最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ180

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@いつかは大規模
我々ネトゲ難民はどこへ行き着くのだろう
そんな人が次の行き先について考え、情報交換をする場です。
※MMOの産地国は問いません。
※コンシューマ機専用ゲームの話題は禁止でお願いします。
※古いゲームの『コピペ宣伝』は禁止・スルーでお願いします。
※MMOに絶望した人が「次の行き先を思案する」スレです。MMOに限らないので勘違いに気をつけてください
※ごく一部の過疎ゲー信者が執拗に宣伝レスしている傾向ですが、温かい眼差しで見守りましょう。
我々ネトゲ難民はどこへ行き着くのだろう
そんな人が次の行き先について考え、情報交換をする場です。

※商業的、信者的宣伝活動は禁止&スルーでお願いします。
※自分ルールの押し付け合い、粘着、喧嘩は程々にしましょう。

●次スレ立ては>>950 反応が無い場合>>970
重複を避けるため"宣言"と"報告"を忘れずに。

最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ179
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1270773656/
2MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/04/15(木) 06:23:40 ID:FLhu6Zyh
┌───────────────────
│くだらねーの立てんな!狩るゾ、ゴルァ!
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | >>1
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) 
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W  ( 、 ∪
              || |
              ∪∪
3名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 06:49:32 ID:74cJ829Y
            ●●●【純国産3DMMORPG、ストラガ−デンNEO】●●●
○基本無料、ゲーム通貨で露店やオークションから課金アイテム購入可の為にリアマネ使用は趣味程度
○BOT、チート、RMT業者宣伝、垢ハック、PK、横殴り、狩場独占、nPro、などが無い良環境
○クリゲで無く、対人は相手より半分のLVと装備でもスキル読み合い戦略等で普通に勝てるハマる面白さ
○ペット育成などがあり戦闘のお供や生産の手伝いに使う事が可能で育成する楽しさがある
○最強武器防具が生産品で需要も供給もある為に流通に活気があり賑わってる、初心者でも製作可能である
○職縛りが無くどの職を選んでも生産職人になれる、奥深く幅広く種類豊富な生産
○低スペックPCでも余裕で動き、イーモバイルやネットブックでもおk Vista、WINDOWS7対応
○LV差関係なくPTが組め クエによっては低LVでも活躍できPT組む上で幅が広く戦闘中のチャットが楽しい
 アカウントの多重起動でPTを組ませればソロでの活動も可能で好みのプレイスタイルができる
   ★毎日夜11時以降辺りから行われる争奪(国家戦)が最高にハマる★
 
【人口】 レナングルム鯖>>>越えられない壁>>>ナテルア鯖      ロラン国>ミク国>ウィズ国>ゴド国


これより対人面白いMMOあったら教えて、それまでは難民
4名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 06:53:41 ID:6XlNt+0p
>>3
一生難民でこのスレでコピペをお楽しみください
またはFF14スレに人が多いのでそっちで聞くべし
5名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 07:16:19 ID:4h9MSydj
>>2
台詞的に汗は消した方がよかったかと
6MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/04/15(木) 07:28:20 ID:FLhu6Zyh
>>5
あ、はい
仕事逝ってきますwwww
7MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/04/15(木) 07:31:13 ID:FLhu6Zyh
出)vex
求)ber
鯖はwestです。
どなたかよろしくお願いしますww
8名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 07:32:32 ID:utuXE0hV
FF14はよくある見た目だけで燃え尽きちゃったMMOになるんだろうけど、FF11はやってないから多少は遊べるだろうと思ってる
9名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 07:35:59 ID:F3x77hX3
Dia2さすがに飽きたわ…
トーチラMMOまだかよ
10MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/04/15(木) 07:37:38 ID:FLhu6Zyh
飽きたと言いながら反応しちゃう人ってかわいいww
11名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 07:40:18 ID:F3x77hX3
飽きたとはいえ大好きだったのは変わらないんだぜ…
12MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/04/15(木) 07:47:54 ID:FLhu6Zyh
いつでも戻ってきたらいいのよ…待ってるから///
チョンゲみたいに競い合う事もなく自分のペースでまったりと遊べるゲームだからねww
13MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/04/15(木) 07:49:38 ID:FLhu6Zyh
じゃあ仕事逝ってくるわん♪
早く携帯規制解除してね糞運営さん♪
14うんこもりもり大将軍:2010/04/15(木) 08:51:22 ID:mytYhcKp
ttp://www.4gamer.net/games/092/G009287/20100414067/

キーボードマウスでも快適に操作できて、他のMMO経験者にも優しいって記事だけど
一筋の光が差してきたか?
15名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 08:57:08 ID:OdeLFZGC
UIが糞なのはかわらん
16名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 09:47:12 ID:oXbiBcr5
MMOの数多すぎるよな
これじゃプレイヤー分散してどこも閑古鳥
国産()笑な状態も早く打開してほしいし
無料厨の害悪さをそろそろ気付いて欲しい。
17うんこもりもり大将軍:2010/04/15(木) 09:56:25 ID:mytYhcKp
そういやαテストはFF11既存プレイヤーばっかりなんだってな

別に俺にテスト参加権よこせとは言わないけど
古参の飼い慣らされたプレイヤー優先で意見を聞くという姿勢が見えてちょっとゲンナリだよな
18名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 10:08:12 ID:rXS702Ov
NDA守らせるには身元のはっきりしたテストユーザーにプレイさせるのが一番だろ。
19名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 11:01:01 ID:C/LzEeVm
バトルコロジー面白そうだな
FF14が糞で絶望してたらやっと期待できるのが来た
運営もアエリアだしな
20名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 11:17:20 ID:8qnd8pWk
またこのスレから発掘されたな。
21名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 11:18:56 ID:sEzfot0M
てs
22名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 11:33:24 ID:Ju3aphU4
FF14は大コケの予想していたが他も期待できないこの惨状やっぱり俺疲れてるのかな
23名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 11:43:05 ID:6XlNt+0p
>>20
4gamerに載ってるのみんな書いてるだけやん
24名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 11:46:43 ID:F3x77hX3
http://www.play-earthrise.com/index.php

洋ゲー厨潜入してこいよ
25名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 11:48:54 ID:Q6SvoW8K
>>17
意見を聞くとかまさにファンタジーだろ
バグと不具合しか聞いてくれないぞ
26名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 12:50:02 ID:wKUweHIk
AILIA来週からオープンはじまるみたいだけど
どんなかんじ?
npro入ってるみたいなんで躊躇してるんだけど
それをも払拭する何かあるかねー
27名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 13:13:59 ID:ncTBL3vY
>>17
αテストはコンテンツどうこうじゃなくて、まともに動くのかどうか調べる程度のもんだから
ゲーム内容の投稿なんて無視されるってw
28名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 13:14:49 ID:KMdUqBZ+
>>18
基本無料にしてほしい!
ガチャはなくしてほしい!
くらいしか来ないからね、完全タダゲ世代(´・ω・`)
29名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 13:25:38 ID:ODvdGGxr
>>14
光もなにも2,3千円だしてコントローラー買えばイイだけの話だろ・・・
コントローラーだとベットで寝ながら操作できるんだぞ
30名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 13:29:59 ID:6/y852Z9
>>23
PS3か箱持ってるなら
そのコントローラ使えばいいしな
31名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 13:41:05 ID:Gvzdm14d
コントローラーでネトゲってのはどうもダメなんだよなあ
アクションなら分かるけどMMOをコントローラーってのはどうも・・・
32名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 13:46:52 ID:g6+B1fin
ニコニコのFF14テスト配信動画で、バグレポ出しただけで優良テスターとか
テスターの鏡とか言われててワロスw
テストプレイを優待プレイだと勘違い視点のは韓国産βの弊害だよな
33名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 13:50:43 ID:MoR85x0C
FFと違ってチョンゲーは初心者獲得に必死だなー
FF11の開発者もこのくらいサービスしっかりしてれば
過疎化してサーバー統合なんかしなくて済んだだろうに

灼眼のシャナIIタイアップ第2弾
ttp://www.mabinogi.jp/6th/campaign/campaign53.asp
初心者でもレアが取りやすくなるイベント
5周年記念・お宝探し
ttp://www.mabinogi.jp/6th/campaign/campaign54.asp

4月15日(木) 14:00-19:00
4月16日(金) 19:00-24:00
4月17日(土) 16:00-21:00
4月18日(日) 14:00-19:00
4月19日(月) 19:00-24:00
4月20日(火) 16:00-21:00
4月21日(水) 14:00-19:00
4月22日(木) 19:00-24:00
4月23日(金) 16:00-21:00
4月24日(土) 14:00-19:00
4月25日(日) 19:00-24:00
4月26日(月) 16:00-21:00
4月27日(火) 14:00-19:00
4月28日(水) 19:00-24:00
※この時間帯のみ、イリア大陸で発見される宝箱に変化が置きます。

サービス5周年を記念したアップデート内容
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/253/253219/
34名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 13:53:52 ID:pNPW6E0o
てst
35名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 14:00:47 ID:n4YQlh59
>>32
草らしくてかわいいじゃないか
36名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 15:18:52 ID:s6Zf026F
女神転生オンライン 利用者の平均単価なんと月1万6000円! 運営会社儲かりすぎて増配へ
ttp://guideline.livedoor.biz/archives/51111061.html
37名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 15:45:41 ID:Ju3aphU4
糞ゲーの極みなのになんで課金するんだろ
38名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 15:50:24 ID:eChzCgXW
あれってたしか完全にヲタ向けにシフトしたんでしょ?
25動やらでやたらアニメとのコラボ宣伝してるし
アニヲタはお金落とすらしいし、一緒になってぶひぶひ言いながら課金してる層がいるんだろ
同じキャラが何人もいるとか気持ち悪いのに、よく騙されるよなぁ
39名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 15:51:18 ID:n4YQlh59
ネトゲやってる連中なんてみんなそうだろ?
40名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 16:10:10 ID:CU+jPPE7
FF14が12月からなら8月に続編で12月に完結するうみねこが間を埋めるのにぴったりだな。
41名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 17:20:56 ID:s0jmB1bV
やりたいゲームがないって奴に1つお勧め

2ちゃんでフリゲ・同人ゲに分類される数ある名作の1つ
UOやMOTHERみたいなタイプのゲーム
1〜2ヶ月は持つぞ

ELONA
ttp://homepage3.nifty.com/rfish/elona_top.html

Wiki
http://elona.wikiwiki.jp/
42名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 17:22:31 ID:/VEAFNOl
書き込む板間違ってますよお兄さん
43名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 17:24:08 ID:CewMx4fh
正式サービス中のMMOの話題も板違いなんだけどね
44名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 17:28:45 ID:o+qjwRqU
ゆとりに難しいことは言ってやるなよ
45うんこもりもり大将軍:2010/04/15(木) 17:31:03 ID:mytYhcKp
>>29
俺もパッド操作やりやすそうなMMOならJtoK使ってやってるぜ
でもFF11のUIや操作性が特殊過ぎて着いて行けないんだよなw
慣れる前に心が折れたわww

ゲーム内だけじゃなく、スクエニのサイト全般で特殊なレイアウトになってるよな
欲しい情報の場所が分かりにくいし、クリック何度もしないといけないし
コールセンターの電話番号も明示してないし

でも、飼い慣らされた古参の方々は、これがデフォだと思ってるんだろ?
まじであり得ねーわwww
46名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 17:33:37 ID:YsaoJrQ9
パッドでやりたいというか使いたくもないって人が大勢いるの忘れてるんじゃね?
PC前だとマウスとキーボードじゃないと落ち着かない
47名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 17:36:34 ID:s0jmB1bV
>>42
テンプレに

※MMOに絶望した人が「次の行き先を思案する」スレです。
MMOに限らないので勘違いに気をつけてください

ってあるし、間違ってなくね?

俺だって良いMMOがあれば金を惜しまずやりたいけどさ
パケ売りのFPS,シミュやアマチュア製のフリゲのほうが
ここ数年は圧倒的に品質高いだろ
48名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 17:42:10 ID:yyCDWeyr
最近は俺もオフゲばっかだ
ネトゲが好きなのに楽しめるものがない

手元でWebmoneyが腐ってるわ…
49名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 17:45:38 ID:o+qjwRqU
この板のローカルルール
以下の話題は【板違い】です。適切な板を選んでください
※稼働しているMMOゲームの話題を扱う板→【MMO板】
※速報(サーバー落ち)・ニュース(開始・パッチ等)→【ネトゲ速報】
※少人数のマルチプレイゲーム→【ネットゲーム板】
※妄想・雑談・チート・BOT・RMT・キャラWatchなど→【ネトゲサロン】
板違いの話題スレは移動・削除される事があります
乱立したスレは徹底放置してください

まぁ、読解力があればわかるが根本的にはこのスレ自体が板違いなわけだ。
このスレの住民なら今までの話題のすべてが板違いである認識がある必要がある。
所詮雑談スレなんだから>>42のような自治厨はいらない。
50名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 17:52:27 ID:pNPW6E0o
>スレ自体が板違いなわけだ。
それはない元はRO2に絶望したのがそもそものはじまりだもの
つまりテンプレとスレタイをまたかえればいいのですよ
51名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 17:53:52 ID:QUaZ/ylV
え?
52名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 17:54:43 ID:pNPW6E0o
えっ
53名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 17:58:31 ID:o+qjwRqU
>>50
ごめんw何が言いたいのか全然理解出来ないわ。
54名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 18:02:16 ID:pNPW6E0o
つまるところ始まりはおつったRO2が元だったわけで板ルールに違反していたわけでもなく
スレ自体が板違いにはあてはまらないのでは?今の流れが不適切なら昔にもどせばいいのですよ
Ro2の復活なんてないけれど
55名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 18:05:28 ID:o+qjwRqU
RO2の話題「のみ」を扱うスレとして再生させるのは勝手だけどそう言うのは誰も望んでないんじゃね
56名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 18:13:59 ID:pNPW6E0o
>RO2の話題「のみ」を扱うスレとして
ほとんどうろ覚えだけれど当時そんな限定した内容でしたっけ?
57名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 18:18:34 ID:o+qjwRqU
>>56
噛み合ってないな・・・

>>42の趣旨はおそらくoβサービスMMO開始情報+正式サービスMMOの情報以外は板違いだという趣旨
それに対してその両方の話題も板違いですよ。それより色んな情報があった方が楽しいですよ。大雑把に行きましょうというのが>>49
それで何でRO2の〜って話題につながって顔真っ赤になってるのか全然理解出来ないんだわ。
58名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 18:24:56 ID:pNPW6E0o
噛み合ってないのは個人的に>42なんかよんでなくて>49の一行目後半、
>スレ自体が板違いなわけだ。辺りを注目してたからです
id真っ赤なのは仕様だからなんとも・・
いずれにしてもスレができた当初は板違いでもなく経過上で
かわってしまったのだから不満であれば本来の姿にもどせばいいのでは?
個人的にスレの存続はどうでもいいのですが通りすがって目に付いたのでレスしてみました

59名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 18:35:31 ID:o+qjwRqU
次の行き先を思案するなら性質上話題が板違いになりますよw
RO2の話題のみならこの板で最適でしょうね。
でもそういうルールの厳格適用を望むのではなくて
性質でも話題でもスレタイでも少々ズレてるのは解った上のスレだろって言いたいわけです。
だからいちいち>>42のようなことをいう必要はない、となるんですけどなにか気に触りますかね?
60名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 18:38:12 ID:yyCDWeyr
今度の先生は口調が新しいな
61名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 18:41:18 ID:PA3YFaRh
口調は新しいけど、何書いてるかわからないのは共通だな
62MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/04/15(木) 18:44:12 ID:FLhu6Zyh
たらいま
つぎ買うPCで何買うか迷ってるwww
にゅーぴーしーはやくほしいなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
63名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 18:46:28 ID:pNPW6E0o
>次の行き先を思案するなら性質上話題が板違いになりますよw
つまるところオフゲまで広げず国内サービス予定のMMO限定に限れば板違いにならずにすむのでは?w

>気に触りますかね?
暇なのでレスしてるだけですよ(゚-゚)
64名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 18:46:29 ID:o+qjwRqU
まぁ文章読まずに噛み付いてくるしな
65名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 18:47:55 ID:o+qjwRqU
>>63
>つまるところオフゲまで広げず国内サービス予定のMMO限定に限れば板違いにならずにすむのでは?w
いや俺はいろんな情報があった方が楽しいよ。何で>>63のマイルールで情報の範囲が狭くなるのかがわからないんだけど?w
66MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/04/15(木) 18:50:43 ID:FLhu6Zyh
お前ら真っ赤すぎwww
67名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 18:53:23 ID:o+qjwRqU
俺は正式サービスMMOの情報もオフゲの情報もサービス予定の情報も海外の情報も適度に全部あった方が断然楽しいね。
いちいち国内サービス予定のMMO限定とか全然面白くない。
68名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 18:53:45 ID:pNPW6E0o
>>65

やだなーww
>いや俺はいろんな情報があった方が楽しいよ。
そのいろんな情報が自身で板違いってちょっきし>>49でレスされてるじゃないですかーw
69名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 18:54:51 ID:pNPW6E0o

スレ自体が板違いだとのたまうならいっそスレタイとプレかえちゃえばって1レスしただけなのですけど困っちゃう><;

70名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 18:55:17 ID:o+qjwRqU
>>68
じゃ、このスレで正式ネトゲの会話があるとをいちいち制するんだ?www
俺はそんなスレは嫌だねー。
71MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/04/15(木) 18:56:39 ID:FLhu6Zyh
なんかいがみ合ってると思ったらまだ子供じゃないか
子供は子供同士仲良くしろ な?
72名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 18:57:00 ID:LAB4bJw0
超暇人が棲みついて委員会が空気になってるw
73名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 18:57:40 ID:pNPW6E0o
>会話があるとをいちいち制するんだ?www
意味不なんですがwwwwww
わたしもいちいち制したりめんどくさくて嫌だなー
74名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 18:58:13 ID:o+qjwRqU
>>73
でしょう。そういうことを言ってるんですよー。
75名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 18:58:18 ID:PA3YFaRh
とりあえず、みんな一回落ち着こうぜ^^;;
76MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/04/15(木) 18:59:18 ID:FLhu6Zyh
空気みたいな存在になりたい
そう願っておりました。誰にも迷惑をかけない
それでいてみんなが欲している
大事な存在に…///
ここにきて、やっとなれたようです>w<b
77MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/04/15(木) 19:00:14 ID:FLhu6Zyh
とりあえずネタバレするとここまで私の自演wwwwwwwwwwwwwwwwww
引き続きお楽しみくださいwwwwww
78名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 19:00:51 ID:pNPW6E0o
>>74
なるほどー!じゃあスレ自体板違いとかいちいち突っ込まなくおkなのですよ
79名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 19:02:34 ID:o+qjwRqU
>>78
>>42的な感覚でいうとスレ自体板違いということになるから、そういう感覚に対する皮肉ですよ。
80名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 19:05:17 ID:G+smwxST
こんな奇特な通りすがりもいるのか・・・
81名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 19:07:28 ID:pNPW6E0o
>>79
オフゲの話題に対して板違いは至極最で皮肉るまでもないじゃないですかーww
個人的にはどんどん勝手にやってればとは思いますけど
82名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 19:10:41 ID:SBioMPrU
子供の頃、春は変な人がいるから気をつけましょうって注意されたのを思い出した。
83MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/04/15(木) 19:10:56 ID:FLhu6Zyh
散々亀な話題をいつまでもすごいでしょ?
これがゆとりって奴です^^;
84MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/04/15(木) 19:11:58 ID:FLhu6Zyh
一つ言わせてもらうと


「私 の 日 記 ス レ を 荒 ら す な 」


以上です。
85名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 19:13:16 ID:o+qjwRqU
>>81
その意味で言う板違いでいうと正式サービス中MMOも板違いですね。
いろんな情報があった方がいいという意味ではそんな正論要らない。
ゆるーくいろんな話題があった方がいいね。
86名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 19:17:00 ID:pNPW6E0o
>>85
>正式サービス中MMOも板違いですね。
自分で正論要らないといいつつ指摘するのは野暮だと思うんですよね〜
いろんな話題があったほうがいいといいつつスレ自体板違いとか皮肉るのも相反してるというか
87名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 19:18:01 ID:sEzfot0M
>>82
春の陽気のせいとか子供には言うけど
大人になって引き籠もり始めると何故春限定なのかって理由がいやというほど分かるね
88名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 19:21:35 ID:ILdlHb4T
バトルコロジースレ勢いあるな
やっぱ流行る予感…!!!
89名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 19:23:38 ID:o+qjwRqU
>>86
別に何にも相反してないですよ。
90名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 19:26:55 ID:eChzCgXW
>>88
こんなとこで宣伝するとか大ゴケする予感
91名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 19:27:15 ID:pNPW6E0o
>>89
矛盾っていうのかもしれないですね〜認めつつ>49で否定みたいな
92名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 19:29:33 ID:KMdUqBZ+
>>88
え・・・当落発表日にアラドやタルタロと同程度だよ
あれで流行る予感ならFF14はWoW超えちゃう予感がするよ
93名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 19:30:29 ID:o+qjwRqU
いや全然矛盾してないですけどw
厳格に言うと板違いでゆるい解釈の上で成り立っているスレのだから厳格な話題選別はするな。
ゆるい解釈で行こうということを言っているだけで矛盾はないです。
何と何が矛盾しているのかチャンと説明出来ますか?wwwww
94名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 19:40:10 ID:pNPW6E0o
>>93
>板違いでゆるい解釈の上で成り立っているスレ
そもそもこの解釈自体、前提がすでにヘンじゃないですか〜
>>42がいってることは至極真っ当で対してローカルルール持ち出してますけど
当初から別に板違いなわけでもなく何でもアリみたいに許容してる割には
板違いだと指摘すること自体、矛盾してるじゃないですかー
95名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 19:43:58 ID:o+qjwRqU
>>94
何で厳格に言うとという部分を外したんですか?w
オフゲの話題が禁止だと言うルールが成り立つなら正式サービス中MMOの話題も禁止というルールも成り立ちますよ。
逆に言うと正式サービス中MMOの話題が許されるならオフゲの話題も許される。厳格に言うとそうなりますよねwwwww
96名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 19:46:27 ID:pNPW6E0o
>>95
全然ちっとも厳格じゃないからですよ〜〜
>オフゲの話題が禁止だと言うルールが成り立つなら
こんな仮定事態そもそも意味がないしここは小規模ですし^^
97名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 19:47:08 ID:eChzCgXW
もうどっかにスレ立ててやれば
98名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 19:47:16 ID:o+qjwRqU
>>96
頭悪いですねw
99名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 19:47:38 ID:pNPW6E0o
ちなみに正式サービス類のmmoは大規模ですね〜あなたの大好きなローカルルール持ち出して厳格にいうとw
100名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 19:51:47 ID:o+qjwRqU
理解できてないか適当にレスしてるんだと悟ったわ。
101名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 19:53:23 ID:pNPW6E0o
>適当にレスしてるんだと悟ったわ。
これは正解ですね
煩わしい場合は適当に人格罵ってNGIDおすすめいたします^^
102名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 19:54:21 ID:o+qjwRqU
理解できなかったんだと悟ったわwwwwww
103名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 19:57:16 ID:pNPW6E0o
どうぞどうぞ^^
104MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/04/15(木) 19:57:58 ID:FLhu6Zyh
同レベルw
105名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 20:00:03 ID:pNPW6E0o
というか幅広く話題だしちゃっても楽しいからいいよね^^おkティングとかいいつつ
いまさらローカルルール持ち出して単発にレス指摘とか野暮すぐるwwww
106MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/04/15(木) 20:00:56 ID:FLhu6Zyh
おなかすいたー
107名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 20:14:36 ID:9buqAvM/
あぼ〜ん多い日だな
108名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 20:44:00 ID:1yEKz84T
俺はいつまでスレオンライン続けるんだろう
109名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 20:45:26 ID:OdeLFZGC
自治スレ化してるな
110名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 20:50:37 ID:s0jmB1bV
せめてゲームの話しろよwww
111名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 20:52:56 ID:9buqAvM/
麻雀か大富豪でもやってる方がマシ
112名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 20:54:48 ID:quiYw/Pn
明日からバトルなんちゃらがcβ
お前ら感想頼むわ
113MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/04/15(木) 20:56:52 ID:FLhu6Zyh
感想も何も
MMOなんかこの時期にやらないからwwwwwwwwwwwwwwwww
114名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 21:06:58 ID:o+qjwRqU
まぁ俺もID:pNPW6E0oと喧嘩したいわけじゃねぇ。
ただ情報の幅は狭くするべきじゃないと言うことが言いたいだけでその事のみを言ってるだけで
なのに誤解を産んだならそれは表現が悪かった。
その意味で荒し的になっていたようだから悪かった。
115MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/04/15(木) 21:20:12 ID:FLhu6Zyh
そう言えば今日、会社で燕が入ってきてたw
2週間ほど前にも入ってきてたやつだと思うww

入ってくる時 →ヽ(゚∀゚)ノワーイ
5分後     →( ´・ω・`)
20分後     →(´;ω;`)

こんな顔してたwww
開けててもあほだから出口が分かって無くて、出すのに苦労したぞww
あいつはまた来るはず
で 同じ事を…w
116名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 21:21:36 ID:bRk7pPCF
気がついたらあぼ〜んだらけになっていた
117名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 21:26:46 ID:ncTBL3vY
殺すぞカス、静かにしろ
118MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/04/15(木) 21:28:09 ID:FLhu6Zyh
お前らに私は殺せない

なぜなら

お前らは私よりも格段に弱いからwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これはガチ
119名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 21:34:26 ID:uu+7xpaf
何でもありでいいよ。
120名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 22:02:11 ID:1yEKz84T
命をだいじに
121名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 22:51:20 ID:YsaoJrQ9
どうしよう本気でやるものがない
助けてくれぇ
122名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 23:00:46 ID:/fplywqH
あしたから英雄乳揺れ島だ
123名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 23:01:43 ID:6SLcGtG/
野球しようぜ
124名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 23:24:55 ID:SBioMPrU
俺ファールラインの役やるわ
125名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 23:51:54 ID:g6+B1fin
>>121
そういう時は麻雀やるといいお
量産MMOやるよりはまぁ面白い
126名無しさん@いつかは大規模:2010/04/15(木) 23:54:33 ID:hZMTJh7E
マージャンとかルールわからないですし
127名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 00:01:11 ID:+tdGY9ar
相手の着てるもの全部脱がせば勝ちだよ
128名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 00:06:15 ID:e4hBlCSA
こっちから脱いでやんよ
129名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 00:06:34 ID:gEh8IinQ
>>126
同じ模様のを3つづつ揃えたり、数字が3つ連続(123とか789とか)集めていけば大丈夫
でも全く覚える気が無いなら楽しめないかもなぁ
130名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 00:21:21 ID:P8qTl9hU
DCのぐるぐる温泉おもろかったな
131名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 02:08:35 ID:PEMlc1o8
>>48
使ってあげるのでそのウェブマネーください
ttps://service.webmoney.jp/wtw/1808608
132名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 03:01:40 ID:mW+Zkgr4
ネット麻雀は完全ランダムとは思えないからやる気がおきない
133名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 03:08:36 ID:KKiBz/Sc
134名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 05:09:31 ID:5SZmV/R0
バトルコロジーCβテスト 15:00〜4月19日(月)12:00
ttp://www.youtube.com/user/AeriaGamesPR
けっこうおもしろそうだな
135名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 05:45:42 ID:+acxsiHG
極悪転売アエリア社員しね
136名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 05:54:15 ID:Sb0u364K
RTSとかゲーマーの中でもさらに頭が良くないとついてけないジャンルを
今更持ってきて楽しめる人間がどんだけいるんだろう
137MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/04/16(金) 06:45:48 ID:gz3CRrO5
>>136は頭が悪いという事が分かった

やっと今週も終わりですね
土日の廃プレイが楽しみですwwwwwwwwwww
138名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 06:48:10 ID:IfLsQ3BW
早起きだな
139名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 06:54:33 ID:ojiRZ1+i
アエリアが比較的評判がよくて
アラリオが極悪運営なんだっけ?

