最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ193

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@いつかは大規模
我々ネトゲ難民はどこへ行き着くのだろう
そんな人が次の行き先について考え、情報交換をする場です。
※MMOの産地国は問いません。
※コンシューマ機専用ゲームの話題は禁止でお願いします。
※古いゲームの『コピペ宣伝』は禁止・スルーでお願いします。
※MMOに絶望した人が「次の行き先を思案する」スレです。MMOに限らないので勘違いに気をつけてください
※ごく一部の過疎ゲー信者が執拗に宣伝レスしている傾向ですが、温かい眼差しで見守りましょう。
我々ネトゲ難民はどこへ行き着くのだろう
そんな人が次の行き先について考え、情報交換をする場です。

※商業的、信者的宣伝活動は禁止&スルーでお願いします。
※自分ルールの押し付け合い、粘着、喧嘩は程々にしましょう。

●次スレ立ては>>950 反応が無い場合>>970
重複を避けるため"宣言"と"報告"を忘れずに。

前スレ
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ192
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1277153456/
2名無しさん@いつかは大規模:2010/06/28(月) 17:13:50 ID:Tt2/YQ/9




            ●●●【純国産3DMMORPG、ストラガ−デンNEO】●●●
○基本無料、ゲーム通貨で露店やオークションから課金アイテム購入可の為にリアマネ使用は趣味程度
○BOT、チート、RMT業者宣伝、垢ハック、PK、横殴り、狩場独占、nPro、などが無い良環境
○クリゲで無く、対人は相手より半分のLV&装備でもスキルや移動の読み合い戦略等で普通に勝てる面白さ
○ペットの育成などがあり戦闘のお供や生産の手伝いに使う事が可能で育成する楽しさがある
○最強武器防具が生産品で需要も供給もある為に流通に活気があり賑わってる、初心者でも製作可能である
○職縛り無くどの職を選んでも生産職人になれる、生活感が有り奥深く幅広く種類豊富な生産
○古いPCや低スペックPCでも余裕で動き、イーモバイルやネットブックでもおk Vista、WINDOWS7対応
○LV差関係なくPT組め 低LVも活躍できるクエあり、PT組む上で幅広くチャットで雑談しながらの戦闘が楽しい
 アカウントの多重起動でPTを組ませればソロでの活動も可能で好みのプレイスタイルができる
   ★毎日夜11時以降辺りから行われる争奪(国家戦)が最高にハマる★
 
【人口】 レナングルム鯖>>>越えられない壁>>>ナテルア鯖      ロラン国>ミク国>ウィズ国>ゴド国




3名無しさん@いつかは大規模:2010/06/28(月) 17:44:36 ID:TNG1WJHQ
コピペ荒らしでまた規制されたいのかクソゲー信者は・・・
4名無しさん@いつかは大規模:2010/06/28(月) 17:57:29 ID:Tt2/YQ/9
いや糞ゲーいうならこれより対人面白くて
コンテンツ豊富で長続きするMMO紹介してくれ
現状だとこれしか無いし、今はオフゲやってるけどオフゲは気休めにしかならないんだよな
5名無しさん@いつかは大規模:2010/06/28(月) 18:01:08 ID:TNG1WJHQ
クソゲの本スレでも荒らしのバカとしか思われてないとはアワレな奴だな


399 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2010/06/16(水) 18:06:47 ID:3NC5dzIM
いい加減別ゲースレへのコピペ荒らしをどうにかしてくれ

400 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2010/06/16(水) 18:13:37 ID:kxd1CTVm
うちも困ってるからどうにかなるならどうにかしたい
見つけ次第削除依頼してくれると嬉しい

402 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2010/06/16(水) 21:00:33 ID:EqfUQYII
>>399
迷惑かけてすまんな。あの馬鹿はコピペで人が増えると思ってる
いかれたやつなんだ。スレ住民ですら手を焼いてるんでどうにも
ならんよ。

現実はコピペするほど人がこなくなるのにな。ネトゲ質問板だと、
「ストラガーデン」ていうキーワードで書き込み規制かかってるぜ。
ほんといい迷惑だわ。

403 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2010/06/16(水) 22:25:58 ID:rPgM3f3x
>>402
勘違いしてるけど、あれは人を増やそうとしてるんじゃないぞ
嫌がらせ目的

404 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2010/06/16(水) 22:32:45 ID:EqfUQYII
>>403
いや、いろいろな場所でやつのレス見てるけど、どうやら本気で
人が増えると思い込んでるらしい。

405 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2010/06/16(水) 22:34:50 ID:kxd1CTVm
あんだけ止めろって言われて止めないのは意固地になってるだけだし
気質もやってることも荒らしそのものじゃないか
6名無しさん@いつかは大規模:2010/06/28(月) 18:16:59 ID:yBJWmBzH
暇だし試しに既存ゲームと比較してみよう

○基本無料  →  既存
ゲーム通貨で露店  →  既存
オークション  →  既存
課金アイテム購入可  →  既存
リアマネ使用は趣味程度  →  既存
BOT、チート、RMT業者宣伝、垢ハック、PK、横殴り、狩場独占、nPro、などが無い良環境  →  既存
クリゲで無く  →  既存
対人は相手より半分のLV&装備でもスキルや移動の読み合い戦略等で普通に勝てる  →  既存
ペットの育成などがあり  →  既存
戦闘のお供や  →  既存
生産の手伝いに使う事が可能  →  既存
育成する楽しさがある  →  既存
最強武器防具が生産品で需要も供給もある  →  既存
流通に活気があり賑わってる  →  既存
初心者でも製作可能である  →  既存
職縛り無く  →  既存
どの職を選んでも生産職人になれる  →  既存
生活感が有り奥深く幅広く種類豊富な生産  →  既存
古いPCや低スペックPCでも余裕で動き  →  既存
イーモバイルやネットブックでもおk  →  既存
Vista、WINDOWS7対応  →  既存
LV差関係なくPT組め  →  既存
低LVも活躍できるクエあり  →  既存
PT組む上で幅広くチャットで雑談しながらの戦闘が楽しい  →  既存(ってか日本語かこれ?)
アカウントの多重起動  →  既存
PTを組ませればソロでの活動も可能  →  既存
好みのプレイスタイルができる  →  既存
争奪(国家戦)が最高  →  既存



ここのスレ住民に堂々とアピール出来るような情報は1つも無いな
7名無しさん@いつかは大規模:2010/06/28(月) 18:32:16 ID:1gtp37xM
BOT、チート、RMT業者宣伝、垢ハック、PK、横殴り、狩場独占、nPro、などが無い良環境  →  既存

これって既存か?どこも努力目標だと思うが
8名無しさん@いつかは大規模:2010/06/28(月) 18:55:36 ID:cs/aFQw3
遂に完成型MMOも鯖統合か
9名無しさん@いつかは大規模:2010/06/28(月) 18:56:22 ID:sUnnyIyR
aionサービス開始から1年持たずに鯖統合か・・・・・
10名無しさん@いつかは大規模:2010/06/28(月) 19:02:37 ID:/R4pOV3L
FEZがカジュアルゲーと言われてるけど対人するにはかなりの量の退屈な作業が必要だ
クラス変えるごとに一からだしかなりアホらしい
しかも殆どの戦場が入った瞬間勝敗が分かるクソゲー
11名無しさん@いつかは大規模:2010/06/28(月) 19:03:14 ID:2oXunJSD
>>これより対人面白くてコンテンツ豊富で長続きするMMO紹介してくれ

対人は、arena(2v2、3v3、5v5)とBG(6種類の大規模PvP)とWG(100vs100の攻防戦)があり、
コンテンツはRaidが10種類以上あり、5年以上長続きしており、
更にアカウント数は1000万を超えるMMOがありますよ

まぁ英語できないから〜とか言い訳しそうなので
タイトルは書きませんが。
12名無しさん@いつかは大規模:2010/06/28(月) 19:39:25 ID:1gtp37xM
>>9
ちょwwwwwwwwwwwwwwFF11は7年かかったんですけどwwwwwwwwwwwwwwww
13名無しさん@いつかは大規模:2010/06/28(月) 19:40:35 ID:BBQzN1B9
良いゲーム=話のネタにしたくなるゲーム
良質なMAD動画が存在するゲームこそ良いゲームであるというのが私の信条です
職人だって、つまんねーゲームのMAD作ろうとは思わないからな!
というわけで色々厳選してみたので見てほしい。
気に入ったものがあったら調べてみたらいいんじゃないかな!

ラグナロクオンライン
ttp://www.youtube.com/watch?v=vgx4godTDdQ&feature=related
PSU
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5927283
ルーセントハート
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm4857205
MoE
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9571025
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm472831
FEZ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7455563
武装神姫
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4755976
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11052850
アラド戦記
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10412270
AION
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8117812
リネージュ2
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm884831
チョコットランド
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9863111
マビノギ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4475730
メイプルストーリー
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8009726
モンスターハンター
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1780405
レッドストーン
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1284720
FF11
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4455727

他にも面白いのがあったら紹介してくれ!
14名無しさん@いつかは大規模:2010/06/28(月) 19:53:41 ID:yBJWmBzH
>>13
後50本くらい遊んでから
それらのゲームが本当に良いゲームか見直しな坊や
15名無しさん@いつかは大規模:2010/06/28(月) 20:06:24 ID:+2orJnvv
またストラ先生の発作が始まった。
やれやれだ。
16名無しさん@いつかは大規模:2010/06/28(月) 20:14:46 ID:BBQzN1B9
>>14
見もしないで批判するだけなら簡単だな口先野郎
お前の思う「良いゲーム」の面白い動画を出してこいよ口先野郎
基準は「ゲームをやり込んだ人じゃなくてもある程度理解できる」動画だぞ
ゲーム知ってる人なら笑えても、知らない人から「何これ?どこが面白いの?」な動画は不可だ
やってみろよ口だけ野郎
17名無しさん@いつかは大規模:2010/06/28(月) 20:22:24 ID:FExn1WQN
そんな動画いらないです
18名無しさん@いつかは大規模:2010/06/28(月) 20:25:19 ID:5neO9oci
マジでチラシの裏でやってほしい
19名無しさん@いつかは大規模:2010/06/28(月) 20:27:07 ID:S47SMcom
ところで韓国人のチンコ平均が10p未満ってマジ?
びっくりしすぎてコンテンツの話をしてる場合じゃないんだが
20名無しさん@いつかは大規模:2010/06/28(月) 20:32:17 ID:yBJWmBzH
>>16
動画とかwwwお前中学生?
あらゆるプロダクトにはスペックというものがあってだな
まぁどうせプログラムの仕様書すら見たことないんだろうがw
21名無しさん@いつかは大規模:2010/06/28(月) 20:39:46 ID:uErnJ/ST
aion鯖統合だってなww
まだやってる奴がいるんだなww
22名無しさん@いつかは大規模:2010/06/28(月) 20:40:54 ID:BBQzN1B9
???
何の話をしているか1ミリも理解できないんだが…
プロダクトって何?
スペック…パソコンの性能の話?
プログラム…?そんな話してたっけ?ここMMOの行き先を捜すスレだよな?
23名無しさん@いつかは大規模:2010/06/28(月) 20:44:11 ID:TNG1WJHQ
口が臭いんでドリアンでも食ってからしゃべってくれませんかね
24名無しさん@いつかは大規模:2010/06/28(月) 20:45:18 ID:uErnJ/ST
以上俺の一人芝居でした
25名無しさん@いつかは大規模:2010/06/28(月) 20:49:28 ID:lOPi5+iO
アイオンは運営の対応が悪くて客逃したからな
特に垢ハック祭りの時は酷かった、自己責任は無いわ
26名無しさん@いつかは大規模:2010/06/28(月) 20:50:56 ID:uErnJ/ST
俺も赤ハックでやめた
運営が業者に情報売ってると思った
27名無しさん@いつかは大規模:2010/06/28(月) 20:51:34 ID:z1lTjB80
MMOに於ける対人の話なら語る事は在るのですが?
28名無しさん@いつかは大規模:2010/06/28(月) 20:53:24 ID:hCkECRRl
別に興味ないのでいいです
29名無しさん@いつかは大規模:2010/06/28(月) 20:59:14 ID:rXchTVMv
チョンの話なんてどうでもいい
30名無しさん@いつかは大規模:2010/06/28(月) 21:00:12 ID:Wol3YsBU
でもチョンゲしかないだろ
涙をお拭きなさい
31名無しさん@いつかは大規模:2010/06/28(月) 21:01:11 ID:rXchTVMv
お前さん国間違えてるよ
32名無しさん@いつかは大規模:2010/06/28(月) 21:13:14 ID:Wol3YsBU
誰に言ってるのかすらわからないほどゆとり
33名無しさん@いつかは大規模:2010/06/28(月) 21:31:44 ID:z1lTjB80
そうですか残念ですが、諸氏が所望していないのなら
今回は私が前項の様なプレイスタイルでプレイした際
に経験した非常に興味深い事例について考察する

多少のスペースを戴く事になるだろう

私は非常にマゾい狩りがベースとなるリネ2に於いて
狩り豚共と敵対し和解案や妥協案の提示をうける事で
対人を主眼としながらも裕福な環境に在った

当時リネ2に於いては「したらば」が絶大な人気を誇って
おり数多のスレが乱立していたのだが、一際消化スピー
ドが早かったのが「晒しスレ」で在る

私は斯様なプレイスタイル故、頻繁に登場する事となった
「晒しスレ」の中に在って私のリアルは実に多種多様にまた
さも隣人であるかの様に語られていた

私のリアルは「不登校の中学生」から「定年退職したおじさん」
果ては「中華業者の元締」までに至った
当然全てハズレで在る。当時私のギルド(リネ2ではクラン)では
「したらば」の話題で持ちきりで在り、大変楽しく読ませてもらう
事ができたの在る


事項に続く
34名無しさん@いつかは大規模:2010/06/28(月) 21:37:37 ID:Wol3YsBU
次項とかないけどね
35名無しさん@いつかは大規模:2010/06/28(月) 21:38:35 ID:TNG1WJHQ
いらねーから
36名無しさん@いつかは大規模:2010/06/28(月) 21:41:20 ID:ZwI1th8b
             ●                  ●
            ● ●               ●  ●
           ●   ●             ●    ●
          ●     ●           ●      ●
         ●       ●         ●        ●
        ●         ●       ●          ●
       ●           ● ● ● ●            ●
      ●  ●●                        ●●  ●
     ● ●   ●                     ●   ●  ●
    ●  ●   ●                     ●   ●   ●      お
   ●     ●●                        ●●     ●
  ●                                          ●    断
  ●                                           ●
 ●                                            ●    わ
 ●                                            ..●
 ●                ●        ●                  ●.    り
 ●               ●          ●                 ●
 ●               ●     ●    ●                 ●    し
 .●              ●    ●●     ●                ●
  ●              ●   ●  ●   ●                ●      ま
  ●.               ● ●    ● ●                 ●
   ●  .             ●      ●                  ●      す
37名無しさん@いつかは大規模:2010/06/28(月) 21:51:34 ID:1RKhcGG1
結局ROだな
ROが全てにおいて優秀
38名無しさん@いつかは大規模:2010/06/28(月) 21:52:25 ID:z1lTjB80
>>33から続く

しかし不思議な事にゲーム内のプレイヤーは誰一人として
「したらば」に書き込みをしている者がいないので在る
全く理解不能摩訶不思議な事象で在る。ゲーム内のプレイヤー
は誰もが「紳士淑女」で在りある者は「噂では聞いた事が在る」
またある者は「見てるけど書き込みはしない」そして私は
誰一人として「したらば」でスレに書き込みをした人間を見つける
事は出来なかったので在る

連日のように私やギルドの書き込みはなされているにも拘らず

ネトゲと云う相手の顔が見えない環境に在ってさえ「善い人」で
あろうと対面を繕っているので在るそれが娯楽であってさえも

だが、それは所詮取り繕っているだけなのだから「掃け口」が
必要となりそれが「したらば」の人気につながっているので在る
私は多くの狩り豚共をPKしまた彼らのギルドを崩壊させた訳だが
狩り豚共の居場所を知る大部分の手段は

「通報」で在った

一般の名さえ知れないプレイヤー、またサブキャラによって情報
が寄せられるので在る。表面上では全くの友好関係に在るように
「見える」狩り豚共でさえ、裏では相手を我々に売っているこれが
現実で在り真実なので在る

プレイのスタイルを変える事で違う側面を垣間見る事ができるので
在る。既存のMMOに飽きたと嘆くのではなく己が変れば良いのである
そうすればいつもと違った世界がそこに拡がっているのだから
39名無しさん@いつかは大規模:2010/06/28(月) 21:53:59 ID:Wol3YsBU
とりあえず誤字直せよ
40名無しさん@いつかは大規模:2010/06/28(月) 22:05:08 ID:l0vYlW4e
この前このスレで2DっぽいMMO聞いて、ルシエルブルー結構いいって言われたんでやってみたら
意外といい感じだった、ありがとう。FF14出るまでは時間潰せそうです
41名無しさん@いつかは大規模:2010/06/28(月) 22:06:00 ID:dwAKw9NZ
XBOX Liveのようなゲームタイトルの垣根を越えた形でのコミュニケーションってある意味MMOだよな。
フレンドリストが所謂ギルドにあたるものとしたら、今日はギルドで格ゲーやるとかサッカーやるとか、休日はRPGでRaidだとか。
コンテンツ(ゲームタイトル)は無数にあって、人と人との繋がりもMMORPGみたいに、過疎ったり引退したりでハイ終了でもない。
かといって、私が寝ると皆が死んじゃう的な強制力があるわけでもない。
延命だとかガチャだとかアホなもんは無くなって、短期濃縮ゲー万歳でいいじゃないか。

と、MMOに絶望して次の行き先を探す間、コンシューマー機で遊んで思案しているうちに行き着いた。
今はまだ全然だが、将来的にはPS Homeのような仮想空間のなかに色々なゲームがあって
人と遊べるというのが、究極のMMOになるはず。
42名無しさん@いつかは大規模:2010/06/28(月) 22:06:49 ID:xOUpmVBH
>>40
バグで回収されずゲーム内マネー増殖されたゲームだったような気がするw
43名無しさん@いつかは大規模:2010/06/28(月) 22:08:50 ID:l0vYlW4e
>>42
まぁ運営に関してはネクソンよりマシならいっかって感じだし
2年3年とやるようなゲームではなさそうだから今のところ問題なさそう
44名無しさん@いつかは大規模:2010/06/28(月) 22:26:42 ID:+G24lsar
5,6年前、マビノギやTWやシールオンラインやってた頃だけどさ
ストーリーに惹かれて、続きを読みたくて夢中になって進めてたんだよね

小説レベルの世界で、音楽とか演出もうまいゲーム、最近見ない
AIONでもチープに感じた。もう話読まん人が大半で、映画要素は廃れたのかと
蔵から抜き出したSoundTeMPのmp3を聞きつつ、実況者が号泣してるMGSプレイをみつつ、思った今日
45名無しさん@いつかは大規模:2010/06/28(月) 22:39:42 ID:AzC3z3hj
世界を構築できているゲームなら、そういう楽しみ方をさせられるように開発もやりやすいんだろうけど、
最近のはそこまで世界観を作り上げられてるものがないんだろうな。
46名無しさん@いつかは大規模:2010/06/28(月) 22:42:50 ID:HoQZ0cSG
>>44
自分でつくればいいじゃなーい。壮大なストーリーを

ttp://www.youtube.com/watch?v=zHqUi1NND48
47名無しさん@いつかは大規模:2010/06/28(月) 22:47:27 ID:jdDudoyB
平日はなんでスレの質が下がるかね
48名無しさん@いつかは大規模:2010/06/28(月) 22:58:01 ID:eko6oB0X
>>43
ネクソンより下は無いのでそれだとどの運営でもいいことになるよ
49名無しさん@いつかは大規模:2010/06/28(月) 22:59:25 ID:5ww0hI1I
ニートしかいないから
50名無しさん@いつかは大規模:2010/06/28(月) 23:06:52 ID:p5GHF/Op
>>41
PCならsteamがあるだろ
51名無しさん@いつかは大規模:2010/06/28(月) 23:10:36 ID:5WU8WBE2
でっかいジャングルで動植物を狩りながら生活するMMOがやりたい
生き物も全部実在するモノで
52名無しさん@いつかは大規模:2010/06/28(月) 23:12:08 ID:xOUpmVBH
>>51
面白そうだから作って
53名無しさん@いつかは大規模:2010/06/28(月) 23:15:54 ID:5WU8WBE2
>>52
おれRPGツクールしか操作できないんだ

あとはL4Dみたいな世界観でMMOとか面白そうだな
何かユーザー同士生き残るために思案するゲームが欲しい
もうPvPとか疲れる
54名無しさん@いつかは大規模:2010/06/28(月) 23:18:47 ID:Wol3YsBU
>>47
M審ちゃんがいないからじゃね?
やっぱり彼女がいないとこのスレもダメだな
55名無しさん@いつかは大規模:2010/06/28(月) 23:33:17 ID:rO0xtCxz
ソロでまったりやれつつ、コンテンツが豊富で飽きないMMOって
何か無いでようか?
56名無しさん@いつかは大規模:2010/06/28(月) 23:36:33 ID:3xrQRuV3
FF11
57名無しさん@いつかは大規模:2010/06/28(月) 23:41:44 ID:rO0xtCxz
FF11は7年やって疲れたんで最近お休みぎみです
ソロで進めれてFF11みたいにストーリーや
コンテンツが豊富で日本語で出来る
良さげなゲームは無いでしょうか?
58名無しさん@いつかは大規模:2010/06/28(月) 23:44:52 ID:gjLKKhla
ドラゴンネストの人口調査

6/19 22:00 12462人
6/20 22:00 13412人
6/21 22:00 13757人
6/22 22:00 13636人
6/23 22:00 12343人
6/24 22:00 17286人 アップデート
6/25 22:00 15848人
6/26 22:00 15380人
6/27 22:00 15260人
6/28 22:00 14785人
59名無しさん@いつかは大規模:2010/06/28(月) 23:59:25 ID:Kayw1TZq
10000↑停滞させてるのか・・・・すげーな
いまんとこネトゲの中では凄い人気なんだなぁ
60名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 00:00:44 ID:togFiqtU
今日も必死な単発擁護
61名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 00:09:43 ID:JE8Aq1Bh
ドラネス底が浅すぎてすぐ飽きたな
62名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 00:13:36 ID:I3QJMOqf
人口貼ってる奴は何が目的なんだ
ニートでもやれる仕事があるとか使命感に燃えてるのか?
63名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 00:14:50 ID:togFiqtU
は?何を今さらw
運営に決まってるだろ あほかと
64名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 00:15:22 ID:FPfseY7R
マビとかMOEもスレ勢い大したこと無くなったな
ネ実の存在意義が分からなくなってきてるわ
65名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 00:15:59 ID:yJBQ4DDP
ハンゲって時点で選択肢はなかったな、ドラネス
意外と人いることに驚き
66名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 00:16:55 ID:togFiqtU
素直に水増し信じるんだw
67名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 00:17:10 ID:2BJoNsSc
>>41
コミュニケーションとしてのMMOを突き詰めると
それのシステムはMMOでなくなるという事か
ひょっとしたら必要なのはmixiやtwitterなのかもしれぬ
68名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 00:25:06 ID:UjLSVJJf
>>65
キャップ解放後だしな
ただ、キャップ達したらまた1万切れにだろうね
疲労度のせいもあるけど、全体的にやれる事が少ない
掛け持ちでやる分にはちょうどかもね
69名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 00:27:27 ID:togFiqtU
>>67
コミュ障のお前が言っても説得力がないんだけど?
70名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 00:46:10 ID:nymtCsH4
'Kingdom Under Fire: The Crusaders'
'kingdom under fire heroes'の続編
戦略 RTS ゲーム

2010年7月韓国で非公開テスト予定,年内OBT予定

■公式サイト
http://kuf2.hangame.com/

■関連サイト
http://www.4gamer.net/games/046/G004654/


71名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 00:48:39 ID:togFiqtU


        かつて、この世界を愛し

  この世界の仲間たちと共に過ごした人々へ、

      再び集いしこの時を捧ぐーーーー。


        あの時代は良かった…
72名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 01:42:03 ID:B58nwo40
やるもんねえな・・・
ドラネスも駄目だった

RO辞めてからEQ2、GW、DDO・・・81key、ソウテン、ドラネスと試してみたがどれもこれもつまらない
なんだかんだ言ってROはおもしろいのかも・・・
BOTいなくなったらしいし戻ってみるか
73名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 01:50:35 ID:JE8Aq1Bh
このスレ的にはFF14はどういう扱いになってんの?
結局消去法で考えると腰をすえてじっくり遊べるのってそれしか残らないんだが


74名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 01:52:51 ID:AjL4HRdH
このスレは常に不満がある人が流れこんでくるんだから
ここの意見を聞いても全部ダメという結論にしかたどり着けないぞw
75名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 01:56:56 ID:JE8Aq1Bh
ああそうだなたしかにw
どこかしら妥協点探して遊ぶしか無いよな
ただBOT放置の糞運営だけはどのゲームでもダメだな
76名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 02:02:41 ID:JygS2XFu
FF14なんて速攻で消去だろw
77名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 02:10:50 ID:24pzEDOH
>>73
FF14はここではクソゲー扱い
理由はゲームとしての新要素が何もないから

上記理由は過去どれだけ多くのゲームを経験したかに依存するため
FF14を生まれて初めてやる人にとっては、上記理由は適用されないし
神ゲーにも成り得る

中間くらいに位置する人は「実際プレイしてみないと分からない」という人もいる

まぁやりたければやればいいよ
似たようなゲーム散々やった人とっては魅力は無いってだけだから
78名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 02:11:42 ID:togFiqtU
お前ら

M審ちゃんの言ってる事そのまんまだな

尊敬してるの?w
79名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 02:17:59 ID:24pzEDOH
尊敬してないし、M審は品がないから、あんまり好きじゃない

ただ、安い冷やかししか出来ない奴より
敬意を払われるのは世間一般的にも至極当然だと思うよ

むしろ、どの辺りが疑問なのか分からない
80名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 02:20:04 ID:lrGLaL1/
>>78
おまえばかだろ?
M審ちゃんはこのスレのエリートゲーマだぞ
そんなこともしらないのかよカスがしねよごみ野郎
81名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 02:22:01 ID:DlwhUXru
審議委員会名乗ってるくせに大した物言いもできないゴミカス
82名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 02:26:53 ID:JE8Aq1Bh
>>77
なるほどよくわかった
俺もFF14はかなり危惧もしてるんだけど、他候補が話にならんゴミすぎてね・・・
チョンゲは運営がありえんし、このスレ的にはやっぱ北米の次世代MMOが本命なんかなと思ったり
83名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 02:29:25 ID:OfnNqK0v
FF14はFFというブランド名以外見るべきところが皆無なゲーム。
84名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 02:31:49 ID:yM8Drsyo
絶望してるのにしがみついてる亡者のスレだから本命とかないです
85名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 02:50:05 ID:IXGRtXUm
FFは11もそうだけど、2chやしたらばのジョブスレ、晒しスレとか外野が面白いのであって
ゲーム自体はクソでもいいんじゃね
万年最下位の地元チームの愚痴を酒の肴に飲むようなもん
86名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 03:00:48 ID:d+bZWZKj
★次世代MMO

