NAVYFIELD NEO オンラインWWII海戦ゲーム Part112

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@いつかは大規模
基本プレイ無料のオンライン海戦アクションゲーム「NAVYFIELD NEO」について語るスレッドです。

sageは適当に、ageは適切に。荒らし煽り反応直リン、全て控えましょう。
初心者の方は質問スレへ。
本スレでID晒しは厳禁。迷鑑長の御紹介や特定個人の話題などは晒しスレへ。

前スレ:
NAVYFIELD NEO オンラインWWII海戦ゲーム Part111
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1244438375/

質問スレ:
NAVYFIELD NEO 初心者質問スレ Part13
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1245928978/

晒しスレ:
NAVYFIELD NEO迷艦長170 廃の勾留所 脱獄禁止
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1247048447/

海外サーバースレ:
NavyFIELDの米鯖雨鯖欧鯖 6
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1242929559/

公式:
【日本】ttp://gamespace24.net/navyfield-neo/
【北米】ttp://navyfield.com/
【欧州】(英語か独語)ttp://navyfield.eu/eng/
【韓国】ttp://navyfield.co.kr/

リンク:
【Naval Navigator】ttp://www.m-fugetsu.jp/NavyField/
【NAVYFIELD NEO@Wiki】ttp://www11.atwiki.jp/navyfield/
【NavyFIELD NEO DATA List-改】ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/3567/
【素敵艦隊】ttp://alt-works.com:8080/suteki/
【対空を極める。】ttp://munemune.mine.nu/mogyu2/
【NF Guidance】ttp://sabu-soemu.hp.infoseek.co.jp/nf/index.htm
【NFマメちしき】ttp://homepage3.nifty.com/dark_blue/nfmame/
【NavyField サーバ状態監視システム】ttp://ttsw.s19.xrea.com/check.cgi
【接続経路チェックプログラム】ttp://gamespace24.net/navyfield-neo/support/check.html

テンプレ&過去ログURL保管庫:
ttp://www11.atwiki.jp/navyfield/pages/188.html
2名無しさん@いつかは大規模:2009/07/12(日) 18:06:49 ID:2w4VuHoY
ツンデレ>>1乙
3名無しさん@いつかは大規模:2009/07/12(日) 18:07:52 ID:ahG7eE+M
海軍乙事件
4名無しさん@いつかは大規模:2009/07/12(日) 20:18:44 ID:fVsaWflr
   ○○○
  ○ ・ω・ ○ がおー
   ○○○
  .c(,_uuノ
              ○。  ○
    ミハックシュ   ○    o   ○
    ミ `д´∵° 。 o ○
  .c(,_uuノ  ○ ○   ○

          >>1 ○○○○
                 ○
    ∧∧         ○
    ( ・ω・)       ○    ○
  .c(,_uuノ      ○○○○○
5名無しさん@いつかは大規模:2009/07/12(日) 22:33:46 ID:7sxzKiUa
ささ、umeume
6名無しさん@いつかは大規模:2009/07/12(日) 22:39:30 ID:y/kZGLrJ
umeんなhage
7名無しさん@いつかは大規模:2009/07/12(日) 23:11:24 ID:LxxapG3i
hageんなよ!俺だってhageたくてhageたんじゃないんだ。
hageたっていいことなんかほとんどないぞ?
唯一のいいことはhage友達ができたことぐらいだからな。
8名無しさん@いつかは大規模:2009/07/13(月) 10:47:06 ID:W3Ba8+92
>>4
この和まさられ度は異常
9名無しさん@いつかは大規模:2009/07/14(火) 00:54:31 ID:MBGsxvb4
あげとけ
10名無しさん@いつかは大規模:2009/07/14(火) 01:00:09 ID:Dez3B5jv
なぁL戦直前だし、ここで名BV紹介と勝敗予想やらないか?
11名無しさん@いつかは大規模:2009/07/14(火) 01:01:43 ID:5RqIySAH
一応本スレはID晒し禁止な
12名無しさん@いつかは大規模:2009/07/14(火) 01:02:13 ID:Dez3B5jv
ぉぅぇぁ・・・忘れてた・・・迷スレでやるか・・・。
13名無しさん@いつかは大規模:2009/07/14(火) 01:29:55 ID:NO5A9vbU
>>1
       |   |       ̄ ̄厂 ̄´"ヽ、  乙じゃないわよ
      |/ノ  ト、 _,  _,/  / / /\
      |/  ト、_>、_      ///    ヽ
      |  |    `ヽ、_,、/_/_,       l
      |  |    _,rvく二´ ̄      |
      〉   |_,. - ' ´\ヽ\_           /
      |、_ノ丿    / \           /
      〉  〈{   /    \      /
      }___j、_/       >-、_/⌒ヽ,_
 _,.― ‐'    }/   -−─−'─ - ,,____`ヽ
 `ー‐'¬ー―' {              ´"''−'⌒ヽ,_
          ヽ、 _ _____________     `ヽ、
                           ´"''−−―'
14名無しさん@いつかは大規模:2009/07/14(火) 01:38:31 ID:QYnrOuSb
迷スレでヘタに一般人のIDだすなよ
15名無しさん@いつかは大規模:2009/07/14(火) 10:36:49 ID:MBGsxvb4
出しても良いじゃないか


過疎だもの


みちお
16名無しさん@いつかは大規模:2009/07/14(火) 17:44:36 ID:WMEGeVTf
それなら誰か名艦長スレ立てろよw
17名無しさん@いつかは大規模:2009/07/14(火) 17:54:47 ID:5nEEDMND
また海月のオナニー場になるだけ。
18名無しさん@いつかは大規模:2009/07/14(火) 18:03:27 ID:NNs87onn
そいや昔いたなんとかのオナニストってそいつだったの?
19名無しさん@いつかは大規模:2009/07/14(火) 18:03:37 ID:j+FXCcIa
開幕突撃沈が許されるのはCLまでだよねー

20名無しさん@いつかは大規模:2009/07/14(火) 18:26:06 ID:fnunKuO4
CLでも許されないだろJK
21名無しさん@いつかは大規模:2009/07/14(火) 20:32:55 ID:WMEGeVTf
装甲CVで開幕突撃するのは有りですか?
22名無しさん@いつかは大規模:2009/07/14(火) 20:56:10 ID:aI63b2vr
>>21
即沈しなければいいんじゃね?
敵の戦力を自分に向けさせるってのは良いことだと思うよ。
ただし、敵の攻撃を躱し続ける腕があるなら、だけど
23名無しさん@いつかは大規模:2009/07/14(火) 23:01:12 ID:8gzoYkf5
いやまぁ、開幕突撃沈でも戦果が出せるならokだと思う。
でも、沈むだけ沈んで戦果3桁とかそういう寂しいのはやめて。
24名無しさん@いつかは大規模:2009/07/14(火) 23:18:02 ID:hq8/izxL
BBとかCVなら1万は超えないとな・・・・
初心者はそのラインを目指してがんばってほしい。
25名無しさん@いつかは大規模:2009/07/14(火) 23:28:05 ID:krJYfFMN
ザイドで暴れれた時代を思い出した
26名無しさん@いつかは大規模:2009/07/14(火) 23:35:27 ID:5nEEDMND
この時間に大寒2部屋かよ。
野戦の方が多いし。
NF終わってんな。
27名無しさん@いつかは大規模:2009/07/14(火) 23:38:29 ID:8gzoYkf5
そうだなぁ
暇だし雨鯖いって晒しするか・・・
28名無しさん@いつかは大規模:2009/07/14(火) 23:52:13 ID:WMEGeVTf
雨鯖で晒しとかw
29名無しさん@いつかは大規模:2009/07/14(火) 23:55:03 ID:krJYfFMN
見つけるのが大変そうだなwww
30名無しさん@いつかは大規模:2009/07/15(水) 00:44:20 ID:AANeDTw5
>>24大淀だときつくね?
31名無しさん@いつかは大規模:2009/07/15(水) 03:03:46 ID:T3SP6M4S
やっとBB3までこれて基本も900を達成したけれど、晒されるのが怖いからBB乗れない><
32名無しさん@いつかは大規模:2009/07/15(水) 03:23:13 ID:NIkkq+Ww
下手でも神になった人は実在する
彼の名前は・・・foosan....
33名無しさん@いつかは大規模:2009/07/15(水) 03:53:17 ID:CVcZGb3g
>>31

そんなに自信無いなら乗らなくていいよ
34名無しさん@いつかは大規模:2009/07/15(水) 04:14:49 ID:s3hBsiZR
最近はネタ無いし、迷スレと本スレを統合してもいいような気がしてきた。
35名無しさん@いつかは大規模:2009/07/15(水) 07:33:51 ID:gRaWsUkF
長門で基本500でも大寒で即沈しても
何事も無かったかのように次の戦闘に行くようになれば一人前さ!
36名無しさん@いつかは大規模:2009/07/15(水) 07:50:33 ID:q69USDaG
こんな意見要望書をサポートに送ってみたがどうだろう。

今のNFに欠けているものは戦闘システムや艦種といったものではなくマップだと私は思います。
今のマップは個々の腕で勝敗が決する艦隊決戦マップ、戦略性が欠けています。
もっと思い切ったマップ作成をしてみてもいいんじゃないでしょうか。
例:マップの大幅な拡大、マップ中を島でおおいつくし艦船はその島と島の間の狭い水路を通って戦闘をしなければならない・・
そんな戦略性があるマップが必要だと思います。最後にマップを選ぶのはユーザーです。そう悩む必要もないかと思われます。

戦闘システムは変えられるだけの力がなさそうだし、かといって艦種をこれ以上増やすと
バランスがさらに悪くなるし。そこでマップ作成。2DのNFだとマップ作成は比較的簡単だろう。
NFのマップをよくよく考えてみてほしい。障害物があったりするがそれはさして戦闘上
影響がないだろう?マップ中央に氷が連なるマップ、あれなんてただの嫌がらせじゃないか。
37名無しさん@いつかは大規模:2009/07/15(水) 08:07:42 ID:its9crPF
単純に面積4倍にしてくれるだけでいいのに

AB
CD ←1文字分が従来のマップサイズ

αはBD、βはACからランダムスタートする。これだけで読みの要素が加わる
左上のボタンも活きるw
38名無しさん@いつかは大規模:2009/07/15(水) 08:53:03 ID:yDYyNa/J
もし、そう言う改変が可能なら、小型艦と、大型艦の初期配置を
分けるのもやって欲しいな。
大型艦は最後方からスタート。

あと、偵察報酬も絶対欲しい・・・。

ついでに、PBBの積載量削減も。
初心者用としては良い存在だけど、高性能兵乗るとバラクラ過ぎてつまらん。

>>31
夜戦なら問題ないと思うけど?
ただ、wikiあちこち読んで、戦い方は理解した方が良いと思う。
39名無しさん@いつかは大規模:2009/07/15(水) 11:54:27 ID:mLfTru4n
つかBBとかそんな気兼ねする必要なんてねぇよ

いわゆる上手いとかいう奴だって
初めから上手かった訳じゃないしな


今は夜戦も有るけど
純粋にBBとしての砲撃ができて
練習できる場がかなり少ないのが可哀想だよな
40名無しさん@いつかは大規模:2009/07/15(水) 12:26:53 ID:5USUY3V7
BB1や2だと上手い下手以前に射程も速度がなぁ
41名無しさん@いつかは大規模:2009/07/15(水) 12:48:33 ID:mLfTru4n
射程とかそう言うことを
国籍間で調整しあった部屋とかもあったんだよな

ヌルいといわれればそれまでだが
BBの練習、としてはかなり役立ってた
ノーマルルームだから
大艦みたいに気兼ねなんていらんしな
当然ヘタレ過ぎると
パワーバランス崩れてチーム不利になったりもするが
何よりBBに乗るのが楽しいと思えた


一方で大艦来れば爆雷だのPCAだのSSだので
ボロクソにやられるからな
格好の的


あとBBのクラス中でも大差があるのに
同じクラスとしてやらされてるのも不幸の一つ
BBも4辺りで止めとけばよかったものを
42名無しさん@いつかは大規模:2009/07/15(水) 13:58:47 ID:A8bM0f8G
昔みたいにBB砲撃があればいいのになー
でもこの過疎じゃ人が来ないかー
43名無しさん@いつかは大規模:2009/07/15(水) 14:37:43 ID:DJHIzHUb
>>30
CV1のことをすっかり忘れてた・・・・orz
44名無しさん@いつかは大規模:2009/07/15(水) 15:37:15 ID:AANeDTw5
>>43CV1じゃなくて、0、なんだよ・・・
機雷500円分かったぜ!これで阿賀野でも爆撃できる!
45名無しさん@いつかは大規模:2009/07/15(水) 16:36:35 ID:AANeDTw5
阿賀野偵察で機雷撒いても機雷での攻撃量3000ぐらいだった・・・orz
46名無しさん@いつかは大規模:2009/07/15(水) 16:38:59 ID:MN4x23vB
阿賀野と大淀って、性能は似たようなものなのにどうしてCLとCVなの?
47名無しさん@いつかは大規模:2009/07/15(水) 16:57:30 ID:GWKzrrWg
大淀のプライド
48名無しさん@いつかは大規模:2009/07/15(水) 18:14:24 ID:DJHIzHUb
大淀ってCV0なのか・・・
何かカワイソス(´・ω・`)
49名無しさん@いつかは大規模:2009/07/15(水) 18:44:16 ID:Yva57Qsn
大淀よりも阿賀野の方が強いよね
改装すると、砲塔ひとつ損した気分になる
50名無しさん@いつかは大規模:2009/07/15(水) 18:48:13 ID:A8bM0f8G
廃だったら淀のほうがつよいぜ!
51名無しさん@いつかは大規模:2009/07/15(水) 21:06:33 ID:5USUY3V7
FDCL64に艦載機無しの淀が来た事を思い出した
52名無しさん@いつかは大規模:2009/07/15(水) 22:02:05 ID:AANeDTw5
>>49たしかにそうだけど・・・
銀阿賀野よりも近くに金BBいるのに阿賀野を爆撃するCVとかいるからなあ・・・
53名無しさん@いつかは大規模:2009/07/15(水) 22:55:03 ID:yeaddmUm
たまには最上CVのことも思い出してあげてください・・・
54名無しさん@いつかは大規模:2009/07/15(水) 23:08:46 ID:le2JOhW2
既に金4なのに爆でAA回避がまともに出来ない俺は何なんでしょうね
55名無しさん@いつかは大規模:2009/07/15(水) 23:23:39 ID:Eoq6tvKE
ごみくずだと思います。反省して生まれてきたことを皆に謝りましょう。
56名無しさん@いつかは大規模:2009/07/15(水) 23:31:27 ID:q69USDaG
いいえ相手が強すぎるんです。>>55の意見には遺憾の意を表します。
57名無しさん@いつかは大規模:2009/07/15(水) 23:33:00 ID:Eoq6tvKE
どうして!ぼくはもうあやまったよ!さぁこんどはきみのばんだ!はやくあやまッテ!
58名無しさん@いつかは大規模:2009/07/15(水) 23:41:59 ID:mEWCkNfF
>>53
最上は醜すぎる。子供の楽書きじゃあるまいし。想像を絶する悲しみが最上マニアを襲っているのは確定的に明らか。
そのかわりドックではカッコいいので3種類ならべてあるのは常識。

>>57
あまり調子に乗っていると、裏社会でひっそり幕を閉じることになる。
59名無しさん@いつかは大規模:2009/07/15(水) 23:47:54 ID:tJX9fPth
マップ追加は随分前から望まれてるが、全く変更なしで来てる。

横方向はいいから、縦方向だけでも広げて欲しい。

BB長射程で全域カバーとかほんとつまらんからな。
60名無しさん@いつかは大規模:2009/07/16(木) 00:01:14 ID:o/ZOvd9n
それを言ったら砲撃戦中の海域にCVがいる設定もマズいだろ・・・
61名無しさん@いつかは大規模:2009/07/16(木) 00:42:05 ID:ca16IVDV
>60
ところがどっこい、マタパン沖海戦では空母フォーミダブルが
戦艦ウォースパイト、バーラム、ヴァリアントからなる主隊の直後に続行して
砲撃戦のさなか12時間の間単縦陣で海戦に参加していたりする。
62名無しさん@いつかは大規模:2009/07/16(木) 00:43:24 ID:IR92c3eE
戦艦砲が本気になったら隣近所の壁に当たるだろ
63名無しさん@いつかは大規模:2009/07/16(木) 00:43:44 ID:WzRb22Es
つまり、CVはマップ兵器か有料ボムにすればおk?
マップの縦横を500kmにするとか?
64名無しさん@いつかは大規模:2009/07/16(木) 00:52:29 ID:rg+N/tXg
いい加減神の目線で超兵器ゲーやるの飽きてきた
SilentHunter並みのクオリティーでミッドウェー海戦とかやってみたいもんだ
65名無しさん@いつかは大規模:2009/07/16(木) 01:04:09 ID:gn7AJcCs
つ そんな貴方にCL15cm連装縛りプレイ
66名無しさん@いつかは大規模:2009/07/16(木) 01:34:17 ID:RrjXpj39
>>64 battlestations
RTSに一人称視点での操作が可能なシューティング要素をくっつけたゲーム。
潜水艦から魚雷艇、駆逐艦、巡洋艦、戦艦、航空母艦、戦闘機、急降下爆撃機、艦上雷撃機、
爆撃機、飛行艇、水上機が使える。
最新作のパシフィック(PC版は英語版のみ)は各種上陸艦、ジェット戦闘機、震電、
特攻兵器などが使える。
もちろんオンライン対戦も可能。最大8人プレイ。
67名無しさん@いつかは大規模:2009/07/16(木) 01:40:59 ID:RrjXpj39
1人称での兵器操作感覚は少しリアル気味だがかといってリアルなわけでもない、
挙動はリアル気味だがリアルになりすぎないように面倒な部分は排除されてる。
68名無しさん@いつかは大規模:2009/07/16(木) 01:47:53 ID:RrjXpj39
とりあえず手始めにデモでもやってプレイを堪能しやがってください。
バトルステーションズミッドウェイ(第1作、マルチプレイ体験版)
http://www.4gamer.net/patch/demo/bsmidway/bsmidway.shtml

バトルステーションズパシフィック(最新作、シングルプレイのみ)
http://www.4gamer.net/games/047/G004740/20090507017/
69名無しさん@いつかは大規模:2009/07/16(木) 05:40:38 ID:8Vs3WuFE
>>68
ミッドウェイのやろうとしたけど意味わかんねー
ゲームできないじゃん
登録しないといけないの?めんどくせぇええ
70名無しさん@いつかは大規模:2009/07/16(木) 07:05:15 ID:ojDD00/+
専用スレ池よ基地外ども
71名無しさん@いつかは大規模:2009/07/16(木) 07:35:57 ID:LkZ63g9J
>>63
戦闘機支援要請 とかやるわけですね^^ 素敵。
空母機動部隊同士の戦闘はまた別にやって欲しいのはありますねぇ。
互いに500kmほど離れた位置から、相手の情報収集(偵察)、発見したら攻撃隊発進、攻撃隊VS艦隊防空
快速巡洋艦部隊を別に分派していて、敵艦隊に接触したら艦隊戦 とか。

>>70
ただでさえ過疎なんだし、海軍ゲームなんてそもそもやってる連中同じの極趣味の話だからええやんって思うのは俺だけ?
他ゲー含めての妄想話なんてのも面白いし。
なんつうかそういう排他的ってかガチガチに制限するようなところが、日本NFを過疎らせた一因とも思えるんで、あなたみたいな考え方こそ基地外消えろと言いたくなるんだけど。
72名無しさん@いつかは大規模:2009/07/16(木) 07:43:46 ID:F/LT1WOt
鋼鉄の咆哮(WSGの方ね)みたいな視点にして欲しいなぁ。

ついでにドリル戦艦も欲しい。ドリルは男の夢!
73名無しさん@いつかは大規模:2009/07/16(木) 07:44:39 ID:9rM7mC41
NFは過疎すぎて夜しか遊べないからなぁ。
ジャッジマン、まず過疎対策をしてくれ。

NF以外でおもしろいネットゲームないかい?
74名無しさん@いつかは大規模:2009/07/16(木) 07:54:15 ID:RrjXpj39
>>73 ルーセントハート(MMORPG)
ほしともシステムというのが特徴のゲームで(実はほしともシステムぐらいしかいいとこがない)
ネット上で生身の人間と仮想恋愛を楽しめる。独自のエモーションや結婚式、ギシアンテントまである。
NFの殺伐とした雰囲気から仮想恋愛へ。いいんじゃないですか?
75名無しさん@いつかは大規模:2009/07/16(木) 08:14:23 ID:Xl0YxMwD
だからここはNFスレだっつーの。
76名無しさん@いつかは大規模:2009/07/16(木) 09:04:21 ID:RrjXpj39
他におもしろいゲームはないかと言われて答えないやつがあるか
77名無しさん@いつかは大規模:2009/07/16(木) 09:38:54 ID:ojDD00/+
お呼びでない

今すぐ窓から飛び降りろ
78名無しさん@いつかは大規模:2009/07/16(木) 11:21:25 ID:MCqKerow
面白いゲームなぁ・・・
ジャンルや好み分からないと幅広すぎるだろ
79名無しさん@いつかは大規模:2009/07/16(木) 12:14:51 ID:IR92c3eE
俺は一隻の艦をマルチプレイで遊びたいな。
最初は機銃の弾運びから初めてそこからいろいろ手を広げるのさ
80名無しさん@いつかは大規模:2009/07/16(木) 12:18:40 ID:DHmFHNo5
厨房は俺の領域
81名無しさん@いつかは大規模:2009/07/16(木) 12:41:55 ID:IR92c3eE
>>80
主計科は給料や経験値も司るところだから
半端な香具師にはさせられないな
82名無しさん@いつかは大規模:2009/07/16(木) 12:56:41 ID:DHmFHNo5
貴様上官に向かってその口の利き方はなんだ
83名無しさん@いつかは大規模:2009/07/16(木) 13:06:39 ID:IR92c3eE
って艤装科の工兵がゆってました
84名無しさん@いつかは大規模:2009/07/16(木) 13:46:20 ID:WzRb22Es
じゃあ、オレはラムネとかアイス作る係ね
85名無しさん@いつかは大規模:2009/07/16(木) 14:31:23 ID:qHmzDa1e
じゃあおれは食べる係な!
アイスまだ?ラムネまだ?ケーキも持ってきて!あ、それからかき氷!
86名無しさん@いつかは大規模:2009/07/16(木) 15:08:07 ID:F/LT1WOt
氷山MAPに放置してやるから好きなだけ氷食ってろ!
87名無しさん@いつかは大規模:2009/07/16(木) 15:10:09 ID:qHmzDa1e
じゃあ鍋もちょうだい!さむそうじゃん!
あ、すき焼きとカニ鍋どっちがいいかな?
88名無しさん@いつかは大規模:2009/07/16(木) 15:21:35 ID:R9Bd5+0q
きみつくるひと、ぼくたべるひと
きみかせぐひと、ぼくつかうひと
89名無しさん@いつかは大規模:2009/07/16(木) 16:52:33 ID:0qU6GwnG
>>79
それはそれで楽しそうだな。
90名無しさん@いつかは大規模:2009/07/16(木) 16:56:33 ID:qHmzDa1e
でもそんなことできるほど人いなくね?
91名無しさん@いつかは大規模:2009/07/16(木) 17:04:34 ID:eqqpdYKB
A:銃座配置完了!
B:主砲塔良し!
C:機関室出航準備OK〜
D:食堂若干水不足ですが、どうにかなりますっ
E:電探オールグリーンであります
F:よし、戦艦大和発進!!

・・・そして一同は、誰もいない大海原へと乗り出したのであった
92名無しさん@いつかは大規模:2009/07/16(木) 17:54:03 ID:LkZ63g9J
日本ネイビーフィールド 
ログイン数:6名

ですね、わかります。
93名無しさん@いつかは大規模:2009/07/16(木) 18:47:19 ID:IR92c3eE
将棋の駒のように死んだら敵陣営に再配属とか
兵科はプレイヤーの任意で作戦行動中でも自由に決められて、
レベルが上がるほど出来ることがふえる


SSに限っては配属後異動出来ないとか
妄想スマソ
94名無しさん@いつかは大規模:2009/07/16(木) 18:58:37 ID:AtxTQs7s
さあコンボイ部屋を立てる作業に戻るんだな
95名無しさん@いつかは大規模:2009/07/16(木) 19:19:53 ID:Elw6DDwx
アクティブ100名程のゲームで晒しだ名だのと、よくやるわ
関係者除いたら実質何名いるのやら
96名無しさん@いつかは大規模:2009/07/16(木) 21:02:44 ID:TFniIWBZ
>>79

で、一生懸命LV上げして最後は駆逐艦の主砲しか撃てないんだろw
97名無しさん@いつかは大規模:2009/07/16(木) 21:15:04 ID:gn7AJcCs
まァ多分、米鯖に300名・日鯖に200名程度だろうな・・・今のNF
98名無しさん@いつかは大規模:2009/07/16(木) 22:22:20 ID:ojDD00/+
お前ら
たまには運営の素敵なイベントを話題にすれよ
99名無しさん@いつかは大規模:2009/07/16(木) 22:34:52 ID:M91EMJxC
おいらは夜戦の帝王だ!
BBのおいらが夜戦に行けば敵BBの3,4隻は沈めるぜ。
CVのおいらが夜戦に行けば爆撃無双。BBなんかくず鉄だい。

そんなすごいおいらが大艦隊に殴りこみだ!
ふははは、皆、恐れおののけ!おいらが通る。

あ、あれ?あれれ?

わははは、おいらは夜戦の帝王だ・・・・・・・
100名無しさん@いつかは大規模:2009/07/16(木) 22:55:10 ID:/5Tmtl8j
イベントとか余計なことしなくていいから、ユーザーの呼び込みに全力注いでもらいたい。

宣伝不足なのか、仕様が悪いのか、どこがネックになってるのか、一度徹底的に考えてもらいたい。

せっかくの無料開放なのに、人がよりつかないってのはやっぱどっかおかしいんだろう・・・。
101名無しさん@いつかは大規模:2009/07/16(木) 23:08:16 ID:gn7AJcCs
>>100
え・・・いやふつうに人増えてないか?
102名無しさん@いつかは大規模:2009/07/16(木) 23:12:47 ID:Z/6ZL7/W
増えてるな。
電撃も最近は回ってるみたいだし。
103名無しさん@いつかは大規模:2009/07/16(木) 23:24:02 ID:2p/m1lI8
思考停止してる奴多すぎ。
特にCV。
NPC並の判断力はまじ勘弁してほしいわ。
104名無しさん@いつかは大規模:2009/07/16(木) 23:25:09 ID:gn7AJcCs
判断力っつーか、操作量が全然足りてない人多いね。
ひょっとしたら、パイロットの数がよっぽど少ないのかな?
・・・・・・CV5でも3人とか。
105名無しさん@いつかは大規模:2009/07/16(木) 23:42:25 ID:2p/m1lI8
そういう見方もあるな。
なにせ自分が倒したい敵しか見ていないからな。
106名無しさん@いつかは大規模:2009/07/16(木) 23:44:48 ID:uYPtl+gL
なにげに米鯖でPCV実装されてるぞ
見た限り買うほどのものでもなさそうだが
107名無しさん@いつかは大規模:2009/07/16(木) 23:46:16 ID:gn7AJcCs
今日むこーで見てきた。かっこよかったよ!
・・・でも中身がアレじゃ艦がかわいそーな奴ばっかりだった・・・。
108名無しさん@いつかは大規模:2009/07/17(金) 00:25:41 ID:ZRgQDHEA
pcvってなんぞ?
109名無しさん@いつかは大規模:2009/07/17(金) 00:31:31 ID:Rj1hRvLY
P艦扱いのCVだよ
使うにはリアルマネー(ジス)が当然必要
110名無しさん@いつかは大規模:2009/07/17(金) 03:55:06 ID:q9gPfSn7
CV1,2より使い勝手良いならPCV買うヤツもいるだろう。いいんじゃないか。

ってか、PBBの弱体化パッチはいつ日本に来るんだ?www
さすがの運営でもPBB(ドリセバ)がバランス崩してるって認識はあるだろう。
バランスより金儲けなのかもしれんが、結果的に過疎ったらもともこもないぞ。
111名無しさん@いつかは大規模:2009/07/17(金) 06:02:38 ID:wf72pzI1
PCVに乗れるのはLv105とかだぜ?
ぶっちゃけあれは米独にCV6が追加されたようなもんだw

日本のPBBは弱体化しない代わりに回数制にしています(キリッ
112名無しさん@いつかは大規模:2009/07/17(金) 07:12:47 ID:OqVkGS+h
PCVなんていう一時的には売れても結果的に負の方向に引っ張っていく最悪なもんを
作り出していくくらいならプレミアム艦扱いで超小型で50ノットの高速を出せるが代償として
7センチ砲でも直撃するとひとたまりもない、その上予備魚雷が少ない、魚雷の威力も低めの
魚雷艇とかそういうの作ってほしいよ。
せっかくのプレミアム艦なんだから今のようなただ強い船をいたずらに増やしていくんじゃなくて
昔から望まれてる利根とか高雄とかを増やしてほしい。
113名無しさん@いつかは大規模:2009/07/17(金) 07:16:52 ID:UhRxFAyX
だよね


今更最強みたいなアイテムだされても
付き合わされる他が迷惑


現にBV6(一部CV除外)なんて誰も乗っていない
条件のせいもあるが
114名無しさん@いつかは大規模:2009/07/17(金) 07:30:25 ID:wf72pzI1
それは思うなぁ
さいきょーの軍艦ばかり増やしたってキリ無い上につまらんだけだ
SDEにはそういうネタ要素が足りていない
115名無しさん@いつかは大規模:2009/07/17(金) 09:16:49 ID:+cPI5Qha
米鯖のCV乗りはカスばっか 日鯖のBB乗りもカスばっか
米鯖のBB乗りと日鯖のCV乗りをあわせれば強いと思うんだ
116名無しさん@いつかは大規模:2009/07/17(金) 09:28:38 ID:yh70AjBy
/// 進行度 75 〜 51% /////////////////////////////////////////////////

■ NAVYFIELD NEO 倉庫システム
  ・実働テスト中。
  ・あと1〜2週。
117名無しさん@いつかは大規模:2009/07/17(金) 09:34:56 ID:yh70AjBy
自宅の1メートル級CD&DVDタワー崩壊。
……いやまぁ、ラックに入れなかった私が悪いのだが。
そういえば、そろそろ隣にある小説タワーも危険だな……。
しかし、本棚からはすでに溢れているし、どうしたものか。
DIYか、DIYなのか……?
さて、収納といえば、倉庫システムだ。
倉庫は1ページ(横6X縦4)の合計24スロットで構成されている。
いわゆるRPGに良くある、インベントリってヤツだ。
倉庫はアイテムを使用することで、最大10ページまで拡張できる。
水兵は1スロット、艦船は(横3X縦2)の6スロット必要だ。
思ったより容量あるように見えるので、
「1ページもあれば余裕なんですケド」
と、思うだろう。
私もそう思っていた時期がありました。
[追記]
暑中見舞いはご覧頂けただろうか?
しかし、あえて言わせて貰う。
あの猫耳は……正直キツイ。
       【先週土曜日のDQIX効果に驚く ジャッジマン提督】
118名無しさん@いつかは大規模:2009/07/17(金) 09:48:09 ID:Rj1hRvLY
>>113
買取で乗れる米鯖はいっぱい乗ってる
119名無しさん@いつかは大規模:2009/07/17(金) 12:31:42 ID:bifRBfIq
たまには夕張のことも思い出してあげて下さい…
120名無しさん@いつかは大規模:2009/07/17(金) 14:32:52 ID:aG7kCinq
>>119
夕張もエメラルドみたいに基本重量落として廃兵使えるようになれば化け…ないか。
あの使い難いRマウントも米鯖のように拡張してほしいものだ。
後、史実で載らなかった偵察機も要らん。
載せるなら@系・尻系・北・ネルにも載せればいいのに。
121名無しさん@いつかは大規模:2009/07/17(金) 14:49:24 ID:2/Xffxrf
>>112 FF2-3
122名無しさん@いつかは大規模:2009/07/17(金) 14:51:09 ID:2/Xffxrf
ごめ、途中送信。
>>112 FF2-3があるじゃん!
でも、使い勝手悪すぎるので魚雷の威力は高めがよくない?潜水艦ぐらいの。
Sボートでたら1隻5千円までなら出す。
123名無しさん@いつかは大規模:2009/07/17(金) 16:43:08 ID:lyO0hr/5
とりあえずぼくはしましまのおふねがほしいです^q^
124名無しさん@いつかは大規模:2009/07/17(金) 19:52:24 ID:x81eI84V
そんな貴方に 
つオイゲン、グナイ姉妹

昔は彼女らはシマウマと呼ばれてな・・・
125名無しさん@いつかは大規模:2009/07/17(金) 23:52:12 ID:AQRu30hx
ビスは?忘れてないかい?
126名無しさん@いつかは大規模:2009/07/17(金) 23:57:19 ID:AQRu30hx
なんつーーーか、
いよいよHISにも萌えがはいったな。
スカイエンジェル「制空権はわたさないんだからっ!」
いやぁ、おじさん、そのツンデレぶりに萌へ萌へぇぇぇぇ

あがのタン、危うし!
127名無しさん@いつかは大規模:2009/07/18(土) 00:12:43 ID:7cz+4hN7
そんなのにあがのたんが負けるわけねーだろ
128名無しさん@いつかは大規模:2009/07/18(土) 00:18:43 ID:uX3JX+fs
あがのタンってさぁ
的を背負って、キャーキャー逃げ回ってるだけだろ?