名前が似ててごっちゃになるぜ
140名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 06:58:07 ID:BDDPQxWv
            ●●●【純国産3DMMORPG、ストラガ−デンNEO】●●●
○基本無料、ゲーム通貨で露店やオークションから課金アイテム購入可の為にリアマネ使用は趣味程度
○BOT、チート、RMT業者宣伝、垢ハック、PK、横殴り、狩場独占、nPro、などが無い良環境
○クリゲで無く、対人は相手より半分のLVと装備でもスキル読み合い戦略等で普通に勝てるハマる面白さ
○ペット育成などがあり戦闘のお供や生産の手伝いに使う事が可能で育成する楽しさがある
○最強武器防具が生産品で需要も供給もある為に流通に活気があり賑わってる、初心者でも製作可能である
○職縛りが無くどの職を選んでも生産職人になれる、奥深く幅広く種類豊富な生産
○低スペックPCでも余裕で動き、イーモバイルやネットブックでもおk Vista、WINDOWS7対応
○LV差関係なくPTが組め クエによっては低LVでも活躍できPT組む上で幅が広く戦闘中のチャットが楽しい
 アカウントの多重起動でPTを組ませればソロでの活動も可能で好みのプレイスタイルができる
   ★毎日夜11時以降辺りから行われる争奪(国家戦)が最高にハマる★
 
【人口】 レナングルム鯖>>>越えられない壁>>>ナテルア鯖      ロラン国>ミク国>ウィズ国>ゴド国
141MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/04/16(金) 07:36:40 ID:gz3CRrO5
ゲームするために仕事頑張ってる 
って感じがする。

まぁ昔からですけどwwww
142名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 07:43:18 ID:pqgRpijL
俺もRMTするために仕事頑張ってるよ
143名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 07:51:31 ID:xDknAmuD
>>139
アエリアは業者とかBOT対策で評判がいい
課金も良心的だけど、ガチャ系統の確率がエグイ
あと微妙ゲーが多いw
144名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 07:54:48 ID:4ys+JNX7
>>139
RMT排除はアラリオも蒼天でGMが逐一排除してたし
ボッタ課金はアエリアもそうらしいし
何が違うのかよく分からん
145名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 08:02:23 ID:+acxsiHG
だよなwAIKAやタルタロスのほうが評判は全然上だしw
ガチャゲー企業ほど工作員徘徊させてるからマジウケルwww
146名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 08:08:47 ID:ERi3hlbt
社員のクリックくらいじゃ追いつかない4gamer注目タイトルランキングなら一目瞭然ということか

1
マビノギ
2
TARTAROS-タルタロス-
3
The Tower of AION
4
ドラゴンネスト
5
バトルコロジー
6
FINAL FANTASY XIV
7
Master of Epic: The ResonanceAge Universe
8
AILA Online
9
モンスターハンター フロンティア オンライン
10
TERA
147名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 08:26:52 ID:TtNn+gvH
>>146
なんだこりゃ
あぼーん推奨リストか?
148名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 08:41:44 ID:IfLsQ3BW
以外とFFが低い事に驚いた
149名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 09:19:28 ID:P8qTl9hU
記事が載った当日は1位いってるけど、すぐチョンゲが上に来る

どういうことかわかるでしょ
150名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 09:42:47 ID:n/RdTaQ7
>>146
先月にアルカディアサーガが上位にくい込んでたぞそれw
151名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 09:44:02 ID:DF6sV2nM
そもそもの4亀自体がソフトバンク系列子会社なわけで
そんなとこのランキングwww
152名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 09:56:05 ID:IfLsQ3BW
FF14のスレでジャンプ欲しいというと厨扱い。マント欲しいというと厨扱い。
高低差ダメージなんてもってのほか。
吹き出しも、泳ぎもまったく必要ない、むしろ排除すべきものらしい。

AIONの運営がNCJじゃなきゃなあ…。
153名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 09:57:36 ID:+HpGsA6a
TERAでいいじゃん
154名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 09:58:07 ID:ZH0DWpdw
大丈夫
あなたは立派な中二病を患っていますよ、問題ありません
それを受け入れられないのも、中二病の症状のひとつです
155名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 09:59:27 ID:IfLsQ3BW
>>153
どっちにしても運営が…。
156うんこもりもり大将軍:2010/04/16(金) 10:02:53 ID:ojiRZ1+i
ジャンプとかは、あってもなくてもどっちでもいいけど
吹き出しは必要だよな
誰がしゃべってるのかワカラネ

これで厨扱いとか、どんだけ飼い慣らされてんだよwww
こういう連中の意見を優先で反映させるんなら、FF11同様、速攻で見限りそう
157名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 10:03:48 ID:+HpGsA6a
吹き出し(笑
158名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 10:47:57 ID:6mni+kV7
>>152
仮にそれらが出来たとしてもそういう言動を繰り返す奴らと一緒に遊びたいのかい?
159名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 11:13:31 ID:fs0jWlRe
3Dゲームの吹き出しってPSUみたいにMOならともかく
MMOで都市部に行ったら画面の上半分が噴出しで埋まっていた、
とかならんか?しかも前方以外の吹き出しは見えないから
結局ログで見ることになるだろうし。
160名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 11:23:01 ID:xDknAmuD
吹き出しはわかりやすくていいと思うけどな
つか、設定で消せるようにするだろjk
161名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 11:32:50 ID:5SZmV/R0
吹き出し無理なら声つけろって話だよな

声優いっぱいつければ感情移入もでき、
会話をスキップとかもったいなくてしなくなり、
ユーザーを長く遊ばせることができるのにな

PS2のFF10で声きたーーーーーーーーーーーーーー
ときの感動をMMOのFF14で味わいたい
162名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 11:36:35 ID:pqgRpijL
声優つけたタルタロスは
キャラのイメージが完全に固まって
ネトゲをやってる感じがしなくて
つまらんかったな
163名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 11:38:19 ID:qVujvZCX
>>161
スタダや効率厨は会話スキップでどんどん先進めるから音声入れてじっくり聞いてる奴は置いていかれるぞ
164名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 11:41:23 ID:htc0mcha
俺はFF10でキャラが喋ってるの見てFFを見限ったが
165名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 11:58:57 ID:Vi54MRtH
>>161
FF14のメインクエストは英語でしゃべるじゃないの?
166名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 11:59:45 ID:j6bxy6+c
FF14は恐ろしいことにイベントもムービー以外は声がない。
あんなにリアルなキャラが口をパクパクしながら、テキストが流れるんだぜ。
167名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 11:59:53 ID:9OcIL6g5
声優つけると女受けよくなるんだよ
あいつら声でオナニーする生物だから
168うんこもりもり大将軍:2010/04/16(金) 12:00:33 ID:ojiRZ1+i
日本にまともな声優がいなくなっちまったなぁ
一部で有名って理由だけで採用して雰囲気壊してる作品が多杉
まだ英語の声優のほうがマシ
169名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 12:04:06 ID:4Un2H4n0
>>162
逆にボイスマクロ使ってなりきりで遊んでる俺みたいのもいる
170名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 12:12:54 ID:pqgRpijL
まあピンコの声だけは認めるよ
171名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 12:17:10 ID:AqYdpnX0
グランディアはどうなの?
開始時にやった時は戦闘が異常にめんどくさくてやめたんだけど。
ソロ推奨になったりとか変わってるのかね。
戦闘が変わってないならやらないけど公式見たらなんか
システムが変わってる気がするんだけど。
172名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 12:44:22 ID:7mxQpQu1
ドラゴンネスト、「クローズドベータテスター」8000名の募集を開始
ttp://www.onlinegamer.jp/news/15610/
173名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 13:36:14 ID:0Dss2nG4
吹き出しwwwwいらねえよwwww邪魔だっつのwwwメクラかよwww
174名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 14:11:32 ID:IvwOfKCG
>>172
やっときたのか
これで暫くいけるな
175名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 14:13:04 ID:mIwjTghY
マジでヲタと厨房は困るな
声優がしゃべる度に声優ネタの会話とかする奴でるだろくせえ
マントはだせーんだよ、しかも背装備大半マントだからマントだらけでFFのファッションがめちゃくちゃになる
頭の悪い要望多すぎ
176名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 14:14:14 ID:827ux4gJ
>プレイヤーが選択した4人の主人公(プレイヤーキャラクター)によりストーリー展開が変化する「マルチストーリー」を採用した
今どきキャラ固定かよ…
177名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 14:15:04 ID:VbUrW9+X
175<でもジャンプは要るんだよ!
178名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 14:17:51 ID:pCoMFUsy
いきなりなにヒートアップしてんだよ、おっかねぇ
179名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 14:19:11 ID:JCRj9YB/
ジャンプできねーとパンツ見えねーじゃん
180名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 14:19:35 ID:mIwjTghY
ジャンプいれるデメリット考えろよ
操作ボタン枠が一つ取られるし、バグや地形ハメもでるし
変な所に登る奴や無駄ジャンプ連続厨でるから景観そこねるんだよ
ララフェルのジャンプとかどーすんだよ、走り方もおかしいのに
181名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 14:21:44 ID:mIwjTghY
ドラクエみたいに
箪笥や壺からアイテムゲットできるようにしろって要望でないだろ
FFのリアルなグラでであれやったら泥棒ゲーになっちまうからな
飛び降り厨もうぜえ
アホな遊び方できねーように規制は必要
182名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 14:28:55 ID:Iq/jMWaH
FFはゲーム内容よりこういう痛い人間が多い事のが問題だなw
183名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 14:54:25 ID:suDF0zzc
バトルコロジーすごい勢いだな
184名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 14:59:17 ID:FhwRbR12
ポケモンみたいにポケモンゲットできるようにしろよ!
185名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 15:02:18 ID:lGzRD5d7
バトコロ存在しないオンライン
186うんこもりもり大将軍:2010/04/16(金) 15:04:05 ID:ojiRZ1+i
遊戯王みたいに「ずっと俺のターン」できるようにしろよ!
187名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 15:08:18 ID:1L+ltzHO
ドラゴンネストcβキターーーーーーーーーーーーーー!!
188名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 15:40:40 ID:1l7OQyUz
>>182
皆分かってるからFF原理主義のアホには触らないのだよ
189名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 15:58:33 ID:K53MZdpG
ステ振りMMOは最適の型以外を作ってしまうとすべてが時間の無駄になるから恐ろしい
190名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 16:01:10 ID:kCHU9col
バトルコロジーってまんまドラゴニカじゃん
191名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 16:07:17 ID:FsFUNVfh
全く分かってないな。スクエニはRPG以外全くだめなんだよ
シューティングゲームを出してRPGですっていう会社
ジャンプなんかさせた日には、地面がマリオみたいなカクカクブロックになるぞ
192名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 16:11:07 ID:K53MZdpG
CBTは4月28日より実施。「ドラゴンネスト」で,8000名のテスターを本日募集開始。
http://www.4gamer.net/games/043/G004358/20100416015/
チョンゲ嫌いだがこれはこっそり期待してるw
193名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 16:17:27 ID:Gkjb5zxZ
SDガンダムカプセルファイターオンライン、秋葉原で先行体験会&イベントを開催
http://www.onlinegamer.jp/news/15624/
194名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 16:41:22 ID:5H4XuR0a
バトルコロジー評判悪いな
こけそう
195名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 16:49:36 ID:K53MZdpG
こういう動画つくる運営ってちょっとわかってる気がするんだw
ドラゴンネストダンジョン前編
http://www.youtube.com/watch?v=3vL5IKmzlZo
196名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 17:04:38 ID:3LeZ3rqx
何を期待してるのか知らんがドラネスも内容は只のよくあるMOだぞ
ロビーでクエ受ける→狩る→以外ループ
197名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 17:28:21 ID:rSXH0SDY
RvRが主なら面白そうなんだが
やっぱ狩りメインなの?
198名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 17:33:13 ID:3LeZ3rqx
RvR要素なんて無いよ
あるのは少人数PvPまで
腕次第では勝てなくもないけど
結局育てるのに狩しないといけない仕様
199名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 17:41:09 ID:ybAJb4o1
>>195
動画詐欺だな
アクション系は飽きられやすい
200名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 17:43:49 ID:IvwOfKCG
収集要素があれば違うんじゃないの
201名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 17:52:29 ID:FsFUNVfh
収集要素も大事だけど、狩り専ならcoopの共闘感も欲しいところ
ソロでパターン化した行動で同じステージ周回だったらすぐあきる
1職につきコンボ2,3パターン用意しました!までしか作ってなさそうな気配がする
202名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 18:10:02 ID:juvw3tc3
協力プレイゲーの晒しは悲惨だな
203名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 18:14:43 ID:ybAJb4o1
晒されたくなければ精進しろ
204名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 18:21:03 ID:LB/3xzIj
バトコロ、ひでお島共々クソゲーだった
次はドラゴンネスト待ちか
205名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 18:24:55 ID:J/4vscOC
なんだかんだで麻雀がネトゲで一番おもしろいけんについて
206名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 18:26:05 ID:juvw3tc3
だからルールがわからねーっつーの
wiki嫁とかいうレベルじゃねーだろあれ
207名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 18:28:58 ID:1l7OQyUz
>>205
最近の若い子はマージャン=ネトゲなのか
ゲーセンの脱衣でなんとなく覚えて、手積みでどっぷりハマった俺はオッサンだなぁww
208名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 18:33:44 ID:DF6sV2nM
仲間内の手積みはイカサマ横行しすぎたので
雀荘行って全自動卓でやるようになったなw
209名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 18:41:57 ID:Sb0u364K
東風で知り合いと多重同士で対戦して
一人コンビ麻雀とかやったな、懐かしいw
210名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 18:47:14 ID:4ys+JNX7
バトルコロジー
序盤の印象はダメなアクションゲーだが
RTS要素が出てくると面白いな
しかし人を選ぶと思うわ
211名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 18:52:55 ID:YgtOm3xG
変わった戦闘は10回程度なら面白いけど
100回、1000回繰り返すとなると・・・
212名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 18:56:44 ID:qjpK/V1O
誰もが思いつくけど形にしようとはしないモノってあるよねw
213名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 19:05:58 ID:LWMDGRAr
そもそも1000回も同じ事を繰り返すようなゲームに
しなければいいんじゃないかな?
214名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 19:07:32 ID:tykVP/jE
1000回どころか虎1000匹狩るクエがあるのがMMOだから斬新だな
215名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 19:11:54 ID:+tdGY9ar
虎2010体狩るイベントの何が楽しいんだよチクショウ
216MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/04/16(金) 19:13:50 ID:gz3CRrO5
今日も残業お疲れ様wwwwww

やっぱりあいつ入って来たよwwwwwwwwwwww

燕ちゃんww

で やっぱり出れなくて

(´;ω;`)ウッ…

ってなってたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
217名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 19:28:51 ID:LWMDGRAr
>1000回どころか虎1000匹狩るクエがあるのがMMO

これが当たり前だという認識の開発会社ばかりなのがなあ…
ただクエストを用意しているだけで、ユーザーを楽しませる気が全然ないもんな。

いろいろ作戦を思考錯誤しながら、強い敵に100回以上挑むというのならまだゲームとして成立しているけど
ただ何も考えずにクリックする作業しているだけだからねえ。

218名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 19:39:54 ID:oAPOEieU
1000匹狩れならいいじゃん
1000匹狩れば終わるんだから
100匹狩っても5個ぐらいしか落とさないのを100個持ってこいとかよりは

いや、そもそもクエがつまらないって話か
まったくだ、つまらないよな
219名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 19:44:18 ID:Lt2mNZW+
1000匹狩ったと思ったら同じ敵を>>218みたいな
希少ドロップ目当てでまた狩るハメになるよね
そいつらは初めて狩る連中より強いから狩場がカオス
韓国人なら楽しめるんだろうけど日本人には絶対合わんw
220名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 19:50:03 ID:suDF0zzc
ドラゴンネストやっときたか
でもこれβの競争率激しそうだな
221名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 20:15:10 ID:OiWm7D8g
http://www.youtube.com/watch?v=mb8F8Rc4POs&NR=1
ドラゴンネストPvP 4vs4

それにしてもなんで見た目をこんなキモコミカルにしたんだろな
222名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 20:16:55 ID:0bbW6U4K
えふえふのふぁんぐ?かと思ってぐぐったらcanbe世界だった^w^
223名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 20:40:11 ID:eq+g8VA5
英雄島やってみてびっくりした
224名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 20:46:09 ID:K53MZdpG
ドラゴンネストは声優も有名人つかってるしかなり気合はいってる
こういうのも日本人には大事だからね
225名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 20:52:40 ID:/ZmTZUpI
ハンゲか・・・
226名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 20:56:52 ID:K53MZdpG
そうそう、ハンゲなので料金設定だけが気になっている
ガチャ装備で2万↑とかならアンチになるお
227名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 20:58:51 ID:Jm+UzYVh
まあ、飽きははやそうだけどそこそこの期間遊べるんでない
228名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 20:59:27 ID:7fDfTGGx
ハンゲでギブ/(^o^)\
229名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 21:03:50 ID:jOQd164l
ハンゲでもチョンゲでも何でもいいがクリゲでない面白いゲーム作ってください お願いします
230名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 21:05:19 ID:nfLlNoDi
ハンゲ運営でチョンゲでクリゲじゃない→TERA
君にぴったりじゃないか
231名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 21:09:11 ID:rSXH0SDY
情勢も変わってハンゲだからどうとかという時代でもなくなったんだよなぁ・・・
232名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 21:09:46 ID:jOQd164l
それは少しだけ期待している
233名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 21:11:12 ID:+tdGY9ar
そうか?ハンゲは所詮ハンゲというイメージが新作を出す度に強くなっていくような…
234名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 21:28:29 ID:K53MZdpG
TERAは月額だったらいいな
235名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 21:28:30 ID:DF6sV2nM
チョンは客を楽しませるとか作った作品への思い入れとか無く
ただただ金を搾り取る道具としか考えてないからな
あとは自分達への喝采や成功欲
全てにおいて自分達のことが第一だ
236MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/04/16(金) 21:46:51 ID:gz3CRrO5
大   姦   民   国 wwwwwwwwwwwwwwwww
237名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 22:12:07 ID:kKehWqdY
ただいまお前ら
238MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/04/16(金) 22:19:45 ID:gz3CRrO5
コテスレでななしとはこれいかに
239名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 22:38:01 ID:qMqbuAe+
コミカル的になりつつあるのは
リネ2並のグラはやろうと思えば出来るが
処理といったほかのシステムが苦しくなってゲームとしての完成度が落ちるから

出来るだけ美麗にしたいけどシステムがまともに動く妥協点として
あんな中途半端なグラになったんじゃね?



240名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 22:50:40 ID:LB/3xzIj
ネトゲしか楽しめない体になってしまったのになかなか面白いネトゲに出会えない
もう駄目だ
241名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 23:01:58 ID:chxVSSF+
ネトゲ3大ボッタクリガチャ運営

サミー
ケイブ
ロッソインデックス(ゴンゾロッソ)


全部日本企業です
242名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 23:06:14 ID:eq+g8VA5
一回500円のクジとかよくやる気になるよな
一瞬で金が消えてゆく
243MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/04/16(金) 23:07:09 ID:kIERq4Kk
大   姦   民   国 wwwwwwwwwwwwwwwww
244名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 23:15:25 ID:IB2UFwQs
ハンゲって聞くだけで重課金+ガチャレア装備って連想しちゃうんだ

いまやるものがないからマジで楽しみだが・・・
245名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 23:17:32 ID:GiEtY7rO
特に突出した所が無くてもいいから
良く出来たMMO教えろ
246名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 23:20:23 ID:1l7OQyUz
知り合いと2〜3ヶ月だけガーッ!と遊びつくして
一通り堪能したらサッとやめられる良作としてはDDOだよ
MOな上に日本撤退しちゃったけどな!
247名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 23:27:55 ID:NjqJsesK
ハンゲだけは無理wwww
248名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 23:28:46 ID:juvw3tc3
それでもネクソンに比べるとマシ
まぁウンコ味のカレーかカレー味のウンコかのレベルだが
249名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 23:29:05 ID:nfLlNoDi
ここの住民は正式になったら引退するんだから重課金だろうが関係ないだろ
250名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 23:32:03 ID:NO90Aj3r
>>249
タダゲ縛り最近多いよなあ
課金アップデートのたびにギャーギャーわめく姿はさながら珍獣
まあ彼等のおかげでちょっとした優越感を買えるのも事実だが
251名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 23:34:25 ID:v32+YDFH
ハンゲ 低年齢 無課金 公害
252名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 23:39:57 ID:pqgRpijL
ネクソンじゃなきゃもうなんでもいいや
253名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 23:43:29 ID:MP5Bj64V
>>143
業者対策は早かったけど(いつも同じ業者だったのが気になるが)
BOTはずっと稼働してたぞ、俺がやめたあとに大量対策したならわからんが
課金はガチャ系統以外もエグくなかったか?
254名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 23:43:50 ID:rSXH0SDY
ハンゲの低年齢ってのもそろそろ差がなくなってきてんだよなぁ
ハンゲが長いだけに
その辺のMMOやってても精神年齢の低いこどもはわんさかだし
255名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 23:45:22 ID:Gkjb5zxZ
今のハンゲ民は年齢層高めなのも結構多いぜ
256名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 23:50:31 ID:nYZQlhhV
今の子供はグリーとかモバゲーなんだろうか
257名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 23:51:17 ID:juvw3tc3
グリーも結構エグい課金方法だよな
258名無しさん@いつかは大規模:2010/04/16(金) 23:52:24 ID:kKehWqdY
ミグルからのメールが来ててえらいかわいらしく文章書いてるが
手間かかった記憶しかないな
259名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 00:47:17 ID:rx09MUeM
チョンとか言ってる奴に限ってケータイは禿TEL使ってる乞食JKな件について
260名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 00:52:49 ID:ideE3/IK
ドラネスは視点がいいな
PSOぐらいハマれたら嬉しいけど
261名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 00:59:27 ID:Rz6d56Xz
http://www.youtube.com/watch?v=MyD5CFDxUr4&feature=related
ドラゴンネスト結構面白そう?
262名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 01:01:28 ID:HhZ4iTw6
>>260
あのあたりの時代のゲームは思い出補正がかかってるから永遠に超えることはないだろうなw
263名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 01:07:20 ID:anhW5v/J
ドラゴンネストは動画見る限りは動きも絵もすごい良いから注目株
264名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 01:11:50 ID:YPXrz/12
このPvというかRvRモードだけは楽しそうだけど
おまけなのかなぁやっぱ
狩りでレベル上げとか糞だるいんだよな
265名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 02:00:36 ID:IIAM7k1j
前スレでは1ヶ月でカンストというのを見たがどうなんじゃろ
俺もPvPは楽しみじゃわい
266名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 02:15:39 ID:3LoOTnY+
FPSみたいに画面真ん中にインサイトあってそれ中心じゃないと当らない
っていうのはどうも好きなれん

FEZみたいに右みながら左から来るやつを画面端で視認しながら偏差撃ちができない
267名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 02:36:58 ID:dEcrps2p
慣れろ
268名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 02:47:14 ID:xJcFN2OH
>>264
レベル上げがいやならMMOに向いてないと思うぞ
FPSやRTSやってたほうがいいんじゃないのか
269名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 02:51:55 ID:YPXrz/12
>>268
面白い狩りやLv上げなら好きだよ
だがFEZもそうだけどこういうのって狩りは大抵つまらないかと思うんだ
クリックゲーといわれてる方のが狩りは面白かったりするんだよな一部だけど
270名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 02:52:06 ID:3LoOTnY+
MMOってMob狩りでレベル上げするオンラインゲームの事なの?
271名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 02:54:19 ID:nyNeTsiB
時間経過でスキルが上がるMMOもあるよ
272名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 02:54:43 ID:eGNa1ee6
大規模戦場のみで鍛えられたりしたら絶対そっちの方が
面白いだろうなって妄想は何度かした事がある
273名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 03:05:21 ID:aAUmpkJ5
でもそうなると先駆けた人がLVカンストして新参には入りづらい空気になるという
274名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 03:15:03 ID:1OQx7vOC
対人の時にレベルそのものじゃなくて上から順に5段階くらいで振り分ければおk
A枠は数少ないから遭遇率も低め、ここは寝ない連中だからどうせ追い越せない諦めろ
B〜C層だがここはサボってたりすると新規に抜かれるバランスに上手くまとめる
E層はもう戦国時代で真っ先に槍持って突っ込んでく足軽タイプ
B〜Cの家来になって博打的な出世を狙うのもイイ

貴重なAで休んだりすると一気に評価が下がるわけだ
275名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 03:16:29 ID:gmTKZ/Ya
もうFEZの次回作に期待ってことでいいよ
276名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 03:21:29 ID:A0q5wn1C
対人のみ
勝っても経験無し
負けると経験ゲット

でTUEEEE奴はレベルが上がらずきつくなっていく、YOEEEEE奴はレベル上がってこれで勝つる
277名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 03:32:16 ID:dEcrps2p
どうせ八百長すんじゃねーか!!
278名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 03:34:11 ID:4RSnECrd
いかに言葉で煽って手を出させるかを競い合う2ch向きのゲームですね
279名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 03:42:17 ID:anhW5v/J
なかなか鋭いこというね
280名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 04:01:23 ID:dMZUEgNc
FEZは古参がまともなら新規入りそうな気はするんだが
自分が初心者だった頃の事を完全に棚上げして、新規に熟練者並のプレイを
要求するうえに、実戦経験の機会すら与えないとか完全に頭おかしい
281名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 04:15:34 ID:DB90rNpJ
FEZに限らずMMOでも大抵そうでしょ

新規が来ないとか、後発が居つかないのは結局そういうプレイヤーのせい
282名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 05:01:40 ID:nZR2pYhU
FEZなんて目標戦以外は適当に遊んでても問題ないだろ
283名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 05:02:57 ID:3LoOTnY+
勝てば経験かアイテムやゴールドといった選択報酬でよくね?
経験でも使えば経験が1000入るといったアイテムでもいいんだし
284名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 05:05:43 ID:vXsUAitx
新規が「さぁ戦闘だ!」って意気込んで目を輝かせてると
「お前等は掘ってろ…解ったか?前に来るなよ」ってゲームだった記憶がある
285名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 05:11:31 ID:nZR2pYhU
普通の防衛戦あたりならうるさく言われないだろうから、前線行きたきゃ行けって
人によって動きなんて違うから全体見ながら動けりゃ問題ない
問題があるなら結果に出るだろ
286名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 05:31:59 ID:C6qfX4yQ
新規は自分が役立たずどころか
死んだらゲージが減るという事も理解できてないからな

でも新規なほど前線ヒャッホイが楽しいから
15以下はデッドダメ無くしていいんじゃねって思うよ
勿論いくらスコア出しても貰えるリングは3つな
287名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 05:41:23 ID:z/1G9Vxp
今じゃ完全に賞味期限切れだから勧められんが
かつて、PlanetSideという神ゲーがあった
あったのだ・・・

鰤もStarCraftの世界観でMMOFPS出さんかなぁ
288名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 05:57:04 ID:LXgVnpoP
新規が常に来てるゲームは雰囲気いいのか?
メイプルは新規獲得に成功し続けてるタイトルだけど、雰囲気いいとは思えないんだが
289名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 06:11:27 ID:qXtOyQ9b
英雄島糞すぎふいた
初日とは思えんほどスレ過疎ってるしもうやらない方がいいよな?
290名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 06:34:25 ID:3JzKzcJY
>>288
それは低年齢層が多いだけだろ
というか人口多かったらきちがいの人口も多くなるに決まってる
291名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 06:36:10 ID:dMZUEgNc
>>281
不慣れな人間をスパイやら工作員扱いしてキックするような対人は
そうそう無いと思うが
292名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 07:00:17 ID:EzhU+LkJ
>>291
遊びの範囲こえて必死な人はPCのネトゲでもよく見る光景
ネトゲが最下層といわれるゆえん
293名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 07:41:32 ID:alrHmKKl
命がかかってるかのような必死っぷりを見せてくれる奴とかいるもんな。
294名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 07:47:02 ID:gaZFq1JB
廃人がコンテンツを潰すのはどこでも一緒
あいつら何言っても聞かないから大事なのはクラス分け
廃人は最強ランクに隔離させるに限る
295名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 08:18:32 ID:OlqpS9DW
DAoCみたいな対人をまた、日本語でやりたいです・・・
296名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 08:47:19 ID:9T1Tv7Au
>>291
FEZへの皮肉ですね、わかります
297名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 08:53:37 ID:E8ZRxHlG
次のMMOまだー
298名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 08:54:37 ID:WhAfOjxI
>>294
月間IN時間が一日平均3時間越える奴は強制的に隔離チャンネルに移動するMMORPG希望
299名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 08:57:04 ID:+QMfHl0/
>>298
お前はなにを隔離したいのかわからんな
やるなら8時間と16時間でやるべき
300名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 08:57:09 ID:anb9ycKz
ランク分けしても
ベテランの新キャラで初心者フィールド大暴れとかもあるんだよなw
301名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 09:20:41 ID:Rz6d56Xz
FEZは装備もカジノで最高のが一気に揃いレベルも一通りのスキルを覚えきるとやることなくて飽きる
着せ替えだけを楽しめる人でないとたまにはやるとしても持続は厳しい
302名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 09:26:40 ID:MDixPYsu
GMOだけはやめとけ
303名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 10:25:12 ID:me9Ey2LQ
アエリア


GFはとにかく生産がストレス仕様だった
素の成功率は恐らく1桁%で凄まじくリアルラック仕様
無課金で作るのはかなり厳しく、課金アイテムに頼りたくても成功率100%アイテムがガチャにあるだけで成功率100%アイテムの当たり率も低すぎた(後に+10%が追加されたが素の成功率低すぎて焼け石に水)
それでもオレンジ装備と呼ばれる装備全盛の頃までは頑張れた
だが、黄色装備なんてのが出てきてから本当に地獄だった

この頃にバランス改善で素の生産成功率を上げるか、LH並に生産成功率+50%を300円、+25%を80円程度で課金アイテム出しておけばここまで一気に過疎らなかったはず
なのにアエリアがやった事はガチャ販売促進キャンペーン連発で「黄色装備作りたければガチャ回しまくって生産成功率100%使って下さいね^^」だった

当然ながらこんだけ頑張って作った黄色装備もレベルキャップ解放と共に上位装備が追加され不要になる
なのにPC間売買出来ないから売って金に出来ないという素晴らしいシステム付き


MySはLv50キャップ頃まではそれなりに遊べてた
だが、Lv55キャップからは装備強化してないとフィールド狩りすら厳しくなり、追加されるIDも廃強化前提
大体、装備の強化は武器5000円以上、防具も一カ所3000円とか掛かってた
それを頻繁に更新しないといけなくなるバランスにして付いていけない奴続出

更には海外で普通に買える羽という装備を期間内に課金額TOP10に入った奴のみプレゼントとかメチャクチャなキャンペーンやってきた
それまでも海外で定額で2000円程度で買える無期限乗り物をガチャにしたり、海外では普通に買える強化成功率100%アイテムをガチャにしたりと不満要素はあった
だが、「日本と海外が別」とガチャ商法を擁護してた連中さえもこの羽キャンペーンには激怒
304MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/04/17(土) 10:29:28 ID:jwnxrloG
いぁ だから
そうなるのわかってて、なんでもっと早く気づいて
とっとと引退しないのかと

え?わからなかったの?w
305名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 10:32:45 ID:qXtOyQ9b
がめつくてRMTに厳しいとこはUJJに似てるな、アエリア
UJJもRMTの取り締まりだけは厳しいからな
他は何にもまともに出来ないくせに
劣化アエリア=UJJ
306名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 10:37:42 ID:+QMfHl0/
アエリアと言えばドラゴンマスターも課金アイテムが酷かったな
バトコロも超絶微妙ゲーだしwww
307名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 10:42:01 ID:anb9ycKz
神運営とか煽ってる奴いたけど
金取って仕事しない所が結構ある中で
ぼったでも仕事してたからまだマシな方的な扱いだろうに
308名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 10:54:05 ID:xJcFN2OH
無職(30)がインターネット解除されて激怒し家族刺しまくる 2人死亡3人けが ★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1271464135/
309名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 11:08:25 ID:rx09MUeM
>303

防具一回分の素材集め7分

10回くらいで成功して緑防具へ昇格

10回くらいで成功してオレンジ防具へ昇格

たぶん20回くらいで成功して黄色装備に?
99%の人はここで課金の生産成功率100%アイテムを使うので本当の成功率は不明w
ちなみにこの生産成功率100%アイテムは1回50円のガチャを100回廻すと当たる程度の率
なお武器は防具の1/3くらいの成功率と推定

ゲームの特色としては
・ソロだとLv45で詰み
・対人戦はLv50止めでレンジャー1強、他職はLv60止めが鉄則
・Lv60を超えてしまうとなにもない、本当になにもない
・Lv61を超えた奴はLv65の4次転職を目指し、Lv70まで上げてたところで95%がリタイアする
・とにかく課金する奴・時間のない奴は負け組、ニート廃だけはあらゆる課金物をゲーム内で買ってメシウマ

運営は最大限努力はしているようだがとにかく開発が糞で対人バランスが超糞、ペットが超絶糞
以上精霊物語の統括
310名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 11:10:31 ID:DB90rNpJ
>>308
30にして人生オワタ

予備軍腐るほどいそうだな
311名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 11:25:37 ID:w8epuB9U
>>303
基本無料のゲームは課金アイテム推奨なのに
それに文句言うのは激しく筋違い
312名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 11:34:20 ID:zLa6MCwm
pkは不問
PVPエリアみたいなところがあり、けっこうさかん
GFみたいに開催時間がきまってたりするんじゃなくて、自由に出入りできるROみたいな感じ
チャンネル制、そこそこ人がいる
一番新しいサーバーが1年以内と新しいこと
3dでも2dでもいい 職のバランスがとれ、無双職はなし

なんてMMORPGありますか
313名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 11:44:16 ID:udA4zcFi
そんなもんある訳がねえ
ネトゲとしてまともに成り立ってるタイトルさえ最近は滅多に無いというのに
314MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/04/17(土) 11:44:56 ID:c47SJS+3
あるよ!

