Rift: Planes of Telara part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@いつかは大規模:2011/02/05(土) 02:29:30 ID:AohyCHkw
>>927
俺は結構期待してた。
953名無しさん@いつかは大規模:2011/02/05(土) 02:37:45 ID:ntdNoXgW
精神年齢高い人がみんなのためにwiki埋めれば解決じゃん
954名無しさん@いつかは大規模:2011/02/05(土) 03:02:00 ID:j8ry6nRP
上の流れクソバカボンクラカスの奴がIDかえまくってるだけじゃねーかw
955名無しさん@いつかは大規模:2011/02/05(土) 03:21:54 ID:F8bXDBFV
とりあえずゲームやろうずww
956名無しさん@いつかは大規模:2011/02/05(土) 03:47:49 ID:MqwYhBRF
日本語wikiが有るとゲームの格が下がると頑なに信じ、他人をけなす事に命をかけるヤツは必ず湧くな。
957名無しさん@いつかは大規模:2011/02/05(土) 04:20:40 ID:hq2nPmA9
さすがボンクラカスおっさんwwwwww
あっという間にこのギスギス感www
958名無しさん@いつかは大規模:2011/02/05(土) 05:01:30 ID:YCGnOhaq
CODE下さい。お願いします。
959名無しさん@いつかは大規模:2011/02/05(土) 05:37:23 ID:YCGnOhaq
入手しました。失礼しました。
みなさんゲーム内でよろしく。
960名無しさん@いつかは大規模:2011/02/05(土) 05:52:58 ID:55iKz37u
ビルド考えるだけで勃起してきた
961名無しさん@いつかは大規模:2011/02/05(土) 07:48:27 ID:H56YrF5p
ベータ初参加なんだけど、日本人多い鯖とかまだ分からないよね?
できれば本番前に仲間作ってギルド入りたい
962名無しさん@いつかは大規模:2011/02/05(土) 08:03:11 ID:cPc+RBWN
>>961
募集中ですよ

irc.friend-chat.jp
#RIFTJP
963名無しさん@いつかは大規模:2011/02/05(土) 08:20:06 ID:K2S7wE4C
LFGないのがちょっと困るなぁ
全チャの流れ速すぎて見てられないし。
まぁ自分で募集したらすぐに集まったけど
964名無しさん@いつかは大規模:2011/02/05(土) 08:53:25 ID:l3XYq1wP
結局これどういうゲームなの?
965名無しさん@いつかは大規模:2011/02/05(土) 09:16:33 ID:6fwc/JGp
今はほぼ即時でベータ参加できるんだね。
パッケ販売のようだからまず試してみたかったし今日から参戦。
おまいらよろしこ
966名無しさん@いつかは大規模:2011/02/05(土) 09:18:36 ID:WTbxa2Wq
今日からやろうと思ったけど
これ、公式のpatcherって壊れてね?
公式フォーラムにも何件か話題が出てるし
普通に蔵落とせたらいいのにな

今日からって人は蔵ダウンロード出来てるのか?
967名無しさん@いつかは大規模:2011/02/05(土) 09:19:28 ID:6fwc/JGp
>>966
今DL中。問題なさそう。もうすぐおわると思う。
968名無しさん@いつかは大規模:2011/02/05(土) 09:21:57 ID:4bh37INX
ランチャー起動→パッチ落ちてこない
969名無しさん@いつかは大規模:2011/02/05(土) 09:26:28 ID:6fwc/JGp
蔵起動までいきました。PvP-RP鯖でとりあえずやってみる。
970名無しさん@いつかは大規模:2011/02/05(土) 09:30:36 ID:cPc+RBWN
>>969
すげーなw
971名無しさん@いつかは大規模:2011/02/05(土) 09:32:40 ID:6fwc/JGp
>>970
PvEならもうWoWでお腹いっぱいなんで今度はPvPで遊びたかったw
DAoCの頃のようなRoamとか・・・はきっとできないだろうけど。
972名無しさん@いつかは大規模:2011/02/05(土) 09:32:45 ID:i/6PocKp
出来てるのか
って事はうちの環境の問題かよ

