最近のMMOに絶望した人が次の行先を思案するスレ123

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@いつかは大規模
我々ネトゲ難民はどこへ行き着くのだろう
そんな人が次の行き先について考え、情報交換をする場です。
※MMOの産地国は問いません。

【注意】
特定のゲームのマンセー、もしくはアンチ活動してる先生は即NGに入れましょう
特定のゲームにおける実装等を議論する場ではありません

■wiki
http://wikiwiki.jp/ikisakisian/

■オンラインゲームカレンダー:2009年2月
http://www.4gamer.net/calendar/4Gcal200902.html
■オンラインゲームカレンダー:2009年3月
http://www.4gamer.net/calendar/4Gcal200903.html
■オンラインゲームカレンダー:2009年4月
http://www.4gamer.net/calendar/4Gcal200904.html
■オンラインゲームカレンダー:2009年5月
http://www.4gamer.net/calendar/4Gcal200905.html

■前スレ
最近のMMOに絶望した人が次の行先を思案するスレ122
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1242520519/
次スレは>>970
※荒らしのテンプレ改編対策のためそれ以外の人が立てる場合もあります
2テンプレ:2009/05/24(日) 16:28:28 ID:xGQZi3Qv
2008年に最も稼いだMMO TOP10 by DFC Intelligence

http://gigaom.com/2009/02/01/top-10-money-making-mmos-2008/
http://www.dfcint.com/index.php

1. World of Warcraft
2. Fantasy Westward Journey
3. Maple Story
4. Shanda
5. Lineage I and Lineage II
6. Runescape
7. Club Penguin
8. Lord of the Rings Online
9. Warhammer Online
10. Age of Conan
3テンプレ:2009/05/24(日) 16:29:40 ID:xGQZi3Qv
世界で最も成功したゲーム開発会社ランキング2009 by Q-Games Develop100
http://www.develop100.com/

1.Blizzard Entertainment
2.Nintendo
3.Rockstar North
4.EA Canada
5.Capcom
6.Ubisoft Montreal
7.Treyarch
8.Infinity Ward
9.Epic Games
10.Bethesda Softworks
4名無しさん@いつかは大規模:2009/05/24(日) 16:29:49 ID:C5yimd5A
>>1
5テンプレ:2009/05/24(日) 16:30:34 ID:xGQZi3Qv
●この板の要注意人物

RO先生…ROが好きで好きでたまらなく頭がオカシクなってしまった人。
スクエニ工作員…FF11の捏造宣伝、WoWの捏造誹謗コピペを繰り返すいたいけな社員。
クズエニ君…クズエニと書くとファビョって板を荒らす真性。クズエニ呼称を広めて欲しいらしい。
アル八…誰にも好かれてないFF11だが特にキライらしい。
EQ2先生…劣化RO先生。最近見ない。
AoC先生…新キャラ。
6名無しさん@いつかは大規模:2009/05/24(日) 16:35:32 ID:xGQZi3Qv
テンプレおわり
7名無しさん@いつかは大規模:2009/05/24(日) 16:41:53 ID:6LauDAXj
ただのクリックMMOじゃないシステムを構築したTERAを評価したい
はやくでないかしら
8名無しさん@いつかは大規模:2009/05/24(日) 16:47:02 ID:jiqUIV8U
>>全スレ997
アッピー2はSeedCの完全子会社のSeedC Koreaが開発してる。
ミックスマスターも開発してる会社。
韓国産というのはある意味正しい。
一応、完全に自社内で開発している事に変わりはない。
9名無しさん@いつかは大規模:2009/05/24(日) 17:01:43 ID:zJpQrKSw
バーチャロン ネット対戦実況します。

http://livetube.cc/takeo100/takeo+%E3%82%AA%E3%83%A9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%81%A8%E3%81%8B%E3%81%84%E3%82%8D%E3%81%84%E3%82%8D

よろしかったらご覧下さい
10名無しさん@いつかは大規模:2009/05/24(日) 17:29:55 ID:/qNYbxYw
常に生産品が必要とされて
生産品を作るのに戦闘する必要(高レベルキャラで素材集めしろとかもなし)がないゲームってなんかないのかね。
11名無しさん@いつかは大規模:2009/05/24(日) 17:39:36 ID:uGwT5X4J
韓国で開発しながら自社開発という会社は結構多いが
それを韓国産と言い切ってしまうと、日本のアニメはほとんど全部
中国産と韓国産になってしまう罠。
12名無しさん@いつかは大規模:2009/05/24(日) 17:42:11 ID:3FFhgjYt
>>10
EVE
13名無しさん@いつかは大規模:2009/05/24(日) 17:43:27 ID:2CW86DpE
>>5
WoW厨とリネ2厨が無いのは何故だろうね
14名無しさん@いつかは大規模:2009/05/24(日) 17:44:16 ID:/qNYbxYw
>>12
ああ…
でもいまさらアレをはじめる気にならないな…
15名無しさん@いつかは大規模:2009/05/24(日) 17:44:41 ID:y3woyfRM
>10
MoE
16名無しさん@いつかは大規模:2009/05/24(日) 17:47:51 ID:v7cp50GG
真・女神転生IMAGINE 韓国でシリーズ初の18禁判定  

http://rass.blog43.fc2.com/blog-entry-3763.html
17名無しさん@いつかは大規模:2009/05/24(日) 17:48:22 ID:5FQ1+Nij
>>10
童話王国
18名無しさん@いつかは大規模:2009/05/24(日) 17:49:39 ID:w8pEkcjF
>>11
指定された場所に色を塗るなんて子供でもできる仕事だしな
19名無しさん@いつかは大規模:2009/05/24(日) 18:03:31 ID:FYKSu+YK
>>16
マーラ様が実装されたら本気出す
20名無しさん@いつかは大規模:2009/05/24(日) 19:49:02 ID:MlTLSm+r
童話は攻城戦が実装されてから酷い糞ゲー化したから勧められないな
それを境に、童話の良さが殆どスポイルされてしまった

今の雰囲気はほんと酷い
21名無しさん@いつかは大規模:2009/05/24(日) 20:10:19 ID:EyZ3Yfyb
572 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2009/05/24(日) 14:15:56 ID:ftnzoI4+
ハンゲと提携してからが勝負
ALO1もハンゲではTOP5に入るし、劣化ROといわれた時代もあったけどROなんかを超えてる

Angel Love OnlineってゲームがROを超えてるらしいぜ
22名無しさん@いつかは大規模:2009/05/24(日) 20:24:22 ID:M7hGfZTS
>>21
>Angel Love OnlineってゲームがROを超えてるらしいぜ

コラ
変なもの召還する呪文を唱えるんじゃない
23名無しさん@いつかは大規模:2009/05/24(日) 21:08:15 ID:/FEGkzwg
いまのALOはどうなってんのかしらないけど初期のALOはレベル20までならどのMMOより面白かった
24名無しさん@いつかは大規模:2009/05/24(日) 21:35:37 ID:U3pzLJNQ
唯一コンシューマに進出してるMMOだっけ
25名無しさん@いつかは大規模:2009/05/24(日) 21:40:38 ID:5FQ1+Nij
大後悔時代もPS3で出てるぞ
26名無しさん@いつかは大規模:2009/05/24(日) 22:34:19 ID:jXY//mgM
メープルって世界規模で見ると売れてるのが
たまげた
ブリザード社ってDiablo以外何当てたの?
27名無しさん@いつかは大規模:2009/05/24(日) 22:37:40 ID:1VYsv5hE
こんな奴が「最近のMMOはクズばかり」なんて言ってるのかと思うと気が滅入るな
28名無しさん@いつかは大規模:2009/05/24(日) 22:48:44 ID:ylG355dE
wowとか海外ゲーだし日本で情報入手する機会は多いとは言えんから、そこまで言えないだろ。
29名無しさん@いつかは大規模:2009/05/24(日) 23:01:19 ID:BC5/bf8o
いやしかしこんなスレに常住している人間の認識がこれでは・・・
普通にオンゲ紹介ブログとか行けば名前だけでも目にするだろうし
30名無しさん@いつかは大規模:2009/05/24(日) 23:36:07 ID:FkfBFE+E
AIONどうよ
The Tower of AION part30
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1243157677/
31名無しさん@いつかは大規模:2009/05/24(日) 23:36:58 ID:Myg6fU8r
おまいら おやすみ
32名無しさん@いつかは大規模:2009/05/24(日) 23:46:54 ID:BoJ3GBaj
3DのMMOってよっぽどの大作でもない限り2~3年で終わるよね
一方で平面や横スクMMOは微妙なところでも5~6年は持つ
なんで企業はアタリもしない3Dのゲームばっか作るんだ?
33名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 00:24:44 ID:QWhzyvUn
>>29
別にスレにきた住人に対して最低限の知識を求める立場にないだろ、誰も。

>>32
アタリショック状態だから。

まあ、企画する時に3Dの方が重役を説得しやすいとか適当な理由じゃない?
2Dも職人がいなくて割りとコストがかかるっていう話もあるしね。
34名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 01:49:26 ID:SBgisFSU
どうのこうの言って、低スペックでも続けられるから。
35名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 02:17:59 ID:Wml59XlV
>>26
日本人の大半がこの程度の認識だからな
ブリザードブランドは日本では通じない
36名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 03:01:43 ID:aLFsmXxj
「WoWはfallout3より利益を出したのか」は確かにyesだが
「WoWはfallout3より面白いのか」は確実且つ絶対的にnoだ

ブリザードブランドが通じないんじゃない、目が肥えすぎてるんだよ
37名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 03:15:05 ID:qd9dpR1C
「日本でできる国産およびにチョンゲーMMOはWoWより利益を出したのか」はnoだが
「日本でできる国産およびにチョンゲーMMOはWoWより面白いのか」は確実且つ絶対的にnoだ
38名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 03:21:28 ID:G0pWjOBS
「日本でできる国産およびにチョンゲーMMOはWoWより利益を出したのか」はnoだが
「日本においてWoWは国産およびチョンゲーより利益を出せるのか」は確実且つ絶対的にnoだ
39名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 03:21:29 ID:cCaU2Pqz
今はAIONしか選択肢が無いが、お前らのボロPCでは動かないwww
40名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 05:59:46 ID:hwjJcZWd
おいおいAionなんて俺の2ndボロPCで余裕でヌルヌルなんだが?
Aion如き動かないPCなんてPCじゃなくてモバイル(笑)
41名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 06:27:07 ID:0mA+yG47
Aionに限らず大抵のMMOは狩りやる分には適当なPCで十分だと思う。
大規模戦やるときにスペック差を感じる。
42名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 06:47:59 ID:YDJyGiMp
おまいら おはよう
43名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 06:48:20 ID:Z7pw+vFy
あいおんの推奨スペックっていくつよ
44名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 06:55:56 ID:k2Ep+Kar
日本版にローカライズされる際に改悪されるからスペックは謎だぬ
海外潜入組みの試した推奨スペックよりは高くなるだろうが
45名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 06:58:55 ID:k2Ep+Kar
>>41
Pv狩場にZergが走り回るだろうAionでは低スペックは死亡確認だな

Zergやって来る>時が止まる>死体が転がってる
46名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 07:32:06 ID:xblGcbha
おまいら おはよう
47名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 08:11:46 ID:YDJyGiMp
おはよう
48名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 09:11:39 ID:8uN582h4
あはよう
49ぱーにゃん ◆yRMRyGuWWE :2009/05/25(月) 09:12:05 ID:rCVEvVHU
暇、なんかしよや
50名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 09:28:56 ID:+DDEv3bT
ハングル=文字化け
ワロスw
51名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 11:58:48 ID:EH69N7Vc
台湾のゲームデベロッパ「Runes of Magic」,欧米での登録者数が100万人を突破

http://www.4gamer.net/games/049/G004985/20090515049/
52名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 12:26:28 ID:jRzbTNQ8
>>26
Diablo2
Starcraft
Warcraft3
World of Warcraf
どれも前代未聞の大ヒット作

開発中なのが、
Diablo3
Starcraft2

鰤信者は20代後半↑のやつばっかで鰤に対して絶対的な信頼を寄せてる
日本の厨房どもに荒らされたくないと思ってるし、
理解してほしいとも思ってないからRO先生みたく布教活動したりしない

信者を装った荒らしは存在するようだが
53名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 12:38:10 ID:lmqYCI+F
俺も鰤信者だと自分でも思うが、鰤以外に面白いゲームあったら普通にやってるけど
鰤のゲームはできるだけ変な日本人来て欲しくないから宣伝は確かにしないな
54ぱーにゃん ◆yRMRyGuWWE :2009/05/25(月) 12:41:48 ID:Q0GFkWpU
あらあら閉鎖的なこと

ブリ信者は世界的ヒットという言葉を使って宣伝するからな
他とは違う、すごいヒットしてるー・・・みたいなね
所詮日本じゃマイナー、ROには敵わないさ
55名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 12:45:44 ID:1vTWr2S1
>>54
まぁお前みたいに流行ってるか流行ってないかを重視して
AIONに移ろうか考えている人もいれば、ゲームが面白いかどうかを重視する人もいるわけで。

後者な人は、閉鎖的も何もそもそも宣伝なんか必要ないしな。
56名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 12:46:02 ID:akE58oLR
無料になってからECOやってたけどまた数日暇になったわけだが

コンチェルゲートだっけ?
あれはいつ追加要素くるんだ?
57名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 12:57:07 ID:lmqYCI+F
世界中の人間やってるから過疎とは無縁だし
日本でマイナーが寧ろいい
58名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 13:05:17 ID:dudqWUjF
http://p.pita.st/?m=xvfchnjt
これ出せばホラー好きなもまえらにも流行ると思う
59名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 13:15:54 ID:cXpsrTyK
>>21のゲームをやっていたが、ゲームの質は良かったが運営のせいでクソになった

なんで日本の運営って質がこれほどまで悪いの?
60名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 13:32:01 ID:RIiU7/z1
まともな運営はアエリアくらい
61名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 13:45:23 ID:F0ybwmrJ
がめぽもパンヤのGMがROでBOTだのRMTだのやってたしなぁ
62名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 14:29:40 ID:0nQjjyEQ
海外も運営はたいして良くないよ。
鰤が別格なだけ。
アエリアというか、精霊は頑張ってるんだけど鯖二つだからねぇ。
最近ラグが多いから人が増えて鯖がもっと増えたときに
クオリティを維持できるか楽しみだな。
63名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 14:36:18 ID:WGKikeeL
鰤の開発はいいが運営は糞だろ
どんだけ誤BANやってると思ってんだ
疑わしきは罰しろの方針でやってるから
報告したら調査中とかですぐ垢停止になる
いくらメール送ってもチートやっただろとかいうテンプレメールしかこない
で、1ヵ月後だまって解除しやがる

64名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 14:59:14 ID:EH69N7Vc
と英語が中学生程度の人が言っております。
65名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 15:04:09 ID:WGKikeeL
お前それ未満じゃんww
66名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 15:05:13 ID:5tzCt1vR
英語が話せる話せないとそもそも誤バンやらかすことに関連性は無いだろ。
ペラペラだと>>63の下2行が変化するだけで。
67名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 15:10:20 ID:a+djnZmU
開発費100億円  GTA4
http://blog-imgs-19.fc2.com/m/a/x/maxrex/20090117092310.jpg

今夏登場の超大作MMO   AION
http://www.4gamer.net/games/030/G003061/20090522019/screenshot.html?num=020

開発費200億円と噂されるMMO  Age of Conan
http://pksp.jp/gazou-111/bbs.cgi?m=30&rno=101&o=1&pj=1
http://pksp.jp/gazou-111/bbs.cgi?m=30&rno=100&o=1&pj=1


大ヒットゲーム GTA4 が18ギガの大容量で開発費100億円。
サービス1周年を迎えた超絶グラフィックMMO Age of Conan は
容量が、なんと28ギガ。よって開発費は200億円に近いと噂されている。
ちなみにメタルギアソリッド4が70億円。
超美麗グラフィックで話題になったMMOの SUN が12億円。
WoWで知られるブリザードの新作MMOが100億円で開発中。

ゲーム開発費 一覧
http://geimin.net/da/expense.php

200億円ってのが、どれだけ
ズバ抜けた数字か、これでわかると思う。

200億円を体験したい人は、こちらへ。

●「AGE OF CONAN」 1週間のフリートライアル(無料体験版)
http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=13404
68名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 15:16:20 ID:uNQJCSdv
>>67
ゲームの製作費はほとんど人件費のみだから、それで200億って言うと
何人ぐらい製作スタッフに割いてんのかねぇ。
69名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 15:17:45 ID:xA3T3SQx
開発費30億程度なのに