●稼働中
ギルドウォーズ、
Champions Online、
Age of Conan、
Fallen Earth 、
Global Agenda、
Mortal Online、
Crime Craft、
APB、
EVE Online

●開始予定
マビノギ英雄伝
ギルドウォーズ2、
FallOut Online,
TERA
Blade&Soul
DC Universe Online
The Secret World
Star Wars: The Old Republic
87名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 03:03:29 ID:togFiqtU
>>79
こんなところで品求める方がおかしいだろ
リアルで頑張れよw
88名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 03:07:39 ID:OpdRsQnG
稼動中でしかも数年たってるのに次世代言う馬鹿はしんだほうがいい
89名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 03:10:34 ID:8Ga2ssD5
次世代の意味も知らず使ってんだからそっとNGしとけ
90名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 03:13:16 ID:togFiqtU
NGとか負け犬宣言は見苦しいぞ
91名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 03:33:04 ID:B58nwo40
M審はここのスレ民の言うこと信じてオウムみたいに同じこと言ってるだけのしょうもないカスだしな
92名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 03:37:19 ID:togFiqtU
M審ちゃんは、始まる前のゲームの評価してみんなからバカにされる
でもその評価がぴったりと当てはまる

だがしかし馬鹿どもはいかにも自分が予想してました と言わんばかりの勢いで言う

でも…本当は…M審ちゃんのおかげ>w<;

M審ちゃんだけだよ
始まる前から客観的視点でゲームの資質を見抜く
他に誰もいない

オンゲーサイトよりかなり頼りになるよ。
4亀なんかM審ちゃんの足元にも及ばんだろうね…
93名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 05:54:34 ID:kZmcFdca
なんつーかわかりやすいなぁ
94名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 08:19:08 ID:vVJwKK20
逆に可哀想になってくる
95名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 08:56:20 ID:UjLSVJJf
M審ってなんなのか知らない俺様が通りますよっと
96名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 08:59:11 ID:2lQ1giPf
ゆとりは死ね
97名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 09:02:34 ID:IdFIViOn
そんなに名前連呼するほど重要人物じゃないだろw
名無しと大差ない
98名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 09:03:23 ID:t+YY117v
M審ってだいぶ前からいるよな
UO出た頃には難民化してたんだろうか、ほとんどタイトルなかったけど
99名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 09:14:51 ID:DlwhUXru
M審なんてここでしか相手にしてもらえないぐらいだからな
100名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 09:21:48 ID:Snmh4Kzn
>>98
いや、ここ最近だと思う
ちょっと前には名前忘れたが「○○しよかwww」が口癖の似たキャラもいた
101名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 09:31:04 ID:a9tpm8kT
どうでもいい
102名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 10:00:15 ID:8bhZgGZN
14は佐藤弥詠子のシナリオだけは期待してる
103名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 10:38:31 ID:UnI4kLRp
>>70
おもしろそうだけどハンゲだしなあ
104名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 10:42:05 ID:4K9SN9Z1
ハンゲだと何が困るんだ?
105名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 10:45:03 ID:UnI4kLRp
>>104
パッケージで売れば光りそうなゲームなのに
どうせアイテム課金とかやらかして腐らせるだろ
106名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 10:48:54 ID:Snmh4Kzn
あの“蒼井そら”さんのサイン入りWebMoneyが当たるかも!?
明日(6月29日)15:00からスタートする「クロスブレイブ」の正式サービスに参加しよう

http://www.4gamer.net/games/087/G008740/20100628028/



間に合わなくなっても知らんぞー(AAry
107名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 11:25:00 ID:MQ7a7nfR
蒼井そらなんてAV女優ではCクラス演技力はAだがなwww
108名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 11:42:06 ID:KCt95vZ7
乾杯今君は人生の
109名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 11:49:53 ID:080gALPO
サインなんて貰ってどうすんだよ
やれる権利じゃないとダメだろ
110名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 11:56:47 ID:r1IOsLSc
どういう情報収集したら

蒼井そらのサインに需要があると思えるんだろう・・・

111名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 12:12:16 ID:4K9SN9Z1
パッケ売りと月額課金は人がこなくて終了。
アイテム課金はガチャゲーで終了。

どうにもならんよ。
112名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 12:13:02 ID:FPfseY7R
キャンペーンにAV女優起用とかまともな企業の発想じゃないな
113名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 12:13:37 ID:Ltj23505
所詮チョン企業
114名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 12:18:53 ID:AGvtgDn9
蒼井そらなんてAVですら一昔前の女優じゃんか。
担当者が昔お世話になったって理由だけで選んでそうだw
115名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 12:35:41 ID:t+YY117v
どうせならAVプレゼントしたらいいのに
116名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 12:46:53 ID:hAPR8biV
中国にファンが多いらしいよ
117名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 12:53:52 ID:LFKrhhW7
蒼井そら系の顔が生理的に受け付けない
118名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 12:58:01 ID:KCt95vZ7
>>115
それならやる
119名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 12:58:11 ID:TM9Vb1Qs
蒼井そらも農園娘も傍から見れば大差ない
何この運営きめえで終了
120名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 13:16:41 ID:d+bZWZKj
APB
http://www.gametrailers.com/video/gameplay-series-apb/701047
http://www.4gamer.net/games/019/G001975/

開発費50億円を掛けた 警察 vs ギャング を描いた多人数MMO。
あの大ヒットゲームGTAのスタッフが開発。

警察かギャングのどちらかに所属して広大な街で自由に生きることができる。
ついにサービス開始!
121名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 13:48:24 ID:u9ZkYnyZ
ゲームに芸人や声優みたいな屑を信仰するキモオタを取り込むから
ネットゲーはキチガイがやるゲームみたいな印象になったんだよ
122名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 13:51:32 ID:zARI89oe
MMOじゃないものに目を向けるっていう発想は無いの?
もうMMOはダメなんだから諦めろよ
123名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 13:56:00 ID:xJTEF0Pu
トトリを買いたいがPS3を買う金がない
124名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 13:57:26 ID:Pxm+EjxH
トトロの親戚か?
125名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 14:28:06 ID:nymtCsH4

'Archeage'

'XL Games' 開発中の MMORPGで Crysisエンジンを使用,
'UO'のように 'SandBox'形態のオンラインゲームを志向.

2010年7月韓国で非公開テスト予定,年内OBT予定

■公式ホームページ(臨時)
http://www.archeage.com/
■関連サイト
http://www.4gamer.net/games/098/G009811/
■関連動画
http://www.youtube.com/watch?v=UBcPToD243A
http://www.youtube.com/watch?v=TNZpjrjd0S8
126名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 14:38:33 ID:KCt95vZ7
>>120
キャラメイクがアホみたいにいろいろ出来る奴だっけか
127名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 14:39:17 ID:KCt95vZ7
>>122
無駄なことに時間を費やす
なぜなら人生そのものが無駄だからだ
128名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 14:44:54 ID:3lWz1pWL
POKIPOKI、2010年9月30日にて正式サービス終了
http://www.onlinegamer.jp/news/16903/

コミュニティサービス系がまたひとつ終了に
コミュ中心系ネトゲは本当に根付かないな
129名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 16:17:29 ID:8o/BvRUH
神ゲークロスブレイブが正式サービス開始したぞ
130名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 16:26:54 ID:TM9Vb1Qs
>>129
もう\(^o^)/ムード全開だけどな…
131名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 16:38:10 ID:8o/BvRUH
明日からオープンβ開始の

エターナルシティ 2 って

調べたらnProなのな



誰か人柱報告待ってる
132名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 16:51:00 ID:k3HJvLjr
低スペはFF14だけじゃなく、nproゲーもできないwwwww
133名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 17:09:54 ID:2oyR0GvB
nproで多重はやりにくいから露店放置するのも厳しい
134名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 17:20:54 ID:Snmh4Kzn
nproでも相性次第じゃ問題無いのも多いよ、x-trap然り
でも仙魔道+nproは最悪だったわ
勝手に電源設定書き換えられるわブルスク頻発するわビスタ対応してないわでもう散々
肝心のゲームの内容も誉められたものじゃなかったから一日でやめて正解だった、異例の速さで潰れたしな
135名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 17:23:20 ID:xJTEF0Pu
x-trapとは相性いいがnProは相性悪い・・・
136名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 17:24:57 ID:togFiqtU
何が入っててもトラぶったこと無いんだけど

お前ら、糞PC自慢してるの?

PC初心者ちゃん?
137名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 17:25:37 ID:oZoCxQBG
npro無くて多重もでき低スペPC余裕なストラガーデンお勧め
138名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 17:26:31 ID:glgwY+d7
何でコテ外すん?
139名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 17:31:50 ID:w+WBqIEK
>>128
コミュニティサービス系というが見た目と裏腹に
やってて疲れるミニゲームばかりだったな
140名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 17:36:41 ID:hAPR8biV
141名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 17:41:36 ID:pEhVoOEX
ポキポキは面白かったと思うんだけど、何というか宣伝不足とミニゲームがソロじゃやる意味なすってのがちょっとな。
俺も短期間しかやってないけど色々と惜しいゲームだったとは思う
142名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 18:37:26 ID:glgwY+d7

      何  何           何   何何何何   何何何何
        で  で          で        で   で
          コ  コ        コ       コ    コ
           テ  テ       テ   テテテテ    テテテテ 
          外  外       外        外   外   外
        す  す         す        す   す   す
      ん  ん           ん   んんんん   んんんん
143名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 18:38:17 ID:togFiqtU
>>142
ワロスw
144名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 18:57:20 ID:togFiqtU
なんか楽しめるゲームないかなぁ
145名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 19:05:57 ID:TM9Vb1Qs
狭い市場でザルをぶん回してるだけだからなー
いかに短期間で儲けて素早く撤退するか、を追及するのが基本になってしまった

そりゃ人も居なくなるわな
146名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 19:09:48 ID:hAPR8biV
ネトゲ人口は増大してるよ
分散してるだけ
147名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 19:15:23 ID:xJTEF0Pu
我々はこの分散してしまった連中を一纏めにしてしまうほどの大作を待っているのだ
148名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 19:18:26 ID:UjLSVJJf
日本のネトゲユーザーってどのくらい居るんだ?
149名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 19:20:35 ID:KCt95vZ7
分散するのが運命なんじゃね
150名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 19:23:52 ID:I3QJMOqf
分散しててもおもしろいものには人が集まる
だがおもしろいものがない
MMO自体にそれがない
151名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 19:27:47 ID:13C3BCth
いよいよ来週の火曜日に、我がラグナロクオンラインはリニューアルと3次職実装を迎える

公式
ttp://www.ragnarokonline.jp/news/event/3rd_classes/

記事
ttp://www.4gamer.net/games/001/G000183/20100625014/
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20100625_376548.html
ttp://www.gpara.com/pickupnews/news/100625_ro01/
ttp://www.gpara.com/pickupnews/news/100625_ro02/


かつてROを駆け巡り散って行った諸君も多いだろう
そこで耳よりの情報を教える
・無料カムバックキャンペーンが実施される予定である(期間は恐らく2〜3日程度)
・MOBの経験値が永久1.5倍になる(一部は独自調整)
・全てのキャラにスキルリセット、ステータスリセットを実施(条件は未定)
・経験値の公平圏がレベル±15まで拡張
・ユーザーインターフェースの改善、拡張

・転生100以降の経験値テーブルは超膨大
・細かい計算式や仕様は未だに不明である


また、アップデートと同時に、新鯖「ノルン」が誕生する
新鯖は5年ぶりとなり、現在のクリーンな環境が維持される限り、BOTによる汚染のない鯖ということになる
152名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 19:28:04 ID:OfnNqK0v
別にそれぞれの場所で満足してるなら、一か所に集まる必要なくね?
153名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 19:41:27 ID:t+YY117v
ROがだいぶマシになったのは認める
が、今更やるようなものでもない
154名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 19:42:36 ID:KCt95vZ7
まあこれだけ長くやっていまだに大型アプデをしてくるのは素直にえらいと思うわ
155名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 19:50:31 ID:TMAoj0HV
>>151
あれれー?
おじさん前に「7月6日にリニューアルは来ない」なんて言ってたのにねー?
156名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 19:54:48 ID:xJTEF0Pu
確変も来てねーが地獄も来てねーじゃん
157名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 19:55:36 ID:Z7sNWH72
>>151
うおおおおおおおおおおおおおおおおお
復帰するわ
すごすぎだろRO
158名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 19:57:30 ID:jV6TZtMj
いや、今回のリニューアルは地雷だ
159名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 19:57:47 ID:xJTEF0Pu
誤爆した
160名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 20:01:51 ID:t+YY117v
>>158
この前ROスレのぞいたらだいぶ荒れてた、実際別ゲーって感じのリニューアルだしなぁ
リニューアルといえば、FF11もキャップ解放したな・・・あれも別ゲーになりつつあるが
161名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 20:03:47 ID:TMAoj0HV
地雷と言っても古参であればあるほどダメージが大きくなる地雷だからな
ある意味新規サーバーが来るのであれば新ゲームと見て楽しむのもいいかもしれない

ま、某先生は公式発表すら知らないエミュ厨だったので
既存のサーバーでもリニューアルの弊害は無さそうだがw
162名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 20:13:04 ID:KCt95vZ7
うんこもれた
163名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 20:18:17 ID:KYJVOpbU
魔法使いが魔法より殴った方が強いとか斜上過ぎたからなw
164名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 20:24:05 ID:togFiqtU
そういう考えがすでにチョンゲ脳
165名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 20:53:01 ID:J03R6QA/
もう一度やり始めれば、またハマれるんじゃないかなっていう過去ゲーはあるけど
やる気はしない。
ただでさえ時間を浪費するMMO。それに値する新鮮な感動がなければ。
166名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 20:57:50 ID:hAPR8biV
エミュ太郎は憤死したか
市場も分からず、客観の意味も知らずにしたり顔で使って大恥をかいてもう出てこれないだろうけどw
167名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 21:30:16 ID:OfnNqK0v
ROといえば、昨日天下一品にラーメン食べに行ったら
コラボ決定ってポスターが貼ってあったな。
ラーメンとコラボかw
168名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 21:42:42 ID:X9pYtkwi
ひょっとするとRO2も今くらいの時期がよかったのかもね
FF14もでるし活気付いたかもしれんね
169名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 21:46:32 ID:KYJVOpbU
時期に左右されるようなのはどのみち死ぬだろ
他のゲームを震撼させるようじゃないとダメだ
170名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 22:08:59 ID:TM9Vb1Qs
全てのRPGを過去にするくらいの作品じゃないとダメだよな
171名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 22:14:09 ID:xJTEF0Pu
死亡フラグw
172名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 22:17:21 ID:yJBQ4DDP
>>170
なんか懐かしいフレーズだなwwwwwwww
173名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 22:17:57 ID:AGvtgDn9
他に大作がないのにぽっしゃったゲームが今さら客拾えるとでも思ってるならおめでたい話だ
174名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 22:19:29 ID:4K9SN9Z1
じゃあ日本の歴史を変えるMMOだな。
175名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 22:34:12 ID:pEhVoOEX
もう、僕が君の盾になれるRPGはないのかな
176名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 22:38:18 ID:A1vfprMT
私が居ないと皆が死んじゃうだとそろそろ死人が出るからな
177名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 22:39:48 ID:A3Ph9Nua
糞ゲーに反応するぐらい暇なのかお前らは
178名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 22:51:13 ID:Snmh4Kzn
ポケモンオンライン、ドラクエオンライン
これで日本中の子供たちを廃人に出来るよ
179名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 23:03:13 ID:3BxT7ORX
始まったで
180名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 23:49:52 ID:VTEG2YTK
ポケモンとかもう大人のゲームになってるじゃん
181名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 00:07:43 ID:hUOV7NTH
ROに疲労度マダー?
182名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 00:09:03 ID:eWY0bQD0
あかんわ
183名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 00:20:28 ID:ERumagQI
つまらん
184MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/06/30(水) 00:51:28 ID:LPq9yLip
まいあひー まいあふー まいあはー はっは
185MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/06/30(水) 00:53:59 ID:LPq9yLip
日本負けないかなぁ…

チョンゲに失望して憤慨する祭りバカみたいな流れを見たいわw
186名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 01:02:01 ID:ciizsNeA
ちょっとまって延長ってことはけいおん!!はどうなるの?
187MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/06/30(水) 01:02:57 ID:LPq9yLip
しらんがなw

っていうかけいおんってなに?
188名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 01:05:14 ID:3yggY8ym
>>170
自分まで纏めて過去にする超必殺技はもう飽きたよ
189名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 01:09:22 ID:ciizsNeA
けいおん!!繰り下げで2時40分からだってよかったね!!
190名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 01:11:27 ID:Lulubx5d
ブブゼラうるさすぎだろ。無意味に鳴らしすぎ
191MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/06/30(水) 01:16:47 ID:LPq9yLip
>>189
>>190
スレチじゃ糞が
192名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 01:33:24 ID:ciizsNeA
PKの話題ならいいですか
193MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/06/30(水) 01:43:31 ID:LPq9yLip
いいよw

クロスブレイブってもう始まってるんだなw
超絶もっさりアンクションゲーw
194名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 08:14:00 ID:W0pLaUqh
ttp://rock.xii.jp/dragonnest/img/drn00244.png

.      ‐、‐-.,_   
      ヽ  ヽ、  
         'i   'i,  清潔で美しく健やかな毎日を目指す  
       ,ノ.,_   |      神聖なる加護の盾
     < ‘`  !   
      ,'=r  ,/   
  、.,_,..-'´   /    
  `"'''―'''"´     

195名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 09:32:22 ID:2dSg8JkU
エミュ太郎が居ないとなるとルーキーのSDGO先生ぐらいしか居ないな
他の先生は生きてるのか
196MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/06/30(水) 09:54:04 ID:LPq9yLip
あんなの先生には程遠い
197名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 11:35:27 ID:wX3MZQpR
先生っていうか劣化弟子だろ
オリジナリティが微塵も感じられないし
198MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/06/30(水) 11:40:42 ID:LeUniYcI
小規模も大規模も閑古鳥が鳴いてるなw
板自体が過疎すぎw
ドラネスがそこそこか
199名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 12:15:10 ID:PF1lbrJn
ドラネスはネットゲーム板じゃん
それよりネ実がふがいない
200名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 12:18:27 ID:MEEwW0w0
ネトゲ板とMMO板の区分けの基準が分からない

ハンゲ繋がりならMMOだろうが何だろうがネトゲ板ってことでいいの?
201MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/06/30(水) 12:21:50 ID:LeUniYcI
MMO以外とMMOの違い
ただそれだけ
これだけ過疎なら一緒にしてもいいと思うけどねw
202名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 12:24:23 ID:PF1lbrJn
MMOは大規模板でMOはネットゲーム板に入る
なぜかは知らん
203MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/06/30(水) 12:27:17 ID:LeUniYcI
板名をよく読め糞ゆとり共

小規模MMO

大規模MMO

以上だ
204名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 12:30:51 ID:PF1lbrJn
パンヤとかハンゲパチンコとかはネトゲ板で納得だけど
MOとMMOはやること大して変わらんだろ
205名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 12:31:00 ID:XGud6fXu
以上だ(キリッ
206名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 12:34:19 ID:wX3MZQpR
そんなの板を分けた奴しか知らないのに
ここで議論してこれほど無駄な会話もない
207MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/06/30(水) 12:37:22 ID:LeUniYcI
このスレ自体が無駄な事に気付けよ

まぁM審ちゃんと愉快なキチガイ達のスレ としての機能はしてると思うが

ネ実の役割がよくわからんw

あれこそ不要だろw
208名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 12:42:14 ID:wX3MZQpR
ゴミにだってゴミ箱や埋立地っていう居場所があるだろ
ネ実は役割を果たしてると思うぞ
たまに臭いが外に漏れるのが困りものだが
209名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 12:42:30 ID:PF1lbrJn
ネ実の中でも特にROとFEZのスレが意味不明だよな
210名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 12:43:25 ID:V9eZyYBq
もう面倒くさいからROを基本無料にしてやれば最強のMMOになると言う答えで良いや
211MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/06/30(水) 12:43:54 ID:LeUniYcI
まぁ104827歩譲ってネ実2と3はいいよ
ネ実1ってなんだあれwwwww

蛇足って言葉がぴったりな板なんだけどw
212MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/06/30(水) 12:59:09 ID:LeUniYcI
213名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 13:41:09 ID:Ear5rzah
>>211
なんという負け犬の遠吠え・・・・
214MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/06/30(水) 13:41:52 ID:LeUniYcI
http://us.blizzard.com/diablo3/_images/artwork/ss100-hires.jpg

なんとまぁめでたい事だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
215名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 14:00:29 ID:AnqLfzcD
ROリニューアルに期待してるRO先生には悪いけど
低レベ臨公があった頃に戻した方が人が増える
今なんて「一人でウルフ行け」「一人でデザートウルフ行け」で終わり
一人で行けないお荷物職が仕方なくPT組むってだけだし
216名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 14:16:24 ID:hVMF33Ps
β1orβ2仕様で純月額鯖あるなら速攻戻るわ
対人要素ゼロでPvEのみのアップデート鯖とかな
それこそリニューアルって言葉で人戻りそう
217名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 14:23:16 ID:lFjtx8CK
>>215
新鯖が楽しみだな
最初は興味本位で人は多いだろうがだんだん減る様に
218名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 14:23:42 ID:MEEwW0w0
>>214
馬場の右上の女、腋毛がすごいことになってるw
219名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 14:49:35 ID:+Szva/DS
>>216
そりゃ思い出補正ってやつだ
今アレやったらくそげーだよ
220名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 14:55:38 ID:7VBeDI6e
思い出補正含めてROは面白いしよく出来てるよ
あの頃に戻れたら良いのに
221名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 15:04:19 ID:AnqLfzcD
転生と忍者、ガンスリ、テコン、ホムンクルス無しで
経験値関係はウルフの経験値上昇直前の状態
MAPとスキルは今のまま(アカデミーだけ無し)
自分の考えた中じゃこれ最強
222名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 15:15:00 ID:6a5BLJWl
FF14 TERA B&S ディアブロ3
はやくきてくれー
223名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 15:15:45 ID:5x+q7W3z
81keysは神ゲー
224MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/06/30(水) 15:18:50 ID:LeUniYcI
案ずるなかれ
DIA3はあと4〜5年は来ないからw
って言うかまだ来てほしくないwwwwwwwwwwww
225名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 15:19:02 ID:6a5BLJWl
Aika
81
Iris
ドラネス
クロブレ

絶望しつくした
226名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 15:26:17 ID:5WGVDuLG
まだ終わらんよ
227名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 15:31:55 ID:5hfDL1Yk
ニコニコのROの広告はなんであんなキモイんだろ
228名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 15:32:16 ID:h+bbdK50
ニコニコに広告出してる時点で察しろよ
229名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 15:34:25 ID:wv9pQOE8
230名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 15:53:08 ID:+Szva/DS
>>220
1/5000の確率でドロップするアイテムを4つ集めてやっと特定の狩場で使える武器ひとつが作れるのが好きかそうかそうか
231名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 16:00:29 ID:vNywYQfR
232名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 16:02:07 ID:XGud6fXu
>>223
えっ
233MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/06/30(水) 16:02:39 ID:LeUniYcI
>>231
ま た そ れ か w

もういいってw
なんでリンクが赤いのか不思議だったwww
見た覚えはないんだけどな…
234名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 16:03:41 ID:vNywYQfR
うんうん、無意識に保守しちゃうよね
235名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 16:08:23 ID:6a5BLJWl
NGにしてるから何に話しかけてるのかと思ったぞ
236名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 16:09:16 ID:AnqLfzcD
と言ってNGにしてある人の話をする奴は、なぜNGにしたのか
スルーすりゃいいのに
237名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 16:10:27 ID:NoG2722Q
お前もな
238名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 16:15:14 ID:AnqLfzcD
え、俺ってM審ちゃんをNGにしてたんだ・・・初めて知ったぜ
239名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 16:19:37 ID:blQP54e/
お前もスルーしろってことだろタコ
くだらん罵り合いはどうでもいいから餌はやくしろ
240MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/06/30(水) 16:21:05 ID:LeUniYcI
負け犬のスレで負け犬宣言…


フッ…お似合いだぜ
241名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 16:22:22 ID:vNywYQfR
まさしくドッグりの背比べ
242MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/06/30(水) 16:23:25 ID:LeUniYcI
今ここに生まれました

「ドッグり


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
243名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 16:29:15 ID:vaE9ObT9
AIONはチョンゲーの完成型
81keysはクリゲーの完成型

チョンゲとクリゲの違いはよくわからない
244名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 16:29:44 ID:vNywYQfR
なかなかワンダフルだろ?
245名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 16:29:51 ID:V9eZyYBq
>>230
BOTが実質公認ツールだった頃なら問題ないんだろうけどな

考えるとクラウドって凄いな
多分ネットゲーで関わりたくキャラ名でランク付けるとぶっちぎりでトップ取れるし
エロゲーキャラ、ラノベ、姫付き、記号付きとか他は総称になるけど
「クラウド」だけはキャラ名が限定されるぐらいだし
246名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 16:30:21 ID:d+T63s5m
ただいまお前ら
エターナルシティ2終わらせてきた
247名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 16:30:29 ID:AnqLfzcD
>>239
え、なんでNGにしてもないのにスルーしなくちゃいけないの?
はっきり順序立ててわかりやすく書いてくれないと
俺は馬鹿だからわかんないんだぜ
その理論を教えてくれよ
248名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 16:39:04 ID:NoG2722Q
>>247
NG宣言するような馬鹿スルーしろ、って意味でレスしたんだけどね
249名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 16:46:00 ID:6a5BLJWl
        _,…. -─-r‐- 、 __
       /,シ/ィ /lj !ヽヽヽヽ\
     // / ///l|ハl | ヽ丶ヽヽヽ
    ,.’// 川 | | |l-ゝ! 、 ! | l l | l ヽ
    !イ //!j !l | l、ゝ==、` lj y’jヾjノ
     | !/,.- 、!|ヾ!` ヽヾ;;シ   ィ;}’´
    l ハ rソミ、    `””  丶ヽ
    ヽ!j,ヘ、ヽ,!   “”     _   j
       ゞ彡ゝ、  u     /
       | rヽ`フヽ     _____/
      ! lハYゝ,l     !
     j /∠ミヽ ヽ、_   ゝ- 、
      l/ l    ヽミΞ=-ニヽ_!lト、