まっ、そこに燃えるんだがな
129名無しさん@いつかは大規模:2009/07/18(土) 00:36:39 ID:7cz+4hN7
でもさ、偵察に機雷積んでばらまけば攻撃3万ほどいくよ!
130名無しさん@いつかは大規模:2009/07/18(土) 00:39:21 ID:ktjCEmDf
おれふつうにこうげきしてるだけでこうげきりょうさんじゅうまんいくし。
131名無しさん@いつかは大規模:2009/07/18(土) 01:09:56 ID:xjXVNFIZ
-たった一隻の阿賀野がNFのミリタリーバランスを変えた-
132名無しさん@いつかは大規模:2009/07/18(土) 01:15:49 ID:7cz+4hN7
素晴らしいな
133名無しさん@いつかは大規模:2009/07/18(土) 02:46:57 ID:6gnLK+Bm
その阿賀野がとった行動とは?
一隻の阿賀野は誰しも予想がつかぬ奇天烈な行動に出たのだ。
―それは。チームキルである。Tマウントに装備された魚雷で主力の戦艦を大破させ、
次に艦砲で対空駆逐艦を中破。これによってミリタリーバランスは大きく変化したのである。
そして阿賀野は、愛されまた憎しまれる存在となったのだ。
134名無しさん@いつかは大規模:2009/07/18(土) 06:10:35 ID:L86NylfV
が・・・現実はそう甘くはなかった
阿賀野のTマウント魚雷は主力の戦艦に全弾当たるも威力不足で弾かれ一瞬で修理され
次に艦砲で対空駆逐艦撃破を試みるが足の速さで逃げられ
敵の爆撃機に狙われ沈没するのであった
135名無しさん@いつかは大規模:2009/07/18(土) 06:32:55 ID:KkXdQwUv
雨鯖やりはじめたけどうまい奴はほんとうまいな
日鯖で其れなりに動けてたつもりなんだが雨鯖のレベルについていくのに必死だわ
136名無しさん@いつかは大規模:2009/07/18(土) 07:03:22 ID:xjXVNFIZ
ここは日鯖、ヘタレの巣窟。
雨鯖厨はお帰り願え。
137名無しさん@いつかは大規模:2009/07/18(土) 07:17:45 ID:rdl01z/G
夜戦でのどさくさにより、とある阿賀野が味方から攻撃を受けた。味方は気づく様子も無かったので
「ワレアガノ ワレアガノ・・・」と打電を行い続けた。オープンチャットで。
これによって味方の誤射は避けられると思われた。
しかしそれによって、戦況は動いていたのだ。

「阿賀野タンを助けろ!」「阿賀野タンを誤射するだと?くそったれのジャップに戦争を教育(ry」
と、戦場の「全ての」艦が現場へ急行したのだ。
かくして誤射を行った艦は瞬時にして粛清され、阿賀野救出という目的を果たし、達成感に包まれていた艦たちは、
それぞれ帰途へついたのであった。

戦記 「阿賀野譚」
138名無しさん@いつかは大規模:2009/07/18(土) 09:58:28 ID:q81wwOVN
良く考えたらあのグラじゃないと此処まで愛されなかったろうな
139名無しさん@いつかは大規模:2009/07/18(土) 10:28:50 ID:2+XXE5yw
あの中途半端にカッコ悪い(太い)のが良かったのかね。
成長途中の小学生がランドセル(偵察機甲板)背負ってますみたいな。
140名無しさん@いつかは大規模:2009/07/18(土) 10:46:28 ID:7cz+4hN7
>>139ばか、どんな形してても阿賀野タンは阿賀野タンだろうが!
141名無しさん@いつかは大規模:2009/07/18(土) 12:54:17 ID:efi7SlQt
ロリコンですねわかります
142名無しさん@いつかは大規模:2009/07/18(土) 15:25:25 ID:a0O9lxHF
長門砲って火力低くないですか?


QE砲とか軽りゅう弾でも長門砲の標準なみ…
143名無しさん@いつかは大規模:2009/07/18(土) 15:26:59 ID:waiND63L
長門N・Dは微妙だな。L積んでいっちょこまえ
144名無しさん@いつかは大規模:2009/07/18(土) 15:32:26 ID:Zs1jxwvh
>>142
お前ちょっと独逸こい
145名無しさん@いつかは大規模:2009/07/18(土) 16:08:42 ID:VdvqMsWD
>>142
QE砲の装填時間の遅さをなめんな。
146名無しさん@いつかは大規模:2009/07/18(土) 16:09:21 ID:BsWUAgk4
米鯖でくらい仲良くやりましょうぜ。

>>688
アリゾナで信濃のってるけど、noob noob言われまくってます。
CV2−3あたりまでなら味方視界無視で爆だしまくっても勝率よかったけど、信濃でそれやると勝率死亡します。

>>689
開幕爆なんて通させてくれる戦CVなら別に沈めなくてもいつでも爆とおせるので沈める必要あんまないような気がする。
金4CV5とかだと爆10を1回じゃ潰せないので2回爆成功させる必要あるけど不可能とは言わないけどかなり難しい。
狙ってやって成功するの2割(かなり適当w)くらいかな。日鯖だと楽なんだけどね。
米鯖ではたぶん開幕CV狙いは勝率相当低くなると思ってるので俺はやんない。

ただ自由にいろいろできるのが米鯖のいいとこなんだからけち付けやらやめましょうぜ。
日鯖との技量の比較なんかも意味がないからやめましょう。こんな単純な操作のゲームなんていきつくとこ一緒。
単にBB7CV3 チーム30人ってのと BB3CV3 チーム15人 あとは戦闘機の速度なんかの仕様の差で違いが出てるだけで米鯖がうまいとか日鯖がうまいとかないでしょう。
同じ同じ

ってことで仲良くしましょうぜ。今から徳島いくんだが天気悪くて飛行機揺れそうだな。
147名無しさん@いつかは大規模:2009/07/18(土) 16:13:21 ID:waiND63L
金剛乗り始めた頃見方のH39にnoobと言われたので沈めてやった。
3時間後垢停止されたw
運営にごめんなさいとメールしたら翌日復活できた。
148名無しさん@いつかは大規模:2009/07/18(土) 16:15:03 ID:q81wwOVN
あの日BBの中で輝く長門砲が駄目だなんて…
149142:2009/07/18(土) 16:43:02 ID:a0O9lxHF
何となくクイーンエリザベスの砲弾が長門の砲弾より痛かったので…

ドイツも英位威力ありませんでしたっけ
150名無しさん@いつかは大規模:2009/07/18(土) 16:54:11 ID:u+3QJvYu
知ってていってるだろ
151名無しさん@いつかは大規模:2009/07/18(土) 18:27:05 ID:a0O9lxHF
いえ、ただの感想なんですが…
152名無しさん@いつかは大規模:2009/07/18(土) 18:58:00 ID:q81wwOVN
基礎知識ぐらいwiki嫁
153名無しさん@いつかは大規模:2009/07/18(土) 19:44:57 ID:L86NylfV
長門砲って大和が出る前は最強じゃなかったっけ?
射程も威力もヤバかった
154名無しさん@いつかは大規模:2009/07/18(土) 19:46:55 ID:dHU45Zrm
>>146
>日鯖だと楽なんだけどね。
>米鯖ではたぶん開幕CV狙いは勝率相当低くなると思ってるので俺はやんない。

>日鯖との技量の比較なんかも意味がないからやめましょう。

キメェwwwwwwww死ねよwwwwwwwwwww
155名無しさん@いつかは大規模:2009/07/18(土) 20:02:49 ID:3z/fFYEg
>>154
中学生レベルの英語も出来なくて雨鯖これないからって泣くなよ^^;
156名無しさん@いつかは大規模:2009/07/18(土) 20:07:49 ID:q81wwOVN
また飴の話題か
噛み付いてる奴も煽ってる奴もどうせ日鯖民なんだろ
157名無しさん@いつかは大規模:2009/07/18(土) 20:47:41 ID:6gnLK+Bm
夏、ですね
158名無しさん@いつかは大規模:2009/07/18(土) 20:49:11 ID:iKZZPKRK
シッー!!
159名無しさん@いつかは大規模:2009/07/18(土) 20:57:01 ID:KQsgsmQ1
日本にも米にも上手いヤツはいる。
ただ日本の場合は過疎が続いたせいで、廃、上手いヤツが相対的に減ってきてる。
残念ながら層が浅くなってきてる。米鯖のほうが上手いヤツに出会う確率は高い。

ってか、今日は土曜の夜だよな。
なんでこんなに人少ないんだ?
運営はなにやってんだ!?
160名無しさん@いつかは大規模:2009/07/18(土) 21:15:08 ID:uX3JX+fs
いや、いま、イベント中だからな
もっとも、ここで話題にすらならないイベント、おつ
161名無しさん@いつかは大規模:2009/07/18(土) 21:34:11 ID:7t/E60T/
一戦目北上がブラボーの運営艦沈没で終了。
二戦目でブラボーの運営艦を沈めたらドロー、盾や攻撃禁止のルール追加。←今ココ
162名無しさん@いつかは大規模:2009/07/18(土) 22:41:42 ID:L86NylfV
えっ?運営艦沈没させられたの?w
163名無しさん@いつかは大規模:2009/07/18(土) 23:00:16 ID:dHU45Zrm
ほんと、cvはカスばっかだな…。
cvの場合は勝敗に直結しにくいから、本人も気付いていないのかな…。
164名無しさん@いつかは大規模:2009/07/18(土) 23:00:36 ID:VdvqMsWD
あーあ。沈めたやつ、垢BANだな。合掌。
165名無しさん@いつかは大規模:2009/07/18(土) 23:18:53 ID:7L0ExD1r
軽巡でどうすれば飛行機飛ばせるんだ?
変な表示が邪魔だ
166名無しさん@いつかは大規模:2009/07/18(土) 23:37:42 ID:ktjCEmDf
先ずはドイツを選んでルーキー育てて偵察を積め、話はそれからだ。
167名無しさん@いつかは大規模:2009/07/18(土) 23:48:35 ID:uX3JX+fs
むかーーーーし、ヨークに初めて乗ったとき、偵察の飛ばし方がわからず
ここで質問したら、「重巡洋艦までなにやってたんだ」と怒られた
今は、いい思い出さ
168名無しさん@いつかは大規模:2009/07/18(土) 23:48:39 ID:7t/E60T/
>>164
言っておくと故意に狙ったものじゃないと思う。
あと北上の魚雷が当たる前に既にDPは1000切ってた状況w

1戦目のルール説明ではブラボーの運営艦に関するものは一切無く、
その運営艦は裏に交戦が開始された後も殆ど開幕位置だった。
さらに張り付いて凌ごうとする船も居たw
恐らくブラボー艦が沈んだ場合を全く想定してなかったと予想。

一応イベント結果。
行われたのは計4戦。第1戦が前述のドロー、その後時間切れドローが2回続き、
ラスト1戦でBBが残った。
169名無しさん@いつかは大規模:2009/07/18(土) 23:49:58 ID:7t/E60T/
×その運営艦は裏に交戦が開始された後も殆ど開幕位置だった。
○その運営艦は交戦が開始された後も殆ど開幕位置だった。
170名無しさん@いつかは大規模:2009/07/18(土) 23:50:36 ID:oGlZnNpL
>>167

英はシリウスで引っ張るからな・・・
171名無しさん@いつかは大規模:2009/07/19(日) 00:13:36 ID:XCbdVucN
あ・・・ごめ、説明がいったかな
英ヨークコースは、ヨークで初めて偵察積めるんだよね。
172名無しさん@いつかは大規模:2009/07/19(日) 00:15:04 ID:fhQXAAaB
つまらんイベント戦とかいらん。
ユーザ主催のG戦のほうがなんぼかマシだしな。
もっと新規やユーザ増につながるようなことしろよなぁ。
173名無しさん@いつかは大規模:2009/07/19(日) 00:40:08 ID:cifaQ2G/
雨鯖くればいいじゃん
新規もいるしユーザーも腐るほどいるぞ
174名無しさん@いつかは大規模:2009/07/19(日) 00:41:02 ID:Qwbsjgm0
雨鯖とかレベル低くて行く気にならねw
175名無しさん@いつかは大規模:2009/07/19(日) 00:45:52 ID:cifaQ2G/
でたw過疎コミュ引き篭もりの間違った思い込み^^;

日鯖レベルは低い、過疎でゲームもまともに出来ないのに課金必須、アップデートは遅いと、雨鯖にくらべていいとこなしなのになんでそう頑なにしがみついてるの?^^;
そんなに英語恐怖症なの?^^;
176名無しさん@いつかは大規模:2009/07/19(日) 00:49:46 ID:Qwbsjgm0
いやごめん、俺雨鯖にもいるけど、やっぱあちらのレベル低いわ。
雨鯖だと64人部屋が一瞬で埋まったり、確かに人数だけは多いけどさ、
CVで高度変更してる奴が数えるほどだわ、側面0,2なんて皆無だわ、
BBでまともな回避行動とれてる奴・・・というか、まともな砲撃戦すらみたことねぇ。

全部が全部noobだぜ、日鯖の基準からしたら。
まぁだから、腕が悪い奴でも俺TUEEEできて面白いんだろうけど。
177名無しさん@いつかは大規模:2009/07/19(日) 00:49:51 ID:jtLoZUZy
雨鯖にキチガイ古参どもが移住してくれたおかげで日鯖は平和だ キチガイ古参はどんどん移住してくれ
178名無しさん@いつかは大規模:2009/07/19(日) 00:50:26 ID:QDbmGHFg
雨鯖民に見せかけて雨鯖を貶めようとしてる基地外乙
179名無しさん@いつかは大規模:2009/07/19(日) 00:57:57 ID:ONpY0P7k
一回雨鯖だったかどうか分かんないけど外国鯖いったとき、大寒でもみんな上下分かれずにまっすぐ進むじゃん?
だからFFでもBBに近づけるからFFでも2回に一回ぐらいはBBかCV沈めれるから随分たのしかった記憶がある。
ただBCVは下手だったような気がする。
180名無しさん@いつかは大規模:2009/07/19(日) 01:25:21 ID:cifaQ2G/
>>179
これはひどいw
日鯖民は日鯖はうまい、雨鯖は下手だ。。。と自己暗示かけ続けないとバカらしくてやってられないのかな^^;
181名無しさん@いつかは大規模:2009/07/19(日) 01:34:40 ID:ONpY0P7k
>>180ごめん、ちょっと言い方わるかったかも。
えっとね、えーと、ほら、あれだよ。
ごめんちゃい、なに言いたいのか自分でもわかんね><
182名無しさん@いつかは大規模:2009/07/19(日) 01:38:52 ID:Qwbsjgm0
「え、ほんとなのかな?^^;」  こーゆーの雨鯖の空気ネ
183名無しさん@いつかは大規模:2009/07/19(日) 01:47:06 ID:fOiHsUAv
アメリカは大艦隊戦が2種類あって、片方にレベル制限があるよな。
レベル制限の方はBBやらCVが居ても、レベルが低いからそうなるだけじゃね?
というかレベル制限がある方はお互いに打ち合って楽しもうって雰囲気が強い気がする。
184名無しさん@いつかは大規模:2009/07/19(日) 01:52:28 ID:QDbmGHFg
いつまで雨鯖の話題続けるんですか
185名無しさん@いつかは大規模:2009/07/19(日) 02:30:35 ID:2J1c682q
>>183
>アメリカは大艦隊戦が2種類あって、

ねえよwww
多分釣りなんでしょうね、乙^^^^^^^
186名無しさん@いつかは大規模:2009/07/19(日) 02:46:05 ID:Qwbsjgm0
>>185お前知らないのか?アメリカにはmizuさんとhakuraiさんとhidrhvmyさんがいるんだぜ?^^;
187名無しさん@いつかは大規模:2009/07/19(日) 02:48:28 ID:F/5k0Mz1
日鯖ってゲームしている時間よりも待ってる時間のほうが長いんでしょ?
188名無しさん@いつかは大規模:2009/07/19(日) 02:50:50 ID:Qwbsjgm0
>>187
お前空気読めよ^^;
ネタにマヂレスとか本スレで雨話とか、雨鯖民ってどうして空気読めないのかな^^;
189名無しさん@いつかは大規模:2009/07/19(日) 03:05:07 ID:F/5k0Mz1
日鯖って初心者が大寒はいると晒されるんでしょ?
190名無しさん@いつかは大規模:2009/07/19(日) 03:09:07 ID:Qwbsjgm0
雨鯖民って、どうしてこんなに粘着質でキモいのかな^^;
普通は晒されないけど、キミみたいのだと晒されるんじゃないかな^^;

てか、ごめん。からかうつもりでマヂキチさわっちゃった。
191名無しさん@いつかは大規模:2009/07/19(日) 04:08:02 ID:s24dW4zg
何この腐った流れ

雨鯖民ってこっちにきて何したいの?ばかなの?しぬの?
192名無しさん@いつかは大規模:2009/07/19(日) 04:18:55 ID:uGXWo5qT
日鯖で長期メンテで雨鯖行って良くわからず大艦行って
FFで敵のCVに張り付いてってのを繰り返してたらキックされまくった思い出しかない雨鯖
193名無しさん@いつかは大規模:2009/07/19(日) 04:30:35 ID:ESx3eV+Z
>>ID:cifaQ2G/

^^;;;
194名無しさん@いつかは大規模:2009/07/19(日) 05:04:40 ID:MgYD8DF2
雨鯖なんか行って楽しいのか?ラグとか凄そうだわ
害人とか変なの多そうだし・・・ルールとか糞もなさそう
195名無しさん@いつかは大規模:2009/07/19(日) 05:36:23 ID:s24dW4zg
そろそろNavyFieldの昔話でも始めようか
↓よろしく
196名無しさん@いつかは大規模:2009/07/19(日) 05:51:06 ID:xPga96Gd
昔はRMがバランス調整してたんだよな・・・
あのRMは自チーム有利にするとか、あのRMはバランス取るのが早いとか・・・
懐かしいな・・・
彩雲が使えるようになるレベルも今より低くて今より性能よかったんだよな
グラマンに追いつかれるけど
197名無しさん@いつかは大規模:2009/07/19(日) 06:27:38 ID:fhQXAAaB
米鯖は人が多いから多少ムチャが出来る。自由に遊べる。
日鯖は人が少ないからメンツが固定ってのがなぁ・・・。

大艦隊戦、電撃戦の仕様は米鯖のほうがいい。即輸入してくれ〜。
198名無しさん@いつかは大規模:2009/07/19(日) 08:53:51 ID:az3qCEmO
じゃあ米鯖逝けばいいじゃん
199名無しさん@いつかは大規模:2009/07/19(日) 09:23:49 ID:nrCnoB7n
ところで昨日の公式イベントで用意された賞品
潜15他12の水兵は誰がゲットしたの?
200名無しさん@いつかは大規模:2009/07/19(日) 09:39:02 ID:klIo4NJF
しかし、それって何に使えばいいんだろ…。
S帰還兵かな。
っつーか、とっとと機銃兵の実装汁w
201名無しさん@いつかは大規模:2009/07/19(日) 10:03:17 ID:AEZJHw3w
北上がCLなのをなんとかして欲しい。現実でCL級だったのは知ってるけど・・・
今のシステムだと北上大赤字すぎる。必要LvだってCLより遥かに高いし。

性能そのままでいいからCAにして欲しいわ・・・
202名無しさん@いつかは大規模:2009/07/19(日) 10:09:00 ID:Qwbsjgm0
確かに、北上は別扱いにして欲しいなぁ・・・。
203名無しさん@いつかは大規模:2009/07/19(日) 10:32:09 ID:klIo4NJF
CVの艦載機みたいに多摩大も補償すればヨロシ。
204名無しさん@いつかは大規模:2009/07/19(日) 10:40:46 ID:3o33IdmI
まだ魚雷アレルギーなんかねぇ・・・
基本的に魚雷艦は砲撃艦に対して不利なのに・・・
205名無しさん@いつかは大規模:2009/07/19(日) 10:41:34 ID:lcuK9vC5
>>201
とか言って対潜北上に虐殺されたSS糊だったりしてな
CAなら水測効かないもんな!
206名無しさん@いつかは大規模:2009/07/19(日) 11:13:48 ID:sskTKqGv
対潜北上とか無駄遣いにも程があるだろw
CAにしても砲上限はCLにしとかないとマズイんじゃないかなぁ、門数多いし。
容積的にでかい砲は積めないのかもしれんけど
207名無しさん@いつかは大規模:2009/07/19(日) 11:29:34 ID:UrwCiyvz
>>206
対潜北上と聞いてHH満載したのしか想像出来ないんだろ。
発想が貧困だな。
208名無しさん@いつかは大規模:2009/07/19(日) 11:59:00 ID:NNQ85geh
別に赤字でもいいじゃない
そもそも北上で黒字だそうなんてのが間違い
そういう艦だろ?
209名無しさん@いつかは大規模:2009/07/19(日) 12:08:45 ID:QDbmGHFg
その通りだな
あれで黒字だったらみんな乗り出して戦場がえらいことになる
210名無しさん@いつかは大規模:2009/07/19(日) 12:37:27 ID:8NLWPGC2
いいんじゃねーの?


だってβ時代も精子除けゲーだっただろ?


元に戻るだけやん
211名無しさん@いつかは大規模:2009/07/19(日) 13:34:49 ID:QDbmGHFg
じゃあレベルも人数も盛り上がりも全部β時代に戻せ
戻してみろや!
212名無しさん@いつかは大規模:2009/07/19(日) 15:06:21 ID:AEZJHw3w
黒字になるかどうかはともかく、バルジ吸収されると1しか入らないからなぁ・・・
0の頃よりはマシだけどさ。
213名無しさん@いつかは大規模:2009/07/19(日) 16:49:47 ID:fOiHsUAv
セレクト戦でなんでSSオンリー戦がないのか・・・・それだけが無念だ。
214名無しさん@いつかは大規模:2009/07/19(日) 16:51:45 ID:Qwbsjgm0
そういえばSSのミッションもないよな・・・。
215名無しさん@いつかは大規模:2009/07/19(日) 19:39:35 ID:klIo4NJF
>>213
セレクト戦なんて誰も使ってないじゃんwwwwwww
216名無しさん@いつかは大規模:2009/07/20(月) 12:00:04 ID:a1TYYsn/
>>213
SS同士で打ち合うの・・・?NFのゲームデザインだと、それって面白くなく無い?
こんなのどう?

モード「ウルフパック」
攻撃側:SS・潜水艦母艦に見立てた艦*1(大淀みたいな奴?)
防御側:FDCL

プレイヤを、SS&母艦をAチーム FDCL艦をBチームに振り分ける。
Aチーム側の初期配置決定画面は、マップ右半分全体を縮尺したもの。その中で自由に配置。
Bチーム側は、マップ左側の特定の場所から纏まってスタート。
マップ上に、輸送船団・戦艦がランダムで出現する。防御側はそれらをSSから守る。SSはそれらをサーチ&デストロイ。
輸送船団の速力は15ノット、戦艦は20ノット。これらNPC艦の仕様は
・標準輸送船:3インチ砲4門装備 ポイント中  頻度高 緊急時単独発揮速力20ノット
・タンカー:備砲無し       ポイント高  頻度低 緊急時単独発揮速力25ノット
・大型輸送船:3インチ砲8門装備 ポイント高  頻度低 緊急時単独発揮速力25ノット
・戦艦:14インチ砲8門装備   ポイント極高 頻度稀 緊急時単独発揮速力30ノット

NPC艦は、出現位置から目的位置まで、直進で一定速度で航行する。もしSS側艦艇を視認・もしくは被弾をすると、緊急時速力で回避行動を行う。
SS側艦艇・航空機を確認したら、それらを射程内におさめている武装から攻撃を行う。

護衛側は、目的位置まで到達させた船舶・艦船のポイント、及び敵艦艇・航空機のポイントを獲得する。
攻撃側は、撃沈した船舶・艦船(プレイヤ艦含む)のポイントを獲得する。
潜水母艦は、同一時間内に偵察機一機をマップに存在させることが出来、隣接し浮上しているSSに魚雷・酸素の補給を行うことが出来る。
武装は一切使用できない。操作はプレイヤが行うが、最高速力は20ノット。

みたいな。
217名無しさん@いつかは大規模:2009/07/20(月) 12:01:06 ID:a1TYYsn/
つか今日規制ひどいねぇ。CATVもフレッツも書き込めないって初めてだ。
218名無しさん@いつかは大規模:2009/07/20(月) 12:36:25 ID:NFx1XmHv
>>216
魚雷で沈めあうのがおもしろくないとな?!
あの熱い戦いを味わってほしい。
219名無しさん@いつかは大規模:2009/07/20(月) 14:23:49 ID:zS5RHDgL
>>218
IDがGJ
220名無しさん@いつかは大規模:2009/07/20(月) 16:31:57 ID:pRcM2ZEK
>>216
アイディアはいいけど、無理だな。
221名無しさん@いつかは大規模:2009/07/20(月) 16:47:31 ID:q1hupiqc
ランダムで出現って護衛艦船は振り回されすぎじゃね?
222名無しさん@いつかは大規模:2009/07/20(月) 18:19:43 ID:j11W1iGf
www
223名無しさん@いつかは大規模:2009/07/20(月) 22:23:39 ID:MbYT+2K8
1、2年ぶりにこのスレ見に来たけど、今のNFの接続者数ってどれくらい?
224名無しさん@いつかは大規模:2009/07/20(月) 23:30:36 ID:TW2RTuX9
>>223
お前がオナニーした数
225名無しさん@いつかは大規模:2009/07/21(火) 00:16:17 ID:Gm6oUHfh
それじゃ数万人になっちゃうんじゃw
226名無しさん@いつかは大規模:2009/07/21(火) 00:43:35 ID:hAgr/PQi
みんな!今日はオナニーの日だぞ
227名無しさん@いつかは大規模:2009/07/21(火) 01:36:54 ID:QQm95s6v
平均したら一日一回は間違いなくいってて、それが15年だから・・・
5000くらいか。
228名無しさん@いつかは大規模:2009/07/21(火) 01:39:12 ID:EVldGMRY
>>227
ダウト
229名無しさん@いつかは大規模:2009/07/21(火) 01:45:38 ID:hAgr/PQi
そう考えると結構オナニーしてる数って少ないね
230名無しさん@いつかは大規模:2009/07/21(火) 01:48:50 ID:Sw4HTCnt
いや、普通におおくね?
231名無しさん@いつかは大規模:2009/07/21(火) 04:53:43 ID:MNOQtdxp
オナニー調査スレと聞いて


年にもよるだろw


そういやおっさんもオナニーするんかなあ?
枯れてはいないの?
232名無しさん@いつかは大規模:2009/07/21(火) 05:05:55 ID:zfy2X+j6
小3の時から一日2〜3回オナニーしてたから
10年後の今は7900回くらいか。。。
233名無しさん@いつかは大規模:2009/07/21(火) 06:42:00 ID:LDz9tNLM
>>231
以前、ダッチワイフが不法投棄された事件があって
出頭してきた男は60くらいのじじいだったというニュースがあった。
そのじじい曰く、「体力的に辛くなってきた。(後略)」だそうだ。
つまり射精量は減るだろうが、それくらいまではがんばれるということだ。
234名無しさん@いつかは大規模:2009/07/21(火) 07:16:26 ID:qsqP9+KC
夫婦の夜の営みに年齢は関係ないみたいだぜ。
婆さんの愚痴を毎日聞かされて知った。
235名無しさん@いつかは大規模:2009/07/21(火) 09:55:28 ID:3tQT9Ja5
↑阿賀野タンで抜いた回数
236名無しさん@いつかは大規模:2009/07/21(火) 17:11:12 ID:BIjgQi83
なんだか最近CV4以下が増えたなぁ・・・w
そういうCVが乗れるってのはいい風潮かな。
237名無しさん@いつかは大規模:2009/07/21(火) 17:22:37 ID:MNOQtdxp
そうさ


新米BBCVの芽を摘むような事は辞めとけよ?


確かに大して役に立たないとイラッともくるけどさ、
そこはベテランの余裕で次の戦い、と流すのさ


分かったか夏厨ども?
238名無しさん@いつかは大規模:2009/07/21(火) 17:36:45 ID:Tl3OjUZD
へーい
239名無しさん@いつかは大規模:2009/07/21(火) 18:34:01 ID:2M7muqZ9
AA艦に餌やってんじゃねえよ糞CV
240名無しさん@いつかは大規模:2009/07/21(火) 19:12:18 ID:MNOQtdxp
餌じゃないだろ



中にはちっちゃい人が入っていて
その人が死んでんねんで?
241名無しさん@いつかは大規模:2009/07/21(火) 22:32:48 ID:T9+1YYsA
釣り餌だって魚とかミミズとか使うだろ。

だから、餌だ。
242名無しさん@いつかは大規模:2009/07/21(火) 23:21:19 ID:ZnFqoEFK
俺の大事な大事な髪の毛を使って作った小人さんが飛行機を飛ばしてるんだ。
お願いだからむやみに落とさないでおくれ。もうストックがヤバイんだ・・・
243名無しさん@いつかは大規模:2009/07/22(水) 00:45:32 ID:HZYTG7Yb
もう引退しな、おっさん
244名無しさん@いつかは大規模:2009/07/22(水) 01:10:36 ID:sq57YHmW
飛ばさなければ無問題
245名無しさん@いつかは大規模:2009/07/22(水) 02:43:34 ID:jNsqGU1O
俺もチン毛を使って作った小人さんが飛行機を飛ばしてる
落とすな!
246名無しさん@いつかは大規模:2009/07/22(水) 02:49:58 ID:VQHZCEE1
俺のルーキー小人は元からつるっ禿だから落とされても無問題!
247名無しさん@いつかは大規模:2009/07/22(水) 03:05:58 ID:MPnSKp6E
>>246
嘘ついてんじゃねぇよ、被り物かぶってるだろ!
248名無しさん@いつかは大規模:2009/07/22(水) 09:23:36 ID:u3e8K2IK
fa
249名無しさん@いつかは大規模:2009/07/22(水) 10:41:02 ID:GmDZLxyc
>>247
頭まで包茎なんですねわかります
250名無しさん@いつかは大規模:2009/07/22(水) 12:02:37 ID:tCgLVY6u
     _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',)
    :i    i"
    |(,,゚Д゚)       呼んだかい?
    |(ノ  |)
    |    |
    ヽ _ノ
     U"U
251名無しさん@いつかは大規模:2009/07/22(水) 16:23:25 ID:e1FfizvQ
>>250


あなたと……



……合体したいっ…!!
252名無しさん@いつかは大規模:2009/07/23(木) 01:04:48 ID:vB9zAJel
あなたと合体すれば私、
この先生きのこる事ができるのでしょうか・・・
253名無しさん@いつかは大規模:2009/07/23(木) 01:06:30 ID:APIbIY62
この先生、きのこる
きのこる【動】
254名無しさん@いつかは大規模:2009/07/23(木) 02:04:48 ID:N0nwHSfS
     ,-'"ヽ
      /   i、         /ニYニヽ      _/\/\/\/|_
      { ノ   "' ゝ     /( ゚ )( ゚ )ヽ     \          /
      /       "' ゝ /::::⌒`´⌒::::\    < ピカチュー!!>
      /          i ,-)___(-,|   /          \
     i             、  |-┬-|   /     ̄|/\/\/\/ ̄
    /                 `ー'´  /.
    i'    /、                 ,i..
    い _/  `-、.,,     、_       i
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
       ,/ /     \  ヽ、   i  |
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i
                `` `     ! 、、\
                       !、_n_,〉>
255名無しさん@いつかは大規模:2009/07/23(木) 02:06:16 ID:VjZu5lq2
けしかる【同志】下二弾活用
256名無しさん@いつかは大規模:2009/07/23(木) 08:49:30 ID:KSJa1Qa/
今日、倉庫クルー?
257名無しさん@いつかは大規模:2009/07/23(木) 08:53:17 ID:smYneqnd
お手手つないで皆でゴールのゆとり世代は負けることが怖くて仕方ないんだろうな。
だから海外鯖の強豪と勝負が出来ないと
おれがやってるAOEシリーズでも、1vs1で外人に負けるのが怖い雑魚日本人は雑魚同士の過疎コミュニティ作って
毎日毎日同じ面子同じ展開のなぁなぁのチーム戦繰り広げてたりする。
258名無しさん@いつかは大規模:2009/07/23(木) 09:12:57 ID:oSy+a0az
ttp://www.youtube.com/watch?v=CSNBN7JPVS8&feature=related

海外ってこういう連中か? ストじゃなくてストリートファイだな。
259名無しさん@いつかは大規模:2009/07/23(木) 10:41:14 ID:WZ6PhNWK
>>257
よく解ってしまう・・・
日本人に負けるのはまだいいんだが(それもいやなんだけどw)
外人に負けるっていうと更になんか嫌なんだよねぇ・・・これが島国根性ってやつなのかもね。

というのは3ヶ月前の自分。
ま今はCOHで勝ったり負けたりを繰り返してたら平気になったけど^^
260名無しさん@いつかは大規模:2009/07/23(木) 10:53:56 ID:VjZu5lq2
ふつー外人の方が弱いと思う漏れはヒキコモリ確定か・・・?
261名無しさん@いつかは大規模:2009/07/23(木) 11:17:07 ID:3wqaQLFh
>>259
オマエの性格と島国根性を一緒にすな。

>>257
AOEなんかは普通に日本人同士でやるほうが楽しいからだろう。

ってか何でもかんでも、ゆとりだから、日本人だからのせいにするなよ。
見てて恥ずかしい。どんなコンプレックスだよ。チョンじゃあるまいし。
262名無しさん@いつかは大規模:2009/07/23(木) 11:22:04 ID:oAW1Ungd
>>260
日本人は基本的に緻密なプレイするんだが、外人はダイナミックなことする人がいて…
状況次第か。

倉庫は水兵12人or船2隻入れられるはずだ。ただ、ドックに船6隻あって倉庫に2隻入れてると交換できない。
263名無しさん@いつかは大規模:2009/07/23(木) 11:41:12 ID:N0nwHSfS
外人というと数だけ多くて、楽しめりゃそれでいい、そんな大味で弱そうな
イメージがあるね。
264名無しさん@いつかは大規模:2009/07/23(木) 11:44:04 ID:m8ZWKQ20
外人×
外国人○
265名無しさん@いつかは大規模:2009/07/23(木) 11:44:48 ID:SLSOoiJU
>>256
倉庫は来週だ
266名無しさん@いつかは大規模:2009/07/23(木) 11:45:59 ID:WZ6PhNWK
>>261
まだ右翼が居るのなぁ。はやく消えろよ。
ちなみに島国根性というのは、いい意味では使われない言葉ですよ。なんでも日本特有のものであればすばらしいと思うその脳みそをどうにかしてから来てくださいね。
日本語力・常識なさすぎ^^

ちなみに、チョンというのも差別用語です。気をつけてくださいね。
267名無しさん@いつかは大規模:2009/07/23(木) 12:11:02 ID:L7PrsNjL
>>266
どこを縦読み?
268名無しさん@いつかは大規模:2009/07/23(木) 12:30:19 ID:c9LgdXQl
>>266

あ?差別して何が悪いんだよw
269名無しさん@いつかは大規模:2009/07/23(木) 12:35:43 ID:qnRU4kVd
まだ居るのなぁ・・・小泉時代のゴミカスの残滓が。
日本鯖やめて良かったわ・・・ほんと。
糞ネトウヨと一緒にやらなくていいってだけでもう・・・まじ幸せ。

英語なんて欠片も理解出来ないから来れないだろうし。
270名無しさん@いつかは大規模:2009/07/23(木) 12:40:01 ID:VjZu5lq2
雨鯖に行くと頭の中が文明開花するらしいよ。
271名無しさん@いつかは大規模:2009/07/23(木) 12:47:36 ID:DnoEtaTq
低学歴って欧米のものはなんでも良いって考えちゃうんだね^^
272名無しさん@いつかは大規模:2009/07/23(木) 13:30:35 ID:BKpjbiIL
おまえは雨鯖にも来なくていいよ、きめえから
273名無しさん@いつかは大規模:2009/07/23(木) 13:33:09 ID:AaTM4u4N
>>269
日本鯖やめたのに、まだこのスレをチェックしてるのか?w
カマっても、いい加減にしろよぉ。日本が嫌ならお里に帰れ。チョンが。
これでいいか?