でも教えないwwww
315名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 11:47:40 ID:4wkI2a1Z
>>312

見つけたときには、レポよろしくです(´ω`)

316名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 11:50:17 ID:zLa6MCwm
>>314
嘘ツケよ・・・

>>313
やっぱそうですよね・・・

>>309
レンジャイよりもバトル中いくらでもハイドできるアサのが強いよ
回避がものすごいしね
レンジャとアサの2強だけど後はゴミだよね
あと課金物はオクで買える
ゴミグルを育てて取引不可能武具がレア
317アルカディア先生:2010/04/17(土) 12:11:01 ID:qMO40TP9
>>312
いいえ何でもないの…
318名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 12:14:43 ID:xJcFN2OH
AIKA Online
319名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 12:15:24 ID:zLa6MCwm
aikaは運営が最悪じゃねえか
>>312
ルナいってこいよ
320名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 12:27:36 ID:rx09MUeM
>>316
そうなん?
50対人ランキングTOP10の1-8位がレン そんな感じだからレン1強かと思ってたが
まあずーーと文句言われ続けてても修正する気が全くないようだし、いまさらどうでもいいか

もう育成に延々と無駄な労力割くようなネトゲはうんざりなんだよな〜
3ヶ月育てた結果がゴミ職だよ!みたいなのは勘弁してくれ

なんかないかのお
321名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 12:31:59 ID:me9Ey2LQ
>育成に延々と無駄な労力割くようなネトゲはうんざり

じゃあなんでMMO「RPG」やるの?
322名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 12:35:11 ID:zPLwdgkz
もうMMORPGは嫌だって事なんだよ、きっと。
323名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 12:44:10 ID:6DL2Pbn7
>>287
親会社がアクティビジョンと合併してるから出るんじゃね?
324名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 12:45:10 ID:MDixPYsu
鍵とネストも気になるが、Lime Odysseyも気になるぜ
ゲームオンってところも気になるけどな・・・
325MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/04/17(土) 12:45:39 ID:c47SJS+3
ちなみに
鰤は日本市場を全く気にしてないからねww
326名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 12:52:21 ID:scIqIKDz
おいコンチェルトゲート面白いじゃねえか
コミュ障のボクでも傭兵システムでPT組めました^^
327名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 12:54:37 ID:gmTKZ/Ya
>>321
ロールプレイング=育成
じゃないじゃん
328アルカディア先生:2010/04/17(土) 13:03:19 ID:qMO40TP9
それにしても バトルコロジーがなんともやりきれないゲームすぎる…

これうまくいったら ほんとアエリアは神運営だと思うわ
つうか NOVA1492のライセンス買ったほうがよかったんじゃないかと…
329名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 13:12:53 ID:zLa6MCwm
>>520
ああ、BFはレンジャイ1強だよ
ハイドからスキル連打されたらマグロになるしかない
タイマンではアサだろ
330名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 13:26:23 ID:w8epuB9U
>もう育成に延々と無駄な労力割くようなネトゲはうんざりなんだよな〜

その点、ラグナロクでは今や時給5M、10M、20Mと出せるようになってきている
課金アイテムを使えば30分間経験値1.5倍
ネカフェ経由で1.5倍
装備を活用すれば最大1.2倍
経験値倍増キャンペーンで1.5倍だ

もちろん、この効率は初心者には出せない
知識、資産あってこそ出せる効率である

現在のROではレベリング期間を短縮させ、
対人、インスタンスD、金策、生産などのエンドコンテンツを充実させる方向へシフトしてきている
そう、諸君等が嫌うレベリングへの労力を省略させ、エンドコンテンツの充実を求めるニーズに応えているのである

業界TOPクラスの勝ち組MMOを続けてきた者への特典とも言えるのではないだろうか
331名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 13:28:31 ID:tUa8aXtS
巣から出てくんな
http://c.2ch.net/test/-/mmominor/1237869275
へ帰れ
332名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 13:38:37 ID:EzhU+LkJ
MMOのグチをいってるのにRO勧めるなんてさすがだなw
333名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 13:40:50 ID:w8epuB9U
また、ラグナロクでは基本職13職とその転生職
拡張職が2種、特殊1次職が3種
計17職もの職が用意されている

ステ振りは完全自由であり、DQのようにレベルUPで自動的にステが上昇したりしない
戦士系でもINTを高め魔法を使ったり、魔法系でもSTRを高め物理攻撃を行うことも理論上は可能である(事実存在している
つまり自由度が高い

スキルも豊富に用意されているが、全てのスキルを習得することはかなわず試行錯誤を要する

これらの点から、同職でも様々なタイプが無数に存在している
一つの職を育てても、その職の全てを網羅したことにはならないのである



レベリング期間を短縮化させることで、ユーザーのキャラメイクへのモチベーションを高める結果となった
初期の3スロットから現在は6スロットまで拡張され、それでもまだキャラスロットが足りないという声が大きい
エンドコンテンツの充実をはかると同時に、キャラメイクへの刺激を高めることにも繋がったのである

ちなみに月額制なので、キャラスロ増加は 無料 であった
キャラスロ増加が無料であることは量産ゲーを渡り歩いてきた諸君等にとっては衝撃的であろう
334名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 13:41:43 ID:w8epuB9U
訂正
計17職 ×
計18職 ○
335名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 13:57:21 ID:VcC+/rm8
>>321じゃないけどMMORPGの定義がキャラ育成になりかけてるのは否めないな
それしか無いオマケでPvPが付いたチョンゲーが溢れ返ってるのが原因な訳だが

ゲームなのにゲームが出来ないし
世界設定やらストーリー付いてても
ラノベ以下の出来で起承転結が無く読む気にもなれない物しかない

ROとかまさにって感じだよな
336名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 13:58:55 ID:w8epuB9U
諸君等は 無い物ねだり をする癖を改めなければならない

ゲーム性やクオリティを求めるなら無料のゲームに手を出すことは間違いである
無料のゲームに手を出すなら、課金アイテム使用前提のゲームバランスを覚悟すべきなのである


>防具一回分の素材集め7分
>↓
>10回くらいで成功して緑防具へ昇格
>↓
>10回くらいで成功してオレンジ防具へ昇格
>↓
>たぶん20回くらいで成功して黄色装備に?
>99%の人はここで課金の生産成功率100%アイテムを使うので本当の成功率は不明w
>ちなみにこの生産成功率100%アイテムは1回50円のガチャを100回廻すと当たる程度の率
>なお武器は防具の1/3くらいの成功率と推定

この流れから、最終的には課金アイテムを使わなければならないバランスとなっていることが伺える


ちなみにROでも防具の精錬成功率を高める課金アイテムが存在している
しかし、過剰精錬防具の相場は課金アイテム使用前提の相場にはなっていないのである
なぜなら一個1000円もするうえに成功率も10%程度の上昇率だからだ
失敗すれば、防具は消滅し、ゲーム内データも課金代金も全てパーとなる


もう一度言う
ゲーム性やクオリティを求めるなら月額制へ行くしかない
そして、諸君等の嫌いな先行廃が存在してないこれから始まる月額制MMORPGは ファイナルファンタジーフォーティーン ただ一つなのである
これに乗り遅れる、これから脱線したらもうMMORPGは諦めなければならない
今度こそ確実に永久難民確定であろう

そうそう何度もチャンスがあると思うなよ
337MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/04/17(土) 14:01:34 ID:c47SJS+3
月額のaion最高!wwwwwwwwwww
338名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 14:03:55 ID:tyYZjAPb
本当にROが好きなら育成の自由度と効率は別に語るべきだと思うがねえ
339名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 14:15:57 ID:tUa8aXtS
月額でクオリティ求めるならROよりGMコールが存在するリネ2を選ぶだろ
運営はどっちもアレだが
チャンスったって間近に大改造控えてるゲームを今からやる方がどうかしてるとしか

バトルコロジーもダメくさいしどうしたもんかね
340名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 14:19:16 ID:DlSpogMo
次の注目はドラゴンネストだろ

もうMMOは
三か月くらい遊べたらいいや
と思えるゲームもなくなってきたな
341名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 14:23:24 ID:4gf7pnTg
単純に「無料でも続けたくない」糞ゲーが増えた
342名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 14:34:34 ID:bLaRK3OR
WoWが糞過ぎて(英語がわからないと)つまらない
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1271251653/

XIVまでのつなぎに一応半年間だけプレイしてみたけどテラつまらねぇ


まず英語だから外人が何喋ってるかほとんどわからん
なんだかんだでtabの定型変換は重要だったんだなと思った

日本人ギルド(LS)にいれば大丈夫かと思ったら
英語はほとんどわからないって伝えてあるのに
英語のサイトを紹介して「ここに載ってますよ^^」とか言い出すしw
ブリが公式で日本語化しないならせめてファンが充実した日本語サイト作れよ
wikiがいまだに前拡張あたりで止まってるっておかしいだろ(FFだとアトルガンで止まってる感じ)

クエストだけは日本語化されてる!とか言ってるけど
きちんと翻訳されてるのは序盤だけだし
更にその翻訳も概要だけで、例えばクエスト時のNPCのセリフは
まったく翻訳されてないし、クエスト終了後のお礼みたいなのも翻訳されてない
(lich kingのセリフ関連とか結構重要らしいんだが)
まじでこれ「クエスト日本語化詐欺」だろwwwwwwwwwww
343名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 14:39:55 ID:uRwaofdM
>>339
リネ2の運営なんて糞だよ
BOT天国なの知らないのか
344名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 14:40:23 ID:w8epuB9U
>>335
>>>321じゃないけどMMORPGの定義がキャラ育成になりかけてるのは否めないな
>それしか無いオマケでPvPが付いたチョンゲーが溢れ返ってるのが原因な訳だが

と、雑魚難民が主張しているが、果たしてそうであろうか?

これを見たまえ
ttp://www.ragnarokonline.jp/news/event/rjc2010/

今年もまた ラグナロク ジャパン チャンピオンシップ 、略してRJCが到来する
これはPVPを指定の会場でオフラインで行うものである
使用できるキャラも自分が育ててきたキャラでなく、会場で用意されたデータを使うことになる
(一定のステポイント、スキルポイント、所持金が与えられ、装備をNPCから購入する)
もちろん自分のPCではなく会場で用意されたものを使うので
純粋なPSとPSのぶつかり合いとなる

ラグナロクは対人面でもハイクオリティな設計となっている
もともと対人要素はなく狩りやチャットのゲームであったが、正式サービス時にPVPが追加された
その半年後に攻城戦も追加された

だから、元々狩りのゲームで対人はおまけという意見を、つまり冒頭の意見を初期の頃にはよく聞いた
もっとも実際は初期から中々の出来栄えであったことは言うまでもなかろう
そして年々アップデートを重ねそのクオリティは増していき、ついに大会が開かれるまでに至った
最初のRJCは2005年のようだ
345名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 14:47:27 ID:LdkHUTcR
>>342
なんつーかそんな状態でよく半年も続けられたなマゾか?
洋ゲは嫌いじゃないけどさすがにWoWはねーな英語できないし
346名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 14:49:17 ID:tUa8aXtS
>>343
頼むから文読んでから反応してくれよ
単語だけで脊髄反射とか勘弁してくれ
運営がどっちも糞なのは知ってるって
ROとリネ2どちらか選ぶならまだ後者の方がマシってだけの話
他が選べる状況下にいる訳だからどちらも選ばないだろjk
347名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 14:54:10 ID:tyYZjAPb
RO先生はただの効率厨なのか
本当にROが好きなのかどうか怪しいな
348名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 14:58:14 ID:AP6xq8aR
ドラゴンネストまだー?
349名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 14:59:48 ID:w8epuB9U
ラグナロクのPVPが面白いのは 駆け引きの要素 が強く働くためである
加えて反射性や正確性、そして連携プレーも問われる

一方の攻城戦は大規模となるので指揮が重要となり
個々人はPVPほど反射性を問われることは少ない

前者は動的なサッカーチーム、後者は静的なオーケストラとでも認識してもらうのが適当であろう


駆け引きを面白くしているのは主にスキル、装備である

ニューマ・・・1セルに遠距離物理攻撃を遮断する防御壁を出す。持続時間10秒、数個まで同時設置可、詠唱・ディレイ無し

ランドプロテクター・・・地面にいかなる設置系スキルもおけないシートを張る。詠唱時間大

ストームガスト・・・連続10HIT、うち3回凍結判定を行う水系大魔法。凍結判定3回以内に相手を確実に凍結させる
          凍結しない鎧を着ていないと凍結してしまうが、凍結しないと全弾まともに喰らい致命傷となる

献身・・・PTMのダメージを肩代わりする

ADS・・・塩酸瓶と火炎瓶を同時に投げつけ相手に致命傷を負わせる。術者のINTと受け手のVITが高い程ダメージは増大する
     受け手は少しでもVITを振ると、それが致命傷となる
    属性が乗らず無属性となるため、自身をゴーストに変える鎧を着ていればダメージを75%減少できる
    ニューマの中に入れば回避できる

スクリーム・・・広範囲スタン。スタン確率は50%。VITを上げていないとスタンでまともに動けなくなる

寒いジョーク・・・広範囲凍結。凍結確率50%?凍らない服を着ていないと凍結で動けなくなる

阿修羅・・・MPを全て消費して相手に膨大なダメージを与える。喰らえば即死する。ハイド、セイフティウォールなどで回避できる
     属性が乗らず無属性となるため、自身をゴーストに変える鎧を着ていればダメージを75%減少でき耐えることが出来る

ブラギの唄・・・術者を中心に数セル範囲内のメンバーの詠唱とディレイを減少させる。敵にも効果あり。

他にもまだまだ沢山存在する。
350名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 15:08:28 ID:w8epuB9U
他にもPVPでは ノックバック効果 を伴うスキルが重要となっている

スピアスタブ (ロードナイト
シールドチャージ (パラディン
チャージアロー (スナイパー
ファイアーウォール (ハイウィザード
ユピテルサンダー (ハイウィザード

などがノックバック効果を伴うスキルである
中には ニューマ で無効化できるものもある

装備では頭と盾にノックバックを無効化するものが存在するが
物理、魔法ダメージが増大してしまう

攻城戦では シーズモード という特殊なルールが働く
シーズモードではノックバック効果は無効となっている
351名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 15:09:30 ID:tUa8aXtS
RO先生は基本信者を装ったアンチだしな
好きというより嫌いなんだろう
好きだったらわざわざROアンチを量産させる書き込みを最初からしないだろ
352名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 15:12:26 ID:KpL1c0H/
そうまさに私が真性キチガイである
まで読んだ
353名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 15:16:59 ID:w8epuB9U
俺がもしアンチなら

効率の出る上級ダンジョン行きのPTでは、動きに少しでも不自然な点があると上から目線で突っ込まれる
同様に、装備公開システムが導入されたので、特に前衛は装備公開を要求される場合もあり、不満があると排除される
クジの下位賞にレアを盛り込んで来る度に、レア狩場を潰している
PTでのトレインが横行しているために、一部の狩場ではソロやペア狩りしているユーザーとの衝突が絶えない

といった点を強調するだろう
354名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 15:20:57 ID:tUa8aXtS
うん、どちらで書いてもアンチだよね
アンチしか生み出さない点において
んでさ、貴方も知らない仕様になるゲームを優秀だと長々と説明しないで巣に帰って欲しいんだ
ttp://c.2ch.net/test/-/mmominor/1237869275/
あと拾って来たから現実を見つめてね
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1270662663/l50
355名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 15:36:52 ID:w8epuB9U
ちなみに何度も紹介してきた効率職の 拳聖 も叩きにあっている

拳聖の特長は3つ
温もりと呼ばれるスキルを使用し、自身にバリアを張り、秒間10HITの大ダメージを繰り出す。同時に1HITごとにMPを消耗する
ファイトと呼ばれるスキルを使用し、PTMの数が増えれば増えるほど、拳聖の火力がアップする
奇跡と呼ばれるスキルを使用し、拳聖がMOBに止めを刺すと経験値が倍増する

以上の点から、拳聖を中枢に据えた 温もり狩り が数狩場で蔓延っている
PTMの数が多いほど火力があがるので必然的に大規模狩りになるが
PTMの職や型(有効なスキルをもってるかどうか)まで詳細に指定される


非常にハイクオリティな狩りを堪能できるが、養殖をも可能にしているために
冒頭のように否定的な意見も多い
もちろん温もり狩りに参加できないコミュニティ障害の面々からの批判が殆どである

養殖は外PTからの参加も可能であるため、育てたいキャラを中PTに入れ、安全ポイントでお座りさせる
もっとも仕事量はそう甘くないが、一部には楽なものもある
仕事量は職によって格差が大きい
とくにMOBを運んでくる前衛次第で効率が変わるので、どの温もり狩りも前衛の負担が大きい
拳聖は火力装備に金をかける必要がでてくる
プロフェッサーは拳聖に常時MPを送信しなければならない。拳聖のMPが尽きると温もりが出来なくなるからだ



上の点からも分かるように、拳聖の温もり狩りは諸君等が経験してきた量産ゲーでは決して見られなかった職であり狩り方であろう
どこのMMOに、自分にバリアを張り、体当たりで秒間10HITのダメージを与えるものがあるだろうか?
しかもPTMの数が増えるほど火力が増し、拳聖が止めを刺すと経験値が増えるという、まさに大規模狩りを想定した大規模狩りのための職
さらに共闘ボーナスでどんどん増える
そして構成職を緻密に指定され、動きまで指定され、専用スレで議論が交わされ、ブログでも考察され、動画もばんばんあがっている

それぐらい凄い出来栄えであり、これそのものに対する批判は全く出ていない
出ている批判は養殖を助長させた云々のみという具合だ
356名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 15:41:01 ID:w8epuB9U
訂正
コミュニティ障害 ×
コミュニケーション障害 ○
357名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 15:49:23 ID:w8epuB9U
そして重要なのが複雑で大規模でガチ職指定される点で想像される募集時間であるが

2PC参入を採りいれているので案外スムーズに集まる
超効率が募集スピードへの追風となっている
呼びかけて募集ではなく、チャット部屋を立てて待つだけなのでコミュ障にも比較的優しい
一度育てあげても外参加からの可能であれば、カンストキャラを引っ張りキャラとして使用できる(卒業後も参加できる
別のポジションでの参加を楽しむこともできる(卒業後も再入学できる

といった点がJOBガチ指定、大規模狩りでの募集時間の短縮効果を生んでいる
358名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 15:57:54 ID:tyYZjAPb
そんなに時間短縮したいならゲームやめろ
359名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 16:00:13 ID:A0q5wn1C
えーとなんだ
自由な育成が可能であり効率PTにはガチガチの職スキルしばりがあり、やりかたを知らない奴はハブられるから新規に始めるのお勧め、と


頭大丈夫?
360名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 16:04:52 ID:IqAJCpym
>>342

日本語サイトをガイドに能動的に他のデータサイトやツールをクロスリファレンスしてどうにか解読しようとするレベルが普通で
日本語のサイトつくれよ(キリッ)とか言ってるようなのはいらないんじゃね
361名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 16:05:20 ID:w8epuB9U
>>358
今はエンドコンテンツを充実させる方向へシフトしてきている
同時に狩りそのものにも適度な難易度をつけて緊張感や連携プレーを持たせるようになってきている
動きがおかしければ注意を受けたり、専用スレで議論されたり、ブログで考察されたり、動画がばんばん上がる時点で
それは成功したものと言えるだろう
効率も出るし面白い(金銭効率はお察し
単に時間短縮効果をもたらしているだけではないのだ

ここでよく言われる単調狩り、同じ作業の繰り返しってのは低難易度の狩場やソロで発生する
低難易度の狩場での金策が主にそれに該当するだろう
362名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 16:11:34 ID:lJmFe8gB
FF14は、まだか・・・
ダラダラと、プレイしてちまちまとスキル上げたり
アイテム集めたりしたいだけなのに
363名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 16:13:22 ID:w8epuB9U
>>359
いつ俺が新規に奨めた?

>>>330
>>業界TOPクラスの勝ち組MMOを続けてきた者への特典とも言えるのではないだろうか
こう述べたはずだ

新規でもやる気と才能さえあれば追いつける
しかし
ROを試してやろうなどという上から目線ではその域に達する前に挫折が待っているだろう


FF14でも同じことが言える
試してやろうなどという上から目線で臨めば、高確率でリタイアすることだろう

なぜか?

姿勢が荒探しになっているからだ
少しでも不満な点を見つければ即座に叩く
どんな仕様なのか追及する前に、仕様をよく理解しないままにレッテルを張るからだ
そこで追及を止めてしまう→こんなものか→飽きた
いつものような循環に陥ることは必至であろう
364名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 16:21:25 ID:tUa8aXtS
新規に奨めてないんだったらここに書き込むんじゃないよ
ROに絶望しているのを相手にしているのか?
だったらマジで気違いとしか言えんぞ
書き込みなんて良いから一度マジで精神科行ってこいって
365名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 16:27:18 ID:w8epuB9U
勘違いしてる奴がいるな
俺はROを勧めてなどいない

ROが業界のTOPクラスに君臨していること
そこで長年プレー出来ているということ
そしてそれが勝ち組MMOを掴めたという先見性と将来性に裏付けされているということだ
つまりROを選択できた者は数あるタイトルの中から当りのダイヤを引き当てたと結果的に言え(先見性
そして同時にそのダイヤは今後も輝き続けるであろうということだ(将来性

同時にゴミを掴んだり、掴み続けたりするユーザーを100段も200段も上の位置から見下ろす事が出来る
MMOプレーヤーとしては ヒエラルキー を意識しないことはないだろう
それを外へ向けただけのことだ

理解できたであろうか?
366名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 16:33:18 ID:tUa8aXtS
激しくスレ及び板違いです
スレタイ1000回読み直した上で専用スレ立ててそちらに存分に書き込んでください
理解出来ないのなら病院、とくに精神科に行く事を奨めます
367名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 16:33:26 ID:tyYZjAPb
つまり書くスレを間違ったというわけだな
誘導してあげたいところだが面倒なので自分で探してくれ
368名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 16:38:48 ID:w8epuB9U
ところがスレ違いではないのだ

ROを通じて成功するMMOの要因を抽出して論じると同時に
新規にぼんぼん乱立するタイトルの何がどう駄目なのかも論じているからだ

このスレ的にはどこへ行くべきか、俺のレスはその参考資料としての役割を果たしている面もある

じゃあROへは絶対行かないというのも勿論ありだろう

ROへ行かない=成功ゲーへは行かない
だから
新作へ行く=過疎終了ゲーへ突っ込む

こういう結果が待っているわけだ
369名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 16:40:49 ID:VMncY8pI
ドラゴンネストもどうせ廃課金ゲー?
最近のMMOはベータだけで十分
370名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 16:41:07 ID:tyYZjAPb
じゃあ論じる必要はないな
371MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/04/17(土) 16:41:14 ID:c47SJS+3
>>368
お前に友達がいない理由が分かった気がするw
372名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 16:44:01 ID:w8epuB9U
>>371
お前は燕が唯一のお友達だもんな
燕からしたら迷惑なんだろうけど(笑)
373MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/04/17(土) 16:45:03 ID:c47SJS+3
>>372
いぁ燕はわざわざ会いに来てくれてるんだぞ
お前と違ってかわいい奴だww
374名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 16:45:30 ID:tUa8aXtS
RO以外NOと全く思案していない
ROを奨めているのを自覚していない
ここは行き先を模索、思案するスレです
優越感に浸るスレではありませんので専用スレに行ってください
繰り返し申し上げますが、理解出来ないのなら病院、とくに精神科へ行くことをお勧めします
375名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 17:00:16 ID:w8epuB9U
燕可愛いなの方がよほどスレ違いだろ
376名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 17:06:31 ID:tUa8aXtS
めくそ鼻糞、五十歩百歩です
377名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 17:08:07 ID:tUa8aXtS
自分の書いた説明、文章に自覚がある分委員会の方の方がマシではあります
378名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 17:19:41 ID:nSgNTGWx
委員会はあぼーんで見えないので委員会の方がマシであります
379名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 17:24:32 ID:Fw52pJxO
 ':,      ',   _____,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、.,          /
  ':,    ',   >' ´             `ヽ.       /   
   ':,     /                    ヽ.     ,'   荒
    ':,   ,:' /   /   ,'´        ヽ.     ':,/Ti  i.   ら
. \    ,' /   /  ,'  !      ;   ',  ヽ__ /::::| | |   し
   \  / ,'   ,'!  /!  !   ;  /!   i  「:::|'´::::::::| | .!.   じ
     ∠__,!   / !メ、」_,,./|   /! / !   ハ! |__」<:::::」」 |.   ゃ
`"''  、..,,_  !  / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 |  ! |^ヽ、」」  |.   な
       i,/レイ i┘ i. レ'   'ア´!_」 ハヽ|   |   | ∠   い
─--     /   !  ゝ- '       !    ! !   |   |  `ヽ. !
      /   7/l/l/   、     `'ー‐ '_ノ!   |  i  |    ` ' ー---
,. -──-'、  ,人    `i`ァー-- 、  /l/l/l |    !. |  |           
       ヽ.ソ  `: 、.   レ'    ',   u ,/|    |  !  |   
 悪  R   i  /ーナ= 、 '、    ノ  ,.イ,カ    !  |  |
 く   O  ..|ヘ./|/レへ`>-r  =ニi´、.,_ |  i  ハ  ! ,'
 な  先   !     _,.イ´ヽ.7   /  /:::| /レ'  レ'レ'
 い  生   |   /7:::::!  ○O'´  /::::::レ'ヽ.
 ! !  .は  .|  /  /:::::::レ'/ムヽ.  /::::::::/   ヽ.
         ! ./  ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;'    ',
380MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/04/17(土) 17:29:35 ID:c47SJS+3
自演沸いたww

 ':,      ',   _____,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、.,          /
  ':,    ',   >' ´             `ヽ.       /   
   ':,     /                    ヽ.     ,'   荒
    ':,   ,:' /   /   ,'´        ヽ.     ':,/Ti  i.   ら
. \    ,' /   /  ,'  !      ;   ',  ヽ__ /::::| | |   し
   \  / ,'   ,'!  /!  !   ;  /!   i  「:::|'´::::::::| | .!.   じ
     ∠__,!   / !メ、」_,,./|   /! / !   ハ! |__」<:::::」」 |.   ゃ
`"''  、..,,_  !  / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 |  ! |^ヽ、」」  |.   な
       i,/レイ i┘ i. レ'   'ア´!_」 ハヽ|   |   | ∠   い
─--     /   !  ゝ- '       !    ! !   |   |  `ヽ. !
      /   7/l/l/   、     `'ー‐ '_ノ!   |  i  |    ` ' ー---
,. -──-'、  ,人    `i`ァー-- 、  /l/l/l |    !. |  |           
     M  ヽ.ソ  `: 、.   レ'    ',   u ,/|    |  !  |   
 悪  M   i  /ーナ= 、 '、    ノ  ,.イ,カ    !  |  |
 く   O  ..|ヘ./|/レへ`>-r  =ニi´、.,_ |  i  ハ  ! ,'
 な  先   !     _,.イ´ヽ.7   /  /:::| /レ'  レ'レ'
 い  生   |   /7:::::!  ○O'´  /::::::レ'ヽ.
 ! !  .は  .|  /  /:::::::レ'/ムヽ.  /::::::::/   ヽ.
         ! ./  ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;'    ',
381名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 17:57:21 ID:LXgVnpoP
エミュ太郎の敗因はシステムが優れてるって主張が成り立ってないことにあるんだよな
主観的な根拠は低脳さらしてる時点で説得力ゼロ
客観的な根拠になるのが同接のみ。それも1鯖あたりの人数でいえば過疎ゲー並w
382MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/04/17(土) 18:44:03 ID:c47SJS+3
エミュ太郎、たぶん今泣いてるはずw
383名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 18:58:29 ID:lJmFe8gB
マビノギは、毎週土曜のタラ王城パーティーの時間だけ人集まるな・・・
リアル現金10万相当のレアアイテムに1000人以上集まってやがる・・・
384名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 19:10:44 ID:f5y7wHMb
<GACKT>移籍第1弾に「変わらない意志乗せたい」オンラインゲーム「ドラゴンネスト」で声優に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100417-00000008-mantan-game
385名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 19:15:39 ID:3DgFCaQP
Elonaやってみ?
昨年度俺がやった30本くらいのタイトルの中で
俺的ゲームオブザイヤーの作品
386名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 19:21:01 ID:9T1Tv7Au
フリゲスレで氏ね
387名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 19:22:14 ID:gaZFq1JB
elonaはもう100時間以上やりました
操作性の改善ととダメ関連の数値表示してくれたらもっと良くなると思う
388名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 19:25:44 ID:udA4zcFi
名もなき島でもやっとけ
389名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 19:32:03 ID:C3UK9AMI
今日は凄い新事実が発刊しちゃったな

RO先生は別に新規にROを薦めてるわけじゃないとか驚愕すぎるわ
390名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 19:37:28 ID:XATUTwN9
エミュ太郎さんMPってなに?
なんで温もり狩りの話でBSのスキルがいきなり出てくるの?
391名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 20:07:11 ID:InAIdfY2
RO先生はガンホ社員
生活かかってるから必死なんだよ
 ':,      ',   _____,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、.,          /
  ':,    ',   >' ´             `ヽ.       /   
   ':,     /                    ヽ.     ,'   あ
    ':,   ,:' /   /   ,'´        ヽ.     ':,/Ti  i.   そ
. \    ,' /   /  ,'  !      ;   ',  ヽ__ /::::| | |   び
   \  / ,'   ,'!  /!  !   ;  /!   i  「:::|'´::::::::| | .!.   じ
     ∠__,!   / !メ、」_,,./|   /! / !   ハ! |__」<:::::」」 |.   ゃ
`"''  、..,,_  !  / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 |  ! |^ヽ、」」  |.   な
       i,/レイ i┘ i. レ'   'ア´!_」 ハヽ|   |   | ∠   い
─--     /   !  ゝ- '       !    ! !   |   |  `ヽ. !
      /   7/l/l/   、     `'ー‐ '_ノ!   |  i  |    ` ' ー---
,. -──-'、  ,人    `i`ァー-- 、  /l/l/l |    !. |  |           
       ヽ.ソ  `: 、.   レ'    ',   u ,/|    |  !  |   
 癌  R   i  /ーナ= 、 '、    ノ  ,.イ,カ    !  |  |
 呆   O  ..|ヘ./|/レへ`>-r  =ニi´、.,_ |  i  ハ  ! ,'
 社  先   !     _,.イ´ヽ.7   /  /:::| /レ'  レ'レ'
 員  生   |   /7:::::!  ○O'´  /::::::レ'ヽ.
 ! !  .は  .|  /  /:::::::レ'/ムヽ.  /::::::::/   ヽ.
         ! ./  ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;'    ',
392名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 20:15:10 ID:n5nYFeun
蒼天はどうなん?
面白そうだけど余り目だってない気がするけど。
やっぱ微妙なんだろうか。
393名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 20:15:13 ID:InAIdfY2
RO先生は、もうこのスレにこなくていいよ
>>1にも書いてあるとおり、化石MMOのROなんて絶対にやらないから

期待のMMOは
FF14(2010年12月)
TERA(2011年ごろか?)
B&S(2011年ごろか?)

394MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/04/17(土) 20:26:37 ID:c47SJS+3
期待のMMOは

「 今 の と こ ろ な い 」

です。
395名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 20:33:34 ID:Pq5MYSi0
今年で言えば
FF14とStar Wars: The Old Republicというところだろ
チョンゲーには全く期待できんし
396名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 20:36:58 ID:Fw52pJxO
俺は年末に拡張来るからWoWに一時的に復帰かな
397名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 21:09:40 ID:rVTOIqY3
暇なので最近始まったブラウザゲームをちっとやってみた
まぁブラウザゲームにしては良く出来てて
暇つぶしにはなるんだが
結構課金アイテム買ってる奴が居る

金使ってまでなんでこんなゲームを…と思わざるを得ない

何考えてるのかねぇ?
398名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 21:14:06 ID:9r16r1U+
経済事情は人それぞれでも自虐する必要はない
うらやむタダゲがいなければ課金の優越感もないのだから
399名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 21:15:29 ID:gaZFq1JB
野球のグローブ買い換えたら疑問に思う方ですか?
400名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 21:16:10 ID:LXNuOeKW
タダゲ厨もアイテム課金システムの一部として作用していると。
その通りだな。
401名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 21:17:37 ID:16vpljQv
>>392
悪くなかったけどシステム面と運営が微妙
正式始まって重課金に徐々に移行していくからお勧めできない
402名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 21:17:44 ID:LXNuOeKW
アイテム課金ってよくできてるな。
403MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/04/17(土) 21:18:34 ID:c47SJS+3
えっ
404名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 21:20:44 ID:AvITQduq
いらないアバあったら 僕にください !!
405名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 21:24:07 ID:z/1G9Vxp
お願いする立場のヤツがスル事は一つだろ
石鹸拾えよ
406名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 21:50:10 ID:YM88lLkb
ブラゲは未来ないだろもう
開始30分で課金糞ゲーなのがすぐわかっちゃって即撤退するもんな
407名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 22:05:51 ID:SMtLw/u7
おい英雄島神ゲーらしいぞ!?

なんと「キノス」が禁止ワードらしいっ!!
408名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 22:11:33 ID:zkfj/Lgl
mixiにつづいてニコニコもMO参入か…
409名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 22:25:49 ID:YM88lLkb
ニコニコ遊園地プレミアム限定でいいだろ
410名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 23:42:36 ID:w8epuB9U
【ログイン日時】 2010 年 4 月 17 日 ( 土 ) 23:03:21〜23:09:40
【計測方法】ワールドセレクト表示値

【verdandi】 1837
【 magni .】 825
【 surt ..】 974
【..forsety.】 909
【 garm ..】 779

【 tyr  .】 1124
【 idun  .】 1258
【 eir  ..】 1579
【 freya 】 1827
【 baldur 】 2123
【 chaos..】 3089

【 thor ..】 1401
【 bijou .】 1335
【 ses  】 1796
【 sara  】 2452
【 fenrir  】 2182
【 loki  .】 2906

【 lydia  】 1577
【 tiamet.】 1407
【 lisa  .】 1595
【 odin  .】 1855
【.heimdal.】 1954
【 iris   】 3523

【 urdr  】 257

【グループ1合計】 5324
【グループ2 合計】 11000
【グループ3合計】 12072
【グループ4 合計】 11911
【   urdr   】 257
【全鯖合計】 40564
411名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 23:55:16 ID:n5nYFeun
とりあえずデスペナが無ければいいや。
死ぬと数時間やった分が無になる様なのはもうする気無い。
その防止で課金売るようなのも売る為にバランス弄ってるしな。
その場復帰を課金アイテムとかならわかるんだけど。

GE+とかは何回死のうが気にせず遊べるから
無茶なボスとかでも党でなら参加して遊べるからねぇ。
まぁほかの部分の課金が異常に高いけどw
412名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 23:58:39 ID:b6heFi6g
女ですが比較的女性の多いゲーム知りませんか?
413名無しさん@いつかは大規模:2010/04/17(土) 23:59:05 ID:w8epuB9U
【ログイン日時】 2010 年 4 月 11 日 ( 日 ) 22 : 0 1:04 〜 22 : 0 2:46
【計測方法】ワールドセレクト表示値

【verdandi】 2156
【 magni .】 1162
【 surt ..】 1021
【..forsety.】 1150
【 garm ..】 1195

【 tyr  .】 1499
【 idun  .】 1551
【 eir  ..】 1866
【 freya 】 2164
【 baldur 】 2398
【 chaos..】 3630

【 thor ..】 1652
【 bijou .】 1654
【 ses  】 2102
【 sara  】 2816
【 fenrir  】 2499
【 loki  .】 3550

【 lydia  】 1889
【 tiamet.】 1803
【 lisa  .】 1875
【 odin  .】 2098
【.heimdal.】 2349
【 iris   】 3907

【 urdr  】 430

【グループ1合計】 6684
【グループ2合計】 13108
【グループ3合計】 14273
【グループ4合計】 13921
【   urdr   】 430
【全鯖合計】 48416

これが日曜攻城戦終了直後の接続人数である
いかに対人戦に興味が多いかが伺えるだろう

しかしPK鯖である urdr鯖 の接続数は全鯖中ワーストワンの接続者数である
攻城戦は好きだがPKはあまり好まれないことが証明されている
PK仕様は前時代的な遺物であると言えるだろう
414名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 00:11:46 ID:SuqyNljl
減り過ぎわろた
よく恥ずかしげもなくこんな数字もってこれるもんだ
415名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 00:32:06 ID:8akofPNA
>>12
livlyみたいのなら比較的どれも多い
普通のMMOならルーハーとかラテール
416名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 00:36:54 ID:ud10kzD0
そんなことよりRO自体が前時代的ないぶt
417名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 00:41:42 ID:t2vU6uuk
らぐなろく2ってどうなったの?w
418名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 00:42:07 ID:SuqyNljl
>>415>>412の間違いかな
実は完美世界も女率が高い
ttp://www.webmoney.jp/award2009/online/perfect.html
廃層のせいで重課金ゲーというイメージがあるが、実際は適度に遊ぶ程度ならかなり安いゲームだったりする
419名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 00:42:40 ID:Go+KVD7X
そんなゲームなかった
420名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 00:44:19 ID:t2vU6uuk
livlyにいる女と完美にいる女は種族が違うと思う
421名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 00:56:36 ID:Go+KVD7X
ヒューマンとデミヒューマンみたいなもんだな
422名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 01:00:59 ID:7qmGjic+
完美で尊師っぽいキャラつくってたヤツがBANされてたのはワロタ
423名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 01:16:52 ID:kxrAH/ws
>>ID:w8epuB9U
スレ違いもいい加減にしとけ
ROの評判を下げたいならもっといろいろ方法あるだろ
ここでやってもかなり効率悪いぞ
424名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 01:19:55 ID:gkGuCowe
中国人の作るゲームってなんでこんなにオートオートなんだw
あいつ等にとってはビデオゲーム=BOTなのかな
425名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 01:33:53 ID:J7J3V0xb
みーとみーやったら運営スタッフが釣りの方法教えてくれてメダカが釣れた
426名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 01:55:21 ID:ZZ+c3DeW
男ですが比較的ホモの多いゲーム知りませんか?
427名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 01:58:02 ID:Xha6l7EC
英雄島のスレが社員だらけにしか見えないんだがw
今どき床がマス目みたいな超時代遅れ感が凄いゲームは中身以前の問題だろと
428名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 02:00:24 ID:t2vU6uuk
>>426
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1270926347/
    't ̄ ̄ ̄ヘ:;:;:;:/   ,.:ィ‐==ヽv'ィ′ゞ:::ゝ、/ j:、
     ヾ------''゙   ,.ィ'´: : : : : : :ヽ.  \::、 人)\
      ゙t゙t   _,,.ィ"(: : : : : : : : : : i     ヾ: Y  i\
       ゞ>=''"'''''ヽ^'ゝ、: : : : : : :ノ     : : :゙i, .l j \
         f´ : : : : : :゙i  `゙`''''''''''"      : : : :゙i l !j' `ヽヘ
        ヽ: : : : : : :.l゙:.  ,r-:、        : : : : :li,!,!  /  \
         ゝ、: : : ,ノ t  ,;:::;ノ;,,,,;;:::::;;;,,  . : : : : ノ,/ /     \
          ``ヾ′ `ー,.r;;;;;;;;::-‐'ヲ'''' . : : : : ://i ,r'" ,.r-ー――-=::、ヽ、
             `ヽ、:;;;;;;r''_,,.ィ',ノ′ : : : : : /イ i,/ ,/         ``ヽ
              ゙ヾ:;:'‐-=''"_,,_  : : : :,/'// / /
  我慢できんのか?   ヽ、 '´ .`  :,:ノ  //',/
  Control Yourself      `ヽ、  ,.,.ィ'´   / /
                      `~/ ヽ、 /ノ
429名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 02:21:55 ID:qyd8ZESq
みーとみーは良運営だよね
430名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 03:10:48 ID:3AC0+WxW
WoWスレはホモしかおらんw
431うんこもりもり大将軍:2010/04/18(日) 05:43:44 ID:g2+42QPg
>>430
スレでホモネタで遊んでても
中身はBE♀使いのキモヲタだらけでした、というオチ
432名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 06:48:48 ID:btjSJQXM
せめてFF14までのつなぎになるような物ないかなぁ
433名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 07:07:51 ID:glAlIaTP
アカウント作り放題な状況がある限りは何が出ても台無しになると思う
434名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 07:13:05 ID:BVhUNJ3n
>>432
どうせつなぎなら何やっても変わらんでしょ
435名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 07:14:31 ID:+7rg2JcE
携帯認証あたりやっても人集まらんのかね
436名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 07:15:17 ID:9fshESgO
WoWスレ全然ゲームの話してねぇw
437名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 07:36:59 ID:fIOdaYnS
>>436
実際やってないもん。
拡張来たら本気出す。
438名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 07:37:53 ID:fIOdaYnS
>>434
つなぎではじめたゲームが(自分の中だけでいいが)大化けするのが気持ちいい。
439名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 07:40:22 ID:gkGuCowe
しばらくオフゲのオンラインモードでいいやって感じだ。
440名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 08:30:08 ID:mqlQLgd1
>>432
フラッシュゲームを片っ端から攻略とかでいいんじゃね
441名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 08:33:48 ID:TglnzXTh
英雄島がかなり好評みたいだな
442名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 08:34:36 ID:CL89qjEn
>>432
FF14まちならFF1から13やってみるとか
FF14来る前におなかいっぱいになれるよ
443名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 08:41:51 ID:gkGuCowe
ネトゲとよんでいいのか微妙だけど、ソーシャルゲームも
結構熱いのあるよ
友達はブラ三はまりまくってるな
444名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 08:42:23 ID:HgRe3OBZ
>>441
マジかよ、オープンβ楽しみだわ
445名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 09:17:20 ID:BYPz8gyn
うおーーーーーーーーーーーーーーードラゴンネストうおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
446名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 09:21:57 ID:VrPsb4z4
447名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 09:24:37 ID:fIOdaYnS
英雄島はブラゲだったら人気出ただろうに
448MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/04/18(日) 11:40:27 ID:Hn3doWFZ
暇だし情報サイト見てきた

ドラゴンネスト
今更感w
それでいてキャラ少なすぎ、方向性確定、自由度皆無
FEZぱくったの?w
って感じ。
全然ダメ×

バトルコトジー
MORTSだよな
情報少なくてあんまりわからんが、ちょっとだけやってみたい気がした
ただ 運営が体裁だけ良くて、他の運営と何ら変わりのない運営ww
まぁ大姦民国のすることは同じだろうから、期待できない。
dia2休憩して、暇で暇で仕方ない、やること無いしやってやるか程度の出来。

成長しないオンゲ市場♪
449名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 11:49:09 ID:Xha6l7EC
英雄島はグラと操作性の悪さだけでほとんどの人がギブアップすると思う
450名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 11:51:15 ID:1CslTIzq
ドラゴンネストとかゴミだろうw
451MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/04/18(日) 12:12:57 ID:Hn3doWFZ
英雄島
動画は楽しめたwwwwwwwwwww
以上

AILA
何年前のゲームだよwww

バトルコロジー
の移動がWASDなのが気になるw
マウスじゃねーのかよ糞運営www
452名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 12:19:54 ID:IzzfFRv5
>>449
ツクール系のRPGって感じだな
画面のチープさや単調なシステムが合わない人には糞ゲで片付けられて即ギブアップ
逆にこういう画面でもチマチマやるのが好きな人には合う
453名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 12:20:45 ID:t14MWtMk
クソゲーどもがFF14に勝てるなんて思ってんの?^^;
454MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/04/18(日) 12:21:57 ID:Hn3doWFZ
えぅ?
FF14も糞げでしょ?
知らないの?情弱乙wwwwwwww
455名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 12:34:17 ID:xlC+J6oO
きもいから死ねよかまってちゃんコテ
456名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 12:42:14 ID:y3TCtfAg
M審はdia2やってろよw
457MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/04/18(日) 12:42:58 ID:Hn3doWFZ
はいはい
ちゃんと書いてきたからw
http://mmosingiiinkai.blog13.fc2.com/
嘘じゃないからねww

>>455
えーっと…どこの運営さん?
マジレスのレビューまずかった?
書き変えようか?w
458名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 13:08:11 ID:rqEjAzAS
ff14はまた、廃人NEET推奨PT必須長時間拘束ゲーなの?
459名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 13:10:33 ID:XHNJcrIe
はい
460名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 13:13:29 ID:yO8f3ncV
>>418
これひどい年寄りゲームだな
30代以上60%
20代30%
10代わずか10%
461名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 13:13:36 ID:efy9VJdo
FF11もβとか最初の方はペア狩りで余裕だったんだけどな
今回も作ってる奴がアレだし同じになるだろ
462名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 13:17:20 ID:rqEjAzAS
んじゃあパスかな。FF11はとても気晴らし感覚で出来るようなもんじゃなかったし
リアル生活と両立できんから…
463名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 13:21:26 ID:gkGuCowe
マジレスがマイレージサービスに見えた。

英雄島は、ホントに何のためにプレイしてるのか疑問を感じるできたな
464名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 13:33:23 ID:XHNJcrIe
MMOなんてよくて一ヶ月やって辞めての繰り返しでいいとおもうけど
腰落ち着かせる必要ないよ
465名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 13:36:04 ID:8pJ1v0xx
ネトゲなんて時間あまりまくってる暇人のやるもの
466名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 13:37:36 ID:t14MWtMk
FF11 ブログで検索すると、プレイヤーはリアル生活両立してるみたいだけど?
まさか全部ウソなんていわないよね^^;
467名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 13:40:31 ID:gkGuCowe
>>464
そういうプレイのやりかたって、一番時間の無駄遣いにおもえる。
468名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 13:47:44 ID:1WZ/78LN

【社会】 一家殺傷の30歳ひきこもり、父親のカードを勝手に使ってゲームなどを競売購入。300万円借金…ネット止められる原因に 2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271558206/
469名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 14:11:19 ID:17hvdbFA
>>467
楽しめればいいんじゃね?
ゲーム内のアイテムを重視すると無駄だろうけどね。
470名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 14:11:23 ID:CAFSucSU
>>464
>MMOなんてよくて一ヶ月やって辞めての繰り返しでいいとおもうけど
>腰落ち着かせる必要ないよ

と、雑魚難民がこのような考えに陥ってしまう理由は何故であろうか?

その前に、これを見たまえ
ttp://chisefortain.blog41.fc2.com/blog-entry-867.html

これは数々の量産ゲーをイナゴしてきた結果、最後はmixiアプリに落ち着いた諸君等と同じ雑魚難民の典型例である
諸君等は常々、MMORPGを否定し、MO最高、オフゲでいいよねと口ずさんでいることからも、このブロガーと同類であると言える


では何故このような状況に陥ってしまうのか?


理由は簡単である
諸君等が嬉々と飛びつく新作がどれも 量産ゲー だからである
チュートリアルを通過して、せこせこレベリング
レベル帯で狩場を指定され、装備も指定され、一定レベルUPごとに装備を使い捨てにしていく
御馴染みの レベル補正 という親切設計もポイントを外していない
職も定番の ふぁいたー まじしゃん れんじゃー くれりっく 程度しかなく、スキルも見覚えのあるものばかり
新作であるはずなのに、なぜかデジャブを感じてしまう
これではいかに新作と言えども、ビール一杯目の最高の効用感を得られないであろう

そして、自然とMMORPGとはこういう物だという 固定観念 が出来上がっていく
もちろんこの固定観念は量産ゲーのそれである
量産ゲーの固定観念からMMORPGとはこういうものだというレッテルを貼ってしまい
次第にMMORPGへの期待感は薄まっていき、上述した通り mixiアプリ MO オフゲでいいよね と、こう繋がっていくのである
471名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 14:11:56 ID:FMY1Pxez
FF11で狩場独占して2000万ほど稼いだら飽きてきた
早く稼げそうなメジャーなゲームが出てきて欲しいわ
472MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/04/18(日) 14:13:51 ID:Hn3doWFZ
エミュ太郎また沸いたww

 ':,      ',   _____,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、.,          /
  ':,    ',   >' ´             `ヽ.       /   
   ':,     /                    ヽ.     ,'   荒
    ':,   ,:' /   /   ,'´        ヽ.     ':,/Ti  i.   ら
. \    ,' /   /  ,'  !      ;   ',  ヽ__ /::::| | |   し
   \  / ,'   ,'!  /!  !   ;  /!   i  「:::|'´::::::::| | .!.   じ
     ∠__,!   / !メ、」_,,./|   /! / !   ハ! |__」<:::::」」 |.   ゃ
`"''  、..,,_  !  / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 |  ! |^ヽ、」」  |.   な
       i,/レイ i┘ i. レ'   'ア´!_」 ハヽ|   |   | ∠   い
─--     /   !  ゝ- '       !    ! !   |   |  `ヽ. !
      /   7/l/l/   、     `'ー‐ '_ノ!   |  i  |    ` ' ー---
,. -──-'、  ,人    `i`ァー-- 、  /l/l/l |    !. |  |           
     M  ヽ.ソ  `: 、.   レ'    ',   u ,/|    |  !  |   
 悪  M   i  /ーナ= 、 '、    ノ  ,.イ,カ    !  |  |
 く   O  ..|ヘ./|/レへ`>-r  =ニi´、.,_ |  i  ハ  ! ,'
 な  先   !     _,.イ´ヽ.7   /  /:::| /レ'  レ'レ'
 い  生   |   /7:::::!  ○O'´  /::::::レ'ヽ.
 ! !  .は  .|  /  /:::::::レ'/ムヽ.  /::::::::/   ヽ.
         ! ./  ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;'    ',
473名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 14:17:42 ID:17hvdbFA
>>470
先生ってRO歴何年?
何年もやってるとギルドの人とかとの付き合いも長いでしょ?
そういう長い付き合いっていいよな。
どんな感じの付き合いしてるのか聞かせてくれよ。

俺が飽きかけた頃と同じで、
ゲームそっちのけでだらだらチャットするだけに何のかな?
たまには一緒に狩りに行ったりする?
474名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 14:26:37 ID:XHNJcrIe
>>467
いや、大体ドラクエやFFの最新作だって一ヶ月遊べればいいほうじゃ
475名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 14:49:14 ID:NPQW18fJ
MMOは人の多いOβ、気に入ったら正式3ヶ月くらい続けるのがベスト
減ってきたらすぱっとやめる
476名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 14:51:04 ID:BVhUNJ3n
>>473
すでに何年も前にやめてるんじゃなかったかな
自分で出したssがエミュ鯖のだったの分からなかったしね
477MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/04/18(日) 14:51:21 ID:Hn3doWFZ
>>468
そのスレ終わっちゃった…
暇だわ―w
478名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 14:51:49 ID:Go+KVD7X
そのくらい割り切った方が良いね
現状数が溢れすぎてメーカー側も安いネトゲ仕入れて高いガチャで短気決算狙ってる所が多い感じがする
479名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 14:58:32 ID:CAFSucSU
>>473
ネトゲをプレーする理由は個人個人様々であろう
俺の場合のネトゲでの人間関係はどちらかと言えば 流動的 である


俺のプレースタイルは 効率 と ステータスUP である
キャラを作り、資産を増やす
そしてやりたいことをやる
ただそれだけだ

次に大事なのが人間関係に依存し過ぎないということだ
例えば、あいつが辞めたら俺もやめるという状況をよく見かけるだろう
あくまで最後は自分、他人は他人と割り切る余裕の心が必要だ
俺、ROやめて新作のふぁんたじーあーす行くわwwwと周囲が騒いでも、冷静で居られる余裕が必要だ

そして、これは諸君等に最も欠けている部分だと思うが
だらだら感や倦怠感を感じたらログインを止める
やめたらモチベが回復するまで次のネトゲにも手を出さない
キャラ消して資産まいてアカウントを解約するなど論外
どうせまたやりたくなる日が来るからだ
つまり、 マイペース でプレーするということが長くプレー出来る秘訣だと俺は思っている
それには長期的に続くであろう国内3強でなければ実行できない
量産ゲーでマイペースにプレーしてても過疎るか終了するかという末路しか残されていないからだ

最後に重要なのは MMOの未来を信じる ということだ
ROは何度もモチベを低下させられる状況に遭遇した
不正蔓延、伸びない効率
それでも俺はROの未来を信じていた
そして不正は取り締まられ、効率は飛躍した


三行でまとめよう
・月額制のビッグタイトルを選択する
・マイペースでプレー
・そのMMOの未来を信じる

これが長期的にプレーできる秘訣だ
480名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 15:00:58 ID:oEgb48hJ
絶望してないなら沸かないでください
奨めずに優越感にひたるだけならスレ違いです
理解できないのなら精神科へ行ってください
481名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 15:00:59 ID:+7rg2JcE
ROのR仕様って結局どうなったの?
482名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 15:02:12 ID:NPQW18fJ
暇すぎてRO先生を弄りつつNG設定にするくらいしかやることがない
483名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 15:03:29 ID:XHNJcrIe
毎度この人それなりにいいこと言ってるとは思うが、スレ違いもいいところだw
484名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 15:03:33 ID:oEgb48hJ
>>381
結局今になってもどう調整するかの詳細も出ていないので、
誰にも予測がつかなく不安が蔓延しているのが現状のようです
485名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 15:04:15 ID:oEgb48hJ
失礼、>>481へ訂正です
486名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 15:08:54 ID:CAFSucSU
今は誰もがリスク回避をはかって高額装備が大量に売りに出されている
ゼニー(ROでの通過単位)に置き換えておいてリニューアルを迎えたいという人が多いようだ

詳細はまだ出てないが、今度のRJCあたりから発表されていくだろう
487名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 15:12:46 ID:+7rg2JcE
そうか
まだ定まってないのか
癌もこれでこけたら終わるしなあ
慎重にはなるわな
488名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 15:13:20 ID:rqEjAzAS
>>475
それが一番いいね。どうせ3ヶ月もしたら次の新しいの出てるし
489名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 16:18:59 ID:CL89qjEn
>>475
ほぼ一緒だな
違う点はβ中に他にやりたいゲームがあって移動してること
490名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 17:40:59 ID:LAUsmdeO
ユーザー1万人超えてるFEZより、
ユーザー500人くらいしか居ない女神転生の方が
数倍儲かってそうなのがネトゲの糞なところだな
491名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 17:55:15 ID:BVhUNJ3n
イマジンの500人はわからんでも無いけど
FEZ1万いるの?
492名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 18:01:10 ID:RMRbDrqN
居るよ
ユーザー検索かけれるから、正確なログイン人数見れるし
サーバー6つあるし
493MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/04/18(日) 18:10:18 ID:Hn3doWFZ
WoWって何人いるの?
494名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 18:15:07 ID:BVhUNJ3n
>>492
ふ〜んたいしたもんだ
495名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 18:18:57 ID:1CslTIzq
>>493
1400万人
496名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 18:31:20 ID:uVRqSAdo
まだいたのかこいつw
497名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 18:38:47 ID:SuqyNljl
>>479
ゲームとは今を楽しむもの。ゲームで未来を信じるとか資産にこだわるのは現実が薄っぺらな証拠だよ
味が無くなったガムを噛み続けるなんてごめんだね
498名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 18:41:36 ID:8RQthb5E
FEZは、ABCDEFGZの8サーバーだな
プレイヤー数は、早朝2000人、夜1万人超
2PCやBOTやRMTに意味がないので、ログイン人数≒実プレイヤー数

FF11は、業者や外人多いから日本人の数はFEZと同じかちょっと多いぐらいだっけ
499名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 19:02:06 ID:WlGq0Mia
ゴールデンタイムで同接5〜7万ぐらいだが
外人はピークタイム外れてるからその内の1〜2万程度かと
朝の10時頃は逆になるかんじ

業者居ても分かりやすいBotとか使ってたらすぐBANだろうから
一般プレイヤーとやってる事変わらんし数の判断は不能
500名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 20:29:19 ID:SuqyNljl
>>498
FEZの場合はプレイヤーの85%が戦争、5%がMOB狩りや闘技場、残り10%が退席放置って具合だと思う
露店やBOTや2PCでの水増しは論外として、
各コンテンツで分散してるゲームより1コンテンツに集中してるから賑わってるように見える
501名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 20:40:42 ID:cK9vGga8
ラグナロクは管理会社のガンホーが基地外集団だからな。
ID発行数150万突破も100万以上は無料チケットばらまき時に取得された
不正者の使い捨てIDらしい。
ガンホー管理のゲームはゲームが糞以前にまずこの会社に関わらないほうがいい。
以上俺の体験談。
502名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 20:44:41 ID:yjd+EELx
>>479
エミュも立派な不正だよ?
503MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/04/18(日) 20:59:50 ID:Hn3doWFZ
ああああああああああああああああああああああああああああああ

明日からまた仕事だよw

辛いのぉ…
504名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 21:08:58 ID:t14MWtMk
FF14ジャンプ吹き出し泳ぎマント総合
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1271209449/


ネ実で暴れるチョンゲ厨
でも相変わらず具体的なチョンゲーMMO(笑)の名前は出てこない(笑)
505MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/04/18(日) 21:19:37 ID:Hn3doWFZ
>>504
勢いなくて全然面白くないんだけど?w
506名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 21:32:27 ID:fib+ygzt
FF脳ってホントにあるんだなーって実感できるスレだなw
507名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 21:39:42 ID:2SIvhHgr
http://www.4gamer.net/games/043/G004358/20100417002/
のPV見てて思ったんだが、ショボイPVもナレと曲で若干マシに見えるもんだな
あとガクトがそれっぽくてワロスw
508名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 22:22:14 ID:bHNtNAxr
>>507
このゲームはするつもりだけどキモキャラPVは失敗だろ
曲だけは良い
509名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 22:24:26 ID:JrK213OT
>>505
お前が行った途端レスが止まったようにしか見えないんだが・・・・・w
510名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 22:26:20 ID:ztIogQF2
英雄 攻撃右将軍敵軍が隠した金を発見。大量の金を手に入れた。

英雄 攻撃右将軍財宝部隊が発見した金は:121000000 木材:0 鉄鉱:800 馬:500

英雄 攻撃右将軍 他の物は発見出来なかった。


wwwwwwwwwww
511名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 22:27:01 ID:ztIogQF2
すまん誤爆だ
512名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 22:28:31 ID:lQ8rjivJ
上手く説明できないがなんかキモいな
513名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 22:33:33 ID:d7dIHO35
>>505
全く相手されてなくてフイタ
514名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 22:49:50 ID:EQfEMOld
【ログイン日時】2010年04月18日(日) 22:00:19〜22:02:24
【計測方法】ワールドセレクト表示値

【verdandi】2156
【 magni .】1007
【 surt ..】1264
【..forsety.】1282
【 garm ..】990

【 tyr  .】1457
【 idun  .】1522
【 eir  ..】1990
【 freya 】2241
【 baldur 】2437
【 chaos..】3479

【 thor ..】1699
【 bijou .】1627
【 ses  】2025
【 sara  】2864
【 fenrir  】2492
【 loki  .】3548

【 lydia  】1840
【 tiamet.】1834
【 lisa  .】1945
【 odin  .】2175
【.heimdal.】2348
【 iris   】3917

【 urdr  】478

【グループ1合計】6699
【グループ2合計】13126
【グループ3合計】14255
【グループ4合計】14059
【   urdr   】478
【全鯖合計】48617
515名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 22:56:31 ID:LAUsmdeO
糞ゲーでも年間20億近い売り上げがあるんすねぇ
これじゃ低予算の糞ゲーを乱発したい国内運営が増えるわけだ

ケイブの2010年5月期第2四半期決算(2009年9月1日〜2009年11月30日)