   御前賀 夕菜 (1991〜 日本)
250名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 16:47:17 ID:dQVdWcmh
>>246
よう、俺もさっき帰ってきたところだ
251名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 16:48:44 ID:p6neFwds
今日は頭悪いレスが多いな
252名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 16:50:36 ID:k0SBrBDI
253MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/06/30(水) 17:03:58 ID:LeUniYcI
今日 
って言っちゃう新参は過去ログ参照シロヨ
ここでそんな事言っちゃって恥ずかしくないのか
254名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 17:07:49 ID:wX3MZQpR
>>250
帰ってきたならせめて感想聞かせてくれよ
始めそうになってるとこだから
255名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 17:10:54 ID:AnqLfzcD
>>248
馬鹿ですまんね
ありがと
256名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 17:29:51 ID:vNywYQfR
スレ見るとエターナルシティいまいちそうだな
蔵落としちまったよ
257名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 17:34:31 ID:Ba4M73SM
>>256
2Dアクションシューティング。アラドみたいなもんだな。
やる価値なし。
258MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/06/30(水) 17:36:27 ID:LeUniYcI
>>257
盲目なの?
259名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 17:41:10 ID:MqaMJhL2
FF14までの繋ぎを
260MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/06/30(水) 18:01:38 ID:LeUniYcI
261名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 18:28:41 ID:TXjPZvYx
>>259
FF14までの繋ぎがどうしたの?
262名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 18:39:20 ID:9lGYcj+O
真三国無双オンラインの今更始めたれびゅう
殴り合いの対人戦は武器が50種類以上あるがまともに使えるのは数種類のみ
他は使うだけで戦犯確定。自分の好きな武器が使えるのは極序盤のみ
ラグが多く無双ぶっぱや斬鉄剣と言われるテクも糞もない攻撃が横行しているのに
加えてコンテンツの少なさやアップデートの遅さが半端内。
町も一つしかなくその様はまさに精神病棟そのもの。フィールド作らないと出られませんw
3000円課金してしまった己の迂闊さを呪いました。身内での無双抜きのタイマンは面白かった
アクションだけどボタン一つで無双可能。やられる方もやる方も糞ゲーです
263名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 18:42:37 ID:tRHb0v+l
まーじでなんもするもん無いな
よくこれだけ糞ゲーを出せたもんだ
各会社プロジェクト動かしてるやつ馬鹿すぎるだろ
264名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 18:53:07 ID:QXulaeWc
無料MMOは会社の資金回収のためにあるものなんだよ。
なるべくコストをかけずにゲームを作って金儲けする。
金が溜まってきたら、次のレベルのMMOを開発する。

だから無料MMOなんかに本気で期待するほうが無知なんだよ。
265名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 18:54:36 ID:QXulaeWc
これがゲームメーカーの事情。

日本のゲーム産業が直面する危機――新ハードがもたらす開発費の高騰
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/game.aspx?n=MMITee002020122005

2000年のプレイステーション2では、2−3億円が開発費の
下限といわれるようになり、10億円を超えるような巨大プロジェクトも
登場するようになった。ところが、次世代ハード(PS3、XBOX360)
では、10億円が最低ラインになり、
ちょっとした規模のタイトルだと20億円規模にまで開発費が高騰すると予想されている。

 これほど開発費が高騰する理由は、ゲーム機の仕様の向上によって、
グラフィックスの表現能力が飛躍的に増大した結果である
266名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 19:03:10 ID:NoTbacWf
別にPS3で安価な2Dゲー出せばいいじゃん
アホなのメーカー?
267名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 19:04:56 ID:vaE9ObT9
映像をウリにしてるスクエニは当然頑張らないといけないと思うけど
別に3Dにする必要ないのに無駄に金かけてるタイトル多いのは確かだね
268名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 19:05:52 ID:5Y9eAAAW
グラフィックスばかりに傾倒するからそうなる
内容で勝負しろよ、と
ムービーばっかりで1分操作したら3分ムービー
そんなのの連続ばかりで自己満足ムービードラマ見せられるくらいなら映画見るわ
269名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 19:10:02 ID:5Y9eAAAW
MMOのプロモーションビデオにも同じことが言える
全くゲームの内容が分からないようなイメージビデオ作る暇や金があったらコンテンツ作れと
MMOのムービーなんてゲーム内のプレイ動画だけでいいんだよ
広告のキャラクターイメージ絵詐欺じゃあるまいし
270名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 19:12:59 ID:dQVdWcmh
まったくだわ
271名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 19:16:50 ID:mDdLiqF4
まったくですね
272名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 19:17:11 ID:vaE9ObT9
ヤレヤレ、最近はイナゴしようにもろくなエサが来ないな
273名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 19:21:50 ID:5WGVDuLG
イナゴはエサを選ばない
274名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 19:23:32 ID:mDdLiqF4
>>273
なんか目からうろこだわ
275名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 19:36:58 ID:1ZXjwf/l
さすがに産廃は食えんだろう・・・食って無害化してくれるなら
イナゴ養殖業者が産まれる。
276名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 19:41:00 ID:mDdLiqF4
〜〜イナゴからバクテリアへ〜〜
277名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 19:52:49 ID:9lGYcj+O
しかし現実は浄化することすら適わぬ餌ばかり
278名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 21:06:10 ID:mDdLiqF4
そもそもが毒にも薬にもならないカスみたいなゲームばかりだからなあ
279名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 21:09:42 ID:wv9pQOE8
韓国政府、インタ−ネット閲覧規制を緩和
http://jp.wsj.com/IT/node_77967

ようやくチョン制ネトゲもIE以外のブラウザから起動できるようになりそうだ
280名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 21:11:14 ID:PF1lbrJn
タルタロまた大型アプデかよ
どんだけ早いんだよ
281名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 21:14:20 ID:ciizsNeA
タルタルスって結構遊べるの?
エロソードもドラネスもすぐやることなくなったんだけど
282名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 21:16:01 ID:ZLkF3cBt
シナリオ進めるためにひたすらレベル上げするエロゲ
283名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 21:19:22 ID:PF1lbrJn
タルタロスは3ヶ月は楽しめる
アプデ早いのはいいのだけど一気に本国に追いついたからこれからやばい
284名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 21:21:15 ID:XGud6fXu
タルタロスはソロでシナリオ進めるためのソロゲ
285名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 21:22:33 ID:ElrMSGmv
シナリオゲーならFF来るまでやってみようかな
286名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 21:31:41 ID:mDdLiqF4
エロイのか
どんだけエロイんだろ
287名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 21:42:10 ID:dPVvgPDE
>>279
それ関係ねえと思うよ
日本だけブラウザ起動とかいうゲームも結構あるしね
288名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 21:44:58 ID:u/gxntTV
タルタロスは文章がエロイだけ
289名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 21:45:59 ID:+Szva/DS
>>286
ショタキャラが男に襲われる
http://loda.jp/tartar/?id=1.jpg

運営にアバター案おくりつけたら返事がくる
http://loda.jp/tartar/?id=14.jpg
http://loda.jp/tartar/?id=16.jpg
http://loda.jp/tartar/?id=17.jpg
290名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 22:04:04 ID:u/gxntTV
腐ってやがるwwwwwwwwww
291名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 22:13:11 ID:OHKvm2GH
半年ぶりぐらいにこのスレ覗いたけどROの講釈を延々垂れてた奴はもう来なくなったの?
292名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 22:13:39 ID:wv9pQOE8
>>289
他国のユーザーフォーラムにまで目を通すなんてすげーなw
その努力をゲーム性の改善に回してほしいけど
293名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 22:24:13 ID:AnqLfzcD
>>292
フォーラム?

>>291
>>151
294名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 22:28:34 ID:mDdLiqF4
>>289
ショタは結構です
295名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 22:29:25 ID:mDdLiqF4
RO先生ファンが来ましたよ>>291
それでははりきってどうぞ
296名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 22:31:20 ID:ciizsNeA
ホモ死ね
297名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 22:43:07 ID:FmVAsGg0
半年ぶりにこのスレに戻ってきました
またよろすく
298名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 22:43:21 ID:KYe0slsx
>>291
初代の人は星になった
今の先生は2代目
299名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 22:54:43 ID:mDdLiqF4
初代と比べ二代目は何かロボットのように感じる
初代はもっと熱かった
300名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 23:29:18 ID:qBdDOq2H
エターナルシティー2のオープンβ始まったけど
かなり盛り上がってる
301名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 23:34:13 ID:sJ5T4/Xs
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100630_377697.html

>カプコンによれば、オープンβテストには開始から6日間で
>累計116,765人がメゼポルタ広場に降り立ち、狩猟生活を始めたとしており、
>キャラクターデータは正式サービス開始以降も引き継がれる。
>また、2010年秋には最初の大型アップデートが予定されている。

モンハンF、6日間で10万人以上がログイン
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1277879840/
302名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 23:34:29 ID:ORcMm+sY
お前らFF14のベンチどれくらいだった?
303名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 23:35:09 ID:mDdLiqF4
>>300
うをわすれてたさんくす
304名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 23:46:43 ID:vaE9ObT9
>>300
どう考えても悪い方向に盛り上がってるだろ
一応やってみたが、30分でアンスコした

昔LOSTオンラインっていう超絶糞ゲーがあったが
あれと似てたな、これも3日もたないだろうと思う
305名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 23:50:03 ID:H1PCl/Qf
今一番人が多いネトゲってなんだろ
306名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 23:51:03 ID:DlyD3mjK
RPGがやりたいねん
307名無しさん@いつかは大規模:2010/06/30(水) 23:57:23 ID:MEEwW0w0
>>304
似てるも何も続編だぞ
308名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 00:02:14 ID:8QiIbk5U
>>305
ドラゴンネスト モンハン RO カプセルファイター
勝手なイメージだけど
309名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 00:08:27 ID:owQfEbRa
同接ならMHFがトップじゃね、箱版入れて7万いるらしいし
MHF>RO>FF11>ドラネス
他はゴールデンに1万も居ない
310名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 00:10:34 ID:NO2OrPWA
>>289
超くだらねーけど、こういうくだらねーことしてくれる運営って
最近はどこにも見当たらないよなあ
311名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 00:30:34 ID:JdVGuveR
>>310
テキストだけならアークサインの運営とか
312名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 00:46:46 ID:UoEIJild
>>309
FF11はレベルキャップ開放で復帰組が滅茶苦茶多くてまた同接10万超えしてる
313名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 00:51:34 ID:b9dLADcT
C-1~4を見ていただけるとわかりますが、運営は明らかに天族よいしょの運営をしていると思います。
これに対し、私たちで出来る対応を考えてみました。

D-1.アビスに行かない
D-2.要塞戦に一切出ない
D-3.ドレドギオンに行かない
D-4.「D-1~3」で退屈になった天族がベルスランに押し寄せてきた場合、ベルスランに行かない

「D-1~4」を実行に移すことで、やりたいことが制限され、それを楽しみにしてきた人にとっては精神的苦痛を伴う行為だと思います。

しかし、これを行うことで以下の効果が期待できます。

D-1,D-3,D-4→天族に「俺tueeee」をやる場をなくす
D-2→要塞戦を暇防衛だけさせることで退屈な思いをさせる

何が目的かと言いますと、
「天族につまらない思いをさせ、それを継続することで休止/引退に追い込む」
ことが目的です。

さらに、魔族人口の減少に加え、天側人口も減少させることで
「運営に是正案を真剣に考えて実行してもらう」
ことが狙いです。


公式より天才
だが必死すぎるww
314MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/07/01(木) 00:53:59 ID:hfL/sric
>>313
終わってるaionになんでそんなに必死なの?
取り敢えず涙をお拭きなさいw
315名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 01:08:32 ID:YC3nUi0E
>>312
プロミヴォンのレベル制限撤廃もなかなか。
316名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 01:15:12 ID:820JSUPc
>>309
光栄の大航海でも同接1万くらいいるって聞いたぞ もっと多いのいくらでも有るだろう
317名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 01:18:56 ID:ISr6kRo4
FF14発売日決定。9月22日よりオープンβ。9月30日正式サービス。
月額1344円。
http://jp.finalfantasyxiv.com/#/about/game_info
318名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 01:21:20 ID:ChH5vhfO
PS3は3月かよ
俺のHD5770が働いてくれるか心配だ
319名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 01:22:07 ID:MRiybVbD
うおーまじかよ
思ったよりめっちゃ早いんですけど
320名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 01:23:43 ID:6dsOdu9v
コンシューマー厨死亡wwww
321名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 01:25:19 ID:MRiybVbD
ページ見てたら鼻水でそう
322名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 01:28:05 ID:LY4RgvAV
想像以上に早かったね、他の運営会社どうでてくるかな〜
とりあえずここはアンチ活動が活発化しそうだ
まぁ、難民脱出できればなんでもいいが・・・
323名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 01:28:15 ID:UoEIJild
それよりもヤバイことがサラっと書いてあるな
決済方法にCrystaで売り子が追加課金とかアイテム課金化の布石打ってんじゃねーかw
324名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 01:28:54 ID:JdVGuveR
>>317
戦闘出来上がったから正式きまったのか
ttp://www.g-renda.com/news_uLrosb4z4.html
325名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 01:32:33 ID:Z1Ccj35s
そんで結局FF14は何が売りなのよっていう
326MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/07/01(木) 01:33:59 ID:hfL/sric
綺麗なグラフィックです^^



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
327名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 01:35:46 ID:AALVmtUF
寺でいいな
328名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 01:36:20 ID:blfyC8ee
人の多さとガチャが無いこと
329名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 01:36:52 ID:ISr6kRo4
まじでグラフィックなかったら、チョンゲ以下だしな。

吉田デザインの装備とキャラだけは評価できる。それだけ。
330名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 01:39:48 ID:JdVGuveR
月額だから皆同じスタートラインに立ってスタート 廃人うめぇ
有料アイテムなんてズルは許しません^^
331名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 01:42:26 ID:UoEIJild
>>330
初回特典→スキルが上がりやすくなる装備
限定版→デスペナ軽減装備

テラワロティwwwwwwwwwwww
332名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 01:48:32 ID:q3DPG8s2
いまだにデスペナってw
333MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/07/01(木) 01:50:40 ID:hfL/sric
グラしか新しくなってないんだから、デスペナ位あるだろjk

グラだけだしww
334名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 01:55:36 ID:eeiFW8Nm
>>323
基本利用料金          30日間1,344円
倉庫拡張+自動販売数増加 30日間 105円
プレイキャラクター枠追加   30日間 315円

うぬ・・・
335MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/07/01(木) 01:58:17 ID:hfL/sric
>>334
どこのチョンゲ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
336名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 01:58:27 ID:owQfEbRa
これで量産ゲーに残るのは無料厨だけなるな
337名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 02:06:32 ID:EAwVow5m
FFも普通にアイテム課金やるって事か
まぁやるのは最初から分かってたし問題ないか
338MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/07/01(木) 02:08:46 ID:hfL/sric
> プレイキャラクター枠追加   30日間 315円

どういう事なのかな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

AIONを超えたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
339名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 02:12:08 ID:Lzzz+psM
月額な上にさらにガチャ課金があるチョンAIONなんかとくらべるなよ
340名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 02:12:10 ID:owQfEbRa
お前らがいくらファビョってもFFブランドってだけで人が集まるし神ゲーだよ
無料厨、低スペさんたちお疲れ様^^
341名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 02:13:11 ID:AALVmtUF
ドラクエオンラインは?
342MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/07/01(木) 02:13:15 ID:hfL/sric
よく考えろよ?

> プレイキャラクター枠追加   30日間 315円

わかんねーの?w
343名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 02:15:15 ID:Lzzz+psM
月額1300円が1600円そこらになるだけだろ

ところでお前らのベンチスコアは?
344名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 02:16:09 ID:MRiybVbD
AIONは月額3000円だったよな、うん
345MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/07/01(木) 02:16:16 ID:hfL/sric
永久じゃないんだwwwwwwwwwwwwwwww

ぼったくりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
346名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 02:17:24 ID:YC3nUi0E
>>323
FF11の時から、キャラクター追加で料金発生してたんだよ。最初から。
347名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 02:21:02 ID:wCvZVuZX
1600円て安いな
今やってるアイテム課金より全然安いw
348名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 02:21:22 ID:8QiIbk5U
FF14は色々な意味で楽しみですね
349名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 02:21:35 ID:q3DPG8s2
なんで得意げなんだよwww
350名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 02:24:37 ID:i9D3GYGg
月額で頑張ってくれてるんだ、短期搾取型量産MMOとは少しばかりは違うだろう
クソゲーなら月額じゃ成り立たないだろうし
351名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 02:25:17 ID:r0HUTPQI
「ファイナルファンタジー XIV」,PC版の発売日が9月30日に決定!
同日よりサービスをスタート。βテストは7月上旬より開始
ttp://www.4gamer.net/games/092/G009287/20100701001/
352名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 02:25:33 ID:pXyzclfN
これって休止でキャラ追加月額払わなくなっても、キャラ追加枠にいるキャラって消えないのか?
353名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 02:25:41 ID:a/eD2WgE
ところでFF14には対人は実装されているんですかね
354名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 02:28:02 ID:B4lVGoL7
>>352
半年ぐらいお金払わなきゃ消えるんじゃなかったっけ
355名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 02:30:51 ID:UoEIJild
>>350
※しかし社長はアイテム課金化したがっている
356名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 02:32:57 ID:AALVmtUF
スクエニもっかいファンタジーアース作れよ
357MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/07/01(木) 02:35:19 ID:hfL/sric
糞なのはよくわかったから 巣に帰れ
358名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 02:43:20 ID:c08ceNHy
>>355
パッケージアイテム課金とか幾らFFでも暴慢過ぎる
ビジネス的には合理的なんだろうけど
359名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 02:44:33 ID:mbaXIC8F
MHFがすでにやってるからなそのパターン
360名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 02:48:04 ID:LY4RgvAV
2垢でプレイする人って、サブは合成させるんだろうか
それとも両方戦闘させるんだろうか
自分なんかは1垢でいっぱいいっぱいで両方操作なんて無理そうだ
361MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/07/01(木) 02:49:53 ID:hfL/sric
な?
こうやって売名行為してるだろ?w

FF14も必死だなwwwwwwwwwwwwwwwww
362名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 02:50:48 ID:UoEIJild
FF14は糞確定だがM審が否定し続ける限り評価が上がっていってしまう
363名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 02:54:13 ID:hfL/sric
でもM審ちゃんが糞と言ったゲームはその通りなのが否めない
364名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 02:55:15 ID:AALVmtUF
お前ら何やっても糞って言うじゃん
365名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 02:57:06 ID:mbaXIC8F
M審ってたいしたレビューも言わずにこれだもんなwリアルで相当フラストレーションたまってんの?
2chでもここでしか相手にしてもらえないからなw
366名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 02:57:19 ID:hfL/sric
言わないけど?w
367名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 03:00:56 ID:uGBFvszw
長かったなあ  これで難民生活ともオサラバか
FF14が少々糞でも、ガチャや倉庫や移動速度で金を取る韓国産よりは遥かにいいわ
ネクソンとかガンホーとか日本人を殺すイベントをやったゲームオンとかもうウンザリ
とりあえずやっと国産のゲームにお金を落とせそうだ
368名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 03:10:53 ID:Bxrhib5H
他所が糞過ぎてFF14で妥協したくなるのは分かる、周りが糞の山だからな
369名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 03:11:45 ID:d6Q73BS8
α終わってから全然時間たってないけどw焦りすぎだろ
370名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 03:11:51 ID:Pl1c/jAD
FF14はあの動画のおかげでやらずに済んだわ
あの動画が無ければ、wktkの後プレイ直後にこの上無い失望と挫折感を味わうだけでなく
貴重な時間をも失っていただろうからな
371名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 03:12:58 ID:mbaXIC8F
難民やってるのとFF14やるのとどう時間の価値の差があるのかがわからん
372名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 03:14:56 ID:ISr6kRo4
>>367
想像をはるかに超えるクソっぷりに即もどってくることになるぞ。
本当に、グラ以外どこにも見るべきところがないゲームだから。
373名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 03:15:11 ID:hfL/sric
わからんならわからんままでいろ
374名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 03:20:48 ID:ljQahH3E
(´・ω・`)そんな言い方ってない
375名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 03:30:56 ID:2vFMD9pB
FF14は3日だけやったけどおもしろかったよ
危うく出回ってた動画に騙されるとこだった
376MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/07/01(木) 03:32:40 ID:hfL/sric
何がどう面白かったのか
どこが良かったのか
どこが他と比べて素晴らしいか
どれだけ良ゲーなのか

ーーーーーーーーここまで発表あってから今まで無しーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ほれてまうやろーーーーーーーーーーーーーw
377名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 03:33:47 ID:ygTvXphd
お前に騙されそうだわ
378名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 03:34:07 ID:ISr6kRo4
>>376
FF14が他ゲーとくらべて素晴らしいところ

日本人好みのキャラクターデザイン

FF14が他ゲーと比べて素晴らしくないところ

それ以外全部

こんな感じ。
379名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 03:34:21 ID:qhJhJvqI
周りが糞だから相対的に面白いと見れるのかもしれない
380MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/07/01(木) 03:37:10 ID:hfL/sric
>>378
> 日本人好みのキャラクターデザイン
私日本人だけど
好きになれません^^;可愛いキャラいないしw個性的なキャラもいない
ごくごく普通にありふれたチョンゲと何ら変わりのないように見えるのは私の目が肥えてるから?
ごめんねw
381名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 03:38:43 ID:ISr6kRo4
>>380
それは見る目というか、分析眼がないからだと思うよ。
まあ、絵の良し悪しを観るのにも知識は必要だから
もうちょっと勉強したほうがいいかもね。
382名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 03:39:16 ID:wk9WLsKw
PS3でやってみてからPC組むかどうか考えようとしてたのにPS3は半年も遅れんのかよ・・・
383MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/07/01(木) 03:40:50 ID:hfL/sric
>>381
絵心が無いのかな
基本的にゲームにグラフィック求めてるところがないから、そう思えるだけで
例えば、アトランティカのキャラとかは好きだったぞ?www
一概に日本人だから好き って言う事はない
決めつけはよくないお
384名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 03:42:14 ID:AALVmtUF
お前の母ちゃん在日やで
385MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/07/01(木) 03:43:25 ID:hfL/sric
(゚ロ゚;)

って言うかカーチャンもトーチャンもいないんだけどねwwwwww

バリバリの純国産ですwwwwww
386名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 03:45:19 ID:UE2Io5GS
11ベースとして想像できるいいところ
・インフレが他よりゆるやか
・業者対策が他よりマシ
・インスタンスベースのゲームデザインでライトユーザー向け
・オフゲ以上と言われるストーリー
・確実に人が多い

この辺かね
この辺軽視して潰れるMMOが多い中、結構良ゲー要素が多いと思うが
387名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 03:47:03 ID:vZy4oi1R
>>385
意外と自覚のない在日出身いるぞ
名字で分かる
388MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/07/01(木) 03:47:32 ID:hfL/sric
>>386
見ての通りゲーム的要素皆無wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

FF=糞ゲシリーズwwwwwwwwwwwwwww
389名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 03:49:24 ID:ISr6kRo4
>>386
スタート時はそりゃ確実に人は多いだろうけど
AIONだって、Warhammerだってスタート時には人が多かったんだよ。
Warhammerなんてサーバー30個くらいあったのに混みすぎて4時間待ちだったし。

それがいまでは……
結局ゲームが面白くないと、どんなにブランドがあっても人はいつかないってことだよ。
390名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 03:51:06 ID:NO2OrPWA
月額とかアイテム課金とかより
快適にプレイするためのPC代金がバカにならないな
391MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/07/01(木) 03:52:03 ID:hfL/sric
> 結局ゲームが面白くないと、どんなにブランドがあっても人はいつかないってことだよ。

まさにそう

その代表的作品が6月29日に10周年を迎えた

「DIABLO2」なのである>>214
392名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 03:58:29 ID:UE2Io5GS
FF11も八周年とかじゃなかった?w
393名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 04:04:53 ID:zaKqhT/x
90W以上のグラボCPUの爆熱機とかエアフローとか電気代馬鹿にならないからcore2で動くのにしてくれ
394名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 04:16:31 ID:7dsoeh1d
日本人は馬鹿だからブランドで内容糞でもやり続けるよ
だからFF14も安泰

かと思えば、
FF14は海外狙いだったな
WoWがライバル(笑)とか言ってたけど、まず勝てないだろうし

とにかく評価見るなら、信者になりやすい日本人より
客観的に見れる外人のを見る方が確実だろうね
395MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/07/01(木) 04:18:59 ID:hfL/sric
> 客観的に見れる外人のを見る方が確実だろうね
はっはわろす
396名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 04:22:57 ID:vZy4oi1R
中二病臭がする
397名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 04:26:05 ID:9ldh+RRt
まあガキは親にPC買わせるしかFF14やる手段がないから
大変だわなあ
398名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 04:28:45 ID:vZy4oi1R
ガキはPS3派じゃね
399名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 04:33:06 ID:9ldh+RRt
さすがに3月までは待てんやろ・・・
400MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/07/01(木) 04:39:50 ID:hfL/sric
14ってグローバル鯖?日本だけの隔離鯖?
どっちなん?
401名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 04:52:24 ID:9ldh+RRt
まーこれはこれで+に働くんじゃないかな
元々ダンゴムシはクズのくせに正社員願望があったからな
クズらしくクズでもできる仕事をやっていれば何の問題もなかった
これでもう面接いってもグーグルで名前検索する所は全落ちするだろう
これからは日雇い土方でもやって生きていけ
402名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 04:53:18 ID:9ldh+RRt
思いっきり誤爆したわw
403MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/07/01(木) 04:53:40 ID:hfL/sric
うわ 何この人 いきなり語りだしてるよw
404名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 05:18:08 ID:mupHxvhV
タダゲ厨も
チョンゲ厨も
WoW厨も
MHF信者も
光栄信者も
ま、正直な話、誰もFFなんかやらんわなw

405名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 05:18:53 ID:AALVmtUF
えふえふ14って僕のプレス子ちゃんでも動く?
406名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 05:22:12 ID:zaKqhT/x
ムリダナ
407MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/07/01(木) 05:29:37 ID:hfL/sric
>>400
誰も知らんのかおいwwwwww
408名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 05:51:50 ID:wCvZVuZX
知ってどうすんの?
409MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/07/01(木) 05:53:05 ID:hfL/sric
知りたいだけw

内容によってはいいこと教えてあげるw
410名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 06:54:58 ID:VRX9DICb
411名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 06:56:33 ID:XIVb7omg
コンテンツスカスカだけどやるゲーム無いからとりあえずやってるって奴が多いドラネスは完全終了だな
他のどのゲームより影響大きそうだwww
412MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/07/01(木) 06:58:18 ID:hfL/sric
>>410
小さくて読みにくかったけど

何これキンモーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー☆
413名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 07:39:57 ID:XE+5t2A+
FF14が成功したら基本無料アイテム課金のMMOは
12月くらいにサービス終了のお知らせが続くんだろうな

ただ、FF14はマシンの要求スペックが高いから
PC買い換えてまでやるヤツがどれぐらい要るかだな
414MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/07/01(木) 07:42:30 ID:hfL/sric
何を持ってして成功というかが問題だろ
10年続いた後か?
415名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 07:55:55 ID:XE+5t2A+
>>414
人とお金が基本無料アイテム課金のMMO→FF14に移動すれば成功だと思う。
MMOをやってる人口なんて急に増えたりしないだろうから、
決まったパイでどれだけFF14に流れるか。

特にFF14はパッケージ売りで開発費を回収しないとダメだし、
開始から1,2ヶ月で成功か失敗かは解るんじゃない?
416MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/07/01(木) 08:04:46 ID:hfL/sric BE:4539974898-2BP(0)
そんな事言っちゃうからチョンゲと変わらんって言われるんだよ
短気売り逃げ必至w
417名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 08:05:20 ID:/enElBoM
無料MMOはPCが低スペックの人がやってるんだよ。

つまり、FF14に移動しようとなるとPCから新調しなきゃならない。
かなりの覚悟がいる。
プレステ3でFF14やるんなら、無料MMOの方もやめる必要もない。

無料MMOから移動しただけじゃ、わからない。
418名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 08:06:53 ID:nXhAA+o9
>>410
なつかしいキャラだな。俺が思うに元ネタは↓だと思う(子どもは見ちゃだめ)
ttp://www.akiba-online.com/forum/showthread.php?p=457904
419名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 08:10:48 ID:A6bhJU42
ようやく来たのかFF14

このスレにいるような連中はFF14行ってもすぐ戻ってくるよ、実際退屈なゲームだったし
ただ、ブランド力含めて恐ろしい人数集まるだろうから、既存のMMOが壊滅的なダメージ受けるとは思う
420MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/07/01(木) 08:12:05 ID:hfL/sric BE:3531091687-2BP(0)
> 無料MMOはPCが低スペックの人がやってるんだよ。
これも違うだろ
そうとは限らない
421名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 08:12:38 ID:mupHxvhV
何を持って成功か?というと

EVE以上の経済性
AoC以上のグラフィック
WoW以上の操作性とPCパフォーマンス
FF11の客を減らさない
三onパクりと言われない
MMOとして何が新しいのか

これらいくつかの見込みがあるならましだけどたぶん
■eもびっくりの収束ペースでMMOの終わりが来ると思うよw

2chはそもそも重箱の隅突付く掲示板だしなw
422名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 08:13:44 ID:/enElBoM
成功の基準は、海外でも成功したかが重要になる。

リネージュ、AION、も欧米でも結構、成功したから
成功したMMOとして扱われてる。

423名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 08:19:15 ID:/enElBoM
エバクエ2も評価は高いが失敗したMMOじゃないのか?