大学教授でも平気でウソ言う国。
「くだらない」は「百済ない」、クダラは奈良に比べて「大きな国」の意味〜イ・ナムギョの日本語源流散歩[07/22]
ほんと日本にカマってほしくてしょうがない国民性なのな。
274名無しさん@いつかは大規模:2009/07/23(木) 13:37:04 ID:qnRU4kVd
>>273
それ言ったら、警察官や自衛官や教師が平気で不祥事を起こしまくり、
国の中枢たる官僚も(ry
大学教授も痴漢
政治家は嘘をつくだけ
考古学教授は捏造

どこもかわんないんだよ。お前ら右翼の根拠としているとこなんてさ。
こんなのを元にして1民族を批判しようとか思ってるから無能って言われるのさ。お分かり?
275名無しさん@いつかは大規模:2009/07/23(木) 13:50:44 ID:DnoEtaTq
>>274
国民は馬鹿だが官僚は優秀だよ
官僚叩くのは東大にも入れん無能のひがみ
276名無しさん@いつかは大規模:2009/07/23(木) 13:52:54 ID:qnRU4kVd
>>275
別に官僚を叩きたいわけではないです^^
>>273の上げた例に対して、「そういう馬鹿はどこにでも居る」
ってことを言いたかっただけでね。
277名無しさん@いつかは大規模:2009/07/23(木) 13:57:54 ID:VjZu5lq2
そう、空気の読めない馬鹿はどこにでもいる。
そして押しなべて、馬鹿は自分が馬鹿であることに気づかない。
278名無しさん@いつかは大規模:2009/07/23(木) 13:59:00 ID:JFXDw5P7
>>275
クスクス
俺、灯台の仕事してるが東大出なんて使えない奴ばっかだぜw
ただ、、「こうしろ」って命令された事は出来るww

自分で考えて行動・マニュアル以外の事をする、とかは苦手らしいw

その辺は中卒でもしっかり社会に出て、上下関係やらにもまれてきた奴のほうが
使えるw

灯台下暗しってか!wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
279名無しさん@いつかは大規模:2009/07/23(木) 14:10:54 ID:IHsWsA25
ネトゲスレで国を語るとな!
280名無しさん@いつかは大規模:2009/07/23(木) 15:00:56 ID:DnoEtaTq
出たよ馬鹿お得意の「勉強なんて役に立たない」論
281名無しさん@いつかは大規模:2009/07/23(木) 15:15:50 ID:yzyu/jYq
盛り上がってるところ大変申し訳ないのですがここネイビーフィールドネオのスレッドですよね?
282名無しさん@いつかは大規模:2009/07/23(木) 15:35:57 ID:VjZu5lq2
今日のメンテで倉庫が実装されるに100Point。そして実装されないに1000000Point張ろう。
283名無しさん@いつかは大規模:2009/07/23(木) 15:42:28 ID:SLSOoiJU
だから来週だっていってんだろボケ
284名無しさん@いつかは大規模:2009/07/23(木) 15:49:41 ID:hVQkEtia
>>283
再来週以降にずれ込む可能性は無いと?
285名無しさん@いつかは大規模:2009/07/23(木) 15:51:01 ID:AaTM4u4N
>>qnRU4kVd
なんかチョンにえらい肩入れしてるが。
「そういう馬鹿はどこにでも居る」ぐらいなら別にいい。
チョン国の場合は国を挙げてだから始末が悪い。別次元な。

明治までは日本よりチョン国のほうが発展してたとか平気で教科書に載せてるんだぜ。
朝鮮通信使とか、大名行列より扱い下なのに。史実無視もいいところ。
まぁスレチだし議論する気もないが、もうちょっと自国の歴史を勉強してくれ。真実をな。
286名無しさん@いつかは大規模:2009/07/23(木) 15:55:02 ID:WZ6PhNWK
>>285
確かに歴史を曲げて教えてるのがあるようだ。少なくとも日本ではよくそのように聞く。
でもそれが実は一部だったらどうするねw
そんなに韓国や朝鮮のことを知ってるとも思えないネトウヨの言うことなんて誰が信じるか?というのと同じこと。

要するに、自分より下の存在を認めて思い上がりたいだけなんだから。
リアルで上手く行ってないからね。
だから右翼は相手にされないんだよ。

本当に調べたの?まさかネットがソースとか言わないでね。
287名無しさん@いつかは大規模:2009/07/23(木) 15:57:34 ID:VjZu5lq2
拙い意見の品評会は他所でやってくれ。
話すにしても、せめてもう少し実のある話をしてくれ。
ここはNFスレだろ?

無理に話題作らなくて良いからさ、関係ないのは他所でやれよ。
288名無しさん@いつかは大規模:2009/07/23(木) 15:58:03 ID:WZ6PhNWK
ちなみにチョンとか言うなって言ってるのにね。
先入観の塊。
話す前から「糞ジャップ」 って言ってる相手と何を話す気になるかね。
289名無しさん@いつかは大規模:2009/07/23(木) 15:58:58 ID:WZ6PhNWK
そうだな、俺も米鯖いけばいい話だw

ネトウヨと付き合ってたらこっちも馬鹿になる。
290名無しさん@いつかは大規模:2009/07/23(木) 16:21:27 ID:SLSOoiJU
>>284
可能性が無いことなんて無いだろド低脳が

運営が来週実装の予定で進めていることは告知を全てちゃんと読めば分かる
291名無しさん@いつかは大規模:2009/07/23(木) 16:43:26 ID:hVQkEtia
>>290
単純なミスに突っ込まれたからって顔真っ赤にしてるんじゃねぇよw
292名無しさん@いつかは大規模:2009/07/23(木) 17:06:10 ID:vB9zAJel
アホの宝石箱や!
293名無しさん@いつかは大規模:2009/07/23(木) 18:10:13 ID:Sv/e4mzM
>>289
 すぐに右翼だ左翼だと言い出す人間も不要です。
米鯖が穢れるので、来ないで下さい。
294名無しさん@いつかは大規模:2009/07/23(木) 18:12:39 ID:SLSOoiJU
>>291
お前はあれだな
何時何分何秒地球が何回まわった時?とかいって
答えられないことをミスと言って喜ぶ小学生だな

告知内容とこれまでの実装ペースその他を考慮して来週実装なのはほぼ確定
だがそれまでに担当者が倒れる可能性やベルクスが倒産する可能性
地震で壊滅する可能性も0ではないから絶対では無い

そんなことも説明されないと分からんようだからド低脳なんだよ
やたらと絶対絶対言っていいのは小学生までだ

ああ絶対なんて言ってないとか言うなよ
可能性が無い=絶対 だ
295名無しさん@いつかは大規模:2009/07/23(木) 18:41:25 ID:IHsWsA25
下らん揚げ足取りして喜んでる奴ばかりなのがNF
296名無しさん@いつかは大規模:2009/07/23(木) 19:43:39 ID:Ji0fFj71
リアルで韓国行ってきた俺が通りますよ。

ちなみに
・仁川空港でキムチの匂いがする
・3食キムチが出てくる
・模造品が多い
↑これホント

でも、
・韓国人は日本人が嫌い
・すぐ怒る
これは嘘。韓国の政府とマスゴミが言ってるだけで一般国民は
「フーン、で?というか嘘でしょ?」ですましてる。
ただ、騒ぎたがる、というのには納得できた
去年の話だけどそんなに悪い国ではなかったよ。
297名無しさん@いつかは大規模:2009/07/23(木) 19:49:49 ID:F1u4K02Y
>>296
日本に観光できた外国人が日本人の姑息さなど汚い部分を見ると思うか?
大概は観光地を巡り、観光客相手の愛想のいい人達と接して好印象で帰る。
298名無しさん@いつかは大規模:2009/07/23(木) 19:53:16 ID:I/eg5Nfw
単体だと中庸でおとなしい
団体になると俺No1状態になる

ただし単体でも追い詰めるとえらいことになる
299名無しさん@いつかは大規模:2009/07/23(木) 19:56:31 ID:CKgwz8d+
さて、阿賀野について語ろうか


金2砲兵で三連砲積んでるのに銀3ブルに削り負けた…
300名無しさん@いつかは大規模:2009/07/23(木) 20:01:58 ID:DH1PWCsB
>>274







祖国大成功!
301名無しさん@いつかは大規模:2009/07/23(木) 20:14:50 ID:8epKXwTo
>>299
4連じゃないからさ
302名無しさん@いつかは大規模:2009/07/23(木) 20:18:08 ID:v4I1BAWi
おまいら俺の阿賀野タン知らない?
今朝散歩に出たっきり帰ってこないんだ・・・
303名無しさん@いつかは大規模:2009/07/23(木) 20:21:51 ID:vB9zAJel
ばっか今日はエウロパが狩りする日だろ。そんな日に散歩させるなんて・・・
きっと見つかって食われちまったんだよ。阿賀野は狙いやすいからな。
304名無しさん@いつかは大規模:2009/07/23(木) 22:02:06 ID:do1W6uiB
11インチでぶち抜かれたのかもな
305名無しさん@いつかは大規模:2009/07/23(木) 22:10:22 ID:l1ZjrFFo
>>296
竹島は日本の物だよね?って聞いてこいよ
306名無しさん@いつかは大規模:2009/07/23(木) 22:10:30 ID:eQVscp57
らめぇ・・・
そんな大きいのはいらないぃっ!
307名無しさん@いつかは大規模:2009/07/23(木) 22:50:35 ID:Ji0fFj71
>>305
聞いてみたけど向こうの生徒たちも大半の日本人みたいに「別にどうでもいいよ」
って感じだった。
反日とかはどうなの?って聞いたら「そんなのニュースや政治家しか言ってない、
そんな教育も受けたことがない」だとよ。
要するに、日本も韓国もマスゴミと大半の政治家は馬鹿ばっかということがわかったよ。
やっぱり、自分の目で見て、自分の耳で聞くのが一番だね。
308名無しさん@いつかは大規模:2009/07/23(木) 23:16:49 ID:XzPM9h1s
韓国もチョンもなんでもいいが、スレ違いと悟れ
309名無しさん@いつかは大規模:2009/07/24(金) 00:19:06 ID:+8NBKotH
スレ違いをとがめるほどまともな話題もないんだけどね
310名無しさん@いつかは大規模:2009/07/24(金) 04:12:55 ID:Wtvm9v9w
やっぱり国際問題ってのは、自分の国に閉じこもってたら何も解らないよな。
いくら日本が「民主国家(笑)」を謡ってても、自国の利益になり、他国の不利益になることしか耳に入ってこない(hearである限り)のが当たり前なんだな。

ましてや右翼の言ってる、他国に文句を言ってることって、他人がやってるとむかつくが、自分や自分の国もやってたとか、やってることだったり、
またそれを他国から文句言われるとすげえむかつくあいつら礼儀を知らないとか喚いてるだけだからな。


日本語オンリーのネット世界と自分の国から出て、世界を見ないとな。
311名無しさん@いつかは大規模:2009/07/24(金) 04:26:27 ID:kyoydA9u
指摘されてもスレ違いの話続けるのって、まさにその周囲を見れない閉じこもった奴の典型だと思うよ
312名無しさん@いつかは大規模:2009/07/24(金) 05:56:43 ID:Wtvm9v9w
>>311
これは失礼。

>>308>>309の流れだからいいかなと思ってしまったよ。
313名無しさん@いつかは大規模:2009/07/24(金) 06:18:52 ID:Lhw+6GWg
韓国を旅行して韓国を知ったつもりになった人の話しかな・・・。

ソナタも消しゴムも見てよかった、ビッグバンはなかなかいいと思った俺だが。
いろいろ興味本位で調べて、韓国が反日国家なんだということを今ごろ知った。
個人で付き合えば、特に旅行なんかで日本の悪口言わないだろう。
国会発言、教育現場、メディアなんかから漏れ出る情報からでも反日だと分かると思うが。

>>312
ttp://peachy.a-auc.net/korea/korea1.html
結構有名?な韓国サイトがあるから見るといい。
韓国を反日国家だと言うヤツを右翼とか決め付けるのもどうかと思うぞ。
ちなみに言動からするにキミは竹島は韓国領でいいやって考えてる人種?
314名無しさん@いつかは大規模:2009/07/24(金) 06:35:19 ID:Wtvm9v9w
>>313
旅行して、それで韓国を知った気になったと思うな ってよく言えるな。
対外宣伝に必死だった旧ソ連が、共産勢力に宥和的だった外国の賓客を招いたときじゃあるまいし・・・

>>312
そのサイト知ってるけど何か?
更に言うと、韓国が本当に反日だとしても、それに対して俺たちがするべきことは、
相手をチョンと呼んで馬鹿にすることでは無いってことだよ。そんなことを言ったりやったりしてるのは、国際関係のこの字も考えない右翼かそれと同じ思考回路の人間だってこと。

まぁいい加減にしておきますか。
315名無しさん@いつかは大規模:2009/07/24(金) 06:37:36 ID:mB3IM/wc
いつになったらアウトレンジでボコボコにされるMプレイから解放されるんだろう…
316名無しさん@いつかは大規模:2009/07/24(金) 06:50:41 ID:vQguvroD
何乗ってるの?


先ずは偵察機などの視界のことから覚えようか
317名無しさん@いつかは大規模:2009/07/24(金) 06:50:55 ID:Lhw+6GWg
>>314
なんかガチガチの人みたいだなぁ。

ttp://peachy.a-auc.net/korea/korea1.html
このサイト見てもまだ韓国は反日国家じゃないって言うのか?旅行したぐらいで。
事実を教えてあげただけなのに、それを国際関係まで話を大きくしてどうする。
韓国旅行して韓国が反日国家じゃないってわかったって言うから、
サイト教えて証拠付きで韓国は反日国家だろうって指摘しただけ。なんで右翼がでる?

国際関係考えるのはそういう立場にある奴で
別に個人が嫌韓だろうと韓流だろうとどうでもいい話だろうに。
チョンや右翼だのとレッテル貼りはやめたほうがいいぞ。事実は事実として知っとけ。
318名無しさん@いつかは大規模:2009/07/24(金) 06:59:19 ID:Wtvm9v9w
>>317
それが事実だと思ってるところでもうダメだと思うよ。

上で書いたけど、日本語オンリーのサイトと、日本を出ない限りは、本当のことなんて解らないって。
君たちが大好きなマスコミ批判で解ってるだろ?特定の集団の中では情報なんていくらでも操作できるんだって。

向こうにも反日が居ればこっちにもガチガチの反中国朝鮮の人間がいるってこと。
大半の人間は、自分の生活が直接関わらない限りは、お互い仲良くやっていければよいと思ってるだけだよ。
319名無しさん@いつかは大規模:2009/07/24(金) 07:17:27 ID:Lhw+6GWg
>>318
あのさぁ、写真付き映像付きの証拠サイト教えてやってるのに、
君の「事実」が体験と想像だけじゃ議論にもならんだろう・・・。

俺が指摘してるのは韓国が反日国家か親日国家かってとこだけな。
話大きくしてウヤムヤにせんでくれ。
韓国は反日国家、親日国家のどちらかと言えば反日国家。違う?
この1点だけ答えてくれればいい。
余計なゴタクはいらんし、議論する気もないから。

にしても、俺のレスでもガチガチの反中国朝鮮と判断されるとか。
この手の人って話の要領つかめん。真剣なのか、故意なのか。
320名無しさん@いつかは大規模:2009/07/24(金) 07:20:32 ID:Wtvm9v9w
>>319
>俺が指摘してるのは韓国が反日国家か親日国家かってとこだけな。
>話大きくしてウヤムヤにせんでくれ。


随分誘導的だね。俺はそういう話はしてないと思うけど、貴方には理解出来ないようだ。
ガチガチの右翼さんでしょ。だったら話をする気もおきません。

君たちプロだもんね。そういう話をして洗脳するだけでしょ。市民を巻き込まないでくれ。
321名無しさん@いつかは大規模:2009/07/24(金) 07:30:49 ID:Lhw+6GWg
>>320
予想通りの反応だなぁ。1点に絞ったらコレだもんな。
現実は現実、事実は事実として抑えておくことが大事ってこと。
韓流、嫌韓は人それぞれでいい、俺は適当言う奴が嫌いなだけ。

俺のレスでガチガチの右翼だのプロだのってどんだけ妄想豊かなんだよw
322名無しさん@いつかは大規模:2009/07/24(金) 07:37:31 ID:Wtvm9v9w
>>321
君の反応も予想通りでw
ここまで誘導的な話をしかけておいて知らん振りときたw
俺の妄想と言うのはいいけれど、その右翼やプロとやってることは同じことだよ。
もういい加減にやめとこか^^
323名無しさん@いつかは大規模:2009/07/24(金) 07:41:06 ID:Wtvm9v9w
あ、一つ無視されてたから追記。
>あのさぁ、写真付き映像付きの証拠サイト教えてやってるのに、
>君の「事実」が体験と想像だけじゃ議論にもならんだろう・・・。

写真付き?映像付き?
偏った情報ならいくらでも持ってこれる。同じ写真でも付け加える文章によって随分と違ったものになる。
そして、国内だけで(しかも特定の集団内で)醸成された情報は、必ずしも信用できない。

TBS・テレ朝・NHK 君たちは批判するのも同じような理由ではないのかな?

じゃね^^
324名無しさん@いつかは大規模:2009/07/24(金) 07:54:42 ID:mB3IM/wc
>>316

長門です。
ライオン2とモンタナとの交戦を避ける癖がつきました…
325名無しさん@いつかは大規模:2009/07/24(金) 07:57:14 ID:opxjgOWO
なんか酷い流れだなぁ。偏りすぎw
韓国好き?在日?が1人迷い込んできたのか。
韓国は反日国家だよ、どうみても。

>>Wtvm9v9w
そんなことより選挙権持ってるか?
今回はどこの政党に入れるつもりだ?
社民なのか、民主なのか、個人的興味。
俺は民主か自民で迷ってる。
326名無しさん@いつかは大規模:2009/07/24(金) 08:13:48 ID:Lzprhj+0
 すぐに右翼ネトウヨ左翼ブサヨとか言い出す人間は
他人の意見には絶対耳を貸さず、まともな人間ではない。
(口調は表面上丁寧でも、粗暴さや協調性の無さが滲み出る)

 何で昨日から一々こんな事言わなきゃいかんのだ。
327tr:2009/07/24(金) 08:37:00 ID:EKFKE1k0
328名無しさん@いつかは大規模:2009/07/24(金) 09:22:26 ID:E8Z1Zf1m
自分以外の主張は全部ネトウヨの主張に聞こえるんだろw
自力で殻を割って現実世界に顔を出すまでは変わらんだろう。
今はいくら言っても馬の耳。どういう環境で育ったんだかな。
ttp://peachy.a-auc.net/korea/korea1.html
これ読んだが、別に目新しくもない。
合成?捏造?youtubeで探せば動画もあるぞw

ってか、日鯖引退したんじゃなったのか?別人?
329名無しさん@いつかは大規模:2009/07/24(金) 09:46:34 ID:/86WflEo
大淀ってなんでBBの前航行するん?
330名無しさん@いつかは大規模:2009/07/24(金) 09:53:24 ID:LnIOOhDW
そのサイトに書いてあるのは嘘ではないけど韓国の実情とはかけ離れてる。

反日やってる連中の正体ってのは例えば日本でいうと社民党とかああいったキチガイなんだよ。
そしてえてしてキチガイどもってのは声が大きい。
2chが声の大きいやつらで溢れていて実態を反映していないのと同じだな。

そういう扇動家に乗っかって国際感覚が薄い井の中の蛙が調子に乗って騒ぎ立ててるのをみて、
あー韓国ってもう救いがたい反日なんだと思ってしまうのは、そのサイト主の思想誘導に引っかかってしまっている。

竹島にしてもID:Wtvm9v9wの言うとおりで大半の人はあまり深く関わりたくないと思ってるよ。
日本に伝わってくる温度と現地とではだいぶ温度差があるね。
331名無しさん@いつかは大規模:2009/07/24(金) 09:58:59 ID:4UweCorm
韓国は反日であれ親日であれ思想がどうだろうと元が腐ってますよ。
http://www.geocities.jp/hiromiyuki1002/cyousenrekishi.html
332名無しさん@いつかは大規模:2009/07/24(金) 10:17:08 ID:45vC2xf3
韓流だろうが嫌韓?だろうがどっちでもいい。
竹島は日本固有の領土だし、流鏑馬は日本伝統の催しだし、くだらないの語源は百済じゃないけどそんな事より重要なのはそういう話題をするスレじゃないって事で、韓国旅行に行った感想は自分のブログにでも書いてくれよ。

そういう話題をいつまでも引っ張るから嫌われるって気付け。

んで倉庫こなかったけど来週こそはくるんだよね?ジャージマソ提督
333名無しさん@いつかは大規模:2009/07/24(金) 10:30:14 ID:E8Z1Zf1m
>>330
LnIOOhDW=Wtvm9v9wではないと?
竹島なんてどうみても日本領なんだが、何か根拠あるのか?
関わる関わらない関係なく、日本国として立場は表明すべき。
それにイチャモンつけてくる韓国のほうがどうかしてると普通は考えると思うが。
右翼、基地外、思想誘導とか、アンタは大きな敵とでも戦ってるのか?
韓国はどうみても反日国。それだとアンタはなにか困るのか?

【韓国】「親日派の子孫が横行する大韓民国を作ってもいいのか?
現政権の要職は親日派の子孫ばかりだ」金乙東議員[07/21]
未だに平然と国会でこんなこと言い合ってる連中だからな。アフォか。
334名無しさん@いつかは大規模:2009/07/24(金) 10:33:52 ID:Wtvm9v9w
>>333
興奮するのはゲームの中だけにしておきなさいな^^
あ、火病って言うんだっけ?

妄想するのは勝手だけど、>>LnIOOhDW と俺は完全に別人w
いくら言っても、国内での、しかも偏った情報源だけを頼りに騒いでるあんたらは、いつまでも学ばない困った連中だって事だよ。
335名無しさん@いつかは大規模:2009/07/24(金) 10:38:39 ID:Wtvm9v9w
つかさ、こんだけ韓国(朝鮮)嫌いって言いながら、韓国製のネットゲームをやってる
自分自身の調子のよさというかくだらなさというか、
批判とネトゲという中毒の両方を持っている自分自身について、良く考えてみてほしいね。
336名無しさん@いつかは大規模:2009/07/24(金) 10:42:36 ID:LnIOOhDW
ID:Wtvm9v9w

あんたも煽りすぎ。
この話題はもうやめようぜ。

阿賀野のことを考えたほうが幸せになれる。
337名無しさん@いつかは大規模:2009/07/24(金) 10:46:38 ID:vQguvroD
>>324
BB3とBB5じゃあ廃兵でもない限りは
天と地ほどの差があるから
タイマンは避けた方がいいよね。

砲撃だけじゃないけど
なるべく多対一に持ち込むようにした方がいいかな
相手が格上なら尚更
お互いの主力が戦ってる最中に横槍いれるとか

あとは前のレスにもあるように
こちらに視界があり、
かつ相手が視界を失ってる状態を
如何に見つけられるかだね

長門は足がある方だから
ヒットアンドアウェイを心掛けて戦いましょ

後は上にも書いたけどとにかく多対一
今はSSなんてダークホースもあるし
廃PCAもわんさかいるんだから
これらをうまく利用できるといいかもね

誰かの言葉じゃないが
BBだからって主役の活躍ができなくてもいいんじゃないの?
結果がチームの為になれば
338名無しさん@いつかは大規模:2009/07/24(金) 10:46:56 ID:Wtvm9v9w
>>336
悪かった><
では失礼。
339名無しさん@いつかは大規模:2009/07/24(金) 10:47:09 ID:PWdvyCtP
どうでもいいからPCVだせ、ただしエセックス黒くしただけのグラは直せ
340名無しさん@いつかは大規模:2009/07/24(金) 11:10:38 ID:Tcz0kVaA
日本のPCVって何になるんだろう?
・・・龍鳳?水上機母艦達?
まさか陸軍空母?
341名無しさん@いつかは大規模:2009/07/24(金) 11:17:33 ID:45vC2xf3
>>340
伊200 だと妄想…
342名無しさん@いつかは大規模:2009/07/24(金) 11:19:08 ID:95VgRH0Y
>>340
ズイカク
343名無しさん@いつかは大規模:2009/07/24(金) 11:52:36 ID:3fTILrJK
PCV
日:瑞鶴
米:タイコンデロガ
英:インプラカブル
独:ヒンデンブルク

どれもCV5.5って感じやね
ちなみに米鯖では、養殖防止で局戦の値段も引き下げられた
344名無しさん@いつかは大規模:2009/07/24(金) 12:21:24 ID:4UweCorm
瑞鶴は翔鶴をそのままでっかくしたような性能のようだ。迷彩も施されてないから
翔鶴となんら変わりがない。
もう大型艦の上位艦は増やさないで欲しいとこだ。これ以上パワーバランスが崩れたらどーしよーもない。
運営よ、あんたはいつになったら利根を実装してくれるんだ
345名無しさん@いつかは大規模:2009/07/24(金) 12:31:57 ID:dKqAJqEp
/// 進行度 100 〜 76% ////////////////////////////////////////////////

■ NAVYFIELD NEO 倉庫システム
  実働テスト中。
  7月30日(木) 実装予定。


/// 進行度 25 〜 0% //////////////////////////////////////////////////

■ NAVYFIELD NEO 新空母
  US:落し物ですよ
  UK:チュパカブラ?
  IJN:鶴妹
  KM:???


(先週のイベントレポートを確認して)
時間切れが多い中、
きっちり決着をつけた勝利者には賞賛を送りたい。
……もうちょっと知略とか陰謀とかが渦巻いて、
波乱の展開となることを想定していたわけではないぞ。
さて、新空母の情報といきたいのだが……。
その前に、聡明な諸君らならお気づきだろう。
ドイツ……そう、またドイツだ。
もう史実も計画もネタが尽きて、名前がない。
現在、英語名は「Hindenburg」となっている。
さて……どう和訳したらよいものか。
候補としては「エルベ」「A プロジェクト」
「ヴェーゼル」あたりか。
でも「ヴェーゼル」は「ザイドリッツ」だしな……。
何も意見がこなければ、「ヒンデンブルグ」としよう。
          【ポツダム宣言リーチ! ジャッジマン提督】
346名無しさん@いつかは大規模:2009/07/24(金) 13:09:48 ID:45vC2xf3
確かに独逸以外NCAが少な過ぎだよなorz

BB5もなかった時のほうが楽しめたしなぁ
347名無しさん@いつかは大規模:2009/07/24(金) 13:15:37 ID:vQguvroD
今更cvなんていらねえよ



またcv偏向有利かよ

cv fieldに名称変更すれよ
それがいいよ
348名無しさん@いつかは大規模:2009/07/24(金) 13:27:33 ID:mB3IM/wc
PBB

IJN:50万トン戦艦
349名無しさん@いつかは大規模:2009/07/24(金) 14:22:43 ID:JWVhD/xm
プレミア課金は熟練兵増加率増加とかやってくれねーかなぁ・・・
そうすれば廃がプレミア課金するメリットも出るのに・・・
350名無しさん@いつかは大規模:2009/07/24(金) 14:35:05 ID:mB3IM/wc
>>349

熟練増加を買えばいいじゃないか!byにゃ
351名無しさん@いつかは大規模:2009/07/24(金) 15:04:59 ID:JWVhD/xm
>>349
全ての兵につかうとどれだけ金かかるか分かる?
352名無しさん@いつかは大規模:2009/07/24(金) 15:06:00 ID:JWVhD/xm
安価ミスしてるし/(^o^)\
353名無しさん@いつかは大規模:2009/07/24(金) 15:48:35 ID:8bpxUKQh
なんか、雨鯖用の更新しか来ないんだよな。
日じゃ局戦なんてさほど必要なかったし、その先のCV補填なんてなおさら必要ない。

ああそれなのに、あっちの良いところだけは何故か頑なに拒むジャッジ。
本音の所、日鯖潰したいのかね。
じゃなきゃ運営の個人的趣味なんだろうな、この糞独自仕様は。
354名無しさん@いつかは大規模:2009/07/24(金) 16:00:14 ID:/86WflEo
ドイツCV乗りからしたら新CVはうれしいな
正直、日英は新CVいらんだろ
355名無しさん@いつかは大規模:2009/07/24(金) 16:21:31 ID:mB3IM/wc
>>354

日はNCVが強いしね…
356名無しさん@いつかは大規模:2009/07/24(金) 16:28:28 ID:1Ev/Rtfk
ひんでんぶるぐかっこいいしね^^
米原子力空母みたいで。

日本は、塗装も変えない瑞鶴いれるくらいなら、見た目の違いのある蒼龍とかねぇ・・
個人的には飛龍よりも蒼龍が好きなんで^^

つかその前にだな、最上のグラを(ry
357名無しさん@いつかは大規模:2009/07/24(金) 16:33:11 ID:dL5IVipy
米鯖だと運営に頼むと塗装かえてくれるしなー。日鯖もそういうことしてくれないもんかね。
358名無しさん@いつかは大規模:2009/07/24(金) 18:27:13 ID:P5x0aORX
塗り替えてくれるさ

君たちの顔色を   青く
359名無しさん@いつかは大規模:2009/07/24(金) 19:06:51 ID:kyoydA9u
瑞鶴DP29000とか紀伊以外のBB5超えるのか
一体どんな構造してんだよwww
360名無しさん@いつかは大規模:2009/07/24(金) 19:08:11 ID:mB3IM/wc
>>359


甲板が51cm砲弾に耐弾します。
361名無しさん@いつかは大規模:2009/07/24(金) 20:38:43 ID:2R+F/P0L
瑞鶴ってあれだろ?翔鶴より機銃upして、後は味方の翔鶴が被害担当艦になってくれるんだろ?w
362名無しさん@いつかは大規模:2009/07/24(金) 20:40:35 ID:wjNRAv97
先日ふと、マンコの数が気になったので数えてみることにした。
1マンコ2マンコ3マンコと私は順調にマンコを数えていった。
そしてそれがある数に達したとき突然異変は起こった。
それは、9997マンコ…9998マンコ…9999マンコ…と数えた後である。
9999マンコのあと、次の数を数えようとしたところ、なんと1マンコに戻ってしまったではないか!
不思議に思い、また最初から数えなおしたのだがまたしても9999マンコの次で最初に戻ってしまった。
その後数回繰り返し実験してみたが、結果は同様であった。
試しにチンポを1から数えてみたところ、そのような現象は起こらなかった。
この発見を次の学会で発表するつもりである。
363名無しさん@いつかは大規模:2009/07/24(金) 21:21:09 ID:vQguvroD
>>362
大発見じゃん









こうですか?><
364名無しさん@いつかは大規模:2009/07/24(金) 22:50:48 ID:Th/FQArS
>348
PBB
USN:ティルマン最強戦艦計画
RN:インコンパラブル
KM:シュレスヴィヒ・ホルシュタイン
365名無しさん@いつかは大規模:2009/07/24(金) 23:09:55 ID:3o8WY2D2
おいまた独逸だけ不憫だろうが
366名無しさん@いつかは大規模:2009/07/24(金) 23:26:31 ID:f4n0rgF6
>>363
ネタにアホレス
367名無しさん@いつかは大規模:2009/07/24(金) 23:45:49 ID:mB3IM/wc
>>364

PCV2

UK:ハボクック
US:キティホーク
IJN:ひゅうが
KM:なし
368名無しさん@いつかは大規模:2009/07/24(金) 23:50:56 ID:1Ev/Rtfk
マンコマンコだよなぁやっぱり。何度考えてもさ・・・
困ったなぁ・・・
369名無しさん@いつかは大規模:2009/07/25(土) 00:24:27 ID:pZaJRyBS
>367
ドイツ海軍にはカタパルト艦があるじゃないか!
370名無しさん@いつかは大規模:2009/07/25(土) 00:33:09 ID:03lvlyxH
ハボクックて・・・沈むんだろか・・・
371名無しさん@いつかは大規模:2009/07/25(土) 00:40:08 ID:onl4mVQC
氷山纏ってアホみたいな数の攻撃機飛ばしてくるんだろ、きっと。

