマンスや工作のみに力を入れるわけだ
くろネコも昨今のゲームの中では81以下の低スタートを切ったから必死なんだろう
189名無しさん@いつかは大規模:2011/03/08(火) 15:51:56.07 ID:8u03ngnq
バードが使う演奏攻撃の速度は詠唱速度upで上がるんだろうかという疑問
190名無しさん@いつかは大規模:2011/03/08(火) 16:10:15.10 ID:OU4Tt02F
「Finding Neverland Online -聖境伝説-」,新スクリーンショットが公開。ゲーム世界を彩る可愛い衣装と個性的な種族をチェック
http://www.4gamer.net/games/127/G012750/20110308023/
191名無しさん@いつかは大規模:2011/03/08(火) 16:11:01.07 ID:yqAJmVYr
>>189
上がると思うよ。香港鯖でやってるけど魔に法速値うpってのがあって
詠唱速度あがってるから法速値ってのが詠唱速度で間違いないと思う。
んでバードのパッシブに法速値うpあるから同じものでしょう。
192名無しさん@いつかは大規模:2011/03/08(火) 16:15:53.88 ID:wgbCFFn4
着ぐるみとかいいね
釣りようか知らないけど♀キャラって意味もなく露出が多いけど控えめだ
そもそも鎧なのに腹と太もも出していたりとか守る気あんのかと疑いたくなった事もあるし
193名無しさん@いつかは大規模:2011/03/08(火) 16:16:20.70 ID:wgbCFFn4
他ゲーでは意味もなく露出があって聖境は控えめって事ね
194名無しさん@いつかは大規模:2011/03/08(火) 16:24:24.42 ID:oZcw1RjR
バード専用の攻撃スキルって詠唱あったっけ
195名無しさん@いつかは大規模:2011/03/08(火) 16:37:21.87 ID:zhZwXzwS
あるよ
範囲型の持続ダメスキルだけ無詠唱
しっかしやたらと記事小出ししてきてるけど、結構タイミング逃しちゃってるよな
近日公開から来週で1ヶ月なんだし、そろそろ動き見せてくれてもいいのに
196名無しさん@いつかは大規模:2011/03/08(火) 16:41:15.11 ID:tmZ+buBa
197名無しさん@いつかは大規模:2011/03/08(火) 16:47:42.18 ID:wgbCFFn4
パンツなら他ゲー探しておけw
198名無しさん@いつかは大規模:2011/03/08(火) 16:48:13.92 ID:ENs8Oniu
ECOに行けばよりどりみどりだろ。。。
199名無しさん@いつかは大規模:2011/03/08(火) 16:59:36.10 ID:yqAJmVYr
俺としてはどっちも全然アリなんだがな
200名無しさん@いつかは大規模:2011/03/08(火) 18:02:47.15 ID:eJ+7+OTV
ECOは柔らかさがないだろ
201名無しさん@いつかは大規模:2011/03/08(火) 18:08:35.04 ID:tmZ+buBa
>>190にあるピンクの服のパンツがどうなってるかでこのゲームの価値が決まるな
202名無しさん@いつかは大規模:2011/03/08(火) 18:16:46.02 ID:QwA3Wxag
SSとか何度も出さなくていいから早く始めてくれ
203名無しさん@いつかは大規模:2011/03/08(火) 18:35:22.76 ID:FpEsT+Il
パンツが見たいなら>>58のゲームやってこいよ
パンツどころかその中身まで見えるぞ
204名無しさん@いつかは大規模:2011/03/08(火) 18:47:06.63 ID:4LtPdrfB
アバ可愛いなー
205名無しさん@いつかは大規模:2011/03/08(火) 20:29:03.19 ID:FpEsT+Il
ちなみにPvPはどうなの?
グラ的にPKは無いとしてGFの対戦要素みたいのもないの?
206名無しさん@いつかは大規模:2011/03/08(火) 20:29:37.81 ID:+QajYOaS
もう休み中のOBTは絶望的やな
207名無しさん@いつかは大規模:2011/03/08(火) 20:56:03.67 ID:PA5Z5IQ8
>>205 領地戦は毎日あってるみたいだけど、参加できんからわからん
PKは以前変なのに絡まれた時に、PKおkですか?みたいなの聞かれて
間違っておk押したらPKモードになった。そん時神官だったからあわててログアウトして
だいぶ経った後再ログインしたらモードは終わってた。
208名無しさん@いつかは大規模:2011/03/08(火) 21:10:34.75 ID:/tSKpevZ
PKっつーより双方合意の上の決闘みたいなもんかな?
対人はやりたくないからPK拒否設定があるといいなぁ
209名無しさん@いつかは大規模:2011/03/08(火) 21:12:26.68 ID:wgbCFFn4
決闘式なのか
フィールドでフリーじゃないなら問題なさそうだな
そういえば台湾の領地戦は1つのギルドが全て占領してるんだっけ
210名無しさん@いつかは大規模:2011/03/08(火) 21:41:57.06 ID:yqAJmVYr
決闘だね。申請しておkされれば開始みたいな。生産施設とか倉庫とかが集まる城があるんだけどそこでちょくちょくやってる。
211名無しさん@いつかは大規模:2011/03/08(火) 22:30:03.45 ID:FpEsT+Il
領地戦あるのにPKは無いのかぁ
まーモフモフするのが目的のゲームだからいいんですけどね
領地戦って事は税金とか徴収されるってこと?
212名無しさん@いつかは大規模:2011/03/08(火) 22:44:06.13 ID:skt7sPPd
前スレで潜入組みが言ってたけど
領地独占してるギルドはメンバー員全てが
毎月合計8000円相当のゲーム内マネーがシステム側から報酬として提供されるそうだ
213名無しさん@いつかは大規模:2011/03/08(火) 22:46:33.71 ID:AajGj3n2
>>212
システムから貰えるのかぁ税金徴収ではないのですね
ありがとうございます
214名無しさん@いつかは大規模:2011/03/08(火) 23:13:12.83 ID:KIBDE4uv
クローズドベータ募集までおそらくあと1週間〜2週間後。
        ↓
   3月末からクローズドβ 
        ↓
    約1週間以内で終了
        ↓
そして1週間〜1ヶ月後 オープンβ

4月上旬〜5月上旬のうちにオープンβということか。
いやでもベクターってけっこうクローズドβ終了からけっこう間あけるような・・


TERAは夏ということは6月にも募集きそうだし

マジつなぎのゲームないから早くしてくださいマジで
215名無しさん@いつかは大規模:2011/03/08(火) 23:18:46.22 ID:thDhixEY
TERAがきたら全て終わりやろー
一刻も早くサービス開始して金かき集めないといけないんちゃうか
何をもたもたしてるんや
216名無しさん@いつかは大規模:2011/03/08(火) 23:37:29.39 ID:oQRfFICR
かんべんかんべーん!
TERA夏はマジ勘弁してよーもー
マジTERAはかーんーべーんー!
217名無しさん@いつかは大規模:2011/03/08(火) 23:43:30.49 ID:tmZ+buBa
春にぶつかるかもしれないのって
LuviniaとかiLとか…なんかあったかなぁ
218名無しさん@いつかは大規模:2011/03/08(火) 23:45:08.52 ID:XZ0m8aHq
TERA前よりTERA開始一ヶ月後に出したほうが生き残る気がする
219名無しさん@いつかは大規模:2011/03/08(火) 23:48:42.73 ID:KgxAmu3h
ベクターはソウルアなんとかをFF14の開始日近辺にぶつけてきた勇者だからな、他ゲーの事など気にしないだろう
220名無しさん@いつかは大規模:2011/03/08(火) 23:52:07.79 ID:thDhixEY
最近出たデモンズなんとかも本スレ物凄い葬式状態だよね
ベクター息してる?
221名無しさん@いつかは大規模:2011/03/08(火) 23:55:39.13 ID:PNSlvegL
tera待ちならドラネスやってるといいよ
課金の締め付け具合とかBOT放置運営の体たらくさを予習できるんじゃないか?
わざわざ覗きに来てネガられて、繋ぎにしかならないだの言われるのはいい気がしねぇんだよ
222名無しさん@いつかは大規模:2011/03/09(水) 00:05:36.39 ID:OsjTbi4C
TERA待ちというかクリゲ以外のMMO待ちというか
怒るのも無理はないが、数年前のグラでクリゲは残念ながら繋ぎにしかならないだろうよ。

だからこそさっさと開始して集金しないと生きられないんじゃないのベクターは
ただでさえここんとこ輸入ゲー失敗続きだし
223名無しさん@いつかは大規模:2011/03/09(水) 00:09:46.58 ID:9m4JoQeT
TERAもBlade&Soulまでの繋ぎって言われるようになるからほっとけよw
224名無しさん@いつかは大規模:2011/03/09(水) 00:11:28.33 ID:La8yW/zz
○○までの繋ぎと爆死はもはや定番だな
225名無しさん@いつかは大規模:2011/03/09(水) 00:12:58.31 ID:OsjTbi4C
そんだけ最低限の水準を満たしてないゴミゲーが多いってことじゃないの
まあ生協は期待できそうだが、これしか選択肢がないってのもあるな
226名無しさん@いつかは大規模:2011/03/09(水) 00:16:00.97 ID:UbVWcXG1
TERAもBlade&Soulって客層ちがくね
227名無しさん@いつかは大規模:2011/03/09(水) 00:19:07.02 ID:pS1ag10/
客層が違うだろうからteraは別に気にしないでもいいんちゃうん
まぁ、あまりにモロかぶりすると広告が埋もれるかもしれんが
向こうはかけてる広告費も段違いだろうからなー
228名無しさん@いつかは大規模:2011/03/09(水) 00:19:20.43 ID:A2yKjMkn
TERAとか繋ぎにもならず消えるだろ
229名無しさん@いつかは大規模:2011/03/09(水) 00:28:24.76 ID:LItW0YBe
聖境まではくろネコで茶を濁し、B&Sまで聖境を本気で遊ぶ
テラはノーサンキュー、ハンゲの時点でお断るるる
230名無しさん@いつかは大規模:2011/03/09(水) 00:39:46.71 ID:xzOym2aT
TERAは正直AIONとかから何も進化してない、強いて言うならグラだけ
輸入本命はブレード&ソウル、国産はPSO2ぐらいだな
231名無しさん@いつかは大規模:2011/03/09(水) 00:57:03.19 ID:VDZBQMC7
本命本命うぜぇから
それまで仕事してろよ
232名無しさん@いつかは大規模:2011/03/09(水) 02:28:18.73 ID:JkM67Cmg
まぁTERAもB&Sも疲れるゲームだから
おっちゃんおばちゃんなんかは聖境安定だよ♪
233名無しさん@いつかは大規模:2011/03/09(水) 03:31:55.83 ID:1hGUJYLZ
TERAは情報集めれば集めるほどAIONと似たような歩みになりそうに思える
このゲームはエンドコンテンツ的なやりこみ要素が大量にあるから好きな人にはいいだろうな
234名無しさん@いつかは大規模:2011/03/09(水) 03:34:00.32 ID:D5WSLdnb
235名無しさん@いつかは大規模:2011/03/09(水) 03:34:42.15 ID:OMUupzRV
だって作業着だもの
236名無しさん@いつかは大規模:2011/03/09(水) 14:02:34.55 ID:JkM67Cmg
>>234
ワロタwww
てぃーたちゃんチュッチュ

むぅ機鋼師も悪くないな・・・あまり人気なさそうだし・・・!
237名無しさん@いつかは大規模:2011/03/09(水) 16:53:20.39 ID:y3tFpOeK
機鋼師は範囲狩りできるから人気だし強職だぞ
むしろこの手のゲームでは珍しく、魔をあまりみかけない
238名無しさん@いつかは大規模:2011/03/09(水) 16:57:32.19 ID:ChzxysgX
魔は5人以上のDなら結構いるよ、耐性優秀だし
3人Dだとメカニックのほうがいいからわざわざ魔にはならないだけじゃね
239名無しさん@いつかは大規模:2011/03/09(水) 17:35:00.72 ID:xXqSj+3t
待ちきれなくて香港で始めてみたんだけど、質問大丈夫かな?
LV8くらいでいけるダンジョン?っぽいところ
適正ソロではどうやっても無理そうな強さなんだけど・・・
スルーしてどんどん先に進んだ方がいいのかな?
言葉わからんからPTなんてとても組めないorz
240名無しさん@いつかは大規模:2011/03/09(水) 17:47:24.87 ID:ChzxysgX
15くらいの狩人なら普通にソロできるからそれまで我慢しろ
3人推奨ダンジョンなのに適正ソロで無理そうとか当たり前のこと言われても困る
PTなんてとても組めないなら4つ目〜のダンジョンは40超えるまで諦めろ
241名無しさん@いつかは大規模:2011/03/09(水) 17:53:13.32 ID:UbVWcXG1
2鯖(銀月)なら日本人ギルドあるから手伝ってもらいな

510 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2011/02/19(土) 19:42:48 ID:rNLEho0B
潜入組みの方、これから始めようと思っている方、
IRCで連絡取って合流なり雑談なりしませんか?

サーバ: friend系
チャンネル: #seikyou_hk
242名無しさん@いつかは大規模:2011/03/09(水) 17:54:46.33 ID:xXqSj+3t
知ってて当然のように言われてもね
まぁソロは無理だと実感したけど3人推薦か
言語の違いで長くは続きそうにないし
日本にくるまで適当にやって慣れておくかな
243名無しさん@いつかは大規模:2011/03/09(水) 18:02:17.48 ID:ChzxysgX
知ってて当然って、ちゃんとクエが三人副本になってるだろうに
言葉分からんとか言って分かる部分まで確認するの諦めてるだけじゃないか
公式見ればダンジョンは3人、5人、8人用のがあるって確認も出来る
244名無しさん@いつかは大規模:2011/03/09(水) 18:11:10.14 ID:aqq0oZR4
向こうでガッツリやってしまってる人とこれから潜入して雰囲気だけ味わってみようって人じゃ温度差が違うんだよ
なんとか登録だけ済ませたら公式を隅々まで確認して理解しようとまでしないよ
それを当然の事のように強要するのはどうかとか…
正直潜入IRC組は、日本に来た時スタダして少しでも人の上に立とうと思ってるようなやつばかりであまりいい気がしてない
245名無しさん@いつかは大規模:2011/03/09(水) 18:13:38.41 ID:OsjTbi4C
情報を一はやく取り入れ、スタダしてコンテンツを食い荒らすネットイナゴなんだから仕方ない
246名無しさん@いつかは大規模:2011/03/09(水) 18:15:52.70 ID:W757OE02
むしろ海外鯖に好き好んで行っておいて外国語読もうとする努力を放棄してる方がアレだと思うがね
三人って書いてるのぐらい読めるだろ?それとも漢字使わない国の人なのか?
247名無しさん@いつかは大規模:2011/03/09(水) 18:20:38.90 ID:nBKzAj40
教えることを強要するのはいいんですか
なんで自分で努力しようともしない奴のためにいちいち情報与えてやらないといけないの
248名無しさん@いつかは大規模:2011/03/09(水) 18:20:55.68 ID:ChzxysgX
つまり、操作方法の確認が面倒だから飛ばして分かりませんって言ってるのと同じってわけだ
文字が分かりません。ぐぐるのも面倒です。誰か教えてください。こういうことだろ
目標npcへのオート移動みたいな、細かく調べないと分かりづらいようなことなら別にここまで言わないけど
公式でゲーム要素として大きく取り上げられてる部分をこれだもの

テンプレにある質問してテンプレ嫁って言われてるのと同じなんだぜ
249名無しさん@いつかは大規模:2011/03/09(水) 18:21:25.24 ID:xzOym2aT
読めない程度で質問するくらいなら最初から潜入なんかすんなよ・・・
250名無しさん@いつかは大規模:2011/03/09(水) 18:22:49.90 ID:yNAmSJD7
まあ海外潜入なんて分かってる奴だけがやればいいものだしな
分からないことは至れり尽くせり教えて貰えるって思ってる奴は日鯖スタートするまでおとなしく待ってろ
251名無しさん@いつかは大規模:2011/03/09(水) 18:24:11.96 ID:UbVWcXG1
ここまで全員潜入してる人
252名無しさん@いつかは大規模:2011/03/09(水) 18:25:51.04 ID:rYaWJRPw
私は正座待機を続けるよ(´・ω・`)
253名無しさん@いつかは大規模:2011/03/09(水) 18:30:51.43 ID:4xfOh7Pz
>>252
本来はそれが正しい
海外潜入は全て自己責任のノーサポート、他人をアテにするぐらいならやるべきじゃない
254名無しさん@いつかは大規模:2011/03/09(水) 18:32:14.42 ID:xXqSj+3t
なんか変な方向に話がいってるみたいなんで。
確かに3人推薦なんて細かい事までは認識してなかったけど
MMOは初めてじゃないんで、PTでいくんだろうなーってのは想像できる
でも喋れないからPT組みづらいし、だったら飛ばして先に進めた方がいい?って聞いただけ
香港語教えてくださいとは一言もいってないわー
255名無しさん@いつかは大規模:2011/03/09(水) 18:33:09.54 ID:iUQP6EYL
言葉がわからないから明記してあることも読めない、読まないってことは
規約や禁止事項なども把握してないわけで
あちらの一般プレーヤーにとっては迷惑な存在だよね
256名無しさん@いつかは大規模:2011/03/09(水) 18:34:48.58 ID:ggwgegsj
>>254
この手のMMOやった経験あるんならPT組めないならIDは飛ばした方がいいなんてそれこそ知ってて当然だろ
なのになんで>242みたいな発言をしたのか
感情的になって悪態ついたのならこの流れもお前の責任
257名無しさん@いつかは大規模:2011/03/09(水) 18:36:07.66 ID:xzOym2aT
まともに読めねー調べねー教えてくださいで潜入なんかすんなつーの
258名無しさん@いつかは大規模:2011/03/09(水) 18:36:42.85 ID:VKv0CqbR
えっ、推薦?
日本語を理解出来ない池沼かチョンかよ
ネトゲなんてやってる場合じゃねー
259名無しさん@いつかは大規模:2011/03/09(水) 18:37:01.28 ID:OsjTbi4C
ここまで全部俺の自演
260名無しさん@いつかは大規模:2011/03/09(水) 18:38:24.27 ID:/EEPi5fq
香港語とか言っちゃってるしね
まあ小学生でも2ch見てる時代だからな・・・
261名無しさん@いつかは大規模:2011/03/09(水) 18:38:37.46 ID:ChzxysgX
別に人と関わってないなら迷惑ってことはないだろうけど
日鯖に来てる外人にuzeeとか日本語勉強して来いよとか言ってるのが大半
そして今潜入してる人たちはこの外人側に当たるわけだ

irc組なのかは知らんがromってた人結構いるんだな、最近のネトゲ不作だから潜入者多いのか
262名無しさん@いつかは大規模:2011/03/09(水) 18:41:24.86 ID:aqq0oZR4
香港語ワロタwww
流石に擁護できん
263名無しさん@いつかは大規模:2011/03/09(水) 18:42:00.04 ID:OsjTbi4C
香港語に不覚にも笑ってしまった
264名無しさん@いつかは大規模:2011/03/09(水) 18:46:26.60 ID:bWa4p2Z6
阿呆がいると聞いて飛んできました。
265名無しさん@いつかは大規模:2011/03/09(水) 18:54:28.61 ID:aBTxRMBP
まぁ仲良くしなさいよ
通りすがりの人にバフかけられてビビって「thx」とか「tnks」しか返せなかったけど交流できると嬉しいね

死んでる人をジロジロ見てたら漢字の羅列で話しかけられて、ヤベェ!って逃げようとした矢先に漢字のなかに「蘇」の字を見つけて
あてずっぽうで生き返らせてあげたらめちゃ長文で感謝されて、応答に困って逃げたけど楽しかったぞ

どんだけビビリなんだ俺は
266名無しさん@いつかは大規模:2011/03/09(水) 18:58:35.99 ID:zTwLnP6D
267名無しさん@いつかは大規模:2011/03/09(水) 18:59:05.07 ID:JkM67Cmg
ID:xXqSj+3t
は顔真っ赤になって逃げちゃったようです
268名無しさん@いつかは大規模:2011/03/09(水) 18:59:18.51 ID:JxdzL/05
種族にカメ、シーフで素早い動き
タートルズやれるぜ、ひゃっほー
と思ったのに、よく読んでみたら、今は人間とネズミだけしか使えない、だとorz
269名無しさん@いつかは大規模:2011/03/09(水) 19:15:15.17 ID:y3tFpOeK
ネズミはキャラ作成画面でどうやってもかわいくならんw
あれ使ってる人見ると文化の違いってすごいと思うわ。
能力が若干人と違うからなのかね
270名無しさん@いつかは大規模:2011/03/09(水) 19:21:44.43 ID:kibkTYxI
香港語ってあれだろ、ニコニコとかで流行ってるアメリカ語とかいうのと似たネタなんだろ
そうと信じたいぜ
271名無しさん@いつかは大規模:2011/03/09(水) 19:36:53.18 ID:1hGUJYLZ
スレ伸びてるから進展を期待したのにごらんの有様だよ
272名無しさん@いつかは大規模:2011/03/09(水) 19:40:46.60 ID:RZxjyEXe
>>271
よお俺。なんかあったのかと思って期待したのに。
273名無しさん@いつかは大規模:2011/03/09(水) 19:54:47.05 ID:fzi9PBsO
香港語がまかり通るなら日本も大阪語とか作らないといけないな
274名無しさん@いつかは大規模:2011/03/09(水) 19:55:39.45 ID:bWa4p2Z6
北海道語が一番かわいそうじゃねぇか・・・。
275名無しさん@いつかは大規模:2011/03/09(水) 19:57:33.58 ID:UbVWcXG1
276名無しさん@いつかは大規模:2011/03/09(水) 20:01:27.68 ID:fzi9PBsO
>>274
あれと琉球語はガチで異言語だからあえて外したんだ、すまない
香港の言葉って文字が台湾と同じ繁体字ってだけだからなー
277名無しさん@いつかは大規模:2011/03/09(水) 20:12:30.05 ID:X7QI5l5y
つーか中国語はまだ分かりやすい方だろ、特に繁体の台湾系は
日本でも漢字は使ってるから字の意味はだいたい分かるし、
文法的なものも少なくとも普通科高校まで行ってれば漢文で習うはず
278名無しさん@いつかは大規模:2011/03/09(水) 20:20:42.23 ID:9FZBv/yC
香港語なんて言ってる奴が普通化高校に通っても頭は小学生とか多いぞ
Fラン大学なんて通ってる奴は九九も出来ないんだからな
ゆとりなんて一言で片付かないほど致命的な無能なんだからまともに相手にするな
279名無しさん@いつかは大規模:2011/03/09(水) 20:29:37.66 ID:xzOym2aT
てか香港なら英語で大体通じる
280名無しさん@いつかは大規模:2011/03/09(水) 20:37:43.16 ID:h2IMzv8U
台湾は日本よりも英語教育が進んでるってどっかで見たな
281名無しさん@いつかは大規模:2011/03/09(水) 20:39:03.86 ID:DgrlXU11
他ゲーが糞でやたら期待してるやつらがいるがたぶんおもしろいのは中盤くらいまでで
終盤以降やることなさ杉で過疎る
GFNTがそうだった
282名無しさん@いつかは大規模:2011/03/09(水) 20:39:35.01 ID:8L5xysob
おまんらゆるさんぜよ
283名無しさん@いつかは大規模:2011/03/09(水) 20:39:54.02 ID:63Z0puWn
台湾はそもそも日本語が通じる
まあPCを介してだと文字化けがあるからそうもいかないが
284名無しさん@いつかは大規模:2011/03/09(水) 20:44:55.68 ID:y3tFpOeK
>>283 たまにモンス討伐成功メッセージを日本語にしてる人がいるけどあれ何なんだろな
日本でゲームやってるチョンが□□□みたい文字化けしてるの見てるはずなのに
285名無しさん@いつかは大規模:2011/03/09(水) 20:49:09.74 ID:RZxjyEXe
>>281
そもそも終盤、高lvまでネトゲ続いた試しないから大丈夫。
遊侠やりたいけど香港でも未実装だし、日本に来る頃にはもうやってないだろうなぁ
286名無しさん@いつかは大規模:2011/03/09(水) 20:52:08.60 ID:JkM67Cmg
>>281
お前まだ日本FNOやってねえだろ
適当なことぬかすな