全体(今期 ← 前年同期 (増減率))
・売上高 11億7400万円 ← 16億円(-26.6%)
・営業利益 ▲1億200万円 ← 2億2300 万円
・経常利益 ▲1億500万円 ← 2億3200万円
・純利益 ▲1億7000万円 ← 1億3000万円

オンライン事業
・売上高 4億8000万円 ← 7億1000万円(-32.4%)
・『真・女神転生IMAGINE』の運営及び2作目となる『ミニ四駆ワールド』の開発に取り組んだ
・『真・女神転生IMAGINE』の国内売上は前年同期比約28%減で、その主な要因は大型アップデートの投入遅延と、同業他社同様不正アクセス被害により購入意欲が低下したこと
・会員数は引き続き増加しているものの、顧客単価が低下
・国内会員数は約58万(前年同期比12万増)
・顧客単価は月額10〜12千円(前年同期比2〜3千円減少)
・中国・韓国における課金サービスの開始を下期に延期
・欧州でのサービスは運営の効率化を図るため北米(英語版)に統合
516名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 23:14:01 ID:SuqyNljl
>>514
定時は23時だろうが、捏造すんな
2009/4/19(Sun) 49170
2010/04/18(Sun) 42287
517名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 23:37:51 ID:EQfEMOld
>>516
これは攻城戦終了直後の接続人数である
つまり、週の中で最も人数がピークとなる時間帯である

逆に最も接続が落ち込むのは火曜定期メンテの定時計測時間23:00前後である
518名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 23:40:40 ID:EQfEMOld
こちらは攻城戦終了から約1時間後の接続人数である
その差から攻城戦に熱心な層が多いことが伺えるであろう

【ログイン日時】 2010 年 4 月 18 日 ( 日 ) 22:57:46〜23:00:52
【計測方法】ワールドセレクト表示値

【verdandi】 1919
【 magni .】 873
【 surt ..】 1110
【..forsety.】 1079
【 garm ..】 881

【 tyr  .】 1247
【 idun  .】 1361
【 eir  ..】 1670
【 freya 】 1914
【 baldur 】 2160
【 chaos..】 3112

【 thor ..】 1423
【 bijou .】 1478
【 ses  】 1857
【 sara  】 2586
【 fenrir  】 2219
【 loki  .】 2998

【 lydia  】 1651
【 tiamet.】 1475
【 lisa  .】 1595
【 odin  .】 1889
【.heimdal.】 2048
【 iris   】 3561

【 urdr  】 342

【グループ1合計】 5862
【グループ2 合計】 11464
【グループ3合計】 12561
【グループ4 合計】 12219
【   urdr   】 342
【全鯖合計】 42448
519名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 23:48:10 ID:gX29admW
複数のPCによって最も数が増える時だな
520名無しさん@いつかは大規模:2010/04/18(日) 23:59:43 ID:EQfEMOld
それプラス、攻城戦への関心度と 1DAYチケットの存在だろうな
521名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 00:09:57 ID:v/+s06jA
付き合い、惰性、複数PCとそれを助長する1DAYの存在のおかげだろうな
522名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 00:49:34 ID:uid+jS7J
接続人数かかれてもでっていう
接続数=優秀=面白いとか思ってたら笑えるよな
浅はかというか幼稚というか
RO先生さ、精神疾患の疑い強いから精神科か神経科に行った方がいいぞ?
523名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 00:52:58 ID:6iG+TZfm
524MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/04/19(月) 00:52:58 ID:AqZpUe3U
>>513

> 全く相手されてなくてフイタ ×
ビビって何も言えない     ◎
525名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 01:01:33 ID:5Ka7UzYT
>>524
ビビってたのはお前じゃないのかよw速攻で逃げ帰ってきたじゃねえかw
526名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 01:02:10 ID:s0/v9UtF
ROみたいな過疎ゲーの話はどうでもいい
527名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 01:06:33 ID:thOyUFok
>>524
面白かったw
528名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 01:10:17 ID:jJ59eBku
諸君等も見たであろう
軽くつついただけで、この焦りよう
顔を真っ赤にし、一直線に突っ込んでくるだけの無謀な行為
こういう奴は、PvPで真っ先に消されるのである
冷静に現実を見たら、こういう事は出来ないはずなのだ
だが、君たちは違う。
普通の人は、「おい、それはダメだろ」とストップをかけるべきタイミングで、アクセル全開で踏み込む
こういう行為を繰り返した結果、彼はKYになったのだ
529名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 01:21:35 ID:OKOFlURc
MMO審議キチガイと違ってRO先生は時々まともなこと言うんだけど
今回はダメだね。せめてまともにROの素晴らしさを語って下さい^q^

530名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 01:28:10 ID:s0/v9UtF
ラテール先生に完全論破されて低脳晒したあげく顔真っ赤にして素レス返したお前も同類だよ
531名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 01:51:06 ID:H8zFiugk
ここ1〜2週間に間に始まったブラゲー含むネトゲー全般が糞だったんだけど、
次は何をやればいい?
532名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 01:52:44 ID:pMV3Okf2
ジャンプってできても頻繁に使うわけじゃないけどなんかあると楽しいのよねえ
なかったらないで困らないけどなんか寂しい・・・
533名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 01:56:18 ID:TPErwO+a
無双飽きたからFEZやってみようかな
レベルカンストまでどんくらいかかる?
534名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 02:02:39 ID:VpE0knXr
経験UP使わないなら数カ月かかる
35超えたらどうでも良くなってくるけどな
535名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 02:09:16 ID:TPErwO+a
サンクス
定住地までのつなぎに遊んでみるわ
536名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 02:39:21 ID:TPErwO+a
ネトゲのマントって大体ださいよな
もっと厨二っぽいレジェンドオブゾロみたいなデザインがいいのに
537名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 03:02:22 ID:PSvIuSIj
ださいぐらいならマントつけなくてよくねw
538名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 03:16:01 ID:Erk8TTE/
ジャンプも吹出しも泳ぎもあってもなくてもどっちでもいいよ。
ゲームによって有る無し違ってて当たり前。

ジャンプ君が嫌われるのは
「ジャンプない糞ゲ!マントない糞ゲ!泳ぎない糞ゲ!」って
自分の好きな仕様がないと駄々っ子みたいに暴れるからだろう。

そんなに好きなら、それらがあるゲームやってればいいじゃん。
うざいことこの上ない。
539名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 03:18:17 ID:TPErwO+a
元海戦士的には泳げると嬉しいけど無くても全然問題ないな
噴出しはよくわからんオン/オフ設定できればいいんじゃないの?
540名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 03:42:31 ID:3/7WPPaN
八方向囲まれるとそれ以上はmobが攻撃できず
弱いの壁にして狩り安定とか見た目だけ3Dのクソゲーとかあったな
内部2D処理のは大抵ジャンプあっても障害物越せず意味不明だ
541名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 04:23:57 ID:jvuDd+1q
英雄島はどうにもならなかったけど、バトルコロジーは
建設できるようになったあたりから、RTSっぽくなって面白くなってきた
542名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 04:42:03 ID:UeF8NcHH
>>541
バトコロは3on3っていうシステムが既に強者優先システムだから
レベル・装備で全てが決まる。
さらにたまにヘタクソなの一人いるとそれだけで負け確定だから
募集もシビアになってくる。

大規模戦争導入できない対人ゲーは過疎るんだよね。
新規入ってこなくなるから。
543名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 04:47:26 ID:X6PIBx/M
>>539
MoEと同じ感覚でEQIIで潜って死んだのを思い出したw
呼吸ゲージ無くなるとHPが減るのは同じだけど、EQIIはHPの減りがマッハ

泳ぎがないのは別にどうでもいいけど、潜水できるのに呼吸ゲージが
無いようなのはダメだろう
海底歩いて離島に行けるゲームとかあった気がする
544名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 04:55:26 ID:VpE0knXr
>>542
MOの宿命だな
545名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 07:18:37 ID:OO8zHhrJ
ベテラン()さんがファビョったりするから鬱陶しくなるんだよな。
546名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 07:32:55 ID:jvuDd+1q
ここ最近の中ではバトルコロジーが一番良くできてると思う。
FF14以上に。
でもこれからドラゴンネストがくるからな。同じMOとしてどっちがおもしろいか楽しみだ。

FF14は、「ジャンプいらねえよ。WoWにある?だから何?洋ゲー厨乙」
とかいってるやつがいる時点で明日が見えない。
547名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 07:47:43 ID:Ip3goLiz
バトルコロジーやらドラゴンネストで爆死確定なのが残念だが、英雄島わるくなかったよ
聖地略奪戦ってのがdotaのパクリなんだけど3日位なら暇つぶしになる出来だった
途中入場や5回死んだら強制退場で流動的にプレイヤーが入れ替わる仕組みになってるから
下手でも気軽に参加できるようになってる
548MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/04/19(月) 07:56:33 ID:AqZpUe3U
>>525
ビビってた本人ですか?w

>>527
だろ?w


まぁ仕事行って来ますw
ツバメちゃん元気かな…
549名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 08:01:04 ID:syIdTJoz
>>546
妄信的に「ジャンプいらねぇ」「吹き出しいらねぇ」って言ってる連中の精神構造が理解不能だわw
他のMMO住民と明らかに人種が違うんだろうなw
550名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 08:11:54 ID:Jh/LKQcl
ジャンプがないとちょっとした川とか柵とか乗り越えられないで
通れるところまで大回りする羽目になるのはストレス貯まるよな
551名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 08:17:01 ID:jvuDd+1q
どうしてスクエニは14に3Dマップを採用しなかったんだろうな?
さすがに文句言ってる古参連中と認識が同じじゃ
移住しようと思ってたこっちとしても困るんだがなw
552名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 08:22:12 ID:Jh/LKQcl
>>547
Dotaのパクリってのにすごく心惹かれたんだが
アレみたいに育成とかアイテム購入もそのPvP内で完結してるん?
553名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 08:47:41 ID:ICgX1laA
バトコロFEZまでいかなくても20vs20くらいの大規模戦できないと過疎るだろうな
少数だと負けた責任が自分にあるのがわかるけどFEZだと常に他人のせいにできる
自分が弱いっての理解しちゃうとそれ撤退する理由になっちゃうからな対人物は
554名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 08:48:51 ID:YdX5W+WM
>>550
柵ってのは通させない為にあるんだと思うが
あと川とか徒歩でじゃぶじゃぶ入ってけばいいだろw
555名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 08:52:31 ID:jvuDd+1q
>>554
またげるサイズのものをまたがせるより、ジャンプさせた方がまだ簡単だから
現行ではジャンプで妥協するしかないだろ。
またぐプログラムには、物理演算が必要になるから
スクエニにはむりそうだ。
556名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 08:55:19 ID:YdX5W+WM
>>555
跨ぐとか言ってないんだが
何か普通の人には見えない文字でも見えてんのか?w
557名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 09:04:04 ID:XB2NqaB/
見えない段差で引っかかるのはイライラするからなぁ
目で見える位置と実際の位置が微妙に違うとかもストレスがマッハ
変に凝ってるくせに回避手段がないなら柵があっても真っ直ぐ通過できるゲームの方がマシ
558名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 09:10:38 ID:Jh/LKQcl
柵が無いと不自然だけど、別にプレイヤーが通れなくする必要は無い場所とかを
快適に通るため必要なんだよ、ジャンプ
確かに柵がぶっこわれてる場所とか、正規の入り口を用意すれば用意すれば
必須では無いけど、そういう無駄な遠回りが小さなストレスになる

あとは崖なんかもそうだね
数Mの落差なんかジャンプで飛び降りれば一瞬なのに
一々なんで階段降りなきゃいけないの、みたいな感じでこれも無駄なストレスに感じる

もちろんジャンプにもスタックっていうデメリットは有るけど
リログや/Stuckとかの救済コマンドで近くの場所に移動させてやれば
そう大きな問題にはならない
559名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 09:11:00 ID:jvuDd+1q
>>556
ああ、なんかあんまり関係ないレスになってたな。
まあクソゲーの話なんか気にすんな。
560名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 09:11:50 ID:vhB0yKAY
ジャンプしてパンツが見えるかどうか
それが問題だ
561名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 09:12:30 ID:YdX5W+WM
>>558
いちいちジャンプさせないで空飛ばせればいいじゃん
WoWなんかは実際そうしてるし
562名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 09:13:15 ID:iO994dxK
>>560
いや、乳が揺れるかだろ
563名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 09:13:48 ID:YdX5W+WM
なんだジャンプ厨ってただの変態だったのか
真面目に考えて損したな
564名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 09:20:21 ID:Jh/LKQcl
Mobの配置とかを空を飛ぶこと前提で作ってあれば
ジャンプの代用に飛行でも全然良いだろうね
565名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 09:22:31 ID:MZdbsC7l
FF14に、ジャンプだの泳ぎだの無くてもいいんじゃないか?
あくまで見た目に美しい世界を作ってるんであって、遊びまわれる世界を作ってるんではないんだろうから。
それでいて、他のゲームより優れた世界を作りました!・色んなところにいけますよ!等を言ったら駄目だろうけど、
そういうわけでもなさそうだし。
566名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 09:25:05 ID:iO994dxK
真剣に話すだけムダだろ
今までジャンプがあって良かったとか思うゲームなかったしな
567名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 09:27:44 ID:uTy8jffC
■は本当の意味での3Dゲームつくったことないから
568名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 09:28:52 ID:vhB0yKAY
別に作らんでもいいんじゃね
569名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 09:31:10 ID:z+elgY/z
Darkfallでは意味があったぞ
タゲ制じゃなかったからジャンプで矢とか魔法避けれた
というか何発か外すことができた
狙って避けるのはネットの宿命pingのタイムラグで無理だったけどな
570名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 09:33:37 ID:jvuDd+1q
>>566
ジャンプがあるゲームからないゲームに移ると
ストレスが凄いからな。
というかさ、バトルコロジーにすらあるのに恥ずかしくないのかって話だ。
571名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 09:35:18 ID:jvuDd+1q
まあバトルコロジーのジャンプは別になくてもいいっちゃいいんだけどな。
肝心の戦闘の時に使えない意味不明ジャンプだからな。所詮チョンゲ。
572名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 09:35:29 ID:pMV3Okf2
>>558
ジャンプのないゲームって落ちることもできないの?
573名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 09:37:26 ID:uTy8jffC
■は全てのユーザーに想定内の行動させたいからジャンプなんてつくらない
574名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 09:38:34 ID:iO994dxK
>>570
お前はジャンプする為にゲームやってんの?
ジャンプがないとストレスでハゲるし胃に穴があくとか言う気か
まあマジでハゲてるならジャンプ付けてやってもいいがw
575名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 09:38:58 ID:Ip3goLiz
>>552
できるのはアイテム購入だけ
PvP内のアイテムをフル装備してても、極端なレベル差があるとタイマンは分が悪いバランス
あくまで基本はMMORPGのPvPといった感じで競技性を求めるときつい
576名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 09:39:31 ID:jvuDd+1q
>>572
高さ判定が高低差じゃなくて、距離判定だから平地を移動するのと同様の扱いになるから
落ちるというアクションがあってもダメージはない。
傾きに応じてスピードが変わってるだけ。
でも海なんかはコリジョンがないから、落ちると突き抜けてどこまでもいってしまう。
だから崖には見えない壁がある。
577名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 09:39:53 ID:Jh/LKQcl
>>569
Ping300は地獄だったよな…
578名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 09:41:39 ID:jvuDd+1q
>>574
相当重要な要素だと思ってるよ。
少なくとも、移動の自由度がないゲームって、「安っぽいなあ」という印象だね、昨今は。
FF14はどれだけグラフィックが豪華でも、安っぽいゲームなんだよ。
グラだけ豪華だけど、動きも当たり判定もしょっぱい大味なゲームなんて
チョンゲにもチュンゲにもいっぱいあるしね。
579名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 09:42:02 ID:8kAIkrOK
ジャンプいらんだろ・・・
580名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 09:43:23 ID:k5XPHIlG
GFのジャンプは柵越えられなかったりして、ただのアクションだったな

>>579
ショートカットとか用意されててスムーズにいけると気持ち良いぞ
581名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 09:46:17 ID:w0jhLbJM
まぁ、FFの街並をフリーダムに移動されても
ちょっとイヤというのは分からんでもないw
582名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 09:47:18 ID:RYSV8BfD
カイン<ジャンブは槍職だけのものさ(キリッ
583名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 09:48:32 ID:XB2NqaB/
大事なのはその行動に意味があるかどうかなんだけどね
ジャンプは出来るけど物を飛び越えられゲームとか遊び要素として入れててもちょっとね
FFは雰囲気大事にしすぎて機能性最悪なのが辛い
584名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 09:49:10 ID:uJsFwH34
ジャンプ議論に花が咲くほどおもしろいタイトルがない、という状況だと解釈した。
585名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 09:53:04 ID:uTy8jffC
ジャンプを取り入れて完全な3Dゲにするとバグ取りが面倒だし、
プレイヤーがショートカット等を発見してそれを利用するなどの想定外の行動を
弾くようにMAPをつくらなきゃいけなくなるからさらに手間かかることこの上ない
586うんこもりもり大将軍:2010/04/19(月) 09:56:29 ID:syIdTJoz
そこまで開発の心配してやらんでもええやん(´・ω・`)
587名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 09:57:44 ID:RYSV8BfD
ジャンプしたいなら出来るゲームやってりゃいいじゃん
ジャンプ出来る面白いゲームがあるんだろ?
FFシリーズのファンでも無いなら無理して14やる必要ないべ
588うんこもりもり大将軍:2010/04/19(月) 09:58:36 ID:syIdTJoz
FF11と同じく特殊な路線に走るんなら、さっさと見限るけどな
589名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 09:58:58 ID:Hd+sKJ6H
まとめ
ジャンプ推進派:すぐソコに見えてる場所へすら、直接行けないストレスが理解できんのか?
FF脳患者:街中でジャンプしまくるヤツとかウゼェだろwwww別ゲーで死ぬまでピョピョンしてろよボケwwww

まるで話が噛み合わない
590名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 10:00:17 ID:uTy8jffC
FF11と同じように移動にめちゃくちゃ時間かかったり
もっさり戦闘のくせにPT必須廃人仕様ならやんない
591名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 10:10:05 ID:s0/v9UtF
ほとんどのゲームのジャンプって、ジャンプというよりもロケットジャンプって感じだよな
明らかにそんな高さ無理だろ!って高さまでピョーンって飛ぶのは違和感ある
592名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 10:14:56 ID:RYSV8BfD
ジャンプは要らんけど段差降りる時に高低さによってダメージやら移動速度ダウンとかペナ付けて
腰の高さぐらいの段差はよじ登れるぐらいならリアリティ出ていいかもなとは思うわ
593名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 10:31:17 ID:8kAIkrOK
MMORPGにジャンプはいらんだろ
普段FPSとアクションばかりやってるから、MMORPGにジャンプは不要としか思えん
594名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 10:36:49 ID:uTy8jffC
ジャンプだけ批判してるわけじゃない。

ただ、ジャンプに代表されるような開発者の保守的な考えが気に入らない

FF11やってて、小さな段差を超えるのにイチイチ回り込むの不便だと感じた事ない?
ちょっと段差から落ちただけなのに、そこに辿りつくのにぐるっと回り込むのはおかしいだろ

595名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 10:43:54 ID:ss+Hz5Mf
その辺の考え方はファミコンの頃から全く変わってないもんなw
正直ドット絵で作った方が楽しそうだw
596名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 10:47:54 ID:jvuDd+1q
ドット絵じゃないのに、ノリはROレベルだからな。
いまのところUIも含めてまさにあのレベルだ。
597名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 10:49:18 ID:iO994dxK
ドット絵じゃ勃たないだろ
598名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 11:21:00 ID:AmIbviSD
>>572
FF11では崖からはけっこう落ちれる場所あったから
落ちる事ぐらいは出来るかと
599名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 11:21:43 ID:GRvbOMvN
うんこ
600うんこもりもり大将軍:2010/04/19(月) 11:23:57 ID:syIdTJoz
ぶりぶり
601名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 11:33:30 ID:jJ59eBku
全く、諸君等のわがままにはあきれ果てる
君たちの無能ぶりを料理で例えてみよう
焼肉を出しても食えません。寿司を出しても食えません。
イタリアンを出しても食えません。高級フレンチも食えません。
焼き魚を出したが食えません。目玉焼きを出したが食えません
しょうがないから、パンを出したら「いらない」と言う
他のプレイヤーは美味しく食事しているのに、諸君等は「不味すぎて糞ゲーだった」と意味不明な発言をする
はっきり言おう、MMOが食べ物ならば、君たちは既に餓死している
自分のHPが0になっている自覚はあるのかね?恐らくないだろう
自分が死んだ事にすら気づいていない、だから負け犬になるのだ
602名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 11:34:26 ID:jywkMDuU
ジャンプできて面白いゲームなんて「ボンジャック」くらいだろ・・・
マリオとか一回やれば飽きるし
>アーケードのボンジャックのプレイ動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=9eou8rFObMo

ジャンプ出来なくても、何度やっても面白いデードスペースとか有るんだし
結局、敵との戦闘のアイディアや、選択肢の多さ、
ランダム(ダメージ・敵出現・レアアイテム)による同じようなシーンを
可能な限り見せないようにして飽きにくくさせる
D&Dやウィザードリィから続く、名作ゲームの法則に合わせた工夫が足りないだけ
603名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 11:41:23 ID:RYSV8BfD
FFのコンセプトは>>595の通りなんだろうよ
自社でキングダムハーツみたいなアクションRPGも出してる中で明確にジャンル分けしたいってだけだろうな
604名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 11:54:29 ID:pMV3Okf2
>>576
なるほど、下に地面があれば落ちることもできる場所もあるわけか

>>598
ありがとう
605名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 12:20:40 ID:VpE0knXr
ジャンプがある事に意味があればいいけど
単なるエモーションと化したらどっちでもいいわな
606名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 12:23:30 ID:uid+jS7J
>>601
「やだやだ、肉しか食べたくないもん、野菜とか果物なんていらないやい」
これがお前な
棚あげしてないで、自分で動画でもとってUPしたらどうだ?
長々とくだらねえ説明なんてせずにこれなら楽しそうだろってやつを
もちろん他人様の動画じゃなくて自分で撮ったやつな
ゲーム内で証拠用発言すれば良いんだしよ
607名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 12:51:47 ID:53IMsmz4
ジャンプや高低差をゲーム性として生かしている
MoEは神ゲーやな
608名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 12:53:00 ID:jvuDd+1q
いっそFF14がMoEのリメイクなら、その方が良かった。
609名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 12:54:32 ID:s0/v9UtF
エミュ太郎の基本は主観に基づく話を出して答えてみろって繰り返すだけ
んで突っ込み入れてを追い詰めても不利な部分は無視するか、論理の飛躍、今は関係ない、俺はそう思わないなどと誤魔化して逃げる
自分が負けてることを認めずに逃げ続けて相手がうんざりしたら勝利宣言。もうワンパターンすぎて飽きたよ
610名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 13:03:32 ID:zwCL+6FI
ジャンプはこれくらいできないと意味が無い

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2360159
http://www.warcraftmovies.com/movieview.php?id=122825
611名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 13:08:20 ID:I/Xmcdd+
ジャンプ入れるなら登山させろ
登山できないならジャンプいらない
612名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 13:08:55 ID:FbrG6uE3
登山なんてゲームデザインに入ってないし
だからジャンプ機能削られるんだろw
613名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 13:10:34 ID:jvuDd+1q
>>610
クソワロタwww
614名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 13:16:03 ID:LVcZwK6E
普通にゲームするだけなら、ただ魚を釣るだけの釣りスキル
しかしMoEでは、対人で相手を釣る事が出来るスキルが存在する

崖上から相手を釣り上げ、上がった所へタックルして崖から落とす
こういった戦法が存在するのが、高低差をゲームへと取り込んでいるMoEの面白さだ

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm982910
615名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 13:17:26 ID:uJCSRisW
>>607
>>608
MOEに篭っててください
616名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 13:30:40 ID:jvuDd+1q
>>615
まあそう言うなよ。すっかりコミュニティが完成してるところに
途中参入したなかで、あれが一番面白かったし、一番長く遊べたよ。
初期の設計がものすごく優れていたんだとおもう。
これ作ったクリエイターはいま何作ってるんだろうな。
617名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 13:32:32 ID:6/k4dV5i
MoEは凄く出来がいいって胸張って言えるゲーム
冒険してる感が凄い
618名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 13:39:36 ID:uJCSRisW
>>616
マゾナンスエイジの時は俺もすごくよかったと思うよ
MoEになってやめたけどw

ハドソンがそのままやってれば・・儲かっただろうになぁ
619名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 13:40:52 ID:AmIbviSD
MoEはチュートリアルで詰むんだけど?

実家に住む妹とたまたまMMOの話ししてた時にそれ言ったら
偶然同じ場所で詰んでやめたてた事が判明した
あれは初心者に不親切な初心者向けチュートリアルであると言える。
620名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 13:41:44 ID:jvuDd+1q
>>618
いまAILAみたいなうんこゲーム始めるくらいなら、
いっそMoEのグラをちょっと解像度をあげたレゾナンスエイジにもどして
仕切り直しサービスでも行ける気がするw
621名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 13:45:29 ID:FbrG6uE3
チュートリアルで詰まるnoobなんて必要ねーってことだよ
622名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 13:47:08 ID:TPErwO+a
だるいから/tutorialcutで飛ばしてたわ
623名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 13:48:45 ID:XB2NqaB/
確かにMoEはグラとエフェクト一新したら今でも通用しそうだな
範囲魔法ショボすぎて辛かった思い出
624名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 13:49:06 ID:jvuDd+1q
上級者が待ち構えるダンジョンみたいなところで
キックで全ての敵を倒していくモニコさんが
初心者の俺などガン無視でどんどん進んでいき、最後に
「さっさと花よこしな」的な雰囲気で花を要求された時には
手伝いの報酬というよりも、まるでかつあげされた気分だったなw
625名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 13:54:28 ID:AmIbviSD
>>621
と言う事は
ここで言われるほど絶賛されてるコミュニティが形成されているわけでもなく
初心者は排除されるようなMMOだという認識でよろしいか?
626名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 13:55:55 ID:vhB0yKAY
つかMOEはもともと人選ぶタイプだろ
627名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 14:00:19 ID:TPErwO+a
いやチュートリアルカットして適当にwikiみながらやれば全然できるから
最初は白ヘビこんにちわしたりしながら狩りを覚えて肉を焼いたりしつつ
色々手を出して覚えてけばいい
628名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 14:02:15 ID:4qBldons
手取り足取り教えなきゃゲームすらできないって何なんだ?
629名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 14:02:54 ID:thOyUFok
MOEは何か行動する度に数値が上がって
それを見ながらニヤニヤできるくらいじゃないと続かないだろうね
630名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 14:04:55 ID:jvuDd+1q
>>629
スキルゲーのいいところは、自分のやってる行動が、結果として端的に表れることだね。
UOもおもしろいのに、どうしてレベル制が主流になってしまったんだろうな。
631名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 14:10:27 ID:XB2NqaB/
チュートリアル受けるか選択できるんだからもうちょっと優しくしてあげてもいいとは思う
勝手に冒険してろで放り出されるから受身な人には厳しいだろうね
俺はエフェクトが向上してスキル合計が1200ぐらいまであればもうちょっと頑張れた
632うんこもりもり大将軍:2010/04/19(月) 14:25:22 ID:syIdTJoz
UOライクでスキル制のDarkfallはマクロ放置マンセーだったなw

たまに広域チャットでマクロコマンド誤爆してた奴がいて
速攻で通報されてBAN食らってたみたい
633名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 14:27:01 ID:htCTgdHf
>>630
バランス考えるのが楽だから
スキル制だと育て方によっちゃ詰まりかねないけど
レベル制なら育ち方が決まってるからエスカレーター式に開発が決めた道順を辿らせる事が出来る
634名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 14:49:32 ID:f45w7t59
>>633
UOみたいにスキルの上げ下げや入れ換えが簡単にできれば詰まることはないよ
635名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 15:03:05 ID:jJ59eBku
今年も不作続きだった
そして来年も同じ
再来年も同じだ
FF14が来ても諸君等は恐らく馴染めず難民のままであると予言、いや断言しよう

真のMMOとは何か
勝ちつづけるMMOとは何か
その成功要素が分からない限り、諸君は永久に難民なのである
636名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 15:08:36 ID:qrYtqQWn
ttp://zoome.jp/tangsil/diary/19
基本撃ちしかできないFPSみたいだな
637名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 15:34:44 ID:/GtAo9dg
ここにいることがすでにMMOだろうが
638名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 15:41:06 ID:N1PXCPgp
リニューアル?だっけ?
それが来たら難民の仲間入りしたりしてなwww

FF14が肌に合わなかったらMHP3Gで半年は遊べるだろうしどうでもいいな
639名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 15:42:08 ID:PMwepHyW
GAMESPACE24とハンゲームで,新作オンラインRPG「Angelic Crest」が2010年春よりサービス開始予定。
http://www.4gamer.net/games/108/G010885/20100416070/
640名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 15:44:14 ID:Hd+sKJ6H
こいつぁ臭ぇ
まーたエロゲの出来損ないっすか
641名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 15:47:54 ID:TRs1Tjg4
わんだーらんどおんらいんみたいなぁ
642名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 15:48:57 ID:SIWvsXSW
いや実際WLOのとこのだろこれ
643名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 15:51:48 ID:XB2NqaB/
コンテンツ不足で即死しそうだな
644名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 15:53:11 ID:iO994dxK
これは凄い
始まる前から終わってるとはw
645名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 15:54:08 ID:pBN/jD3b
WLOやったからやる気おきないな
646名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 15:55:31 ID:6L7NchXJ
>>639
何そのブラゲみたいなグラ・・・
647名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 16:06:20 ID:QGOSyDaA
とりあえず応募する
648名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 16:07:47 ID:r+iVRpUI
レポよろしく(´ω`)
649名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 17:19:14 ID:ujvvfcp7
>>639
神ゲー間違いなし
今世紀最高傑作MMOだろうな
650名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 17:23:25 ID:+4U3Kjyz
>>649
一般人には理解できないところ。
どこがいいのか教えてちょんまげ
651名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 17:28:23 ID:X6PIBx/M
>>623
あんまし派手にしすぎるとウザいから加減が難しいな
MOだがPSUなんかだと、画面真っ白でmobが見えなくなったり
撃つ度にパーティメンバーの画面を揺らすのとかあった
後者は修正されたっぽいが、プレイする人間の事を全く考えず
派手さだけ考えたらああなるといういい例だな
652名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 18:18:52 ID:49BwAn1a
「あれ? アニメ見てたんだっけ?」と勘違いすること請け合いのムービーを見てみよう。
653名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 18:25:40 ID:v/+s06jA
てかキャラ絵も何年前のエロゲだよってくらいの出来だし
ゲーム画面もやばすぎ
これで操作性悪かったら英雄島と同じだな
654名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 18:27:29 ID:6L7NchXJ
あーいうのが随所ででてくるなら多少勘違いするかもしらんがそれはそれでウザそうだな
655名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 18:30:07 ID:AV8cuBvo
WLOと同じなら生産一通りやるまでは暇つぶしになりそう
656名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 18:37:35 ID:lHvAcB8M
こういうMMOなら日本が作った方が分有利な気がする
657名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 18:46:38 ID:51Qq4sN7
絵が古臭いエロゲにすら負けてる
658MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/04/19(月) 19:21:23 ID:AqZpUe3U
インターネット解約されて親殺した奴の顔写真見たけど

お前らにそっくりじゃね?

