【GMラテさん】M2〜神甲綺譚〜 2段【奮闘中】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@いつかは大規模
台湾発のMMORPG 「M2〜神甲演義〜」

2005/2/2 より正式サービス中
2007/4/2 より運営会社がガイアックス→UTDエンターテインメントへ変更となりました。
2008/2/1 サービス終了
2010/3/24 Sankandoにより今春復活が正式に決定


・天麩羅は>>2-10あたり 。
・エ(ry及び同類項は判明次第スルー
・荒らし、煽り、釣り、スレ違いは放置。放置できない香具師も放置。
・次スレは>>970が立てる。 無理なら>>980
★基本的にsage進行でお願いします。
2名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 01:09:19 ID:QdOuRQOZ
■日本公式
 http://www.m2-online.jp/
■日本運営 Sankando
 http://www.sankando.com/
■運営ブログ
┣ 社長 :http://ameblo.jp/terrazon/
┗副社長:http://ameblo.jp/chinodata/
■開発元 InterServ:http://www.interserv.com.tw/
■復活署名
 http://www.shomei.tv/project-63.html
■M2〜神甲演義〜wiki*
 http://wikiwiki.jp/m2db/
■情報サイト
 4gamer:http://www.4gamer.net/games/016/G001665/
3名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 01:12:15 ID:QdOuRQOZ
■マウス操作
左クリック:キャラの移動先指定、NPCとの会話・売買、項目の選択/決定、
       攻撃対象の選択、地面に落ちているアイテムを拾う
左ドラッグ:マウスカーソルの方向へ移動し続ける
右クリック:アイテムの詳細表示、他のキャラとの交渉メニュー表示
       攻撃対象までオートで移動してスキル発動

ミニマップ上でCtrl+左クリック:地図上のその地点まで移動する
ミニマップ上で右ダブルクリック:ミニマップ上に名前入りの目印を付ける
                   (目印はCtrl+右クリックすれば消せる)
■各種ウィンドウ
ステータスウィンドウ:Alt+S
アイテムウィンドウ:Alt+B
装備ウィンドウ:Alt+E
技能ウィンドウ:Alt+A
友達リストウィンドウ:Alt+F
小隊管理ウィンドウ:Alt+R
師団管理ウィンドウ:Alt+G
エモーションの編集ウィンドウ:Alt+X
GMコールウィンドウ:Alt+H
システムウィンドウ:Alt+U
プライベーットメッセ返信:Ctrl+Q
ショートカットキー:F1〜F12
4名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 01:13:40 ID:QdOuRQOZ
■視点変更
ズームイン/ズームアウト:マウスホイール
場面の左右回転:マウス右ドラッグで左右に移動する
視点方向を真北向きにリセットする:マウス右ダブルクリック

■その他
神甲とキャラの切り替え:Ctrl+C
地面に落ちているアイテムの名前を表示:Shift
死亡時に復活場所に帰って復活する:Alt+U
チャットウィンドウの開閉:Alt+W
感情表現のエモーション:Alt+0〜9、Ctrl+0〜9
ミニマップの開閉:Alt+M
露店の利用:露店の看板を右クリック
スクリーンショットを撮る:Ctrl+P

■チャット関連
チャットログのスクロール:PageUp、PageDown
発言ログのスクロール:矢印キー↑、↓
一般・小隊・師団チャットの切り替え:Ctrl+Z
キャラの頭上に看板を立てる:自分のキャラを右クリックして「メッセージを書く」

----------------------------------------------------

     . 、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
     /            \     < おう!おめえらまってたか
   / /   ´●,,.  .,,● `  ヾヽ
  /  |.     (__人__)   ヾ ヽ
  ヾ;;;;;;;/ ''-、、,,,,,,____,,,、、-''ヽ;;;;;;;ゝ
5名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 01:20:13 ID:igMJQtHm
  (((;;;:: ;: ;;          ;; ;:;::)) ::)
   ( ::: (;;   ∧_,∧   );:;;;)) )::: :; :))
    ((:: :;;  (´・ω・)っ乙;;;; ; :))
     ((;;;  (っ ,r どどどどど・・・・・
          i_ノ┘

 ((;;;;゜;;:::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;⊂(´・ω・`)  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." ヽ乙⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;  (⌒) |どどどどど・・・・・
         三 `J

         .∧__,,∧
       ⊂(´・ω・`)⊃乙
    ☆   ノ   丿 キキーッ
      ヽ .ノ  (⌒) 彡
       と_丿=.⌒


         .∧__,,∧ゼェゼェ
        (´・ω・;)
         o>>1乙o
         `u―u´
6名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 03:15:00 ID:+IStdWUB
7名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 04:34:45 ID:sygMehfq
lp
8名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 04:36:38 ID:sygMehfq
また >>2にlinkが...
9名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 07:06:22 ID:eXYhWS/5
>>1
フッ… l!
  |l| i|li ,      __ _  ニ_,,..,,,,_
 l|!・ω・ :l. __ ̄ ̄ ̄     / ・ω・≡
  !i   ;li    ̄ ̄ ̄    キ     三
  i!| |i      ̄ ̄  ̄  =`'ー-三‐ ―

              /  ;  / ;  ;
          ;  _,/.,,,//  / ヒュンッ
            /・ω・ /
            |  /  i/             
           //ー--/´
         : /
         /  /;
    ニ_,,..,,,,,_
    / ・ω・`ヽ  ニ≡            ; .: ダッ
    キ    三    三          人/!  ,  ;
   =`'ー-三‐     ―_____从ノ  レ,  、
10名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 07:36:46 ID:BFhRXKCX
m2懐かしいな〜。やっとの思いで小型家買って
なんもない部屋の真ん中寝転がってボーっとしたり
ひざまくら〜とかやってた痛い思い出いっぱいだ・・・
11名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 08:23:38 ID:Z1K6KNKl
えーと・・・このスレタイは新規取り組む気0?
12名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 08:27:48 ID:zcw+Rs/5
新規をとりこむのは、それこそ運営の仕事だろ

それに、2chの小規模ネトゲスレなんて見てるやつに新規ってw
13名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 08:45:33 ID:QHsAJbXg
いきなり2ch見る新規はさすがに少ないかもしれんが、
まず4亀とか見て、気になったゲームがあれば2chのスレの雰囲気を伺って考える
って事は結構あると思うぞ
14名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 09:25:22 ID:zZl7e/m3
4gameを見る新規はまずいない
4gameデビューは準廃からだろ
15名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 09:34:17 ID:QHsAJbXg
「新規」ってまさかネトゲ初体験とかネット始めて一週間とかいうレベルの人を指してるのか?
俺はあくまで「M2は未体験」の人を指してるつもりだったんだが…
16名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 09:41:51 ID:zcw+Rs/5
俺は、いちいちスレタイ程度につっこみいれてる奴に向けて言った
検索なりでここにたどり着くやつが、入りにくいスレタイとか思うか?

というか、本当の意味での新規を運営が取り込まなきゃ前と同じ結果だろう
17名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 09:55:21 ID:zaLkRZ2z
未経験者がこのスレタイ見たらなんだこれって思うだろうな
2chから入ってくる奴がいるとは思わないから別にいいんだが
18名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 10:27:55 ID:w8aDMK68
それこそ新規はスレタイなんて気にしないだろう
それとも別のスレタイにしただけで新規取り込めるとでも思ってるの?
19名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 10:39:28 ID:scAT/Nju
俺はネトゲ初心者じゃなくただの未プレイ者だけど別のゲームのスレで
URL貼られてたから気になって来たんだ。スレタイは特に何も感じてないよ。
20名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 10:50:48 ID:y7ovhN0j
そんなことより序盤の金策の仕方でも考えてくれよ
赤粉青粉とか戦闘力が低いジョブにとっちゃ死活問題だ
ましてや序盤から力極ふりやら接近職で知力ふりとか罠も多いゲームだし
21名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 11:01:33 ID:sygMehfq
                          ヽ_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_ノ
    ?                     ) うおぉー モフモフさせろー!! (
     . 、-'''"´ ̄ ̄`"''''-∧_∧ /    )                   (
     /           'ミ,    )   __Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
   / /   ´●,,.  .,,●と,   ヽ ==--- ̄ ̄
  /  |.     (__人__)  "ミ__>  ====----
  ヾ;;;;;;;/ ''-、、,,,,,,____,,,、、-''_)_)
                    ばふっ
22名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 11:02:29 ID:sygMehfq
ちょっと違うな
23名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 11:17:11 ID:igMJQtHm
ーナカ字漢ーナカ字漢ーナカ字漢ーナカ字漢漢字カナー漢字カナー漢字カナー漢字カナー
ーナカ字漢ーナカ字漢ーナカ字漢ーナカ字漢漢字カナー漢字カナー漢字カナー漢字カナー
       ∧∧             (( (ヽ  ∧∧ ヒロイヨー               ∧∧
((と´⌒O(,,゚д)O セマイヨー      ((と´⌒O(,,゚∀゚)')ミ             ((と´⌒O(,,゚д)O
漢字カナー漢字カナー漢字カナー漢字カナーーナカ字漢ーナカ字漢ーナカ字漢ーナカ字漢
漢字カナー漢字カナー漢字カナー漢字カナーーナカ字漢ーナカ字漢ーナカ字漢ーナカ字漢

前スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1270569479/
24名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 12:10:13 ID:+PPRhoTF
ブログ更新されてるやないか、ラテ誕生日おめでとう
でも熱いを厚いって書いちゃう男の人って・・・・////
25名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 12:15:23 ID:i3IIUi4L
胸が厚くなるな
26名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 14:23:17 ID:O8wzgJ4x
普通はMMORPGの評価サイト見て、面白そうって思うものを試しに
プレイして興味持ったときに初めて2chなりwikiなりを検索する人が
大多数じゃないのかな・・・
スレタイだけで良し悪しを判断する人なんて少数だと思うけどな
やたらとスレタイにこだわってる人が前スレから一人いるが、何がしたいのかが分からない
27名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 15:59:10 ID:ayL/Pd9T
>スレタイにこだわってる人が前スレから一人いる

図書カードじゃねーの?
28名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 16:44:03 ID:xNF+DUIz
もう厨=図書カードに変換されてるのか
29名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 17:13:30 ID:9Ymrb0e6
β期間発表されたり、β始まって勢いでたら
勢い順だったりスレ立て日順でソートした人が覗くかも知らないから
なるべく新規でもクリックしたくなるスレタイがいいと思ってる
スレタイ気にしてるの俺だけじゃないし、図書カードでもないよ

旧ユーザーも一部だけしかこないだろうし新規は大事
運営が呼び込むのも当たり前だけど
俺自身がたまにソート使って知らないタイトルチェックしてるから無駄ではないと思う
それこそ旧ユーザー向けだったり、すでに現状把握してる人向けのスレタイは無駄じゃないか?
俺の新規は>>15と同じ意味で使ってる
そもそもネトゲライトユーザーは小規模をあまり見ないだろうし
30名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 17:18:12 ID:N17G1opp
MMORPGの評価サイト鵜呑みにする童貞なんていたの?
31名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 18:15:54 ID:O8wzgJ4x
>>30
君がいくら煽ろうが、人それぞれだよ。参考にしてる人もいる。
32名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 18:22:17 ID:XMk0BZTd
煽りが厨二くせー
33名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 18:54:48 ID:+PPRhoTF
完全に2ちゃん脳だな
100歩譲って新規がスレタイだけで左右されるんなら【】はずせよ
34名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 19:21:32 ID:HQgtvM3h
ほんと完備悪いなこのスレッド
35名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 19:44:26 ID:RFoCOdeT
ここ見てるのは復帰する人が多いと思い込んで聞くけど
そもそもM2新規で始めた時のきっかけ・ハマった魅力って何だろう?
36名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 19:58:32 ID:O8wzgJ4x
>>35
俺はきっかけはMMORPGのレビューサイトだったw
ハマったのは師団との出会いだったね
めちゃくちゃ仲良くなったことがハマったきっかけだね〜
ろくにシステムも把握してなかったが、みんなで楽しく遊んだのが全てw
あとは・・・やぱ軽さかな・・・
37名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 20:05:41 ID:EwR/NRG6
僕も仲間との出会いだね
38名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 20:16:36 ID:HVuAeTL7
きっかけは知り合いに誘われて
最初の印象は・・・グラしょぼ!腕太!街狭!
本格的にハマりだしたのは家で物を売り始めてからかな
一日の来訪者数が20〜30人とかだったから商品確保に躍起になってたよ。
39名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 20:18:14 ID:ctjKcriD
>>35
きっかけは、職と技能の多さとロボットがあったので始めた
ハマッた魅力は、家システムと2窓とロボが出来るのが良かったな
もしも2窓で物の受け渡しが出来なかったら、家の魅力も半減してたと思う。
40名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 20:22:34 ID:8eIA/+tP
クエ主体じゃない時代だからPTが盛んだったな
良い思いも嫌な思いもしたがオンゲでM2ほど他プレイヤーと接したゲームはないわ
あと職業が多かったから他職作りたくなったり
精錬やら言霊やらやりこみ要素も多くてやることがいっぱいあった
買取露店や家での販売も何気にやりがいあったしな
ちっさい理由ばかりだがそういうところにハマッタ

始めたきっかけはハンゲにあったから
ハンゲになかったら未だに存在すら知らないでいるだろうなw
41名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 20:59:30 ID:HjfATbrE
>>35
きっかけはたしか何となくやったのかな
そしたら軽くてグラフィックも可愛くてはまったな
んですぐに師団の人と仲良く慣れたから楽しかった
42名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 21:02:33 ID:O8wzgJ4x
やぱ師団の出会いが大きい人が多いんだね〜
師団の交流とかも結構盛んだったよね
そういうのもいいところだった
43名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 21:40:59 ID:RQ0syP2L
メルマガ見る限りまだしばらくかかりそうだな
44名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 00:06:02 ID:mWzFRWaF
>>8
天麩羅更新して1にリンク置いたけど巻き添え規制くらって建てれなかった
45名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 03:29:07 ID:ri4XPf0K
春は無理そうだな
46名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 05:23:02 ID:QlLhQ5sA
初MMO、ハンゲにあったから始めてみた
ハマったのはやはり人、師団との関わりがあったからだね
クエばかりじゃなく、楽しく狩りが出来るし、やり込み要素が楽しく出来たなぁ
そういうのが希薄な最近のオンゲは続かないや…
47名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 09:20:00 ID:nlK0Xtih
なんか新しいブラウザゲーの契約を済ませたっぽいが
あれどうみたって失敗フラグだろ・・・・jk
ブラウザゲーは所詮ブラウザゲーでしかない
超クリックゲー、らぐりまくりんぐ
48名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 09:26:16 ID:UQOH3YwX
社長ブログか
>そんなWowを彷彿とさせるゲームで
Earth Eternalがwow彷彿とはさすがに無理があると思う
49名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 12:38:06 ID:TFT87l/v
MMO総合研究所の旬な運営会社のSankandoの欄が
×が多いのが気になる
50名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 13:47:43 ID:zJSqfMNK
どんなもんか試しにフローレンシアやってみたけど意外と普通だぞ。
某MMOのように狩りすらまともに出来ないよりマシ
51名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 14:02:47 ID:TFT87l/v
>狩りすらまともに出来ないよりマシ

そんなレベルなのか?前の運営の方がマシ?
52名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 14:59:04 ID:zJSqfMNK
>>51
ちょっと説明のしかたが悪かったか
狩りすらまともに出来ない別の会社のSankandoとは関係ないゲームがあってだな


フローレンシアは共有倉庫とか露店が課金だったりで変わったところに課金要素があるな
M2もそういう部分が課金になるんだろうか
53名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 15:04:40 ID:TFT87l/v
共有倉庫とか露店が課金かぁ
M2がそうならない事を願う
54名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 15:26:08 ID:IlrSvhgL
>>53
共有倉庫はともかく、露店が課金ってことはないでしょ
学徒技能を否定することになる

露店の指輪とかやめてくれよ
55名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 15:35:38 ID:vC37qcdo
露店が課金とかどこぞの茸王国を思いだすな
56名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 16:14:15 ID:8cyQ8Emk
sankandoまた新しいネトゲ?に手出して大丈夫かね
まだM2だって始まってないのに・・・
57名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 16:21:44 ID:Y+WsR021
まぁM2は前あったゲームを色々弄って復活させるだけだから
100%コケるって不安要素が無いから他のゲームに手を出しやすいのかも知れんな
58名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 16:34:09 ID:5AEIRP3m
>>57
いろいろ弄って復活したMMORPGは9割失敗してるよ?
なのに100%コケない? 一体どういう根拠だ・・・
もっと調べてから発言しなよ
59名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 17:12:41 ID:TFT87l/v
>>58
このゲームのことか
http://www.kaminomiti.jp/
60名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 17:16:35 ID:nlK0Xtih
とりあえず始まったら前との比較だな
話はそれからだ
61名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 17:49:08 ID:Jz47h86r
>>52
おいおい、露店は拡張が課金なだけだぞ
それと誤解の無いように補足しておくと通常の倉庫とは別の共有倉庫な
フロの序盤は良く出来てると思う、中盤以降は前の運営がやらかした事が尾を引いてるけどな・・・
色々と手直ししてくれる運営だけど亀の歩みだから覚悟しといたほうがいいぜ
62名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 18:58:53 ID:mWzFRWaF
ラテはそろそろ日本に戻ってきたかな
公式更新が近い気がする・・・!
63名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 21:40:56 ID:eNgY62Up
多重ログインはマジで不可にして欲しい

アレのせいでM2の補助職は存在価値を失い
ソロゲー化の一途を辿ったのだから
64名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 21:49:48 ID:5AEIRP3m
>>63
そうかい?
師団に入れば、多重起動って全く関係なくないか?
二窓反対してる人ってコミュニケーション」とってない人が言ってるんじゃないの?
ちゃんとMMORPGらしくコミュニケーションとってる人には正直どっちでもいいと思うんだが・・・
実際前やってたときもM2始めた時にはすでに2窓当たり前になってたけど
一回も2窓せずにフレンドと師団だけで狩はしてたよw
人それぞれ環境が違うから、お前だけだよって言われたらそれまでだけど・・・
65名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 21:53:51 ID:TFT87l/v
俺は三交代の仕事に就いてたから
仲間がいる時間帯はPT
一人の時は二窓してたなぁ〜
66名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 21:56:14 ID:8A8Orxru
まーた2窓論争はじまった
67名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 21:58:12 ID:G6f8Pznz
M2のせいで2窓↑できないネトゲができなくなりました。
だから復活後も2窓↑できるようにしてね^p^
68名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 21:59:08 ID:eGN25gKg
そうそうどっちでもいい、そんなん気にしなくてもいいじゃんよ
多窓やりたければやればいいし、やりたくなかったら止めればいいですおww
69名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 22:05:53 ID:5xOBOEyG
2窓禁止したら急に補助職の周りに人だかりが出来て
黙っていてもいつの間にか知り合いが山ほど増えて
PTには引っ張りだこで経験値がモリモリ入るのか
そりゃすごいね
70名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 22:10:28 ID:QBmG0x4O
俺としては反対の立場だけど 2窓で補助職が価値を失ったってのは違うだろ
2窓できるからこそ見返りもないのに見知らぬ人に水をかけれたんだろ
じゃなかったら誰が好き好んで「水下さい」とかいうバカにしてやらなきゃいけねえんだよ
71名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 22:11:04 ID:eNgY62Up

レベル上げ → 司祭or楽官+低級職

ボス粘着  → 司祭or楽官+紅orレンド

ロボ    → 技師ロボ +その他ロボ


こんな2窓ばかりのM2はもう観たくない
72名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 22:16:58 ID:8A8Orxru
見なきゃいいだろ
73名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 22:17:51 ID:8Jp7AYUN
2窓なんかどっちでもええわ。
74名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 22:19:38 ID:mWzFRWaF
もう2窓論争とかいいから
専用スレたててやれよ
75名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 22:22:58 ID:DF2mD7uQ
>>71
補助職はソロ戦闘職に
「PTしませんか?」などと
積極的にPT仕掛けていかないと
師団以外の友達出来ないよw
積極性が足りないんじゃないのw
あとカルシュウムが足りてないなw
76名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 22:23:01 ID:eNgY62Up

騒ぎが大きくなって本当に2窓不可にされると
困る人が沢山要るみたいですね
77名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 22:23:41 ID:jm98ebcy
2PCあるからどうでもいいですよー
78名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 22:23:49 ID:5xOBOEyG
>>71
お前が頑張ってPTに誘わないからそいつらが2窓化するんだよ
お前と出会ってたらそいつらも2窓に染まらなかったかもしれないじゃないか
だからM2始まったら積極的にPT誘うようにしようぜ
それが俺たちの使命だ
79名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 22:29:00 ID:8XHEoRZv
前スレで1垢1キャラとか2窓とか教えられて???だったんだけどなんなんだ・・・?
新規にゃさっぱりじゃわい
80名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 22:32:01 ID:mWzFRWaF
>>79
以前のM2ではチートとか使わなくても多重起動ができたんだ。
で、はいひとがまた2窓やらせろだの禁止しろだので騒いでるんだよ
81諸悪の根源は2窓にあり:2010/04/21(水) 22:39:17 ID:eNgY62Up
>>78
(2窓利用者の特徴)

@他人とのコミュニケーションが煩わしい (廃人は一日中ゲームやってることを知られたくない)
A他人と経験値を分け合うのが悔しい   (美味い狩場は自分だけのもの)
B他人とドロップアイテムを分け合うのが嫌 (主にボス粘着、言霊は自分だけのもの)

こんな連中に声をかけた所で無視されるのがオチだし
PTに入ったとしても「解散してもいつでも2窓で狩りできる」という
意識がある限り、マナーを理解したプレーなど期待できない
82名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 22:41:28 ID:DF2mD7uQ
>>81
早くカルシュウム飲め
83名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 22:43:11 ID:eNgY62Up
>>82
狩場&ボス粘着の廃人乙

他人の心配より早く仕事探せ
84名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 22:44:21 ID:5xOBOEyG
>>81
お前の言うそのPT意識0の奴らが2窓をやめたとしても
補助職の不遇な扱いを改善するきっかけには全くならんぞ。
そいつらはどっちにしろPTの活性化に何の影響も与えてないんだから。
85名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 22:44:57 ID:AjxMVZBY
もしかしてカルシウム?
86名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 22:46:01 ID:8A8Orxru
図書カードはageて書くからわかりやすい
87名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 22:46:50 ID:TFT87l/v
空気読めない奴が一人いるなぁ
88名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 22:48:04 ID:U/sM4tUa
なんで廃人前提なんだ
別に2窓がいいとは思わないが一人でまったりやりたいやつもいるんじゃないだろうか
そういうやつにとってはすごい便利だと思うけどね
89名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 22:55:27 ID:8XHEoRZv
>>80
おお、ありがとう!なるほどね〜だから多重起動の話題になった際微妙な空気に・・・
それで1垢1キャラがいいってことかwそれじゃ尚更cβにならんと分からんね
90名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 22:58:53 ID:8cyQ8Emk
2窓してる奴なんて傍から見れば廃人だろ
91名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 22:59:27 ID:eNgY62Up
>>88
すごい便利だから残せとかそういう話じゃないんだよ
筋違いにも程がある

2窓や3窓をする事で一人二役により補助やら投薬やら何でも受けて
キャラが大幅にパワーアップするのは、極論すれば
チートによる加護を受けているのとコレと言って大差がない

こんなシステムが有るから、誰もPTを組まずに効率のいい2窓に走るし
PTを組まずにボスを倒してドロップ独り占めしようとするし
こんなものは「一人でまったり」でも何でもない
92名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 23:00:24 ID:h2pLGEmN
ageてる奴は前々スレで暴れてたキチガイに見せかけた釣り師だろ、お前ら釣られんなよ

2窓は賛成派も反対派の意見もどっちもどっちなんだし運営に任せればいい
こんなんでスレ荒れてたら新規もドン引きだぞ
93名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 23:01:21 ID:8XHEoRZv
俺はアイテム受け渡せればそれでいいなぁ
LHの頃もそんな感じだったし
94名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 23:03:11 ID:TFT87l/v
アラシはスルーの方向でOK
95名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 23:04:11 ID:Q/NXM0AY
別に無くすなら無くすで運営の判断に従うが、無くすのならアカウント間のアイテム移動手段を別に用意して欲しい。
96名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 23:04:21 ID:5xOBOEyG
M2っで誰もPTを組まないゲームだったのか
確かPT組んで遊んだ記憶があるんだがあれはきっとM2じゃなかったんだ…ショックだ
97名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 23:05:30 ID:zOGNYwth
test
98名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 23:06:28 ID:mWzFRWaF
次スレテンプレに「多重起動についての議論はサロンでやれ」って加えていい?
99名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 23:07:13 ID:Q/NXM0AY
そんな指示に従う人間はそもそも話題にしない
100名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 23:08:17 ID:QBmG0x4O
なるようにしかならという話ですな
101名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 23:08:21 ID:EDCWAgDV
まぁ露店を課金制で実装するのと、アイテム郵便制度だけで問題ない
102名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 23:09:30 ID:h1Xclzju
んじゃ3窓からならおk
103名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 23:10:17 ID:5AEIRP3m
変な事聞くがみんなは前師団の人達と集まって始めるのか?
あと名前を以前と一緒で始めようと思ってる人とかいる?