どうせボッチソロなんだろ?そういうやつはMMOどのゲームでもやることなくなって消えんだろーが
287名無しさん@いつかは大規模:2011/03/09(水) 20:57:27.14 ID:iUQP6EYL
未来人が来てるように見えたけど気のせいかな
288名無しさん@いつかは大規模:2011/03/09(水) 20:59:17.34 ID:6JON3gU7
この手はソロの方が進めるのに時間かかるからPTプレイする方が飽きるの早いと思う
289名無しさん@いつかは大規模:2011/03/09(水) 22:00:53.12 ID:McDlNEOF
これGFを良くした感じのゲーム?
290名無しさん@いつかは大規模:2011/03/09(水) 22:22:39.77 ID:9FZBv/yC
ミグルいないだけで良く感じるかもしれんな
291名無しさん@いつかは大規模:2011/03/09(水) 22:24:45.38 ID:EWObUAAT
ミグル育成もないし、職を行き来できるからパライラネ回復イラネでつむこともないしな
292名無しさん@いつかは大規模:2011/03/09(水) 23:37:39.69 ID:1hGUJYLZ
>>284
別の香港ゲーで日本語名のキャラがいたからwisしてみたら香港人だった
なぜか知らんが向こうでも化けずに表示されるらしいよ
293名無しさん@いつかは大規模:2011/03/09(水) 23:41:43.94 ID:mo/ctAsC
>>292
共通の漢字か、共通の文字コードだったんじゃね
294名無しさん@いつかは大規模:2011/03/10(木) 00:25:59.13 ID:BNoa4Hz0
>>293
ひらがなだし共通文字コードとは思えない
あと「○○の△△」って名前のギルドもあった
中身は中国人かどうかは知らん
295名無しさん@いつかは大規模:2011/03/10(木) 00:43:27.04 ID:X7j29QzF
香港とか台湾あたりの人って日本語とか日本人の名前とか結構好きなんだよね
俺らが英語をかっこいいと思うのと同じ感覚
296名無しさん@いつかは大規模:2011/03/10(木) 05:24:12.38 ID:cOZj0/uJ
このゲームは職業変更出来るけど、職業変更したらキャラのステータスも変わるの?
297名無しさん@いつかは大規模:2011/03/10(木) 05:54:58.20 ID:icGVYt8A
>>296
>ステータスは職業毎に固有の補正値。プレイヤーがポイント配分する余地は無い。

>>1>>10くらい読んでから質問しろや。な?
298名無しさん@いつかは大規模:2011/03/10(木) 09:21:58.04 ID:l/lwABVK
早く!はやく!(・∀・ )っ/凵⌒☆
299名無しさん@いつかは大規模:2011/03/10(木) 11:08:07.20 ID:LaOr/gNW
>>294
○○の△△
みたいに 〜の って使うのは流行ってたらしい4.5年前に聞いた話だけど
300名無しさん@いつかは大規模:2011/03/10(木) 12:51:21.64 ID:BVmWA0e0
最近書き込み増えたし、ちょっと知名度上がってきた?
301名無しさん@いつかは大規模:2011/03/10(木) 12:53:42.49 ID:W6NGLZtQ
元々ネトゲしてる奴なら既に知っていると思う
書き込みが急速に増えたのは香港語とか訳のわからんネタで暴れてるだけだ
302名無しさん@いつかは大規模:2011/03/10(木) 13:50:05.13 ID:/A4e3boT
情報を早く仕入れたい
一日でも早く遊びたい
原文と翻訳と睨めっこして、漢字の意味を推測しながら遊ぶ手探り感が堪んない///
303名無しさん@いつかは大規模:2011/03/10(木) 14:24:28.11 ID:N0qd7e7l
304名無しさん@いつかは大規模:2011/03/10(木) 14:31:29.22 ID:QIKv64q2
うひょおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
305名無しさん@いつかは大規模:2011/03/10(木) 14:47:09.83 ID:V99ESf9H
よしペットはネコにしよう
306名無しさん@いつかは大規模:2011/03/10(木) 14:49:46.74 ID:EsdBJsDn
>クローズドβテスターを3月中旬に募集予定
もう目と鼻の先じゃないですかー!
307名無しさん@いつかは大規模:2011/03/10(木) 14:52:25.33 ID:U4B3AGTh
中旬なのに日付が決まってないとか伸びそうな予感が
308名無しさん@いつかは大規模:2011/03/10(木) 14:55:29.84 ID:gsmzinFz
アルパカとブルドッグ以外課金みたいだけどな
309名無しさん@いつかは大規模:2011/03/10(木) 14:57:50.87 ID:QIKv64q2
記事読むとペット入手手段が日本独自っぽいしどうなるか分からんな
310名無しさん@いつかは大規模:2011/03/10(木) 15:02:04.20 ID:GDNQo3rH
中旬って一般的に何日から何日までなんや?
311名無しさん@いつかは大規模:2011/03/10(木) 15:05:21.01 ID:Hd9HGnl7
いつも思うんだけどなんで公式よりさきに4GAMEの方に情報がのるの?
312名無しさん@いつかは大規模:2011/03/10(木) 15:12:46.86 ID:EsdBJsDn
15日の前後5日ぐらいが中旬じゃないかなぁ?
313名無しさん@いつかは大規模:2011/03/10(木) 15:18:15.31 ID:oyDq+64A
まぁどっちにしても来週だな
314名無しさん@いつかは大規模:2011/03/10(木) 15:19:24.06 ID:S9grcrwW
公式サイトでの発表よりも4亀の方が早いってのは稀によくある話だな
ペットのグラはnintendogsっぽくて、まぁ悪くない感じだろうか
315名無しさん@いつかは大規模:2011/03/10(木) 15:34:05.72 ID:l/lwABVK
理想は14日〜募集開始で19日からβ開始だと最高
316名無しさん@いつかは大規模:2011/03/10(木) 15:59:01.36 ID:hjLADXIy
中旬は11日から20日だな
317名無しさん@いつかは大規模:2011/03/10(木) 16:03:27.52 ID:THgzCCWU
>クローズドβテスターを3月中旬に募集予定
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
318名無しさん@いつかは大規模:2011/03/10(木) 16:18:34.28 ID:SMmoc3yO
>>311
マジレスすんのもどうかと思ったが

先に情報渡さないと関係マスコミ各社の扱いが極端に悪くなる
営業も相手先で冷たくあしらわれる

逆にスポンサー(広告主)や株主になればどんな産廃ゲーでも、、、ファミ通見れば分かるよな
自分達にとって金になるかどうかが全てっスよ、大人って汚いッ
319名無しさん@いつかは大規模:2011/03/10(木) 16:38:27.40 ID:aBYLLjkZ
>>303
機鋼師マジサムスってるなwwwwwww
320名無しさん@いつかは大規模:2011/03/10(木) 16:56:51.24 ID:NfCnRrBm
>>303
いぬこおおおおおおおお可愛い
321名無しさん@いつかは大規模:2011/03/10(木) 16:59:08.26 ID:aQXvXne/
キャラと騎乗がデフォルメ系だからペットのリアルさには少し違和感があるなぁ。
これでペットもデフォルメ入ってたらネ申だったので、ちと残念だ(´・ω・`)
322名無しさん@いつかは大規模:2011/03/10(木) 17:03:01.59 ID:eD2VcMKU
>>321
課金で出てくる可能性が否定出来ないのが悲しいぞw
323名無しさん@いつかは大規模:2011/03/10(木) 17:05:44.52 ID:uNqSkY7h
Cβついにきたかwktk!!
待ち遠しいわー
324名無しさん@いつかは大規模:2011/03/10(木) 17:19:45.74 ID:+ZXXH/Ox
ネコ派なのに、あのパグみたいな犬が気になるううううううううううううう
325名無しさん@いつかは大規模:2011/03/10(木) 18:19:22.14 ID:dWvzgfcv
ひゃっほう
お前ら応募だー
326ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c :2011/03/10(木) 18:20:27.21 ID:5F4YzTlQ BE:1951193096-2BP(2562)
応募した
327名無しさん@いつかは大規模:2011/03/10(木) 18:23:14.80 ID:dWvzgfcv
えっ
328名無しさん@いつかは大規模:2011/03/10(木) 18:25:31.68 ID:QIKv64q2
公式見たら書斎は来週発表(予定)になってるな
もう来週末にクローズド開始してほしいわ
329名無しさん@いつかは大規模:2011/03/10(木) 18:30:17.32 ID:Dx5pmikR
順当にいけばOpenβが四月半ばあたり開始で
GWにあわせて正式開始か
330名無しさん@いつかは大規模:2011/03/10(木) 18:42:30.57 ID:pSX6ivlt
ILも来たな
2月スタートならライバルはゼロだったが
さてどうなる事やら
331名無しさん@いつかは大規模:2011/03/10(木) 18:48:32.77 ID:rjFW7BfE
KAROSも中旬に募集って言ってたな
対人好きは向こうに行くべきか?
332名無しさん@いつかは大規模:2011/03/10(木) 19:15:25.46 ID:61UdPCUt
GFと同じ開発だと生産とかストレスマッハ仕様なのかね?
333名無しさん@いつかは大規模:2011/03/10(木) 19:17:09.77 ID:ZbrpgCLM
Xtrapが無いことを祈る
マウスの割り当てソフト弾くから嫌なんだよな
334名無しさん@いつかは大規模:2011/03/10(木) 19:28:34.89 ID:EsdBJsDn
香港クライアントにはX罠入ってたから日本版も同じかもしれないよ
335名無しさん@いつかは大規模:2011/03/10(木) 19:34:22.50 ID:8h25GuAA
X罠よりnProのほうがまだましだな・・・
336名無しさん@いつかは大規模:2011/03/10(木) 19:35:47.21 ID:eD2VcMKU
nProのがましって・・・・。
337名無しさん@いつかは大規模:2011/03/10(木) 19:38:03.42 ID:IyEEh/nA
ベクターだから、何も入れないはず
338名無しさん@いつかは大規模:2011/03/10(木) 19:38:23.20 ID:dWvzgfcv
nProは相性良いと何も問題もないからなー
JTKとかマウス割り当てをはじかない分俺もnProのがマシ
339名無しさん@いつかは大規模:2011/03/10(木) 20:06:23.94 ID:F6FxXukW
3月中は無理だったな
340名無しさん@いつかは大規模:2011/03/10(木) 20:21:31.32 ID:i8KyylNF
最近のアエリアはcβまではやるけど
反応見てコケそうならサービス延期やるからなwww
341名無しさん@いつかは大規模:2011/03/10(木) 20:24:14.94 ID:ew5DqZhw
にしてもマップ狭いなー
敵も局所的に固まってて生息範囲が狭い
まだLV7だけどフィールドがID並みに感じる・・・

何LV辺りから広くなったりするの?
342名無しさん@いつかは大規模:2011/03/10(木) 20:35:46.83 ID:eD2VcMKU
あれ?香港語とか言ってた人が再臨?w
343名無しさん@いつかは大規模:2011/03/10(木) 20:44:58.90 ID:Wexzuh2C
日本版はじまるしもう許してやれよ
344名無しさん@いつかは大規模:2011/03/10(木) 20:55:48.32 ID:BQTQfavQ
絶対に許さないよ
345名無しさん@いつかは大規模:2011/03/10(木) 21:03:35.40 ID:qpYpBC/T
許してやるからここに書きこむんじゃねえ
346名無しさん@いつかは大規模:2011/03/10(木) 21:06:45.48 ID:aBYLLjkZ
>>341
最初のMAPは狭く感じるかもね。

基本的にクエストひたすらだから敵の生息範囲はレベル35あたりまでやったかぎりではどこも一緒だよ
俺はそれが逆にいいと感じたけどね、さくさく狩れるし沸くのもはやいし。
347名無しさん@いつかは大規模:2011/03/10(木) 21:20:17.04 ID:+ZXXH/Ox
そういやアエリアは2PC禁止だったけど、多重上等のベクターさんだから2キャラ同時育成とか簡単に出来そうだな
348名無しさん@いつかは大規模:2011/03/10(木) 21:49:01.75 ID:dWvzgfcv
多重上等なのかw
349名無しさん@いつかは大規模:2011/03/10(木) 22:12:03.92 ID:Hd9HGnl7
今月は決算月だから今月中に正式サービスこないかな・・・
350名無しさん@いつかは大規模:2011/03/10(木) 22:55:48.79 ID:U5Kw+qOv
クローズはお試しだからいいとして、オープンはカンストいくつくらいにすんだろね
現状55なんだっけ。30程度だとのんびりやって3日でいくし、どれくらいに設定するかな
351名無しさん@いつかは大規模:2011/03/10(木) 23:22:21.23 ID:aBYLLjkZ
>>350
のんびりで3日・・・
ど、ドンナペースでやってるんだよ・・・!
352名無しさん@いつかは大規模:2011/03/10(木) 23:24:24.58 ID:dvyFt6DY
廃人ののんびりは
一般人ののんびりとは感覚が違う
353名無しさん@いつかは大規模:2011/03/10(木) 23:31:13.76 ID:U5Kw+qOv
おいちょっと待てwやってる人ならわかるが、これ30まではほんとさくさくあがるぞ
繰り返しクエをずっとやればいいし、ぶっちゃけ窓放置してアニメでも見ながら
認証出たら数字入れるだけでどんどん進む。自動ポーションもあるしな
354名無しさん@いつかは大規模:2011/03/10(木) 23:32:03.78 ID:aBYLLjkZ
これだから狩人さんは!
355名無しさん@いつかは大規模:2011/03/10(木) 23:35:21.17 ID:W+jv70y1
つーか拘りがない限り狩り効率のいい職である程度基礎レベル上げてからやりたい職を上げた方が早いよ
356名無しさん@いつかは大規模:2011/03/10(木) 23:54:24.94 ID:THgzCCWU
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima045961.jpg
アルパカ可愛いよアルパカ
357名無しさん@いつかは大規模:2011/03/11(金) 00:08:47.44 ID:aWo/kCe0
>>356
グロ注意
358名無しさん@いつかは大規模:2011/03/11(金) 00:09:10.98 ID:r0GfeKcJ
>>354 どうでもいいが俺がやったのは本体40騎士38神官36だw
だから本気の廃だと文字通り速攻カンストじゃねえかな
359名無しさん@いつかは大規模:2011/03/11(金) 00:15:56.85 ID:G7bXWpzn
>>358
PT特化よのう・・・
360名無しさん@いつかは大規模:2011/03/11(金) 00:26:05.42 ID:PjkzTa+B
神官→バード→舞踏家(やらないかも?)のルートを計画してる

神官は職業レベル25までに覚えるらしい優秀なバフ3つをとってから
バードに行こうと思ってるんだが神官25レべまで上げるのPTじゃないとキツイ?
361名無しさん@いつかは大規模:2011/03/11(金) 00:32:45.16 ID:Td2JLKLA
ソロでも十分上がるよ
362名無しさん@いつかは大規模:2011/03/11(金) 00:41:26.81 ID:PjkzTa+B
>>361 そっか答えてくれてありがとう!
363名無しさん@いつかは大規模:2011/03/11(金) 01:18:24.10 ID:n14lEP+u
このスレ定期的に自慢が沸くNE!
364名無しさん@いつかは大規模:2011/03/11(金) 01:20:01.83 ID:3kA4uD+v
いい加減香港語組は別でスレたててそっちで質問とか受け答えすればいいのに。
365名無しさん@いつかは大規模:2011/03/11(金) 01:22:05.09 ID:W7zCE3Bx
そもそもこのスレで海外鯖の質問をする事自体がおかしいとは思いませんか?
366名無しさん@いつかは大規模:2011/03/11(金) 01:37:55.89 ID:nT7/N4RG
なんか細かいな、どうせ動きがあるまで語る話題なんてたかが知れてるし
わざわざ他スレ立てるほどのことでもないでしょ
って思うんだが
367名無しさん@いつかは大規模:2011/03/11(金) 01:39:29.29 ID:W7zCE3Bx
そういうとこきちんと分けとかないから香港語君みたいなのが沸いてくるんじゃないかなと
まあ確かに話題ないからいいんかね
368名無しさん@いつかは大規模:2011/03/11(金) 02:04:34.23 ID:K3+YF9PF
>>360
職レベ20程度まではどの職もさくさく上がっていく。
そこから少しずつきつくなってくるね。
ってか神官バフ3つは専用スキルだよ。
369名無しさん@いつかは大規模:2011/03/11(金) 02:41:00.35 ID:PjkzTa+B
専用スキル?職系統が同じだからバード時にそのスキル使用できるんじゃないのか・・・?
370名無しさん@いつかは大規模:2011/03/11(金) 02:54:58.96 ID:G7bXWpzn
>>369
神官 バード
ともに使えるスキル −> ヒール、蘇生等

神官のみに仕えるスキル
BUFF系統?
バードのみに使えるスキル
歌系統

といった具合に、共通で使えるスキルと職専用スキルがあるんよ
共通スキルは基本レベルがあがり、スキルレベルを上げられるだけのお金があればいっきにばばばばっと上げられるけど、職専用スキルはその職のレベルが上がらないと覚えられない。

回復支援系はさわってないんで神官のみのスキルはおれはちょっとわからん。
職専用スキルがあるから上位職っていう考えはあんまりないかなー。
371名無しさん@いつかは大規模:2011/03/11(金) 03:16:10.18 ID:IKw+7NWQ
これは間違いなくはやるな
俺がいうんだから間違いない
372名無しさん@いつかは大規模:2011/03/11(金) 03:43:55.21 ID:r0GfeKcJ
職の基本として
近接防御系、近接傷害系、遠距離傷害系、治療補助系、魔法傷害系の5つがあって
それぞれの系統で共通基本スキルを使えるが、近接防御系の騎士が治療補助の基本スキルを使おうとしてもこれは使えない。
ただ、各職のレベルを上げる事によって、それぞれの職固有のパッシブスキルを覚える事ができる。
これはどの職であっても使えるし、近x魔とかでも組み合わせは自由。
近接だけで組み合わせるとスキル威力増加とか回復量うpとかあって、他職のレベ上げもこれがあるから
そんなに無駄な作業に思えない感じで、よく出来てると思う



373名無しさん@いつかは大規模:2011/03/11(金) 06:29:30.91 ID:claVTTb4
あと職業LVの合計でHP、MP、物理・魔法ダメージも上がるはずだから
暇があれば色んな職を上げとくと総合的な底上げも出来るね
374名無しさん@いつかは大規模:2011/03/11(金) 06:35:23.84 ID:8U9vbUMB
色々育成できていいんだけど、面倒なのは同じ種類の防具を装備する別系統育てる時だわ
バードが回復系の魔職なのに皮装備だから、狩人や盗賊と被るのに恩恵あるopが全く違ったりで
装備は作るかD行くかしないとほぼ揃わないから複数用意が大変
1種類だけならクエ報酬でどんどん更新していけるんだけどね
375名無しさん@いつかは大規模:2011/03/11(金) 10:44:12.11 ID:KuDcCZ+h
>>373
あ、そうだったのか
戦士とか全然上げてなかったわ
376名無しさん@いつかは大規模:2011/03/11(金) 11:24:52.85 ID:kmxhhWe9
>あと職業LVの合計でHP、MP、物理・魔法ダメージも上がるはずだから
マジすか!
377名無しさん@いつかは大規模:2011/03/11(金) 11:49:01.68 ID:Td2JLKLA
おまけ程度だけどね
だが廃人なら前職あげきるだろう
378名無しさん@いつかは大規模:2011/03/11(金) 12:23:38.26 ID:K3+YF9PF
+回復量も増えるみたいだね
379名無しさん@いつかは大規模:2011/03/11(金) 15:45:50.45 ID:vpcs5f5s
色んな職業上げると職業積分って数値が増えてそれに伴い底上げにはなるぽいね

香港鯖ではランキング1ページ目の半分ぐらい?の人は全部職カンストしてるぽかったな
380名無しさん@いつかは大規模:2011/03/11(金) 16:19:45.39 ID:b7eA//nG
381名無しさん@いつかは大規模:2011/03/11(金) 18:37:23.30 ID:PjkzTa+B
>>370 なるほどそうなのか・・・教えてくれてありがとう!

