【MFO】モンスターファームオンライン Part178

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@いつかは大規模
ようこそ、MFO本スレへ。
2008年11月3日22時から2009年11月(予定)までゲーム内システム・サービスを向上
させることを目的として"サービス"一時休止されています。

休止期間が1年と長いため、小規模に移動させて貰いました。
詳しくは、>>3

【公式サイト】 ttp://www.mf-online.jp/
【4gamer】 ttp://www.4gamer.net/games/028/G002820/
【wiki】 ttp://mfo.wikiwiki.jp/
【不具合対応状況】 ttp://www.mf-online.jp/support_state.aspx

・荒らし、煽りはNGまたはスルー。レスしてる人は全て自演です。即NGへ
・作品比較・議論は荒れやすい内容なので自粛してください
・改造・解析・不正行為を助長させる書き込みはしないでください
・内容がどうあれ、運営がMMOと称する限りMMO板にいることになっています
・次スレは>>980が宣言し立てる事。反応が無い場合は>>985に一任

前スレ
【MFO】モンスターファームオンライン Part177
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1243093036/
2名無しさん@いつかは大規模:2009/09/06(日) 05:03:48 ID:vvVzqxpK
○関連掲示板&スレ
【画像掲示板】 ttp://mb1.net4u.org/bbs/index.php?usid=mfogazo
【取引スレ(廃墟)】 http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1204249063/
【育成検証スレ】http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1217672635/
【誕生報告スレ(外部)】http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/43638/1206512226/

○ISOに関する話題・議論はスレ違いです。こちらへどうぞ
【誕生報告/検証スレ】http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1206551989
3名無しさん@いつかは大規模:2009/09/06(日) 05:04:06 ID:vvVzqxpK
モンスターファームオンライン サービス一時休止のお知らせ

ttp://www.mf-online.jp/service_abeyance/

2008年 11月3日 22:00 サービス一時停止

2009年 11月       サービス再開予定

尚、今までチャージされたMPは全て"GP"にて返還されるそうです。
詳しくは下記参照。
ttp://www.mf-online.jp/service_abeyance/mpcharge.html

開発状況はブログにて。
ttp://www.mf-online.jp/com_blog_entry.aspx
4名無しさん@いつかは大規模:2009/09/06(日) 05:04:51 ID:vvVzqxpK
2006/02/15
テクモ、ゲームポットと業務提携
モンスターファームオンラインの制作を発表(2006年冬のサービス開始が予定)

2006/09/22
公式サイト、オープン

2007/07/13-14
ネットワークトライアル(テスター500名募集)

2007/08/31
会員登録開始
クイズモンスターファーム登竜門(合計ポイント30万で、正式と同時にハム実装)

2007/09/27-29
ワールドトライアル(テスター10000名募集)

2007/10/12
ワールドトライアル 2nd(前回の当選者のみ)

2007/12/17
クローズドβテスト延期

2007/12/21
長瀬実夕とのコラボ
クローズドβテスト(テスター10000名募集)
ランナ・パリルヤーカの招福チケットセンター(一日参加権)

2008/02/26-3/5
オープンβテスト開始

2008/3/25
延期されていた正式サービスがスタート
(予定されていた、3/5から20日の延期)

2008/09/30
サービス休止を発表

2008/11/3
午後10時、サーバー停止

2009/11/XX
REBIRTH
5名無しさん@いつかは大規模:2009/09/06(日) 05:05:25 ID:vvVzqxpK
                         _______
 テンプレここまで            ./   \\\  \
                       |○  ○゜| | | |... \__
                      / ̄ ̄ ̄<| | | .| .. |\/
                       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
6名無しさん@いつかは大規模:2009/09/06(日) 10:38:51 ID:OepOw0E5

                ,.r ' ´  ‐―‐ミiー- 、
               /      一 '´j! 、ヽ\
            /  /   /ィ へ  ヽ 、ヽ
             / //,イ ;イ./.i /   .いヽ\ヽ',
         /ノ ,ィン'´|/ レヽ!j   リヽ i、i、i
          |r千 '.l イにiヽ     ‐‐-.、 リ!〉!
          |ゝ|:: | 弋ソ    ィ元.、  ,ィ `j
         いl::: i `' '     辷ソ  /.:|
           ヾ';:::. ',///    ノ  ー  / .::|
            リ!:. i.   ゞ==ァ /// / .l::::!   >>1乙!
               ヽ lヽ   ー ' ,.   'i :::|::リ     ・・・じゃなくって、お疲れ様! 
         _,. <Bゞ、 ` ー 'チ、    |:_rレ′
       z.:.'.:´.:.:.:.:.:./ ハ     :j :i`ヽ、´
     /i:.:.:.:.:.::::::::::;'  .ハ   .ハ :!:::.:.:.`:.:..、
     ,'.ハ:.:.:.:r‐、:.:i z--.、ゝ/ _  .l!:::::::::::::::リ
    ,'   :i:.:.:.ゝ '/⌒ヽ≧=≦ン`ヾ.:::::::::::::/ i
   ,'   l//.:.:::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::冫  l
   /   f/. : . : . :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./    i
  ,'.    !| : . : . : . : . : . : . : . : . : . :.:.:|   .、!
  /     l:. . : . : . : . : . : . : . : . : . : :.リ     ',
7名無しさん@いつかは大規模:2009/09/06(日) 10:47:35 ID:rPlVy8EL
>>1
運営はいつになったら更新するんだろうか
このままグダグダで11月になって予定が延びましたっていう更新が来そうな感じ
8名無しさん@いつかは大規模:2009/09/06(日) 15:34:10 ID:kabz5k9l
   ゛ー 、:::::::::::::::`''‐ 、
      `'' 、:::::::::::::::::\
         \:::::::::::::::::::::....-----......,,_                    _,,
          丶 ....-‐''''''‐ 、:::::::::::::::::::`゙''‐ 、   _..-――‐-------‐ 彡冫
----― −‐---....‐'´::::__,,::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::ヽ' ::::::::::::::,..-------‐‐"  /
 ̄ ̄ ̄ `''ー 、_  ‐‐"`ヘコ。\:::::::ヘ::::::::::::::::::::::::::..‐'丶_..‐"         /
          7/"゛ー、::: ̄`゙"" ニ-  ̄''ー 、/ __;;;; ヽ、        /
     ,,,__丿’::- 、        ‐ `::::::::::::‐'‐こト '、        |
..-: ニニ"--......../::::::: トイイヽ        ::::::::  ''′::::::〈ー ー-- ,,___ヽ
''"       イ ::::::: \lイトv┬┬┬┬--..,,_      > ̄ ̄`----―ヤ
       _.. !       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒``レトレフイー'1´        /
    _..-''' _ヽ、     ....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::⌒   ゝ、      /   >>1乙ナーガ
 ..r彡-‐"´/:::::::''‐..、_                 丿_`'-、  /
−′   /::::::::::::::::::::::゛―''^''‐‐‐──‐‐-..............-'' 、  `''‐ ニー-ヽ
     /:::::::::::::::::  、 ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::1、\      ソ
..........,,r:::::::::::::::::   ,'   1::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 」::::1゙\ \    /
::::::::::::::::`''ー-..__   /   」、::::::::::::::::::::::::::::: 、 卜::ヽ  \\  /
::::::::::::::::::::::::::::::`''‐ 、   / ヘ ::::::::::::::::::::::::::/  │  \  \<
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`''‐..丿 ヽ       /::::  ヘ、  ' 、        _____..、
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`\::::\    /::::::::   ゙ 、  −''''''''''^ ̄ ̄´:::::::::::::::
9名無しさん@いつかは大規模:2009/09/06(日) 17:16:08 ID:Byl/Tz5q
休止後のここまでの動き

2008年12月24日 [GM]ここあ
助手について臭わせぶりな発言

2009年03月04日 [GM]ここあ
新タウン完成、リトバ改造、NPCのオッサン含有率上昇(開発インタビュー)

2009年05月20日 [GM]ここあ
デザコン衣装公開

2009年07月17日 藤川
バトルはサッ・ク・サ・ク!!
(藤川曰く、クッキーよりもサックサクらしい)
公式"近々"更新


休止後から出た情報は2009年09月06日は以上
座談会にてMFO運営プロデューサーが開発状況を定期的に報告する、と言っていたにも
関わらず、ブログ更新は途切れ途切れ
再開3ヶ月ちょっと前になった時にいきなりの新人登場、しかしここあより使えないのはブログ
を読んでもらえばわかる
>自分が新人ということもあり、なかなか詳しい情報がゲットできなくてごめんなさい。

再開予定まで2ヶ月

その間にユーザーからの要望の高かった"ファーム"と"大会"について触れられるのであろうか
そして、βの時期、引継ぎの有無の発表は何時頃になるのであろうか─
10名無しさん@いつかは大規模:2009/09/06(日) 17:18:54 ID:Byl/Tz5q
× 2009年09月06日は以上
○ 2009年09月06日現在までは以上

ちなみに休止は2ヶ月前に発表されていた
この状況を見ると、開発が遅れている可能性も高い
>まだいろいろな要素を調整しているので公表はできないのですが(2009年08月21日)

2ヶ月前なら最終段階入ってないと厳しいのでは?
11名無しさん@いつかは大規模:2009/09/06(日) 17:27:42 ID:bBirB5m+
新人GMは明らかに何かごまかしてるんだよな(要は使えない子)

近々と約束された公式リニューアルも結局2ヶ月経っても更新されない訳だし、
藤川自身の存在を否定してもおかしくはない

そもそも、再開が迫ってる時期にMFOをプレイしていたユーザーが全く知らない新人を
呼び出してブログを書かせるというのが納得がいかない
ここあ以上、並の事を書いてくれるなら納得するが、自身のGM名募集やただプレイしての
感想を書き並べただけで全くと言っていい程"報告"にすらなっていない、ただの日記帳状態

これでは、ユーザーの不安を募らせるだけだと思うわ
12名無しさん@いつかは大規模:2009/09/06(日) 17:32:21 ID:2cwHb9Y+
テスト版を何度かプレイしているなら、プレイ中のSSを少しのっけるだけでもブログ呼んでる人の評価変わってくると思うんだけどな

それだけの事なのに、新人だから〜という言い逃れをするんだから困る
もう少し工夫をしたりして、運営側誠意を見せて欲しいわ

こっちは、一年間待たされて暇で暇で仕方がないんだからよ
13名無しさん@いつかは大規模:2009/09/06(日) 17:34:10 ID:2cwHb9Y+
運営側の誠意な

てかもう休止後10ヶ月経ってるんだな、早いな
14名無しさん@いつかは大規模:2009/09/06(日) 18:42:19 ID:eWnhmsTC
可哀想なGM藤川・・・
不甲斐なき上層の運営、開発の罪を
全て自分に背負い込まされ・・・

俺だけは応援するぜ!
15名無しさん@いつかは大規模:2009/09/06(日) 20:28:46 ID:AgkI0nbi
そんな糞GMなんかより
キキモたんとまんこしたい
16名無しさん@いつかは大規模:2009/09/06(日) 21:30:39 ID:fFBBmsG0
>>14 藤川乙。
はやくブログ更新してください。
17名無しさん@いつかは大規模:2009/09/07(月) 03:03:35 ID:MdMIdrUu
寒冷地は俺の嫁
ジャンゴゥはその娘
モンスターフジカワは大量発生
18名無しさん@いつかは大規模:2009/09/07(月) 06:21:49 ID:Pu9Z0WLi
>バトルはサッ・ク・サ・ク!!
身内のプレイでサーバーに負荷がかかってないから、というオチじゃなかろうか。
以前のMFOをプレイしてない新人だから言えるのか。

>>17
寒冷地娘たのしみ
19名無しさん@いつかは大規模:2009/09/07(月) 07:28:57 ID:Jyn2p79E
藤川「新人なので、情報をゲット出来ませんー^^」
開発「新人なので、1年以内に再開出来ません^^」

新人詐欺
20名無しさん@いつかは大規模:2009/09/07(月) 08:14:20 ID:BetKDA5r
もう期待すんのも疲れてきた
21名無しさん@いつかは大規模:2009/09/07(月) 08:50:53 ID:JtoB/kML
まだ期待してる人間がいたのか
22名無しさん@いつかは大規模:2009/09/07(月) 18:46:18 ID:ysLrPka2
>>18
最悪な妄想だとクリッコクリッコ・・・・・・

システムの評判悪いからってまさかクリゲに移行するはず無いよね?
23名無しさん@いつかは大規模:2009/09/07(月) 21:43:26 ID:cyoleB3S
インタビューの内容と併せて、
サクサクってのは多分雑魚が1〜2発で死ぬんだと思う

たぶん第2階層の雑魚戦みたいな感じじゃないかな
24名無しさん@いつかは大規模:2009/09/07(月) 22:24:04 ID:+weT46OD
ダメージ1固定はつまらなかったな。

始まったばかりの時の、ボスまで何人落ちずに
たどり着けるかってぐらいのスリルが欲しいお。
25名無しさん@いつかは大規模:2009/09/08(火) 01:06:43 ID:O78UrMlL
そういえばガメポにMFOについて電話凸してみたけど、
「担当者が折り返し電話します」
って言っておきながら、結局掛かってこなかった件について

何という適当な対応・・・
26名無しさん@いつかは大規模:2009/09/08(火) 01:28:49 ID:fBvJvmKV
電話はする…!
するが…
今回 まだ その時と場所の
指定まではしていない

そのことを
どうか諸君らも
思い出していただきたい

つまり…
我々がその気になれば
折り返しの電話は
10年後、20年後ということも
可能だろう………ということ…!
27名無しさん@いつかは大規模:2009/09/08(火) 01:45:41 ID:izrR0cAF
前みたいな距離測りながらの戦闘するぐらいなら
クリゲのほうがいいかな
モンスターファームの根本を否定することになるんだろうけど
それほど前の戦闘はつまんなかった
もしくはエンカウント式にしちゃえ
敵と出会うと、1vs1の前後移動のみなMF1と2風な戦闘に突入
28名無しさん@いつかは大規模:2009/09/08(火) 02:24:10 ID:sRevWZTB
クリゲになってたら見限るな
29名無しさん@いつかは大規模:2009/09/08(火) 02:52:27 ID:ejPs4UDL
だからデジワー形式にしろとあれほど(ry
30名無しさん@いつかは大規模:2009/09/08(火) 05:23:13 ID:UaNm2+8k
プレイヤーキャラが邪魔すぎる、挙句の果てにはガッツが足りない(笑)
プレイヤーキャラさえいなければ移動も視点も自由にできて快適なのに
31名無しさん@いつかは大規模:2009/09/08(火) 08:27:41 ID:NRrnOcJS
そう言う不慣れな奴がノラモンに刈り取られていくのをニヨニヨしてみていたでござるの巻
32名無しさん@いつかは大規模:2009/09/08(火) 11:22:32 ID:ixPgDXW7
不馴れというよりヘタクソなだけちゃうんかとw
33名無しさん@いつかは大規模:2009/09/08(火) 14:59:11 ID:AUQ2rFoE
俺も不慣れな内はキキモたんに痛い思いをさせてしまったもんだ。
でも傷をペロペロしてあげたら身体をブルッとさせて可愛かったなあ…
34名無しさん@いつかは大規模:2009/09/08(火) 15:12:03 ID:6EB+gNou
最初のころしかやってないけど
モンスターの感情表現は最後までにエモだけ?
MF2ではいろいろなアクションや鳴き声があったけど
いつまでもPS時代に劣る出来なわけないよな…

「プレイヤーいらね」ってのはないけど
ガッツがプレイヤー依存なのはいらないと思う
プレイヤーにも体力つけておいて服とかで防御アップ
人が倒れたらもんすたーが元気でもゲームオーバー
大会とかでは無敵(モンスターに人を攻撃させるのは禁止っていう設定)
っていうのはどう?
35名無しさん@いつかは大規模:2009/09/08(火) 17:18:38 ID:RQUPgUIo
課金薬とかあるしそこんとこどうなんだろ
システム的にはマッチしてたと思うが、
命令中も動けるようにして欲しかったな。
36名無しさん@いつかは大規模:2009/09/08(火) 17:25:27 ID:ixPgDXW7
ブリーダー攻撃はあった方が良いと思うけど
ハメ続けられるのだけは納得いかないな
37名無しさん@いつかは大規模:2009/09/08(火) 17:55:16 ID:BYbNV+YU
レンジバトルの概念は残したまま
Ctrl+クリック でモンスター移動&通常近接攻撃&アイテム拾ってくる
左クリック でブリーダー移動
右クリック で敵ターゲッティングでいいと思う
Fキーで技発動
その他、アイテムウィンドウ等のショートカットは、Ctrl+「」で割り振って欲しい
エンター押しでチャットモードとかではなく、いつもチャットカーソルが出ている状態がいい
WASD移動があるとPTでのチャットの口数が減るから個人的にはいらないなぁ・・・
いけいけこいこいまてこいこいも、ストレス溜まるだけだわ
38名無しさん@いつかは大規模:2009/09/08(火) 18:31:47 ID:6EB+gNou
>>37
ラグナロクでもやってればいいと思う
39名無しさん@いつかは大規模:2009/09/08(火) 18:51:38 ID:1sOw5cUj
ブリーダーはいいけど
複数に攻撃されるとハマルのと
ガッツのメーターはなくして欲しいかな

代わりに技ごとにクールタイムとモンスターに疲労度つけても良い
連続して技使いまくるとモンスターの動きが鈍くなるとか
40名無しさん@いつかは大規模:2009/09/08(火) 20:56:07 ID:0ai92iIO
おれは戦闘に関してはこれまでのシステムでよかったけどなあ
技とかステータスとかのバランスは置いといて
41名無しさん@いつかは大規模:2009/09/08(火) 21:17:02 ID:sRevWZTB
そういえば要望に応えて寿命も無くなるんだっけね
こう言うと怒られるけど寿命あった方が良かったな…
みんな低レベルと高レベルを繰り返すから
長くやってる人と始めたばかりの人でも交流持ちやすいんだよね
寿命無いと低レベル同士と高レベル同士で固まっちゃうんだろうな
42名無しさん@いつかは大規模:2009/09/08(火) 21:21:00 ID:1sOw5cUj
>>41
寿命って言うか成長期間の終わりだね
俺も寿命あっても良かったんだけどな

ただ、戦闘の効率化に影響しすぎだったし
ちょっとでも非効率な事すると最終的に弱くなってしまうって言うのが問題だったかと
行動=年齢の増加では無く
ステUP=年齢の増加にすればよかったのかな?
43名無しさん@いつかは大規模:2009/09/08(火) 21:37:36 ID:ixPgDXW7
>>41
つかLvが青天井にはならんと思うよ
それやると新モンスター作ってもアップデートにならないしw

多分単に育て切りになるだけだと思うけどね
「お気に入りとずっと居られる=消さずに残しておける」って話かと
育て切りなら転生より低レベル帯も利用されるし
44名無しさん@いつかは大規模:2009/09/08(火) 21:39:58 ID:42KxIMop
次に更新されるのは20日以降と思っておいた方がいいか

流石に次も何も有益な情報が無かったら笑えないぞ・・・
45名無しさん@いつかは大規模:2009/09/08(火) 21:46:10 ID:1sOw5cUj
なんかこの感じアレを思い出す
MFO終了発表のちょっと前

GMが突然変わったり
月のUPテーマが曖昧になってきたあの辺り
(この頃にはすでにMFOの休止が決まってた)

MFO制作中止になってたりしてな・・・・・
46名無しさん@いつかは大規模:2009/09/08(火) 23:06:00 ID:1HrZ8+wc
八ヶ月ぶり
47名無しさん@いつかは大規模:2009/09/08(火) 23:39:42 ID:/WetNkcL
モンスターの攻撃速度も速くすると
今度はパンチとかキックみたいな攻撃だけになるだろうし
色々と難しいなー
48名無しさん@いつかは大規模:2009/09/09(水) 03:14:58 ID:moWhF5YM
寿命はないけど成長限界を作って徐々に成長しなくなる
ってだいぶ前の記事に書いてあったけど、なくなったのか
49名無しさん@いつかは大規模:2009/09/09(水) 05:05:26 ID:QWXxcJIa
寿命がきたら、円盤石に戻るとかでいいと思うんだがなぁ
それで他の円盤石と一緒に再生することで力を受け継ぐみたいな流れ
50名無しさん@いつかは大規模:2009/09/09(水) 05:09:04 ID:Jk8KEFY1
寿命きたら死んでもいいよ
忠誠度高いとゴースト生まれるイベント良く出るとか
死んでゴースト生まれたと思ったら実は死んでなくて家出してただけでしたとか
新モンスター実装するにしてもイベント絡めてほしい
51名無しさん@いつかは大規模:2009/09/09(水) 11:11:56 ID:6hDqgjxs
おい運営、いい加減引継ぎどうなるのか発表しろや

まさかまだ決まってないとは言わないだろうな
52名無しさん@いつかは大規模:2009/09/09(水) 11:50:56 ID:jNYM9xU7
引継ぎなんてある訳ないだろ
仮にあったとしても、せいぜいキャラ名くらいが限界

それ以前にMFOが再開出来るかどうかの方が危うい
53名無しさん@いつかは大規模:2009/09/09(水) 11:54:56 ID:/jlvDsFv
正直キャラ名よりもモンスターの方が大事なんだが

にしても残り2カ月切ったというのにこの状況は無いわ…
新人だからという理由でまともな情報もSS一つも無し
勘弁してくれ運営さん
54名無しさん@いつかは大規模:2009/09/09(水) 12:37:54 ID:6hDqgjxs
>>52
まぁそうだろうな
どちらかというと沢山用意してくれるという特典が気になるわ
・・・新規入れるつもりがあるのなら、大した物は配らないだろうけどな
(課金アイテム数個か見た目装備ってとこだろう)
55名無しさん@いつかは大規模:2009/09/09(水) 14:11:34 ID:c94Am/8z
再開しなかったら返金された8万円分のポイントどうなるんだよ!
俺はMFOだから課金したんだぞ
金返せこのやろう!・怒!
56名無しさん@いつかは大規模:2009/09/09(水) 14:27:24 ID:qvw01+ij
一度自分の意思で課金したものを返せ、はあんまりだけど、運営の態度が気に入らないのは同意する

休止を巻き込んだユーザーに対するケアが行われてない
定期的にアンケートやら、ユーザーを楽しませるコンテンツなどを全く用意しなかった
そして、ブログの更新頻度・質の悪さ
再開が近づいている今の時期に新人に全てを背負わせ罪逃れをする

最悪やな
57名無しさん@いつかは大規模:2009/09/09(水) 14:52:17 ID:TD3kYHQN
課金餌は防腐剤に変えて欲しいな
腐らない店売り餌を用意されたところで
ボスドロップの餌が優秀すぎて、使わないっていうか使えない
ステータスにモロ差が出るし
58名無しさん@いつかは大規模:2009/09/09(水) 15:00:29 ID:frPI/MFB
別垢に持たせておけば済むからなぁ…
59名無しさん@いつかは大規模:2009/09/09(水) 16:38:30 ID:SgsJjzge
キャラ名だけでいいから引継ぎさせてほしいな
60名無しさん@いつかは大規模:2009/09/09(水) 17:28:13 ID:/LfeZSHX
なんかもう冷めてきたから引継ぎなしでも別にいいかな
61名無しさん@いつかは大規模:2009/09/09(水) 18:27:52 ID:vf2+C50Q
引き継ぎ有りだったら
前の育成と同じこと繰り返し→かわってねーじゃん→終了
前の育成みたいなことできない→新規さよなら→終了
62名無しさん@いつかは大規模:2009/09/09(水) 22:58:09 ID:SJ5NDlb7
ブリーダーの装備と再生可能モンスターだけ引き継いでくれたらいいかなあ
変にレベルやスキル引き継がれたらたとえPT推奨になったとしても新規と古参で関わらなくなりそうだし
63名無しさん@いつかは大規模:2009/09/09(水) 22:58:48 ID:G5VwqXl4
再開後についての情報って少ないよな・・・
オープンβあるのか・・・
64名無しさん@いつかは大規模:2009/09/09(水) 23:04:16 ID:rXrPzo/j
ブログは週1で更新してくれると思ってました…
65名無しさん@いつかは大規模:2009/09/09(水) 23:05:06 ID:SJ5NDlb7
画像の出ないブログなんて・・・
66名無しさん@いつかは大規模:2009/09/09(水) 23:36:49 ID:J2tlziLo
>>62
再生方法自体が変わるから安心しろ
67名無しさん@いつかは大規模:2009/09/09(水) 23:43:26 ID:a7iEZOrT
仮想ドライブで好きなデータから好きなモンスター作れるのは修正された?
68名無しさん@いつかは大規模:2009/09/10(木) 07:48:36 ID:JMwv2HWo
サービス停止までの間は変化なかったはず
休止期間を経てどう変化したかって意味なら、それは運営開発にしかわからない
まだ情報は出てない


しかし久々にMFOのBGM聴いてたら、結構良い曲が多くて驚いた
寝る時とか氷河の音楽とか流しっぱにしてみたいな…音質微妙なのしか手元にないのが惜しい
69名無しさん@いつかは大規模:2009/09/10(木) 09:29:02 ID:rVLTp0eV
クライアントがあればBGM抜けるよ

いい曲は多かったけど、静かで淡々としたのが多いから
如何にも派手でサビがあるようなのを増やして欲しいな
70名無しさん@いつかは大規模:2009/09/10(木) 17:33:49 ID:i/QRwIR3
ネトゲのBGMだからな

派手でサビがある曲って最初のつかみはいいけどその分飽き易いきがする
71名無しさん@いつかは大規模:2009/09/10(木) 17:50:10 ID:xwQabSlD
キキモたんとちゅっちゅする時のBGMは?
72名無しさん@いつかは大規模:2009/09/10(木) 18:03:10 ID:H9Lw6vuV
BGMが良い、BGMが良いって言ってると
音楽担当の人が辞めることになるぞ
MF2の音楽担当で、過去作から唯一の続投なんだぞ
73名無しさん@いつかは大規模:2009/09/10(木) 18:11:06 ID:rVLTp0eV
>>70
大抵のネトゲは消音されて、別のBGMをかけられてると思うぜ
74名無しさん@いつかは大規模:2009/09/10(木) 21:18:06 ID:3Kv8roIi
モンスターの数よりも
モンスター1体にたいする作り込みがほしい。
どのキャラも歩幅と歩くスピードがかみあってなくて荒がめだつ。
数が多いにこしたことはないが、質があってこその数だってことを忘れないでほしい。
再開しても人間キャラとアンテロとライガーとコルヌーの走りモーションが同じだったら怒りがマッハ
75名無しさん@いつかは大規模:2009/09/10(木) 22:02:08 ID:L75p0ivq
>再開しても人間キャラとアンテロとライガーとコルヌーの走りモーションが同じだったら怒りがマッハ

クリエイターのセンスの問題だから、そういうのは期待しない方がいいと思う
76名無しさん@いつかは大規模:2009/09/11(金) 02:28:48 ID:vZm99vma
センスというより、微妙に大きさが変わっていくのに整合性取るのって難しくね?
77名無しさん@いつかは大規模:2009/09/11(金) 06:10:16 ID:Rs3KD6jz
開発の技術的に厳しいってやつだろう
78名無しさん@いつかは大規模:2009/09/11(金) 06:54:11 ID:yBhYgB7G
プレステの時も少しづつ大きくなってったよな
結局のところ何も進歩してないんだな
79名無しさん@いつかは大規模:2009/09/11(金) 07:47:41 ID:0Yf7FGpQ
そんな細かいことはどうでもいいよ
80名無しさん@いつかは大規模:2009/09/11(金) 09:27:46 ID:EXtuneJZ
休止1年まで刻々と迫って来てるのに、本当何にも情報出ないな
普通ならもう再開予定日と再開後の日程、方針くらい発表しても良いだろ?
81名無しさん@いつかは大規模:2009/09/11(金) 09:29:17 ID:EXtuneJZ
ついでに言わせてもらうと、公式リニューアルの話は何処に行ってしまったんだ?
"近々"という事は、大体の事は決まってるから書いたんだろ?
まさかあの後から色々決めだしたとかじゃないよな・・・
82名無しさん@いつかは大規模:2009/09/11(金) 17:28:33 ID:R+6mwwiK
>>78
プレステのは、体系に幼体、成体の違いがあったけど
MFOは、ただの縮小拡大だね

>>79
どちらかというと、その程度のことにも気付けない開発が
作るゲームシステムも、お察しってことじゃね
はないちもんめみたいな戦闘を実現できたってだけでお腹いっぱいになっちゃってる感が
前MFOでも感じ取れた。それ以上にゲームとして"魅せなくてはならない部分"がかなりおざなり。
83名無しさん@いつかは大規模:2009/09/11(金) 19:26:51 ID:0NGpQIgb
>>76
アイデア次第のような

と言うかサイズそのまま変更すればいいような
痩せ、太りに関しても数種類の肩幅の用意しておくとか(3種類ぐらいで可能なような気が)