俺はおそらく一人で始める上に、ヘタレだから以前の名前でやると
うわーあいついるよみたいに思われそうで変えてやろうと思ってるw
特に何もなくおとなしくプレイしてたつもりだけど、うぜーって思ってる人がもしかしたら
いるかもしれないって思っちゃうぜ・・・
104名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 23:13:17 ID:eNgY62Up
他のゲームみたいに一人で部屋作って遊べるようなシステムなら
2窓だろうが何だろうが勝手にすればいいけど
2窓に頼ってる連中は、基本的に他人の助力なんか必要としないから
マナーなんか気にせず好き勝手なプレーをするからね

先客がいようが平気で割り込んで狩場を奪おうとするし
ボスは自分が気が済むまで粘着していい言霊を狙おうとする

こういう身勝手が許されるのも、リアルと違って
社会的に干される不安が全くない(一人でやっていける)からなんだよ
それを助長しているのが2窓システム、だからこそ禁止にしない限り
以前のような無法地帯が繰り返される不安を払拭できない
105名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 23:14:36 ID:h1Xclzju
前の名前でいく。
まあ、2ndキャラにて図書カードの座は俺が頂くがな。
106名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 23:14:54 ID:h2pLGEmN
師団の人達とまた集まってやるのもいいが
新しく人脈をつくっていくのもいいかなと思っる
どっちにしろ以前使っていた名前は厨臭すぎて使いたくないなw
107名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 23:15:44 ID:35/4PXpB
>>95
アイテム移動は家を持てば簡単だからそれまで我慢でいいんじゃないかな?
108名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 23:16:03 ID:8XHEoRZv
>>95
あぁ〜・・・やっぱり同じ垢内では受け渡せないのか
公式で問い合わせられるようになったら色々聞いてみたいね
109名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 23:16:08 ID:h1Xclzju
>>104
おまえは何と戦っているのだ
もう、ゴールしてもいいんだぜ?
110名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 23:19:05 ID:Q/NXM0AY
>>107
家買う資金を貯めるために露店を開きたいのに露店キャラにアイテムを渡すには家が必要ってジレンマだな…
111名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 23:20:50 ID:Jz47h86r
>>104
ほら、これでも見て落ち着け
http://www.toshocard.com/toshocard/meiga_card.html
112名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 23:21:34 ID:TFT87l/v
>>103
俺は前の名前でプレイするつもり
前の友達が気づくかも知れないから
PTとか手助けとか色々やりたい派
113名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 23:21:58 ID:eNgY62Up
>>109
いや、どいつもこいつも
サービス開始と同時に2窓全開でレベ上げしまくろうと
待ち構えてる廃人ばっかみたいなんで、今からちょっと不安なんだ

昔と同じような展開が続くようなら復活する意味なんかないと思ってる
114名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 23:22:50 ID:h2pLGEmN
>>108
たしか銀行でも渡せたような気がする、銀行なんて全然使ってなかったからうろ覚えだが

あと荒らしの相手してるやつは自分も荒らしと同じことしてるって自覚もとうな
115名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 23:24:09 ID:5xOBOEyG
銀行は同垢キャラでも中身は別
116名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 23:25:56 ID:mWzFRWaF
>>109
>>104は戦っているというよりは守っている感じだな
117名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 23:26:16 ID:35/4PXpB
>>110
なるほど。そうかそうか…
オープン前で運営もバタバタだろうしアイテム移動手段を別に用意するの大変かと思ったのよね
既に取り入れてあったらいいね。
118名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 23:30:37 ID:/JRIFjal
盛り上がってまいりました
119名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 23:31:57 ID:eNgY62Up
陳腐なOPだがカイジの世界観にはよく合ってるかもね
120名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 23:32:42 ID:8XHEoRZv
>>114
>>115
ありがとう。今のところ6キャラほど作成予定な俺は
とりあえず6垢分用意しといた方が良さそうですね
121名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 23:34:30 ID:wQ8RRr58
ラテさんまだ台湾なの?
122名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 23:36:53 ID:wQ8RRr58
ごめんsage忘れた
123名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 23:54:05 ID:QBmG0x4O
sageなんてただの飾りです 偉い人にはそれが分からんのです
124名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 23:56:55 ID:AxLPL5v8
図書カード=元水鯖のフェ○ックスの団長

のような気がする
125名無しさん@いつかは大規模:2010/04/22(木) 00:04:25 ID:kC5+u5HJ
雷光のヘンリエッタかも
126名無しさん@いつかは大規模:2010/04/22(木) 00:07:54 ID:MPQ8bABw
>>124
青森の当時高校生か?
127名無しさん@いつかは大規模:2010/04/22(木) 00:11:11 ID:SngrWwi9
>>124
なんて懐かしいw
そういえば水龍には中華以外にもいろいろいたな〜
鳳雛とかいなかったっけ?
128やなぎ:2010/04/22(木) 01:53:36 ID:9Ss4TKkD
呼んだ?
129名無しさん@いつかは大規模:2010/04/22(木) 06:21:11 ID:33poGn5c
                 ●
  ∧∧            | | |
 ( ・∀・)            | |
 (U   )     .      人 ガガガッ
 | ̄ ̄ ̄| −=三●    <  >_∧∩
 |カルシウム|   −=三●   V`Д´)/
 |発射機|          //     / ←2窓倦厭房
 |      |         ///
   ̄ ̄ ̄         ●
130名無しさん@いつかは大規模:2010/04/22(木) 12:49:48 ID:kC5+u5HJ
公式に何の動きもないな
運営さんなんか動きをくれ
やる前にあきてしまう
131爆安大統領夫人:2010/04/22(木) 12:50:04 ID:LL5Om8/Y
なんか呼ばれた?
132名無しさん@いつかは大規模:2010/04/22(木) 13:02:24 ID:vqPeV2Qs
とりあえず台湾から帰ってきたらなにかしらあるんじゃないか?
日曜日にまたメルマガくるしな
133名無しさん@いつかは大規模:2010/04/22(木) 13:48:18 ID:f6aPYPPd
134名無しさん@いつかは大規模:2010/04/22(木) 14:54:35 ID:vqPeV2Qs
>M2については、うちのプログラマー的には技術部分について大体OKとのこと。
>かかえてた問題は解決できたぽいです。

そろそろなんじゃないか!!
135名無しさん@いつかは大規模:2010/04/22(木) 15:07:35 ID:kC5+u5HJ
おお、ブログ更新してたのかGMラテ!
136名無しさん@いつかは大規模:2010/04/22(木) 15:08:11 ID:+PxSoZxv
5月中旬頃かな!
137名無しさん@いつかは大規模:2010/04/22(木) 15:31:12 ID:9fDs15sG
近々スケジュール発表来るね
138名無しさん@いつかは大規模:2010/04/22(木) 15:34:54 ID:V8zgkU55
ラテのブログってどこ?
139名無しさん@いつかは大規模:2010/04/22(木) 15:37:36 ID:zLVbyWdh
少しは
140名無しさん@いつかは大規模:2010/04/22(木) 15:39:57 ID:kC5+u5HJ
>>138
GMラテ=副社長
141名無しさん@いつかは大規模:2010/04/22(木) 17:16:51 ID:hsbc9rRK
始まってもテストだから正式開始までとなると6月、7月になんのかな
テストやっても引継ぎないだろうから
もうしばらくは指くわえて待ってるしかないか

楽しみだな
 
142名無しさん@いつかは大規模:2010/04/22(木) 17:30:57 ID:SngrWwi9
βはやっぱ抽選なのかね?
143名無しさん@いつかは大規模:2010/04/22(木) 17:34:22 ID:kC5+u5HJ
抽選だろうけど、普通βって1000人単位だから焦る事ないよ
144名無しさん@いつかは大規模:2010/04/22(木) 17:38:58 ID:Q4+vJUJJ
超人気ゲームでなければ大丈夫だろうな
145名無しさん@いつかは大規模:2010/04/22(木) 18:31:39 ID:1vmOsbdJ
ベータじゃなくて、デバックなんじゃね?
経験値とか通常の10倍ぐらいの設定で
不具合無いか、どんどん進めてもらって
短期間でテスト終わらせて、正式に開始なんじゃないかと予想


ところでスレタイなんだが、GMラテさん応援するのは良いが
社長や他のスタッフもいるんだから
他のかたがたも労おうぜ
146名無しさん@いつかは大規模:2010/04/22(木) 18:55:53 ID:SngrWwi9
>>143
そうなの?
正直MMORPGにそんなに詳しくないんで聞きたいんだが、
前回のM2って実質何人ぐらいプレイヤーはいたんだ?
俺のイメージではオンラインゲームって10万単位で人がいるイメージなんだけど・・・
1000人単位って聞いて少なすぎるって俺は思ったんだよね

147名無しさん@いつかは大規模:2010/04/22(木) 19:03:07 ID:pSe8u+XO
10万とかよほど人気があるゲームじゃないと無理だろ・・・
148名無しさん@いつかは大規模:2010/04/22(木) 19:10:26 ID:MfC56+uc
副社長さん>ブログ更新しないと2ch厨うるさいから更新するか・・・
とか思われてなかったらいいけど;;
149名無しさん@いつかは大規模:2010/04/22(木) 19:24:16 ID:ZyOgalmQ
>>146
日本のネトゲは数十~数百人いればいいほうだよ
最初だけはいっぱいいるからベータは数千の募集するけど複数応募も多くて実際は半分いればいいほう
1つのネトゲに数万人いるのは世界規模でもほんの一握り

運営の発表する登録数何十万突破ってのはあくまで登録者の累計であってアクティブなプレーヤー数じゃないからな
150名無しさん@いつかは大規模:2010/04/22(木) 19:29:22 ID:7Tb05X8+
おっちーもがまた副社長ブログにコメントしてるwwwww
151名無しさん@いつかは大規模:2010/04/22(木) 19:33:04 ID:kC5+u5HJ
>>145
デバッグはスタッフやバイト君が
やるんじゃかな?・・・俺たちがやるの?
いや、別にいいんだが
152名無しさん@いつかは大規模:2010/04/22(木) 19:55:19 ID:SA86kuxm
ユーザーデバッグはよくあることだろ
153名無しさん@いつかは大規模:2010/04/22(木) 22:16:55 ID:xDGvL0je
フローレンシアの今日のメンテ時間が15時間突破
未だメンテ中で終了時刻を18:00から未定に変更。
予定時間をかなり過ぎてる。
すごい忙しそうだなぁ。
頑張ってるのは分かるけどオンゲ3つも運営していけるのか不安だな
154名無しさん@いつかは大規模:2010/04/22(木) 22:18:19 ID:VRESphzQ
実際に作業してるのが韓国の開発会社だからなぁ。
155名無しさん@いつかは大規模:2010/04/22(木) 22:20:25 ID:Ty1GziW2
>>146
ハンゲではインしてる人数が確認できたけど
当時はハンゲのみで8000人とかインしてる時期もあったから
ハンゲ以外もあわせると1万はいたんじゃね?
まああくまでも最盛期だけどね・・・終焉間近だと100人もいない時もあったw
156名無しさん@いつかは大規模:2010/04/22(木) 22:30:59 ID:34QD/fPM
作業大体おわったみたいね
やぱGW来るか
157名無しさん@いつかは大規模:2010/04/22(木) 22:35:38 ID:L0Wks6xk
GW前夜位に始まってくれないと暇すぎる
158名無しさん@いつかは大規模:2010/04/22(木) 22:37:31 ID:TMAwXKEm
このゲームの最盛期っていつだったけ

自分は2005年の秋か夏くらいに始めたけど、その頃は人がたくさんいたと記憶してる
159名無しさん@いつかは大規模:2010/04/22(木) 22:40:47 ID:Dgu/qHQ+
このゲームって美味い狩場が限られてるから
人が多いと狩場の所有権争いが熾烈になるんだよな

その辺を改善してくれると有り難いんだが・・・。
160名無しさん@いつかは大規模:2010/04/22(木) 22:41:09 ID:L0Wks6xk
>>155
>当時はハンゲのみで8000人とかインしてる時期もあったから

800人の間違いじゃねーの?
161名無しさん@いつかは大規模:2010/04/22(木) 22:44:08 ID:VRESphzQ
そもそも同接数なんてどうやったらわかるんだ
162名無しさん@いつかは大規模:2010/04/22(木) 22:45:42 ID:MPQ8bABw
>>153
フローレンシアは韓国側がいいかげんで厄介そうだな
かかりきりになってる社長が更に痩せそうで心配だ
163名無しさん@いつかは大規模:2010/04/22(木) 23:01:54 ID:af1Fs4lu
>>159
ルナティアみたいに特定の場所に固まってるの?>mob
164名無しさん@いつかは大規模:2010/04/22(木) 23:04:52 ID:pyQo8h9v
>>163
旨いmobとそうでないmobの差が大きい。
特定の場所に固まってるってのもある。
あと、同段位の武器を落とすmob達が、一つの場所に固まっているとか。
165名無しさん@いつかは大規模:2010/04/22(木) 23:08:53 ID:af1Fs4lu
>>164
なるほど、そりゃ競争率高そうですな・・・
166名無しさん@いつかは大規模:2010/04/22(木) 23:17:51 ID:ZyOgalmQ
ドロップ装備も1種類から出るのは2,3個の固定されたものだったしな
高く売れるものや飾り栄えのするものを落とすMobも取り合い対象
弓用の矢を作るための枝を落とすMobも高Lvになっても張り付くのでずっと取り合い
167名無しさん@いつかは大規模:2010/04/22(木) 23:25:19 ID:Fa3e+NXC
こればっかりはゲームの根本的な部分なんでどうしようもない事なんだが、マップ1枚1枚が狭いんだよな。
だから狩場のバッティング感がハンパない。
168名無しさん@いつかは大規模:2010/04/23(金) 00:00:10 ID:eqLTYrSZ
マップの狭さより、旨いmobを分散させない事に問題が有る
実際、一つの鯖に200〜300人もINしたら
もうどこの狩場も超満員状態だからな、M2は
169名無しさん@いつかは大規模:2010/04/23(金) 00:13:49 ID:nlb+zPal
そういえばETって最初は玉座のとこにいたんだっけ?
話題ぶった切ったか?ふと気になったスマン
170名無しさん@いつかは大規模:2010/04/23(金) 00:15:41 ID:k97I5O2a
今思えば鏡森・韓D・炭鉱・周の変な洞窟でしか狩ってた記憶がないな
171名無しさん@いつかは大規模:2010/04/23(金) 00:22:39 ID:26ZVPMhZ
王座にいたのは冥皇じゃなかったっけ?
何だか自分もうろ覚えでごめん
172今度も司祭:2010/04/23(金) 00:27:47 ID:Je8bipFp
>>169
たぶん一番奥の玉座じゃなくて真ん中あたりの玉座では?
あそこのマップは玉座2個なかったっけ?
173名無しさん@いつかは大規模:2010/04/23(金) 00:40:37 ID:jNFvAal0
伏龍窟だっけ?
十八湾・・・での骸骨釣りとかも俺はやってたよ。
174名無しさん@いつかは大規模:2010/04/23(金) 00:40:50 ID:lgTqBiFy
今日、明日には公式更新されるのかなぁ
175名無しさん@いつかは大規模:2010/04/23(金) 00:47:19 ID:aLCa22Pm
天使が実装されてからは、もうあの島以外で狩ったことないw
全て島でできたよね・・・
176名無しさん@いつかは大規模:2010/04/23(金) 02:10:27 ID:eHdh7Wg1
おっちーも(笑)
副社長、おっちーものコメント載せるなよ
M2をゴミみたいに切り捨てた男を新M2に近づけるな
177名無しさん@いつかは大規模:2010/04/23(金) 05:44:58 ID:y/Ikiflk
公式ェ・・・
178名無しさん@いつかは大規模:2010/04/23(金) 06:46:53 ID:eKAEg8eP
何か誘導されたから来てみたけどこのゲームは面白いのかい?
スレの流れ的に不安なんだが
179名無しさん@いつかは大規模:2010/04/23(金) 06:58:11 ID:1rs4v1i3
>>178
やって
みなくちゃ
わからない
180名無しさん@いつかは大規模:2010/04/23(金) 07:03:40 ID:aFxLl7wg
>>178
面白いか、面白くないかは個人の趣向の問題だから
始まったらやってみてください、軽くてサクサク動くから
面白いと思うよ。あと、言霊システムとか面白いね。
181名無しさん@いつかは大規模:2010/04/23(金) 07:05:02 ID:n5n2pnK+
ヲチとしては最高ですよ^^
ハンゲ提携期間も長かったおかげでごらんの民度ですしおすし
182名無しさん@いつかは大規模:2010/04/23(金) 08:46:10 ID:fCPwvcjB
楽しみだけど名前取れなかったらショックだな〜
183名無しさん@いつかは大規模:2010/04/23(金) 08:47:01 ID:DtTMiOdU
図書カード以外なら大丈夫だと思うよ。
184名無しさん@いつかは大規模:2010/04/23(金) 08:53:34 ID:eK983SKm
新しい情報まだ来ないな

oβからは鯖二つに分けて分散をお願いしたいな
雷光、てめえは1年後だ
185名無しさん@いつかは大規模:2010/04/23(金) 09:33:59 ID:TqCWu1Fn
オープンなら引き継ぎの可能性はゼロではないんじゃないのか
186名無しさん@いつかは大規模:2010/04/23(金) 09:42:41 ID:y/jNHg3D
オープンβは引継ぎあるほうが可能性大きいだろ
187名無しさん@いつかは大規模:2010/04/23(金) 10:26:32 ID:26ZVPMhZ
アンケート見てきた
http://www19.atpages.jp/m2bbs/

鯖は水龍、職は龍甲が人気とは・・・
職業間のバランスがどんだけ調整されるかで変わってくるかな?
188名無しさん@いつかは大規模:2010/04/23(金) 10:40:36 ID:bpfByg2d
まぁ多重ができないなら龍か紅じゃないときびしいからな
学徒系は継続的にPTが組める奴じゃないと無理だろうな
189名無しさん@いつかは大規模:2010/04/23(金) 12:29:51 ID:4PD/ViW7
今 超復活知って、吹いたwwwwwwwwwwww
やっぱり五行つかいたいな。当時は不遇すぎて途中で断念しちゃったし

でもやっぱりハンゲ民は救済されそうにないな
平等を保って公式民の引継ぎもなしにしてほしい
190名無しさん@いつかは大規模:2010/04/23(金) 12:31:27 ID:KSet0Ow/
何を言ってるんだ
公式サイトぐらいみろ
191名無しさん@いつかは大規模:2010/04/23(金) 12:46:08 ID:QsXGgZor
そもそものプログラム本体が大分変わったせいで前のデータが使えなくなった。
192名無しさん@いつかは大規模:2010/04/23(金) 12:53:50 ID:4PD/ViW7
mjk
もう理想的じゃないか ゲームバランスの調整に新要素

サービス終了時に鯖落ちしたことは忘れないwwwwww
193名無しさん@いつかは大規模:2010/04/23(金) 13:13:02 ID:k97I5O2a
公式も見ない
sageも出来ない
草いっぱい
194名無しさん@いつかは大規模:2010/04/23(金) 13:19:32 ID:y/jNHg3D
無駄な改行で満貫
195名無しさん@いつかは大規模:2010/04/23(金) 13:30:49 ID:Czs63lHH
ふと思ったが
水龍 烈風 雷光 の3つの名前は使うと思うけど
前みたいなサーバー式じゃなくて
3チャンネル式になって 水龍 烈風 雷光を自由に行き来出来る様にするんじゃないかと予想
196名無しさん@いつかは大規模:2010/04/23(金) 13:43:59 ID:e6nFvMUt
あれ、まだ始まってねーの?
夏になるぞ
197名無しさん@いつかは大規模:2010/04/23(金) 14:16:55 ID:TqCWu1Fn
今度のメルマガに前向きな情報が載ってなければ夏になりそうだな
198名無しさん@いつかは大規模:2010/04/23(金) 15:35:55 ID:eHdh7Wg1
夏でもいいよ出来るなら。
今こういう状況だと報告までしてくれてるんだ、よだれ垂らして待とうぜ
199名無しさん@いつかは大規模:2010/04/23(金) 15:37:02 ID:fCPwvcjB
じゃあ、俺は下半身裸で待とうかな
200名無しさん@いつかは大規模:2010/04/23(金) 15:57:21 ID:hzAGPaRd
何も変えなくていいから今すぐにでも遊びたいノシ
201名無しさん@いつかは大規模:2010/04/23(金) 17:27:16 ID:eORU/iAt
変わらなきゃまた過疎終了だろ
202名無しさん@いつかは大規模:2010/04/23(金) 17:46:52 ID:pLcRCyA0
過疎になった理由ってゲーム内容じゃないとおもうんです。
少なくとも自分はゲーム内容で離れたわけじゃないし。
色々やったけどやっぱm2がしたいわけで。
203名無しさん@いつかは大規模:2010/04/23(金) 18:21:47 ID:aFxLl7wg
>>202
なんで離れたの?
204名無しさん@いつかは大規模:2010/04/23(金) 18:31:37 ID:6E0ymy+q
お前らまだ見れないけど公式の右側のかみんぐすーんが
αテストスケジュールになってんぞ
205名無しさん@いつかは大規模:2010/04/23(金) 18:33:08 ID:6E0ymy+q
すまん下のほうで見れたわ
復活をお待ちの皆様、大変お待たせしております。
「M2〜神甲綺譚〜」正式稼働に向けて、まずは「αテスト」の募集スケジュールを下記にお知らせします。

「M2〜神甲綺譚〜」では大幅にゲームシステムの変更や追加が行わせておりますので、
αテストではゲームの動作チェックや確認を皆様とともに行っていきたいと考えています。

2010年4月28日(水):αテストご協力お客様の募集開始
2010年5月12日(水):αテストご協力お客様の募集締め切り
2010年5月14日(金):αテストご当選お客様へのご連絡
2010年5月21日(金):αテスト開始

詳しい募集要項や動作環境につきましては、募集開始日の4月28日に
ご案内させていただく予定ですので、今しばらくお待ちください。

皆様のご参加を心よりお待ちしております。
206名無しさん@いつかは大規模:2010/04/23(金) 18:36:18 ID:aLCa22Pm
募集人数どれくらいなんだろ?
抽選あたりますように・・・
207名無しさん@いつかは大規模:2010/04/23(金) 18:36:55 ID:KSet0Ow/
あと1ヶ月近くあるか
そのページのBGMどこかで使われてたっけ?
208名無しさん@いつかは大規模:2010/04/23(金) 18:37:49 ID:UTB/qfei
クローズβどころかαからかよ
どんだけ改修したんだw
209名無しさん@いつかは大規模:2010/04/23(金) 18:39:48 ID:zBJtLPvq
早く金稼ぎたいところだろうに慎重にテストしてくれるのはありがたいな
210名無しさん@いつかは大規模:2010/04/23(金) 18:46:15 ID:AgwbEd20
ついにテスト段階まで来たか
変にあせって開始直後からバグだらけってのに比べりゃ良い判断だね
211名無しさん@いつかは大規模:2010/04/23(金) 18:47:44 ID:aLCa22Pm
やはり正式稼動はこのスレの大方の予想通り
夏から秋口だねこりゃ・・・
212名無しさん@いつかは大規模:2010/04/23(金) 18:49:11 ID:Wascil0S
αテストからかよ・・
213名無しさん@いつかは大規模:2010/04/23(金) 18:54:51 ID:eHdh7Wg1
おまえら最低何通応募する?
5通じゃ不安だな
214名無しさん@いつかは大規模:2010/04/23(金) 18:57:22 ID:aLCa22Pm
>>213
普通一通じゃねえの?
そんな複数応募していいのか?
215名無しさん@いつかは大規模:2010/04/23(金) 19:00:38 ID:UTB/qfei
βテストよりもさらにテスト臭の強いαテストだから、
向こうもある程度は厳選してテスター選ぶだろうね
216名無しさん@いつかは大規模:2010/04/23(金) 19:26:57 ID:Xl9rYFdS
αか
久しぶりにwindowsの耐久テストができる
改造しまくっているから楽しみwww

M2のことはβが来てから考える(キリッ
217名無しさん@いつかは大規模:2010/04/23(金) 19:47:32 ID:y/jNHg3D
改造って…肉抜きでもしたのか
218名無しさん@いつかは大規模:2010/04/23(金) 20:14:17 ID:paZ3KcLQ
まもなく復活。「M2〜神甲綺譚〜」,5月21日より実施予定のαテストまでのスケジュールを公開。ゲームシステムに大幅なリニューアルも
http://www.4gamer.net/games/016/G001665/20100423070/
219名無しさん@いつかは大規模:2010/04/23(金) 20:29:07 ID:XHzZH5IX
αこえーよ、当選人数少ないだろうし
一部のユーザーが強く要望したらとんでもない修正しそうだ
220名無しさん@いつかは大規模:2010/04/23(金) 20:50:41 ID:kccqaVj5
2窓は本当に禁止してもらいたい
みんなで協力しながら遊べるゲームにしてほしい
2窓やってたけど結局1人の狩りのが楽なるし職業が強すぎてつまらない
221名無しさん@いつかは大規模:2010/04/23(金) 20:55:33 ID:zBJtLPvq
また昨日のageキチガイが来たか
そういやαテストじゃ垢2つもとれないだろうし2窓できるかどうか確認できないんだよな
222名無しさん@いつかは大規模:2010/04/23(金) 21:12:59 ID:1KUkp5b2
M2のサービスの流れ的に
5月 6月 7月
α→β→正式

俺ここら辺から参入するね^^@烈風


223名無しさん@いつかは大規模:2010/04/23(金) 21:13:56 ID:aLCa22Pm
>>220
お前もしつけーなw

224名無しさん@いつかは大規模:2010/04/23(金) 21:18:10 ID:s4bAMUUv
>>219
αは動作確認、バグ取りやローカライズ重視だろ
そうそうシステムの修正とかはない、βからは有り得るだろうね
225名無しさん@いつかは大規模:2010/04/23(金) 21:23:19 ID:XHzZH5IX
4亀の記事を鵜呑みにするとそうも言ってられないんだよね
226名無しさん@いつかは大規模:2010/04/23(金) 21:27:03 ID:K8X1oN0i
来週の水曜日からか・・・当たるといいな
227名無しさん@いつかは大規模:2010/04/23(金) 21:30:28 ID:s4bAMUUv
4亀で言ってるのは、多分新要素がどうかな〜って事じゃないかと思ってる
加えてみたのはいいけどM2として実際プレイしてみてどうなのかって事ね

例えば露天とか2窓とか、なにか手が加えられてるかもしれないしね・・・
システム良し悪しもだけど、動作に不具合出るかもしれないしね・・・

その辺が鯖開けてプレイしてみないとどうなんだかって事だと思ってる
228名無しさん@いつかは大規模:2010/04/23(金) 21:37:31 ID:aLCa22Pm
一つ心配なのは、当時の思い出が美化されすぎてて
実際にやってガッカリする自分がいたら嫌だなって思うんだよね

229名無しさん@いつかは大規模:2010/04/23(金) 21:55:03 ID:aFxLl7wg
αって引継ぎあるの?
230名無しさん@いつかは大規模:2010/04/23(金) 22:01:13 ID:TqCWu1Fn
ないだろ
231名無しさん@いつかは大規模:2010/04/23(金) 22:18:10 ID:kccqaVj5
220だがしつけーってなんだ?
au規制解除されてようやく書き込んだんだが
232名無しさん@いつかは大規模:2010/04/23(金) 22:25:54 ID:VeeO4jMb
そういう奴がいたんだよ、その流れはもういいから。
233名無しさん@いつかは大規模:2010/04/23(金) 22:34:06 ID:PvJ86pgb
おれの垢公開するから2窓テストも欠かさずにな
234名無しさん@いつかは大規模:2010/04/23(金) 22:40:40 ID:K8X1oN0i
じゃああれだ、銀行も2窓もいいからポストを設置してくれ
235名無しさん@いつかは大規模:2010/04/23(金) 22:41:41 ID:dQUBS80a
te
236名無しさん@いつかは大規模:2010/04/23(金) 22:47:55 ID:iCwSWl/F
test
237名無しさん@いつかは大規模:2010/04/23(金) 23:22:20 ID:2ggl9iuK
>>207
http://www.m2-online.jp/test_scheduleのページのBGMのことかな