危うく時間を無駄にするところだったぜ・・・
382名無しさん@いつかは大規模:2011/03/11(金) 21:32:56.15 ID:kmxhhWe9
とりあえず皆が無事であることを祈りつつ今日は寝る
383名無しさん@いつかは大規模:2011/03/11(金) 22:00:34.65 ID:u0UfOyXj
どうかしてるぜ
384名無しさん@いつかは大規模:2011/03/12(土) 00:41:06.23 ID:TIEnMeJj
地震の影響で、開始も少し遅らすかもね。
まぁ、それはしょうがないかもだが。

被災地のお前ら、無事でいてくれ。 ちゃんと飯食え。
385名無しさん@いつかは大規模:2011/03/12(土) 00:50:52.12 ID:qiZ70Jn6
東北の奴らの無事を祈るぜ・・・
386名無しさん@いつかは大規模:2011/03/12(土) 06:59:21.51 ID:9QeDqpYf
生きてみんなで聖境やるんだ、お兄さんとの約束だよ!
387名無しさん@いつかは大規模:2011/03/12(土) 15:03:58.31 ID:C3R0sGhs
>>386
なんて温かい言葉なんだ・・・!
388名無しさん@いつかは大規模:2011/03/12(土) 19:23:37.42 ID:eNPEkg4X
でもちょっと死亡フラグに見えないこともない…
389名無しさん@いつかは大規模:2011/03/12(土) 19:33:01.33 ID:TIEnMeJj
>>388
シーッ  それをいったらおしまいだ・・・
390名無しさん@いつかは大規模:2011/03/12(土) 19:33:52.20 ID:RI4aJDfA
死亡フラグがあるのなら、生存フラグを立てればいいじゃない
391名無しさん@いつかは大規模:2011/03/12(土) 21:42:15.80 ID:JceZjEuH
このゲームやってみて、ぼっちプレイには向かないってのは分かったんだけどさ
PTはPTで、敵よりレベルが2高い人がいると獲得経験値-20%くらい補正かかって微妙
レベル補正も命中、回避と少しのダメージ補正程度だし、これじゃカンストするまでPT組みにくいわ
392名無しさん@いつかは大規模:2011/03/12(土) 21:43:31.49 ID:bbiK7nKW
>>391
雑魚倒してもらえる経験値をあまり考えないで反復そっこーで終わらせまくったほうがいいから気にしないでいいよ
393名無しさん@いつかは大規模:2011/03/12(土) 21:47:17.75 ID:3q5UyYO7
それはそうだが、確かにもうちっとレベル差の経験値補正は緩和した方が良い気がするな
反復クエの比重が大きいにしても互いに気にしちゃって組みにくくなる
394名無しさん@いつかは大規模:2011/03/12(土) 21:50:28.45 ID:JceZjEuH
反復クエも今までと仕様違うからPT組んでやりにくくね?
2〜4つの反復クエのうちからランダムに2つだけ発生して、クリアしたらランダムに別の反復クエが受けれる
このランダムのせいで発生順なんてなくて自分と人とのクエがずれて同じクエ受けれなくなる
PT推奨したいのか足並み合わせて欲しくないのかどっちかはっきりしろって感じだわ
395名無しさん@いつかは大規模:2011/03/12(土) 21:54:45.34 ID:JceZjEuH
レベル補正はせめて3差までok、4差からペナ発生くらいならいきなり-50%とかされてもいいんだけどな
適正+1までってのはきつすぎる
自分がペナどうでもよくても、 自分以外にも補正かかるからな
396名無しさん@いつかは大規模:2011/03/12(土) 22:07:46.91 ID:9QeDqpYf
>>388-389

てめーら人がせっかくw

まぁ、地域的に放射能でもうだめだとは思った。
それでも生きてる。
397名無しさん@いつかは大規模:2011/03/12(土) 22:18:12.75 ID:AXh2E9cv
3人被爆したらしいぞ
398名無しさん@いつかは大規模:2011/03/13(日) 00:50:40.26 ID:YiiL4YL3
早く移住したい・・・cβ チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
399名無しさん@いつかは大規模:2011/03/13(日) 10:26:16.72 ID:lhIpFX5/
IDがlv2~5ごとに1個あるのにPTレベル補正があるのはちょっときついな
低lvのIDなら神官とかでソロ可能だけど、機械IDあたりからスキル使用不可デバフとかかけられるからソロ無理に近いし
400名無しさん@いつかは大規模:2011/03/13(日) 15:00:47.56 ID:hImAwdsA
>>399
PTレベル補正ってどの程度のなんだろ
少しレベルが離れてるだけでも補正かかるようだと厳しいなぁ
401名無しさん@いつかは大規模:2011/03/13(日) 15:08:06.31 ID:4BtVvMbI
経験値補正はPTで一番レベル高い人を基準に、敵よりレベルが1高いとこまで許容範囲
2高いとペナかかる
402名無しさん@いつかは大規模:2011/03/13(日) 15:11:36.38 ID:hImAwdsA
>>401
情報ありがとー
2レベルでもうダメなのかぁ、なかなか厳しいね
403名無しさん@いつかは大規模:2011/03/13(日) 15:16:40.43 ID:BOXS82Fi
そこまで厳しいのか
ソロ潰しは歓迎だけど、補正強すぎなのは嫌だな
404名無しさん@いつかは大規模:2011/03/13(日) 16:11:38.48 ID:a1uzTaLw
そこまで補正キツイとlv上げPTとドロップ目当てPTに分かれるのかな
人口の少ないLv帯になるとlv上げ大変そうだし
って、これ途中からの新規減らしてしまいそうな気が…
405名無しさん@いつかは大規模:2011/03/13(日) 20:50:11.52 ID:I7AyxIzR
最初だけでも楽しければ良いだろ
今年は大作目白押しな訳だしさw
406名無しさん@いつかは大規模:2011/03/13(日) 20:57:39.93 ID:ypF5OTfC
大作って何来るんだっけ?
寺とか?
407名無しさん@いつかは大規模:2011/03/13(日) 21:01:08.38 ID:BOXS82Fi
池田
408名無しさん@いつかは大規模:2011/03/13(日) 21:02:31.49 ID:hImAwdsA
目白押しって程あったっけ、TERAしか思いつかない
まぁTERAが爆死しないとも限らないから良さげなゲームは生き残ってもらいたい
409名無しさん@いつかは大規模:2011/03/13(日) 21:42:25.28 ID:7Ls3AMfE
TERAは潜入した感じ、大作と期待するほどではないけど、最近のB級MMOに比べればそこそこ楽しく遊べるゲームだから爆死はないと思う。
TERAスタートで、聖境の接続数減るのは確実。TERAまでの繋ぎの中では聖境が一番のヒットにはなりそう。

でも、地震と停電の影響で聖境の開始も遅れそうな予感・・
410名無しさん@いつかは大規模:2011/03/13(日) 21:43:39.31 ID:0etxMKxo
TERAはAIONから何も学んでないよ・・・・
411名無しさん@いつかは大規模:2011/03/13(日) 21:46:48.56 ID:D9o9nMNA
AIONの後継はBlade&Soulだろ
運営も違うし
412名無しさん@いつかは大規模:2011/03/13(日) 22:14:37.79 ID:zyFmF7wM
>>409
またteraかよ、うるせーな
後発は目新しさが勝ってるんだから、人の目が向くのは当たり前だろうが
ずっと潜入(笑)してろ、「繋ぎ」で触られても迷惑なので絶対に出てくるな
413名無しさん@いつかは大規模:2011/03/13(日) 22:17:43.16 ID:D9o9nMNA
まあのっぺり顔メッシュに一枚絵テクスチャベタ張りのグラでクリゲって時点で
繋ぎ以上の存在にはなれないのは本当なんだから仕方ない

といっても夏までやるものないし聖境には期待してるからがんばってほしい
414名無しさん@いつかは大規模:2011/03/13(日) 22:21:21.94 ID:GlkeAOO0
また俺が繋ぎだと思うから繋ぎ以上にはなれないの人ですかー
415名無しさん@いつかは大規模:2011/03/13(日) 22:23:54.34 ID:Y3fQpGjw
私の都合で申し訳ないがcβは4月、oβは5月にこい!
416名無しさん@いつかは大規模:2011/03/13(日) 23:00:34.54 ID:3XoT6cu9
今回の地震でもうどうなるか白紙だろうな
計画停電もあるし
417名無しさん@いつかは大規模:2011/03/13(日) 23:11:59.97 ID:4BtVvMbI
鯖置いてる場所次第では社員の安全確保できりゃ予定通りやるだろうけど
やるにしてもやらないにしても、今週中に発表あるだろうな
418名無しさん@いつかは大規模:2011/03/14(月) 00:04:05.29 ID:GhiHMHax
被災地的には今は正直どうでもいい。

余震が減って今は落ち着いてるから気分転換にスレ見に来たけどね。

放射能怖い、ほんと怖い。
419名無しさん@いつかは大規模:2011/03/14(月) 00:15:13.89 ID:nsWoGLrM
>>418
ヨウ化カリウムの錠剤てにいれておけー
ドラッグストアじゃ扱っていないから、処方箋扱っている薬局にいけばあるかも・・・
俺も明日探しに行こうと思ってる。
後は簡易トイレうりきれちゃってるんでペット用のトイレの砂もかっておけー
420名無しさん@いつかは大規模:2011/03/14(月) 10:27:41.94 ID:yDm/XFPx
wikiに載ってる成長率の数字ってどういう意味なの?
レベル上がるたびに、その職業の場合はその%分だけ成長するの?
421名無しさん@いつかは大規模:2011/03/14(月) 11:03:56.18 ID:gu2fC7NO
その職業に就いたときに基礎ステータスにその率の補正がかかるよーって意味だと思うけど
基礎ステまで変えてしまう成長率だとすると

戦士でキャラLV10まで育ててから神官になる
魔術師でキャラLV10まで育ててから神官になる

でステータスに差ができちゃうんでまずいんでない?
ガチで成長率だったらカンストするまでメイン職以外に浮気できなくて息苦しいシステムなネトゲに…
422名無しさん@いつかは大規模:2011/03/14(月) 11:52:38.06 ID:yDm/XFPx
>>421
そうなんだよ!そうなんだけど、ポジティブに捉えると、個性ができる事になる。
HPとMPを除いた成長率を全部足すとぴったりどの職業も43になるので、
システム的にまずくないのではないかと考えてます。

ここの数値見てます。
http://fnowiki.com/chara/General.html
423名無しさん@いつかは大規模:2011/03/14(月) 12:08:49.47 ID:OjJ9/EvD
LV10ぐらいならサックリ上がるので検証してみようかな…
でも地震だの津波だの原発だのでモチベ出ないや…
424名無しさん@いつかは大規模:2011/03/14(月) 12:51:38.07 ID:JyoLuruU
個人的な意見だが、三月はろくな事が無いな
三月爆発しろ
425名無しさん@いつかは大規模:2011/03/14(月) 14:10:13.55 ID:gu2fC7NO
キャラ10戦士10→神官1
キャラ10魔術師10→神官1
比べてみたけど神官のステータスは全くの同じだったよ

成長率っていうのはその職業でのステータスの伸び率であって、
素のステータスや他の職業のステータスに影響を与えるものではないみたい
426名無しさん@いつかは大規模:2011/03/14(月) 14:13:25.74 ID:N3tQhSOH
>>421
たぶん基礎ステータスにその率の補正がかかるってのが正しいだろうな。
じゃないと、自由度が生かされてないからやっぱりおかしい。

てかこの率見てると不思議とFF5とかドラクエ思い出す。
427名無しさん@いつかは大規模:2011/03/14(月) 14:44:28.82 ID:E8uPPrOQ
youtubeとかで情報を探してもモンクだけが見つからないな

モンクの火力や狩り効率知ってる人がもし居たら教えてくれ・・。
428名無しさん@いつかは大規模:2011/03/14(月) 15:17:57.69 ID:jtp7vyQx
モンク体験者に聞いた限りじゃ残念性能っぽい。スキル証明書は強い。
ただ、向こうの人の装備はクソ極めてる人いるから
装備しだいで輝くのかも?しれない。
429名無しさん@いつかは大規模:2011/03/14(月) 15:23:15.15 ID:/LN8qWaV
モンクは微妙だね・・・火力はまあまあ?
ただ範囲攻撃は共通スキルでしかない
あと前衛で革装備なんで戦士とかと違ってかなりPOT飲むかなー

スキル証明書は428のいうように優秀
HP、防御、力だから戦士系とも相性がいい
430名無しさん@いつかは大規模:2011/03/14(月) 15:43:49.69 ID:EW1441ni
実際やったわけじゃないけど
モンクはクリ100%になるスキルあるからクリダメUP重視で装備揃えると化けるんじゃなかろうか


まぁそもそも廃だと普通にクリ100%なるっぽいからあれだが
431名無しさん@いつかは大規模:2011/03/14(月) 16:06:25.33 ID:+lt9Vx/2
攻速アップのがよさげ
フォーラム見たけどボスとか体力ある奴への攻撃能力は高いけど
通常の狩りはその能力が発揮しづらくて苦手みたい
432名無しさん@いつかは大規模:2011/03/14(月) 16:11:58.47 ID:nkQQnUSz
支援特化でやっていきたいんだけど、神官とバードあげてきゃいいのかな?
433名無しさん@いつかは大規模:2011/03/14(月) 16:41:51.15 ID:E8uPPrOQ
>>428~>>431 お前ら優し過ぎ濡れた。
ふむ・・・シーフは割と評判良さげだからモンクやめてシーフ重視かバード重視の育てるわ
本当にありがとう。
434名無しさん@いつかは大規模:2011/03/14(月) 16:47:46.26 ID:PX7OddV6
幻術師と祈祷師も強力なbuff持ち
幻術師は範囲debuffもある
435名無しさん@いつかは大規模:2011/03/14(月) 16:54:47.64 ID:+lt9Vx/2
>>432
幻術師と盗賊あげて法速、敏捷あげ
祈祷師は最初こないと思うけど祈祷師も法速あるからきたらあげ
436名無しさん@いつかは大規模:2011/03/14(月) 17:01:19.51 ID:nkQQnUSz
>>434-435
ふむふむ幻術と祈祷もバッファー系なのね、ありがとう
437名無しさん@いつかは大規模:2011/03/14(月) 17:17:33.87 ID:/LN8qWaV
祈祷師って向こうでいう巫醫っていうやつかな
438名無しさん@いつかは大規模:2011/03/14(月) 17:19:14.08 ID:E8uPPrOQ
>>437 そうだよん
439名無しさん@いつかは大規模:2011/03/14(月) 17:34:10.80 ID:ZaOmu28r
幻術は地味だが便利だよな
攻撃速度と詠唱速度上昇範囲バフ持ちだし、範囲MPリジェネあるし
基本魔法も100%3次ダメ発生だし、頼りにはならないけど召還ペットもいる
おまけに範囲睡眠は広くてボスにも有効だ

祈祷師はまだやってないけど、神官より強力なバフ要員だったりするんだろうか
440名無しさん@いつかは大規模:2011/03/14(月) 17:35:17.73 ID:yDm/XFPx
>425
検証乙!
ということは職業はなにやっててもいいんだなー
441名無しさん@いつかは大規模:2011/03/14(月) 17:47:51.95 ID:/LN8qWaV
>>439
今調べたけど力&知恵と敏捷&運が上がるばふがあるね
神官のバフもかなりいいから神官より強力とは一概には言えないかも
ヒールは範囲ヒールが1個か・・・ヒーラーというよりはバファーよりかな
442名無しさん@いつかは大規模:2011/03/14(月) 17:56:48.81 ID:EW1441ni
>>425
自分も魔と戦士で比べた時あったんだけどレベルアップ時の各ステの上昇値が
1,1,1,1,3
2,2,2,1,1
1,1,3,1,1
とかで一瞬ランダム!?って思ったけど同レベルで同じ職になると必ず同じステになるのよね。謎だわー
443名無しさん@いつかは大規模:2011/03/14(月) 17:57:02.93 ID:ZaOmu28r
神官はMHP、運、才智で15分持続だったよね
運と敏捷&運を重ねられたらかなり数値上がっていい感じだけど、流石に無理かな

ヒールは神官も範囲ヒール1つだし、差はリジェネくらいかな?
範囲デバフ解除がないなら、後半神官いらないってことはなくていいね
444名無しさん@いつかは大規模:2011/03/14(月) 18:06:26.44 ID:7X62mtan
てか神官は回復量うpに全振りすると回復が半端ない(神官Lv38HP5kでHPの半分以上回復)
リジェネも5回重なるから、ボスタイマンもかなり強いよ
445名無しさん@いつかは大規模:2011/03/14(月) 18:08:43.15 ID:yDm/XFPx
ちょっと潜入しているがギルド戦は実装されているの?
たまに流れてくるHeroなんちゃらみたいなのがソレ?
446名無しさん@いつかは大規模:2011/03/14(月) 18:14:56.11 ID:ZaOmu28r
回復量も大事だけど詠唱速度もほしいんだよねあれは
未だに特化するかバランスよくするか迷ってしまう
特に37Dの雑魚恐竜なんかは詠唱速度が欲しくなる
リジェネは後半じゃないとあまり使えないからなぁ…適正だとヒール止めるとやばすぎる

フィールドで聞こえるヒーローアナウンスはギルボス討伐、ギルド戦は土日のアナウンス
447名無しさん@いつかは大規模:2011/03/14(月) 19:49:10.07 ID:4bWdnWZg
>>415
私の都合で申し訳ないがoβは11月にこい!
cβはどーでもいいや
448名無しさん@いつかは大規模:2011/03/14(月) 21:20:16.93 ID:/LN8qWaV
このスレとはちと関係ないけど気になったから
>>418
>>419
独立行政法人 放射線医学総合研究所

ヨウ素を含む消毒剤などを飲んではいけません
−インターネット等に流れている根拠のない情報に注意−
ttp://www.nirs.go.jp/data/youso-1.pdf
(※PDF注意)

デマに流されイソジンとか飲むんじゃねーぞという警告みたいだぞ
449名無しさん@いつかは大規模:2011/03/14(月) 21:27:03.90 ID:nsWoGLrM
>>448
そりゃイソジンとかは他のものも入っているだろうし、飲むものじゃないし、入ってるヨウ素の量もたかが知れているしね。

俺が言っているのはヨウ化カリウム丸とかの錠剤のことね。
処方箋もらえなかったから俺も手に入らなかったけど。
450名無しさん@いつかは大規模:2011/03/15(火) 00:28:27.59 ID:Z6pzvEEF
モンハンとか全然下手すぎてクリアしたけど同じようなシステムあるけど
こんなアクション下手でもできるかな?
451名無しさん@いつかは大規模:2011/03/15(火) 00:29:55.17 ID:H8UgTYUg
これアクションじゃなくてMMOだしよゆーだぜ
452名無しさん@いつかは大規模:2011/03/15(火) 00:30:39.18 ID:Z6pzvEEF
そうか安心したわ
453名無しさん@いつかは大規模:2011/03/15(火) 08:44:10.09 ID:fWvY9KhY BE:2361964875-2BP(0)
楽しみ
454名無しさん@いつかは大規模:2011/03/15(火) 09:57:34.16 ID:jtByhdjX
騎士に盾つけてたけど、回避あげまくったら2刀+騎士之風で狩り効率結構あがったわ
近接ソロなら戦士よりいいかも
455名無しさん@いつかは大規模:2011/03/15(火) 10:41:31.64 ID:MvPaqUWA
戦士は回避が伸ばしにくい序盤の、強力な敵単体に対してのガチ盾って印象
騎士は回避バフもあるし範囲DOTもあるから後半かなりいけてるね
そんな後半微妙な戦士だけど、ジョブ証明書が優秀すぎるから上げるしかないんだよなぁ
456名無しさん@いつかは大規模:2011/03/15(火) 13:31:27.25 ID:g4acz3qH
近日CB募集かけるんだろか。
延期したら、潜入でやりこむかも
457名無しさん@いつかは大規模:2011/03/15(火) 14:40:51.02 ID:jmargpIN
日本がこんな状況だしcβ募集かなり伸びるんじゃねえかなぁ
458名無しさん@いつかは大規模:2011/03/15(火) 14:44:48.49 ID:pf7eqeok
期待してたんだけど、こればっかりはどうしょうもないな
459名無しさん@いつかは大規模:2011/03/15(火) 14:50:11.48 ID:UuKvnKtb
こんな状況だからこそ必要だ
外に出れなくなったマジ暇(福島)
460名無しさん@いつかは大規模:2011/03/15(火) 15:18:41.27 ID:j3sfVjuk
>>459
無事か
461名無しさん@いつかは大規模:2011/03/15(火) 15:21:02.77 ID:68TlIMUT
4月末まで無計画停電あるみたいだから5月辺りだろ
462名無しさん@いつかは大規模:2011/03/15(火) 15:53:34.75 ID:MvPaqUWA
14日時点ではまだ延期決定ではないらしいな
でも原発と余震が落ち着くまで決定できないだろうな
463名無しさん@いつかは大規模:2011/03/15(火) 16:57:27.34 ID:jtByhdjX
>>455
クラス証明書考えたらID盾は戦士っぽいね
英雄特質も守護神じゃないといけないだろうし大変だわ
まあ今回のメンテで英雄特質変えれるアイテムかクエでるっぽいし、選択ミスしても大丈夫か
464名無しさん@いつかは大規模:2011/03/15(火) 17:08:28.85 ID:UuKvnKtb
変えれるのか。ますます差がなくなるな
やっぱ最後は装備ゲーか
465名無しさん@いつかは大規模:2011/03/15(火) 17:14:54.93 ID:MlyvxLvr
調整入ったから一回だけクエでアイテム貰って変更させるためのものだろう
466名無しさん@いつかは大規模:2011/03/15(火) 17:15:23.05 ID:xmSlNdx7
今回の英雄特質変更って概ね強化されてるものが多いけど異端英雄みたいにかなり変わったのもあるし
変更できなかったら困るんじゃないかな?
文読んでるとクエ完了したら今回の新しい英雄特質に変更できるぽかったけど
467名無しさん@いつかは大規模:2011/03/15(火) 17:20:02.84 ID:MvPaqUWA
この英雄特質ってネズミ来る前は新しくなったほうの表示だったよな
以前は適用されてなかったのか
468名無しさん@いつかは大規模:2011/03/15(火) 17:36:58.55 ID:MvPaqUWA
>>463
守護神じゃないといけないというより、守護神以外がそこまで役に立たない
今回の追加でHPMP上昇の特質にする人もいるだろうけど、一番価値が高いのは守護神のままだと思う
敏捷10や運10%は、装備で該当ステータスを特化してようやく5%くらい上昇
オマケの攻撃速度と会心率は、現在の率に加算ではなくステの数値にかかる補正だから2%程度しか上がらない

攻撃力と魔力の上昇も、たとえ10000の攻撃力に+5%されて10500になったとしても
実際の追加ダメージは攻撃力の数値/約10から、さらに防御による除算をしたものになるから最大でも50しか増えない
力+10%を考えたとしても、力量特化で550くらいだから55 攻撃力には5倍した値が加算されるから*5で275
それを1/10して攻撃力+5%とあわせて考えても、防御0の相手にダメージ+77.5増加という微妙な結果

守護神の防御5%はそこまで重要じゃないけど、物理以外の6属性+5%は他で補いにくいから大きい
魔法ダメージは防御関係ないから、属性耐性上げて除算するしかないのがなぁ
469名無しさん@いつかは大規模:2011/03/15(火) 17:45:19.00 ID:UuKvnKtb
敏捷10や運10%は、装備で該当ステータスを特化してようやく5%くらい上昇
これは他の職補正とかライセンス補正と加算だから5%くらいしか上昇しないって事だよな?
470名無しさん@いつかは大規模:2011/03/15(火) 17:55:59.46 ID:MlyvxLvr
フォーラムでも何とも結論できってない話だが
守護神より領袖を押す人のが多い感じがした
471名無しさん@いつかは大規模:2011/03/15(火) 18:04:13.84 ID:1O72nPC+
>>459
電気通ってるの?
472名無しさん@いつかは大規模:2011/03/15(火) 18:04:52.30 ID:MvPaqUWA
証明書の補正=確率にそのまま加算=回避を例として、5%なら回避5%上昇
敏捷や運は、敏捷が上がる=攻撃速度や詠唱速度の数値が上がる=攻撃速度や詠唱速度の率が上がる
大体どのステも特化で550前後だから、10%されると55として
そのステ+55が率に与える影響が、5%程度の上昇
今パッチ中でログインはしてないから細かい数字は自信がなくて省いた

