最近のMMOに絶望した人が次の行先を思案するスレ124

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@いつかは大規模:2009/06/04(木) 22:35:49 ID:bDXGIN4G
>>951
電脳ハックされんようにな
953名無しさん@いつかは大規模:2009/06/04(木) 22:40:02 ID:wrXa9/l0
>>950
FFXIはPS2でもできるがPCではWASD+マウス「みたいな」操作だったんだから十分あるだろ
954名無しさん@いつかは大規模:2009/06/04(木) 22:41:30 ID:dz2W9hfH
>>951
●<お兄ちゃん・・・来て・・・
なワイヤードゴーストに襲われないようにな
955名無しさん@いつかは大規模:2009/06/04(木) 22:41:30 ID:xAOuuLqt
>>951
ためしにつないでみるか
いがいといけるかも

ってぐぐったらけっこうまじめに研究されてんのな
956名無しさん@いつかは大規模:2009/06/04(木) 22:41:50 ID:GElvX6sC
超時間WASD移動とか勘弁
957名無しさん@いつかは大規模:2009/06/04(木) 22:46:26 ID:Uw7Le4/N
>>956は馬鹿です
958名無しさん@いつかは大規模:2009/06/04(木) 22:47:41 ID:Dq2L7RJr
もうFF厨は巣からでてこないでくださいよ
959名無しさん@いつかは大規模:2009/06/04(木) 22:51:51 ID:B/26dWwp
>>939
FPSはMMOよりパッド不向きだよ。
これは、便利、不便の問題じゃなくて、
照準操作で圧倒的にマウスが有利だから。
FPSがコンシュマー版とPC版が完全別々なのもこの理由。

マウスVSパッドだとFPSの場合は、マウスが余裕勝ちでできる。
ただ、MOタイプのMHFとかはやっぱ普通にパッドだと思うw
さすがにあれをキーボードでプレイしたら死ねたわ。
960名無しさん@いつかは大規模:2009/06/04(木) 23:09:25 ID:YtbhexnC
MHFを弓メインで遊んでた俺はキーボード使ってたんだが・・・。
少数派なのかね。
普通に遊べてたんだけど。

パッドはアナログスティックの扱いに慣れてないから指がつりそうになった。
961名無しさん@いつかは大規模:2009/06/04(木) 23:18:41 ID:kTmX36PS
もうGCのように、キーボード付きコントローラでやれば、いい
すごく重かったけど…
962名無しさん@いつかは大規模:2009/06/04(木) 23:19:45 ID:5Rde55Kc
FF14まで
アッピー2→AION→メタルレイジってとこかな
963名無しさん@いつかは大規模:2009/06/04(木) 23:20:54 ID:9TmmCgg7
あっピーだけはないw
964名無しさん@いつかは大規模:2009/06/04(木) 23:21:43 ID:RvXNAxCY
アッピー頭でかい
965名無しさん@いつかは大規模:2009/06/04(木) 23:24:26 ID:k2IXHe1b
FMEはスルーですかい?皆さん
966名無しさん@いつかは大規模:2009/06/04(木) 23:25:01 ID:qjExEyB1
俺キーボードでレイジングストームだせるぜ
キーボードに不可能は無い
967名無しさん@いつかは大規模:2009/06/04(木) 23:28:19 ID:s4f9e4az
ネ実のFF14スレがまじやべーよ。

ぼくの考えたすごいMMOスレになってんよ。
968名無しさん@いつかは大規模:2009/06/04(木) 23:30:39 ID:0A2E7B6U
MMORPGをどうやってパッドで遊ぶんだ
FF11やったことないからイメージできね
969名無しさん@いつかは大規模:2009/06/04(木) 23:36:23 ID:qAgJdg5Q
従来のATB制のFFと似た感じだと思えばおk
970名無しさん@いつかは大規模:2009/06/04(木) 23:36:56 ID:4ex6k177
宮本氏が「マリオ・オンライン」で目指しているのは、「初めてゲームをやる人も、かなりゲームを遊んでいる人も一緒に遊べること」だという。
協力プレイの観点では、1人プレイではやられた時点で仕切りなおしになるところが、マルチプレイでは誰かが生きていれば進みつづけるというのがポイントで、
上手な人と一緒に遊べば、格段に攻略しやすくなる。宮本氏は「(目標に)かなり近づけたと思う」と自信を覗かせた。

http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090604_212481.html
971名無しさん@いつかは大規模:2009/06/04(木) 23:46:49 ID:/s21Ox+a
>>970
次スレよろ
つ・・・つられないぞ!ぽちっとな
972名無しさん@いつかは大規模:2009/06/05(金) 00:00:15 ID:KzGOwkkd
>>968
操作はオフゲーと同じだよ
973名無しさん@いつかは大規模:2009/06/05(金) 00:01:57 ID:BAFBUKG1
FF11って雑魚mob1匹狩るのに何分?何秒?かかるの?
974名無しさん@いつかは大規模:2009/06/05(金) 00:07:32 ID:TbVdoWmf
ttp://www.youtube.com/watch?v=50a0mAKU6nk