たしか趙の城下じゃなかったかな?うろ覚えだけど… ロボ区の所

α当選してえええええ
238名無しさん@いつかは大規模:2010/04/23(金) 23:27:31 ID:2rPrjl+X
>>237
こんなページあったのかよ・・・
239名無しさん@いつかは大規模:2010/04/23(金) 23:33:23 ID:dQUBS80a
αでも本気出して10通ぐらい出すかな
アドレス取得すんのめんどいけど
240名無しさん@いつかは大規模:2010/04/23(金) 23:52:10 ID:Nomv26Bx
本気とかじゃなくて迷惑だからやめろ
241名無しさん@いつかは大規模:2010/04/24(土) 00:02:08 ID:vFJLtr5W
こんなに露骨な中二病が多いスレは初めてだわ…
242名無しさん@いつかは大規模:2010/04/24(土) 00:03:26 ID:eK983SKm
そもそも複数送る奴はただのキチガイだろ
テストの意味が分かってないんだからな
243名無しさん@いつかは大規模:2010/04/24(土) 00:20:38 ID:fUmuCUfj
春始動とか言っちまったもんだから、
天候が空気読んでいまだに寒いじゃないか。
244名無しさん@いつかは大規模:2010/04/24(土) 00:31:00 ID:MtRnddrj
GWやることなくて涙目
245名無しさん@いつかは大規模:2010/04/24(土) 00:33:27 ID:/8Y1taLh
中二病というかM2スレは基本的にネトゲ初心者のタダゲーマーの集まりだからな
246名無しさん@いつかは大規模:2010/04/24(土) 00:39:16 ID:rfdnxJXw
なんでM2ってネトゲ初心者がこうも多いんだろうな
いや俺もなんだけどさ
247名無しさん@いつかは大規模:2010/04/24(土) 01:04:51 ID:kUNDvdIX
私、運悪いから一通じゃ心もとない。
だから複数送るつもり♪
248名無しさん@いつかは大規模:2010/04/24(土) 01:15:37 ID:HYHeWLOB
しかし募集期間なげえな・・
ゆっくりしすぎやろ!
249名無しさん@いつかは大規模:2010/04/24(土) 01:30:20 ID:vNpahGCE
αテスト期間どれ位かかるかね〜?
調子悪ければ何回も行う可能性あるし
初夏正式オープンと見込んでおいたほうが良いのか
250名無しさん@いつかは大規模:2010/04/24(土) 01:31:34 ID:rfdnxJXw
βじゃないからデータは残らないんだよな?
251名無しさん@いつかは大規模:2010/04/24(土) 01:33:19 ID:ASTksqpx
>>249
まてまてα、ベータ、クローズ、正式、もう夏終わりから秋だろw
252名無しさん@いつかは大規模:2010/04/24(土) 01:40:32 ID:/8Y1taLh
3年前のオープンβ以降未だに正式サービスに至っていないゲームがあってだな
253名無しさん@いつかは大規模:2010/04/24(土) 01:45:27 ID:9XhrqmbA
αって、新要素作りすぎだろ
どんなM2になるのかこわい
254名無しさん@いつかは大規模:2010/04/24(土) 01:46:26 ID:vi4NwLiZ
αは基本的に動くかどうかのテストだろ
255名無しさん@いつかは大規模:2010/04/24(土) 01:56:42 ID:ASTksqpx
α始まった日に、もはや別ゲー祭りになる可能性もw
256名無しさん@いつかは大規模:2010/04/24(土) 01:57:31 ID:9XhrqmbA
αって何人位プレイ出来るの?
257名無しさん@いつかは大規模:2010/04/24(土) 02:59:38 ID:1LsvklI0
>>255
八頭身になってたりなw
258名無しさん@いつかは大規模:2010/04/24(土) 03:44:55 ID:vNpahGCE
>>257
ちょwww
それだけは勘弁してくれ!!
あのキャラ頭身と家が楽しみなんだからね!!
259名無しさん@いつかは大規模:2010/04/24(土) 04:19:25 ID:HYHeWLOB
>>254
それもあるが調整も含まれている
致命的なバグとか見つかった場合は超延期が来るぜ?

とりあえず予想
5月下旬〜6月上旬 αt
7月中旬〜7月下旬 cβ
8月上旬 oβ
つまりこのまま行くと夏休みと被らせる気だぞ・・・
260名無しさん@いつかは大規模:2010/04/24(土) 04:29:45 ID:a+I8cUnF
一度終わったタイトルだけに慎重になるのも分かるが、ベンチャー企業なだけにそこまで利益出さずにいて体力持つのか不安になる。
261名無しさん@いつかは大規模:2010/04/24(土) 04:49:59 ID:77HIBba9
まあ夏は客寄せ的には狙い目らしいよね
他所でもoβはだいたい夏に合わせてくるパターンが今までよくあったし
M2がどういう客層を狙うのかは知らんけど>>259の線が結構ありえる気がしてきた
262名無しさん@いつかは大規模:2010/04/24(土) 04:50:26 ID:/8Y1taLh
5月 αテスト(3〜5日)(Lv上限30引き継ぎなし)
6月上旬 クローズドβ(Lv上限30引き継ぎなし)
6月下旬 オープンβ

こんな感じだろう
263名無しさん@いつかは大規模:2010/04/24(土) 08:54:58 ID:1LsvklI0
>>262
ワザと他所と被せないパターンか?
264名無しさん@いつかは大規模:2010/04/24(土) 09:12:25 ID:DfqEL7Yi
αからかぁ・・・復活発表ちょっと早すぎたかもね
新要素を無理に入れないでバグを取り除くだけでもよかったかも
なんにせよ頑張ってくれてるのがよくわかってうれしい!
265名無しさん@いつかは大規模:2010/04/24(土) 09:41:01 ID:v0TE226a
新要素を無理に入れたんじゃなくて、開発の段階ですでに取り込まれてあった
除外するほうが面倒だとどこかのブログのコメントに書いてあったぞ
あと変わらなくてもいいところが勝手に変わってたりしてる
266名無しさん@いつかは大規模:2010/04/24(土) 09:47:41 ID:ASTksqpx
新要素が、改悪って一言にならないように祈りたいね
なんでM2が支持を得てたか考えて欲しいところだ
267名無しさん@いつかは大規模:2010/04/24(土) 10:23:43 ID:1LsvklI0
糞クエがいっぱい追加されてそう
クエなんかいらねーーー
268名無しさん@いつかは大規模:2010/04/24(土) 10:38:10 ID:jdBqvw+D
>>267
しなきゃいいんじゃね?
269名無しさん@いつかは大規模:2010/04/24(土) 10:41:24 ID:z85E0MFo
そういう問題じゃないだろ
クエをしない奴がするやつに比べて不利になるようなシステムは望んでない
逆にそうならないならクエストなんていらない ただのおつかいとかもおなか一杯
270名無しさん@いつかは大規模:2010/04/24(土) 10:49:42 ID:zADt54OL
用意されたものを好みの問題でやらないのは勝手だが
それで生まれた不利益をシステムのせいにするのか
271名無しさん@いつかは大規模:2010/04/24(土) 11:25:02 ID:1LsvklI0
さーせーるーもーのーかー!
272名無しさん@いつかは大規模:2010/04/24(土) 11:26:23 ID:WFfOxeIY
M2のいいところはクエに関係なく遊べたところもあるでしょ
今はどのMMORPGもクエ消化ゲーでしかないよ。
もしM2もクエ消化ゲーになったら去る人も出てくるんじゃないかな・・・
273名無しさん@いつかは大規模:2010/04/24(土) 11:44:28 ID:v0TE226a
クエストしないと先に進まないようなものはラテが実装しないから気にするな
自由度を据え置きしたまま不人気狩場でソロ狩りしてるような人が楽になるようなクエストが大量に追加される
と考えてもいいのではないか
274名無しさん@いつかは大規模:2010/04/24(土) 11:46:26 ID:z85E0MFo
いや実のあるクエストならいいんだよ
ただ昨今他ゲーで横行してるお遣いクエみたいなのはいらないと
クエスト追加に文句言ってるんじゃなく糞クエ追加に言ってるんだ
275名無しさん@いつかは大規模:2010/04/24(土) 11:55:50 ID:zoqai3dk
自分の書いたレスを1000回読んで来い
276名無しさん@いつかは大規模:2010/04/24(土) 11:58:09 ID:z85E0MFo
だから書いてんじゃん お使いなんておなか一杯って
俺のレスは独立してるものじゃねえよ >>267-268の流れに呼応してるものだから
>>267で糞クエの話が出たからその話を拾っただけ
277名無しさん@いつかは大規模:2010/04/24(土) 11:59:42 ID:BcrE6X2L
狩場はすぐ埋まるし、ひたすら狩してレベル上げるのも飽きるから
クエスト追加は幅が増えて有難い
278名無しさん@いつかは大規模:2010/04/24(土) 12:06:16 ID:HYHeWLOB
テキストが面白いクエストなら歓迎
あっちいけとかこっちいけのクエストはいらん
ユーザーから案ケート取るのも良し
279名無しさん@いつかは大規模:2010/04/24(土) 12:45:00 ID:vNpahGCE
初期の頃のイベントやクエって面白くなかった?
クリスマス・バレンタイン・モンスタードール
特に前の2つは狩場大混乱なほど盛り上がってた記憶がある

そんなに興味のないイベントやクエの時は空いた狩場で適当に狩れるからいい
280名無しさん@いつかは大規模:2010/04/24(土) 12:59:01 ID:mTxbMOvE
PT組むよりクエのほうが経験値が溜めやすいなんてことがなければ別にいいよ
281名無しさん@いつかは大規模:2010/04/24(土) 13:21:58 ID:1LsvklI0
 Sankandoは本日(4月23日),2008年のサービス終了から復活を遂げたMMORPG「M2〜神甲綺譚〜」で,
5月21日よりαテストを実施すると発表した。テスター募集は4月28日から開始される。

 Sankandoでは,本作の復活に伴い,2008年のサービス終了時のバージョンから,ゲームシステムに大幅なリニューアルを
行う予定だ。リニューアルの際に,運営チームだけの考えで行うのではなく,プレイヤーの意見を聞いて調整を行いたい
という考えで,今回のαテストが実施される。テストでは,リニューアル項目の調整と,ゲームシステムやサーバーの
動作チェックや不具合確認を合わせて行うとしており,一部の機能に制限を設けてサーバーを稼動させるとのこと。
 αテスト開始までのスケジュールは以下のとおりとなっている。

?2010年4月28日(水):αテストご協力お客様の募集開始
?2010年5月12日(水):αテストご協力お客様の募集締め切り
?2010年5月14日(金):αテストご当選お客様へのご連絡
?2010年5月21日(金):αテスト開始
※テスト期間は,開発状況により予告なく変更になる場合がございます。あらかじめ,ご了承ください。

 ちなみに,今回のテストがαテストとされているのは,テストの状況によってオープンβテスト時に大きくゲーム
内容が変わる可能性があるためで,細かな不具合のチェックを目的としたクローズドβテスト以前のテストということらしい。
プレイヤーの意見が大きく影響する本格的なテストという意味でも,本作の復活を願っていた熱心なプレイヤーは
,ぜひ応募してテストに参加してもらいたい。
 なお,αテストの募集要項などについての詳細は,4月28日にティザーサイトで告知される予定なので,チェックを
欠かさないようにしよう。
282名無しさん@いつかは大規模:2010/04/24(土) 16:24:41 ID:kUNDvdIX
「まもポン。
に限らずなんですけど、実は台湾・香港・中国あたりから
だいぶ海外の元M2ユーザーの方がいらっしゃってます。
本国は日本より先にサービス終了していた上、
日本の方が先に復活のニュースが出たせいですかね。」

ラテさんのブログ見直してたらこういうのあったわ・・・
こないで欲しいネエ 
283名無しさん@いつかは大規模:2010/04/24(土) 16:31:46 ID:a+I8cUnF
日本以外のIPをフィルタで弾いたりはできるが、留学生とかが日本国内からINしてたりする場合はどうしようもない。
RMT業者とかになると日本国内にサーバーをおいてそこ経由で海外から繋いできたりする。
この場合もIPは日本のものになるから弾けない。
運営も対策はしてるんだよ一応。それを乗り越えられてきてるんだけどね。
284名無しさん@いつかは大規模:2010/04/24(土) 17:14:39 ID:xnPSirKx
ゲームで食っていけるって素敵だよねw
日本じゃ物価的に厳しいけど、海外だと生活が成り立つんだってね。
285名無しさん@いつかは大規模:2010/04/24(土) 17:36:47 ID:/8Y1taLh
M2レベルの過疎ゲーには業者はまず来ないからその点は安心していい
海外からの接続も本当にM2好きな人ぐらいだろう
286名無しさん@いつかは大規模:2010/04/24(土) 18:12:18 ID:77HIBba9
海外接続の遮断をするなら最初から遮断するべきだし、しないなら最後までするべきでないな。
最初のうちはなあなあで容認しておいて、ある程度サービスを続けた後に
やっぱり問題が大きくなってきたので遮断しますとかやると、今まで遊ばせておいてと怒る人が必ず出てくる。
287名無しさん@いつかは大規模:2010/04/24(土) 18:25:38 ID:WFfOxeIY
元水鯖住人から言わせてもらうと、中華は徹底的に締め出すべき。
本当にひどかった。横殴りがあたりまえ。そしてコミュニケーションとれないから
もう地獄だったよ。中華が原因でM2去った人もたくさんいたし過疎った。
みんなで要望書を出してやっと規制してくれたが、あれをちゃんと教訓にするなら
最初から遮断すべき。中華にはマナーとか一切ないし通じない。
288名無しさん@いつかは大規模:2010/04/24(土) 18:29:37 ID:ohUC/y+s
まぁ中華は迷惑だったな。
もちろん話の分かる奴も極僅かにいたが。
何かあればBAKABAKAうるさかったからな・・・。
289名無しさん@いつかは大規模:2010/04/24(土) 18:30:00 ID:MtRnddrj
今までやってきたMMOで中華が良かったためしがないんだが・・・
290名無しさん@いつかは大規模:2010/04/24(土) 18:36:20 ID:BcrE6X2L
それなのに中華と呼んでる事にウケル
291名無しさん@いつかは大規模:2010/04/24(土) 19:18:01 ID:dIDvsSfI
水鯖でSoOmが獅子王周辺でMPKしまくってたのを思い出したよ
鳳凰を錬金で狩ってたら白獅子と白虎をいっぱい釣ってきた
あと80龍争奪戦も凄かったね
中華と粘着してる奴等が一斉に撃ち合って沸いて数秒で蒸発してたぞw
292名無しさん@いつかは大規模:2010/04/24(土) 19:37:11 ID:p3Nv1nXL
>>291
懐かしい・・w
293名無しさん@いつかは大規模:2010/04/24(土) 19:40:39 ID:/8Y1taLh
つまりはマナーのない中華を放置しといた前運営が糞だっただけだろ
中華だけじゃなくバグ利用にも寛大すぎてM2自体が糞ゲーとなってたわけだが

今回は10時間もあればLv80まで上げれるとかそういう糞ゲーではなくなってほしい
294名無しさん@いつかは大規模:2010/04/24(土) 20:03:33 ID:o9DI/jjo
>>293糞わろた
295名無しさん@いつかは大規模:2010/04/24(土) 20:53:56 ID:zmhByKYP
>>293 嘘つき☆☆☆
296名無しさん@いつかは大規模:2010/04/24(土) 21:02:21 ID:BjeF4Gx/
更新きたぞー
297名無しさん@いつかは大規模:2010/04/24(土) 21:04:08 ID:yS9bxgUE
どんなゲームか4行で
298名無しさん@いつかは大規模:2010/04/24(土) 21:05:12 ID:QShavbv6
>>296
嘘つき
299名無しさん@いつかは大規模:2010/04/24(土) 21:15:40 ID:r/g+b3Ff
思うんだが
公式HPに言語選択ボタンを設置して多国語でも見られるようにして
そこで日本でのマナーとか説明すればいいんじゃないか?
見るかどうかは微妙だし実際にマナーを守るかは微妙だがやらないよりはいい気がする
運営がの仕事が増えるが・・・
300名無しさん@いつかは大規模:2010/04/24(土) 21:16:30 ID:r/g+b3Ff
運営がの×
運営の○
301名無しさん@いつかは大規模:2010/04/24(土) 21:21:40 ID:mRDr7Uc3
>>297
おい おーい
ここ使ってます
ボス予約中
今の装備誰ひろった?
302名無しさん@いつかは大規模:2010/04/24(土) 21:28:41 ID:mTxbMOvE
>>297
低スペック3DMMO、3頭身キャラ
家システム(お店もできる)、言霊システム、ロボ変身、ペット、生産、職業の多さが魅力
PTが楽しい、クエがお使いじゃない(今後どうなるか微妙)、移動が楽、特定マップのPvPもある
アクション性やスタイリッシュさはないがみんなでわいわいしながら楽しむにはいいネトゲ

マジレスするとこんな感じ。そういや前スレでM2のいいところまとめた天麩羅あった気がしたがどうなったんだ
303名無しさん@いつかは大規模:2010/04/24(土) 21:33:19 ID:GrdlkptC
■新規さんへ、『ロボがある、家がある、夢がある』そんなM2のおすすめポイントの紹介

★豊富な職種
・職業がいっぱい(基本職〜天醒職まで37種類)あり、天醒職には職内分技まであります。

                     分岐1
*基本職→初級職→中級職→上級職→天醒職{
                    分岐2
★システム面
・マップクリック、スタック解除(テレポートみたいな)で移動が楽ちん。
・ハウジングシステム楽しいよ。
・ネットブックでも動く。
・チャットシステムは一級品。
・人に飽きたら神甲兵で遊べる。
・長編クエストが楽しい。
・システムイベントにより日替わりイベントがある。

★ソロでもPTでもレベリング可能
・職業によるけど門下系職はソロでレベリングができるので
 忙しいけどMMORPGをまったり楽しみたい社会人さんやカジュアルプレイしたい人にもおすすめ!

★グラフィック
・キャラや敵のデザインが可愛い。
・最近のカワイイ系MMOにありがちな原色っぽいグラじゃないから見やすい。
・ファッションシステムで装備の見た目が自由に変えられる。

★音楽
・効果音、BGMともに素晴らしい。

前スレ>>395説。賛否両論ありの文章ということをお忘れなく。
304名無しさん@いつかは大規模:2010/04/24(土) 21:34:28 ID:GrdlkptC
                              分岐1
*基本職→初級職→中級職→上級職→天醒職{
                              分岐2

ずれた
305名無しさん@いつかは大規模:2010/04/24(土) 22:05:39 ID:o9DI/jjo
欠点はあげないのwwwww
306名無しさん@いつかは大規模:2010/04/24(土) 22:15:43 ID:fk0hCb3v
欠点は厨房と工房が多いことだね
307名無しさん@いつかは大規模:2010/04/24(土) 22:29:15 ID:+xh8rTFo
ボスだけMOとか出来ないの?
基本的にMOは良くないが、粘着されるMOBはMOの中に入れとくのもありだと思う
308名無しさん@いつかは大規模:2010/04/24(土) 22:33:01 ID:BcrE6X2L
出来ない
309名無しさん@いつかは大規模:2010/04/24(土) 23:19:26 ID:GrdlkptC
ブログのおっちーもへのラテの返事が
>そうなんですかー。知りませんでしたー。

ワロタ
310名無しさん@いつかは大規模:2010/04/24(土) 23:36:17 ID:mTxbMOvE
新規さんへ、『ロボがある、家がある、夢がある』そんなM2のおすすめポイントの紹介

★ハウジング(家)システムが楽しい!
 ゲーム内マネーで自分の家が買える。
 家の内外にゲーム内アイテムを自由に配置することができ、
 さらに配置したアイテムに値段をつけて販売することも出来るのでお店みたいなのも作れるよ!

★神甲兵(ロボット)に変身できる!
 人間キャラに飽きたらロボットでザクザク狩りするのも良し。
 なんかペットと合体して変形するとこもできるらしいよ!

★職種が豊富!
 職業がたくさんあり、天醒職には職内分技まである。個性もバッチリ。
 基本職→初級職(3種)→中級職(7種類)→上級職(14種)→天醒職(職内分枝で27種)

■システム面
・3Dのくせにとにかく軽い!ネットブックでもサクサクプレイ。
・師団(ギルド)、生産、ペット、PvP、武器強化など一通りそろっている。
・チャットシステムが一級品。吹きだし看板もあるよ!
・マップクリック、スタック解除(テレポートみたいな)で移動が楽ちん。
・言霊システム(装備にたまに付く補正)が面白い。

■グラフィック面
・3頭身のかわいい系だけど萌えに走ってなくて良い。
・キャラ作成で絶望するかもしれないけど装備着せてズームアウトして見ると結構可愛い。
・最近のカワイイ系MMOにありがちな原色っぽいグラじゃないから見やすい。
・ファッションシステム(アバター)で装備の見た目が自由に変えられる。
・アバターがなくても装備がかっこいい&かわいい。

■プレイ面
・職業にもよるけど門下系職はソロでもレベル上げができるので
 忙しいけどMMORPGをまったり楽しみたい社会人さんやカジュアルプレイしたい人にもおすすめ!
・職業やステ振りでPT、ソロ、ロボ中心など様々なプレイスタイルで遊べる。


>>303thx、少し弄ってみた。前より見難くなっているかもしれんが
311名無しさん@いつかは大規模:2010/04/24(土) 23:55:00 ID:/8Y1taLh
つっこみが多すぎて
312名無しさん@いつかは大規模:2010/04/25(日) 00:22:06 ID:tJLDNA/5
別にいらんだろこれ
313名無しさん@いつかは大規模:2010/04/25(日) 00:25:53 ID:1BRAfkRS
せめてテストしてからにしろと
314名無しさん@いつかは大規模:2010/04/25(日) 00:45:45 ID:OBgxeyJK
ttp://blog-imgs-36.fc2.com/g/a/m/gameorpc/20100423215227269.jpg
いつぞやのレスにあったがホント手、デカイのなw
愛着持てそうだ。
315名無しさん@いつかは大規模:2010/04/25(日) 01:06:03 ID:2Gfkf0op
そうなんですかー。知りませんでしたー。ラテGJ!
何がおっちーもだよ消えろマジで
316名無しさん@いつかは大規模:2010/04/25(日) 01:25:41 ID:h6Otk63Z
>>315 お前が消えろよ
317名無しさん@いつかは大規模:2010/04/25(日) 01:48:51 ID:KzxmJrFC
>>316
おっちーもチース
318名無しさん@いつかは大規模:2010/04/25(日) 03:17:38 ID:2Pnrtnbc
ちょw おまいらこんなグラフィックでもいいのかwww
http://www.youtube.com/watch?v=zl0DrNHSOIA&feature=player_embedded#!
319名無しさん@いつかは大規模:2010/04/25(日) 03:22:34 ID:h6Otk63Z
>>318 いいんだよ
320名無しさん@いつかは大規模:2010/04/25(日) 03:23:52 ID:FZrsmdtR
>>318

いいじゃねーか?なにか変か?
321名無しさん@いつかは大規模:2010/04/25(日) 03:32:37 ID:ij9dPyc4
>>318
これでいいんだよ
・・・最後の踊りはいらないな
322名無しさん@いつかは大規模:2010/04/25(日) 03:34:26 ID:1BRAfkRS
新規ならグラがクソすぎて驚くのも無理はない

最近のネトゲのグラ:FF13レベルというかFF14
M2のグラ:FF7レベル

新規はまずしょぼすぎるグラを見て離れていく
残った新規も遅すぎる初期の攻撃&詠唱速度で離れていく
そして最終的にはクソゲーハムスターしか残らない
323名無しさん@いつかは大規模:2010/04/25(日) 03:35:01 ID:2Pnrtnbc
あ〜すみません
踊りのグラみたいになるのかと勘違いしちゃった
324名無しさん@いつかは大規模:2010/04/25(日) 04:33:36 ID:EKWHE+gp
動画見てBGMが懐かしく感じた
325名無しさん@いつかは大規模:2010/04/25(日) 08:48:19 ID:IuTowo1f
>>301-302
ゲームの半分くらいは理解できた気がした把握
326名無しさん@いつかは大規模:2010/04/25(日) 10:22:53 ID:wcDtw3AT
>>322
M2新参で比較した場合の定着率は
ネトゲ初心者>>>>ネトゲ廃人>>ネトゲかじり
だと思ってるよ俺は
だからサンカンドはネトゲ初心者を獲得することだけを考えて!
327名無しさん@いつかは大規模:2010/04/25(日) 10:29:17 ID:K3MdGdJ/
糞ゲー認定してクリアする書き込み続出にマジレスや脊髄反射する旧プレイヤー
テスト開始したらこんな光景が容易に想像できる
328名無しさん@いつかは大規模:2010/04/25(日) 11:04:55 ID:R1BlFMaU
低スペックPC主の獲得が鍵だと思う
329名無しさん@いつかは大規模:2010/04/25(日) 14:40:44 ID:TrLPaSLG
今日のメルマガが楽しみですな
330名無しさん@いつかは大規模:2010/04/25(日) 14:58:45 ID:GMXgp32P
>>326
それは5年前の話。
今のネトゲ事情から考えて初心者定着はこのグラでは難しいでしょ。
署名からの復活ってことでも前回の住人が8割。残り初心者。
331名無しさん@いつかは大規模:2010/04/25(日) 15:03:48 ID:K3MdGdJ/
初心者は最近のゲーム画面からクオリティを連想するからな
確かに触りもしない可能性は高い
そこは運営にがんばってもらうしかないわ
332名無しさん@いつかは大規模:2010/04/25(日) 15:28:26 ID:qGPsQXmH
定着できない人はネトゲ漂流し続ければいいんじゃない?
かじっただけでクリアーとかはさ。
M2の緩さが自分には丁度いいわー
333名無しさん@いつかは大規模:2010/04/25(日) 15:47:21 ID:1BRAfkRS
クオリティも十分低かったけどそんなクソゲー好きが集まってるのがM2スレだから
334名無しさん@いつかは大規模:2010/04/25(日) 15:50:15 ID:c/hqFYCg
いまやネトゲー=対人ゲー=FPS系、FEZ、アラドって感じで確立されてて
狩りだけゲーは厳しいだろうな
ネトゲ上級者はグラにはこだわってない気がするが
重要視するのはゲーム内容な気がする
335名無しさん@いつかは大規模:2010/04/25(日) 15:59:47 ID:lgiUoH/Q
人それぞれじゃね
勝手に決めんなks
336名無しさん@いつかは大規模:2010/04/25(日) 16:07:35 ID:fjID9X6a
>>いまやネトゲー=対人ゲー=FPS系、FEZ、アラドって感じで確立されてて