>>82でも言ってるように
そのまま大きくなってるだけだし
太り、痩せも骨格自体変わってないし
脚だけ伸びたり、手だけ短かったりそう言った要素なら難しいと思うけど
84名無しさん@いつかは大規模:2009/09/11(金) 19:44:25 ID:N6BZB8XZ
単純に拡大縮小でも手足の長さは変わるし
ブリーダーの速度が基準になる以上
それに合わせて歩幅が変わらないとおかしくならない?
85名無しさん@いつかは大規模:2009/09/11(金) 22:15:46 ID:tFBH251K
そういえばタンパク質多くやるとディナシーが大きく育つ
とかあった気がする、が、何回か試したけどあんま違い分からなかったんだよなぁ
え?もちろん身長のことですよ?いやだなぁアハハハハ
86名無しさん@いつかは大規模:2009/09/11(金) 22:32:23 ID:daRweT9+
おっぱいなら脂肪だよな
ガチムチのディナシーにしようとする罠だなそりゃ
87名無しさん@いつかは大規模:2009/09/11(金) 23:42:17 ID:XTISQQIH
そういやランクがどうのこうのとか言ってた気がしたけどそんなことあったっけ?
88名無しさん@いつかは大規模:2009/09/11(金) 23:49:11 ID:55d3Rqt5
始めたばっかりの頃、
ガチムチ脳筋ディナシーの人にお世話になったな・・・
89名無しさん@いつかは大規模:2009/09/12(土) 06:41:36 ID:FH8xmVXQ
またカボチャ割りのためだけに
餌を厳選して必死に育てるの嫌だお
90名無しさん@いつかは大規模:2009/09/12(土) 08:05:40 ID:yBCvfcVX
TGSでも望み薄そうだ…
ttp://www.4gamer.net/games/085/G008587/20090911038/

blogの更新もアレだし、作ってたとしてもあんまり注力されてなさげ
11月にいきなりoβ→正式なんて展開かもね
91名無しさん@いつかは大規模:2009/09/12(土) 13:09:24 ID:sv5HvzL2
久々にこれ見たらなんだか
切なくなってきたので。。貼っておきます(´;ω;`)ウッ・・・。


ttp://www.4gamer.net/games/028/G002820/20081003009/

テンプレからいけるわ。。っていう突っ込みはナシで(´;ω;`)ウッ・・・。
92名無しさん@いつかは大規模:2009/09/12(土) 15:37:49 ID:jq8C3I5q
>>91
改めて読んだけど、共有ファームってそんなに需要あるのかい?
俺はファームとか、そういうプライベートな空間は自分で管理したい派なんだが
93名無しさん@いつかは大規模:2009/09/12(土) 15:46:14 ID:kSFr05ni
他人に見せなきゃファーム飾る必要が無いよね
知らんけど
94名無しさん@いつかは大規模:2009/09/12(土) 16:00:33 ID:zZDalQHX
これよく分からんが
個人用そのままでギルド用新しく作るって事なのかね
95名無しさん@いつかは大規模:2009/09/12(土) 16:06:40 ID:6w/x0cWY
俺とキキモたんの愛の巣には誰も入れさせない
96名無しさん@いつかは大規模:2009/09/12(土) 16:34:38 ID:o/wVWAHL
>>92
ギルド員で集まってくっちゃべってる人たちには必須だな
後はメンバー集合する場所とか、イベントとか

他のゲームでギルドキャッスルやらギルドルームがあるのと同じ意味でしょ
後はみんなで楽しくお飾りして楽しむと
97名無しさん@いつかは大規模:2009/09/12(土) 16:45:21 ID:UzI5AclD
七ヶ月産業
98名無しさん@いつかは大規模:2009/09/12(土) 16:53:53 ID:hDj79J7Z
ここ数ヶ月の開発の動きが知りたいのに、
個人の感想と自分の名前募集とかマジ使えねーな、藤川


こんな記事を書かせる会社も会社だろ・・・
個人のブログならまだしも、公式ブログだろ?
もっとまともな奴に書かせろよ
そんなに藤川にヘイト向けさせてーのか
99名無しさん@いつかは大規模:2009/09/12(土) 17:02:57 ID:V70Bl+53
      ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \   つまり新人GM藤川が
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >   ブログ担当者になった理由は
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__   初めから情報提供をする気はない
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /    開発に向けられているヘイトを
       l   `___,.、     u ./│    /_   藤川に向かわせる為だったんだよ!
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i   
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../ 
100名無しさん@いつかは大規模:2009/09/12(土) 17:06:57 ID:5rx/d1gA
Ω ΩΩ<<なんだってー
101名無しさん@いつかは大規模:2009/09/12(土) 18:55:46 ID:g5efaRDP
むしろ本当に再開するのか
再開するにしてもちゃんとした体制が整っているのかがなぁ…
後者が足りて無いとキノスみたいになっちゃうぜ
102名無しさん@いつかは大規模:2009/09/12(土) 20:26:20 ID:V70Bl+53
キノスとMFOの共通点がガガガガガが
嫌な未来しか想像出来ない
103名無しさん@いつかは大規模:2009/09/13(日) 03:28:45 ID:GJ4uOgZJ
再開予定月まで後少しなんだし、きちんとした計画くらいはそろそろ発表してくれないとな

開発進行状況くらいはそろそろハッキリしてくれても良いんじゃないか?
目標の何%完成しているのかとかね
運営も運営で、しっかり体制整ってるのかどうか


今の状況だと何か不安なんだよな、以前のサービス開始する時よりも
104名無しさん@いつかは大規模:2009/09/13(日) 04:37:23 ID:H86n7/jP
直前になって「無理です><」なんていうのは普通無いと思うよ
普通は
105名無しさん@いつかは大規模:2009/09/13(日) 07:16:53 ID:zSAXvBYB
まぁ普通だったら再開発なんてしないで開発中止だよな
106名無しさん@いつかは大規模:2009/09/13(日) 12:33:38 ID:cgNj3GmW
順調に推移してるようには見えんわな
つーか、本気で作ってるならそろそろcβを始めないと
11月までに意見を反映する事も出来ない時期に入ってるし
107名無しさん@いつかは大規模:2009/09/13(日) 12:43:45 ID:zc6ZMiO/
虚しくなるほど、大嘘つきな開発・・・

 お話いただいた部分だけでもかなりの変化があって,
さらにボリュームがあるとなると,果たして1年間の休止だけで本当に間に合うのだろうか? という心配が出てくるのですが。

高崎氏:
 それは大丈夫です!

坂本氏:
 お話している通り,7月から話を進めてすでに工数も計算済みなんですね。そのうえで,1年間サービスを休止することで,
十分満足のいくクオリティでサービスを再開できるという結論に達していますから。

高崎氏:
 さすがに話がこれだけ大きくなってくると,ドンブリ勘定だけでは誰も説得できませんからね。

4Gamer:
 長い期間ですから,プレイヤーの期待や不安も相当なものになると思います。
進捗状況などを公開していく予定はありますか?

坂本氏:
 公式サイトを使って,定期的にお知らせしていく予定です。
頻度については検討中ですが,何か大きな動きがあればその都度きちんと紹介していこうと考えています。
作っている姿を見せる,作った先がこうなるという二つの軸をコンセプトに提供していきます。

高崎氏:
 開発としてもプレイヤーさんとのコミュニケーションを重視していきます。
とはいえ,期間が長くボリュームも大きいですから,ただ引き止めるのではなく,自信を持ってお見せできるものをドンと出すのが筋ではないかと考えています。
108名無しさん@いつかは大規模:2009/09/13(日) 14:40:48 ID:dBcf3f5i
要するに引き止める必要性がもう無いんだろう
見せる内容も必要も
109名無しさん@いつかは大規模:2009/09/13(日) 14:59:21 ID:dBcf3f5i
必要性が無い、という話の根本として
・テクモ単体ではなくなった為、ネトゲ開発のノウハウ蓄積の重要性が薄れた
・現時点で短〜中期的な視点において、採算が取れるだけの確たる見通しが立てられない
って点がある

コーエー側から見てMFOはさして大きな存在ではない事は明らかだし、
単に「早期に開発を打ち切る事を決定・公表するだけの理由がない」宙吊りな状態なんじゃないかね
「もうやる必要はないけど辞めるとも言い出せない、結果として半端なままズルズルと現在に至る」な感じで

この状況で予定通りに進められるほど開発陣のモチベーションが維持出来ているとは思えない
仮に再開するにしても、時期がズレ込むか中身が中途半端なものになるかのどちらかだろうな
110名無しさん@いつかは大規模:2009/09/13(日) 15:17:49 ID:6qkLG2ux
連レスまでして妄想垂れ流されても困る
111名無しさん@いつかは大規模:2009/09/13(日) 15:35:54 ID:GJ4uOgZJ
運営と開発のユーザーを期待させて、その場を盛り上げるのはサービス中によくわかってるだろう

再開後も一時的にユーザーが増えても、1〜2週間後には再開前の人数くらいに落ち着くんじゃないの?
流行る要素がないんだよな
112名無しさん@いつかは大規模:2009/09/13(日) 15:37:50 ID:mTdTdeCn
休止中のくせになんでこんなに伸びてんの?暇なの?
113名無しさん@いつかは大規模:2009/09/13(日) 16:15:03 ID:sZdfEnFA
再開予定日は1カ月とちょっとなのに未だに情報0
我慢の限界だろ
114名無しさん@いつかは大規模:2009/09/13(日) 16:26:49 ID:BOoxuANO
サービス再開中止のお知らせ
115名無しさん@いつかは大規模:2009/09/13(日) 16:29:04 ID:3pI6AEJw
流石に皆痺れを切らしてるんだろう

あまりの情報の 少 な さ に
116名無しさん@いつかは大規模:2009/09/13(日) 16:39:32 ID:vXmoEjp4
本当に再開するなら
そろそろ宣伝活動開始しないとヤバイ
本当に内容が面白いなら口コミで増えていくけど
そうじゃないなら初日人数にかかってくる
117名無しさん@いつかは大規模:2009/09/13(日) 17:02:02 ID:4/86lZVm
取りあえずメール送ろうぜ
・11月に再開するのか
・βはどうするのか
・引継ぎはどうなるのか
・定期的に報告する話はどうなったのか
・再開後の計画

この辺をまずハッキリするようにね
118名無しさん@いつかは大規模:2009/09/13(日) 17:11:31 ID:+mD5u1M6
もう再開しなくてもいいよ。あんな作業ゲー
119名無しさん@いつかは大規模:2009/09/13(日) 17:11:47 ID:3H5CzpEh
・11月に再開するのか→再開できるよう全力でがんばっとります
・βはどうするのか→未定です、現在協議中です
・引継ぎはどうなるのか→未定です(ry
・定期的に報告する話はどうなったのか→すんません、開発が忙しく手が付けられませんでした
・再開後の計画→色々考えてます

こんな感じのテンプレが帰ってくるに違いない
120名無しさん@いつかは大規模:2009/09/13(日) 17:18:15 ID:dH7n1hRb
まあそんなことよりキキモたんとまんこしたい
121名無しさん@いつかは大規模:2009/09/13(日) 18:10:28 ID:lfwhGugU
そこでMFジャンプだぜ
122名無しさん@いつかは大規模:2009/09/13(日) 19:17:09 ID:d0QKSiFl
バトルカードオンラインマダー
123名無しさん@いつかは大規模:2009/09/13(日) 19:45:50 ID:CZDf86cU
あのRO2でさえ復活の兆しが見えるのに、MFOときたら…
124名無しさん@いつかは大規模:2009/09/14(月) 10:14:47 ID:+SZQanc7
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
125名無しさん@いつかは大規模:2009/09/14(月) 10:45:25 ID:MPqD4r7s
無 期 限 休 止

終わったな
126名無しさん@いつかは大規模:2009/09/14(月) 10:54:40 ID:vUkOyjQj
「モンスターファームオンライン」開発・運営チームより重要なお知らせ

ゲーム内システム・サービスを大きく向上する事を目的に、
2008年11月3日(月)22:00より行って参りました「モンスターファームラオンライン」の
サービス一時休止ですが、この度無期限休止にさせて頂く運びとなりました。

後ほど、公式ブログにて詳細を発表させて頂きますので宜しくお願いいたします。

2009年9月14日「モンスターファームオンライン」開発・運営チーム
127名無しさん@いつかは大規模:2009/09/14(月) 11:42:03 ID:UfBpymh+
ありそうな嘘を書くなよ。
思わず公式を見に行っただろw
128名無しさん@いつかは大規模:2009/09/14(月) 11:51:57 ID:eFtn+9MH
テクモがWikipediaの自社に都合の悪いデータを必死で改ざん! IPでモロバレ(モロバレー)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1252895836/

( ^ω^)…
129名無しさん@いつかは大規模:2009/09/14(月) 14:39:13 ID:CQ5CeJmG
たしかにそんな告知が出そうな状況だが心臓に悪いからやめれw
130名無しさん@いつかは大規模:2009/09/14(月) 14:39:59 ID:+SZQanc7
俺が信じそうになってワロタ
つい見に行ってしまったじゃないか
131名無しさん@いつかは大規模:2009/09/14(月) 18:45:51 ID:Cpxq0spI
来週末にサプライズ出展がなかったら
どういう日程なのか想像もつかないぜ
132名無しさん@いつかは大規模:2009/09/14(月) 19:50:59 ID:+GSMfndH
おいおい
衝撃のあまり>>127-131を見ずに公式行ってしまったジャマイカ
133名無しさん@いつかは大規模:2009/09/14(月) 20:40:50 ID:EhI23fZY
ビックリしたな

ああ、やっぱり
って思ってしまった

裏を返せばプレイヤー側からだとそう言う感じに見えるってことだよな
情報出ないし、更新も無い
名前もうやむや、新人なんで情報出せませんとか

実はダメになったから更新しないんじゃねーの?って思いたくもなる
134名無しさん@いつかは大規模:2009/09/14(月) 21:48:15 ID:3/TQ4PWu
出来る開発・運営ならcβを何度か行ってユーザーの反応みつつ、改善したり要望を取り入れて行くんだけどな
リーボ()とガメポには無理な話か

まぁこの時期になってこれだから、もう答えは出てるけどな
135名無しさん@いつかは大規模:2009/09/14(月) 22:10:02 ID:AbN8Lx3H
リーボはもう切り捨てられてますぜ


てかアヴァロンの鍵の運営ってがめぽなのか
136名無しさん@いつかは大規模:2009/09/14(月) 22:13:07 ID:3/TQ4PWu
>>135
So-netの子会社がガメポ、ガメポの子会社がGPコアエッジ

そのGPコアエッジが運営しているのが「アヴァロンの鍵」
この子会社の意味はよくわからないが、運営権と開発権を獲得したのはガメポって事になってる
137名無しさん@いつかは大規模:2009/09/14(月) 22:14:06 ID:KFtwbK8Y
今回、運営は悪くなくね?
開発が勝手に言い出したことだし。
この1年で完璧に仕上げるという条件下で
運営も一時休止をOKしたとかだった気がしたけど。
138名無しさん@いつかは大規模:2009/09/14(月) 22:39:29 ID:IkJtQnxA
>>137
>>91

…運営も悪くね?
139名無しさん@いつかは大規模:2009/09/14(月) 22:43:23 ID:KFtwbK8Y
まぁ、そうだな
140名無しさん@いつかは大規模:2009/09/14(月) 22:49:16 ID:zdrko8QM
次回のブログ更新で藤川がどんなすごいネタを持ってくるか楽しみだわ

また日記帳状態だったら、MFO運営チームを爆発させるぞ
141名無しさん@いつかは大規模:2009/09/14(月) 22:59:42 ID:2b2sroCe
美人すぎるGM
142名無しさん@いつかは大規模:2009/09/15(火) 14:10:14 ID:pgqXJ4Kq
The end
143名無しさん@いつかは大規模:2009/09/15(火) 15:24:44 ID:r37xNh+a
ようつべのMFO動画みてきたら、再生9万超えてるのみたら
ほとんど外人ていう。

しかも、外人の方がプレイしたがっててワロタw
144名無しさん@いつかは大規模:2009/09/15(火) 19:53:22 ID:j7scTLEZ
MFOのプロモを見ると、
すっごく楽しそうなのだが・・・
なんで休止になったんだろう?
145名無しさん@いつかは大規模:2009/09/15(火) 19:55:14 ID:L9cM674x
あのプロモは期待しちゃうからな。
でも実際にやってみると・・・
146名無しさん@いつかは大規模:2009/09/15(火) 19:57:25 ID:Nm2BhYq0
面白いとか詰まらないとか、そういった話より手前の段階なんだよな
システムに不完全未完成な部分が多過ぎた
147名無しさん@いつかは大規模:2009/09/15(火) 22:25:11 ID:EwRkYiq4
9月も半分を過ぎたわけですが
148名無しさん@いつかは大規模:2009/09/15(火) 22:34:01 ID:Nm2BhYq0
まだ9月後半と10月と11月があるじゃないか
11月だって30日まであるんだぜ
149名無しさん@いつかは大規模:2009/09/15(火) 23:49:40 ID:o1AiYY0n
一年後ってことは11月3日じゃないのか・・・
150名無しさん@いつかは大規模:2009/09/16(水) 01:20:30 ID:3mMKHnnw
MFって海外で人気あったのかな
151名無しさん@いつかは大規模:2009/09/16(水) 01:41:53 ID:VewflCCw
モンスターファームって海外版あるの?
アニメは海外でも放送されたらしいけど
152名無しさん@いつかは大規模:2009/09/16(水) 01:44:16 ID:VewflCCw
Monster Rancherって名前であるみたいだね
153名無しさん@いつかは大規模:2009/09/16(水) 02:59:23 ID:/2hZlydM
ガルゥとかは海外では結構人気あるよ
154名無しさん@いつかは大規模:2009/09/16(水) 04:06:18 ID:HAcCdKNw
MFOはyoutubeとか見る限り外人の期待度がすげー高かったよな。期待度は
155名無しさん@いつかは大規模:2009/09/16(水) 12:54:36 ID:ZD5RAdHo
みいこいる?
156名無しさん@いつかは大規模:2009/09/16(水) 14:11:34 ID:R+jMfeFC
要望を出すなら今?
それとも、概要が出てから?
はたまた時既に遅し?
157名無しさん@いつかは大規模:2009/09/16(水) 14:47:52 ID:SEBRsBea
>>156
2年位遅い
158名無しさん@いつかは大規模:2009/09/16(水) 15:27:25 ID:giYgsfHS
要望は既に出尽くした
その殆どが放置されたままサービス休止に至った

今の俺等に出来る事は何もないよ
11月まで生暖かく藤川でも見守ってるといい
159名無しさん@いつかは大規模:2009/09/16(水) 15:31:29 ID:yeIkT2sm
公式サイトが変更されてる!
俺が寝ぼけてるだけか?
160名無しさん@いつかは大規模:2009/09/16(水) 15:35:24 ID:giYgsfHS
新モンスターの名前か
メルヘンでいいんじゃね
161名無しさん@いつかは大規模:2009/09/16(水) 15:37:02 ID:DRqPb6W0
ほんとだ。
にゃーみたいなモンスターが増えてる。
全体的なグラフィックは変わらないみたいだな
9月30日公開予定って来年のことかね・・・?
162名無しさん@いつかは大規模:2009/09/16(水) 15:45:12 ID:GtsweFGN
なんでキキモが食らい上に???になってるんだ
163名無しさん@いつかは大規模:2009/09/16(水) 15:46:06 ID:uVF1yJvx
新モンスの画像もあるし再開は間違いないな、本当に良かった…
164名無しさん@いつかは大規模:2009/09/16(水) 15:50:08 ID:uO1wlnug
あれキキモっぽいけど尻尾の部分違くね?
165名無しさん@いつかは大規模:2009/09/16(水) 15:55:15 ID:RjeRkgrD
結局、藤川って付いたままなのかよw
166名無しさん@いつかは大規模:2009/09/16(水) 15:56:14 ID:p3eABZaa
マ・・・マヌー
167名無しさん@いつかは大規模:2009/09/16(水) 16:06:26 ID:yZKu8Xip
メルヘンを選ぶってのはすげぇなあ
168名無しさん@いつかは大規模:2009/09/16(水) 16:10:16 ID:uafoHGCa
メンヘラ藤川と言って欲しいばかりの名前だな
169名無しさん@いつかは大規模:2009/09/16(水) 16:27:47 ID:NIraaca4

         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      よくぞ言ってくれた
    |    (__人__)     |      褒美として新モンスターの名前を
    \    ` ⌒´    /   ☆  命名する権利をやろう
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
            ヽ-'ヽ--'    
170名無しさん@いつかは大規模:2009/09/16(水) 16:33:08 ID:SMCDJgrc
このブログについて
のとこのモンスター何?
171名無しさん@いつかは大規模:2009/09/16(水) 16:39:16 ID:RjeRkgrD
「オンライン版モンスターファームシリーズ最新作」
って言い回しが気になるw
172名無しさん@いつかは大規模:2009/09/16(水) 16:39:52 ID:DeW2Tvso
しかし、ユーザーから言われてやっと重い腰を上げた感じだな

新モンスターの募集なんて早いうちからやっとけば、結構効果あっただろうに・・・
取りあえず、再開後の予定くらいそろそろ吐けよ
173名無しさん@いつかは大規模:2009/09/16(水) 16:54:52 ID:9AN/xbNe
ちゃんと働いてたんだな
メル川乙
174名無しさん@いつかは大規模:2009/09/16(水) 17:17:13 ID:+hMjdOUn
あれ、BGMってこんなに躍動感ある曲だったけ?




長い間聞いてなかったせいかな、涙が(´;ω;`)
175名無しさん@いつかは大規模:2009/09/16(水) 17:23:17 ID:nmU5mcXa
これは素直にGJだな。
クルクル円盤石とかいいセンスしてる。
再開まで2ヶ月、やっと情報公開が始まるってことか。
9月30日も楽しみだ。

とりあえず新モンス名考えるか・・・
176名無しさん@いつかは大規模:2009/09/16(水) 17:25:55 ID:giYgsfHS
長老アンテロと戦う時の曲だっけか

氷河の曲とかは睡眠時に最適
前やってたシディララマの曲とか過去MFの曲みたいに、公式で聴けるとか落とせるとかしないかな
蔵のBGMデータに暗号化とか必要ないぜ
177名無しさん@いつかは大規模:2009/09/16(水) 17:28:39 ID:sYdtMoJ8
公式ページへ行く

Flash が古すぎるか、プラグインを検出できません。 このコンテンツには Adobe Flash Player が必要です。

Flash Player を入手する

Adobeの公式サイトのくせにフリーズ


なんだこれwww
178名無しさん@いつかは大規模:2009/09/16(水) 17:55:51 ID:Fowz72PT
GJ、というか本来ならこれくらい普通だしな・・・

もう少し早い段階で動いてくれたら、評価したんだけど
まあ、半年ぶりくらいにまともな更新だったんじゃないのか?
179名無しさん@いつかは大規模:2009/09/16(水) 18:27:05 ID:GtsweFGN
9/30日公開は5項目か
あと14日なんの追加情報もないんですね、わかります
180名無しさん@いつかは大規模:2009/09/16(水) 18:51:24 ID:AYc0yQcf
新モンスターってなんかもんすたあ★レースにいそう
181名無しさん@いつかは大規模:2009/09/16(水) 19:28:44 ID:uO1wlnug
俺あの猫メインにする事にした
さよならパンチョ
182名無しさん@いつかは大規模:2009/09/16(水) 20:06:39 ID:tFagdAqm
モッチーかわいいな
183名無しさん@いつかは大規模:2009/09/16(水) 20:08:07 ID:6C3xQnht
ケモナー狙い撃ちなデザインだな
あんまりモンスターファームっぽくない
184名無しさん@いつかは大規模:2009/09/16(水) 20:17:10 ID:8IqteSS8
なんかすげー嬉しいのな
すんげー感動するのな
たったこれだけなのに

焦らされるのもいいかもしれん
185名無しさん@いつかは大規模:2009/09/16(水) 20:20:53 ID:tj99e/F5
キキモたんとまんこしたいけど
新モンスターも可愛いな。
あれ?この新モンスターともまんこしたくなってきた…
186名無しさん@いつかは大規模:2009/09/16(水) 20:21:46 ID:giYgsfHS
節操ないなw
187名無しさん@いつかは大規模:2009/09/16(水) 20:22:35 ID:E6Zf3RHW
新猫が追加って事はにゃー人形はまだって事なのか?あ?
こちとら10年も待ってるんだぞ、こら!

脳筋にゃー最強伝説。

ともかく中止じゃなくてほっとした。
バシバシ課金すっからよテクモ覚悟しておけや!!!
(但し納得の行く引き継ぎは必須な)
188名無しさん@いつかは大規模:2009/09/16(水) 20:24:18 ID:giYgsfHS
引継ぎはむしろ無い方がMFOにとっては良いと思うよ
キャラ名くらいは残っても良いとおもうけど
189名無しさん@いつかは大規模:2009/09/16(水) 20:28:05 ID:AYc0yQcf
多分新モンスターの声がニャーの使いまわしでレア派生でニャーが出てくると予想
190名無しさん@いつかは大規模:2009/09/16(水) 20:30:41 ID:sYdtMoJ8
特典と課金ポイントの引き継ぎはあるべきだけど
キャラやモンスターの引き継ぎはいらない

まぁ、作り直したんだから引き継げるわけないけどな
191名無しさん@いつかは大規模:2009/09/16(水) 20:36:03 ID:bf42Hd6y
俺はアンテロさえいればそれでいいよ
192名無しさん@いつかは大規模:2009/09/16(水) 20:39:48 ID:tj99e/F5
新モンスターの尻尾がちんぽに見えてきた…
193名無しさん@いつかは大規模:2009/09/16(水) 20:41:42 ID:67fr3197
新モンスターの評価はポリゴン化されたのを見てからだろ
194名無しさん@いつかは大規模:2009/09/16(水) 20:59:39 ID:Y3+seDgt
ポリゴン化したらギザギザなんだろうな

無理だと思うけど、もう少しもふもふ感を出して欲しいよ
195名無しさん@いつかは大規模:2009/09/16(水) 21:27:10 ID:uO1wlnug
ちょっと情報が出たりした時が一番楽しいな
開始一か月しないうちに全員萎えまくるだろうけど
196名無しさん@いつかは大規模:2009/09/16(水) 21:55:23 ID:CFiNCwoe
新モンスターは
ブログで名前募集中の猫っぽい奴と、
左上のブログについての奴と、
ブログトップの蜘蛛っぽい奴でおk?
197名無しさん@いつかは大規模:2009/09/16(水) 22:07:12 ID:r6ckaP2+
そこでMFジャンプだぜ
198名無しさん@いつかは大規模:2009/09/16(水) 22:13:33 ID:8lzMYGfm
>>192
俺いつの間に書いたんだ?