エバクエ3が出るんなら成功かも知れないけど。
期待されていたわりには、大ヒットしなかった。
だから失敗のイメージが強い。
424名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 08:26:31 ID:A6bhJU42
評価の割に微妙というか、あんま人がいなかった気がする
425名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 08:27:44 ID:mupHxvhV
EQ2の話なんか>>421で出してないのに急にどうしちゃったの?
なんなら書き足しとこかw

何を持って成功か?というと

EVE以上の経済性
AoC以上のグラフィック
EQ2以上の拡張ペース
WoW以上の操作性とPCパフォーマンス
MHF以上のアクション性
FF11の客を減らさない
三onパクりと言われない
MMOとして何が新しいのか
426MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/07/01(木) 08:29:20 ID:hfL/sric BE:504441942-2BP(11)
>>425
なんでDIA2がないん?
お前の底が垣間見えたw
427名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 08:30:01 ID:mupHxvhV
じゃあディアブロの〜以上っての書き足してくれよw
428名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 08:31:28 ID:/enElBoM
@期待されてたけどイマイチだった。

A期待されてなかったけど評価は高い。


これだけでイメージが大きく違ってくるってことだよ。
最近のMMOで@に当てはまるのは Star Trek Online だな。
かなり期待されていたが評価は低い。

Aに当てはまるのは EVE Online だろう。
EVEは開始当時は無名のMMOだった。メーカーも無名だった。
だが徐々に評価が高くなっていった。
429MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/07/01(木) 08:33:30 ID:hfL/sric BE:756663326-2BP(11)
仕方ない雑魚だなw

DIA2以上の自由性 操作性 爽快感 課金性 PCパフォーマンス

取り敢えずこんなところか
まだあるけどなw
430名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 08:35:42 ID:/enElBoM
ディアブロ、モンハン、三ON、を含むのはおかしいだろ。

これらはMOだぜ。

MOとMMOでは大分違う。
431名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 08:35:45 ID:A6bhJU42
お前ホントにDia2好きだな
最高のゲームであることは認めるが
432名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 08:35:59 ID:ISr6kRo4
AIONの要塞戦が中くらいのスペックでヌルヌル動く俺のマシンでも
必要スペックを満たしてないから
これスペックで大部分のMMOプレーヤーははじかれる。
少なくとも2DMMOやってるようなやつらと、ROとか信オンとかリネ2とか
何年も前のやってるやつは、確実に買い替えが必要になる。
しかもデスクトップに、となるとノートで遊んでるやつは
モニターまで買わないとだから20万仕事。

そこまでやって、対人もないゲームを遊びたいってひとは
実のところそんなにいないと思う。
あとキャラが写実的だから、アニメ系、可愛い系やってる人たちも
引っ張れないとおもう。ECOとかマビとかからもそれほど動かないだろう。

すごい大打撃をうけて終了する可能性が一番高いのはFF11
その次がAION。
他は実のとこ全く痛くないと思う。
実際信オンとかスレでも完全する―だったw
433名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 08:36:30 ID:mupHxvhV
大差ないよ
最近のMMOはプライベートダンジョンだからね
434MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/07/01(木) 08:37:18 ID:hfL/sric BE:1891656465-2BP(11)
>>432
リネ2もあるだろw
435名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 08:38:43 ID:ISr6kRo4
>>434
リネ2に今残ってるやつらは戦争目当てだから、動いても
戻って行くと思う。実際AIONに来たやつらも戻ったし。
あと、やっぱPCの必要スペックの関係で。あれももう古いゲームだし。
436名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 08:39:56 ID:/enElBoM
MOの爽快感に勝ったMMOとなると、

Age of Conan 、 Chanpions Online、

いまだに、この2つしかないんだよ。
437名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 08:40:01 ID:ISr6kRo4
まあでも、NCJのやり方にはうんざりしてたから
ぜひ煮え湯を飲ませてやってほしいが、
ただ海外ではおそらく大差ない結果になるだろうと思う。
438名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 08:40:29 ID:A6bhJU42
>>432
必要スペック恐ろしく高いよな、大衆向けなブランドにしては
スペック微妙で新調もする気ない奴は3月でいいやって感じじゃない、実際影響出るのはそこから

FF14で最大の見物は、やっぱ外人
このスレの住人ならどうってことなさそうだけど、一般プレイヤーは3月からPS3でいざスタートしてみると
恐ろしい数の外人と中華業者の中を突き進まないといけない、これがどうなるかってとこ
439MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/07/01(木) 08:40:35 ID:hfL/sric BE:2837484195-2BP(11)
>>431
ああ
大好きだwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3度の飯より好きかもな…

> 最高のゲームであることは認めるが
もっと言っていいぞw
440MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/07/01(木) 08:42:12 ID:hfL/sric BE:1324159373-2BP(11)
>>438
だから

>>400で聞いているだろ
どっちなん?
441名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 08:44:33 ID:EAwVow5m
PS3版出る頃にはもう終わったゲームになってたりしてw
442名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 08:44:50 ID:mupHxvhV
黎明期のMMOって何それ?時代ならPCを用意ってのはあるけど
もうネタがバレてるから無駄な投資するやつあいない

どのスレもMMOに関して期待なんかしてないのがバレバレなのに
いろんなスレしゃしゃりでてきて急に夢見る乙女みたいな書き込みやってんの見ると笑えるよw
443MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/07/01(木) 08:46:58 ID:hfL/sric BE:3404981096-2BP(11)
もしかして鯖はまだ決まってないのかな…www
444名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 08:49:02 ID:ISr6kRo4
β前に小規模に葬式スレでもたてとこうかな。おそらく必ず必要になるからw
ネ実は信者の巣でちょっとでもネガるとノーモアチョンゲとかへんなAA貼られるからなw

>>443
ネットやってるならぐぐるなり調べる方法はいくらでもあるだろ。
調査能力がないおとこのひとって…
445MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/07/01(木) 08:50:41 ID:hfL/sric BE:1134993492-2BP(11)
>>444
ヒント:面倒
446名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 08:51:06 ID:A6bhJU42
>>440
確定情報はないけど、なんかのインタビューで混合鯖は作る、って言ってた気がする
言語別鯖を別途作るかどうかは知らない
447MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/07/01(木) 08:53:40 ID:hfL/sric BE:3089705377-2BP(11)
>>446
そうなのか
どうせ我儘なゆとりたちが騒いで隔離鯖になりそうだけどなww
閉鎖的隔離鯖で対人()も無い糞ゲでTUEEしとけばいいと思うよマジで
これだから英語アレルギーの日本人って…


だ さ い www
448名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 09:20:21 ID:BwCH8fuw
うお14始まるのかFFまで節約だ
でも1344円って安いな
449MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/07/01(木) 09:22:22 ID:hfL/sric BE:1702491539-2BP(11)
> 877 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2010/07/01(木) 08:47:23 ID:OdIVAw+M
> 外人さんで思い出したがFF14やる奴は外人さんにどんな罵声を浴びせられてもキチガイ粘着MPKされても
> 絶対にやりかえすなよ。通報した本人が説教部屋に飛ばされたあげくBANされるぞ
>
> あと外人さんがBOTや寝マクロみつけても通報した本人が即BANされるから絶対に通報するなよ
>
>
> ■「GMコール件数も減り不満も解消され治安が維持できているようでうれしい^^」
>
> 忘れるなよ

> 881 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2010/07/01(木) 09:02:40 ID:PMBFP9jn [1/2]
> >>877
> 全部事実だから困るwwwででおとハゲガルカ祭りとかクズエニはユーザーに敵対心剥きだしで
> 祭り成分にゃ事欠かなかったなwww和田の西洋かぶれがFF14は海外展開が主軸
> にして一気にシェアを取るとか息巻いてて蓋開けたらαがチンカスみたいな出来で
> NA連中に失笑くらってたけどあの状態から9月までに改善するとか絶対無理だろwwww
> 田中が戦闘はやくなったよ!とかいってカンファレンスでニヤニヤ笑われてたけど
> 今回も壮大な祭りを提供してくれそうだなwwww

DRAGON NEST ドラゴンネスト174-COMBO!!
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1277911088/

ワロタw
450名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 09:23:48 ID:bL2eQf1b
さすがドラネスは情報通なユーザー多いなw
451名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 09:28:10 ID:A6bhJU42
和田は基地外、これはガチ
田中は間抜け、これもガチ
452名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 09:30:34 ID:XIVb7omg
ドラネスはネトゲ難民が大集結してるからな
453名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 09:33:15 ID:9JrwBHXL
このスレで、やってみた系レビューが異様に少ないのは何でなんだ
2chだから長文嫌いが多いのか?
もっとプレイ感的な情報を聞きたいのだが…
454MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/07/01(木) 09:34:24 ID:hfL/sric BE:252221322-2BP(11)
>>453
なんでプレイしないんだ?暇なんだろ?
ゆとり死ね
455名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 09:38:14 ID:ISr6kRo4
>>453
3行以上読めない454みたいな衰弱脳が多いから、あんま書いてもね。
456MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/07/01(木) 09:39:09 ID:hfL/sric BE:882773827-2BP(11)
>>494が見えない盲目の>>455がそんな事言っても…w
457名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 09:39:52 ID:ISr6kRo4
>>456
俺には未来を観る特殊能力はない。凡人だから。
458MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/07/01(木) 09:39:54 ID:hfL/sric BE:2269987766-2BP(13)
訂正w

>>449が見えない盲目の>>455がそんな事言っても…w
459名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 09:41:10 ID:A6bhJU42
>>453
このスレっていうか、最近エサが来ないから感想少ないんだよ
来たらちゃんとみんな食いついてそれなりに感想書いてるよ

旧作のレビューを期待してるならスレタイ読み返してね
460名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 09:46:32 ID:bL2eQf1b
しかしFFからドラネスに移住してなおFFは二度とやらんという層がいると読むことも出来るな
アイテム課金層はFF14は否定派なんだろうか
461名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 09:58:57 ID:36kH2sfx
ゲームとしてはつまらんからね
人が多いから集まるだけで
462名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 09:59:00 ID:v/WH92nb
アイテム課金しまくって俺Tueeしたいだけだろう
463名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 10:00:00 ID:5NT0PROq
「ファイナルファンタジー XIV」,PC版の発売日が9月30日に決定! 同日よりサービスをスタート。
βテストは7月上旬より開始。PS3版は2011年3月上旬発売予定

http://www.4gamer.net/games/092/G009287/20100701001/


ちょ、CS版半年も置いて行かれたらもう先行廃に追いつけないwwww
464名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 10:01:16 ID:v/WH92nb
アイテム課金が好きな奴はチートとかバグを利用した効率重視のプレイが好きな奴らが多い
465MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/07/01(木) 10:04:41 ID:hfL/sric BE:4035533388-2BP(13)
FFも然り だろw
466名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 10:14:39 ID:Faw55jOP
>>463
世界展開を見据えたらPCに重点を置いた方が良いだろうからなw
それ以前にPCでこれだけキツいスペックだと
PS3での動作自体が疑問ではあるけどw
467名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 10:18:20 ID:XIVb7omg
3月上旬からどこまで遅れることやら
下手したら1年遅れになるかもしれんよwww
468MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/07/01(木) 10:21:19 ID:hfL/sric BE:1261104454-2BP(13)
はいはい
今回はゆとりちゃんの為にPS3版の隔離鯖用意しましたよ^^
PC版の遅れも気になりません^^
これでTUEEできますね^^

…どこでTUEEするの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
469MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/07/01(木) 10:27:24 ID:hfL/sric BE:945828735-2BP(13)
はいはい
今回はゆとりちゃんの為に日本独自の隔離鯖用意しましたよ^^
英語で話す外人も気になりません^^
これで日本人同士キャッキャできますね^^

…何のためのMMOなの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

470名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 10:35:01 ID:1K/xuRlW
dia2で満足してんのになんでここにいんの?dia2の連中も相手にしてくれないの?
471名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 10:36:17 ID:BwCH8fuw
必死やなぁ
難民いなくなると困るの?
472名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 10:38:21 ID:IY4mNn3T
今日はM審さん絶好調だな
473名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 10:39:16 ID:EAwVow5m
FF14はあの内容で本当に欧米で戦っていけるんだろうか?
FF14はFF11以上にブランド頼りって感じに見えるんだよなぁ。
474名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 10:40:16 ID:1K/xuRlW
>>473
ナンバリングした時点で新規タイトルじゃ自信ないのが見えてるだろ
475名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 11:02:38 ID:Twf9mc/Z
でもさ、ナンバリングした以上FFブランドがかかるわけで、スクエアも本気で開発続けてくれるでしょ。
会社の威信をかけて、開発費も人材も投入して長期視野で運営してくれるはず。
使い捨て量産MMOよりは100倍期待できる
476名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 11:18:58 ID:EAwVow5m
100倍しても1に満たないようなのと比べるのは意味が無いよ
477MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/07/01(木) 11:20:36 ID:hfL/sric BE:3026650368-2BP(13)
ゴミの100倍ってやっぱりゴミなんだよなw

え?…あはい

寝ますねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
478名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 11:21:14 ID:EA1vRQe8
ゼロやマイナスにかけ算をしたところで…
479名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 11:21:54 ID:ISr6kRo4
>>475
お前らはそうやってブランドをころっと信用するから何回でもだまされるんだよ。

FF13はブランドにふさわしい作品だったか?
480名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 11:28:35 ID:A6bhJU42
>>475
ブランド大事だけど、失敗したらいつまでもしがみつかずに”15”発表するだろ
今回の流れはものすごく切り捨てられる要素が多い
481名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 11:40:04 ID:ISr6kRo4
ネ実民がスクエニは、客寄せβをやるチョンゲとは違うとかいってたけど
実質客寄せβ以上のなにものでもないな、これ。
482名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 11:44:55 ID:EAwVow5m
FF14は情報が出るたびに不安要素が多くなっていく
483名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 11:54:25 ID:hsFjWrHL
不安もなにもFF11楽しんでるやつ以外とても無理
グラフィック以外1世代前のゲームっす
484名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 11:58:46 ID:ISr6kRo4
DrectX9だしな。
485名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 12:17:13 ID:IY4mNn3T
どこぞのビッチと同じで、見栄えとブランドさえあれば何でもいいらしいからな
486名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 12:18:12 ID:ljQahH3E
βテスト酷かったらしいからなぁ
487名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 12:24:15 ID:blzBul2f
FF14が想像以上に早く始まるから
行き先を思案する必要がなくなった
488名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 12:25:03 ID:1K/xuRlW
>>486
まだベータすらやってないぞ
489名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 12:28:27 ID:A6bhJU42
>>487
すぐにまた会えるさ

αからこんな短期間で内容が格段に向上するなんてありえないし
デバッグすらろくにできてない気が・・・PS3版なんて完成度30%未満とかじゃないの、動画すら見たことない
490名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 12:31:55 ID:v/WH92nb
PS3と同時じゃないのかw
てことは課金してβテストに参加って事だなw
491名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 12:32:01 ID:JydovcMs
発売日決定したか

さてFF14はこの難民スレの住人を救うMMORPGとなるでしょうか…
492名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 12:32:52 ID:9JrwBHXL
>>459
スレタイ及び1を見る限り、「次の行き先」が新作か旧作かについては特に指定していない
つまりその気になればガディウスやリネ1を次の移住先として考察するのも可能であるということ…
(利根川AA略)
493名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 12:39:10 ID:TdqbcEgm
>>489
田中「戦闘シーン早くなりました^^」
ttp://www.youtube.com/watch?v=eONoACmL5AM&feature=player_embedded
494名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 12:39:54 ID:vxPErokd
もう次スレいらんだろ

復活するとしたらFF14スタート直後だな

10月1日にFF14に絶望した人が次の行先を思案するスレがたたないことを祈る
495名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 12:47:46 ID:wez+jpnV
悪いが14にはぜんぜん期待してない
496名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 12:49:57 ID:A6bhJU42
>>493
まんまFF11に見えるよな、この戦闘
497名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 12:50:22 ID:5rp2pOk1
FF14できない金が無い餓鬼とか残ると思うが・・・
酷いとかいってもオンラインゲームなんだから良くも悪くもなるわな。
498名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 12:50:51 ID:6L87DtvX
ゲームの内容はどうであれ、人の多さには期待しとります
過疎すぎて露店やオークションで物が売れない・買えないよりはいいかと
499名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 12:53:52 ID:36kH2sfx
>>493
前よりは格段に速くなったがそれでも棒立ちオンライン・・・
500名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 12:57:57 ID:JydovcMs
というかFF14動かすPC持ってないNEETがファビョってるのが笑えるなw
501名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 13:04:42 ID:blfyC8ee
WoWも雑魚戦は棒立ちオンラインだけどな
502名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 13:06:14 ID:vxPErokd
RO2絶望スレから約200スレ
そこで終わることのない論議をしてきた
最近はガイ基地のたまり場となってしまったが
ようやく終止符が打たれるのである
実に長かったな
503名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 13:06:54 ID:wez+jpnV
なにより滑稽なのが海外戦略で売るぞと言ってる責任者が英語すら喋れないことだがなw
504名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 13:11:31 ID:ljQahH3E
>>488
そういやまだαテストの段階だったね。
この段階で発売日決定してPS3の発売日が半年後ってのは
パッケージ売ってβテストしながらPS3版の中身考えようとしてるとしか考えられないよな

チート発見されたにも関わらず修正しないで正式サービス開始したモンハンFを超えそうな気がするなコレは。
505名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 13:16:05 ID:vZy4oi1R
>>502
低スペと無料ゲー厨が残る
506名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 13:19:49 ID:VDXKoTzu
TERA待ちだが来年の今ぐらいになりそうな気がするな。

507名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 13:31:41 ID:i7a2sOBk
>>505
あとあまのじゃくが
俺みたいに

俺はイナゴでいい
508名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 13:32:33 ID:blfyC8ee
TERAはハンゲじゃなければ期待してた
月額ならまだマシだがハンゲ運営で月額って今まで無かったよな
アイテム課金だったら完全に終了
509名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 13:37:51 ID:jufzgP/B
>>503
田中弘道プロデューサーは普通に英語話せるよ
仏独も意思疎通は可能なレベル
FF11の海外イベントだと一部の無能スタッフ以外普通に英語でやりとりしてたり
510名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 13:38:25 ID:Br3fatoS
いまどき英語できるくらいで天狗になられても困る
511名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 13:39:00 ID:vZy4oi1R
天狗てw
レス先見ろよ
512名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 13:39:30 ID:vxPErokd
次世代候補MMO?

TERAの運営ハンゲはアイテム課金100%
B&Sの運営NCsoftは月高額課金(平均3000)
FF14の運営スクエニはパッケ(数千)+月額課金(1280)
513名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 13:41:46 ID:ISr6kRo4
>>512
今年発売予定のPS3版信オンもいれてあげてくれw
そう悪いゲームじゃないから、グラが改善すればあるいは…
514名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 13:44:43 ID:NO2OrPWA
信オンって絶賛老衰中かと思ってたぜ
515名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 13:49:13 ID:FBCaFEmn
ネトゲよりオフゲの方が楽しくなってきた
もう洞窟物語とパポタとCUBE!があればいいや
516名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 13:52:24 ID:KQ39PiWe
大手情報サイト、インサイド
週間ゲームソフト売上ランキング
集計期間: 2010年6月28日〜2010年7月4日

1位−モンスターハンター フロンティア オンライン(Xbox360)
カプコン発売日: 2010年6月24日今週の販売本数: 93000本

2位−ラブプラス+コナミ 2010年6月24日今週の販売本数: 84,000本
3位− トトリのアトリエ 〜アーランドの錬金術師2〜ガスト 今週の販売本数: 54,000本
http://www.inside-games.jp/ranking/weekly.php?week=161
517名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 13:54:19 ID:9ldh+RRt
グラだけではなく
まったく月額を値上げしなかった点も評価できる
最強かつ、最安で間違いない
518名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 13:55:16 ID:NO2OrPWA
MHFの集客性は確かに凄いと思うが
このパッケージはゴールドとPC版でも使える装備つきだから
数はあまりあてにならない
519名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 13:55:40 ID:ISr6kRo4
国内市場の冷え込みを感じる数字だね。
必死で買ってるのはキモオタだけか。
520名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 13:57:56 ID:ljQahH3E
エロゲの売上本数かと思った
521名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 14:01:32 ID:y696culH
http://www.gametrailers.com/video/e3-2010-t-e-r-a/701208

ff14とりteraのが期待できそうな
まあ運営次第か
522名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 14:05:46 ID:ISr6kRo4
TERAはいい加減ださないと、旬を逃しそうで怖いわ。
まったく動きがないB&Sは今年のGstarでプレイアブルで
でなかったら、もうそのまま消えていきそうな
523名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 14:08:06 ID:vZy4oi1R
TERAとかAION程度にしか思えないわ
524名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 14:08:52 ID:9ldh+RRt
チョンは3年くらいで新作だすから
TERAも3年で時代遅れになる
525名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 14:11:27 ID:WR8TVr6N
FFは月額ってのと人が多いってことで期待
もうそれ以上は望まん
526名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 14:11:29 ID:ISr6kRo4
APBに期待してる。
日本にはまずこなさそうだけど。
527名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 14:18:35 ID:9ldh+RRt
FF14は3年後にはコンテンツもそろって最強の名を確実にする
TERAやNC系列は3年で次作がでて時代遅れになる
528名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 14:20:19 ID:ISr6kRo4
14、3年も続くかなあ。
まあ、まだリムサ近郊しかみてないからあれだけど。
529名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 14:20:43 ID:i7a2sOBk
>>518って全国の売上?
ほんとエロゲとそう変わらないんだが
530名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 14:21:11 ID:JydovcMs
B&Sはアクションに重点を置いてるからきのこれるかもしれないけど
TERAはダメだろうな。運営がハンゲって時点でも
531名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 14:22:10 ID:i7a2sOBk
期待するな
期待するからがっかりするんだ
だから期待させてくれるな
FF14はつまらない、FF14はつまらない、FF14はつまらない・・・
532名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 14:22:15 ID:ISr6kRo4
TERAはどこのバランス取りにそんなに時間がかかってるんだろ?
FFみたいに、見切り発車しちゃえばいいのにw
533名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 14:23:44 ID:1Rc311OT
韓国でβ時に糞ゲー認定されて
ひっこめていじってもなwwwww
開発費的に失敗できないんだろwwwww
いろんな意味でメシウマwwwwwww
534名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 14:23:53 ID:ISr6kRo4
>>531
期待もクソもまじうんこだから。
どんだけ外見をデコレートしても味がうんこじゃ意味ないから。
535名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 14:26:36 ID:1Rc311OT
まあTERAでもB&Sでも適度に期待はしてるよな
やれない事もねぇだろ
チョンゲ脳最高wwwwwwww
FF14やってて外野から批判する人間とか多そうだが
そいつらほど哀れな者もいないwwwwwwww
536名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 14:27:26 ID:ljQahH3E
TERA、去年くらいは凄い楽しみだったけど一年も経つと流石になぁ…
537名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 14:30:30 ID:i7a2sOBk
>>536
期待をそらせるテクニックかも
FF14も、これだけにぎわわせて、一年くらい放置して
「あれ? もしかしてFF14終わった?」
とか思わせといて、完璧なゲームデザインで出してくれたらぶつぶつぶつぶつ・・・
538名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 14:34:38 ID:ISr6kRo4
TERAはシステムの根幹部分をクソゲー扱いされて
迷宮に入り込んじゃった感じだなあ。
結局絵が綺麗なゲーム作ればいいと思ったら
ユーザーの目が思った以上に肥えてたってことじゃない?
WoWで遊んでる人が多いだろうから、あのレベルを求めるだろうし。