このキチガイはいつまで妄想の世界に浸ってんだ?
70名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 15:21:49 ID:a+djnZmU
Age of Conan はグラフィックも見ればわかる通りGTA4よりレベルが高い。
アイテムの種類はなんと4万種類。ふつうのMMOは数百種類ぐらい。
マップもGTA4より、はるかに広大で凝りに凝っている。

MMOってのは、何年も続けてプレイするものだから
シングルゲームよりはるかにコンテンツ量が多い。
それに数千人規模で遊ぶゲームである。


おまえのほうが、ただのキチガイ素人ってのがわかる。
71名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 15:24:05 ID:D39q6evn
総制作費を売りにするゲームってろくなもんねえ
任天堂やblizzard Bethesdaあたりの外れなし会社が総制作費誇ってるのみたことない
72名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 15:24:35 ID:LHGB/Dq0
コンテンツ量の少なさがネックとなってwowに敗北したaoc
73名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 15:25:39 ID:LHGB/Dq0
>>71
ブリザードは次回作の制作費リークしてるじゃん
74名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 15:26:01 ID:a+djnZmU
まあ、嫉妬ばかりしてればいいさ。

どうせ感情に流されるようなものには
真の凄さ、面白さなど理解できんよ。
75名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 15:26:57 ID:xA3T3SQx
そこらのシングルゲーよりよっぽどコンテンツなかったからなwww
この低脳AoC厨は宣伝のポイント間違って自爆しててワロタw
76名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 15:27:38 ID:dudqWUjF
グラフィックが綺麗とか容量がデカイってのは
それだけゲームをプレイ出来る人口が限定される事になる
ましてやMMOだったらそれが重くなるだけでマイナスにしかならない

例えば、何かの不具合でアンインストールして再インストールしようとしても
余計に時間がかかるからもうめんどくさいからいいやって諦めるきっかけを与えてしまいかねない
77名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 15:27:41 ID:a+djnZmU
AoCは開発費など公表してはいない。
ブリザード、GTA4は公表してる。
78名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 15:28:54 ID:xA3T3SQx
お前公表もされてないのによく200億200億とか連呼できるな
79名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 15:28:56 ID:EH69N7Vc
MGS4みたいに大容量で開発費しても
スケールは並みだったりすることは、よくあること
80名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 15:30:23 ID:0mA+yG47
開発費って総括りじゃなくて
グラフィックとシステムの内訳も見せてもらいたいもんだよな
81名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 15:30:35 ID:a+djnZmU
アイテム 4万種類 のどこがコンテンツ量が少ないのかな。
ど素人だな。おまえ。

ふつうのMMOなんて数百種類だぜ。

まあ嫉妬して、荒らすのは、やめとけ。キチガイ。
82名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 15:33:12 ID:AzvzvlFf
制作費より運営がまともかどうか
83名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 15:34:14 ID:xA3T3SQx
AoC先生はまともなソースすらださない妄想垂れ流しで
RO先生より劣るな・・・
84名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 15:34:39 ID:r7MYTwbu
妄想基地外のいないゲームが一番ですね
85名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 15:37:13 ID:WGKikeeL
失敗作の過疎MMOに集まるのってこういうのばっかなんだろうな
86名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 15:46:36 ID:qeVI7SQs
こいつ実はアンチだろw

856 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 12:05:43 ID:21BFzapq
>>855
宣伝が逆効果なこともあるよな。
AoCの宣伝しまくってた奴のキャラがウザすぎてもうAoC自体に嫌な印象しかない。
理屈じゃおかしい話だが、感情はどうしようもないわ。

87名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 15:47:14 ID:1vTWr2S1
グラフィックも容量もアイテム種類も開発費もずば抜けてるのに
やることが無い無い=コンテンツが無い と散々言われ続けるAoC

欧米版ハイグレードSUNってとこですかね。
88名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 15:57:30 ID:EH69N7Vc
>>81
EQ2みたいなもんか、
EQ2はアイテムだけじゃなくて、クエストも数万種類あるけど・・・
ただ、どれも数値を少しイジッタだけの使えない物がほとんどで、単調でつまらないけど
89名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 16:03:19 ID:mbaSWEek
つーか、泣いて逃げたのが何をまた言ってるのかと。
90名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 16:05:15 ID:rvzCdu0z
WoWやった事ないリネ厨が「AIONは劣化WoW!」と自慢しているが
AIONが劣化WoWなのは本当に初期だけな
それ以降は雑魚
91名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 16:08:53 ID:SHb7JDHK
WoW日本に来ないから劣化でもいいからWoW風なのやりたい
92名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 16:12:20 ID:xA3T3SQx
>>51
これグラすらWoWそのまま
93名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 16:13:08 ID:1eFCfHN4
どうせ■eの次世代MMOが劣化WoWになるんじゃない?

できれば劣化SWGがいいんだけど、
ああいうマニア向けのゲームには絶対ならないだろう…
94名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 16:16:01 ID:EH69N7Vc
韓国NCSoft産MMO:Aionを日本オープンβを前にLv25目指してプレイ動画をうぷします
興味をがある人は見て下さい。


http://www.nicovideo.jp/watch/sm6800013
95名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 16:37:49 ID:RIiU7/z1
Aionはやっぱグラだけか・・・観賞用のゲームだな
96名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 16:53:40 ID:8uN582h4
>>82
これはホント今一番の問題点だね。
いいゲームでも運営次第。親がしっかりしないと子供もダメになるってね。

グラフィック一通り見て見たけど、AOCはいい感じじゃんね。日本受けする
っていうかどうかは分からないけど。
アイテム4万種というのもすげーわ。制作費とかは自分はなんも気にもとめないな・・。
喧嘩する流れになってるのもちょっと理解できないです。

とりあえず運営g(ry
97名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 16:58:45 ID:00oNW4Cp
中身は凡作でも運営が良いと評判のGFをちょっと試してくる
98名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 17:14:52 ID:8uN582h4
>>97
追記でかこうとしたけど、GFは稀に見る良運営。
チートやBOT、RMT対策のためプレイヤーにシステムメッセージで
定期的に流しているほか、朝5時とかでも迷惑な全体チャットが続くと
注意警告を促すメッセージを出したりもする。
グラフィックがあれだけどね・・・。
とりあえず4chはお勧めしない。変なのが多いから。
99名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 17:21:00 ID:yVq3fk0c
>>97
ゲーム自体は量産MMO
運営はいいよ
とりあえずってだけなら新鯖のオーシャンが物価低くていい感じ
ずっとやってくなら人口が多くPTの組みやすいフォレストがお勧め、こっちは人が多い時間帯ちょっとラグい
100名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 17:33:31 ID:bG4D0FJX
a+djnZmU
こいつ毎回NG入れるの面倒だからいい加減コテ付けてくれよ
教授刺殺事件で逮捕された奴と同じ人種で
周りを見下し薄っぺらなプライドひけらかしてて楽しいのかw
101名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 18:42:17 ID:JHxtfrET
ファイブスターオンラインが展開予定のUnreal Engine 3を使ったMMORPG 2作品の最新ムービーを4Gamerに掲載
http://www.4gamer.net/games/087/G008738/20090524001/
今回の2タイトルは,中国9youが開発中のMMORPGで,両者ともエンジンにUnreal Engine 3を使っているという作品である。
 
さて,Unreal Engine 3に限らず,FPS用で有名なエンジンは,いろんな会社に数多くライセンスされているのだが,
MMORPGなどで使われた例はかなり少ない。

思いつくのは,セフィロス(Unreal Engine),リネージュII(Unreal Engine 2),AION(CryENGINE),
Blue Mars(CryENGINE 2),Tera(Unreal Engine 3)といったところだろうか。
MMOゲームに対応させるのはそう簡単ではないというのが通説だ。

 そういう意味では,自社でのオンラインゲーム開発を始めて数年しか経っていない9youが,
Unreal Engine 3採用のMMORPGを完成させつつあるというのは驚異といってよいだろう。

中国9youは“風火之旅”を開発したところ
グラは、期待出来そう・・・
102名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 18:48:13 ID:CZt6I3Kn
【ログイン日時】2009年05月24日 (日) 23:00:01〜23:02:26
【計測方法】ワールドセレクト表示値

【verdandi】 2114
【 magni .】 991
【 surt ..】 909
【..forsety.】 1077
【 garm ..】 882

【 tyr  .】 1498
【 idun  .】 1678
【 eir  ..】 2106
【 freya 】 2272
【 baldur 】 2442
【 chaos..】 3721

【 thor ..】 1868
【 bijou .】 1851
【 ses  】 2246
【 sara  】 2946
【 fenrir  】 2826
【 loki  .】 3632

【 lydia  】 2051
【 tiamet.】 1804
【 lisa  .】 2158
【 odin  .】 2303
【.heimdal.】 2529
【 iris   】 4206

【RJC2009】 5

【グループ1合計】 5973
【グループ2合計】13717
【グループ3合計】15369
【グループ4合計】15051
【 RJC World ..】 5
【.   urdr   .】 425
【  全鯖合計  .】50540
103ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/05/25(月) 18:48:19 ID:zWY2dQZp BE:76089683-2BP(3674)
ファイブスターオンラインってプリウスのことかと思ったら会社名ですか
104名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 18:55:52 ID:CZt6I3Kn
毎年恒例のRJC2009
ラ グナロク ジャパン チャンピオンシップが開催された

参加ギルド総数なんと128ギルド
そのうち、上位8ギルドがオフイベ会場で顔を突き合わせ衝突するのだ

使用キャラは自分の育てたキャラではない
与えられたキャラと資金にポイントを割り振り買物を済ませ
戦いに挑むのである
PC環境も等しく、まさに、偽りないPSとPSのぶつかり合いである

鯖を越えた真の対人戦がここにあるのだ

ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090525_170027.html
105名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 18:58:45 ID:XOf2GxQ6
>>101
下の方の武侠モノ?の動画
1分40秒ぐらいがナイスおっぱい
106名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 19:07:58 ID:AzvzvlFf
真の対人戦がここにあるのだ(キリッ
107名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 19:15:03 ID:WGKikeeL
与えられたキャラと資金にポイントを割り振り買物を済ませ
戦いに挑むのである
PC環境も等しく、まさに、偽りないPSとPSのぶつかり合いである


RPGの意味ねえwww
FPSでやれよ
どうせFPSだと雑魚すぎてk/d1未満のやつらがこういうのにでるんだろうけど
108名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 19:15:04 ID:CZt6I3Kn
ラ グナロクの対人戦は大きく二つに分かれる

一つは50〜100人規模のギルド VS ギルド、つまりエンペリウム争奪戦
こちらはシーズモードという特殊なルールを背景に城内で戦闘を繰り広げる
反射神経よりもシミュレーションゲーム的、戦略的な要素が要求される

そしてもう一つがPVPである
こちらは少数編成で個々の動きが重要となる
今回のRJCは後者の部類に属する

はっきり言おう、ラ グナロクの対人戦はどちらをとっても群を抜いている
FPSなど足元にも及ばないほどの出来なのである
毎週日曜日の攻城戦時間帯に接続者数が増し
こうして毎年大会が開かれる点からもお分かりいただける事であろう

RJCは諸君等が経験してきた生温い対人戦とは大きく異なる
会場が設けられ、観客の視線が集まり、逃げ場がない
諸君等が普段、口をはんびらきにしてバカづらしながら画面をみつめてピコピコやっている
FPS(笑)とは大きく異なるのである
必死になって課金して強い装備を得る
負ければ暴言を吐き、愚痴をこぼし、対戦相手の悪口を2CHに書き込んで憂さ晴らしする

しかし、RJCは自分のキャラは使えない
PC環境も同じだ
リアルで顔を突き合わせ対戦する
観客もいる
主催者もいる
一切の誤魔化しはきかないのである

レベルの違い、格の違いがお分かりいただけた事であろう
109名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 19:17:17 ID:xA3T3SQx
FPSじゃ勝てないからMMORPGに逃げてきました

まで読んだ
110名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 19:19:14 ID:aLFsmXxj
ちなみに今回は「ナロク」と「ロク」をNGすると消える
111名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 19:20:20 ID:rvzCdu0z
>>91
AIONやれよ
初期は劣化WoWだぞ
だけど本当に初期だけな
それ以降は全然似てないから
リネチョンに騙されるなよ
112名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 19:29:17 ID:CZt6I3Kn
RJC、い か がであったであろうか?

諸君等の経験してきた駄作MMOでは
こういう公式による貸切の大々的なオフイベントは一切なかった事であろう

真に実力のあるMMOは、こういうファンサービスにも余念がないのである
いや、可能なのである
これが国 内 3 強の実力なのだ
113名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 19:44:25 ID:CZt6I3Kn
なぜこのような事ができるのか?
もちろん資金に余裕があるのも理由だ
金も大事である

しかし最も重要なのは 人 である
人 そう、ユーザー数である
圧倒的なユーザーの支持を得ていなければオフイベントや
大規模なコンテンツは成立しない

よく、開発費をいくらかけて制作したという宣伝文句を聞く
しかしそれは多くのユーザーに支持されなければ意味がない
FFの映画がいい例であろう

国家戦を売りにしても過疎では意味がない

人こそが資源なのだ
人が多く集まれば様々な案を実行に移せる
コンテンツはユーザーの支えがあって初めて実現するのだ
ユーザー数の伴わない案は絵に描いた餅なのである
114名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 19:49:27 ID:Id1Z6kG3
FF11の収益はスクエニ次世代とスクエニのコンシュマーゲーの開発費に費やされているが

ROの収益は死んだも同然のRO2とその他量産クリゲーの購入費にあてられたが
結局何も得るものはなく、露と消えてしまった
115名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 19:59:28 ID:aLFsmXxj
FF11の売り上げが減ってないのに利益は減ってたから次のタイトルを製作中なんだろうな
116名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 20:00:26 ID:dudqWUjF
ドラクエ9か
117名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 20:03:03 ID:Id1Z6kG3
スクエニメンバーズとかいうの作るのに金かかったのかもしれない
俺はまったく利用してないんで価値のあるサイトなのかわからんけどな
118名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 20:05:11 ID:dudqWUjF
FF13かも
119名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 20:13:08 ID:CZt6I3Kn
FPSや対人重視MMOがクロースアップされているが
これまでの説明でラグナロクの対人戦の奥深さが再認識できた事であろう

少し歴史を遡る

ラグナロクでは元々6種の職しかなかった
ナイト、アサシン、鍛冶屋、ハンター、ウィザード、プリーストである
最初の対人戦はこの6職のみで展開していたのだ

この6職実装の約一年後に、重要な対人専用スキルを備えた職群が追加された
クルセイダー、ローグ、アルケミスト、バード・ダンサー、セージ、モンクである
これらの追加職群実装で戦術のバリエーションが増えたのだ

単に職が追加されたのではない
対人戦を想定して追加されたのである
それはスキルの中身を見ればわかる
クルセイダーは味方のダメージを肩代わりする
ローグは敵の装備を脱がす
アルケミストは装備破損や脱衣から装備を守るコート薬を塗る、といった具合である

このようにかなり以前から対人戦にも力が注がれてきたのである
装備も対人戦で力を発揮するものも大量に用意されている

ラグナロクは狩りだけではないのだ
対人も精巧に出来ているのである
このことは大会が開かれる点からもお分かりいただける事であろう
120名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 20:20:31 ID:s2uyOl/5
>>38
数年前のタダゲー量産期ならともかく今なら国産およびチョンゲーと対抗できるくらいには「売上」出せるだろ
ライセンス料や高額な運営費をペイした上で利益を出せるか?がNOだからどこもはじめないが
121名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 20:21:25 ID:CZt6I3Kn
重要なのは連携なのである
個人のスタンドプレーではない

ローグを見てみよう
ローグには対人において決定打となるスキルがない
脱がすだけだ
脱がす事で敵をかく乱する
殲滅は味方に任せるのである

クルセイダーを見てみよう
味方のダメージを肩代わりするだけだ
ウィザードに献身をかけ、安全に魔法を唱える環境を提供するのだ


一つの職に対人での向き不向きを作るのではない
一つの職に最強の称号を与えるのではない
様々な職に特定の活躍の場を与え、皆で連携して戦うのである
これが受ける理由である
これが支持される理由なのである
122名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 20:26:05 ID:lmqYCI+F
>>101
この運営は良い運営なので期待したい
SFスキーとしては↑のほうが気になるな
123名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 20:32:26 ID:CZt6I3Kn
連携の重要性がお分かりいただけたであろうか?