>>470
装備がそこそこ以上の人やカンストしてない人だとそっちのほうがいいとは思う
守護神は6属性全部に耐性とは言っても、実際痛いのは水>>火>>他くらいだから
耐性20%くらい他で用意できればHP+12%のほうが硬さに直結する
対術防御考えすぎて守護神が一番とか言っちゃったけど、目に見えて効果があるのが守護神と領袖だね
473名無しさん@いつかは大規模:2011/03/15(火) 18:23:40.11 ID:uYT8PXyO
ネクソンが鯖停止した
他の運営はまだ大丈夫なのか?
474名無しさん@いつかは大規模:2011/03/15(火) 19:13:06.72 ID:rAIUpTHZ
俺の見たとこだとこんな評価だったぞ
ttp://www.meetgee.com/Topic/View.aspx?ID=2001485
475名無しさん@いつかは大規模:2011/03/15(火) 19:52:43.80 ID:q41QmFkt
何選んでも詰むことはないと思うぞ
開始前から効率考えても仕方ねーべ
476名無しさん@いつかは大規模:2011/03/15(火) 21:21:22.24 ID:NN+tno1J
僕はシーフ子ちゃん!
477名無しさん@いつかは大規模:2011/03/15(火) 21:25:54.17 ID:H8UgTYUg
>>476
わたさねぇよ・・・
しーふこちゃんたのしいよ
そのまえに狩人ちゃんやるからそっちの効率みると絶望するけど
478名無しさん@いつかは大規模:2011/03/16(水) 02:21:26.20 ID:+XKKKcSC
>>477 狩人ちゃんは頭ひとつ飛びぬけてやばいらしいねww

香港鯖で見た場合しーふこちゃんとバードちゃんなら効率どっちが↑っぽい?
479名無しさん@いつかは大規模:2011/03/16(水) 02:50:52.09 ID:U1ARF2EX
狩人が効率高いのは遠距離無詠唱てだけで、火力は高くないから微妙だわ
ダンジョン需要もないし、mobの取り合い専用職

バードは密度の高いところで、ジョブ25で覚える範囲使って集め狩りしてやっと人並み
シーフは大体2〜3発で倒せるから、接近という点を考えてもそこそこ
480名無しさん@いつかは大規模:2011/03/16(水) 04:16:52.59 ID:qRlziwJV
>>479
その後ボンバーマンになれば活躍するぜ
バードちゃんも育ててボンバーマンとバードちゃんでPT狩りで最強だ
481名無しさん@いつかは大規模:2011/03/16(水) 05:25:47.16 ID:F13GHSZM
どう考えてもモンクちゃんで
「悔しい…でも(ry」
するのが正解だろ?
482名無しさん@いつかは大規模:2011/03/16(水) 05:39:17.51 ID:ZtHuvqol
しーふこちゃん
狩人ちゃん
バードちゃん
ボンバーマン
モンクちゃん

さぁ次はなんだ
483名無しさん@いつかは大規模:2011/03/16(水) 07:10:29.47 ID:lHzHCms3
戦士子ちゃんのふとももペロペロ(^ω^)
484名無しさん@いつかは大規模:2011/03/16(水) 07:13:13.92 ID:by88qUv5
男工程はアイアンマンに見えないか?
485名無しさん@いつかは大規模:2011/03/16(水) 12:03:35.03 ID:za8zFRSJ
騎士子ちゃんのレ○プ画像マダー?
486名無しさん@いつかは大規模:2011/03/16(水) 12:30:12.14 ID:aE6vDYq/
何このきめえ流れ
しかしこの様子だとβは4月辺りに流れそうだな
487名無しさん@いつかは大規模:2011/03/16(水) 14:12:09.56 ID:by88qUv5
40近くなったから製作装備のためにギルド作ったら、ギルド農場みたいなやつに500金もかかるのな
そんな金ないわww
488名無しさん@いつかは大規模:2011/03/16(水) 15:22:01.35 ID:UcWDsS6R BE:4858898898-2BP(0)
延期か…

orz
489名無しさん@いつかは大規模:2011/03/16(水) 15:24:35.07 ID:U1ARF2EX
490名無しさん@いつかは大規模:2011/03/16(水) 15:37:11.69 ID:iCBk8MZU
まじかよおわた
491名無しさん@いつかは大規模:2011/03/16(水) 15:43:25.10 ID:U1ARF2EX
1ヶ月くらいは延期するだろうし、もう香港で真面目プレイしようかな…
潜入組って高レベ結構いるんかね
現地の人とPTプレイできるほどの語学力はねーわ
492名無しさん@いつかは大規模:2011/03/16(水) 16:00:43.25 ID:ZtHuvqol
延期は停電などの状況からも仕方ない判断だとは思うけど、
義援金パフォーマンスはあまりしてほしくなかったな。
他と比べれば前売りのゲームチケット、言わば金券みたいなものなので、まだましであるとの判断もできなくもないが
正直「またか」と思ってしまう。
493名無しさん@いつかは大規模:2011/03/16(水) 16:03:14.63 ID:fCxVzLBl
延期かぁ・・・
494名無しさん@いつかは大規模:2011/03/16(水) 16:36:18.56 ID:WRXuirnE
状況が状況だし仕方ない
495名無しさん@いつかは大規模:2011/03/16(水) 16:41:40.87 ID:9Zyx4BVp
まぁ予想はしてたし、しょうがない。 残念だけど大人しく待つわ。
496名無しさん@いつかは大規模:2011/03/16(水) 16:51:16.78 ID:/T5KO5eW
まあ東北は言うまでもないし、関東もまた昨夜震度6の地震や停電
西なんて噴火だからな
安全という安全がないので落ち着いた4月過ぎに存分に楽しみたいね
497名無しさん@いつかは大規模:2011/03/16(水) 16:57:13.10 ID:fCxVzLBl
こんな時だからこそ楽しく気を紛らわせたかったけど、しゃーないね
落ち着いたらβを楽しむとしよう
498名無しさん@いつかは大規模:2011/03/16(水) 17:58:06.54 ID:by88qUv5
香港暗夜に日本人ギルドなかったら、うちのギルド使うか?
レベルは1~30までが2~3日でいける、その後は反復経験もあがったし1日2~3レベルってとこかな
18時から輪番だから今は拾えないけど
499名無しさん@いつかは大規模:2011/03/16(水) 18:22:26.17 ID:ZtHuvqol
>>498
18時からってことは21時くらいまでか
後ででいいから入れておくれ
500名無しさん@いつかは大規模:2011/03/16(水) 18:25:48.89 ID:HWC1Q0ub
怖いからクラ落とせないは
501名無しさん@いつかは大規模:2011/03/16(水) 20:26:40.85 ID:gZ1dx+CU
>>492
そもそもゲーム運営会社経由で募金させようという魂胆が理解できないw

ゲーム運営会社なんて消費者センター御用達のクレームランキング常連で、
どっちかと言えばブラック寄りの信用度なんて最低ランクなのに。

募金団体でさえ信用できないご時世によりによって><
冗談はたいがいにしてほしいぜ。
502名無しさん@いつかは大規模:2011/03/16(水) 20:35:45.76 ID:QEHo2T4Y
赤十字とかに送る証拠がないと胡散臭くて信じられないよな
503名無しさん@いつかは大規模:2011/03/16(水) 20:59:40.35 ID:wk4qCa81
>>502
ガクトとハンゲの悪口はそこまでだ
504名無しさん@いつかは大規模:2011/03/16(水) 21:02:46.86 ID:QEHo2T4Y
>>503
なんかあったっけ?疎くてすまん
まあハンゲや寝糞なんて募金以前の問題だと思っているが
505名無しさん@いつかは大規模:2011/03/16(水) 21:07:13.76 ID:wk4qCa81
>>504
ガクトがほかのアーティストに呼び掛けて募金集めをすると決定
事務所で集めればいいのに、なぜか振込先の口座がハンゲ
逐一集まってる金額を見えるように掲示するといったのに中止
日赤に渡すかも?と濁していて
集めたお金は一旦ハンゲの祖国韓国に渡る
韓国に渡ったら中抜きされて何に使われるかわからないから叩かれてる
506名無しさん@いつかは大規模:2011/03/16(水) 21:10:04.79 ID:RJKwojPe
ハンゲがガクトをイメージキャラクターとして募金活動し始めた
だがハンゲは韓国企業・・・

「韓国企業を一度仲介して送る」という文に起こすだけで胡散臭さプンプン
どれだけ中抜きされるか分かったものじゃない

それだけじゃなくても1000万詐欺や無償広告奴隷募集で最近のクズ企業っぷりも半端じゃないのに・・・
こんなことに関与してるガクトは自身のイメージダウンにしかならないよね
507名無しさん@いつかは大規模:2011/03/16(水) 21:16:48.34 ID:6FCVG04R
その点、上地は最初から中抜き前提で信者から募金集めてるぜw
ファンサイト会員(月額315円)になってくれたらその内の50ポイント(50円分)を募金しますww
508名無しさん@いつかは大規模:2011/03/16(水) 21:19:11.74 ID:RJKwojPe
>>507
あの30台ポエムおにいちゃんだろw
あいつの信者ってどんな志向回路してるんだろう?
あのポエムに感動して涙流しちゃう歪んだ頭に生まれなくて心底良かった。
509名無しさん@いつかは大規模:2011/03/16(水) 21:33:16.10 ID:ZtHuvqol
ん〜だがしかしベクターのオンゲって他はほどんど平常運転なんだな
イベント等の自粛と書いておきながら、地震前から継続中のイベント・キャンペーンは普通に継続しとる
聖境だけ延期せんでもよかろうに
義援チケ発売が3/31までだからCB4月以降かなぁ
せめて3月中に募集だけはやっといてなるべく早くなるといいなぁ
510名無しさん@いつかは大規模:2011/03/16(水) 21:42:00.07 ID:by88qUv5
>>498
今入るわ
香港暗夜分流3の城の公曾管理人前に10時半ぐらいまでギルド名Sukiyakiってキャラおいておく
511名無しさん@いつかは大規模:2011/03/16(水) 21:45:16.14 ID:6FCVG04R
>>509
稼動してるゲームを止めるのと
始まる前のゲームを延期するのでは運営のダメージが違い過ぎるし
ベクターも期待してるからこそ延期したんだと思う
どさくさで開始しても客が集まらないだろ
512名無しさん@いつかは大規模:2011/03/16(水) 22:10:38.31 ID:YtbV8gJC
>>510
お、おれも入れてくれお 今はじめたばかりだけどな!
とりあえず城っちゅうところまで進める
513名無しさん@いつかは大規模:2011/03/16(水) 22:15:46.63 ID:by88qUv5
>>512
すぐ城くる方法わからないだろうから、分流教えてくれれば灰岩山まで迎えにいくよ
これ以上ギルドについて言うと荒れるだろうし、暗夜のIRC建てたほうがよさそうだな
514名無しさん@いつかは大規模:2011/03/16(水) 22:18:18.67 ID:QEHo2T4Y
>>505-506
解説ありがとう
中抜きしてそうだなあ
350円で登録してくれたら50円支援するってサイトもあるしな
300円中抜きで
515名無しさん@いつかは大規模:2011/03/16(水) 22:19:14.80 ID:QEHo2T4Y
>>507
それだそれwwwwwww
516名無しさん@いつかは大規模:2011/03/16(水) 22:24:45.90 ID:wk4qCa81
>>515
羞恥心とかって歌出してたやつ
mixiでは100円のブログパーツ買ったら会社が上乗せして200円募金するとかやってるのに
こいつは自分のファンサイト月額350円に入ってくれたら50円募金するんだと
517名無しさん@いつかは大規模:2011/03/16(水) 22:54:32.92 ID:NIf+0pGq
1000円寄付で1000円分のチケット貰える仕組みみたいだし
課金組はやったったらええんちゃう
518名無しさん@いつかは大規模:2011/03/17(木) 07:28:57.11 ID:WRPcpTgG
CB延期かよー・・・まぁ状況が状況だし仕方無いけどさ。
って事で香港蔵落とし中なんだけど日本人クランとかある?
519名無しさん@いつかは大規模:2011/03/17(木) 08:57:11.67 ID:7V/+pnqh
>>518
暗夜に昨日作ったよ
分流と場所教えてもらえればいく
520名無しさん@いつかは大規模:2011/03/17(木) 09:05:13.64 ID:WRPcpTgG
>>519
レスありがとう。分流1のキャラ作成後の最初の村?に居ます。名前はcakeです。
お時間ある時にでも宜しくお願いします。
521名無しさん@いつかは大規模:2011/03/17(木) 09:12:18.70 ID:ipLfs/B7
俺も潜入しようかなぁ…
でも、それだといざ日本で開始した時にすぐ飽きそうなんだよなぁ(´・ω・)
522名無しさん@いつかは大規模:2011/03/17(木) 09:38:51.67 ID:7V/+pnqh
30以降は反復ずっとやるだけだから飽きる人は多そうだね
523名無しさん@いつかは大規模:2011/03/17(木) 10:12:17.00 ID:P76iSn+B
台湾ゲーって大抵そうだけどな
IRISやDIVINAがダメな奴はこれも続かない
524名無しさん@いつかは大規模:2011/03/17(木) 10:15:47.57 ID:sf8XQGwn
>>523
IRISとDIVINAとは違うと思うけどね
GFやったことある?
525名無しさん@いつかは大規模:2011/03/17(木) 10:18:04.03 ID:P76iSn+B
GFは70くらいまでやったよ
IRISもDIVINAも反復とID周回しかすることないじゃないの
どこが違うの?
526名無しさん@いつかは大規模:2011/03/17(木) 10:19:23.11 ID:P76iSn+B
ごめん勘違い
2,3行目はスルーしてください
527名無しさん@いつかは大規模:2011/03/17(木) 12:37:55.56 ID:2hd8w+6k
昨日見れなかったけど、夜鯖の日本人拾ってたのね
ギルド要請出せるなら俺も拾って欲しいな
528名無しさん@いつかは大規模:2011/03/17(木) 12:41:22.42 ID:e8MLFwCz
夜鯖意外と人多かったんだな・・・
銀鯖のほういないかなー?

>>525
上でも誰か書いてるけど30以降反復&ID周回だけどなー
特にID周回はギルド街もって40以上の製造関連では必須
529名無しさん@いつかは大規模:2011/03/17(木) 12:53:15.03 ID:7V/+pnqh
>>527
分流と場所言ってくれれば拾うよ

毎回ギルド拾うたびに書き込んでるとスレ汚しになるだろうからIRCたてた
irc.2ch.net
#seikyo_anya
香港暗夜鯖で入りたい人はこのIRC入ってくれればギルドいれるよ
530名無しさん@いつかは大規模:2011/03/17(木) 12:57:50.53 ID:2hd8w+6k
>>529
IRCよく分からなくてまだ入れてないのでこちらで失礼
分流3の聖微城、転送装置すぐそこの生命之葉前にいます
531名無しさん@いつかは大規模:2011/03/17(木) 14:47:48.51 ID:EY3+9sff
>>530
死ね
532名無しさん@いつかは大規模:2011/03/17(木) 16:33:01.17 ID:zOLb+Bjd
生協で頼んだ品物が届かない・・・(´・ω・`)
533名無しさん@いつかは大規模:2011/03/17(木) 23:44:59.17 ID:kJi1xqaq
お前それは生協違いだけど、震災のせいだから我慢しろ(´・ω・`)
534名無しさん@いつかは大規模:2011/03/18(金) 04:43:34.32 ID:645VOVr5
聖教新聞の勧誘がいまだに来るんだが
535名無しさん@いつかは大規模:2011/03/18(金) 09:43:30.39 ID:+Grd5FER
北米でCB募集始まったね
名前はEdenEternal
カッコよすぎ濡れた
だから日本もアエリアに任せておけばよかったんや
536名無しさん@いつかは大規模:2011/03/18(金) 18:46:27.50 ID:UZotsfmW
アエリアだったらやらない
537名無しさん@いつかは大規模:2011/03/18(金) 18:49:59.25 ID:bCChhLMC
運営はみんなどこが一番いいと思うの?
538名無しさん@いつかは大規模:2011/03/18(金) 18:57:48.99 ID:UgA2Px/i
どこでも一緒だからどうでもいい
539名無しさん@いつかは大規模:2011/03/18(金) 20:27:59.18 ID:q8691Z5r
GF、NTが思ったより売り上げが悪いからアエリアから変えたんじゃないのか
540名無しさん@いつかは大規模:2011/03/18(金) 20:29:39.75 ID:4scMoz93
ネクソンじゃなければ他はどこでも一緒かな・・・
541名無しさん@いつかは大規模:2011/03/18(金) 20:35:33.31 ID:q3Fb97rZ
がめぽはだめぽでも日本企業だから好き
542名無しさん@いつかは大規模:2011/03/18(金) 21:04:54.92 ID:rgnUJiBj
がめぽが日本企業・・・?
543名無しさん@いつかは大規模:2011/03/19(土) 10:46:03.79 ID:HpfM3wQb
サクサク上がるからヌルゲーだと思って鼻歌まじりにID行ったらボコボコにされた
適正3人だと難易度高めなんだな
全滅してもペナルティないから助かるが
544名無しさん@いつかは大規模:2011/03/19(土) 10:59:08.89 ID:vXuF/aqT
>>543
序盤のIDは難易度高めかな。
ちゃんとタンカーヒーラーでいかんとやばい
545名無しさん@いつかは大規模:2011/03/19(土) 15:43:10.25 ID:55vt/i/t
ほぼ全てのIDゲーでそうだけど、序盤〜中盤の適正IDはPT必須でかなりシビア
ただ終盤になるとキャラスペックが加速度的に伸びるせいでソロ余裕ヌルゲーとかなってることも多い
546名無しさん@いつかは大規模:2011/03/19(土) 18:37:40.98 ID:J8yjuj63
タンカーとか恥ずかしいからやめろよ
Tankな!
547名無しさん@いつかは大規模:2011/03/19(土) 18:53:00.79 ID:8WNBv8Ls
タンカー?Tank-er?
「盾役をする人をする人」?
548名無しさん@いつかは大規模:2011/03/19(土) 18:55:40.88 ID:4YCQB3cM
いいんじゃね
聖境とか、そもそも頭が情弱な奴しか集まらんのだから
549名無しさん@いつかは大規模:2011/03/19(土) 19:16:04.35 ID:+jnogvsc
タンカー【たんかー】

•英語ではおそらくTanker。発祥はリネージュII。
無茶苦茶な英語文の多い韓国製MMOにおいて、その最たる物と言えるアジア独自単語。
元々MMOでのTankと言う通称はその時点で既に「盾役をする人」と人を指す意味を持っていたのだが、
おそらくスタッフが英語に明るくなかった為に、更に「〜をする人」とする〜erを追加されて生まれた単語。
「盾役をする人をする人」と明らかに間違った訳になるのだが、定着しているのか他のMMOでもしばしば見られる。

•英語圏の人と会うような洋モノのMMOでTankerなどと言うと失笑を買う事になるので注意しよう。
国内鯖のゲームの場合その役割を船舶のタンカーに重ねて「敵をため込む人」と解釈している人も多く、
あまり強く訂正すると逆にひかれることもあるのでほどほどに。
550名無しさん@いつかは大規模:2011/03/19(土) 20:20:28.14 ID:vXuF/aqT
おいおい前もこの流れあっただろうがw
そうだよそのときも俺だよ・・・!タンカーっていったの・・・!
551名無しさん@いつかは大規模:2011/03/19(土) 20:37:32.43 ID:eJM2BpKH
Tank(タンク)はもともとは「戦車」という意味で使われている
ゲーム用語としては、重装甲・高HPなPC、PTでダメージを引き受ける役目を指す
「ちょwそれタンク脳すぎwww」とか「狩人さん、タンクよろwww」といった感じに使われる