モンスターは単純に倍以上になるのか
てかシステム周りの情報出せやwwwww
次は30日とかどんだけ待たせるんだよ週1で出せ
てかモンスターもいいけど他の情報出せよメンヘラ藤川wwwww
199名無しさん@いつかは大規模:2009/09/16(水) 22:50:24 ID:67fr3197
>>196
蜘蛛っぽいのは休止前にも出てたね
200名無しさん@いつかは大規模:2009/09/16(水) 23:03:39 ID:uVF1yJvx
さっきは手放しで喜んでいたけどティアンレンは本当に登場してくれるのだろうか
201名無しさん@いつかは大規模:2009/09/16(水) 23:16:43 ID:Gfg4SyIL
前にも言ったけどまたアニマルファームになってるな
モンスター頼むよモンスター
202名無しさん@いつかは大規模:2009/09/16(水) 23:41:17 ID:qN1Me4ay
ほんとに11月に再開するのか…

ブログ画像、今までと少し違う気がするんだが(ライガーの描き方とか)別の人が書いてんのかな。
気のせいか?
203名無しさん@いつかは大規模:2009/09/17(木) 01:05:22 ID:L3vU/2OL
ブログについての所にいるのはギタンだね、MFA2とかに出てる。
グレンタンがギタンの派生種っぽい見た目だったし、実装は期待出来そう。
204名無しさん@いつかは大規模:2009/09/17(木) 14:56:05 ID:GHDciSBg
いよいよ公式消えたかと思ったら改装か
元居たのが17種、現HPでは隠れてるのもあわせて20種
ネコの他が何か気になるけど、それ以上にゲームシステムだよな・・・
認定戦BGM聴いてたら懐かしくて泣けてきた
205名無しさん@いつかは大規模:2009/09/17(木) 15:15:47 ID:tnMjlPcE
モンスターのデザインなにもかわってねえええええええwwwwwwwwwwwwwwwwww
206名無しさん@いつかは大規模:2009/09/17(木) 15:22:58 ID:NxMpCfBJ
キキモってバレバレだぞ!!!!!!
207名無しさん@いつかは大規模:2009/09/17(木) 15:38:21 ID:N1Ksvbq5
再始動が見えてきた? 「MFO」の公式サイトが大幅リニューアル
ttp://www.4gamer.net/games/028/G002820/20090917005/
208名無しさん@いつかは大規模:2009/09/17(木) 15:45:05 ID:JQ7RP7WT
キキモ種であることには変わりはないな
尻尾を見るとサボテンぽいから乾燥地派生か?
209名無しさん@いつかは大規模:2009/09/17(木) 16:27:20 ID:3ojaJbt/
新モンスター見てみた。どうみても触手チンコです
210名無しさん@いつかは大規模:2009/09/17(木) 16:35:04 ID:ibmu4R69
ペロッ・・・・このシルエットは・・・
俺の嫁寒冷地キキモ
211名無しさん@いつかは大規模:2009/09/17(木) 16:54:27 ID:JQ7RP7WT
つららか
212名無しさん@いつかは大規模:2009/09/17(木) 16:56:46 ID:3ojaJbt/
ボケてるのでよく分からないがとりあえずテクスチャの質感が少しよくなった・・・?
213名無しさん@いつかは大規模:2009/09/17(木) 17:00:56 ID:ibmu4R69
http://www.4gamer.net/games/028/G002820/20080225030/SS/013.jpg
寒冷地な

100歩譲ってモデリングはよしとしてもモーションは改良されてますように・・・
214名無しさん@いつかは大規模:2009/09/17(木) 17:12:53 ID:8F5GHFQ2
月1、2回くらいの頻度でバトル大会開けよ
215名無しさん@いつかは大規模:2009/09/17(木) 18:06:06 ID:EAFTX+5D
ククトも実装してくれないかな
216名無しさん@いつかは大規模:2009/09/17(木) 18:16:44 ID:uNrVLYJv
>>214
いや大会は常設しないと…
月数回じゃトーナメントでも収拾つかない気がw
217名無しさん@いつかは大規模:2009/09/17(木) 18:18:55 ID:3ojaJbt/
でも常設するとマンネリ化するよな。
218名無しさん@いつかは大規模:2009/09/17(木) 18:23:10 ID:jp5i3oIT
---------人智を超える領域-----------

ピクシー ガリ モノリス ジョーカー マジン バジャール メタルナー
ウンディーネ ケンタウロス ギタン ゼノン アビス ドラン ティアンレン

---------モンスターの限界---------

ゴーレム デュラハン ゲル スエゾー ナーガ プラント ヘンガー
ニャー ゴースト ラクガキ ディスク チャッキー アーケロ
グジラ ジール モッチー ネンドロ モック ダックン スズリン
パンチョ タコピ ザン ピロロ マジロー ファルコ コルヌー

------------蟲の限界-------------

ワーム ビークロン コロペンドラ アローヘッド ナイトン アントラン グロブスト ザイン

-----------トカゲの限界------------

ディノ ロードランナー ドラゴン レシオネ サラマンダー シグニール

------------動物の限界------------

ライガー ワーム ハム ヒノトリ ラウー ホッパー バクー
ライデン ガルゥ モギィ リッパー サイローラ モモ
オギョウ ピポサル マジロー マヤー アンテロ キキモ
マムー シグエ ペンタ イ・メルク ギモっぽいやつ 白ライオン
219名無しさん@いつかは大規模:2009/09/17(木) 18:39:52 ID:7V147/vL
ポリゴン化はないわ
220名無しさん@いつかは大規模:2009/09/17(木) 18:53:34 ID:nGM+VZle
そういやMFは爬虫類多かったな
良い事だ
221名無しさん@いつかは大規模:2009/09/17(木) 19:59:10 ID:sUMXF23D
ヘンガーを初代MFデザインに戻してくれればすぐにでも舞い戻るのに。
222名無しさん@いつかは大規模:2009/09/17(木) 20:06:45 ID:jp5i3oIT
おまけゲームで、旧作みたいな戦闘できるようにしてくれたら神
223名無しさん@いつかは大規模:2009/09/17(木) 21:17:38 ID:Q0Gqy1jV
>>222
おまけをプレイしに来るプレイヤ続出かもな
224名無しさん@いつかは大規模:2009/09/17(木) 22:54:23 ID:0U+TwG09
新モンスターの名前案を早速投稿した
ストレスの溜まらない育成システムならもうなんでもいい

も ふ も ふ さ せ ろ
225名無しさん@いつかは大規模:2009/09/18(金) 00:19:58 ID:YZG8yJDW
再開してくれるんならさっさと再開してくれ
街BGM流しながら放置プレイ雑談してぇ
226名無しさん@いつかは大規模:2009/09/18(金) 04:32:15 ID:B0s26bqd
引き継ぎが無理な場合
苦労して覚えたハイドロバーストとか強打4はどうなっちゃうんだろ・・・・
またあんな苦労をしなければいけないのかな・・・ぐふっ・・・
227名無しさん@いつかは大規模:2009/09/18(金) 04:36:15 ID:8kLJK3Oo
不毛な天性技集めオンライン自体が根本から変わると思うよ
それ故に引継ぎを望む意味自体がない
228名無しさん@いつかは大規模:2009/09/18(金) 04:49:58 ID:c9Li8R2Y
前に使ってた名前の優先権をくれると嬉しいわ
記念アイテムとかはいりません
229名無しさん@いつかは大規模:2009/09/18(金) 06:24:40 ID:GcTsJXru
技の引き継ぎを低確率にして寿命がつけばいいのに
あと、転生回数も2回とか3回とかに上限つけてほしい
230名無しさん@いつかは大規模:2009/09/18(金) 07:00:32 ID:lqiPPznv
ずっと同じ子を育てたいなあ…。
形は変われどずっと一緒にいたい。
シリーズ恒例の冬眠システムはそのなんだ。

切な過ぎる。
231名無しさん@いつかは大規模:2009/09/18(金) 07:30:00 ID:UG3TGGs/
技の為に育てたくも無いモンスターを育てるシステム自体どうかと思うがw
不人気の原因の一つじゃないのか?
232名無しさん@いつかは大規模:2009/09/18(金) 08:12:08 ID:1P4ggYUQ
技の引継ぎはあってほしいわ
技に関して、一部の種族しか覚えない×どの種族でも一定の条件を満たせば覚える○こうすれば転生したくない人はいいんじゃね?技を引き継がないと後戻りできなくなりそうで嫌だわ
いろんなモンスターを試しに育てられるようなシステム俺はいいと思うけど
233名無しさん@いつかは大規模:2009/09/18(金) 09:28:50 ID:p7+A5kmJ
技所得のために育てて、そのまま気に入ってしまったってこともあるしな
俺も引継ぎシステムは良いと思う

技引き継ぎなかったらディナシー、デュラハン、シグニールが大増殖だぜ
234名無しさん@いつかは大規模:2009/09/18(金) 09:51:48 ID:TH8Q77i3
また転生オンラインとか萎えるわ・・・
何のための1年だったのかと
235名無しさん@いつかは大規模:2009/09/18(金) 10:00:28 ID:PGDfwyXR
引き継ぎないとゲームとして成り立たんよ。

旧作で問題だったのは引き継ぐ技が多すぎて、種族の差別化ができて
なかったことだと思う。
236名無しさん@いつかは大規模:2009/09/18(金) 10:30:27 ID:QporKSxV
とりあえず、ブースト系やらレジスト系みたいな補助とか
らきすたやらスマッシュヒットみたいな特殊なパッシブも効果や継続時間を精神とかのステ依存にして
あとLv3とかLv4のスキルには相応の消費ガッツとか逆の能力低下とかのデメリットをつければ
あればあるだけ便利、覚えるために種族めぐり推奨ってのが緩和されると思った
237名無しさん@いつかは大規模:2009/09/18(金) 10:32:47 ID:c9Li8R2Y
技のためだけに育てたくもないモンスターを嫌々育てるのは
かなり苦痛な行為だったけどな
技覚えて一段落しても
寿命いっぱい育てないと、次の転生ステに影響が出ちゃうため
そこからまた寿命まで嫌々育てるはめに・・・
寿命がやっときても、また技のためだけに育てたくもないモンスターに転生が必要のループ

作業感バリバリなんだけど、でも対戦要素があるから無視できない
色んなモンスターを育てたいって人の要望を叶えるなら、他にやりようがあっただろうし
愛着が沸けばいいが、沸かなきゃストレスでしかない誰得なシステム
238名無しさん@いつかは大規模:2009/09/18(金) 10:34:24 ID:O0e1soAv
一体育てて終わりで良いと思うが
その方がステと取得技の取捨が生まれるし
育成自体にプレイヤーの力量が出るようになる

転生って結局、技を覚えるステに合わせるだけだったからなぁ…
育てたくも無いヤツの上げたくも無いステを上げるとか二重苦過ぎるわ
239名無しさん@いつかは大規模:2009/09/18(金) 11:05:00 ID:QporKSxV
一体育てきりの方が気軽で良さそうだなあ
ほいほい新しいモンスターに手を出せるようにして、同じ種族でも違うタイプで育ててみたり、それで見つけたわざを両方取るのを目指してみたり
それでいて前みたいに習得ステータスがかっちり決まってるよりも、おおよそのステータスを満たして関係する技を使ってると閃くロマサガみたいなのだと楽しそう
転生はせいぜい名前と特徴を引き継ぐくらいで、やっても良いしファームに待機させても良いとか
240名無しさん@いつかは大規模:2009/09/18(金) 12:42:44 ID:LoboxFg4
スライサー4を最初に見つけたのが良い思い出
241名無しさん@いつかは大規模:2009/09/18(金) 12:49:27 ID:B0s26bqd
あー!
もう今から遊ばせろ!!!
クライアントDL出来ないよ、はやくして!!!
242名無しさん@いつかは大規模:2009/09/18(金) 13:50:15 ID:wT4G6kdm
ヘンガーレア種で初代MF仕様が実装されますように…。

こういう要望を出せる場所も出来ると良いなぁ。
243名無しさん@いつかは大規模:2009/09/18(金) 13:59:19 ID:9JhvcUvX
今度の転生は、ステは引き継ぎませんが、
思い出を引き継ぎます キリッ
244名無しさん@いつかは大規模:2009/09/18(金) 14:11:51 ID:ebQEBzQF
キキモたんが俺の事を好きでいるのが引き継がれればそれで良い。
245名無しさん@いつかは大規模:2009/09/18(金) 14:59:40 ID:QporKSxV
ぶっちゃけそれで良いよね、一匹育てて大会に出すのが楽しくなってるなら
246名無しさん@いつかは大規模:2009/09/18(金) 15:03:51 ID:EhObnd/A
大会とかは無いんだろ
ただ育てて狩するだけなんだろ
247名無しさん@いつかは大規模:2009/09/18(金) 16:17:46 ID:7+xH7QuT
転生は1回だけ可能にしてくれ
永久転生なら技の引き継ぎは30%にしてくれ
種族専用技を増やしてくれ
248名無しさん@いつかは大規模:2009/09/18(金) 16:58:21 ID:jKLY+4cP
新モンスター大量来た!とおもったけど地域派生が大半を占めそうな気がしてきた
てか地域派生とかノーマル+最低4種でセットがデフォだろJK
もちろん地域の町とフィールドも込みで
開発がそこまで頑張るとは思えないが
249名無しさん@いつかは大規模:2009/09/18(金) 17:06:44 ID:O0e1soAv
引継率を下げたら、最適な引継ぎをするまで
何度も繰り返すようになるだけだと思うよ

開発は、最適解・最高効率一辺倒になるのを
理解してなかったんじゃないかな
どうも「各自好きなように遊んでくれる」みたいなツメの甘さを感じる
250名無しさん@いつかは大規模:2009/09/18(金) 18:36:22 ID:1P4ggYUQ
>>249
まさにそう思うわ
技の引き継ぎ確率決めたらそれこそ引き継ぐまで転生オンラインだろうね
覚える技を種族でわけてるのがダメなだけで、引き継ぐ技だけ種族で分ければ解決なんじゃないかなぁ・・・
251名無しさん@いつかは大規模:2009/09/18(金) 18:41:56 ID:7+xH7QuT
転生がなければいいんじゃね?

好きな技が出るまで育てなおしウゼェ

結局ゆとり仕様にするしかない

アイデンティティを失うため廃人が消える

単調になりすぎて一般人も消える

サービス終了
252名無しさん@いつかは大規模:2009/09/18(金) 18:56:00 ID:FiMNgMhS
引継ぎとか前の仕様でいいから
プラスパ以外の育成する環境作ればそれでいい
253名無しさん@いつかは大規模:2009/09/18(金) 20:14:05 ID:I4Q5Y4z3
気に入らなければゆとり仕様

で済ませる奴が多すぎるからどうしようもならなくなるんだよ
254名無しさん@いつかは大規模:2009/09/18(金) 20:16:08 ID:ebQEBzQF
そんなことよりキキモたんとまんこしたい
255名無しさん@いつかは大規模:2009/09/18(金) 20:17:22 ID:GYNhhDKa
技は種族ごとで固定にしないと、そのうち初心者お断りPTとかでてきそう。差が付きすぎる。
個人的には、情が移らないうちに行われる転生システムなんていらない。
寿命を復活させて、一匹にかなり長い時間の育成期間を設定、大往生したら円盤石に戻るとかでよかった。
低確率でゴースト出現とかね。
死んだモンスターの円盤石は、新しいモンスターと合体させたいときにのみ再生可能、
技は引き継がず、ステと合体後の新種族に影響がある程度といった感じ。 まぁ今更、無理だろう。
256名無しさん@いつかは大規模:2009/09/18(金) 20:43:54 ID:NFfTpauI
Windows7に興味があるんだが対応してるのかな
あと64bitバージョンとか対応するんだろうか
257名無しさん@いつかは大規模:2009/09/18(金) 21:00:31 ID:zeSHpJ3u
初心者お断りは駄目って?
初心者は初心者の楽しみがあればいい話じゃん。
PTにいきなり飛び込むだけが楽しみじゃないと思うんだが・・・、
個人的には初めてのときはどうすれば強くなるのか、強敵を倒せるのか試行錯誤するのが楽しかったんだが。
258名無しさん@いつかは大規模:2009/09/18(金) 21:24:37 ID:p7+A5kmJ
技を種族で固定したら特定の種族以外お断りPTが出てくるのは必須だろ
その中に初心者が入る余地など尚ない
259名無しさん@いつかは大規模:2009/09/18(金) 21:43:38 ID:O0e1soAv
前は弱い方が喜ばれたけどな
260名無しさん@いつかは大規模:2009/09/18(金) 21:45:48 ID:c9Li8R2Y
強い奴がいると
周りが殴る暇もなく敵が次々沈んでいってたしな
261名無しさん@いつかは大規模:2009/09/18(金) 22:19:52 ID:F2zCovjM
地味な要望としては、
冒険に出る人数を5人から10人ぐらいに
増やしてほしいな。

5人だと、みんなすぐ落ちて一人ぼっちになるから・・・
262名無しさん@いつかは大規模:2009/09/18(金) 22:56:40 ID:8kLJK3Oo
それ5人でも10人でも結果同じだろ
余計に落ち易くなるんじゃなかろうか
263名無しさん@いつかは大規模:2009/09/18(金) 23:13:17 ID:xY9rQRou
MFOで良かった点
ドロップ仕様

だから人数増える分にはおk
落ちやすさが改善されているなら
人数8人位まで増やして欲しいな

このゲーム1人死んだり落ちたりすると
合流するまで物凄い時間かかるから
ある程度人数増やしてくれた方が
狩りを継続しやすい
264名無しさん@いつかは大規模:2009/09/18(金) 23:54:22 ID:F2zCovjM
イベントの手伝いに行って、
ボスを倒した時には、
俺一人だった・・・泣いた
265名無しさん@いつかは大規模:2009/09/19(土) 01:51:10 ID:pVW+VVlG
次の更新で追加要素でも公開するのか?

新モンスターの名前発表とかもありそうだけど
てか、名前が採用された人には新モンスターの円盤石くらいはプレゼントしてやれよ!と言いたいけど、匿名投稿だからな・・・
266名無しさん@いつかは大規模:2009/09/19(土) 02:37:52 ID:OSiAkWSe
>>202
自分も気になる・・

あの水彩タッチのやわらかい絵師は降板させないでほしい・・
267名無しさん@いつかは大規模:2009/09/19(土) 11:27:28 ID:tw/9W82g
円盤石で思い出したが
またCDから再生システムあるんだろうか
出来るだけ良いのを出そうとして、何十枚もCD突っ込む作業はもう嫌だお
268名無しさん@いつかは大規模:2009/09/19(土) 11:31:58 ID:DjgWkv7N
>>267
それを億劫に感じるんならモンファーは向いてないぜ。
つーかそれなくしたらもはやモンファーじゃないだろ・・・。
269名無しさん@いつかは大規模:2009/09/19(土) 12:35:05 ID:fGGx50S4
モンファーは動物じゃなくてモンスターなんだよ…
動物っぽさを払拭する為にもモノリスを早く作って欲しい
広場に置いとくとラクガキされてるとかでいいから
270名無しさん@いつかは大規模:2009/09/19(土) 12:57:54 ID:0NQOTo7U
>>267
育成を繰り返していけば理想のモンスターになるでしょう
だからそんなにマジにならなくても…
271名無しさん@いつかは大規模:2009/09/19(土) 13:33:56 ID:4Ymf0KeT
>>267
後で現れる性質も再生時点で解析できるっけ?
272名無しさん@いつかは大規模:2009/09/19(土) 16:58:24 ID:Ge2SKPB3
俺のキキモたんは内弁慶or甘えん坊
273名無しさん@いつかは大規模:2009/09/19(土) 17:11:09 ID:8COwFmjf
>>267
それがいいんジャマイカ。
1枚の円盤石に1匹のモンスターって感じで。
モンコンとかドラゴンシーズとかドラゴンテイマーでもよくやったっけなー。
274名無しさん@いつかは大規模:2009/09/19(土) 17:54:13 ID:YU+vgbDY
一度失敗したゲームが再び活力を得るには、エロペットしかないというのに・・
信者のみでは支えきれなかったんだから、信者向けの無難な変更とか無難なペットの追加とかやったくらいでは意味が無いんだよね
乳揺れエロペットを前面に押し出したゲームを最初に作ったところが勝つ
275名無しさん@いつかは大規模:2009/09/19(土) 18:04:33 ID:4ZGDN5cH
うわぁ…
276名無しさん@いつかは大規模:2009/09/19(土) 18:09:44 ID:4Ymf0KeT
むしろ旧作信者を拒否った結果だろ
277名無しさん@いつかは大規模:2009/09/19(土) 18:26:43 ID:LXy45ADe
そうだな。待ち望んだヘンガーが実装された時のあのガッカリ感と言ったらなかった。
278名無しさん@いつかは大規模:2009/09/19(土) 18:29:46 ID:DjgWkv7N
ヘンガー結構かわいいと思ったけど、

問題はそんなところより、育成と戦闘とバランスという根幹部分がことごとく駄目だったところだろ
279名無しさん@いつかは大規模:2009/09/19(土) 18:35:57 ID:4Ymf0KeT
みんなの意見をまとめると
音楽以外は全部ダメってことか
280名無しさん@いつかは大規模:2009/09/19(土) 18:50:22 ID:OSiAkWSe
音楽はよかったは〜癒された
281名無しさん@いつかは大規模:2009/09/19(土) 18:51:07 ID:T83mHtCf
とりあえずキャラの声に有名な声優使っとけば声優オタ釣れるんじゃねえか
282名無しさん@いつかは大規模:2009/09/19(土) 19:41:35 ID:0NQOTo7U
もう少しであの草原ののどかなBGMと共に
モンスターとじゃれあえると思うと良い思い出が蘇ってくる

前はずっと続けるような内容じゃなかったと素直に言うが
始めたばかりのフックはかなり効いてた。

今度は定着したくなるような内容だと良いな。
283名無しさん@いつかは大規模:2009/09/19(土) 19:41:44 ID:9Jf2AQ8G
簡単に言うが人を動かすには金掛かるんだぜ
284名無しさん@いつかは大規模:2009/09/19(土) 20:05:18 ID:WzuDSySZ
とりあえず天気とか鍾乳洞のマップエフェクトやらをON,OFFできれば一安心
285名無しさん@いつかは大規模:2009/09/19(土) 20:07:45 ID:7LM9ZG5g
洞窟は糞広いMAPを遠景まで含めて全部描画してしまったのが問題かと
あれじゃ低スペ組はまともに動かないだろな
286名無しさん@いつかは大規模:2009/09/19(土) 21:00:57 ID:Ge2SKPB3
>>274
俺のキキモたんは何もしなくても十分エロくて可愛いよ
287名無しさん@いつかは大規模:2009/09/19(土) 21:07:28 ID:o6EifpET
ケモナーはお引き取りください
288名無しさん@いつかは大規模:2009/09/19(土) 21:39:41 ID:fJAvLLww
むしろケモナー以外はお引き取り下さい
289名無しさん@いつかは大規模:2009/09/19(土) 21:48:47 ID:W2nMZUEp
もっちいいいいいいいい
290名無しさん@いつかは大規模:2009/09/19(土) 22:25:44 ID:WkL0t2lk
なーがああああああああああ
291名無しさん@いつかは大規模:2009/09/19(土) 22:37:55 ID:DsDFp2sw
モックさえいれば俺はもう
それだけでいいんだ
292名無しさん@いつかは大規模:2009/09/19(土) 22:48:53 ID:0NQOTo7U
初体験はモノリスでした。
293名無しさん@いつかは大規模:2009/09/20(日) 00:18:37 ID:nkU7eUwd
助手の情報おくれ
294名無しさん@いつかは大規模:2009/09/20(日) 01:06:18 ID:F/sNXNoS
ああ、そういえば新助手3人ってのも居たなw
295名無しさん@いつかは大規模:2009/09/20(日) 03:23:27 ID:HKf6ZsX+
アローヘッドとかモノリスとか出ればいいのにな
296名無しさん@いつかは大規模:2009/09/20(日) 03:38:07 ID:nkU7eUwd
ディスクンとかタイヤンとか出ればいいのにね
297名無しさん@いつかは大規模:2009/09/20(日) 04:17:23 ID:DYS+d+VN
俺の以前の参加したときの感想
・町広すぎ
・ダンジョン広すぎ
・POPが遅い
・道具欄せますぎ
・技覚えるシステムいまいち
・ネギゲー ネギ一択すぎ
・戦闘も命令して戦うのが、めんどくさかった
・レア餌とったもんがち

こんなもんか。続けれるゲームじゃなかた
298名無しさん@いつかは大規模:2009/09/20(日) 06:21:39 ID:EubHxT0M
街は広くて良いと思う。最近のチョンゲーの広場に主要NPC全員棒立ちさせるみたいな
つまらない配置にはしておしくないな。
299名無しさん@いつかは大規模:2009/09/20(日) 08:35:38 ID:CDYfHTcK
しかし3層もある必要は無かった
300名無しさん@いつかは大規模:2009/09/20(日) 09:47:34 ID:B5IqMQs7
Σ2体験版やってみたけど、おっぱい揺れるのな・・・
流石はTeamNinjaだけはある

MFOにもふもふ感をもたらしてくれ・・・!
何だあの硬そうな肌、毛は!
301名無しさん@いつかは大規模:2009/09/20(日) 10:03:56 ID:Vqsna9aQ
そういえば板垣ってどうなったんだろうな

街広くするのは良いけど、ワープNPCを設けるくらいはして欲しいね
1階層はいらないと思うけどね
302名無しさん@いつかは大規模:2009/09/20(日) 10:34:08 ID:DlnVk9Dp
3階層にするなら滅多に利用しないものを一つの階層にまとめてほしかった
まぁ、同じ面積を横に並べたらそれこそ話にならないから、今の階層制でいいと思う

問題は、高地と違い平面構造だと予想される寒冷地やジャングルでどうするのか
303名無しさん@いつかは大規模:2009/09/20(日) 15:58:06 ID:LYtbZCPG
階層つったって区切られてるんだし平面と変わらんだろ
304名無しさん@いつかは大規模:2009/09/20(日) 16:01:25 ID:GfvICj3a
広い1MAP内に全部収める、とかは無駄に重くなるしunkだから止めてね
って話かと思った
305名無しさん@いつかは大規模:2009/09/20(日) 16:16:17 ID:5dWIpEe7
でも自分はあの三層構造好きだったなぁ
他ゲーだと1MAPに無理やり全部詰め込んでるから
なんかこう、逆に新鮮だった

とりあえず公式の不明部分が気になってしょうがない
早く30日になりますように
306名無しさん@いつかは大規模:2009/09/20(日) 16:51:43 ID:GfvICj3a
三層構造自体はいいんだが、冒険に出る準備の為に各層を行ったり来たりは非常に面倒ではあった
その辺をきちんと考えてくれてればいいんだけどなぁ

各階層の移動をもう少し便利にするとか、
どの階層からでも必要なものを買えるようにするとか、
色々なアプローチがあるだろうけど何かしらの対策は欲しい


まぁそんな事より何より動作が不安定でやたら重いクライアントをどうにかするのが最優先
安定動作は当然として、もっと高〜低スペそれぞれのPC向けの幅広いオプション設定を可能にしてくれ
307名無しさん@いつかは大規模:2009/09/20(日) 17:02:45 ID:y0ZbLkEh
よし、コマンド式にしよう
308名無しさん@いつかは大規模:2009/09/20(日) 17:53:23 ID:d9MA7dVP
街の広さはいいんだけど、なんだか殺風景なんだよな
家らしいものはほとんどないし。街の人もファーム暮らしって設定なのかね。
ぺらぺらのテクスチャでもいいから、もう少し小物とかも置いて欲しかった
生活観がなさすぎるよ。まぁ他のネトゲも似たようなもんだけど
309名無しさん@いつかは大規模:2009/09/20(日) 17:58:54 ID:+atfrrQP
そしてプレイヤーが街の好きな所に
ファームオブジェクトを設置できるようになりましたとさ。
310名無しさん@いつかは大規模:2009/09/20(日) 19:40:23 ID:F/sNXNoS
助手が居るんだから食材くらい頼んでおけば
冒険地から戻ったら揃ってるくらいでも良い気はする。
311名無しさん@いつかは大規模:2009/09/20(日) 20:04:02 ID:Axdxqt+O
今までのモンスターを全部実装してくれ
派生種はさすがに厳しいだろうから純粋種だけでいいんでお願いします
312名無しさん@いつかは大規模:2009/09/20(日) 20:18:16 ID:CDYfHTcK
それぞれのモンスター種に固有の技(モーション・パラメータ)を多数設定するなんて
CDたった1枚のMF2でも出来たことなんだから再開後は当然実装済みですよね
313名無しさん@いつかは大規模:2009/09/20(日) 20:43:03 ID:Vqsna9aQ
更新日の@10日が長く感じる
314名無しさん@いつかは大規模:2009/09/20(日) 20:51:22 ID:BTUNOdi0
毛並みの柔らかそうなキキモたんとはまんこしたいけど
もふもふのもの字も無いようなキキモたんではあまりまんこする気が起きない
315名無しさん@いつかは大規模:2009/09/20(日) 23:50:27 ID:kj/GY1WZ
そこでMFジャンプだぜ
316名無しさん@いつかは大規模:2009/09/20(日) 23:53:50 ID:uBGLfzJC
ファーシェーディングでもっふもふとか楽しそうだな
しかしどんな要求スペックになるんだっていう
317名無しさん@いつかは大規模:2009/09/21(月) 00:41:15 ID:n0cvkBiB
もっちもちのモッチーともっちもっちし合いたい
318名無しさん@いつかは大規模:2009/09/21(月) 01:13:58 ID:P4Pq2hGx
オフの方はかなりはまったんだがこれも同じように楽しめるかな?
319名無しさん@いつかは大規模:2009/09/21(月) 01:29:29 ID:Rf/8Qy9a
以前のままなら無理
320名無しさん@いつかは大規模:2009/09/21(月) 02:08:50 ID:UdoFZZWL
おれのID
321名無しさん@いつかは大規模:2009/09/21(月) 02:29:55 ID:j7omK7Bq
11月になる頃にはAIKAONLINEの話題で持ちきりになるだろうが
MFO運営は何かしら宣伝するつもりなんかね?

