PRIUS ONLINE Part35

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@いつかは大規模:2009/06/02(火) 07:03:21 ID:znm0BR69
>>947
そのwiki本当に更新されてないよなぁ…
livedoorのwikiと全く利用されてない外部板はテンプレにいらないんじゃないかと思う位だ。

>>950
そして次スレだ…頑張れ超頑張れ
953名無しさん@いつかは大規模:2009/06/02(火) 07:05:27 ID:Rk+Qj09l
ダンサー選んだら終了とか聞くけど
勇気の踊り(正確度+10)って結構いいんじゃねって思った
プライヤー>リハビリの歌
なん・・・だと・・・
954名無しさん@いつかは大規模:2009/06/02(火) 07:07:21 ID:shcn4kgN
(゚д゚)ハイドーゾ

PRIUS ONLINE Part36
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1243893954/l50
955名無しさん@いつかは大規模:2009/06/02(火) 07:13:06 ID:znm0BR69
>>954
スレ立て乙カレー
956名無しさん@いつかは大規模:2009/06/02(火) 07:16:42 ID:shcn4kgN
乙あり
なんか読んでた感じ戦闘術士のが色々動けそうだなぁって思った
ロボが未知数ではあるが・・・・つか戦闘術士の68範囲スキルパネェな
範囲4860で10%確立で威力2倍かよ・・・・w
957名無しさん@いつかは大規模:2009/06/02(火) 07:29:50 ID:dQaJcFxF
68とか未来すぎて泣ける
958名無しさん@いつかは大規模:2009/06/02(火) 07:38:16 ID:Woxj2Mhs
>>950
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
959名無しさん@いつかは大規模:2009/06/02(火) 07:39:33 ID:K+VqYMDh
>>956
でも、戦闘術士に未来は無いんだぜw
その分装備は安くなりそうだけどなw
960名無しさん@いつかは大規模:2009/06/02(火) 07:39:58 ID:Woxj2Mhs
元素の火力の伸びっぷりがぱねぇなぁ・・・
961名無しさん@いつかは大規模:2009/06/02(火) 07:40:57 ID:uyT9CO81
>>959
くわしく
962名無しさん@いつかは大規模:2009/06/02(火) 07:42:12 ID:DWNel8Ju
>>943
最初は猛毒D行くことになるだろうけど、
ここはフィールドとそう大差ないから気楽にいけると思うぞ
間違っても釣るときにスキル使わないことだ
あと、回り方は人それぞれ違いそうだから、リーダーさんに指示を仰ぐのが良いと思う。

Lv32ぐらいからいける背徳は猛毒の感覚で行くと
軽く10匹に囲まれたりするから注意なw
石投げの射程ぐらい反応距離広いから覚えておくといい


>>954
乙ー
963名無しさん@いつかは大規模:2009/06/02(火) 07:43:49 ID:IQVrQWFb
日本語でおkな正確度の検証記事があったけどやっぱりあの数値は百分率で
それが攻撃力にかかって平均ダメージになるみたいだね
100越えてもその分増加らしい
964名無しさん@いつかは大規模:2009/06/02(火) 07:54:44 ID:86Z2/+PB
仮に正確度110くらいあったら6割りくらいの攻撃が最大火力を発揮
逆に正確度70程度だと90〜100%りの火力が出るのは1〜2割りってとこか
両者での平均ダメ差は30%りくらいかねぇ