あ、そりゃ違うゲームか
372名無しさん@いつかは大規模:2009/07/25(土) 00:50:23 ID:drtCOCNS
H・V・ヒトラー級戦艦が実装されると聞いて。
373名無しさん@いつかは大規模:2009/07/25(土) 01:29:09 ID:ZwJ3kmST
ただしLv200で搭乗可能です
374名無しさん@いつかは大規模:2009/07/25(土) 01:55:29 ID:HLs6B6RS
ハボクック 国籍:イギリス、アメリカ 艦級:SD級
解説:船体が氷山でできた前例をみない超大型空母で、NF史上最強の航空機搭載能力、
同時発進能力を持ち、かつ史上最強の耐久力と装甲を誇る。
ただしその代償として機動力がほぼ無いに等しい。NF仕様で高レベルの機関兵を積んでも
最大速度は8ノット制限。舵能力も皆無。
武装の面でも仕様で非武装とさせていただきます。
航空機の運用能力だけを求めた、まさに海上の航空基地である。
375名無しさん@いつかは大規模:2009/07/25(土) 04:11:46 ID:Ub4O71Iw
※氷マップ以外で使うとどんどん溶けてDPが減っていきます
376名無しさん@いつかは大規模:2009/07/25(土) 04:43:49 ID:GGqTjXRK
なんと溶けた出た中身は阿賀野


これにはジャッジマンも苦笑い
377名無しさん@いつかは大規模:2009/07/25(土) 06:30:10 ID:S5fJ5q3L
チョコエッグのおまけww
378名無しさん@いつかは大規模:2009/07/25(土) 08:02:26 ID:uJ4M2icO
なんかいつも一緒のマップ、構成だから飽きるなぁ。

おもしろいマップや仕様変更とかする計画ないんだろうか。
379名無しさん@いつかは大規模:2009/07/25(土) 08:21:15 ID:JqQ9qGn6
将棋や囲碁もあきるな。チミなら・・・
380名無しさん@いつかは大規模:2009/07/25(土) 08:51:12 ID:HLs6B6RS
そんな将棋や囲碁を楽しめる人でないとこのゲームを楽しむ事はできませんって
時点でおかしいだろ ゲームはやっぱりできるだけ多くの人に楽しめるものでないと。
ふと思えばNFからレベルアップ要素を消したら何が残るんだろうか。
艦のレベル制限やレベル制を撤廃して〜って声がチラホラあったけどもし仮にそれをやって
純粋にNFをプレイするとなるとはたしてそれは本当に楽しめるものになるのだろうか。
381名無しさん@いつかは大規模:2009/07/25(土) 09:21:17 ID:mAC4tCWs
勝手に楽しむからお前が考えなくていいよ
382名無しさん@いつかは大規模:2009/07/25(土) 09:46:58 ID:HLs6B6RS
へぇへぇ、そうですか。
383名無しさん@いつかは大規模:2009/07/25(土) 10:40:39 ID:NOa44FwW
そしてまた一人の「ゲームを楽しむ意志のある」人が消えるのであった・・・
NFってのはほんとに(ry
384にゃんはげ:2009/07/25(土) 13:39:19 ID:GGqTjXRK
消えては生まれる


破壊と創造こそ我が人生
385名無しさん@いつかは大規模:2009/07/25(土) 15:48:48 ID:TrNYzcwh
破壊しかしていないだろうが、糞なげ。
386名無しさん@いつかは大規模:2009/07/25(土) 15:49:41 ID:drtCOCNS
それは創造の為の破壊だ。
387名無しさん@いつかは大規模:2009/07/25(土) 16:46:00 ID:onl4mVQC
早くサービス停止してくれりゃ俺も毎月金払わずに済むのに。
388名無しさん@いつかは大規模:2009/07/25(土) 17:53:40 ID:VbswcE93
空母の資金3Mなんてどこからひねり出せばいいんだろう
389名無しさん@いつかは大規模:2009/07/25(土) 18:00:34 ID:c99O1sWH
 破壊の後の創造には、破壊以上の新たな力が必要となる。
390名無しさん@いつかは大規模:2009/07/25(土) 18:19:23 ID:bal6gv3j
RMTでもしとけカス
391名無しさん@いつかは大規模:2009/07/25(土) 18:20:49 ID:+qU4SUQH
>>388
AAミッション1000回クリアしたら300万ちょい貯まるからがんばれ
392名無しさん@いつかは大規模:2009/07/25(土) 18:34:43 ID:S5fJ5q3L
>>388

つ淀でGB
393名無しさん@いつかは大規模:2009/07/25(土) 18:36:01 ID:GGqTjXRK
>>391
某枕乙
394名無しさん@いつかは大規模:2009/07/25(土) 18:42:49 ID:drtCOCNS
そういえば幕礼賛の使ってた枕って、どこのメーカー?
395名無しさん@いつかは大規模:2009/07/25(土) 20:30:22 ID:bal6gv3j
BBなかなか集まらねーぞおい
どういうことだよ
396名無しさん@いつかは大規模:2009/07/25(土) 20:52:16 ID:drtCOCNS
不景気だから油を節約してるんだろ。
397名無しさん@いつかは大規模:2009/07/25(土) 21:07:09 ID:vOKGkV2f
何か部屋が多い気がするんだけど・・・
気のせい・・・だよね
398名無しさん@いつかは大規模:2009/07/25(土) 21:21:17 ID:drtCOCNS
不景気だからみんなネトゲしてるんだろ。
399名無しさん@いつかは大規模:2009/07/25(土) 21:26:17 ID:bal6gv3j
しかし半分は夜戦
400名無しさん@いつかは大規模:2009/07/25(土) 21:27:40 ID:GGqTjXRK
何か嫁がやたら挑発してくるんだが・・・
気のせい・・・だよね
401名無しさん@いつかは大規模:2009/07/25(土) 23:24:35 ID:HLs6B6RS
嫁ならいつも挑発してるだろ。
「へへーん、悔しかったらこっちの世界に来てみなさいよ」と。
>>388 一度水兵をトレードに出す。すると人次第ではおまけとか言って販売値段以上の
お金をくれる。
普通に売ってもそれなりに売れる。水兵レベル65で100万クレジットとか。
402名無しさん@いつかは大規模:2009/07/25(土) 23:56:20 ID:c99O1sWH
>>409
 浮気相手の子供を妊娠したから、事実隠しの為に誘ってるんだよ。
403名無しさん@いつかは大規模:2009/07/26(日) 00:03:13 ID:OWOlpwEV
>>409に期待
404名無しさん@いつかは大規模:2009/07/26(日) 00:12:54 ID:ovw9PdGk
>>409期待age
405名無しさん@いつかは大規模:2009/07/26(日) 06:06:32 ID:KTyvl+OD
>>409
おまえ初めてかここは?


力抜けよ
406名無しさん@いつかは大規模:2009/07/26(日) 06:55:23 ID:AB5VetRq
>>>400
嫁さんと夜戦フラグ
407名無しさん@いつかは大規模:2009/07/26(日) 09:06:18 ID:xKCJnpqw
夜戦とか入る気せんが、BB少ない大艦隊戦も好きじゃないなぁ。SS魚艦の独り言。

米鯖みたいにBB10隻制限の大艦隊戦作ってくれないかなぁ。

やっぱBB仕留めるのが一番スカッとする。
408名無しさん@いつかは大規模:2009/07/26(日) 11:22:47 ID:gT0iZ6hL
これでもなおCVだけを増やそうとする糞開発陣に朝から鬱
409名無しさん@いつかは大規模:2009/07/26(日) 11:34:02 ID:bekvaonC
>>402 そうだったのか・・・・・・・(-.-;)
仕返しに俺も阿賀野タンと夜戦してくるぜぃ!
410名無しさん@いつかは大規模:2009/07/26(日) 11:40:21 ID:ovw9PdGk
>>409
おまえ期待させるだけさせといて、つまらんレスを・・・。万死に値する。
411名無しさん@いつかは大規模:2009/07/26(日) 12:14:10 ID:6Nm18L6a
全魚で戦艦丸々食ったときの手の震えがヤバイ
412名無しさん@いつかは大規模:2009/07/26(日) 12:32:09 ID:tAP3dXzQ
魚雷が敵に命中したときの爽快感は砲撃の何倍くらいだろ?
413名無しさん@いつかは大規模:2009/07/26(日) 12:59:15 ID:35yCGFYD
北上で開幕適当に撒いとけばいくらかはあたるよ
ほとんど意味ないし沈まんけど
414名無しさん@いつかは大規模:2009/07/26(日) 13:37:58 ID:1EXRnUNK
最近全魚職人を見なくなって久しい
415名無しさん@いつかは大規模:2009/07/26(日) 14:21:31 ID:TByXfxOo
職人も何もあれは廃兵でのごり押しだろ。
416名無しさん@いつかは大規模:2009/07/26(日) 14:23:55 ID:dFQC0Tyn
北上職人の間違いかな?
撒くの上手い人はホント上手かったな
417名無しさん@いつかは大規模:2009/07/26(日) 14:41:40 ID:SBdSdCHI
夜戦には時たま全魚はいるけど職人って程じゃないしなぁ。
あ、一人だけすごいのがいたな、全力砲撃中のBB2隻の後から近寄って、
まとめて2隻沈めたのが少し前に。
418名無しさん@いつかは大規模:2009/07/26(日) 14:42:23 ID:sN0g0hNO
TKですね^^わかります^^
419名無しさん@いつかは大規模:2009/07/26(日) 14:45:16 ID:gT0iZ6hL
ヘタレBB沈めて喜んでる程度の低い全魚が満足してるのが何ともw
420名無しさん@いつかは大規模:2009/07/26(日) 15:06:48 ID:KTyvl+OD
へたれBB、くやしいのうwwww


くやしいのうwwwwwwww
421名無しさん@いつかは大規模:2009/07/26(日) 15:11:13 ID:1EXRnUNK
廃兵のごり押しw
今は皆廃兵持っているんだから、やってみたら?

「あ、俺全魚興味ないし」
「兵士が重くて乗らないし」

他人が成功すれば
「ヘタレBB沈めて喜んで」

自分が失敗すれば
「味方が下手糞」

凄い楽しみです
422名無しさん@いつかは大規模:2009/07/26(日) 15:23:58 ID:KTyvl+OD
北上にしろ突撃全魚にしろ
廃兵があれば当然有利


ただ突撃全魚で主力BB落とせたときの
興奮とスリルはマジで手が震える
脳汁が出るとはこの事だ


ジジイは違う意味で手が震えてるがw
423名無しさん@いつかは大規模:2009/07/26(日) 15:35:02 ID:TByXfxOo
>>421 以前見た限り金4の全魚艦は開幕まもなく敵の大艦隊へ突っ込んでいく。
普通なら敵の大艦隊へ辿り着く前に珍集弾の大口径砲が直撃したりして沈むもんだが
彼らはそこを廃兵の超高速と操舵、基本防御で乗り切る。
そして敵の戦艦の目と鼻の先にまで突入すると敵戦艦に向け大量の魚雷をばら撒く。
これを廃兵のごり押しと言わずして何と呼ぶ?
424名無しさん@いつかは大規模:2009/07/26(日) 15:43:39 ID:tAP3dXzQ
ふと思ったんだけど、CV0ってなんで日本しかないんだ?
イギリスだったらフューリアスがあっただろうに・・・
425名無しさん@いつかは大規模:2009/07/26(日) 15:45:16 ID:doOod5RV
>>424
ダンケ砲とか搭載できなくなるがよろしいか?
426名無しさん@いつかは大規模:2009/07/26(日) 15:49:06 ID:dFQC0Tyn
日はCVの種類が豊富というのが特徴だから

PCV出たことにより意味無くなるだろうけど
427名無しさん@いつかは大規模:2009/07/26(日) 15:49:10 ID:tAP3dXzQ
後ろに積めるジャマイカ
428名無しさん@いつかは大規模:2009/07/26(日) 16:03:06 ID:Wb8sbMv+
だが、廃兵でゴリ押さない艦種のが少ないのではないか
429名無しさん@いつかは大規模:2009/07/26(日) 16:03:44 ID:eDIWDeHh
R容積は半分になります
430名無しさん@いつかは大規模:2009/07/26(日) 16:07:05 ID:tAP3dXzQ
しゃーない、NF2に期待するか・・・
431名無しさん@いつかは大規模:2009/07/26(日) 16:07:06 ID:G5ua5TPP
日曜だってのに人少ないなぁ。
マジなんとかしてほしい。
もう人を集める気ないんだろうか・・・。

電撃戦は一つもなく、大艦隊戦、夜戦が二つ。
BB5まで育ったら課金するの止めるつもりだけど、
まだ何ヶ月先になることやら。

過疎対策を最優先で考えてくれ〜。人集めてくれ〜。
432名無しさん@いつかは大規模:2009/07/26(日) 16:36:37 ID:KTyvl+OD
世間一般というか
社会人比率が高いからなコレ


朝っぱらや真っ昼間からNFてのは
かなり数限られて当然
部屋回ってるだけマシじゃね?

運営の努力なんて今更望むべくもないんだから
自分で動いてみるのも手じゃねーかな
433名無しさん@いつかは大規模:2009/07/26(日) 16:56:27 ID:TByXfxOo
でもNF2の画像を見てると何も変わらなさそうな、そんな気がする。
ただグラフィックを変えてみました みたいな感じに。
>>431 運営には余力がないだろうからユーザーがやるしかない。あんまり期待できない
1ゲームの為に広告をデカデカとなんてまず無理だろう。
動画サイトで宣伝すればある程度の効果が見込めるんじゃないか?
できるだけ単語を多く書いて多くの人に見てもらうようにして。
もしくは煙たがれるだろうが2chのありとあらゆるスレにコピペする。
434名無しさん@いつかは大規模:2009/07/26(日) 16:57:35 ID:x+ExXe/y
>>431
米鯖に移住したほうが早いよ。
435名無しさん@いつかは大規模:2009/07/26(日) 17:04:39 ID:sy06dCBw
>>431
GT以外でしたいならまじで米鯖いったほうがいい。
GTにできるならまだ日鯖残っててもいける。
436名無しさん@いつかは大規模:2009/07/26(日) 17:05:06 ID:1EXRnUNK
>>423
目標以外にも護衛全て廃兵搭載という全廃兵時代に何を言っているのかね君は
いくら上手くても銀で結果を連続して出すのはほぼ不可能
DDに廃兵というのは知れているがPCL、PCAなら十二分に搭載できるからやってみろとw
結果が出るかどうかは確かに運もあるが、状況判断と相手との駆け引きが重要

全魚職人はそこが上手く、開幕だろうが粘って護衛が漸減された後半だろうがチャンスに突っ込む
何も考えていなさそうなごり押し全魚は確かにいるが、それはコメント外

SSも主力に近づく時は確かに脳汁出るが、ソナー搭載できる船がいなければただの狩り
全魚もセンスが必要だぞ、数度やればすぐにわかる
職人の突撃は見ていて惚れ惚れする
晒し動画なんかを作っている場合じゃない、全魚動画をつくれと
437名無しさん@いつかは大規模:2009/07/26(日) 18:28:34 ID:TByXfxOo
>>436 >>開幕だろうが味方艦が壊滅した後半だろうが
それはごり押しじゃないのか?
私は全魚職人とやらを見た事がないのでこの辺で。
438名無しさん@いつかは大規模:2009/07/26(日) 19:08:08 ID:ovw9PdGk
全魚最強は74knotオマハ
こいつが複数群がると手が付けられない
439名無しさん@いつかは大規模:2009/07/26(日) 19:27:32 ID:LACpICeY
>>437 の定義する全魚職人ってのはどんなのなんだい?
ちょっと興味あるから教えておくれ
440名無しさん@いつかは大規模:2009/07/26(日) 19:58:30 ID:1EXRnUNK
開幕でもしかるべきチャンスなら行く
双方主力の実力が伯仲してにらみ合いが続きそうであれば後半まで待つ
中が空けば抜き、BB又は孤立したCVを狙う
SSが目標を護衛していればこれもチャンスを待つ
航空機を嫌い出したら併せて突撃する

等々実際にでき、撃沈まで至るプレイヤーだろ
大体ヘタレを沈めてもGJ発言はまず出ない
また、PCAでの全魚はGJは出にくいな

味方が劣勢でもカウンターで相手主力を撃沈
完全負け試合でも相手主力を撃沈
砲弾をかいくぐり、相手の砲撃間隔を読み的確な操舵で交わし肉薄、全量射出
あれを見てカタルシスを感じない奴はいないと思うが

BB乗っていればヤバイ全魚は確実に覚える
オマハは少し力技感が漂うが、良い全魚艦だな
441名無しさん@いつかは大規模:2009/07/26(日) 20:08:38 ID:1EXRnUNK
俺はEXであり、またRNであり、かつunkである事はIDが証明している
442名無しさん@いつかは大規模:2009/07/26(日) 20:56:15 ID:dwYDhCFY
日でAAミッションやる時の装備って何がいい?
砲艦ルートで対空兵なしなんだが
443名無しさん@いつかは大規模:2009/07/26(日) 21:05:15 ID:xYn/Evy5
3.9inch98式か順次にして3年式C
ただしLvに寄るが取りこぼし大
444名無しさん@いつかは大規模:2009/07/26(日) 21:45:34 ID:ovw9PdGk
>>441
すげぇIDだなぉい
445名無しさん@いつかは大規模:2009/07/26(日) 22:11:22 ID:srfnLNFz
門数もほしいから大和か紀伊だな>日AA味噌
446名無しさん@いつかは大規模:2009/07/26(日) 22:22:34 ID:35yCGFYD
そういうときH44とかだとRにAA砲積んで文鎮おいとくと時間切れまで弾もつから半放置で楽なんだぜ
447名無しさん@いつかは大規模:2009/07/26(日) 22:25:09 ID:xpu6EgM8
伊勢、扶桑じゃね?
大和、紀伊じゃ弾切れおこすよ
448名無しさん@いつかは大規模:2009/07/26(日) 22:49:20 ID:pru1QU1s
>>447
撃ち方を工夫すれば案外そうでもない。
例えば順次発射と一斉発射OFFを組み合わせるとかさ・・・
449名無しさん@いつかは大規模:2009/07/26(日) 23:10:23 ID:LACpICeY
>>447
紀伊Tに八九式積んでやっても最後まで弾持つよ。文鎮で撃ちっぱなしは流石に無理だけど。
8基集中配備のおかげで撃ちもらしもほとんどないから、
伊勢扶桑で打ちっぱなしにして半分くらい漏らすよりは良い感じで熟練も増えてる。
水兵も2名多く乗せられるしな。


450名無しさん@いつかは大規模:2009/07/26(日) 23:57:05 ID:ZW4vKB1N
開幕視界もないのに突っ込んでVGに簡単に狩られる紀伊・・・。
へタレBB5とかほんと勘弁してほしいわ。
へタレBB乗るなって晒すスレがあるけど、効果あるんかね。

戦線維持がしばらく出きる様にBB枠を増やせってレス見かけたが
全くそのとおりだと思う。米鯖仕様?の大艦隊戦輸入してくれ。
へタレでも新規BBでも数あれば多少戦線維持できるだろう。
どっちが勝つか分からん戦闘がしたい。
451ジャッジマン:2009/07/27(月) 00:16:02 ID:PxRHEMG6
BB枠多い→FDCLAが何も出来ない!枠減らせ!
BB枠少ない→BB少ないと戦線維持とか出来ない!枠増やせ!

お前らどっちだよ。はっきりしろよ能無し
452名無しさん@いつかは大規模:2009/07/27(月) 00:27:29 ID:1Mah3m3b
>>451
BV8ぐらいでいいんでない?
453名無しさん@いつかは大規模:2009/07/27(月) 00:35:49 ID:uNhn+Byk
>>451
PCAが多かった時は、BBの数を減らしたかった。
そいつらが育って、BBerが飽和すると、今度はBBの数を増やしたくなった。
つまりそういうことだろ?
454名無しさん@いつかは大規模:2009/07/27(月) 00:37:02 ID:CHfS3nPO
仕様変えたって晒しの文化が残ってる以上BB乗りたがる奴は増えないだろう
もはやそんな単純な問題じゃないって
455名無しさん@いつかは大規模:2009/07/27(月) 00:42:51 ID:GHmcTC1T
別に晒しがあるからBBが減るとか、そいうのは無いと思うぞ
BVがめちゃくちゃ多かった時期だろうと晒しはずっとあったわけで。
456名無しさん@いつかは大規模:2009/07/27(月) 00:48:07 ID:Xo5K0Gfe
>>450
開幕無視界で突っ込むBBが増えるだけだ。
そんなのが味方に固まったら、それこそ戦況挽回なんて無理だぞ。

457名無しさん@いつかは大規模:2009/07/27(月) 01:28:52 ID:+Mw+Ufyb
俺はBBは10隻制限ぐらいがいいな。CVは6隻でいいけど。
今のBV6隻制限だとバラした瞬間にBVメンツでだいたい勝敗がわかってしまうからw

あとBB6隻制限だと新規BBにはプレッシャーで気軽にBBに乗れないんじゃないか。
俺なんかも趣味でBB1,2に乗りたいのに乗れない状況だしw

遠慮してるのか、趣味で下位艦乗ってるのかわからんけど、
今大艦隊戦にBBで乗りつけてくる奴はだいたい固定メンバーなんだよなぁ。
図太い神経の持ち主ぐらい?(俺含め)w
458名無しさん@いつかは大規模:2009/07/27(月) 01:35:07 ID:0RDD4RVv
米鯖なら好きな船のっても大丈夫だよ^^
日鯖みたいにネクラ廃人に晒されたりしないよ^^
459名無しさん@いつかは大規模:2009/07/27(月) 01:37:58 ID:AHURXvEI
今ぐらいでいいだろ
>>456が言うように開幕特攻回転厨が増加する
過去にそれでグダグダになったろ
460名無しさん@いつかは大規模:2009/07/27(月) 01:37:58 ID:VNxL6ein
大艦隊のBB枠増やしたってチューチューできるようじゃないとBBは増えないよ。
夜戦みればわかるだろう?おまえらご希望のBB10隻枠があっという間に埋まるんだぜ。
夜戦BBも自力戦果制導入したら、こんどはセレクト部屋のBBCAルームが回るようになるんじゃないかな。




461名無しさん@いつかは大規模:2009/07/27(月) 01:59:02 ID:DSCQF/Pq
今の狭いマップにBVが大量に居てもなぁ
数増やすなら面積も増やして欲しい
462名無しさん@いつかは大規模:2009/07/27(月) 02:38:57 ID:+Mw+Ufyb
>>459
BB乗ればわかるが、今は開幕特攻しても何の旨みもないぞ。

>>461
マップ広げてほしい。
奥行きはいいけど、縦幅が狭すぎる。
BB4,5砲の射程には手狭だと思う。
463名無しさん@いつかは大規模:2009/07/27(月) 03:07:25 ID:GHmcTC1T
同じ特攻沈でも、公平分配だった頃のものと、自己戦果だった頃のものの2種類あったな

前者は戦果0で即沈しても放っておけばちゅーちゅーでウマー
時間はかかるけど寝てても満額儲かるお気楽仕様

後者はBV4・5とかの大火力砲で突撃して数射ぶち当てて沈、即退出して高速回転でウマー
本当に戦果0だと儲からないが、2〜3射当てれる腕があればそこそこ入る。あとは数と回転の早さがモノをいう
464名無しさん@いつかは大規模:2009/07/27(月) 08:40:47 ID:t+ZHrnJk
BBが開幕特攻でウマーって、大艦隊2のことだよね。なつかしい。
ちなみに米鯖の仕様は、分配と自己戦果両方っぽい。
・チーム攻撃量に応じて、取得経験値が上下。
・勝つと多い。負けると半分くらい。
・BBに攻撃するとその攻撃量に応じて、どの艦種であろうとも、個人戦果ボーナスが付く(CLでも6k〜20kの差があるようだ)。
・魚雷で攻撃すると更にボーナス?
・どの艦であっても、攻撃量0で終了すると、ほとんど経験値が貰えない(対空で偵察機一機でも落としていればおk)。
・味方を攻撃してしまうと、かなりきついペナルティが付く。だから例えTKしてる馬鹿が居るからといって、そこで義憤に駆られて馬鹿を攻撃すると自分にも得にならないということ。

かなり理に適っている気がして、非常に気に入ってます。
もしかして今は日本もこうなってる?
465名無しさん@いつかは大規模:2009/07/27(月) 08:47:26 ID:t+ZHrnJk
ついでに書くと、
・電撃戦では、経験値よりもクレジットとポイントの獲得が多い。
・大艦隊では、経験値が多く入り、クレジットとポイントの獲得が少ない。
ま、低LV向けの話ですが、これも理に適ってますよね。

米鯖の話はするなと言われそうですが、NFというゲームを愛している人への情報提供とご理解下さい。
では失礼。
466名無しさん@いつかは大規模:2009/07/27(月) 08:53:49 ID:0RDD4RVv
米鯖いけない低学歴日鯖民は米鯖のはなしでてくるとふぁびょるからな〜
過疎でアップデートも遅くて、遊ぶ時間より待つ時間のほうが長いクソゲーに金払わされてるからストレスたまってるんだろうな〜
467名無しさん@いつかは大規模:2009/07/27(月) 09:45:11 ID:+n71OZQI
BB枠を増やすと、cl以下の即沈が増えて、新規獲得に逆効果。
PCAがあるんだから、BB枠足りなくても良いじゃない。
っていう所で思考が止まってるんだろ、運営。

でもコレは失敗している。
現実には継続する新人がいつまでも増えないから、一向に部屋は増えない。
よって制限枠も廃だけでパンクし、固定化。
結果的に、まともに乗るために相対的に必要な労力が、一般人の限界を超えている。
このため、平日夜間と休日だけじゃ無理だと悟って、多くの人が完全に去ってしまう。

まず、この制限枠を、廃だけで埋まらないくらいに広げた方が良いんじゃないか?
なんだかんだ言っても、いつかBBに乗れるなら、残るって言う奴は多いだろう。
この点は何より重要じゃないか。

もう一つ。
現状、BBが乗りづらいのは、3対3では、あまりに強すぎるプレイヤー1人の存在だけで
決定的になってしまうからだと思う。

当たり前の話、平均って言うのは母集団が多くなる程、理論値に近づく。
それに実戦でも、強い奴が一人いても、戦況は大差ないっていう話もある。
これに近い状況になる事が多くなるように、制限枠を調整すべきじゃないか?

大体、小型艦を一撃で吹っ飛ばせるのなんて、砲兵が育ちきった廃だけ。
それ以外のBBが増えたところで、影響は小さいだろう。
米鯖での、BBはBBの相手で手一杯で、小型艦に構ってられないって言う結果もあるし。

たとえば、夜戦の5対5くらいだと、廃PBBがいない限り(コレも日鯖糞仕様(-'`-;))
まだましなバラが多い様に思う。
夜戦に来るCVの数にもよるけどね。
468名無しさん@いつかは大規模:2009/07/27(月) 10:40:04 ID:+Mw+Ufyb
運営の思考停止状態が長すぎなんだよなぁ・・・。日鯖独自仕様とかいらんかった。

隣の芝生じゃないが、大艦隊戦、電撃戦は米鯖仕様のほうが良く出来てると思う。
469名無しさん@いつかは大規模:2009/07/27(月) 10:40:34 ID:HJyeAro7
夜戦と大艦隊じゃ視界が違いすぎて比較にならんだろ
射程も長大で弾切れもおこさないBB4〜5が
大艦隊の視界でピケットライン張ったら
それこそ下位艦の出番が無くなるよ

470名無しさん@いつかは大規模:2009/07/27(月) 10:46:37 ID:qz7kCoGC
もう少し気軽にBB1-2に乗りたいな
471名無しさん@いつかは大規模:2009/07/27(月) 11:06:03 ID:TpHsajjz
NEO開始前にやめたCL最上海苔だけど、NEOからタダでできるようになったから再開してみようかと考えてる
無課金でも成長できるかね?
472名無しさん@いつかは大規模:2009/07/27(月) 11:21:38 ID:D/tnixVR
無料アカウントは31レベル以上だと経験値・クレジット取得率が激減してるから資金面が厳しい。
後熟練も増えなかったはず。
やってみてエンジンかかったら課金したほうがいい。多分かからないと思うけど
473名無しさん@いつかは大規模:2009/07/27(月) 11:24:35 ID:O+fYWOJN
米鯖ちょこっとさわってきたが、BB7vs7でも部屋人数が60人とかなので小型艦の前出れる確率は日鯖よりも高いと感じた。
BB7vs7といってもBB1-2あたりもいて実質4vs4あたり、小型艦がチーム20とかなので。
ただこの仕様を日鯖もってくるとBBCVだけしか埋まらずBB7CV3 vs BB7CV3 となるのが目に見える。
ついでに米鯖のPBBはどう見ても弱かったwBB2よりはまし、BB3とならどっちに乗るか迷うような強さ。
474名無しさん@いつかは大規模:2009/07/27(月) 11:24:39 ID:8bcnGL9U
>>471
Lvは根性があれば上げる事は出来るけど、熟練が増えない=兵の能力は上がらない
という仕様なので、課金しないと成長は難しい。
475名無しさん@いつかは大規模:2009/07/27(月) 11:49:30 ID:NdslPjzN
>>473
米鯖PBBは日鯖の1200円PBBといい勝負な程度です
BB3相手だと射程負けするし足も落とされてるから
476名無しさん@いつかは大規模:2009/07/27(月) 12:51:07 ID:BoD6h/FK
>>475
本来はそれでいいよな


最初はクレ資金面で辛いから
リアルマネーでPBB買ってさ、
それでもNBB1-2よりはアドバンテージ有るんだから
十分有利じゃない


PBBに関してはザッジはアタマおかしいと思う
目先の利益だけにとらわれるなっての
477名無しさん@いつかは大規模:2009/07/27(月) 13:36:31 ID:hQAO6n5w
>>467
あまりに弱すぎるプレイヤーがBBに乗るのが問題
478名無しさん@いつかは大規模:2009/07/27(月) 14:08:07 ID:+Mw+Ufyb
>>477
今の仕様ならへタレBBは稼げない。
その問題は赤字制にでもしないとなくならんだろ。

PBBは速度を落す、射程を削る、どちらかの下方修正が必要だと思う。
日本の運営はPBB売るために激ヤバ性能にしたんだろうけど、
自動バラ精度もあってバランスクラッシャーになってしまった。今ではKY艦。

479名無しさん@いつかは大規模:2009/07/27(月) 14:16:20 ID:NdslPjzN
>>477
その弱すぎるのだけがPBBB乗ってれば丁度いいバランスだな
480名無しさん@いつかは大規模:2009/07/27(月) 14:41:45 ID:L3tvn2sN
noobなBB乗りがいたらチームは大迷惑だが、それは3vs3でも7vs7でも同じだから
それなら分母が大きい方が、デメリットが薄められていいんじゃないかな

米鯖のBB14仕様はnoobでも気軽に入れるメリットだけでなく、
小型艦同士の乱戦が中央で起こり易くなってる点も大きい。

視界の向こうにBBがうようよしてる事を考えると、BBは奥のBBを狙わないと
数秒後には自分が複数BBの的になる訳で、とても小型艦を構っている余裕は無いからな。
BB乗れるlvが増えてるんだから、人口バランスも考えて一考してもらいたい所だね
481名無しさん@いつかは大規模:2009/07/27(月) 15:52:21 ID:BoD6h/FK
単純にBBだけのりてーなら
何故BB砲撃を建てない?ヘタレが
482名無しさん@いつかは大規模:2009/07/27(月) 16:01:50 ID:L3tvn2sN
BB砲撃なんて単調すぎてつまんねって奴はいっぱいいると思うがな
CVや魚艦と息を合わせて敵を追い詰めたり、また逆転されるのが楽しいんだが。
483名無しさん@いつかは大規模:2009/07/27(月) 16:03:10 ID:US9Cd/MP
じゃぁおまえら 何したいんだよw
484名無しさん@いつかは大規模:2009/07/27(月) 16:07:12 ID:CHfS3nPO
育成出来て、BB砲撃が気軽に楽しめて、小型艦も活躍出来て、俺tueeeeが出来る大寒がしたい


無理にきまってるだろwwwwwしねwwwww
485名無しさん@いつかは大規模:2009/07/27(月) 16:25:13 ID:+n71OZQI
俺ツエ-の現状制限枠を守りたい廃が必死だな。
486名無しさん@いつかは大規模:2009/07/27(月) 19:45:31 ID:ZuEXp10s
もう遅いだろうけど、PBBはLv制限(80-100位までの)付けるとか
兵の寿命とかあったら、ここまで基地害だらけにならなかった
バトル部屋はあって5-6部屋なのに、ミッション部屋は20近く
士官200だ300だは、今の仕様じゃマクロ使わなきゃまず無理だし
今の経験値仕様じゃ新規はろくにLvもあがらない

盆休みは大丈夫そうだけど、年末までもつのか
487名無しさん@いつかは大規模:2009/07/27(月) 19:48:39 ID:D/tnixVR
なんもせんでも経験値あがるから楽じゃないか
新規にやさしい大艦隊
488名無しさん@いつかは大規模:2009/07/27(月) 20:05:45 ID:+Mw+Ufyb
PBBの問題は弱体化パッチを当てれば済む話なんだけど。
ジャッジも日鯖でPBBが評判悪いの知ってるし、
米国で弱体化パッチが当たってるのは知ってるはずなんだけどなぁ。

大艦隊戦はBV隻数を可変にする。
電撃戦はCV1クラス、SSも参戦可能にする。
ここまで来たら、思い切った仕様変更をしてほしいな。
489名無しさん@いつかは大規模:2009/07/27(月) 20:21:26 ID:JyhpTaFt
「そんな風に考えてた時期がありました」AA略 って流れだね
490名無しさん@いつかは大規模:2009/07/27(月) 23:19:33 ID:uNhn+Byk
マクロ使ったら士官200余裕でした by ま___
491名無しさん@いつかは大規模:2009/07/27(月) 23:23:28 ID:boTG9/AT
先生・・・独SSが倒せないとです・・・
近接信管ってSSと小型艦に対してはかなり有利だよなぁ・・・
何かいい方法はないかなorz
492名無しさん@いつかは大規模:2009/07/27(月) 23:25:05 ID:hQAO6n5w
最近2倍期間がない
493名無しさん@いつかは大規模:2009/07/27(月) 23:35:59 ID:AHURXvEI
>>491

自分で倒す事に拘らなくていいのでは?