日本向けのデザイン、声優起用で準備万端のようだが・・・
いくらプレイ層が違うとはいえ、大作だからMFOが影に隠れてしまう恐れがある
322名無しさん@いつかは大規模:2009/09/21(月) 02:39:37 ID:+C/yRq6V
AION以降大作MMO出てなかったからAION3ヶ月課金して飽きた人はAIKAに流れる人多いだろうね
確かに記事見る限り、少女ペットや日本向けに声優起用したりと気合の入りっぷりがすごいな

10月下旬〜11月中旬までAIKAONLINEの話題で持ちきりだろうな、確かに
その中でどれだけ存在感を現すかだな、前のプレイヤーだけではなく新規プレイヤーも
やっぱり獲得したいしな
323名無しさん@いつかは大規模:2009/09/21(月) 02:48:35 ID:SptzzaBN
AIKAってなんだよと、4亀のAIKA記事を覗きにいってみた
やべぇえwwwwこれは面白そうwwwwwwwwww
MFOへの期待の半分近くが移ってしまった
チョンゲにあまり良い印象を持ってないのに、どーしてくれる
324名無しさん@いつかは大規模:2009/09/21(月) 02:56:52 ID:+C/yRq6V
まぁやってみると良いんじゃない?どうせ無料なんだと思うし
あまり宣伝紛いな事書くと、社員がネガキャンしだすので各自調べてくれ

30日の更新楽しみだな
MFOならではの、MFOにしかない、というモノを前に出していかないと

何かあったっけ?MFOならではのモノって"操作性"か?
325名無しさん@いつかは大規模:2009/09/21(月) 03:07:48 ID:+w1uRfEd
MMRコラボするくらいなら、それなりに有名な声優に声当ててもらった方が良かったんじゃね・・・

キバヤシがゲーム内に登場するかと期待してたのに、残念なコラボだったよ
誰が提案したか知らないけど、あれは成功だったと言えないだろう
コラボ商品とか出す訳じゃないから、金も入って来ないんだろ?あくまで広告費扱いなのかね
326名無しさん@いつかは大規模:2009/09/21(月) 03:10:40 ID:9+qBs09J
むしろゲーム内にキバヤシが出てきたら雰囲気ぶち壊しだと思うが

明らかに世界観と違う服装やキャラ出すのは量産MMOだけにして欲しいなぁ
327名無しさん@いつかは大規模:2009/09/21(月) 03:52:03 ID:JQQxmnR7
大陸産のMMOが最近どれも同じに見えてきたからやっぱりMFOが楽しみ
つっても前の出来と一緒だったら3ヶ月ももたないだろうけどな
328名無しさん@いつかは大規模:2009/09/21(月) 08:39:54 ID:zP8t4iJP
AIKAなぁ、特徴がプリウスだっけあれと変わらん気がするんだが?
MFOは良い武器持ってるから修正内容によってはまだまだ分からないと思うぜ
329名無しさん@いつかは大規模:2009/09/21(月) 09:23:12 ID:SptzzaBN
AIKA動画は面白そうだと思ったけど
台湾でプレイしてるやつらのスレ見たら
あぁやっぱりチョンゲでしかなかったんだなと安心した
MFOしかないわ
330名無しさん@いつかは大規模:2009/09/21(月) 10:55:30 ID:kOYSw6tp
久しぶりに来たら、ようやくブログ更新、11月再開確定か。
つなぎにやってたGFをそろそろ卒業できそうだし、ちょうどいいな。

>>326
キバヤシなら、むしろどこに出てきても違和感がない。
331名無しさん@いつかは大規模:2009/09/21(月) 11:46:14 ID:07AapU/c
MMRとコラボするって聞いた時は、メタルナーが出るものだとばかり思っていました
332名無しさん@いつかは大規模:2009/09/21(月) 12:35:40 ID:bXw6NgH/
MFOの最後って結局どうなったの?月が落ちてきたの?ノストラダムスなの?
333名無しさん@いつかは大規模:2009/09/21(月) 12:56:28 ID:C3ubqPK0
ネギを最強にしてみたり、MMRコラボといい、MFOの開発だか運営のウケ狙いが寒い。
誰が企画してるんだろ。
ニコ厨のようなノリで「なんで○○なんだよwww」みたいなツッコミが欲しくてしょうがない感じ。
334名無しさん@いつかは大規模:2009/09/21(月) 13:27:22 ID:lY3yNcy+
まぁその時の流行ネタが出てくるのはリアルタイムで更新されるネトゲには良くあることですし
335名無しさん@いつかは大規模:2009/09/21(月) 14:07:07 ID:07AapU/c
MMRが流行したのってどんだけ前の話だよ
って思ったけど、「く、ガッツが足りない」をねじ込んできたのを考えれば
自分がウケたネタならなんでもいいんだろうな
336名無しさん@いつかは大規模:2009/09/21(月) 18:50:19 ID:E25IBPYb
>>308
一番の原因は表示されるプレイヤーの数が制限されてたせいだろうw
意味不明な設定だったなあ
337名無しさん@いつかは大規模:2009/09/21(月) 19:53:26 ID:tVgaiQNr
「制限されてた」というより、「表示出来なかった」が正しい気がするがw

地味に表示数は増えてたけどね
338名無しさん@いつかは大規模:2009/09/21(月) 20:25:44 ID:DLVWSXxM
ともかくあのグラにしてあの重さは異常だったよな
長時間プレイが当たり前なネトゲであの仕様は素直にキツい
339名無しさん@いつかは大規模:2009/09/21(月) 21:03:58 ID:GSJLWRBk
>>337
プレイしてるほうからしたら変わらんよ
340名無しさん@いつかは大規模:2009/09/21(月) 21:20:16 ID:jEVjaOGF
リニューアル後もキャラに角生えてるんかなぁ

まぁいいんだけど
341名無しさん@いつかは大規模:2009/09/21(月) 21:47:17 ID:07AapU/c
最初に高地からだったのがまずいけど
後から高地がきても不人気だよな
342名無しさん@いつかは大規模:2009/09/21(月) 22:18:02 ID:wDmt3UgO
MFOに期待している人はガチで期待していると言うより
ダメな子がもしかしたら化けるかもってのに期待しているんだろ?

オンラインゲームそのものを理解してないようなゲームだったから難しいと思うけどね
特に売買システムや経済バランスに関してはど素人だったからな
こういう面でノウハウがある人間を引っ張って来ないと今の開発では限界あると思うけどな
経済だけで言えば半アマチュアの人間でもMFOの開発陣よりよほどノウハウがあると思う
343名無しさん@いつかは大規模:2009/09/21(月) 22:58:12 ID:cXK4YlpE
確かにシステムとか化けも気になるけど運営のイベントも不満だったは・・
シグエ様イベは軽くトラウマなので2度とやらないでほしい・・
344名無しさん@いつかは大規模:2009/09/21(月) 23:00:52 ID:EFq14f25
MFOに期待っていうか他所がどこも糞過ぎてどうにもならないってのが大きい
MFOは音楽とゲーム内の雰囲気が好きだから、同じ糞ならこっちの方がいいかな
345名無しさん@いつかは大規模:2009/09/21(月) 23:17:18 ID:jEVjaOGF
レアモンをどんどん増やして欲しい

後は、色々問題があるかもしれないけど合体出来るようにして欲しいわ
346名無しさん@いつかは大規模:2009/09/21(月) 23:18:03 ID:SptzzaBN
一応FF14があるけど
外国との混合鯖っぽい上に、英語ボイス日本語字幕なんだよね
言語別だったらMFOより優先してたかも、でも混合っぽいからMFO優先な状況
347名無しさん@いつかは大規模:2009/09/21(月) 23:36:55 ID:cXK4YlpE
14ってまだ先でしょ?MFOのが先だよね?順調にいくなら
348名無しさん@いつかは大規模:2009/09/21(月) 23:48:18 ID:SptzzaBN
MFOのが先だな
でもFF14も今年中にβやる可能性があるみたいなんだよね
そうすると一ヶ月差ぐらいでしかない
まず応募殺到のβ権が当たるかどうかが問題なんだろうけど
349名無しさん@いつかは大規模:2009/09/22(火) 01:04:09 ID:G3cbYBk0
個人の計画なんてチラシの裏でやって欲しいわ

合体システム完成してるんかな
「キキモたんとあの子を合体・・・」
なんて想像を膨らませてる紳士も多かろう
350名無しさん@いつかは大規模:2009/09/22(火) 01:26:32 ID:tUQfFL0q
>>342
むしろ突飛なシステムを構築してたから期待してるw

結局、量産ゲーに慣らされた人の意見を聞いていったら、量産ゲーになってしまうから
休止前の失敗を踏まえて、破綻しないように上手くまとめて欲しい
あと、説明はキッチリしないと、量産ゲーと同じ感覚でやって
量産と違うからダメって話になるだろうね、休止前もそうだったし
351名無しさん@いつかは大規模:2009/09/22(火) 02:56:20 ID:xoU2b5Ac
しかし量産ゲーのシステムには量産されるだけの理由がある訳で・・・
特に分業っていうシステムはMMOには欠かせないんじゃないか?

モンスターの技に個体差がないってことは極めると皆同じになるってことでMMOのシステムとしてはどうかと思うんだが
ぶっちゃけ皆でダンジョンにいってもやることは皆一緒、であんまり面白くなかった
352名無しさん@いつかは大規模:2009/09/22(火) 03:30:33 ID:SBbjcWRA
>>351
一般的なMMOで言うキャラ育成後のコンテンツが不足してるものはすぐ飽きられるからね〜
その辺を理解してるところは生産・農業・ハウジング・アバター・レイドボス・ストーリーシナリオとか
上のいずれかを入れてユーザー定着率上げようとしてるよね
特にユーザーに依存させる形のコンテンツなら運営としては楽だし
353名無しさん@いつかは大規模:2009/09/22(火) 03:35:58 ID:FduVQW0X
役割分担させようとすると
どうしても対人バランスに支障が出るからなぁ
354名無しさん@いつかは大規模:2009/09/22(火) 03:51:55 ID:qsfr+Arw
MF2は
資金集め→大会荒稼ぎモンスター作り→ガチ対戦用モンスター作り
って感じだったけど、ぶっちゃけ対戦そのものはあんまり面白くなかった

いかに効率良く稼ぎ、難易度の高いモンスターを上手く育てるかって所に一番面白さを感じた
地味な計算と荒稼ぎの爽快感とモンスター完成時の達成感でやってたかな

昔からか大なり小なりあるんだろうが、最近ゲームプレイ時の精神状態(面白いとか面倒だとか)を
分析してゲーム作りしている所があるけど、そういう視点も大事かなって思う。プレイしやすさとでも言うのかな

MFOの場合
クエストで最低限の資金作り→エサ収集で備蓄or資金集め→ガチモンスター育成
って感じだけどファームへの投資とかない点、売買がプレイヤー相手になるので面倒
だるいアクションを強要されるスパとかダメな所が目立ち過ぎる
バランスを欠いてるからぶっちゃけMF2的面白さなんて期待しても無駄だけどね
355名無しさん@いつかは大規模:2009/09/22(火) 05:14:07 ID:ow2+leyD
再開後すぐには寒冷地方キャラ使えないんかな・・・

後、昔ながらのアイテムとか欲しいわ
カララギマンゴーとか、黄金モモとか・・・
効果は一定時間習熟度が少し伸びやすくなるとかね
課金アイテムとして出せば売れるんじゃね、結構

後は、生産システムがどうなるかだな
356名無しさん@いつかは大規模:2009/09/22(火) 06:39:53 ID:qsfr+Arw
>>355
効率に直結する部分での課金は当面は控えた方がいいと思う

一番理解が得られやすいのは外見のみ特別なモンスターだと思う
まずはこれで課金してみていい反応が返って来なかったらMFO自体見切りを付けるべき
ビジネスだと思うわ
357名無しさん@いつかは大規模:2009/09/22(火) 09:15:43 ID:B1Vn+q4J
こんなのがあった
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6959984

これでも聞きながら9月30日に備えようぜ
358名無しさん@いつかは大規模:2009/09/22(火) 11:14:27 ID:N4xEchLs
>>353
どうバランスが悪くなるのかによるけど、それって普通じゃね?
今までだって、大会用と金稼ぎ用と探検用のモンスター用意してたし
359名無しさん@いつかは大規模:2009/09/22(火) 11:28:53 ID:MlVyRFgl
モンスターは3体まで育てられたけど、今育成中の以外は神殿に預けてるとか素っ気ない仕様だったからな。
まぁ冷凍とかなんだろうけど、再開後はファームに放せるとかだったらいいなぁ。
360名無しさん@いつかは大規模:2009/09/22(火) 11:32:56 ID:WK/AJGI/
冒険と育成が両立できないってのは昔のMFからそうだったけど
MFOでは受け入れられなかったな
オフゲとネトゲだと求められるものが変わってくるって事なんだろうなぁ
361名無しさん@いつかは大規模:2009/09/22(火) 11:40:34 ID:ar9VYt0f
>>356
確かに効率を上げるようなアイテムはゲーム寿命を縮める恐れがあるからな・・・

でも、旧作のアイテム、エサは名前だけでも良いから欲しいね
嫌いな食べ物や死亡によるストレス軽減とかでもダメかね?

休止前のMFOの稼ぎ所って
・課金エサ
・円盤石
・アイテム(HP、ガッツ回復薬、蘇生剤)
こんな感じか?

モンスターの色を簡単に変える事が出来るエサは結局ボツになったんだっけ?
362名無しさん@いつかは大規模:2009/09/22(火) 11:51:47 ID:sTzj9Nhn
まぁ、課金内容予測するのは自由だけど
俺が思うに見切り発車ですぐに搾取に入ってそうな気がするんだよなー

今の所揃ってる情報では7割は絶望というのが正直な所
更新情報次第でそれが3,4割になれば友人にも勧めようとは思うんだが…
363名無しさん@いつかは大規模:2009/09/22(火) 11:59:51 ID:SlukAzTM
ガメポ運営だから
ガチャで搾り取って、それ以外は良心的な感じだと思うぞ
364名無しさん@いつかは大規模:2009/09/22(火) 12:00:28 ID:w5oVYSuf
リブリーみたいに、大きさ変える餌を有料で出すのもありかもしれないな
365名無しさん@いつかは大規模:2009/09/22(火) 12:02:11 ID:FDFKzvam
公式更新されたけど、わかるのは新モンスターと旧作モンスター(ギタン)が登場したくらいだしな
後は、30日に何か更新があるってくらいか?
まだまだ安心出来る段階ではないけど、一応予定通りには再開はするつもりでいるんだろう

散々言われてきた大会、売買システム、ギルドシステム(共有ファームも含め)が完成してるかどうかだよな・・・
366名無しさん@いつかは大規模:2009/09/22(火) 12:06:23 ID:t0tXbd7w
So-netが親会社になったくらいからガメポ腐って来てるけどな

ペーパーマンを前例に挙げて見ると、正式開始後すぐにガチャまたはそれに相応するものが出るかもな・・・
もっとも、MFOでガチャレアとして出すもの何かあるのか?

レアモンが再生される円盤石とかだったら泣けるわ
367名無しさん@いつかは大規模:2009/09/22(火) 12:09:03 ID:w5oVYSuf
期間限定スキンとか全然ありえそうだな。
368名無しさん@いつかは大規模:2009/09/22(火) 12:19:30 ID:z3Jwk/EV
5分キキモたん
369名無しさん@いつかは大規模:2009/09/22(火) 12:20:30 ID:SlukAzTM
指揮棒をガチャ化してきそうだけどな
魔法少女の杖とか出されたら、まわしちゃう奴多いだろ
370名無しさん@いつかは大規模:2009/09/22(火) 12:23:33 ID:N4xEchLs
>>360
受け入れられなかったって言うより
そういうプレイができなかった(する必要がまったくない仕様だった)
ってほうが正しいと思う
オールラウンダーばっかで中身は同じ違いは見た目だけじゃゲーム寿命縮まるのもしかたない
371名無しさん@いつかは大規模:2009/09/22(火) 12:29:00 ID:VRcgRxAw
>>370
そういうプレイをすると不利になるし、足手まといになる仕様

って方が正しい
全員アタッカーで、全員攻撃くらわないように、全員同じ育成とかもう勘弁
372名無しさん@いつかは大規模:2009/09/22(火) 13:38:09 ID:tUQfFL0q
でも対戦で勝ちようの無いのを作るヤツは居ないと思う
373名無しさん@いつかは大規模:2009/09/22(火) 15:00:54 ID:z3Jwk/EV
今の内に5分キキモたん
374名無しさん@いつかは大規模:2009/09/22(火) 15:02:57 ID:297RP9NH
阻止
375名無しさん@いつかは大規模:2009/09/22(火) 15:13:54 ID:VRcgRxAw
>>372
対人至上主義な人はそうかもしれんが
支援役が好きな人や探検重視な人も存在するのを忘れないでくれ
大会で勝つことだけが最終目標じゃないと思う
376名無しさん@いつかは大規模:2009/09/22(火) 15:15:28 ID:w5oVYSuf
それは運営開発のスタンスによるだろうな。
モンファーを貫くなら、対人至上主義的仕様にしてもおかしくはない。
377名無しさん@いつかは大規模:2009/09/22(火) 15:17:52 ID:lwqzHByn
前仕様でもどの特化型にするかによって
どう育成するか結構変わってきたけどな

ただ、スパとかもう勘弁
冒険で年食わせてファームで鍛えてって感じがいいな
378名無しさん@いつかは大規模:2009/09/22(火) 15:30:25 ID:N4xEchLs
大会で飯くわせてくれ
上手い奴は大会&ファームトレーニング
下手な奴は野良で育成ってな感じでさ
379名無しさん@いつかは大規模:2009/09/22(火) 15:31:53 ID:ksKyBrOi
ていうか、大会無いんだろ?
石版とかも関係無さそうだしモンファーじゃねーじゃんwWw
単にモンファーの名前をつけた量産MMOじゃんw
380名無しさん@いつかは大規模:2009/09/22(火) 15:38:35 ID:9uHlMIzW
なにを今更
381名無しさん@いつかは大規模:2009/09/22(火) 16:09:01 ID:sTzj9Nhn
大会入れるなら月齢も組み込んで欲しいな、
そしてプレイヤー間の売買はオークションで
まぁ最低でもこの位の変化無いと前回プレイしてる人も多い訳だし
初動が上手くいって人多かったとしてもログイン率はすぐ激減するだろうな
こればっかりはアバターとか新モンスターとかよりも重要な気がする。

ここで要望言っても何にもなんねーなぁ、書いてて虚しくなってきた
なんでブログは新モンスター名募集なんだよ
382名無しさん@いつかは大規模:2009/09/22(火) 16:31:03 ID:1TVV2kZ3
9月30日公開予定ってなってるモンスターが実はシグニールとかワームだったりしそうで怖い
383名無しさん@いつかは大規模:2009/09/22(火) 17:11:28 ID:w5oVYSuf
戦闘システムを変えたらもう完全に量産チョンゲだな。
384名無しさん@いつかは大規模:2009/09/22(火) 22:12:11 ID:SuTS2bfx
なんだかんだ言ってチョンゲはテンプレ通りとはいえちゃんと作り込んであるだけまし
MFOはチョンゲ以下
385名無しさん@いつかは大規模:2009/09/22(火) 22:13:55 ID:eiaSgdlC
>>357
ああああああああ懐かしい(つД∩)・゚・。 
386名無しさん@いつかは大規模:2009/09/22(火) 22:15:27 ID:eiaSgdlC
>>359
自分的には神殿じゃなくファームに野放しで放牧?みたいな感じで留守番させたかった
要望だしたんだけどなぁ・・
387名無しさん@いつかは大規模:2009/09/22(火) 22:33:07 ID:eiaSgdlC
MFOはあのやわらかい雰囲気がすきだったから新しくなっても激変はやめてほしいなぁ
BGMとかそのまま持ってきてくれて全然構わないは
絵師さんとか変わってるかな・・契約どうなってんだろ・・連投すまそ
388名無しさん@いつかは大規模:2009/09/22(火) 22:34:46 ID:5EkY4597
そういえば、今まで要望出して
採用されたのって何かあったっけ?
389名無しさん@いつかは大規模:2009/09/23(水) 02:21:32 ID:2lUUg3Jo
「距離帯が分かるようにして、攻守に活かせるようにしてくれ」
って送ったら、実装されたよ。
390名無しさん@いつかは大規模:2009/09/23(水) 02:27:54 ID:dzPKthKO
「プレイヤーキャラに、獣医やモンスターカウンセラーみたいなサブ職業が欲しい」
って送ったら、デブのやぶ医者が実装されたよ。
391名無しさん@いつかは大規模:2009/09/23(水) 02:59:00 ID:moKiO3mk
そいや医者はひどかったな
治療してもらうための条件が無理だろってレベルで
放置しての自然治癒を待つしかなかった
392名無しさん@いつかは大規模:2009/09/23(水) 10:52:15 ID:FcwnlgQc
そもそもプラスパやっていたらそこまで怪我病気しないから
空気度は余計に加速したな
寿命診断も杜撰で一年以上バラツキあったしあの使えなさは正直どうかと思う
393名無しさん@いつかは大規模:2009/09/23(水) 12:43:54 ID:tAoCK0Pa
調整失敗してレベ34で寿命きてて、遺跡で腐ったホサキタケを食わしてみたら賢さ999→997になって最終日を迎えたことが心残り。。おれのディナシーたん(`;ω;´)


去年の今頃。。
394名無しさん@いつかは大規模:2009/09/23(水) 12:45:10 ID:51ZMiXH0
そこでMFジャンプだぜ
395名無しさん@いつかは大規模:2009/09/23(水) 13:27:22 ID:OAfm5PPL
大会が実装できるならステータス値の合計でランク分けしてほしいな
でも、俺TUEEEEできないと廃人様がいなくなるから
ランクフリーの大会もちゃんと用意してほしいな
ちょっとした参加賞があれば弱い人も出るだろうし
396名無しさん@いつかは大規模:2009/09/23(水) 13:29:15 ID:qQao7xWv
出るだけ出て放置する奴が出てきそうだな
397名無しさん@いつかは大規模:2009/09/23(水) 15:42:20 ID:Vh25P40U
>>393
ひでーことするな、おまえ!!!(怒
398名無しさん@いつかは大規模:2009/09/23(水) 17:41:18 ID:FcwnlgQc
廃人は廃人を倒すからこその廃人だと思うんだが

>>395
それ前仕様だと普通にレベル分けでFAなんだがな
399名無しさん@いつかは大規模:2009/09/23(水) 17:46:24 ID:uEUTed7X
>>393
また遊ぼうぜb
400名無しさん@いつかは大規模:2009/09/23(水) 18:02:09 ID:GrzePZsb
おしまい。
401名無しさん@いつかは大規模:2009/09/23(水) 19:07:37 ID:Iq5asg8t
上のニコにあったBGm落としてずっと聞いてるけどやっぱいいはー
洞窟の曲になるとドキドキする・・
402名無しさん@いつかは大規模:2009/09/23(水) 19:54:51 ID:CncjIad5
洞窟の曲になると重くて動かなくてヽ(`Д´)ノな気分になる
丘があれだけ快適だから甘く見ていたらえらい目に遭った懐かしい思い出が
403名無しさん@いつかは大規模:2009/09/23(水) 21:42:49 ID:FcwnlgQc
虹バスを置いて行ったが最後
404名無しさん@いつかは大規模:2009/09/24(木) 00:05:27 ID:zkZdrv9I
個人的にはPvは息抜き位の存在であってほしいな
405名無しさん@いつかは大規模:2009/09/24(木) 00:11:49 ID:lS3pvmQ0
対戦重視の人も冒険重視の人も楽しめる、それが理想
ただ一歩も二歩も間違えるとモンスターヴェルトみたいになってしまうから難しい

どちらも楽しめない最悪の状態のまま、ガチャ集金に力を入れ続けて終了とか
406名無しさん@いつかは大規模:2009/09/24(木) 00:15:22 ID:VdNLhAzR
MFOもそうなりそうだから困る

正式入っていきなりガチャ実装で集金してくる可能性は低くはないと思うぜ
既に赤字分は膨らんでるだろうし、まずはそこを埋める事から始めるんじゃね・・・
407名無しさん@いつかは大規模:2009/09/24(木) 00:22:14 ID:lS3pvmQ0
別にガチャ自体はいいんだが、それがゲームバランスに深く食い込む形だと過疎化が早いんだよな
ラテールとかあの辺みたいな、ファッション方面で金取るやり方は上手いと思う

まぁあれは相応に人が居るからこそ成り立つ方式でもあるんだけど…
408名無しさん@いつかは大規模:2009/09/24(木) 00:43:21 ID:d2kYg6Xd
>>405
理想だけど、実際に両方は成り立たないよ
成功させたいならどっちかをバッサリ切った方がいい
409名無しさん@いつかは大規模:2009/09/24(木) 07:06:25 ID:/zxZxtvb
単純に、色々な仕様を冒険と対戦で分ければいいんだよ。
410名無しさん@いつかは大規模:2009/09/24(木) 11:22:27 ID:wBor2m5n
>>409
リソースの無駄遣い

両方のバランス調整をしないと行けなくなる(再分化する事によって細かな調整ができるメリットはあるけど)
それに両方面白くするのに力を使うとどっちも中途半端になる恐れがある
片方だけでも面白ければ十分、理想は求めるだけ無駄
411名無しさん@いつかは大規模:2009/09/24(木) 11:24:20 ID:tCMAwhce
それ狩り志向と対人志向、両方やろうとする人で凄い揉めそう
412名無しさん@いつかは大規模:2009/09/24(木) 11:51:29 ID:/zxZxtvb
>>410
前例があるから現実的な話だと思う。
413名無しさん@いつかは大規模:2009/09/24(木) 13:05:59 ID:jbMUqFbV
>>406
それ以前に始まらないんじゃないかと思ってる
414名無しさん@いつかは大規模:2009/09/24(木) 13:44:04 ID:FGcU0puS
またファームを木で埋められたらいいなー
415名無しさん@いつかは大規模:2009/09/24(木) 13:54:32 ID:tCMAwhce
MFOの場合、毎月のようにモンスターが増えていくだろうから
この辺の兼ね合いも難しいしなぁ
実際、転生システムでも実装速度に追い付けない人が多かったし

そういやTGS始まったけどMFOもバスタも蚊帳の外かな。
416名無しさん@いつかは大規模:2009/09/24(木) 14:10:01 ID:uEv86JCY
ファームの、花や樹木もオブジェクトを買って終わりじゃなくて
種や苗木から育てる仕様にして欲しいな。
それで初めて開発も掲げていた"ファームの成長"ってのが演出できるんじゃないのかね
小屋を建てるのもポンと置くだけじゃなくて、トレーニングがてら
コルヌーとかに手伝ってもらうとか、材木を拾ってきてもらうとか、花に水をやるとか
考えればいろいろできそうなもんだけどそんなに難しいもんかね。
417名無しさん@いつかは大規模:2009/09/24(木) 15:23:02 ID:ItbLcWTA
そういや今年はTGSにMFO出さないのか…
時期的にもちょうどいいし出してくるかと思ったんだがな
出展料的にもMFOなんて出せねーよってことかもしれないが
TGS限定モンスの為だけにTGS行ってきたのは良い思い出
418名無しさん@いつかは大規模:2009/09/24(木) 15:38:26 ID:y5mX1DE6
ファームってくらいだからMF2のファームくらい広いんだよね?
419名無しさん@いつかは大規模:2009/09/24(木) 15:39:53 ID:jIO4UFER
出さないってことはやっぱり・・・
420名無しさん@いつかは大規模:2009/09/24(木) 16:04:45 ID:tCMAwhce
元々予定に無かったからね。
むしろ予定にあったDOAオンラインが無くなってる。
421名無しさん@いつかは大規模:2009/09/24(木) 16:55:45 ID:2fh+KZwM
30日の更新で何が来るかだよな・・・
どうせ、新モンスター公開だけなんだろうけど

新しく追加されるだろう要素について紹介して欲しいんだけどな
生産、共有ファーム、テンポを変えた戦闘システム、大会、修行・・・
422名無しさん@いつかは大規模:2009/09/24(木) 17:45:11 ID:qJI3sIsG
そしてキキモたんとまんこ出来るシステム
423名無しさん@いつかは大規模:2009/09/24(木) 18:05:27 ID:WePGVhoj
共有ファームより今あるファームをどうにかしてほしい
共有ファームが今のファームより良かったらサブ垢と共有してそっちをメインファームとして使う
424名無しさん@いつかは大規模:2009/09/24(木) 20:20:57 ID:ZhcUfEvV
うちには空き地しかありませんよ
425名無しさん@いつかは大規模:2009/09/24(木) 20:28:52 ID:TFrrc4h/
結局戦闘システムは変わりないっぽいね
グラも変わらないみたいだし、失敗しそうだなぁ(´・ω・`)
426名無しさん@いつかは大規模:2009/09/24(木) 20:35:23 ID:liMMP7XT
戦闘システムはあのままでいいけど
育成システムがあのままじゃヤバイ
427名無しさん@いつかは大規模:2009/09/24(木) 20:52:33 ID:eLer/EPJ
MO形式の冒険に育成ペットゲーという属性、良質なBGM、この辺が個人的には評価できる(他のゲームに対して十分武器になる)
この辺りの持ち味を残しつつ、
上手く大会等のシステム追加して全体的に底上げしてくれれば良いんだけどなー

何ていうか最近のガメポ見てると次の復活でコケたら会社的に体力無さそうだし
その後のMFOでは大幅なシステム的な改革出来なさそう。
ぜひとも上手く客をキャッチして欲しいね
428名無しさん@いつかは大規模:2009/09/24(木) 21:05:57 ID:FGcU0puS
たしかにBGMはよかったなぁ
429名無しさん@いつかは大規模:2009/09/24(木) 21:06:40 ID:URKA0X7h
あの、はないちもんめみたいな戦闘システムも正直微妙。
3Dなのに立ち回りが直線的になりがちだし
モンスターをクリック移動できるなら始めからそれで統一すればいいのに。
操作がダイレクトになれば3次元的な動きも出てくるのにな。
レスポンスの悪さまで直ってなかったらこの先不安だな
430名無しさん@いつかは大規模:2009/09/24(木) 21:10:31 ID:lQCPL4ol
モンスターが障害物に引っ掛かって位置ずれしまくったりたまに同期が取れてないのも直ってるよねもちろん
431名無しさん@いつかは大規模:2009/09/24(木) 21:49:35 ID:liMMP7XT
>>429
ターゲット指定で全距離攻撃じゃなくて
地点指定で特定距離のみ攻撃可能の技があればいい
432名無しさん@いつかは大規模:2009/09/24(木) 22:41:55 ID:eLer/EPJ
>>429
俺が思うにそのハナイチモンメみたいな戦闘システムこそが
モンスターファームと言うべき所じゃないか?