諸君等のプレーしてきた駄作MMOを思い出してみていただきたい
○○最強とくだらない格付けをしていた事と思われる
しかし、ラグナロクではそのような格付けはあまり見られない
全ての職に対人での活躍の場があり、
それぞれに与えられる仕事はどれも個性的であるからだ

MMOを活性化させるのは独りの勝者とその他の敗者という構図ではない
前向きなチームプレーや連携プレーである

最近では効率化が増し、一人で様々なキャラを転生できる時代になった
色々なポジションを経験する事で、その喜びや楽しみや難しさを分かり合える事であろう
他職の苦労を知る事で相互理解を深め、より発展した連携プレーを堪能できるのである
今後ますますこの傾向は強まる事と思われる
124名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 20:36:39 ID:7vS1sw92
RO先生がいると和む・・・
125名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 20:39:12 ID:s2uyOl/5
ところで今完全に難民状態なんだがどこへ行ったらいいだろう

プレイ履歴はUO,EQ,DAoC,RO,FFXI,MoE,WoW,三on,DDO,リネ1,リネ2,マビ,AoC,WAR
あと天井費とか風の王国とかレインガルドとか
MOではDia,Dia2,MHF,PSU
忘れてる奴もあるかもしれない

この前ROに復帰して3キャラ転生させた上でGvGにも復帰したけど飽きてきて
次の移住先(または復帰先)を探してる
パーティプレイが面白い奴がいいです


126名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 20:40:54 ID:U8jb7A5Z
そんだけやってて難民なら卒業だな
127名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 20:44:57 ID:s2uyOl/5
>>126
そんなさびしいこと言うなよ・・・
パーティ向けプレイが考慮されてて割と始まったばかりでフレッシュに遊べるゲームはないのかな
128名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 20:46:48 ID:xuJHqcqA
ない
129名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 20:48:51 ID:s2uyOl/5
絶望した
130名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 20:52:54 ID:K3gaSiIC
そんなにポンポン移住してるなら面白いゲームがきたところでまたすぐ飽きるに決まってる
数からして1つ半年もやってないだろ
131名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 20:54:45 ID:Id1Z6kG3
MOのうち3本の指に入るFEZとアラドやってねーじゃん
132名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 20:56:19 ID:Id1Z6kG3
FF11、リネ2、RO、アラド、FEZ、信ON、レッドストーンくらいだろ
今同接1万日本国内で超えてるの
133名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 20:57:06 ID:AzvzvlFf
>>127
GF
134名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 20:59:21 ID:s2uyOl/5
>>130
メイン年表はUOの4年 FFXI2年 WoWを4年
ROをつぎはぎで2年くらい

>>131
FEZは忘れてたアラドはやってない
135名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 21:05:13 ID:s2uyOl/5
>>133
GRAND Fantasiaとかいう奴かい?
136名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 21:10:34 ID:dudqWUjF
http://easygame.hangame.co.jp/
チョコットランド、同接1万1425行ってるぞ
137名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 21:12:04 ID:ZXYzdMa1
構うだけ無駄だぞ
国産騙った糞ボッタクリ課金ゲーの名前が出てくるまで騒ぐ社員の典型的な入り方だ
公式ブログだけでは自演飽き足らないとは恐れ入る
138ぱーにゃん ◆yRMRyGuWWE :2009/05/25(月) 21:29:34 ID:Q0GFkWpU
グランドファンタジアの鯖人数貼られてたけど全鯖合わせて3000人くらいだったろ?
ヒットでこのレベルとか悲しいな、他はどんだけ人がいないんだ
139名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 21:32:55 ID:s2uyOl/5
見たとこそこそこ頑張って作ってるみたいだな
とりあえずWikiのタンカーをタンクに変えておいた
140名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 21:33:00 ID:l6hZvICx
4年前にMMORPG開発参入の危険性を語った
ゲーム開発者

http://www.4gamer.net/weekly/kaito/122/kaito_122.shtml
141名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 21:42:18 ID:s2uyOl/5
>>140
世界市場でWoWから客を奪うものを作るのは並大抵じゃないけど
鎖国中の日本では今がチャンスだと思うんだけどな
142名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 21:42:49 ID:QWhzyvUn
>>134
やりすぎだろwもう卒業しろよ、親御さん泣いてるぞ
143名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 21:44:02 ID:K3gaSiIC
北米や欧州におけるWoWみたいな1強が存在しないぶん、日本は新規参入しやすいだろうね
144名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 21:47:57 ID:0mA+yG47
世界で受けるものが日本で受けるとも限らない。
日本語ローカライズして失敗したら目も当てられない。
WoWが日本に来なかった理由がそれだろ。
145名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 21:49:11 ID:l6hZvICx
日本は家庭用と携帯ゲームが独占してるからな
ネトゲもモンハンの一人勝ち

中国とかベトナムとかゲームがない発展途上国がチャンスだと思う
146名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 22:20:22 ID:CfGrpCTl
>>141
そもそも日本市場なんて日本人以外だれも気にしてない
LotROの顛末がいい例
鎖国じゃなくて絶賛放置プレイ中だからあきらめた方がいい
147名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 22:25:26 ID:ZFi4B9mR
僕の考えた最強のMMO誰か考えてくれよ
148名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 22:36:34 ID:7vS1sw92
数年で中国日本省になるんだから言わせておけよ
149名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 22:38:43 ID:lmqYCI+F
150名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 22:50:26 ID:h9QacCjM
家庭用ゲーム機でも快適にMMORPGができるようにならない限り
日本市場に参入する意味なんて、まったくないよ。

日本のPCゲーム市場の規模は小さすぎる。
151名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 22:55:32 ID:s2uyOl/5
ROで露天立てながらGF起動したら立ち上がらないどころかブルースクリーンで死亡するぞ
nProとかXなんとかとかマジで死ねよ・・・
152名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 23:06:59 ID:lmqYCI+F
http://tekki.redbanana.jp/
TPSでチョンゲだけどこれ普通に面白そうだな
153名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 23:42:48 ID:7vS1sw92
ACのパクリゲーのことか
154名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 23:44:39 ID:aBePwmmx
日本にWoWこなかったのってカプコンだかライブドアだかがやらかしたからじゃなかったけ?
155名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 23:46:15 ID:QWhzyvUn
それとブリが要求したサポート要員の人数が日本じゃ人件費の関係でクリアーできないって話
だった気がする。
156名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 23:47:10 ID:D39q6evn
GM怪しい日本語操る中国人じゃだめかな
電気屋のサポートみたいに。
157名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 23:50:31 ID:AzvzvlFf
ROがログインゲーだった時代に片手間でパンヤしてた時が
一番楽しかった
158名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 23:50:38 ID:s2uyOl/5
>>155
ttp://rass.blog43.fc2.com/blog-entry-3030.html

WoW4年間の運営費用 2億ドル
推定売上高 3000億円

そりゃクリアできんでしょ
159名無しさん@いつかは大規模:2009/05/25(月) 23:50:44 ID:qEqzAooe
今週末!
もれなくファミリー&フレンズテスト及びクローズドベータテスト参加権がもらえます。
http://jbbs.livedoor.jp/game/46240/
160名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 00:06:43 ID:I+3yP7Bs
最近のゲームというかユーザーってなんでゲーム始まる前からギルドメンバー募集するんだろうか?
どんな人間かわからずに何でも入れるギルドもおかしいが、どんなギルドかも分からずに入るメンバーというのも理解不能
俺がおっさんなんだろうか
161名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 00:11:37 ID:J241oLuL
兵隊募集するのに趣味なんて聞くか?
162名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 00:13:01 ID:c77+OfGR
入ってみないと、どんなギルドか分からないだろ。
一週間の体験期間とか設けているギルドもある。
163名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 00:13:46 ID:I+3yP7Bs
俺がMMOやってたころはゲーム内でPT組んだりして、気が合う人を誘ったりしたもんだけどな
もうそういう時代じゃないんだな
164ぱーにゃん ◆yRMRyGuWWE :2009/05/26(火) 00:14:48 ID:Pv275ANg
ブレイドクロニクルの勢力チャットがゴミばっかだった
注意しても何でMMORPGやってるのに話さないのと逆ギレ
リアルで例えるならサッカーやってる横で見ず知らずのガキがベチャクチャ喋ってるレベル
MMORPGだからコミュニケーションは当たり前、勢力チャットしないほうがオカシイみたいな?

もう何年たつのだろうか、MMORPGが一般的になって・・・

始めの頃はこんなんじゃなかったハズだ!
MMORPGだからコミュニケーションは当たり前!閉鎖的な奴は何しに来てるの?みたいな!?
別に閉鎖的じゃねーんだよksg!テメー馴れ馴れしすぎんだよksg!
見ず知らずのカスと何事も無く喋れるとかねーよ、なぁ?

って感じなの?オッサン的には
165名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 00:15:21 ID:I+3yP7Bs
あーでもソロゲーが多かったり、野良PTばっかりなゲームって今ないのかもしれんね。
ギルド大きくするメリットもなかったしなぁ。今みたいにGvG有るゲームも少なかったし
166名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 00:18:51 ID:g/1UgtPd
野良で適当に遊べるってゲームは少なくなったなぁ
ギルド等で強制的にコミュニティを作らせ
ユーザーを惰性でも定着させるってのが開発や運営の共通意識だし
167名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 00:19:33 ID:c77+OfGR
>>165
今でも野良PTで誘ったりしているだろ。
誘い方の種類が増えただけだ。
168名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 00:23:50 ID:YCX8Htlo
PS3版「エンジェル戦記」の開発およびサービス提供を発表

http://www.4gamer.net/games/091/G009152/20090515029/

ライバルが少ない今がチャンスだな
PCは飽和状態でなにを出しても糞ゲ扱いされる
169名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 00:24:02 ID:UjOAmkK2
PT上限も5人とか4人とかしかないのあるよね
170名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 00:24:54 ID:YCX8Htlo
基本プレイ無料『エンジェル戦記』今秋にPS3でもサービス開始

http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=13514&c_num=14
171名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 00:26:28 ID:fsliPePO
>>168
PS3だけじゃないよ?
172名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 00:27:33 ID:HS2qJfdd
PS3やX箱のコンシュマ層を取り込むのはいい戦略
スクエニはそれでFF11成功させたしな
173名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 00:27:51 ID:YCX8Htlo
>>171
PS3ユーザーを取り込むチャンスだよな
土着したサービスが韓国の得意分野だし
174名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 00:32:13 ID:S16El11L
>>164
ネトゲでコミュ力がどうとか偉そうに語ってるのはそういう連中。
自己中に喋くり回してりゃコミュ力があると勘違いする
そういうガキと遭遇したくないからギルド入らずにフレンド作るに留めておいて基本的にはソロ嗜好
なプレイヤーもいることを理解できずに、ソロ嗜好=ネトゲやる意味無い=コミュ力無い
とかほざいたりする
175名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 00:42:53 ID:UEcwgFNJ
TWが完全に終焉を迎えたからエンジェル戦記にでも移住すっかなぁ・・・
176名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 00:57:52 ID:XrDCd2t4
>>174
そこらで戦ってるの見かけたりオークションで売り買いするくらいで十分なんだよね。
177名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 00:59:24 ID:cXv/3t/E
すごくわかるわー
オフゲやれって言われる度にそれ言いたくなる
178名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 01:01:49 ID:NtptMA67
対人しないならオフゲのが面白いけどな
179名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 01:07:04 ID:uznkJmF3
使い古されたネタ、痛い自己主張、クソカスバカばかりの愚痴、チート教えます^^
勢力チャットで垂れ流されてるのは、こんな見るに堪えないゆとりトークだもんなぁ。
そりゃー無言でBLに突っ込む作業がおわらねーってもんだ。
BLリスト無制限にしてくれよ。
180名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 01:12:17 ID:UEcwgFNJ
そーかぁ?オフゲなんていくらやり込んでも結局自分の中だけで閉じてるから
一人で何やってんだろって虚しくなるんで、よほど面白いモノでもなければ
クリアもせずに投げてる事が俺は多い。
つか、PS3が置物になってるから、おもろいオフゲがあるなら教えて欲しいんだけどなw
181名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 01:20:37 ID:c77+OfGR
UOみたいにソロでも遊べる設計になっているのなら、わかるけど
PTを組む事が前提のゲームで、ソロ狩りばかりしている人をみると
ソロでも遊べるゲームにいけばいいのに…と思う事はある。
182名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 01:24:42 ID:T8zSdMg6
>>2のTOP10見たら今でもWoW一強だという事実に驚かされる
マニア受けしたEVEなんて名前すら出ていない
183名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 01:28:36 ID:T8zSdMg6
AoC、Warhammer、LotRoには期待していたがダメだった
184名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 01:33:27 ID:S16El11L
ちなみに俺の言うソロ嗜好はギルドに入らないっていうだけで
野良GRPクエストとかはもちろんやる
また会いましたね よかったらフレンド登録しませんか、とかこれぐらいの交友関係が丁度いいわ
185名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 01:44:24 ID:XrDCd2t4
クエストとかダンジョンとかで設定しとけば勝手に組んでくれるのってなんかないのかね。
WoWにあるけど誰も使ってないとかどっかでみたなあ。
186名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 01:55:04 ID:7l4xj40q
勝手に組んでくれる機能はWoW(auto join)でもFF(おまかせPT)でも使われてないな、地雷過ぎる
ただ勝手には組まないけど、希望だけ出す機能は使われてるね
187名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 02:05:02 ID:BMZHKMRo
オートだとhealerが欲しいのにDPSやtankが入ってきたりするしね
もしオートでやるならもっと詳しく設定できないと使い物にならない
188名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 02:31:51 ID:7l4xj40q
んだね、結局チャットで呼びかけるのが一番なんだろうな
189名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 03:05:50 ID:OH3FEcKf
キューエンタテインメントってなんかドルアーガ作ったところっぽいぞw
余り期待しては・・・
190名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 03:08:48 ID:NrdZYuSN
ドルアーガはせめてもう少し頑張ってくれれば・・・
アニメ面白かったし
191名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 03:33:44 ID:khduD1M7
グランドファンタジアって何が面白いんだ?クエストがただいっぱいあるだけで敵も色違いのもんばっかだし・・
192名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 03:45:27 ID:XhF6/ij1
>>183
LotROには違う意味で期待してたな。
当たらないまでもそこそこがんばってくれれば洋ゲー大作来日の芽も出たろうし、月額サービス復活の兆しも見られたかも、と。
193名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 06:45:21 ID:lxY4Cw9Z
ドルアーガ(笑)はなぁ
操作性は良かった気がする…後は何も無いが
194名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 06:48:02 ID:IO5uoCYE
MoE
新マップボス1 ttp://zoome.jp/uniou/diary/53
新マップボス 牛男 ttp://zoome.jp/you-guy/diary/362
新マップボス トカゲ王 ttp://zoome.jp/komedaisuki/diary/4
新マップボス 芋虫 ttp://zoome.jp/you-guy/diary/373/
新マップボス デュラハン ttp://zoome.jp/yahikome/diary/21
新マップボス 儀式 ttp://zoome.jp/rgblab/diary/13
195名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 06:50:02 ID:W+5OzIZ9
おまいら おはよう
196名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 06:51:52 ID:59RrCoOU
おはよう
197名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 07:41:07 ID:w1O0YEZn
>>165
最近のというか殆どはPT必須ゲーばっかだよな
未だにソロで気軽に遊べるFEZやってるわ
198名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 07:59:30 ID:gFMpE6an
>>180

えー 
最近の売れてるゲームはオンライン対応のゲームばっかりじゃん
199名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 08:11:17 ID:l1HMLc0P
自治体がオンラインゲーム大会の開催に力を入れる理由

http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20090520/1015263/
200名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 08:31:20 ID:fsliPePO
多人数ギルドをぶっ壊すのは楽しいね☆(ゝω・)vキャピ
201名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 08:41:31 ID:GvKa9up0
tenpaiさんですか?
202名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 10:02:33 ID:1Nd4Nuz+
おはよう
203名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 10:08:53 ID:x9T7uIPZ
おいす
204名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 11:03:52 ID:cqubl56B
もう11時なので、寝ますね。
おやすみ
205名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 11:20:08 ID:1Nd4Nuz+
>>204
まてカーテンを開けて外の様子を見るんだ。
206名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 11:21:15 ID:67nPFev7
207名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 12:06:05 ID:EceGAuAe
おもしろそうなMMO発見2
http://www.4gamer.net/games/087/G008738/20090524001/
208名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 12:30:05 ID:U7rRI1LA
グランディア オンライン、テクニカルテスト日程を発表&最新スクリーンショットを公開
http://www.onlinegamer.jp/news/10423/
209名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 12:31:34 ID:tDkly5bb
210名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 12:33:42 ID:uBowogyh
グロ注意
211名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 13:31:40 ID:O4AZLtB9
>>209
グロ注意