はぁ?
337名無しさん@いつかは大規模:2010/04/25(日) 16:18:07 ID:++sgt3Oo
よくわからんけどいつ頃からかクリゲー=糞って言われるようになったよな
このクリゲーってのはクリック作業しかやることがないって意味だったのに
wasd移動が出来ない、自分で操作して避けるなどのアクション性がないものすべてクリゲーと言われるようになってしまった
338名無しさん@いつかは大規模:2010/04/25(日) 16:21:35 ID:5IlQVyMN
ネトゲにそんなもの求めるなよアクション性高いゲームやりたかったらコンシューマのやつ買えよって思う。
339名無しさん@いつかは大規模:2010/04/25(日) 16:24:37 ID:1BRAfkRS
アクション性がまったくなく被ダメ1で範囲攻撃するだけのM2への嫌味か
340名無しさん@いつかは大規模:2010/04/25(日) 16:39:35 ID:TNk/9zAC
グラ厨が来ないならいい気もするが過疎るのが問題だな
341名無しさん@いつかは大規模:2010/04/25(日) 17:01:30 ID:c/hqFYCg
狩りゲー
アクション性無し
グラしょぼい
こんだけのマイナス要素あれば新規はUターンするだろ冷静に考えろよ
342名無しさん@いつかは大規模:2010/04/25(日) 17:03:01 ID:O5UCNf34
アクション性があれば2窓も問題なくなりそうだね
343名無しさん@いつかは大規模:2010/04/25(日) 17:10:36 ID:++sgt3Oo
逆にアクションと華麗なグラフィックだけの中身スカスカゲーに飽き飽きしてる
上級者のネトゲ難民とかが来そうだけどな
しかしM2の魅力が低スペックでもおkってのと簡単で初心者がやるには良いゲームだということ、という・・
344名無しさん@いつかは大規模:2010/04/25(日) 17:21:58 ID:GMXgp32P
正式稼動始まって、インしてみたら、昔のまんまの師団やキャラばかりだたtら笑うなw
名前変更なしでいこうと思ってる人いる?
昔の師団で集まったりする人もいるのかな?
345名無しさん@いつかは大規模:2010/04/25(日) 17:32:31 ID:nLfusR+C
他所のゲームにあるものをそのままM2に求めてはいかん
我ら鍛えられたM2奴隷は合体変形ロボの魅力にもっと着目すべきだ
346名無しさん@いつかは大規模:2010/04/25(日) 17:35:17 ID:cQy60eBS
名前変更無しにも昔使ってた名前なんて忘れたわ
347名無しさん@いつかは大規模:2010/04/25(日) 17:51:31 ID:euYvRKzG
合体したとか初耳
348名無しさん@いつかは大規模:2010/04/25(日) 17:54:38 ID:TrLPaSLG
そういえば結局「機甲変形」と「ペット」は公式で発表されてないな。
大規模アプデとかで実装されるのか?
349名無しさん@いつかは大規模:2010/04/25(日) 17:55:27 ID:ARsQ4rpS
あ・げ・ん・な
350名無しさん@いつかは大規模:2010/04/25(日) 18:37:09 ID:R1BlFMaU
αって珍しいね、なんでかね?
351名無しさん@いつかは大規模:2010/04/25(日) 18:40:26 ID:1BRAfkRS
>>350
ネトゲ事業には新参な運営だから
352名無しさん@いつかは大規模:2010/04/25(日) 19:38:01 ID:yMqLhrG6
353名無しさん@いつかは大規模:2010/04/25(日) 20:04:47 ID:rOgQlGDU
副社長のファッションセンスがひどい
354名無しさん@いつかは大規模:2010/04/25(日) 20:11:43 ID:++sgt3Oo
こんばんちは、副社長@GMラテです。_/(・ω・)\_

4月19日から4月21日の2泊3日で台湾に行ってきました。
ほぼInterServの会議室に缶詰でしたが、だいぶ前進はした感じです。
そうそう、「M2」がなんで「M2」というのか。
タイトルの由来ってむかーしそれっぽいことを聞いたことはあったんですが、
あまり信じてなかったので、折角なので聞いてみました。

「…え、本当にそうだったんですか!?」

と、思わず聞いてしまった。前に聞いてたのであってました。
まぁ確かにそうかもしれないけどさ、うーん…w
ちなみにInterServの方に言っちゃダメって言われたので言いません(笑)
皆様のご想像におまかせします(´・ω・)

さて、αテストのスケジュールを発表させていただきました。
まず何故αテストなのかについて簡単に説明させていただきます。
他のゲームをプレイされている方ならわかると思いますが、
一般的なクローズドβテストというのはオープンβテストに先駆けて
人数に制限をかけて行うもので、クローズドβからオープンβで
アップデートはあっても大幅な変更が入ることはありません。
最近ではプロモーションが目的の先行試遊会の意味が大きいと思います。

今回のM2のαテストについては追加システムの動作の確認や
新しく用意したサーバーでの動作確認、ラグなどの状況の確認、
サービス開始前のプレイヤー視点での不具合の確認など
本来のテストとしての意味合いが強いものとなっており、
オープン時には内容が変わる可能性もあるため、
αテストという表現を使わせていただきました。
ある意味、これが本来のクローズドβテストなのですが…
なので参加される場合は、どんな細かいことでも良いので
ご報告いただけると非常に助かります。

実はスケジュールの発表はプログラマーのGOサイン待ちでした。
GOサインが出るまで発表はしないって方針だったのですが、
出していいよって言われたので4月23日に発表しました。
掲載後、プログラマーから以下のようなメッセージが(原文まま)

「ごめん、超プレッシャーだこれw((((((((((((゚д゚ )))))))))))」

自分で出していいって言ったんじゃん!
でも大丈夫、プレッシャーを糧にする方なので。信じてます。
みんなも信じてください。

スケジュールも発表し、現場もさらにスピードが増してきた感じです。
まずは4月28日よりαテスターの募集開始があるのでお待ちください。
これからもよろしくお願いします!

p.s. まもポンが4月23日19:00くらいからランキング登録が
できなくなっていましたが先ほど修正完了しました。
ご迷惑おかけいたしました。
355名無しさん@いつかは大規模:2010/04/25(日) 20:20:53 ID:Z1/7HDGK
新しいサーバー出来るみたいだね
356名無しさん@いつかは大規模:2010/04/25(日) 20:31:52 ID:hzqCEQxx
新しいもなにもM2用の最初の1個目の鯖をこれから動かしますって意味じゃないのか
357名無しさん@いつかは大規模:2010/04/25(日) 20:52:45 ID:1BRAfkRS
サーバーの意味がまずわかってないんだろう
358名無しさん@いつかは大規模:2010/04/25(日) 21:18:07 ID:TrLPaSLG
αとは別にCβはあるんだよね?
359名無しさん@いつかは大規模:2010/04/25(日) 21:20:05 ID:5IlQVyMN
変更点が多かったらそうなるだろうね
360名無しさん@いつかは大規模:2010/04/25(日) 21:23:48 ID:GMXgp32P
でもCβの意味合いってことは、そのまま正式稼動かもよ?
361名無しさん@いつかは大規模:2010/04/25(日) 21:26:00 ID:5IlQVyMN
Oβは挟めよさすがにwww
362名無しさん@いつかは大規模:2010/04/25(日) 21:32:04 ID:++sgt3Oo
αテストから正式サービスか・・これは新しいな
363名無しさん@いつかは大規模:2010/04/25(日) 21:34:55 ID:5/zvR+jp
>>348
こんなこと言っちゃダメなのかもしれんが、正直M2にペットはほしくないな…
人間と神甲兵っていうのがM2ってイメージだしこれ以上増やしてもlvあげとか
めんどくさいだけだわ
ペットゲー、クエストゲーはもう飽きた
364名無しさん@いつかは大規模:2010/04/25(日) 21:42:47 ID:euYvRKzG
>>363
同意だけどM2のペットは少し気になるのは俺だけか?
365名無しさん@いつかは大規模:2010/04/25(日) 21:46:18 ID:Vy42bjLv
>>363

うん、同意
366名無しさん@いつかは大規模:2010/04/25(日) 21:51:32 ID:c/hqFYCg
ペットいらんから、装備の見た目同じで色違いの使回しを直してほしい
せめて、5段ずつ見た目が全然違う形にして欲しいかな
367名無しさん@いつかは大規模:2010/04/25(日) 22:42:58 ID:qGPsQXmH
自分もぺっといらないなあタゲの邪魔になるし。
ほーーーーーんと今まで通りでチマチマ小出しで変えるでいいよ・・・。
368名無しさん@いつかは大規模:2010/04/25(日) 22:49:45 ID:70pXfcnC
しかし、これでCβもOβもあったら公式はいつになるやら…
秋ぐらいになっちゃいそう
369名無しさん@いつかは大規模:2010/04/25(日) 23:08:26 ID:K3MdGdJ/
秋でも来年でもいいよ
しっかりテストもしないで調整不足でこけるよりはマシ
370名無しさん@いつかは大規模:2010/04/25(日) 23:14:30 ID:GMXgp32P
ちゃんとバグなしなら10年後でもいいと思う
とにかく万全の状態で正式稼動をしてほしいよね
371名無しさん@いつかは大規模:2010/04/25(日) 23:17:11 ID:R1BlFMaU
10年後は・・・
372名無しさん@いつかは大規模:2010/04/25(日) 23:30:06 ID:hzqCEQxx
問題点を改善しても、所詮マイナスからゼロに戻るだけで
それだけではいかんと副社長も言っとる
373名無しさん@いつかは大規模:2010/04/26(月) 00:38:34 ID:bWiOgK0V
>>371
ここの半数が寿命で死んでるな
374名無しさん@いつかは大規模:2010/04/26(月) 01:04:10 ID:MAZpzhci
星のかけらください^^
375名無しさん@いつかは大規模:2010/04/26(月) 01:24:22 ID:X9Jp2snQ
もういつ開始でも良いわ
376名無しさん@いつかは大規模:2010/04/26(月) 01:42:15 ID:szCXOgq3
もうどうでもいいや
377名無しさん@いつかは大規模:2010/04/26(月) 02:05:44 ID:a1WSBDg4
よーし、M2の為に新しいパソコン買うか。
378名無しさん@いつかは大規模:2010/04/26(月) 02:09:42 ID:xsld9wu2
>>377
え?
あぁ古い10年前のPC安く買うってことか。
379名無しさん@いつかは大規模:2010/04/26(月) 05:59:58 ID:HA1ahu0f
復活すると発表されてから待つ数ヶ月は、復活決定まで待った二年より断然辛いぜ
380名無しさん@いつかは大規模:2010/04/26(月) 08:30:34 ID:DYc2WqwT
M2の為に新しいノート買った
祖父でレノボG560
光入ってプリンターとマウスとウイルスバスター入って2.5万だった
381名無しさん@いつかは大規模:2010/04/26(月) 13:58:20 ID:CjOmohVw
個人的な要望
ただの僻みだがボスなんて粘着がいるから狩れない
複数回狩るだけで晒される

自職の同じ段位の装備を付けるとセット効果が付加するのがほしいな。
言霊では付かないHP+α%とか攻撃速度+β、特殊技能etc...
ボス装備以外でもツエーできるかなと。

あと運営が金儲けするなら間違いなく精錬ミス時に装備が壊れない消耗アイテムがいる。
廃人も課金者も美味しいシステム

あとはファッションに付加効果をつける
装飾品の数を増やす(指輪2個とか)

ダメか?
382名無しさん@いつかは大規模:2010/04/26(月) 14:07:19 ID:G8MGHbQ+
よーしパンダ飴持って投薬頑張るぞ!
383名無しさん@いつかは大規模:2010/04/26(月) 14:24:37 ID:dCIV2pA+
>あとはファッションに付加効果をつける
ファッション装備の意味がなくなるだろアホか
384名無しさん@いつかは大規模:2010/04/26(月) 14:55:16 ID:FjwuHczJ
てめーがアホだろ
385名無しさん@いつかは大規模:2010/04/26(月) 14:58:26 ID:HA1ahu0f
今更だが…ここに熱心な要望述べたところで何にもならん
まだどう改変されてるかも全くわからん、まずはテスト版やってみてから文句垂れようぜ
386名無しさん@いつかは大規模:2010/04/26(月) 15:14:36 ID:/xqxqozY
言霊なくなって最近のMMOみたいに装備穴があってそれに宝石入れ込むシステムになってたらどうしょ〜w
金儲けならそれが一番だからな課金アイテム使って強い宝石入れてくれみたいなw
387名無しさん@いつかは大規模:2010/04/26(月) 15:39:44 ID:4GYAH7tD
>>386
言霊だけでMOB狩れるのがM2だろ!w
しかし課金で言霊「帝」つけられるのは勘弁な^^;
388名無しさん@いつかは大規模:2010/04/26(月) 16:42:32 ID:E6K8lnqa
MMOの存在自体を支えてる課金者が優遇されて
何故いけないのか、まったく意味不明

仕事も勉強もせず、金も払わずに
ただひたすら言霊粘着してるようなゴミ廃人の存在価値を否定するな、とでも?
389名無しさん@いつかは大規模:2010/04/26(月) 16:48:04 ID:IiKUUYAn
>>388
完全に同意だ
MMORPGはビジネスだからね 誰も課金しなかったらそれで終わるんだよ
課金者は優遇されて当然だよ 間違いなく支えてるのは無料者じゃなく課金者だもの
そういう当たり前が分からないやつがいる時点でクソガキがたくさんいるんだろうなって思うね
390名無しさん@いつかは大規模:2010/04/26(月) 16:52:01 ID:9YSNsajS
>>388
> MMOの存在自体を支えてる課金者が優遇されて
何故いけないのか、まったく意味不明

課金者が優遇されては、いけないなんて誰も言ってないぞ
391名無しさん@いつかは大規模:2010/04/26(月) 16:52:47 ID:e4ZOM4FU
いいんだよ グリーンだよー!
392名無しさん@いつかは大規模:2010/04/26(月) 16:57:48 ID:NkUYEWfl
特定のセット装備でステボーナスみたいな発想は旧えむつくで触れられていた気もするし
開発力的に可能ならこれの実現はあり得ると思う
393名無しさん@いつかは大規模:2010/04/26(月) 17:03:50 ID:VY1gJdvg
武器の耐久で壊れるのは止めてもらいたいよな
0になったら使用は出来ないけど修理すればまた使えるってタイプにすべき
鍛え上げたものが知らないうちに壊れたりしたら引退直行だろ
394名無しさん@いつかは大規模:2010/04/26(月) 17:17:11 ID:IiKUUYAn
課金で耐久値減らないアクセ発売とかいいんじゃないか?
395名無しさん@いつかは大規模:2010/04/26(月) 18:53:37 ID:118o3b8S
まぁ課金で最高装備揃えられるのは勘弁だな
いい装備出たときの喜びがないとチマチマ狩りなんてやってられんわ
396名無しさん@いつかは大規模:2010/04/26(月) 18:57:52 ID:rwiAA/cq
製錬失敗時のアイテム保護くらいだな。アイテムのオプション性能はあくまでもランダムにすべき。
むしろそのほうが良言霊精錬のためにアイテム保護が売れる。
397名無しさん@いつかは大規模:2010/04/26(月) 19:48:33 ID:pkihKA+4
おまえらさ・・・・・




ほんっとM2好きだよなw
おとなしくまってろよw
まあ今回の為にPC買った俺が言うのもなんだがな
398名無しさん@いつかは大規模:2010/04/26(月) 19:50:26 ID:Pp0pQYB8
攻撃速度、HP増加は言霊じゃなくて接辞であったと思う。
HP増加は「氣」で攻撃速度は・・・あっ、攻撃速度はなかったかな。
旧本国で実装されてた接辞を全部取り入れて欲しい。翔とかマジ欲しい。
399名無しさん@いつかは大規模:2010/04/26(月) 20:37:12 ID:KMGlnyHF
ボス装備に言霊は要らない

運営に利益をもたらさないゲーム廃人を優遇しても仕方ない
400名無しさん@いつかは大規模:2010/04/26(月) 20:54:44 ID:Mj29BQsf
装備が耐久0で素手と変わらなくなるのはいいけど、消えてなくなるのはやめて欲しいな・・・
401名無しさん@いつかは大規模:2010/04/26(月) 21:02:46 ID:2/RYkEI3
武器が壊れるおかげでうまく生産の流れができるんだけどな
たしかに強力な言霊付いた装備が消えたら萎えるが
402名無しさん@いつかは大規模:2010/04/26(月) 21:14:07 ID:bfQ+tv2w
耐久0になるまで使うお前らが悪い
そんなに大事なら気をつけろよ
そのうち精錬失敗で燃えるのもやめてくれとか言い出しかねない
なんでもかんでも楽な方楽な方へ考えるな!!!!!!!!!!
403名無しさん@いつかは大規模:2010/04/26(月) 21:27:37 ID:OzVpUIiR
>>397お前が一番wktkってんだろ
404名無しさん@いつかは大規模:2010/04/26(月) 21:42:09 ID:SIfKxLFK
ソウキやキコウやってたやつは寝落ちしておきたら裸になってたなんて1回はあると思うが
405名無しさん@いつかは大規模:2010/04/26(月) 22:20:24 ID:1nVijgR4
>>404んなこたぁない
406名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 01:39:50 ID:gsoLrbje
>>399
>>運営に利益をもたらさないゲーム廃人
ゆとりだな
そういう奴らから装備、アイテムを買う課金者がいるんだろうが
リアマネをゲムマネに変えるには廃人は必須
407名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 02:46:22 ID:nS0MLM0o
貧乏廃人乙
お前はくるなwww
408名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 03:32:03 ID:xvhMT5ZT
>>407
月額から基本料金無料に変更した歴史がM2にはあんだろ・・・・
お前こそ月額ゲーに帰れ
409名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 04:23:58 ID:vxp0aG/u
ビームサーベルとかドリルがあればそれでいいよ
410名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 04:32:12 ID:yXmcNBI1
正式オープンで月額決まった時は人がガクっと減って
「引退するから…」と知らない人に家貰ったんだけど
アイテム課金になったら「やっぱり家返して」って・・・悪夢だったよ

アンケートにあったけど象牙が小さすぎて拾うのに難儀したから
改善してほしいです。
411名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 06:44:21 ID:ReyldXRI
ガンタンクになりたい
412名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 08:54:09 ID:kDAQcN7/
貧乏人って嫌だよね
413名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 09:47:37 ID:fC2/UXd6
ホント貧乏人って必死だな
ガキばっかて事だなw
414名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 10:09:52 ID:RsTE2bU6
FEZは無課金でも課金者と同じ能力になるよう公平に作られてて、アクティブユーザー1万超え
アイテム課金だが、単価が安い(ステリセみたいのが200円)から気兼ねなく課金出来る
ユーザーがいなきゃゲームとして成立しないってこと分かってるからスクエニゲーは儲けてるんだよ
M2が破綻したのもぼったくりレベルの値段設定で一部ユーザーしか根づかなかったからだろ
415今度も司祭:2010/04/27(火) 11:04:30 ID:iGUq8pQB
運営にはお金が必要だし課金は当然と思う。
でも課金アイテムに買う価値あるかどうか次第。

強身剤は露店で売りやすいから欲しいなぁ。
でもあまり職のバランス崩すような指輪とか属性付いたのとかはいらない。
課金アイテムは中型以上の家と着ぐるみや浴衣とかくらいでいいかなぁ。
416名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 11:05:48 ID:wdYF8gMD
課金はいいんだが月一万円使わなければ成り立たないとか勘弁な
417名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 11:14:18 ID:nPjX9BiV
>>414
何いってんのお前、ばかなの?
破綻の直接原因は運営の親会社の都合だろ
(・∀・)カエレ!!
418名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 11:51:27 ID:2uwsvBxY
sage
419名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 12:52:14 ID:cWOXdVQR
課金がないと運営は成り立たないのは事実だよね。
そして課金者は優遇されて当然。運営を支えてるのは間違いなく課金者。
420名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 13:06:07 ID:iEm3LVDv
課金者1:RM→課金アイテム(自分に必要なドピなど)
課金者2:RM→課金アイテム(大量)→GM→廃人が売っている良装備
無課金1:地道にプレイ。金無し
無課金2:廃人。粘着→良装備→GM→課金アイテム(ドピなど)

さて、あなたはどのタイプ?
421名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 13:08:08 ID:+IJP0vIb
だってお
422名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 13:20:43 ID:wdYF8gMD
俺は廃課金者でボス粘着者だったな
423名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 13:22:44 ID:WwGg8jmW
粘着きめぇよ、働けwww
424名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 13:29:15 ID:RsTE2bU6
FEZは無課金1層が大半を占めてるってことだ
そんな連中も、数か月続けてるとほんの少しだけ課金する
課金ポイントは殆どカジノだけど、見た目が変わる効果だけのファッション
的な意味合いしかないから、強さに関わらず見た目が好きな人だけが金突っ込む形だ
M2と違って外れても、外れと思えないレベルのモノしか出ないのが良心的
425名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 13:37:27 ID:CrG5rnKw
FEZ、FEZ、うるせーよ
ガメポの運営のどこが良心的なんだ? 貴様はシャインか?w
分かったらもうくんなks
426名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 13:40:48 ID:cWOXdVQR
>>424
FEZスレでやれよ。
ここはM2スレ。
427名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 13:44:03 ID:RsTE2bU6
良心的&良マネジメントじゃなかったらここまでユーザー増えてないわks現実みろ
無課金前提→ユーザー大幅増加→課金は安くする→薄利多売達成→株価上昇
428名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 13:45:44 ID:LvqcW3bW
FEZでの無課金層なんてレイプされるだけの存在だけどな
429名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 13:46:02 ID:RsTE2bU6
>>426
M2がまた課金前提の強欲設定したら数か月でサービス終了するって言ってるだけだ
430名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 13:52:45 ID:CrG5rnKw
株価上昇ってガメポは今は上場してないんですけど( ゚Д゚)
スクエニの株価にしても1年位はずっとレンジ相場、しかも現在は下値レンジだし
知ったか乙
泣いて帰りなks
431名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 13:56:17 ID:RsTE2bU6
>>430
お前こそ会社法勉強しろks
432名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 13:57:09 ID:cWOXdVQR
中途半端な知識で空気読めないやつはNGにするに限るよ。
433名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 13:57:47 ID:dn11E4ZB
また湧いてるのか
434名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 13:58:09 ID:CrG5rnKw
ファビョんなks
435名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 14:06:22 ID:wdYF8gMD
ユーザー数多数→薄利多売で運営出来る

ユーザー数少数→暴利ぼったくりでなければ運営出来ない

M2が新規を取り入れて過疎らないようにすることだな
436名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 14:11:13 ID:3wFV/V4X
新規はグラが原因で寄り付かないだろう。
だがオレはまたサービス終了までやりきってみせる
437名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 14:13:00 ID:dn11E4ZB
入り口付近の家を買えればあとは何でもいい
438名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 14:24:47 ID:wdYF8gMD
>>436
グラがショボイMMOでM2よりにぎわってるMMOなんていっぱいある
ROとかレッドストーンとか・・・
439名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 15:12:41 ID:32IOezeV
SankandoはM2の宣伝をどのくらいしてくれるのであろうか
440名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 15:20:04 ID:KYG3vpZL
ROはグラはM2と同レベルなのに同時接続人数4万人と500人のこの差
いかにM2がクソゲーだったかわかるからROの話はしないほうがいい
441名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 15:25:47 ID:32IOezeV
ROよりM2のが絶対面白いのになー
442名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 16:07:49 ID:cWOXdVQR
>>441
そればっかりは、人それぞれじゃないかな・・・
絶対なんてないと思うが・・・
443名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 16:13:33 ID:32IOezeV
ROと言うブランド名に人が群がってるとしか思えない

一方M2と言う無名ブランドには人がこない悲劇
444名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 17:05:52 ID:KYG3vpZL
100人いたら99人がクソゲーと思うのがM2なんだよ
それぐらいわかれよ

君はその貴重な1人なだけ
445名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 17:08:24 ID:U+RNQr/0
>>444
そんなクソゲーなら誰も2年間も復活を待たねーよ。
446名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 17:16:34 ID:32IOezeV
>>444
ちなみに俺もM2終わってから
ROブランドに引かれて2年間ROやってた
でもM2みたいに熱意を持てなかった
447名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 17:20:00 ID:K+P6JwlW
>>444
クソーゲスレへようこそ
>>446
1年以上やってれば熱意ある方だろw
448名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 17:21:22 ID:K+P6JwlW
>>447
日本語でおk
449名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 17:23:32 ID:MJ+oyosJ
>>447-448
自演乙
450名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 17:25:18 ID:U+RNQr/0
ゲを入れ忘れて付け足したら変なところに入っちゃったんですねわかります
451名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 17:26:04 ID:dpqySgO1
これはぴどい
452名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 18:41:45 ID:LnvZFwII
sage
453名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 19:11:49 ID:oZvdB1Zh
売り上げ達成したら株価が上がるとか考えているバカいて噴いたwww
454名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 19:13:47 ID:nSksrjP6
クソーゲwwww
これは流行るw
455名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 19:58:50 ID:2uwsvBxY
はやらねーよ
456名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 20:09:36 ID:JMJzFs/E
>>453なにもしらない厨2にガチ噴き
457名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 20:42:16 ID:9qtscsu/
LOのみんな元気?
458名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 21:03:05 ID:cWOXdVQR
当時の有名人の方々は復活するのかな?
みんな数年たって思考や立場や仕事や環境も変化してるとは思うけど
あのままで復帰してたら吹くねw
459名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 21:15:56 ID:57/x0msj
おい おまえら そんなことよりマゾ職救済について話そうぜ
とりあえず 技師系と五行な
あいつらはソロプレイもPTプレイもムリだった
460名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 21:19:36 ID:cWOXdVQR
>>459
PTで無理な職はないよ。
入れてくれる人は入れてくれる。師団に入れば尚更。
MMORPGなんだから基本はPTでしょ。
461名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 21:26:07 ID:2aBfL8z/
>>459

何のためのPTだよ。
何のための師団だよ。
462名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 21:34:32 ID:L8V/+t7Y
M2は神ーゲ
463名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 21:34:59 ID:57/x0msj
>>460 >>461
おまえらはそう言ってくれるが実際問題 
PTに人では範囲なし火力なしの技師系と火力ばかりで防御が紙以下の五行を入れたいと思うか?
実際、なかなか入れてもらえない
他人に迷惑しかかけない職業なんていらないだろ?
464名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 21:42:47 ID:dn11E4ZB
てss
465名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 21:46:41 ID:2uwsvBxY
島出てから五行ソロいけるようになったじゃん
466名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 21:49:00 ID:PIGOyEiu
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/107794

M2楽しみだな
元操の2^16越えるダメは楽しいお
467名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 21:58:59 ID:cWOXdVQR
>>463
君MMORPGに向いてないよ。

例えば今回はPT入れてもらう代わりに今度は君の技師育てる時手伝うよっていう会話が
起こって、もちつもたれつの関係が出来てみんなで楽しくやるのがMMORPGだよ。
出会いが職業の壁を越えるんだよ。
君は効率だけでも追い求めてるのか?コミュニケージョン能力がサル以下だな。
そんな奴が職業批判とか・・・こんな奴がのうのうと生きさらしてるのかと思うと
吐き気しかしない。同じ地球に生まれたことを恥じるわ。
468名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 22:07:13 ID:oZvdB1Zh
(・∀・)イイコトイッタ!!
469名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 22:08:35 ID:Xq3zs1Yb
470名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 22:08:59 ID:57/x0msj
おまえのMMOの楽しみ方を他人に押し付けるなよ
人によってはソロプレイが好きな奴だっているんだ
おまえはそんな奴にも「君MMORPGに向いてないよ。」なんていうのか?