カメラワークの問題もあったのか、操作し辛かった印象はあるな
そこが改善されてると良いが・・
433名無しさん@いつかは大規模:2009/09/24(木) 23:03:11 ID:Or+oAh4L
MF1・2みたいにモンスター同士のみが闘うならはないちもんめでも不思議ではない
っつーか相手の方見ないでどこを見ろとって言う話だが
そこに変にブリーダーが絡んでくるからおかしくなるんだよな
MF1・2の冒険みたいにブリーダーが探索ポイントまで移動して
そっから3Dダンジョンでモンスターだけ動かすようにすれば良かったのに
434名無しさん@いつかは大規模:2009/09/25(金) 00:17:08 ID:sKjn4i9g
戦闘は左右クリ、シフトそれに加えてzとcの連打で結構忙しかったのがあれかな
まぁ、それでも楽しかったんだけど
シフトで別モンスの攻撃避けつつ目標モンスに攻撃したりとかね
435名無しさん@いつかは大規模:2009/09/25(金) 00:19:59 ID:+OUQQqSl
ブリーダーが戦闘時は邪魔になるんだよな
後半はオンしてなかったけど吹き飛ばしとか実装されたの?
436名無しさん@いつかは大規模:2009/09/25(金) 01:46:57 ID:uxTwYCLC
βしかやってないが思い出すのは洞窟のBGMだな
そんな重いわけがないと出て行った俺様が5分後GSDでfps制限して戻ってきた
437名無しさん@いつかは大規模:2009/09/25(金) 02:58:17 ID:rRo0611a
吹き飛ばしは開発の中で検討されてたけど結局実装してない

技術的に厳しいんじゃないのか?やっぱ
438名無しさん@いつかは大規模:2009/09/25(金) 03:59:27 ID:MnVMhcY9
吹き飛ばしが技術的に難しいとかねーよwwwwww
・・・いやありうるかあの開発なら
439名無しさん@いつかは大規模:2009/09/25(金) 04:08:07 ID:6L7s5/jC
吹き飛ばしは出来てしまったらPTとかだと結構なハメになるからじゃないか?
耐性時間のようなのを設けたとしても、ちょっと強すぎる気がするな戦術的に…
440名無しさん@いつかは大規模:2009/09/25(金) 05:21:44 ID:zt8cYEqu
相手を動かすとPTで交互に使えば遠距離ハメできるから
自分が離脱する技になると思う
で、ガン逃げ対策に一気に距離をつめる技も同時に実装されると思う
441名無しさん@いつかは大規模:2009/09/25(金) 07:21:39 ID:7Y4lAsfw
>>435
それは狩りの時か?対人戦はブリーダーを含めた形で完成してた気がするが
工事現場に集まってたやつらならきっと対人でブリーダーいらなかったとかは言わないと思われ
誤クリックと宇宙人のガッツダウン技さえ調整してくれれば・・・
442名無しさん@いつかは大規模:2009/09/25(金) 08:36:06 ID:kbvwqetJ
歩いてると画面外からいきなり攻撃されるゲームはもう嫌だお.・・・
443名無しさん@いつかは大規模:2009/09/25(金) 09:58:14 ID:66XdYSRr
画面外からタゲられた時に小鳥の「ちゅんちゅん」って鳴き声が聞こえる
のを知ってたヤツってもしかして俺だけ?
確かに聞こえにくかったけど・・・。
444名無しさん@いつかは大規模:2009/09/25(金) 10:16:25 ID:sKjn4i9g
とりあえず、ミニチュアディナシー最強説
445名無しさん@いつかは大規模:2009/09/25(金) 15:10:37 ID:FMzI6ba2
キキモのヒートラインみたいな技は威力を上げるかわりに
味方にもあたるようになれば横移動もかなり有意義になるはず
446名無しさん@いつかは大規模:2009/09/25(金) 17:16:41 ID:SHIT2NSc
http://www.4gamer.net/games/074/G007447/20090925045/

>ちなみに4Gamerの読者にとっては,「BASTARD!! ONLINE」や「モンスターファーム オンライン」が
>気になっていたかもしれないが,これらについての新情報はどうやらなかったようだ。ちょっと残念。

まぁそうだろうな
447名無しさん@いつかは大規模:2009/09/25(金) 18:36:01 ID:2mIWEcZA
まぁ30日に情報出るし別に良いけど

提携した割にあんまりパッとしないラインナップだなぁ
448名無しさん@いつかは大規模:2009/09/25(金) 19:42:09 ID:u3GnS4dD
戦闘とか冒険のときの操作性は変更しないでくれ!!
449名無しさん@いつかは大規模:2009/09/25(金) 23:16:19 ID:jdkU9zuX
もしサイトで30日後悔、って書いてなかったら、TGSでてなくて
俺ら必死だったろうな…
450名無しさん@いつかは大規模:2009/09/26(土) 00:05:52 ID:SoyMGhmO
30日の発表は延期とみた
451名無しさん@いつかは大規模:2009/09/26(土) 00:07:57 ID:rtQy64dH
でもこんだけスルーされてると、コーエーテクモ的にMFOってどうよ?

って気分になってくる。
452名無しさん@いつかは大規模:2009/09/26(土) 01:49:31 ID:Lzjmh/8d
BGMは旧作スタッフだけあって素晴らしいよな
453名無しさん@いつかは大規模:2009/09/26(土) 01:57:36 ID:jOCtT3QJ
そういえば、MFOのBGMはMF2のBGM作ってたというのを良くスレで見かけるんだけど、
ちゃんとソースあるんだっけか?
454名無しさん@いつかは大規模:2009/09/26(土) 02:52:36 ID:Lzjmh/8d
公式ブログを最初から読みなおして
ダウンロードできるものをダウンロードして
作曲者名を確認してくればいい
455名無しさん@いつかは大規模:2009/09/26(土) 03:04:33 ID:jgLipE/s
その曲だけその人が作っただけでしょ
456名無しさん@いつかは大規模:2009/09/26(土) 03:54:45 ID:NNpoQv7Y
まぁ実際素晴らしいんだから作った人なんてどうでもいいわな
457名無しさん@いつかは大規模:2009/09/26(土) 07:01:37 ID:HBXGrYgE
いぇーい朝モック
458名無しさん@いつかは大規模:2009/09/26(土) 07:03:22 ID:3xXaSB3v
MFを糞ゲ化した責任取ってくれ
459名無しさん@いつかは大規模:2009/09/26(土) 09:52:34 ID:oVUsRptm
MFOが来年のTGSまで生き残っていても
コーエーテクモのブースには信onや三on
はたまたDOAonやバスタonがあったとしても
MFOは置いて無い気がするぜw
460名無しさん@いつかは大規模:2009/09/26(土) 09:54:25 ID:mBskvHTY
つーかネット対戦機能を加えたモンファーをPS3で出してくれればもうそれでいいよ・・・
461名無しさん@いつかは大規模:2009/09/26(土) 11:27:40 ID:5sr5JTU5
1年ぶりくらいに覗きにきたんだぜ。

後2ヶ月くらいでサービス再開か。
462名無しさん@いつかは大規模:2009/09/26(土) 14:50:28 ID:3LG3qBiY
現在のテーブル
ライガー パンチョ アンテロ マムー シグエ ピクシー ハム モッチー キキモ(氷) 謎猫

紹介されてないやつ
コルヌー シグニール ワーム ヘンガー ゴーレム デュラハン グロブスト サラマンダー
※未実装 スエゾー ザイン ティアンレン バクー イ・メルク ペンタ ゼッカ 蟹+蜘蛛 白ライオン

9月30日のとこって新モンスターの望み薄だよな
463名無しさん@いつかは大規模:2009/09/26(土) 16:36:16 ID:etM3GXS0
ティアンレンがサービス開始後少ししてから育てられるようになって欲しいな〜
464名無しさん@いつかは大規模:2009/09/26(土) 16:55:23 ID:aAOznHkR
イ・メルクって育成できるのか?
BOSSだけな気がするのだが・・・
465名無しさん@いつかは大規模:2009/09/26(土) 16:57:38 ID:etM3GXS0
仮に育成できるとしても大会入賞とか特殊円盤石専用になりそう
466名無しさん@いつかは大規模:2009/09/26(土) 17:01:16 ID:mBskvHTY
クジラとかザリガニとか使いたいです。
467名無しさん@いつかは大規模:2009/09/26(土) 18:52:43 ID:3jZpk1kg
鳥で我慢して下さい。
468名無しさん@いつかは大規模:2009/09/26(土) 19:09:55 ID:6EN10JGr
ブログのTOP絵更新された?
デブザンとクモとスエゾーは確定か
ヘンガー・・・
469名無しさん@いつかは大規模:2009/09/26(土) 19:12:27 ID:etM3GXS0
>>467
               /l
             _/ /
             / l l ̄ヽ,
           / / V \  ',   
            l −/¨`ヽ− ',  
           ノ  トェェェイ   ', 
              `ー'′ アハ
             ▼●▼
470名無しさん@いつかは大規模:2009/09/26(土) 20:23:46 ID:RNOZAq3o
ブログのTOP絵見ると
ライガーぽっちゃりしすぎだろと思う
あとキキモがケツからでっかいもの入れられてるように見えて困る
471名無しさん@いつかは大規模:2009/09/26(土) 20:43:37 ID:esp6sNyQ
キキモの尻尾とか新モンスターのマフラーとか卑猥なの多すぎだろう・・・
472名無しさん@いつかは大規模:2009/09/26(土) 21:50:56 ID:jfEr4Bz1
http://www.mfo.jp/t/link.html
公式HP更新キタ―――(゜∀゜)―――!!!
473名無しさん@いつかは大規模:2009/09/26(土) 21:57:56 ID:ktayhQov
しむらー そっちのMFOじゃないー
474名無しさん@いつかは大規模:2009/09/26(土) 22:18:12 ID:M2l7sBLv
キキモたんにでっかいのぶちこみたい
475名無しさん@いつかは大規模:2009/09/27(日) 01:29:55 ID:0kyJc5I/
次回更新を告知してくれてるから
まったり待てるし釣られなくていいな
476名無しさん@いつかは大規模:2009/09/27(日) 07:31:07 ID:BsfmrFb9
もう,再開が延期になりましたって更新じゃなければなんでもいいや
477名無しさん@いつかは大規模:2009/09/27(日) 18:05:06 ID:luNk/o6d
延期でなく消滅したとか普通にありそう
478名無しさん@いつかは大規模:2009/09/27(日) 18:38:39 ID:2WCzAMcl
伝説への道DVD化か
479名無しさん@いつかは大規模:2009/09/27(日) 18:51:19 ID:KlcPxrjL
>>478
間違いなくMFOで再生すれば特殊なモンスターが出るなw
480名無しさん@いつかは大規模:2009/09/27(日) 20:39:54 ID:LyK4XFDH
9/30日更新予定の5つの円盤それぞれに
「や」「っ」「ぱ」「中」「止」とか出たりして。

481名無しさん@いつかは大規模:2009/09/27(日) 20:44:25 ID:bgCQ/ZQ2
>>479
そしてムーだと思ったらコロペンドラが出てくるんですね分かりますん
482名無しさん@いつかは大規模:2009/09/28(月) 01:12:43 ID:p7exRa9E
そこでMFジャンプだぜ
483名無しさん@いつかは大規模:2009/09/28(月) 03:04:27 ID:JvVTrRdN
>>480
おいおいおい勘弁してくれ( ノД`)
484名無しさん@いつかは大規模:2009/09/28(月) 06:40:57 ID:aXvb6i7C
再開日程発表遅いな

色々調整中なのかもしれないね、AIKAと被る時期だし
485名無しさん@いつかは大規模:2009/09/28(月) 09:09:24 ID:sD0fMFxa
モンスターファームオンライン-都市伝説への道-
486名無しさん@いつかは大規模:2009/09/28(月) 09:49:10 ID:f6nPOuW3
心配はいらない

MFOならきっと派手にこけてくれるさ
それを楽しむのがMFO

ネタ作品としてしか利用価値がないのがMFO
487名無しさん@いつかは大規模:2009/09/28(月) 15:35:31 ID:krbTL8iF
個人的には、装備アイテムが耐久度&使用期限無しな所が良かった。
装備が無くなったらどうしてもプレイする気が無くなってな…

あ、再開時にはモンスター装備倉庫を実装してね
488名無しさん@いつかは大規模:2009/09/28(月) 16:21:57 ID:gp21zE5s
明後日、音沙汰が無かったら面白いんだがw
489名無しさん@いつかは大規模:2009/09/28(月) 16:28:16 ID:qW1s002h
ひっそりと公式が閉鎖されると予測
490名無しさん@いつかは大規模:2009/09/28(月) 16:36:00 ID:rOrvS1EL
近日公開で1年が過ぎるんですね
491名無しさん@いつかは大規模:2009/09/28(月) 16:49:17 ID:IPxK6Hyu
近日=2ヶ月だもんな、確かに"近々"とか"近日"曖昧な表現だけどよ・・・

でも今回は30日に更新って書いてあるからきっと普通に更新されるんだろう
モンスターのデータ公開するくらい容易いだろう
492名無しさん@いつかは大規模:2009/09/28(月) 19:00:58 ID:7B7K53kh
9/30に更新する・・・・・・!
するが・・・
今回 まだ 年の
指定まではしていない

そのことを
どうか諸君らも
思い出していただきたい
493名無しさん@いつかは大規模:2009/09/28(月) 19:02:14 ID:JHEfUR2Z
キキモたんのあんなデータやこんなデータが遂に公開…ゴクリ
494名無しさん@いつかは大規模:2009/09/28(月) 19:54:12 ID:kEv9N+fb
キキモが無かった事にされてたらワロス
495名無しさん@いつかは大規模:2009/09/28(月) 19:59:30 ID:9hjl/4vE
いくら回してもワームタソが出てこない件について
496名無しさん@いつかは大規模:2009/09/28(月) 21:55:18 ID:9DxT6EYR
公式のパンチョの「秘密だよ♪」の裏に10月7日公開予定ってのが見えるのも気になる。
あくまで予定だけど・・・
497名無しさん@いつかは大規模:2009/09/28(月) 23:59:33 ID:JHEfUR2Z
キキモたんが××している画像
498名無しさん@いつかは大規模:2009/09/29(火) 01:20:25 ID:kki+yp4L
そういえば、モンスターのカップリングシステムってどうなったんだ?
モンスター同士が恋をして、種を残すとかなんとか。
499名無しさん@いつかは大規模:2009/09/29(火) 01:21:58 ID:CGotFBOq
ある意味結婚システムだよなそれ
互いの技を継承とかできるんだろうか
500名無しさん@いつかは大規模:2009/09/29(火) 02:16:45 ID:91gYOVsb
技のための鳥と結婚させられるキキモたん
NTR感が満載
501名無しさん@いつかは大規模:2009/09/29(火) 04:31:21 ID:bKbrcunC
実際開始予定日発表だと思うよ!
502名無しさん@いつかは大規模:2009/09/29(火) 04:47:34 ID:GgIuDX4c
合体じゃなくてまだ別なモノが考えられてたのか?

・・・なんというドラクエモンスターズ
503名無しさん@いつかは大規模:2009/09/29(火) 09:09:21 ID:G/0OkvvU
いよいよ明日かー
504名無しさん@いつかは大規模:2009/09/29(火) 09:57:05 ID:6gurY09K
休止以来久々にきてみたが、賑わっててびっくりした
ゲームやってた頃はネガキャンばっかで書き込みも少なかったのにな

みんな期待はしてるってことか
505名無しさん@いつかは大規模:2009/09/29(火) 10:00:29 ID:cNvgkkj5
明日かwwwwww
506名無しさん@いつかは大規模:2009/09/29(火) 11:02:34 ID:ciEnQKY1
>>504
それはネガティブキャンペーンじゃなくて素直な感想だろ・・・
507名無しさん@いつかは大規模:2009/09/29(火) 11:03:16 ID:cNvgkkj5
はじまったらみんな俺のギルドはいれよな
508名無しさん@いつかは大規模:2009/09/29(火) 12:20:28 ID:0o8fYd1m
>>504
休止後も少なかったし、最近は特に絶望感が漂ってたかな。
賑わったのは16日に公式リニューアルされてから。
>>507
ギルド名わかんないお
509名無しさん@いつかは大規模:2009/09/29(火) 12:22:18 ID:NLG5BDSH
>>507
アンテロが一匹でもいたら加わってやるよ
510名無しさん@いつかは大規模:2009/09/29(火) 12:29:01 ID:PmKkSqcl
ギルドは誘ったら入る人は結構いるんじゃね?
日本人は基本的に待ちだからね
511名無しさん@いつかは大規模:2009/09/29(火) 14:11:02 ID:DjhB5mqR
俺もキキモたんに誘われたら入っちゃうな。いや、挿れちゃうな。
512名無しさん@いつかは大規模:2009/09/29(火) 14:39:07 ID:HpZBtYzO
本スレギルド・特定種族限定ギルド・旧MFOプレイヤーギルド色々できるだろうな
俺はパンチョ限定ギルド作るぜ
513名無しさん@いつかは大規模:2009/09/29(火) 14:55:29 ID:oNK4GK1K
本スレギルドは間違いなく過疎る
514名無しさん@いつかは大規模:2009/09/29(火) 16:01:33 ID:xYPmxDLE
旧工事現場ギルドとかできそうで怖い
515名無しさん@いつかは大規模:2009/09/29(火) 16:18:43 ID:GAZAjb0q
流石にもう工事終わってんだろ

流石に
516名無しさん@いつかは大規模:2009/09/29(火) 16:27:56 ID:DjhB5mqR
俺のキキモたんの拡張工事ももうすぐ終わりそうです
517名無しさん@いつかは大規模:2009/09/29(火) 17:54:29 ID:7xxT6Pp9
>>512
じゃあ俺はソロギルド作る
518名無しさん@いつかは大規模:2009/09/29(火) 18:30:22 ID:cNvgkkj5
本スレ民とかある程度みんな知りあいだから固まるだろうな
519名無しさん@いつかは大規模:2009/09/29(火) 18:35:43 ID:Db0t/SGY
ここまで俺の自演
520名無しさん@いつかは大規模:2009/09/29(火) 18:52:31 ID:WExE4FM4
ギルド、共有ファームは結局、未実装というオチ
521名無しさん@いつかは大規模:2009/09/29(火) 19:42:08 ID:i2MZQfKw
明日、オープンβテストの日程発表の予感・・・
522名無しさん@いつかは大規模:2009/09/29(火) 19:43:05 ID:7xxT6Pp9
いや
オープンβテストの日程を発表する日程を発表するに違いない
523名無しさん@いつかは大規模:2009/09/29(火) 20:07:11 ID:dOWhz+Iq
実際どれくらい開発進んでるのか気になる

ここまで何が変わったとか追加されたとか具体的な説明ないしな
524名無しさん@いつかは大規模:2009/09/29(火) 21:05:25 ID:YMt4DGVI
大会が適当で、狩りゲー風味だけど、レベルの天井が低かったら


今度もダメだろうなw
525名無しさん@いつかは大規模:2009/09/29(火) 22:05:07 ID:SZfpL9vh
10月が見えてきたから帰ってきたよ
ブログとか開発状況とかどうなってる?
526名無しさん@いつかは大規模:2009/09/29(火) 22:22:55 ID:dOWhz+Iq
公式見ればすぐわかるような事をわざわざここで聞かなくても・・・
527名無しさん@いつかは大規模:2009/09/29(火) 22:55:55 ID:SZfpL9vh
スレ住民がどう感じてるのか聞いてるんだが、感想を求めるのも無しならすまん
528名無しさん@いつかは大規模:2009/09/29(火) 23:19:46 ID:G/0OkvvU
500までしかいってないんだし
スレょむといいよ
感想というか、振り返りながらあーだこーだ予想したりで流れてるだけだし
529名無しさん@いつかは大規模:2009/09/29(火) 23:36:27 ID:DwuHzarB
>>520
他の内容がよくなってれば
ぶっちゃけその二つがなくてもなんら問題はない
他の内容を無視してその二つを実装しても意味はない
530名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 00:01:47 ID:bKbrcunC
スコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココ
スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココバシッスコバドト _∧_∧_∧_∧_∧_∧_
スコココバシッスコバドドト从 `ヾ/゛/'  "\' /".    |                    |
スコココバシッスコハ≡≪≡ゞシ彡 ∧_∧ 〃ミ≡从≡=< 続報まだーーー!!!!!  >
スットコドッコイスコココ'=巛≡从ミ.(・∀・# )彡/ノ≡》〉≡.|_ _  _ _ _ _ ___|
ドッコイショドスドスドス=!|l|》リnl⌒!I⌒I⌒I⌒Iツ从=≡|l≫,゙   ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
スコココバシッスコバドト《l|!|!l!'~'⌒^⌒(⌒)⌒^~~~ヾ!|l!|l;"スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
スコココバシッスコバドドl|l|(( (〇) ))(( (〇) ))|l|》;スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
スコココバシッスコバドド`へヾ―-―    ―-― .へヾスコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
531名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 00:18:29 ID:zZjcDKEe
いくら払えばキキモたんとモッチーと3P出来るんですか
532名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 00:37:43 ID:/38Fq72r
おい!30日になったぞ!早く更新しろッ!!
533名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 02:49:28 ID:UlRabyU1
モッチーは生きたオナホール
キキモたんは俺の嫁
534名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 03:23:34 ID:Nknc9PE5
まじでまだかよ
とっとと更新しろがめぽ
535名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 03:57:03 ID:3iRRurw9
おまえら早漏すぎ
焦ってもキキモたんは俺のものだからおちつけ
536名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 03:58:25 ID:82vICGPV
ガメポって日本の会社だよな?
537名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 04:17:52 ID:Nknc9PE5
ていうかよく見たら更新予定じゃないか!!

これは延期あるでーーー
538名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 06:16:49 ID:0ntByvOc
ここまでシグエAA無し
539名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 09:09:39 ID:U3/5fPQ1
朝モック
540名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 09:36:47 ID:P4kg+lkT
更新

キ━(゚∀゚)━


てない?
541名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 12:06:42 ID:a+FIx2W6
まだ更新されてないな
これは夕方コースなのかな
542名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 12:15:35 ID:CM53B1a2
次回作コースでしょ
543名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 12:22:43 ID:HmHPwJWr
━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━
544名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 12:27:08 ID:6dnCPmWU
ガメポはメンテ情報やら上げるの遅いから大体夕方以降に来るね
MFOのアップデート情報も上がるの遅かったじゃん
545名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 12:29:52 ID:HXdLN7/o
ブログ更新まだかよメンヘラ。
あんなの、20分もあれば書けるだろうが。
546名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 12:46:32 ID:P9cM5mk/
どうでも良いことだけど、ブログってのはまともに書くと時間かかるもんだぞ
547名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 13:01:51 ID:UlRabyU1
俺もキキモたんで真剣にマスかく時はかなり時間かけるな。
548名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 13:09:58 ID:yKI1pDtc
くそおおおw今から、家出て明日夕方しか帰れないー;w;
この時間まで、公式粘って見てたのに残念だorz




会社の内定式行ってくるよ。。。(´・ω・`)
549名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 13:31:02 ID:vofQ+9P+
やっぱ2010年9月30日のことだったのかな
550名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 14:49:08 ID:Nknc9PE5
     γ´`ヽ
     _ゝ -''` ー- _
   /          \
  /             ヽ
  ,′              ',
  !    , -────── 、 |
  |    |   ィェァ    ィェァ| |
 |    `───────' |  ガメポはやくしろ
  .|                 |
  |                l
   l              /
   |  ヽ          /
      ` 、     /
         ` ー'ー '
551名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 15:21:26 ID:xcwlxF6f
おい更新まだかよ早くしろよ
552名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 15:24:34 ID:bvhxxvEk
中止のお知らせ
553名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 15:32:44 ID:7239zgEs
更新きたかー!!!
554名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 15:33:54 ID:xcwlxF6f
更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
555名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 15:34:36 ID:UlRabyU1
■キキモたんが俺の嫁になる事が決定しました ←new!
556名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 15:36:04 ID:sarQePyQ
これを読む限り
寒冷地実装はほぼ間違い無さそうだな
557名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 15:37:44 ID:xcwlxF6f
NPC紹介だけじゃねぇかよ・・・
メンヘラいい加減まともな情報持って来いよ
テーブルも予想通りの既存モンスターばっかりだし
558名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 15:41:30 ID:e1++6Mce
更新内容しょっぺ〜w
しかも次回のブログ更新予定の日付なし!
さすがメルヘン!!!
559名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 15:42:48 ID:NzDE5Tye
島とか船とか書いてあるけど
他の地方に行くのに船を利用する感じになるんだろうか
MF4をさらに思い出す事になったのは内緒にしておく
560名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 15:43:58 ID:7239zgEs
とりあえずは新しい住人キャラの紹介か。
寒冷地「ヴァシアタ」の二人。
海地方?のおっさん。
獣耳のおねーさん。
あとはモンスにスエゾーらしきもの。

次回は10月7日更新かな。
561名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 15:45:43 ID:cqYn6q2h
更新しょぼいけど、今までに比べたら十分すぎる量だからか興奮してしまうぜ。
次は来週か、このまま1週間ペースで更新してくれたら俺のテンションもマックスなんだけどなー。

それは無理かなw
562名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 15:51:58 ID:a+FIx2W6
うわぁ・・・・
予想外な情報の少なさ
サラマンダーは育てたいと思っちゃったけどさ

期待してたのは以前とどう違ったグラや仕様になるかの部分だったのに
そこらへんなにもないとかさ
戦闘シーンぐらい見せろや
563名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 15:56:26 ID:FFtxpFxY
え、公開予定ってブログの方なのか?
それなら普通「更新予定」じゃないんかとw
564名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 16:03:18 ID:e1++6Mce
まぁいままでの沈黙っぷりに較べたら嬉しいけどさ、予定通りの更新はw
きっとゲーム画面自体は変わりはないんだろ・・・
565名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 16:20:48 ID:s7m7fgSJ
あれ?公式はまだ更新してないよな?
566名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 16:26:59 ID:P9cM5mk/
そろそろワームの姿を見せて欲しいんだが
567名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 16:30:03 ID:6dnCPmWU
新NPCのイラスト出たけど、ポリゴン化した時は劣化しちゃうんだろうなぁ
568名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 16:42:28 ID:wxH+foQ/
話しかけた時に立ち絵とかあるといいのに
569名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 16:48:14 ID:Nknc9PE5
ブログなんてどうでもいいから公式更新しろよkd
570名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 16:49:52 ID:eTkz+UTw
キャッシュクリアしたら更新されるよ
やっぱりモンスター増えてないんだな
571名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 16:52:03 ID:xcwlxF6f
しかしモンスター命名に2000人以上とかお前ら結構居たんだな
それともお前ら何通も出したりしてんの?
572名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 16:53:04 ID:IEyif/OD
1ヶ月前だというのに、この更新内容。
この1年でやったことを予想してみる。

・新地域実装(寒冷地、etc?)
・新キャラ実装、(2種族)
・新モンスター実装、(1、2匹)
・それらに関する装備を実装(2種類ずつくらい)
・種族ランダム再生へ
・敵を弱めに
・共有ファーム実装
・オープニングクエストの手直し

休止が必要だったのか疑問・・・
573名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 16:55:03 ID:P9cM5mk/
ちょっと再開してまた1年休止するんじゃね?
それでも開発してくれるなら構わんけど
574名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 16:58:42 ID:GnU3AgFa
>>554
この書き込みを見た瞬間指をパチンと鳴らしながら「来た!」とリアルに呟いた
575名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 17:18:47 ID:BBp6VDpd
次は10月7日だな・・・

なんかサラマンダーでかくね?
576名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 17:21:25 ID:dlNVP++k
>>574
粘着野郎w
577名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 17:30:26 ID:6E0BsXkH
次の更新はモッチー、ワーム、ゴーレム、ヘンガー、ザンのシルエットか
タノシミダナー
578名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 17:32:09 ID:P9cM5mk/
ザンってのは知らない名前だなちょっとワクワクする
579名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 17:35:02 ID:yKywGD+3
なんかデュラハンしょっぱいのね・・・
580名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 17:44:57 ID:kfYp3MZG
あれザン出るの?
581名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 18:05:25 ID:Gw7iUFqX
もし再開後に寒冷地ブリーダーも選べるようになってたら高地は不人気になるのだろうか
あのダークエルフみたいな種族も選べたらいいんだけど可能性は低いだろうなぁ
582名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 18:14:35 ID:FFtxpFxY
ブリーダーの出身地で出てくるモンスターが違ってたりしてな。
583名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 18:48:27 ID:Nknc9PE5
え・・・
公式更新とか全然みれないわ
584名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 18:52:07 ID:GnU3AgFa
>>581
まぁグラ次第じゃね?
585名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 19:04:10 ID:/r5J4IBh
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY7JgODA.jpg

公式ブログの左下と右上のモンスターって何て名前か教えて欲しいんだけど・・・
優しい人お願いします。
586名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 19:07:37 ID:so2YFqoV
正直期待できないw

タイアップが失敗したとかそれ以前に
あの再生規則じゃ面白くない
育成も冒険主体は(100歩譲って)良いとしても
PTでのタンクとヒーラーのモンスター寿命縮みすぎ

というかバラバラに戦うゲームだったよなw
587名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 19:14:20 ID:FFtxpFxY
まぁ逆にタンカーやら、ヒーラーが成り立ってたら
棒立ちで攻撃連打した方がいいんじゃね?ってなる気もする。
588名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 19:14:31 ID:Nknc9PE5
>>585
左下はまだ名前なし、右上はグロブスト
589名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 19:20:57 ID:82vICGPV
更新内容少なすぎワロタwwwwwwwwww
590名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 19:22:36 ID:CM53B1a2
テクモ先生の次回作にご期待下さい
591名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 19:38:41 ID:DpCeVBFt
MFOに出るのってザンじゃなくてザインじゃなかったっけ
592名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 19:39:28 ID:LGpDAlOA
前の通りなら1垢3人だったからとりあえず高知と寒冷地の両方作るだろうな
でも高地は前のときに滅んだみたいな感じじゃないか?
593名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 19:42:49 ID:hWd9VWOj
高地は廃墟として冒険の場になるとかどうだろう
594名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 20:25:37 ID:FnW8/MPA
ブログにあった、リニューアル前の公式の女性と服が似ているような…。
っていう、メンヘラのコメントだけど。。
これって、あのババアとリニュ前の女性が同一人物で、
リニュ後は50年後の世界なんて設定。。そんなことないよな。。