写真見てニヤニヤしちゃったwwwwwwwwwww
659名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 19:24:49 ID:QQOj3fO1
さてドラネスのβ垢はいくらで売れるかなぁ
取り合えず20垢応募しといたぜ
660MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/04/19(月) 19:32:06 ID:AqZpUe3U
売るとかwww
そんな二束三文の為に時間費やすとかよっぽど貧乏なんだねwwwwwww
働けよwwwwwwwwwwwwwwwwww

あ、コミュ障ヒキニートキモヲタ豚には無理か

親殺すなよ^^;
661名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 19:34:40 ID:aUZYzU79
>>649
ベクター…すでに死亡フラグたってんじゃん
662名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 19:45:48 ID:wC50fz55
はやくFF14はじまらねーかな
663名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 20:12:32 ID:Fsr71evg
【切込隊長】オンラインゲーム会社(とユーザー)に影響がある(かもしれない)「資金決済法」
ttp://www.4gamer.net/games/000/G000000/20100419001/

>そのうち,ガチャに対する景品法による規制や,
>未成年利用者に対するコミュニケーションに関する規制,
>RMTを含む違法な海外送金への規制というのも課題になってくるとは思いますが,


おっしゃあああああああああああああああああああああ
糞ボッタクリ運営、倒産間近!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
全力で支援しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!
664名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 20:19:06 ID:GnEciC4K
売る気なのに20通程度とか笑える
665名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 20:19:42 ID:thOyUFok
>>663
もうちょっと読みやすい文章にならないものか。冒頭のあたりが意味不明
666名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 20:20:27 ID:Mj/SnEF/
景品法改正すればガチャウンコ共を駆逐できる
ガチャウンコ量産型MMO爆発四散しろ
667名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 20:21:33 ID:qw8RJ/Ve
ベクターはすぐ止めちゃうからね。
668名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 20:22:53 ID:J8cEgNmT
病的毒見無限試行部隊だな

「試しに登録」「試しにダウンロード」が

MMOの未来を妨げてるということを学ぼうぜ
669名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 20:28:51 ID:7M5BdlPG
>>663
油豚と並ぶ旧世紀の遺物だな

とっととネットからうせろよ
670名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 21:58:26 ID:GRvbOMvN
>>639
2Dいらねー つっかハンゲwww
671名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 23:07:16 ID:X11oljLb
ID:jJ59eBku は俺ではないぞ

【ログイン日時】2010年04月19日(月) 23:00:04〜23:01:54
【計測方法】ワールドセレクト表示値

【verdandi】1681
【 magni .】748
【 surt ..】935
【..forsety.】851
【 garm ..】797

【 tyr  .】1015
【 idun  .】1118
【 eir  ..】1307
【 freya 】1604
【 baldur 】1901
【 chaos..】2654

【 thor ..】1169
【 bijou .】1186
【 ses  】1540
【 sara  】2190
【 fenrir  】1805
【 loki  .】2640

【 lydia  】1371
【 tiamet.】1332
【 lisa  .】1407
【 odin  .】1649
【.heimdal.】1703
【 iris   】3131

【 urdr  】263

【グループ1合計】5012
【グループ2合計】9599
【グループ3合計】10530
【グループ4合計】10593
【   urdr   】263
【全鯖合計】35997
672名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 23:10:03 ID:GbIvSQZZ
ガチャ商法は今まで野放し状態だったのがそもそもおかしかったからな
673名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 23:22:52 ID:WEn/S76y
クジ規制とか既存の運営すべて滅ぶんじゃね?www
674名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 23:24:04 ID:X11oljLb
>>609
どこが主観だ?露店野郎よ

★簡単さ

露 新規を意識して簡単なのがいい



俺 即飽きられる


★開き直り

露 インフレは修正してもしなくてもいい



俺 インフレ起こしてることを認めた → DEF値のインフレ問題について反論できてない



露 インフレは悪くない!


★広く採用されてるものが正義!

露 どのMMOもインフレ型を採用していることがインフレ型が優れていることの証明 → 量産ゲーこそ最高



俺 で、なんで殆どが過疎ったり潰れてくの?



露 生き残ってるのもあるよ!
675名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 23:25:42 ID:XB2NqaB/
帰ってきちゃったよ
676名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 23:29:06 ID:X11oljLb
>>530
いつ俺が法螺吹き野郎ことラテールに論破された?

俺 量産ゲーは武器防具の数値がインフレを起こす



ラ ROはダメージカット量がインフレを起こすよ!



俺 僅かなDEFの上昇で成長を実感できる



ラ 量産ゲーもDEFの上昇で成長を実感できるよ!



俺 防具数値のインフレを抑制して成長を実感できることと
  防具数値をインフレさせて成長を実感できることはイコールではない


ここでラテールは俺に完全論破され消滅した
あれ以降表立って姿を見せないのが何よりの証拠であろう
677名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 23:30:19 ID:aUZYzU79
まあ18歳以下禁止とか使える金の上限の設定とか確率の公表とか
いろいろ屋ってほしいけど無理だろうなぁ…あ〜あとクレカオンリーとかもいいなぁ
678名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 23:32:40 ID:PuRXCClK
ようやく規制が解除されたが、その間も俺はずっとこのスレを見ていたぞ
FF厨に忠告しておく。あまり俺を怒らせるなよ。今日からまた君たちを次々に論破して行こうと思う
679名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 23:34:27 ID:aUZYzU79
>>671
またへってるじゃねーか
680名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 23:35:24 ID:X11oljLb
ちなみに露店野郎の主張は

ROは除算計算、耐性や属性の計算式が複雑であると声高に主張し
新規に優しくない、新規が来ないものは駄目という主観だらけの論理構成をとっていた

★ 仕様が複雑である → 主観というフィルターを通す → 新規に優しくない

このような脆弱な論拠なのである

その結果、仕様が複雑でない量産ゲーこそがMMORPGの求められる姿だそうである
そして、どのMMOでも量産方式を採用している事実が、量産システムが優れていることの証明なのだそうである
681名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 23:35:49 ID:PuRXCClK
さて、前にも語った事があるが、勝ち組になるためには様々な条件が必要である
勝ち組の中でも、勝ち組ゲーの中での勝ち組、負け組みゲーの中での勝ち組など、色々分類されるが、それはひとまず置いておこう
どちらにせよ、勝ち組になるためには色々な努力が必要である
例えばログイン時間もそうである
ログイン時間は、長ければ長いほど有利だ。
ログイン時間が長い者は、一般的には廃人と言われるが、必ずしも、廃人が勝ち組という訳ではないのである
その証拠が、負け組みニートである諸君等の存在である。
ログイン時間は長いのに、一般プレイヤーにも負けている。君たちのスペックが低い事を証明しているのだ。
682名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 23:36:52 ID:aUZYzU79
>>678
ここじゃなくネ実でやってこいよちゃんとわかりやすいようにトリつけてな
683名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 23:40:08 ID:PuRXCClK
>>682
ネ実は、FF厨の土俵なので、俺がわざわざそこへ出向く必要はない
なぜであろうか?
俺が正論をぶちかまして、そいつらをコテンパンに叩きのめす事も可能ではあるが、
彼等の基準はFFであり、NCsoftに異常に嫉妬しているし、ウヨとロリコンの巣窟でもあるので俺は相手したくない
倒す事は可能。(実際にこのスレのFF厨をぶちのめしてる)しかし数が多すぎてキリがないので、俺はネ実には行かない
684名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 23:41:56 ID:aUZYzU79
>>683
ああつまりおっかないのでここにいさせてくださいってことねokok
685MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/04/19(月) 23:42:09 ID:AqZpUe3U
> なぜであろうか?

エミュ太郎はネ実をビビってるからであるw
686名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 23:42:39 ID:v/+s06jA
てかスレ違い
687名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 23:43:27 ID:X11oljLb
>>685
ウヨ太郎だろ
688MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/04/19(月) 23:44:33 ID:AqZpUe3U
>>687
どっちでも似たようなもんだろw
689MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/04/19(月) 23:47:15 ID:AqZpUe3U
今日もエミュ太郎を論破したし
寝るかなwwww

おやすみー
また明日ねwwwwノシ
690名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 23:48:54 ID:XB2NqaB/
RO先生はなんとか大丈夫なんだけど勝ち組の人は論理の飛躍が凄くて苦手
691名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 23:49:51 ID:PuRXCClK
MMOで勝ち組になるためには、高度な情報戦に勝利する必要がある
情報戦に勝利した者こそ、多額のゲームマネーを手にし、最高の装備を手に入れ、限界まで強化する権利が得られるのだ
タワーオブアイオンにおいて、俺は超有力情報を駆使し2chにデマ情報を流し裏で激ウマしてきた
これは情報戦に勝利した結果なのである。
これは現実世界において、多額のマネーゲームを制したような物である


692名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 23:54:18 ID:PuRXCClK
では、この情報戦に敗北するとどうなるか?
この結果は、ゲーム内の実力及び、人格形成に大きく影響を及ぼす
例えば金策がそうである
情報戦に敗北した負け組みが出来る金策は、ある程度限られてくる
誰でも知っているような有名な狩場で同じモンスターを狩り続ける誰でも知っている不味い金策
それはまさに、敗北者達がしのぎを削る世界である
これを現実世界に例えてみよう
例えば、お刺身の上にタンポポを載せる仕事や、バナナの皮を向く仕事がそうである
安いお金で、ロボットのように働き、負け組みになる
多くの者がそれに耐えられず、逃げ出し、その結果諸君等は無職になったのである
693名無しさん@いつかは大規模:2010/04/19(月) 23:58:22 ID:jvuDd+1q
おまえら論破するの好きだなw
694名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 00:10:42 ID:CZaA9FYH
キチガイの相手するほどすることないのかおまいらは
695名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 00:19:40 ID:l5c0XQdn
>>674
飽きられるはずのゲームに人が増えて、ROに人が増えず逆に激減してる現実を見ろよ
インフレはもう何度論破されてんだ。ROも装備品が新しいものほど強くなってる事実
過疎ったりつぶれてるのは計算式以外の部分で失敗したから。成功タイトルの数でいえばインフレ型の数が圧倒的

で、エミュ太郎の主張する除算式は知られてないから採用されないって理屈はRO開発者すら採用してないことに答えられてない
696MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/04/20(火) 00:21:40 ID:t14i+WmL
>>694
だってここ キチガイしかいないじゃない?w
697名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 00:21:41 ID:rIryqAMo
>>602
うわなつかしー
698名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 00:24:40 ID:rIryqAMo
>>602
しかもBGMがスプーンおばさんなのな
今頃気づいたわ
699名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 00:28:16 ID:ewNvkZ8u
【これまでの実績】※すべて実話ですw

■遊び方はお前らで考えろ>○独創的な戦術を作った>■その遊び方は想定外なのでできないように仕様変更した
○ソロでのプレイができない>■ジラートで新しい狩場を増やしたからソロ不可能な問題は回避した
■辺境(カザム)に行け>○辺境に行きますた>■こら勝手に辺境に行くな
■素晴らしいGMシステムを構築>○詐欺・MPK発見!>■当事者で解決しろ>○役立たずなのでGMコールしない>■システムが良いのでコールが少ない
■イベントモンスターを倒せ>○面倒臭い>■倒さなければOPテレポは使わせない
○寝釣りなんとかしろ>■釣りにアクション性導入、リキャストを短く>■疲れによりリキャストが延びるように修正>○前よりリキャスト長いぞ
■デュナミスに多人数で行け>○じゃあ多人数で行くわ>○を、絆ができたw>■新しいデュナミスへは多人数で入れないようにした
■新コンテンツを開発した。近々実装するので納金しろ>○納金した>■実装が間にあわなかった
■いいことあるからピクシーを助けてやれ>○回復してくれた!もっと助けてやらないと!>■イクシオン狩りたいならピクシーを殺せ
700名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 00:29:32 ID:ewNvkZ8u
【すべて実話です】

■レベル上げばかりをするな>○じゃあ低レベルでも遊べるようにしてくれ>■レベルを最大にしてからが本当の冒険だ
■レベル3連携あるから探せ>○探してんだけどみつからない;; ヒント!>■本当は実装していませんですたwww
■潜在MP導入予定>○やめろ>■どうせお前らがこちらの考えも理解せず怒るからやめる
■ブレイクはLvが上がるほど有効になる>○有効になってきたので使う>■修正した。使うな
■暗黒・ラストリゾートを弱体した>○弱すぎるからなんとかしろて>■暗黒はホントは強いはずなんだけどなぁ(笑)
■暗黒は強いはず>○ならば暗黒の奥義クラポンでAVを倒す!>■暗黒を効かなくした>○をいwww
■アブゾタックを実装した。敵のTPを吸え!>○吸った!>■吸い過ぎだから修正(笑)>○殴ってる方がTPが早く溜まるぞ
■暗黒のMPが多すぎたので減らした>○足りん。もっとMPくれ。ナイトにm>■じゃナイトにはオートリフレシュを実装。暗黒には実装しない
701名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 00:30:26 ID:jnPIMwXF
いつ見てもわらうわw
702名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 00:31:57 ID:d1nmiUhn
腹がいてえw
703名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 00:32:09 ID:l5c0XQdn
糞みたいな長文レスはいらんよ、要点を絞って三行以内にしてくれ
704名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 00:34:45 ID:ewNvkZ8u
いかがであっただろうか?情報は武器である
規制されている間も、俺はライバルの情報収集を怠らない
これ等をみる限り、FF14には全く期待出来ない事が分かったであろう
スクエニは韓国最強ゲーム会社NCsoftにビビりまくっているので、一刻も早くFF14をサービス開始したい事であろう
そしてαテストを行い、轟沈した。
今の所FFはRO2と同じ末路を辿っているので、客観的に見た場合は100%NCsoftがスクエニに勝利しているな
まぁ、それは無理もないが
705名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 00:36:05 ID:jnPIMwXF
対人のあるNCのゲームのプレイヤーと、FF14のプレイヤーってまったく別の層じゃない?
706名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 00:36:33 ID:rIryqAMo
>>699
>>700
仲良くケンカしな
707名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 00:38:02 ID:H8cQhsG8
NCsoftとかハンゲ以下だろ
堕ちるとこまで墜ちちゃった
708名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 00:40:30 ID:rIryqAMo
>■潜在MP導入予定>○やめろ>■どうせお前らがこちらの考えも理解せず怒るからやめる

これなんかこう一種文学的な情感を漂わせているな
709名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 00:42:38 ID:jnPIMwXF
NCとハンゲのどっちか下かとか、結構悩む設問だな。
710名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 00:42:52 ID:D3/UPgtF
NCはもうダメだろう。

元からBOT業者と密接な関係がある上に、
リネのプロデューサーに出て行かれちゃったしな。
711名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 00:43:05 ID:ewNvkZ8u
649 :既にその名前は使われています:2010/04/08(木) 20:03:36 ID:wPFqJvBw
ララフェルおおすぎワロタ
663 :既にその名前は使われています:2010/04/08(木) 20:04:53 ID:ztTkm3vV
幼児が腹ポコは現実仕様だよ

676 :既にその名前は使われています:2010/04 /08(木) 20:06:12 ID:HkWVF4Pt
>>663
だよな
いつも幼女AVで抜いてるけど腹の出具合も幼女としての評価ポイントの1つだし
696 :既にその名前は使われています:2010/04/08(木) 20:07:48 ID:TRSBd+xG
>>679
リアルにしたからこんな感じになったんじゃないか
幼女が少女みたいな体型してるのはエロマンガ特有の現象だぞ
704 :既にその名前は使われています:2010/04/08(木) 20:08:18 ID:jp9RHRla
>>682
かわうぇあ

705 :既にその名前は使われています:2010/04 /08(木) 20:08:26 ID:Wi/j62VH
使用キャラはやっぱララフェル多いな
落ちまくりんぐで何も出来んw
714 :既にその名前は使われています:2010/04/08(木) 20:08:57 ID:esn9z26p
幼女すぎるだろららふぇるwwwwwwwwwwwwあつとーw

717 :既にその名前は使われています:2010/04/08(木) 20:09:17 ID:PraQ/F9q
>>682

756 :既にその名前は使われています:2010/04/08(木) 20:13:28 ID:3VVAJdFS
>>753
ふぉああああああああああああああああああああ

757 :既にその名前は使われています:2010/04 /08(木) 20:13:34 ID:y5TLWLB0
>>751
うおおおおおおおお
760 :既にその名前は使われています:2010/04/08(木) 20:13:38 ID:5NH3NMO8
>>751
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお

761 :既にその名前は使われています:2010/04 /08(木) 20:13:37 ID:8qgeIlco
みこおおおおおおおおお

762 :既にその名前は使われています:2010/04 /08(木) 20:13:39 ID:/ZxsM5pZ
>>751
ふうううううううううううううおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
実凝ってたああああああああんんんんんんああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
712名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 00:45:50 ID:ewNvkZ8u
諸君等も>>711を見て欲しい
俺はずっと前からFF厨の事を犯罪者予備軍&ロリコン&ウヨと叫び続けてきた
そしてその度にそれを擁護する連中が現れたが、俺の言っている事が事実であると確定した瞬間である
これらを考慮した場合、スクエニはさらにNCsoftに勝利する事が厳しくなるであろう
713名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 00:45:51 ID:jnPIMwXF
イカ臭いにおいを持ちこむなよ
714名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 00:47:20 ID:l5c0XQdn
AIONは惜しいゲームだったな
UIが(クリックゲーとして)完成型を名乗るだけのものはあった
悪い部分については俺がいまさら言うまでもないだろうけどw
715MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/04/20(火) 00:50:35 ID:t14i+WmL
AIONは初期スレ(1)からいたけどエミュ太郎は見なかったな
AIONは私の宣言通りなのがワロタw
あのときは誰ひとり私の意見なんか聞いちゃいなかったが
その通りになって涙目な信者続出www

気持ちEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
716名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 00:53:25 ID:DKJ5S+p4
まぁFFはある種のストレステストですし
717MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/04/20(火) 00:55:39 ID:t14i+WmL
だれか過去ログあさってこいよ
私の名言がめっちゃ埋まってるぞwww
1日200レスしてた時期だしすぐわかると思うw
718名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 00:58:37 ID:rIryqAMo
いろんなゲームに飽きすぎて人生に飽きてきた
719名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 01:00:12 ID:l5c0XQdn
まーた負け犬太郎は不利になると逃亡か。平常運転だな
720名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 01:00:25 ID:ewNvkZ8u
スクエニには、サッカー信者が多い
なぜであろうか?
白人コンプだからである
白人コンプが作り、白人コンプが買う
この無限ループなのだ
外人に優しい理由もまさにこれである
ベッカムを主人公にし、白人&白人コンプ&サッカーオタに媚びるのはやめて欲しい
スクエニが日本企業なら、松井秀喜を主人公にしろ
721名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 01:02:11 ID:E/VqlAtH
定住するゲームさがして20年…・
なぜかエロゲという原点に戻ってきた。
722名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 01:11:10 ID:+cx71Xnw
FEZが本気出したら
BOT皆無、放置露店0、多垢プレイ0で
同接1万5千いったぞ今日
723名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 01:14:58 ID:rIryqAMo
よかったね
724名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 01:24:24 ID:lI6ovh+f
>>695
>インフレはもう何度論破されてんだ。
論破されてるならその理由を説明すべし

>ROも装備品が新しいものほど強くなってる事実
数値のインフレとオプションを混同して語っている

と、このようにどう反論しようとも簡単に論破されるわけだ
725名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 01:26:31 ID:l5c0XQdn
>>724
ほらね
まず、RO開発者すら採用しないことについて反論してみせろよ
726名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 01:28:29 ID:lI6ovh+f
>>695

続き

>過疎ったりつぶれてるのは計算式以外の部分で失敗したから。
計算式は優れているといよいよ認めるわけだな?

>成功タイトルの数でいえばインフレ型の数が圧倒的
数少ない成功タイトルとその他大勢の失敗タイトルの数を分かってて言ってるのか?

>で、エミュ太郎の主張する除算式は知られてないから採用されないって理屈はRO開発者すら採用してないことに答えられてない
これ日本語?
727名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 01:29:02 ID:E/VqlAtH
御託は良い。
FEZ以外でβ中含めお薦めのオンラインゲームを教えてくれ。

ょぅι゛ょぱんチラと豊満なおっぱいをこよなく愛する紳士より
728名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 01:29:28 ID:lI6ovh+f
>>725
おいおい論点ずらすなよ

簡単さが新規に受けるってのがお前の主張だろ?
逃げてないでこれを続けてくれよ
729名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 01:31:49 ID:l5c0XQdn
>>728
ほらな。こうやって別の話題に逃げるわけだ
730名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 01:31:55 ID:lI6ovh+f
>ゲームへある程度理解がすすんだところにいけば、
>ROは属性や装備を把握すれば組み合わせが多く、バッチリ決めれば飛躍的に性能が上がる
ほれ、これはお前の台詞だ


露 簡単さは新規に受ける



俺 でもやり込み要素がないのですぐ飽きられる

ROのやり込み要素の高さは認めたわけだ
731名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 01:33:13 ID:lI6ovh+f
>>729
逃げてるのはお前の方だろ
ほれ、直球でこい直球で

で、簡単さは飽きられるよな?
過疎りまくってる終了しまくってるMMOについてどう説明するんだ?
732名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 01:35:34 ID:lI6ovh+f
最初の主張内容から論点ずらしてんじゃねーよ

お前は ROの除算、属性、耐性は複雑であるから新規に優しくない と斬って捨てたわけだ

それに対して俺から やり込み要素がないと長続きしないと反論されてるわけだ


さあ早く答えろよ
733名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 01:36:55 ID:lI6ovh+f
やり込み要素の高さは

>ゲームへある程度理解がすすんだところにいけば、
>ROは属性や装備を把握すれば組み合わせが多く、バッチリ決めれば飛躍的に性能が上がる

お前自身こう認めてるわけだ

さあどう反論するんだ?
武器防具数値がインフレ起こす量産ゲーシステムがどう優れてるのか
簡単さ 以外で説明しないとお前の負けになるんだよ
734名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 01:37:24 ID:l5c0XQdn
今のパターンが>>609の通りだって自分で思わない?

735名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 01:41:36 ID:lI6ovh+f
>>734
これだけ俺が論点整理してお膳立てしてわざわざ 反論の機会 を与えてやってんのに
どうしてストライクを投げようとしないんだ?
打ち返されるのが恐いのか?
736名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 01:43:20 ID:l5c0XQdn
もうワンパターンで秋田
RO開発者が採用しないって論破されたからファビョってごまかしてるだけじゃーん
737名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 01:44:44 ID:lI6ovh+f
>>736
ほれ、姑息な変化球投げてないで直球でこい直球で

量産システムは新規に受ける簡単さが売りなんだろ?
738名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 01:45:44 ID:4Fg6CVeF
ていうかなんでこのスレでやるの
739名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 01:51:16 ID:l5c0XQdn
まぁこうなるのはわかりきってた
エミュ太郎が逃げた先にレスしたからといって、さらにその部分で続けるだけ
RO開発者が採用しなかった部分に答えるかというと答えないだろう。
そして逃げる場所がどんどん広がっていく・・・これが長文レス連投という形として出る

ラテール先生もそれがわかったからお前にかまわなくなったんだろう
740名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 01:54:38 ID:lI6ovh+f
>>739
あ?
なに自分が答えるべき内容はスルーして
RO開発者が云々だ?
なんだ?RO開発者って?

ラテールは>>676の通り論破されたのを内心認めたから
あれ以来出てこられないんだよ

お前の場合は確信犯くさいから、ある意味ラテールより性質が悪い
なので徹底的に追い詰めてやろう

さあ直球を投げてもらおうか
741名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 01:56:21 ID:wiz3Fxrd
結論:ROはカス
742名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 02:00:25 ID:lI6ovh+f
いいか?

お前は武器防具数値のインフレ問題について

・除算は属性、耐性とセットで仕様をより複雑にしている
・それは新規には受けないと

こういう論理展開をさせたわけだ


ここで、俺に やり込み要素がないと すぐに飽きられると返されている


さらにお前は
>ゲームへある程度理解がすすんだところにいけば、
>ROは属性や装備を把握すれば組み合わせが多く、バッチリ決めれば飛躍的に性能が上がる
と、こう除算、属性、耐性がやり込み要素を高くすることを一方で認めたわけだ


よって、この路線から脱線させることは許されない
てめーが主張した内容は最後まで責任とってもらおう

というわけだから続きを頼む
ただし、脱線させずに
743名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 02:00:32 ID:DKJ5S+p4
ewNvkZ8uがスポーツ嫌いNC盲信者の韓国土人か?
NCもAIONのデフォルトキャラクターを自国の土人顔にしないの?^^
あ、リネでもAIONでも土人顔作れるからそう言ってるのか。
744名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 02:03:35 ID:l5c0XQdn
まぁ相手にして欲しかったら、ちゃんと回答することだな
他の誰がみてもお前が逃げてるのは明らか
745名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 02:04:51 ID:lI6ovh+f
>>744
ボールも投げずに三振討ち取っただ?
746名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 02:07:55 ID:lI6ovh+f
まあこれで分かったであろう

こちらが論点整理してお膳立てして、わざわざ 反論の機会 を与えたにも関わらず

ただただ 「お前の負け」 を連呼するだけ

これは小学生レベルではないだろうか?
747名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 02:07:56 ID:4Fg6CVeF
何故このスレでやる必要があるのかさっさと答えてくれ
748名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 02:10:30 ID:l5c0XQdn
論点は
お前が優れてると主張する除算が新作ゲームで採用されない理由として「知られていないから」と述べたことに対して、
俺が「知ってる人間が作ったゲームですら採用されていない」と指摘したことへのレスができるのかどうかだ
749名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 02:16:22 ID:YER7jPEB
ID:lI6ovh+fはまず第一にエミュ鯖仕様疑惑でブログ閉じて逃げた事から釈明すべきだと思うの
じゃないとこの先一生逃げ続ける事になると思うの
750名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 02:18:49 ID:lI6ovh+f
>>748
それは変化球だ
最初の議論から逸脱している

だが
答えてやろう

>知ってる人間が作ったゲームですら採用されていない
ライムオデッセイのことを言ってるのだろうか?
ライムオデッセイがどういうシステムなのか情報は出ていたのか?

仮に、ライムオデッセイが除算を採りいれてなくても
それをもって ROの除算 が劣るシステムであるということにはならない

なぜか?

ROは現在でも成功タイトルだからである

さらに

韓国リニューアルが量産システムであり、これを導入すれば ROは終る と考えられているからである
これは 今のシステムが優れていることを証明している

なぜか?

お前の主張する 稼動時期、オタ受けするグラ は確かに成功の一要因ではあるが
リニューアルはそれらをも吹き飛ばしてしまうからである
751名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 02:23:38 ID:lI6ovh+f
さあ、本題についてのストレートを投げられず
別件の変化球を投げて、それも俺に打ち返された

どう行動する?露店野郎
752名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 02:26:58 ID:1PYLTqUq
暇だなー
何か無いのかよ
753名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 02:28:33 ID:sxI5gZuv
>>752
EVEやろうぜ
5月に大型アップデート来て惑星開発できるぜ
754名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 02:28:56 ID:O87qCtNh
6月になったらモンハンF始めるし、ROなんかどうでもよくなったw

>Xbox 360版「MHF」の正式サービスは7月7日開始,
>“ビギナーズパッケージ”は6月24日に発売決定。

>パッケージ購入者は6月24日からのOBTに参加可能
>継続利用時のサービス内容に一時変更あり
ttp://www.4gamer.net/games/104/G010477/20100225008/

>Xbox 360版:MHF PV+ビギナーズパッケージ解説動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=AEbBIZG4Few&fmt=18
755名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 02:29:46 ID:1PYLTqUq
EVEは画面綺麗だったけど、チュートリアルクリアしてクリア
756名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 02:29:56 ID:Jn0HQWPK
>>727
その好みだとAIKAのクルセイダーお薦め
もれなく幼女もついてきて、ぱんチラ見放題
757名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 02:31:53 ID:l5c0XQdn
>>750
つまり知られていないことという主張が論破されたと認め、ROが成功してるから除算が優れてるという主張に変えるわけだ。

しかーし、除算を採用したROが成功タイトルだから除算が優れてるというなら、
除算を採用せずにROより成功してるタイトルがあることで反論されてしまうのだよ。

リニューアルが不評・嫌われるのは当たり前のこと。なぜならRO続けてるやつは今のROが好きでやってるからだ
野球場へ野球を観戦しにきてる人に今日のゲームはサッカーに変えますと言ってるようなもの

ほら論破されたぞ。
758名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 02:34:30 ID:jnPIMwXF
AIONはスティールクロウがくるとこまではよかったけど、もうオープン1年が経とうというのに
結局大型アップデートがそれだけって、ふざけてるというか客馬鹿にしてるな。
759名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 02:35:11 ID:1PYLTqUq
AIONもうそんなに経ったのか
一ヶ月くらいやったけど結構面白かったわ。もうやらんが
760名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 02:37:26 ID:Dt4FfkNP
AION最高におもしろいぞ!!


