日本にはWoWがないからFFはだまし続けられるけど。
539名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 14:40:35 ID:JydovcMs
魔法職のプレイ動画みてたら、TERAのつまらなさがひしひしと伝わってくるよな
540名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 14:52:17 ID:kUScuK5v
FF14はαの出来だと最低でもHD5770必須、普通にプレイするには
5850以上じゃ厳しいな。ボリュームゾーンのGTS250とかHD4850で
普通に動かないとだめだろ。
541名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 15:08:11 ID:ak9cV19t
三国志MMO「蒼天」

昨日1期が終了しまして、領土リセットにより本日から2期が始まります。
基本無料ですし、興味がありましたら是非参加してみて下さい。

http://stonline.arario.jp/
542名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 15:09:00 ID:ISr6kRo4
おもしろいの?
わりと合戦システムはよさげに見えるけど。
543名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 15:24:30 ID:ak9cV19t
>>542
三国無双が好きな人なら面白いと思いますよ。
課金しなくても結構楽しめます。
544名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 15:51:23 ID:TdqbcEgm
三国無双のパクりとか言われてたな
その後2が出て全然違うゲームになったとか撤退とか騒がれてたな蒼天
545名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 15:56:27 ID:pmQOpzmm
>>541
お前マルチしてるけど社員認定していいよね
546名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 16:14:40 ID:ThsL4I5d
また糞ゲー戦士が一匹降臨したし
547名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 16:18:47 ID:pmQOpzmm
どんな名乗り口上だよ
548名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 16:20:00 ID:34tCr051
クソゲ戦士って何が生き甲斐なのかな
549名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 16:31:57 ID:ltvOM/6W
TERAはクリゲーじゃない以外の要素が他のクリゲーより力不足なようだから、あまり期待はできないな

FFはナンバリングタイトルで予算多いから開発調整もどんどん進むだろうし、ある意味クリゲーとは根本仕様が異なる
何よりリアマネ汚染が公式RMTのMMOより薄いから、純粋にゲームとして遊んでいくならその点においても優れている

αの未完成さを強く批判されていたが、個人的には未完成の段階で骨子のテストプレイを行った点を評価したい
これで完成、もうシステム調整しない って完成されたクソゲーをいきなり提供されるくらいなら、あばら家の段階でチェックできる方が何ぼかマシ
実際、αの意見を吸収して変更相次いでるようだしな

対人要素の弱さについても言及されてはいるが
他のプレイヤーがいて競争心が刺激されることと、本当に競争が要求されることは意味が違う
他の人間がいて、協力や取引ができる広大な世界のRPGって路線で押すのも決して悪くは無い

FF14には、特殊な廃を除いて、やってもやってもやり尽くせない広い世界を期待したいな
クソゲーリリースクソゲーのまま調整終了も有り得るけどさー頼むぜクソエニ
550名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 16:41:01 ID:bL2eQf1b
工作社員臭いの
551名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 16:45:31 ID:Br3fatoS
何でもいいから適当に楽しめるゲーム教えてくれ
552名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 16:49:25 ID:3OETZC+Y
マインスイーパー
553名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 16:50:00 ID:IFJcMjWS
>>449
個人的な憶測にすぎないんだが
FF14の企画って走りだした時点では、まだMMOに将来性を感じていたと思うんだが
現状の、ソーシャルゲームやiPhone、iPadアプリがゲーム業界を席捲してる状態では
MMOに対する期待度ってすごく低いと思うんだ。開発費や維持費が莫大だから
すごくリスクが大きな事業でもあるし。

だからFF11と同じにはならないと思う。おそらくだが、もし戦国IXAとかが
FF11に匹敵するようなもうけを上げるようになれば
MMORPG事業は縮小していくかもしれないな。

携帯ゲームの怪盗ロワイヤルは、月に20億稼いでるんだぜ
554名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 16:52:18 ID:IFJcMjWS
>>551
FrontierVille

オープニングにでてくる目がいっちゃったクマが非常に可愛い
555名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 17:01:30 ID:ltvOM/6W
>>553
ロワイヤルはCMが巧かったなw
でも既に似たようなゲーム乱立してて、結局は後追い狙っても美味しくないだろ

MMO大ブレイク→乱立→パイ切り分けすぎて微妙
基本無料アイテム課金で集金力アップ→乱立→微妙

結局手法としては、新しいもの(宣伝・販売手法含む)を作って先駆者として稼ぐか
古かろうが新しかろうが本質的に優れたものを作って、きちんと広報して、真っ向勝負でパイを奪うか

ベンチャーが前者の手法に腐心するのは普通だと思うが
体力がある大手には後者の手法で挑んで欲しいわ
556名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 17:04:46 ID:UeWDstxJ
MFLがマジお勧め
今までにない大きな盛り上がりを見せてる、今が旬だ
557名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 17:05:55 ID:SQbEregw
>>551



            ●●●【純国産3DMMORPG、ストラガ−デンNEO】●●●
○基本無料、ゲーム通貨で露店やオークションから課金アイテム購入可の為にリアマネ使用は趣味程度
○BOT、チート、RMT業者宣伝、垢ハック、PK、横殴り、狩場独占、nPro、などが無い良環境
○クリゲで無く、対人は相手より半分のLV&装備でもスキルや移動の読み合い戦略等で普通に勝てる面白さ
○ペットの育成などがあり戦闘のお供や生産の手伝いに使う事が可能で育成する楽しさがある
○最強武器防具が生産品で需要も供給もある為に流通に活気があり賑わってる、初心者でも製作可能である
○職縛り無くどの職を選んでも生産職人になれる、生活感が有り奥深く幅広く種類豊富な生産
○古いPCや低スペックPCでも余裕で動き、イーモバイルやネットブックでもおk Vista、WINDOWS7対応
○LV差関係なくPT組め 低LVも活躍できるクエあり、PT組む上で幅広くチャットで雑談しながらの戦闘が楽しい
 アカウントの多重起動でPTを組ませればソロでの活動も可能で好みのプレイスタイルができる
   ★毎日夜11時以降辺りから行われる争奪(国家戦)が最高にハマる★
 
【人口】 レナングルム鯖>>>越えられない壁>>>ナテルア鯖      ロラン国>ミク国>ウィズ国>ゴド国
558名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 17:07:13 ID:kUScuK5v
また発作か。
559名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 17:08:18 ID:A6bhJU42
今後出るグラフィックがいいMMO3タイトル

TERA → 地雷、運営も地雷

B&S  → 最近情報出てないが、NCはPS3版を視野に入れているらしい
        AION同様、業者と課金面で自爆する可能性が高い

FF14  → α時点では酷評されている
        もうちょっと練るのかと思ったら見切り発車
        PC版先行などからもわかる通り、初めから海外を視野に入れてる

B&Sもだいぶ開発が難航してそうな気がする
FF14は間違いなく有料β状態になるから来年3月のPS3版からスタートで十分
560名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 17:09:31 ID:qENiVFWq
選択肢にないわ
561名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 17:12:20 ID:XdCO/AVq
モバゲーとか携帯全般だけど、ガラパゴス化しすぎて、
国内の市場から抜けれないモデルになっちまってる。

日本の携帯、携帯をプラットフォームとした各種サービス、システムは確かにすごいんだけど
すごすぎて日本国内でしか通用しないオナヌー状態だしな。

そういう意味では狭いPCゲーの範疇にはいっちまってるが、
スクエニのFFは、世界を市場としている点では評価したい。
562名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 17:16:43 ID:IFJcMjWS
>>561
それはお前が知らないだけだよ。
怪盗ロワイヤルは、Facebookでも展開してるんだぜ。
モバゲーは中国と欧米を視野にいれてYAHOOと一緒にPC向けの
モバゲー連動ソーシャルゲームポータルを今年始める予定だし。

企業はもう日本からどんどん世界へ勝負を挑んでいて
それを知らないのは、日本に閉じこもってるユーザーだけ。
563名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 17:16:56 ID:A6bhJU42
>>561
打倒ブリザード()らしいですから、スクエニ
内容も媒体も中途半端なまま見切り発車してる時点で鰤は眼中にもなさそうだけど
564名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 17:21:23 ID:wez+jpnV
今時ハイスペック志向で世界レベルの成功しようなんて、それだけで失笑もんだろw
565名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 17:21:59 ID:qENiVFWq
打倒ブリザードわらわせんなw
566名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 17:23:16 ID:0o2FEBiy
http://www.mf-lagoon.jp/entrance/
こうしてまた1つ糞ゲーが終了するのであった
567名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 17:25:21 ID:EAwVow5m
今更モンスターファームなんて作って何がしたかったんだろうな
568名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 17:25:38 ID:TdqbcEgm
1年間寝かして復活させてそのまま終了て
569名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 17:27:06 ID:QNuoDyC0
1年持たなかったか
570名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 17:29:10 ID:A6bhJU42
>>565
最初冗談で言ってるのかと思ったらどっかの講演で本気で言ってて笑った
DIA3も開発が完全に納得するまで出してこないだろうね、どこぞのえふえふ()と違って
571名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 17:30:45 ID:i7a2sOBk
>>566
あははは
572名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 17:30:50 ID:TdqbcEgm
MFLはPT部屋作ると速攻人入って数十秒で出発のシステムはすごく好きだったのにな
LotRや81keysも割と似たシステムなのにこっちの方は全然人来ない
どうしてこうなった
573名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 17:35:53 ID:FBCaFEmn
そりゃMFLは遊んでて面白くなかったしな
グラがあれでシステムが糞で人少なくてコミュニティ殺伐で不具合多くて

まさに高崎マジック全開
574名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 17:38:13 ID:oUvWiNaq
なんかグラフィックとか良くなくていいから、面白げなシステムなやつとか無い?
最近のってどれもこれも似たような作りでやる気沸かないんだけど
575名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 17:39:57 ID:UE2Io5GS
civ4とかいいんじゃない?
576名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 17:40:03 ID:1IWP3ZCF
EVE
577名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 17:40:10 ID:34tCr051
武装神姫でもやれば
ガチャに頼らない課金方式は類を見ない
578名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 17:42:12 ID:IFJcMjWS
まだ始らないけど、アサクリのマルチプレイお勧め。
あとAPB始まってるから、アメリカに突撃してくるとか。
579名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 17:43:04 ID:TdqbcEgm
>>574
MFLスレに貼ってあった
106 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2010/07/01(木) 17:32:32 ID:uaQPwPEc
http://boi.perfectworld.com/

洋ゲーでもよかったら次ゲーこれおすすめ
WASD移動出来るしクエ対象にオートランしてくれるからすごい楽
クエだけでアホみたいにレベル上がる
週に5時間だけEXP2倍になる
これで儲かるの?ってぐらい無課金でも何でも出来る
580名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 17:44:46 ID:IFJcMjWS
>>579
洋ゲー…?
581名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 17:45:07 ID:oUvWiNaq
>>575-579
ふm− 返答ありがとう
ちょっと見にいってみるわー
582名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 17:46:24 ID:A6bhJU42
こうしてCiv4に手を出したID:oUvWiNaqは3年間行方不明になるのであった
583名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 17:50:12 ID:rOabj4nK
584名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 17:52:05 ID:iYE+B3Y7
>>583
高すぎワロス
585名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 18:16:39 ID:SQbEregw
>>574

>>557見ろよ
グラはアレだがシステムはオフゲ、オンゲ問わず同じものは無く
未だにオリジナルを保ってるゲームだぞ、特に対人は神レベルクラスの面白さだし
586名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 18:21:54 ID:kUScuK5v
>>574
ストラ先生じゃないけどストラはゲームシステム「だけ」は面白いよ。
経験値テーブル改悪とかその他運営失敗が重なって今では過疎に
なりはててしまったが。

ハンゲと提携したときにもっとうまくやっていればな。
587名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 18:24:25 ID:kUScuK5v
あーあと「神レベルの面白さ」なんて鼻で笑わせるわ。
オフゲからオンゲに初めてトライするような人にはうってつけ
とは言えるけどな。あとアクション戦闘嫌いとかクリゲ嫌いとか
そういう人には向いている。

生産関連とか、バランス最悪な部分をずっと放置しっぱなしで
どうしようもないけどシステムだけはよかった。残念なタイトル。
588MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/07/01(木) 18:26:18 ID:hfL/sric BE:1576380555-2BP(13)
イナゴって言ってる奴ってニコ厨だろ
どうしても流行らせたいみたい な感じがするw
キモイぜ
589名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 18:26:41 ID:owQfEbRa
誰と喋ってんのお前
590MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/07/01(木) 18:40:30 ID:hfL/sric BE:756662843-2BP(13)
>>589
お し え ま せ ん (幼女風)

591名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 18:41:29 ID:UeWDstxJ
 __          わ た し で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
592名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 18:41:34 ID:5NT0PROq
TERAは運営があのハンゲ
ブレードは運営の対応のマズさが話題になったNC
FF14はアイテム課金したいらしい和田

さて、どれにしようか
593MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/07/01(木) 18:43:19 ID:hfL/sric BE:2648319067-2BP(13)
>>592
全部しないの?やれよ

え?私?全部やりません^^;
594MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/07/01(木) 18:46:09 ID:hfL/sric BE:2837484959-2BP(13)
595名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 18:50:02 ID:ltvOM/6W
モンスターファームはプレイヤーが戦えるようにした時点で馬鹿じゃねーのとしか思わなかったな
が、今調べてみたらラグーンになった時点でちゃんとモンスター操作のみになってたんだな

しかしWiki見てみたが完全に開発力・予算不足だな、南無三


ストラ? ストラは結構システム良いから、システムベースだけ残してグラ一新したら良いんじゃねーの
あの不自由さゆえの運と戦略性は興味深かった

3頭身の魅力的なキャラクター(可愛い格好良いだけじゃなく、オッサンオバサン亜人なども)
テンポ良く派手なスキルモーションやエフェクト
細やかなフィールドタイルグラフィック
後は国家を人口均一な2国対立にして全フィールドやダンジョンの入場権を24時間奪い合えば良い

>>592
アイテム課金ってマジで?

FFとか百万単位で突っ込む奴が多数いそうだから、リアマネ汚染酷そうだな・・・
そうなったら評価下げるわ
596MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/07/01(木) 18:54:25 ID:hfL/sric BE:630552825-2BP(13)
>>595
簡潔に
盲目乙
何様なん?

3行でまとめてみました。
> そうなったら評価下げるわ
ってお前誰だよwwww
597名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 19:00:53 ID:FBCaFEmn
モンスターファームに関して言ってる事は的外れな感じ
他は知らん
598名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 19:04:49 ID:ltvOM/6W
>>596
何様って、逆に何様ならゲームにケチつけて良いんだ?w

>>597
正直知らん
599名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 19:09:48 ID:hfL/sric BE:1008883182-2BP(13)
>>598
MMO審議委員会様
言わすなよ
600名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 19:14:54 ID:ltvOM/6W
ああ、FFは定額の方向でってことになってるじゃないか
パッケにアイテムついてるかも程度か?

9月のPC版は確実に正式βだろうけど、楽しみだなぁ
601名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 19:16:50 ID:wez+jpnV
いつもは全く話題にも上がらんクソラガーデンの信者が一時間で3匹も湧いたのか、すげえw
602名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 19:17:19 ID:hfL/sric BE:3404981669-2BP(13)
なんで本スレ行かないの?
わざわざこんなM審ちゃんの日記スレで…
どんな意図があるの?期待してるゲームのスレ行けばいいじゃない?











あほなの?










あ”?
603名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 19:23:57 ID:I3AXMdgR
これからは月額が流行る時代だな
604名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 19:29:05 ID:ltvOM/6W
>>601
コピペ狂いがいるせいで過敏になるのも分かるが
100本あって100本同じシステムになるくらいなら
クソだろうが色々ある方がマシだろ

そっからそのクソが進化するかは知らんけどw

>>603
流行って欲しいがそれは無い

MO形式でワンプレイ50円とかこねーかな
605名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 19:33:53 ID:hfL/sric BE:3026650368-2BP(13)
>>602はスルーかよwwwww
涙で見えないのかな?かな?ww
606名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 19:45:14 ID:SQbEregw
>>601
信者でもアンチでも何でもいいんでこれより面白いMMO無いから
移住できなくて困ってる、ちなみにストラは飽きたわけではない
運営のアホなアップデートやらで人が減って対人するのにもPT組づらいわ、活気が無いわ
もう6年半近く稼動してる事もあってそろそろ潮時かなとは思ってるけど
他MMOがカスゲーしかないからどうしようもない ほとんどが宣伝とグラだけ立派なハリボテゲームだし
607名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 19:50:17 ID:hfL/sric BE:2206932757-2BP(513)
なんか語りだしたなw
608名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 19:58:08 ID:kUScuK5v
なかったことにされてるけど黒歴史のサミーストラを含めれば
今7年目な。

2004/05からいろいろあったけど、数々の運営ミスさえなければ
こうはならなかった惜しいゲーム。
609名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 19:58:25 ID:IqXjxWY7
>>603
どうせゴミと分かってるから無料と有料なら無料を適当にやった方が良い
こう言う考えの方が多いからな。金を払っても不正は放置するし
610名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 20:13:28 ID:SQbEregw
確かに某完成型MMOはBOTだのRMT業者介入だのが凄かったなw
月額なのにアイテム課金まであったりしてw
611名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 20:14:10 ID:wez+jpnV
このスレを一年前から見ている諸君らには「フリオニールの部屋」というHPに覚えのある方も多いであろう。
ここ絶望スレで特定され晒され荒らされ、RO先生自ら消さざるをえなくなった先生の楽園が満を持しての復活である。

アルスの部屋
ttp://arusu3823.web.fc2.com/index.html
612名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 20:16:59 ID:wez+jpnV
いかがであったであろうか?
フリオニールの次はアルス(笑)である。
ゲームの主人公に自分を重ねて現実の自分から逃げようとしている心理がよく出ているであろう。

そしてわざわざ新しく作り直してるコンテンツは前のHPである「フリオニールの部屋」からなんの変化もなく、
うじうじと自分の駄目な半生を書いて「俺はこんなに自分のことを客観的に見て内省しているであろう、
これからがんばれるであろう」と、どうせなにもしないくせに空振りの前向きスタンスを発動中である。
人生を犠牲にしたROの終焉「R化」や、人間として折り返し地点にかかった35歳の大台突入と、
これから激動のキチガイ地獄を歩むことになるであろうフリオニールことアルスことRO先生のHPである。
できるだけ荒らさず一人のキチガイが底の底へ落ちていく過程をヲチすることを薦めるである。
613名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 20:25:03 ID:vZy4oi1R
>>611
先生復活か
脱引きこもりが筋トレてwwww
614名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 20:29:28 ID:ISr6kRo4
>>610
FF14もハイブリッド課金は必ずあると思う。
すでにキャラ追加とリテイナーで別料金かかってるしな
615名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 20:35:12 ID:UE2Io5GS
>>613
筋肉が活性化すると男性ホルモンが出て脳の活動が活発になるから別にそれは正しい
逆にMMOばっかやってると筋肉量減ってひきこもりになっちゃうから気をつけろよ^^
616名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 20:39:37 ID:FUl5/VvS
>>611
最近見かけないと思ったらサイトリニューアルかよ懲りないねぇ
旧サイトまだ魚拓に残ってるかな見比べればなにか変化あるかもね
まあID:wez+jpnVの粘着っぷりも正直キモイがな
617名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 21:04:54 ID:FktWa51+
お前ら荒らすなよ、絶対荒らすなよ
618名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 21:15:56 ID:vxPErokd
FF14限定版予約もう売り切れw
尼は通常版すら売り切れてる・・・
619名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 21:18:01 ID:wk9WLsKw
>>617
お前ら荒らすなよ(はよ荒せ)、絶対荒らすなよ(とっとと荒して来いよ!)

というお前の心の声が聞こえる・・・・・・・・・・・
620名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 21:32:06 ID:GJIT8CHk
誰かネカマメールでこいつ釣ってみてくれよw
vipなら顔写真送らせて晒しとかオフの約束してドッキリとか、それぐらいするんだがなw
621名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 22:05:00 ID:mEv2+ra3

更新止めるなよアルス、いやフリオニ太郎先生wwww

今日の夕方でも異様な勢いでエッセイ更新していたのは確認済みだからなwwwwww

これで更新止まったら
このスレでHP晒した途端に更新が止まった→アルスさんはここを見ている→アルス=エミュ太郎ってことだからなwwwww
622名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 22:12:28 ID:FBCaFEmn
ヲチスレの方でやってくれ
板違い&小規模MMO板ローカルルール違反だぜ
623名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 22:17:18 ID:7coWxat0
俺も今言おうと思った
盛り上がってるお前らのほうがキモい
624名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 22:19:08 ID:ZkSKY33+
このスレの住人はキチガイが現れたら出て行けだの喚き散らすくせに、
いざキチガイがいなくなるとキチガイを召還し始めるから困る。
625名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 22:27:21 ID:khqAHnA9
自己紹介乙
626名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 23:04:09 ID:geqYPTYn
>>493
えっまじでこんなんなの?
一回攻撃したらなんで下がるの?
相手が攻撃してきても防御しないの?

これまじなの?
もっとアクションがあると思ってたんだが
627名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 23:05:23 ID:3OETZC+Y
                                す
                         外
                  テ
      で                            ん
            コ           >>607             
 何                                    ?
628名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 23:19:15 ID:ISr6kRo4
FF14始まってサービス終了しそうなゲームってなんだろう?
FF11以外で。
AIKA、AILA、プリウス、AION、完美、セキヘキ、蒼天、女神転生
シルクロード、信オン、パンドラ、アークサイン、SUN、赤石、ROSE
天上碑、ミスティックストーン、リネ2、ラテール、ECO、RO、LUNA
マビ、アスガルド、コボル、飛天、コルム、アイリス、君主、ドルアーガ
ベルアイル、ブレクロ、ロスト、TW、トリックスター、ラペルズ、MoE
629名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 23:20:37 ID:MRiybVbD
適当に過疎ゲー上げただけじゃねえか
630名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 23:20:45 ID:owQfEbRa
MoE、ROあたりは生き残るだろ一応
低スペが
631名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 23:26:43 ID:ISr6kRo4
>>629
このへんのどれが割を食うかな〜と思ってw

2D、ネットブックで動くやつ、アバターメインの基本料無料ゲー、PK対人ゲー
あたりで遊んでるひとは、動かない気がするんだけど
そうなると、上に上げたタイトルで死にそうなのって、あんまないんだよね。
632名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 23:29:06 ID:CIYoNQE+
AIONあたりは即死でしょ
633名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 23:29:51 ID:5WZQgkan
RO先生これからNornで初ROやる新米にアドバイスください
634名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 23:30:21 ID:blfyC8ee
グラで選んでるやつ多そうなAION完美あたりは影響大きいんじゃね
あと難民集まってる81鍵とドラネスはかなり減ると思う
635名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 23:38:29 ID:YC3nUi0E
>>626
FFにアクションを求めるなよ。
明確にアクションものなDissidiaでさえコマンド戦闘を用意するのに。
忘れてるだろうが、これはFFシリーズ。
636名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 23:40:10 ID:9ldh+RRt
やっぱり最後にjは頭をポカポカサム
637名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 23:48:54 ID:IW0Pe1Ll
>>635
聖剣伝説オンラインなら
638名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 23:48:55 ID:ISr6kRo4
>>635
FFにもアクションはあるじゃないか。
ベルサスとか、あとなんだっけ? 7のスピンアウトのやつ
639名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 23:53:01 ID:ZkSKY33+
そもそもなぜ土台の違うMMOでオフゲのシステムにこだわらないといけないのかが分からない
640名無しさん@いつかは大規模:2010/07/01(木) 23:55:06 ID:UE2Io5GS
>>626
オートじゃないから入力しないと防御しないよ
641名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 00:00:19 ID:KXfYnvqk
>>639
知らないが、そうしたいからあんなシステムなんだろうさ。
アクションを求めるならスルーしたほうがいい。
637が書いてるけど、聖剣伝説オンラインならアクションよりになるんじゃないか?
642名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 00:01:26 ID:RBK5kvn4
643名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 00:07:01 ID:a/dElJSH
MMOにおいて重要なのはゲームの面白さより人の多さ
644名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 00:13:12 ID:1iCsrHg2
それはない、と言いたいがそういう人間もいるだろうな
俺はつまらんゲームは人多くてもすぐやめる
645名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 00:20:32 ID:TYQ4lqqc
FF11正式スタートからしばらくプレイして飽きてやめ
何かおもしろいMMORPGはないかと渡り歩いたけど、どれもしっくりこず
FF11続けておけばよかったな〜と何度も思ったから多少つまらなくてもプレイし続けるだろうな・・・
646名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 00:36:12 ID:/z4uUoW8
>>643
つまらんゲームは人が減るだろう
647名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 00:47:04 ID:zIaeumF9
>>630
生ゴミ隔離場だから潰れてもらっては困るけど
そんなカスゲーが長く存続できるほど低俗な市場なのも困るんだよな。
早くネット接続を年齢制限と資格制で規制をして欲しい
648名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 00:49:21 ID:f30ofNh+
バーカ
649名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 00:51:31 ID:bMuCp+u0
月額、高スペ要求である程度ふるいにかけられそう
どんなユーザー層になるか楽しみだわ
650名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 00:56:28 ID:/z4uUoW8
ハイスペックPCを揃えられる独身男性20代後半〜30代前半
がボリューム帯になるとおもう。
いろんなゲームのオフラインイベントに出たけど
FF11が一番男女比が偏ってた。男だらけ。もっというとキモオタだらけだった。
651名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 00:57:04 ID:cm+zHb9j
プレステ3でやるわ
652名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 01:14:15 ID:kiGcQedU
正直プレステ3で動く気がしない
653名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 01:16:05 ID:jprNPpBS
>>642
FF14はどこもあっという間に売り切れてるな
654名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 01:16:33 ID:jxdMcmUk
MHF厨もMoE厨もFFはノー眼中な現状では悲惨なことになりそうだねw
655名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 01:26:13 ID:/z4uUoW8
PS3同時にできなくて外人がすげー怒ってたよ。
あっちのコミュ掲示板で
2度とやらねえ! って
656名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 01:26:56 ID:6ydDjvh4
ff14の記事見てて気付いたんだけど
ttp://www.4gamer.net/games/092/G009287/20100701001/
>またプレイヤーキャラクター本体はひとつにつき30日間300円(税込315円)で最大8つまで追加契約が可能です。