・・・うわーすげーってディスプレイに顔近づけた俺はどうかしてる
212名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 13:42:17 ID:OCXDJtif
うわぁ・・・グランディアオンライン結局作られるんだ・・・
見た目クリゲっぽいし、好きなゲームが糞ゲになるのはもう嫌・・・
213名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 13:44:57 ID:3+wiJo/o
>>211
グロと言うよりエロだなw
エロ過ぎるw
青少年有害w
214名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 13:53:02 ID:cMbvScDM
グランディアの何がグロいのかと思ってしまったレス番飛び。
215名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 13:59:16 ID:tZM9+5uA
RO先生がいないと落ち着かない・・・早く来てくれ・・・
216名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 14:01:48 ID:uBowogyh
RO先生って今でもROやってんのかな
RO面白いとは思うけどさすがに5年も6年やれるもんじゃないよなぁ
元CB時代のChaos民
217名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 16:35:11 ID:3+wiJo/o
>>209
神!こう言うのグロテスクなるものを待っていた
218名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 16:44:17 ID:cqubl56B
RO先生はただの荒らしだぞ
ROをやっているわけがない。
219名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 16:51:14 ID:tZM9+5uA
だがRO先生がいないとスレの存続が・・・
220名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 16:54:41 ID:3DVy3lab
おれは、あのAAが無いと寂しいんだがw
221名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 18:03:09 ID:EceGAuAe
    |                 |
    |      ∩            |   僕は便所に流されましたねぇ
__ノ      .| |           |  _
| |        .| |           ./ )ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―- | | / ̄\  //|\ノ(◎)
_____/ /" ̄| ヽ|‘ω‘ *|// .|
   /  /    /  \_/  ̄ ̄\
   |  |/⌒゙ /      /       \
   .\ヽ__ノ__,,./。 ゚        \
     .\\::::::::::::::::: \\ ゚        .\
       .\\::::::::::::::::: \\         \
       \\::::::::::::::::: \ \        \
         \\_:::::::::::_) )         \
             ヽ-二二-―'
222名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 18:06:29 ID:qreriJrr
ROはこのスレでボロクソに叩きまくっただけあって、RO厨は身の程を知ってるって感じ
今はリネ厨がウザイ
前AIONスレを見ていたら「AION面白いですか?^^」という質問があって、偉そうにこう答えていた
「長年MMO界をを進化させて来たNCsoftが本気で製作しているんぞ?面白くないはずないだろう?」
マジで気持ちわりーよ。だから朝鮮人は嫌なんだよ

223名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 18:09:04 ID:tZM9+5uA
RO先生マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
224名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 18:10:41 ID:A0ZS70L6
RO先生「奴らのヘイトは俺が受け止める、その間にお前達は早く逃げるんだ」
225名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 18:35:16 ID:+SHyIe2n
AIONは面白いから
226名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 18:54:28 ID:HTWpGDC1
どのへんが?
227名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 18:55:16 ID:tZM9+5uA
RO先生が来ないからAionの宣伝
もうすぐ始まるよ!!!!!!!
面白いよ!!!!!!
みんなやろうぜ!!!
http://www.4gamer.net/games/030/G003061/20090526038/
228名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 18:56:17 ID:IWk/LM1o
そんなのに惹かれたやつはもうこのスレにはいないよ
229名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 18:58:46 ID:tZM9+5uA
韓国人ってすごいな
Aionなんて大作作るんだから
日本のFF見てみろよ(笑)
糞ゲーすぎるw
みんなお兄さんの韓国人見習おうぜ
230名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 18:59:11 ID:xNSjYQHG
ROってしばらくやってないとふとやりたくなるんだよなー
月額制廃止にしたら良いのに・・・
231名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 18:59:25 ID:Ui3a6gyx
中国蔵やって絶望済みです、はい
232名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 19:00:23 ID:3+wiJo/o
>>230
ROって無料化されたんじゃなかったのか?
233名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 19:04:14 ID:GiZDS2la
AIONがテスター追加してるな
予想外に集まらなかったんだな
234名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 19:06:24 ID:tZM9+5uA
再募集は頂けない
これで落選したら怨みます
235名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 19:11:02 ID:HTWpGDC1
というか、AION信者の言動を見て思ったんだけど、
彼らはハイブリッド課金になる可能性が高いことを知らないのかな・・・。
236名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 19:19:53 ID:xNSjYQHG
>>230
二週間ぐらい?無料期間あるけど
それが終わったら強制的に有料鯖に収納される
237名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 19:21:55 ID:kez8X7TG
>>233
選考するのに、業者や犯罪者がやたら沸いたので
改めて募集やり直してるだけみたい。
238名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 19:22:03 ID:xNSjYQHG
間違えた>>232だった
239名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 19:25:33 ID:176OdqPN
いや、それは暗黙の了解では?
リネ2だってネカフェ限定レアアイテム、雑誌のオマケで超強い防具とかハイブリッド状態。
でも今更ハイブリッド課金なんて珍しくもない。

FF11なんかもっとひどい。ヘンテコなシルバーネックレスのオマケでレアアイテムとか
帽子のオマケでレアアイテムとかアコギなことしてる。
完全に抱き合せ商法で違法ギリギリのグレーゾーンなんだよね。

まぁハイブリッド最強はMHFだと思うけどw
雑誌限定、ネカフェ限定、ガチャ限定、専用クレジットカード、専用PC、アイス、ピザ、etcetc
でもMHFは最強から2段下のオシャレ装備だけだから良心的ではある。
240名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 19:46:43 ID:NcsHPpcS
カタカタカタ
カチャッ!
ディドゥーン!
\   )ヽ_人ノ、,、ノヽ /(   /  
    ヽ`ヽノ  ∩___∩  ヽ_ノ(  
   _ノ(ヽ、.  | ノ      ヽ  /) \_ ボンッ!
     )(((i ) /  (゚)   (゚) | ( i)))  (    
    //∠彡    ( _●_)  |_ゝ \'\
     ( ___、    |∪|    ,__ )
         |      ヽノ  /-
241名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 19:51:45 ID:XUTmQBLh
イチローオンライン再び
242名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 19:59:27 ID:obIyZTUw
この業界やりたい放題だよな。
243名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 20:02:06 ID:NcsHPpcS
ガチャも黒に近いグレーだよな
244名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 20:09:45 ID:c77+OfGR
http://www.shopbiz.jp/ic/news/24860.html
早く電子マネーの法規制されないかなあ。

ガチャに頼っている会社に未使用発行残高の二分の一以上を供託する体力なんて
ないだろうし、楽しみだ。
245名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 20:11:22 ID:aZFj7QAf
運営がゲーム内通貨をRMTサイトで売るだけで現代の錬金術の完成だよな
246名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 20:18:56 ID:T6hX29jZ
>>245
イースはたしか課金アイテムの中にボーナスとして
ゲームマネーが入ってる奴があったはず
しかもゲーム内で金稼ぐのが結構しんどい設定にしてある
247ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/05/26(火) 20:24:44 ID:MmXILgt+ BE:110964757-2BP(3674)
ポイント商売はネトゲの癌
供託金の義務化は本当にいいと思います
248名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 20:26:28 ID:W+5OzIZ9
こっちにもワル先生\(^0^)/
249名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 20:27:14 ID:xNSjYQHG
>>245
つまりRMTサイトに登録されてるタイトルは黒と考えて良いんだな・・・
250名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 20:29:50 ID:kez8X7TG
海外における供託金の金額 選挙 金額
イギリス 約9万円
カナダ 約7万円
韓国 約150万円
シンガポール 約79万円
オーストラリア(上院) 約2万5千円
オーストラリア(下院) 約5万円
インド 約2万5千円
マレーシア 約90万円
ニュージーランド 約1万5千円

韓国だけが以上に高い。
251ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/05/26(火) 20:37:52 ID:MmXILgt+ BE:110964757-2BP(3674)
よのなかすべて性善説で運営できるのなら供託金はいらないわけで
252名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 20:42:42 ID:NcsHPpcS
ハガレンと同じっすよ

金を造るべからずと。
253名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 21:10:16 ID:tZM9+5uA
ワルたんがいっぱい♪
ワルたんのバーゲンセール♪
254名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 21:35:07 ID:3Db0S6SI
ガチャやアイテム課金が悪ならユーザーが金払わなきゃいいだけじゃねーか
法で規制されないとやめられないなんて落とし玉もらった小学生かてめーらは
255名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 21:45:53 ID:blAt03u4
ワルさん精霊はやめたんかい?
256名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 21:46:42 ID:RT40oXpl
確かに金払わなければ直接被害はないんだが
小学生が減らないと糞ゲ量産ループという間接的な被害が継続されて困る
257名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 21:47:18 ID:tZM9+5uA
>>255
やめたって言ってたよ
258名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 21:54:39 ID:xNSjYQHG
ttp://www.alteil.jp/landing/index_nico.php
これやったことある人いる?
見るからに糞運営っぽいんだが・・・
259名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 22:00:40 ID:R542LKtE
そのページだけで充分判断できる糞さ
260名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 22:04:39 ID:NrdZYuSN
このワルキューレーって奴が嫌いだ!
だって急に単発が沸くんだもん!!
261名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 22:08:52 ID:4VpmJNz8
>>258
アフィサイトかと思ったよ
これ公式なんだな?
262名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 22:10:57 ID:1OiF400y
>>258
ヴァルカイザーちゃんkwsk
263名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 22:12:26 ID:NrdZYuSN
エグイな、絶対儲かる方法売りますみたいなサイト
264ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/05/26(火) 22:27:29 ID:MmXILgt+ BE:47556353-2BP(3674)
こんな公式誰得ry
265名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 22:29:18 ID:tZM9+5uA
ワルたんは我らネトゲ民の長老
1日1回ワルたんにお祈りをすること

                      ワルたん協会
266名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 22:29:25 ID:A0ZS70L6
俺が得する
主にページぼ右側半分
267名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 22:29:42 ID:8ngVGzHn
>>260
本人は見えないけどそういう奴がいるから困るな。
268ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/05/26(火) 22:34:07 ID:MmXILgt+ BE:76090638-2BP(3674)
もうそろそろカウンターが20万・・・
269名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 22:50:08 ID:c77+OfGR
>>258
今のネトゲの運営会社に求められているものは堅実性なのに
こんなネタをやってもユーザーに引かれるだけだろうに…

周りの運営会社が堅実なところばかりなら、まだしも
ヤクザっぽい運営会社ばかりだからなあ。
270名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 23:02:47 ID:QX/lk7iG
開発とユーザーのすれ違いは永遠に続くだろうね。
271名無しさん@いつかは大規模:2009/05/26(火) 23:28:17 ID:SPwo37X2
HUNTER BLADE はすげぇな…
272名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 00:03:37 ID:5UaOIYor
273名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 00:04:25 ID:y5LbN5g5
非難されようが平気で核実験する北チョンとか
非難を封じ込め何事も無かったように進行するチョソ

なんか南チョンが可愛く思えてきたなw
274名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 00:08:59 ID:e4w2FFa9
問題を摩り替える在日韓国人おつ
275名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 00:20:14 ID:kCo2LoSd
>>273
どこからそんな話出てきたの?
朝鮮なんてどっちも一緒だよ?
276名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 00:22:23 ID:/CYVPnk3
在日チョンの半分以上がニートという現実
在日チョンばかり無償で生活保護貰えるのはずるいお・・・
ボクも在日チョンになりたいお・・・
在日チョンは上位日本人で羨ましいお・・・
277名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 00:44:56 ID:y5LbN5g5
お前ら本当に在日が嫌いなんだな
ただ冷静になれよw

在日がチョンとかチョソを応援すると思っているの?
チョンは「在日は同胞ではない屑なやつら」と批判されているし
チョソは「こいつらのお蔭で日本に人民を送りにくい」と騒いでるし

たださ、同じ糞な奴らでも違いがあるんだなと思ってただけ
深く考えてもらっても困るw

それに宣伝か何かしたわけではないだろう?

ずっと前からこのスレにはいるけどネタが無いからって狂犬みたいに噛み付くなよw
278名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 00:47:58 ID:z6YnVRa4
わざわざ書き込むまでもない感想だな
うんこに違いがあるなんてレス誰も待ってない
279名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 00:52:43 ID:y5LbN5g5
でも現に書き込む奴が出るのも事実だろ?
>>278のようにw

前から思ってるがお前ら本気で次を探しているのか?
ただやる事無くてこのスレにいるだけじゃねえの?
280名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 00:53:33 ID:L6ptnbxe
今年の夏、流行るオンラインゲームは、
AIONではなく
モンハン3とドラクエ9だけどな

だって課金するならこっちだろ
281名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 00:55:37 ID:z6YnVRa4
>>279
日本語でおk
282名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 00:58:41 ID:/CYVPnk3
>>277
そりゃ在日チョンは日本人より少ないのに、日本人より犯罪者が多いなんて誰でも嫌いになるだろw
しかもチョンの本国の方ではレイプが日常茶飯事に行われてるしねぇ
シナチョンが消えるだけで日本の犯罪の殆どが無くなるんだぞw
日本人の民度たけぇwwwwwwwwwww
283名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 01:02:25 ID:aoOjaNCz
どうでもいい。
自分にとって面白ければするだけ。
284名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 01:02:54 ID:y5LbN5g5
>>280
AIONも外国鯖でしている奴とか見るけど
クリゲー廃人ゲー確定だしな。

それならモンハンとかドラクエした方が手軽に強くなれるし
細かい知識もいらないし誰でも知っているからな
285名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 01:04:42 ID:LFJaym2Y
今期ダメだったゲームの筆頭は国産をウリにしただけのアレだけどな
技術力なし管理運営の良心なしでMMOやろうなんて何を考えているんだか
286名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 01:06:01 ID:/CYVPnk3
在日特権

・日本国公文書への通名(偽名)使用可
・犯罪防止指紋捺印廃止
・減免税・所得税・資産税等税制優遇・相続税の免除
・生活保護優遇
・永住資格所有者の優先帰化
・インターナショナルスクール卒業者に高卒学力認定試験免除
・外国籍のまま公務員就職
・公務員就職の一般職制限撤廃
・外国において高等教育を修了した者と朝鮮大学校卒業者の司法試験一次試験免除
・国民年金の自治体特別給付金として何もしなくても月に1〜20万円もらえる(自治体によって減増)



在日は上位日本人
普通の日本人が羨む存在!
287名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 01:06:52 ID:L6ptnbxe
モンハン3 と ドラクエ9 を無視して
国産RPGは語れないよな
288名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 01:07:25 ID:y5LbN5g5
>>282
在日に憧れながらチョンとチョソは絶滅しろとかw
テンションが無駄にたけえなおいw

日本人が性的犯罪の中でレイプ犯罪が少ないのは後の事を考えるからじゃねえの?
逆にばれにくい痴漢とか犯罪までに行かないかもしれないセクハラは物凄く多いんだけどなw

結局、性的犯罪はあまり変わらないのよw
289名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 01:10:34 ID:y5LbN5g5
>>286
わかったからw
来世か在日の嫁でも貰えw

なりたいと思ってなれるようなものじゃないのだからさ
290名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 01:12:30 ID:L6ptnbxe
韓国では大人気の天地大乱」初の大型アップデートがきたよー

http://www.4gamer.net/games/050/G005091/20090526018/
291名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 01:17:14 ID:/CYVPnk3
>>288-289
そうですね
特権階級である在日チョンの貴方達が言うんですから間違いありませんね
それよりAionで一緒にプレイしましょう!
貴方達の本国の方が制作されたネットゲームですよ!
292名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 01:20:20 ID:8RJ6W8Pi
http://www.gamespot.com/e3/e3story.html?sid=6151167&pid=516716
(意訳)
E3で騒音騒ぎを起こし罰金5000ドルを命じられたNCsoft。
規定を超える大音量に隣のSEGAが機械で音量を測定しE3に訴えた。
その後NCsoftの副社長がステージで「悪いのは我々ではなくSEGAだ」
と、クレジットカード持ち出しひらひらさせて「金が欲しいなら持っていけ」と
(E3スタッフに)言い放った。E3スタッフは誰も行かなかった。
最後に「来年にはここにはもう来ない」と言った。
(記者コメント:NCsoftいなくても困らない。別に来なくて良いよ)
293名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 01:23:23 ID:aoOjaNCz
大体、何でこんなとこでうらやましがってるんだ?
294名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 01:27:21 ID:ky7qL/jI
>>292
朝鮮思考すげぇwwwwwwww
295名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 01:28:55 ID:RdHwioa/
懐かしいな
296名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 01:38:34 ID:mS359+da
NCSOFT
今年のE3にも出展しないところを見ると
まだ、反省してないようだな。
297len=117:2009/05/27(水) 02:03:43 ID:GwCqanRM
今のMMOには未来がない