それ以前にゲームバランスとして考える必要があるっていってんだよ
471名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 22:09:28 ID:VeeiF5MJ
ねえよカス
472名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 22:12:56 ID:+IJP0vIb
サル以下のやつは効率なんて求めねえかもしれんが人間ってのは効率求めてなんぼだろ
473名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 22:14:52 ID:+sMqRSbF
効率、効率いってるのは間違いなく貧乏・無化金・ハンゲの餓鬼、これはガチwww
474名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 22:18:34 ID:cWOXdVQR
>>470
ソロプレイをするのは人の勝手だよ。好きにすればいい。
ただMMORPGという多人数型オンラインゲームにソロの為だけの専用バランス調整を
する必要はない。
475名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 22:26:26 ID:57/x0msj
>>474
おまえは自分の欲求を言うだけで理由もなにもないのな
説得力がない これじゃ話にならない

逆になんでおまえのプレイスタイルを基準にしなくちゃならないんだよ
476名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 22:26:28 ID:vxp0aG/u
効率なんていいよいいよと迎え入れてくれる心の暖かい人も多いが
PTで自分が役に立てない事に負い目を感じて
PT活動に尻込みしてしまう職業があるという事は俺も感じる。
477名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 22:35:29 ID:cWOXdVQR
MMORPGでPTを想定して作られた調整のゲームを勝手にソロでプレイして
ソロじゃマズいから調整しろって、ただの悪質クレーマーじゃないか。
最初からNGにすべきだった。それにしてもどこにでもいるんだな。こういう奴。

478名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 22:36:12 ID:tf6M5+70
技師系はロボが強いじゃないか
その分人間は弱いじゃないか?
479名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 22:39:07 ID:LnvZFwII
すべてはサービス始まって今どうなってるのかを見てから言えよ
ラテのゲーム調整でどうにかなってるかもしれないんだから
480名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 22:43:14 ID:2SAKC5IU
陰陽だけ釣り狩りできるようにしてほしい
そしたらまた陰陽つくるわ
釣り狩りめっちゃたのしい
週Dの岩はまじヒーローになれたw
481名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 22:44:19 ID:57/x0msj
>>47
逃げたw

ソロプレイを想定していないMMOなんてあるのか?
おまえはソロプレイが好きな奴を勝手だ と言うんだな
こんな自分勝手な奴と同じゲームはしたくないな

482名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 22:45:40 ID:57/x0msj
間違えた>>477
483名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 22:46:50 ID:Y43Oy7Pc
結局、ウダウダ言ってる奴って
てめぇが目立ちたいだけっ事ねw
484名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 22:46:49 ID:VeeiF5MJ
大丈夫だってもうほとんどの人がNGにしてるよ^^
485名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 22:52:52 ID:cWOXdVQR
いよいよ募集明日からだなw
まあこのスレにいる人は全員応募はするだろうし、
今必死でmixiでも昔のユーザーが広めてるから結構厳しくなるのかな?
ぜひテスト参加したいところだ。
486名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 22:54:13 ID:qxlxpSom
てか多窓が出来るかどうかで話が大きく変わると思う
容認するなら多窓容認なバランス調整じゃないとおかしいよな
そのへん初めからハッキリさせて欲しい
487名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 23:02:49 ID:ep1g6Ein
また香ばしいのが沸いてきたな
488名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 23:04:51 ID:dpqySgO1
忘れてた!母乳明日からじゃん!
489名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 23:05:44 ID:dpqySgO1
間違えた募集だ!
490名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 23:06:48 ID:Xq3zs1Yb
定員は1000人ぐらいかな?
491名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 23:07:56 ID:LnvZFwII
定員って大体どれくらいなの?1000?
492名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 23:08:15 ID:dpqySgO1
少なすぎない?
493名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 23:08:53 ID:VeeiF5MJ
どこがだよ
494名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 23:10:34 ID:LnvZFwII
一体どれくらいの人が応募するのか
495名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 23:11:11 ID:dpqySgO1
いや、良くても5000くらいかな〜って思ってたから・・・
496名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 23:11:40 ID:Y43Oy7Pc
1000は少ないだろ
常時1000のニートだけがいるわけねーし
2000はある
497名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 23:12:04 ID:UnnJnkrf
多窓はマジで必要ない

やってる事はチートとあまり大差ないのに
何でここまで寛容なのか解らん
498名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 23:14:13 ID:LnvZFwII
多窓はいじらしい庶民の知恵と言いなさい
499名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 23:15:49 ID:sum6+wqN
垢売り目的のウンコと糞BOT中華がいるから応募だけは相当な数あるよ
500名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 23:15:51 ID:qxlxpSom
テスト時には多窓の有無はハッキリさせるべき
それによってテストも違ってくるはず

501名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 23:20:50 ID:LnvZFwII
応募はマジで一人一通にしてほしいね
502名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 23:21:26 ID:KYG3vpZL
>>497
だからそれがM2スレなんだから諦めろ
オフゲーと同じく簡単に俺TUEEEしたい奴らが多いんだよ

露店云々を言い訳にしてる人もいるけどそれはシステムでどうにでもなるしな

それに普通に2PCしとけばいいのにパソコン2台ないから2窓はOkとかもな
503名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 23:21:42 ID:dn11E4ZB
早くたまうさを短剣で切り刻んで皮を剥ぎ取りたいお
504名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 23:24:49 ID:tf6M5+70
M2が有名になるにはどうしたらいいのがろう!
505名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 23:26:44 ID:cWOXdVQR
中華もテスト参加できるのか・・・
それはちょっと止めて欲しいぜ
もし締め出すならテストから締め出さないと不公平になるだろうし・・・
やれやれだな。
506名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 23:28:32 ID:qxlxpSom
元を正せば何故多窓が出来る仕様なのかがわからない
わざと出来るようにしているのかシステム的な事なのか
507名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 23:29:47 ID:n1xYtzuZ
多窓が以前放置されてたのって
接続人数をごまかすためだろ
沢山プレイヤーがいるように見せ、株主なりハンゲにアピールしてたんだろ
で、接続数に似合うだけの収入を得るために、
高い武器や装備、当たらないくじを出してた
と想像する
508名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 23:33:39 ID:tf6M5+70
そんなことネーヨ
509名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 23:38:04 ID:qxlxpSom
>>507
それが結局更に過疎を早まらせる原因になってたら意味ないよね
新しく変わった運営がどう対応するのかな
結局は見栄を取るようだったら残念としか言いようがない
510名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 23:44:08 ID:cWOXdVQR
多窓派が少なければバッサリいけるんだろうが
思った以上に多窓賛成派って多いからね 某サイトのアンケートでも半々だったし
そこを運営がどう判断するかだね
511名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 23:50:12 ID:qxlxpSom
>>510
そうなんだ結構多窓賛成派って多いんだね
多窓が出来て成功してるMMOとかあるっけ?
結局は過疎を早まらせるだけだと思うんだけどな
512名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 23:50:16 ID:n1xYtzuZ
そう言えば
過去に運営側から多窓について
なにかアナウンスあったっけ?
「ひかえて下さい」とか、「問題なしです」とか
513名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 23:53:52 ID:RGAluyDq
瞬間移動もなくなるのか?
514名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 23:56:02 ID:U+RNQr/0
スタック解除のことか?あれは地形にはまって動けなくなった時の救済策だから無くならないだろ。
515名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 23:56:35 ID:iIaQz1dn
多窓については本当にどっちもどっちなんだよな
多窓のおかげで露店や修理ボランティアが多いし、人がいない時でも狩りをすることができる
一方で効率しか考えられない奴がPT希望の人を無視し、PTに入れない奴はM2から離れてしまう

ところで募集開始は明日の何時からなんだろう?
516名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 23:57:06 ID:K+P6JwlW
また多窓論争か懲りない奴らだなまったく
517名無しさん@いつかは大規模:2010/04/27(火) 23:58:35 ID:cWOXdVQR
>>516
クソーゲ自演さんじゃないですかw
518名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 00:07:10 ID:sMJPQJNW
何度も論争が行われる程ユーザーにとっては重要な問題だと思うんだよね
これは復活するにあたって避けては通れない
運営からなんらかの報告があっていいはず

519名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 00:13:37 ID:3o98uRHw
魔法使い系がソロで狩り出来ないのが問題なんだよ
普通MMOはレベル補正があって、同程度のレベルになれば苦労なく狩れるもんだ
アクティブに囲まれて詠唱妨害で魔法撃てないとか糞ゲーそのもの
後半なんてアクティブばっかで防御極のキャラしか狩り出来ないのも人離れる要因だわ
周Dの敵も殆どノンアクティブにして、一部地域やボスキャラだけアクティブにすれば良い
520名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 00:16:35 ID:RtUB9yL9
できないんじゃなくてしないんだろ
格下相手に撃てばそんなことはない
521名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 00:19:54 ID:ULFndPlF
多窓も色々じゃないですか?
2画面を並べて(少し重ねて)2キャラを同時に使いこなす?
片方は狩り、もう片方は露天?
自分はスペックが低かったから同時に動かすのは無理だったけど
ソロキャラで戦いながら技師お座りさせて吸わせてた。
正直、同時に動かしてる人が羨ましかったな〜
ここで多窓ボス粘着をワーワー言ってた人も自分が出来ないからだよね?
522名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 00:20:32 ID:3o98uRHw
M2以外知らない思考停止君はレスすんなし
わざわざ格下にいかざるを得ない状況の糞ゲー加減を認めた方がいい
方士系は80や90なっても韓Dに籠ってろと?wそりゃ過疎るわ
523名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 00:22:07 ID:RtUB9yL9
まあ煽りに返すわけじゃないけど
あの時代の低スぺPCでさえM2では2窓できただろ。魏の街はきつかったけど
524名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 00:29:06 ID:ULFndPlF
>>519
魔法使い系がソロ出来ないとは言い切れません
自分の陰陽と五行はソロで上級までいきました
1発打たれれば即死だったけど崖撃ちや逃げ撃ち(主に周外のフィールド)
神仙之島じゃかなりの経験値頂けましたよ
周Dなんて行かなくても十分
525名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 00:32:39 ID:QFwtkh5k
>>524
迷惑だからやめろ
526名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 00:33:53 ID:3o98uRHw
>>524
ダメだ、思考停止甚だしいわ・・・
崖打ち逃げ打ちなんて糞みたいなことしなきゃ倒せないのはストレス以外の何物でもないだろ
人は離れる要因、職業選ばなくなる要因そのもの
敵がノンアクティブ状態でしか倒せないから神島行ってたんだろ?
どの敵もノンアクティブがデフォになれば他の狩場にも行ける→楽しみが増える
それが長く続いてる良ゲーって言われるMMOだぞ
527名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 00:34:41 ID:xaZoAnU8
>>524
そういうのをソロ出来ないというんだろ…
崖撃ちも逃げ撃ちもものすごくグレーです


と書き込み前に更新したらやっぱ同じように叩かれてたか
528名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 00:39:15 ID:1L4Mcf5D
そもそもソロが必要かという議論もあるが。
529名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 00:40:40 ID:KNw7kanZ
ついに本日からα募集開始だな。
4gameやらラテブログやらでまた新情報とか手に入るのだろうか。
今日の午後が楽しみだなー_/(・ω・)\_
530名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 00:40:46 ID:xaZoAnU8
そんな議論はありません
531名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 00:41:45 ID:3o98uRHw
必要だと思うよ俺は
ネトゲならPTがメインであるべきだが、他人と時間が合わない状況の人間もいるわけで
532名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 00:44:05 ID:7qtVQzsn
PT重視であるべきだがPT組まないとまともに効率が出ないというのならばそれは明らかにゲームバランスがおかしい。
533名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 00:45:51 ID:1L4Mcf5D
結局さ、ソロ派VSPT派、多窓禁止派VS多窓賛成派
この議論に結論はないよね・・・一生平行線だろうな
運営が決断するまではw
534名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 00:49:12 ID:sMJPQJNW
ソロである程度プレイ出来た多窓禁止が一番うまくいくと思う
535名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 00:50:53 ID:3o98uRHw
俺的バランス改善案
@後半も含め大半をノンアクティブにする、一部敵のみアクティブ、リンク
Aレベル補正で被ダメを減らす、1対1状況は回復POTさえあればまず死なない程度
B詠唱妨害を無くす(器用は命中と詠唱時間のみに影響)
C武器防具の耐久による消失を無くす(0なったら修理まで使用不可)
536名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 00:51:34 ID:RtUB9yL9
敏捷無双になるな
537名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 00:52:56 ID:1L4Mcf5D
>>535
さすがにそういうのは運営に直接送りなよ
もはや議論でもないじゃんそれ
538名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 00:55:27 ID:7c7tycQ4
俺がルールだw(キリッ
539名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 00:55:56 ID:7qtVQzsn
>>535
さすがにヌル過ぎる
540名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 00:56:42 ID:QFwtkh5k
ソロもPTも両方出来るようにすべき
そうでなかったらソロ向きとPT向きの職として分けるべきだな

前に上がってた五行なんてもはやどっちでもないじゃん
他人に寄生しないと育成できないなんてゲームバランスが破綻してる
541名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 00:58:22 ID:3o98uRHw
ヌル過ぎる程度で十分だと思うぞネトゲなんて
ゲーム初心者っていうか新規取り込むのが最重要課題なんだし
542名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 01:06:49 ID:1L4Mcf5D
でもさ、改めてこのスレ見直してみるとお前らのM2愛すげええw
見てて普通に目から汗でそうになった
好きだからこそ色々言ってるんだなって感じるわ お前らこそαテストに受かるべきだな
絶対にいいものになるって感じする
543名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 01:09:29 ID:RtUB9yL9
まあいいよ おかげで俺は方士もいいかなーなんて思いだしてきたし
まあ今は全部の職がしたくてたまらないんだが
544名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 01:09:58 ID:TOsxpbgO
やっぱさ
武兵転職で困ってる人に
俺が羽取ってきてやるよ!と司祭で意気込んで
逝ってしまったり
韓Dで狩り中に寝てしまって、
目が覚めたら、素っ裸で
龍が死んでる
ぐらいの笑えるところが無いとなぁ
545名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 01:36:55 ID:lONFdaWJ
z
546名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 01:38:47 ID:lONFdaWJ
おおっ
やっと巻き添え規制が解除されたぜ〜!

ついに今日から応募できるな!
547名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 01:49:42 ID:Aag7MNT1
いつから応募かわかる?
やっぱり昼あたりかね
548名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 02:00:11 ID:eeaPGl/f
>>535
アクティブモンス多い方がスリルあって楽しいだろ
俺がやってたネトゲでは一部マップでモンス非アクティブ化+弱体化されてつまらなくなった
やっぱりスリルだとかちょっとした刺激がないとやってらんねーわ
あくまで俺の考え方だが。
549名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 02:03:36 ID:1L4Mcf5D
応募って完全抽選だよね?
先着とかだったら、会社あるから不可なんだけどw
550名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 02:07:30 ID:xaZoAnU8
抽選だろうけど先着でもM2なら全然余裕
むしろ追加募集するレベル
551名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 04:33:43 ID:x2bmIISf
五行が寄生じゃないと無理っておかしくね?
ソロ不可能ってんならともかく単純にめんどくさいから文句言ってるだけだろ
格下狩りなんて刺客、神弓じゃ当たり前のことだし
4次になると別格と言っていいほど狩り効率よかったがw
552名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 04:50:38 ID:xaZoAnU8
刺客、神弓の格下狩りは普通に狩ってると効率悪いから
五行の格下狩りは普通に狩れないから
553名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 06:55:04 ID:J6ukedRN
職業間バランスや敵のバランスが糞すぎたってことに気づけよw
そんなM2しかやってない考えのユーザーがテスターだとまた乙るぞ
ステ振り間違えた時点で詰みとか他のMMOじゃありえんわ
近接職が魔力、魔法職が力に振ってもレベ補正で戦えるのが普通、効率悪いだけで
周Dなんてまじで酷いもんだったろ・・・
肉壁孤月、体力天醒ロケット、投薬、楽or司 あとはお断りします^^みたいな糞ゲー
554名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 06:59:20 ID:eKDIwlPF
>>553
要するに批判だけしたいと言う事は分かった。帰れ
555名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 07:04:09 ID:fJu+Ve2m
ちょっとラテが要望聞いてくれたからってなんでも自分達の思い通りになると思うなよ
まだプレイもしてないのにだめだしばっかりじゃねーか
おまえらは運営じゃなくてただのプレイヤー。楽しんでプレイすることだけを考えろ
556名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 07:10:50 ID:J6ukedRN
ネトゲ初めての友人が1stに方士選んで詰んで止めたから言ってるんだ
新規が去るような戦闘バランスだと、知識ある古参の囲い込みゲーになって過疎る
557名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 07:32:15 ID:DIwu1I4S
M2は30日課金かアイオンみたいな課金制にしてほしいお
558名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 07:33:41 ID:r6ejyka0
過疎って終わるけどな
559名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 07:45:58 ID:szarb7ij
旧M2も正式にはいった瞬間ガクンと人減ったもんな
560名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 07:56:56 ID:rUAcKrwq
>>559
そうだね。
ただ、その間に知り合った友達は最後の最後まで一緒に遊んだがね。
561名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 08:13:11 ID:EdSgCSF8
ちょw
まもポン1位がぁ・・・・^^;
562名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 08:16:55 ID:eKDIwlPF
なんかデータを弄ってる感が凄いする得点だな
563名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 08:17:41 ID:q1SuZkWl
流石チーター
564名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 09:54:11 ID:ULFndPlF
>>556
1stに方士選んで途中でキャラ捨てた人が沢山いたのは周知の事実
自分の方法は姑息だったけど、ある程度まで頑張れば
移動速度を遅くしたり止めたりのソロは可能。むしろ美味しいくらい
方士系の修正は必ず入ると思うけど、実際に方士やってない人にそこまで言われたくない
565名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 10:04:49 ID:B5ZTsw/A
>>548
同意
とはいえ、足なし体力なしの方士は韓Dに行くのも命がけだしな・
PTがしやすくないと、だな
566名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 10:11:48 ID:79W8eRdC
アクティブなのはいいけど、タゲ変だけは無しにしてくれ

タゲ変さえなければ方士も弓も刺客も
場合によっては技師さえも
PTに受け入れられる可能性が有るのだから
567名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 10:12:44 ID:PRevm4ff
募集開始マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
568名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 10:26:40 ID:vU9zMn6Q
釣りPT組めば方士は70までは範囲で一番楽に稼げる
70以降は辛かったが、単体の上位魔法覚えれば超火力でやれたぞ

全てタゲ変わらなかったら糞化する
569名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 10:42:31 ID:RrMXgzHS
敵のLv100位な軒轅洞みたいな所が有れば良いと思う
570sage:2010/04/28(水) 10:45:53 ID:viLgH7LQ
特設をクリックしましくりです^^;
まてん・・・。
571名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 10:54:28 ID:izBeeDYW
>>569
っ観星塔
572名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 10:56:01 ID:RrMXgzHS
>>571
タゲ変しないの?
573名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 10:57:08 ID:oIkYfuNw
そういえば烈風鯖で技師の上級職2つのみ育ててる人いたな、一緒にPT組んでたから完全ソロでは無かったけど
ロボがあんま好きじゃなくて金策の為に仕方なくやって、人の時はひたすら銭投げしてた彼は元気だろうか
574名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 10:59:28 ID:PRevm4ff
銭投げは至高の技www
575名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 11:07:44 ID:mIwVW8CO
>>556
お前みたいのがM2しかやってない思考停止君だぞ
俺も五行持ってたっつーの、神島の肉人形狩りばっかだったけどな
職業間のバランスが全く取れてないのを説明できてないぞ

M2は他のMMOに比べてマップの種類多いのに行けるとこが限られてるだろ
狩ることが出来る敵を制限するって言うのは過疎る要因
こんなユーザーばっかだとすぐサービス終了だなこりゃw
576名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 11:09:02 ID:mIwVW8CO
×556 ○564だ
577名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 11:15:31 ID:zD5l5und
お前がM2大好きなのはわかったから少し黙っとけよ
578名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 11:18:48 ID:VOjhCd+2
携帯必死すぎる
579名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 11:21:08 ID:mIwVW8CO
必死になってやりこんだから言う権利はあるだろjk
糞バランスのまま直ってないならもうやらんけどな
580名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 11:28:06 ID:RrMXgzHS
GMラテのブログ更新されてるな
581名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 11:33:50 ID:APzXgzda
募集はまだか
はやくやりたいぜ
582名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 11:36:36 ID:ULFndPlF
>>M2以外知らない思考停止君はレスすんなし
わざわざ格下にいかざるを得ない状況の糞ゲー加減を認めた方がいい
方士系は80や90なっても韓Dに籠ってろと?wそりゃ過疎るわ

>>職業間バランスや敵のバランスが糞すぎたってことに気づけよw
そんなM2しかやってない考えのユーザーがテスターだとまた乙るぞ
ステ振り間違えた時点で詰みとか他のMMOじゃありえんわ
近接職が魔力、魔法職が力に振ってもレベ補正で戦えるのが普通、効率悪いだけで
周Dなんてまじで酷いもんだったろ・・・
肉壁孤月、体力天醒ロケット、投薬、楽or司 あとはお断りします^^みたいな糞ゲー

>>お前みたいのがM2しかやってない思考停止君だぞ
俺も五行持ってたっつーの、神島の肉人形狩りばっかだったけどな
職業間のバランスが全く取れてないのを説明できてないぞ

M2は他のMMOに比べてマップの種類多いのに行けるとこが限られてるだろ
狩ることが出来る敵を制限するって言うのは過疎る要因
こんなユーザーばっかだとすぐサービス終了だなこりゃw

結局、復活組を煽ってるようにしか見えないんですが…
職業間のバランスは多少なりとも修正されるんだからいいじゃないですか
他ゲーの良さを御存知なら他ゲーで楽しんだらいいじゃないですか
透明になる葉っぱ使って周D上階行けば岩をザクザク狩れたんですよ
御自身の行動範囲だけで頭ごなしに言われてもねえ
正式オープンしたら積極的に方士さんを誘うつもりですよ
583名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 11:46:23 ID:RrMXgzHS
そーですね!(笑っていいともの客風に)
584名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 11:49:56 ID:VOjhCd+2
誰も読まないのに長文御苦労
585名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 11:53:54 ID:ISeCYMkB
>>582
引用の使い方が下手すぎる、勉強しようか 10点
煽りに煽りを入れてるから減点5
君の点数は5点だ

バランス関係と多重議論はもういいよ
始まってからまたやってくれ
なんで楽しみに待てないんだ
586名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 12:26:45 ID:bfSHoNwX
2窓は文化だ!
587名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 12:27:39 ID:sMJPQJNW
そうだね
まずはどうスタートするのか
わくわくしてきた
588名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 12:44:16 ID:yQ3z/bQT
長文書いてるバカは(・∀・)カエレ!!
589名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 12:54:07 ID:Ceo8vSI6
サービス再開後に2窓ばっかだったらマジで萎える
590名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 12:58:50 ID:CZVIHTXw
俺がPTしてやるから安心汁
591名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 13:00:24 ID:bfSHoNwX
募集来るのPM3時頃かな
592名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 13:09:56 ID:GDvtdPyz
巻き添え規制中でずっとモヤモヤしてたんだけど、
>>354ってメルマガだよね?
俺届いてないんだけど・・・。
593名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 13:13:03 ID:MeZa+mZg
俺漏れも
594名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 13:16:55 ID:bfSHoNwX
メルマガだよ
595名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 13:17:42 ID:w55XE3KN
Cβ、Oβがあとからくるならαは300人くらいかな?
596名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 13:21:01 ID:GDvtdPyz
>>594
ありがとう
えむ通3号までは普通に届いてたのにおかしいなぁ・・・。

>>595
少なっ!
そんなんでテストになるの?
597名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 13:21:05 ID:CZVIHTXw
メルマガで応募きたら届かない奴はm9(^Д^)プギャー
598名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 13:25:57 ID:GDvtdPyz
>>597
それはまずい!
違うアドレスでメルマガ登録してくる
599名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 13:39:32 ID:viLgH7LQ
おれもメルマガ来ない・・・・・。
すでにα落選なのか・・・・・。うぅぅ。
600名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 13:43:35 ID:bfSHoNwX
心配性だな
まだ誰も募集来てないよ
601名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 14:18:46 ID:cVF0aKgK
今から俺がいい事言うから耳かっぽじってよく聞きやがれ

MOBが殴りばっかりだからいけねーんだ
法師みたいに詠唱しながら魔法しか打ってこないMOBがたくさんいればいいんだよ
武兵系が一歩足を踏み入れようものなら魔法で瞬殺されるようなところをな

五行「流星の小手が欲しい?」
紅「うん、あそこは俺では無理なんだ頼むよ」
五行「あぁ俺っちに任せとけよ」

なんて会話が聞こえてきそうだろ?
602名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 14:20:13 ID:cVF0aKgK
あぁ