ちなみに、Tankerと言うと「油送船」や「輸送艦」になってしまうので注意
552名無しさん@いつかは大規模:2011/03/19(土) 21:58:46.36 ID:lApU29jS
タンカーお願いします
何それ怖い
えっ
の流れのコピペが好き
553名無しさん@いつかは大規模:2011/03/19(土) 21:59:59.54 ID:YEk9siY/
たーんくぷらちゅにか
554名無しさん@いつかは大規模:2011/03/19(土) 22:35:14.32 ID:vXuF/aqT
とりあえず1kぶっこんできた
ちゃんと募金されるかわかんねぇけど自分の分の課金アイテムにまんま使えるからいいや。
いつはじまるかなー
555名無しさん@いつかは大規模:2011/03/20(日) 14:38:16.65 ID:e3QxjeSQ
超高速で近づいて攻撃するスキルみたいなやつって戦士とかの近接防御系しか使えない?
556名無しさん@いつかは大規模:2011/03/20(日) 15:19:05.50 ID:Y+z9LPJX
>>>555
潜入してやってるけど戦士以外にもモンクにもあった
557名無しさん@いつかは大規模:2011/03/20(日) 15:43:03.84 ID:hSTJST+c
タンカーっていうと直ぐ飛びつく人が多かったから、一時期ネタとしてはやったな。
558名無しさん@いつかは大規模:2011/03/20(日) 16:08:00.21 ID:LHSK0OqO
>>555
一方俺は狩人でtabを1回押してはDOTを打ち込んでいた
559名無しさん@いつかは大規模:2011/03/20(日) 16:23:33.78 ID:Y+z9LPJX
>>558
前も誰かが狩人DOTあるっていってたけどどのスキル?
MPDOTのスキルはあるけどさHPDOTのスキルなんかあるっけ?
560名無しさん@いつかは大規模:2011/03/20(日) 16:24:51.06 ID:LHSK0OqO
>>559
レベルあげてみれ、HPも減ってくから
561名無しさん@いつかは大規模:2011/03/20(日) 16:32:46.31 ID:Y+z9LPJX
>>560
あれLVでHPも減るのか、あげて確かめてみる
ありがとう
562名無しさん@いつかは大規模:2011/03/21(月) 08:10:54.68 ID:5eHPiom8
タンカーやらタンクなんて言ってると初心者だと思われるよな
大抵は盾とか壁とか言われる筈だし
563名無しさん@いつかは大規模:2011/03/21(月) 08:29:52.59 ID:xHMHhfwt
初心者ならタンクって単語自体知らんだろー
564名無しさん@いつかは大規模:2011/03/21(月) 08:46:28.27 ID:29BV1S7z
タンクって聞くと火力もあるように聞こえちゃうわ。
565名無しさん@いつかは大規模:2011/03/21(月) 11:21:28.24 ID:Vz5cUijc
意味が伝われば何だって良いよ、初心者だからって軽んじる必要も無いし
566名無しさん@いつかは大規模:2011/03/21(月) 11:33:21.72 ID:fsj4HNEZ
同じ言葉でも単語としての意味とネトゲ用語としての意味とネトゲ別の意味もあるからねぇ
mobだって群集だからネトゲで使うなって怒る人もいるし
敵キャラだけを指す場合もあればNPCも含めちゃう場合もあるし
モンスって呼ぶ人もいればモンス(プギャーって人もいるし
567名無しさん@いつかは大規模:2011/03/21(月) 12:41:47.91 ID:8rPOO6hW
真実を知るまでTank=戦車=火力だと思っていた俺が来ましたよ
無言勧誘の外人PTにホイホイ着いて行ってた頃が懐かしい
568名無しさん@いつかは大規模:2011/03/21(月) 12:44:27.39 ID:0fv+kxwC
時代の流れについていけないオッサンがいつまでも古い言葉しか認めようとしないからな
569名無しさん@いつかは大規模:2011/03/21(月) 12:54:57.13 ID:zDr6FF3j
>>568
つまりタンカーを使ってるのはゆとりしかいないと
570名無しさん@いつかは大規模:2011/03/21(月) 14:27:02.56 ID:1epBxknZ
チョンゲ系列しかやったこと無けりゃ、ゲーム内でタンクなんて表現使わないだろ…  俺とか俺とか
Tank云々はネトゲ漫画やプレイ日記読んで知った程度だは
571名無しさん@いつかは大規模:2011/03/21(月) 15:29:36.89 ID:Dbq0T9y9
タンクやアタッカーは米産ネトゲ発祥だしな
チョン産なら壁・火力が一般的に広まってる
ネトゲで広く知れ渡ってるのは米<チョンだし通じやすいのは後者だろうな
572名無しさん@いつかは大規模:2011/03/21(月) 17:29:06.03 ID:jlQ0zNe0
米ネトゲだと火力はDDじゃね?名称なんて意味が通じりゃどうでもいいと思うけど
573名無しさん@いつかは大規模:2011/03/21(月) 17:48:48.83 ID:6uP50t5C
タンカーでもタンクでもDDでもヒーラーでも通じるけど
確かに知らない人もちょいちょいいるから、盾、火力、回復って言っちゃうな
574名無しさん@いつかは大規模:2011/03/21(月) 17:56:05.91 ID:Dbq0T9y9
DDはダメージディーラー(DD)とダイレクトダメージ(DD)2つあるからややこしくあまり使われないな
よくWIS(ウィザードの略でWIZの誤り)もあるけど使う人多くなったらこれも変わるのだろうかw
575名無しさん@いつかは大規模:2011/03/21(月) 17:59:50.87 ID:zDr6FF3j
wisはWhisper(囁き)の略だからそれはない
576名無しさん@いつかは大規模:2011/03/21(月) 18:09:22.70 ID:+oYuqelX
>WIS(ウィザードの略でWIZの誤り)
>WIS(ウィザードの略でWIZの誤り)
>WIS(ウィザードの略でWIZの誤り)
577名無しさん@いつかは大規模:2011/03/21(月) 18:13:33.96 ID:Dbq0T9y9
あれ?みたことないのか?魔法使いがWIZのネトゲでハンゲとかよく見るぜ
普通にWIS募集とか言ってる奴がいる
578名無しさん@いつかは大規模:2011/03/21(月) 18:15:50.20 ID:9IhebeH9
ハンゲ(笑)
579名無しさん@いつかは大規模:2011/03/21(月) 18:18:52.44 ID:+oYuqelX
ハンゲwwww
580名無しさん@いつかは大規模:2011/03/21(月) 18:19:41.59 ID:zDr6FF3j
ハンゲってあんた・・・
581名無しさん@いつかは大規模:2011/03/21(月) 18:19:50.31 ID:6uP50t5C
(;・`д・´)
582名無しさん@いつかは大規模:2011/03/21(月) 18:21:43.32 ID:Dbq0T9y9
結構低年齢多いと思う。始まればこっちにも押し寄せて来るだろうからカオス期待していい
嫌が応にも関わる事になるぜ
583名無しさん@いつかは大規模:2011/03/21(月) 18:25:57.71 ID:xEBHw52u
やめてよね 狩場争いでハンゲプレイヤーとか・・・
その場でがんがんPT誘ったら切れるとかも勘弁してね
584名無しさん@いつかは大規模:2011/03/21(月) 18:29:02.84 ID:Dbq0T9y9
○ネコオンラインにハンゲ関わってるのでチャンネルチャットかなりひどいぜ・・・たまに喧嘩したりもしてる
そこにネクソンユーザーも加わったから人が増えすぎてどのチャンネルもカオスになった
マジ簡便ものだぜ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 18:29:44.86 ID:aAAa7IQW
銀月鯖の潜入組みで現地人と狩場争いしてるやつがいたな・・・
586名無しさん@いつかは大規模:2011/03/21(月) 18:35:15.07 ID:ukbq3ZUN
ハンゲ意外に主婦とかおっさんプレイヤーも多いぜ
ガキが目立ってるだけ
587名無しさん@いつかは大規模:2011/03/21(月) 18:42:19.68 ID:xEBHw52u
>>585
PTくむかCHかえりゃぁいいのに
588名無しさん@いつかは大規模:2011/03/21(月) 18:44:15.87 ID:Dbq0T9y9
奴らは過疎chには絶対いかない、むしろそのやり取りを楽しんでるように思える
589名無しさん@いつかは大規模:2011/03/21(月) 18:47:12.90 ID:zDr6FF3j
ハンゲ語りとか誰が得するの
590名無しさん@いつかは大規模:2011/03/21(月) 18:50:29.12 ID:9IhebeH9
香港語とかいってたのはハンゲ民(笑)だってことかw
591名無しさん@いつかは大規模:2011/03/21(月) 20:06:29.55 ID:xEBHw52u
JP-FNOの義捐金の受付が3/31までだから、CBは少なくとも4月からかねぇ?
592名無しさん@いつかは大規模:2011/03/21(月) 20:27:18.31 ID:8n3rDDXZ
ぶっちゃけタンカーは間違いとか熱く語ってる奴でもニューカーとダメージディーラー、
クラウドコントロール、スネア、メスメライズの違いを説明出来る奴はほとんどいない罠
結局自分も聞きかじった知識で見下してるだけなのよね
593名無しさん@いつかは大規模:2011/03/21(月) 20:40:09.76 ID:Dbq0T9y9
タンカーの件は運営が悪い。公式がタンカーと書いてたからそのネトゲに限りタンカーが正しくなった
594名無しさん@いつかは大規模:2011/03/21(月) 20:40:14.48 ID:fsj4HNEZ
課金、納金論争とかもあるよね
誤用でもニュアンス伝わればいいじゃん

とか言いつつも「言う(ゆう)」とか「違くない」とかが気になる拙者でござる
595名無しさん@いつかは大規模:2011/03/21(月) 20:59:24.84 ID:JWyJz5Zy
>>556 を見て思ったんだがモンクでこの超速攻撃覚えてシーフの時使用はできるんだろうか?

それとも同職共通スキルじゃないのかな?
596名無しさん@いつかは大規模:2011/03/21(月) 21:02:27.99 ID:sRdsL6W6
課金は誤用ってわかってても、他に妥当でわかりやすい言葉がないからまあわからんでもない
でも寄付することを募金するっていうのはやめろ
597名無しさん@いつかは大規模:2011/03/21(月) 21:14:47.98 ID:JWyJz5Zy
>>595 これ事故解決した。皆スマン。

ところでこのHPの職業紹介(ここでは戦士を表示)
ttp://fn.gamecyber.net/03/job01_1.html#main

この下の7つのスキルが各職の専用スキルって事?
598名無しさん@いつかは大規模:2011/03/21(月) 21:20:37.48 ID:rtT671Ml
>>597
そう、戦士のみ使える専用スキル
599名無しさん@いつかは大規模:2011/03/21(月) 21:28:10.81 ID:JWyJz5Zy
>>598 なるほど、教えてくれてありがとう!
各職の専用スキル研究しまくってくるわ!
600名無しさん@いつかは大規模:2011/03/21(月) 21:42:30.46 ID:aAAa7IQW
>>597
その公式のスキル見た限りいくつか間違いがあるな
どこか攻略サイト見たほうがいいかも

あと日本初期には鼠とか別の種族来たりしないとおもうが
天賦才能って書いてある部分は種族によって同じ職でも微妙に違うから
601名無しさん@いつかは大規模:2011/03/21(月) 22:12:13.42 ID:JWyJz5Zy
>>600 分かった。忠告ありがとう、気をつけるよ!
602名無しさん@いつかは大規模:2011/03/22(火) 08:19:58.43 ID:jmMTLal+
生産ってどんな感じ?武器と防具以外にも作れる物ある?
603名無しさん@いつかは大規模:2011/03/22(火) 10:25:55.42 ID:kCHGu2OD
武器,防具,バフPOT,アクセサリー,ステ付加アイテムくらいかな
604名無しさん@いつかは大規模:2011/03/22(火) 10:59:46.52 ID:nMYmQEj7
>>596
課金(サービスに対して支払いを)する 募金(に参加して寄付を)する の略だと思えばいい

役割(role)としてはタンクで、その役をする人がタンカーだと自然に連想できるから別にいい
多分欧米人でもtanker理解できるだろ

結局、意図が通じる誤用にとやかく言う必要はないわ。本日の国語でした。
605名無しさん@いつかは大規模:2011/03/22(火) 11:21:19.62 ID:9y4oK2WT
何度も出てるけどタンカーは日本だけ
外人には通じない (船のほうだと思われる)
606名無しさん@いつかは大規模:2011/03/22(火) 11:29:08.48 ID:IkgpekW4
盾役でいいだろ
めんどくせえな
607名無しさん@いつかは大規模:2011/03/22(火) 11:30:05.97 ID:RTFqMe5H
>多分欧米人でもtanker理解できるだろ
^^;
608名無しさん@いつかは大規模:2011/03/22(火) 11:33:22.06 ID:kCHGu2OD
今回のメンテで特殊商店オープンするな
課金じゃないから品揃え悪いかもしれないけど期待
http://fn.gamecyber.net/event/2011-03-21/index.html
609名無しさん@いつかは大規模:2011/03/22(火) 11:33:25.54 ID:b+KH7POP
ところでまだ始まらないのかなー…。
計画停電の範囲なのですか。
610名無しさん@いつかは大規模:2011/03/22(火) 12:04:21.59 ID:eHS7hWeT
本日の国語でした(キリッ
611名無しさん@いつかは大規模:2011/03/22(火) 12:05:11.28 ID:DbcmIsas
>>607
固定狩りしてるPTの運送係だよw
おいPOT切れた買って来い!
アイテム重いぞ売ってこい!
612名無しさん@いつかは大規模:2011/03/22(火) 12:16:19.50 ID:iyND7v5i
MMOの低年齢化、最低限のマナーを守るどころか俺ルールを発揮して大暴れ
コミュ障続出、挨拶すらままならない
ゆとり思考のモンペのせいでゲーム仕様すら根本的に改悪される始末

MMO氷河期はプレイヤーのせいでもあると思うんだ
613名無しさん@いつかは大規模:2011/03/22(火) 12:22:25.32 ID:CmdpvfEi
>>612
同意。
614名無しさん@いつかは大規模:2011/03/22(火) 13:58:57.83 ID:4pU9Nmds
香港つながらないんだけど俺だけ?
615名無しさん@いつかは大規模:2011/03/22(火) 14:03:20.68 ID:nMYmQEj7
国を挙げたチャリティで40億円寄付集めてくれた台湾のゲームだし
課金で多少なりと恩返しがしたいが、この自粛ムード早く終わらないかな
616名無しさん@いつかは大規模:2011/03/22(火) 14:06:29.17 ID:Tb6bizIx
聖剣伝説のオンラインではないのか
617名無しさん@いつかは大規模:2011/03/22(火) 14:07:06.14 ID:QyZGbsPB
え?聖剣伝説オンラインだろ
スレタイよく見ろよ
618名無しさん@いつかは大規模:2011/03/22(火) 14:14:21.61 ID:DbcmIsas
ストーリーがクリスタル伝説だからあってる
619名無しさん@いつかは大規模:2011/03/22(火) 15:08:18.94 ID:bcNFu762
しかしこれ便利なシステム多いね
オートポットとかクエ関連とか
潜入してるけどLv上げる分には何の支障もない
IDの難易度が高くて言葉通じなくてPT組めないのが難点だけど・・・
620名無しさん@いつかは大規模:2011/03/22(火) 15:21:15.74 ID:kCHGu2OD
中国語繁体なんだからまだ理解できる方でしょ
621名無しさん@いつかは大規模:2011/03/22(火) 15:47:06.24 ID:CxJ7ENoY
香港鯖潜入しようとど垢作ったはいいがログインするところで弾かれる死にたい
622名無しさん@いつかは大規模:2011/03/22(火) 15:48:04.53 ID:kCHGu2OD
パッチミスするとログイン失敗するっぽい
蔵立ち上げたときにある完全検査みたいなやつやれば入れた
623名無しさん@いつかは大規模:2011/03/22(火) 16:02:48.38 ID:zmfesrgg
アカウント登録後、タイトルのアクティブ化を行ったか?
624名無しさん@いつかは大規模:2011/03/22(火) 16:19:29.95 ID:CxJ7ENoY
多分そのアクティブ化で弾かれてるんかな
遊戲註冊てのクリックしてもエラーぽいメッセージ出ちゃう
蔵落としなおしたほうがいいかなぁ
625名無しさん@いつかは大規模:2011/03/22(火) 16:31:45.28 ID:sPLPLgKB
遊戲註冊でエラーメッセージなら蔵DLとか以前の問題でしょう。
626名無しさん@いつかは大規模:2011/03/22(火) 16:39:42.58 ID:0lckeWEQ
どうも
侑李と申します。
寄付していない台湾人です。
異端英雄サーバーでレベル7ギルドの幹部ですが、質問あればどうぞ
627名無しさん@いつかは大規模:2011/03/22(火) 16:41:08.57 ID:Lmw0pzmx
アカウント取得手順でググって頑張れとしか言えないなぁ…
628名無しさん@いつかは大規模:2011/03/22(火) 16:49:24.38 ID:AvXbBCNA
生産って素材調達どこからゲッツするの?
グランドファンタジアみたいにペット的なやつが拾ってくる感じ?
香港鯖潜入しようとしたら、zipのクライアントDLして解凍しようとするとフリーズしてしまうんだけど、何か手順が間違ってるんでしょうか
629名無しさん@いつかは大規模:2011/03/22(火) 16:54:11.66 ID:DbcmIsas
それってzip壊れてるだけじゃない
630名無しさん@いつかは大規模:2011/03/22(火) 16:55:22.55 ID:HEdi6Dux
一応欧米人もtankerの意味はなんとなく分かってると思うがな
ROCO onlineのマクロチャットに何とかtankerってチャット文最初からあったぞ
631名無しさん@いつかは大規模:2011/03/22(火) 17:02:17.39 ID:DbcmIsas
そういうのはソースはって言おうな
訳すれば全然違うおちだろうけど
632名無しさん@いつかは大規模:2011/03/22(火) 17:13:56.83 ID:IkgpekW4
フィールド狩り主流時代だと
人多すぎと文句が出る
ID主流時代だと
地雷多い&職の偏りと過疎で詰んだと文句が出る
ってな感じがしたよ
633名無しさん@いつかは大規模:2011/03/22(火) 17:15:15.08 ID:eHS7hWeT
いつまでこの話題続けるつもりだよw
634名無しさん@いつかは大規模:2011/03/22(火) 17:16:46.96 ID:7IHAtsxY
>>630
ROCO聞いたことなかったんで検索したけど出てこなかった
もしかしてLOCO?
それならチョンゲだけど
635 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/22(火) 17:53:00.51 ID:qcXRaNxU
香港のHPで流れる音楽ロマンティック浮かれモードかと思ったぜ。。
636名無しさん@いつかは大規模:2011/03/22(火) 18:13:35.65 ID:IkgpekW4
         ______ 
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     <  ロマンティックageるよ
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||ロマンティックageるよ
|||l     ____   ゙l   __   \|||||||||  
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄| ホントの勇気 見せてくれたら
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   |
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   / ロマンティックageるよ
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ ロマンティックageるよ
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ  
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \トキメク胸に キラキラ光った
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_夢をageるよ
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
637 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/22(火) 18:42:14.34 ID:qcXRaNxU
ちげーよww
しかもsageてんじゃねーかw
638名無しさん@いつかは大規模:2011/03/22(火) 18:47:48.99 ID:mtjYu0un
>>626 ttp://wiki.mmo-station.com/msData/list/neverland/6772

舞踏家はLv.50にならなければいけないんだが。
やっぱり相当の時間が必要?どれくらいかかるんだろうか。
639名無しさん@いつかは大規模:2011/03/22(火) 18:55:12.67 ID:DbcmIsas
そもそも3つ目の職業は実装しないきがする
cβで2つ、正式で3つ目実装とかじゃね?
640 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/03/22(火) 19:07:16.49 ID:E9wsoFNA
CBの日数しだいだけどガチでやるひとだったら一週間あれば3つ目いきそうだなw
641名無しさん@いつかは大規模:2011/03/22(火) 19:28:18.41 ID:LEG/aK03
621ですが無事垢作って起動できました、お騒がせしました
642名無しさん@いつかは大規模:2011/03/22(火) 19:31:56.87 ID:rfHsGE0i
>>626
ギルド街を利用する時自分のギルド街で製作や買い物をする時税金は適用される?

もう1つはJoblv30〜はソロだと結構上がりにくいきがするけどこれはやっぱりPTで?
643名無しさん@いつかは大規模:2011/03/22(火) 20:10:03.11 ID:kCHGu2OD
1週間から十日で50いけるし職解放なんてすぐだよ
644名無しさん@いつかは大規模:2011/03/22(火) 20:15:12.12 ID:IkgpekW4
>>626
普段まとまった時間で遊べないためPTが組みにくく、
基本身内2人で過ごす事になると思いますが問題なさそうでしょうか
645名無しさん@いつかは大規模:2011/03/22(火) 20:23:33.55 ID:DbcmIsas
今時のMMOはソロでいけないと過疎るから大丈夫だろ
646名無しさん@いつかは大規模:2011/03/22(火) 20:28:32.33 ID:Um09eVTi
日本だと何故か経験値テーブル変わるんだろどうせ・・・
647名無しさん@いつかは大規模:2011/03/22(火) 20:31:26.82 ID:YamYF+cc
タンカーは間違いを連呼する奴はいても>592を説明出来る奴が誰もいない件
648名無しさん@いつかは大規模:2011/03/22(火) 20:33:10.47 ID:mtjYu0un
ttp://www.youtube.com/watch?v=Yii1BHnsYCw

この動画のスキル後の硬直時間を無くす?テクは日本版でも修正されないんだろうか・・・

649名無しさん@いつかは大規模:2011/03/22(火) 20:34:55.19 ID:IkgpekW4
別ゲーで悪いが開発が同じGFでは修正された
そんでまあ他職との相対性含めて75以降のDで盾がお葬式になった
650名無しさん@いつかは大規模:2011/03/22(火) 20:35:10.02 ID:DbcmIsas
今時ぐぐれば何でも解る時代なのに自信もって言われてもなあ
651名無しさん@いつかは大規模:2011/03/22(火) 20:44:47.44 ID:RTFqMe5H
だって日本で全く使われてない用語なのに説明する必要が無い
652名無しさん@いつかは大規模:2011/03/22(火) 20:52:57.82 ID:ZKfN2oY/
なら日本ではタンカーで意味通るんだからどうでもいいですよね
653名無しさん@いつかは大規模:2011/03/22(火) 20:53:59.74 ID:HVevcLID
592の単語は正直聞いたことがない

FF再開きたしCBT募集マダー
654名無しさん@いつかは大規模:2011/03/22(火) 20:54:54.42 ID:RTFqMe5H
別にタンカーに対して批判的になった覚えはないですけど
海外にまで「Tanker」を使って恥晒しちゃうのは痛いなーと思ったわけですはい
655名無しさん@いつかは大規模:2011/03/22(火) 20:56:33.82 ID:RTFqMe5H
>>653
ちょっと聞きかじった初心者SEがちょっと難しいプログラミング用語多用して何も知らない一般人を驚かせる感じ
>>592はそんな風景を思い出しました
656名無しさん@いつかは大規模:2011/03/22(火) 20:56:38.98 ID:9FjOuP+q
タンカーでも通じるっちゃ通じるし、自分では使わないのでどうでもいいですう
657名無しさん@いつかは大規模:2011/03/22(火) 21:04:47.89 ID:bcNFu762
確かにJOB上がらなくなってきたなー
32→33が47kくらいで1匹100ちょっとだ
658名無しさん@いつかは大規模:2011/03/22(火) 21:10:57.85 ID:kCHGu2OD
JOBはIDいってあげたほうがいい
戦士騎士神官幻術あたりならPTいれてくれるしね
盗賊とかは邪魔になるから入るのはやめておいたほうがいい
659名無しさん@いつかは大規模:2011/03/22(火) 21:12:27.52 ID:DbcmIsas
ちょ始まる前から盗賊を邪魔者扱いしないで上げて!
660名無しさん@いつかは大規模:2011/03/22(火) 21:45:51.01 ID:4pU9Nmds
さっきはメンテだったのかあっさり入れた
それはそれとしてスレ的には暗夜に潜入民が多いのかね
661名無しさん@いつかは大規模:2011/03/22(火) 22:01:10.27 ID:E9wsoFNA
ふふふ・・・盗賊のキチガイ火力とキチガイDOTをあまり甘く見ないほうがいい・・・
662名無しさん@いつかは大規模:2011/03/22(火) 22:12:36.71 ID:5uTKqo7Y
盗賊というか、盗賊系列の接近火力は基本的に40くらいからの野良IDでは邪魔扱いしかされない
ボスの攻撃が激しすぎて盾以外を回復している余裕が中々無いからね
自分がきちんとボスの攻撃を理解していて、回避行動を取れること
それが出来ることを知っている人からは邪魔扱いされずに、火力として扱ってくれる
663名無しさん@いつかは大規模:2011/03/22(火) 22:16:43.47 ID:IkgpekW4
IRISの短剣ちゃんみたいな感じだね
664名無しさん@いつかは大規模:2011/03/22(火) 22:20:44.26 ID:LAiQ5teT
早くcβこないかな・・・
665名無しさん@いつかは大規模:2011/03/22(火) 22:22:12.86 ID:DbcmIsas
弓は・・・弓はどうなのよ!この先生きのこれる?
666名無しさん@いつかは大規模:2011/03/22(火) 22:40:03.26 ID:5uTKqo7Y
弓は序盤フィールドで強い早熟
工程師開放以降はBOTくらいしかまともに使ってない職
ダンジョンでは範囲の工程師が大人気なので、DOTスキルが工程師と被る弓はお荷物扱い
弓は遠距離からほぼ被ダメ無しで雑魚を倒せるってくらいで、火力は騎士にも劣る
667名無しさん@いつかは大規模:2011/03/22(火) 22:46:29.19 ID:E9wsoFNA
JOBはばんばんかえられるんだし、JOB30あたりまではさくっとあがるからみんなそんなに気にしないでいいぜ。
668名無しさん@いつかは大規模:2011/03/22(火) 23:28:26.52 ID:LWcqWI6F
つーかさー
グラで結構釣れるよねこれ
ま、釣ったあとが問題だけど
669名無しさん@いつかは大規模:2011/03/22(火) 23:44:56.18 ID:CuxeOsCI
ゲーム内キャラは見てないから知らんが公式の絵だとちょっと引いた
もう何でもいいから新作CBT早く来い
670名無しさん@いつかは大規模:2011/03/22(火) 23:50:42.78 ID:IkgpekW4
ガマと違ってパンツパンツ騒がれなくて済みそうだし
きぐるみがいいね
と俺がつれた
671名無しさん@いつかは大規模:2011/03/23(水) 00:44:07.43 ID:xHMXF+Sc
JOBはばんばん30までさっくりとあがる。
何を気にして遊んだ方がいいでしょうか?
672名無しさん@いつかは大規模:2011/03/23(水) 01:04:03.39 ID:lJKQe/EU
>>671
ちょっとなにいってるかわかんないっすね
673名無しさん@いつかは大規模:2011/03/23(水) 01:09:07.30 ID:xHMXF+Sc
>>672
すまん。出なおしてくる。
674名無しさん@いつかは大規模:2011/03/23(水) 01:10:47.95 ID:lJKQe/EU
いや質問の意味がおおざっぱすぎて・・・
PTプレイしたいのならPTで活躍できる回復職を育てるとか
効率をもとめていきたいなら狩人でさくさくとか