おれのディナシーたんが53歳になってるなんて信じたくない。。。


>>586
タンクとかヒーラーとか役割固定のMFOなんてイヤだwww
そういうのGrandFantasiaで初めてやって思ったんだけど、めんどくさかった。
まぁ、MFOが初オンゲだからわからないけど、GFみたいなのがデフォなんだろうね…。
595名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 20:34:41 ID:dlNVP++k
クローズテストとかOβとかしないでいきなり再開すんのかな?
なんかこのペースだとクローズが11月っぽい気がする・・・
596名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 20:39:54 ID:a+FIx2W6
鉄鬼とβが被りそうなのがきっついな
ジャンル違いだけど
両方プレイするって人そこそこの人数いそう
597名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 20:45:22 ID:FFtxpFxY
両方やる人は基本的に残らないから問題ないよ。
598名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 20:45:41 ID:io1gpIT+
藤川って全GMの中で一人だけ食べ物の名前じゃないし
よっぽど空気読めない奴か、いじめられてるんじゃね?
599名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 20:51:34 ID:SggCeg0J
FPSとかTPSはMMO系のネトゲの息抜きに丁度言いし
両方やる人でも残るんじゃね
600名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 20:55:00 ID:hHO6f+Dw
タウリン『俺、食べ物の名前じゃないし、好きにすればいいんじゃね?』
藤川『ありがとうございます。メルヘン藤川にしました!』
タウリン『一応、俺の名前は食品の成分だし、空気読めよ』

新地域はマングローブのある熱帯の海辺で、内地にはジャングルも広がってる
BGMにMangroveとかJungleとかあったはず
601名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 21:20:40 ID:77GvXXIs
なんとかの塔にいける日がくるんかね?w
602名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 21:21:44 ID:Ct3kogIV
今更何だけど、藤川って男なの?
603名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 21:25:21 ID:KnchMmA/
更新やっときたなー
しかしグラフィックモデル追加とかそんなんばっかだな
ぶっちゃけこれは休止必要無いレベルw

どういう所の基盤を変えたかったのか知らないが
多くの要望無視してたら早くも落胆されるぜこれは、不安だなー
604名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 21:31:41 ID:CM53B1a2
まだ落胆してなかったんだおめでたいね
605名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 21:32:44 ID:zZjcDKEe
とりあえず我らがスエゾーが実装されそうってのは嬉しいな
606名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 21:34:04 ID:Nknc9PE5
だから藤川には私の名前を貸してやるといったのに
607名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 21:59:46 ID:io1gpIT+
ここあは、31歳神奈川在住、趣味はバイクのナイスガイ
608名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 22:54:42 ID:7239zgEs
>>601
サービス開始→高地→休止→寒冷地→休止→海→休止→(略)→煌きの塔

って言う意味かと思った
609名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 22:57:49 ID:R4tI5pvC
あれ、サラマンダーが小さくなってるような…
最初見た時は円盤石からはみ出しそうだったのに
610名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 23:01:07 ID:io1gpIT+
元々は人の頭に乗る程度なんだしいいんじゃね?
611名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 23:29:23 ID:H6Zbn+rj
パンチョやキキモはちゃんと小さいよ。
キキモは尾が大きいからそうは見えないかもだけれども。
612名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 23:37:05 ID:xcwlxF6f
おい更新まだかよ
613名無しさん@いつかは大規模:2009/10/01(木) 00:18:59 ID:SLwJwI6R
flashだから、ローカルに残ってるデータを読み込んでしまうんだよねえ
俺も更新見れなかったから、キャッシュ消して再起動したら表示できたよ
こういうflashのキャッシュ対策は本来ユーザーがやるものじゃないのに・・・
614名無しさん@いつかは大規模:2009/10/01(木) 01:07:05 ID:a8aHdEJ8
工事現場lv25↑やるよー
615名無しさん@いつかは大規模:2009/10/01(木) 01:10:37 ID:TMJln5cP
オレLv24だけどイイ?
616名無しさん@いつかは大規模:2009/10/01(木) 01:10:55 ID:BLO8rxQq
ナルフィは寒冷地ピクシーでよかったのではないか
617名無しさん@いつかは大規模:2009/10/01(木) 01:32:57 ID:qQKGOQBN
>>614
レジ・ブスタ禁止です〜 とかなw
618名無しさん@いつかは大規模:2009/10/01(木) 05:17:12 ID:4PL/mzka
ソロ専の俺にブーストなどという死角はなかった
619名無しさん@いつかは大規模:2009/10/01(木) 05:45:49 ID:BLO8rxQq
開発画像やシステム周りが全然公表されないのはまったく別物になったからサプライズで一気に来ると期待したい
期待させて
期待させて下さい
620名無しさん@いつかは大規模:2009/10/01(木) 05:48:16 ID:zyVH4+fS
待て、落ち着くんだ
期待なんてしたら死んでしまうぞ
621名無しさん@いつかは大規模:2009/10/01(木) 05:52:28 ID:4PL/mzka
死ぬ前に無事再開してくれりゃなんでもいいよ
622名無しさん@いつかは大規模:2009/10/01(木) 06:56:20 ID:6nuhsQFU
そういえば昨日更新か、ちょっとページみてくるぜ
623名無しさん@いつかは大規模:2009/10/01(木) 06:57:05 ID:6nuhsQFU
おいどういうことだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
新情報ゼロかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
624名無しさん@いつかは大規模:2009/10/01(木) 08:25:36 ID:+WYUkSYM
まぁ、キャラクターとかモンスターとかは後からいくらでも追加出来るとこだし。
逆に言えば、それ以外のシステム部分が出来上がってるから、公開しても差し支えないとこだか公開してるのかな?
と、勝手に期待してみる。
625名無しさん@いつかは大規模:2009/10/01(木) 08:50:44 ID:a8aHdEJ8
>>624
期待しすぎでしょー
正直システムもほんの少ししかかわってないと思うんだけどなー
626名無しさん@いつかは大規模:2009/10/01(木) 08:55:28 ID:3fi5+CoH
大幅にシステムを変えてないと
すごい速さで過疎る気がする
基礎部分が致命的だったし
627名無しさん@いつかは大規模:2009/10/01(木) 08:57:18 ID:4PL/mzka
ようは、休止したワケガワカラナイと思われるかどうかだろ
628名無しさん@いつかは大規模:2009/10/01(木) 10:01:34 ID:aMDn/osu
10/7 公式→モンスター紹介更新  ブログ→新モンスターの名称決まりました!
10/14 公式→なし  ブログ→共有ファームその他の新実装システム(当たり障りのない内容)
10/21 公式→Cβのお知らせ  ブログ→Cβの日程について
10/28 公式→なし  ブログ→Cβとその当選者について
11月上旬 公式→Cβ開始  ブログ→なし
11月中旬 公式→Oβのお知らせ  ブログ→Cβありがとうございました&Oβの日程について
11月下旬 公式→Oβ開始  ブログ→Oβ開始と正式サービス開始の日程について
11月ギリギリ 正式サービススタート!

こんな感じだと思う
629名無しさん@いつかは大規模:2009/10/01(木) 10:07:11 ID:yl0i1z0I
まぁ。制作が10周年ちょうどに間に合わなくて11周年寸前で無理やり開始したんだし
逆によくここまでできたと思うわ
630名無しさん@いつかは大規模:2009/10/01(木) 10:09:10 ID:CkfjHtCb
個人的には、休止からちょうど1年でcβ募集が欲しい所。
当選しなかったらどうしようと、今から心配してみるw

631名無しさん@いつかは大規模:2009/10/01(木) 10:10:08 ID:zyVH4+fS
延期に延期を重ねて、ようやく始まったと思ったら休止で更に1年だもんな
これMFじゃなかったら間違いなく潰されてるよな
632名無しさん@いつかは大規模:2009/10/01(木) 10:15:18 ID:CkfjHtCb
MFって、psの時から全部やってる(カード等含めて)けど、
どこが魅力的なんだろうか?
DOAみたいな色気がある訳じゃないし。
633名無しさん@いつかは大規模:2009/10/01(木) 10:17:21 ID:a8aHdEJ8
>>632
育成はおもしろすなーってことじゃないかな
634名無しさん@いつかは大規模:2009/10/01(木) 10:18:18 ID:4PL/mzka
ワームだろ
もっというと何となくきもいモンスター
635632:2009/10/01(木) 11:32:30 ID:ojL2yWPq
そういえば、MF1で最初に殿堂入りしたのが、ワーム→孵化→ナハトファルターだったな。
ナツカシスw
それと、スエゾーも良く使ってたなぁ。

MF2で、バナナ育成ばっかりやってたから、
姉貴から音楽聞くだけノイローゼになるとか言われたのも、いい思い出w

あと、公式のサラマンダーがデカいとか言ってるのがいるけど、
マウスホイールで拡大・縮小出来るのって、あまり知られてないのかな?

長文スマソ
636名無しさん@いつかは大規模:2009/10/01(木) 11:47:36 ID:wTXNhZxj
俺もバナナダイエットが流行った時毎日まるごとバナナ食べてた
637名無しさん@いつかは大規模:2009/10/01(木) 13:11:34 ID:Qlpmr09j
まるごとバナナw
俺も好きだが確実に太っていくなw
あとロールちゃんも好きだ
638名無しさん@いつかは大規模:2009/10/01(木) 13:45:21 ID:3fi5+CoH
まるごとサンマって画像見たことあるけど
あれ本当にあるのかな
639名無しさん@いつかは大規模:2009/10/01(木) 14:15:22 ID:BLO8rxQq
>>653
>マウスホイールで拡大・縮小
初めて知った、糞ワロタwwww
640名無しさん@いつかは大規模:2009/10/01(木) 15:34:20 ID:aaqsJ2ac
拡大しまくればキキモたんのスジも見えるかな?
641名無しさん@いつかは大規模:2009/10/01(木) 16:11:41 ID:qauiPRrh
ちょっきんがーを育てるぞ!!
642名無しさん@いつかは大規模:2009/10/01(木) 17:57:34 ID:tv3GSvvp
そろそろ使うモンスター決めて置かないとなぁ。
甲殻類かケモノか歴代のモンスターか・・・
地域によって制限とかありそうだから、育て始めるまで時間掛かりそうw

スレ民で何使うのか集計取りたいとこだな。
643名無しさん@いつかは大規模:2009/10/01(木) 17:59:05 ID:4PL/mzka
一にワーム
二にスエゾーで
三にワーム
644名無しさん@いつかは大規模:2009/10/01(木) 18:01:20 ID:Mw/8Hiem
つーかモノリスとかげゲルとか出ないの?
アローヘッドでもいいよ?
645名無しさん@いつかは大規模:2009/10/01(木) 18:05:23 ID:t1XjLmwV
水や海の要素が足りないと思うの
646名無しさん@いつかは大規模:2009/10/01(木) 18:07:57 ID:GaOrQv8w
取りあえず最初はモンスターとか決めずに
お気に入りのCDで出た奴使うかな
647名無しさん@いつかは大規模:2009/10/01(木) 18:16:57 ID:6nuhsQFU
>>646
前の仕様を継続するならそれは無理。
648名無しさん@いつかは大規模:2009/10/01(木) 18:22:09 ID:GaOrQv8w
>>547
4がめで
モンスターを生み出すシステムにも手を加えます。
これまではモンスターを選んでからCDを再生していましたが,
今度は1枚のCDからは固有のモンスターが生まれる方向で考えています。

って言ってるし大丈夫じゃね?
649名無しさん@いつかは大規模:2009/10/01(木) 18:24:21 ID:6nuhsQFU
おおお!mjk!それはいいことだ・・・。
650名無しさん@いつかは大規模:2009/10/01(木) 18:40:16 ID:BLO8rxQq
再生固有ってことは課金モンスターも無しってことでいいよな
課金しました家中のCD漁ってモンスター出ませんでしたじゃ詐欺だからな
651名無しさん@いつかは大規模:2009/10/01(木) 18:43:32 ID:t1XjLmwV
その辺り円盤石うんたらかも知れないぞ
652名無しさん@いつかは大規模:2009/10/01(木) 18:48:24 ID:i1ex3BTo
円盤石だろうな。
653名無しさん@いつかは大規模:2009/10/01(木) 18:56:05 ID:VMRVAn/F
また聞きたくもないCDを買う作業が始まるお
654名無しさん@いつかは大規模:2009/10/01(木) 18:57:10 ID:MrQJ+3vK
ていうか最後のアンケートでも歴代のモンスター出してっていう要望多かったのに散々出し惜しみしてたスエゾーしかいないとはどういうことだ・・・
655名無しさん@いつかは大規模:2009/10/01(木) 19:06:51 ID:6nuhsQFU
ていうか、あの合体で劇的に変わるスキンのシステムを実装してくれればもうなんでもいいよ。
656名無しさん@いつかは大規模:2009/10/01(木) 19:08:45 ID:wTXNhZxj
女神転生みたいにモンスターが戦う時何か話すようにしてくれ
657名無しさん@いつかは大規模:2009/10/01(木) 19:19:19 ID:BLO8rxQq
ポケモンみたいなのでいいよ
話しかけたら抱きついてきたり足に擦り寄ってきたり拾ったアイテムを渡してくれたり
もちろん専用モーション付きでね
658名無しさん@いつかは大規模:2009/10/01(木) 19:26:17 ID:65D9I35K
MFOサントラCD(特殊なモンスターが再生できます)2980円
659名無しさん@いつかは大規模:2009/10/01(木) 19:27:55 ID:ylLWyYfy
グラも一新されるの?

それならMF1準拠デザのヘンガーにしてくれたら廃課金する。
660名無しさん@いつかは大規模:2009/10/01(木) 19:34:06 ID:a8aHdEJ8
グラはかわらんだろ
661名無しさん@いつかは大規模:2009/10/01(木) 19:45:03 ID:ere4qiQN
グラフィックの読み込みが遅いのはさすがに直ってるよね…?
人間の顔が不細工すぎるのも直ってるといいな
662名無しさん@いつかは大規模:2009/10/01(木) 19:56:35 ID:L5irv09e
あの手の情報は夏頃に出すものだろ・・・
663名無しさん@いつかは大規模:2009/10/01(木) 19:59:47 ID:xRiHgxx4
昨日みたときはサラマンダーの頭にホイップクリームみたいのあったのに
今見たら休止前のモデルに戻ってた。
664名無しさん@いつかは大規模:2009/10/01(木) 20:17:59 ID:zyVH4+fS
モンスター再生とか無くてもサントラは欲しいわ
氷河の曲掛けながら寝たい
665名無しさん@いつかは大規模:2009/10/01(木) 20:21:03 ID:a8aHdEJ8
たしかにMFOのBGMは優秀だよな
666名無しさん@いつかは大規模:2009/10/01(木) 20:22:53 ID:6nuhsQFU
こけるならせめて、oggかMp3かWaveでBGMを突っ込んでるクラを公開してからつぶれて欲しいよな。
667名無しさん@いつかは大規模:2009/10/01(木) 20:36:32 ID:i1ex3BTo
休止前のクラがあれば未使用含めて引っこ抜けるよ?
668名無しさん@いつかは大規模:2009/10/01(木) 20:50:53 ID:AvkEdiQs
サラマンダーのスリッパっぽさが健在で安心した
669名無しさん@いつかは大規模:2009/10/01(木) 21:04:26 ID:ylLWyYfy
>>654
もう俺の好きな原作モンスター達がテラとかいう絵師に好き勝手に
デザインレイプされるのは耐えられない…。
670名無しさん@いつかは大規模:2009/10/01(木) 21:05:16 ID:+Js16Qt2
>>667
休止前のクラあるから出来るならやりたいんだが
671名無しさん@いつかは大規模:2009/10/01(木) 21:07:12 ID:a8aHdEJ8
>>670
できるならうpしてくれないか?
672名無しさん@いつかは大規模:2009/10/01(木) 21:09:51 ID:kA+J9L3C
何だ?CD式になったのか?
673名無しさん@いつかは大規模:2009/10/01(木) 21:11:19 ID:MrQJ+3vK
確かに別に世界観と合わないわけでもないし散々批判されてるのにデザイン変える意味がわからないな
もしかして技術力低すぎて原作通りに再現できないのか
674名無しさん@いつかは大規模:2009/10/01(木) 21:11:19 ID:zyVH4+fS
曲データ自体にも暗号化とか掛かってるんじゃなかったっけ
俺等みたいな素人じゃなければ問題ないのかね、某ドアラの人は抽出出来てたらしいし
675名無しさん@いつかは大規模:2009/10/01(木) 21:47:48 ID:HHvM+0cx
固有になったところで仮想ドライブで仮想データを再生するだけだからどうでもいい
676名無しさん@いつかは大規模:2009/10/01(木) 22:21:01 ID:+Js16Qt2
>>671
出来るならやりたいんだが方法が分からん
677名無しさん@いつかは大規模:2009/10/01(木) 23:01:56 ID:L5irv09e
そういや、引継ぎの件まだ発表しないんかね
678名無しさん@いつかは大規模:2009/10/02(金) 00:53:28 ID:TjCmBlRg
ははは、こやつめ
679名無しさん@いつかは大規模:2009/10/02(金) 00:56:48 ID:NuoDWyNs
ぶっちゃけやんないからどうでもいいけど
CDで呼び出せてもチーターが自作CDとか作って簡単に呼び出せそうだよね
レアもんすとか
680名無しさん@いつかは大規模:2009/10/02(金) 00:57:23 ID:fh/adJEz
何か頭の悪そうなレスだなw
681名無しさん@いつかは大規模:2009/10/02(金) 02:25:47 ID:x6jaUoUF
順当に行けば後のテーブルはワーム・グロちゃん・ピザン・蟹蜘蛛なんだけど
俺としては大穴でワーム・グジラ・ドラゴン・ウンディーネを押したい
というか7日じゃなくても更新してくれ!!
682名無しさん@いつかは大規模:2009/10/02(金) 02:37:45 ID:60RtWjJG
毎月のアップデートごとに新モンスター追加!!
って感じで追加紹介したほうがよかった気がする
選ぶ選択肢が多すぎても悩むだけだし
683名無しさん@いつかは大規模:2009/10/02(金) 03:11:38 ID:AFEmStP9
これってあと5枠しかないけど最初から再生できるのはこれだけなのかな?
684名無しさん@いつかは大規模:2009/10/02(金) 03:21:24 ID:x6jaUoUF
まだ派生種もいるだろうけど最初からってなるともっと減るんじゃないかな
685名無しさん@いつかは大規模:2009/10/02(金) 03:58:52 ID:AFEmStP9
ワームがでてないってことは旧データはほぼ消滅かの

レアアイテムはのこしてもらいたいわ
686名無しさん@いつかは大規模:2009/10/02(金) 04:49:22 ID:CSQaOpDF
ゲーム内容が変わるなら引き継ぎとかできるわけがない
FF14のこのコピペ思い出した

656 名前:カズヤ ◆1Np/JJBAYQ [] 投稿日:2009/06/04(木) 00:24:30 ID:6+DHpG/1
引き継ぎに関しては俺も動く
抗議デモだよ
具体的には普段はいがみ合ってる各HNMLSと連絡を取り合い、短期の新LSを発足した
自分でも驚いたが、豪華なメンバーが集まった
当鯖最大HNMLSのリーダー、幹部3人
LSではないが最大派閥のNo2、No3
鯖では有名な、サービス開始以来一度もログアウトしたことがないという勇者
フレが200人いる人望の持ち主
仕事辞めて全ジョブカンストした奴
他に挙げたらきりが無いが、そうそうたるメンバーで総勢30人を超えた
狩れないHNMはもはやいないだろうという最強集団だ
ソロでSeiryuを狩った奴もいる。
鯖では皇帝、四天王、10傑(俺含む)、3本柱などの超一流だ
なによりも強いのは、全員ヴァナでのデモをぶっ通しで何日も可能だ。
リアル予定が・・・なんて奴は一人もいない
はっきり言って、俺らが声を掛ければ鯖のJPは半数以上が動くだろう
四天王の連中は中華、NAにも顔が利く。奴らの中にもバンされた奴はいうだろう
協力して全員で垢削除のストライキしたらさすがに黙ってられないだろう
ちょっと顔なじみのGMに話つけてくるわ
687名無しさん@いつかは大規模:2009/10/02(金) 04:53:37 ID:JNG3SYZI
いや、新要素を増やすだけで根本は何も変わらないから引き継ぎはできるよ
でも、新規を増やすため&期待感を煽るために引き継ぎはしないよ
688名無しさん@いつかは大規模:2009/10/02(金) 05:01:06 ID:bG1QhbgU
引き継ぎなしならそれはそれで良い。
キキモたんをまた始めからじっくりと調教できるしな…。
689名無しさん@いつかは大規模:2009/10/02(金) 08:11:13 ID:dl24WzlN
おまいらヒマだなw

グジラ、ウンディーネ、アローヘッドは歓迎するが、
MHみたいに水中MAPとか余分なことはして欲しくないな。
690名無しさん@いつかは大規模:2009/10/02(金) 08:43:27 ID:vMvHsbgo
グジラきたら廃課金も視野にいれるよ!!
691名無しさん@いつかは大規模:2009/10/02(金) 09:22:00 ID:60RtWjJG
グジラ連れてると大きくて邪魔って言われそうだな
692名無しさん@いつかは大規模:2009/10/02(金) 09:40:54 ID:l4SLYISU
モストロとマムーの時点でそれ言われてたからな
693名無しさん@いつかは大規模:2009/10/02(金) 09:41:58 ID:sV1/8ZsU
さすがにラグは何とかしてくれてるさははは
694名無しさん@いつかは大規模:2009/10/02(金) 12:25:08 ID:PLBLEEpn
あのサンタとかβ特典のアイテムはなんだったのかと

それくらいは持ち越されるんじゃね?
695名無しさん@いつかは大規模:2009/10/02(金) 12:27:07 ID:sV1/8ZsU
今度の特典アイテムに使いまわすんじゃないか?
696名無しさん@いつかは大規模:2009/10/02(金) 14:09:52 ID:JL97851l
>>694
全ては過去
697名無しさん@いつかは大規模:2009/10/02(金) 15:18:46 ID:k+vjmH3n
見・)<全ての特典を過去にする!
698名無しさん@いつかは大規模:2009/10/02(金) 15:50:08 ID:gC5DSyef
グジラとかでかいモンスターはサラマンダー並に小さくしてしまえばおk
699名無しさん@いつかは大規模:2009/10/02(金) 18:21:12 ID:l4SLYISU
それ逆に小さすぎないか?
700名無しさん@いつかは大規模:2009/10/02(金) 18:56:22 ID:9sM8yzEV
グジラが走るモーションって難しそう
701名無しさん@いつかは大規模:2009/10/02(金) 19:02:18 ID:/ngksGfS
モストロみたいにモデリングレイプされて痩せ細って縮尺いびつになった
グジラを見て泣き叫ぶが良いさ。
702名無しさん@いつかは大規模:2009/10/02(金) 19:29:31 ID:Z119d78r
さて、半年振りぐらいにここに来たわけだが11月開始だって?
おいおいwktkするじゃないか、色んな意味で
703名無しさん@いつかは大規模:2009/10/02(金) 21:43:20 ID:PNpDWt2a
合体が実装されたら俺キキモたんと合体するから邪魔すんなよ
704名無しさん@いつかは大規模:2009/10/02(金) 21:48:59 ID:TjCmBlRg
そういえばさ、いつも話題に出てくるみぃこって誰なの?どんな奴だったの?
705名無しさん@いつかは大規模:2009/10/02(金) 22:13:27 ID:xv0DTNQD
そういえば生産システムが追加されるんだっけ。
うなぎの養殖がしたいです・・・
706名無しさん@いつかは大規模:2009/10/02(金) 22:24:53 ID:lTuZ2jI5
シグエを丸々太らせると高価買取してくれる生産システム・・・ゴクリ
707名無しさん@いつかは大規模:2009/10/02(金) 22:28:27 ID:MofqaUEs
ファームに小さい池つくって釣りしてモンスに調理したい。。
708名無しさん@いつかは大規模:2009/10/02(金) 22:31:27 ID:lTuZ2jI5
そういやアンテロの乳は食用だっけ?
パンチョだったら頭装備が作れるとか、モンスター固有の生産があってもいいよな
あと、通信テスト前から否定されてるけど、大型モンスターに乗れるようになりたい
709名無しさん@いつかは大規模:2009/10/02(金) 22:32:12 ID:1EXRpoRL
どうせ釣りするなら冒険中にしたいなぁ

無理だろうけど
710名無しさん@いつかは大規模:2009/10/02(金) 22:38:23 ID:MofqaUEs
確かに冒険中に海や川で釣りとかいいかも
騎乗はリニューアルってことで期待できなぃかなぁ…
711名無しさん@いつかは大規模:2009/10/02(金) 22:41:32 ID:1EXRpoRL
釣り専用のMAPをいくつか作ってくれるってのでもいいな
ファームで一人でちょこんと釣りするとかさびしすぎる
712名無しさん@いつかは大規模:2009/10/02(金) 22:43:49 ID:L8E3ZkIc
>>708
否定されてるというか、開発曰く「それができるほどの技術力が、うちにはありません」
だそうな。そんなに難しいのかね。 たぶん、モンスターの大きさが人によって変わるから
随時それに合わせてキャラの座標を特定することができないとか、そんなことだろうと思うけど
713名無しさん@いつかは大規模:2009/10/02(金) 22:44:52 ID:7lZZSugb
牧場物語+MFか
714名無しさん@いつかは大規模:2009/10/02(金) 22:48:35 ID:Nn8lDD18
>>691
いいことを思いついたぞ。
街中では、モンスターをカプセルに入れて持ち運べるようにすればいい。
715名無しさん@いつかは大規模:2009/10/02(金) 23:02:19 ID:4If6uehP
それならスペース取らないから何匹も同時育成できるな
そうだ、ノラモンを捕獲して育成できるようにしよう
716名無しさん@いつかは大規模:2009/10/02(金) 23:35:09 ID:yP2mfGCM
ワームからビークロンに進化する的な要素を復活させるなんてどうだろう
ちょうどレベル制でもあるわけだしレベルによって進k(ry
717名無しさん@いつかは大規模:2009/10/02(金) 23:47:59 ID:x6jaUoUF
あんまり数が多くてもあれだから6匹くらいがいいんじゃね
カプセルも丸型にしたら持ちやすいかも
718名無しさん@いつかは大規模:2009/10/02(金) 23:54:20 ID:/fD7eRk6
カプセルでいけるなら戦闘中3匹交代で選べるとか、
あるといいよねっ。
719名無しさん@いつかは大規模:2009/10/03(土) 00:58:35 ID:oKKyQrbF
キキモたんココノたんククトたんから選べるだと・・・?
720名無しさん@いつかは大規模:2009/10/03(土) 01:15:59 ID:T5JevrN/
何期待しても無駄
もう一度言う

無駄
721名無しさん@いつかは大規模:2009/10/03(土) 01:18:50 ID:VFbuHhKr
期待はしてないけど希望はまだ持ちたい
要望もあるし
722名無しさん@いつかは大規模:2009/10/03(土) 02:51:07 ID:UgwyNCFX
MFでなかったらやらんしプラスパでも、まぁ、ね?
723名無しさん@いつかは大規模:2009/10/03(土) 02:58:29 ID:rYf32mp8
もうちょっとモンスターを可愛がれる要素があればそれでいいよ
撫でるとかどういうタイミングでやればよかったのか
724名無しさん@いつかは大規模:2009/10/03(土) 07:29:00 ID:s18G1qOi
>>708
アンテロの乳って普通のアンテロからは取れなかったとか記述あった気がするんだが
別ゲーだったかな
725名無しさん@いつかは大規模:2009/10/03(土) 07:31:10 ID:fZk+ekyL
好きな時に撫でてあげればよかろう。
自分のモンスター可愛くないのか?
726名無しさん@いつかは大規模:2009/10/03(土) 07:40:20 ID:qsnCsSVM
モンスターとのコミュニケーションの必須性はなるべく少なくして欲しい
最初はいいけど
後々絶対にめんどくさい要素になるだけ
727名無しさん@いつかは大規模:2009/10/03(土) 09:52:31 ID:ZQty/tEo
ごっちゃにならない範囲でのシステムの多様性は歓迎するけどな
腐っても育成ゲーなんだし、MFOの将来像から見ても育成の一要素としてのコミュも十分考えうる。
隠し要素で好感度とかありそうじゃない?