あげてごめんよ
603名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 14:32:43 ID:r4T8vkQv
トップからメルマガにアド送ったんだけど返事来ないの俺だけ?
604名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 14:37:01 ID:bfSHoNwX
>>601
某MMOであったな
M2で良いか良くないか分からないが
そういうMAPも有かも?
605名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 14:48:29 ID:bfSHoNwX
>>603
前にもメルマガに不具合があったからそれかな
606名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 14:48:41 ID:wwCzlzhC
俺の場合こないだのメルマガ4号はGmailの迷惑メールフォルダに入ってた
607名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 14:55:06 ID:GDvtdPyz
応募開始遅いなぁ〜
608名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 15:06:20 ID:RrMXgzHS
まだ焦るには早いぜw
609名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 15:19:12 ID:GDvtdPyz
おし!タイミング良くバイトがお店の都合で休みになった
いつでも応募してやるぜw
610名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 15:23:36 ID:gfPV2Nxe
阿鼻地獄のmobとか狩り易くなってるといいなぁ
あそこのmobって痛い・硬い・高命中の鬼畜仕様だったし
太陽の飴とボス狩り以外では行く気にならなかったよ
611名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 15:24:51 ID:4OkveuML
まだ慌てるような時間じゃないのAAを誰かタノム
612名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 15:33:30 ID:3y3aRAFd
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 時 .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  間 .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ て    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ る     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
613名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 15:36:27 ID:4/nHsKkb
やたら韓Dばっか言うけど周Dだってバグ使用せずとも
神足かけながら置き範囲余裕だっただろ神島なんて言うまでもないし
思考停止ってバカのひとつ覚えみたいに・・・
ついでに最近のゲームでもステ振りミスったら余裕で詰むのもあるし
他ゲー色々渡り歩いてわかったが、M2はかなり職バランスはいいほう
614名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 15:55:19 ID:cVF0aKgK
>>613
神速って礼司系って置き範囲できたっけ?
615名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 16:00:58 ID:cVF0aKgK
仲がいい奴にPT入れてもらえばいいというが
技師系が釣りPTに入れてもらっても何もすることがないんだよね
「あぁ俺拾います^^;」
「俺装備いらないっす^^;」

まともな思考ならよっぽど仲良しじゃない限り気が引けちゃうんだよね
PTにいても攻撃もしない補助もしない盾にもなれないのに
「技師ですけど周Dいきませんかー?」とかいえないよ
616名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 16:01:34 ID:zD5l5und
MMOやる前に日本語の勉強してこい
617名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 16:02:07 ID:cVF0aKgK
またあげちゃった
すまん
618名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 16:07:59 ID:wwCzlzhC
>>615
自分がPTで役に立てないのが申し訳ないというか悔しいよな
んで銭投げ連発したりすると「ああもったいない!そこまでしないで!」とか心配されたり
銭投げの分だけ後でドロップ多めに配ってもらっちゃったりしてさらに申し訳ない
みんなの厚意に甘えてしまうのが悔しい
619名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 16:11:04 ID:RrMXgzHS
ロボでお返しすれば良いんでないかい
620名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 16:16:28 ID:1L4Mcf5D
>>615>>618
でもさ、それがMMORPGじゃないか?
技師ならロボのお手伝いしたり、次お友達が技師育てる時PTに入れてあげれば
いいようなきがするけどね。
621名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 16:24:00 ID:Vep9DvTK
αテスター4月28日から募集って書いてあるがどっから応募すんの?
622名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 16:31:11 ID:RrMXgzHS
>>621
PM9時頃まで待て
623名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 16:37:15 ID:ISeCYMkB
M2が初MMOだった初々しかった人達も
他のMMOで揉まれてきてるんだろうな
俺はM2が初ではなかったがまだネトゲ初心者だったし
あの頃みたいに小さいことに一喜一憂出来るだろうか・・・

こんな感じに真っ黒になってしまった気がする
言霊でたよー! → 言霊か、ちっゴミ補正だな
ついに俺の家が! → 家なんてただの倉庫だし
補助切れそうであわあわ → 補助切らすなよ糞が
624名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 16:37:41 ID:w55XE3KN
ロボといえば自分は薬師の転職で技師の方にお世話になったなー
625名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 16:41:39 ID:RrMXgzHS
技師上級にはいい人が多い
俺も神弓の転職のとき、ロボ倒してもらった
626名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 16:44:36 ID:1L4Mcf5D
街で募集しても、易しい技師さんが何度も助けてくれたわw
ロボ関連は技師は低レベルからすごいよねw

にしてもαテストって全ての初級、中級、上級、天醒になれるのかな?
627名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 16:57:10 ID:xaZoAnU8
628名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 17:02:44 ID:yzFtvWLP
>>626
たぶん30段ぐらいまでじゃない? あくまでテストだし

技師の人にはお世話になったわ、俺も
ロボ関連とか神すぎるからな〜 狩り手伝う代わりに装備を作ってもらったりしたわ
629名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 17:15:32 ID:QFwtkh5k
>>620
またおまえか いい加減にしろよ

にしてもなんで今まで日陰者だった職に今度は華を持たせてあげたいなんて思うことが出来ない人が多いんだろうね
630名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 17:36:55 ID:4Qsg0gs+
募集キター
631名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 17:37:43 ID:RrMXgzHS
キタ━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━!
632名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 17:43:47 ID:X3dmvO1I
フリーメールだとダメなのか?
633名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 17:49:49 ID:4OkveuML
1000人かよ・・すくねぇw
634名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 17:51:56 ID:RZWJe4Xe
>>632
yahooメールで応募したけど問題なかった
635名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 17:52:16 ID:vU9zMn6Q
そんなもんだろαは
636名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 17:53:25 ID:7qtVQzsn
>>632
hotmailが駄目だったんで本アド使ったわ。
637名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 17:58:42 ID:X3dmvO1I
>>634
あれ?ヤフーいけた?
なんかヤフーもジーメールもダメだわ・・・
やり方がおかしいのかな
638名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 18:03:38 ID:RtUB9yL9
俺もヤフーでいけた
639名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 18:06:32 ID:ISeCYMkB
hotmail 迷惑メールにすら仮登録来ず
Gmail 迷惑メールに振り分けられた、フィルタ設定しておいた
640名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 18:07:19 ID:+ifBkzLy
Gmailでいけた
規約に同意ってとこにチェックするの忘れないように
641名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 18:07:25 ID:X3dmvO1I
やっといけたw

てか1000人って完全に抽選だな・・・倍率は10倍ってとこか
642名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 18:16:06 ID:UpQJMN35
1.αテストにて作成されたデータは、アルファテスト終了後に全て削除されます
2.αテスト中に沖田不具合に関しましては補填対象外となります

図書カード、当選しても騒ぐんじゃないぞ
643名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 18:18:55 ID:SmL3KxeL
テスト期間3日間だけか
ものすごいことが起こるわけでもなさそうだな
644名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 18:19:30 ID:Vep9DvTK
ヤホーはいけるけどホットメールだなだな
645名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 18:20:29 ID:rxa+JZ4K
動作環境は・・・w
646名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 18:21:20 ID:0L2p71W8
とりあえず10通応募しといた
647名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 18:22:43 ID:nGhkBQc9
いまどき複数送ってもIPではじくだろ
648名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 18:23:33 ID:Vep9DvTK
3日間だけのテストで10通も応募かよ
そんなにIDとパス忘れそうだな
649名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 18:23:39 ID:UpQJMN35
テスト自体は5月21日〜24日の4日間
650名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 18:25:57 ID:SmL3KxeL
4亀だと4日間になってたわ
どっちなんだ
651名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 18:30:06 ID:X3dmvO1I
mixiやらツイッター見てるとほとんどの人が複数応募してるね・・・
652名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 18:38:10 ID:i+c9Gd7c
テストをするための募集なのに、プレイしたいがために複数送るとは・・・
こんなに自己厨ばっかりだとそりゃ二窓もはやるわな
653名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 18:40:20 ID:7qtVQzsn
>>652
ちょっと苦しいこじつけ方だな
654名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 18:43:40 ID:45pE21Rg
また湧いたのか
655名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 18:45:52 ID:agAr6BYh
今回のαテストは、一部の機能に制限を設けサーバの動作、不具合などを確認するためのもの。

一部の機能に制限を設けってどういうこと?教えてエラいひと
656名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 19:03:44 ID:+ifBkzLy
学生時代にバイトでMMO立ち上げのお手伝いしたときの経験から言うと

αテストってのは基本的には動作確認のみ
ログイン出来るかとか、MAPやmobが表示されるか、指示通りにキャラが動くかとかそんなもん

いわゆるメールとか課金絡みとかオプション系は省いての動作確認
657名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 22:25:18 ID:Z2NxqjFP
来てなかった
cβこそ当選できるといいな〜
658名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 22:26:42 ID:RtUB9yL9
どういう意味だよ
659名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 22:30:05 ID:rxa+JZ4K
いみふwww
660名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 22:30:56 ID:RtUB9yL9
公式で登録してこいよ
661名無しさん@いつかは大規模:2010/04/28(水) 22:34:06 ID:4Qsg0gs+
来てなかったか・・・
頭は相当キてるな
662名無しさん@いつかは大規模:2010/04/29(木) 00:05:56 ID:w5tr4sTc
ホットメールだとメルマガは来るのにαの登録できないのは何故なんだ
663名無しさん@いつかは大規模:2010/04/29(木) 00:19:48 ID:nQwb6qyc
もう1000人超えたんだってーーー
664名無しさん@いつかは大規模:2010/04/29(木) 00:23:14 ID:UgXuT8bh
こりゃ本当に倍率やばいなw
665名無しさん@いつかは大規模:2010/04/29(木) 00:44:40 ID:nYwfW3qs
つかあくまでもαだぞ
そこわかってんのかなww
666名無しさん@いつかは大規模:2010/04/29(木) 00:51:48 ID:UgXuT8bh
このスレにいる人はみんな分かってるでしょw
ただmixiとか見てると完全に遊べると勘違いしてる人が半分はいるw
667名無しさん@いつかは大規模:2010/04/29(木) 00:52:25 ID:6dKo/aSZ
ファンサイトやブログでレポート出来る人限定とかそういう参加条件でも無い限りは
αテストといえど殺到するのは仕方ないわ
無作為抽選らしいから数撃ちゃ当たるって事だし
668名無しさん@いつかは大規模:2010/04/29(木) 01:12:39 ID:7q/Qo31k
あり得ないとは思うが、複数応募した奴がもし2通以上当選したらうざいな
669名無しさん@いつかは大規模:2010/04/29(木) 01:17:16 ID:bKX180ZA
全然有り得るし
670名無しさん@いつかは大規模:2010/04/29(木) 01:23:55 ID:XZF+CAKV
ほんとこんなネトゲ初心者ばかりなのかM2スレは
671名無しさん@いつかは大規模:2010/04/29(木) 01:28:09 ID:bKX180ZA
ええ、6年前からずっと
672名無しさん@いつかは大規模:2010/04/29(木) 01:32:57 ID:7q/Qo31k
なんかすまん
673名無しさん@いつかは大規模:2010/04/29(木) 01:54:36 ID:nQwb6qyc
モバゲーのニュースにもM2のこと書いてあるわー人数増えるなーこれは多分
674名無しさん@いつかは大規模:2010/04/29(木) 02:06:13 ID:USZD9+Vd
メルマガ登録者数から予測できなかったのだろうか?



あ、そっか
675名無しさん@いつかは大規模:2010/04/29(木) 02:07:03 ID:wX4shJx1
IDやパスを英数字以外で入れてる奴が結構いることが色々物語ってる
おまえらメールチェックするなよいいか絶対だぞ
676名無しさん@いつかは大規模:2010/04/29(木) 03:50:29 ID:UgXuT8bh
>>668
何通じゃなくIPで判断じゃないのか?
それすらも見越して、別PC別IPで応募してる人もいるだろうけどね
677名無しさん@いつかは大規模:2010/04/29(木) 04:03:57 ID:XZF+CAKV
>>676
今までテスターの応募したことないだろ

mixiの連中馬鹿にしてるけど君も同レベルだよ
678名無しさん@いつかは大規模:2010/04/29(木) 04:28:42 ID:zdjdRLRm
ID:XZF+CAKV
古参ってやなヤツ多いよねー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
679名無しさん@いつかは大規模:2010/04/29(木) 04:55:15 ID:miLGJwz1
お前らどれだけ送ったんだよ・・・
680名無しさん@いつかは大規模:2010/04/29(木) 08:36:35 ID:uPN+azbn
廃人が50通とか送ってんだろどーせ
681名無しさん@いつかは大規模:2010/04/29(木) 11:22:49 ID:yAQvTVld
ブログに複数応募の質問した奴GJ
当選したいのはわかるが自分が何通も当たったら他の人も運営も迷惑なのくらい考えてほしいわ
682名無しさん@いつかは大規模:2010/04/29(木) 11:37:59 ID:oLxhojha
応募完了〜
複数当選した人は多重できるか試してみてほしい
683名無しさん@いつかは大規模:2010/04/29(木) 11:42:13 ID:mZa22dR7
馬鹿正直に1通だけ送って落選するやつとかまじうけるwwwwwwwww
684名無しさん@いつかは大規模:2010/04/29(木) 11:44:01 ID:XZF+CAKV
まず一人一通までとどこに書いてあるのか小一時間
685名無しさん@いつかは大規模:2010/04/29(木) 11:48:04 ID:yAQvTVld
そういや1人一通なんて書いてなかったな、運営が複数おkと言っているなら仕方ない
俺も10通くらい送るか
686名無しさん@いつかは大規模:2010/04/29(木) 11:49:47 ID:gAvgnZye
最近は複数送ったやつが当選しないで1通とか2通だけ送ったのが当選とかあるよな
687名無しさん@いつかは大規模:2010/04/29(木) 11:50:27 ID:fyly920R
複数送れとも書いてないけどな^^;;;
688名無しさん@いつかは大規模:2010/04/29(木) 11:58:00 ID:BmEAeu2r
最高にアホ
689名無しさん@いつかは大規模:2010/04/29(木) 12:03:50 ID:nDSLhzrJ
αテストなんだからそんなマジになるなよ
どうせデータ残らないんだから
690名無しさん@いつかは大規模:2010/04/29(木) 12:19:30 ID:5wSL/Jrw
Gmail で登録確認メールが来ない場合は、迷惑メールを見るんだ。
迷惑メールなんてないとか言うやつは、右上の「設定」→「ラベル」→迷惑メールを「表示」だ。
メルマガもここにあったぜ!
691名無しさん@いつかは大規模:2010/04/29(木) 14:39:36 ID:D9066K9j
なんかさ
スイカの種のおつまみ貰ったんだよ
これが美味いんだよw
692名無しさん@いつかは大規模:2010/04/29(木) 15:49:59 ID:I+MQFW6y
>>690
さんくす!助かったぜ

hotmailはどうやっても無理なのかな・・・?
貴重な垢が1つ使えないTT
693名無しさん@いつかは大規模:2010/04/29(木) 16:12:34 ID:Oxr3nha3
αテストって事は正式サービス始まってもデータ残ってないんだろ?
なんで必死になって応募する必要があるんだ
694名無しさん@いつかは大規模:2010/04/29(木) 16:13:08 ID:2ulSP1fV
とにかく遊びたいんだろ
695名無しさん@いつかは大規模:2010/04/29(木) 16:15:19 ID:yAQvTVld
αテスト終了後なんでデータを残してくれないんだ、とか言いだす奴がいるかもなw
696名無しさん@いつかは大規模:2010/04/29(木) 16:40:01 ID:1lmKWrrx
カス運営にカスユーザーの集まりだからしょうがない
697名無しさん@いつかは大規模:2010/04/29(木) 16:50:48 ID:yBvbfYym
α参加者にはoβで何か配るのもいいかもしれんぞ
α参加者って書いた旗とか
皆が欲しがるようなアイテムではなく
記念になるってのが重要なポイントだ
698名無しさん@いつかは大規模:2010/04/29(木) 16:51:59 ID:UgXuT8bh
cβの意味合いを込めたαって書いてあるが、どういう意味?
いまいち分からない・・・
699名無しさん@いつかは大規模:2010/04/29(木) 16:53:09 ID:wX4shJx1
βはこれでいきますよっていうテスト
ラテがいうαはこれでいくかどうかわかりませんよというテスト
700名無しさん@いつかは大規模:2010/04/29(木) 17:47:13 ID:I+MQFW6y
ラテ曰く、最近のβはプロモーションのイメージがあるらしい。
今回のαテストは本当の意味でのテストだから、
あえて名称を変えてαにしたんだよ。
701名無しさん@いつかは大規模:2010/04/29(木) 18:06:13 ID:6dKo/aSZ
この段階でいきなり定員オーバーの発表したら
これはやばいと思ってますます追加で何通も応募する奴が増えるよな

とはいえ実際のところ当選者1000人中の2〜3割程度がテスターとして機能してくれれば十分だから
運営側としてはそれほど問題じゃないのか
702名無しさん@いつかは大規模:2010/04/29(木) 18:54:38 ID:N+Q25cYm
まもポンで入れたメアドがここでいきると期待する俺ガイルw
上位二十ぐらいに特別枠くれんかな?w
703名無しさん@いつかは大規模:2010/04/29(木) 18:59:08 ID:bBiQu5Qp
>>702
んなわけねーだろwwww
704名無しさん@いつかは大規模:2010/04/29(木) 19:31:23 ID:wX4shJx1
まもポンアドレスを活かすつもりなら1000位以内αになるだろjk・・・そんなことありえんわ
オレはβから出来ればいいからαは落ちてもいい
705名無しさん@いつかは大規模:2010/04/29(木) 19:40:08 ID:USZD9+Vd
>>702
それも結構いい案なんじゃね
とくに二位以下に大差付けて、1位にランキングしてた
雷光のクズ(もう消されてる)なんて
見張ってたら
バグとかチートとかいろいろやってくれて
対策しやすくなるんじゃね?
706名無しさん@いつかは大規模:2010/04/29(木) 20:35:45 ID:UgXuT8bh
100通応募したって自慢してる人がいるよw
707名無しさん@いつかは大規模:2010/04/29(木) 20:43:39 ID:I+MQFW6y
>>706
全部外れればいいのに
708名無しさん@いつかは大規模:2010/04/29(木) 21:03:19 ID:W1Ex7E/9
なんでそこまでαに固執するんだ?
oβから参加する奴より先にやって優越感に浸れたいだけじゃないの?
709名無しさん@いつかは大規模:2010/04/29(木) 21:30:07 ID:mZa22dR7
よくそんな捻くれた考え方ができるな
普通に早くプレイしたいだけだろ
710名無しさん@いつかは大規模:2010/04/29(木) 21:49:39 ID:fyly920R
応募1000通超えた!!とか喜んでその内の100通おんなじ奴とかきもいな
100通とかほざいてるやつは消えればいいのに
711名無しさん@いつかは大規模:2010/04/29(木) 21:57:55 ID:nDSLhzrJ
自分のことしか考えてない自己中の極みだな・・・
712名無しさん@いつかは大規模:2010/04/29(木) 22:33:50 ID:UgXuT8bh
mixiで確認できるだけで、

100通 一人
90通  二人
50以上80以下 二人
10以上50以下 8人

この人達だけで500通超えてるwwwww
もう病気だなさすがにw 
713名無しさん@いつかは大規模:2010/04/29(木) 22:36:15 ID:2ulSP1fV
一通だけでも意外と受かるんだけどね。
714名無しさん@いつかは大規模:2010/04/29(木) 22:39:00 ID:wX4shJx1
応募数が自慢になってる時点で程度が知れる
100通とかご苦労様だわ
715名無しさん@いつかは大規模:2010/04/29(木) 23:00:22 ID:miLGJwz1
100通てww
αの3日間にかける思いの差か
716名無しさん@いつかは大規模:2010/04/29(木) 23:19:12 ID:uPN+azbn
ラテもう一回応募リセットしてくれないかな?
717名無しさん@いつかは大規模:2010/04/29(木) 23:24:11 ID:yAQvTVld
たしかに応募リセットしてほしいけどこんなことでgdgdしたら信用ガタ落ちだしなあ・・
追加で応募条件つけるとかか
718名無しさん@いつかは大規模:2010/04/29(木) 23:28:06 ID:UgXuT8bh
わずか6時間で1000通応募超えたからくりが分かった気がするよね
他にも黙って複数応募してる人もめっさいるだろうし
実質は何人くらい応募してるんだろうか・・・


719名無しさん@いつかは大規模:2010/04/29(木) 23:36:22 ID:VThY2qi9
IPで弾くんじゃないのか・・・
720名無しさん@いつかは大規模:2010/04/29(木) 23:58:18 ID:nQwb6qyc
俺なんて7通だぞww
721名無しさん@いつかは大規模:2010/04/30(金) 00:25:07 ID:bGym3dAN
口では何とでもいえるからなあ
本当にそんなに出しているのかどうかと思うんだけど・・・

あ〜あGWにはできると思っていたけど・・・もうちょいの我慢かあ〜
722名無しさん@いつかは大規模:2010/04/30(金) 01:02:37 ID:30nv8rCy
やっぱりこのスレ臭いな
2chとは思えん
723名無しさん@いつかは大規模:2010/04/30(金) 01:27:38 ID:4PEzW71F
ゲームが遊べるようになって、やることが増えてくれば
情報の集積がメインになるから、たぶん多少はマシになるよ
今は個人的な願望を語るくらいしかやること無いから臭い流れになりやすいだけで
724名無しさん@いつかは大規模:2010/04/30(金) 07:05:30 ID:XrmBKRW8
初見なんだけど
このゲームの家システムでのアイテム販売の他に
委託販売とか買取システムみたいなのはあるの?

725名無しさん@いつかは大規模:2010/04/30(金) 08:00:33 ID:EnfYgfB9
>>724
生産系「学徒」のスキルで販売や買取が出来ます。
【販売商店】人物レベル15段
【購買商店】人物レベル16段
各品目数は最大10まで、セカンドでキャラを育成する方も多いと思います。
主に人の賑わう街で使われます。
726名無しさん@いつかは大規模:2010/04/30(金) 08:05:25 ID:XrmBKRW8
>>725
なるほどありがとう
727名無しさん@いつかは大規模:2010/04/30(金) 08:16:52 ID:KBCG3zd8
ほんと家巡ってのお宝発掘は楽しかったなw
728名無しさん@いつかは大規模:2010/04/30(金) 08:47:33 ID:Cae3imVM
ログアウト中でも家で販売できるのは楽しそうだ
729名無しさん@いつかは大規模:2010/04/30(金) 08:51:02 ID:sOTb+whB
>>727
露店より安くドピとか装備が手に入るから楽しいよね

そういや最終的に5000軒もの家があったんだよな
韓・魏・趙・周の四国併せて48区+神仙島2区
1区あたり100軒あるから
販売ありますって家だけを巡ったとしても凄い根気がいりそうw
730名無しさん@いつかは大規模:2010/04/30(金) 09:39:28 ID:d7vzV+8o
5000軒もあったけどたまに同じく家巡してる人と家の中で合うと変な空気になったなwww
731名無しさん@いつかは大規模:2010/04/30(金) 09:41:45 ID:d7vzV+8o
ぁ゛ーそれとなんか家主が家の内装変えてる時にはいっちゃって
「いらっしゃ〜い」とか言われてマンツーマンになっちゃって
何も買わずに出られなくなる空気とかマジ勘弁でした
732名無しさん@いつかは大規模:2010/04/30(金) 10:25:26 ID:R8F17k01
家に入ったところで他のキャラと重なって
動けなくなったのもいい思い出
733名無しさん@いつかは大規模:2010/04/30(金) 10:56:53 ID:OZv4nH+/
>>730-731
そんなことがあったのかwwそれは確かに気まずいな

覚えてる限りだと販売ありますの家ってほとんど無くなかった?
734名無しさん@いつかは大規模:2010/04/30(金) 15:25:37 ID:sOTb+whB
>>733
お店を謳ってる家は1区あたり数軒・・・まぁ多くて10軒程度だった気がす
でも外に値段付けて置いてたり倉庫なのに売り物が混ざってたりする家は結構あったよ
735名無しさん@いつかは大規模:2010/04/30(金) 15:43:21 ID:WFEvQfqb
住宅地で販売されてるアイテムの検索機能があったら最高だね。
一軒一軒まわるの面倒臭いじゃん?
それがあれば2窓いらないわ。
736名無しさん@いつかは大規模:2010/04/30(金) 16:14:05 ID:kP+y7KdE
住宅の切断率は異常。
737名無しさん@いつかは大規模:2010/04/30(金) 16:27:16 ID:+NXemgBc
【M2?神甲綺譚?】αテスト募集開始!Sgame特別枠は200名!
http://www.sgame.jp/?m=pc&a=page_o_news&catecd=3&datacd=3140
738名無しさん@いつかは大規模:2010/04/30(金) 17:41:44 ID:yBsu++MO
1人で何通もっていうのは事実上は可能です。
こればっかりは携帯のメアドに制限かけたり、身分証明書でも出してもらわないと制限しようがないですからねー
ただ、この場では「可能」とだけ言っておきます。
最後の一文が気になる
739名無しさん@いつかは大規模:2010/04/30(金) 20:00:32 ID:BPS0FME9
制限しようと思えばできるけど不着信トラブルとかあるから今回は見逃すって意味なのか
はたまた他の意味なのか
740名無しさん@いつかは大規模:2010/04/30(金) 20:15:14 ID:7mkW2h7Z
テスト開始から一ヶ月後・・・
そこには元気に走り回るSakuraの姿が
741名無しさん@いつかは大規模:2010/04/30(金) 20:15:53 ID:wW/x5qA+
何通も送ることは可能だけど・・・当選するのは・・・!
742名無しさん@いつかは大規模:2010/04/30(金) 20:57:41 ID:1LRBepRj
運営側にも応募者側にもお互いに負担がかかるようなやり方はしません
つまりおまいらの良心に期待しますよという事だ
743名無しさん@いつかは大規模:2010/04/30(金) 21:07:00 ID:lOJ5RPf+
クローズドβはいつからかな?
744名無しさん@いつかは大規模:2010/04/30(金) 22:35:08 ID:j3RUHocF
あっという間に定員超えたのにまだ募集するんだな・・・
意味なくね?
745名無しさん@いつかは大規模:2010/04/30(金) 22:35:42 ID:DJm+RkBj
>>742

> 良心に期待しますよ


正解
746名無しさん@いつかは大規模:2010/04/30(金) 23:12:38 ID:tDY1MwKs
重複当選ありかー?
まずありえないけどテスト開始して数人しかINがないって奇跡もあり???
747名無しさん@いつかは大規模:2010/04/30(金) 23:16:36 ID:Cae3imVM
さすがに数十通とか出してる奴は運営も認識するだろうからそれはないだろう
748名無しさん@いつかは大規模:2010/04/30(金) 23:27:02 ID:lOJ5RPf+
100通とか送った奴全部落としてくれればいいのに。
749名無しさん@いつかは大規模:2010/04/30(金) 23:34:07 ID:XUrk3VCL
>>748
まぁ同意だな
750名無しさん@いつかは大規模:2010/04/30(金) 23:38:53 ID:dHUVrmst
雷光の有名人のアカはオレがすべていただく
751名無しさん@いつかは大規模:2010/04/30(金) 23:53:39 ID:7LTSy27+
100通送るってことはそれだけ熱意があるわけで、
その熱意を開発に寄与してくれたら運営としては助かるのでは。
と擁護してみる。