細かい計算はしてないけど多分こんな感じだよな?
965名無しさん@いつかは大規模:2009/06/02(火) 07:59:06 ID:FzYMRvbW
変に翻訳なんかするぐらいだったら蔵のscript/db/skill〜.csv見てやれば?
ちゃんと公式な日本語だぞ
966名無しさん@いつかは大規模:2009/06/02(火) 08:04:51 ID:DWNel8Ju
>>964
記事読んでないけど>>963って
正確度110なら攻撃力*105〜115%のダメージ
正確度70なら攻撃力*65〜75%のダメージ
みたいな感じってことじゃないの?
967名無しさん@いつかは大規模:2009/06/02(火) 08:06:33 ID:2pCrJP9+
正確度と言えば剣士に最大+10なパッシブがあるらしいな
968名無しさん@いつかは大規模:2009/06/02(火) 08:10:20 ID:L3v0+Fti
60台スキル凄いが敵MOBも同じように強くなってて、結局今と変わらないというオチ
969名無しさん@いつかは大規模:2009/06/02(火) 08:22:00 ID:Fn5wpHSM
悪くはないのにダンサーのスキルがプライヤーのスキルの前では酷すぎる
なんだよMP回復に短時間無敵に与ダメ吸収って・・・
970名無しさん@いつかは大規模:2009/06/02(火) 08:27:58 ID:86Z2/+PB
>>966
俺も正確にはわからんけど
100回攻撃したダメをグラフに撃ち込んでいくと、正確度の辺りが頂点になる山の形になるのは想像できるよな?
正確度が100オーバーでも山の頂点は100で止まらず、その通りにズレる
そうすると山全体の大半がダメ100%のラインを超えるため打ち切りで100%ダメになる

ってのが俺の考え
どっちにしろダメの期待値はかなり差が付く
クリがマジキチでもない限りは正確度稼ぐのは重要だろうな
971名無しさん@いつかは大規模:2009/06/02(火) 08:28:00 ID:fiLLz7JF
>>966
ダメージは正確度を頂点に正規分布になる
972名無しさん@いつかは大規模:2009/06/02(火) 08:28:09 ID:YPL+3Lgf
しかし、韓国産ゲームの英単語の読み表記は違和感があるなw
なんなんだ、プライヤーって
ロシア系?
973名無しさん@いつかは大規模:2009/06/02(火) 08:31:21 ID:G08OLmvt
rの方のプレイヤーの事かねやっぱ
974名無しさん@いつかは大規模:2009/06/02(火) 08:34:07 ID:znm0BR69
祈祷者でprayer、プレイヤーだとplayerと間違えるからだろうな…
975名無しさん@いつかは大規模:2009/06/02(火) 08:37:53 ID:znm0BR69
攻撃力100で正確度80の武器と、攻撃力110で正確度70の武器だと前者の方が期待値的には強いって事になるのかな?
スキルダメージも絡んでくるんだろうから、よくわからん…
976名無しさん@いつかは大規模:2009/06/02(火) 08:43:56 ID:T2yimsJ3
攻撃力150正確度71
攻撃力125正確度83
だったら体感平均威力同じくらいだったな
977名無しさん@いつかは大規模:2009/06/02(火) 08:45:07 ID:2pCrJP9+
さらにキャラのステータスも入るみたいだからなあ
978名無しさん@いつかは大規模:2009/06/02(火) 08:46:04 ID:YPL+3Lgf
ペンチのプライヤー(plier)よりはrでもlでも意味が通じるプレイヤーの方が良さそうなのにな
979名無しさん@いつかは大規模:2009/06/02(火) 08:48:19 ID:fiLLz7JF
プレイアでいいと思う
980名無しさん@いつかは大規模:2009/06/02(火) 08:50:27 ID:2pCrJP9+
韓国では単純に p と f の音のどっちかがないとかなんとか
さらに表記が難解に
981名無しさん@いつかは大規模:2009/06/02(火) 08:54:06 ID:IQVrQWFb
ポエデリスの頭文字がFだよね
982名無しさん@いつかは大規模:2009/06/02(火) 09:11:29 ID:DWNel8Ju
どうみてもフェラセントラムにしか読めないのにペラセントラムだしな
983名無しさん@いつかは大規模:2009/06/02(火) 09:13:15 ID:dZb+vAYY
ウォークライってソロでも使える?
984名無しさん@いつかは大規模:2009/06/02(火) 09:13:37 ID:IyCWH4v/
メンバー的に明らかに無理なのに空いてますかって言ってズカズカ入ってくるガンナー多すぎ きもいわ
985名無しさん@いつかは大規模:2009/06/02(火) 09:15:23 ID:shcn4kgN
>>982
フェラセントラムか・・・・
いま何気にWikiのペラセントラムのミッションのとこ見てたんだが
レベル1:いきなりの訓練