期限付いてるって事はもしかしてキャラ枠は期限切れたら追加課金しなきゃ使えないって事なのか…?
657名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 01:28:02 ID:/z4uUoW8
そう。しかも放置してると消えるんじゃないっけか?
658名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 01:51:59 ID:LuXmKfX5
>>650
そうだねぇ
廃スペ推奨なら女はほとんど来なさそうだねぇ
3月まで行く価値無しだねぇ
659名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 01:52:04 ID:/opN6w97
>>656
前みたいに3国置く倉庫として使えるんじゃないのか
660名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 02:00:39 ID:zIaeumF9
>>650
RMT買いの利用率が高い世代だから業者も本腰入れてくるか
ゆとりキモオタ、ニートと業者との戦いの光景が楽しみだ
661名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 02:03:16 ID:zIaeumF9
あとPS3でやる負け犬とキモオタはやるな
PCで万全の体制で挑む覚悟もない癖に勝てないとネガるから邪魔

つーかPS3版なんて売らなくても良いだろ
多く金を払う奴は大半がPC派なんだから
662名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 02:08:07 ID:/z4uUoW8
>>661
対人ないのに、勝てる勝てないってなんの話?
663名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 02:30:34 ID:xiPZlDVC
レベルだかコンテンツ消費だかで他人より先をいく=勝ち
664名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 02:32:16 ID:bMuCp+u0
負け犬が俺TUEEEEやらせろってことだろ
言わせんなよ恥ずかしい
665名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 02:34:10 ID:6ydDjvh4
就職しても同じ事言ってそうだよね>>662って
666名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 02:53:33 ID:/z4uUoW8
>>663
なるほど

>>665
装備やレベルが他人より上だと勝ちとかいう
レベリングがメインのゲームやったことがないから。
なんというか、ばかばかしいねw
667名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 03:01:42 ID:b8fmdv1D
・対人って言葉を使うのはMMORPGプレイヤーくらいなもん
・対人メインではない(=EQタイプ)MMORPGをやったことがない

ここから推測するに、レイプゲー以外やったことがないタイプか
668名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 03:25:59 ID:/z4uUoW8
対人ゲーと一概にいっても
大規模対人がエンドコンテンツになるもの
PKや個人戦がメインになるもの
対人で経験値がはいる、対人が主体のもの
がある。全部やったことがあるけど
どれを指してレイプゲーって呼んでるの?
669名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 03:28:31 ID:b8fmdv1D
MMORPGで競技・試合的でない「対人」を持つもの全て

今のところ例外は若干あるが基本的にこれで間違ってないはずだな
670名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 03:48:29 ID:gOg2pnpj
>>667

>・対人って言葉を使うのはMMORPGプレイヤーくらいなもん

対人+ゲームとかでググればスポーツゲー カードゲー 格ゲー RTS FPS とかいくらでも出てくるんですけどwwww


「これで間違ってないはずだ!(キリッ)」wwwww
671名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 04:00:13 ID:X8dWQnso
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1277968809/

FEZの連中は本当民度低いしキモいね
わざわざFEZのスレでFF14とか他のゲーム見下しまくってる
672名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 04:13:18 ID:b8fmdv1D
>>670
わざわざ「対人」って括らないだろ、そこに列挙したジャンルは
673名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 05:10:57 ID:pF5+nsNm
たまにこのスレ見に来る程度けど
高確率で同じようなタイプの奴がアホ丸出しの語りをしてるのに遭遇するな

・知識豊富なつもりで実に非常識なこと書いてるが自覚がない
・色んなゲームを知ってるようで狭い範囲しか知らない
・ゲーム脳なのかあまり現実を把握できてない

こんな奴
674名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 06:04:04 ID:LuXmKfX5
つ鏡
675名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 06:48:11 ID:GvGVY8lV
勝ち組になるためには、努力の積み重ねが必要である
俺はAIONで勝ち組プレイヤーとなり、様々なプレイヤーをPvPで潰してきたが
SDGOというステージに戦場を移しても、結果は同じである
俺は現在3万ほど課金しているが、レアMSはほとんど網羅している(20枚ガチャのレア除く)
至高のMSを使用し、海外版のテクニックを練習し、他プレイヤーを圧倒する
勝つための努力を怠っては生らない
「海外版より高い」と叫びながら行動しない哀れな者達が居るが、まさに諸君等負け組み難民と同類であろう
海外より高い?お前がもっと稼げば良いだけであろう
676名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 06:52:22 ID:GvGVY8lV
ガンダムとジムでは、生産にかかる費用が全く違うのは諸君等も知っている事であろう
何も行動しない。努力をしない。他の何かに責任転換
「俺は悪くない、俺が弱いのは俺のせいじゃない。」
努力をしなかった結果、諸君等は、ジムになったのだ
医者になるためには多額のお金が必要であろう
それはMSでも変わらないのだ。
強機体、人気機体のパイロットになりたかったら、それなりのコストを払えと俺は言いたい
677名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 06:54:29 ID:Ww1SO57L
満足ですか
678名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 08:08:39 ID:Ww1SO57L
       ____ 
       /___ \       本当に課金したい気持ちで…
     |  |´・ω・`|  |          胸がいっぱいなら…!
    /l ̄  '-~三~-'  ̄h
.   / |   レ兮y′/ l         どこであれ課金ができる…!
  〈  く   ∨ l/ ,イ |
   \_,.>、    /,L..」_           たとえそれが…
. 0ニニニ)而}ニニニニニ),リリニニ)
.   L| |_____|____| |          肉焦がし… 骨焼く…
    l | |._______| |  ,:
 ,  l \ヽ l  |   , '/  ;'            鉄板の上でもっ………!
 :, ____l_|_|_;_|_|___|_|__   ;
  |\゙;三三゙';三三三,;゙三三\ ;'
  |\\三三゙三ジジ三三,''三;'\,;'  ;'
  |、 \\三゙;三三ジジ・'三三三;\ ;
  0ト、\\\;'三三;'三三三;''三三,;'\
    \\\| 炎炎炎炎炎炎炎炎炎 |
      \\| 二I二二I二二I二二I二 |
       \LI二二I二二I二二I二二」
        0」            0」
679名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 08:11:02 ID:8K5TSngx
詐欺RPがしやすいMMOやりたいわー
最近のMMOは取引やらばら撒きの制限が強すぎてつまらん
680名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 08:13:41 ID:21ocD52K
ランダム課金の上、機体の性能差が絶対に覆せないとかありえないよね
武装神姫は無課金の最初の神姫が結構強いし、
どの神姫も一律900円
セットアップ時に頭と体を入れ替えることができるから、苦手なタイプのボディ性能の機体を使い続けなくてもよい。
機体性能の差だって、すごく大きいわけでもなく、育成方針によって十分カバーできるレベル。
課金すればするほど無条件で強い、みたいなゲームバランスではない。
ガンダムは題材的に機体性能差が大きいのは仕方ないと言えば仕方ないんだけどさ。
キャラ愛を人質に取って金を出させるみたいな運営は気に食わないなホント

武装神姫はキャラが可愛すぎていつの間にかオシャレ装備を買っていた
という無意識のレベルなので良いのだ
681名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 08:18:12 ID:Ww1SO57L
>>680
白子姉妹とキャッキャウフフしていたら1000円注ぎ込んでいた
男って馬鹿だよな…
682名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 09:05:26 ID:XyslIocT
もう国産で月額課金で対人戦が熱いZIPANGしか希望は無いね
http://www.4gamer.net/games/074/G007403/20091001064/
683名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 09:07:53 ID:Jxo8XzQ7 BE:3404981096-2BP(513)
梅雨明けマダデスカ
684名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 09:08:59 ID:N321kwao
何でコテ外すの
685名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 09:09:29 ID:Jxo8XzQ7 BE:2837484959-2BP(513)
即レスワロタw
686名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 09:12:04 ID:Tgg6Dssr
なんかスレ飛びまくってるな
まぁいつものことか
687名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 09:13:55 ID:Jxo8XzQ7 BE:756662562-2BP(513)
単発たちが目覚めた(AA略w)
688名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 09:18:14 ID:N321kwao
>>680
好みの子が居る
→フルセットお買い上げ
→悔しがる姿を見てしまう
→勝つ為に武器・装備を充実させる
→喜ぶ姿を眺めてしまう
→似合うだろうとお洒落装備を購入

そのゲーム恐ろしいガチャが無いのが良心的だけど
689名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 09:24:54 ID:Jxo8XzQ7 BE:567497333-2BP(513)
> 武装神姫
ってよく目にするけどなんだろと思ってググってみて来たわw

http://www.shinki-net.konami.jp/
ここの左下にあるPVみてみ
すっげー音痴だぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コストカットか?wwww歌位ちゃんと歌わせろよなw
見てたら笑えて来るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あとなHPのそこらじゅうに課金情報ばかりが目につくな
守銭奴運営を前面に出し過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんぞこれwwwwww

やってるやついんの?w
690名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 09:43:50 ID:DON+y8nL
わざわざ聴いたのか
691名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 09:49:08 ID:Jxo8XzQ7 BE:5107471799-2BP(513)
最初はPVを一応見るでしょww

ていうかあれは酷いww


692名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 10:00:12 ID:zIaeumF9
FEZ、マビノギ、MoEこの辺はマジでプレイヤーが腐ってる
693名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 10:01:35 ID:Jxo8XzQ7 BE:3026650368-2BP(513)
>>692
なんで?理由言えないの?
694名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 10:03:45 ID:631tIs0y
>>689
それ歌ってるの声優みたいだし
695名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 10:05:39 ID:Jxo8XzQ7 BE:1702491539-2BP(513)
>>694
んでんでんでwwwwwwwwwwwww

だから?www

声優だから音痴でもいいの?

んなわけねーしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
696名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 10:07:43 ID:DON+y8nL
俺声優じゃないけど歌うまいよ
697名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 10:07:44 ID:631tIs0y
まぁ俺もうまいとは思わないけどM審はそれ以上にうまく歌えるんだよね
698名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 10:10:16 ID:Jxo8XzQ7 BE:3089705377-2BP(513)
>>697
私が上手い下手という問題じゃ無くて
仕事として歌ってるんだろ
慈善事業で歌ってるのか?違うだろww
もうちょっとマシにだな…
699名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 10:12:43 ID:631tIs0y
コナミにいえよそんなもん。M審社会人設定やめたの?
700名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 10:13:43 ID:Jxo8XzQ7 BE:4035533388-2BP(513)
今、夜勤設定w
701名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 10:25:45 ID:w/y5GCW2
ジパングってまだ開発してるの?
702名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 10:38:22 ID:/vgdEw0p
>>611
RO先生、異様な勢いでエッセイ更新しまくってるなw

このスレでROの長文を連投しまくってたのと同じように、
なんでもいいから文章を書いてないと狂ってしまうような精神状態なんだろうなwww
703名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 10:48:08 ID:Jxo8XzQ7 BE:4035533388-2BP(513)
704名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 10:53:20 ID:DzjpTMPD
>>703
ぬこの表情いいなw
705名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 11:10:26 ID:Jxo8XzQ7 BE:1576380555-2BP(513)
706名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 11:29:55 ID:VqOq2oiN
FF14正式開始発表で、今やってるネトゲのやる気が一気になくなったわ
でもまだ三ヶ月あるんだよな…
707名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 11:47:27 ID:lZlOlcjF
FF14は先行組になりたいってイライラしてプレイする自分がいそうで怖いw
後からゆっくり世界巡りの感覚でいくわ
708名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 12:00:03 ID:jEPn9pGL
猫をぬこって言う奴がキモい
709名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 12:07:16 ID:/opN6w97
犬をぞぬって言う奴がキモい
710名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 13:03:57 ID:/vgdEw0p
他人をうぬと言う奴がキモい
711名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 13:15:31 ID:ehW3Ojcx
対人もないゆとりゲーに興味ない
712名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 13:30:54 ID:Zl3FzLBE
対人とRPGは合わないと思うよ
レベルが全てになるしレベル関係なくなるとRPGじゃないしな
713名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 13:34:21 ID:aJdrHflN
RPGの意味を考えたらレベル上げ自体が要素の一つに過ぎないと思うんだ
714名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 13:58:08 ID:PbSb8H+9
ファイナルファンタジーXIVコレクターズエディション
はどこも予約終了、完売状態か、負け組み決定さようなら
715名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 14:05:20 ID:M0rk0T0y
RO2が韓国でcβtだってよw
716名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 14:11:37 ID:5HM1zqqW
RO2って永久凍結じゃねーの
717名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 14:15:13 ID:6ydDjvh4
亡くなった人の事を悪く言うのはやめて!
718名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 14:33:28 ID:8sj3YM7F
>>682
開発続いてたのか、というかギルド単位っすかそうっすか
719名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 14:37:50 ID:h2cf2vIy
>>712
WoW

720名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 14:39:24 ID:INeDLdXF
>>716
投資家向けの告知に来年の冬あたりのサービス開始みたいな事書いてあった気がす
721名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 15:03:09 ID:PbSb8H+9
722名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 15:07:51 ID:ehW3Ojcx
ネ実1はハンゲみたいなもん
723名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 15:13:07 ID:PbSb8H+9
>>722
なるほど、稚拙なやつが多いということだな
724名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 15:43:07 ID:8sj3YM7F
って去年の記事だったじゃん俺アホだったじゃん
725名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 15:58:32 ID:BA3xm2OX
エターナルシティのレビューしていいよ
726名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 16:02:00 ID:6ydDjvh4
正直エタナよりロストオンラインの方が面白かったっていうか取っつきやすかった。
727名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 16:12:44 ID:yVkbVE9r
街が狭くて狩場というより通路でしかないのが残念すぎた
ロストのが面白かった
728名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 16:26:17 ID:u3oTcld9
>>712
対人とRPGが合うからストラやってる俺がいますよ
729名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 16:29:34 ID:zLCknuYK
FF14で早くも予約転売合戦とかゲンナリすぎ
730名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 16:29:57 ID:GMl4EaLJ
でFF14は全てのMMOを過去にすることはできるの?
まぁ駄目ならオフゲに戻るけど
731名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 16:47:57 ID:6ydDjvh4
FF14いきなりテスト延期ワロスwwwwwwwwww
732名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 16:50:55 ID:1KkTPJ0T
FF14はガチで本命で大作なんだろうけど、人生ジョリジョリすりつぶしてプレイする系ならちょっとアレ
733名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 17:01:26 ID:KXfYnvqk
EQ2の再現だと思うよ。
FF11と比べてしまってツマラン・ライト過ぎてツマラン・予想以上にうごかねー、等々。
俺はEQ2の方向性OKなんで、同じ方向に進んでも楽しめるだろうけど、
同じようなのをするのもあれなんで、ちょっとは変わってるとうれしいかな。
734名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 17:15:37 ID:jEPn9pGL
人生すり潰すかどうかなんて個人によるだろうが
廃人気質の奴はどんなクソゲだって廃プレイするしな
735名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 17:38:50 ID:yMtkC46A
お前ら大変だ!!RO2が復活してしまいそうだぞ!!
スレタイも復活してしまうのか!!??
736名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 17:41:10 ID:2Y8+JQ8m
別に大変でも何でもないな
737名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 17:44:58 ID:lZlOlcjF
RO2もいいんじゃね。大型タイトルという意味でさ、いろんな意味でwktkする
PSO、信長にも新作こねーかな・・・
738名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 17:46:09 ID:2Y8+JQ8m
見・)酒・)<ユニヴァース!
739名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 17:50:57 ID:qJz9xACV
2になったら菅野の曲どうするんだろね
白紙からだからBGMも当然なかったことにして新しく作り直しかな

740名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 17:51:04 ID:1KkTPJ0T
RO2復活?!まじでかよ!!!

このタイミングで復活しても14にみんな流れるしやめといたほうがいいんじゃまいかん
741名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 17:51:23 ID:lZlOlcjF
すべてを過去にしたタイトルなんてノーサンキュー
742名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 17:53:27 ID:y2qkg+Lf
RO2再始動
http://www.4gamer.net/games/018/G001861/20100702047/

このスレ元々RO2スレだったよな
743名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 17:54:54 ID:ehW3Ojcx
RO先生は2はどうと思っているんだ?w
744名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 18:05:21 ID:CE2Jp9qL
菅野のBGMも引継ぎなんかな?
745名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 18:13:32 ID:vgdcOTq5
現地アカまだ生きてた・・・気が向いたら潜入しよう
746名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 18:14:12 ID:zLCknuYK
FF14があと数ヶ月ででるこのご時世に、
数年も前にポシャった糞チョンゲがリニューアルするぐらいで騒げるお前らがうらやましいわw
747名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 18:19:04 ID:cHzWLhvg
>>743
>「Legend of the Second」というサブタイトルが冠せられた,
>このリニューアルでは前作の「ラグナロクオンライン」を継承,
>発展させる方向での強化が行われているとのこと。
>好評だった職業,カード,ペットなどのシステムが再構築され,

こうある以上、これからRO2に期待しマンセーする諸君は、
俺がこれまで繰り返し唱えてきた 神システム についても同様にマンセーしなければならない

しかしまぁ、誰が開発するか知らんが、現開発筆頭のヤンフンテックと同等またはそれ以下なら
散々な出来になるだろう
ちなみにROの基礎をつくりあげた初期チームは、もう一人も残っていないそうだ

また、全面3D化にしたら セル概念 を失うことになりはしないだろうか
セル概念はクリックゲーを別次元に変える働きがあることは以前に述べた
セル概念なきクリックゲーは目も当てられない仕様となる

基本無料というのもひっかかるところだ
748名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 18:23:54 ID:zLCknuYK
>>747
アルスさん、チーッスwww

筋トレがんばってくださいwww
749名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 18:29:21 ID:Jxo8XzQ7 BE:1891656656-2BP(1513)
> セル概念はクリックゲーを別次元に変える働きがあることは以前に述べた
くわしくw
750名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 18:31:12 ID:e6mUSKT9
>>746
あのUIといい不安要素ありまくりだしね
新しいMMOは来るにこしたことはないFF以外の国産でもウェルカム
751名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 18:31:40 ID:1nS8YhbI
>>742
たしかそうだったよなw
で、新生RO2のゲーム画面はまだ出せないの?
752名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 18:31:56 ID:cHzWLhvg
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/378/324/rotwo02.jpg
左から順に1次職のマジシャン、アコライト、ソードマン、シーフ、アーチャー、だそうだ
マーチャントが居ない
753名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 18:34:25 ID:Jxo8XzQ7 BE:1891656465-2BP(1513)
>>751
私が来た時点で私の日記スレになったわけなのである
そう、それによってお前らは私の支配下に属する事になった。
さぁ働きたまへ 我 僕たちよ
754名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 18:36:32 ID:wwx9Zt3u
>010-07-01(21:59) : 未分類 : コメント 0 : トラックバック 0
>
>家の中の緊張感のない空気に慣れてしまった状態で、張り詰めた緊張感が漂う職場の空気に適応できるのかどうか・・・。
>また、母親の年齢。母は現在68歳である。人生80年として、残された時間はあと12年。
>12年後、私は47歳である。もしその時になっても、今と事態が何ら変わっていなかったら・・・。
>
>そんなことを考えていると、胃が痛くなってくる。
>
>しかし、もうなるようにしかならないので、開き直ることも必要かもしれない。

>改めて人生を再スタートさせるつもりで、新人のつもりで謙虚な姿勢で生活を送ろうと思う。
>しかし、今の状態でいきなり就業するのは難しいので、毎日ほんのわずかずつでも、自分のできることから前進していきたい。

「人生を客観的に振り返ってこんなに自分が駄目だと自省しているのである、これから少しでもがんばるであろう」
とか書いてる裏でちゃっかりこのスレはじめネトゲ関係のサイトはチェックして>>747 >>752みたいなこと書いてるわけだからなw

ほんと救いのないクズだ。
755名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 18:37:51 ID:cHzWLhvg
>>749
棒立ちスキルゲーを肯定する将棋概念のことだ
将棋のようにセルを意識するが、将棋と違いターン概念はない

やや具体的には固定狩での配置、攻城戦でのユニットの配置
通常狩ではバックサンクとマグヌスを例にとり、動画付で説明してみせた

長時間のプレーになりがちなMMOでは、簡易入力のクリックゲーが望ましく
しかし単調で眠くなりがちな点を、セル概念を意識させることで改善している
756名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 18:39:30 ID:Jxo8XzQ7 BE:5107471799-2BP(1513)
アルス=エミュ太郎 でおk?
757名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 18:39:59 ID:wwx9Zt3u
>>755
今日はブログ更新しないんすか?
昨日晒されてから更新止まってますよ?
筋トレは?
英語の勉強は?
高齢のママに代わって人目も恐れずお使いに行けてエライでちゅねボクちゃんはwwww

「現実復帰にむけてまずは掃除であろう、筋トレであろう」wwwww
何年後に社会復帰する計画なんだよwwwww
758名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 18:40:43 ID:yeO/j2wC
>>742
洋ゲーは出てけって言ってスレ分裂させるやつがいたり
MoE宣伝だらけだったり、懐かしいな
759名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 18:53:53 ID:aSz5VW0j
一つくらい読む価値のあるレスはないのか
760名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 18:54:17 ID:cHzWLhvg
M審なんかにマジレスしてしまった

こいつは内容の薄いお笑い芸人未満のトークしか出来ないからな
761名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 18:55:00 ID:wwx9Zt3u
ttp://arusu3823.web.fc2.com/essay3/bullying.html

いじめ

中学1年生の時に、最もひどいいじめを受けた。
プロレス技の実験台、ボクシングのサンドバック,デコピン、シッペ、ひどい時にはパンツを脱がされたこともあった。
デコピンをやられて、鼻血が出た時、女子生徒にティッシュを借りに行ったが、その時も
「何やってんだよ!早く戻ってこいよ!」と言われ、また複数人に取り囲まれ、暴行される・・・そういう時の惨めさといったらなかった。
自宅にいる時、腕がアザだらけになっていて、母親から
「それどうしたの?」と聞かれて
「ちょっとぶつけて怪我した」と言ってごまかしたが、とにかく母親には知られたくなかった。
いじめられることが恥のように感じていたからである。
休み時間にいじめられて、授業が始まると、一旦は解放される。授業中は、とにかく授業が終わりに近づくのが怖かった。
休み時間が始まると、また徒党を組んで野獣のように襲い掛かってくる。
そんな日々が何ヶ月も続き、精神がズタズタになった。
もう20年以上も前のことなので、トラウマは薄らいでいる。弱肉強食というように、弱者が強者にいじめられるのは、仕方のないことなのだろうか。
762名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 18:56:07 ID:wwx9Zt3u
>>760
早くブログ更新してこいよフリオアルス太郎先生www

一週間前の開設から毎日更新してたのにこのスレで晒された直後からピタリと更新止まったら
ますますアルス=RO先生疑惑(笑)が高まるだろwwww
763名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 18:57:33 ID:Jxo8XzQ7 BE:1513324883-2BP(1513)
>>761
涙出て来たwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

いじめる側だったから 全然気持ちわからないわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>760
また釣られちゃったねw
お前の負け、はい ろんぱ♪
764名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 18:59:09 ID:Jxo8XzQ7 BE:3026649986-2BP(1513)
結構おっさんなんだなw

中1〜20年前
13+20=33

現在は33歳ですか?wwwwwwwwwwwwwwwww
やっぱりゆとりなのねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
765名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 18:59:11 ID:21ocD52K
簡単に言うと、立ち位置で緻密な戦略が立てられるようになる。
量産3Dゲームって射程とか距離の概念がすげー適当じゃないですか?
ジャンプとか戦闘に意味ないし
敵が攻撃動作開始したらどこに逃げても喰らうだろ
敵は崖を平気で上ってくるし
ボスモンスターの範囲巻き込み射程は気違いじみとる
棒立ちスキル順番に押すだけオンラインは糞だと言いたいのだろう

距離をセル単位で測れればまだ何とか対抗しようがある
ノックバックを戦略に組み込んだり、壁生成スキルや地域防御魔法などを管理しやすくなる

最近は3Dゲームでも敵の攻撃を見て避けれるのも多くなってきたから、一概に上の主張が正しいとは言えなくなってきたな。
766名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 19:03:38 ID:I+Yog95g
またM審のksか

えーかげんにしとけや       -=・=-  -=・=-
767名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 19:05:37 ID:Jxo8XzQ7 BE:1134993492-2BP(1513)
>>766
お前が単細胞なのはよくわかった
768名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 19:06:40 ID:wwx9Zt3u
>>765
難民にしてはどうたらこうたらであろうあろうあろろろろろ
769名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 19:13:29 ID:sjTTAdga
RO2よりライムオデッセイを早くしてくれ
770名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 19:20:24 ID:w1nSYEdo
お前らメンヘラいじりもたいがいにしとけよ?
猟奇殺人事件とかおきたらどうするつもりなんだよ

しかしまあ中一のころから十数年間ずっといじめか迫害か受け続けて
35歳でひきこもった状態の今ですらネット上でいじめられるってすごすぎる人生だな
771名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 19:26:55 ID:fUVzRLAX
>>764
30代はゆとり世代じゃないぞ・・・・・
772名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 19:28:09 ID:Jxo8XzQ7 BE:1513324883-2BP(1513)
>>771
ガチで情弱だな
773名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 19:28:54 ID:INeDLdXF
ラグナロクオンライン2 今まで作ったデータをすべて放棄して新たに開発し直しへ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1278058490/

ν速にもスレ立ってた
774名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 19:30:35 ID:fUVzRLAX
ついでに言えば35歳くらいから土曜日が隔週で休みになり始めた世代だからな

まぁ、M審のアホだと分ってたらレスなんかしなかったんだが・・・・・コテ外すなよなキモいから
775名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 19:32:10 ID:Jxo8XzQ7 BE:2648318876-2BP(1513)
>>774
だからそれがゆとりの始まりだろ

もしかして中卒なん?wwwwwwwwwwwwwwwww

それだったらゆとりはないわw

ちゅうそつかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
776名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 19:37:14 ID:TIkUaOR2
開発費回収できてるのか?