俺は実アド1本勝負にしました。
752名無しさん@いつかは大規模:2010/05/01(土) 00:07:39 ID:ZWLiCKU7
迷惑でしかないな
753名無しさん@いつかは大規模:2010/05/01(土) 00:47:02 ID:inh4V2tq
αテスト参加者募集ページの右のCommingSoonって何だ?
蔵DLページ?
754名無しさん@いつかは大規模:2010/05/01(土) 01:03:29 ID:PHiBsV4D
運営にきけw
755名無しさん@いつかは大規模:2010/05/01(土) 01:03:50 ID:8jWRmEy/
αでもいいから逸早くM2に触れたい…、一本勝負だけれどさ。
ああ、今度こそPC名の両端に短剣符なんか付けねえ…。
756名無しさん@いつかは大規模:2010/05/01(土) 01:07:02 ID:n8BKrwNQ
ホントにやるのかよ?w

たんなる糠喜び釣り募集でスパム攻撃じゃねーよな?
757名無しさん@いつかは大規模:2010/05/01(土) 01:08:58 ID:ypu00YQM
3日間でどこまでできるかな
758名無しさん@いつかは大規模:2010/05/01(土) 01:10:28 ID:inh4V2tq
最初からlv30ぐらいにしといてくれればいいのに・・・と思うんだけど
759名無しさん@いつかは大規模:2010/05/01(土) 01:35:07 ID:n8BKrwNQ
ここの会社って今年創立?
やばくねー?w
760名無しさん@いつかは大規模:2010/05/01(土) 01:39:35 ID:rbj9ygri
test
761名無しさん@いつかは大規模:2010/05/01(土) 01:45:59 ID:R7vZCusY
下げれない奴って?
やばくねー?w
762名無しさん@いつかは大規模:2010/05/01(土) 01:49:04 ID:kKoVeQGY
>>759
何がどうやばいのか
お兄さん、お姉さんたちに話してくれないかな?
763名無しさん@いつかは大規模:2010/05/01(土) 01:50:47 ID:ypu00YQM
触んなよお前らw
764名無しさん@いつかは大規模:2010/05/01(土) 02:02:32 ID:QtnywZ1x
4次防具ドロップしまくりの前仕様のままならヌルゲになりかねんと思うのだが?
やばくねー?w
765名無しさん@いつかは大規模:2010/05/01(土) 02:11:00 ID:AS/xzZPd
そんなことぐらいちゃんと考えてるだろ・・・
766名無しさん@いつかは大規模:2010/05/01(土) 02:18:55 ID:inh4V2tq
>>759
去年創立ですけど
767名無しさん@いつかは大規模:2010/05/01(土) 02:27:35 ID:1YbCCSZ9
みんなで新人訓練の地域で仲良くイモムシ狩りになりそうだなw
768名無しさん@いつかは大規模:2010/05/01(土) 02:43:42 ID:XSY/CsTs
【制限事項について】
アルファテスト期間では、開発状況により一部のゲームのシステムの利用が制限される、
ないし動作に予期しない不具合が発生する場合がございます。
そのため、今回のアルファテストを通して取得したデータや、キャラクターデータについては、
アルファテスト終了時に全てクリアさせていただきます。予めご了承ください。

これってどれだけキャラ育成してもリセットされるってことだよね
仮に当選しても数日間昔とどう違うかふらふらうごきまわって終わりそうだ
769名無しさん@いつかは大規模:2010/05/01(土) 03:59:47 ID:33q7Kbw/
2窓についてのコメントになんて答えるか気になる
770名無しさん@いつかは大規模:2010/05/01(土) 04:28:04 ID:1YbCCSZ9
>>769
そこに対しての答えが全てだからな。
それでもう不毛な2窓論争にも終止符が。
じっくり待とうじゃないかw
771名無しさん@いつかは大規模:2010/05/01(土) 05:09:35 ID:02mMvNyx
てすと
772名無しさん@いつかは大規模:2010/05/01(土) 10:05:25 ID:TTVPK73q
窓はやくハッキリしろwww
やばくねー?w
773名無しさん@いつかは大規模:2010/05/01(土) 14:40:58 ID:NcD+3QzH
運営だって忙しいだろう。
とりあえずゴチャゴチャ言わず待っとけ。
774名無しさん@いつかは大規模:2010/05/01(土) 16:31:33 ID:TTVPK73q
うるせー禿!!!
775名無しさん@いつかは大規模:2010/05/01(土) 16:45:51 ID:3hbFGwl6
αテストの重複応募の件と同じく、あまりはっきりと答えられない(答えにくい、答えたくない)部分もあるだろう
コメント欄閉鎖されるようなことにつながらなければいいが
776名無しさん@いつかは大規模:2010/05/01(土) 17:08:04 ID:1YbCCSZ9
まあグレーゾーンだからなw
でも答えられないってことは2窓残る可能性は十分ありそうだね〜
まあアンケートサイトでもはっきりと賛否は半々だから運営も悩んでるだろうな
じっくりその時までまとうぜw
777名無しさん@いつかは大規模:2010/05/01(土) 17:41:53 ID:gRdUvOZD
前のイラストの方が好きだったな・・・
778名無しさん@いつかは大規模:2010/05/01(土) 18:17:34 ID:cOhrU5YS
今の絵はちょっと萌え系過ぎてな・・
前の絵師どうしちゃったんだろう
779名無しさん@いつかは大規模:2010/05/01(土) 20:17:01 ID:krQJ8fWC
2chとかで2窓(多窓)について結構言われてますが、実際どうなんでしょうか?

黙ってたってそのうちわかることなのに早漏はほんとどうしようもねーな
780名無しさん@いつかは大規模:2010/05/01(土) 20:41:14 ID:Sh/sKe68
図書カードじゃねーの?
781名無しさん@いつかは大規模:2010/05/01(土) 20:47:36 ID:IsB+8f8A
廃止したら廃人が廃るだけ。
ライトユーザーが住みやすくなる点ではいいかもしれんが収入源である廃課金者こそが運営を支えている
782名無しさん@いつかは大規模:2010/05/01(土) 21:00:56 ID:FVSBnNYf
何で課金者=廃人なんだ?

ゲーム廃人なんてろくな収入源もないカスばっかだろ?
783名無しさん@いつかは大規模:2010/05/01(土) 21:07:45 ID:92vkJWDP
784名無しさん@いつかは大規模:2010/05/01(土) 21:17:24 ID:Tpkg0dCI
785名無しさん@いつかは大規模:2010/05/01(土) 21:20:24 ID:7ME/rEPQ
話題がループしすぎて飽きた
廃人の中にも何種類かいるだろうに
786名無しさん@いつかは大規模:2010/05/01(土) 21:58:39 ID:AS/xzZPd
廃止したら廃人が廃るだけ・・・
何かじわじわくる言葉だな・・・
787名無しさん@いつかは大規模:2010/05/01(土) 22:00:54 ID:DVtDZ9f7
窓なしのM2なんてただの低画質MMO
窓ありのM2は神ゲー
788名無しさん@いつかは大規模:2010/05/01(土) 22:04:57 ID:TWcFmhLK
経験者じゃないからわからんが受け渡しが多重しないとできないってことか
そりゃまずいな
789名無しさん@いつかは大規模:2010/05/01(土) 22:12:11 ID:cOhrU5YS
多窓なくすんなら銀行受け渡しくらい実装してくれるだろうけど
790名無しさん@いつかは大規模:2010/05/01(土) 22:25:58 ID:IDctC0XU
>>788
家買えれば同じアカウント内だったら
アイテムの受け渡しは可能
791名無しさん@いつかは大規模:2010/05/01(土) 23:23:28 ID:33q7Kbw/
始めたばかりの頃は家買う余裕なかったな
確か当時は区が少なくて空き家もなかったし
792名無しさん@いつかは大規模:2010/05/01(土) 23:26:35 ID:gRdUvOZD
職によって家買うまでが大変なんだよな
買えても不便な僻地しか空いてないとか
793名無しさん@いつかは大規模:2010/05/01(土) 23:27:02 ID:jKqbMA51
>>790
家買えれば設置したアイテムの設定で
誰でもアイテムの受け渡しは可能
794名無しさん@いつかは大規模:2010/05/01(土) 23:40:04 ID:cOhrU5YS
アンケートのやつ15〜20歳の次に30代が多いんだな、意外だ
795名無しさん@いつかは大規模:2010/05/01(土) 23:59:50 ID:1YbCCSZ9
>>794
社会人の師団多かったよね〜w
常識のないクソガキが多すぎて社会人限定の集まりとかかなりの数あった
796名無しさん@いつかは大規模:2010/05/02(日) 00:09:43 ID:74D/1sjI
メルマガの日がきましたよっとぉ
797名無しさん@いつかは大規模:2010/05/02(日) 01:21:08 ID:DnButCf+
またブログで場違いなことコメントしてる人がいるな

798名無しさん@いつかは大規模:2010/05/02(日) 02:33:49 ID:tqAzHvAB
見て来た。ラテさんからどんな返答を引き出したいんだろうねえ
799名無しさん@いつかは大規模:2010/05/02(日) 04:42:13 ID:gdZCn6v8
多窓の問題点はボス&狩場粘着の糞廃人にたっぷり塩を送っていること

Sakuraみたいなカス野郎が、また一人で鋼骨独り占めとかするんだぜ?
師団で居座るケースは互いの都合があるから長時間粘着は難しいけど
24時間フリーの糞廃人が一人で何でも独占してしまうのはあまりにも理不尽
その辺を考えれば、アイテムの受け渡し程度の苦労は何でもないだろ?
800名無しさん@いつかは大規模:2010/05/02(日) 05:48:46 ID:kqQH6bsu
特定ボスはクエストで出現する、そんな予感がした。
801名無しさん@いつかは大規模:2010/05/02(日) 07:37:52 ID:sGXo1YLv
αテストの応募を観ても解るように、ここの廃人はマナーが悪いからなぁ
2窓補助有りだとまたゲーム内でも好き勝手に暴れるだろうなぁ
802名無しさん@いつかは大規模:2010/05/02(日) 08:04:38 ID:lI9WVOVb
メルマガマダー
803名無しさん@いつかは大規模:2010/05/02(日) 08:32:02 ID:oSB3e2dN
2窓の回答、お答えできませんとかでスルーされそう希ガス
804名無しさん@いつかは大規模:2010/05/02(日) 10:30:14 ID:AEZ143qK
ブログ見に行ったらヘリエッタがいてゲロ吐いた 
805名無しさん@いつかは大規模:2010/05/02(日) 10:33:31 ID:8vYITFVP
他鯖でやってたからなんでそんなに嫌われているかわからない
806名無しさん@いつかは大規模:2010/05/02(日) 10:48:43 ID:EtArpSkr
M2関係者ちょっとこい
http://ameblo.jp/ohayou21/
807名無しさん@いつかは大規模:2010/05/02(日) 11:15:18 ID:WON7EF33
>>804
そんなこと言うから
俺ももらいげろした
808名無しさん@いつかは大規模:2010/05/02(日) 11:33:43 ID:ePNODdY8
たんぽぽのブログを久々に見た。
ババ臭さとキモさが増してた。
809名無しさん@いつかは大規模:2010/05/02(日) 11:45:59 ID:m5jMDMks
>>804
見に行ったけど2ch脳全開過ぎてすごいブログだな
810名無しさん@いつかは大規模:2010/05/02(日) 12:07:14 ID:T94tFiOQ
スレにうぷされてたswfうpしてんのな、まるで自分の所有物のようにw
スレで拾った物ですが、くらい書いとけよ
811名無しさん@いつかは大規模:2010/05/02(日) 12:11:14 ID:8vYITFVP
いやもしかしたら本人がここにうpしていたのかも知れないぞ
812名無しさん@いつかは大規模:2010/05/02(日) 12:13:20 ID:T94tFiOQ
>>811
残念ながらうpしたの俺なんだ
813名無しさん@いつかは大規模:2010/05/02(日) 12:48:46 ID:OzvDpp1P
この空気がたまらないw
814名無しさん@いつかは大規模:2010/05/02(日) 13:12:12 ID:tqAzHvAB
>>806 何この上から目線と思って見に行ったら納得。この子なら納得。
水鯖に来ないで欲しいわー
815名無しさん@いつかは大規模:2010/05/02(日) 13:32:21 ID:ls7u2Ffw
>>806
こいつどっかの師団ブログ荒らしまくってた奴だろ
816名無しさん@いつかは大規模:2010/05/02(日) 14:06:30 ID:YMX2K2rc
やなぎwwww 水龍の汚点はおとなしくしててください・・・
817名無しさん@いつかは大規模:2010/05/02(日) 14:48:24 ID:TtAnOk/C
そいつ自体はしらないけど自己主張の強いお子様なのはわかった
ニコ厨なだけでもキモいが
818名無しさん@いつかは大規模:2010/05/02(日) 15:59:40 ID:GfBg13Yw
ドロップの拾う権利って一番ダメージ与えた人だったけか

ガイコツHP100だとして ソロが一人 PT組の3人
ソロの人がガイコツにダメージ40与えた直後に、PT組みの3人がそれぞれ20ずつ攻撃して倒したら
出てきたアイテムを拾えるのはソロの人?
819名無しさん@いつかは大規模:2010/05/02(日) 16:08:32 ID:UPcIVe3h
>>818
faじゃね?
権利戦なんてみたことねえし
820名無しさん@いつかは大規模:2010/05/02(日) 16:32:24 ID:adaADvpK
権利戦といえばいいのか

ボスで粘着うざくて強引に奪ったなぁ
ダメ与えたやつが拾えます。
821名無しさん@いつかは大規模:2010/05/02(日) 17:46:49 ID:/QYTaMGw
「次予約してるんで」とか言ってる変なのも居たな
822名無しさん@いつかは大規模:2010/05/02(日) 17:54:30 ID:R4HXhmcf
予約してるっていう奴も
いきなり湧いてFA取ろうとする奴も

どっちも変

じゃぁどうすれば変じゃないの?
823名無しさん@いつかは大規模:2010/05/02(日) 17:54:53 ID:74D/1sjI
もうボスドロは師団印だけにしとけばいい
824名無しさん@いつかは大規模:2010/05/02(日) 17:57:32 ID:qKYkj5A/
いきなり湧いてFA取ろうとする奴のどこが変なのか説明してくれ
825名無しさん@いつかは大規模:2010/05/02(日) 17:59:45 ID:Iw2hQUG4
あのゴミどもも見事にM2復活に乗っかるんだな・・・
数年経っても変わらずか。ガッカリしたわ。
前作でのブラックリスト者は弾くとかできないのかな?
826名無しさん@いつかは大規模:2010/05/02(日) 18:14:24 ID:R4HXhmcf
>>824
みんながそうだったらカオスになるのがわからない?
ボス狩なんて楽勝なんだぞ
沸く時間になって混雑した中にボス湧いてFAが誰かわかるのか?

もしいきなり湧いてFAとるのが誰もが納得できるもんならみなそうしてたろう
でもそうしなかったのは「変」だからだよ
827名無しさん@いつかは大規模:2010/05/02(日) 18:15:43 ID:joZcaGy8
ボスはPTクエストで一定の場所飛ばされて戦うようにすればいい
あとはチャンネル式にしてランダムマップ湧きとかかな
誰でも公平に戦えるように固定の場所で出すのはダメだな
828名無しさん@いつかは大規模:2010/05/02(日) 18:20:08 ID:R4HXhmcf
>>827
さすがにそれはsankodoの仕事の範疇じゃないんじゃないかな
829名無しさん@いつかは大規模:2010/05/02(日) 18:23:31 ID:8vYITFVP
ボスについては時間ランダム沸きと言霊なしで結論付いたじゃないか
運営がやってくれるかどうかは別として
830名無しさん@いつかは大規模:2010/05/02(日) 18:25:02 ID:Iw2hQUG4
でもさ、前回のボスだらけの未実装マップが実装されれば解決だろw
831名無しさん@いつかは大規模:2010/05/02(日) 18:28:08 ID:qKYkj5A/
>>826
ボスの沸き時間を知ってるやつなんて倒したやつか運良く周りにいたやつぐらいでしょ
とてもじゃないけどカオスになるとは思えないけど
あとFAを誰が取ったかなんて知る必要ないと思うんですが?結局ドロップとったもん勝ちじゃん
832名無しさん@いつかは大規模:2010/05/02(日) 18:30:27 ID:R4HXhmcf
>>831
あぁそういう類の人かw
ドロップとったもん勝ちっていう人と「変」かどうかを議論する気はないわ
833名無しさん@いつかは大規模:2010/05/02(日) 18:34:41 ID:kArnOP82
BOSSを必死にコツコツ削ってる人が居れば、可哀相だから奪えそうでも遠慮するけど
先に来て待ってるから、次湧いたのはコチラの物です的なのは遠慮なく奪い合う

M2民はRO並に横殴りとか五月蝿かった気がする
834名無しさん@いつかは大規模:2010/05/02(日) 18:42:27 ID:qKYkj5A/
だからドロップ拾えるやつがFAとったやつもしくは与ダメが勝ってるやつでしょ?
ドロップ拾うまで誰が貰えるか分からない状況でアイテム拾いに行かないやつなんかいないでしょ
結局とったもん勝ちじゃん
835名無しさん@いつかは大規模:2010/05/02(日) 18:55:30 ID:WON7EF33
>>834
ドロップ拾わずに、言いあいしてる最中に
拾う権利の時間切れとなり
ギャラリーが、アイテムクリックして
リュックいっぱいでこぼしてしまって
気まずい空気になるんですね


突然涌いて、FA取りに来るやつって
トラブル起こしてかまってほしいのが目的でしょ
強いな、すごいなって煽ててやると
次は譲るよとか、何さまかわからんこと言って
消えていくのが多いな
836名無しさん@いつかは大規模:2010/05/02(日) 18:59:17 ID:Iw2hQUG4
>>835
かまうなってw
そういう考えの奴は何言っても無駄。
837名無しさん@いつかは大規模:2010/05/02(日) 19:22:16 ID:Ogstzbw4
予約が罷り通るのが当たり前って思ってるのが怖い。
FAやダメージで優先的に拾える時間が設定してあるんだから
プレイヤーで競ってくださいって事でしょ。
急に来てボス沸いたから殴って何が悪いのか…
会話して誰が倒すか交渉するのは別にいいけど
一方的に予約してますとか。私が先にいたのになんで倒すんですか?
は間違ってるでしょ。
張り付いてる暇あるならFAとる練習したりダメージ増やす努力すればいいのに。

>>828
運営が要望内容に興味を持った場合
運営が開発に頼むんだよ?
日本オリジナルのインターフェイス変更だったり
オリジナルマップだったりは珍しくないし
しかも今回は自社開発も出来るように人材揃えたって言ってる

なんで範疇じゃないと思った?
あとSankandoな
838名無しさん@いつかは大規模:2010/05/02(日) 19:27:33 ID:kArnOP82
bossなんかよりも良い物件取りたいぜ
839名無しさん@いつかは大規模:2010/05/02(日) 19:36:21 ID:WON7EF33
回答が出たぞ

この手の質問は多くいただいていますが、
現時点では運営も始まっていませんし一切お答えできません。
申し訳ありません。

とりあえず、逃げたか
840名無しさん@いつかは大規模:2010/05/02(日) 19:36:34 ID:8vYITFVP
城はともかく中型はもっと増やしてほしいよな
841名無しさん@いつかは大規模:2010/05/02(日) 19:46:41 ID:74D/1sjI
気になってたんだけど、公式の

>【テストの目的について】
>今回のαテストは、2008年のサービス終了時のバージョンからゲームシステムの大幅リニューアルが行われており、
>一部の機能に制限を設けサーバの動作、不具合などを確認するためのものです。
>その後、実施予定のオープンβテストとはゲーム内容が大きく変わる可能性があるため、
>クローズドβテストではなく、αテストとしての実施を行います

つまりαの次はOβってことでいいの?
842名無しさん@いつかは大規模:2010/05/02(日) 19:57:14 ID:gU3aRqCA
変更度合いによる。大幅に変えるのならCβが入るかもしれないし、そのままでいけるバランスならOβに繋がると思う。
843名無しさん@いつかは大規模:2010/05/02(日) 21:06:18 ID:xjDjCHtA
>>837
ボスの予約というかボスの湧き待ち先着順みたいなものはあったけどさ
結局プレイヤー間のローカルルールみたいなもの止まりだったぞ
終盤はもうただの取り合いで無法地帯だったし

旧M2は職格差がひどいゲームだったし、多窓可能ってこともあって開始直後の元操の方術一撃でドロップ権利が決まるなんてざらだった
突き詰めると結局は粘着で良装備集めた奴がFA争いも勝つ。努力も糞もなかったんだよ

844名無しさん@いつかは大規模:2010/05/02(日) 21:34:17 ID:74D/1sjI
メルマガキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
845名無しさん@いつかは大規模:2010/05/02(日) 22:04:09 ID:s/EdkVDC
ボス厨きめぇ
実際にサービス開始してみたらボス厨総萎えの妙案が実装されてたらウケる
846名無しさん@いつかは大規模:2010/05/02(日) 22:05:15 ID:xjDjCHtA
ボス厨なんて呼び名初めて聞いたわ
実際粘着してる奴らは他人のことなんて考えてないから迷惑だよね
個別クエのボスも増やしてほしいわ、中華の粘着とかひどかったし
847名無しさん@いつかは大規模:2010/05/02(日) 22:07:48 ID:EqmgWnKt
共食い吹いた
848名無しさん@いつかは大規模:2010/05/02(日) 22:17:47 ID:F2dp1qWS
ボス厨(笑)
849名無しさん@いつかは大規模:2010/05/02(日) 22:18:14 ID:s/EdkVDC
>>846
ボス厨で検索するとネトゲ関連のスレだのブログだの山ほど出ますよ?
ボス厨やばくねー?w
850名無しさん@いつかは大規模:2010/05/02(日) 22:22:04 ID:xjDjCHtA
>>849
M2が最初で最後のネトゲだったから粘着って呼び名しか思い浮かばなかったわ
まあここM2のスレだしどっちでもいいよね
851名無しさん@いつかは大規模:2010/05/02(日) 23:16:45 ID:gc4Y66ql
いつの間にかhotmailでも登録できるようになってんのな
852名無しさん@いつかは大規模:2010/05/02(日) 23:24:13 ID:x/Aan/aM
本文より伐採
>>そのため、αテストに過度な期待をされるのはご遠慮ください…。
>>ゲームとしての評価はその後に実施予定のオープンβにてお願いします。

って事はαの次はOβなのかな?
853名無しさん@いつかは大規模:2010/05/02(日) 23:26:04 ID:wuA7cScm
>>852
842 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2010/05/02(日) 19:57:14 ID:gU3aRqCA
変更度合いによる。大幅に変えるのならCβが入るかもしれないし、そのままでいけるバランスならOβに繋がると思う。
854名無しさん@いつかは大規模:2010/05/02(日) 23:37:42 ID:x/Aan/aM
855名無しさん@いつかは大規模:2010/05/02(日) 23:39:22 ID:8vYITFVP
ここに貼ると工作言われるからやめとけよ・・
856名無しさん@いつかは大規模:2010/05/03(月) 00:03:07 ID:YbVlJbdr
α当たりそうにないからオープンβからでいいや
オープンβって何人位募集するのかな?
857名無しさん@いつかは大規模:2010/05/03(月) 00:04:17 ID:DBIbXjOW
オープンって言ってるのに何人って・・
858名無しさん@いつかは大規模:2010/05/03(月) 00:05:46 ID:YbVlJbdr
そうなんだ、あんまり詳しくなくて・・・
859名無しさん@いつかは大規模:2010/05/03(月) 00:31:34 ID:tdzAKWVm
M2廃人になるために仕事やめてきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
860名無しさん@いつかは大規模:2010/05/03(月) 00:35:10 ID:SqcFHH8F
働け
861名無しさん@いつかは大規模:2010/05/03(月) 00:35:49 ID:EqGhG2Rg
>>859
辞めるのはええよ
βいつになるかもわからんのにw
862名無しさん@いつかは大規模:2010/05/03(月) 00:42:18 ID:S6q80zpd
>>859
αで終了かもな
863名無しさん@いつかは大規模:2010/05/03(月) 00:49:10 ID:tdzAKWVm
仕事疲れたし毎日M2始まるのワクワクしながらネットするよ
100万は課金する金あるし生活費も2年くらい余裕だろww@現在無職23才童貞
ヒャハハハッハww
864名無しさん@いつかは大規模:2010/05/03(月) 00:50:10 ID:WfRBMTXy
>>863
お前がM2を背負って立つ男だな。
865名無しさん@いつかは大規模:2010/05/03(月) 01:32:01 ID:cZzrt7bH
で、また2〜3年後にサービス終了ってなるぞw
やばくねー?
866名無しさん@いつかは大規模:2010/05/03(月) 01:33:52 ID:S6q80zpd
2〜3年遊べれば十分じゃね?
867名無しさん@いつかは大規模:2010/05/03(月) 02:03:16 ID:cZzrt7bH
もしかしたら2〜3ヶ月で終わるかもしれんぞ
アイテム課金ゲーのラッシュ前ですら危なかったんだからな
868名無しさん@いつかは大規模:2010/05/03(月) 02:06:10 ID:bc6dOP9n
>>867
GWなしで仕事してるSankandoを思い浮かべながら3ヶ月でM2終了するのを想像したら泣けてきた。
多分1年半ぐらいもつと思うんだが。
869名無しさん@いつかは大規模:2010/05/03(月) 02:24:11 ID:cZzrt7bH
今おまえランキングに投票しただろ?w
オレその下の英雄島の投票内容覗いてたら
順位入替わってたw
870名無しさん@いつかは大規模:2010/05/03(月) 02:40:23 ID:bc6dOP9n
>>869
ごめん、何の話?
871名無しさん@いつかは大規模:2010/05/03(月) 02:51:48 ID:EqGhG2Rg
>>866
なん・・・だと
そんなもんなのか・・・?
872名無しさん@いつかは大規模:2010/05/03(月) 03:01:49 ID:zHY6JbSt
旧M2は職業格差が酷いって言われてるけどどんな感じだったの?
wiki見てるだけじゃわかんないんで、軽く説明お願いします
873名無しさん@いつかは大規模:2010/05/03(月) 04:34:26 ID:cZzrt7bH
ロボで機甲しかやってねーから分からねーw
英雄島オモスレーぞw