前MFOの頭なでなでも、サプライズ程度で実際空気だったし、また変化のない単調作業とか勘弁
728名無しさん@いつかは大規模:2009/10/03(土) 10:02:44 ID:YsiXC7tG
モンスターとコミュニケーションをとるとなつき度が上がって
特別な技の威力が上昇したり、進化したりするんだよきっと
729名無しさん@いつかは大規模:2009/10/03(土) 10:04:37 ID:fBspzJIn
だんだんポケモンみたいになってきてるな
730名無しさん@いつかは大規模:2009/10/03(土) 10:09:46 ID:AquNp5rI
ははは、こやつめ
731名無しさん@いつかは大規模:2009/10/03(土) 11:12:17 ID:s18G1qOi
ポケモンのことは初代のことしかしらないけど
好感度があったら全て良しってのはやめてほしいな
ヨイモン・ワルモンみたいな感じにしてほしい
732名無しさん@いつかは大規模:2009/10/03(土) 11:25:20 ID:et9V/Osk
そしてしっかりと育てないとウィルス種になっていってしまう訳ですね
733名無しさん@いつかは大規模:2009/10/03(土) 12:20:28 ID:o6Xv2Ns1
ルスダカエレ
734名無しさん@いつかは大規模:2009/10/03(土) 13:25:22 ID:UAl3UX1n
好感度が上がるとキキモたんとまんこ出来るようになる…これで勝つる!
735名無しさん@いつかは大規模:2009/10/03(土) 15:07:46 ID:lNVQ7mWk
もうこんなおかしい人しかいないみたいだなwwwww
The end
736名無しさん@いつかは大規模:2009/10/03(土) 15:11:54 ID:rNjmsLUD
ここはケモナーの多いスレですね

思えばまんこまんこ言ってるおかしな人って結構前からいたよな
737名無しさん@いつかは大規模:2009/10/03(土) 15:28:52 ID:s18G1qOi
少なくとも休止前からいたろ
738名無しさん@いつかは大規模:2009/10/03(土) 15:55:15 ID:1x+ZX/pW
開始前からイラストにあるティアンレンの情報はまだですか
739名無しさん@いつかは大規模:2009/10/03(土) 16:12:57 ID:UAl3UX1n
皆がキキモたんを狙う気持ちは良く分かるけど焦っちゃ駄目だぜ?
740名無しさん@いつかは大規模:2009/10/03(土) 16:14:50 ID:o6Xv2Ns1
キキモたんでNGすればいいと思うよ^^
741名無しさん@いつかは大規模:2009/10/03(土) 16:41:34 ID:caKSRUw8
MFジャンプのバカとキキモまんこ野郎とは絡みたくないな
けれど何処かで絡んでしまったんだろうな・・・
742名無しさん@いつかは大規模:2009/10/03(土) 22:12:39 ID:xmtnc/Hr
イエチョを早くもふもふしたいな。
再開してすぐにイエチョ育てることが出来るかが気になる。
寒冷地スタートなら出来そうな予感がするが。
743名無しさん@いつかは大規模:2009/10/03(土) 23:24:51 ID:AquNp5rI
うおぉぉれぇぇはぁぁぁぁああ ゴーレムをぇぉぇおぇおおお
育てたぁぁいぃぃぃぃいいいいいい
744名無しさん@いつかは大規模:2009/10/04(日) 00:50:09 ID:sG4BuORX
モッチーさえいればなんだっていいよ
てかモッチーだけでよくね
745名無しさん@いつかは大規模:2009/10/04(日) 10:05:20 ID:yY8khwLd
いやいや
俺のワームタソがいなくなるのは困る
746名無しさん@いつかは大規模:2009/10/04(日) 13:07:27 ID:LAiKVeHA
名前が思い出せないが、鉤爪と酒瓶持ったおっさんみたいなモンスター飼いたいです
747名無しさん@いつかは大規模:2009/10/04(日) 14:07:45 ID:4V3/JKfU
アーケロ!
アーケロじゃないか
748名無しさん@いつかは大規模:2009/10/04(日) 14:09:13 ID:dXRpruUP
俺はロードランナーさえ育てられれば別にいい、別にいいんだ!
749名無しさん@いつかは大規模:2009/10/04(日) 16:09:36 ID:Ebk4ngYd
ロードランナーはノラモンに似たのが居たから育成モンスターとしてそのうち実装されるかもな
750名無しさん@いつかは大規模:2009/10/04(日) 16:30:19 ID:wSxCQboC
ピクシーオンラインはまだか!
751名無しさん@いつかは大規模:2009/10/04(日) 18:30:27 ID:IYQC05+n
>>749
そーいやぁ遺跡とかにそっくりさんが居たなw
752名無しさん@いつかは大規模:2009/10/05(月) 04:33:22 ID:AZ9RdaOJ
そこでMFジャンプだぜ
753名無しさん@いつかは大規模:2009/10/05(月) 08:56:03 ID:Ctzc7tyi
岩塩あつめようぜ
754名無しさん@いつかは大規模:2009/10/05(月) 09:35:07 ID:KYxSaOR6
堆肥だろJK
755名無しさん@いつかは大規模:2009/10/05(月) 11:12:14 ID:LkrYI5lc
じゃあ俺は樹液狩り
756名無しさん@いつかは大規模:2009/10/05(月) 11:13:47 ID:kVJNxiMJ
なら俺は鈴石
757名無しさん@いつかは大規模:2009/10/05(月) 11:18:32 ID:OwSgDeKx
木の下に落ちてる丸太は俺の物
758名無しさん@いつかは大規模:2009/10/05(月) 13:03:17 ID:LkrYI5lc
ギモが持っている丸太は俺のだからな
759名無しさん@いつかは大規模:2009/10/05(月) 13:19:41 ID:xp648t9i
ネギ狩りPT出発しま〜す。

シマネギが出てドキッとするのはもう嫌だよ…。
760名無しさん@いつかは大規模:2009/10/05(月) 13:47:10 ID:NTKMWT1x
500で月石晶売ります@3
761名無しさん@いつかは大規模:2009/10/05(月) 15:03:59 ID:4UQ241s+
適当なアイテムを100均で売りまくったのはいい思い出
762名無しさん@いつかは大規模:2009/10/05(月) 18:18:09 ID:TwrAvvj5
      ある日ひとりぼっちのあなたに
       助手から手紙が届きますた・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       | おまえのアイテム欄  |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /   堆肥ばっかり     /  /   /
     /    わろたw      /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
763名無しさん@いつかは大規模:2009/10/05(月) 18:19:22 ID:RO8EQI5R
堆肥クエストを繰り返し受注する作業はもう嫌だお…
764名無しさん@いつかは大規模:2009/10/05(月) 19:35:06 ID:pNcp4vRW
あと1ヶ月だよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
765名無しさん@いつかは大規模:2009/10/05(月) 19:36:31 ID:Ctzc7tyi
つきいしあきらさんが何に使うアイテムかずっと考えてたけどやっと思い出したわ
766名無しさん@いつかは大規模:2009/10/05(月) 21:51:08 ID:TIjuRXVU
もう1年なんだなぁ
なつかしいお
767名無しさん@いつかは大規模:2009/10/05(月) 21:53:16 ID:ZJ/7mekM
キモッチーに会いたい
768名無しさん@いつかは大規模:2009/10/05(月) 22:35:11 ID:8jHbzocC
ギモッチーだと!?
769名無しさん@いつかは大規模:2009/10/05(月) 22:46:18 ID:w6ubvHQ2
モッチーを侮辱する奴はこの俺が許さん
770名無しさん@いつかは大規模:2009/10/06(火) 00:38:25 ID:Kx5hnE5m
俺はヒゲチョで行くぜ!
771名無しさん@いつかは大規模:2009/10/06(火) 01:02:08 ID:SdF1jBLR
髭千代、家千代、パン千代
772名無しさん@いつかは大規模:2009/10/06(火) 02:12:10 ID:pMozPWNv
シグエをもう一度みたい
そしてスレがAAで埋め尽くされてたい
773名無しさん@いつかは大規模:2009/10/06(火) 10:10:39 ID:bGKBlNwx
             /l
           _/ /
          / l l ̄ヽ,
         / \ V / ',
         l ⌒/¨`ヽ⌒ ',  
        ノ  トェェェイ   ',
           `ー'′ アハ
            ▼●▼
昔はこのAA見るだけで笑ってたが今これ見るとちょっと涙が出るのは何でだろう
774名無しさん@いつかは大規模:2009/10/06(火) 10:38:19 ID:/SKtBIKV
ずれてるからさ
775名無しさん@いつかは大規模:2009/10/06(火) 11:14:48 ID:UyJDyX43
ポップアップするとシグエ様の真の姿が!
776名無しさん@いつかは大規模:2009/10/06(火) 11:39:05 ID:B/i5ETFS
なんでここまでシグエ様人気になったんだろうな
777名無しさん@いつかは大規模:2009/10/06(火) 11:43:10 ID:5BJtIAHS
                     /l
                   _/ /
                   / l l ̄uヽ,
                 /_ V  _ ',
                  l ///¨`ヽ/// ',
                 ノ  トェェェイ    ',
                    `ー'′ ア ハ
                  /  、 ▼●▼_   `  、
              ,'     ̄`  '´   u     ヽ
               i  .                   i
                レクノ,.-,   ∩∩           |
               ////   f| | | |(\  ,ゝ、  u |
            /  '´ニ⊃ r|ヽヽ ヽ.} ヽ   '.    !
            /   ´ニ⊃  |ヽ     |  ∧    '.
         /     ,イ´     `ヽ      !  i '.   ',
         ヽ _,.イ_ | u     ヽ.    ヽ 、i  '.   '.
           `.    |       \    ` ‐―-、   '.
             '.   |         ` 、      ヽ i
             '.   |             ` 、      !
            `ー !                |  `ー―‐'
                 !                  !
                 |             !
               |             !
                 |  、     ,      !
778名無しさん@いつかは大規模:2009/10/06(火) 11:45:50 ID:gREs5hkH
>>776
誰かの貼ったシグエが、なんとも言えん顔をしてたからじゃなかったかな
779名無しさん@いつかは大規模:2009/10/06(火) 11:53:24 ID:T8Prxbf9
>>778
これだろ
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/42935.png
貼られたときはかなり盛り上がったなぁ
780名無しさん@いつかは大規模:2009/10/06(火) 11:58:29 ID:B/i5ETFS
>>779
なるほどこれはなんともいえないw
781名無しさん@いつかは大規模:2009/10/06(火) 12:16:44 ID:Ij94O/mN
>>779
懐かしいわww
782名無しさん@いつかは大規模:2009/10/06(火) 12:39:58 ID:bGKBlNwx
>>779
懐かしいなwwwwこれを見てからシグエは育てられなくなった(腹筋的な意味で)
783名無しさん@いつかは大規模:2009/10/06(火) 23:23:55 ID:zoDp8Qbd
MFOって64bitでも動くんだっけ?
Win7に合わせてPC買い直そうかと思ってるのだが。
784名無しさん@いつかは大規模:2009/10/06(火) 23:32:53 ID:PPKgt2T/
ガメポプロテクトが64bit対応してない
っていうか、vistaすらサポート正式にしてなかったり
でもFEZが対応とサポートし始めるっぽいから
もしかしたらMFOも対応してくる可能性あり
してなかったら32bitじゃないと動かないと思われ
785名無しさん@いつかは大規模:2009/10/06(火) 23:47:23 ID:DlCBebK2
XP積めばいいだけなのに何でわざわざ糞OS入れたがるんだろうか
786名無しさん@いつかは大規模:2009/10/06(火) 23:59:50 ID:Kx5hnE5m
7は割と速攻で普及しそうだよ
787名無しさん@いつかは大規模:2009/10/07(水) 00:02:58 ID:pTZvaWCS
おい!ホームページ更新まだかよぉ!
788名無しさん@いつかは大規模:2009/10/07(水) 00:06:28 ID:6d5ig3SJ
>>787
焦りすぎwwwwwwwww
789名無しさん@いつかは大規模:2009/10/07(水) 00:12:56 ID:mYo1o4MW
おお今日かw
やっぱ一週間は早いな。
円盤石公開はいいとして、次回更新日を言ってないがブログ更新もあるんかな?
790名無しさん@いつかは大規模:2009/10/07(水) 00:17:20 ID:yP7G1HWb
ここあのデスクにあった設定画の詳細とチンポマフラーの名前発表するんじゃない?
そろそろゲーム画面が見たいな
791名無しさん@いつかは大規模:2009/10/07(水) 00:21:13 ID:s1vn2+Od
早く更新してくれ
寝れないだろうが!
792名無しさん@いつかは大規模:2009/10/07(水) 03:27:57 ID:7otdKqqw
AMD派は色んな意味で7が生命線だからな
対応しないとAMDユーザーからの特攻テロが
793名無しさん@いつかは大規模:2009/10/07(水) 06:45:13 ID:a0u3udQw
       ア ム ド
ヒュンケル「AMD!」
794名無しさん@いつかは大規模:2009/10/07(水) 08:54:25 ID:1b2IWXdS
さて、今日ブログ更新あるかな?
そろそろ再開の日程を発表してほしい。
795名無しさん@いつかは大規模:2009/10/07(水) 09:09:50 ID:PdDWpQvM
前回の更新は15時30分ぐらい
今回も同じなら後6時間
796名無しさん@いつかは大規模:2009/10/07(水) 09:19:23 ID:p7lK1sDj
こうやって待ってる間が華だよな。
797名無しさん@いつかは大規模:2009/10/07(水) 12:01:15 ID:oJfsJBJt
てかもう1年経つんだなw
798名無しさん@いつかは大規模:2009/10/07(水) 12:46:32 ID:r1NKxyrc
Oβを待ったりしてた頃が懐かしい・・・
指パチンと鳴らしたってのがなぜか記憶から出てきたが出典はいつごろだ?
799名無しさん@いつかは大規模:2009/10/07(水) 13:05:35 ID:ufmXSBdb
720 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2008/03/23(日) 22:08:45.89 ID:bFwSyAMI
>>709
この書き込みを見た瞬間指をパチンと鳴らしながら「来た!」とリアルに呟いた
その後wktkしながらリンクを開いたら、お知らせと書かれてそれ以降何も無い
つりだと気付くまでに30秒掛かった。俺は泣いた

パート120より
800名無しさん@いつかは大規模:2009/10/07(水) 13:08:36 ID:atyTJfNc
定期的に指パチンが話題に上がるがそろそろ許してやれよと思う
コピペして使ってますけどね
801名無しさん@いつかは大規模:2009/10/07(水) 13:27:05 ID:6dYfLa75
今日を含めて毎週水曜更新と仮定したら11月まであと4回しかない
こんどこそ有力な情報が来るだろう
802名無しさん@いつかは大規模:2009/10/07(水) 15:07:33 ID:wLjuPpSV
ブログだけ更新してるよ〜
新地方のキャラ作れるって。
803名無しさん@いつかは大規模:2009/10/07(水) 15:19:06 ID:atyTJfNc
釣られく……あれ
804名無しさん@いつかは大規模:2009/10/07(水) 15:20:17 ID:mh6Fl2iW
>>802
キャッシュを削除したらいいよ
なんかプラントっぽいやつがいる。
805名無しさん@いつかは大規模:2009/10/07(水) 15:21:10 ID:OzuRpjHt
次回更新はまた1週間後か…
ぎりぎりまともな情報が来てよかった
806名無しさん@いつかは大規模:2009/10/07(水) 15:23:59 ID:wLjuPpSV
プラントヘンガーゴーレムワームグロブスト!!!!
俺のプラント…
807名無しさん@いつかは大規模:2009/10/07(水) 15:24:09 ID:PdDWpQvM
あ、HPも更新してるじゃん
追加は
ゴーレムにプラントにヘンガーにグロブストにワームか
なんかヘンガーの出来がとっても残念なんだけど
808名無しさん@いつかは大規模:2009/10/07(水) 15:24:14 ID:L+sF6hjk
プラントきたな
ワームたんかわいいいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
809名無しさん@いつかは大規模:2009/10/07(水) 15:25:46 ID:wLjuPpSV
こうなると休止前のモンスターの引き継ぎもありえる
810名無しさん@いつかは大規模:2009/10/07(水) 15:25:46 ID:6dYfLa75
プラントキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
俺はガランカナンで育成をするぞおおおおおおおおおお
811名無しさん@いつかは大規模:2009/10/07(水) 15:26:56 ID:5bsPXhQJ
楽しみだなぁ
早く再開してほしいぜ
812名無しさん@いつかは大規模:2009/10/07(水) 15:34:47 ID:6FqwhNWK
システムは?
またプラテランスパー?
寿命オンライン?

禿げしく同じ過ちの繰り返しに見えるが

リポップ無い腐れMAPを無駄に走って帰るの?
操作性も大してかわらなそうだし
また3ヶ月でこけるだろ
813名無しさん@いつかは大規模:2009/10/07(水) 15:39:06 ID:9B7XqMTJ
プラントくんのか
814名無しさん@いつかは大規模:2009/10/07(水) 15:40:19 ID:a0u3udQw
俺達「元はいいから大丈夫(モンスターファームという素材はいいがMFOのアレンジは糞だろ)」

開発「元はいいから大丈夫(MFOという素材はいいがボリューム足りなかったのがまずかったな)」
815名無しさん@いつかは大規模:2009/10/07(水) 15:48:45 ID:5aDFg3Vg
プランテ(旧称プラント)発表時にみんなで抗議して大正解だったな
もっとユーザーの意見聞いて改良じゃなくて作り直しすれば良かったのに…
大幅変更するなら引き継ぎについては云々なんてて言わず、引き継ぎしませんって言うはずだしな…
816名無しさん@いつかは大規模:2009/10/07(水) 15:51:22 ID:wLjuPpSV
>>812
まだモンスターとNPCしかほとんど情報ないだろ
817名無しさん@いつかは大規模:2009/10/07(水) 15:56:13 ID:PdDWpQvM
今気づいたけど、次回更新の予定とか書いてないじゃん
またモンモンとした日々が始まるおー
818名無しさん@いつかは大規模:2009/10/07(水) 15:59:26 ID:6FqwhNWK
>>816
1年しか期間がなかった訳だが
発表からあの出来損ないまでどのくらいかかってたと思ってるんだ
情報が出てないのが期待できない証拠でもある
819名無しさん@いつかは大規模:2009/10/07(水) 16:03:28 ID:mh6Fl2iW
まだ出て無い部分で叩かれても困るw
820名無しさん@いつかは大規模:2009/10/07(水) 16:19:24 ID:Qzhx3M+O
お前ら、ケンカするなし(´・ω・`)
いまはwktkしていい時期なんだぜ。。


今北www良更新キタwこれで勝つるwww
最初からかなりのモンスターが使えるんだなー。
小出しでくるとおもったのに。。

あと、「眠れぬ森の美女」って例えだが、藤川は女なのか?w
821名無しさん@いつかは大規模:2009/10/07(水) 16:21:45 ID:atyTJfNc
プランテはプラントの亜種なのか、はたまたその逆なのか
プラントが居るのはワームがいるなみに喜べるんだがプランテはプランテで敵としていてほしいな
822名無しさん@いつかは大規模:2009/10/07(水) 16:30:13 ID:a0u3udQw
名前が似てるだけでまったく別物なんじゃないの?
823名無しさん@いつかは大規模:2009/10/07(水) 16:31:30 ID:9B7XqMTJ
プランテは天然物プラントは養殖物
こんくらいの違いだよ
824名無しさん@いつかは大規模:2009/10/07(水) 16:37:50 ID:ufmXSBdb
プロモにいたヘンガーとコルヌーを合体させたような奴出て欲しいなー
825名無しさん@いつかは大規模:2009/10/07(水) 16:49:16 ID:L+sF6hjk
俺が思うにモンスターはそれぞれの町の属性がでると思うんだ
826名無しさん@いつかは大規模:2009/10/07(水) 16:51:31 ID:DRxLDENa
>>このブログを読んでくれているそこのブリーダー志望の皆様っ!
開発は着々と進んでおりますよ!
再開までもうしばらくお待ちくださいっ!

この文章の裏に冷汗を感じた

>>820
"操作キャラは" 女なんじゃね?
827名無しさん@いつかは大規模:2009/10/07(水) 16:53:32 ID:mh6Fl2iW
むしろ寒冷地はどうなったんだと
828名無しさん@いつかは大規模:2009/10/07(水) 17:34:15 ID:0AzW3sXr
新地方の紹介とか良い、良いんだが・・・

重要なのは大会とか大会とか大会とか修行とかシステム面での追加はあるのかどうか
829名無しさん@いつかは大規模:2009/10/07(水) 17:34:24 ID:atyTJfNc
円盤石のかけらや夏美草・冬美草が地域ごとの特産品になってたらいいのにな!な!
830名無しさん@いつかは大規模:2009/10/07(水) 17:56:28 ID:Qree5Ag0
開発は着々と進んでおりますよ!


そろそろまとめに入らないと厳しいんじゃないですかね 時間的に
831名無しさん@いつかは大規模:2009/10/07(水) 18:02:47 ID:Wfy/yx1S
ご意見ご要望からシステムの詳細教えろって送ってみたら?
832名無しさん@いつかは大規模:2009/10/07(水) 18:05:29 ID:ufmXSBdb
キャラのグラ割とよくなってね?
833名無しさん@いつかは大規模:2009/10/07(水) 18:16:30 ID:4j1HF/c0
今回の藤川はハイテンションお花畑でした。
834名無しさん@いつかは大規模:2009/10/07(水) 18:20:49 ID:0AzW3sXr
>>831
それはもう夏ごろから何回か送ってるんだよな

そしたらNPCの紹介がブログで始まったとさ
まぁ藤川にしてみれば頑張ってるかもしれないけどさ・・・
835名無しさん@いつかは大規模:2009/10/07(水) 18:30:23 ID:QIYUo3Ja
>>832
開発中ってあるけど思った

836名無しさん@いつかは大規模:2009/10/07(水) 19:09:10 ID:wLjuPpSV
837名無しさん@いつかは大規模:2009/10/07(水) 19:13:49 ID:GejVQTAG
やっぱ寒冷地娘だな
小麦肌娘も俺以外の需要はあるだろうけど
やっぱ寒冷地娘だな
838名無しさん@いつかは大規模:2009/10/07(水) 19:16:14 ID:SMQx6I4f
たったこんだけwwwwwwwwwwwwwwwwくそわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
839名無しさん@いつかは大規模:2009/10/07(水) 19:17:37 ID:atyTJfNc
>>836
愛くるしい口はどうしたぁ!
840名無しさん@いつかは大規模:2009/10/07(水) 19:21:00 ID:IOiMUCwy
バサバサ飛びながらホッとか言ってるのは再現無理とか言ったらぶちぎれる
841名無しさん@いつかは大規模:2009/10/07(水) 19:21:46 ID:SMQx6I4f
そりゃ間違いなくブチぎれる事になるなw
842名無しさん@いつかは大規模:2009/10/07(水) 19:22:45 ID:atyTJfNc
餌与えるときに「ン〜、ペロッもぐもぐっフォォオオウ!」とか言ってくれなかったらワームたんに逃げる
843名無しさん@いつかは大規模:2009/10/07(水) 19:25:02 ID:s/AxrTQd
始まる前から終わってるゲーム・・・
な、なにを言ってるかわからねーと思うが
始まる前から終わってるんだ
誰にも、誰にもどうすることもできねぇ・・・
844名無しさん@いつかは大規模:2009/10/07(水) 19:27:44 ID:a0u3udQw
                   /::´:::`:ヽ
                  丿:::::::::::::::::::\_._. 
────────── \ミ::::::●::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄
                  ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
────────── /彡 :::/:::::::::\::::::::::::::::::::::
  なぎ払え!   _、 丿      /:::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::
          イィllLュヽ、     ヽ:::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::
_---........- 、,,__  〈 l]エ)亠 、   ヽ:::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::
 `―‐‐│ L..、  ̄`^゙゙ ヽ ,,/     ヽ:::::::::::::::::/  ̄ ̄
     `′ ``フ' ..  ノ゙{ 、    │:::::::::::::::/ヾ:::::::::: 
        ,,..-く、 ..ハL l'' 、    /::::::::::::::::/ │::::::::
845名無しさん@いつかは大規模:2009/10/07(水) 19:41:26 ID:IOiMUCwy
>>842
それも大事だったな…
846名無しさん@いつかは大規模:2009/10/07(水) 19:41:31 ID:0AzW3sXr
今更だけど、休止中にモンスターデザインコンテストくらいしても良かったんじゃね?と思った
モンスターの衣装をデザインではなく、モンスターそのものをデザインするコンテスト

投票の多いデザインは実装!みたいなね
847名無しさん@いつかは大規模:2009/10/07(水) 19:53:49 ID:8VzHPuTJ
848名無しさん@いつかは大規模:2009/10/07(水) 20:09:03 ID:a0u3udQw
849名無しさん@いつかは大規模:2009/10/07(水) 20:10:05 ID:a0u3udQw
>>847だった
850名無しさん@いつかは大規模:2009/10/07(水) 21:48:52 ID:PdDWpQvM
懐かしむためにニコニコで対戦動画見たんだけど
ガッツの回復があれすぎて
別の意味で目から汗が止まらなくなった
851名無しさん@いつかは大規模:2009/10/07(水) 22:03:07 ID:6dYfLa75
公開といいつつシェルエット表示は公開じゃないだろ
どうせ身元がばれてるモンスなんだし普通に表示すれば良いだろうに
近日とか公開とか運営はちょっと国語の勉強をした方がいい
852名無しさん@いつかは大規模:2009/10/07(水) 22:05:28 ID:C743TbAb
ヘンガーひどいな・・・
853名無しさん@いつかは大規模:2009/10/07(水) 23:05:25 ID:ufmXSBdb
ヘンガーは街とかなら人型じゃない方だったよな確か
854名無しさん@いつかは大規模:2009/10/08(木) 00:30:28 ID:rw3Gu5lq
>>851
よく考えて発言したほうがいいぞ
855名無しさん@いつかは大規模:2009/10/08(木) 00:33:18 ID:yKfDbLxa
チャーリーシーンのプラトーンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
856名無しさん@いつかは大規模:2009/10/08(木) 04:24:05 ID:rP8uTuzY
ここの開発ネームバリューにこだわりたくないって
ネームバリューがなかったら誰も見向きもしないようなクソゲー作っててよく言うわ
857名無しさん@いつかは大規模:2009/10/08(木) 07:05:14 ID:ASC7zKBk
開発「昔の作品は今のユーザーが求めているものとは必ずしも合致しない(キリッ」

結局、MF2を超える売り上げの作品は作れませんでした
858名無しさん@いつかは大規模:2009/10/08(木) 07:22:39 ID:ICXgF8GJ
対戦の仕様は神だった
それ以外はクソゲー
対戦しかなかったのに大会未実装
859名無しさん@いつかは大規模:2009/10/08(木) 07:29:28 ID:ptIdEEfB
対戦はあまり興味ないなぁ
ディナシーをもふもふしながら堆肥を集めるのが好きだった

前みたいに「無駄な行動は厳禁(`Д´)」な息苦しい仕様じゃないといいな
860名無しさん@いつかは大規模:2009/10/08(木) 07:54:18 ID:2/O9xwrX
対戦しないんだったら無駄な行動も糞もないんじゃないか?