倒しにいかず、ソナーで照らし続ける事を意識して
味方を巻き込むことも必要だと思うよ

まぁ、終盤なら倒しに行かないとダメだから
そこは気合でカヴァーするしかないなw
494名無しさん@いつかは大規模:2009/07/28(火) 00:32:50 ID:Hy5Qe8PL
爆雷北上で爆雷を大量投下

欠点は敵SSが居ない時は役に立たないこと
495名無しさん@いつかは大規模:2009/07/28(火) 00:40:24 ID:Jxm55Kdk
ヘッジホッグなら対艦でも使えるよ!
496名無しさん@いつかは大規模:2009/07/28(火) 01:22:50 ID:bPAVbu5B
ヘッジもちまちま巻いた方がいいぞおまえ等

クレジットのやつだと装填がおせーからな
一遍に蒔いて限界潜航とかで交わされたら目も当てられない

焦んないでそのSSの挙動見ながらやれ
特に終盤数少ない水測の目がつぶれる方は痛い
497名無しさん@いつかは大規模:2009/07/28(火) 01:53:32 ID:hzzFs4Pc
>>491
ソナーと有料ヘッジ積んでおいたら独だろうと何だろうとエサ状態
懐に優しくないから新規さんとかには難しいけど

っていうかヘッジ前と比べるとSSだいぶ減っちゃったよな
強すぎてNF世界から本当の意味でSSを駆逐してしまうのは困ったもんだ

現実と違って対潜艦にとっては
エサも増えるし脅威であるBCAへの対抗も増えるという二重の意味で
SSが多いほうが好ましいというジレンマがな
498名無しさん@いつかは大規模:2009/07/28(火) 05:06:15 ID:DBmJpo+m
ん?
昨日一部屋回転状態で、SS4〜6隻くらいいた。
一砲戦終わった後の中央がヤバかった。

499名無しさん@いつかは大規模:2009/07/28(火) 06:40:51 ID:Ugnr45KM
>>494 敵SSは小回りがきくし水上艦の魚雷より若干信管が短いような気がする、
また最近のSSは廃兵搭載で戦艦の砲撃に2度も耐えるし限界潜航でSSの位置がちょっぴりどころか
かなり移動するから鈍重な北上より小柄なフリゲートでチマチマやる方がいいと思うよ。
500名無しさん@いつかは大規模:2009/07/28(火) 06:49:54 ID:Ugnr45KM
>>497 駆逐艦どころか重巡、戦艦、果ては空母まで積めるのが問題。
駆逐艦が一度探知すればそこらの艦船がヘッジホックを撃ち始める。
NF本来のカスタマイズ性か何かを取り戻したいのかねぇ。
501名無しさん@いつかは大規模:2009/07/28(火) 08:08:14 ID:KvMoo42e
「事実上、韓国が(竹島を)実力支配しているわけですから、それを(日本政府が)放置しておいて『おれの領土だ』と言っても、どうしようもない」
(民主党・小沢代表)
502名無しさん@いつかは大規模:2009/07/28(火) 10:09:25 ID:zcFLKWXD
>>498
それは1チーム4〜6隻で言ってる?
部屋全体で4隻じゃあ、片方2隻しか居ないのにヤバいとか言ってるようじゃ話にならんだろ。
503名無しさん@いつかは大規模:2009/07/28(火) 10:21:42 ID:OXCMwO4U
そういえば米NFに竹島?の形した小島に奸コックの国旗貼り付けてあったけど、日NFにも同じようなのあるのかね?
504名無しさん@いつかは大規模:2009/07/28(火) 10:25:22 ID:YXMA7dt2
ヘッジホッグが対艦に使えるながよく分からない
505名無しさん@いつかは大規模:2009/07/28(火) 11:40:25 ID:ezu+0kzM
CACLがSSにやられまくると過疎がさらに進みそうという気はしている
506名無しさん@いつかは大規模:2009/07/28(火) 12:05:47 ID:FVnnVPrC
本来SSを駆逐すべきDDが、SS倒してもなんの旨みも報酬もないからな。
つかまだDDキャップあんの? DD冷遇いい加減にしろよ。
507名無しさん@いつかは大規模:2009/07/28(火) 13:03:43 ID:m2InJtpU
今なんとなくNN見てたら超人ギルドとか言うのがあった
滅茶苦茶ワロタ
508名無しさん@いつかは大規模:2009/07/28(火) 13:08:19 ID:NmR8gWLc
>>503
そのイベントはさすがに日鯖運営は止めた。
日本でもやるかとここでネタになったことあった。
【竹島問題】「サンフランシスコ条約で竹島が日本領となったとする韓国側の言質が取れた」
…島根県立大の日韓シンポ[07/27]
韓国も独島に法的根拠がないことは理解してるみたいだけどな。
それでも、実効支配してる二ダー、過去を反省しろ二ダー。

SSはもう少し乗り手増えてもいいように思うけどなぁ。
経験値まずいからか。ヘッジホッグが痛いのか。
509名無しさん@いつかは大規模:2009/07/28(火) 14:01:03 ID:m2InJtpU
BB至上ゲーですから^^
510名無しさん@いつかは大規模:2009/07/28(火) 16:04:59 ID:BU8pXVMM
>>496
そうそう、順次発射で落ち着いて3秒毎とかに打つとSSが涙目になるw


>>499
流石に一斉射全弾喰らったら沈んで欲しいよな。
実質DPがBB5並とかどんだけwwwww
逆に対魚で弱すぎる。
独の至近SSであっさり沈みすぎ。
511名無しさん@いつかは大規模:2009/07/28(火) 16:14:13 ID:Ix59A61p
SSに乗っても経験値はそうまずくはないよ。
ただヘッジホッグが浮上しても潜行してても痛いってのが困りもん。
512名無しさん@いつかは大規模:2009/07/28(火) 16:39:35 ID:10UxuPuN
>>510
>>実質DPがBB5並とかどんだけwwwww

CAやらCLの小型でうたれるとがんがん減る。BBからの砲撃に対してのみ強いだけ。
513名無しさん@いつかは大規模:2009/07/28(火) 20:45:26 ID:M1OspQKF
BB3とCV2ではどちらのほうが金稼げるでしょうか
514名無しさん@いつかは大規模:2009/07/28(火) 21:25:53 ID:qPTvslAt
言下にCV2と即答せざるを得ない
515名無しさん@いつかは大規模:2009/07/28(火) 21:53:50 ID:Hy5Qe8PL
>>506
DDじゃSS倒すのも一苦労だしなぁ

魚雷貰わなくても爆雷の自爆ダメが痛い
516名無しさん@いつかは大規模:2009/07/28(火) 22:24:46 ID:3iUpMnkk
さっき大寒に金剛二隻いたwww
しかもオートバラすると金剛二隻が同じチームwww
そのあとRMが手動変更したんだけど、実際にこういうことってあるんだな。
517名無しさん@いつかは大規模:2009/07/28(火) 23:42:01 ID:bPAVbu5B
お前金剛なめてっと死ぬよ?

お?
518名無しさん@いつかは大規模:2009/07/29(水) 00:09:02 ID:EGk2bTKu
史実だと高速戦艦でアメリカからすりゃかなりウザい船だったのに
NFだと何故かBB5に速度で負けているという・・・
519名無しさん@いつかは大規模:2009/07/29(水) 00:12:14 ID:JX0yJjFo
長門Dさえ積めればBB45にも…
520名無しさん@いつかは大規模:2009/07/29(水) 00:18:06 ID:kez1QWqX
いっそ
アラスコグアムたん 金剛たん あたりは、
300円のPBBで
比叡たん アラスコ改(得意の妄想艦w)とかで、超高速BB1として発売してもいいと思うんだ。
どうだ、糞運営。考えもしなかっただろ?
521名無しさん@いつかは大規模:2009/07/29(水) 00:22:12 ID:9rmT4hHh
ここは伊勢とか扶桑だろ・・・
バルジとかのバランスを考えれば高速化が可能。
それにあの門数だから脅威だぜ・・・
522名無しさん@いつかは大規模:2009/07/29(水) 00:28:42 ID:kez1QWqX
いや、伊勢扶桑は今でも、巧い奴が使えば「かろうじて」使いようがあるけど、
金剛アラスカ(ry は、全く使い道なさそうだからさw
523名無しさん@いつかは大規模:2009/07/29(水) 00:36:49 ID:8qjvu32n
たまにはネバダも思い出してあげてください
524名無しさん@いつかは大規模:2009/07/29(水) 00:41:34 ID:wq1bO3JU
>>523
米BBルートはボルチ→NY→セバス→アイオワ→モンタナだったんじゃなかったのか。
525名無しさん@いつかは大規模:2009/07/29(水) 00:42:41 ID:9SLXDi0v
>>524
そのルートが一番速いよな。間にフランク入れても良いけど。
526名無しさん@いつかは大規模:2009/07/29(水) 00:52:42 ID:31L4OStx
金剛に重巡1型エンジン積んだら基本900でも25/42出たよ
660トンも軽くなるのは大きい。これでもう少し戦えるかも
527名無しさん@いつかは大規模:2009/07/29(水) 01:38:49 ID:amZ5qeqe
>>517
別に金剛はなめてないよ。ただ、実際には大活躍して30nkt出した艦なのに
NFではあまり見かけないから・・・
金剛級では榛名が一番好きだけど(速度を除けば)
528名無しさん@いつかは大規模:2009/07/29(水) 02:17:36 ID:sVQzGKDR
とはいえ今の金剛ってシャルンより射程長いはずだぜ
BB1の中じゃかなり、あるいは最も強い部類に入るはず
529名無しさん@いつかは大規模:2009/07/29(水) 02:59:24 ID:fKoUTJHn
正確な砲射程のデータサイトはどこよ?
NNが全然更新しないからわからん。。。
530名無しさん@いつかは大規模:2009/07/29(水) 03:30:41 ID:uNY1rS+c
BB1,2はBB枠から外していいけどなぁ。
むしろ外してほしいわ。

今日見た金2金剛なんて、後方で鬼散弾。
初心者なんだろうけど、あれに一枠は無駄すぎる。
PCAより弱いBBはCAにクラス落ちさせてくれんもんか。
531名無しさん@いつかは大規模:2009/07/29(水) 04:08:45 ID:WJwO04v+
>>530 PCAより弱いってもそれは生半可なレベルで使った場合であって廃兵積んだら
激変するだろ
一応あれでも35センチ砲なんだからさ。おまけに連装砲塔4基。火力で勝る日本版
モルトケだ。
仮にCAに格下げしてみろ。ほとんどのCAが金剛だ。PCA複数相手には不利とはいえ
金剛1隻でゆうに三笠2、3隻分のパワーがあるだろう。それが隊列をなしてBB5クラスに突っ込んでみろ。
マップの狭いNFのことだから射程差は活かせないし戦艦の耐久力で数度の砲撃に耐えるだろう。おまけに35センチとはいえ
一度に8門、4隻突っ込むとして一度に35センチ32門の大火力だ。
CAに格下げすればNFの常識が崩れる。戦場の掟が変わる。
532名無しさん@いつかは大規模:2009/07/29(水) 04:53:12 ID:amZ5qeqe
だからさ、BC枠とCV0&1枠があれば良いだけじゃないの?
533名無しさん@いつかは大規模:2009/07/29(水) 06:33:55 ID:D436PLa1
金剛って打たれ弱くない?
扶桑で基本900越してそれなりに戦えるようになったんで、
その補助兵たちの機関を一人削って金剛を運用(勿論金剛でも基本防御は900越えた)したことがあるけど、
扶桑の時と違って、何故か「保たない」という印象が強かった。
扶桑はある程度敵の16インチを食らっても死なないのだが、金剛はかなり死ねる。
俺の兵構成だと、扶桑と金剛で速力差が2ノットしかなかったこともあり、
「もう二度と金剛は使わないな」と封印した。

みなはどう?
534名無しさん@いつかは大規模:2009/07/29(水) 07:22:43 ID:h2iCotNx
まだA1B1ゲームあったんだw
535名無しさん@いつかは大規模:2009/07/29(水) 08:17:13 ID:/TzBnaMc
>>531
混合なんてただのマトだから、小さくて生存率の高い三笠の方が嫌だよ、BBとしては。
混合と三笠でやりあったら金剛が勝つのかもしれんけど。
536名無しさん@いつかは大規模:2009/07/29(水) 09:19:49 ID:xYwDIosH
4年ほど前に引退した者だけど、今の接続者数ってどんなもん?
俺がやってた頃は1200人以上いた記憶がある
大和が出るか出ないかの頃の話だけど

俺のIDまだ残ってるかな・・
俺の金剛と準鷹
537名無しさん@いつかは大規模:2009/07/29(水) 09:23:20 ID:xYwDIosH
>>533
あー金剛
俺が現役の頃から「金剛太り過ぎ、もっとスマートなはずだろ!」って批判があったんだけど
これって解決したの?
それともバルジてんこ盛り状態をイメージしたから、こんなもんでしょって感じか?
538名無しさん@いつかは大規模:2009/07/29(水) 09:58:48 ID:4A3plBi0
若干のモデル変更はされたはず
539名無しさん@いつかは大規模:2009/07/29(水) 10:06:35 ID:8qjvu32n
>>536
お前のメアドには
gs24からメールが届いたことは有るんかと
540名無しさん@いつかは大規模:2009/07/29(水) 10:14:17 ID:xYwDIosH
たった今、ログインしてみたら俺の金剛と隼鷹あって驚いたw
ID生きてたのね


艦隊を組んで戦闘するには今のMAPじゃ狭すぎるよね
駆逐艦、巡洋艦、重巡、巡洋戦艦、戦艦がそれぞれの持ち味を生かせてないような気がする
541名無しさん@いつかは大規模:2009/07/29(水) 12:20:25 ID:JX0yJjFo
今でも最後の一隻にSSFDが残った時の面倒臭さといったら…


航空攻撃なんか意味ないし、CL〜じゃ追いつけないし
542名無しさん@いつかは大規模:2009/07/29(水) 12:30:06 ID:8qjvu32n
>>541
んなことほざいてるから
いつまで経っっっても雑魚のままなんだよ
543名無しさん@いつかは大規模:2009/07/29(水) 14:29:54 ID:WJwO04v+
面倒なものは面倒だろう。
FDは砲撃で速度を減らせばなんとかなるがSSは面倒以外の何者でもない。
>>540 あれはマップというか戦術の問題だろう。戦艦が双方並び、艦隊は
全て縦に並んで遠距離砲戦で潰していく持久戦。戦艦の珍集弾の影響か「突っ込んだら
負け」みたいな風潮ができている。
全魚の廃兵搭載軽もしくは重巡洋艦で6〜8隻からなる水雷戦隊を戦艦同士の遠距離砲戦が始まりだしたら
突っ込ませればいい。また水雷戦隊の突撃と同時に戦線を前に押し出していく。
敵の戦艦は突っ込んでくる水雷戦隊と徐々に脅威が迫ってくる戦艦のどちらを優先すべきか悩む事になる。
水雷戦隊の突撃の際敵の装甲艦がバカスカ撃って来るだろうがそもそも装甲艦の砲撃は
よほど上手くない限りほとんど当たらないし基本900、廃機関の高速でなんとかなるから脅威ではないだろう。
それに戦艦の砲撃も珍集弾とはいえ狙いは高速・基本900の軽巡洋艦、一撃で沈める事はまず無理だろう。
544名無しさん@いつかは大規模:2009/07/29(水) 14:30:22 ID:8rrdq7+c
面倒臭いのは事実
545名無しさん@いつかは大規模:2009/07/29(水) 14:36:11 ID:9SLXDi0v
護衛艦のAIもうちょっと賢くならないかな・・・。
546名無しさん@いつかは大規模:2009/07/29(水) 14:46:22 ID:EGk2bTKu
SSは手動雷撃で直ぐ沈められるよ
お前らが気短いか下手なだけじゃないのかな

それが面倒なのは確かだけれど、それで愚痴るような奴はBV乗らずに小型艦乗ってろと言う
547名無しさん@いつかは大規模:2009/07/29(水) 15:00:35 ID:D436PLa1
これ面倒って言い出したら、なんでも面倒だろw
確かに酷い場合は、最後のSSFD探して仕留めるのに3分近くかかることあるけど(全ての勝ち側艦と距離が離れてる場合)w

FDとかだったら諦めて、全チャで互いに位置座標を情報交換して近づきあうってのがあるけど、
SSは一応まだ一矢報いるチャンスがあるからな。
まぁ俺がFFだと、非武装空母に張り付くチャンスはあるから諦めないけどw
548名無しさん@いつかは大規模:2009/07/29(水) 15:04:17 ID:D436PLa1
まぁやっぱりこういう意見が出ることを考えると、
「マップを広くして」
「ゲームスケールを調整して」
っていう要望は不可能なんだろうなってのが解るよな。
マニアだけしか耐えられ無いんだろう。NFが軽いアクションゲームになってる所以だ。

FightersAceなんて、普通に爆撃行くのに何分かけて飛んでたたことやらって思うけどな(それでも現実よりはだいぶまし)w
549名無しさん@いつかは大規模:2009/07/29(水) 15:19:53 ID:uNY1rS+c
マップは広くしたほうがいいだろう。縦方向は。
BB5砲射程だと中央からで上も下もカバーできてしまうからな。
戦線突破して後ろに回り込むとかできない。
ってか、マップ拡大に反対してるわけでもないだろ。
面倒臭がりのただ愚痴だろう。拡大解釈しすぎw
550名無しさん@いつかは大規模:2009/07/29(水) 15:21:13 ID:D436PLa1
いや、こういう愚痴が出るって事は、実際拡大なんぞしたら・・・?
ってことだよ。
想像つくだろ?w
551名無しさん@いつかは大規模:2009/07/29(水) 15:31:24 ID:EGk2bTKu
マップでかくしろカス→FDSS何処だ偵足りねーよカス→マップ戻せカス

BB枠増やせカス→小型艦活躍できねーよカス→BB枠減らせよクズ→
→BB一人あたりの責任でけーだろカス→BB枠増やせよカス→以下略

あーアホらし
552名無しさん@いつかは大規模:2009/07/29(水) 15:40:26 ID:zpJKOtZ4
大幅にいじったら人減るからやめてくれ
いじったところで人が増えるわけじゃないし
553名無しさん@いつかは大規模:2009/07/29(水) 17:01:46 ID:tlalnHhW
現状マップは選べるんだし、大マップを追加すればいいだけじゃない?
狭いのがよかったら今まで通り。選択はRMに任せて入るとき確認するだけだろ
なにが面倒なんだ?あれか?始まってから「島だ!」とか言い出すアレか?
554名無しさん@いつかは大規模:2009/07/29(水) 17:10:29 ID:EGk2bTKu
いやいや、どうせまたローカルルール()で縛られるに決まってるだろ
大きいマップやめろだの小さいマップやめろだので平気な顔で騒ぐ基地外が出る


想像できませんか?というかまず運営がそんな面倒なことすると思いますか?
諦めなされ
555名無しさん@いつかは大規模:2009/07/29(水) 17:41:59 ID:uNY1rS+c
>>551>>554(EGk2bTKu)
なんか性格ゆがんでないかw
ローカルルール?今あるローカルルールってなんだ?偵察?
マップはRMが決めるものだろう。
文句あるなら自分で立てれば・・・。
556名無しさん@いつかは大規模:2009/07/29(水) 17:45:10 ID:Z7/RGMIa
どうして大寒2が消えたのやら・・・ねぇ、どうしてだろうね
557名無しさん@いつかは大規模:2009/07/29(水) 17:55:24 ID:D436PLa1
>>555
最近日鯖入ってないからは知らんけど、ちょっと前は
・島マップだと解ると退出する奴が居た。
・始まってから島マップだと解ると、ESC退却するBBが居た
・気に入らないマップだと、そもそも入ってこないBBが(ry

こういう世界だから。日本NFは。
558名無しさん@いつかは大規模:2009/07/29(水) 18:12:26 ID:/TzBnaMc
>>557
じゃあ米NFはマシなの?日NFより。
559名無しさん@いつかは大規模:2009/07/29(水) 18:19:27 ID:9AwR/AsU
米鯖も島MAPは人気ないよw
待ってれば集まるけどね。
560名無しさん@いつかは大規模:2009/07/29(水) 18:38:27 ID:VeOeTMeB
それでも、それでも俺は銀星金剛が何とかしてくれると思ってる
561名無しさん@いつかは大規模:2009/07/29(水) 18:49:42 ID:iZACBUPP
ヘッジホッグの直撃ダメ下がんないかな…
高すぎるって
562名無しさん@いつかは大規模:2009/07/29(水) 19:30:00 ID:xYwDIosH
>>543
> 全魚の廃兵搭載軽もしくは重巡洋艦で6〜8隻からなる水雷戦隊を戦艦同士の遠距離砲戦が始まりだしたら
> 突っ込ませればいい。また水雷戦隊の突撃と同時に戦線を前に押し出していく。


大日本帝国海軍水雷戦隊の運用思想そのものだね
まあ、結局この戦術は航空機の出現によって実現しなかったわけだけど
NFのMAPの広さならば有効なんだよね
うーん深い?かな
563名無しさん@いつかは大規模:2009/07/29(水) 19:44:24 ID:xYwDIosH
また昔の話になるけど
実際の戦艦同士の戦闘では相手の直撃弾を受けると
砲塔がぶっ壊れて使用不能になるから、それを反映させたら面白いんじゃないか
なんて話が出てたと思うんだけど

実際にそんな仕様が実装されたら文句出まくりだろうな
「爆撃、直撃弾で全砲塔イカれますた、スマソ」とか言って離脱がオチか
564名無しさん@いつかは大規模:2009/07/29(水) 20:10:59 ID:Z7/RGMIa
そういうリアルなWWIIゲーをオフゲで作って欲しいもんだけどね
そしてマルチ2〜4人が可能っていう

ネトゲじゃ無理だよな・・・
565名無しさん@いつかは大規模:2009/07/29(水) 20:28:18 ID:CU4ZJz9I
>>563
さらにリアルに、艦橋被弾・艦長戦死とかな。
んで一から育成し直し。
発狂するな、絶対。
566名無しさん@いつかは大規模:2009/07/29(水) 21:12:20 ID:9rmT4hHh
もう複数人で一隻の艦を運用でいいよ・・・
運転だけの人とか、砲撃だけの人とかさ。
567名無しさん@いつかは大規模:2009/07/29(水) 23:04:55 ID:mFqWBTAs
俺は砲弾運ぶわ
568名無しさん@いつかは大規模:2009/07/29(水) 23:07:18 ID:8qjvu32n
じゃあお前は兵士の飯、厨房のコックの役割な


当然過去に特殊部隊に何故か所属していて
やたらと強い例のアレだ
569名無しさん@いつかは大規模:2009/07/29(水) 23:16:17 ID:9SLXDi0v
そしたら俺艦内の囚人役でいい。
570名無しさん@いつかは大規模:2009/07/29(水) 23:43:14 ID:9rmT4hHh
じゃあ俺はずっとソナー聞いてるわ・・・
571名無しさん@いつかは大規模:2009/07/30(木) 00:08:21 ID:StNnR0RG
んじゃ俺甲板掃除してるわ
しんどそうだが
572名無しさん@いつかは大規模:2009/07/30(木) 00:11:52 ID:vJ3inq0x
お前らが潜水艦だと言うなら俺は対潜駆逐艦に乗るっ
573名無しさん@いつかは大規模:2009/07/30(木) 00:16:58 ID:j2ke43+I
んじゃ内地からお前らにお手紙書くわ
574名無しさん@いつかは大規模:2009/07/30(木) 01:05:38 ID:6qYAa5kd
ドイツ最強すぐる
575名無しさん@いつかは大規模:2009/07/30(木) 02:11:28 ID:AcSA0dH2
独逸マンセー('A`)
576名無しさん@いつかは大規模:2009/07/30(木) 02:28:29 ID:fYAXj19V
いよいよ倉庫実装か・・・
おそらく初期不良で倉庫に入れた水兵が消失して戻せなくなると予想。
補償はプレミアムチケット1か月分。
577名無しさん@いつかは大規模:2009/07/30(木) 04:07:10 ID:yzynhO4z
倉庫実装で人増えるんだろうか。
それならそれでいいけど。

もう米鯖への窓口やってくれればいいよ。
あっちなら課金していい。
578名無しさん@いつかは大規模:2009/07/30(木) 05:24:36 ID:+gzMVTeK
兵いすぎる廃が戻ってくる可能瀬はあろうが・・・
そういう廃って、別アカウント作って倉庫代わりにしてたわけで、で、その別アカウントの課金をしてくれなくなるだけのことだから、
運営的には減収じゃないのかと思ったりw

元からあるべき当たり前の機能がいまさら付けられました ってだけのことだろう。人増やす要素じゃねぇと思う。
579名無しさん@いつかは大規模:2009/07/30(木) 05:55:45 ID:cK5LRpfX
新しく兵作る人増えるだろうから、短期的には増益じゃない?
今年中にNF2が発表とか言ってたから、短期的に利益あげたいんだろ
580名無しさん@いつかは大規模:2009/07/30(木) 06:09:27 ID:+gzMVTeK
別にこれにケチ付けたいわけじゃないけど、
収入増えるかなぁ?
まぁ、これまで複数アカウントでやってた奴が、倉庫アカウントから本垢に移すために倉庫課金することはあるかw
あとは、どんなシステムか見てみたいってやつが戻ってくるかな・・・って、無課金でも使えるならこれは関係無いか。

ただ、今プレイ自体を辞めてる理由としては、別に、兵枠が一杯になっちゃったからですという奴はあまり居ないと思うのだけど。
倉庫出来たから、課金してゆっくり楽しんでいってね^^  はぁ? てのが大半じゃない?
581名無しさん@いつかは大規模:2009/07/30(木) 08:46:36 ID:40XQkhwm
何らかの影響で人は増えるかもしれないが
Upの度に儲けがどんどん出難くなってるような気がする不思議

ドック買う人減りそうだなぁ
582名無しさん@いつかは大規模:2009/07/30(木) 12:07:14 ID:1w3CI1yg
倉庫は水兵置場
ドックは改装艦置場
583名無しさん@いつかは大規模:2009/07/30(木) 12:12:27 ID:Zl06pbz4
もしかすると・・・倉庫システムで片方を預ける事により
赤城と赤城改やGZとPSが同時に持てるように・・・



なる訳がない('A`
584名無しさん@いつかは大規模:2009/07/30(木) 12:19:55 ID:w0A4/Ifj
成代
585名無しさん@いつかは大規模:2009/07/30(木) 12:26:09 ID:4lyBAC0A
米鯖は休み時間に即数戦できるってのがよすぎる
586名無しさん@いつかは大規模:2009/07/30(木) 13:14:38 ID:miEIn0rc
>>579
NF2今年ってどこ情報?
587名無しさん@いつかは大規模:2009/07/30(木) 13:23:05 ID:fueIFl7U
前スレか前々スレのURL
SDEnternetのちゃんとして情報
「発表を予定している」だけで発表されない可能性も十分にある
588名無しさん@いつかは大規模:2009/07/30(木) 13:55:29 ID:cK5LRpfX
そういえば、新国籍っての新しい兵いるの?
それもあるから倉庫実装したのかな
589名無しさん@いつかは大規模:2009/07/30(木) 14:11:08 ID:yzynhO4z
今の日本サーバーは21〜23時ぐらいしかまともに遊べないからなぁ。
文句言いながら大艦隊1や2で遊んでた頃がよかった。
128人部屋とかの記念写真何枚か残ってる。今はもう集まらんだろうな。

このまま萎んでいくのかね。
NFの出来具合というより運営会社のせいだよな。
過疎らすのは得意で、人増やすのは苦手ってどんな会社だよ。ヴォケが!
590名無しさん@いつかは大規模:2009/07/30(木) 14:26:52 ID:cK5LRpfX
共産主義のほうが日本には向いてたよなあ
2導入がそもそも人を減らした気がする
591名無しさん@いつかは大規模:2009/07/30(木) 14:28:00 ID:a7IvoI24
大艦隊そのものが不要
592名無しさん@いつかは大規模:2009/07/30(木) 16:12:18 ID:v4nQLTWH
>>591
NFそのものg(ry
593名無しさん@いつかは大規模:2009/07/30(木) 16:30:27 ID:lYwavXKC
まず>>592は地球から不要
594名無しさん@いつかは大規模:2009/07/30(木) 17:07:48 ID:8RkOscQM
今の最大接続者数は何人くらいなの?
まさか1000人切ってないよね?
595名無しさん@いつかは大規模:2009/07/30(木) 17:09:05 ID:v4nQLTWH
雨鯖に行けば3000over余裕
日鯖・・・?30いるの・・・?
596名無しさん@いつかは大規模:2009/07/30(木) 17:23:42 ID:vJ3inq0x
GTなら200人ぐらいは居るんじゃね
597名無しさん@いつかは大規模:2009/07/30(木) 17:24:49 ID:v4nQLTWH
GTで100人くらい。
普段は5−6人の固定メンツが演習で部屋を動かしてる。
598名無しさん@いつかは大規模:2009/07/30(木) 17:28:45 ID:9zlelClR
>>597
どこのゲームのお話?
599名無しさん@いつかは大規模:2009/07/30(木) 17:38:05 ID:yzynhO4z
この時間は30人くらい。
GTは150〜200人ぐらいじゃないか。

無料開放で一時的に水増しされたけど、
今はもとの過疎状態に戻ったって感じ。
600名無しさん@いつかは大規模:2009/07/30(木) 17:39:21 ID:8RkOscQM
信じられん
昔は1200オーバーいたのに
601名無しさん@いつかは大規模:2009/07/30(木) 17:44:53 ID:v4nQLTWH
ここまで過疎が進むともう回復しない。
そろそろ別ゲー探さないとなぁ・・・。
602名無しさん@いつかは大規模:2009/07/30(木) 17:46:26 ID:vJ3inq0x
俺からすりゃ1200人も居たってのが信じられん
603名無しさん@いつかは大規模:2009/07/30(木) 17:56:20 ID:9zlelClR
48人の大艦2つ回っててミソも15前後稼動してる。前部屋沈んで次部屋入る分の人数差っぴいても
今は80くらいは居るんじゃないか?
が、今日は倉庫が実装されるかもしれない日だったから、待機してた人が多いのかもしれず。
普段はもうちょっと少ない。それでも48人部屋立てて埋まる事はあるから30は過少評価だな。
午前や午後の早い時間はそれ以下な事もある。

604名無しさん@いつかは大規模:2009/07/30(木) 18:01:42 ID:ECSH6oX/
そ、倉庫はいづこ・・・
605名無しさん@いつかは大規模:2009/07/30(木) 18:21:55 ID:2XCRmB6P
運営が馬鹿だから顧客を米鯖に吸い取られただけだろ
同じゲームなのになw
606名無しさん@いつかは大規模:2009/07/30(木) 18:48:17 ID:P45mCRTl
>>601 そうか、そろそろ旅立つのか
http://moepic.com/ スキル制MMORPG、基本無料。スキル制を採用した事により
          レベル制とは一味違う。またゲーム性もそこらの量産ボツゲーとはかなり違う。
          国産の神ゲー。プレイには課金をほぼ必要としないだろう。
          今年の10月末頃にハウジングシステムを備える生活システムを導入予定。

http://www.meet-me.jp/ ハウジングシステムを備える、東京23区をモデルにした3Dコミニュケーションサービス。基本無料。
            課金方式は家の維持の為実質月額課金。家を建てなければこのゲームを思う存分楽しめないだろう。
            月額課金ではあるがその土地によって変わる。土地が広ければ高い。狭ければ500円前後と安いものがあったり。
            しかしなんとかすれば完全無料で楽しむ事も不可能ではないがそれには多大な労力を有するであろう。
            またアイテム課金でもある。だが課金に使うリアルマネーはそうかからないだろう。
NFで蓄えた無敵の努力パワーを家造りに費やすがよろし。
607名無しさん@いつかは大規模:2009/07/30(木) 18:52:51 ID:v4nQLTWH
>>606
ありがとぅ
上のヤツ面白そうだから、試してみるわ
608名無しさん@いつかは大規模:2009/07/30(木) 19:35:11 ID:6qYAa5kd
>>602
/allで検索できたよ、昔は。
過疎を隠す為にコマンドなくなったけどw
609名無しさん@いつかは大規模:2009/07/30(木) 21:19:56 ID:vXRgdZLU
ところで倉庫きたん?
610名無しさん@いつかは大規模:2009/07/30(木) 21:21:02 ID:NeI6+Lxt
実装されてない。
運営も延期告知なし。
611名無しさん@いつかは大規模:2009/07/30(木) 21:28:10 ID:lYwavXKC
無駄口たたく前に少しはてめーらで
人集めの努力くらいはしたのかよ?