そういうことをききたいの?
675名無しさん@いつかは大規模:2011/03/23(水) 01:41:06.98 ID:yiSqJTNg
どうも台湾人の侑李です。一応サラリーマンなんで返事遅くなってしまいました。
余談なんですが、台湾の生協てか台湾のオンラインゲーではサラリーマンが多い。

>>638

レベル50なんであっという間。ぽっちでやってるなら自動カウンターが便利。
5人チームで自動カウンターやっていれば50越えが簡単。
要はキャラクター適正レベル45以上のとこで自動カウンターチーム組め
生協は最近になって何故か許可なしに勝手に他人のチームに加えることができるようになった。

>>642

自分のギルドの商店では税金いらん
レベル上げは@ギルトの掲示板という店でギルドクエストを買い、重複クエストと一緒に
      A自動カウンターチーム

>>644
問題ないが楽しさ半減。すれ違いなしのDQ9やDQMJ2。
676名無しさん@いつかは大規模:2011/03/23(水) 01:59:37.48 ID:xHMXF+Sc
>>674
後半お金は大事になるからコツコツ貯めて遊ぶとか、
クエストは効率いいから全部やるべきとか、
後々変更できないから慎重に決めた方がいい事とか
そういった事でした。言葉足らずですまぬ。
677名無しさん@いつかは大規模:2011/03/23(水) 02:01:38.87 ID:3R9vvyUc
ぶっちゃけ面白そう?
678名無しさん@いつかは大規模:2011/03/23(水) 02:06:22.87 ID:0CgLxNbP
>>675
ギルドLV上げると人数上限が増える以外にいいことあるの?
679名無しさん@いつかは大規模:2011/03/23(水) 02:20:52.98 ID:lJKQe/EU
>>676
そういうふうに出してくれると答えられるぜ

お金はクエストをやればがんがんたまっていく
が、いろいろな職をやっていると武器を購入するのはもちろんスキルをあげるのにもお金を使うので足りなくはなる。
反復でがんがん貯められるし、後半のクエストほどお金ももらえるんでそこまで気にする必要もないかな。
効率を求めないのであればね。
求める場合それじゃ足りないかも、そこらへんは税収が手に入る・・・のかな?の>>675の人に聞くといいかも。

後々変更できないのは最初に選ぶ英雄特質かな。
一回ゲーム内のクエストで変更がきくアイテムが手に入ったけどこれは英雄特質自体の能力が変化するパッチが当たったからで、日本にきたときにコノクエストがあるかどうかはわからない。
HP&MP12%UPのやつがとりあえずどの職でも恩恵あるんでそれを選んでおけば安定・・・かなぁ。
680名無しさん@いつかは大規模:2011/03/23(水) 02:24:56.67 ID:yiSqJTNg
どうも異端英雄の侑李です。

LV53 橘装 神秘使者ローブ(魔法系防具)への道

@儀式研究協会と、賢者の石と二つの名声ショップにおける名声を2000超えにする。
 そのため、巨額のゴールドで農産物やら鉱物やらを集める必要がある。

ALV51のお宝地図の上部、中部、下部を集める。アイテム合成でお宝地図になり、フィールドにおける宝箱の場所が分かる。地図はLV51ぐらいの雑魚で入手できるが、とても足りない。
 上部、中部、下部ともひとつ3ゴールドで世界中から買い集め、900コぐらいを用意。

Bその地図で発見された宝箱からは藍装の武器防具や回復アイテム、課金アイテムを入手できる。
Cごくまれに「○○防具箱」というレア宝箱を入手できる。時価は100ゴールドぐらい。
 砂漠盗賊防具箱は法速が大幅アップするローブが入ってるので時価200ゴールドぐらい。
Dしかしながら砂漠盗賊防具箱とかは、よろいやかぶと、皮のこてが入っている場合もよくある。
 そのため、運悪ければ数千ゴールド架かってもローブなし、ということもある。
Eローブつまり体以外、帽子や靴とか名声ショップでめちゃ高価で買える。
 同じシリーズの防具を体、帽子、ベルト、こて、靴5つ集めれば、能力値アップなどめちゃ強い特殊効果が得られる。
F俺の場合5000ゴールド以上かかった。

LV50 金装 原始烈怒魔杖(現段階最強杖、5%確率で法速353ポイントアップ)への道

@最高難度ダンジョンである英雄試練のダンジョンに挑む。
Aそのダンジョンは8人チーム
B最強ボスを倒す。
Cまれに金装をレアドロップするが、サイコロ出目一番大きな人が入手。8人のサイコロの出目次第で
数十回ボス倒しても入手していないことも
Dその金杖のダンジョンに挑んで30回ぐらいボスを倒したが、入手できなかった
E7700ゴールドで購入した。100ゴールドは60円相当。
681名無しさん@いつかは大規模:2011/03/23(水) 02:31:59.83 ID:3R9vvyUc
>>680
このMMO面白い?
韓国だと人気のMMO分かるけど、台湾で人気のMMOが分からない
682名無しさん@いつかは大規模:2011/03/23(水) 02:41:37.59 ID:yiSqJTNg
>>675

只今俺のギルド(領地3つ)のリーダーに聞いた

メリット特になし、と
683名無しさん@いつかは大規模:2011/03/23(水) 02:44:09.08 ID:yiSqJTNg
>>681

3ヶ月ぐらいで飽きてこない

と只今俺のギルド(領地3つ)のリーダーが申しております。
684名無しさん@いつかは大規模:2011/03/23(水) 02:50:50.21 ID:z9955k5m
確かでもギルド街はGLV3以上からしか持てなくなかった?
ギルド街を持てない=40以上の製造を他のギルド街を借りてやらないといけない等あるきがしたけど

個人的にその製造で香港鯖でも銀月鯖にギルドLV7のところが1,2個あったんだけど
農場とかのLVもひょっとしてギルドLVと同じまでしかあげれないんじゃない?

どうもギルドLVと建物のLVなどみてると農場とかそういったものがギルドLVまでしか上がってない気がするし
685名無しさん@いつかは大規模:2011/03/23(水) 02:57:01.14 ID:lJKQe/EU
>>683
各MAPボス、ダンジョンボスの部位破壊一覧がのっているようなHPを知っていたら教えてくれると助かる。
686名無しさん@いつかは大規模:2011/03/23(水) 12:08:36.07 ID:43AF3JMG
盗賊と舞踏家ってどっちも二刀流ダガ―が主流だと思うんだがどっちがいいの?

火力、狩り効率という面から見て
687名無しさん@いつかは大規模:2011/03/23(水) 12:19:32.58 ID:DEY8NCGQ
盗賊
舞者はちと特殊で、演奏スキルかかってないと本領発揮しない
688名無しさん@いつかは大規模:2011/03/23(水) 12:39:22.79 ID:vhQfSXOd
昼のニュースです。
生協は4月上旬ごろに2回目のバージョンアップ(台湾の盆休みで大型連休あり)
を行い、新規マップとダンジョンの大幅追加と、LV40以上のスキルを追加と、新しい職業の追加と、レベルギャップを60に引き上げるという。

ソース
http://forum.gamer.com.tw/C.php?bsn=18967&snA=16658&tnum=9&subbsn=1

>>685 台湾の掲示板でそれを聞くと怒られるぞ
   ボスのHPMPのところの右上に小さいな?マークあり、それをクリックすればすべて分かるぞ。
   ボスのHPMPのところの左側に部位破壊できる属性(レイピアとか炎とか)書いてあるよ

>>686 両者の差は範囲技あると範囲技ないとそれだけです。
689名無しさん@いつかは大規模:2011/03/23(水) 12:59:57.07 ID:b8OXtAl2
台湾でやっと聖騎士実装かw
日本じゃ当分3つ目は来ないな
690名無しさん@いつかは大規模:2011/03/23(水) 13:08:49.96 ID:lJKQe/EU
>>688
あっ、左側に書いてあったんだ thx
691名無しさん@いつかは大規模:2011/03/23(水) 15:19:39.83 ID:b8OXtAl2
台湾垢とってみたけどINできない
今メンテ中なのかな?
692名無しさん@いつかは大規模:2011/03/23(水) 16:19:29.06 ID:ZnnaNxLp
台湾は弾かれるって言ってるだろ
693名無しさん@いつかは大規模:2011/03/23(水) 16:24:59.23 ID:vhQfSXOd
そうだよ
毎週水曜日1000〜1300メンテ
まれに夕方まで

異端英雄鯖に来ていただけば
俺のギルドのリーダーに紹介してあげるよ(領地持ちギルド)(ID:侑李)
694名無しさん@いつかは大規模:2011/03/23(水) 16:30:09.93 ID:b8OXtAl2
>>693
サンクス
日本語うまいな
695名無しさん@いつかは大規模:2011/03/23(水) 16:45:33.10 ID:sZ9ZxZ/S
>>693
君はなんのためにここに来てるんだ?
最初の頃は日本人に台湾でプレイして欲しかったようにも見えるけど
日本からは台湾に接続できなくて香港に行ってるんだよ
696名無しさん@いつかは大規模:2011/03/23(水) 16:51:04.38 ID:Vvwp6wXm
>>693
台湾はピーク時接続人数どれくらい?
過疎ってないの?
697名無しさん@いつかは大規模:2011/03/23(水) 17:21:42.53 ID:afFLApub
んーメンテかどうか知らないが入れないっぽいから香港にしとくか・・・
698名無しさん@いつかは大規模:2011/03/23(水) 17:38:23.40 ID:rJIz0vR1
まぁ待て、潜入してしまうと
日本で始まったとき「ああもういいや…」ってなるぞ
699名無しさん@いつかは大規模:2011/03/23(水) 17:39:35.24 ID:lJKQe/EU
>>698
それでもいいんだよ、飽きるのが早いか遅いかの違いだけなんだから
700名無しさん@いつかは大規模:2011/03/23(水) 17:44:49.87 ID:rJIz0vR1
>>699
仲間ができれば飽きにくいし、お祭り感も共有できる日本のがいいじゃん
完全ソロなら同じかもしれんが
701名無しさん@いつかは大規模:2011/03/23(水) 17:48:29.20 ID:lJKQe/EU
>>700
潜入組で集まって組んでいるんで問題なし!
702名無しさん@いつかは大規模:2011/03/23(水) 17:51:38.67 ID:vhQfSXOd
ゲーム掲示板最大手のサイトによると生協は人気ランキング7位。
1〜6はキムチ
つまり国産ゲームナンバー1だ
余談なんだけど、日本人の親友に俺の家に避難しに来てもいいと伝えたが、全部断られました。
1ヶ月が限界だけど

日本のみんなさんの不安を和らげるため、毎日ここに来て話題作りしてまいりたいと思います。
703名無しさん@いつかは大規模:2011/03/23(水) 18:22:08.19 ID:vhQfSXOd
停電でスレッド過疎か
704名無しさん@いつかは大規模:2011/03/23(水) 19:04:54.10 ID:NPHs4kbF
とりあえず早く日本でサービス開始してほしいな
潜入組みだけど言葉通じないのはちょっと寂しい
705名無しさん@いつかは大規模:2011/03/23(水) 19:37:28.92 ID:0CgLxNbP
英語があるじゃないか
706名無しさん@いつかは大規模:2011/03/23(水) 19:47:05.41 ID:Vvwp6wXm
This is a pen.
707名無しさん@いつかは大規模:2011/03/23(水) 19:48:07.55 ID:lJKQe/EU
香港は英語が公用語だからばりばり通じるよ
708名無しさん@いつかは大規模:2011/03/23(水) 20:50:54.14 ID:T8M3tW6y
今日香港版やってみたんだけど、日本語がチャットで表示されるんだ
これって、相手側にも日本語として表示されるのかな
709名無しさん@いつかは大規模:2011/03/23(水) 21:41:22.49 ID:QOOqOcCn
>>702
そっちじゃ開始からどのぐらい経ってるんだい?
710名無しさん@いつかは大規模:2011/03/23(水) 22:10:42.85 ID:gIJxVz1Z
>>702
被災地ではないが、泊まりに行って台湾観光してみたいわ…
やっぱり先に海外鯖を体験してしまうと日本にきたときにcβ分も合わせて繰り返しクエが苦痛になるから潜入できないや

ところで先行課金はした人いるかね?
自分はしたけど、これでcβ外れたら泣く
711sage:2011/03/23(水) 22:27:09.49 ID:yQHySk8f
いま、香港鯖繋がらないんだけどメンテ?
712名無しさん@いつかは大規模:2011/03/23(水) 22:28:08.09 ID:afFLApub
初期村の下のダンジョンてきつえーな、POTがぶ飲みで進んだけどたりねえわ
しかしJOBはすぐ上がってカンストしてしまいEXPもったいないな
713名無しさん@いつかは大規模:2011/03/23(水) 22:32:39.92 ID:NPHs4kbF
>>711
AFKしてたら落ちて繋がらない
メンテかもしれん
714名無しさん@いつかは大規模:2011/03/23(水) 22:36:17.34 ID:afFLApub
少し前に急に蔵落ちしたわメンテだったのか
715名無しさん@いつかは大規模:2011/03/23(水) 22:46:00.41 ID:xHMXF+Sc
>>679
ありがとう
なるほど、特質は後からは変更できんのだな。
あとはちょっと遊んでみたけど、職業知識っていうのも後から変更できなさそうだから、
そういう後々困る物とかの予備知識欲しいな
716名無しさん@いつかは大規模:2011/03/23(水) 22:53:46.56 ID:DEY8NCGQ
重すぎてログイン障害起きてるんじゃない?
俺は20時ごろから今も中でプレイできてるぞ
717名無しさん@いつかは大規模:2011/03/23(水) 23:05:41.25 ID:lJKQe/EU
>>715
まぁそれは日本語になりゃどれがどういうものかしっかりとわかるし、現状でも漢字をみて、
ステータス画面の数値で何が上がったか見ればどれでどのステあがるかわかるよ。
718名無しさん@いつかは大規模:2011/03/23(水) 23:54:41.26 ID:1/8UUQu0
フライングでプレイとかないわー
日本鯖のはやるなよー引くわー
719名無しさん@いつかは大規模:2011/03/23(水) 23:59:52.57 ID:NPHs4kbF
>>718
ちょっと何言ってるのかわからないっすね
日本鯖でやるかどうかを決めるために先行してプレイしてるのが大半だと言うのに・・・
720名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 00:11:56.19 ID:KwTSFVig
効率よくスタダするためにやる人が多そう
721名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 00:19:22.85 ID:aiKnSfLI
>>718
戦いはもう始まっているんだぜ
722名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 01:15:36.16 ID:jIVYadtk
聖剣に見えました最悪です
723名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 01:20:25.01 ID:aiKnSfLI
>>722
誰もが通る道
724名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 04:47:09.83 ID:BKWEk3uP
いやだっ!!
先行プレイなんてして、やりたかった職が不遇職で忍耐強くないと出来ないなんて知りたくないっ!!
だから日本に来るまで我慢してますね^q^
725名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 04:55:44.62 ID:KwTSFVig
でもこれ職変えながらやるゲームじゃないの
726名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 07:41:50.71 ID:E+SGWG0N
最初は職がベースにすぐ届くから職経験値が無駄になるね。
727名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 08:46:53.92 ID:oP43bTwy
ベースがLv9→10になるうちに職Lv9を2人作れるレベル
728名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 11:59:18.26 ID:huVN8y03
このゲームはベースを一気に上げるより全部の職を30ぐらいまで上げたほうがいいよ。
職LV上げると職業ポイントがもらえて合計が一定の値を超えるとHPMP攻撃力回復力にボーナスが付く。
職30までは簡単に上がるしIDにも行きやすくなるからお勧め。
729:2011/03/24(木) 12:10:22.48 ID:uCFU7T1h
fmfm
730名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 14:22:25.26 ID:fmzmtzDS
728>>
違う違う


キャラクターレベルが40超えまで
少数の職業に絞ってJPを稼ぐんだ。
JPが一番稼ぎ安いとこは人気あるダンジョンが必要
人気あるダンジョンの条件は

@ボスのドロップがおいしい
Aボスが強いがややこしくない。
B中のBGMがいい
C中が綺麗
Dゴールドが稼ぎやすい


これらの条件を満たす5人ダンジョンはLv 37で初登場
休日にそのダンジョンの入り口に粘着していれば、朝から晩まで十数回ダンジョンを踏破することができ
職業レベルがどんどんアップ。
しかし、低レベルの職業でダンジョン攻略チームに加えれば怒られるぞ
だから特定職業に絞って職業をあげるんだ。

さらに職業の解禁順から見ると
現段階では魔法系 治療系 戦士系以外 高レベルしても上級職に転職できないのだ
731名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 14:27:52.57 ID:m/mCP7Do
>>730
お前の安価が逆だハゲ
732名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 14:33:30.13 ID:SwF6TNnJ
ワロタ
733名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 14:36:21.28 ID:PFvufNPa
はあ、ちょっと手間だけど
アンカーつかない数字も、Janeなら反転させて右クリすればPOPUPするから楽だなぁ
ちょっと手間だけど
734名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 14:44:17.65 ID:KlWUR4JK
台湾人だろ許してやれよ
735名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 14:48:50.86 ID:HMnim8a3
>>730
例の台湾人さん?
情報くれるのは有難いんだが、1つの方法を強く主張するのはどうかと思う
736名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 14:53:14.77 ID:QN2GST1X
自己主張激しい構ってちゃんなんだからそっとしとけよ
737名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 14:55:53.76 ID:PFvufNPa
>>735
他人の意見に多角性を求めるより、自分の中で多角的に情報収拾すれば
まだ今は情報源少ないんだから質を求めたら量が減る
738名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 15:00:17.43 ID:huVN8y03
>>730
職業経験値とJPと職業積分の中でJPの比重はあまり大きくないと思うが・・・。
職LV30ぐらいならフィールドで楽に上がるし、30あればたいていのIDで活躍できるだろ。

ID周回は同意だが、37は甦醒的〜って奴が固くて時間かかって面倒。
恐竜の雑魚も職業積分を稼いでHP増やした盾じゃないと即死する。
確かに曲はいいけど周回するなら41のほうがよくないか?
NPC箱も出るし合成素材も出るし。
739名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 15:18:23.74 ID:zntj/fIE
ファインディング・ネバーランド・オンライン、CBT直前!ゲームの特徴をおさらい。連載第1回「ボクたちで理想郷を創ろう!FNOってどんなゲーム?」
http://www.onlinegamer.jp/news/21534/
740名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 15:25:08.38 ID:zntj/fIE
今日からクローズドβテスター募集みたいだな
741名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 15:26:45.66 ID:zntj/fIE
742名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 15:27:00.33 ID:pGQF2iLE
cβ募集きたあああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!
743名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 15:28:17.40 ID:zntj/fIE
「Finding Neverland Online -聖境伝説-」のクローズドβテスター募集が本日スタート。4Gamer読者枠は3000名分を用意
http://www.4gamer.net/games/127/G012750/20110323038/
744名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 15:32:55.00 ID:huVN8y03
画像認証にワラタ
745名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 15:37:41.63 ID:oOwTuhTe
画像認証すげぇ・・・
746名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 15:39:37.91 ID:PFvufNPa
レベルアップx10を寄付って新しいな。。
これはともかく、寄付と商売を結びつけるのってなんか微妙だわ
新サービスの集客に善意の力を借りるみたいなね…募金はしたいが1000円チケットを買うか未だに考え中
747名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 15:41:38.32 ID:aiKnSfLI
いいんじゃねぇ、楽しく遊んでそれが寄付になるんであれば。
誰も損しないじゃん。
748名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 15:44:19.60 ID:9SZqAJ0b
募金を考えてるなら赤十字等正規の方がいいさ
課金内容はわからないが元から微課金↑で遊ぶ予定ならそのまま気にせず課金とか
まあ俺は今回見送るけどな
749名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 15:45:34.83 ID:eOdnO9q0
公式枠だけ応募、当たるといいのだが
しかし画像認証が斬新だな
750名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 15:45:50.25 ID:aiKnSfLI
LV30までか・・・
すーぐあがっちまうな
751名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 15:47:40.50 ID:6uDp7s1/
※クローズドβテスト終了後はキャラクターデータを含む全てのデータを削除いたします。

名前もワイプなら焦らなくてもいいな
752名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 15:49:21.27 ID:6uDp7s1/
これ、ちょっといいなw
最大でもたった300円ってのはアレだが