更にLv35からの転生でステの大幅な変更でもしない限り、スパ半適当半でも余裕もって寿命前にカンストできた
スパが一番効率いいだけであって、その他の方法でも一応はきのこれる仕様にはなっていたと今更ながら思った
ま、スパの恩恵が高すぎて結局はスパするんですけどね
1歳6ヶ月でカンストしてまた寿命消化をする作業が始まるんですけどね
861名無しさん@いつかは大規模:2009/10/08(木) 08:56:36 ID:hSf6LySu
>>859
は?対戦に興味無いのになんでモンファーやってたの?
862名無しさん@いつかは大規模:2009/10/08(木) 09:01:19 ID:Bf2y4DtV
再生モンスターも大事だけど、
大会の情報を早く出した方がいい気が。
育成する目標が無いのは嫌だね。
863名無しさん@いつかは大規模:2009/10/08(木) 09:35:10 ID:ICXgF8GJ
今月こそ大会実装!今月こそ大会実装!と思ってもスカされてどんどん人が減っていった
対戦以外楽しめたのはレア狩りと技掘り、あとは雑談くらいか?
正直休止直前は対戦興味ない人にはなんの魅力もないゲームだったと思われ
864名無しさん@いつかは大規模:2009/10/08(木) 09:44:04 ID:44Ilnl97
技集めとアイテム収集ぐらいしか興味なかったな
対戦は面倒くさい
865名無しさん@いつかは大規模:2009/10/08(木) 10:44:40 ID:JQv0hTU8
出来るだけ簡単にステータスと技を揃えられるようにしないと
対戦は敷居が高いわな
腕の問題で負けるならいいが、育成のせいで負けるのはきっつい
遊びでやる身内だけならそれでも問題ないが
大会とかあるからなぁ
866名無しさん@いつかは大規模:2009/10/08(木) 11:00:35 ID:44Ilnl97
そもそもが育成ゲーなんだから、育成の腕で負けるのはありだろう
その育成の腕が、プラスパをただやった時間ってのが微妙なだけで
867名無しさん@いつかは大規模:2009/10/08(木) 11:23:35 ID:JQv0hTU8
育成ゲーなのはわかるけど、対戦に差は出しちゃ駄目だろうと思ってるわけ
個性は出していいけどね
やる前から相手との差が見え見えな対戦とか敬遠されるだけだろう
同じように育てるにしても、追加要素があるごとにバランス変わったりするだろうから
簡単にステと技を揃えられるようになってないとライト層は追いつかないだろうし
868名無しさん@いつかは大規模:2009/10/08(木) 11:25:48 ID:z+TsJK1n
そりゃ別にレベル層で分ければいいんじゃないのか
むしろどう頑張って育てても一向に他より強くなれないんじゃ速攻で廃人層が離れていくわ
869名無しさん@いつかは大規模:2009/10/08(木) 11:42:38 ID:JQv0hTU8
レベル層っていうかステ上限制限だろうな
廃人層には制限なしの廃カップでも用意して
ちょっと商品豪華にすれば大丈夫じゃね
870名無しさん@いつかは大規模:2009/10/08(木) 12:05:11 ID:/wKeezDC
つーかLvを青天井にしたら
「結局廃以外〜」って流れで、対戦自体が廃れると思う
分ければいいは、分かれた一部以外大抵止めちゃう
871名無しさん@いつかは大規模:2009/10/08(木) 12:28:01 ID:PeUwo4Hu
ゆとりはすぐ文句言うからな
872名無しさん@いつかは大規模:2009/10/08(木) 12:39:50 ID:ICqof+oN
対NPCな家庭用MFの大会は何も考えずに参加できるが、プレイヤーバトルはな…
他プレイヤーのモンスターと同じ能力の敵が出てくる大会(敵操作はNPC)とかがあればいいな
873名無しさん@いつかは大規模:2009/10/08(木) 14:16:53 ID:ASC7zKBk
なんでカンストする仕様にしたんだろ
ある程度の上限を設ければ
「俺はこのステとこのステ」「じゃあ俺は・・・」ってなるのに
874名無しさん@いつかは大規模:2009/10/08(木) 14:21:53 ID:8lq6C8h1
カンスト無かったら転生の意味がまさしく技とリオンラインになるし
一応の区切りとしては良かったな
875名無しさん@いつかは大規模:2009/10/08(木) 14:37:48 ID:bJDUDoyg
廃プレイしたくない
でも廃人と同じラインに立ちたい

誰でも同じモンスターが作れるようにします

モンスターに愛着が沸かない
モンスターに個性がない
ゲームそのものが長続きしない

サービス中止します
876名無しさん@いつかは大規模:2009/10/08(木) 15:17:11 ID:dUaWYVT/
技継承の仕様を変えないとけっきょく技習得onlineで廃プレイ必須だし
877名無しさん@いつかは大規模:2009/10/08(木) 15:24:45 ID:N4W0qEYd
だから2をオンライン化したらそれでいいって言ってんだろタコ
878名無しさん@いつかは大規模:2009/10/08(木) 17:47:05 ID:A7TsHyaM
俺もモンスターに個性を持たせるのが重要な要素だとは思うな
879名無しさん@いつかは大規模:2009/10/08(木) 18:04:06 ID:mZrq7rnp
個性か・・・色や角で個性を持たせようとはしてたけど結局似たり寄ったりだったしな
オンラインなんだから地域派生の他にステ派生とか入れたら個性も付くのにな
回避上げたら身軽な姿とか丈夫さ上げたら硬そうな姿になるとか
880名無しさん@いつかは大規模:2009/10/08(木) 18:11:44 ID:7CZRMmSH
ここからの一カ月が今までの11ヶ月よりも長い・・・・
881名無しさん@いつかは大規模:2009/10/08(木) 18:20:50 ID:AUSctbtQ
みいこいる?
882名無しさん@いつかは大規模:2009/10/08(木) 18:37:37 ID:ZJ4UuKyV
キキモたんとまんこしたい
883名無しさん@いつかは大規模:2009/10/08(木) 18:39:21 ID:XrhIHAWW
中止のお知らせ
884名無しさん@いつかは大規模:2009/10/08(木) 19:56:13 ID:hwMYMT+7
以前キーひとつでCDイメージ作成とマウントしてくれるツールあったよな
あれ誰かうpしてくれないだろうか
500GのHDDがお釈迦になったorz
885名無しさん@いつかは大規模:2009/10/08(木) 19:57:54 ID:WZuKORRK
対戦は段位戦のモンスが増えたらそれで満足だわ・・・
ところでNPCでブリーダー付きモンスって難しいのかな?
886名無しさん@いつかは大規模:2009/10/08(木) 20:13:04 ID:+A/5ZAYN
おい・・・この更新の内容のなさはなんだぜ・・・
887名無しさん@いつかは大規模:2009/10/08(木) 20:42:26 ID:RJcmhN7S
正直対戦中はブリーダー邪魔
対戦は従来の戦闘方式でブリーダーは場外から指示出してるって設定にしたほうが良かった
888名無しさん@いつかは大規模:2009/10/08(木) 21:05:51 ID:ASC7zKBk
「くっ、ガッツが足りない」はホント糞だと思う
ガッツがなくなったらモンスターが動けなくなるようにしろよ
あと、ブリーダーが攻撃受けたらなんでガッツが減るんだよ
889名無しさん@いつかは大規模:2009/10/08(木) 21:23:40 ID:fp8qER+9
ガッツ消費無しの技も全種族1種類で良いから欲しかった
890名無しさん@いつかは大規模:2009/10/08(木) 21:45:04 ID:Bf2y4DtV
ガッツのシステムは良かったと思うけど、
回復量をモンスター依存にしてくれれば。
正直、モンスターごとの特徴が少なかったんだと思う。
覚える技と技の発動速度ぐらいだっけ違いって?
寿命やステータスの上がりやすさを旧作ぐらいにしてほしい。
891名無しさん@いつかは大規模:2009/10/08(木) 23:01:39 ID:2/O9xwrX
あとはHPが微妙に差がついたくらいだな
正直発動速度に対してHPの差による恩恵低すぎて弱モンス強モンスの差がひどかった気がする
覚える技の違いなんて夏追加モンス以外あってないようなものだし
正直アンテロは使っていてかなりきつかった
892名無しさん@いつかは大規模:2009/10/08(木) 23:08:31 ID:UBXUjon6
エサで上がる能力値が決まってるのがなー
あのシステムは正直いただけねぇ
893名無しさん@いつかは大規模:2009/10/08(木) 23:24:43 ID:N6rR5Ijg
ゆとりは文句ばっかたれるな
894名無しさん@いつかは大規模:2009/10/08(木) 23:31:27 ID:v+gSD/i7
全方位の範囲をなくして
前方のみとかは発動早く発動で向き固定にして
変わりに横ステップできる指示入れれば横、縦で回避しながらで熱い戦いができるのに
(ついでに前後のステップ指示も)

と言うか詠唱・発動のためが長いのもテンポ悪くなる原因なんだよなぁ
発動モーションちょっと長めにして見てステップで避けれるぐらいでやってくれると
対人だけでかなり長持ちできるだろうに
895名無しさん@いつかは大規模:2009/10/08(木) 23:51:10 ID:EIq+D6As
あの長さは普段アクションゲームをやらない人には
丁度良いくらいじゃないかなぁ…

その辺は上に合わせると格ゲーと同じ失敗をする事になるし
どんなヘタクソでも突っ込んで範囲使ってれば
それなりに役に立てる、ってくらいでいいと思うよ。
896名無しさん@いつかは大規模:2009/10/09(金) 00:21:11 ID:UPQE1iEU
稼ぎ頭の俺が1年間もいなくなって、残した助手とモンスはさぞかしツライ思いをしてただろうな
897名無しさん@いつかは大規模:2009/10/09(金) 00:23:47 ID:yyG/KXkQ
あの助手ならほっといても問題ない気がする
898名無しさん@いつかは大規模:2009/10/09(金) 00:34:30 ID:DsWMtIaW
899名無しさん@いつかは大規模:2009/10/09(金) 01:10:42 ID:fS0q0BxC
もっとレスポンスが良くなれば、ほぼ問題が解決するんだけどな。
対戦時にブリーダーへの攻撃も視野に入れてるからだと思うけど、
指示中にブリーダーが動けなくなる仕様もストレスが大きい。
理由が分かっても、そこまでする意味が分からん。

エサのシステムは、エサによって体格や色、角などの形も変化するって売り文句なのに
能力値の増減にも大きく依存させちゃってるから、狩りを前提にしてるこのゲームじゃ
体系作りで遊ぶことはほぼ不可能だし。

更新内容の薄さからして、そのへんはまったく変わってないんだろうね。
素材はいいのに、なんかいろいろ勿体無いんだよなぁ
900名無しさん@いつかは大規模:2009/10/09(金) 01:15:07 ID:dto28CxE
誰がこんな糞グラゲープレイすんだ
901名無しさん@いつかは大規模:2009/10/09(金) 01:31:38 ID:L+T9BRVa
MFOの世界って月が衝突して滅亡したんじゃなかったっけ?
ジョシューもモンスターももういないんじゃ
902名無しさん@いつかは大規模:2009/10/09(金) 01:38:26 ID:mNGEJBn5
>>901
あれはいくつかある内のよろしくない月が近くなってモンスターが凶暴化したっていう内容だよ
その後衝突したとかどうなったとかはまだ再開してからのお話
903名無しさん@いつかは大規模:2009/10/09(金) 03:24:34 ID:gNCAeioN
このゲームって友達とゲーム内でおしゃべりしてるときも寿命消費するの?
904名無しさん@いつかは大規模:2009/10/09(金) 06:10:28 ID:+8TooKHX
さあ…そのあたりも再開時にどうなっているのかね。
905名無しさん@いつかは大規模:2009/10/09(金) 07:32:28 ID:BFLoPRhg
>>903
エリア移動させずエサを与えず習熟度をあげずにチャットだけしてれば大丈夫なはず
906名無しさん@いつかは大規模:2009/10/09(金) 09:59:47 ID:VM0hM4CI
>>905
ところがそれでも僅かながら消費するんだぜ
町以外のフィールドだと、全く何もしていなくても時間で寿命消費
907名無しさん@いつかは大規模:2009/10/09(金) 11:38:02 ID:ANtRFQkS
一日ブラスパ放置してたけど、あんまりきにならなかったな
908名無しさん@いつかは大規模:2009/10/09(金) 12:15:19 ID:5uYL8KOL
ほんの少しだけ消費したんだっけ
正確には満腹度が減っているって結果で本当に寿命が減っているかは不明だけど
909名無しさん@いつかは大規模:2009/10/09(金) 12:24:45 ID:BFLoPRhg
>>906
まぁ寿命きたって転生させればいいだけだしな
って考えるとモンスターに全然愛着わかねーよな
育成だけガンガンしたら、結局個性なんて名前くらいなもんだし
エサで変わる?力モンスターに野菜やるやつなんていねーよって話だし

簡単に言うと、開発の言ってた「モンスター愛」ってなんなんだよ
ステ落としたり寿命短くしてまでかわいがれってことか
910名無しさん@いつかは大規模:2009/10/09(金) 12:31:03 ID:mW+G8uk8
基本的に育成は経過でしかなかったからな
新モンスターが出る限りいつまでも経過の状態だから
お気に入りを好きなように育てられた人は、あまり居なかったと思う

あと特徴とかはあんまり解放されてなかったんじゃね?
GMのデカいモンスターとかもあるし
まぁその辺はもっと差を出すって言ってたから、たぶん変わってる。
911名無しさん@いつかは大規模:2009/10/09(金) 12:40:38 ID:5FU7rJQ9
個性を出せるというところは色々なところが既に実現しているが、
個性を生かせる、ってのがまだ少ないんだよな。MFOには後者になって欲しいわ
912名無しさん@いつかは大規模:2009/10/09(金) 17:42:04 ID:yyG/KXkQ
またMFO用PC限定レアモンとか出すのかなー
913名無しさん@いつかは大規模:2009/10/09(金) 21:04:27 ID:1xChfWu8
またヘンガーがモデリングレイプされたと聞いて。
家帰ってPCで真偽確認したら憤死する予定。

デザイナーのロボデザインへのこだわりオナニーとか要らねぇんだよ。
914名無しさん@いつかは大規模:2009/10/09(金) 21:48:26 ID:UPQE1iEU
ヘンガーよりゴーレムのほうがマザーファッカー
915名無しさん@いつかは大規模:2009/10/09(金) 22:23:51 ID:ANtRFQkS
これも・・・これでありかな・・・
916名無しさん@いつかは大規模:2009/10/09(金) 22:26:50 ID:yyG/KXkQ
ていうかリニュ前にヘンガー居たし今更騒ぐ程でもないけどなー
野良の遺跡に居た奴は割とかっこよかった気がする
917名無しさん@いつかは大規模:2009/10/09(金) 22:29:04 ID:1tOB1imE
ダークブリンガー育成可能とかだったら
多少高くても課金するだろうな
918名無しさん@いつかは大規模:2009/10/09(金) 22:51:05 ID:CW+bgpls
第一印象に違和感あってもプレイしてれば気にならない。
処理落ちしながらのパーツ集めはしんどかったけどな。
919名無しさん@いつかは大規模:2009/10/09(金) 23:31:01 ID:BFLoPRhg
ゴーレムは新機軸って感じだけど
ヘンガーはどうしたかったのかホント謎だよな
920名無しさん@いつかは大規模:2009/10/09(金) 23:36:48 ID:naweMyHQ
そういえば、白や黒の純色ヘンガー育ててた人っていたっけ?
921名無しさん@いつかは大規模:2009/10/09(金) 23:45:28 ID:co4EzTRC
おそらくデュラハンとゴーレムはアニメ2期DVDで原作バージョンが出る
922名無しさん@いつかは大規模:2009/10/09(金) 23:47:59 ID:VjArWm7D
え、おまえらあのヘンガー許せるのかよ・・・
923名無しさん@いつかは大規模:2009/10/10(土) 00:16:53 ID:GqsVVmlm
で、スエゾーに「食う」はあるんだろうな
924名無しさん@いつかは大規模:2009/10/10(土) 00:36:54 ID:BRKRgwOA
ムーはあるのか、でっかい怪獣!
925名無しさん@いつかは大規模:2009/10/10(土) 00:39:20 ID:ntzDpxgF
アイテムの加工とかモンス技に合っても良さそうだな
かぼちゃの上位版、みたいな?
926名無しさん@いつかは大規模:2009/10/10(土) 00:49:48 ID:CFueJwfY
ヘンガー自体が好きだったから見た目が多少変わったってどうってことないな
プロトタイプヘンガーとか言ってPS版ヘンガーが出ても面白いかなとは思うけど
927名無しさん@いつかは大規模:2009/10/10(土) 00:56:18 ID:0qbBkBuL
ヘンガーは俺の中じゃ鉄拳とかで言う吉光みたいな存在
つまり作品毎に多少プロポーションなんかが変わっても別段気にならないな
とりあえずあの一つ目属性が入ってれば認識出来るかな
928名無しさん@いつかは大規模:2009/10/10(土) 01:03:11 ID:hVnKnJqE
デザインの違いとかよく分からんけど俺の中のヘンガーは変形時もっとスマートなフォルムだった
929名無しさん@いつかは大規模:2009/10/10(土) 07:40:28 ID:WgD1uUWT
タウンだとなんか足が生えたネンドロみたいになってたなヘンガー
930名無しさん@いつかは大規模:2009/10/10(土) 10:05:18 ID:vHYuwnZ6
なんか・・こう・・・すごくだらしないです
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org242203.jpg
931名無しさん@いつかは大規模:2009/10/10(土) 10:07:18 ID:bFLrPJMM
>>930
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
932名無しさん@いつかは大規模:2009/10/10(土) 10:57:47 ID:yirSLmC7
>>930
今までのがスリムで来てたのに今回のはデブになったからな
もうちょっとスリムにしてやれよと思う
933名無しさん@いつかは大規模:2009/10/10(土) 12:03:18 ID:rwW7rsGY
胸の装甲が小さいのと
身長がたりないんじゃねーかな
簡単に直せるだろうから、見直して欲しいな
934名無しさん@いつかは大規模:2009/10/10(土) 12:11:05 ID:s/4DdAFA
だせえw

何とも言い難いなこれは…
935名無しさん@いつかは大規模:2009/10/10(土) 12:15:34 ID:vHYuwnZ6
ゲーム内ならかっこよ・・・かっこ・・かっ・・・
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org242460.jpg
936名無しさん@いつかは大規模:2009/10/10(土) 13:03:34 ID:PCGcCQCr
腰と頭が横に広すぎるんだよなw
風のライガーみたいに特別な円盤石で旧ヘンガーとか出してくれないかなー
937名無しさん@いつかは大規模:2009/10/10(土) 13:29:43 ID:FhFVRDJq
938名無しさん@いつかは大規模:2009/10/10(土) 13:32:01 ID:dMxKSMlV
土偶って感じがして広いのは良いと思うんだが、中途半端に広いんだよなぁ
939名無しさん@いつかは大規模:2009/10/10(土) 13:32:08 ID:rwW7rsGY
おぉ、これならヘンガーだ
このヘンガーなら連れまわしたい
940名無しさん@いつかは大規模:2009/10/10(土) 13:47:28 ID:vHYuwnZ6
>>937
ヘンガーだな
941名無しさん@いつかは大規模:2009/10/10(土) 16:05:59 ID:KlK2LtCP
公式サイトのヘンガーはなんだか土器王紀にでも出てきそうな感じ
942名無しさん@いつかは大規模:2009/10/10(土) 17:38:02 ID:s/4DdAFA
俺は高見盛をイメージしてしまった
943名無しさん@いつかは大規模:2009/10/10(土) 19:08:48 ID:6Z6CnBiq
みんなで
こんなのはヘンガーじゃない!って問い合わせでもしてたら
プランテのときみたいになるかな
944名無しさん@いつかは大規模:2009/10/10(土) 19:09:18 ID:GqsVVmlm
ヘンゴゥとかになるよ
945名無しさん@いつかは大規模:2009/10/10(土) 19:42:19 ID:mfJ8sOmG
モンスターが死ぬ設定にしてくれないと俺のゴーストが出てくれない
946名無しさん@いつかは大規模:2009/10/10(土) 20:05:58 ID:XdaehoEW
>>937
おぉ、右かっこいいな
これだったら連れ回したいw
947名無しさん@いつかは大規模:2009/10/10(土) 21:35:03 ID:OtUC9kpA
>>945
テクモ:ご要望にお応えして
        モンスターを殺せるようにアップデートいたしました
948名無しさん@いつかは大規模:2009/10/10(土) 21:59:13 ID:c9ZDKf7/
冒険中にライフ0で仮死状態となり、30分以内にモーリッツに診せないと死
949名無しさん@いつかは大規模:2009/10/11(日) 03:03:12 ID:ovzj95Nr
おいおい。
モーリッツはヤブ医者だぜ・・・・?。
950名無しさん@いつかは大規模:2009/10/11(日) 09:29:32 ID:z3oA8i6M
多額の金と聞いたこともない素材要求されてお陀仏ってことかw
951名無しさん@いつかは大規模:2009/10/11(日) 09:42:35 ID:y35wlXvV
モーリッツはクビだろ
952名無しさん@いつかは大規模:2009/10/11(日) 09:49:20 ID:dKVRMKeX
あいつほど役に立たないNPCはいない
953名無しさん@いつかは大規模:2009/10/11(日) 09:56:44 ID:BarLksAL
いや、待ち合わせ場所としての需要は
少なからずあるぞ
954名無しさん@いつかは大規模:2009/10/11(日) 09:59:44 ID:mobn/P7J
あの医者を設定した中の人は
なにを考えて設定したんだろうな
955名無しさん@いつかは大規模:2009/10/11(日) 11:06:52 ID:VLW+UJLA
待ち合わせ場所だろ
956名無しさん@いつかは大規模:2009/10/11(日) 12:50:31 ID:DnaZ+QOB
モーリッツの能力は元々プレイヤーに付加されるものだった
それを「プレイヤーに職はいらねー」と文句言う奴が多かったせいか
システム変更が間に合わなかったせいかモーリッツが配置された
957名無しさん@いつかは大規模:2009/10/11(日) 20:31:42 ID:CSZZkNYA
モーリッツが居なくなった直後に、モンスターが凶暴になりだしたよな
つまりはそういうことさ
958名無しさん@いつかは大規模:2009/10/12(月) 00:01:14 ID:Ffqjq9/L
モーリッツって戻ってくるんだよな。
また寿命が・・・
959名無しさん@いつかは大規模:2009/10/12(月) 00:01:27 ID:TrSKNPdf
モーリッツって誰だっけ?と思ったのは俺だけじゃないはず
960名無しさん@いつかは大規模:2009/10/12(月) 01:16:08 ID:Xf5EEbYM
売)○○ モーリッツ前にて

こんな全チャ見かけたもんな。渋谷のハチ公的存在か
961名無しさん@いつかは大規模:2009/10/12(月) 18:42:40 ID:Eh0P3NeL
「神様とやら、あんたは残酷だぞ!医者は病気を治して命を助ける!
その結果、世界中に生き物が溢れ食糧危機が起き、多くの命が死んでいく!
そいつがあんたの思し召しなら、医者は何のためにあるんだ!!」

モーリッツのセリフには衝撃を受けた
962名無しさん@いつかは大規模:2009/10/12(月) 19:22:21 ID:kR1vt9xz
金はとるのに薬は自分でもってこいって言われた時は
滅石よりもヤブを葬る方が先決だと思った
963名無しさん@いつかは大規模:2009/10/12(月) 20:34:35 ID:N3xV4eYq
新生MFOにはヤブ医者モーリッツの姿は無かった
しかし彼の優秀な待ち合わせ場所としての功績を称えモーリッツ像が立てられていた…
964名無しさん@いつかは大規模:2009/10/12(月) 20:45:32 ID:tje6OeVx
>>963
その像についてのいろんな伝説が語り継がれているわけだな
965名無しさん@いつかは大規模:2009/10/12(月) 20:51:54 ID:01Lbi5sm
MFO待ち遠しいなあ
966名無しさん@いつかは大規模:2009/10/12(月) 21:17:26 ID:uTJUFDqB

                __,,__
             ,∠ニ-‐-、_;三>、.
           t'´__,,.:: -=''" ´ ⌒ヾi、
            (゚ ;:==ニ´、_(゚) ::::::::::::ヾ,
           ,/・ ・   `'ー- 、,、:::::!l
           ヾ、 ̄ ̄_二ニー ''"´:::::|l
         n / ̄ ̄ ::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
         ||l       ::::::::::::::::::::::::. :::i,
        f「| |^ト       :::::::::::::::::::::::. :::::i
         |: ::  ! }      .::::::::::::::::::::: :::|
        ヽ  ,イ      :::::::::::::::::::   ::l、
         ヽ .::i      .:::::::::::::::    、 ヽ
           `"!     .::::::::: :::::::::.   /`ー '
            l    .::::;;;:: :::::::::::.... /
              'i,  ..::::;;;l;:  :::::::::::::::/
            ヽ  ::::::;;;l  .::::::::::::/
             ヽ、::;;;;l ..:::::::::::::/
               ヽ:;;;|...:::::::::::;;/
                 \!::::::::::;;;/
                    l:::::;;;;;;/、
                 !::;;;;;;/;;'i、
                 'i:;;;;∧'''''i, 
                    〉''〈 l,. ,ヽ 
                    l' 'l ノ,、,.、/
                   /..:. :l`
                   /: : 〉
               ∠.,......,/
967名無しさん@いつかは大規模:2009/10/12(月) 21:23:50 ID:Zb6nMdKQ
MFOの再開が近づいてきたので、
休止前のメモを振り返ってみたんだけど、
休止直前に結構ストーリー関連のイベントあったんだな。
遺跡の壁画のイベントってどんな位置づけだっけ?
968名無しさん@いつかは大規模:2009/10/12(月) 21:35:03 ID:v1bQzP2j
>>966
糞ワロタw
969名無しさん@いつかは大規模:2009/10/12(月) 21:53:22 ID:tje6OeVx
>>966
この改変良いなww
970名無しさん@いつかは大規模:2009/10/12(月) 22:13:32 ID:qchkaitX
>>967
壁画のイベントなんてあったっけ?
岬にカマイタチっぽいキキモが居た位しか覚えてねぇ
971名無しさん@いつかは大規模:2009/10/12(月) 22:30:23 ID:Xf5EEbYM
ククトたんか
キキモたんより好みのタイプだな
972名無しさん@いつかは大規模:2009/10/12(月) 23:54:18 ID:qqHRtwKS
キキモたんとまんこしたい
973名無しさん@いつかは大規模:2009/10/13(火) 00:30:13 ID:Mh7qeol4
そこでMFジャンプだぜ
974名無しさん@いつかは大規模:2009/10/13(火) 01:07:45 ID:xvy/2x2p
リニューアルしても動作環境変わらないよね?
975名無しさん@いつかは大規模:2009/10/13(火) 01:14:26 ID:KApLZ3Tp
メインメモリ2G、VRAM256MB位あれば余裕
オプション設定で軽くする事は出来ないので古いオンボードの人は諦めてください
976名無しさん@いつかは大規模:2009/10/13(火) 03:04:12 ID:/Rch0+pz
きもっちーとシグえ様のAA懐かしすぐる
懐かしいと思ってしまうほど久々に見たわー
977名無しさん@いつかは大規模:2009/10/13(火) 03:58:33 ID:8bgjlPIN
>>975
モンスターヴェルト瀕死なんでこっち始まったらやってみようと思ったんだけど
そんなにスペック求めるのか・・・・
モンスターヴェルトよりスペック求めるとなるとAIKAにいくしかないか
978名無しさん@いつかは大規模:2009/10/13(火) 05:44:55 ID:jlcX7KvU
>>977
あれ瀕死なのか来たとき微妙に評判よかったような気がしたが
AIKAはたぶんもっとスペック食うと思うぞ…
979名無しさん@いつかは大規模:2009/10/13(火) 05:47:40 ID:MSUl3l1W
モンスターヴェルトは課金周りがきついとか聞いたな
廃課金できれば面白いとかなんとか
980名無しさん@いつかは大規模:2009/10/13(火) 06:57:54 ID:KApLZ3Tp
>>977
一応マジレスしておくと、仮に重さやオプション周辺が前のままだったとしたら
XPならメモリ1G、VRAM128MBで一応は行けると思う
ただ空洞全般、氷河の地底湖周辺、対人戦MAPがやたら重い上に設定で解消出来ない
上記の重い部分も快適にやりたいなら、>>975くらいのスペックは欲しい
と考えてみると、確かにMWOと必要スペック近いんだな…

まぁMWOは後半のゲーム性の死に具合がMFOの比じゃない
スパークや二層以降の雑魚戦、ウルフララは楽々放置ソロなのに他ペットの大半は☆16で固めないと勝てさえしないとか
Lv92で未だに56武器を卒業出来ないとか頭悪過ぎる

課金はガチャでPGU(カード練成成功率+25〜26%の消耗品)を狙うなら5000〜6000円は最低でも欲しい感じ
ガチャは頭おかしいが、それに触らないで遊ぶ分には(一部を除いて)割と普通の課金周りじゃないかな


ちなみに、MWOの戦闘時の重さ(重い戦闘MAPでのPT時の遅れ)に関しては対策を検討するそうだ
遅くとも今年中には話出てくるんじゃないか


>>978
1つに統合された鯖内で、アクティブ10人以上のギルドが二つしかない
それくらい瀕死

>>979
廃課金しても面白い保障はできない
どちらかと言うと、あまり必死にならずに緩く遊ぶ人向けのゲーム
コンテンツが充実してないから、それはそれで飽きる人も多いが
981名無しさん@いつかは大規模:2009/10/13(火) 07:09:29 ID:KApLZ3Tp
次スレ立て完了

【MFO】モンスターファームオンライン Part179
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1255384933/
982名無しさん@いつかは大規模:2009/10/13(火) 10:39:25 ID:pMi5ZoHn
>>980
MFOってVRAMよりCPUの方が重要なんじゃなかったっけ?
983名無しさん@いつかは大規模:2009/10/13(火) 10:52:32 ID:JjhEcToa
>>980
俺そんなにスペ高くなくても氷河と空洞ぬるぬるだったぞ
984名無しさん@いつかは大規模:2009/10/13(火) 10:59:45 ID:R/Ifwgg4
むしろメモリ2Gくらいあって当たり前じゃないかと
1Gが2枚で3000円くらいなんだから買おうよw
OSのパフォーマンスも良くなるし

>>981
985名無しさん@いつかは大規模:2009/10/13(火) 11:22:40 ID:6/KKzjpV
PC購入時のスペックのまま使い倒す人が多いだろうし
増設はPC壊しちゃいそうで怖いって感じでね
基本無料のアイテム課金ゲープレイ層はまだまだシングルコアPCもたくさん存在するし
986名無しさん@いつかは大規模:2009/10/13(火) 11:50:21 ID:DFEaWuad
2G搭載でVISTAも楽々!とか見て買っちゃった人は
VISTAが楽々でも他は楽々じゃないと知ってショックだっただろうな
987名無しさん@いつかは大規模:2009/10/13(火) 14:51:48 ID:3rnINUQk
>>981
たておつ
988名無しさん@いつかは大規模:2009/10/13(火) 15:58:50 ID:Axzc1xUd
バトルカードオンラインマダー
989名無しさん@いつかは大規模:2009/10/13(火) 18:19:33 ID:Ddkbu0Tj
明日は情報更新されるかな
てかこの時点でテスター募集すらしてないとか???
990名無しさん@いつかは大規模:2009/10/13(火) 18:47:47 ID:DFEaWuad
11月30日開始ということもありえる
991名無しさん@いつかは大規模:2009/10/13(火) 18:49:45 ID:tb79K6a0
1日開始あるで
992名無しさん@いつかは大規模:2009/10/13(火) 18:50:42 ID:f0tWkT7w
あくまで11月中としか発表されてないのか?
完全に1日開始だと期待してたぜ
993名無しさん@いつかは大規模:2009/10/13(火) 18:56:57 ID:O5sAiB06
次の更新で、期待したいとこだな。

ってか、更新前日なのに過疎りすぎw

指を鳴らす準備でもしとくか。
994名無しさん@いつかは大規模:2009/10/13(火) 18:59:40 ID:R/Ifwgg4
前日が一番ネタ不足だもの
995名無しさん@いつかは大規模:2009/10/13(火) 19:00:48 ID:HiclngnP
鯖稼動中も1日1,2レス進むくらいだったしな

24時間スレストップとかたまにあった
996名無しさん@いつかは大規模:2009/10/13(火) 19:01:57 ID:6/KKzjpV
鉄鬼とどっちが早いかな
997名無しさん@いつかは大規模:2009/10/13(火) 19:03:25 ID:Q8ESII1o
プレイヤーは社会人が多そうだな

うめ
998名無しさん@いつかは大規模:2009/10/13(火) 19:13:30 ID:3rnINUQk
うめ
999名無しさん@いつかは大規模:2009/10/13(火) 19:13:59 ID:Q8ESII1o
ぬるぽ
1000名無しさん@いつかは大規模:2009/10/13(火) 19:14:11 ID:MSUl3l1W
ガッ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。