ちょっと頑張って探ってみるか
973名無しさん@いつかは大規模:2011/02/05(土) 10:47:59 ID:VPLEMpME
うちの鯖メンテだ
974名無しさん@いつかは大規模:2011/02/05(土) 10:49:13 ID:ARiSH5BQ
メンテ告知あったか?
975名無しさん@いつかは大規模:2011/02/05(土) 10:49:15 ID:sLJys4gd
全鯖おちたっぽい?
976名無しさん@いつかは大規模:2011/02/05(土) 10:49:48 ID:F8bXDBFV
seastone鯖もいきなり落ちた。告知はなかったと思う
977名無しさん@いつかは大規模:2011/02/05(土) 10:49:57 ID:xctBvqFr
全鯖メンテって告知でてたよ
978名無しさん@いつかは大規模:2011/02/05(土) 10:50:58 ID:F8bXDBFV
まじか〜街にわらわらくる敵掃除してたから気がつかなかったか
979名無しさん@いつかは大規模:2011/02/05(土) 10:58:27 ID:MqwYhBRF
CEの特典の亀ってどこのウィンドウで貰うの?
新キャラ作らないとダメなんだろうか。
980名無しさん@いつかは大規模:2011/02/05(土) 11:00:46 ID:H56YrF5p
>>962
ありがと行ってみるよ

wikiやるなら俺も微力ながら編集参加するよ
今は英語wiki見てるけど、日本語の方が読むの楽だし
知識ないから管理人とかはできないんだが・・・
981名無しさん@いつかは大規模:2011/02/05(土) 11:04:49 ID:U0MPHbWh
>>979
郵便ポスト。
新キャラじゃないとダメかはわからない。
982名無しさん@いつかは大規模:2011/02/05(土) 11:16:18 ID:sLJys4gd
やあ新しいMMOはやっぱ新鮮だなぁ
インターフェイスもいいしよっぽどの事がない限りこけないだろ
地味だけど、そこがいい
983名無しさん@いつかは大規模:2011/02/05(土) 11:30:30 ID:xctBvqFr
>>979
新キャラでも、新キャラじゃなくても等しくもらえるよ
984名無しさん@いつかは大規模:2011/02/05(土) 11:31:18 ID:6fwc/JGp
Heal Classもいろいろ特徴あっていいなぁ。
Classガイドのフォーラムも結構充実してるね。
985名無しさん@いつかは大規模:2011/02/05(土) 11:32:42 ID:U0MPHbWh
パッチきたー。
けど、鯖はまだ上がっていない様です…。
986名無しさん@いつかは大規模:2011/02/05(土) 11:35:52 ID:55iKz37u
昨日はジョブのチュートリアル眺めてるだけで終わってしまったwwww
987名無しさん@いつかは大規模:2011/02/05(土) 11:42:50 ID:TivOOZ8H
入れた
988名無しさん@いつかは大規模:2011/02/05(土) 12:32:20 ID:DY8hIe/Z
Steamで買えるようになってるね。
989名無しさん@いつかは大規模:2011/02/05(土) 12:43:12 ID:bTdXFwuV
Wolfbane入場待ち180人\(^o^)/
990名無しさん@いつかは大規模:2011/02/05(土) 12:55:20 ID:4bh37INX
パッチ落ちてこないのって何が原因なんだろう
991名無しさん@いつかは大規模:2011/02/05(土) 12:59:47 ID:TtGR9yTf
ルータ、FWの設定見直してみたら
992名無しさん@いつかは大規模:2011/02/05(土) 13:02:56 ID:MqwYhBRF
公式は繋がるようだから例のDNS解決の話じゃないだろうしね

>>981>>983
ありがとう、郵便受け探してみるわ〜
993名無しさん@いつかは大規模:2011/02/05(土) 13:06:50 ID:bTdXFwuV
>>992
デフォだとミニマップに映らないかもしれんからマップオブジェ表示のチェックボックスは全部onした方がいいよ
994名無しさん@いつかは大規模:2011/02/05(土) 13:15:06 ID:l/2Xk9Rx
うほ、鯖満杯で35人待ち…
995名無しさん@いつかは大規模:2011/02/05(土) 13:25:54 ID:Y/325wvj
>>990
俺もフォーラムとか見て色々やったけど結局駄目だった。
全然分からん
996名無しさん@いつかは大規模:2011/02/05(土) 13:32:01 ID:ObbAih/o
パッチ落ちてこないのは、単に混みすぎだからだと思う
997名無しさん@いつかは大規模:2011/02/05(土) 13:35:05 ID:ObbAih/o
何度かトライすれば普通に落ちてくると思う
998名無しさん@いつかは大規模:2011/02/05(土) 13:47:52 ID:4bh37INX
狭き門
そういやランチャーのキャンセル押すと固まるのは仕様なの?
999名無しさん@いつかは大規模:2011/02/05(土) 14:09:43 ID:i/6PocKp
仕様じゃないかな
うちもさっぱりダウンロード出来ない
OSと最低限のドライバしか入って無いPCに替えたり
ポート開放からfirewallやらセキュリティを切ってもダメだった
もうサーバー側の問題だとしか思えない
1000名無しさん@いつかは大規模:2011/02/05(土) 14:13:39 ID:IsFkG0Jm
1000ならRift大成功
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。