てめーらは何もしねーくせに
口だけはいっちょ前だからな名ニートどもは
612名無しさん@いつかは大規模:2009/07/30(木) 21:34:40 ID:v4nQLTWH
お前顧客に客集めをさせる会社って一体・・・ねずみこうかよw
613名無しさん@いつかは大規模:2009/07/30(木) 21:41:13 ID:StNnR0RG
ほら、>>611って口だけ達者なニートだから…
614名無しさん@いつかは大規模:2009/07/30(木) 21:45:14 ID:v4nQLTWH
いや時代の先を行く素晴らしい発想だと思う。
是非IDを晒して実践して欲しい。
>>611に期待age
615名無しさん@いつかは大規模:2009/07/30(木) 22:17:17 ID:lYwavXKC
俺様か、俺様はな、
スレが違うからIDは出さないが
某スレで高名なお方だ


有り難くお言葉を頂戴しろよ?下僕ども^ ^
616名無しさん@いつかは大規模:2009/07/30(木) 22:20:16 ID:deX4fA2Y
さすがu2さんはんぱねー
617名無しさん@いつかは大規模:2009/07/30(木) 22:23:33 ID:dVZLr/kz
いや、ロむs力さんだろ
618名無しさん@いつかは大規模:2009/07/30(木) 22:25:12 ID:StNnR0RG
他人の振りして逃げる
ネットとは便利なものですよ
619名無しさん@いつかは大規模:2009/07/30(木) 22:25:51 ID:v4nQLTWH
やっぱミルクは格が違うぜ!
620名無しさん@いつかは大規模:2009/07/30(木) 23:21:51 ID:WTIVXZuA
>>619そうそう分裂症患者だからなww きもさの格は格段だぜw
きっしょぉぉぉぉぉwww 半球よるな
621名無しさん@いつかは大規模:2009/07/30(木) 23:31:42 ID:td/xAIko
更新は遅いし、海の向こうではどんどん改良される問題点も、断固として
導入しない守旧ぶり。
一部の幹部達だけが潤う体制、そして、人が・・・逃げる。

なんか、聞いた事ある話だなと思ったけど、これって某将軍様の国みたいじゃないか・・。
脱北したいけど全財産失うとかもそっくし。
622名無しさん@いつかは大規模:2009/07/30(木) 23:54:03 ID:v4nQLTWH
将軍様マンセー
みんなもっと俺に経験値みつげよ^v^
623名無しさん@いつかは大規模:2009/07/31(金) 00:02:57 ID:YgaGegJu
米鯖仕様が全部いいとは言わないし、入れて欲しくない仕様もいっぱいあるけど、
細かいどうでもいいことはは入れるくせに、どうでもよくない重要変更は放置ってのがね
624名無しさん@いつかは大規模:2009/07/31(金) 00:53:31 ID:S+oE7Wpp
ところで倉庫はどうなった?

ああ、なんだ。延期(笑)か
625名無しさん@いつかは大規模:2009/07/31(金) 01:08:02 ID:A+PZLGes
あれ、取止め(爆)じゃなかったんだ?
626名無しさん@いつかは大規模:2009/07/31(金) 01:20:46 ID:uLir+01v
/// 進行度 100 〜 76% ////////////////////////////////////////////////

■ NAVYFIELD NEO 倉庫システム
  実働テスト中。
  2009年8月6日(木) 実装予定。

/// 進行度 25 〜 0% //////////////////////////////////////////////////

■ NAVYFIELD NEO 新空母
  翻訳作業中。



すまん。
               【原因はバグ ジャッジマン提督】
627名無しさん@いつかは大規模:2009/07/31(金) 02:28:48 ID:vb2N7sBv
嘘だよ
628名無しさん@いつかは大規模:2009/07/31(金) 02:49:18 ID:lN6xJmYH
>>620
ikunode?の臭いがする。
ID忘れたが。
629名無しさん@いつかは大規模:2009/07/31(金) 03:38:09 ID:4zfvZf6L
日鯖独自仕様って言うマイナス作用がでか過ぎて過疎を加速させたんだよなぁ。

米鯖の仕様そのまんまでいいから、日鯖独自仕様は破棄してくれ。
630名無しさん@いつかは大規模:2009/07/31(金) 08:57:40 ID:CEEh20Mz
ジャ ム= ジ ョンイル

うはw
631名無しさん@いつかは大規模:2009/07/31(金) 12:18:04 ID:3p9LoTF8
日鯖と米鯖の違いって何?
632名無しさん@いつかは大規模:2009/07/31(金) 12:29:39 ID:OGiqojoJ
天日干しで作った鯖の干物と


米麹で発酵させた鯖寿司の違い
633名無しさん@いつかは大規模:2009/07/31(金) 12:35:49 ID:3pdqQddY
どうせならWikiに「各国鯖との仕様の違い」とか項目作って書いてよ
スレ落ちたらそれまでなんだから
634名無しさん@いつかは大規模:2009/07/31(金) 12:37:23 ID:A+PZLGes
>>631
一番の違いって言うと・・・人数?
635名無しさん@いつかは大規模:2009/07/31(金) 13:50:47 ID:AGiYbqV+
米鯖はBB制限14だから支援の為に戦闘機がぶんすか…
636名無しさん@いつかは大規模:2009/07/31(金) 14:02:09 ID:kdEvKaa0
米鯖のPBBは購入形式で回数制限なし
射程はBB2程度
637名無しさん@いつかは大規模:2009/07/31(金) 14:24:18 ID:YgaGegJu
R魚搭載不可
3次戦が防御やDPまでも2次戦より↑で日鯖以上に強い

この辺も変わってなければ。
638名無しさん@いつかは大規模:2009/07/31(金) 15:25:48 ID:oypdae3M
大艦隊や電撃での報酬制度が少々違うようだ(>>464-465 参照)。
639名無しさん@いつかは大規模:2009/07/31(金) 15:50:10 ID:dMLojV40
今のBB4以上をSD級で部屋/4隻ぐらいにして
BB3以下をBB級として部屋/4隻。
SD級沈むとお手つきで1回使えなくなる。修理も同様。

艦載5000以上をCV級として部屋/4隻
艦載5000未満を護衛CV級として部屋/4隻

SSを部屋/8隻

300PBBを性能落とすかSD以上にくくる

小型艦に対して重量削減の倍率をかける

これをデフォにしてRMが数いじれるようになればバランス取れるんでない?
BBとかCVパッチが当たるのも怪しいからコレなんて夢のまた夢だがな
640名無しさん@いつかは大規模:2009/07/31(金) 15:54:22 ID:oypdae3M
>>639
金4でBB3で来る奴が増大w
まぁ皮肉はこれくらいにしておいて、少なくとも今よりは良くなると思うね。
ちなみに米鯖は、RM裁量というものを完全排除の方向にしているようだ。

大艦隊で(電撃もかな?)オートバラの後、チーム移動出来ないようになってる。
641名無しさん@いつかは大規模:2009/07/31(金) 16:07:59 ID:Z2cMTCGG
>>640
そうなの?
一時期の米鯖なんて日本以上のバランス厨だらけでRMに文句つけまくりの
さっさと始まらない糞状態だったからなw
642名無しさん@いつかは大規模:2009/07/31(金) 16:10:50 ID:A+PZLGes
>>640
むしろ、その仕様のがいいなぁ・・・。
下手な手動調節よりも、日鯖も全自動で統一して欲しい。
643名無しさん@いつかは大規模:2009/07/31(金) 16:27:10 ID:4zfvZf6L
>>639
こういうのはいいと思うな。まぁ実現しないだろうけど。

一般部屋に自動バラ追加してくれれば
あとはいろいろユーザ側で試して楽しめるんだけどなぁ。
644名無しさん@いつかは大規模:2009/07/31(金) 17:47:47 ID:eoomxGJt
4年ぶりに復帰しようと思ってミッションやってみたら
全然手が動かなくてダメダメだった
実戦復帰どころか意欲まで削がれちゃったよ


なんかこのスレ読んでると悲しくなるね
昔は午後7時頃に大艦隊戦部屋が立つと10秒もしないうちに部屋が埋まって
BB、CVオーバー出てって状態だったのに
部屋MAPも大艦隊部屋で埋まって別の部屋MAP行ってみたり
もう、あの頃には戻らないんだね
寂しいよ、みんなどこいっちゃったの
645名無しさん@いつかは大規模:2009/07/31(金) 17:54:37 ID:vb2N7sBv
みんなは居るよ
ただ変わっただけ
646名無しさん@いつかは大規模:2009/07/31(金) 20:01:21 ID:Z2cMTCGG
単に水兵育成が終わったニート達が他のゲーム行っちゃっただけでしょw
647名無しさん@いつかは大規模:2009/07/31(金) 20:17:34 ID:oypdae3M
ニートだけじゃなかったんだよ(NEOからは知らんが)。もうちょっと志とやる気のある連中が居たのさ。
>>644の居た頃は、無料ゆえの厨房もごろごろ居たが、ゲームを前に進めてくれるユーザも居た。
今は停滞して飽きられて、そして呆れられて、厨房は居るが、志のあるやつなんていやしない。いても何もしようとしない。

情報収集+αのために、スレは一応見てるが、年取って常識的になったから、昔のようにインする気なんて無いしする気にさせるような何かなんてもう存在しない。

せめて米鯖は人が居るからインする価値があるかなってくらいだな。
648名無しさん@いつかは大規模:2009/07/31(金) 20:59:47 ID:J66NBNDc
俺も数年ぶりに復帰したけど、
そこまで残念な感じは受けなかったな。

まだDDだけど、邪魔にならない程度に
チマチマ対空やってるだけで、「懐かしい」と思えてしまう。

CL乗るのに微妙にCr足りないから泣けるけどw
649名無しさん@いつかは大規模:2009/07/31(金) 21:14:48 ID:YlneLsBq
まだFDの収入に上限が付いたままなのか。。。
BBだって対空DDや対潜FDがいるから安心できるのに、報われないなあ
650639:2009/07/31(金) 21:34:34 ID:dMLojV40
ああ、もうひとつ。

PCAへのPBB砲搭載不可と弱体化
651名無しさん@いつかは大規模:2009/07/31(金) 22:02:12 ID:kWsEF+u+
現状だと必要Lvの低い艦に高レベル兵を積んだ時の経験値ペナもいらんよなぁ
652名無しさん@いつかは大規模:2009/07/31(金) 22:29:15 ID:Be4w2DHl
>>646
うん、育成厨だけど成長しなくなっちゃったもんでツマランからやめちゃった^^
653名無しさん@いつかは大規模:2009/07/31(金) 23:09:00 ID:B3fmx/Mf
>600
NFの鯖の接続上限は1000death
654名無しさん@いつかは大規模:2009/07/31(金) 23:11:24 ID:eoomxGJt
>>647
俺がやってたのはクローズβから有料化後5ヶ月ってとこかな
有料化で人がいなくなるだろうって心配してたけど減らなくて良かった良かったって時代
面白いゲームだと思うんだけど相変わらずのクソ運営のせいで酷いみたいだね
ガッカリだわ
655名無しさん@いつかは大規模:2009/08/01(土) 00:35:00 ID:9DCoqK9P
エリート水兵って買う価値ある?
656名無しさん@いつかは大規模:2009/08/01(土) 00:48:14 ID:X3jr6dk6
>>655
能力に拘るのなら絶対買うべき。でも兵種によっては買わなくていいor買わない方がいいのもある。
657名無しさん@いつかは大規模:2009/08/01(土) 01:00:07 ID:1GyU//yP
買うほうがすごい→砲兵
買うとうんこ→補助
658名無しさん@いつかは大規模:2009/08/01(土) 01:03:06 ID:X3jr6dk6
マヂレスすると、砲兵にはEL修理
補助はEL修理のロス機関+EL機関のロス無し純機関でFA
偵察はEL修理のロス、艦長もEL修理のロス、AAもEL修理のロス
・・・極めようと思えばELを使うしかない。
659名無しさん@いつかは大規模:2009/08/01(土) 02:32:02 ID:wy4NtAge
>>653
米鯖は上限3000人 それが米鯖3+欧鯖2ある。
イベントのときはそれでもログインできなくなるときがある。
660名無しさん@いつかは大規模:2009/08/01(土) 03:14:07 ID:LNiUbgj4
日鯖の話じゃねーの?
661名無しさん@いつかは大規模:2009/08/01(土) 10:09:19 ID:X3jr6dk6
どうせ掛け持ちしてないやつなんてもういないだろ?
662名無しさん@いつかは大規模:2009/08/01(土) 10:13:45 ID:B3EKy//D
エリート兵って特別水平使えないんじゃなかったっけ。
663名無しさん@いつかは大規模:2009/08/01(土) 10:15:54 ID:X3jr6dk6
>>662
ELは特水使える。使えないのは能力強化アイテムを使用した兵士。
・・・ところで、お前ら初心者なら初心者スレで質問しろよ・・・。
664名無しさん@いつかは大規模:2009/08/01(土) 13:24:05 ID:bFxm4GRs
エリート水兵とかトレードできないじゃ
665名無しさん@いつかは大規模:2009/08/01(土) 13:40:22 ID:X3jr6dk6
つまりまぁ、究極の兵士を作ろうと思ったら、自前でやれ・・・ってことなんだろね、うん。
666名無しさん@いつかは大規模:2009/08/01(土) 13:54:23 ID:B3EKy//D
>>658
偵察は普通に攻高くないとポロポロ落ちるよ。
まぁ、士官100なら平気か…。
667名無しさん@いつかは大規模:2009/08/01(土) 14:11:46 ID:X3jr6dk6
>>666
ELでLv120ロスした場合、士官150は欲しい。つまり普通の戦闘には使えない。
668名無しさん@いつかは大規模:2009/08/01(土) 15:02:43 ID:L35ekQhX
偵は戦が寄る前に逃げるに限る
そう言ってみるが、日ボーナス攻+2が地味にありがたい
幽霊化した偵Pは米艦の近くを通るだけで死にかける
669名無しさん@いつかは大規模:2009/08/01(土) 16:34:22 ID:x1e2aRbw
偵察って幽霊でもボルチブルSDの機銃で落ちないと思うけど・・・
まぁLV25〜40で、偵察機が1次だとやばいのかな?

AAや戦闘機(局戦だったら、低LV戦闘機Pでも)食らえばどうしたって落ちるんだし。こだわるところあんのかね。
670名無しさん@いつかは大規模:2009/08/01(土) 16:50:46 ID:1GyU//yP
まぁそれは自己満足の世界ですから
人によっては、オナニーおかずのおっぱいに異常に拘るのと一緒でしょう
671名無しさん@いつかは大規模:2009/08/01(土) 17:04:14 ID:x1e2aRbw
なるほど! すごく解りやすい例えありがとう^^
・二次元エロメディアだと、ロケットおっぱい
・AVだと、巨乳
なんで、風俗で巨乳専門店行った。でも実際見たらつまんなくて、ロリ系イメクラ行ったら貧乳美乳に惹かれてしまって

自分は実は美乳好きだったんだ! 
と、それまでの拘りの馬鹿らしさ空しさを知るのと同じように、意味が無い拘りということですね?

よく解りました^^
672名無しさん@いつかは大規模:2009/08/01(土) 17:18:26 ID:S84GbMK6
おめでとう!
673名無しさん@いつかは大規模:2009/08/01(土) 17:19:53 ID:L35ekQhX
>>669
いや、偵PLv98の彩雲だよ
少し新兵を補充してあげたらチュインチュイン言わなくなったけど
674名無しさん@いつかは大規模:2009/08/02(日) 01:31:20 ID:lEOomtdH
レベル110から
あふんあふん言うようになるからな
675名無しさん@いつかは大規模:2009/08/02(日) 01:41:20 ID:Vtrz8PKn
非常にどうでもいいことだが 超久々に公式ながめてたら まだモンタナがユニーク艦に分類されていた
それだけなんだけどね
676名無しさん@いつかは大規模:2009/08/02(日) 04:07:08 ID:G9UoybxS
>>674
なんかワロタwww
677名無しさん@いつかは大規模:2009/08/02(日) 15:06:10 ID:GKnUEe2w
>>675
実装すらされてないロドネイ
678名無しさん@いつかは大規模:2009/08/02(日) 15:41:16 ID:qUuA9NgK
実装自体はされてるんじゃなかったっけか
作る利点が無いだけで
679名無しさん@いつかは大規模:2009/08/02(日) 19:37:14 ID:CaGc2PvP
あるよ
>ユニーク艦
港湾戦で港を占領した艦隊が有料でレンタル運用できる艦。
BB1〜BB5クラスまであり、すべて40レベルで乗艦可能。
通常の艦の色違いバージョン(陸奥、ロドネイ、ティルピッツ、マサチューセッツ)など
があり、また低レベルで乗っても強力なように武装はユニーク艦専用(外観は通常
武装だが威力や射程などが強化)が搭載、またOHレベルなどが調整されている。
ただし、上位の艦は港湾への投資レベルを上げておかねばレンタルできない。
680名無しさん@いつかは大規模:2009/08/02(日) 20:00:34 ID:GKnUEe2w
>>679
乗ってるやつ見たことないのはユニーク艦の存在価値と投資がバカにならないからなのか?
681名無しさん@いつかは大規模:2009/08/02(日) 20:20:05 ID:lEOomtdH
レンタル賃がバカ高いとかだったろ確か

誰も使わねーから
そういう情報も忘れ去られるよな
682名無しさん@いつかは大規模:2009/08/02(日) 20:38:10 ID:Ni1rwIF5
それに港を占領しているGの人間でないと使えないってのもあるしなぁ
683名無しさん@いつかは大規模:2009/08/02(日) 22:11:20 ID:s3KAQ3Sy
データはあるのにロクに使われてないという、もったいない要素が多すぎるんだよな。
ユニーク艦は言うに及ばず、初級DDやBB、SSやCVだってもっと使いたいし、役立たずの砲や兵なども多すぎる。
妄想ばかりの上位艦しか使い物にならないとかはホント止めてほしい。
何でもかんでも上位互換で実装するから、艦を自由気ままに選ぶ楽しさとかに欠けるんだよ。

って大昔から言われてるし相当要望も行ってるはずだけど改善しないんだよな。
684名無しさん@いつかは大規模:2009/08/02(日) 22:16:52 ID:tNAZjELs
3日間見せびらかすには高すぎる
685名無しさん@いつかは大規模:2009/08/02(日) 22:58:13 ID:y1C5sV90
SD級は10分の1でちょうどいいくらいだ罠
686名無しさん@いつかは大規模:2009/08/02(日) 23:00:58 ID:tS/FnFQz
あれ、レンタルって3日間なの?SD艦って事じゃなくて?
それだと誰も使わないよね
港が他のギルドに占領されたら今までの投資パーでしょ?w
687名無しさん@いつかは大規模:2009/08/02(日) 23:07:13 ID:QPJRmNwv
誰も乗ってないね
688名無しさん@いつかは大規模:2009/08/02(日) 23:22:26 ID:+UUuhXnQ
逆に乗りやすかったら、それはそれで問題だろ。
ってか、むしろそっちのほうが大問題になる。

そんなことより下位BBやCL以下艦を乗りやすく、
乗りたいと思うような仕様にしてくれ。
BB枠から外すとか、経験地キャップを外すとか、
SSのように廃兵でも乗れるように重量調節するとかさ。
689名無しさん@いつかは大規模:2009/08/03(月) 02:12:16 ID:xOFAN9Dz
海の向こうだとCrがインフレってる所為でSD級が良く見られる
それでもユニーク艦は流石に見たこと無い
690名無しさん@いつかは大規模:2009/08/03(月) 06:16:31 ID:sBh6AFgY
レナウンは5年も前にグラ修正されてるのに、阿賀野と最上は・・
http://gamespace24.net/navyfield-neo/community/updeta/2004/updata-1.html
691名無しさん@いつかは大規模:2009/08/03(月) 06:37:03 ID:upwRgcJH
>>690
あと、日本の航空機の設定画面も何とかして欲しい。
九七艦攻はどう見ても彩雲だし、九七艦偵は天山じゃねーか・・・
運営はまともに調べたのか?
692名無しさん@いつかは大規模:2009/08/03(月) 07:46:39 ID:avxanCvz
だあら開発はSDEというチョンが作ったの
693名無しさん@いつかは大規模:2009/08/03(月) 09:28:28 ID:wDk0c+4Y
>>689
少し前になぜかロドネイだけ異様に見かけたことはあったぞ
694名無しさん@いつかは大規模:2009/08/03(月) 11:55:49 ID:hHFHnKyX
KOEIと提携して鋼鉄の咆哮online作ってくんねぇかなぁ
コマンダーの神視点じゃなくてガンナーの方で。

レーザーとかのトンデモ兵器は無しでいいから艦船建造をやりたす
695名無しさん@いつかは大規模:2009/08/03(月) 12:50:14 ID:K0bsLGb8
大和の建造のために4年かけるんですねわかります。
696名無しさん@いつかは大規模:2009/08/03(月) 13:45:44 ID:Y6FOa8Kf
で、やっとこさ建造したと思ったらスツーカやヘルダイバーの貯め爆時代ですね わかります
697名無しさん@いつかは大規模:2009/08/03(月) 14:08:23 ID:pUSjfg8y
空母が涙目で魚雷艦が最強なんですねわかります。
大量の大口径多連装機関砲にバリバリ撃ち落とされる空母艦載機
火災や浸水で大量の水兵が死ぬんですねわかります。
鋼鉄の咆哮、ねぇ… あの作品はウォーシップガンナー2で終わった感がある
内容が鋼鉄シリーズの集大成みたいだったし。三国志オンラインとかを手がける
KOEIのことだから鋼鉄オンラインが出てもおかしくはないはずなんだが…
698名無しさん@いつかは大規模:2009/08/03(月) 14:08:50 ID:qF9/f0oN
残念ハウニブーの貯めレーザーでした
699名無しさん@いつかは大規模:2009/08/03(月) 14:32:23 ID:7pDRxHS2
人を回収するとDPの所の赤△が回復してくれればありがたい
700名無しさん@いつかは大規模:2009/08/03(月) 14:41:59 ID:ilW7S3In
パーツになった人を集めて組み立てるんですね?
HELP!って叫んでる兵を踏むとボーナス貰えないとか、
機銃で撃ったりするんですね?わかります
701名無しさん@いつかは大規模:2009/08/03(月) 15:32:27 ID:PXPrYRnO
すごいエグいゲームになりそうだな・・・・
702名無しさん@いつかは大規模:2009/08/03(月) 15:54:08 ID:4ZfknE60
〜ですね。わかります。

つまんね
703名無しさん@いつかは大規模:2009/08/03(月) 16:33:43 ID:6lonSV1c
お前の存在よりは面白いよ
704名無しさん@いつかは大規模:2009/08/03(月) 16:40:42 ID:avxanCvz
まあまあゴミくず同志背比べしても仕方ないだろ


ケツでも堀あって仲良くしろや
705名無しさん@いつかは大規模:2009/08/03(月) 17:42:38 ID:xOFAN9Dz
>>702が面白いこと言ってくれるんですね、わかります。
706名無しさん@いつかは大規模:2009/08/03(月) 20:43:56 ID:7ORv+KV2
今日は一戦で秋田。
もうネル(´・ω・`)ノシ
707名無しさん@いつかは大規模:2009/08/03(月) 22:57:08 ID:upwRgcJH
>>694,697
あと、提督の決断4もPSPで出して欲しい。
鋼鉄オンラインがでたら、NFユーザーのほとんどがそっちに流れちゃうだろうな。
二次大戦の海戦ゲーなんて、これだけだろ。
だから、運営もカスなんだろうけど。
708名無しさん@いつかは大規模:2009/08/03(月) 23:28:21 ID:K0bsLGb8
鋼鉄のくそつまらないゲームシステムで、NFに適うと思うなよw
NFには不満がかなり多いが、それはあくまで「ベースが出来ていて期待できるから」ゆえの文句。

鋼鉄なんて何も期待できることないw 一人戦隊組めるのは面白いけれどもね。
他はすべてカス。
709名無しさん@いつかは大規模:2009/08/04(火) 00:13:40 ID:+JFtJXo2

          ・   j∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ,
       __... -=¬.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>
      ``ヽ、.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ      何
     o ./.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:/  .嫌    が
  O    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`ヽ、.:.:.:.:ト、.:.:.:.ト、.:.:.:.厶  い
     ∠_,ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:厶斗rf \.:| ヽ.:.| ヽ.:.:./  か
ヽ, fヽx/ Y.:.:.:.:/7:::/f! {!  ヾ   ヽ!  ∨   よ
 ∨!       ''"'´ /}::≧x {!  ヽ ,''   ,ィ≦_   り
              レf´ __ `ヽー }j{、ー/ __   7
       何   厶 ((O))   竺   ((O))ム,イ  , ィ
       が   / `¨´ ,  i!i!   、 `¨´ _,厶イ^}| ,/^ヽ{
    .   好  ⌒>{¨f¨´  ^ ^   `¨¨こ,   ム'' |/ ・ .
   語   き   イ:::{⌒¨¬ー‐―一¬¨´  }ヽ 厶イ{ノ{__,ィ_
   れ   か   >i「i「}TfTfTfTfTfTfT{!「i「i!i}/::::.'. '. '. '.
   よ..  で    `>{f¨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨}⌒)'ヘ:::::::.'. '. '. '.
.   !!!        く:`ヽ、`¬=ー―一¬´/^ヽ}::::::::.'. '. '. '
            「 : : : .`ー  .._...  ' . : : : /}::::::::::.'. '. '.
710名無しさん@いつかは大規模:2009/08/04(火) 00:16:14 ID:kIYIIot/
>>708
その基盤である「新人が来る」「運営がしっかり舵取りする」って
ところですでに破綻寸前だがな・・・
711名無しさん@いつかは大規模:2009/08/04(火) 00:25:00 ID:IWMp94X8
せんすいかんはきょうりょくすぎるから 1ちーむ1せきまで
712名無しさん@いつかは大規模:2009/08/04(火) 00:36:20 ID:ktGhDSn7
それでも良いから潜行可能時間を増やしてくれ
713名無しさん@いつかは大規模:2009/08/04(火) 00:42:07 ID:IWMp94X8
魚雷や爆雷さえ食らわなければ 浮いたところで回避してりゃまた余裕で潜れるだろう
714名無しさん@いつかは大規模:2009/08/04(火) 00:53:59 ID:C75loVmh
潜水艦はDDCLにめっぽう弱くすれば許す
715名無しさん@いつかは大規模:2009/08/04(火) 00:58:59 ID:DMgvWdBJ
ぶっちゃけSSなんて、ソナーとヘッジ積んでたらゴミ同然です。
716名無しさん@いつかは大規模:2009/08/04(火) 01:21:09 ID:pcTnBDpD
金剛のグラフィック変えろ
717名無しさん@いつかは大規模:2009/08/04(火) 01:23:12 ID:ZyRZAzWA
なんだ?もっと焼き芋に似せるように変えるのか?
718名無しさん@いつかは大規模:2009/08/04(火) 01:58:18 ID:8i3eQOCv
>>716
妙高のドック画像、最上フレッチャー吹雪島風(陽炎は神!)の戦闘グラの糞さは言うまでもないということだな。
あ、あとPプロw
719名無しさん@いつかは大規模:2009/08/04(火) 04:39:41 ID:5lAD8Wy3
そのDDCLが居れば良いんだが・・・。
そもそもの数がSSより少ない事も多い上に、どうしても初心者中心だからなあ。
対潜艦が全部下、敵SSが全部上とか。
強力に視界潰しされてCVが対応出来て無くて、戦線後退しなきゃ無い時にそれが分からず
犬死にしちゃうとか。
720名無しさん@いつかは大規模:2009/08/04(火) 04:49:10 ID:5lAD8Wy3
>>710
確かに、素地はいいゲームなんだよな。
現運営が破綻して、どこかに買い取られるなら、今より酷くなるってそうそう無いんじゃないかね。
一応唯一の艦隊MMOだし。
こんな改悪&放置運営で今日まで生きながらえてる時点で、いい物件じゃないかと思ったり。
721名無しさん@いつかは大規模:2009/08/04(火) 07:08:17 ID:UghbaE+c
>>720 BATTLESTATIONS だがあれは結局RTSだったが。
>>708 http://www.gamecity.ne.jp/wg2/ 設計してみたくないんですか
鋼鉄は補助装置とか積んだら単調ゲーになるが補助装置をなくせばなんとかなるんじゃないか
722名無しさん@いつかは大規模:2009/08/04(火) 09:08:58 ID:8i3eQOCv
>>721
なんかケチ付けで悪いんだけど、バトステパシフィックのデモムービー観たら、
戦艦の砲撃に重みが感じられない(バンバンバーンって感じ)し、妙高がどうみても最上だったりで萎えた。

そういう感覚って大事だと思うんだよね。
723名無しさん@いつかは大規模:2009/08/04(火) 14:07:12 ID:bYeMaSt9
ユニーク艦のロドネイを、ネルソンから改造可能にして偵察を載せられるようにしてくれ・・・
あぁ、そうするとフッドがいらない子になるのか。
724名無しさん@いつかは大規模:2009/08/04(火) 15:06:00 ID:GRKSlEpB
英で育ててるんだが、高速戦艦ルートにするか巡洋戦艦ルートにするか迷う・・・どっちがオヌヌヌ?
725名無しさん@いつかは大規模:2009/08/04(火) 16:30:22 ID:aH/IX3cO
やっぱり装甲艦ルートだと思うんだよな
726名無しさん@いつかは大規模:2009/08/04(火) 16:41:47 ID:sUG0I6e8
質スレで英AA兵について聞いてた奴居たけど
本当に120までロス出来たらすごいねーっていう
727名無しさん@いつかは大規模:2009/08/04(火) 17:06:54 ID:szGhekZw
>>723




代わりに甲板装甲の面積は4倍ね。
728名無しさん@いつかは大規模:2009/08/04(火) 17:47:27 ID:gLVG2pCh
もうそれ砲と側舷の間に滑走路作れるだろ・・・
729名無しさん@いつかは大規模:2009/08/04(火) 19:07:11 ID:T0dT7pyA
ホワイトベースみたいなもんか
730名無しさん@いつかは大規模:2009/08/04(火) 20:23:09 ID:szGhekZw

こうすればロドネーは甲板装甲を貼れなくなるはず…
731名無しさん@いつかは大規模:2009/08/04(火) 20:38:58 ID:RUzc5bBC
>>730
ばっかもーん
排水量いじるか装甲化に必要な量増やせばいいだけ
732名無しさん@いつかは大規模:2009/08/04(火) 21:24:05 ID:aH/IX3cO
>>729
左、AA薄いよ!
733名無しさん@いつかは大規模:2009/08/04(火) 21:49:32 ID:szGhekZw
日BB海苔だけど装甲艦のりたい…
734名無しさん@いつかは大規模:2009/08/04(火) 23:06:22 ID:hA1s5vmf
紀伊に12inでも載せて装甲張ってろ
735名無しさん@いつかは大規模:2009/08/04(火) 23:31:19 ID:a73weWSy
ってか、人少なすぎ。

夏休みだってのに。

ジャッジ、人集めろ!!
736名無しさん@いつかは大規模:2009/08/04(火) 23:41:05 ID:gLVG2pCh
厨すら湧かないとはこれいかに。
737名無しさん@いつかは大規模:2009/08/05(水) 00:15:52 ID:8SaSzQqh
皆2chにも嫌気がさしたんじゃね?
738名無しさん@いつかは大規模:2009/08/05(水) 06:23:34 ID:FM1w/JL9
いや俺は>>737に飽き飽きしただけだけど
739名無しさん@いつかは大規模:2009/08/05(水) 06:37:36 ID:PHA5yXjI
今までの夏休みと様子が違うのは確かだな・・・。
740名無しさん@いつかは大規模:2009/08/05(水) 09:48:04 ID:OfJku/QL
プレミアリーグ順位予想
1.OceanFleet
2.OS&ミッフィー
3.TeamEXes
4.牙龍&葉月
5.ist
6.東天紅艦隊
7.紺碧の艦隊


ルーキーリーグ順位予想
1.RoyalNAVY
2.毘沙門
3.旭鳳艦隊
4.AngelCatFleet & Cruise
5.死神
6.ShootingStar
7.FB
8.フライヤ&海友&四国戦隊
741名無しさん@いつかは大規模:2009/08/05(水) 13:46:13 ID:K0YIkdtk
>>740
やり直し 下位道忘れてるw
742名無しさん@いつかは大規模:2009/08/05(水) 13:59:57 ID:k2xi7ug+
どう考えてもIN率の勝負
743名無しさん@いつかは大規模:2009/08/05(水) 15:37:39 ID:OfJku/QL
あw ほんとだ書き直すわ

プレミアリーグ順位予想
1.OceanFleet
2.OS&ミッフィー
3.TeamEXes
4.海童
5.牙龍&葉月
6.ist
7.東天紅艦隊
8.紺碧の艦隊

ルーキーリーグ順位予想
1.RoyalNAVY
2.毘沙門
3.旭鳳艦隊
4.AngelCatFleet & Cruise
5.死神
6.ShootingStar
7.FB
8.フライヤ&海友&四国戦隊
744名無しさん@いつかは大規模:2009/08/05(水) 16:03:58 ID:ZR286kbr
自由の国アメリカばんざーい
でもそんなR無しBBはディナー!noobBBはオレのディナー!