ユーザーの考え方を変えない限り
君達迷える子羊たちが満足するようなゲームは
間違いなく来ない
298名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 02:22:02 ID:WjV8GGpt
モンハンはRPGではないだろ、MMOでもないが。
モンハン3は過去作とシステムに大差ないっぽいし、
武器は減ってるしでわざわざ乗り換えてまでやる意味がない。
それでもカメラワーク糞なの直ってるなら考えなくもない。
299名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 02:32:49 ID:z6+P+ygU
まぁ今良ゲー来てないだけだと思いこんでるんだけど
実際はもうMMO慣れしてしまって
何やってもコテコテですぐにお腹いっぱいになる
長くしないうちゲームじたいから離れしてしまいそうだ
300名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 02:39:53 ID:TQDPOJBC
MMOに失望して、別のネトゲやオフラインゲーに戻った人は多いと思う。
301名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 02:58:57 ID:WxF2lhXl
>>258 こりゃひでえ
>>292 なんだこんなにも糞会社だったのか、ギャリ夫の件も頷けるわ。
302名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 03:08:30 ID:+GJKkKMw
>>292
金にもならん宣伝にすらならんE3を神格化するのもどうかとは思うがチョンひでえな・・・・
303名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 03:38:51 ID:ytgE2iH3
4年間続けた作品なんだが、もはや仕様変更などにうんざりして1ヶ月ほど休止してた
その間はオンライン麻雀と格ゲーばかりやってたんだが、気がラクでいいね
自分の気分のノリで1戦だけプレイとかリアル生活の時間を有効に使えるし、上手くなりたかったらガッツリ対戦すればいい
MMOと違って馴れ合い混じりでフレンドの為にインするとかしなくていいしね
バカなチャットやクリック連打してるより、麻雀や格ゲーで脳みそを働かせたほうがよっぽど楽しいと思ったよ
304名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 04:03:04 ID:IdXIedji
    ∧,,∧ 
   ( ´・ω・) そうだね
   (っ=|||o) 
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
305名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 04:06:19 ID:jJb9xbrh
306名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 04:09:48 ID:oxmtQl/l
SSは要らんから仕様MODリストとセーブデータくれ
307名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 04:11:02 ID:yFRSWpZr
変に出張したら昔みたいに荒れるぞ
マッチポンプの吾郎を呼び戻すつもりか
308MMO審議委員会小規模支部:2009/05/27(水) 04:11:35 ID:GwCqanRM
迷える子羊達よ

ネトゲに希望を抱き続けるのはやめなさい
309名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 04:34:50 ID:GMySeCYN
韓国産は粗悪品と相場が決まっておる
310名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 05:37:31 ID:Cl3dbIfB
そしてガチャゲーでもあるわけですね
311名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 05:58:31 ID:yEqpvioP
312名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 06:04:55 ID:m9jCNlJG
おまいら おはよう
313名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 06:20:32 ID:gfVMS9AO
その昔、テイルズオブエターニアオンラインというのがあってだな・・・
314名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 06:24:24 ID:ky7qL/jI
>>312
朝練をするものだけが「おはよう」と書き込める。
315名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 06:25:04 ID:/CYVPnk3
              ,. -─────────‐- .、
             // ̄ ̄\      / ̄ ̄\\
           /                     \
          /        ::::::::::::::::::::::::::::::::       \
        /   / / ̄\\::::;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::// ̄\\  \
       /    |  |. ┃ .| | ::::;;;;;;;;;;;;;::::| |. ┃ .| |    \                     
     /      \ \_// :::::::::::::::::: \\_//      \    
    /     ../ ̄ ̄\ /   ::|::   \ / ̄ ̄\..     \
   /         :::::      |      |      |       :::::      ヽ.   
  |               |      |      |              |. てめーらおはよう
  |               \__/\__/               |                 
  |                |       |               |
  |                |r─‐┬──、|                |
  ヽ                |/   |    |              /
    \              \      /             /
     \               ̄ ̄ ̄ ̄             /
316名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 06:28:01 ID:/CYVPnk3
     ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \ よく考えたらこの時間に書き込んでるお前らキモクないかお?
|       (__人__)    |  
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /  
317名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 07:27:07 ID:nBaUV050
2ch的にはキモイが
世間的には健全w
318名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 07:28:52 ID:/CYVPnk3
                  , '´ ̄ ̄` ー-、
                /   〃" `ヽ、 \
               / /  ハ/     \ハヘ
               |i │ l |リ         }_}ハ
               |i | 从○     ○ l小N
               |i (| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ノ ※ただしニートを除く
               |l |   j       ノ i|
               |l |   l.>、 __, イ l |
               |l | /\::ヘ三l:/ \. |
               |l_,くミヽ ヾ::∨  ヾ彡>_
             (( (.__ノ´)   <父> ノ ゝ _.) ))
               |!/| l ./:`;;::-..<⌒ヽ l |
                j/ |.小{::::::ll::::::::ハ._}ヾ|
                ∨ `ー'゙― ' l:::::l
             ε≡Ξ   ノノ   ` J
319名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 07:56:02 ID:nBaUV050
にょろ出勤w
320名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 10:14:03 ID:1h1mcgtZ
結局、在日と言われるしAIONしろといわれるしw

284 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2009/05/27(水) 01:02:54 ID:y5LbN5g5
>>280
AIONも外国鯖でしている奴とか見るけど
クリゲー廃人ゲー確定だしな。

それならモンハンとかドラクエした方が手軽に強くなれるし
細かい知識もいらないし誰でも知っているからな

と書いたものはスルーかよ


NCSOFTのはリネでヤバイと思って辞めた
あれはマジで中毒になる
321名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 10:34:30 ID:30Z/hqpT
●中国 育成代行の月収は、国内2〜3千元、海外5千元
 こういうの見ると、中国はまだ物価安いんだなぁって再認識しますね。


http://rass.blog43.fc2.com/blog-entry-3764.html
322名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 11:00:22 ID:QXJRwUmD
おはよう
323名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 11:05:36 ID:3bv8SrNW
あーたらしぃーいーあーさがきた
324名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 11:11:46 ID:z6+P+ygU
おはよ
325名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 11:23:29 ID:2mYRsui+
おはよう
326名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 11:30:55 ID:EBuvJGgz
AIONは終わってるよ
対人好きで、重量課金+アイテム課金してやっと遊べれるレベル
動きがいいリネージュ2ってだけ。
もう日本でもエミュ鯖が先行公開されてるぞwwww
327名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 11:33:11 ID:zVpJVykx
>>326
アイテム課金で必須なのなんかないのに
馬鹿な情弱が必死に否定してるのみると笑える
328名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 11:43:16 ID:QXJRwUmD
>>305
さっそくなんだけど・・・詳細希望。
オブリじゃないよね?
AOCかな。予想してみる。
329名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 11:45:50 ID:tZz5zpd3
オブリのインターフェースが写ってるのあるけどw
330名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 11:53:56 ID:30Z/hqpT
コジプロティザーサイトの詳細がファミ通で判明!雷電?ビッグボス?

http://remoon.blog15.fc2.com/blog-entry-8781.html
331名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 12:02:07 ID:vZAQHGXI
AIONは誅仙、R2のOβした人ならあの酷さは想像できると思うが、
同じかそれ以上のBOT地獄でやる気でないわ
PK、RMT以外楽しめる要素がほとんどないぜ?
332名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 12:05:00 ID:5UaOIYor
AIONなんて正直頭沸いてるチョンゲーマー以外やらねえだろ・・あとはRMTで稼ぐやつだけだな
333名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 12:43:44 ID:8lkakmvw
そんな必死になって荒らさなくてもw
どんだけアンチしても大ヒットするんだから黙って静観してなさい
334名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 12:56:25 ID:yV1rrm7I
【訃報】作家・栗本薫(56)本名・今岡純代 死去
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1243390265/

作家、代表作は『グイン・サーガ』、『魔界水滸伝』、『伊集院大介』シリーズなど。
2009年 5月26日 没 享年56 すい臓がんにより死去

栗本 薫(くりもと かおる、女性、1953年2月13日 - )は日本の小説家。
サイエンス・フィクション SF、ファンタジー、ホラー小説 ホラー、推理小説 ミステリー、耽美小説など、幅広いジャンルで活躍する。代表作『グイン・サーガ』は序盤が英語に翻訳され、国際的な評価が待たれる。
また、中島 梓(なかじま あずさ)名義で評論活動や作詞作曲、ミュージカルの脚本・演出なども手がける。
東京都生まれ。学歴は早稲田大学文学部卒業。学位は学士 文学士(早稲田大学)。在学中から、将来は作家になると公言して憚らなかったという。本名は今岡純代、旧姓は山田。
1976年 -『都筑道夫の生活と推理』で第2回幻影城新人賞評論部門佳作受賞。

http://fu-hou.com/
335名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 13:04:07 ID:3bv8SrNW
>>334
mjd

グインサーガって完結したのか?
336ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/05/27(水) 13:32:07 ID:eLhAqMsL BE:114134494-2BP(3674)
>>334
えーグインサーガこれからどうするの(゚д゚)
337名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 13:37:07 ID:OSEeLuFG
あんま調子にのんなよメス豚
どうせググっての知ったかだろうがメス豚
ぱーにゃんさん呼んで膝がたがたにされんぞメス豚
338名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 13:44:25 ID:RdHwioa/
最底辺の戦いか
339名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 13:58:58 ID:3bv8SrNW
まだ完結してないんだね

俺が最初に読んだファンタジーだったな。
90巻ぐらいでgdgdしてきてやめたけど。

お悔やみ申し上げます。
340名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 14:04:05 ID:LBCDkPEN
>>337
というかこいつ糞ぱー本人だろw
341名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 14:15:41 ID:N5eZdnyo
チューンアップと新システム導入で「ECO」が大きく変わる! 
基本プレイ無料化&「エクストラアップデート:イリス」実装直前レポート
http://www.4gamer.net/games/020/G002086/20090527006/

明日から基本無料化になるECOの直前レポートだが
ざっと読んだ感じだと新要素の殆どがROの後追い的なことばかりみたいだな
342名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 14:24:51 ID:v5OcCtC0
改悪じゃなきゃ後追いでもいいんじゃね
343名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 14:26:26 ID:CfcdDFLH
4亀記事読んで思ったが、俺らみたいな視点のオンゲー評価サイトってないよな。

操作性:普通のクリゲー
対人バランス;職業バランスが悪く、レベルゲーで課金ゲー
コミュニケーション:チャットのみ、ギルドに所属しないと会話の機会はまず無い。
イベント:月1である程度、先行有利なイベントばかり

こんな感じ+簡単なレビューで今オンゲー記事まとめてるサイトあったら読んでみたいぜ。
344名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 14:33:20 ID:A9rZ1zP+
>>343
よし、作れ
345名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 14:35:22 ID:cEMnQaY8
不特定多数が書く時点でアテにならんからな。
不特定多数でよけりゃオンラインゲームレビューだかがあるし。

視点とか価値観次第ではあるが個人がひたすらレビューしてるものの方が参考になる。
346名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 14:42:52 ID:QXJRwUmD
こういう場合はwikiとか皆で編集できるところを作ったらいいかもね。
wikiはおろかHPの作り方さえ知らない私は無理だけど出来るって人いたら
お願いしたい。

ところでR2は相手のHPゲージとかダメージ表示されるようになったのかな。
グラフィックがいいからそういう面では残念だった。
347名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 14:45:34 ID:5UaOIYor
ひっさしぶりにゲ無しようとおもってるんだけど
過去の悪名(UO,RO時代)が今の子たちに知られているかが気がかり。
348名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 14:50:15 ID:K6GN/oxT
何が面白いのかはしらないが
ネカフェに行くと小学生の高学年くらいの少年がROやっていたり
中学生くらいの子供がUOをプレイしているのを時々見かける
349名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 14:51:13 ID:OSEeLuFG
R2って地味に人いるよな、精霊以上なんじゃね?
夜とか3000人くらいいるんだが
350名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 14:52:38 ID:cEMnQaY8
R2は人数以前に中華+BOT+業者の三重苦だから・・・
351名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 14:59:36 ID:vM1Dr3Xa
R2は運営会社が違ったらまた違った未来もあっただろうに。

>>342
良システムはガンガンぱくるべき。インスタンスとかメンターとか。
でもアイテム精錬だけは勘弁な!
352名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 15:26:55 ID:QXJRwUmD
>>350
うん、だからこういう風にしだしたんだと思う。
ある程度予算はあるみたいだね。
http://www.4gamer.net/games/029/G002968/20090526030/
353名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 15:30:37 ID:FSZyRGHi
ちょwww
おまいらまだ次の行き先にMMOを思案してるのか?ww
MMOに一度でも絶望した奴は次のMMOなんて一生ないんだよ
354名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 15:31:22 ID:cEMnQaY8
>>352
多分無駄だと思うけどね・・・予算あるなら最初からやるべきだし。
あの放置っぷりは 「やっぱりハンゲ運営か」 という印象を与えるに十分過ぎた。
355名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 15:33:14 ID:4YEY7DSV
R2ってnProあるの?
356名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 15:37:20 ID:9EJNf53R
ばっちりある。
A「nProありかよー、やーめた」
B「BOTしたいだけだろw乙ww」
B派はR2を見て現実を知るべきだと思うの。
357名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 15:47:33 ID:QXJRwUmD
>>353
MMOをやりたいというのはあるけど、別に雑談だけでもいいけどね私は。
映画観てレビューカキコしたり読んだりが好きなんで。

>>352
そう言われるとね・・。警戒心薄いというかケチってるというか。
ハンゲーはゲーマーが望むシステムをいまいち把握できてないって気がする。
例で言えば、競馬ゲームなのに、要望だしたら「競馬初心者なので参考になります」みたいな
返事きてびっくりした記憶あるし。えっ、とおもったとりあえず。
MMOとか尚更、もっと勉強してくれないと・・・wR2なんか相手のゲージみれないとか
もうありえない。
358名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 16:00:58 ID:30Z/hqpT
PCゲーム売り上げランキング: 2009.05.10 - 05.16


* NPD調べのリテール版 トップ10
1. World Of Warcraft: Wrath of the Lich King / Blizzard / $39
2. The Sims 2 Double Deluxe / EA Maxis / $20
3. Empire: Total War / Creative Assembly / $33
4. World Of Warcraft Battle Chest / Blizzard / $35
5. Left 4 Dead / Valve / $29
6. Spore / EA Maxis / $40
7. World Of Warcraft / Blizzard / $20
8. Fallout Trilogy (Fallout, Fallout 2, Fallout Tactics) / Interplay / $20
9. Fallout 3 / Bethesda / $42
10. The Sims 2 Apartment Life Exp. Pack / EA Maxis / $20


WoWが3本もランキング入りしている。
359名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 16:02:48 ID:mvTLTNSM
R2はチートもかなり問題だな
空飛んでる奴や壁をすり抜けてくる奴がそのへんにゴロゴロいる
しかもそんな状態なのに毎週大規模戦争があるんだぜ!すげえ!
360名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 16:03:41 ID:QXJRwUmD
安価ミスね・・。352>>>334
361名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 16:05:01 ID:QXJRwUmD
ちげえよ;;>>354だよ、水風呂に潜って来よう。
362名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 16:06:19 ID:FSZyRGHi
大規模戦争ってどんだけの人がいるんだ?
シームレスマップ上に最低100VS100の戦いが数か所で行われてるとかか?
363名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 16:18:44 ID:PvZAsqOg
洋ゲーも軒並みコケててアジアはダメとなると・・・
ロシア?ギリシャ?んなもん眼中にないって
DarkFallとか大コケにも程がある
364名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 16:24:11 ID:FSZyRGHi
だからMMOに絶望してる人が何故次もMMOに行きたがるんだい?
なんの未練があるんだ?
MMOはもう旬でもなんでもない只の産業廃棄物だろ
リサイクルはハンゲでやってくれるけどな
365名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 17:17:37 ID:yGqfiy+B
次のMMOを思案するゲームだからMMOじゃないんだぜ
366名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 18:02:08 ID:WjV8GGpt
ハンゲはリサイクルではなくてただの廃棄物埋立地
367名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 18:06:46 ID:MMZXs336
>>365
日本語でおk
368名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 18:17:08 ID:Rk04mHuT
エンジェル戦記って延期してたんか
ちょっと気になってたから、書き込みあるかなー?って思ってたのに
369名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 18:35:22 ID:30Z/hqpT
エンジェル戦記はPS3でも発売されるからな
370名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 21:59:42 ID:4YEY7DSV
いい加減nProは正式にルートキットに認定しろよ
運営はBOT・升は防げないんだし入れてもライセンス料の無駄だと思わないのかね。
371名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 22:02:40 ID:m9jCNlJG
>>370
ルーキットってなに? 初めて聞いたんですが(^^;
372名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 22:24:20 ID:D7TRIw4D
エンジェル→AION→グランディア
こうですか?わかりません><
373名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 22:29:39 ID:m9jCNlJG
ルートキットだったw 教えてエロイ人m(__)m
374名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 22:33:10 ID:NLqPXZ8B
ルートキット で検索した結果 1〜10件目 / 約312,000件 - 0.04秒
375名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 22:58:08 ID:+y3cBFvp
>>371
お前のPCのルートを外部から奪うツール
376名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 22:58:52 ID:+y3cBFvp
あとルートってのは管理者権限のことな
377名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 23:10:06 ID:2+jvHcgc
>>359
POTゲーの時点でもうね・・・
378名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 23:28:23 ID:D7TRIw4D
過疎すれw
379名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 23:34:28 ID:iMtg0hwK
おまいら おやすみ
380名無しさん@いつかは大規模:2009/05/27(水) 23:47:39 ID:jJb9xbrh
明日から無料化のECOの変更点(予定)