家庭用RPGの延長でしかない。
975名無しさん@いつかは大規模:2009/06/05(金) 00:13:18 ID:jA8UVeho
http://www.4gamer.net/games/092/G009287/20090604058/
どんどん楽しみになってくる
976名無しさん@いつかは大規模:2009/06/05(金) 00:17:33 ID:Y0TVq/wP
田中氏:
 そうそう,今回は経験値レベル制ではありません。ではなんなのかというと答えづらいのですが,何か別のシステムであると思ってください。
977名無しさん@いつかは大規模:2009/06/05(金) 00:19:25 ID:X3BK+p5u
期待作AionはFF14までの踏み台だった・・・
978名無しさん@いつかは大規模:2009/06/05(金) 00:24:47 ID:DR1Zi6QQ
>>970は踏み逃げのようだ。
>>980次スレよろ
979名無しさん@いつかは大規模:2009/06/05(金) 00:28:50 ID:yr7FCxl9
>>977
NC自体もB&Sまでの繋ぎのつもりなんじゃねーかw
韓国でも次世代MMOまでの繋ぎで遊んでる奴多そうだし
980名無しさん@いつかは大規模:2009/06/05(金) 00:31:08 ID:TbVdoWmf
>>980は踏み逃げだ。
>>978次スレよろ
981名無しさん@いつかは大規模:2009/06/05(金) 00:34:52 ID:uJEIdu1r
空気読まないで自分が面白いつもりのバカが湧いた
982名無しさん@いつかは大規模:2009/06/05(金) 00:37:27 ID:TbVdoWmf
自治厨気取りで煽ってる暇あんなら立てて来いよ
983名無しさん@いつかは大規模:2009/06/05(金) 00:41:07 ID:DgG8yR1r
我々ネトゲ難民はどこへ行き着くのだろう
そんな人が次の行き先について考え、情報交換をする場です。
※MMOの産地国は問いません。

【注意】
特定のゲームのマンセー、もしくはアンチ活動してる先生は即NGに入れましょう
特定のゲームにおける実装等を議論する場ではありません

■wiki
http://wikiwiki.jp/ikisakisian/

■オンラインゲームカレンダー:2009年2月
http://www.4gamer.net/calendar/4Gcal200902.html
■オンラインゲームカレンダー:2009年3月
http://www.4gamer.net/calendar/4Gcal200903.html
■オンラインゲームカレンダー:2009年4月
http://www.4gamer.net/calendar/4Gcal200904.html
■オンラインゲームカレンダー:2009年5月
http://www.4gamer.net/calendar/4Gcal200905.html
■オンラインゲームカレンダー:2009年6月
http://www.4gamer.net/calendar/4Gcal200906.html

■前スレ
最近のMMOに絶望した人が次の行先を思案するスレ124
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1243834663/
次スレは>>970
※荒らしのテンプレ改編対策のためそれ以外の人が立てる場合もあります

これでいいなら立てる
984天プレ:2009/06/05(金) 00:41:19 ID:yr7FCxl9
我々ネトゲ難民はどこへ行き着くのだろう
そんな人が次の行き先について考え、情報交換をする場です。
※MMOの産地国は問いません。

【注意】
特定のゲームのマンセー、もしくはアンチ活動してる先生は即NGに入れましょう
特定のゲームにおける実装等を議論する場ではありません

■wiki
http://wikiwiki.jp/ikisakisian/

■オンラインゲームカレンダー:2009年5月
http://www.4gamer.net/calendar/4Gcal200905.html
■オンラインゲームカレンダー:2009年6月
http://www.4gamer.net/calendar/4Gcal200906.html
■オンラインゲームカレンダー:2009年7月
http://www.4gamer.net/calendar/4Gcal200907.html