■「クローズドβテスト:キミのレベルが寄付金に!」

今回行うクローズドβテストでは、「アルパカ・リーフ・プロジェクト」第二弾として、クローズドβテスト期間中に、参加されたユーザー様のキャラクターレベル×10円に相当する金額を弊社が拠出し、
日本赤十字社などを通じ、宮城、岩手、福島、青森、茨城などの県に対して寄付を行います。

(寄付金額)=(クローズドβテスト参加者のキャラクターのレベルの合計)×10円

・寄付金を拠出するのは、株式会社ベクターです。
・寄付金額は、クローズドβテスト参加者の皆様が育てたキャラクターのレベルによって決定されます。
・『Finding Neverland Online -聖境伝説-』では、1つのIDにつき3キャラクター作成できますが、寄付金の算定対象となるのは、3キャラクター中、もっともレベルの高いキャラクターを対象といたします
(レベルの低い2キャラクターは算定対象となりません)。
・各参加者が育てたキャラクターのレベル×10円をベクターが寄付金として拠出します。
・キャラクターを作成しただけの場合、Lv1×10円が=10円が寄付金となります。
・キャラクターをクローズドβ期間中の最高レベルである Lv30 まで育てた場合、Lv30×10円=300円が寄付金となります。
753名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 15:53:51.75 ID:zntj/fIE
ファインディング・ネバーランド・オンライン、本日よりクローズドβテスト参加者の募集受付を開始、OnlineGamer特別枠は500名!「アルパカ・リーフ・プロジェクト」も開始
http://www.onlinegamer.jp/news/21601/
754名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 15:56:29.91 ID:oP43bTwy
日本も画像認証いれたのか?
755名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 16:00:26.28 ID:9SZqAJ0b
猫さんを選んでくださいと画像認証が出てきて吹いたわ
それで肝心の猫の着ぐるみアバターがガチャでなく通常に販売してくれるなら課金するが心配だ
756名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 16:01:12.83 ID:bS2y7m7v
やっときたー!
757名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 16:11:13.91 ID:oP43bTwy
数字の画像じゃないのかw数字しかみたことねえわ
758名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 16:12:32.49 ID:6uDp7s1/
登録したけどメールこねぇ
登録完了メール来ない会社なのか?w
759名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 16:19:58.49 ID:oP43bTwy
いや昔のgamespaceは返信きたぞ?届いてるか不安だな
760名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 16:21:55.83 ID:6uDp7s1/
>>759
まじかよ
念の為、再応募するとこのIDは既にうんたらかんたらって出るんだよな・・・
まぁ、名前もワイプらしいからcβ出来なくても問題はないんだが
761名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 16:24:48.04 ID:zntj/fIE
迷惑メールに入ってたりしないか?
762名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 16:35:57.07 ID:x5x1o5/0
全体で1万人くらいかこれ
763名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 16:46:10.29 ID:VzGg3oCL

  ベクターの新作にアタリ無し
764名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 16:48:08.49 ID:pItGXrlD
ワイプありならこのまま香港にいてもいいな
765名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 16:49:45.73 ID:DDYBNpO9
うちも登録完了メールきてないや
迷惑メールフォルダにもなかったし

http://gamespace24.net/gs24/news/news2011.html#11031603
こんなの見つけたけど1週間前の話だし
766名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 16:51:41.94 ID:bS2y7m7v
そういや俺もきてないな、完了メール
767名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 16:54:45.08 ID:PFvufNPa
>>763
レインボーアーチは7,8次スキルまでやればなかなか深い良PTゲーだったが
まぁ課金して放置すればレベル上がるようになって、交流尽きてやめたけどね
768名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 16:55:08.48 ID:1xDJrV+V
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima057102.jpg
oi
ふざけんなよ
クローズβ参加登録できねえじゃん
769名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 16:56:51.46 ID:7fn6T+Li
クリゲだしハンゲと提携しそうで怖いわ
そうしたら課金額が某ドラゴン並になって即終了
770名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 17:00:54.33 ID:oP43bTwy
>>768
登録済みなんだろ?
771名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 17:01:53.93 ID:1xDJrV+V
>>770
会員は登録したけど
クローズβには応募できてないって事だ
772名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 17:03:56.83 ID:r/+clY1f
クローズβ応募拒否かよ
このメーカーはしんだほうがいいな
773名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 17:06:59.81 ID:oP43bTwy
登録と同時に応募完了じゃね
登録完了メールは着てるはず?
774名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 17:07:04.00 ID:no+lACNZ
会員登録すると同時にクローズβに参加登録って書いてる
だから会員登録だけでいいんじゃん
775名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 17:08:27.14 ID:eJbpJ2Y0
紛らわしくて登録出来たのかそうでないのかがわからん
776名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 17:08:43.98 ID:oP43bTwy
※「GAMESPACE24」会員でない方は、「GAMESPACE24」会員登録と
  クローズドβテストの参加登録をひとつの手続きで同時に行うことができます。
  「GAMESPACE24」会員登録は無料で行えます。
※事前に「お知らせ」へのお申し込みを済ませている会員様につきましては、
  自動的にクローズドβテストへの参加登録を済ませている状態に移行させて
  いただきます。改めて参加登録を行う必要はありません
777名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 17:10:01.96 ID:vliIFxJo
完了メールも出さねえとか
糞だな
ユーザーなめてんのか
778名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 17:19:46.35 ID:KwTSFVig
応募完了しましたってでるじゃん
騒いでる奴なんなの?
779名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 17:20:48.39 ID:U+mvTV4+
ゲーム○ン辺りの社員じゃね〜?
780名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 17:21:43.49 ID:JptArY9A
メールみても

この度は「GAMESPACE24」会員登録にお申し込みいただきまして、誠にありがとうございます。

◆まだ「GAMESPACE24」会員登録は完了していません。◆

登録したのに登録完了してねえとか
ほざきやがった
781名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 17:24:50.20 ID:U+mvTV4+
それ仮登録した際に送られるメールじゃないか
そのメールの文面では完了していないのは当然じゃね?
782名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 17:26:26.49 ID:7fn6T+Li
なにこれ春休み?
783名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 17:27:31.51 ID:zu+pwjJx
>>781
このメールのURL先のページでは
>>768
になっていて登録されている事になってる
784名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 17:28:57.32 ID:9SZqAJ0b
>>782
春休みだしな
まあくろネコもハンゲガマニアと提携したせいで独自マゾ仕様だったから本当に提携しないで欲しい
アバターガチャで性能は本家より↑とかもうね
785 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/03/24(木) 17:29:07.18 ID:PSnn615C
game watch枠ないから、公式だけと思ったらw

ほとんど4亀枠かよ。
786名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 17:33:30.10 ID:U+mvTV4+
>>783
そりゃ二回目以降はそうなるの当然じゃね??
787名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 17:39:41.26 ID:rwzw5J8o
同じ会社が作ったグランドファンタジアが凄まじいストレスゲー(合成関係)だったがこれはどうなの?
788名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 17:46:10.40 ID:oP43bTwy
武器防具にオプション付与はあったな
789名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 17:51:08.04 ID:aiKnSfLI
>>787
GFやったことないけど後半は合成装備もあるし、武器精錬もあるんで覚悟はしたほうがいいかも。
普通にプレイする分には店売りやひろったもんで充分。
790:2011/03/24(木) 17:54:21.18 ID:Zcj27rXK
ぷち期待wwwwwwww
791名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 18:04:32.98 ID:CXrBzu+G
>>780
こういうやつには来て欲しくないねぇ。
ハンゲ民?
792名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 18:07:33.78 ID:eOdnO9q0
>>789
最強目指すとかじゃなければそこそこでもいけるのね、いまのところは
793名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 18:09:33.81 ID:8sckl53T
春休みでガキが多い
794名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 18:11:38.29 ID:PqPE0wA9
1枠だけだけど当選するかなドキドキ
795名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 18:33:03.42 ID:rwzw5J8o
>>789
やっぱあるのか。。。

GFの黄色装備とか素の成功率は恐らく1桁%
成功率100%になる課金アイテムはガチャのみで、成功率100%アイテム狙うのにゆゆうで1万RM必要だった
なんて極端なバランスだった

別に課金に抵抗はないんだが、こんな極端なのはマジで止めて欲しいぜ
796名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 18:41:17.88 ID:fmzmtzDS
夕方のニュースです。

生協やってテレビをながら見しているところ、面白いニュースを見た

福島から台湾に避難しにきた日本人の兄弟が台北市内の地下鉄でみはぐったため、
そのお姉さんが交番に駆けつけ、協力を求めたが言葉が通じず、漢字で警察とコミュニケーションを
とって辛うじて意思疎通ができ、みはぐった弟を発見し、お互い抱しめ合って号泣したという。
797名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 18:46:49.71 ID:PqPE0wA9
みはぐったってなんだよ
798名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 18:47:17.95 ID:g8fOyKXw
ちょうど春休みが終わってからおbか
子供が少ないのはいいかも
799名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 18:48:03.87 ID:6cZ0tRLg
800名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 19:08:55.79 ID:SV2DssHT
>協力を求めたが
生協を求めたに見えたorz
801名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 19:10:39.19 ID:N3Jr2DlG
> みはぐった
見失った、を間違えたのか?はぐれた、かな?

このゲームの製造とか、諸々の運任せの物って
自キャラがやるのか、NPC(ミグルみたいの含む)がやるのか、どっち?
経験上、自キャラが失敗するより、NPCが失敗するほうがストレス感じるんだよな
802名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 19:15:37.10 ID:CpDDDr7a
きっと見つかる あなたの職業、あなたの仲間

一瞬ハロワの報告かと思tt
803名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 19:21:18.82 ID:U+mvTV4+
ミグルに該当する物は居ないって前にスレで見た気がする。
804名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 19:27:19.26 ID:aiKnSfLI
最初にもらえる犬以外試していない(ほかのペットはたぶん課金?)だけど、アイテム拾わせるのにしか使っていない。
攻撃させることも可能みたいだけど、耐久値が1だと攻撃してくれないや。ただ俺が操作で見落としているだけかもしれないけど。
でも拾うのだけで充分。
オブジェクト破壊でDROPを集めるクエストとかで、弓もって片っ端からぶっ壊して犬に拾わせられるのだけでだいぶ楽。仮に自分で拾いにいくシステムだったら投げてるわ。
805名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 19:27:48.59 ID:mX9O7A0i
引継ぎないなら1垢だけでいいや
806名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 19:32:07.18 ID:0mwDQERe
ゴミグルのいないGFか
神ゲー
807名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 19:46:49.25 ID:oP43bTwy
参加特典もないって今時珍しいよな
808名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 19:50:06.20 ID:zntj/fIE
また、参加者にはオープンβテスト開始後にゲーム内特典をプレゼントさせていただきます。
809名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 19:53:00.36 ID:645oi/zS
このゲーム対人あるんですか?
810名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 19:58:33.43 ID:19G0lKjh
対人はオマケ程度と考えていい
811名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 20:00:33.87 ID:HMnim8a3
ペットはLv25に出てくるクエをクリアすると攻撃してくれるようになる
812名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 20:05:46.90 ID:g8fOyKXw
3vs3がシステムとしてあるとは書いてた
ギルド戦とかもあるんじゃね
813名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 20:12:11.94 ID:tfXulY5x
募金課金したけどcβ参加確定じゃないのか・・・
814名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 20:15:48.80 ID:G4Ug5OPZ
アルパカは無料なんだろうな
815名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 20:18:33.59 ID:/24Rre8N
アルパカはlv30のクエ報酬だよね
cβでlv30キャップて事はアルパカとったら一先ずクリアか
816名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 20:22:34.62 ID:tfXulY5x
cβまで待てない・・・潜入するしかない
817名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 20:33:05.32 ID:RiM5/avt
ライダブルラマじゃないのか
818名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 20:36:03.27 ID:lyCkj3pV
いいえイータブルラマです
819名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 21:23:04.94 ID:z2EFI/nB
対人戦がおまけ要素って言葉は良く見るけど、
大方のMMO/MOでは対人戦がエンドコンテンツになるからバランスが悪いと過疎が早くなる
まあ、手軽に転職?できるのなら一強無双職でネガキャンの嵐ってことには為りにくいかな…

820名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 21:27:07.40 ID:IdYsd9fF
やってきたけど、ただのクリゲーだな・・・。
ほんと飽きないな、お前らも開発陣も。
821名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 21:29:44.69 ID:z2EFI/nB
>>820
いや、アクションしんどいからクリゲの方が良いやって層も居るんだぜ…
822名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 21:33:24.88 ID:HMnim8a3
他に面白そうなのがないからな・・・
823名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 21:46:13.79 ID:dK3e0b7t
キャラグラ>>>>>ゲーム内容
こういうのもいる俺とか
824名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 21:46:32.99 ID:21x0mpcH
とりあえずノンタゲにしときゃお前らアクション性が高いと思ってプレイするだろ
的なのが多いからなぁ最近
825名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 21:54:03.55 ID:WuoeM6VC
アクションはいいんだけど操作性が致命的に悪すぎるゲームが多い
それならクリゲーでいいやってなる
826名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 21:57:39.91 ID:oP43bTwy
POTクリゲーじゃない分いいな
連打でどうにかなるネトゲはつまらないしな
827名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 22:02:41.45 ID:/24Rre8N
狩人放置狩りばかりになるよね、本当自動戦闘って迷惑
828名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 22:15:33.91 ID:oP43bTwy
放置はMPKすればいいと思うよ
829名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 22:22:04.09 ID:y524joVj
>>827
ナインテイルなんかはBOT対策に数字入力しろって一定時間で出てくるから、これもそういうのあるんじゃないの
830名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 22:24:22.75 ID:8AtxRe8l
なんでこんなにスレ進んでるかと思ったら、Cβはじまるのか。
待ってたぜ期待してる。
831名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 22:25:03.75 ID:KwTSFVig
>>829
それ回避できるんじゃなかったっけか
832名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 22:30:39.70 ID:bL7rkSEL
クローズドβが4月6日で終了するけど、オープンβは大体どのくらいの
月日にやるんだ?新参ですまん
833名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 22:35:50.17 ID:z6HYf082
画像認証で犬だと思った奴が猫だった
3回目でやっと通ったぜ
834名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 22:37:07.05 ID:rh4hPq7Z
>>832
4月中旬には始めるんでねーの
あと新参を免罪符にすんな春厨が
835名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 22:38:37.01 ID:z2EFI/nB
>>832
節子それcβやない cβ募集締め切りや

cβは4月6日から11日
詳しくは公式行って見てくると良いよ oβについてはまだ未定なんだとおも
836名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 22:40:23.83 ID:GLUe2qoT
>>832
4/6までなのは募集期間だ
テスト期間は

・クローズドβテスト期間
 2011年4月6日(水)15:00 〜 4月11日(月)12:00(予定)

1〜2週位空けてoβ始めるゲームが多いから月末にoβでGWに合わせて正式って感じじゃね?
837名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 22:40:29.27 ID:rh4hPq7Z
ろくな対抗がいないからキチガイとイナゴが押し寄せてボロクソ言いながら逃げていく予感しかしない
まんまGFがバージョンアップしたゲームだからくるな
838名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 22:40:59.59 ID:oP43bTwy
同じ運営でβ終了から3日後オープン〜1ヵ月後オープンまでさまざまだな
修正内容少なければ速いんじゃね?
839名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 22:41:17.14 ID:9SZqAJ0b
クリゲー嫌ならHSやくろネコやTERAがあるからそっち行けばいんじゃね
840名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 22:43:08.52 ID:KwTSFVig
>>832
古参だろうがなんだろうがそんなもの運営が発表するまでわかるわけない

致命的な不具合あったりすれば延期するし、最悪終了もある
何事もなかったら大体2週間〜一ヶ月くらいと思っとけばいい

>>833
3回とか眼科いけwwww
841名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 22:54:49.21 ID:bL7rkSEL
銘々の回答ありがとうな
842名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 23:28:17.34 ID:x5x1o5/0
このゲームのために計画停電しない所へ引っ越します
843名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 23:48:31.91 ID:QXhzZzsa
>>833
わろたwww 
844名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 23:55:23.39 ID:ufLsiVPf
キャラグラってお前・・・
このゲームのキャラグラ結構厳しかった印象あるぞ
4gamerの最初の記事みたとき顔の造形が惜しいと思った記憶ある
845名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 23:57:25.79 ID:x5x1o5/0
お前のリアルのグラフィックよりはマシなんじゃね?
846名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 23:59:37.63 ID:U+mvTV4+
>>839
くろネコは残念ながらクリゲ以下。
847名無しさん@いつかは大規模:2011/03/24(木) 23:59:49.70 ID:ufLsiVPf
リアルの顔がこのゲームの顔だったら、終生迫害を受けると思うから
現実に生きてくという点ではリアルの顔の方がいいな
848名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 00:02:49.67 ID:21x0mpcH
やべえリアルとゲーム混同してる危ない奴がいる
849名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 00:03:31.59 ID:aDpwUfdM
>>847
二次元と三次元ごっちゃにするとか頭いかれてんの?
850名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 00:04:19.17 ID:ufLsiVPf
俺はどういう反応すればよかったんだよw
851名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 00:05:13.06 ID:TFYecD1X
無視しろよ
852名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 00:06:33.07 ID:rh4hPq7Z
まとめてガチで言っているならコミュ障
春厨はお帰り
853名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 00:06:34.36 ID:+Q+i04Dt
なんでくだらないことにスルーできないんだよ・・・・。
854名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 00:10:30.95 ID:uywqmVJ6
855名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 00:11:56.60 ID:9VoRAb+5
いいじゃんお団子とポニテかわいいじゃん
856名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 00:14:02.26 ID:2xf3laui
確かにちょっと微妙な顔だけど許容範囲内
857名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 00:15:33.28 ID:aDpwUfdM
始まる前から文句をいうイナゴ
cβ募集が始まって一気に臭くなって参りました
858名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 00:24:21.68 ID:63hjXajA
パンツパンツ騒がれないだけマシだ
名前に幼女とかつけたりパンツと騒いだり異質できもい
859名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 00:28:56.75 ID:cSbolNxH
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1458822.jpg
俺のこの娘をみても可愛くないと申すか・・・
860名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 00:29:27.83 ID:dWUamV1j
いよいよ日本のみんなさんも生協の魅力を体感できるんだな
俺もうここにくる必要ないなー

おれはそろそろ生協卒業したいと思います。
3ヶ月間ありがとう生協伝説

さぁ3DSでもやるか
861名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 00:31:53.83 ID:qjhC1waa
>>859
可愛いが、友達に似ていてちょっと不気味
862名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 00:33:10.27 ID:tMjpzq7U
>>860
かまってちゃんはさっさと消えな
863名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 00:33:36.02 ID:q9Tp+XzE
このグラは正直ありえん
ぶっちゃけマビノギより酷い
864名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 00:34:18.16 ID:cSbolNxH
>>861
友達ドンだけ目ぇ大きいんだよwwwww
865名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 00:34:18.21 ID:aDpwUfdM
>>860
台湾の人か
今までありがとう
まだ日本では始まってないからたまに情報くれると嬉しい

でも3DSもすぐ飽きるぞ
866名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 00:37:25.14 ID:o4wiV4vV
>>860
ここは、悪口言うネタがあると嬉々として叩く人達多いだけだから、悪意あるレスは気にしなくていいよ。
親切に情報いっぱいありがとう、台湾大好きです
867名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 00:37:49.57 ID:O0rfBgTx
台湾の人、すごく面白い全然飽きないみたいな雰囲気全開だったくせにクリアかよw
868名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 00:39:16.22 ID:12QgOW2n
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1458861.jpg

僕の盗賊ちゃんも(^ω^)ペロペロ
869名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 00:40:25.47 ID:cSbolNxH
>>867
だっけけっきょくはただのクリゲですしw
870名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 00:45:34.44 ID:qjhC1waa
>>868
可愛いし友達に似てるし
どうしてみんなあの子そっくりのキャラ作ってしまうん?
871名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 00:51:55.01 ID:VfuFZgzw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1458911.jpg

俺も工程ちゃんペロペロ
872名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 00:54:57.10 ID:x7Yt24C9
>>868
盗賊かわいいいいい
873名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 00:55:14.33 ID:cSbolNxH
ぶっちゃけいいなと思う髪形が少ないからみんな似る
874名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 02:02:47.53 ID:hAQD6yUr
>>827
むしろお前も放置すればいいと思うよ
875名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 02:03:37.60 ID:tMjpzq7U
>>863
ならやるな以上
876名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 07:45:06.26 ID:UfhkWCdX
>>873
どの髪型に集中するか既に想像が付くよな
877名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 09:21:18.51 ID:OFUQVmTk
キャラグラより動きの固さが気になるんだよなぁ
878名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 09:22:20.31 ID:U/rsdkbT
GFも操作性は悪いからねぇ
879名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 09:26:42.36 ID:8/pWGqEb
880名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 09:33:07.40 ID:94tMINc3
かわいいな
881名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 09:44:16.96 ID:ypitnlGr
なにそれ気持ち悪い('A`)
882名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 10:05:48.58 ID:qieDfl0+
画像認証好きないぬとぬこの画像選んでたわ・・・
5回目できずいたわー
883名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 10:25:03.50 ID:EqCVlG+Z
884名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 10:37:45.22 ID:wDpa46mt
ecoっぽいな
885名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 10:59:58.04 ID:dWUamV1j
>>865
>>866
>>867

俺はレベル7のギルドのサブリーダーやってていつも領地戦のため自腹で回復アイテムや
換金アイテムをメンバーに配っています。
昨日リーダーと大けんかして放逐されました。
レベル5の友達に拾ってくれて只今ただの兵卒です。
まぁぼっちでやる方とは関係ないことですな

さぁDQMJ2 PRO でも購入するか
886名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 11:02:36.77 ID:Gv9N9Tav
なんかキャラの目が怖いな
パグ好きな俺としてはパグは有りだ
887名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 11:35:10.70 ID:bBID1lGM
過去ログ読んでもいまいちよくわかってない俺だけど、結局最初は好きな職選んで良いのかな?