・無料化に伴って中華とかなだれ込みそうなので、収集機能だけ有料にします
・どっかのゲームみたいに武器や防具にスロット追加して、カードも挿せるようにします
・カード実装に伴ってゲームバランス見直すため、大規模なmob配置変更します
・露店金額の上限増やすだけの技術がないので能力がないので、ジンバブエドルみたいなアイテムを実装します(売っても買っても1M)

現在は月曜から木曜までの75時間の耐久メンテ中

憑依システムのおかげで相変わらず2PC推奨ゲーム
憑依してると回復剤に金をかける機会があまりないため、インフレしまくりで
パッケージやくじ産のアバター装備が露店上限価格で並びまくってる
新規参入も見込めず、癌お得意のハイブリット課金()笑もとうとう底が見えたらしい


無料化来たら引退するとかって声を結構聞くが、よくある一過性のもんだろう
381名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 00:04:24 ID:FqvUi34v
ECOとかグングホのゲームはきつい
382名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 00:12:40 ID:QxmaGz06
キングオブファイターズ XII の動画を見て思ったけど
http://www.gametrailers.com/video/athena-asamiya-the-king-of/49682

なんで韓国は、格闘ゲームのネトゲを出さないの?
スト4、SO4、スマブラX とか世界中で大ヒットしてるのに・・・
383名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 00:14:56 ID:/kj2NprB
>>334
この間グインのゲストでBSに出てたジャン・・・
死に掛けだったのか・・・・つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
384名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 00:40:00 ID:vVcDkar8
>>380
相変わらず複垢複数PCプレイ無双なのか、ECOはw
ありゃ憑依システムがある限りゲームバランスはいくら手を加えてもどうにもならねぇだろうなぁ
385名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 00:43:01 ID:OX/oa/rq
>>382
いっぱい作ってるけどほとんど成功しない
収益を上げる方法が無かったりデバイスの差による格差とか問題が山積
そして一番の問題はPCゲーマーに格ゲーというジャンルが全く受け入れられてない点
386名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 00:47:20 ID:ZkOrdO4h
>>334
まぁコイツは口だけで完結させれないと思っていたがね
中身スカスカなんだから馬鹿な事しなきゃしっかり100巻で収められただろうに
387名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 00:47:48 ID:1FJDgbBl
SNKプレイモアという朝鮮資本が入ったおかげでキムカッファンがアレになった
388名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 00:49:02 ID:P/mzUOF/
亡くなったばっかリの人の事、匿名だからってそんなにいうもんじゃないよ
389名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 00:51:10 ID:0+cc18H1
インフレはゲーム内に回収するようなシステムなかったから仕方ない気もするけどな
というかくじ品上限は勘弁してやれよ、2〜3万突っ込んでも出ない人が多いような確率なんだしw
390名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 00:56:18 ID:j3AMDrlG
グランディアオンラインのテスター募集が着たがタイミング悪すぎたな
となりでAionの募集やられたら、明らかに量産臭ただよう無料ゲーのグランディアなんて
誰も見向きもしないわな・・
391名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 01:03:20 ID:JsEAz37K
絵なんかどうでもいいし
グラ綺麗なMMOがいいって事なら新しいゲーム、新しいゲームって感じで流れるから定着しないし
中身だな
ゲーマーにとってコスとか声優とかBGMは全く興味無いし
そこばっかり力入れられても肝心の中身がスカスカだからフェードアウトして戻ってこないとかなんだよw
392名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 01:12:49 ID:ZkOrdO4h
>>388
いや
俺が言っていることは本人も認めていたことさ
結局纏められなかったんで「終わりが何時になるか作者にも〜」てな謳い文句に変わったのさ
一番無念なのは本人だろうが
「ノストラダムスが当たれば〜」なんて言っていた時に
本人がもうちょっと考えりゃわかったことなんだけどな

遅筆と無計画はちょっと違うってことにさ
393名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 01:14:44 ID:2AuhZy4E
俺はゲーマーかどうかしらんが
システム : グラ : BGM = 5 : 3 : 2 くらいの希望
最近のMMOは 1 : 7 : 2 のような糞ゲが多すぎる
394名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 01:23:53 ID:VqJkmPp9
>>391
>>393
システムに傾注するとコストかさむわりに、客寄せ要素が乏しくなりがちだから「楽な道」進んじゃうんじゃないかな?
「システムの良さ」が何を指すかも色々分かれるだろうし。

自分の場合、
システム:グラ:BGM:=8:2:0で考えてるけど、基本難民、定着してもサービス終了まで居残り、また難民ってパターンが多いw
求めてるのは、職差別なし、ソロ/PT問わず遊べるゲームバランスだけなんだけどなあ…
395名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 01:24:22 ID:z30ceLaM
>>393
MMOって長くやるのでグラとBGMも重要だよ

ただ最近のMMOは-5 : 6 : 3 だと思う、システムはなんと言うか既に+要素じゃないw
396名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 01:25:17 ID:UJeb76gN
だってグラフィックだとかに釣られる馬鹿の方が金落とすからな
自称ゲーマー狙いの作ったところで望みばかり高くて
「こんなの金払う価値ないね」とか言って儲からないし
397名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 01:27:19 ID:VqJkmPp9
>>395
グラに惹かれるのって最初のうちだけじゃない?
BGMはoffで好きな曲聴いてるけど
398名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 01:43:35 ID:Qwx6PzTq
>>390
むしろ募集人数少ないからAionに感謝してるくらいなんだが
399名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 01:46:59 ID:u6CVgw5d
MMOのBGMなんて差し替えて終わりだろw
400名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 01:53:02 ID:z30ceLaM
>>390
タイトルに惹かれる奴がいる、主におっさん
ついでに言えばAIONもNC信者だけじゃね?期待しまくってるのは
401名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 01:54:58 ID:z30ceLaM
>>397
グラといってもキャラ萌えとかじゃなくてさ
長時間プレイしてても目が疲れないとか、精神的にいらつかないとか
生理的に受け付けないとかさ、最初だけじゃないよ
402名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 02:03:15 ID:9teeO/ME
分かる分かる

MoEのグラだけはどうしても受け付けない
やった事無いから分からないけど、いくら内容が良かろうと進められても無理
403名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 02:06:21 ID:P/kXM02K
最近の運営に絶望したらどこ行けばいいんだろ・・
こう言うと昔からとか言われそうだけど今は特に酷く感じる
目新しいシステムも良いけど品質管理もしっかりして!
404名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 02:19:01 ID:iQRmjR7J
TWのBGMは結構好きで、作業用BGMとして聞いたりしてるんだけど
ゲーム自体が狩りゲーで同じ狩場に籠もるため単調になりがちだから、
プレイするときはBGM消して違うの流してた
LoTROなんかは世界観とばっちり合ってたからBGM差し替えることは無かったな
405名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 02:19:51 ID:P7S5+vws
曲だけならCABALがよかった
406名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 02:25:37 ID:iQRmjR7J
あとGEとかもよかったよね
要は世界観に合ってるか、プレイしてて単調にならないかのほうが重要な気がするんだ
407名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 02:26:45 ID:VqJkmPp9
>>404
あー!まさにLotRO難民ですw
大型アップデート来るならいいけど、絶賛放置プレイ中なので行き先探してます。
408名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 02:29:41 ID:P7S5+vws
>>407
一緒にAionやろうぜw キャラはもちろんドワーフ作る
409名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 02:37:39 ID:iQRmjR7J
>>407
仲間か。もっとも俺はフォロヘル実装後しばらくして休止に入って今に至るが
warとか待ってみたけど、日本語版やりたきゃもうEQ2一択のようだわ
それか電子辞書片手にWoWやるかLotROやるか…
410名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 02:41:59 ID:u6CVgw5d
10年近く現場の先陣にいるものだけど、
この業界の開発というのはまんまRPGツクールです
画像の差し替えと数値の設定だけで何億もかかるのが現実です
411名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 02:44:05 ID:P7S5+vws
WoWに飽きてAion待ってるけど、洋ゲいけるならWoWで2,3年は遊べるかと
自分はPvP主体でRaidはほとんどやってないけど、Raidやる人ならもっと遊べそう
412名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 02:44:58 ID:uMnsf51e
じゃー俺は大将ね
413名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 02:51:47 ID:iQRmjR7J
>>411
でもWoWのレイドって装備チェックとか厳しいんでしょ。
EQ2もDPSとかすごい気にするって聞いたことある
LotROのぬるま湯に浸かりすぎたか、そういうのはちょっとめんどくさく感じる
他のEQベースゲーと比べたらクソゲーなのかもしれないけど、
あれくらいライトなバランスが丁度いいんだよな。。
414名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 02:57:40 ID:shaUDwJp
外人と40man raidやってたときはサボりまくる奴いて
アイテムだけ取るやついたから毎回DPSチェックしてたが
身内のraidだったらそんなに気にしない
MT以外は装備は2の次だな
サボらなきゃそんなにDPSの差はでないし
415名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 02:58:02 ID:P7S5+vws
>>413
日本人ギルドで寄生気味に連れてってもらえばいいかと、俺も数少ないRaidがそうだった
野良は装備チェックめちゃ厳しいけど、結局英語が相当できないと駄目だし

ただライトな感じじゃないから、そういう意味でならキツいか
416名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 02:59:22 ID:u6CVgw5d
とりあえず基本無料のMMOばっかりやってると
面白いMMOは永遠に生まれないよ
417名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 03:04:42 ID:iQRmjR7J
なるほどねー。アドバイスありがとう
418名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 03:07:23 ID:VqJkmPp9
>>408
いちおう応募はしてますw
LotROはエルフGRD♀+ドワMNS♂でやってました
>>409
同じようなこと考えてましたw
419名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 03:09:59 ID:u6CVgw5d
いつの間にかAIONの宣伝工作員のスレになってたか
420名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 03:19:12 ID:iQRmjR7J
WoWとかEQ2はエルフGRDみたいなんが洒落じゃ済まない世界なんだろうか
421名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 03:28:26 ID:P7S5+vws
レイシャル的な問題で?昔はちょろっとあったけど、修正も入るし今はほとんどないよ
EQ2はレイドタンクはGRD一択なんだっけ?
422名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 03:29:35 ID:qISz6lPy
>>413
FF11あたりでもやってればいい
WoWとEQ2はイエロー(特に日本人)には鬼門だよ
423名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 04:09:50 ID:CF6s2DV5
ECOの垢取ってインスコしてWiki見てたった今アンインスコした俺ワロス
あれだけ職あって魅力感じるのがないのと2PC有利ぽいのが原因ですた
424名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 04:22:41 ID:tlBM3tVc
インスコしてからwiki見るなんて不思議な奴だ
425名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 04:38:58 ID:VqJkmPp9
>>423
食わず嫌いはよくない
426名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 04:47:23 ID:35aE/Cy5
EQ2はヌルゲー志向と廃志向と両方のコンテンツが同時で広がっていくから凄いんだよな
ぶっちゃけ日本市場はEQ2とあとUOか、どちらも日本語同時展開されてて恵まれてると思うよ

こんなのしょっちゅやってるけど、まぁ参考までに本日の日本鯖プレイヤーインタビュー
http://eq2players.station.sony.com/news_archive_content.vm?id=1073§ion=News&locale=ja_JP

町のハイクオリティムービー
Everquest2 - Qeynos Tour
http://www.youtube.com/watch?v=WUTC3rvWth0
Everquest2 - FreePort Tour
http://www.youtube.com/watch?v=QlAQAAw6AuE
427名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 04:55:19 ID:uV5pkDKQ
ECOは只の着せ替えパンツゲーだぞ
それ以上でも以下でもないし、内容だけ見たら劣化ROでしかない
あの3Dモデルとパンツ好きな変態紳士意外はやる価値無し
428名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 04:59:53 ID:qISz6lPy
世界での人口
Runescape>リネ2>リネ1>>>>>FF11>>>>>>EVE>LotRO>EQ1>EQ2

日本での人口
FF11>リネ2>>>>>>>>>EVE>>>>EQ2>WoW

日本鯖が一つしかないのに週末で同接1000前後のEQ2は
ぼちぼち日本から撤退した方がいいんじゃないのかねw
429名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 05:02:30 ID:VqJkmPp9
>>427
おおむね同意するけど、その台詞吐くことが許されるのは実際に試したことあるやつだけだと思うんだ
>>428
そもそもLotRO鯖が日本にあること自体ありえないと思ってるw
430名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 05:11:21 ID:HnTw9Gzt
AIONを一蹴してPRIUSを受け入れるネ実民みたいに、変態紳士も集まれば一大勢力となる
431名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 05:16:42 ID:+o+L/jVQ
EQ2くらいのコンテンツ量とアップデートがないと廃は物足りないだろうってのはあるなw

432名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 05:56:51 ID:m1LxQlU3
今日も一日疲れた。おやすみ。
AIONぷれいできますように。
433名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 05:58:49 ID:Ivlr1UVr
FF11はカメラが近くてキャラが大きい所がよかったな
別に他のゲームでもカメラぐらい寄れるけど
強制的に近いというか近いことが前提で作られてるゲームないかな
434名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 05:59:59 ID:P7S5+vws
>>433
ドンツクロニクル
435名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 06:06:04 ID:dCgQJ9S0
おまいら おはよう
436名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 06:35:30 ID:bi3Vs8/Q
おはよう
437名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 07:16:10 ID:rBGzfrMr
癌はNVDIA
438名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 07:42:08 ID:PoVybCKa
>>425

腐ったものを食べない事を食べず嫌いとは言わない。

ECOこそが真の量産クリックゲーだから。
あまりにも単調すぎて何度寝落ちした事か…
439名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 09:16:19 ID:NirZbHGd
>>433
ゲームの迫力や臨場感を引き立たせるためだとか表示の処理を軽くさせる為だとか
キャラとカメラの距離にあえてシバリを設けるって手法は国産(なかでも家ゲメーカーの開発)なら大抵つかっている
例えば、モンハンなんかもそうだろ
逆にチョンゲのほとんどがカメラワークに制限をつけていないのかってぐらい引いた視点に出来る
まあ、最大に引いた視点の方がいろいろと利点はあるけど、キャラの移動速度が遅くみえたりゲームの臨場感がだいぶ薄まる
440名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 09:25:08 ID:rBGzfrMr
>>439
EVEのシステムがかなりいい件
441名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 09:38:49 ID:9/rB2pRF
>>433
EQ2の本編の最初のダンジョンがまさにそれ狙ってるな。
近いところであれもこれもクローズアップになる設計。

別にカメラの距離制限してるわけじゃなくて(25段階豆粒状まで小さくなるが)
通路の天井を意図的に落としたうえで光源のメリハリも強いから
ちょっとした怖い演出になってるよ。

FFあたりだとEQ2からメンターぱくってるし、参考にしてるかもね。
442ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/05/28(木) 09:46:10 ID:v9iiysSX BE:57068429-2BP(3674)
>>433
カメラが近いのに加えて、カメラ操作がゲームパッドなのがよかったですね。
FEZのカメラ視点と操作方法もけっこう好き。
443名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 11:22:39 ID:gC9EHRpL
AION韓国の運営はそこそこがんばってるみたいだけど
中国運営はBOT放置はもちろん、チーターも放置、敵種族のトップは
協力しあってアビスポイント稼ぎというやったもん勝ち状態。
日本運営もそうなりそうだな。
444名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 11:30:16 ID:CDE7ll2i
サービス中のMMORPG「R2」にて昨日高騰セット(12000円)課金アイテム販売等追加
スーパー重課金の流れにR2スレでは大型MMORPG「AION」目前という事もあり終焉という言葉さえ飛び交っている・・
また昨日導入された最新BOT監視ツール(クリーンシステム)にてBOTが一網打尽された事によりBOT業者も新たなMMO市場を探しており大型MMO「AION」は最有力候補である

http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1242725862/ 【R2】 Reign of Revolution Part24 【終焉】

388 :名も無き冒険者:2009/05/27(水) 18:24:53 ID:nkCYHy9G
今回のアップなんじゃこりゃ ハンゲの企画担当者って16才位なのかなどう考えても知能遅れのバカが企画案考えてるとして思えないんだが・・もうちょと商才ある奴、会社の中にいないのかよ?