やった事ないけど^q^
761名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 02:39:54 ID:lI6ovh+f
>>757
>つまり知られていないことという主張が論破されたと認め、ROが成功してるから除算が優れてるという主張に変えるわけだ。
殆どが馴染み深いオフゲシステムを採用している点から、除算があまり知られていないと解するのは自然であろう
誰も知らない、とは主張していない
そしてROが優れてるのは除算のおかげであることは散々説明してきた

>しかーし、除算を採用したROが成功タイトルだから除算が優れてるというなら、
>除算を採用せずにROより成功してるタイトルがあることで反論されてしまうのだよ。
失敗しているタイトルの方が多い
量産システムを採用して成功しているのは成功要因が別にあるからである

>リニューアルが不評・嫌われるのは当たり前のこと。なぜならRO続けてるやつは今のROが好きでやってるからだ
>野球場へ野球を観戦しにきてる人に今日のゲームはサッカーに変えますと言ってるようなもの
それはβ1からβ2 さらに、コモドで若干の修正が入ったときにも仕様が大きく変わった
とくにβ1、β2は全然別のゲームなのに人口は減らなかった
その理屈は通じない
リニューアルが不評であるのは 量産ゲー化 されるからである

さあ反論どうぞ
762名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 02:48:25 ID:ZVM0u3IB
EVEは宇宙とかロボ好きじゃないとダメだろ
10連ミッションクリアするまでやったが何が楽しいかわからんかった
763名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 02:58:08 ID:cEcAgWQ7
【切込隊長】オンラインゲーム会社(とユーザー)に影響がある(かもしれない)「資金決済法」
ttp://www.4gamer.net/games/000/G000000/20100419001/

>そのうち,ガチャに対する景品法による規制や,
>未成年利用者に対するコミュニケーションに関する規制,
>RMTを含む違法な海外送金への規制というのも課題になってくるとは思いますが,


おっしゃあああああああああああああああああああああ
糞ボッタクリ運営、倒産間近!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
全力で支援しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!
764名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 02:58:54 ID:/5Gx1H3r
最近先生いなくて平和だと思ってたのに規制解除されたのかよ。
マジでゴミは一生規制されててください一々NGすんのめんどいよママン
765名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 03:04:50 ID:lI6ovh+f
ラテールは最近見ないが約一名まだしつこく絡んでくるからな

誰もこいつに加勢してこない点が、もうすでに論破されてる証拠なわけだ

なぜか?

俺が本当に不利なら鬱憤溜まってる住人がこのチャンスを逃すわけがないからだ


例えば6月のリニューアルが盛大にこけたら、もうここぞとばかりに祭るだろう
俺がKOされたならそういう状況になるはず
766名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 03:05:53 ID:l5c0XQdn
>>761
失敗続きにもかかわらず採用され続けるのが、失敗したタイトルの原因がシステムには無い証明だろう
ROの成功要因は萌えと必要スペックの低さだ。これは昨今もこの路線で成功しているタイトルが多いことが証明している

βは仕様変更当たり前だし、コモドは正式開始からそれほど時間がたっていないので比較にはならない
今のROは古い。数年にわたり積み重ねてきたものを覆されるから反対されている
情熱が冷め、育成や装備集めを放棄してGvGだけ付き合いで出てるようなのが多い今のROでリニューアルは不評で当然
767名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 03:07:09 ID:/MY/rEBt
EVEは手軽にできるようなもんじゃないしな
廃人集団用のアップデートしても今更やらんわ
768名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 03:09:36 ID:ewNvkZ8u
716 :名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 00:53:25 ID:DKJ5S+p4
まぁFFはある種のストレステストですし

743 :名無しさん@いつかは大規模:2010/04 /20(火) 02:00:32 ID:DKJ5S+p4
ewNvkZ8uがスポーツ嫌いNC盲信者の韓国土人か?
NCもAIONのデフォルトキャラクターを自国の土人顔にしないの?^^
あ、リネでもAIONでも土人顔作れるからそう言ってるのか。

おいおい、なんだこの惨めな反論は
ストレステストとか、論点をずらして逃げるなよ
>>699>>700を見てみろや。これはFF11でスクエニが晒した醜態だろうが
ストレステストとか、論点をずらして逃げるなよ
>>711を見てみろや
これが、お前の言うストレステストとやらと、何が関係あるんだ?あ?論点ずらすなよFF厨
ベッカムや白人のパクリばっかりしているから、日本人も作れるようにしろやと反論してるんだろうが
FFとNCsoftの神ゲーを一緒にすんなよ。日本人も白人も黒人も、あらゆる人類をカバー出来てるAIONと、白人コンプのFFを一緒にするなよ
論点をずらすなよ。イチロー並のセコサだな。スクエニ厨は。
769名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 03:12:45 ID:lI6ovh+f
>>766
>失敗続きにもかかわらず採用され続けるのが、失敗したタイトルの原因がシステムには無い証明だろう
量産システムが採用される続けるのは、それがオフゲシステムで馴染み深いものであり
それ以外の一風代わったシステムを考案するのが難しいか、またはそこまで考えが及ばないか
(MMORPGのシステムはこんな感じというステレオが出来上がっている)
まああくまで想像だが、しかしROはその常識を覆して独自のシステムを作り上げて成功した

>ROの成功要因は萌えと必要スペックの低さだ。これは昨今もこの路線で成功しているタイトルが多いことが証明している
その成功要因をも覆すのが韓国リニューアル

>βは仕様変更当たり前だし、コモドは正式開始からそれほど時間がたっていないので比較にはならない
>今のROは古い。数年にわたり積み重ねてきたものを覆されるから反対されている
>情熱が冷め、育成や装備集めを放棄してGvGだけ付き合いで出てるようなのが多い今のROでリニューアルは不評で当然
量産ゲー化されることが不評の理由と述べたはず
記事読んだのか?
確かに 別ゲー だ
だが より優れた別ゲーになるならまだしも
失敗するとわかってる 量産ゲー という別ゲーになることは 言葉は同じ別ゲーでもイコールではない
770名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 03:17:28 ID:lI6ovh+f
>>769
>失敗続きにもかかわらず採用され続けるのが、失敗したタイトルの原因がシステムには無い証明だろう
もうちょい補足

俺は量産システムのデメリットを散々述べてきた
FFはそのデメリットを覆してプラスに転じる別要素がある

駄作が駄作システム採用すればデフォルト状態でマイナスになる
何か相当なプラス要因を持ってこない限りプラスに転じることはない
771名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 03:21:59 ID:lI6ovh+f
>これは昨今もこの路線で成功しているタイトルが多いことが証明している
これも補足

どうせラテール、メイポだろうけど
こいつらはROほど成功していないし
月額にしたらメッキは剥がれる

月額ってのはな
金払ってまでプレーしたいって意味なんだよ
無料は無料だから手を出してみるってのが多い

ユーザーの構え方が全然違うわけだ
772名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 03:23:40 ID:lI6ovh+f
変化球はもうこれまででいいか?

長くなるんでもし続けたければ日を改めてくれ
773名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 03:26:01 ID:l5c0XQdn
>>769
こういうものだろう・・・と作る手抜きゲーがつまらないのは当たり前。除算使おうがそんなものはゴミだ
考えが及ばないってお前どんだけ自分を賢いと勘違いしてるの? 小学生でも少し考えればわかる市場原理も理解できないくせにw
必死に研究して、必死に作って、それでも売れるのは極々一部、それが商売ってものなの
醤油ラーメンがメインのラーメン屋がどんだけ潰れてると思ってるんだよ。それで醤油ラーメンはだめだなってなるか? ならんだろ
失敗したタイトルが除算採用だったら売れてたと思ってるわけ?

優れてるかどうかはお前の主観な
今まで続けてるプレイヤーには、リニューアルで変わることが嫌なんだよ
だがそれでも開発がリニューアルを決めた理由を考えてみろ
774名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 03:27:05 ID:+H+10Li4
>>756
冗談じゃねーあんな糞ゲーお断りします
とっとと巣に帰れ
775名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 03:38:45 ID:rIryqAMo
>>727がプリウスからの難民であるのは大体想像できた。
776名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 03:40:28 ID:l5c0XQdn
>>771
見るべき点は増えているのか減っているのかだ
無料だから増えていくのが当たり前だと勘違いしてるならアホだ

確かに月額と基本無料にファーストタッチまでは差がある。だが今回は増え続けてるというところがポイントだ
増え続けるには、止める数よりも新規の人数を獲得し続けなければならない
基本無料だから飽きてても古参が繋ぐと思うのは間違い。なぜなら他の選択肢が山ほどあるからだ
基本無料のゲームは大量にあり、飽きてるゲームをやるぐらいなら別のゲームをやる

そして人が増えることは活気に繋がる。MMOでは活気は大事な要素だ
放置露店も活気を言い張るお前にはわからないかもしれないがな
777名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 03:58:28 ID:lI6ovh+f
>>773
上段
FFの事例に対して反論ができてない
量産システムの時点でマイナス
覆すにはプラス要素が必要
お前の主張が量産システムがゼロまたはプラス
だけど、このシステムの欠陥は何度も指摘してきた
そこをスルーさせるな

下段
>優れてるかどうかはお前の主観な
俺は主観ではないな
同接に動画出してるんだから
お前が主観な

>開発がリニューアルを決めた理由
俺が知るわけないだろ?


>>776
増えてるか減ってるかは逃げ
月額であるかどうかだろ
いい加減月額にしたら過疎るだろって問から逃げないでいただこう
これ何度も言ってるだろ?
メイポにラテールを月額でリリースしていた、月額に変更したらどうなんだ?
増えつづけるのか?

>放置露店も活気を言い張るお前にはわからないかもしれないがな
露店通りに人の行き来がないとでも思ってるのか?
露店街は看板だしてる露店商人しか存在してないのか?
ショッピングしてるユーザーが行き来してるだろ
778名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 04:03:28 ID:lI6ovh+f
露店野郎よ

お前の最初の主張はもう論破されたのだ

簡単さ 新規に受ける

これがお前の主張



変化球も御覧の通り全部打ち返されている
話を脱線させてくのがお前の手法だけど、最初の本題は俺は見逃さないから
逃げてないでスパっと本題に答えてくれ

答えられないならラテールのように消えてくれ
雑魚を相手に同じことを何度も繰り返すのはさすがの俺もだるいから
779名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 04:13:12 ID:sklq5qne
1行も読んで無いがもっとやれ
780名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 04:19:16 ID:lI6ovh+f
こいつかなり卑怯だからな

>で、エミュ太郎の主張する除算式は知られてないから採用されないって理屈はRO開発者すら採用してないことに答えられてない
自分は俺が回答してないとすかさず答えろと主張するくせに
俺が回答を要求しても完全スルー

しかもこいつの主張は本題からそれた変化球
変化球打ちにこいよ、だしな

俺は直球でこいと言ってるのにスルーまたは投げても変化球


何で俺が正々堂々とこんな卑怯者の相手をしなくちゃならんの?
781名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 04:20:52 ID:lI6ovh+f
もしかして俺釣られちゃった?
782名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 04:32:04 ID:Q0+xHEX0
そろそろ寝たら?
783名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 04:45:54 ID:D0ueqiEk
帆船。潜水艦。レシプロ戦闘機。
この辺りは男のロマンなのに、この手のネトゲでうまく行ってるの殆ど無いのはなんでだろうな・・・
784名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 04:46:33 ID:jnPIMwXF
大航海時代があるじゃない
785名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 04:52:09 ID:D0ueqiEk
思いつくのがそれ一本しかないというね。
大航海時代だけで言えば、ヴォヤージュセンチュリーの方が幾分か面白かった。
オフゲの方の大航海時代の丸パクリに近いけどさ。
最近始まったseafightってブラゲもやってみたけど
船が少ないわ、後発なのに海外一緒の鯖だわ、初心者狩りされまくりでゲームにならんわで終わってた。
786名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 04:53:42 ID:l5c0XQdn
おいエミュ太郎、迷惑だからこっちでやろうぜ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1237869275/
787名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 05:10:36 ID:8IxppBJv
>>783
World of Tanksのデキを祈ろうぜ・・・
788名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 05:14:55 ID:ogXWAFZq
>>785
美麗なグラフィック(笑)に予算つぎこんでるMMOばかりだから
そこで予算がなくなり船など乗り物はおろか根本システムすら金かけてないだけ
幾らロマンがあっても他ボロボロならやりたいとは思えないしな
789名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 05:17:05 ID:sklq5qne
潜水艦は作りこめば面白いものが出来そうな予感はするが
絶対ウケないなww
790名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 05:18:58 ID:jnPIMwXF
アクティブソナーの音と駆動音が延々と聞こえているだけの超地味ゲー。
外を探る抱負はソナーのみ。地味=。
791名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 06:02:12 ID:D0ueqiEk
>>787
知らなかったからググったら
なにこのパンツァーフロント
アーケードゲームであった戦車の対戦ゲーも一時ハマったし面白そうだ
792名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 06:21:12 ID:/vMlsj1f
>>789
サイレントハンターってゲームがあるよネトゲじゃないけどね
ニコ動で知ったんだけどおっそろしく地味だけどマニアックな潜水艦ゲーム
793名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 06:38:43 ID:8IxppBJv
まぁ潜水艦モノは、オフゲーのSilentHunterで十分だな
MMOで実現しようとしても色々ひどい事になりそうだ
794名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 06:44:34 ID:35d3xqTr
海底大戦争みたいな感じでおねがいします
795名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 08:26:22 ID:EiZ1zeIM
なんか面白いゲームないの?
796名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 08:33:14 ID:E/VqlAtH
>>756
おはむぅ。やっとことないからわからんけど無料だしとりあえずやってみることにするよ ノ

>>775
プリウスはβ時代にやっていたけどデイリークエ消費とPTやりにくさに疲れてやめた。
どちらかといえばECO民。
797名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 08:35:22 ID:DKJ5S+p4
>>768
別にFFなんてウンコクズ候補には用は無いがw
ストレステストなんてのはただの皮肉だ。>>699は失笑するレベル。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5100414

あー悪い悪い、0:29におもいっくそ一枚だけ土人顔があったな、50の内1でもあれば差別じゃない、か?w
まぁ、本土で要望でもあったんだろうが、実際は無難な白人コンプまっさかりのキャラしか見あたらないけどな。
こういう造形の崩れたキャラをNCがプロモで使えば好印象だったのにな?

ていうかキャラメイクごときにやたら拘ってるな、ガチで容姿コンプレックスなのな。
だいたい今時ベッカムて何年間認識止まってるんだよwサッカー嫌いなの?野球とか退屈で緩慢なスポーツが好きなの?w
798名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 08:56:30 ID:ogXWAFZq
むしろお前がいつまでベッカムで引っ張ってんだよ
一発ネタって自覚しろよww
799名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 09:06:05 ID:KUb+5OXE
どうでもいいけど>>699-700ってかの有名なコピペを恣意的に捻じ曲げた改変じゃん
歪曲捏造してまで貶めたいの?
800名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 09:10:40 ID:bcPz+JRF
>>663
これって

自社発行のポイントを運用する場合、どっちかにしなけりゃならない

ポイントの期限を半年に設定
 端数とか残してると半年で消える
 半年以内にポイント使い切る場合は影響なしっぽ
 まとめ買いでボーナスが付くタイプの課金は買い控えもあるかも

発行するポイントの金額の半分を金融庁に預ける
 100万円分売ったら50万円預けないとダメだから自転車操業だときつい
 これを回避する為に自社ポイントを廃止して、WebmoneyとかBitCashみたいなのに
 依存するところもでてきそう

前者は暫定措置っぽいので、いずれは自社ポイントで運用する大手と
他社ネットマネーに頼る会社に分かれる

こういう解釈でおk?
801名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 09:14:49 ID:d1nmiUhn
>>796
やる気出してるところ悪いがクルセはAIKA唯一の重課金推奨(必須?)キャラだぞ
しかも鬼マゾいのでサブでやらないなら即死必死
楽しいクルセライフ送りたいならさっさとレギにでも入って貢いで貰うしかない

最後にクルセはタンカーなので後ろでパンチラさせてるプリの姿は 見 え な い
802名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 09:19:01 ID:Yzllt8rK
ゲーム会社別にいちいちポイント買ってからじゃないと決済出来ないとか
不便すぎたからなぁ
803名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 09:19:32 ID:E/VqlAtH
>>801
ECOで飼いならされたらんらんは重課金はさほど気にならないけど…

後ろからぱんてぃらうきうきウォッチングできないとか世界に絶望した。
804名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 09:34:18 ID:d1nmiUhn
いや待てよ・・・幼女=プリだと思ってたがプランのことならクルセソロでも可能だわ
クルセ=20代、プリ=10代、プラン=一桁なイメージ
805名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 10:12:29 ID:+H+10Li4
だからよーAIKAみてーな糞チョンゲ誰もやらねーよ
過疎で終了しそうだからって必死すぎだwww
806名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 10:20:22 ID:8PzOizH/
いまさらAIKAの話題とか頭わいてんの
807名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 10:39:21 ID:d1nmiUhn
A:○○の条件合うゲームある?
B:それなら△△はどう?
C:△△は××だから条件に合わないかも□□すれば何とかなるかもしれないが
D:おい△△の話するな頭わいてんのか

この流れでCが頭おかしいのか?
808名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 10:46:44 ID:bcPz+JRF
E/VqlAtHの条件に合うなら別に過疎ゲーでもいいんじゃね?
まぁ>>805-806の頭がおかしい
809名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 10:49:32 ID:+H+10Li4
きんもー 巣に帰れwwwwwwwwwwwww
810名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 10:50:45 ID:H8cQhsG8
自分のことじゃないのに過剰に反応しすぎだろw
811名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 10:55:08 ID:8PzOizH/
AIKA儲はAIKAスレだけに住めよ
812名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 10:59:21 ID:rIryqAMo
813名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 11:00:29 ID:EhF7eJ7q
>>807
A:ゆとり
B:信者
C:自称MMO通
D:自治厨

きわめて正常な流れです
814名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 11:06:04 ID:+H+10Li4
だよなーAIKA終了でメシウマ やっぱコレだよな!
815名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 11:09:30 ID:A4pQiEXu
AIKAのグラはお子様用です
816名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 11:10:30 ID:sklq5qne
AIKAてそこまで熱心にアンチするようなもんでもないんじゃ…
817名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 11:11:57 ID:E/VqlAtH
>>812
WLOやったことのある身としてはまたオート狩り合成ゲー
結果としてオフゲとほとんど変わらない物になってしまう気がしてならない…。

いっそのこと恋愛ゲーにはしってくれたら考える。任意のキャラ攻略できるとかな!
818名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 11:12:29 ID:8PzOizH/
そもそもここは既出のMMOに絶望したってスレであって、そこで○○はどうかなんて声がおかしい
なんで絶望してるMMO勧められんの
819名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 11:12:35 ID:/nuyyJ62
aikaって確か新規無理ゲーでしかも過疎ってるから、アンチする価値もないよなw
820名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 11:37:33 ID:29o9b8C5
タンカーって久しぶりに聞いたなw
821名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 11:56:44 ID:8IxppBJv
MMO童貞をチョンゲに捧げちゃったであろう子が
タンカー連呼してる様を思うと微笑ましいだろ
822名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 11:59:18 ID:Q0+xHEX0
PvPをPvって略したりtankをタンカーって言っちゃったり
傍から見てると色々面白いぜ
823名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 12:01:56 ID:PmHDN0j7
>■いいことあるからピクシーを助けてやれ>○回復してくれた!もっと助けてやらないと!>■イクシオン狩りたいならピクシーを殺せ
FF11やったことないがこれはむしろ楽しいだろ
MoEでもモンスター同士殺しあってる地域とかあったし多分そんな感じだと予想
824名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 12:04:00 ID:EhF7eJ7q
>>822
PvPをPvって俺しか略してないと思ったけど、他にもいるのかw
825名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 12:05:48 ID:sklq5qne
どうせならvPにすりゃ良かったのになぜPvになったんだろうか
826名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 12:08:56 ID:EhF7eJ7q
PvEは知ってるけど
多分このスレでPvって使うの俺だけだともうよw
827名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 12:09:10 ID:Q0+xHEX0
元の文を考慮しないで略してるからだろうね
既に略してあるDEXをXと略したりDEFをFとか言ったり
略せれば何でもいいんだろw
828名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 12:11:25 ID:PmHDN0j7
Pv は見えない敵と戦うことだろ
829名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 12:11:29 ID:sXmLrd06
PVは俺もよく使ってる。基本的に通じればなんでもいいんだよ
830名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 12:12:36 ID:Q0+xHEX0
Pvなら分かるけどPVってVまで大文字にするとどう見てもプロモーションビデオ
831名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 12:13:50 ID:sklq5qne
つか対人でいいんじゃねとは思う
832名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 12:15:58 ID:EhF7eJ7q
対人だとPvPとPk両方はいるからな。それで略したとかそんなんだったかな
833名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 12:17:50 ID:Yzllt8rK
PKだってPvPの範疇だろ

合意の上でのPvPコンテンツはDuelとかArenaとかそういう表現でないかい?
834名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 12:18:59 ID:EhF7eJ7q
クリックの定義みたいな流れになりそうだからもういいやw
835名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 12:22:26 ID:sklq5qne
tankにしても元々はローカル語だったろうしまあ通じればいいわなー
836名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 12:24:14 ID:vMrLttpN
GvGがGvのノリで、PvPをPvと捉えてたけどおかしいのか
837名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 12:27:38 ID:BHawEBAy
通じれば良し 通じなければ説明すれば良し
馴染めば一般用語となり 馴染まなければマイナー・ローカル用語となる

それだけのこと
838名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 12:29:59 ID:8IxppBJv
略語を更に勝手な解釈で略しちまう
意味が通じるから何だってイインダヨ!と開き直る辺りに
なるほどなぁと感心する
839名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 12:30:10 ID:8PzOizH/
確信犯とか正しい日本語さえ使えない日本人増えてるし
840名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 12:31:34 ID:l5c0XQdn
殿様商売もなー
841名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 12:33:03 ID:Q0+xHEX0
使う場所を間違わなければそれでも良いとは思うけどな
それが公用語となっているゲーム内やらそのスレやらなら有り
そうでない場所でも平気で使ってると色々言われるのは仕方ないわな
842名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 12:33:40 ID:ogXWAFZq
それでもタンカーは吹くww
843名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 12:34:08 ID:Q0+xHEX0
俺もタンカーだけはちょっと耐えられないわww
844名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 12:36:25 ID:sklq5qne
俺は盾の文化圏の人間だわ
845名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 12:36:46 ID:D0ueqiEk
タンカーという謎な言葉は通じても
タウント、デタウントが通じない事が多い
ヘイトスキルとか言うと通じたりする
846名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 12:40:19 ID:Yzllt8rK
detauntってwarhammer以外で見たこと無いけど一般的に使うもんかね?
847名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 12:40:52 ID:Q0+xHEX0
盾となる職か壁となる職かってんなら日本語だし意味も通じるし
どちらを使っても何も間違いではないっしょ
848名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 12:47:29 ID:/UVd6VvL
タンカーって元はリネージュだっけ
849名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 12:48:16 ID:/nuyyJ62
国内だけなら、盾・挑発・バフ・ヒールくらいで十分でしょ
850名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 12:48:58 ID:EhF7eJ7q
tankのことを盾っていうのはFFでタンカーはリネージュでみかけたな
タウントは洋ゲ以外ではあまりみかけないな
何処出身か分かるんだよな
851名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 12:49:59 ID:d1nmiUhn
まさかタンカーでここまで盛り上がられるとは
北海道で鳴きイーペーコー食らった挙句マックをマクドナと略されてた時を思い出したぜ
852名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 12:50:46 ID:sFvfYZMh
ttp://www.1up.com/do/newsStory?cId=3178849&cmpid=0101
世界最高のMMOがアイテム課金はアホのように儲かることを改めて証明してくれたようです
853名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 12:51:07 ID:E/VqlAtH
正直こんなどうでもいい話題で盛り上がるお前らがすごいよ…。
さすが数々のMMOを超え悟った猛者だけのことはある。
854名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 13:12:06 ID:UKnjyTFP
おっぱいと幼女に掛けて話を出してるだけなのに、なんでそんなに必死なんだ?
AIKAおもしろい、とは一言も言ってないのにwww
855名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 13:13:48 ID:WlrVsaUR
タウントも変だからw
856名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 13:17:44 ID:sFvfYZMh
>>853
ネトゲに絶望しすぎてネトゲやるよりこんなくだらない話をしてるほうがまだ楽しいと悟ったんだろう
この話に熱くなれないのはまだまだ絶望が足りないんだろうな
857名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 13:20:08 ID:sklq5qne
ローカル文化って同じゲームでも鯖によっても違ったりするし面白いものだよ
858名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 13:29:45 ID:7AQoOFT+
次の条件に合うMMOってありますか?

@月額無料アイテム課金
Aグラフィックが良い
Bクエストが多い
Cソロでなんとかやっていける(たまにPT)

こんな感じなんですが、ありますかね?
859名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 13:30:22 ID:8PzOizH/
ないです
860名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 13:38:38 ID:PjlmrHBv
マビでもやってろ
861名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 13:39:56 ID:ogXWAFZq
そこらのチョンゲで見た目気に入ったの選べば大体条件合うんじゃね?
862名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 13:41:49 ID:/UVd6VvL
863名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 13:45:55 ID:DzMAZjcF
Ailaやりたかったけど
予期せぬエラーで何回も蔵DLしなおしてもだめだったからなあ
4回くらいインスコアンインスコ繰り返してあきらめた
864名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 14:04:32 ID:/nuyyJ62
>>858
月10万円くらい課金すれば、カンストまでソロっていけるのならいくつも知ってる
865名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 14:08:14 ID:DzMAZjcF
>>858
2Dでいいならアラド戦記
866名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 14:10:28 ID:ewNvkZ8u
>>797
俺は、別に白人キャラに文句を言っている訳ではない
明らかに白人コンプであり、白人コンプの開発者が開発し、しかも外人には優しいというスクエニの体制&ゲーム作りを批判している
しかも前述で、AIONでは、全ての人類をカバーしていると書き込みしている
一方、スクエニはベッカムのパクリをし、さらにベッカムを主人公としたPVを調子こいて垂れ流す始末
FF14では黒人キャラも作れるようになったが、サンプルとして公開されている物は(ハイランダーではなくミッドランダーの方)、ベッカムの肌を黒くしただけという舐めた真似をしている
867名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 14:12:10 ID:rIryqAMo
ガチムチで統一しようぜ
868名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 14:12:48 ID:29o9b8C5
ウホッ
869名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 14:16:02 ID:3bfZxeiF
タンカーはリネで公式にまで記載されちゃったからすっかり定着してるなw
870名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 14:16:25 ID:ewNvkZ8u
>>797
さらに補足しよう
俺は前からこのスレで、世界的には野球よりサッカーの方が人気あるという事を認めている
しかし、日本ではサッカーなんて糞スポーツより、野球の方が遥かに人気である
つまり、野球好きの日本人が普通の日本人なのである
「俺は野球よりサッカーの方が好きなんだ」
一見普通に見えるこの言葉には、ある隠しステータスが隠されている。
答えはこうだ
「俺は野球よりサッカーの方が好きなんだ。つまり、俺は外人様と同じ思考なんだ=俺は外人なのだ。俺は外人になりたい」
こうつながるのである
これは、エロゲー好き&ロリコンである性犯罪者予備軍が逮捕された時、実際に報道される事はない隠しステータスとしてネトウヨ属性を持っている事と同じ事なのだ
871名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 14:18:52 ID:A4pQiEXu
>>858
グラしょぼいけどタルタロス
872名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 14:23:23 ID:ewNvkZ8u
FF14の主人公=ベッカムパクリ=PVもベッカム=ベッカムを前面に押し出したゲーム=開発者はサッカーオタ=白人コンプ=外人優遇
全ての出来事は、実はこういう風につながっているのである
例えばFFの混合鯖もそうである。
「英語出来ない奴って人生終わってるよね」
スクエニが裏でこういう事を思っているのは間違いないのだ。その姿勢が混合鯖に現れているのである。
スクエニ社長である和田という男も、実際にそれに近い発言をしている
簡単に言うとこうだ「洋ゲーは神なのに、日本で売れないのはおかしい」
これは、「サッカーが好きな俺は、外人で格好良い」という白人コンプの考えに非常に近い
オフゲーのFFが、世間では非常に有名な理由も、これが起因している。
なぜか?
日本でのベッカム人気は、純粋なサッカー選手としての人気よりも、アイドル的な人気なのである
「サッカーなんてしらねーよ!それよりベッカム超格好良い!」というミーハー的人気であるからにして
これはつまり、月9のドラマでキムタクを起用する理由と全く同じなのだ
873名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 14:34:50 ID:jnPIMwXF
>>852
4時間で200万ドル? 1匹25ドルって高いなおい!
874名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 14:39:15 ID:86uSEv2r
>>852
課金ペット連れ歩いてる奴よくみるわw
なんの役にも立たない、ただ付いて来るだけのペットに25ドルも払えるもんだなw
875名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 14:49:41 ID:bfPBEeyb
>871
タルタロはチュートでアンスコゆゆうでした^p^

>872
キムチっぽい発想だなアンタw
すこし精神を病んでるふしが見られる
精神科へ通うことをオススメしたい。
これは恥ずかしい事じゃなく、欧米じゃカウンセラーにかかるのは普通の事
もう通ってたらごめんな。
876名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 14:55:06 ID:ewNvkZ8u
>>872
そうやって論点をずらすなよ
イチロー並にセコイ発想だな
877名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 14:56:23 ID:ewNvkZ8u
訂正
>>872 ×
>>875 ○
878名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 15:06:54 ID:cEcAgWQ7
【切込隊長】オンラインゲーム会社(とユーザー)に影響がある(かもしれない)「資金決済法」
ttp://www.4gamer.net/games/000/G000000/20100419001/

>そのうち,ガチャに対する景品法による規制や,
>未成年利用者に対するコミュニケーションに関する規制,
>RMTを含む違法な海外送金への規制というのも課題になってくるとは思いますが,


おっしゃあああああああああああああああああああああ
糞ボッタクリ運営、倒産間近!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
全力で支援しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!
879名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 15:21:40 ID:/UVd6VvL
というかこんな隠居者の集まりみたいなスレが小規模MMOで2位の勢いってのがワロス
880名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 15:23:41 ID:jnPIMwXF
まじでガチャは取り締まって欲しいな。
去年辺りから、完全に型落ちしたゲームを安いライセンスでもってきて
イラストでだまして客集めて、ガチャで儲けて早期に撤退っていう
集金だけが目的の悪い流れが出来たよね。