■前スレ
最近のMMOに絶望した人が次の行先を思案するスレ124
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1243834663/
次スレは>>970
※荒らしのテンプレ改編対策のためそれ以外の人が立てる場合もあります
985名無しさん@いつかは大規模:2009/06/05(金) 00:42:01 ID:yr7FCxl9
被ったw
986名無しさん@いつかは大規模:2009/06/05(金) 00:42:46 ID:b+gNrW1T
>>939
さすがにFPSがパッドとか頭沸いてるとしか思えん
987名無しさん@いつかは大規模:2009/06/05(金) 00:43:22 ID:DgG8yR1r
>>984使って立てますね
988名無しさん@いつかは大規模:2009/06/05(金) 00:44:49 ID:DR1Zi6QQ
>>983
>>987
よろしくー
989名無しさん@いつかは大規模:2009/06/05(金) 00:44:58 ID:DgG8yR1r
最近のMMOに絶望した人が次の行先を思案するスレ125
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1244130254/
990名無しさん@いつかは大規模:2009/06/05(金) 00:45:35 ID:HSBwRi9S
>989
乙ザマス
991名無しさん@いつかは大規模:2009/06/05(金) 00:47:53 ID:yr7FCxl9
>>989
ありがとー
992名無しさん@いつかは大規模:2009/06/05(金) 01:07:09 ID:zf3McIR3
>>758
FF11好きには悪いが、わざわざ敷居の鬼高いウン年前のMMORPGを選ぶ必要がないからじゃない。

>>781
少なくとも、JRPGのFFにある程度の興味を持っている外人が来るはず・・・!まあWoWあるから、生粋?の外人ゲーマーはWoW固定じゃない?

私はTERA>>FF>AIONってとこかなぁ。FF11があまりにもアレだったから、トラウマが残ってるってのもある。
MO入れるなら、当然トップはDiablo3なんだけどね。

>>880
少なくとも、PTとかで時間拘束がきつすぎ&過疎すぎで、栄えてたとは言い難い。ビックタイトルだから他チョン毛よりも信者の数が莫大だったってだけだと思う。
>>890
初期(PS2のみ)の時代のFF11は、かなり楽しかった。半年ほどやってたな。5年後にやったら信者しかないチョンゲ以下/並ゲーになってた。

>>910
日本人にパッドユーザーが多いのは確かだが、FPSとか対照物にならないでしょwあれをパッドとかどんだけハンデ背負ってやるんだよっていう。
個人的に格闘ゲーなどのアクション系や、単純操作の多いMMORPGとかなら、パッドが使いやすいと思う。MHFとか特にそう思う(キーボード使いの自分)。
993名無しさん@いつかは大規模:2009/06/05(金) 01:14:00 ID:ffwo4KTt
今ならディアブロ3かFF14かな
994名無しさん@いつかは大規模:2009/06/05(金) 01:38:06 ID:8jv9N65R
ゲームのジャンルに限らず、3Dでカメラがキャラの後ろにあるものは、パッドだときつい
995名無しさん@いつかは大規模:2009/06/05(金) 01:40:53 ID:HSBwRi9S
>>995
あと1年くらいでカメラに採用されてる視線をよみとるセンサーがコントローラーとして
開発されて、銃型のコントローラー持ってプレイすることになると大予想。
アクションセンサーもついてて、手榴弾とかは手の動きで視線の場所に使用するとか。
996名無しさん@いつかは大規模:2009/06/05(金) 01:53:54 ID:Y0TVq/wP
>>996
ほぇ〜
997名無しさん@いつかは大規模:2009/06/05(金) 02:19:44 ID:DY3pOMqK
       // ̄\
     / ヽ_   .\ 
     ( (= (= ) |         _v__
     (   __人__)  |_____/      \
     l  ` _   |      / ─    ─ \
    . {         |       /  (●)  (●) \
      {       / Fainal|      (__人__)     |
      ヽ     ノ、     \  ::::⌒´:::: ,/
     / |/\/ l ^ヽ___/7  ::::::::: l─、
     | | \/ |  |    |l         | |

ttp://www.4gamer.net/games/092/G009287/20090604058/TN/001.jpg
998名無しさん@いつかは大規模:2009/06/05(金) 02:20:35 ID:HSBwRi9S
>>997
左の人なんか名前忘れたけど俳優に似てる
999名無しさん@いつかは大規模:2009/06/05(金) 02:27:02 ID:zWHC3clv
Diablo3とFF14で選択する必要ないしね
Dia2の時はUOやりながら平行してプレイしてたし

俺はWoWをFF14のβまでやってFF14やってDia3やったらそれもやりつつ
それぞれの拡張が出たらまたやって
その後期待するのは鰤の次のMMOかな
1000名無しさん@いつかは大規模:2009/06/05(金) 02:27:46 ID:jUxd75k0
僕たちニートの時間は無限大だ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。