> リニューアルバージョンはまさに“「RO」の3Dグラフィックス版”といった印象だ。
馬鹿だな、一番重要な部分そのまんまだよ
誰か開発にメールしてやれ
777名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 19:39:02 ID:fUVzRLAX
だめだ。一番状態悪い時の当てれるだけの坪井になってる
こういう時はゲッツマシンになり下がるから使わんでくれよ梨田ェ・・・・・・
778名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 19:39:43 ID:fUVzRLAX
ミスッタorz
779名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 19:41:17 ID:yeO/j2wC
モンスターファームラグーンがやっと終了するな
開発チーム解散して残った人だけで作り直したから(企画組が残って開発組が抜けた)
前作よりも酷い出来になってたんだよな
780名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 19:45:09 ID:FBq3zB1D
GW2までの繋ぎにサクッと遊べるゲームねえかなあ
なんでWarhammerはあんなことになってしまったんだ
781名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 19:51:08 ID:Jxo8XzQ7 BE:1324160137-2BP(1513)
じゃあ40kやっとけよ
782名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 19:54:19 ID:/opN6w97
繋ぎならオフゲでもいいか
290 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2010/07/02(金) 11:58:49 ID:Jp+nfQ5M
これやろうぜこれ
オフゲだけど次のネトゲ移住までの繋ぎとしては充分だと思う

パポタ 空飛ぶ魔導店
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se470908.html

そこらの微妙なネトゲよりは遊べるはずだー
単に俺がハマってるから仲間欲しいだけだが
783名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 19:55:46 ID:azWqT0CM
AIONワールド統合されるんだな
おまえらいってこいよ
784名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 20:02:08 ID:jEPn9pGL
無料期間でもないとやる気しないな
785名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 20:02:52 ID:4pFT7nif
前のRO2の音楽担当の人有名なんだろうけどぶっちゃけ良いと思わなかった
戦闘なんて気が抜けるような音楽だった記憶がある
786名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 20:09:09 ID:A8fh7/+4
FF数限定されてる状況で軒並みランクイン
どこまで伸びるだろうか

http://www.international-ranking.com/
787名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 20:13:58 ID:1iCsrHg2


RO2だとッッ?!

死んでなかったのかッッ!!
788名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 20:21:46 ID:yeO/j2wC
>>787
一度完全に廃棄してゼロから作り直したものを、生きていたと思えるか否かによる

ROのプロンテラの曲は何度聞いても良い
ttp://www.youtube.com/watch?v=9OyPHFjQeFo
789名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 20:26:15 ID:b49saxF0
>>774
地方だともっと遅いのかも
福岡住みの32だけど土曜は授業だったし補習まであった
隔週で土曜休みになったのは30より下の世代から
790名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 20:28:04 ID:i7hXbTM8
Land of Chaos Online
MO形式だがかなり面白い
今alaplayaでストレステスト中
英語大丈夫なやつは潜入してみろ
ちなみに女が好きだからといって選ぶと後悔するぞ
前衛めちゃくちゃ不遇のシステムで
さらに脆いStellaとかもうマゾの領域
ガンナーのほうが操作難易度低いから
前衛選んだやつらをガンナーがいじめるゲームと化してる
バタバタ死んでいくIreneとStellaをRapeするゲームだと思えばいい
791名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 20:38:47 ID:nVGtiX9t
主人公格っぽい剣のおっさんと槍の女使いたかったのに・・・
絶望した
792名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 20:41:32 ID:i7hXbTM8
【LOCO】Land of Chaos Online【洋鯖】

ttp://loco.en.alaplaya.net/

alaplayaのアカウントを取ればプレイ可能
ミッションフィールドで他プレイヤーと対戦する
TPS操作とRTS風味とRPGっぽさが融合したゲーム

初心者は特に>>2必読


んで2

Q自キャラが弱すぎます
Aひょっとしてそれは女キャラで前衛ではありませんか
 STELAはエロオタ垂涎のキャラですが性能は全キャラ中最弱です
Q遠距離強すぎね?
Aはいそのとおりです。
 前衛のほうが複雑な操作を要求される為です。
 また後衛のほうがダメージ効率が良いという究極のバランシングミスがあります。
Qなんか味方が即落ちしたんだけど
ALadderPts目当てにサブPCで敵陣営に部屋を送り込み。
 放置や即抜けをやらかして有利に立つプレイヤーがかなりいます。
 あきらめましょう。


スレ立てようとおもたがはじかれた
誰か代理頼む
793名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 20:42:21 ID:aJdrHflN
>>779
ネトゲとしては前より良くなってたよ
ただ前の誰得要素好きが高濃度で残ってただけでw

前のは廃人以外は狩りに行く事すら出来なかったからなぁ
794名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 20:43:51 ID:aSz5VW0j
リアルでもし出会っていたとしたら
アルス先生とはきっと良い友達になれたことだろう
現実で出会えなかったことが非常に残念です。
795名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 20:54:28 ID:MchrQmcI
ttp://arusu3823.blog122.fc2.com/

慌てて更新してやんのw
その調子で俺らに笑われるためだけにがんばって自分の惨めな人生を晒し続けろwww
796名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 20:57:20 ID:BA3xm2OX
>>795
すれちでしゅしんでくだしゃい
797名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 20:57:46 ID:mx2zBSM4
>>795
内容見たけどどこが笑えるんだ?
なんかすげー悲しい気持ちになってくるのはおれだけか?

笑えるのが正常なのか悲しい気持ちが正常なのかもわかんねーぜ
798名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 21:01:37 ID:jEPn9pGL
人は自分より立場が下の奴を蔑むことで生きていける生物だから仕方がない
メシウマな気分になれるほうが幸せなんじゃねーの
799名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 21:03:52 ID:azWqT0CM
>>798
おまえ性格曲がってるな
だぶんチソコも曲がってるだろ
800名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 21:04:25 ID:8PHrgQWN
ねっとうぉっちでやれよ。ざこ

で、FF以外なんかねーの?
紅の豚みにいっちゃうぞ
801名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 21:04:37 ID:NZO57VtI
こんな悲劇の主人公ぶった謙虚な日記書いてるのと同時に>>747 >>755 >>760みたいなレスを書いてることを考えてみろ。
そんな人間の精神状態考えると笑えるとか悲しいとか通り越して不気味で怖いっすわ。
802名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 21:08:23 ID:e+RHoena
イジメられて引篭もったヤツに何故か同情的なのがいかにもだな
何十年も引篭もって更にネトゲを廃プレイとか全然反省してないだろ
先が怪しくなってきたから途端に復帰考えるとか、遅すぎ甘すぎ
得意のROのシステムの様にはいかないんだよ?
803名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 21:09:01 ID:fUVzRLAX
どーでもいい。興味も無い。人がNG登録してるヤツのスレチな話題なんか一々すんな
そんなにキモい先生がダイスコなんだったらヲチ板にスレ立てて勝手にやれよ
804名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 21:10:28 ID:mx2zBSM4
>>803
すみませんでした
805名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 21:15:31 ID:NZO57VtI
昔からこのスレでエミュ太郎のしてきたことを見ていた人なら「笑える」が正解だろ
HP晒されるまではリアルでは高学歴でリア充とかなんとかフカシこいてたからな
で、蓋を開けてみれば想像以上の悲惨さで吹いたwwってやつだ

あと、文句は最初にRO太郎を召還した743に言え
806名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 21:16:14 ID:Y5mH1UGf
アイリスが大規模垢ハク祭りっぽいぞwww
807名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 21:16:19 ID:2Y8+JQ8m
誘導

ネットwatch
http://kamome.2ch.net/net/
808名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 21:17:08 ID:7ELAoi1y
Land of Chaos Onlineってのはサイト見ただけだけどCNデベロッパーのDotA系か?
Stellaしか目に入らないけど弱いのか
809名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 21:20:54 ID:yeO/j2wC
>>792
【LOCO】Land of Chaos Online【洋鯖】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1278073196/
810名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 21:44:57 ID:i7hXbTM8
>>809
あえて言おう
あなたがネ申だ
まことにありがたき幸せ
811名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 21:49:21 ID:mFpYzV1d
>>795
母親が70近くで父親はとっくに病没、兄弟そろってニートの35歳男って.....
ホームページ作ってる場合かよ.....
今までどんな気持ちでネトゲなんてやってこれたんだ.....

こんな奴が上から目線で「諸君」とか言ってたのかと思うと笑えん....他人事ながら惨めすぎるわ...
812名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 21:54:40 ID:BA3xm2OX
2chのルール守れないクズは黙れよ
813名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 21:55:07 ID:Tgg6Dssr
>>809
ああ。これs4leagueのサイトと同じゲーム会社か
暇だからDLしてみる
814名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 22:09:27 ID:aSz5VW0j
>>811
なんでこのひとがネトゲやっていたとわかるのですか?
815名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 22:11:02 ID:1iCsrHg2
それにしてもFF14にびびってるのかなんか知らんが
俺達イナゴのエサがちっとも来ないじゃないか
816名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 22:11:09 ID:yMtkC46A
>>811
おそらくネタの構って欲しがりの人だから間に受けるだけ無駄

以前の逃走原因であるエミュ鯖使用のことも書いていない時点でダメダメ
817名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 22:12:28 ID:mx2zBSM4
たしかにエサがない
今年中に好みのエサはこないかもしれないこの絶望感たらもー
818名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 22:30:21 ID:yVkbVE9r
エミュ太郎ってネカマで客取ってたってマジ?
819名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 22:39:29 ID:mRpYoan/
>>816 >>818
「ぼくの考えたすごいRO先生の正体」はもういいから、
知恵足らず君は黙って俺の釣りのやり方を見ていろ。
820名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 22:43:53 ID:SkrIB9+s
コイツらそろそろアク禁できないの?
821名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 22:45:49 ID:yeO/j2wC
運営に報告してもこのスレが消されるだけ
というか、こんな過疎板は運営放置されてるから
報告してもどうにもならない
822名無しさん@いつかは大規模:2010/07/02(金) 22:59:44 ID:fUVzRLAX
運営は基本的に大規模なコピペ連投や政治系コピペ、個人情報晒しくらいしか対処しないからな
これに該当せんものはスルーされてログ集め損に終わる。まぁ2ch運営に多くを期待するな
823名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 00:15:41 ID:y/GwCiG9
>>562
CMだけでしか知らんのだけど、怪盗ロワイヤルって盗んだアイテムを使って何かできるの?MMOなら
レア武器で狩りが楽になるとボスを狩りやすくなるとか実質的な意味があるけど、
あのゲームって盗んだアイテムを使って何かできるようなゲームなの?
ただ盗んで眺めるだけならすぐに飽きそう
824名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 00:37:34 ID:qwzkcIkK
AIONワールド統合とかめしうまだわwww

1年サービスしてで9→5ってことは、来年には5→3くらいになるのだろうか
825名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 00:51:07 ID:waBaB2vw
エターナルシティやってみた
ゾンビ撃退フラッシュゲームみたいでネトゲとしては新鮮だった
爽快感はなかなかあるけど、それ以上にマウスで移動&攻撃だから雑魚狩ってるだけでもの凄く疲れる
移動がキーボードだったら神ゲーだった
826名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 00:53:52 ID:waBaB2vw
と、思ったら今夏WASD移動に対応する予定らしい
神ゲー確定だな
827名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 00:54:01 ID:UiOqhg/Z
81keysって検討してるのかと思ったら
ttp://www.onlinegamer.jp/game/MMORPG/p6/&sort=rank
で120位の糞ゲーだったwww

最近糞ゲー呼ばわりされてるGFは2位だから
2chで故意にネガキャンしてる戦士がいるんだねえ
828名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 00:59:32 ID:ZjIzMGlV
>>824
流石にそれはないだろー
BOT&業者がどーなったか知らんが、まさに天国になるぞ
829名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 01:00:43 ID:kmATHMcX
>>827
ランキングが適当すぎるだろそれw
GF以外にも目を向けてみろよ・・・
830名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 01:15:07 ID:3x98Bd4c
>>779

まじだ・・いま知った

MFOの頃のが好きだった
待て来い池の指示も斬新でよかった
でも斜め上の修正であんな惨状になったし
どうせならMFOの休止から終了でよかったんだよ
レアアイテムばらまきのシグエイベとかひどいもんだった

本刷れにも一言かいてこよう
長いようで短かったね
831名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 01:32:59 ID:uYX5cxoq
>>827
こんな適当なランキングを信じちゃう人って…
832名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 01:35:27 ID:OPhfRmlH
ゼネピック地味に息ながいねー
βやった記憶ほんのりのこってるわ
TWとかTSとかドットは長生きだね
833名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 01:40:34 ID:6i9+sdi1
MFOの頃が俺もよかった…
834名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 01:42:32 ID:qFYoJcEd
835名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 01:46:16 ID:WmvFDg6c
AIONはゲーム自体は割と良くても運営と対人バランス悪いから客逃げた
天族>>>魔族な対人バランス、垢ハック祭り以前からBOT放置など対応のまずさを指摘され続けた運営
これじゃ残るほうがおかしいわ
836名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 01:56:20 ID:9ARPJBGA
>>826
対応したらやってみるか
837名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 02:54:46 ID:soVOnfUQ
>>830
ひたすら前後移動して死なないように攻撃を当て続けるゲームとか斬新過ぎるしw
そういう意味では敵を倒して成長するMFLの方がまともと言える

まぁ死んだ以上、どっちも糞だったと言わざるを得ないけど。
838名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 05:52:48 ID:YOZVAPe+
Age of Conan 、 Chanpions Online、


この2つのMMOが本格アクションMMOの先駆者。
アクションゲームとしても優秀。
そのうえMMOとしても優秀。

これが次世代MMOの基準となる。
839名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 06:04:36 ID:YOZVAPe+
Chanpions Online
http://www.youtube.com/watch?v=NZOffuILTnQ

このゲームは、まだ日本じゃあまり認知されてない。
だが、見ての通り、すごく面白そうだろう?

キャラカスタマイズ
http://www.youtube.com/watch?v=TdKv_5utE04&feature=related

キャラカスタマイズも無限に可能。
ロボット、モンスター、ヒーロー、動物、人間、など
どんなキャラだって作れる。
840名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 06:05:27 ID:t8AKiNv7
2002年発売のFF11の半分以下のプレイヤー数の次世代MMO・・・
841名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 07:22:40 ID:R/+IqYao
こいつが紹介するだけで全然面白そうじゃなく思える不思議
842名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 07:30:56 ID:wPIQSZpM
日本サーバーが無い時点で紹介されても無意味だ
843名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 09:05:34 ID:6OyniVKt BE:1891656465-2BP(1513)
んでんでんでんでwwwwwwwwwwwwwww
844名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 09:15:07 ID:6OyniVKt BE:1008884328-2BP(1513)
>>839
動画見たけど

やりたいと思った度合い 100のうち0
でした。またの挑戦よろしくお願いします。
845名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 09:25:42 ID:8951eYlE
picoオンラインとやらはまだか
エサとしては最近の中でもかなりおいしそうに見える
846名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 09:29:58 ID:2lyBZLdw
ff14正式開始まで暇潰しに出来そうな新規MMOない?
847名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 09:30:52 ID:6OyniVKt BE:4539975089-2BP(1513)
あるけど教えない
それは何故か

答え
ゆとりが大っ嫌いだから

なのである。
848名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 09:34:36 ID:Qqggpoz+
>>847
俺はあんたみたいなオッサン嫌いじゃないぜ
だから心にゆとりを持ちなよ
849名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 09:35:26 ID:kZXq2+/Z
タルタロスクソゲー過ぎる
もっとクエ所有数考えろよ
何で最初の面からハムスターしなきゃならんのだ
850名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 09:36:08 ID:+a4jM/8S
何でコテ外すのー
851名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 09:37:34 ID:6OyniVKt BE:3404981096-2BP(1513)
>>848
心にゆとりがあるからこうやって警告だけで済んでるんだろ?
そこまで言わすなよ恥ずかしい…
852名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 09:45:02 ID:TahPKUsm
プププFF14が猛威をふるうせいで、雑魚MMOがバタバタと倒れていくんだろうなぁ〜〜〜
メシウマ楽しみwwwwwwwww
853名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 09:48:35 ID:4bb2IH4d
馬鹿だな〜
FF14来る前からMMOバタバタ倒れてるじゃないかw
FF14はタイタニック。大船に乗った気でいけ!
854名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 09:49:58 ID:lzGMi2l8
主張するだけがとりえの糞コテがコテはずしたら哀れな糞ゴミみたいだなwwwwwwwwwwwwwwww
855名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 09:50:08 ID:8951eYlE
>>853
船出と同時に沈没しそうな豪華客船ですよね
856名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 09:52:34 ID:6OyniVKt BE:3972478379-2BP(1513)
哀れじゃない糞ゴミを一度見てみたい気がした
857名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 10:06:38 ID:Z2lu6NT/
量産型MMザクの上にシャア専用MMOザクがきたみたいなもんだしな
みんなそっち乗りたがるだろ
858名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 10:07:41 ID:6OyniVKt BE:5107471799-2BP(1513)
その比喩は変だろw
859名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 10:49:21 ID:Z2lu6NT/
いくらカスタマイズされて(しかし扱うことは難しくなってるが)性能が向上してても
ザクはザクって感じかなあとw
860名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 11:09:52 ID:+a4jM/8S
当たらなければどうということはない
861名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 11:11:18 ID:6OyniVKt BE:1576380555-2BP(1513)
今日も明日も仕事なの(;つД`)
862名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 11:24:50 ID:6OyniVKt BE:756662562-2BP(1513)
あなざーーーーーーでい ってどうなったん?
糞ゲ臭が漂ってたがw
863名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 11:55:30 ID:3+MQ7PQN
864名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 12:18:23 ID:pI4GbHTs
上じゃクソとか言われてるが
タルタロスは繋ぎとしてなら悪くなさそう
廃プレイしなきゃ1ヶ月くらいもつかな
865アルカディア先生:2010/07/03(土) 12:23:21 ID:qwzkcIkK
やあ諸君、適度に日光の遮断される初夏の候いかがお過ごしだろうか
世間では14だけがMMOで他は駄作みたいな流れになってるけど
しかしながら私個人的には、これが最高のMMOだ。と5分前に決まった。未プレイだけども。

APB:All Points Bulletin
http://www.4gamer.net/games/019/G001975/20100702070/
866名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 12:46:17 ID:/JT7OENi
>>840
FF11はサーバーが全世界共通だから
世界で見るとはるかにAIONのほうが多いよ。中国でもサービスしてるから。
867アルカディア先生:2010/07/03(土) 12:53:50 ID:qwzkcIkK
中国人が中国でプレイする分には、よいゲームなのでしょうね
868名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 13:00:33 ID:/JT7OENi
完美とか、SEKIHEKIとか、技術的には申し分ないんだけど
なんか作りがごちゃごちゃしてて雑なんだよね。
中国特有の傾向らしいけど、1つのコンテンツを作りこむのではなくて
とにかく雑多なコンテンツをごちゃごちゃと詰め込む。
そしてオート移動、オート戦闘などで、その雑多なコンテンツをこなしていく。

中国人はそういうプレイが大好きらしい。FF14と逆の哲学だよね。
だからFF14は中国でもしサービスしたとしても受けないだろうね。
869名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 13:03:13 ID:XbLVYi0Y
>>868
じゃあ5行目までとは正反対のWoWがなぜ中国で爆発的に受け入れられたかと説明してくれや、国際ネトゲ評論家先生www
870名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 13:03:41 ID:6qu+TtlA
>>847
ないんだろ?
871名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 13:06:47 ID:/JT7OENi
>>869
WoWやったことないから、評論できない。

WoWは台湾でも韓国でも人気だし、別に中国にだけ偏った人気があるタイトルじゃない。
むしろなんで日本でまったく受け入れらないのか
考えた方がいいんじゃないの。
872名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 13:08:16 ID:XbLVYi0Y
はい、答えられないので論点をすり替えてこちらに向けてきましたw

このスレで得意げにオレネトゲ論をかましてる奴はこんな低能ばっか
873名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 13:09:01 ID:HYXmr108
いやいや
お前等真面目な話、フリオニ以下のスペックだろ?(笑)

ちゃんと4大でたか?本人5流と言ってるが高卒専門卒よりは↑だろ?
おまけにこいつは総代
総代、主席ってわかるか?
成績優だらけで学部超えてNO.1って事だからな
優ってわかるか?優・良・可の三段評価の事だからな

資格も結構持ってるよな
俺はこういうの殆ど興味ないけど、お前等よりは使える資格もってるだろ?(笑

薬漬け、リタイヤ、年齢だけ見てるようだが
俺はそういう好都合な物の見方はしないんでね
内心自分よりスペック高いと思ってただろ?(笑
俺はそういう点を見逃さないんで
874名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 13:09:54 ID:/JT7OENi
>>872
やったことないゲームをしたり顔で語るのは、そのゲームに対して失礼だと思うし。
外からみててどんなふうに見えたとしても、実際に遊ばないと見えないものってあるしね。
875名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 13:15:17 ID:HYXmr108
ま、お前等は自分より優秀な奴が潰れてくのを見て喜ぶタイプだからな
FF14が登場してFF11住人をpgrしてたり
ニュースでもエリートに不幸が怒るとメシウマとかはしゃいでるクチだろ?

自身では努力も自己研鑽もせず
自分と他人のステータスを比較して一喜一憂する
ネトゲにおいてもその性格がよくにじみ出ている

悪いのは社会だ、政治が悪い、景気のせいだ
俺は悪くないの一点張り

ネトゲに置き換えてみよう
ゲームが悪い、韓国ゲーが悪い、管理会社が悪い、アイテム課金が悪い
ユーザーが悪い
全て外部の要因のせいにする

諸君等が負け続ける理由、万年難民である理由はここにあるのだ
876名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 13:41:34 ID:T700ZggT
ゲームとは・・・とか日本人とは・・・とか語ってるヤツは九分九厘頭がオカシイヤツばかりなので
さっさとNG入れて相手にしなければいい。穴だらけの落書きに反論考えるだけ時間の無駄遣い。
このスレに来たばっかのヤツは早く学習してください。長くいてるのに学習できてないヤツはもう手遅れです。
あなたももうそっち側の人間なのでNG入れさせて頂きますね^^
877アルカディア先生:2010/07/03(土) 13:46:24 ID:qwzkcIkK
せっかくこれ以上ない華麗なスレストだったというのに、30分も待てないのである。
これはもはや、空気読めないどころの問題ではないのである。
878名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 14:15:14 ID:OPhfRmlH
完備はキャラ作成だけは評価できる骨格いじれたり眉とか鼻とか唇とか目の瞳孔サイズとか
マビは甘いもの食べると太ったり痩せたりとかあの仕様は評価できる
あれをパクって国産で何か面白いMMOつくってくれないかな・・
他の戦闘とか仕様は量産タイプでいいからハウジングもあって・・
879名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 14:24:09 ID:LhjV3eHe
>>873
残念ながら学歴の世界では大学の名前が物を言います
総代だろうが主席だろうが上位の大学には勝てません
880名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 14:33:57 ID:4bb2IH4d
>>878
キャラメイク、体型変化、ハウジングやりたいならOblivionのModやSimsのほうが充実してる
と言いきってみたものの、完備やマビをやる人には敷居高いか
とりあえず暑中見舞い申し上げます
881名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 14:38:50 ID:R/+IqYao
国産は資金の問題があるからスクエニレベルの体力無いと超回収ゲーになる運命
882名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 14:51:32 ID:Pk8d5/MU
ハウジングとかペットとかマジ止めて欲しい、とか思う俺はもうロートルなんだろうなぁ
883名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 14:53:46 ID:T700ZggT
家はいらんなぁ。あんま空しいもんの何が楽しいのかわからん
884名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 14:58:14 ID:XbLVYi0Y
家は鯖維持費が跳ね上がるみたいだからな
885名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 15:25:19 ID:o5GbYCC9
それもあるし平等主義のせいでつまらなくなった。みんなが家持ってちゃ楽しくないだろ
ハウジングっていうのは一部の特権なのに
886名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 15:29:57 ID:8951eYlE
家といえばやっぱUOだよな
887名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 15:37:34 ID:t8AKiNv7
>>846
EC2
888名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 15:45:04 ID:/JT7OENi
エバークラフト2か。
ものすごい大作だなww
889名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 16:04:06 ID:t8AKiNv7
Lostオンラインやった事なければエターナルシティ2をちょっと体験してみ
890名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 16:34:11 ID:m7oUzJI8
>>785
馬鹿
891名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 16:43:57 ID:N8qKbk2M
892名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 17:44:23 ID:mBgXbOcs
エターナルシティレベル10まで上げたけどなんか急に飽きた
893名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 17:45:15 ID:mBgXbOcs
EC2はレベリング重視でやるもんじゃないな
全部のMMOに言えることかもしれないが
894名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 17:46:44 ID:mBgXbOcs
LOCOってスレみただけだけどFEZみたいなもんかね
バランスはまだまだみたいだけど
895名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 18:06:37 ID:RIOBNdjX
タルタロスレベルにしか見えない
896名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 18:13:54 ID:qFYoJcEd
誰かイースPC版みたいなこといってなかったか
897名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 18:50:43 ID:0Z0XEiZW
イースオンラインは召喚職がやばかった
30で秋田
898名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 18:51:07 ID:AzhGxnx4
そういやアトランティカがハウジング実装されたんだっけ?
あれはどうなんだ?
899名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 19:01:07 ID:ZusV6n7v
イースはLOCOじゃなくてPico
900名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 19:02:47 ID:qFYoJcEd
>>899
お、別ゲーなのか 興味でてきた
901名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 19:20:07 ID:kmATHMcX
>>839
100点満点中20点
文章だけでなく動画を貼ったことについては評価
以下注意点

>この2つのMMOが本格アクションMMOの先駆者。
先駆者なんだから何なのでしょうか?

>アクションゲームとしても優秀。
>そのうえMMOとしても優秀。
言うだけなら誰でもできます。どこがどのように他と比べて優秀なのでしょうか?