やってみろ!
874名無しさん@いつかは大規模:2010/05/03(月) 07:32:05 ID:/syLlMUG
>>872
敵の攻撃力がインフレしすぎてロボ専用職や魔法職や火力職が狩り出来なくなる仕様
ロボ専用職は特にひどくてこっちからのダメージさえ通らなくなるという事実
後半はアクティブしかいないのに他MMOであるレベル補正もないので触られれば毎回即死
875名無しさん@いつかは大規模:2010/05/03(月) 07:43:23 ID:/Xj+Yt11
       _____     ━┓
    / ―   \    ┏┛
  /ノ  ( ●)   \  ・
. | ( ●)   ⌒)   |
. |   (__ノ ̄    /
. |             /
  \_    ⊂ヽ∩\
    /´     (,_ \.\
.    |  /     \_ノ
876名無しさん@いつかは大規模:2010/05/03(月) 08:07:12 ID:9GtbY9fO
いろいろ格差はあったけど技巧士の機人砲爆砕がバランス崩壊してたわ
なんなのあれ、強すぎて面白みなかった
877名無しさん@いつかは大規模:2010/05/03(月) 11:16:28 ID:2GcCAV+v
>>842
ダメージ計算式が攻撃力-防御力と大雑把すぎた上に後半の敵の攻撃力が半端じゃない。
しかも攻撃を上げるようにステータスを振ると耐久が殆ど上がらないから、何かしらの防御手段(回避なり防御力なり)が高い職でないと一瞬で消し飛ぶ。
878名無しさん@いつかは大規模:2010/05/03(月) 11:24:23 ID:OKjQRbLv
プレイヤーの攻撃力も半端無いと思うけどな・・・
879名無しさん@いつかは大規模:2010/05/03(月) 12:31:39 ID:vfSt8V65
は?
880名無しさん@いつかは大規模:2010/05/03(月) 12:46:53 ID:cZzrt7bH
対人なら要らなきゃ良いだけw
オレ一切やってねーよ

GMイベントで仕方なく初期キャラで逝ったら
GMそのに5回位レスキルされたw
881名無しさん@いつかは大規模:2010/05/03(月) 12:50:07 ID:e7pdTXjy
Hotmailでもメール届くようになったな
仮登録メールも届いたわ
882名無しさん@いつかは大規模:2010/05/03(月) 13:13:57 ID:EqGhG2Rg
三日間で不具合全部見つけ出せるのかな
883名無しさん@いつかは大規模:2010/05/03(月) 21:58:47 ID:YbVlJbdr
はてさて、今何通位のαの応募が集まってるのだろうか?
884名無しさん@いつかは大規模:2010/05/03(月) 22:04:33 ID:bc6dOP9n
4000ぐらいと予想。
実際の応募人数は1500いくかいかないかぐらいだろうけど。
885名無しさん@いつかは大規模:2010/05/03(月) 22:12:49 ID:YbVlJbdr
じゃー、倍率4〜5倍ってところか?
受かりそうもないな。Oβに期待!
886名無しさん@いつかは大規模:2010/05/03(月) 22:19:32 ID:WfRBMTXy
一人一通だとおそらく1.2倍くらいの低倍率だったんだろうけど、
まさかの馬鹿が多数表れたからな
4,5千くらいはいってそうだね
887名無しさん@いつかは大規模:2010/05/03(月) 22:21:34 ID:seqC5YVi
5000通くらいで実質500あればいいくらいだろ
888名無しさん@いつかは大規模:2010/05/03(月) 22:39:36 ID:/syLlMUG
んないるわけないだろ・・・
889名無しさん@いつかは大規模:2010/05/03(月) 22:39:58 ID:e7pdTXjy
まさかの馬鹿キリッ
890名無しさん@いつかは大規模:2010/05/03(月) 22:51:00 ID:SH8lbKXr
ネトゲ初心者には想像できなかったんだろうけどそれが常識だしな
GMにまで『複数応募は可能です』と言われてさぞ悔しかったんだろう
891名無しさん@いつかは大規模:2010/05/03(月) 23:00:46 ID:seqC5YVi
>>887

正解
892名無しさん@いつかは大規模:2010/05/03(月) 23:05:23 ID:WfRBMTXy
うわぁ・・・すごい自演だな・・・
バレない自信でも合ったのかな?
893名無しさん@いつかは大規模:2010/05/03(月) 23:13:16 ID:8dKufUfD
>>887>>891なにこのウンコみたいな自演wwwwwwwwwwwwwwwww
894名無しさん@いつかは大規模:2010/05/03(月) 23:15:20 ID:S6q80zpd
【レス抽出】
対象スレ:【GMラテさん】M2〜神甲綺譚〜 2段【奮闘中】
ID:seqC5YVi


887 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 22:21:34 ID:seqC5YVi [1/2]
5000通くらいで実質500あればいいくらいだろ

891 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 23:00:46 ID:seqC5YVi [2/2]
>>887

正解




抽出レス数:2
895名無しさん@いつかは大規模:2010/05/03(月) 23:29:49 ID:HkW8vIuW
埋まる前にテンプレの件だが、>>1に公式と前スレURLを入れて、
>>2から公式抜いて、wikiを1つ追加して、こんな感じでいい?

---

台湾発のMMORPG 「M2〜神甲演義〜」 改め 「M2〜神甲綺譚〜」
公式サイト:http://www.m2-online.jp/

2005/2/2 正式サービス開始
2007/4/2 ガイアックス→UTDエンターテインメントへ運営移管
2008/2/1 サービス終了
2010/3/24 Sankandoにより復活が正式に決定


・天麩羅は>>2-5あたり 。
・図(ry及び同類項は判明次第スルー
・荒らし、煽り、釣り、スレ違いは放置。放置できない香具師も放置。
・次スレは>>970が立てる。 無理なら>>980
★基本的にsage進行でお願いします。

前スレ
【GMラテさん】M2〜神甲綺譚〜 2段【奮闘中】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1271693317/
896名無しさん@いつかは大規模:2010/05/03(月) 23:31:54 ID:HkW8vIuW
■運営 Sankando株式会社
 http://www.sankando.com/
■運営ブログ
┣ 社長 :http://ameblo.jp/terrazon/
┗副社長:http://ameblo.jp/chinodata/
■開発元 InterServ(台湾)
 http://www.interserv.com.tw/
■復活署名
 http://www.shomei.tv/project-63.html
■Wiki
 http://wikiwiki.jp/m2db/
 http://wikiwiki.jp/m2sk/
■情報サイト
 4gamer:http://www.4gamer.net/games/016/G001665/
897名無しさん@いつかは大規模:2010/05/03(月) 23:47:43 ID:bc6dOP9n
>>895
俺が安価踏んだら>>1をこうしようと思ってたんだが

台湾発のMMORPG 「M2〜神甲綺譚〜」

■日本公式
 http://www.m2-online.jp/

■日本運営 Sankando
 http://www.sankando.com/
■運営ブログ
┣ 社長 :http://ameblo.jp/terrazon/
┗副社長:http://ameblo.jp/chinodata/

■開発元
InterServ:http://www.interserv.com.tw/

■関連スレ
◎M2神甲演義 質問スレ10
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1175787112/
◎M2 〜神甲演義〜 の思い出を語るスレ3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1200171621/101-200

■wiki
┣(神甲綺譚wiki)http://wikiwiki.jp/m2sk/
┗(神甲演義wiki))http://wikiwiki.jp/m2db/

■前スレ
【この度】M2〜神甲綺譚〜 1段【天醒しました】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1270569479

・天麩羅は>>2-10あたり 。
・荒らし、煽り、釣り、スレ違いは放置。放置できない香具師も放置。
・次スレは>>970が立てる。 無理なら>>980
★基本的にsage進行でお願いします。
898名無しさん@いつかは大規模:2010/05/03(月) 23:51:50 ID:nB3VhXyW
凛々がいないと話しにならない (*´ρ`*)
899名無しさん@いつかは大規模:2010/05/03(月) 23:52:41 ID:/Xj+Yt11
リンクは全部1に移動させて昔〜復活の下りは>2で良いと思う

897ので良いだろ
900名無しさん@いつかは大規模:2010/05/03(月) 23:52:54 ID:SH8lbKXr
ネタにマジレスとか見てるこっちが恥ずかしいからやめてくれorz
901名無しさん@いつかは大規模:2010/05/04(火) 00:47:53 ID:GijPK2Ne
頑張ってるのはラテさんだけじゃないからねえ
名前【GMラテさん】ははずした方がいいと思われ。
902名無しさん@いつかは大規模:2010/05/04(火) 00:58:09 ID:bqSbrwei
【初心者募集】M2〜神甲綺譚〜 3段【もうすぐOβ】
903名無しさん@いつかは大規模:2010/05/04(火) 01:21:38 ID:AQv77eWQ
【5/21〜】【αテスト開始】 もしくは【】←なしで
904名無しさん@いつかは大規模:2010/05/04(火) 01:21:43 ID:jP58iUCX
副社長よりもプログラマーに全てがかかっている
905名無しさん@いつかは大規模:2010/05/04(火) 01:24:55 ID:+l/LMZhV
正直【】は見ていて恥ずかしいからやめて欲しい
906名無しさん@いつかは大規模:2010/05/04(火) 01:29:37 ID:I2Ec25tX
>>905
言っても無駄だよ
ここにいる連中は全員もれなく頭おかしいからね。

907名無しさん@いつかは大規模:2010/05/04(火) 01:31:26 ID:bqSbrwei
>>906
おまえだけだ
908名無しさん@いつかは大規模:2010/05/04(火) 01:34:14 ID:dL6xqUOl
【】なんていらねーんだよ
909名無しさん@いつかは大規模:2010/05/04(火) 01:38:10 ID:bqSbrwei
【】は見やすい
他のスレも【】使ってるし
910名無しさん@いつかは大規模:2010/05/04(火) 01:39:50 ID:BzI9oI8h
【MHF】モンスターハンターフロンティア
【PSU】PHANTASY STAR UNIVERSE
みたいな、正式タイトルの他に略称がある場合につけるか、鯖別にスレがある場合に鯖名をつけたりとかだよな。
同じものを永続的につける。頻繁にコロコロ変わる時事ネタをつけるくらいなら最初からつけない。
M2スレも今までそうしてやってきたはずなんだが…
911名無しさん@いつかは大規模:2010/05/04(火) 01:50:40 ID:bqSbrwei
そんなことはない
912名無しさん@いつかは大規模:2010/05/04(火) 01:51:48 ID:Kb6PT5BE
立てる奴に任せる
913名無しさん@いつかは大規模:2010/05/04(火) 01:52:36 ID:bqSbrwei
そうだなw
914名無しさん@いつかは大規模:2010/05/04(火) 02:18:33 ID:pEnEcLHv
やっぱ時事ネタは避けるべきだな
915名無しさん@いつかは大規模:2010/05/04(火) 02:36:23 ID:aalx20t8
916名無しさん@いつかは大規模:2010/05/04(火) 03:32:40 ID:rz75ogs7
ttp://nullpo-txt.hp.infoseek.co.jp/m2/
ここもテンプレに入れていいんじゃないかと思うが、
どれだけ変わってるかわからないんだよなー
917名無しさん@いつかは大規模:2010/05/04(火) 03:53:26 ID:UWD8iggy
とりあえずテンプレはテンプレだから
1で天麩羅とかやめろよ臭い 香具師ってもう死語だぞ
918名無しさん@いつかは大規模:2010/05/04(火) 04:49:28 ID:BzI9oI8h
ごもっとも
919名無しさん@いつかは大規模:2010/05/04(火) 04:50:52 ID:AQv77eWQ
台湾発のMMORPG 「M2〜神甲綺譚〜」

■日本公式
 http://www.m2-online.jp/

■日本運営 Sankando
 http://www.sankando.com/
■運営ブログ
┣ 社長 :http://ameblo.jp/terrazon/
┗副社長:http://ameblo.jp/chinodata/

■開発元
InterServ:http://www.interserv.com.tw/

■関連スレ
◎M2神甲演義 質問スレ10
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1175787112/
◎M2 〜神甲演義〜 の思い出を語るスレ3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1200171621/101-200

■wiki
┣(神甲綺譚wiki)http://wikiwiki.jp/m2sk/
┗(神甲演義wiki)http://wikiwiki.jp/m2db/

■便利サイト
┣(ステシミュ)http://nullpo-txt.hp.infoseek.co.jp/m2/
┗(早飛脚 スタック解除一覧)http://hayabikyaku.hp.infoseek.co.jp/index.html

■前スレ
【GMラテさん】M2〜神甲綺譚〜 2段【奮闘中】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1271693317/

・荒らし、煽り、釣り、スレ違いは放置。
・次スレは>>970が立てる。 無理なら>>980
★基本的にsage進行でお願いします。

こんなんでいい?
920名無しさん@いつかは大規模:2010/05/04(火) 04:55:37 ID:2LV2naVZ
いいよ
921名無しさん@いつかは大規模:2010/05/04(火) 12:15:22 ID:SR/JNl0l
書き込みないな、お前らのM2愛はもう尽きたのかい?
922名無しさん@いつかは大規模:2010/05/04(火) 12:16:21 ID:lEHB+a/g
GWでリア充満喫してるか大規模規制じゃないか?
923名無しさん@いつかは大規模:2010/05/04(火) 13:17:12 ID:0weMo7oF
M2が始まってる夢を見た
結構俺も末期だなぁ
924名無しさん@いつかは大規模:2010/05/04(火) 15:18:53 ID:v8b0t3ax
自分も炭鉱でMPKされる夢をしょっちゅう見るよ

メルマガで「GWにぶつけたかった…」とあったから
学生の夏休みにぶつけてくると思っていいかね?
925名無しさん@いつかは大規模:2010/05/04(火) 16:14:36 ID:Yg6NBThs
>>921
うん
926名無しさん@いつかは大規模:2010/05/04(火) 19:29:09 ID:X1O1bELk
夏休みとか止めて欲しいわ
EC2と被る可能性がある
927名無しさん@いつかは大規模:2010/05/04(火) 21:38:52 ID:FKreq4au
くらえ!たまうさ法術!
928名無しさん@いつかは大規模:2010/05/04(火) 23:02:31 ID:Kb6PT5BE
規制うぜー
スレが全然盛り上がらんw
929名無しさん@いつかは大規模:2010/05/04(火) 23:03:40 ID:AQv77eWQ
規制だから盛り上がらないのか、話題がないから盛り上がらないからなのか
930名無しさん@いつかは大規模:2010/05/04(火) 23:10:34 ID:c6ArR9ZR
話題がないから
931名無しさん@いつかは大規模:2010/05/04(火) 23:11:50 ID:p1eVS/B3
αまつだけだからな
932名無しさん@いつかは大規模:2010/05/04(火) 23:20:10 ID:pEnEcLHv
1ヶ月前はGWはM2三昧だ!!と思ってたんだがな
933名無しさん@いつかは大規模:2010/05/05(水) 00:29:22 ID:yfTOKTv1
話題投入、みんなの思い出教えて
934名無しさん@いつかは大規模:2010/05/05(水) 00:32:56 ID:ww0xwpTN
思い出は思い出スレ
ここはこれからの展開と最新情報にwktkするスレ
935名無しさん@いつかは大規模:2010/05/05(水) 01:04:38 ID:HZZwp/oW
錬金だった人いる?
投石でるまで火力なさすぎだったのをどうにかしてほしいなあ
投薬はMMOやってる実感があってよかったけど
936名無しさん@いつかは大規模:2010/05/05(水) 01:18:29 ID:xUsZyqIG
投薬といえば当時小隊組んだ時に出るPT一覧のHPゲージが出る小窓あったよね
投薬しやすいようにあれにMP表示も付けてくれって意見が結構でてたけどそのあたり改善期待できるのかな
937名無しさん@いつかは大規模:2010/05/05(水) 02:10:35 ID:dorcCyVD
学徒系が門下系に迫る火力になったら、それはそれで何か違う気もするが
弱い攻撃力でペチペチ殴るしか無い現状に、何か刺激になるような
特殊なスキルがあればいいなとは思う(特に技師は)
938名無しさん@いつかは大規模:2010/05/05(水) 02:38:48 ID:O1ON+hoG
もうαまで新情報というか、ここが盛り上がるような話題はないだろうね
939名無しさん@いつかは大規模:2010/05/05(水) 03:51:04 ID:nwGwr2Jw
自動狩システムとか追加してくれよ
940名無しさん@いつかは大規模:2010/05/05(水) 03:52:46 ID:O1ON+hoG
>>939
BOTかお前は
941名無しさん@いつかは大規模:2010/05/05(水) 04:43:20 ID:nwGwr2Jw
今時他のゲームも標準装備だろ?
942名無しさん@いつかは大規模:2010/05/05(水) 10:01:31 ID:u3HlsdZH
また遊べるかと思うとチョト嬉しいヾ(o゚ω゚o)ノ゙
943名無しさん@いつかは大規模:2010/05/05(水) 10:08:03 ID:m14P0OWp
水龍でやってたが、あの頃の師団のみんな復活するのかな?
そういうの考えるだけでも楽しいね
最初から天使の島やら、未実装だったボスMAPとかって実装されてるのかな?
944名無しさん@いつかは大規模:2010/05/05(水) 10:08:29 ID:O1ON+hoG
>>941
今時かどうかは知らないがAION、蒼天、ドラゴニカ、AIKAにはそんなのなかった。
ゴーストリプレイとかと勘違いしてんじゃねーの?
945名無しさん@いつかは大規模:2010/05/05(水) 11:15:23 ID:u3HlsdZH
>>937
ペチペチって似音にピコピコハンマーを思い出してしまった
てか、技師は生き物相手にはソロは辛いものがあっただろうけど、
その一方、ロボに対しては門下系以上にソロ狩りに向いてた仕様だったはずだよ
この記憶が確かだと学徒系の火力を従来以上に高めたら学徒系は憎まれかねないよ
生き物狩り場でもロボ狩り場でも学徒系ウゼーって流れになる気がするよ
未だ息絶える寸前でパルプンテみたいな特殊スキルが発動するとかならいいだろうけどさw
946名無しさん@いつかは大規模:2010/05/05(水) 11:32:27 ID:ErkZ/yMw
>>943
天使の島なんてあったっけ?
947名無しさん@いつかは大規模:2010/05/05(水) 13:02:12 ID:kMI9pMM1
>>935
錬金か鍛冶か分からないけど鳳凰や白虎を数秒で倒す人見て凄く憧れましたよ
通常与ダメ100位なのに投石で2000超えてたと思う(補助なし)

>>946
天使の島って神仙之島のことじゃないかな?
違ってたらゴメン
948名無しさん@いつかは大規模:2010/05/05(水) 15:21:50 ID:CxBIhjEr
投石や銭投げって意外とバランス取れてる技能だったよね
学徒系が本当に厳しくなるあたりで習得できる
救いの優秀攻撃技能で破格の攻撃力の代わりに最悪のコスト
949名無しさん@いつかは大規模:2010/05/05(水) 16:14:41 ID:3dPuA6RP
ぜになげは100投げて500ダメとかそんなんでいいんじゃね?
って前のは忘れたけど
950名無しさん@いつかは大規模:2010/05/05(水) 16:48:18 ID:PhMfYe0P
月額課金になってくれたら少しは厨減るだろうかーー
951名無しさん@いつかは大規模:2010/05/05(水) 16:53:29 ID:+AbAZcyh
また厨が増えた・・・>>950
952名無しさん@いつかは大規模:2010/05/05(水) 17:05:51 ID:dorcCyVD
>>945
だから単純に火力上げろって話じゃないと最初に言ってるんだが…
あと技師の話をすると必ずロボが〜と言い出す奴がいつもいるが、
実際ロボが強くて何の得になるのか、その辺も従来の仕様のままだと
はっきり言って存在感が薄すぎる。
953名無しさん@いつかは大規模:2010/05/05(水) 17:40:00 ID:2exGcBhc
>>ロボが強くて何の得になるのか

人が強くて何の得になるのか、になるね。
954名無しさん@いつかは大規模:2010/05/05(水) 17:46:10 ID:dorcCyVD
人間のレベル上げはみんなせっせとやるけど
ロボのレベル上げは天醒のために「仕方なく」やらされる。
技師以外の多くの職ではそういう意識があっただろ?
つまりそういうことだ
955名無しさん@いつかは大規模:2010/05/05(水) 17:47:10 ID:zBOW4L5s
そんなことないけど・・・
956名無しさん@いつかは大規模:2010/05/05(水) 17:57:37 ID:yYydgI4P
ネトゲで俺TUEEEEE出来て何の得になるの
強くなればなるほど悲しくなるだけだぜ
957名無しさん@いつかは大規模:2010/05/05(水) 18:03:03 ID:O1ON+hoG
>>956
おいやめろ
958名無しさん@いつかは大規模:2010/05/05(水) 18:18:34 ID:W0BfGDYG
ネトゲで俺TUEEEEE出来て何の得になるの
強くなればなるほど悲しくなるだけだぜ
959名無しさん@いつかは大規模:2010/05/05(水) 19:23:00 ID:0V6AOrhd
>>958
おいやめろ
960名無しさん@いつかは大規模:2010/05/05(水) 19:27:11 ID:CxBIhjEr
人間の状態がロボに反映されるんだから人間せっせとやるだろ
ロボは人間が上がりきったらやるのが一番効率が良いから
なるべく後にしたがるだろ

技師以外の職でも廃人のロボは廃人のロボだw
961名無しさん@いつかは大規模:2010/05/05(水) 19:42:51 ID:kMI9pMM1
>>960
最後の一行にぐうの音も出ませんわよw
962名無しさん@いつかは大規模:2010/05/05(水) 20:33:15 ID:ErkZ/yMw
>>960
ぐう
963名無しさん@いつかは大規模:2010/05/05(水) 20:37:15 ID:OUS587gt
>>956の言葉が頭に張り付いて取れないんだ・・・
964名無しさん@いつかは大規模:2010/05/05(水) 20:43:25 ID:yYydgI4P
>>963
じゃあダメ押しにもういっちょ
いい年こいて一日中ゲームやって…
ゲームの中では一番の勇者でも、リアルではただのヘタレの役立たずですか!?
963のブロントさん!!
965名無しさん@いつかは大規模:2010/05/05(水) 20:44:01 ID:zBOW4L5s
それは悲しくない
966名無しさん@いつかは大規模:2010/05/05(水) 20:44:50 ID:3dPuA6RP
70段以上の・・・6級だっけ?
何級か忘れたけどランクの高い装備は失敗率がハンパなかったよな
滑盾+10の俺ですら3か4が限界だった・・・

ま、住宅で山積みされてた盾使っただけなんだけどね
967名無しさん@いつかは大規模:2010/05/05(水) 20:48:45 ID:ErkZ/yMw
>>964

>>956でやめておくべきだった。
968名無しさん@いつかは大規模:2010/05/05(水) 20:59:29 ID:JSobWcWY
ID:yYydgI4PとID:ErkZ/yMwが同一人物だと仮定すると、どうなる?
969名無しさん@いつかは大規模:2010/05/05(水) 21:05:42 ID:CxBIhjEr
M2は精錬システムがいい感じだったよね
適度にインフレ対策になってただろうし
なんというか家システムとかもものすごい神システムで
いろいろバランス良かったイメージがあるけど

最後付近のアプデでできた清炎斬アイテムと
ステ限界引上げで糞ゲになったイメージ
970名無しさん@いつかは大規模:2010/05/05(水) 22:59:14 ID:2exGcBhc
清炎斬は糞だったけど、ステ限界120は神
971名無しさん@いつかは大規模:2010/05/05(水) 23:33:30 ID:OUS587gt
>>964心が軽くなった気がしなくも無かった。
972名無しさん@いつかは大規模:2010/05/05(水) 23:36:18 ID:O1ON+hoG
>>970
次スレたててくるぞ?
973名無しさん@いつかは大規模:2010/05/05(水) 23:50:53 ID:O1ON+hoG
スレたて規制されてたわ、ごめん
974名無しさん@いつかは大規模:2010/05/05(水) 23:54:51 ID:ww0xwpTN
いってみるか
975名無しさん@いつかは大規模:2010/05/06(木) 00:08:42 ID:kLTD/4T9
次スレ M2〜神甲綺譚〜 3段
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1271693317/
976名無しさん@いつかは大規模:2010/05/06(木) 00:11:44 ID:4oRNUWoj
977名無しさん@いつかは大規模:2010/05/06(木) 00:12:30 ID:TDJ03trC
よくやった
978名無しさん@いつかは大規模:2010/05/06(木) 00:12:37 ID:kLTD/4T9
間違えるとかはずかしい
979名無しさん@いつかは大規模:2010/05/06(木) 00:13:44 ID:RSrYX42N
おちゅん
980名無しさん@いつかは大規模:2010/05/06(木) 00:14:56 ID:tGrpQCBt
981名無しさん@いつかは大規模:2010/05/06(木) 01:23:31 ID:472eUjVf
982名無しさん@いつかは大規模:2010/05/06(木) 01:25:51 ID:RSrYX42N
昆布
983名無しさん@いつかは大規模:2010/05/06(木) 02:30:43 ID:mrhOpioy
なんだこのおにぎりの具スレ


たらこで
984名無しさん@いつかは大規模:2010/05/06(木) 02:52:02 ID:FKDxRzaS
明太子
985名無しさん@いつかは大規模:2010/05/06(木) 04:42:06 ID:zw42wOo5
うんめー
986名無しさん@いつかは大規模:2010/05/06(木) 06:49:26 ID:UhbkZGS9
987名無しさん@いつかは大規模:2010/05/06(木) 07:12:17 ID:472eUjVf
いくら
988名無しさん@いつかは大規模:2010/05/06(木) 07:46:20 ID:biCpMkWl
すじこ
989名無しさん@いつかは大規模:2010/05/06(木) 07:58:01 ID:Pnz8lWHS
おかか
990名無しさん@いつかは大規模:2010/05/06(木) 09:35:13 ID:q41iSqEf
こんぶ
991名無しさん@いつかは大規模:2010/05/06(木) 09:36:24 ID:EBpSR1Y7
お前らスレの無駄遣い大好きだな
992名無しさん@いつかは大規模:2010/05/06(木) 10:36:08 ID:zw42wOo5
どのスレも埋める時は似たようなもんさ


いちご
993名無しさん@いつかは大規模:2010/05/06(木) 13:21:18 ID:Igd5x8OU
大福
994名無しさん@いつかは大規模:2010/05/06(木) 13:31:03 ID:Xo4x05Sb
牛マヨ
995名無しさん@いつかは大規模:2010/05/06(木) 13:31:39 ID:uObFmldz
ロール
996名無しさん@いつかは大規模:2010/05/06(木) 14:17:55 ID:aVQzlyjO
ツナマヨ
997名無しさん@いつかは大規模:2010/05/06(木) 14:20:27 ID:sTob+DaB
スパムって一回食ってみたい
998名無しさん@いつかは大規模:2010/05/06(木) 14:56:14 ID:YVqrnGMW
なっとう
999名無しさん@いつかは大規模:2010/05/06(木) 14:56:42 ID:aVQzlyjO
厳選された稲から取れる米を食ってみたい
1000名無しさん@いつかは大規模:2010/05/06(木) 14:57:48 ID:aVQzlyjO
1000ならαテストに中華てんこ盛り
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。