390 :名も無き冒険者:2009/05/27(水) 18:45:34 ID:nkCYHy9G
今回の課金アイテムセットとか、マーケティング能力ゼロだなw 自己満運営もここまで来ると、呆れてしまって何も言えねぇぇぇぇ

391 :名も無き冒険者:2009/05/27(水) 19:03:29 ID:hQJrHegZ
>>390
もう買いましたが・・・・なにか ?

392 :名も無き冒険者:2009/05/27(水) 19:27:43 ID:5276HJsD
アイテム課金ゲーは怖いぞwどんな糞ゲーでも 一度課金に手を染めると麻痺して逃れられなくなるからな ハンゲに¥12000?(゜ε゜ )ブッ!!ww

399 :名も無き冒険者:2009/05/27(水) 20:14:48 ID:OE2+mQe2
俺は十万は使ってる。 マテリアルはそこそこ揃ったが…
正直課金しなきゃ良かった。課金操作する当時の俺をぶん殴ってやりたいわ… どうせアイテム課金なら最強武器、防具強化9とかも売れよな、糞運営が!
445名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 11:42:47 ID:m1LxQlU3
>>444
R2はやらないと決意する事が出来ました。
446名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 11:43:23 ID:ihvgCZzN
NCsoft 元大統領の告別式に全てのサービス中断

http://rass.blog43.fc2.com/blog-entry-3774.html
447名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 11:44:53 ID:rk3818T9
>>446
在日韓国人の管理人のブログを貼るなっての
448名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 11:45:00 ID:mrFUS4sH
http://www.4gamer.net/games/011/G001163/20090527044/

GMが使ってるキャラの名前がキモすぎる
449名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 11:52:54 ID:No/vM1yx
ECO無料化に関するインタビュー
http://www.4gamer.net/games/020/G002086/20090527006/

>このコメントを純粋に受け取るならば,今回のアップデートが単なるチューンアップに止まらず,
>新しいエミル・クロニクル・オンラインへ生まれ変わるアップデートと表現しても,不思議ではなさそうだ。

このコメントを純粋に受け取るならばって…
4gamerの記者が、ECO開発者の発言を信用してない…
450名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 11:56:22 ID:ADYwFBz1
そういう言い回し、そこまで特殊なものじゃないよ。
451名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 12:01:08 ID:rk3818T9
>>449
きもい。あぶらとり紙で顔拭けよ女。
452名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 12:21:04 ID:gQeqTVgK
>>449
記者よりもお前の方が心配
453名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 12:22:24 ID:QZEvwjN6
ガチャの確率絞ってウン万円回さないと…ってのはあっただろうけど
アイテムを12000なんて値段で売り出すのって初じゃね?
454名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 12:23:24 ID:RP1UsPIF
揚げ足取りに必死なのか素がネガティブ思想なのかは分からんが
もうちょっと気楽に読むと良いよ。
455名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 12:30:22 ID:V42g0ygy
R2は何がいいんだろう
高額の課金アイテム出すのはそれが開発費に回るんなら別に悪いことじゃないと思うんだけどな
R2の場合はもう回収に入ってる気がするけどw
456名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 12:50:57 ID:dbHu/Cnv
AION結構面白そうだなー
457ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/05/28(木) 13:05:38 ID:v9iiysSX BE:177543078-2BP(3674)
完美で1万くらいの課金アイテムが売られてませんでした?
あと何のゲームか忘れたけれども、最強装備をつくるためには数億円かかるとかいうのが
458名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 13:09:06 ID:P7S5+vws
>>457
騎乗ペットで1万円のあるね
まぁ完美はゲーム内の通貨でそれらも買えるから、現金で買うやつは少なそう
459名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 13:20:38 ID:ne8tgexk
>>456
BOT天国へいってらっしゃいw
460名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 13:43:14 ID:rBGzfrMr
ECOをくぐってみた





・・・
461名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 13:57:31 ID:dbHu/Cnv
>>459
BOTだらけになっちゃうんかなw
462名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 13:59:50 ID:RP1UsPIF
そりゃぁ中韓でやってるのと同じツール使えるだろうし
キャラ量産から実働までのノウハウもきっちり出来上がってるだろうし
BOTの有効性は証明されてるし間違いなく大量に湧くよ。
よっぽど運営が頑張らない限りね。
463名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 14:04:27 ID:tLBaxtF/
>>410
開発者?
WOWみたいなもん作ろうっていう企画とかないわけ?
あんだけ当たってるんだから真似しようって所があってもいいと思うけど
464名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 14:05:10 ID:dbHu/Cnv
>>462
なるほど。

とりあえずCβには応募しちゃったから、もし当選したらどんな感じなのかさわりだけやってみることにするよ。
どうもありがとう。
465名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 14:05:38 ID:VUGjsvBK
その技術がないから差し替えと数値いじりだけで数億も使う無能なんだろ
466名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 14:13:02 ID:Rt9bFELd
EMU鯖で遊ぶのが一番楽
467名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 14:17:40 ID:No/vM1yx
>>466
犯罪者は氏ね
468名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 14:18:58 ID:ihvgCZzN
BOTは犯罪じゃないの?
469名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 14:25:52 ID:uMnsf51e
捕まって告訴なれなければね
470名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 14:26:04 ID:9HwnVj5R
現状だと犯罪(有罪)は日本じゃ難しいね・・・・
471名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 14:34:51 ID:m1LxQlU3
そう考えると、最近出たプリウスとGFはセキュリティいい方なんだなっておもった。
前者は一定時間狩している時に限り画像選択ウインドウが出る。
面倒だったけど、キャラクターにいい効果が20分間もらえる(移動速度アップとか)。

AIONもセキュリティ重視しておいてほしいね。本命のTERAも・・・。
472名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 14:38:22 ID:BxHELa02
犯罪って法に触れてる行為のことでしょ
エミュなんてせいぜい運営会社の作った規約程度
473名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 14:43:06 ID:4vjJXwX+
許可なくプログラムの使用するわけだから著作権あたりでアウトだとは思うけどね。
474名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 14:57:10 ID:5aInl/2i
他人の作ったプログラムに無断で手を加えてる時点で違法だろ。
何言ってんだか
475名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 15:00:46 ID:6r8Lhilx
手を加えた時点で別のプログラムという考えがあるみたいだけどねぇ
同人みたいな扱い受けてるのもそういうことがあるんだろうな
476名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 15:02:28 ID:x3tz6fn/
プログラムって他の人が作ったプログラムをツギハギして作ってくものだけどな
477ワルキューレ ◆mci....ll. :2009/05/28(木) 15:03:20 ID:v9iiysSX BE:79260555-2BP(3674)
エミュは運営終了した過去のタイトルだとしても真っ黒でしょうjk
478名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 15:05:36 ID:5aInl/2i
家庭用機のエミュレータならまだしも、エミュ鯖が訴えられないのが不思議でしょうがない
479名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 15:07:01 ID:RP1UsPIF
金取ったら真っ黒なんだろうけどね。やっぱリターンの関係かしら。
480名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 15:09:23 ID:A0NJuqX6
金取ったらアウトだろうな
無償のうちは鼻歌にたいしてカスラックが著作権主張してるようなもんじゃないの
481名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 15:15:01 ID:5jD0A9qc
MMOはエミュ鯖建てて経験値2,30倍にして数人で遊ぶのが最も楽しい
馬鹿みたいに時間かけて同じ作業繰り返すよりサクッ先に進んで他のに移るのが◎
482名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 15:16:11 ID:f+YrOlUi
エミュにはBOTがいないし
レベルも上がりやすい
しかも無料。
483名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 15:28:16 ID:Z4FVFX2h
MMORPGなんてレベル上げがゲーム目的みたいなもんなのにそこをスキップしてどうすんだよw
何がしたいんだよw
484名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 15:30:06 ID:VnJpdpIY
戦闘が面白くないのが問題だね
FPS+RPGがもっと増えてほしい
485名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 15:31:08 ID:x3tz6fn/
狩りのだるさを飛ばしてレベル上げできるエミュ最高じゃないか
486名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 15:31:20 ID:qRsv3Ms0
クリゲーじゃないMMOって最初はすごく新鮮なんだけど続けてるとただだるくなる
487名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 15:33:20 ID:gC9EHRpL
公式の運営よりエミュ鯖の管理人のが優秀
488名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 15:33:51 ID:RP1UsPIF
>レベル上げがゲーム目的
それは流石にゲーム次第じゃないかな。
カンスト余裕で装備集めゲーみたいなのもあるし。

>>486
クリゲーって数狩るゲームの最適解なところあるよね。
脱クリゲーしたいならモンスター10000本ノック系なシステムも一緒にやめないとね。
489名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 15:34:34 ID:lTqLFNn+
エミュは絶対癒着あるからだめだな。

基本的に鯖を管理してる人に遊ばせてもらってる、ということだから
癒着にたいして文句を言うこともできないしね。
490名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 15:37:36 ID:aQHBJKSZ
モンハンやTERAみたいな戦闘が面白い物が増えればいいんだよ
491名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 15:38:40 ID:Uv2KVdU3
TERAは期待してる、クマで群れるだけで楽しめそう
492名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 15:39:07 ID:gxXtojFH
ちなみにFFだが、
ヘイト無視してひたすら逃げ回る敵とか、その辺のフィールドの敵でも特に魔法系はヘイト順2位に魔法使ってくるのとかも居る。
まあそれぞれ対処法があるから戦い方や編成を変えるだけなんだが。

中でも特殊なのはオーディン(残鉄剣はこっちの最大射程より広い上に範囲。当然即死)とか
アルテマ(ヘイト順無視してランダムにホーリーII撃ってくる上に、終盤はカウントダウン毎にナイトでも即死クラスのヘイトリセット技を使う)辺り。

この辺は人数揃えてても対処法ちゃんと考えてないと倒せない。
493名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 15:39:17 ID:WJ53R2hy
MMOはそういうゲームでいいんだよ。
他にも色々ゲームやってるんだから。
494名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 15:47:23 ID:lTqLFNn+
TERAはすっげえ期待してるけど、運営がハンゲ・・・
495名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 15:47:35 ID:f+YrOlUi
無料でサーバーとかすごいよね。
エミュって
金とっても、運営ができない会社多い時代なのに・・・
496名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 15:48:43 ID:2AuhZy4E
見た目がそこそこ良くて、日本語で出来て、内容が面白くて、良運営なMMOって全然見ない。
内容は人それぞれだけど俺はアクション性高いのが好き。
アクション重視だと世界がシームレスなMMOであることは重要ではないね。
そんなことを思って数年経ったがMOでもまだ求めるものが出て来ない。
なもんでTERAやC9に期待してしまう。
月額固定3000円位ならいいんだがなー。
497名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 15:58:50 ID:UmrAIuwg
498名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 16:01:46 ID:lTqLFNn+
MMORPG限定なら、とっくに韓国に抜かれてるだろ
499名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 16:04:04 ID:Z4FVFX2h
大量のモンスターを狩り続けるようなゲームだったら複雑な操作やアクション要求されるより、
寝転がってダラダラできるクリゲーのほうが精神的にも肉体的にも楽だな
つまりアクション系の操作ができてかつ寝転がってダラダラできるパッド操作が攻守共に最強である
500名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 16:05:34 ID:UmrAIuwg
世界で人気が低下してるMMOを限定する意味がわからない。
501名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 16:10:17 ID:1RTH1H5p
日本サービスはいつ?「DOA ONLINE」がついに中国で正式サービスを開始

http://www.4gamer.net/games/041/G004101/20090528010/


元が日本製と言っても中国が製作では期待できないよね。
502名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 16:14:21 ID:aQHBJKSZ
>>499
パッド対応ならスクエニくらいしかないね
韓国はコンシュマ層を取り入れるってことをしないから永遠にマウスだよ
503名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 16:20:06 ID:tid8Z5bI
>>501
国産よりは出来が良いと思うよ
人海戦術でボリュームも出るし
なんかのパクりで撃沈する可能性はあるけど
504名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 16:35:30 ID:AJqHbhcQ
>>502
DOA ONLINEもキーボードだったりして・・・
505名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 16:38:10 ID:/PG9oF2m
スクエニ次世代MMO
E3で情報来る?
506名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 16:39:51 ID:lNKlzfLQ
>>499
自動戦闘、自動移動、瞬間移動、露店見回らなくていい、ゲーム辞書が秀逸、
対人すら半自動、全自動、手動のリーグがある。
アトラン最強です。

大して面白い狩りなんてまずないし、あっても、しばらくやれば飽きて作業になるし。
ながらゲームをしたい人にはこれ以上良ゲーはない。
運営は史上最低最悪のネクソンだが。
507名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 17:00:54 ID:BMQl0vVg
>>506
GFの運営がアトランの運営やってくれていたら大ヒットしただろうな……
508名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 17:10:05 ID:lNKlzfLQ
でも大ヒットはしないと思うw
やりこもうとする人には1年なんか持ちこたえられないし。
良くも悪くもまぞくない。レベルにしろ装備にしろ。
509名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 17:11:54 ID:+hhcPk7j
ECOとか1ヶ月前から新規無料だったけど新規ほぼ居なかったな
癌が運営すると評価50点のゲームも40点になるから
早くデベロッパもそれに気づくべき

AIONはオープン時どれほどの中華とBOTで溢れかえるかを観察したい
すこしFPKあるだけの開発終わってるR2とYSで正式前から中華BOTの方が日本人より多い勢いだったから
絶賛BOT開発中のAIONとかどれほどのものか見物だ
510名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 17:16:54 ID:ASTTjMNb
AIONはゲームの話する前にBOTと業者の話題だけで終わるんじゃねって感じ。
何を語るにしても「BOTが居なければなぁ」って付きそう。

え、BOT数は人気の証拠?
そうかそうか、R2凄いですね。
511名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 17:29:34 ID:lNKlzfLQ
日本運営は、本国や中国よりBOT対策にまわす予算ないだろうし、
ひどいだろうね。

まぁ正直言って、最近はゲームコンテンツ潰さない限りはもういてもいなくても
同でもいいと感じてきた。ボスや城町村の支配とかしだすとさすがに萎えるけど。
512名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 17:47:13 ID:ne8tgexk
>>481
ロビー型のMMOって言い張ってるMOなんかやってること一緒だしな、もうその方法がベストなのかもしれん。
シャウトで喚きまくるアホも湧かないし。
513名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 17:48:28 ID:AJqHbhcQ
スクウェア・エニックスがE3にてPS3/PC向けの新作MMO「Rapture」を発表

http://remoon.blog15.fc2.com/blog-entry-8799.html
514名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 17:56:20 ID:F4V47AQs
「Free Realms」登録者数が200万人を突破&記念アイテムをプレゼント

http://www.4gamer.net/games/039/G003979/20090528005/
515名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 17:58:44 ID:OyfNi/Pe
ネトゲの王道はMMORPG、これ一択
MOでは大規模な対人戦が出来ない
516名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 17:59:04 ID:a5fPho8+
>>513
このE3で発表になるのは去年から噂されてたしな。
でも問題はどの程度開発が進んでるかなんだよな。
来年サービス予定とかなら、のんびりAIONやりながら待つことになるし。
517名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 18:13:10 ID:aQHBJKSZ
>>516
どう見ても来年だな
今年はFF13が主役だし、β期間も最低半年は取るからな
E3で発表してFF13に開発状況載せた特典ディスク付けてくるだろ(前例あり
518名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 18:28:08 ID:4vjJXwX+
野球の次は戦国! バンダイナムコゲームズ&ハンゲームの“スタジアム”シリーズ第2弾「突撃!合戦スタジアム」が突如発表。
http://www.4gamer.net/games/092/G009206/20090528048/

やべぇ、地味に面白そう・・・
519名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 18:33:44 ID:eeGJ7J4g
Raptureやっと発表かーどんな内容なのかねえ
発表されたらされたで、またこのスレはチョンゲーvs洋ゲーvs国産繰り広げるんだろうなw
520名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 18:36:01 ID:aQHBJKSZ
在日vs国産派vs洋ゲー派
521名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 19:12:28 ID:eKC+WUup
PVとか来たらwktkになるんだろうけどねぇ
E3が楽しみだぜ
522名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 19:33:12 ID:P/mzUOF/
>>518
このスレで名前出てきたゲームのなかで一番面白そう
523名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 19:58:01 ID:Rt9bFELd
なんかモデリングがWiiレベルだな
524名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 20:02:59 ID:PgbIptHh