>このゲームは、まだ日本じゃあまり認知されてない。
日本で運営や宣伝がされていないというのは、プレイを少し戸惑わせる表現です。
海外では〜というように直すといいでしょう。

>だが、見ての通り、すごく面白そうだろう?
どこが面白いのか、主観でもいいので書いてください。
見てわからないならクズと切り捨てるようなら、あなたに宣伝する資格はありません。

>キャラカスタマイズも無限に可能。
>ロボット、モンスター、ヒーロー、動物、人間、など
>どんなキャラだって作れる。
なぜこの動画を貼ったのですか?
すでに完成しているキャラを紹介されても、どのようにカスタムできるか視聴者にはわかりません。
902名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 19:34:29 ID:/JT7OENi
日本でもやればいいのにね、戦隊オンライン。
5人PTで遊べる、アクション対人箱庭ゲーム
903名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 20:10:34 ID:WmvFDg6c
FF14駄目ならMMO諦めるわ
チョンゲは運営まともな所無いしやるだけ無駄
904名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 20:12:20 ID:y06LbYQy
もはやMMOはFF14一択しかないwwwwwwwwwwwwwww
905名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 20:16:45 ID:zUcfBJaH
そのたった一つの希望もグラが綺麗しか良いとこないんだから今の技術じゃMMOは駄目なんだろうな
906名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 20:19:46 ID:J4uXOivz
>>151
リニューアルとか、糞ゲー化じゃねえかwwwwwwwwww
それのせいで引退しますた('A`)
907名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 20:23:54 ID:t8AKiNv7
>>839
キャラ作成を売だと思っているようだが
日本市場じゃ、そのアメリカくせーキャラデザが致命的に働いて
まったく人気でないよ
908名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 20:24:27 ID:t8AKiNv7
アメデザはチュンチョンに劣る
909名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 20:34:37 ID:RIOBNdjX
グラの良さのみを強調してるゲームはそれ以外なにもいいところがないと言ってるのと同じ
910名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 20:43:15 ID:y06LbYQy
なんかこのスレも盛り下がってきたなw
911名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 20:48:11 ID:3oszbg8j
>>910
今見たら勢いが小規模で2位だよ
このスレで2位とか他どんだけ盛りさがってるんだ?
912名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 20:48:47 ID:RIOBNdjX
だってろくなゲームないですし
913名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 20:52:04 ID:mBgXbOcs
>>911
>他どんだけ盛りさがってるんだ?

この考え方の方が正しいよな。
絶望スレなんだから、いくらスレ勢いがあっても、盛り上がっているとは言えない。
914名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 21:00:37 ID:OPhfRmlH
>>911
4年前とか数kザラだったんだよー勢い
915名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 21:02:39 ID:2tREOeXd
今このスレに残ってるのはカスの中のカス
キングオブカス
916名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 21:03:51 ID:3MkKZswY
MMOに見切りをつけた奴が多いって事だろ
良い事じゃないか
917名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 21:06:46 ID:/JT7OENi
MMOはジャンルとしては終わりつつあるからな。
現在進行中のプロジェクトはともかく
いまから新規プロジェクト立ちあげるところはないだろう。
中韓の会社はどうやって生き残って行くんだろうね。
去年あたりから、カジュアルゲームが増える傾向はあったけど
今年はさらに顕在化していくのかな。
918名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 21:07:50 ID:oHwCrtoY
今の内容じゃ見切り付けられても仕方ないよなぁ
良いとか悪いとか自分の好みがどうとか以前に、短期間でサービス終了直行のタイトルが多過ぎるんだぜ

そりゃタダゲプレイ中心のイナゴも増えるだろw
919名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 21:11:28 ID:2lyBZLdw
現在MMOでマジになって開発してるとこって
FF14/TERA/B&Sを開発してるとこくらいか?鰤もなんか作ってるらしいが
920名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 21:26:51 ID:E3OeLbGl
http://www.mofunzone.com/online_games/pico.shtml

よろしいならばpicoonlineだ
921名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 21:35:33 ID:8951eYlE
>>917
MOとかモバイルゲームとかスポーツゲームみたいなのに人流れてる感じはするね
時間があるときにちょっとやれる程度で廃人だのと無縁なゲームが人気なんじゃない
922名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 21:39:24 ID:8951eYlE
>>919
鰤は、日韓の会社とは別格だからなぁ・・・こっちの事情なんか眼中になさそうだし
DIA3日本でサービスしないって発表あっても驚かない

あんまりディアブロの話すると、なんたら審議会飛んでくるのでやめとく
923名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 21:39:52 ID:E3OeLbGl
MOが廃人と無縁ということが
そもそも大きな勘違いなんだけどな
対戦ものになると長くて数十分
その廃人さんにぼっこぼこにされるプレイを楽しむことになる
ハァハァ…もっとイジメて
924名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 21:47:38 ID:z0PiXWjE
今ビジネスホテルに泊まってんだけど30過ぎくらいのオッサン2人が1階ロビーのパソコンでチョコットランドやっててマジキモかった
925名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 21:50:57 ID:wfRS+0g3
>>919
ガンホーも未だにRO2を引っ張ってたりと、それなりにROの次を模索しようとはしているみたいだな

だが、「開発しているか?」と問われると「Yes」であろうけど
「進展しているか?目処は立ったか?」と問われると多分「No」だと思う
新Ro2もかなり見切りで来るんじゃないかな
926名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 21:53:00 ID:kmATHMcX
伊集院光の発言

「そんな、ゲームなんてやっても時間の無駄じゃん」
とか言う人に対して
「いや、何怒ってるか知りませんけど、僕はその時間を楽しくつぶしたいんで」
と思うわけですよ。
“たかがゲーム”って言い方は合ってるんですよ。ゲーム好きから言うと。
927名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 22:07:54 ID:zUcfBJaH
デブの言うことなんかどうでもいい
928名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 22:08:58 ID:qAl1/BB2
>>922
ディアブロは日本語じゃなくてもいいよ
MOなんてチャットしなくてもなんとかなる
929名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 22:14:28 ID:o5GbYCC9
>>922
IPアクセス制限はしないからジャップは西海岸につないで勝手に遊べ
ってスタンスだろう
930名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 22:18:52 ID:2lyBZLdw
世界的HIT作のWoWが日本に来てない時点で、鰤は日本をもう切り捨ててるよな

多分dia3の日本ローカライズはないとおもう
931名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 22:22:16 ID:nyCh95iD
世界の三大ゲームメーカー
任天堂、Blizzard、アリスソフト
932名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 22:23:47 ID:XbLVYi0Y
ぶっちゃけBlizzardの会社規模はそんなでかくないよ
933名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 22:24:28 ID:lEENK83k
ディアブロ2買ったけど5分で飽きた
934名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 22:26:36 ID:8951eYlE
>>933
やめろ、ID変わっても嗅ぎつけて3スレ先まで粘着されるぞ
935名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 22:28:35 ID:bsZ3B+ne
残念ながらもう手遅れです・・・
936名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 22:40:18 ID:RIOBNdjX
MMOはゲームをやらされるような長時間かかる物が多すぎて一般人には向かないからな
学生のころはMMOでよかったけど社会人になってからはもっぱらMOやテーブルゲーム
937名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 22:45:54 ID:6AzvaKb0
MOも周回要素しかないようなものだからなあ。そこはMMOと変わりなし
MOの方が単にレベリングが比較的楽なだけ
ディアブロも出来は良いけどその呪縛から逃れられてない
938名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 22:52:47 ID:/z967T5X
>>932
世界最大のパブリッシャだろ
939名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 22:56:11 ID:kmATHMcX
MMOとMOを誤解してる奴がいて見ていて恥ずかしい
あくまで無制限に入場できるか、できないかの違いで
廃プレイ要求するRPGや、手軽なシューティングってのとはまた違うだろ
940名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 22:58:36 ID:3x98Bd4c
初めてのMOはヨーグルだったな・・
あれ以降どうもPT部屋つくって与えられたクエこなしてワイワイ
ソロでやるならロックつけて部屋つくってクリアするってイメージ

MMOは広大なフィールドで冒険してソロったりPT組んでワイワイやるってイメージ
941名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 23:15:22 ID:mBgXbOcs
>>939
どのレスに対して恥ずかしいといってるの?
942名無しさん@いつかは大規模:2010/07/03(土) 23:24:04 ID:XbLVYi0Y
というか>>939は自分では上から目線でご講釈垂れているつもりみたいだが、
言葉足らずすぎて他の人には「何言ってるのこの馬鹿」としか思われていないことに気づくべきかと。
943名無しさん@いつかは大規模:2010/07/04(日) 00:10:04 ID:Zjtd49Pn
http://gamevideos.1up.com/video/id/30297
TERA E3デモトレーラー

http://gamevideos.1up.com/video/id/30302
スターウォーズ:オールドリパブリック E3プレイデモ
944名無しさん@いつかは大規模:2010/07/04(日) 00:16:58 ID:rZcoeb/+
スターウォーズは劣化masseffectって感じ
クソゲーっぽい
945名無しさん@いつかは大規模:2010/07/04(日) 00:25:52 ID:Zjtd49Pn
スターウォーズはジェダイナイトの存在感の薄さが泣けるw

寺は見てるだけだとすごくおもしろそうなんだけどなあ。
946名無しさん@いつかは大規模:2010/07/04(日) 00:40:56 ID:kCRuwE7R
SWGはいいゲームだったなぁ
947名無しさん@いつかは大規模:2010/07/04(日) 01:03:54 ID:B58i+nza
StarWars好きなら、新作のStar Wars: The Force Unleashed2のほうがいいかな
前作は世界で1.738 million売れたダークサイド主人公でフォース使うのが面白い
日本で売る気ないからローカライズされないけどな
948名無しさん@いつかは大規模:2010/07/04(日) 01:15:44 ID:jRjIFmjE
>>947
いつもチョンゲとか国産で洋ゲやったことないけどSWは好きでそれ無茶苦茶やりたい・・
自分には海外のやつは敷居が高いから日本にきてほしす(´・ω:;.:...

949名無しさん@いつかは大規模:2010/07/04(日) 01:28:22 ID:KAYVnUI3
せっかくの良ゲーも日本の糞運営のせいで糞ゲーになるのが目に見えてる
950名無しさん@いつかは大規模:2010/07/04(日) 01:35:30 ID:B58i+nza
>>948
MMOじゃなくてACTなんで、英語わからなくてもわりとなんとかなる
前作はアマゾンでポチるだけで買えるぞ。体験版はXbox360とPS3ならある
951名無しさん@いつかは大規模:2010/07/04(日) 01:58:50 ID:guJkgqGn
安住の地はないのかのう
952名無しさん@いつかは大規模:2010/07/04(日) 02:06:01 ID:UrSb8VR+
みんなの期待の星TERAは運営がハンゲ、最近だとドラゴン課金で有名
ブレードはAIONで色々やらかして鯖統合が進むNC、最近だと垢ハックの対応のまずさで有名
FF14はシェイハどころじゃないトロさ、高スペック要求、目新しい要素は無い

どれも不安はあるけどそれなりには楽しめるか?ただ課金するとなるとFF一択だな
ブレードが月額ならそれもありだけどAIONの例もあるしな
953名無しさん@いつかは大規模:2010/07/04(日) 02:15:43 ID:GsCYbD/p
エタナールシティが思いのほかおもしろいw
954名無しさん@いつかは大規模:2010/07/04(日) 02:20:49 ID:SV2E/9bo
AIONに騙されながら未だにTERAやB&Sに期待しようなんてアホはさすがにいないだろ
955名無しさん@いつかは大規模:2010/07/04(日) 02:21:42 ID:tbkUU0uu
Chanpions Online
http://www.youtube.com/watch?v=KOQhIQicoLg&feature=fvw
http://www.youtube.com/watch?v=QnABA7aa1-c&feature=related

爽快スピーディなアクションMMO。

ロボット、ヒーロー、モンスター、動物、人間、など
何でも可能な無限大のキャラカスタマイズ。

トゥーンレンダリングというアニメ調グラフィック技術。
洋ゲー特有のグロテスク演出もない。明るい感じのアクションMMO。
これは日本語にすれば日本でも流行るだろう。
956名無しさん@いつかは大規模:2010/07/04(日) 02:24:04 ID:+xhQVtK7
なんかハマるなエタシ
ヌルゲーに浸かってたから序盤から難易度が高くて辛い
957名無しさん@いつかは大規模:2010/07/04(日) 02:35:18 ID:bxhNwfGP
暇を持て余してタルタロスをやってるんだが
ACTのくせに命中率があって、しかも体感的に結構ミスが出るんだよ
聖剣みたく敵の動きがトロいならまだ分かるんだが
敵が動き回るうえに当ててもミス連発とか
ストレスが溜まりまくりだぜこれ
958名無しさん@いつかは大規模:2010/07/04(日) 02:44:17 ID:GsCYbD/p
>>956
雰囲気もdiaとかuoを彷彿とさせるよなw

なんかレトロゲーな感じがよい
959名無しさん@いつかは大規模:2010/07/04(日) 02:50:44 ID:df2/1/Iw
>>957
タルタルはしかたねぇ
あのゲームはストーリー重視したせいで他が腐ってる
まぁその肝心のストーリーも俺にはあわなかったがな
960名無しさん@いつかは大規模:2010/07/04(日) 04:06:52 ID:azUzagvT
>>955
アメコミヒーローオンラインか
ありそうでなかったな
961名無しさん@いつかは大規模:2010/07/04(日) 05:10:01 ID:+RZ7yjXo
タルタロスは命中25〜30ぐらい装備で増やせ
そういうバランスになってる
962名無しさん@いつかは大規模:2010/07/04(日) 07:03:12 ID:4ZlekUoo
FF14コレクターズボックス予約したぜ
あと2ヶ月半は白騎士オンラインで遊ぶ
963名無しさん@いつかは大規模:2010/07/04(日) 08:12:17 ID:z87NNOQM
タルタルってソーマきゅんがどうとかってゲームでしょ
変態しかいないじゃん
964名無しさん@いつかは大規模:2010/07/04(日) 08:19:54 ID:f4/l/EoV
FF14しかない
965名無しさん@いつかは大規模:2010/07/04(日) 08:40:58 ID:KtqpBdpi
FFはWoW/EVEとくらべてどのへんが面白いんだろう?
966名無しさん@いつかは大規模:2010/07/04(日) 08:58:39 ID:R6/LaBQt
>>932
>>933
>>934
>>922

      __,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__      ギリ
ビキ  ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ`ヽ、
   /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ
  /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))ヘ
 l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ}
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″  フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   ビキ
 ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ"::::::::::::::     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
  |    M審          |
 |               |
        /  ノ'' ll ''ヽ ノ( |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        | (●) (●)⌒ .\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |  / ̄⌒ ̄ヽ          |
        |  | .l~ ̄~ヽ |          |
        |  ヽ  ̄~ ̄ ノ          |         !?
        |    ̄ ̄ ̄           |
967名無しさん@いつかは大規模:2010/07/04(日) 08:59:51 ID:R6/LaBQt
ズレまくったwwwwwwwwwwwwwwwwww

このスレにdia2やった事ある奴なんかいなねーし

うそつきはよくないぞ^p^
968名無しさん@いつかは大規模:2010/07/04(日) 09:17:56 ID:/fQBFhT5
>>965
「WoWみたいに奇を衒ったりはしないファンタジー」くらいか

つーかギャグに走られるとすっげー萎えるんだが
969名無しさん@いつかは大規模:2010/07/04(日) 09:24:00 ID:tbkUU0uu
英語ができない役員はみんなクビ
http://news.livedoor.com/topics/detail/4862633/

970名無しさん@いつかは大規模:2010/07/04(日) 09:25:42 ID:tbkUU0uu
無駄にマゾいMMOやるんなら、
欧米MMOでもしながら英語を勉強しておいた方がいいぞ。

英語ができないとクビになっちゃう時代。
971名無しさん@いつかは大規模:2010/07/04(日) 09:27:00 ID:R6/LaBQt
情報が古いwww
972名無しさん@いつかは大規模:2010/07/04(日) 09:27:57 ID:aQYHYWUr
FF14の発売でどれだけのチョンゲが廃れるか
はたまたFF14に絶望した人間がMMO世界に絶望し去っていくか
良くも悪くもFF14はオンゲ界の最後の砦って感じだよな
なんにせよ氾濫してる糞ゲにトドメを刺すいい機会だと捉えてるぜ
973名無しさん@いつかは大規模:2010/07/04(日) 09:28:22 ID:2rtrmEru
>>965
PvPなしでエンドコンテンツ維持できそうなところかな。
ギルドウォーズみたいな完全特化型じゃない限り
MMOでPvPはもう飽きたから。
それなら上質なFPSや格ゲーやったほうが100倍マシなことに気付いた。
974名無しさん@いつかは大規模:2010/07/04(日) 09:36:03 ID:R6/LaBQt
      __,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__      ギリ
ビキ  ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ`ヽ、
   /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ
  /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))ヘ
 l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ}
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″  フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   ビキ
 ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ"::::::::::::::     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
         |    M審           |
         |                   |
        /  ノ'' ll ''ヽ ノ( |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        | (●) (●)⌒ .\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |  / ̄⌒ ̄ヽ          |
        |  | .l~ ̄~ヽ |          |
        |  ヽ  ̄~ ̄ ノ          |         はぁ!?
        |    ̄ ̄ ̄           |
975名無しさん@いつかは大規模:2010/07/04(日) 09:59:36 ID:cx1XX05Z
RO2 復活, しかし今までゲームエンジンを 3回変えて
その過程で開発者たちもたくさんくびになって今実力のある開発者たちはないと言う業界のうわさがある.
976名無しさん@いつかは大規模:2010/07/04(日) 10:08:34 ID:IQyZ9TaI
結局ROのシステムそのまんまに、ROを3D化したようなもの作るらしいね

はじめっからそうしろってのw
977名無しさん@いつかは大規模:2010/07/04(日) 10:19:01 ID:YFL5y55B
>>965
人形劇
978名無しさん@いつかは大規模:2010/07/04(日) 11:07:14 ID:mEFhoQ3c
ラスレムの戦闘システムがどういいかっていうとさ
「確率判定の結果に納得できる」って部分だと思うんよ
例えばさ、ドラクエ2のブリザードのザラキとかさ、スパロボで命中率90%の攻撃が外れたりとかさ
システム上は起こって当然の事態であり、プレイヤーが文句を言う筋合いはないんだが
ただ、なんか釈然としないものがあるじゃん?ウザイじゃん?はっきり言って

ラスレムが優れているのはさ、あのゲームは1ターンに膨大な数の確率判定を行うのね
何百回ってやってるのかな?とにかく18人だったかな、それくらいのキャラがいて、ひとりひろちの攻撃や被弾に、何度も確率判定がある
で、何度も何度も確率判定を行うことにどういう意味があるか?っていうと
何百回も確率判定があると、確率の結果が、集束するよね?
例えば30%の確率で発生する事態は、実際に3割くらいの数発生するわけよ

これ、素晴らしいことだと思う
確率判定を減らすことではなく、思いっきり増やすことで理不尽さを軽減するという、当たり前といえば当たり前の発想なんだが、これをRPGで初めて意識して実行したのはラスレムだと思うんだよね
これちょっとしたエポックメイキングだと思うんだが、あまり評価されてないんだよな〜
979名無しさん@いつかは大規模:2010/07/04(日) 11:20:00 ID:20U05Q0I
980名無しさん@いつかは大規模:2010/07/04(日) 11:29:41 ID:Nj06dyYN
なげぇよ
981名無しさん@いつかは大規模:2010/07/04(日) 11:32:01 ID:R6/LaBQt
      __,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__      ギリ
ビキ  ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ`ヽ、
   /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ
  /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))ヘ
 l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ}
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″  フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   ビキ
 ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ"::::::::::::::     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
         |    M審           |
         |                   |
        /  ノ'' ll ''ヽ ノ( |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        | (●) (●)⌒ .\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |  / ̄⌒ ̄ヽ          |
        |  | .l~ ̄~ヽ |          |
        |  ヽ  ̄~ ̄ ノ          |         なげーし!
        |    ̄ ̄ ̄           |
982名無しさん@いつかは大規模:2010/07/04(日) 11:39:57 ID:azUzagvT
      __,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__      ギリ
ビキ  ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ`ヽ、
   /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ
  /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))ヘ
 l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ}
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″  フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   ビキ
 ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ"::::::::::::::     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
         |    M審           |
         |    M審           |
         |    M審           |
         |    M審           |
         |    M審           |
         |    M審           |
         |    M審           |
         |    M審           |
         |                   |
        /  ノ'' ll ''ヽ ノ( |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        | (●) (●)⌒ .\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |  / ̄⌒ ̄ヽ          |
        |  | .l~ ̄~ヽ |          |
        |  ヽ  ̄~ ̄ ノ          |  
        |    ̄ ̄ ̄           |
983名無しさん@いつかは大規模:2010/07/04(日) 11:41:22 ID:20U05Q0I
>>780
ストラ
984名無しさん@いつかは大規模:2010/07/04(日) 11:42:37 ID:R6/LaBQt
>>982
おい増やすな危険wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
985次スレ立ててちょw:2010/07/04(日) 12:12:46 ID:R6/LaBQt
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ194
名前: MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh.
E-mail:
内容:
我々ネトゲ難民はどこへ行き着くのだろう
そんな人が次の行き先について考え、情報交換をする場です。
※MMOの産地国は問いません。
※コンシューマ機専用ゲームの話題は禁止でお願いします。
※古いゲームの『コピペ宣伝』は禁止・スルーでお願いします。
※MMOに絶望した人が「次の行き先を思案する」スレです。MMOに限らないので勘違いに気をつけてください
※ごく一部の過疎ゲー信者が執拗に宣伝レスしている傾向ですが、温かい眼差しで見守りましょう。
我々ネトゲ難民はどこへ行き着くのだろう
そんな人が次の行き先について考え、情報交換をする場です。

※商業的、信者的宣伝活動は禁止&スルーでお願いします。
※自分ルールの押し付け合い、粘着、喧嘩は程々にしましょう。

●次スレ立ては>>950 反応が無い場合>>970
重複を避けるため"宣言"と"報告"を忘れずに。

前スレ
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ193
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1277710544/
986名無しさん@いつかは大規模:2010/07/04(日) 12:13:30 ID:MalsHvq5
たいていのおっさんゲーマーはdia2はリアルタイムで触ってるだろ
当時発売日に秋葉原に行列できてnewsになったくらいだし
名作だけどいまだに有難がって遊んでるやつはキチガイだと思う
987名無しさん@いつかは大規模:2010/07/04(日) 12:14:58 ID:HtU14Jk/
MMOにこだわってるおまえもたいしてかわらんよw
988アルカディア先生:2010/07/04(日) 12:15:29 ID:3qa8G4i/
>>878
わたしにいい考えがある。
とある国産ゲで・・・・・・いいえ・・なんでもないの・・・・
989MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/07/04(日) 12:15:51 ID:R6/LaBQt
>>986
      __,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__      ギリ
ビキ  ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ`ヽ、
   /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ
  /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))ヘ
 l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ}
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″  フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   ビキ
 ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ"::::::::::::::     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
         |    M審           |
         |                   |
        /  ノ'' ll ''ヽ ノ( |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        | (●) (●)⌒ .\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |  / ̄⌒ ̄ヽ          |
        |  | .l~ ̄~ヽ |          |
        |  ヽ  ̄~ ̄ ノ          |         だったらお前スレ立てれるのかよ!
        |    ̄ ̄ ̄           |
990名無しさん@いつかは大規模:2010/07/04(日) 12:56:43 ID:Zjtd49Pn
>>968
FF14な、すごい萌えヲタが喜びそうなしゃべりのキャラとかいるぞ
991名無しさん@いつかは大規模:2010/07/04(日) 13:16:53 ID:+eKxmzR9
m審は中身はDカップの長谷京似の女
992名無しさん@いつかは大規模:2010/07/04(日) 13:19:28 ID:HtU14Jk/
次スレがねーぞ
さっさとたてろよカス
993名無しさん@いつかは大規模:2010/07/04(日) 13:24:15 ID:kxOQe1Il
ちょっくら行って来る
994名無しさん@いつかは大規模:2010/07/04(日) 13:25:37 ID:kxOQe1Il
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ194
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1278217495/

ほらよっと
勝手に立ててきたけどいいの?
995名無しさん@いつかは大規模:2010/07/04(日) 13:26:08 ID:ndjsNLJC
FF14以外の選択肢ってあんの?w
996名無しさん@いつかは大規模:2010/07/04(日) 13:31:17 ID:kxOQe1Il
ふみだいだい
997名無しさん@いつかは大規模:2010/07/04(日) 13:36:18 ID:940wnmKk
2010-07-01(21:59) : 未分類 : コメント 0 : トラックバック 0
今日は、早朝に起床し、筋トレをした後、タイピングの練習をした。
その後、英語の勉強をした。
今更、英語の勉強をしても、全く無意味であるが、脳の活性化と意欲の向上にわずかながらもつながるのではないかと思い、始めた。

夜に家の買い物をして、帰宅したが、色々と考えることがあった。

家の中の緊張感のない空気に慣れてしまった状態で、張り詰めた緊張感が漂う職場の空気に適応できるのかどうか・・・。
また、母親の年齢。母は現在68歳である。人生80年として、残された時間はあと12年。
12年後、私は47歳である。もしその時になっても、今と事態が何ら変わっていなかったら・・・。

そんなことを考えていると、胃が痛くなってくる。

しかし、もうなるようにしかならないので、開き直ることも必要かもしれない。
998名無しさん@いつかは大規模:2010/07/04(日) 13:38:06 ID:940wnmKk
2010-07-02(20:39) : 未分類 : コメント 0 : トラックバック 0
今日は、起床後、筋トレをやり、タイピングの練習をした後、家の用事で、郵便局に出掛けた。
家を出る時、やはり近所の目が気になったが、向かいの家は外出中で、雨戸がしまっていた。

朝から胃痛がしていたので、胃腸薬を飲むが、一向に改善されない。

昼食後、胃痛がおさまらないので、横になりながら読書をした。
夕食後には、胃痛も若干おさまったので、少し英語の勉強をした。

元々胃腸が弱く、慢性的に胃が痛むことがある。
特に、仕事が見つかり、働き始めると、胃が差し込まれるように痛むことがあった。
器質的な異常はおそらくないだろうから、精神からくるものだろう。

また、働き始めると、血便が出ることもあった。
現在は引きこもりで、ストレスが極めて少ない状態であるにも関わらず、頻繁に胃痛がおきている。
こんなことで、仮に働き始めたとして、健康状態を維持できるのだろうか。
999名無しさん@いつかは大規模:2010/07/04(日) 13:39:27 ID:940wnmKk
車の運転を再開
2010-07-03(21:52) : 未分類 : コメント 0 : トラックバック 0
今日は、起床して筋トレをし、タイピングの練習をした後、ひたすら英語の勉強をしていた。

午後に、家の買い物に出かけたが、超久しぶりに、車の運転をした。
2006年2月頃に、接触事故を起こして以来、トラウマとなって運転していなかったが、ペーパードライバーでは、免許を持っている意味をなさないと思い、運転した。
久しぶりだったので、ぎこちない運転だったが、これから少しずつならしていければと思う。

買い物から帰宅後、やはりひたすら英語を勉強した。
昔かなり勉強したせいか、一旦は忘れていたものの、すぐに思い出すことばかりであった。
10年以上経っていても、一度蓄積された記憶は壊れたりしないのだと感じた。

今日は、幸い胃痛もそれほど起きなかった。

明日以降も、このようなペースで過ごせればいいと思う。
1000名無しさん@いつかは大規模:2010/07/04(日) 13:39:47 ID:ndjsNLJC
1000ゲットだ (゚Д゚)ゴルァ!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。