PTとかするならそれに応じて神官とか騎士?とかとって行けばいいんですよね?
888名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 11:47:10.59 ID:2vwwrCQn
>>887
選べる職は最初は2つでLV上げていくと選べる職が増える
気に入った職に絞って上げるもよし複数の職を均等に上げるもよし
複数上げるとステにボーナスと各種証明書で有利になるぐらいの差だ
889名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 11:53:19.25 ID:wzFPu+FL
廃人は全職MAXにするのだろうか・・・
890名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 12:01:31.14 ID:4LhSJGbX
FF14のパクリかよ
891名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 12:02:35.18 ID:94tMINc3
○○のパクリって言えるほど珍しいシステムじゃないです
892名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 12:22:59.03 ID:8/pWGqEb
複数職なんて今時いくつもタイトルあるわな
染色できるシステムの方が数少ない
893名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 12:25:28.79 ID:OFUQVmTk
昔、職を切り替えられるゲームあったけど
最終的には何でもできるようになってソロゲーが進行して過疎ったゲームあったけど
これはどうなるかねぇ
894名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 12:26:44.71 ID:8/pWGqEb
今はソロできなきゃ過疎る時代だよ
895名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 12:33:39.23 ID:63hjXajA
元々新規ゲーでも人の数が少ないんだからソロゲー中心でないと辛いだろ
896名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 12:40:35.00 ID:bBID1lGM
>>888
なるほどー。ありがとうございます

レベル上げて見た目が好きな狩人さんで頑張ってみます!
897名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 13:03:38.15 ID:Lzl2AaLQ
ギルドで街持てるって出てたけど、ポイント的なものを貯めて町を大きくするの?
ソロギルドじゃ難しいのかな
898名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 13:12:37.10 ID:2vwwrCQn
>>897
ギルド街を持つのに30人必須で維持にも10人必要なことから
ソロギルドは想定してないだろう
日本版で変更が来る可能性はゼロではないがね
899名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 13:19:57.34 ID:VfuFZgzw
ギルド街を持つには
・500金 ・ギルドメンバー30人 ・ギルドレベル3以上だったかな
レベル3にするにはギルド貢献値9000必要
クエ1回で10~20貢献値だからメンバー10人とかでもきついよ
900名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 13:34:53.09 ID:aDpwUfdM
ぼっちはvipギルドに押し寄せて無言で利用するだけ利用するですね
分かります
901名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 13:55:17.59 ID:eCigrDeG
なんでみんなそんなにソロが好きなの?
902名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 13:57:14.56 ID:HjgHlCyv
酷いやつが増えてきてるからだろ・・・最近は。
903名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 14:00:17.43 ID:Hic55RMT
基本無料が当たり前になったことで参加者が増えた分
客の品質が下がりすぎてるからな 関わりたくないと思うほどに
904名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 14:01:29.36 ID:A+umvkhZ
905名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 14:05:05.31 ID:FOFyAFU/
ギルド貢献度は初期マップのギルクエやれば即貯まる
NPC雇う資金のほうがきつい
906名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 14:05:22.04 ID:8EpOsrtN
このゲームもカンスト比較的楽そうだな
時間ないから助かる
907名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 14:06:04.38 ID:oFS4cWA/
女キャラはどの髪型に集中するかわかったから、俺はあえて男キャラを選ぶよ。
人間以外の種族が選べたら尚いいな。
908名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 14:09:58.00 ID:ypitnlGr
>>904
やだ、なにそのスローモーション
グラもサターンのポリゴンみたいだし・・・('A`)
909名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 14:10:20.27 ID:62buLrkH
これってさなんでも1キャラで職できちゃうわけだけど、装備とかアバターとか
職チェンジ毎に別々になるのか_?
そうだとDIVINAのDCが職分だけ存在するみたいになるよね
もしそうならアイテム課金だと運営側は集金うはうはできるね!
910名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 14:11:46.08 ID:kQufryTs
>>901
MMO難民多いから知り合い同士で固まってその中の屑がはぶかれてソロになってるだけ
本当のソロ好きな人は僅かだよ
911名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 14:17:37.12 ID:cSbolNxH
>>909
装備は鎧職、皮職、布職で3パターン
これは装備をしておけばインベントリ圧迫は無い。
武器はどの職でもどの武器でも装備できる
ただしスキル使用の際に武器によって使えるスキルや使えないスキルがあるんで結局大量のジョブを同時にやる場合は付け替えないといけないんでインベントリ圧迫。

アバターは共通、服の染色は別々なのでアバター毎に染色してね
912名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 14:20:54.40 ID:62buLrkH
>>911
情報thx
913名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 14:36:34.91 ID:8/pWGqEb
今試して知ったんだがこれスキル重複するな
同じバフスキルかけたら1・2・3・4・5と増えていってバフ効果5倍になったw
最高5つまでみたいだ
914名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 14:42:07.68 ID:8/pWGqEb
スキル説明で5次なんたらって書いてるのが5回までか・・・
他に2次とかもあるけど2回なんだろうな
915名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 14:44:24.60 ID:dbuykW/x
GeForce GTX 590
http://www.4gamer.net/games/123/G012385/20110324056/TN/025.gif
http://www.4gamer.net/games/123/G012385/20110324056/TN/027.gif
http://www.4gamer.net/games/123/G012385/20110324056/TN/032.gif
http://www.4gamer.net/games/123/G012385/20110324056/TN/034.gif

アイドル時の消費電力もなかなかのものだが
アプリケーション実行時にHD 6990比で34〜87W高いというのは相当に強烈だ。
「TDPが219Wのグラフィックスカードを2枚用いたGTX 570 SLIと同レベル」
という事実を見せつけられると,本当に375Wの枠内で収まっているのか不安になるほどである。
916名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 15:53:33.00 ID:lIdstkDj
>>913
デバフでもバフでもそうだけど重ねられるものと重ねられないもの、重ねらる回数が
決まってるから注意ね
5つって多分神官のリジェネのこといってそうな気がするが

>>885
まだいったことはないんだけど攻略サイトみてると48以上のダンジョンでは
雷耐性や暗黒耐性を上げておかないときついダンジョンがあるみたいなのですが、
あれは坦役のみでなくて打手や補師も必要なのでしょうか?

あとギルドLV7のギルドに入ってたみたいですが職にもよるかもしれないけど
48防具は名声系と製造系どっちが流行ってました?(これは自分の好きなセット効果の好みもあるかもだけど)
917名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 17:06:57.44 ID:MMIEWbVW
これは流行らんwwwww
短期的に見ればやれる程度wwwwwwwwwww
918名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 17:07:41.78 ID:wMFGpAZ+
なにこれ楽しそうじゃん

弓でいきます^^
919名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 17:13:12.43 ID:tNv43G61
ぼくは神官ちゃん
920名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 17:15:41.93 ID:8/pWGqEb
>>916
そうリジェネ
毎秒150回復とかボスもダメージもらった瞬間全快しとるし余裕過ぎるw
神官ソロ最強じゃね
921名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 17:17:24.72 ID:U33SD75Z
しかし火力がない

なんか騎士と神官のペアでほとんどのIDはクリア出来るらしいね
もちろんそれなりの廃装備が前提ではあるんだろうけど
922名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 17:17:57.06 ID:9GIEjymG
ヘイトとか大丈夫なん
だいたいどのゲームでもリジェネってヘイト多めだけど
923名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 17:23:40.87 ID:8/pWGqEb
戦士にヘイトスキル2つあるし大丈夫じゃね?
924名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 17:25:21.91 ID:63hjXajA
定番で序盤は回復ヘイトがってなるが大体後半から火力自重しろksgになるから問題ない
ヘイトスキル使う前にリジェネ使ったら地雷回復様とかになるかもな
925名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 17:27:01.70 ID:8/pWGqEb
序盤は盾リジェネで十分壁務まるし、戦士が盾もって壁するよりいいかも知れん
926名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 17:27:56.41 ID:CoOXVAw4



なんで アエリア じゃないんだよ

927名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 17:29:58.37 ID:alNEX2X9
騎士はそこそこタフで火力もあるからペアには向いてる職だな
928名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 17:31:56.13 ID:8/pWGqEb
アエリアはナイトエイジに力入れるためじゃね?
あれも結構人気出ると思う
929名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 17:36:11.18 ID:63hjXajA
ナインテイルやブラゲに力入れてたしナイトエイジもあったしな
金ないかGFとナインテイルに懲りたかじゃね
930名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 17:39:04.25 ID:5ZNVdx9G
アエリアは日本よりも海外での運営をメインにしてる会社
んで海外ではナイトエイジ前身のカルペディエムはそこそこ人気があったタイトル
海外視点で言うと聖境なんつー得体の知れないものよりもよほど有力株に見えるってこった
931名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 17:43:40.76 ID:q9Tp+XzE
ナイトエイジは蔵が妙に重いからな
その点ではこちらに分があるかもしれん
932名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 18:07:33.55 ID:NPasEiVd
会員登録おわらしていざログインしようとするとすでに登録されていますってなんじゃい
933名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 18:08:13.41 ID:Z7nzD7ZH
>>932
新規登録の最後に応募が完了みたいなの出ただろ
934名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 18:09:59.84 ID:YFQqm2k1
>>932
説明書とか読まないタイプ?
935名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 18:12:32.39 ID:NPasEiVd
うわああかいてあった
すまんこwwwwwww
936名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 18:26:30.44 ID:CoOXVAw4
>>930
>聖境なんつー得体の知れないもの

聖境伝説ってグランドファンタジアと開発一緒じゃなかったっけ
だからてっきりアエリアだと思ってたんだが
得体の知れないものってことはないだろう
937名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 18:30:11.64 ID:TCuhoWmP
ナイトエイジはcβやったが微妙だと思うが・・・
アエリアって一見、課金アイテムの単価安くて優良運営に見えるけど、まともにプレーしようとすると重課金になりがち
ナイトエイジが重課金になると思うと結構悲惨になる気もしないでもない

逆に聖境はアエリア離れてくれたからちょっと期待してる
938名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 18:34:42.62 ID:SMpHOCKh
だが一応あそこは業者の類はそれなりに掃除してくれたからなあ、最近は知らんが
ソウルアライブとかやってたがここの運営って基本業者放置してた気がするんだが……
939名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 18:36:19.00 ID:TCuhoWmP
「Finding Neverland Online -聖境伝説-」のクローズドβテストで体験できる職業の一部をムービーでチェック
http://www.4gamer.net/games/127/G012750/20110325007/

こんなの来てた
940名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 18:37:44.75 ID:TCuhoWmP
>>938
確かに昔はBOT対応だけは最強だったな
最近はアエリアゲーやってないから分からんけど
941名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 18:41:03.90 ID:L+8h+tLh
>>930
海外視点には詳しいが、国内視点には詳しくないことが良く分かったw
942名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 18:43:24.90 ID:2xf3laui
アエリアが神だったのはGFの正式が始まるまでの話
943名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 18:49:21.78 ID:8/pWGqEb
>>937
この運営はそれ以上の重課金だぜ・・・
944名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 18:56:56.33 ID:2xf3laui
エンドコンテンツに参加する強さ、権利を得る為に重課金が必要になるのがGS
逆にエンドコンテンツさえ無視すれば課金は大していらない
945名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 18:57:12.92 ID:2vwwrCQn
今のところ課金しないと進められない難易度ではないな
進行上で欲しいと思うのはバッグ拡張ぐらいだ
このゲームで重課金させるには相当バランス悪くしないと無理じゃないかな
946名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 19:07:50.34 ID:8/pWGqEb
適正レベルのIDはソロ無理でしょ
課金POTでもないと無理じゃね?
947名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 19:15:45.66 ID:cSbolNxH
>>946
無理なんてレベルじゃねぇ、ほんとうに終盤に装備整えて範囲スキル2こある職か回避しまくれるようにほかの職のスキル書(?)もってからはじめていけるかな ってレベルかと。
948名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 19:21:15.00 ID:8/pWGqEb
Lv30制限なcβで
5人向けダンジョン:Lv29 ザム団本営
これが熱くなるなw
果たしてクリアできるかどうか・・・
949名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 19:33:22.51 ID:2vwwrCQn
29IDはそこまで鬼畜じゃないだろ
ヒーラー1人だけとか巡回の人型を2匹以上呼ぶとか雑魚の魔法クリ2連食らうとかじゃなければ
950名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 19:55:07.15 ID:2xf3laui
聞いてるだけだとDIVINAの30IDを思い出すな
951名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 20:01:54.33 ID:2xf3laui
おっと立ててくる
952名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 20:03:41.14 ID:VfuFZgzw
>>916
48Dは耐性なくても並の戦士騎士ならいける
51からは耐性あげないといけないみたいで雑魚でも即死ありえる
953名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 20:07:19.41 ID:2xf3laui
すまんまだ解けてなかった>>960さんお願いします

Finding Neverland Online -聖境伝説- Part3

「Grand Fantasia」のX-LEGENDが手がける新作MMORPG「聖境伝説ONLINE」
ベクターが権利を取得し2011年春にサービス開始

■公式
http://gamespace24.net/neverland/

■ベクター
http://www.vector.co.jp/

■4亀
http://www.4gamer.net/games/127/G012750/

■前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1299160759/

次スレは>>950、立てられない場合は報告をして、立てる人は宣言をしてから立てましょう。
954名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 20:09:00.00 ID:tMjpzq7U
いま思えばてすりを股に挟んですべるのはオナニーだったんだなと思う
へんな気持ちよさがあったんだよ
955名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 20:09:08.36 ID:zItOFv6i
公式はこっちに変更で
http://gamespace24.net/fno/
956名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 20:12:18.46 ID:FOFyAFU/
48Dは耐性上げてないと、幻術師の召還と同じやつ2匹相手にした時に死ぬことがある
あいつの魔法クリ無しで6kは当たるからな
957名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 20:14:53.25 ID:ifCPD4Eg
耐性重要なのかー
958名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 20:30:38.08 ID:lIdstkDj
>>956
その耐性なんだけど騎士戦士以外の火力やヒーラーもあげたほうがいい?
959:2011/03/25(金) 20:38:51.68 ID:2K/5JT1+
fmfm
960名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 20:44:01.01 ID:VfuFZgzw
>>958
obtは多分50キャップだろうけど、956のmobは単体攻撃だから上げる必要ないよ
961名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 20:48:02.67 ID:FOFyAFU/
騎士っつーか盾する人以外は基本的に上げなくていい、たまに範囲痛いのあるけど腕でカバーできる
盾する人の耐性は、一応29のダンジョンから重要になってくる
属性耐性なら、指輪2つとネックレス1つに8%ずつ耐性つくんで、3つ装備の24%あれば基本的には十分
敵の使うスキル情報もカーソル合わせて事前に確認できるから、怠らなければ必要属性はすぐ分かる
序盤やばいのは寒冷、後半やばいのは暗黒と自然
この3つ以外の属性は、今のところ必要と思うような敵には会ったことがない
962名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 20:51:34.56 ID:WDBExbeF
これ登録したつもりだが完了とか言われないから不安だな
応募画面でIDとPass入れてこのIDは登録されていますって出ればおkなのか?
963名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 20:55:02.40 ID:77yuwBrk
おkだろう
964名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 20:59:07.28 ID:WDBExbeF
>>963
ありがと

IDとか入れた後
登録画面があると言う思い込みでなw
965名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 21:02:43.48 ID:A7/Nw+Dm
てst
966名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 21:51:10.57 ID:lIdstkDj
>>961
なるほど、さんくす
967名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 22:38:44.00 ID:kNBlFPDw
>>960が立てないっぽいので、ちょっとスレ立て試してみる。
968名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 22:40:34.98 ID:kNBlFPDw
立ててきました、次スレはこちら。

Finding Neverland Online -聖境伝説- Part3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1301060387/
969名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 22:49:31.21 ID:PpcN+wNh
>>967-968
超乙ッ

俺未だに一度もスレ建てしたことねーや
あぁアルパカに乗り太陽
970名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 22:51:17.14 ID:X/RUMJn+
登録する時画像認証とか無かったんだけど
どういうことだってばよ気になるじゃねーか
971名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 22:58:13.27 ID:cSbolNxH
え ネコ選んでないの?
972名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 22:59:19.84 ID:MRlzuTBZ
俺犬選んだよ
973名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 23:02:22.97 ID:MQ/+2cXf
ベクターは、2011年6月30日16:00をもって「mixiアプリ」で提供中のPC向け農園系アプリ
「ファンタジーファーム 〜ふしぎな庭園物語〜」のサービスを終了すると発表した。

http://www.onlinegamer.jp/game/671/

974名無しさん@いつかは大規模:2011/03/25(金) 23:02:57.34 ID:+Q+i04Dt
part2だったのかこのスレwww
975名無しさん@いつかは大規模:2011/03/26(土) 00:19:14.39 ID:RpltmIyk
始まる前からpart2だなんて・・・
聖境って大せ・・・・・・




いこうするかもしれませんね
976名無しさん@いつかは大規模:2011/03/26(土) 00:54:10.31 ID:UIXXbJi6
テラなんか始まる前から40行ってるぞ
977名無しさん@いつかは大規模:2011/03/26(土) 00:59:57.82 ID:PdyZZbs2
それいうならFF14は始まる前から1000超えてましたけど
1日平均2~3スレ消費してましたけど
978名無しさん@いつかは大規模:2011/03/26(土) 03:40:15.26 ID:qncN6fi9
何このミサワにありそうな言い回し
979名無しさん@いつかは大規模:2011/03/26(土) 05:05:21.04 ID:Jii6Uk3U
テラだのFF14だのの超ビッグネームと比べられる生協さんマジぱねぇーっすよ!
980名無しさん@いつかは大規模:2011/03/26(土) 06:22:43.17 ID:YB88BuU7
FF14がビッグ・・・ネーム?
いまでは同時接続人数1000人切ったFF14がビッグネーム!?
981名無しさん@いつかは大規模:2011/03/26(土) 06:27:06.04 ID:qDMMAjmV
>>980
名前はビッグじゃね?それ以外は終わってるけど
982名無しさん@いつかは大規模:2011/03/26(土) 06:47:11.41 ID:xwMlk17x
今の話なんてしてないしビッグネームだったろ
983名無しさん@いつかは大規模:2011/03/26(土) 06:58:51.20 ID:14GGZU2g
看板だけはビックネームだっただろw
看板だけはwww
中身はボロ小屋だったけどな!w
984名無しさん@いつかは大規模:2011/03/26(土) 07:45:32.92 ID:YB88BuU7
やめたげてよぅ!
985名無しさん@いつかは大規模:2011/03/26(土) 09:19:10.30 ID:zq4i+zBd
これたぶん超ライトユーザーゲーだよ
少なくても廃が本腰入れてプレイするタイプでは無い、RPG初めてプレイする人向け
ボタンぽちぽち適当に押してればフィールドの敵弱いからどの職でも苦労せず倒せるし、Pスキルも糞もない
肝心のPvPは職で既に強弱が決まっている上に、後半火力インフレで1VS1は3〜5秒で決着が付く

いつでも好きな職にクラスチェンジ出来るのはいいけど、ジョブLv上がり易過ぎて本レベルと併用で4・5職出来る
そのせいで自分のメインでやりたい職業に愛着が沸かない
ラクして色々な事やりたいけど、レベル上げるの面倒だなーってタイプの人にお勧めなゲームだよこれ
後半は故事満足で装備拘るとかしか無いだろうね
986名無しさん@いつかは大規模:2011/03/26(土) 09:24:50.48 ID:O/GRURKp
そもそもクリックゲーにPスキル求める物自体が存在しませんね!
987名無しさん@いつかは大規模:2011/03/26(土) 09:25:19.49 ID:xwMlk17x
あっそう
988名無しさん@いつかは大規模:2011/03/26(土) 09:36:18.36 ID:zq4i+zBd
あとついでに、
NEXT経験値が凄い少ないから廃なら1日で30どころか、30後半まで上げれると思う
早い人なら5日でキャップのLv55になるんじゃないかなー
キャップは最近Lv60に引きあがったばかり
ベクターのゲームは現地の必要経験値の2〜3倍設定にしてくるゲームが多いから
さすがに日本に来る時に経験値修正来そうだけど・・・
989名無しさん@いつかは大規模:2011/03/26(土) 10:07:27.75 ID:bP28yByf
これも盾職と回復職を募集して1時間以上待つようなゲーム?
台湾ゲーはこのパターンが多そうで怖い
990名無しさん@いつかは大規模:2011/03/26(土) 10:10:45.59 ID:zq4i+zBd
大体皆4職くらい掛け持ちでやれてしまう程ジョブLv上がり易いから、誰かしら回復はやってる
ジョブLvMAXだからやりたく無いとか言い出さない限り待ち時間ゼロ
盾はわからない・・・やってる人少なそう
991名無しさん@いつかは大規模:2011/03/26(土) 10:13:37.51 ID:B+VHWIuC
回復職はダンジョンPTで上げないと結構上げにくいから、やる人はそこそこ居ると思う
問題は盾のほうで、香港鯖でもレベルが高くなると盾がなかなか集まらない
装備の盾耐久力は5人用D途中で尽きるし、ボスでは回復の1ミスで死ぬ場合もあるくらい余裕が無いから
ダメ反射と被ダメ時回復のデバフ撒いてくるボスばかりだから、異常解除されないとヘイトすら稼げない
それで死んだり流れたりすると、自分がミスしてなくても盾のせいにされるからやる奴もいないわな
992名無しさん@いつかは大規模:2011/03/26(土) 10:17:43.95 ID:YDzIYmwC
キャップ間近は次MAPが未実装だからキャップまで5日はいいすぎ
IDばっかりやったって無理だわ
993名無しさん@いつかは大規模:2011/03/26(土) 10:22:33.20 ID:xwMlk17x
日本仕様とかいって変にマゾくなったネトゲもいっぱいあるし
言い切るのは始まってからにしたらどうだ
994名無しさん@いつかは大規模:2011/03/26(土) 10:31:57.95 ID:E/I1/ioe
日本ってマゾ仕様大好きだよなー
995名無しさん@いつかは大規模:2011/03/26(土) 10:34:03.70 ID:O/GRURKp
耐久回復アイテムがあるから途中できれても問題ないだろ
しかも盾は他の装備の4倍は耐久高いんだぞ
状態異常解除の詠唱もないし回復が手を抜かなければ問題ない
台湾の回復職は手抜きプレイヤーばっかなのか?
996名無しさん@いつかは大規模:2011/03/26(土) 10:37:04.89 ID:YDzIYmwC
香港はこの前、任務の経験値上昇アップデートきて経験値が2倍になった
54から55になる必要経験値は840万で任務1回6万程度
日本に経験値上昇アップデートがくるとは思えない
997名無しさん@いつかは大規模:2011/03/26(土) 10:37:13.41 ID:oEMGchJX
ヌルゲーなのか鬼畜ゲーなのか
どっちなんだい!
998名無しさん@いつかは大規模:2011/03/26(土) 10:37:46.21 ID:B+VHWIuC
>>995
とりあえず盾やったことないのは分かったよ
装備の盾耐久力は確かに200あって見た目は高い
実際に使ってみると、他防具の耐久力が全部-10されたくらいで、盾だけは-200されてて壊れる
ありゃ表示詐欺だよ、検証回数は1回じゃなくて毎回ぶっ壊れるからな
製造盾持てば解決だが、ガード率も防御も補正も同レベル青のほうが1.2~1.5倍上だ
999名無しさん@いつかは大規模:2011/03/26(土) 10:38:03.63 ID:bP28yByf
ベクター運営のゲームがいままでどんな独自仕様持ってきたか調べてみなよ
絶望するから
1000名無しさん@いつかは大規模:2011/03/26(土) 10:40:17.95 ID:O/GRURKp
>>998
お前それ範囲狩りしすぎだろ
まあ先に盾が壊れるのは確実だけどな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。