アッー!!
986名無しさん@いつかは大規模:2009/06/02(火) 09:16:35 ID:shcn4kgN
ミッションじゃねぇクエだ。もう翻訳で脳みそと目が燃え尽きちまったようだ
987名無しさん@いつかは大規模:2009/06/02(火) 09:18:58 ID:G08OLmvt
ミッションもクエだぜ、ストーリーと言いたいのだろう
988名無しさん@いつかは大規模:2009/06/02(火) 09:22:47 ID:YPL+3Lgf
フェアセントラムだと思うけど、フェラセントラムの方がしっくりくる不思議
989名無しさん@いつかは大規模:2009/06/02(火) 09:23:37 ID:shcn4kgN
あぁ・・・ストーリーか・・・
もうだめぽ
_▲_
 ('A`) <ちょっと賢者モードになってくる
990名無しさん@いつかは大規模:2009/06/02(火) 09:24:29 ID:mUf1Hu2g
さぁて今日は仕事もガッツリサボったことだし幼女オンラインでもやるか
991名無しさん@いつかは大規模:2009/06/02(火) 09:52:55 ID:ORyK9T/y
う、うちの子が黒い人もいいかも・・・とか言い出して
突っ込んで聞いたらロン・・・マス?だとおおおおおお
許さんぞおおおお
992名無しさん@いつかは大規模:2009/06/02(火) 10:00:19 ID:mdrv0+rb
>>814
攻撃型っていっても楽士は瞬間火力は底辺レベル
どんなにやってもだよ?
他職にくらべりゃ低い
1000なんてPTで各種バフかかってる状態でクリティカル音刃ででるかどうか
他職は1500近くいく
アタッカー?冗談抜かせ
同じ楽士がいうんだ間違いない
楽士は所詮ヒーラーとしてしか価値がねぇよ
BOSSとかの持続ダメならまだ反響があるからいいんだけどな
ヒールしながら余裕があればどんどんいれていけ
あくまもでヒールがまず主体だ
993名無しさん@いつかは大規模:2009/06/02(火) 10:03:28 ID:mdrv0+rb
>>816
もし生命や元気の歌に最低でも2つのスキルで20〜25ポイント振ってない楽士なら
放置決定だ
994名無しさん@いつかは大規模:2009/06/02(火) 10:04:46 ID:mdrv0+rb
ごめアンカーミスった
995名無しさん@いつかは大規模:2009/06/02(火) 10:16:22 ID:ONA5Gbia
そら基本ヒーラーだが
音刃でクリ1500とか楽士でも普通にでるぞ?
996名無しさん@いつかは大規模:2009/06/02(火) 10:18:16 ID:mdrv0+rb
>>995
レベルとか装備によっちゃ出なくもないかもしれん
音刃なんてMP効率悪いものつかってヒールしない楽士に何の意味が?
997名無しさん@いつかは大規模:2009/06/02(火) 10:19:10 ID:ONA5Gbia
釣りして回復して攻撃してるだけですけど?
998名無しさん@いつかは大規模:2009/06/02(火) 10:21:39 ID:mdrv0+rb
ダンジョンPTで釣りする楽士とかマジっすかw
999名無しさん@いつかは大規模:2009/06/02(火) 10:21:51 ID:Ir7DNlUz
>>835
ケモ子も戦士の2/3ぐらいの硬さは持ってるから回復が居れば耐えれるよ
でもHP最大量の違いと、プロボ無しってのだけ注意ね
1000名無しさん@いつかは大規模:2009/06/02(火) 10:23:27 ID:LjSWFsQK
1000なら幼女
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。