そんなアメリカでBB同士で打ち合った感想

1.アメリカでもヘタレは↑に行く傾向あり
2.もたもた試射して、のっそり動くBBもほぼヘタレ
3.良く訓練されたBB糊は日鯖連中より良い動きをする
4.即席だろうがなんだろうが味方と連動できる奴と出来ない奴の差がこっちもデカイ
5.BBが偵察を出す比率もスピードもアメリカの方が低い(敵戦いなくても少ない、更に負けかな?と感じはじめるともっと酷くなる)
6.BB1(金剛やアラスカ、レナウン等)であっても銀4であってもBB多い分だけ動き次第で少しでも働ける
7.順次を有効利用できるBBが少ないから踏み込めば上位BBでも容易く食べられる
8.だが7.をする場合は敵BB数隻からの集中砲火は苛烈を極める為、味方BBの援護ない場合厳しい
9.AA未搭載BBが多数orAA捨ててヘッジホッグ搭載BBがいる
10.へタレも多いが場慣れしているBBもかなり多いため日鯖よりBB砲撃戦が楽しめる。
(なにより7vs7が楽しい。)

とりあえず10個あげてみました。
BB砲撃戦が楽しくなってきたので日本に帰れないなぁと最近つくづく思います。
745名無しさん@いつかは大規模:2009/08/05(水) 16:26:05 ID:csXN69M0
おまえは米鯖にも来るな
迷惑
746名無しさん@いつかは大規模:2009/08/05(水) 16:31:14 ID:9/w4Kn6j
                  ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
         / ̄(S)~\  <                      >
       / / ∧ ∧\ \<  ほ〜れほれほれ! うらやましいだろ!  >
       \ \( ゚Д,゚ ) / /<                      >
         \⌒  ⌒ /  ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
          )_人_ ノ ←米鯖民
          /    /
      ∧_∧ ■□ (    ))
     (   ; )■□  ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
747名無しさん@いつかは大規模:2009/08/05(水) 17:10:06 ID:ZR286kbr
強いやつも居れば弱い奴も居る。とにかく人が多いってのがこのゲームの場合基本だなと解らされる。
俺つええええも出来れば、俺頑張らなきゃ>< とも思える。
何より、待つということがほぼない(まぁそれがゆえに、部屋で待てない「せっかちすぎる」連中がいるのは残念か)。
無課金でもそれなりに報酬が得られる(少なくとも普通にやって赤字がありえない)。

日本にもどる理由無しw
748名無しさん@いつかは大規模:2009/08/05(水) 17:11:15 ID:L+YRH+Yq
                  ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ 
         / ̄(S)~\  <                      > 
       / / ∧ ∧\ \<  ほ〜れほれほれ! うらやましいだろ!  > 
       \ \( ゚Д,゚ ) / /<                      > 
         \⌒  ⌒ /  ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ 
          )_人_ ノ ←最近日鯖から移住した夏厨海外鯖民 
          /    / 
      ∧_∧ ■□ (    )) 
     (   ; )■□  ̄ ̄ヽ 
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 

海外鯖スレに厨が移動したから今年は静かなんじゃないか?
749名無しさん@いつかは大規模:2009/08/05(水) 18:40:13 ID:ZR286kbr
日鯖はいつも静かだろw
750名無しさん@いつかは大規模:2009/08/05(水) 19:09:08 ID:MBfhlIx6
>>ZR286kbr
米鯖情報なら歓迎だが、単たる感想はいらんぞ。

最近は行ってないが、米鯖は下位BBでも手軽に遊べるのがいい。
とんでも艦が多数いるから小型艦でBB喰えるのもいい。
米鯖の大艦隊戦のほうが楽しめる幅がでかい。

日鯖は接続数が少ないってのが致命的なんだよなぁ。
ユーザ同士(L戦、祭り)で遊ぶにも限界がきてる。
そろそろ大型アップデートでもして起死回生狙わないと・・・
751名無しさん@いつかは大規模:2009/08/05(水) 23:08:53 ID:ISKUQAZS
ようつべで決断って古いアニメ見つけたけど
これ今じゃもう再放送できないのかな・・・
752名無しさん@いつかは大規模:2009/08/05(水) 23:10:44 ID:8SaSzQqh
>>752
ようつべのは真ん中抜けてなかったっけ?
まぁ、俺は全話もってるからいいけd
753名無しさん@いつかは大規模:2009/08/05(水) 23:15:02 ID:ISKUQAZS
うらうらうら羨ましいわね

ちょっと俺の家まで持って来い
754名無しさん@いつかは大規模:2009/08/05(水) 23:27:04 ID:PHA5yXjI
755名無しさん@いつかは大規模:2009/08/06(木) 00:50:13 ID:vU3XxlNL
NHKで今 回天やってるな。
特攻厨や国粋主義者は見ておいたほうがいいかもね。
756名無しさん@いつかは大規模:2009/08/06(木) 00:52:44 ID:vU3XxlNL
>>750
今 上見て気がついた。
>>747 の元文は 俺が米鯖スレで書いたもの。
ここの糞住人が勝手に転載したんだということを言っておくよ。

ほんとにお前らはさぁ・・・・
757名無しさん@いつかは大規模:2009/08/06(木) 01:21:37 ID:G+zn9MO5
回天や桜花の存在はもっと知らされるべきだな。
神風特攻隊、回天、桜花、まったく酷い人間兵器。
彼らの犠牲があって今の日本がある。

回天は特攻厨や国粋主義者より左巻きこそ見るべきだろ。
ほんとお前は駄目ダメだなぁ・・・
758名無しさん@いつかは大規模:2009/08/06(木) 01:40:12 ID:94ysWSmw
>>757
左こそ回天を見ろ・・・だって?
右も左も関係なく、日本人なら全員一度は見ておいて良いんじゃないかな。
759名無しさん@いつかは大規模:2009/08/06(木) 02:29:10 ID:QiyKt7hy
英砲兵を速射にするか命中にするかで悩む・・・・
ロスさせたほうがいいんだろうか?
760名無しさん@いつかは大規模:2009/08/06(木) 02:42:24 ID:QH/Y9E41
特水付けるならある程度ロスさせたほうがよか
761sage:2009/08/06(木) 03:49:57 ID:/0TLUgru
NFには150隻位の艦船があって、砲が選べて射程が選べて弾も選べる
装甲だって複数ある、エンジンでさえ選べる。
これだけ多彩な資質を持ってるのに、結局上から順番に性能を並べて終わり
上位の船に水兵一杯乗るならハイOK! そんな感じで組んだバランスだな。
折角作った数々の船なのに、結局大した意味が無いと言うか
敢えて固有の個性は切捨ててしまったと言うか。
全ての船や武装を、スライムやラスボスに当てはめてしまったんだろう
いや、まだあっちの方が個性的だけどな。
せめて遠距離と接近戦で、使い方が分れる位の基本的な差は欲しかったな…
762名無しさん@いつかは大規模:2009/08/06(木) 05:49:11 ID:vU3XxlNL
>>757
その犠牲があって今の日本があるとは考えない。なんでそう考える必要がある?
それはまたそういう戦術を望むことにつながる。

ただ彼らの行動は尊いものだった。これだけでいいだろ。
だから右の人はおかしい。違うか?

彼らのような人間は立派だったが、そこまでして戦争を追行する必要は無かったし、いたずらに犠牲を強いた作戦(ともいえないな)は恥じるべきだ。
こういう自殺的攻撃まで行える日本人ってすげぇ! と世界に植えつけたのがよい結果をもたらしたなんてことはないと思うぜ。
763名無しさん@いつかは大規模:2009/08/06(木) 05:58:34 ID:UL+aMmaP
つーか、問題はそこじゃない
何で特攻なんぞしなくてはいけなかったか、まで考えるのが大切だろ
当時のマスコミや時勢、軍部など色々な背景を踏まえようぜ
764名無しさん@いつかは大規模:2009/08/06(木) 06:03:50 ID:vU3XxlNL
>>763
うん、当然そうだと思うよ。わざわざ言わなかっただけで。
>>762で俺の言ったこととそれとは反することでは無いよ。
765名無しさん@いつかは大規模:2009/08/06(木) 06:18:01 ID:vrnpHtiF
特攻隊なんてイスラム経の自爆テロと同じだな
こんな馬鹿なことして戦争するくらいなら、アメリカの州になってでもさっさと戦争放棄したほうがましだったし
766名無しさん@いつかは大規模:2009/08/06(木) 06:20:10 ID:tk7IOIQX
結果論ならどうとでも言えますしね
767名無しさん@いつかは大規模:2009/08/06(木) 06:24:00 ID:vU3XxlNL
>>765
出たw 君実は特攻賛美でしょ。
特攻しなければアメリカの一部になってたってか?
だからおかしいんだよ。
ちなみに俺は特攻自体は馬鹿だとは思わない。時には効果的なときもあると思う。
ただそれを常態化してたのが異常であり、愚かなことだと思うのみ。
まぁ狂った指導層に率いられた手負いの国(国民を含む)は、どこも無茶苦茶なことをするけれどもね。
我々はそれを省みて、今度はより良い方法を取ろうと考えるんだよ。
他国と対等に付き合うために。
768名無しさん@いつかは大規模:2009/08/06(木) 07:02:22 ID:vrnpHtiF
は?お前馬鹿?おまえのほうが特攻賛美してんじゃんww
769名無しさん@いつかは大規模:2009/08/06(木) 07:24:22 ID:8pb/QHDV
また変なのが沸いてる
770名無しさん@いつかは大規模:2009/08/06(木) 07:32:21 ID:vrnpHtiF
こういう史実を基にした戦争ゲーはウヨがいきなり思想語りだすから一般人よりつかないんだよな
771名無しさん@いつかは大規模:2009/08/06(木) 07:32:31 ID:v2YgV56B
>>767
ねぇ、なんで彼らが特攻をしたかわかってるの?
この戦争を終わらそう、
大東亜に平和を取り戻そう、そう言う彼らの想いが今の日本を作ってるんだよ。
すぐに降伏してたら、本当にアメリカの51番目の州になってたかもしれないよ。
きみももう少しそう言うことを考えてみたほうがいいんじゃないの?
772名無しさん@いつかは大規模:2009/08/06(木) 07:45:09 ID:9H7MZtGB
あの盛り上がってるところすみませんが
ここNavyFieldNeoのスレッドです
773名無しさん@いつかは大規模:2009/08/06(木) 07:50:32 ID:j/8qCRpn
>>771
そうか、ねこ大すき なんだな

よかったな。
774名無しさん@いつかは大規模:2009/08/06(木) 08:28:56 ID:T7FcAPbT
>>771 そりゃ上官命令ですからね すぐに降伏する軍ってどこのお隣さんですか
>>770 そもそも戦争ゲーそのものに寄り付きませんから^^
775名無しさん@いつかは大規模:2009/08/06(木) 08:35:56 ID:nhyUlF5I
>>770
>こういう史実を基にした戦争ゲー

お前、このゲームしたことねぇだろwww
776名無しさん@いつかは大規模:2009/08/06(木) 08:51:30 ID:+vynKjG1
言えてるな。
今や活躍してるのは空想妄想大幻想のトンデモ兵器ばかり。
777名無しさん@いつかは大規模:2009/08/06(木) 09:21:21 ID:Xj32/30K
特定の兵器だけ見て時代を語れというのは、まだ感情の部分しか見えてないという事だよ。
見れば見るほど、ちゃんとしたモノを読めば読むほど、何が悪いとか正しいとか言えなくなっていく。
とりあえず、人はちゃんと育てよう、リーダーはちゃんと選ぼう、としか言えない。
778名無しさん@いつかは大規模:2009/08/06(木) 09:29:14 ID:A7V8SHwk
日本では戦争系のゲームは流行らないから、接続者が少ないのは仕方が無い
779名無しさん@いつかは大規模:2009/08/06(木) 09:50:00 ID:oz505xzf
スーレチっ
スーレチっ
780名無しさん@いつかは大規模:2009/08/06(木) 11:39:19 ID:j/4Z8n8F
>日本では戦争系のゲームは流行らない
っても、ここまで過疎ったのにはそれ相応の理由があるだろう。

昔みたいな賑わいまでは望まんが、
今の倍ほどは接続数が欲しいところ。

なんかキッカケになるような変化が欲しい。
ジャッジなんか考えてるんだろ?即実行汁!!!
781名無しさん@いつかは大規模:2009/08/06(木) 11:48:00 ID:/GOJk1As
お前ら2ch初めてか?

とりあえず>>771>>773を100回嫁や
782名無しさん@いつかは大規模:2009/08/06(木) 11:50:35 ID:tk7IOIQX
>>781
ネコ可愛いよな
783名無しさん@いつかは大規模:2009/08/06(木) 12:16:23 ID:B028/DJE
だれ・・・?
始まりは、 いつも雨。 今日も1人の人格が現れる
開いた扉は くらうほどに 眩しい そこは私のフィールド
闘うヤツらは ぞっとするような魂をぶつけ合う
戦に立ち向え 皆に負けるな自分 奴等は偽者 きっと
あしたになればのに咲く「華」のように
さき乱れる薔薇 衆に囲まれる 勝利は我が真の心
784名無しさん@いつかは大規模:2009/08/06(木) 12:28:23 ID:+vynKjG1
いくぞ皆の衆
785名無しさん@いつかは大規模:2009/08/06(木) 14:05:09 ID:PdTnnvhV
今からメンテですからぁ〜!
残念っ!
786名無しさん@いつかは大規模:2009/08/06(木) 14:07:13 ID:GtPSt1ba
そしてUP後・・・ 
倉庫実装は無し  

夏祭り^^開催 とかだったりなwwwwwwwwwww
787名無しさん@いつかは大規模:2009/08/06(木) 14:20:30 ID:94ysWSmw
10月の6周年を期にN、AVYFIELDはサービス停止となります。倉庫実装もありません。
皆様それまでお祭り仕様でお楽しみ下さい。・・・みたいなのだったらどーするょおぃ
788名無しさん@いつかは大規模:2009/08/06(木) 14:24:31 ID:M13lCI6Q
8月6日〜8月27日まで、夏祭り仕様として花火弾の価格を1クレジットといたします。
倉庫は諸般の事情により実装を見合わせました。実装の予定は今のところ未定です。

今後ともNAVY FIELDをよろしくお願いします。

とかいうのだったらどうする?どうする?
789名無しさん@いつかは大規模:2009/08/06(木) 14:39:57 ID:PdTnnvhV
それなら逆に踏ん切りがつく気がする・・・・
790名無しさん@いつかは大規模:2009/08/06(木) 15:53:47 ID:/GOJk1As
じゃあお詫びに
にゃんなげがケツ差し出すのはどうよ?
791名無しさん@いつかは大規模:2009/08/06(木) 16:02:10 ID:GtPSt1ba
ホモネタ 暑いのにやめろよww
ホモネタなら笑いが取れるとかねーから いい加減秋田
792名無しさん@いつかは大規模:2009/08/06(木) 16:39:16 ID:QiyKt7hy
俺の18インチ単装砲を・・・・(ry
793名無しさん@いつかは大規模:2009/08/06(木) 16:41:51 ID:UL+aMmaP
ポムポム砲の間違いだろ
794名無しさん@いつかは大規模:2009/08/06(木) 17:30:29 ID:63wVNFTV
オレの08砲なら・・・
795名無しさん@いつかは大規模:2009/08/06(木) 17:47:04 ID:/0TLUgru
ところでよ、NF2ってどんなもんなの?

今のNFはやっとこさ無料開放だけど、結局この有様
これまでの施策は、後手後手の経済政策より遥か上を行く失策だと思う
レベルで操られるゲームは、どうしたって成熟後の衰退がある
大きく変えなければ、そのまま後退し続けるのは明らか、未来は無い。
今更NFに何かを期待しては、運営にだって酷な話だ。
だからこそ、NF2に期待したい。

796名無しさん@いつかは大規模:2009/08/06(木) 17:49:31 ID:UL+aMmaP
どうせNFを3Dにしただけじゃね
797名無しさん@いつかは大規模:2009/08/06(木) 17:49:53 ID:GtPSt1ba
NF2がもしきたとしても、実装後はバランス調整なんてしないだろうし
NFの現状とにたりよったりになるだろうなw
798名無しさん@いつかは大規模:2009/08/06(木) 18:03:04 ID:GtPSt1ba
で さばうpしたのかい?
799名無しさん@いつかは大規模:2009/08/06(木) 18:05:43 ID:63wVNFTV
倉庫キターーーーー

で、兵やら艦が消えるバグとかないよな・・・
800名無しさん@いつかは大規模:2009/08/06(木) 18:06:50 ID:B028/DJE
NFも一応3Dなんですけど
801名無しさん@いつかは大規模:2009/08/06(木) 18:08:58 ID:UL+aMmaP
いみがちがいます
もっとべんきょうしてきませう
802名無しさん@いつかは大規模:2009/08/06(木) 18:13:18 ID:ookp+QoI
やべ
消えた
803名無しさん@いつかは大規模:2009/08/06(木) 18:23:03 ID:MucqQ5/f
経験地うp祭りもキター!
804名無しさん@いつかは大規模:2009/08/06(木) 18:28:47 ID:RULzbtiP
鯖アップしました。 倉庫実装されました。 しかし12人分。
倉庫拡張アイテム(30日) は最大9個まで購入して拡張可能。 しかし600円。

ぼったくり杉
805名無しさん@いつかは大規模:2009/08/06(木) 18:35:17 ID:B5iV1dtB
これって艦船の買い占めができるのか。
そして複垢課金のほうが安くね?
806名無しさん@いつかは大規模:2009/08/06(木) 18:47:46 ID:+HgU79gi
>>804
あえて無料枠24枠ですよ
807名無しさん@いつかは大規模:2009/08/06(木) 19:01:04 ID:v2YgV56B
倉庫きたな。
しかし特設ページってwwwww
わざわざ作ったのか。
まぁ、新システムだからあった方がいいけど、親切すぐる。
クイックスタートとかシステムガイドの更新でもしろよ、と。
808名無しさん@いつかは大規模:2009/08/06(木) 19:05:43 ID:e8V+ztNR
恒例のVector人気投票の時期ですよ、と

>ベクター20周年記念イベント「Vector Award」始動! ベクター創業20周年記念 特別企画:Vector AWARD 2009
http://www.vector.co.jp/award/
NavyFIELD
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se237689.html
809名無しさん@いつかは大規模:2009/08/06(木) 20:03:43 ID:W57MLvbJ
倉庫拡張を9個買ったら5400円か。そして一ヵ月後にまた5400円。
買う奴いる?
810名無しさん@いつかは大規模:2009/08/06(木) 20:07:49 ID:UL+aMmaP
むしろ今から育成する奴が居るのかと
811名無しさん@いつかは大規模:2009/08/06(木) 20:21:32 ID:E4JhZEm0
待ち時間長い時にサイコロ振る為だけに副垢に兵移したりしてた手間は無くなった。
それだけかなぁ。
船?既にドック買っちまってるからな…
812名無しさん@いつかは大規模:2009/08/06(木) 20:27:35 ID:GtPSt1ba
倉庫1ページ24枠だぞ?
どれだけ使うつもりなんだよwwwwwwwwwwwwwww

FFでも買い占めるきか?w
813名無しさん@いつかは大規模:2009/08/06(木) 20:28:13 ID:oz505xzf
期待した俺が馬鹿でした。
814名無しさん@いつかは大規模:2009/08/06(木) 20:29:37 ID:94ysWSmw
大淀と最上CVと伊勢CVと赤城改と加賀改を買い揃えて、更に北上も作ってBBにも乗ろうと思えば必要になりそう。
・・・つまり普通にプレイしている分には(ry
815名無しさん@いつかは大規模:2009/08/06(木) 20:32:25 ID:GtPSt1ba
無料アカで12枠  課金アカなら24枠ふえるんだから かなりいいとおもうけどどう失望したのか詳しくw

毎月課金して1個買えば 48枠増えることになる

ノーマル課金1000円 倉庫1ページ分600円

2アカ課金してたやつが 安く上げれるようになったってことだな
816名無しさん@いつかは大規模:2009/08/06(木) 22:24:49 ID:v2YgV56B
何が不満なの?
サイコロ以来のナイスな新機能だと思うが。
817名無しさん@いつかは大規模:2009/08/06(木) 22:30:43 ID:7g4VlbP0
無料アカはトレードって出来ないよね?
変わってないよね?

2アカのアメリカ兵達、随分長いこと使ってないから
今頃干からびてるだろなぁ
818名無しさん@いつかは大規模:2009/08/06(木) 22:39:28 ID:GtPSt1ba
>>817 公式ネカフェに行って 移動させればいい
819名無しさん@いつかは大規模:2009/08/06(木) 22:45:54 ID:7g4VlbP0
あっ、賢いw
その手があった、明日、いってこよ
おらのモンタナは怖いぞぉ
夜戦で着弾、横だとみえねぇんだぞ!
820名無しさん@いつかは大規模:2009/08/06(木) 22:52:31 ID:v2YgV56B
寝カフェいくなら課金しても大差ないだろ…。
そのぐらいケチるなよwwww
821名無しさん@いつかは大規模:2009/08/06(木) 23:13:22 ID:7g4VlbP0
いや、課金じゃジュースは飲めないしねw
822名無しさん@いつかは大規模:2009/08/06(木) 23:50:39 ID:e8V+ztNR
ネカフェで10分¥60、1時間350円としても、実際のところ1時間だけの利用ということはあまりなく、
結局3hパック¥980とかで利用してたら月¥1000の通常課金でもペイする罠
823名無しさん@いつかは大規模:2009/08/07(金) 00:43:22 ID:AeVEjo3N
昔から庶民程金を使うって言いましてね
824名無しさん@いつかは大規模:2009/08/07(金) 01:10:47 ID:DdLeBrst
>>823
俺の職場ドキュソ多いけど
確かに無駄に散財しては金が無いと言う


要は頭が悪いんだよな
825名無しさん@いつかは大規模:2009/08/07(金) 01:17:50 ID:IPKorWmw
大体DQNは「パチで○万スったぜ。でも今日も行く。ゲハハハハ」とか言うのな。しかも毎日のように。
826名無しさん@いつかは大規模:2009/08/07(金) 01:50:50 ID:aaTlD1+m
>>823
武士はくわねど高楊枝とも言うけど。
827名無しさん@いつかは大規模:2009/08/07(金) 04:39:07 ID:19wEd0hm
過疎杉てゲームできない、アップデートは遅いの日鯖ウンコNFにの無能運営に2垢とか課金して必死なアホな子みてるとかわいそうになってくるな。
素直に雨鯖いけばいいのに^^;
そんなに英語の壁はでかいのかねぇ〜?
828名無しさん@いつかは大規模:2009/08/07(金) 06:09:31 ID:RxNJsw2m
>>827
どこの鯖でやるなんて人の勝手。お前が決める権利は無い。
大体、同じ軍艦好きの中でなんで啀み合うのさ?
829名無しさん@いつかは大規模:2009/08/07(金) 06:34:04 ID:V/f3Da1R
こんな釣りに引っ掛るお前と一緒にするなよ
830名無しさん@いつかは大規模:2009/08/07(金) 07:58:45 ID:eFmKtbmd
■━━ navyfield neo ━━━━━━━━━━━━━━━■

2009年8月6日(木) に実施された定期メンテナンスにて、
「倉庫システム」が実装された。

倉庫システムとは、水兵や艦船を保有リストとは別に、
保管することができる機能だ。

倉庫システムを利用することで、
例えば水兵なら、
通常の50人という保有数制限を超えて、
水兵と艦船を所有することが可能になる。

―――――――――――――――――――――――――

・倉庫には艦船、水兵、クレジット、
 ポイントを保管することができる。

・倉庫は1ページ、24スロット(横6x縦4) のマスで構成されており、
 最大10ページ(240スロット) まで存在する。

・倉庫に保管する場合、艦船1隻につき6スロット(横3×縦2)、
 水兵は1体につき1スロット使用する。

・拡張アイテムを使用すれば、
 最大で水兵240ユニット分まで保管できる。

―――――――――――――――――――――――――

プレミアムプレイチケット、ノーマルプレイチケット
の有効期限があるユーザーの皆様は、
24スロットが無料で使い放題。

しかし、これだけでは足りない!
というユーザーの皆様もいらっしゃることだろう。

そんな“漢”なユーザーの皆様用に、
「倉庫拡張アイテム(30日)」が用意されているのだ。

―――――――――――――――――――――――――

・「倉庫拡張アイテム」1個につき、
 倉庫ウィンドウのページ数を1ページ分(24スロット)
 拡張することができる。

・「倉庫拡張アイテム」の有効期限は30日間。

―――――――――――――――――――――――――

この便利アイテムをどのように使うかは、
ユーザーの皆様しだい。

しかし、水兵の育成など、
忘れていた楽しみが再び訪れる艦長も
そう少なくないのは間違いのないところだろう。
831名無しさん@いつかは大規模:2009/08/07(金) 08:01:20 ID:eFmKtbmd
/// 進行度 25 〜 0% //////////////////////////////////////////////////

■ NAVYFIELD NEO 新空母
 翻訳作業中。
 ドイツ空母の名称を「エルベ」に変更決定。



倉庫システム実装だ。
そうこうしているうちに夏になってしまった。
……今のは忘れてくれ。
倉庫実装を記念して、イベントも用意しておいた。
ただし今週は広島、長崎というわけで……。
軍事もののゲームとしては、
まったく無関係というわけにはいかない。
というわけで、今週末のイベント開催は回避させてもらった。
休みも多いだろうし、イベントは来週の水曜日から
お盆に向けて開催ということで、日程には注意して頂きたい。
    【日本最強決定戦とかしたくないか? ジャッジマン提督】
832名無しさん@いつかは大規模:2009/08/07(金) 08:23:54 ID:KEmohUEP
>>831
そんな俺様TUEEE決定戦するならもっと人を増やせと。
あと、阿賀野と最上と日本の航空機群のドックでのグラを修正してくれ。
833名無しさん@いつかは大規模:2009/08/07(金) 08:25:10 ID:xRubTggL
倉庫システムっていまいちピンとこないんだけど、
誰か簡単に説明してくれないか。

・水兵の50人枠に制限されなくなる。
倉庫一つで最大24人まで。

・艦船の6隻制限に縛られなくなる。
倉庫一つで最大4隻まで。

・「倉庫拡張アイテム」の有効期限は30日間。

>この便利アイテムをどのように使うかは、ユーザーの皆様しだい。
ユーザー次第ってのはどういうこと?
なんか有効な使用方法がある?
834名無しさん@いつかは大規模:2009/08/07(金) 08:44:18 ID:19wEd0hm
もともと日本人好みするようなゲームじゃないし、一度コケてすたれた日NFが盛り返すことなんて100%ありえないよ^^
雨鯖なら、待ち時間なしにゲームできて人もいっぱいいてアップデートも早くて強い人もいっぱいいるよ^^
閑古鳥鳴いてる日鯖にしがみついてお金払い続けるなんて馬鹿だよ。みんな雨さばいこう^^
835名無しさん@いつかは大規模:2009/08/07(金) 08:49:26 ID:V/f3Da1R
>>833
そのまんま倉庫に水兵入れたり船入れたりするだけ
そうすりゃ兵員枠制限一杯でも新たに育成できるだろ?


まー遅いっちゃ遅い
836名無しさん@いつかは大規模:2009/08/07(金) 09:35:50 ID:UHPIq4Wb
倉庫システムGJ! だけど拡張料金設定はアホすぎだ・・w

ノーマル課金で1,000円で74枠 vs 拡張1ページで24枠

艦長をたくさん作って同一垢で楽しむならアリなんだけど
普通は3倍の2垢を使う方が多いと思う。(^^;;

拡張3ページで600円なら微妙な所だから、価格改定してく
れると嬉しいな。
837名無しさん@いつかは大規模:2009/08/07(金) 09:43:30 ID:hwVBWKVA
なんか儲けを捨てに行ってる感じだ、もったいない
838名無しさん@いつかは大規模:2009/08/07(金) 10:19:50 ID:J2Lmsn7w
>>836 普通は3倍の2垢 

なにそれ新システムですか? 
839名無しさん@いつかは大規模:2009/08/07(金) 11:14:17 ID:aaTlD1+m
>>827
米鯖ってこう言うキモイのが多いんですね!
ますます行きたくなくなりました><
840名無しさん@いつかは大規模:2009/08/07(金) 12:16:59 ID:OoJGtUlj
>>839
ログイン競争おきるくらい人多いから来ないでもらうと助かります。
841名無しさん@いつかは大規模:2009/08/07(金) 12:18:44 ID:gkwWUC4z
こっちまできてわざわざ煽るのはやめなよ
842名無しさん@いつかは大規模:2009/08/07(金) 12:34:48 ID:hwVBWKVA
米鯖・日鯖をNGワードにすると、ある程度はスッキリできる
843名無しさん@いつかは大規模:2009/08/07(金) 13:27:01 ID:3QtmQDJw
最新作でもないゲームでログイン競争は嫌だよ
それならいつでも入れる過疎の方がどちらかといえばマシw
844名無しさん@いつかは大規模:2009/08/07(金) 13:27:45 ID:WZTu5m3V
ログイン競争

ログイン競争

ログイン競争

w
845名無しさん@いつかは大規模:2009/08/07(金) 13:51:09 ID:U1Alk+Ld
ここにはアホしかおらんのか
846名無しさん@いつかは大規模:2009/08/07(金) 14:22:56 ID:/0VfgeYG
ログインじゃなくて入室競争じゃね
イベント時はBCVは部屋立った瞬間埋まる勢いだね
847名無しさん@いつかは大規模:2009/08/07(金) 15:28:52 ID:5Sz3OPSl
   【日本最強決定戦とかしたくないか? ジャッジマン提督】

このバカは、一度としてまともな公式イベントを実施出来た事もないのにまだこんな寝言言ってんのかw
848名無しさん@いつかは大規模:2009/08/07(金) 15:34:16 ID:ULwDCSzn
やりたい。やろう。さぁやってくれ。商品はプレミアムチケット9枚で良い。
849名無しさん@いつかは大規模:2009/08/07(金) 16:07:57 ID:KEmohUEP
>>848
なんで中途半端に9枚なんだ?
850名無しさん@いつかは大規模:2009/08/07(金) 18:46:39 ID:/0VfgeYG
>>848
「H枚でいい」にしなかったから>>849が混乱中じゃないか!
851名無しさん@いつかは大規模:2009/08/07(金) 19:12:54 ID:qTxHGuiS
遂にポムポム砲を使えるようになった

失望した
852名無しさん@いつかは大規模:2009/08/07(金) 19:20:35 ID:V/f3Da1R
何レベで使ったんだ
853名無しさん@いつかは大規模:2009/08/07(金) 19:24:43 ID:qTxHGuiS
50
854名無しさん@いつかは大規模:2009/08/07(金) 19:30:28 ID:aaTlD1+m
多分ポムポム砲もお前の兵能力とオツムの弱さに失望してると思うよw
ま、悪い事は言わんから作り直しな。
855名無しさん@いつかは大規模:2009/08/07(金) 20:31:42 ID:qTxHGuiS
ポムポムってそんなにレベル上げとかないと使い物にならん代物なのか?
856名無しさん@いつかは大規模:2009/08/07(金) 20:34:54 ID:V/f3Da1R
お前は大人しく独でAAやっとけ、な?
857名無しさん@いつかは大規模:2009/08/07(金) 20:45:06 ID:SBKXTinZ
俺は110で挫折した
858名無しさん@いつかは大規模:2009/08/07(金) 21:07:30 ID:gnHLiSl+
>>851
手塩にかけて育てたAA兵も、お前の早漏っぷりに失望して笑ってるよw
859名無しさん@いつかは大規模:2009/08/08(土) 03:07:24 ID:cvv36ogC
大器晩成形対空兵として知られるのは日英
これでもかと育てた挙句、やっぱり一筋縄では行かないのが
両国対空兵のいいところ。

ってか、英国なら対空捨ててもいいよ それでも十分な資質があるからね。
860名無しさん@いつかは大規模:2009/08/08(土) 09:27:01 ID:lBw/z/1V
代わりに対艦砲撃精度がないとただの何もできない大木だけどな
861名無しさん@いつかは大規模:2009/08/08(土) 11:48:21 ID:8XaKuO75
>>851
ポムポムなんて趣味で使う物だから最初から不要なので安心しろ。
というか、連射砲兵を1セット作って軽砲で対空するのが一般的かな。
AA積まない奴も多いが、個人的には能無しだと思う。
862名無しさん@いつかは大規模:2009/08/08(土) 12:09:52 ID:JzZ5vdWm
BBに限るが、英のAA能力を取るか、それとも修理兵を載せて耐久力の底上げを取るかは優劣は無いと考えるがなぁ
装甲ライオンなんかは普通にヘタレだと思うが
863名無しさん@いつかは大規模:2009/08/08(土) 13:15:15 ID:omAli6Fs
ニートのイミフ理論にはついていけんよ
864名無しさん@いつかは大規模:2009/08/08(土) 14:16:37 ID:/t7kFeuY
英だとAA捨てて防御に走る手はありだろ…
それを能無しだと思うなら仕方ないけど
865名無しさん@いつかは大規模:2009/08/08(土) 16:05:19 ID:K+GF7Dmd
装甲ライオンがヘタレとな?
866名無しさん@いつかは大規模:2009/08/08(土) 16:20:18 ID:Smfr3luT
>>861
能無しはお前だカス
867名無しさん@いつかは大規模:2009/08/08(土) 19:33:46 ID:B4HTQhPk
そろそろ、全員右へ倣えの国民性を変えようじゃマイカ
868名無しさん@いつかは大規模:2009/08/08(土) 19:42:34 ID:omAli6Fs
そもそもヘタレBB養成、ごまかし国家が英だからな


装甲だろうがAA外そうが
もともとがポテンシャル頼みのヘタレなんだから
五十歩百歩て感じだよな


猿でも強い、それが英


スレの過剰反応を見ても
いかに英信者が多いかが解る(キリッ
869名無しさん@いつかは大規模:2009/08/08(土) 19:47:22 ID:Rn0uIRNO

独信者
870名無しさん@いつかは大規模:2009/08/08(土) 20:20:33 ID:ECI0KYMX
ロムるなら英BB最強だおw

突撃しながら射撃するだけでも戦果はいるし
871名無しさん@いつかは大規模:2009/08/08(土) 20:27:03 ID:RiZhIeXC
確かに英海苔は下手糞な香具師が多いな。
alps、kuribe、type92、mm15、どいつもこいつもヘタレばかり。話にならねーwwww


本スレだからID出すななんて、こまけぇことは(AA略)
872名無しさん@いつかは大規模:2009/08/08(土) 20:32:17 ID:yT8cJPPI
>>871
いや、せめて迷スレにすべきだ
873名無しさん@いつかは大規模:2009/08/08(土) 23:10:19 ID:/t7kFeuY
不憫な独乗りの嫉妬は見苦しいのうwww
そんなに優秀な英BBが羨ましいのかよ^^
874名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 00:20:53 ID:sYgUFbiv
>>873
でもドリアに乗ると非難が集中するんですよねー
PBBだからとか NBBで物言えとか言うんですよねー

独海苔の不満は H44のでかさくらいだろ 2008エイプリルくらいのでかさは魅力だよなー
875名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 00:24:56 ID:imbVzTqb
>>874
CO-OPモードでアレを撃沈するみっそんが欲しい
876名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 01:01:47 ID:YsFusDpp
>>871
そんなヘタレに沈められて
真っ赤になってるのね。がんばれ ファイト
877名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 01:15:10 ID:PEetcZiZ
自分がゲーム内で敵わないと悟ると2chで晒しで仕返しするようなクズ多いからな日NFは
雨鯖はそういうのないからいいよね
878名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 01:43:52 ID:/+ZYJtI1
>雨鯖はそういうのないからいいよね

お前が知らないだけ 
879名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 02:11:23 ID:VlYCMVjm
雨鯖はその場で罵る
似非雨鯖住人乙
880名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 02:12:33 ID:ZWhD2Pyj
じゃあ、フッドに乗ってるやつってなんなの?
881名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 03:09:59 ID:+UT8PRpf
いつかは大和とNF始め、どうにも難儀でビスマルク
憧れと現実の差を噛締めて、今日もやっぱりライオンだよな
882名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 03:17:32 ID:fFKMhjkY
誰が上手くまとめろと…
883名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 03:39:11 ID:9BC3PY0J
夏休み、金曜日土曜日、この条件でも人は集まらないのか。
無料厨、引退廃にすらもう完全に見限られてる状態だな。

こんな糞仕様にしてNFを過疎らせた日本の運営会社って・・・。
人がいないと待ち時間長くなってまともに遊べんだろう。
もう課金するのは止める。
BB5には乗れたがCV5には到達できなかった、あとは無課金でボチボチとやる。
今日から米鯖に軸足を移す。
日本からでも課金できるようにしてくれないもんかなぁ。
884名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 03:51:06 ID:imbVzTqb
それよか今日のL戦はどうなった?
885名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 04:50:19 ID:PsOgmlzq
NFも萌えキャラを登場させれば人が増えるはず
886名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 05:05:14 ID:ayIs3qS9
俺は、萌えキャラとか論外ってやつが増えるだけだろ
887名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 06:42:40 ID:4+ddaB5n
何を言う阿賀野タンがいるじゃないか
888名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 07:21:51 ID:kTqQUbOu
ケーニヒスベルクたん×阿賀野たん はガチ! (攻めと受けの関係は、君たちなら解るな?)
889名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 07:41:03 ID:PEetcZiZ
うわ。キモ・・・
890名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 07:41:45 ID:KVMcS0xW
米だと日三連装が珍集するから阿賀野ならケーニヒス撃沈余裕です(`・ω・´)
891名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 09:18:40 ID:ZWhD2Pyj
ドSな阿賀野タン・・・
ゴクリ
892名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 09:19:08 ID:1mvhaKJk
昨晩のL戦結果がUPされてるね
OF対東天 OF勝利
OS対海童 OS勝利
EX対紺碧 EX勝利
牙葉対IS 牙葉勝利
注目カードはOS対海童だったが
プレミアリーグはどれも順当だね

旭鳳対毘沙門 旭鳳勝利
SS対ACC SS勝利
FB対RN  FB勝利
死神対フ海四 死神勝利
注目カードは旭鳳対毘沙門
正直、毘沙門が優勝候補と睨んでたから、今後の順位予想が変わってくるな
 
893名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 09:33:42 ID:eK/QmJPu
FBとRNの勝敗が逆じゃない?