ネトゲが儲かるらしいと参入してきた素人同然のベンチャーばっかりで
まともにゲーム作る気も、運営する気もないようなパブリッシャーが増えてる気がする。
881名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 15:24:11 ID:fmpGFK9F
ろくなゲーム来ないからね
882名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 15:25:08 ID:EhF7eJ7q
ただの基地外スレだよw
隔離されてきたやつらが独り言して伸びてるだけw
883名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 15:26:29 ID:QL4CZzeG
三十路も向かえゲームやる歳じゃなくなっちゃったからオジサンは引退さ〜
884名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 15:35:44 ID:jnPIMwXF
三十路程度でw
ネトゲは40代からが本番だろ。
俺の知ってる社長さんは今年45歳で、こないだ入院したんだけど
足の手術で歩けないからと、
LAN接続ができる個室のある病院をわざわざ選んで
パソコン3台持ち込んで3アカプレイでナースを引かせてたぞw
885名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 15:39:11 ID:rpf/6FzJ
底辺争いかよ、おっかねえ
886名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 15:51:56 ID:ewNvkZ8u
FF14が実際にコケる理由について、システム面から語っていこう
FF14とFF11は大きく違う点がある
それは、ポイントを使ってステータス割り振りである
「ステータスを自由にあげる事が出来る」
これだけ聞くと、非常に自由度が高く、ワクワクするように思えるが、現実はそう甘くないのである
まずバランス調整が非常に難しいのだ。
例えばFF11ではジョブ調整のバランス調整だけで済んだが(それすらかなりヘタクソ)
そこに多数のステータスを考慮したバランスを設定するとなると、スクエニには間違いなく調整不可能なシステムである
>>699>>700の酷さを見て欲しい
こういう事をしたり、空蝉の術を実装したりするスクエニに、こういう自由度の高いシステムは全く向いていないと言えるだろう
887名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 15:54:04 ID:jnPIMwXF
>>886
日本最後の砦で、見た目は堅牢そうだったけど
近づいてみたら、段ボールに絵が書いてあっただけだからな。
ここからどうパッケージするかで、面白さが変わるかもしれないけど
いまのゲーム性のままリリースしたら、たぶん過疎る。
888名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 15:57:23 ID:ewNvkZ8u
さらにもう一つ大きなポイントがある
それは、FFユーザーには全く向いていないシステムなのだ
これは、どういう事か?
テンプレジョブにテンプレ装備にテンプレの動きが要求されるFFユーザーにとって
こういうある程度自由度が高いシステムを実装すると、脳みそがついてこれず、頭がパンクするのである
「FFは遊びじゃない」という言葉があるように、FF11はプレイヤーの業務内容がスクエニから指示されていたのだが、それがなくなる訳だ
FF11ユーザーはFFしかやらないので気づいていないが、彼等のスキルは非常に低い
なので、そういう不測の事態には全く対応が出来ず、匿名掲示板でのテンプレ内容を決めたがる事は間違いないのである
889名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 16:01:17 ID:rrEoHQbA
ゲーム評論家はゲーム批判することが仕事だから、もうゲームそのものを
楽しむことはできなくなってるね。
890名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 16:03:58 ID:ewNvkZ8u
ではなぜ、テンプレ装備や、テンプレの動きを、積極的に決めようとするのか。
端から見ると、この行為は選択肢を狭めているだけではないのか。
なぜわざわざそういう事をするのであろうか?
それは、自らの劣等感が原因なのである
自分のスキルが低いからこそ、安心が欲しいのだ
テンプレとやらを決める事により、同じような人間が増え、それにより自らのスキルの低さが露出しにくいのである
「俺は普通の人間なんだ。」という安心感が欲しいのである。
だが、俺からすれば、負け組みだ
テンプレとやらは、現実世界でいう工場にあたる
工場でひたすら生産を繰り返す機械であり、人間に例えるなら、お刺身の上にタンポポを載せる底辺がそうだ
891名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 16:05:25 ID:C9i6gPLf
>>889
んだなぁ
MMORPGやってる時点で等しく負け組なんだから
肌に合うゲームを求めて楽しめばいいのにな
押しつけはごめんこうむりたいものだの
892名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 16:05:56 ID:jnPIMwXF
評論、批評がメインのプレイスタイル
別にそれはそれでもいいと思うけどw

ゲームを楽しむ、って一言で言うけど、何を楽しむかは人それぞれであって
ゲームの懐の深さって、どれだけの遊びのバリエーションを提供出来るかだよね。
ゲーム内にとどまらずに、アドオンの製作や動画製作、二次創作、コスプレも
含めて、ゲーム世界を素材にして遊ぶ幅が広がっていけば、それが一番いい。
893名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 16:07:01 ID:ewNvkZ8u
現にαテストの評判、ネ実の評判では「ステータスの割り振り要らない」という声が多数である
スクエニ開発陣には一番向いていないシステム、スクエニ家畜には一番向いていないシステム
それがFF14のシステムであり、スクエニがNCsoftを潰される歴史的瞬間を目にする事であろう
894名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 16:09:06 ID:ewNvkZ8u
>>891
お前が負け組みだからと言って、全員を負け組みにするのはやめろ
これは>>890でいうテンプレを決めたがるFF厨と同じ思考だ
「俺は負け組みだから、他の人にも負け組みであって欲しいという」と願う負け組みであるお前の願望だ
それを押し付けるのはやめろ。
895名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 16:10:47 ID:KUb+5OXE
ネ実の評判では、ってさ
スレ振り制度導入を切実に願ってたのがそのネ実民なんだが・・・・
896名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 16:12:09 ID:ewNvkZ8u
>>895
実際に導入されたFF14を見てみろ
既に評価は逆転してきている
これは、スクエニがクソゲーを作った証拠である
897名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 16:15:28 ID:C9i6gPLf
>>894
いやさリア充からしたら「何やってんの?」だよ
MMORPGやってないで金稼いだり友人とカラオケ行った方が良いし
俺は充実してないけどなw
を仕事でもないのにずっとPCとにらめっこしてるんだぜ?
どう見たって負け組だって
負け組じゃないと自分に言い聞かせたい気持ちも分かるけどな
あぁそれからFFは俺も候補に入れてないから安心してくれて良い
NCも候補に入れてないけれどね
898名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 16:16:38 ID:C9i6gPLf
ごめん、変な文になった
3行目の最初の「を」は気にしないでくれ
899名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 16:17:39 ID:ewNvkZ8u
>>897
>いやさリア充からしたら「何やってんの?」だよ
>MMORPGやってないで金稼いだり友人とカラオケ行った方が良いし

お前が金稼いでないし、カラオケに行ってないだけだろ
お前が負け組みである証拠じゃねーか。
お前が負け組みである証拠を俺達に押し付けるのはやめてくれ
900名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 16:19:25 ID:5Tu4wiXs
そういや韓国産でCCがいるMMORPGってあるかね?
この役名だけは洋ゲーでしか聞いたこと無いわ
901名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 16:19:57 ID:C9i6gPLf
>>899
うん、読解力の無さはさすがと言えるね
>お前が負け組みである証拠を俺達に押し付けるのはやめてくれ
うん、じゃぁ君がNCを押しつけるのもやめてね
902名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 16:22:13 ID:jnPIMwXF
>>897
それをニュー速じゃなく、ネトゲの板でいう意味がわからない
903名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 16:23:04 ID:ewNvkZ8u
>>901
俺はNCsoftを押しつけていない
お前が勝手にそう解釈しただけだろ。お前の誤解力のほうがおかしい。だから負け組みになったんだろお前
俺は、NCsoftを押し付けていないし(優秀である理由を説明してはいるが)
スクエニが糞企業である証拠を、説明しているだけ
904名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 16:23:05 ID:jnPIMwXF
>>900
クラウドコントロール?
CCだとキャラチェンジでも使う人がいるから紛らわしいから
あんまり使われてないと思う。
905名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 16:24:05 ID:6EdEcx4j
>>900
EQクローンでしか使われてないじゃね
チョンゲーは意味不明な略語があるからな
906名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 16:25:16 ID:KUb+5OXE
>>896
そもそも評価できるほどプレイできた人間がいないんだが
907名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 16:26:34 ID:A4pQiEXu
>>900
あるよ
908名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 16:28:50 ID:ewNvkZ8u
>>906
αテスターの評価が糞だからな
現時点でプレイしている奴等はこいつ等だけなので、こいつらの評価が低い=評価が低いという事である
勿論、実際にサービス開始した時の評価が、仮に良いとしたら(まず有り得ないが)そういう評価でも良いが、現時点では評価が低いのは間違いない
αテスターからの評価が低くて、さらにネ実での評価も低くて、それ以前にゲームがかなり重くて、思ったよりも糞ゲーという評価が多数
現時点でスクエニが糞ゲーを作っている証拠
909名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 16:32:59 ID:C9i6gPLf
>>902
あぁどうせゲームやらない人たちからみたら等しく負け(に見えるんだってよ)なんだから
勝ち負けなんかにこだわらず肌に合うゲームだけを
楽しめばいいじゃなーいってことだけ言いたかったんだ
スレチだったらすまんかった
>>903
↑の通りね、あと優秀かどうか語るスレじゃないよねここ
それから俺は世間一般からみたら負け組(らしい)だけど
金稼いでもいるし、カラオケもいく
行ってないなんて一言も言ってないんだけどな
読解力不足は五十歩百歩だぞ?俺勝ってるとか思ってたら文書よく読んだ方が良いと思うよ
韓国主流のβテストから日本へ引っ張ってくる弊害だと思うけど
αテストは不完全なものなんだから今評価してもあまり意味はないぞー
910名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 16:38:35 ID:ewNvkZ8u
>>909
肌に合うゲームを楽しめれば良いなら、このスレに来んなや
お前言う肌に合うゲームとやらをやってろや。
セコイ逃げ方だな。イチローの内野安打みたいなもんだ。
それに、俺はFF14がαテストという事も考慮している。その上でクソ企業だと言っている
αテストよりβテスト時の方が完成度が高く、さらに製品版ではもっと完成度が高くなるという事をちゃんと分かってるが、ソレは当たり前の事だからな
しかし、FF11は製品版でもクソゲーであり、8年間βテストと言われてるゲームでもあるので、FF14が5年間αテストとか言われるゲームになる可能性がある
>>699>>700を見れば、スクエニ開発陣がいかにアレなのか分かると思うが、αテストで「意見聞きます」的な評価をしている奴は飼いなさられた家畜であるのは間違いないであろう
不良が少し良い事をすると、とても良い人に思えるのと同じ心理である
911名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 16:50:01 ID:MA8pazYh
うおーいドラゴンネスト始まるらしいから来てみたんだがここの反応はどんな感じ?
912名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 16:53:44 ID:MA8pazYh
と思ったら英雄島ってのもあるのか。
913名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 16:54:21 ID:4bMKZ+Ab
ここは信者とアンチが自説を垂れ流すスレです
914名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 16:57:10 ID:MA8pazYh
そりゃまそうだが普通の人も結構いたはずなんだが・・・(;´Д`)
915名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 16:57:29 ID:29o9b8C5
>>913
社員とキチガイだろ
916名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 16:57:40 ID:QL4CZzeG
すごいぜんぶID:ewNvkZ8uさんのゆうとうりだよ
917名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 16:59:26 ID:jnPIMwXF
>>912
バトルコロジーもあるよ
出来は
ドラゴンネスト>バトルコロジー>英雄島
だけど、混み具合を考えたら、ドラゴンネストはログインで手間取りそうだ。
918名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 17:03:09 ID:LRvEWB1M
>>910
あのさ、俺のID抽出して最初から読んでくれないか
逃げとかじゃなく「肌に合う〜」は最初から言ってたよね?
突っかかって来たのそっちなんだけど
肌に合うゲームが見つからないからここに来てるわけで

αテストってシステムの一部一部に異常がないかを
小分けにして会社が予期していなかったプレイヤー視点でバグを見つけてもらうためのもので
テスターに遊ぶ目的でやらせるものじゃないんだけど
だから要望があれば(開発に余力が残っていれば)若干の修正も入る
これはどこのMMORPG開発、運営会社もやってるし、
韓国製品も多くは向こうでαやってこちらでサーバの異常がないかのβを行ってるよね
だからα段階じゃなくてβでこのままならクソ確定と言っていいんじゃない?
スクエニ開発陣に余力があるかどうかは知らんけど

>しかし、FF11は製品版でもクソゲーであり、8年間βテストと言われてるゲームでもあるので、FF14が5年間αテストとか言われるゲームになる可能性がある
俺もβテスト状態って愚痴はFF廃の友人から聞いたから擁護はせんよ
というか、俺もFFを候補に入れてないんだってば
919名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 17:03:51 ID:zS2f5oDa
ドラゴニカは運営で懲りたし、バトルコロジーはクリック連打でしんどい
ドラゴンネストに期待するわ

英雄島は論外
920名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 17:04:40 ID:LRvEWB1M
訂正、あとスレ汚しごめん
×会社が予期していなかったプレイヤー視点でバグを
○会社が予期していなかったバグをプレイヤー視点で
921名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 17:05:23 ID:DrSAdLmW
韓国鯖でドラゴンネストやってみたが
周回作業ゲーですぐ飽きた
922名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 17:06:37 ID:LRvEWB1M
うあ、ID変わってるの今気づいたorz
LRvEWB1M=C9i6gPLf=909ね
923名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 17:14:18 ID:ogXWAFZq
>>921
その感想から分かることはお前にMOが向かないってことくらい
周回作業なんて大なり小なりMOなら必ず出てくるからな
924名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 17:17:44 ID:DrSAdLmW
正直おまえらが期待してるほどの
もんではないと言っておこう
いっしょにやったやつも微妙の一言だ
925名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 17:19:05 ID:ewNvkZ8u
αで糞な物が、βで改善するとは限らないからな
ひとまず現時点(αの状態)で糞と言っている
βで改善した場合、評価を改めると先に述べている。
しかし、現時点では糞と言っている
α→βに移るにつれて、システムが100%改善するとは言い切れない
8年間βテストのFF11がその証拠。製品版なのに、8年間βテストのFF11がその証拠
それに、スクエニがαテストを行う理由がどうであれ、
αテスターは、FF14を誰よりも早く遊べる権利くらいにしか思っていない
そういうテスターが多数で、ほとんどそのような存在に扱われている
ちなみに、こいつらの意見を聞きすぎると、FF11にちょこっと毛が生えたような糞ゲーが生まれる
FF厨が飼いなされた家畜であるから、こういう豚の意見を真面目に聞くと偏った思想の糞ゲーが生まれる
このスレでもそう言われていたので、それは間違いないであろう
「αテスターがFF厨すぎて糞ゲーになりそう」という意見が頻繁にある
「FF11ではそうだった。14でもそうしろ」的な意見が多いのがその理由だ
一つの方向からしか、物事を見る事が出来ないのだ。無理もない。彼等はFF11しか知らない家畜なのである
さらに、スクエニはそういうプレイヤーを優先しているので、結果的に悪い方向ばかりに進むのである
つまりFF14とは、キャバ嬢のパネル写真に似ているのだ
プロにお化粧をしてもらい、ライトを当てまくった詐欺写真
それがFF14である
926名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 17:19:28 ID:MA8pazYh
>>924
マジレスしてしまうとその感想自体が微妙で判断しづらいのだが・・・
927名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 17:21:36 ID:29o9b8C5
>>924
周回する魅力がないってことか?
まあアイテム集める訳でも無さそうだしなw
928名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 17:23:42 ID:nekl56Ya
韓国鯖やりたいんだけど携帯番号必要なんじゃなかったっけ?
929名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 17:24:33 ID:nekl56Ya
あ、すまんドラゴンネストの話ね
930名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 17:25:16 ID:/5Gx1H3r
>>925
つRO
931名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 17:31:52 ID:oaYxiZ8n
>>925
これはもうNC先生と呼ぶしかないな

特徴
・FF11、FF14を目の敵にする
・決め付け、ソース無し上等
・歪曲捏造大好き
・さり気なくAIONとリネをマンセー
・バッタゲー大好き
932名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 17:32:26 ID:rIryqAMo
>>917
やってもないのに出来を判断できるのか
933名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 17:33:04 ID:Sa7BflKq
韓国太郎くんだよ
934名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 17:36:20 ID:3j2EDBc0
ドラゴンネストはハンゲじゃなけりゃなぁ
935名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 17:37:15 ID:ewNvkZ8u
>>931
むしろ貴様の事をFF厨と呼ばせてもらおう
お前FF厨だな?俺の書き込みに反論出来てないもんな
俺はFFが糞な理由をちゃんと書いていて、それに基づいて糞ゲーだと主張しているが
お前は「ちがうもんちがうもん」と喚いてるだけだもんな?
普段は「ワンワンワン」言いながら、スクエニに餌もらってんだろ?あ?
糞ゲーのFFからワンワン喜んで餌もらってんだろ?

936名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 17:37:32 ID:29o9b8C5
>>931
バッタゲーってなんですのん?
937名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 17:38:06 ID:A4pQiEXu
NHN JAPANのゲーム見るセンスと資金力はかなり高いが
運営能力はほんと終わってる。
ハンゲだけはガチ
938名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 17:48:15 ID:ewNvkZ8u
>>936
ジャンプの事だろ
EQ、WoWも同時に否定している事から、こいつがFF厨な確立は非常に高い

では、この哀れなFF厨の発言を分かりやすくしてみよう
「ジャンプ出来るゲームは糞ゲー」→「ジャンプ出来ないゲームは良ゲー」→「FFは神ゲー」
これが飼いならされたFF厨の哀れな姿である
939名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 17:51:10 ID:oaYxiZ8n
バッタゲーってのはピョンピョン飛び跳ねるゲームでFPSとチョンゲーに多い
WoWはジャンプできるが飛び跳ねたりするデザインではないから当てはまらない
EQはやってないから知らん
940名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 17:53:27 ID:ewNvkZ8u
>>939
WoWは思いっきり、ピョンピョン飛び跳ねてるだろーが
なにWoWだけ外してんだよ
お前がFF厨なのはもうバレてるから、今更傷を隠してももう無駄だ
941名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 17:57:30 ID:ogXWAFZq
ジャンプ実装するのはいいんだけど
金属系の重装備なのにぴょんぴょん飛んだり
ロケットジャンプしたりするのはキモいから勘弁してほしいよな
942名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 17:59:04 ID:oaYxiZ8n
飛び跳ねるくらいなら乗っちまうんだが・・・・
943名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 18:01:36 ID:vPfPXrhw
ミ☆   △ \       (*‘ω‘ *)      /    ∧ ∧
   / ̄ ̄\\       ( O┬O     /    (*‘ω‘ *)
  / ____ヽ\ε≡ ◎-ヽJ┴◎キコキコ/  / ̄ ̄ ̄ ̄
  | l *‘ω‘ * l |  \     ∧∧∧   /   |) ○ ○
.* |  ̄ ̄ ̄ ̄│  \  <    ち >/.  /″
  |          | ☆  \<    ん > /_______
/l_____l\  +   <    ぽ >  ̄ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪
―――――――――― < の  っ >――――――――
+   ______      < 予 ぽ >
  ///_ ./|    /< 感    >   (~)     (~)
  | ̄.∧ ∧;|//| +  /   ∨∨∨ \γ´⌒`ヽ γ´⌒`ヽ
  | (*‘ω‘*|) |   / ∠ ̄ ̄ ̄ヽ  \i:i:i:i:i:i:i:} {i:i:i:i:i:i:i:i:.}
  |/.(/  ).|/ .|  /  〜|/*‘ω‘*) にん\<;) (*‘ω‘ *)
  |./. v v  |./ /   /   y ⊂)     \r:) (::::::::::.r:)
    ̄ ̄ ̄ ̄  /    U 〉  ⌒l       \   じ--J
944名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 18:04:12 ID:jnPIMwXF
>>932
全部やった。
ドラゴンネストは、去年あったウェブマネーの選考体験会、残り2つはCBT
945名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 18:04:48 ID:ewNvkZ8u
>>942
ジャンプ出来るのと飛び跳ねるのでは何が違うんですか?
>WoWはジャンプできるが飛び跳ねたりするデザインではないから当てはまらない
これはどういう意味ですか?
ジャンプ出来るが、飛び跳ねたりしないってどういう事ですか
WoWは空飛ぶ乗り物に乗れるので、ジャンプはしないって事ですか?
地上でピョンピョン飛んでる奴が沢山居ますが、それらは良いんですか?
946名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 18:07:51 ID:jnPIMwXF
>>941
飛び跳ねるのって、よじ登るというアクションをあちこちで実現しようとしたら
物理演算が必要になる(姿勢とかで)から
それができない代替手段としても存在してたんだとおもう。

今後、物理演算がもっと高速化して、色んな挙動をプロシージャルに
作れるようになってきたら、ジャンプの需要は減って
代わりにさらに自由度が高くなっていくんじゃないかと思う。
947MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/04/20(火) 18:08:40 ID:t14i+WmL
ただいま

糞ゲ代表のFF14民がきてるの?
948名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 18:09:55 ID:YdL20ZE9
ジャンプを超えた要素が必要だな
次は壁蹴りだ
949MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/04/20(火) 18:12:04 ID:t14i+WmL
蹴りと言えばアサシンちゃん!
キックキック!!
950名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 18:12:46 ID:jnPIMwXF
俺の理想としては、プリンスオブペルシャやアサシンクリードみたいな
アクションがMMO上で再現できるといいな。
さらにスプセルみたいに建物の内部にもはいれるとなおよし。
でもUBI信者じゃないからな!
951MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/04/20(火) 18:13:47 ID:t14i+WmL
UBI=ウンコビチビチいつもです///
952名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 18:15:11 ID:jnPIMwXF
>>951
メシ時にウンコの話題だすやつは、人生の最後に肥だめに犬神家の一族ふうに刺さって息絶える
953名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 18:16:54 ID:vPfPXrhw
ウンコしてるときにカレーの話すんなビチ糞が
954MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/04/20(火) 18:17:26 ID:t14i+WmL
>>952
落ちついてもう一度自分の日本語を読み直せ
955名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 18:19:45 ID:ogXWAFZq
>>946
どんな理由から来る存在の仕方だろうとどうでもいいよ
仮に「よじ登る」になったとしてもゲームの自由度としては些細なことだしな
現状でしかも雰囲気ぶち壊しの行為するくらいなら根幹システムにでもその分力入れろって話
956名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 18:21:08 ID:CZaA9FYH
忍者龍剣伝オンラインでよろしく
957名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 18:35:14 ID:jnPIMwXF
7時から忙しいからもう新スレたてとくわ
なんか注意点あるっけか?
958名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 18:37:03 ID:jnPIMwXF
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ181
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1271756196/

今日はやたらとスレを立ててる気がする
959名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 19:28:09 ID:wiz3Fxrd
せめて5行以下にしてくれ!
960名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 19:31:19 ID:yhEHNWRl
βテストを渡り歩き、何もない時期はネット麻雀、これ最強
961名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 19:42:00 ID:+KlKEbQX
そういや特定の所をよじ登れるのはあるけどどこでもってのはないねえ
962名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 19:48:52 ID:feKQvbz/
>>961
そりゃ想定してない場所行かれてバグだなんだ言われても困るしな
963名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 19:53:28 ID:d1nmiUhn
>>958
乙なんだぜ
964名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 20:23:56 ID:4xaZ/Kdc
ストレイサンド
965名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 20:31:17 ID:4xaZ/Kdc
信者じゃないんだがFPSMMOを楽しみたいならDarkfallかMOEの二択だと思う
Darkfallは始まって半年は糞マゾ廃人ゲーだったが今ではそれがかなり改善されてるとの事だし
MOEは昔糞ラグゲーだったが今じゃ当たり判定ちゃんとしてるし対人(主にタイマン)の駆け引きは群を抜いてると思う
ただDarkfallは糞バランスの時期に日本人が殺到して速攻離れていったし
MOEはサービスから6-7年経って時代送れ感がある
まぁおそらく盛り返す事は無いんだろうな
今年中にサービス終わってジャンクメタル的存在になるんじゃねえかな
966名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 20:38:29 ID:feKQvbz/
いったん離れたゲームに人は寄り付かない
Darkfall最初やってたけどいろいろ微妙すぎだったしなぁ
967名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 20:42:22 ID:+H+10Li4
信者じゃないんだがMoEなーけっして神ゲーじゃねー
そろそろ終了してくれていい メシウマしてーしwww
968名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 20:44:41 ID:+H+10Li4
何か終了しねーかなーメシウマしてーwwwwwwwwwwwww
969名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 20:50:34 ID:8IxppBJv
DarkFallはなぁ・・・ファンタジーな世界観で大規模戦争ゴッコとか熱そうだな!
なんて期待してったら、全SkillをMacro放置上げで「使えるキャラに育成必須」
且つ、お粗末極まりないPvEも必須っていう、ガッカリ糞ゲーだったじゃないか
今更味付けが変わりました!なんつったって基本設計がどーしょーもねぇ

PlanetSide村の出身としちゃ、あんなもんに1ヶ月でも期待しちゃった自分の見る目のなさにガッカリした
970名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 21:11:13 ID:xrdw+7S3
スタークルーザー・オンラインがやりたい
971名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 21:39:41 ID:Kf20DL/o
Darkfallやってたけど、100人規模の集団が馬で移動とか、
城壁挟んでレンジの打ち合いから壁に取り付いて城内に侵入とか、
制圧は時間の問題のギリギリのところ援軍が間に合って防衛成功とかシージは胸熱だったな。

スキルキャップ制限付けて、船や戦車をもう少し作りやすい材料にして、
シージの拘束6時間をどうにかして、ソロや少数クランでも楽しめるコンテンツを増やしてくれれば復帰したい。
972名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 21:54:42 ID:+KlKEbQX
Darkfallは動画を見たときにエターナルリングを思い出してしまいやらなかった・・・
973名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 21:59:15 ID:+H+10Li4
MoEは1度BANくらったぬー
俺みてーな正義の味方をBANするとかありえねーろwww
974名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 22:00:27 ID:feKQvbz/
BANされそうな事をしたってことだろそれ
975名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 22:09:10 ID:/vMlsj1f
>>974
もしくは放置が長かったかもね
キャラデリは半年以上だっけ?MoE
976名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 22:09:49 ID:Vu8W5aDS
>>975
アレさえなければ良いゲームなんだがな
時々無性にやりたくなる
977名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 22:11:19 ID:feKQvbz/
大半のゲームで規約に一定以上のログイン期間がない場合キャラ消しますってあるけど
本当に実行してるゲームあるの?FFぐらいしか思いつかないんだが
978名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 22:13:57 ID:+H+10Li4
GMが若葉に化けてやがった
通報しまくってんじゃねーよ 俺は正義の味方だ!!
979名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 22:19:23 ID:Yzllt8rK
DarkfallのPvEはクソだけど不要にするとPKの意味が無くなるから仕方ないんじゃね
980名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 22:29:11 ID:+H+10Li4
MoEはたまにINしてりゃ問題ないろ 半年以上放置はアウトだぬ
981名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 23:05:17 ID:rIryqAMo
気持ち悪いしゃべり方のせいでスレが凍りついた
982MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/04/20(火) 23:08:38 ID:t14i+WmL
>>981
だぬ
983名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 23:15:04 ID:yVbFdKCR
>>981
そんなことないろ
984名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 23:26:11 ID:09lklB3v
MoEは昔ほどじゃないにしろここ最近ラグがひどくなりまくってるぞ
対人も数年テンプレ構成最強が変わらなくて上のラグ含め過疎りまくってる
対人動画見ればズレがわかるぞ
合う合わないがめちゃくちゃ大きい
985名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 23:47:27 ID:nhRhfv/a
次はバトルコロジーかアークサインかドラゴンネストでもやろうかな(´・ω・`)
986MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/04/20(火) 23:48:28 ID:t14i+WmL
なんでそこに、あー臭いんが入ってるの?wwwwwwwwwwwww
987名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 23:48:50 ID:rIryqAMo
>>985
真ん中の一個だけ浮いてるな
988名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 23:53:27 ID:nhRhfv/a
>>986-987
なんというか元々オフゲーマーでアクション要素のあるシムとかが好きでさ
んで最近のだとバトルコロジーが個人的にヒットしそうでアークサインはあまりよく調べてないんだが傭兵召還って事でNPCとの共闘だとか楽しそうだなーと
ドラゴンネストはなんとなく
989名無しさん@いつかは大規模:2010/04/20(火) 23:54:38 ID:rIryqAMo
>>988
アークサインはゲームシステムを楽しむゲームじゃない
ネタを楽しむゲームだ
990MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/04/21(水) 00:01:29 ID:mNv7hk3e
>>988
マジレスで代えしてあげるねw

ドラゴンネストはFEZのパクリ
やった事あるならやってみればいいと思うけど…
今の時点で終焉が見えてるようなゲーム
何事も経験だと言うならやってみればいいと思うよ。

バトルコロジー
なかなかいいアイディアなゲームだけど
操作性とか不便そう
RTSやったことある?一緒だと思ってやってみると全然違うと思う
なにも知らない人が1からやるのには問題ないかもね。
私もちょっといいかなと思ったゲームです。
まだ情報が少なすぎて、審議中ですね。

あー臭いん
召喚するのにもアイテムが必要で、そのアイテムを集めるのが大変
召喚も時間制限で、勝手に消えるしw
ストレスフルなゲームですww
やって損した感じでしたwww
あれが時間無制限で傭兵感覚でずっと引き連れて歩けるなら面白かったと思う。
MMOじゃなくてMOにすればもっと良かったんじゃないかな
残念なゲームです。

まぁ全部やってみて、あとで感想をここに書き込んでくださいろw
991名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 00:05:19 ID:dnuuHHlC
バトルコロジーは操作性が終わってた
パッド使えたならまだ面白かったかも
992名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 00:07:00 ID:0SWcAJCV
人のいないネトゲなんてプレイする価値ないからな
993名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 00:09:27 ID:hJ9hZLKx
結局行き先は無いってことだな
994名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 00:10:22 ID:yDngiTsq
>>993
WLOみたいに人はいてもいないとほぼ同じなゲームもありまして…
最近、ソロゲーを謳ったゲームあるけれどどう見ても本末転倒ですありがとうございました。
995名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 00:12:37 ID:934jb5Dq
>>991
RTSに力入れるならパッドはダメだろ
996MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/04/21(水) 00:13:31 ID:mNv7hk3e
>>995
そこは同意するww
なんでパッドなんだろうなw
余計操作が遅くなるわwww
RTSを知らん奴だろうな
997名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 00:18:58 ID:dnuuHHlC
RTSと言ってるが中身はぜんぜん違うわけだが

やったこと無いやつが口出しすんなよw
998名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 00:19:36 ID:VxuM0sxF
hayakuumeroyo
999名無しさん@いつかは大規模:2010/04/21(水) 00:20:16 ID:yDngiTsq
1000なら日本沈没
1000MMO審議委員会 ◆cuKGgZ.Sh. :2010/04/21(水) 00:21:31 ID:mNv7hk3e
やっぱ1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。