プレミアは牙葉月の動員数が多くて驚いた、結構いいとこまでいけるんじゃないか
逆に東天紅は動員がかなり少なくて厳しいだろう
ルーキーは旭鳳・死神・RN・毘沙門あたりならどこが勝つか予想がつかない
894名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 09:52:47 ID:1mvhaKJk
訂正

昨晩のL戦結果がUPされてるね
OF対東天 OF勝利
OS対海童 OS勝利
EX対紺碧 EX勝利
牙葉対IS 牙葉勝利
注目カードはOS対海童だったが
プレミアリーグはどれも順当だね

旭鳳対毘沙門 旭鳳勝利
SS対ACC SS勝利
FB対RN  RN勝利
死神対フ海四 死神勝利
注目カードは旭鳳対毘沙門
正直、毘沙門が優勝候補と睨んでたから、今後の順位予想が変わってくるな
895名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 14:35:26 ID:S/YJpbQa
NF2はまだまだ先の話だし、
なんか他のお勧めゲームない?

三国志とか三国無双とかダメだった。
コーエーからは決戦とか提督とか出てくれるといいんだけどなぁ。

モンスターハンターはなかなかいいと思う。
月額千円になったら続けるかな。
896名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 15:53:02 ID:Fjn7IYiz
NF2きたらゲームが動かない人が増えると思うんだ・・・・
スペック的な意味で
897名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 16:41:32 ID:tbEakkeL
NFの推奨作動環境位あれば、NF2の最低作動環境くらいにはならないだろうかと妄想
898名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 16:45:34 ID:VlYCMVjm
NBB部屋はなんで人気ないんだろう
高速回転で高経験地、夜戦より遥かに美味いのに・・・

次の経験地祭りの時は人集まってほしいわ
899名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 17:02:48 ID:oizt0jJ8
廃装備で狩りするやつがいるからだろ
900名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 17:08:39 ID:MxturjCC
>>899
NBB砲撃で廃装備とかw
・・・普通にやるんだけど、結果的に狩りになってしまうんだよ。
901名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 17:17:28 ID:oizt0jJ8
中身が戦P半分でもうまうまできる夜戦がいいということだ。
120の兵レベル上げしても仕方ないだろ。

また育成途中は逆に餌になる場合が多い。
902名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 17:20:21 ID:Fjn7IYiz
悲しいけどこれが食物連鎖なのね
903名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 17:20:46 ID:n+Knx2eE
経験値祭り、完全にセレクトルームは忘れられてるな。
904名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 17:49:40 ID:VlYCMVjm
>>899
普通の装備で稼げたけど?
自分のDP分位攻撃量あげて
あとは特攻沈すれば経験地上限はもらえてた記憶がある
905名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 17:56:42 ID:n+Knx2eE
昔は「自分が乗ってるDP分稼げない奴はその艦に乗るな」ってブログや全チャでほざいてたお方がいたっけな。
サンダーバード先生、生きてるのかねぇw
906名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 18:32:09 ID:Fjn7IYiz
偵察機パイロットいないのならCL乗るなって風潮が苦しいです・・・
CLの方が速くパイロットを作れるから乗ってたんだけども、
部屋に入るたび偵察乗せてって言われるんだ・・・
説明しないと蹴られるから説明するけど、毎回事情を説明するのは流石にだるいよ。
艦長のレベルとかを加味してもう少し柔軟に対応してもらえんかね・・・
907名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 18:35:20 ID:LMxkpExe
DDで育てりゃ良いじゃん
908名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 18:38:14 ID:yvCLxZ9Y
偵察が乗らないCLで育てれば〜
つうか偵察後回しで育成してたとかどんだけ〜
909名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 18:50:09 ID:Fjn7IYiz
同時に育てても間に合わないことってあるじゃん?
910名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 18:52:10 ID:kTqQUbOu
>>907
DDのキャップがあること知ってていってんだろうな。カス。
911名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 18:53:02 ID:yvCLxZ9Y
追伸:
Lv25偵察Pなんて1〜2日、あれば余裕で作れるんだが。
昨日サイコロ振った俺の新兵、これから2日目のプレイに入るのだがもう昨日の終わり時点でLv21だよ。
ちなみにLv1から育成に使ってる船は
FF1 Lv1-Lv5
DD1 Lv6-Lv8
DD2 Lv9-Lv18
FFY Lv19-   ←いまここ
912名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 18:54:53 ID:kTqQUbOu
>>911
1日2日 NFだけしてろってか?w

その要求を当たり前にする風潮がすでにおかしいんだよ。
今は、時間はかけなくても良いor 時間かけるかけないの選択が出来るくらいでないと。

お前の感覚もNFも時代遅れ。
913名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 18:59:50 ID:yvCLxZ9Y
ん、馬鹿が沸いてるな
昨日の俺のプレイ時間、断続的にやってたが全部足しても4時間切ってるよ(休日から平日より長めだな)
内輪の長話とか削ると経験値稼ぎ時間はもっと短いな。
914名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 19:05:41 ID:kTqQUbOu
>>913
へぇ 4時間も使ってるんだw

だからおかしいっていってんの。
915名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 19:11:23 ID:Qb0b3ABS
> 1日2日 NFだけしてろってか?w

NFだけしてるなら1/4日もあればLv1から育成して偵察Pなんて余裕で完成、それ以上でもそれ以下でもない。
最短でやろうと思えばもっと早く作れるな。
そしてそれを何日掛けて作ろうが各自の勝手だ。
だがな何日掛けて作ろうが偵察Pが無い理由にはならんよ。
916名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 19:17:11 ID:kTqQUbOu
>>915
偵察が必要かどうかなんてのが、まさしく各自の勝手だろ。
そういうことを、「俺たちはやってきたから」 「やってるから」
と、当たり前に要求する風潮自体が、ゲームとしておかしい。

人から言われて嫌々やらされることは、例え2時間でも人生の無駄という。
時給払ってくれるなら良いけどね。

わかるかい? 君らには永久に解らないんだろうな・・ゲームキチガイには。

ちなみにこのゲーム、チーム戦に見えて、システムの根本と思想は、個々人の稼ぎにしか言ってないからね。
チーム戦という大義名分をたてに、強制されなければいけないことなんて何も無いんだよ。
917名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 19:17:40 ID:MxturjCC
まぁでも、遊び方なんて人それぞれだし、適当にやれば良いんじゃないの?
偵察も、「積んだ方がいい」という程度なら分かるけど、「積まなきゃいけない」というのはちょっと言いすぎ。
918名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 19:20:14 ID:e+a3/qyP
まだ偵察つめとか言ってる老害がいてフイタw

日鯖過疎の最大原因、お前らまだ結局理解してないんだな。

このまま滅びろよ。当然の結果と報いなんだから。
919名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 19:27:09 ID:tAZ/t72E
内輪ルールの押し付けとかもう末期だな
920名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 19:31:48 ID:LMxkpExe
なんか可愛そうな人がいるな
偵察積むかどうかは確かに個人の自由。蹴るかどうかもRMの自由。

大型艦に乗ったときになって偵察の有り難味、有用性を知る→皆に偵察積めという人になる
こういうことですね!
921名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 19:37:38 ID:MxturjCC
RMがまともな奴ばかりならいいけど、未だにロクでもないのもいるからな。
蹴るかどうかはRMの自由じゃない。もしも蹴るなら、最低限理由を説明して、その上で蹴るべき。
そして、ローカルルール違反なんてのは、kickする理由にはならんよ。
922名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 19:38:07 ID:fFKMhjkY
ゆとり世代が相手てのと
NF焼死高齢化で先細りが分かりすぎてるんだから
昔ばりの偵察無い無いと喚いたところで
遊んでくれる仲間が減るだけ


当然あった方がいいに決まってるし
積んで飛ばしてくれるとありがたい
そう言うことは教えるのはかまわないが
鬼の首取ったようにわめき散らかして
いきなり部屋から蹴るようなことは
辞めなさいってこった
923名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 19:38:13 ID:oizt0jJ8
とりあえず次のテンプレに他国鯖の話題は禁止と入れておくか
荒れる原因だ
924名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 19:40:04 ID:fFKMhjkY
あ、偵察なしを正当化するアホは論外な
925名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 19:40:30 ID:IE4OwRB+
偵察つまんでいいぞ〜
積んでる俺が有利だから
以上

P.S.
ID:kTqQUbOu、おまえも十分基地外だw
926名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 19:41:57 ID:kTqQUbOu
まだ言ってる・・・
あったほうがいい という事であれば、個々人が理解して積んでくる。
これでいいんだよ。
なぁんで人から強制されなければいけない?
結果は同じ、積んでくる になるとしても、それを人から言われてやることと、
自分から理解してやるのとでは大違い。
日鯖は他人が他人に強制した。つまなければ部屋から出て行けといった。
だから過疎ったんだろ。
ギルドで、それを規約に掲げているとか、組織戦でやるときなどは「つんできて」と言ってもいい。だが、一般戦闘で強制される覚えは無い。
ちなみに米鯖では、偵察つんでないやつが半数以上ですが、ゲームは成立しております。
927名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 19:45:09 ID:e+a3/qyP
お前ら無駄に熱いなw

・装備の自由を謡っているゲームなのに、自由が許されないのはおかしい。
・人から強制されるということは、それだけで意味を持つ。

これを理解しない老害はまじでやばいよ。日本NFはそれを当たり前にやってきてしまったけれどもね。
928名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 19:49:42 ID:e+a3/qyP
ようするに、他人が理解するのを待つことが出来なかった。その程度の余裕すら無かった。
軍事オタクらしい話じゃないか? ええ?w
929名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 19:50:25 ID:G0w3CZMS
まだ言ってるID:kTqQUbOu
強制とか笑えるな
是非○ム○カさんに教えてあげてください^^
930名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 19:54:26 ID:n+Knx2eE
888 名無しさん@いつかは大規模 sage New! 2009/08/09(日) 07:21:51 ID:kTqQUbOu
ケーニヒスベルクたん×阿賀野たん はガチ! (攻めと受けの関係は、君たちなら解るな?)


 最初の頃にくらべて、随分と熱く語るな。
931名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 19:54:41 ID:kTqQUbOu
イーモバイルの類でのつなぎなおしの自演やめてくれないかな?

まぁこんな鯖どうでもいいし、お前らに直ってくれなんて思ってないからいいんだけどさ。
ロムス○とかいう馬鹿のせいで、全て自由が奪われてよいと思ってる連中だからな。

他罰的・排他的

滅ぶまでの短いときを楽しんでてくれ。
932名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 19:56:22 ID:LMxkpExe
どうでもいい鯖に何時までも何粘着してんの?
933名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 19:56:59 ID:e+a3/qyP
お 地震だ。
934名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 19:57:05 ID:hsg9iFbj
えーと今19時57分
935名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 19:59:13 ID:MxturjCC
>>929,>>931
・・・ごめんちょっとキミらの日本語が良く分からないけれど、
ロムスカがローカルルール縛りを推進してるって言いたいの?
936名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 20:00:20 ID:e+a3/qyP
長かったなぁ 気持ち悪い地震だった><
937名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 20:00:52 ID:4YpKKXtC
圧力ならいくつかあるけど強制ってどこどこどこ (゚o゚; )ドコドコ( ;゚o゚)??
938名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 20:01:57 ID:GbKEamgn
もう駄目猫のネトゲ
939名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 20:12:02 ID:oizt0jJ8
一人が偵察積まなくても戦闘には支障はなく、育成には有利。
でもみんながそれやるとつまらなくなる。
強制で積ませましょうって流れはおかしいとは思わないが

社会的ジレンマだな
940名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 20:13:05 ID:NFYlL4uU
> イーモバイルの類でのつなぎなおしの自演やめてくれないかな?

なるほど、自宅回線で固定IDを見せといて庇護はイーモバイルの類でのつなぎなおしなのですね、分かります。
941名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 20:16:40 ID:kTqQUbOu
>>940
IDうらやましいぜ。
942名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 20:18:53 ID:MxturjCC
>>939
ジレンマじゃなくて我侭だろね
943名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 20:25:59 ID:e+a3/qyP
>>939
それで正当化しちゃったからなぁ・・・
それってさ、積んでこないのは要するに、お前だけ余分に育成してるんだろって性悪説にのっとってやってる訳だよな。
しかもたったの一席分をさ。

どんだけ心狭いんだと。
ID:kTqQUbOu が言ってるのも、そういう方向性がおかしいってことぢゃねぇの?
944名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 20:30:54 ID:GbKEamgn
偵PをCL乗りたての初心者にも強制したりキックしたりしてアホらしいと思わんのか?
945名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 20:31:33 ID:oizt0jJ8
個人にとってはいいことでも、社会全体にとってはいいこととは限らない。
性悪説とかそういうのは関係ないよ。

おわかり?
946名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 20:36:38 ID:kTqQUbOu
>>943
解ってる人は約一名か。
まさにそう。その方向性。
そして、それに沿って、下手なBCVは来るなとかまで言い出した。本スレで。
晒しでこそこそやってる分には構わんと思った。単なる卑怯者の愚痴晒し場所でもあるんだから。

米鯖で今メインでやってるが、最近正直偵察を積む奴は増えている気がする。
これまでは戦闘機ブンブンだったがゆえに、戦闘機でCVが視界を取るのが当たり前だったが、CVがあまりそれをやってくれない場合がある。
そこで、自分でも視界を取りたいという欲求で積んできているようだ。
戦闘中は、「糞CV!」とか罵声も飛ぶ。
だが、誰も強制はしないし(説教する奴はいるが)、まぁされても気にしないで済むとも言えるんだが(人数多いから)。

なんつうかな、CVが下手糞でもそれはそいつの問題であり、他人がどうこう言うことではなく、で、しょうがないから自分たちで偵察つんでくる。
こういうのが正しいと思うんだ。
他人が助言は与えても、基本は個々人が考え実行する。これしか人が気持ちよく遊ぶ方法は無い。そしてゲームは気持ちよく遊ぶべきもの。

そういう話。 
947名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 20:37:51 ID:e+a3/qyP
>>945
そのイイって誰が決めるんだ? 社会全体ってなんだ?
たかがゲームで。

馬鹿じゃないのか?
948名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 20:46:47 ID:oizt0jJ8
まあそう思うならずっと米鯖スレにすっこんでろ^^
949名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 20:47:42 ID:GbKEamgn
現状はもう逆だろ
お前が日鯖に隔離されてろ
950名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 20:47:56 ID:MxturjCC
ローカルルールの押し付けが、NF全体にとって良いことか悪いことか、どちらだと思う?
どんな艦でも、偵察を乗せた方が活躍できる、支援もできる・・・なんてことは、絶対に無い。
偵察を捨てて、機関や修理、ソナーに回したほうがチームに貢献できる場合も沢山有る。
視界を作るのは、偵察だけじゃない。戦闘機もあれば、潜水艦もいる。爆や雷だって視界を作れる。
偵察だけがチームに必要なわけじゃない。偵察だけを積めと言うのはおかしい。
951名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 20:56:29 ID:oizt0jJ8
峰雲理論か

結局のところ、どっちをユーザーが好むかだな
気に入らなければ米鯖行けばいいんじゃない?
もしくは直接部屋で発言してみろよ^^
952名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 20:56:30 ID:MxturjCC
・・・とりあえず950踏んだから、次スレ立てて来ていい?
953名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 20:57:06 ID:e+a3/qyP
>>950
そうだ、装備の自由だな。
あと日鯖はそれに飽き足らず、大淀(低LVBCV)排除とかな・・・

あんときも確か、性悪説だったよな。一部個人利益だけに走った厨房に注目したゆえに。
CVだからクレジットが儲かりすぎる。それだけの理由で乗り付けるものだから来るな!
だったからな。

今は銀大淀で来ても文句は言われないか? 俺は3ヶ月前から米鯖完全移住だから知らんのだがw
954名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 21:00:05 ID:GbKEamgn
もうすぐNHKで日本海軍始まるぞ
955名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 21:23:59 ID:Z5fU3uvz
もうそーいう話は聞き飽きた感^^;
確かに自由な装備で勝手にやってればいいとは思うけど
一応はチーム戦だからねこのゲーム
偵察の代わりに補助積んだってかまわないけど、
たかがCL(って言ったら怒られるかな)に補助積んだからって
たいした戦力にならんよ
この先の自分のために偵察積んでおいた方が
いいんじゃない?って事
あと米に行った奴はここ来なくていいんだからね^^ノ
956名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 21:28:24 ID:iLyONjsN
銀大淀できても誰も何も言わない。
むしろ先日の戦闘では銀大淀が2、金大淀が1居た。
不安に思いながら動きみてたら味方の銀は潜水艦を雷撃してきっちりダメージ与えてた。
仕事ちゃんとしてくれるならいいんだけど、経験値目当てで静止も聞かずに前線にでて
即沈すれば非難されるのは当たり前。
銀大淀だから否定してるわけでもないのよな、結局一部の馬鹿のせいで……
957名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 21:34:41 ID:e+a3/qyP
>>956
弱いから、馬鹿をしたから非難されるというのと、そもそも来るな! ってのは違う。
というかさ、人が稼ぐ経験値なんて気にするのもおかしいと思うけどな。
弱い奴も強い奴も居て当たり前。戦闘結果が偏ってもそれもしょうがない。LVゲーなんだから。

>>955
お前の話こそ聞き飽きて耳にたこが出来てる内容だがw 他のこと言えないのなw
958名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 21:38:19 ID:NFYlL4uU
米鯖米鯖いいながらなぜこっちへ来る?
せっかく米鯖がいいなら雨鯖スレと米鯖で夢ごごちを楽しんでくれたまえ。
スレ違いはお断りだ。
959名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 21:42:20 ID:hsg9iFbj
米鯖で相手にされない可哀想な子だから優しくしてあげて
960名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 21:43:23 ID:e+a3/qyP
NF全体の話ってことにすればどうだ?屁理屈だが、そもそもスレ違いって話も屁理屈な気がするね。
米鯖スレは別に、わざわざ日鯖の話をするところではないんだから。

まぁそういう発言は結局ここの問題点を裏付けてくれるわけだがw
排他的(スレ違いだと勝手に排除しようとする)志向の方向性。

まさしくw
961名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 21:45:56 ID:hsg9iFbj
>>960
>米鯖スレは別に、わざわざ日鯖の話をするところではないんだから。

日鯖スレは別に、わざわざ米鯖の話をするところではないんだから。

これで分かってくれた?
962名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 21:46:52 ID:e+a3/qyP
>>961
うん、だからそんなことを言われる筋合いもないわけだw
おわかりかい?^^
963名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 21:47:28 ID:hsg9iFbj
全然わかりません^^
964名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 21:47:58 ID:e+a3/qyP
>>963
頭ワルイね まじで。
965名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 21:48:53 ID:hsg9iFbj
ええ貴方ほどでもないですが^^
966名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 21:51:25 ID:e+a3/qyP
本当に解ってないなら説明ね。
>>861
で君が言ってること、
「日鯖スレは別に、わざわざ米鯖の話をするところではないんだから。」
は、俺の
「米鯖スレは別に、わざわざ日鯖の話をするところではないんだから。」
を認めたうえで成立してる話。

解ったかい?^^
967名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 21:51:56 ID:tAZ/t72E
ここは日鯖スレなのか?
NF総合のスレじゃないのか?
968名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 21:52:21 ID:hsg9iFbj
>>861はそんなこと言ってないが何を焦ってるんだい?深呼吸しなよ^^
969名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 21:53:30 ID:e+a3/qyP
>>968
ありがとうw
970名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 21:53:59 ID:hsg9iFbj
>>966
認めてるから日鯖スレで米鯖の話はする必要ないと言ってるのだが?
分かってくれた?^^
971名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 21:55:35 ID:Z5fU3uvz
だからわざわざ米に行った奴らはこここなくったっていいって
いってんだろ
他国の干渉してるチョンみたいなやつだなww
972名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 22:08:45 ID:e+a3/qyP
>>970
うむw 話の仕方を間違えたw そう取られるのが普通だな、失礼した><

そもそもここは日鯖スレだと決まってるわけではない。
米鯖スレは米鯖の話題専用にわざわざ作られたスレだが、>>960で言っているように、ここは日鯖専用スレと決めているのは屁理屈だと。
それを認めたということは、このスレで米の話を持ち出すなと言われる筋合いは無いということ。

前提部分を俺の頭の中だけで広げ過ぎた。すまない。>>964は撤回させてくれ。
973名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 22:09:10 ID:LMxkpExe
NavyFIELDの米鯖雨鯖欧鯖 6
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1242929559/
日鯖国際鯖の総合スレというならこのスレはなんだ?総合スレにするなら重複スレとなるこのスレを止めるか、別に日鯖スレでもつくらんとおかしくね?
974名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 22:13:27 ID:e+a3/qyP
>>973
元々はこのスレから始まっていること。
それを他所にある鯖で遊んだ結果を報告するのも、比較するのも、討論するのも無しだとするのはどうかと思う。

聞きたくない話だから持って来るな、なんて、まるで言論統制ではないか。
975名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 22:18:02 ID:Fjn7IYiz
偵察を載せるのは推奨だけど強制じゃないってぐらいがいいと思うんだよな・・・
電撃戦すらまわってない状況でそこまで押し付けられると正直きつい。
余裕がないのに作れよカスって言われても困る。
パイロットを持ってる人が多いんだから、そこはできる人でカバーしてやってもいいんじゃないか?
そんな金1まで偵察無しでやる人なんて居ないわけだし。
976名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 22:19:27 ID:hsg9iFbj
金4でも偵察なしとか平気で居るんだが・・・
977名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 22:23:01 ID:LMxkpExe
>>974
誰もそんなこと言ってない
このスレを統合スレとするのであれば、仕様も実働プレイヤーも違う各鯖別のスレを作るか、もしくは日米併せ呑んだ統合スレにするべきではないのかと言っているんだが
978名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 22:24:52 ID:GbKEamgn
お前ら脱線もほどほどにしろよ
偵Pの話がなんでスレ統合なんて話になってるんだか
979名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 22:24:56 ID:Fjn7IYiz
金1で偵察積まないってごく少数でしょ・・・
いるいないじゃなくて比率をだな・・・
980名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 22:25:20 ID:MxturjCC
おいごめんなんか俺スレたて制限くらってt

基本プレイ無料のオンライン海戦アクションゲーム「NAVYFIELD NEO」について語るスレッドです。

sageは適当に、ageは適切に。荒らし煽り反応直リン、全て控えましょう。
初心者の方は質問スレへ。
本スレでID晒しは厳禁。迷鑑長の御紹介や特定個人の話題などは晒しスレへ。
海外鯖の話題は出来るだけ自粛すること。荒れそうな場合、続きは雨鯖スレへ。

前スレ:
NAVYFIELD NEO オンラインWWII海戦ゲーム Part112
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1247389380/

質問スレ:
NAVYFIELD NEO 初心者質問スレ Part13
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1245928978/

晒しスレ:
NAVYFIELD NEO迷艦長171 燃え上がる地獄の爆炎
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1248949737/

海外サーバースレ:
NavyFIELDの米鯖雨鯖欧鯖 6
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1242929559/

公式:
【日本】ttp://gamespace24.net/navyfield-neo/
【北米】ttp://navyfield.com/
【欧州】(英語か独語)ttp://navyfield.eu/eng/
【韓国】ttp://navyfield.co.kr/

リンク:
【Naval Navigator】ttp://www.m-fugetsu.jp/NavyField/
【NAVYFIELD NEO@Wiki】ttp://www11.atwiki.jp/navyfield/
【NavyFIELD NEO DATA List-改】ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/3567/
【素敵艦隊】ttp://alt-works.com:8080/suteki/
【対空を極める。】ttp://munemune.mine.nu/mogyu2/
【NF Guidance】ttp://sabu-soemu.hp.infoseek.co.jp/nf/index.htm
【NFマメちしき】ttp://homepage3.nifty.com/dark_blue/nfmame/
【NavyField サーバ状態監視システム】ttp://ttsw.s19.xrea.com/check.cgi
【接続経路チェックプログラム】ttp://gamespace24.net/navyfield-neo/support/check.html

テンプレ&過去ログURL保管庫:
ttp://www11.atwiki.jp/navyfield/pages/188.html


悪いけど>>980がたてといて。
981名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 22:26:05 ID:LMxkpExe
>>980ヨロ
982名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 22:26:15 ID:MxturjCC
・・・・・・

>>985さんタノンマス
983名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 22:26:25 ID:hsg9iFbj
>>980
>>980頑張ってたてろw
984名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 22:29:29 ID:hsg9iFbj
うめ
985名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 22:30:32 ID:hsg9iFbj
NAVYFIELD NEO オンラインWWII海戦ゲーム Part113
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1249824525/

ほいよ
986名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 22:34:59 ID:MxturjCC
>>985
すまんありがと。
さて・・・こっちそろそろうめるか・・・。
987名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 22:40:24 ID:NFYlL4uU
誤:元々はこのスレから始まっていること。
正:元々はこのスレから始まっていることに米鯖の話を持ち込んだ困った人が居た。

988名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 22:50:20 ID:kTqQUbOu
うめ協力
989名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 23:00:24 ID:MxturjCC
ちわーっす、うめたてにきましたー!
990名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 23:15:59 ID:/+ZYJtI1
               /:::::::::::::::/::::::::::::::::::/|:::::::i、:::::..   ヘ  / ̄ ̄ ̄
                /::::::::::::::/::::::::::::::::/ .|:::::::| ヽ:::::::::l、:i ./
                ,'::::::::::::::::i:::::::::::::∠.__ !::::::,'_ ',::::::| i!/.  仕  も
     .         /:::/:::::::::::::::::;r≠z、   /::::;f=z、` !:::,'//    方   |
            /:::/:::::::::/|::::::|弋ソ  //弋ソ /:i/  i    な   |
           ,.':::::::::::::::/:`|::::::|\\\\\\./::::|  |    い.  |
          /::::::::/:::::::::;r‐|::::::!   __  '  /:::::::|   |    な   |
       ,...:´//::::/:::r'"ヾ. j::::::|\ ´  ' _,.. イ |:::::;イ  |    あ
      /::/ /:::::i/´`\\!::::::! /i ̄l´::::::/ ,'::::/|| <
    /::/  ./::::::人.    \i::::::j ,ノ/`i/ ./:::/ /    \_____
   /::/   /:::/   ヽ     \::i'", -'"´ヘ. //
.  ,'::::/    //     /      ヾ'´   ./ }
  i:::/   /       ノ/        |//
  |/  /       ,イ             /'´
.    /  ヽヽ  / .|        /    ,'
    i       /|         /     i
    |     | .|          /     |
    |     | .∧               |
    |     |/  ヽ       ノ ,ノ
    ヽ     |    // `ヽ       |
    /      | ヽ//      i i  |
.   i     |ー-'.i.,_    // ,.}
    >、   |       ̄ ̄ ̄ ̄ヾ
    |  `ーi´|ー-..,,______,.!    、,
     `i、  /ヾ.    | /    ,∧ ヽ  月兄
      |:;ゝ'`::、:`ー- ..,i´___,..-‐":;イ∨
.     |::|::|:|:::::|`iーr-、:;;__;;;:::r::イ:|:::|:ヘ    ぎ
     |::|:::||::::::|:::|::::|::::|::|:::|:|::|:/:::|::|:::|::ヘ    っ
991名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 23:53:53 ID:0bkJUR0H
              /:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.l:.:、:.:|:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.ヽ
            //:.:.:.:./:.:./:/ |:.:.|:.、:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.l|:.:.:.:ト!
              |:|!:.:.:.:.:!:.:.|:/  !:.:|:.:l:.:.:._l:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.||:.:.:ノ|
              |ハ:.:.:.:.:|:.:.|'| ̄ !:.:ト、\:.:.:.|l`ヽ|:.:.:|:.:/l:/ハ
              l! ヽ:.:.:.l:.:.l:|  ヽl  ヽ=≠-、:.l|:.:.:|//彡/:|\
              \:|:.:.|=-‐    トしrハ|:.:ノ|/! |´|:.:|:.:.:ヽ     あなたは、、?
                 i`:.l     ,     ー‐' ,':.:.:.:トノ:!:.:l:.:|:.|:.l!|     えっと〜どちら様でしたっけ???
                 |:ノ:.\iヽ ー‐    /:.:.:.:/:|:.:.:.|:.:|:.:lソレ'
               //:.:.:.l「| ト、__,.. ィ/:.:.:.:斗-!:.:.:|:.:.:.:.ヽ
               /:.:/:.:.:./l/ ノ,へ ! /:.:./   \l:.:.:.:.:.:.',
             /:.:.:/:.:.:./|/ 'ー-ri /:.:.:.:/  ,    |ヽ:.:.:.:.:.:',
           /:.:.:.:.ノ!:.:./ !  二j´ /:.:.:.:/ /       l:.:.\:.:.:.:.',
          /:.:.:.:.:.:/ ∨ノ/  ,rノー|:.:/ノ´_,,. -‐  /!:.:.:.:.:ヽ:.:.:l
          !:.:.:.:/_, -‐' .〉 ,ィ´ ̄l:/ '´       /:.|:.:.:.:.:.:.:|:.:.:|
992名無しさん@いつかは大規模:2009/08/09(日) 23:59:47 ID:GbKEamgn
とりあえず埋め
993名無しさん@いつかは大規模:2009/08/10(月) 00:31:32 ID:Uzk4BAi9
うめぇ
994名無しさん@いつかは大規模:2009/08/10(月) 00:57:38 ID:9M3NzBk3
埋め
995名無しさん@いつかは大規模:2009/08/10(月) 07:26:50 ID:XRRUCWqL
こっちまだ埋まって無いじゃんぷぎゃー
996名無しさん@いつかは大規模:2009/08/10(月) 10:17:36 ID:XRRUCWqL
http://www.youtube.com/watch?v=lkwh4ZaxHIA

うめついでに、他スレから見つけたすんごい外人動画張り。
すんごいよ。
997名無しさん@いつかは大規模:2009/08/10(月) 11:32:59 ID:OwJN7Fu+
うめうめ
998名無しさん@いつかは大規模:2009/08/10(月) 12:01:06 ID:qxpklon/
>>996
なんというナイス発射
999名無しさん@いつかは大規模:2009/08/10(月) 12:12:18 ID:2Mn6nYvq
2get
1000名無しさん@いつかは大規模:2009/08/10(月) 12:14:21 ID:PjGQQM+L
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。