Wii 以下のチョンゲーなんていくらでもあるんだから・・・
個性があるだけマシだよ
525名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 20:03:48 ID:PgbIptHh
アンリアルトーナメント3 が誰でも無料でプレイ可能に・・・

http://www.game-damashi.com/news/200905/20090527-2.html
526名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 20:08:08 ID:dCgQJ9S0
RO先生は体でも壊したのか?
最近まったく見ないなぁ・・・
527名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 20:14:17 ID:ASTTjMNb
来てなかったのか。NGに引っかかってるだけかと思ってた。
先生言わないと言葉変えないんだもん。
528名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 20:18:38 ID:dCgQJ9S0
このスレでは必要悪なんだがw>RO先生
529名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 20:40:34 ID:eKC+WUup
RO2はどうなったの?w
530名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 20:43:44 ID:rndl8OPJ
なにげなくwikipediaのMMORPGの項目みたらノートで罵り合いしててワロタw
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:MMORPG
531名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 20:44:16 ID:5aInl/2i
無かった事になりました
532名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 20:56:35 ID:OyfNi/Pe
>>518
よくこんな物だせるな・・・
画像見た瞬間噴出しそうになった
533名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 20:58:25 ID:m1LxQlU3
>>518
一瞬10年前にタイムスリップした。
534名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 21:06:04 ID:WocngNHY
「凌辱系」ゲーム、製造・販売禁止へ
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4143799.html

キモヲタ祭り開催

俗に言う「陵辱系エロゲー」の販売禁止の方向に★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1243511364/
535名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 21:10:34 ID:1FJDgbBl
>>534
海外の割れ厨が騒いだ結果がこれだよ!
536名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 21:12:17 ID:Rt9bFELd
凌辱系は受け付けない俺としてはどうでも良いが
規制するだけじゃ何の解決にもならんのだよね
537名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 21:19:59 ID:WJ53R2hy
ここでやるな。
538名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 21:23:30 ID:PTm8bAMb
今の楽しみはE3
539名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 21:32:45 ID:P/mzUOF/
540名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 21:53:47 ID:z30ceLaM
>>534
そのうちZergによる集団暴行とかGankとかも陵辱行為扱いされてPKゲーが規制の対象になるとでも言いたいのか?
541名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 22:24:21 ID:ne8tgexk
よほどヒマなんだな、こんなどうでも良いモン規制するとか。
542名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 22:29:10 ID:8F2noJQA
やはりRO先生がいないと話題がないな
543名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 23:38:30 ID:lmgCEsnM
Aionに黙されるキモニートと自称仕事持ち社会人ってどのくらいだろうね?
544名無しさん@いつかは大規模:2009/05/28(木) 23:38:39 ID:eKC+WUup
次のoβはいつですかw
AIONとかくるまでオフってようかなぁ
545名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 00:25:50 ID:Uo+NCItb
単純なクリゲーに飽きた人たちへこれを薦める
Return of Warrior
ttp://jp.returnofwarrior.com/
546名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 00:40:28 ID:SuWORVD0
こんなものに必死でしかもレスしてるやつって何なんだろうね?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1243511099/
547名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 01:02:22 ID:BxpS3NJT
あ、アッピー2 6月11日oβじゃん
2DとかTW以来だわw
548名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 01:41:27 ID:aqgusl12
>>518の現行スレってある?
549名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 03:24:56 ID:SxZdY9Fs
スクエニがPS3向けオンラインゲーム発表、コードネーム「Rapture」
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1243500368
ttp://www.gameplayer.com.au/gp_documents/SquareE3Update.aspx
「E3」において水曜にスクエニが「Rapture」というコードネームで呼ばれるオンラインゲームの詳細を発表。また、火曜に
ソニーの会見においても発表が行われ、プラットフォームはコンシューマがPS3になるほか、パソコンにも展開される。
「MMORPG」でなく「MMO」とされ、RPG以外の多人数ゲームなのか気になります。
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090528_square_enix_mmo
ttp://ffxi.allakhazam.com/images/news/Rapture/Screenshot01.jpg
ttp://ffxi.allakhazam.com/images/news/Rapture/Screenshot02.jpg
ttp://ffxi.allakhazam.com/images/news/Rapture/Screenshot03.jpg
ttp://ffxi.allakhazam.com/images/news/Rapture/Screenshot04.jpg
ttp://ffxi.allakhazam.com/images/news/Rapture/Screenshot05.jpg
550名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 03:29:44 ID:qiC0Q5xC
FFっぽいなー
551名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 03:38:54 ID:DPwlv/1E
>>549
そのSSはラプチャーと関係ないやつだろwwwwwwwwwwwwww
552名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 05:27:13 ID:lhNwC8+i
>>549
これはエイプリルフールのネタだSSだなw
553名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 05:31:13 ID:nI04n1o2
FFの名前はなんでつけなかったんだろう
FF11も継続させたいからとかなのかな?
554名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 07:01:53 ID:R+v/tGkE
おまいら おはよう
555名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 07:17:04 ID:HQE2rMJF
Raptureのエイプリールフールネタで俺の怒りが有頂天になった
556名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 07:24:26 ID:gRPP4rKd
おはよう
557名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 09:11:56 ID:SxZdY9Fs
2009年7月にオープンβテスト予定だが、スターターキットを購入することで
OBT開始前にキャラクター作成だけ出きるようになる、あとアイテムとか同梱な。

さらに7月下旬には、さらに豪華な特典が同梱されたプレミアムパッケージの発売も予定。
どんだけパッケージ買わせるつもりだよw

ttp://aionbbs.plaync.jp/community/news/newsview.aspx?dvcode=1&page=1&boardid=46



『 Oβの 』 スターターキット販売とかぱねぇw
558名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 09:13:04 ID:g2Tngat8
やっとRapture情報来るか

FF13に最新映像付だなw

来年夏開始かw
559名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 09:17:21 ID:SNNCOjEr
FFの名前がついてないんじゃそんなに売れないだろうな
他のスクエニ製オフゲが売れてないのと同じように

白騎士(笑)
560名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 09:26:55 ID:+43DVMZN
日本のメーカーは自分で作らなくていいよ。
日本語化だけ何とかしてくれれば。
561名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 09:28:08 ID:hCR/b2RI
>>557
リネ2でもやってたな
562名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 09:31:30 ID:zEaroRHy
>>557
いきなりアイテム課金始まったなw
563名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 09:33:51 ID:1qPEiSXn
>>548
貼った本人だがRSSで見た瞬間にコピペしたから多分ないと思う。
せめてβはじまってからじゃないかな。

近日oβはせきへきとアッピ2か。
触る気力があるかなー(;´Д`)
564名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 09:41:51 ID:aP2p7fHQ
もし、ラプチャーがAIONと同じくらいの出来だったら、俺はラプチャーをやろうと思っている
でも7や13みたいに機械すぎる世界だったら、AIONにする
理想は12のイヴァリースだな
基本中世の世界に、適度に街や機械が発達していて最高だと思ってる
ウサギ人間みたいな獣人が大好きだし
565名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 09:45:38 ID:iCkk8k0G
>基本中世の世界に〜
まさにそのまんまのネオスチームの世界観は良かった。世界観だけ。
566名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 09:49:40 ID:1qPEiSXn
世界観だけならRFOも結構好きだったなぁ
567名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 09:50:29 ID:D0gwcWQp
ソニーのスパイMMO『The Agency』ワールドプレミアCGトレイラー&最新プレビュー情報

http://gs.inside-games.jp/news/189/18912.html
568名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 09:53:04 ID:D0gwcWQp
>>567
ゲームプレイはRPGよりもアクション性を強調。
プレイヤーはサードパーソンビューとファーストパーソンビューを切り替え可能で、PVP戦においては、
時間をかけて集めた装備の質よりも、プレイヤーのスキルで勝敗が決まることが多いようです。
569名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 09:59:17 ID:X8uXSqRs
ふもふも
他にないタイプっぽいんで一応覚えておくか
570名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 09:59:23 ID:aP2p7fHQ
ラプチャーもAIONみたいにWoWの真似して、そのシステムでカンパニエを実装するべきだと思う
ビシージやカンパニエって内容を聞くとスゲー楽しそうなのに、プレイしたらマジで糞だし
1人じゃ敵も倒せないモッサリ11でああいうのをやろうとしたのが間違いだと痛感した
土台が糞すぎた
571名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 10:08:41 ID:Qe9eFCbS
絶対売れるMMOを思いついた。
のいぢとかまともな絵師に描かせて
谷川とかに脚本書いてもらって
登場人物みんな女の子にして
釘宮とか平野みたいな声優起用して
京アニにアニメ化してもらったら絶対人気でそう
572名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 10:10:18 ID:tsGKkHjl
>>571
それ普通に考えてオフゲでやるべき
573名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 10:19:11 ID:1qPEiSXn
つーかどこに「ゲーム」があるんだよw
574名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 10:21:46 ID:iiekFN0z
>>564
それFF11の世界wwwwwwww
チョンゲーじゃないんだから二度も同じような設定にしないだろw
575名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 10:24:03 ID:IeCvvXIN
スクエニが金かけて和風MMO作ってくれたらなあ
ぶれいどくろにくる(笑)程度の出来では流石に出さないだろうし
おとなしくジパングとdia3待つわ
576名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 10:40:20 ID:IaaF/2WF
聖剣みたいなシステムのMMO作れば売れそうなんだけどなー
2Dの方が面白い
577名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 10:42:53 ID:Wm02ZBC+
2Dは他人の邪魔っぷりが異常
578名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 10:45:33 ID:aP2p7fHQ
ブレイドクロニクルって、クリゲー(笑)とか言ってる奴が調子こいて作った印象
579名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 10:58:28 ID:Qe9eFCbS


WoF ストリートファイターのリュウが登場?

http://rass.blog43.fc2.com/blog-entry-3777.html
580名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 13:42:53 ID:FptY6YAZ
結局クリゲーじゃないだけの単純作業戦闘の和風チョンゲー。
581名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 13:56:09 ID:VtzjBVJ1
AIONしばらくやってRaptureに移住かな  
582名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 14:11:12 ID:j9a145Lm
AION、始まる前から余命一年の
死の宣告を受けたも同然だな
583名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 14:36:14 ID:7ph13A+0
継続的なビジネスモデルとしては最悪だけどな
ま、チョンゲなんて安く作ってその場限りの金儲けだから、
安定した収入なんて頭にないんだろうけどな
584名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 14:43:12 ID:WAxN/FSm
Aionの場合1年分の資産も付く…ってか
新しい大作が出る度に移住する気ならMMOじゃない方が良いだろw
585名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 14:46:19 ID:LzaT1qmk
http://www.4gamer.net/games/036/G003673/20090528056/
これ題材がすげえな。チョン同士でよくやるよな
というかMMOとか、今更良くやれるなって思うわ・・・・特にAIONとかチョンゲは無理だわ
586名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 15:12:08 ID:Qe9eFCbS
587名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 15:24:53 ID:LzaT1qmk
UTとかhaloってスポーツ色強すぎてなんか楽しめないんだよなー
588名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 15:30:21 ID:Qe9eFCbS
UT3は、乗り物とかあるから、どっちかというとBFみたいなノリだよ

http://www.facebook.com/video/video.php?v=64239255361
589名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 15:37:59 ID:iCkk8k0G
そう言うのがスポーツFPSなんじゃ?
人類じゃありえない速度で走ったりジャンプしたりしてさ。
移動速度遅くてヘッドショット一発で死ぬからaim極めるようなゲームの対極的総称だと思ってた。
590名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 15:44:02 ID:X/7SmYzi
UT3って3年前のゲームだろ
つまんないしグラフィックも今となっちゃ見るとこなし
591名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 15:45:23 ID:Qe9eFCbS
でもhaloは的が大きくてゆっくりしてるから
スポーツ系じゃないと思うけどな、体力もすぐ回復するし
こんな感じがスポーツ系かもしれない

http://www.justin.tv/fourplayerpodcast
592名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 16:08:02 ID:LfGtJhee
>>590
>グラフィックも今となっちゃ見るとこなし
でも韓国は、UT3以下のゲームがほとんどじゃね?
UT3エンジンを使ってるゲームでもクオリティー↓だし、人気も↓だし
593名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 16:15:47 ID:GqeavKEq
>>585
キャラクターは全部で6カ国しかも能力が違うとか
ウリナラマンセー仕様になりそうだなw
ありきたりのモード入れるくらいなら
失踪した金正日を探し出すようなCoopいれりゃいいのに
594名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 16:19:00 ID:iCkk8k0G
そんなんなったらAoCみたいに コリアン禁止な。あ、使うの?じゃあキック。
ってなるから流石にバランスは調整するだろう。
595名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 16:44:16 ID:V5Nwji+L
596名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 16:53:42 ID:IlpJziZj
引きこもりにそんなもん薦めてどうする
597名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 17:07:23 ID:kDidY1XF
セガの求人見てたんだけど
PSOとPSU経験者で、ファンタシースターシリーズの
企画とか開発関係でオンラインゲームってカテゴリがあった

まだ続編出すのかね
598名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 17:11:04 ID:mVwW242g
その求人情報はどこで見られる?
599名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 17:11:34 ID:nWJBCyVX
企画なんてつまんねえ。プログラミングこそ至高
600名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 17:13:54 ID:IlpJziZj
>>599
ま、同意だなぁ
601名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 17:22:10 ID:5fwrwAu7
>>567
これ、PCとPS3のプレイヤーが同じ世界(サーバー)を共有できるんだって
これって世界初じゃね?
602名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 17:23:13 ID:Ln2KF0Ur
PS3とだったら大航海がそうじゃねえの?
PS2とだったらFF11の時点でやってたが。
603名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 17:23:57 ID:JRgCP16U
>601
地球以外にすんでんの?
604名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 17:24:16 ID:IlpJziZj
PCとPS2ならあるな
PS3なら初か?
605名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 17:35:15 ID:1qPEiSXn
>>599
でもプログラムやってると「企画もちっとはプログラム知っとけよ」とおもわねぇか
606名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 17:38:38 ID:nWJBCyVX
>>605たまにイラつくけど、奴らの想像を越える神コーディング・成果をみせて
「スゲェ!!」と言わせるときが至福
607名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 17:45:59 ID:0VRZUdCW
>>606
後日このセリフが届くわけですね
ごめん、仕様変更入ったwww
608名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 17:59:48 ID:aqgusl12
>>606
想像を越える神コーディング・成果をみせて
「じゃぁ、納期一週間早められるねw」
609名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 18:11:31 ID:0tOSN73i
すでに次のMMO探しスレじゃねーしwww
610名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 18:11:56 ID:1qPEiSXn
>>607
あるあるwww

>>608
ねーよw
611名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 18:13:58 ID:5fwrwAu7
「鉄鬼(てっき)」公開中のティザーサイトでファンサイトキット第一弾を配布開始


http://www.4gamer.net/games/071/G007183/20090529043/


ガンガン宣伝して、盛り上げようぜ
612名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 18:16:55 ID:8gSSpKrA
業者乙
613名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 18:28:17 ID:JI0Uue9u
ロストプラネット2 4人同時協力プレーが楽しそうだ

http://remoon.blog15.fc2.com/blog-entry-8814.html#more

こんなのを待っていた。
614名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 18:32:34 ID:LzaT1qmk
615名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 18:35:12 ID:jW/IUe5Y
キャラの顔がルーハーとまでは言わなくてもMoEくらい可愛くて、装備デザインが古き良き時代のファンタジーを彷彿させる

たつたそれだけあれば永住できるんだがなぁ
韓国産はどれもこれも鎧にトゲや羽生えててダメだわ
616名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 19:53:39 ID:WtnGugJy
>>615
チョンシナと日本人じゃまず色彩感覚が違うからな
何で向こうの人間ってこう原色ばっか好むのかね
617名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 19:57:00 ID:Ln2KF0Ur
最近の、特に3Dゲーは装備グラが糞もいいところだからな
一体どんな糞会議だと金ピカトゲ鎧の企画が通るんだろうか

もちろんそんな糞ゲーに金出してる馬鹿はさらに糞だけどね
618名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 19:58:53 ID:lhNwC8+i
LHならまだ分かるがMoEのキャラの顔って激しくキモくないか?
化け物だろアレ
619名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 20:03:01 ID:8gSSpKrA
LHを好む奴はキモヲタ
620名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 20:03:04 ID:aalvdXm/
MoEとかキャラの顔以前にグラフィック全体が糞だったから
チュートリアル終わるまで続かないでやめた記憶があるな
621名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 20:04:20 ID:8gSSpKrA
チュートリアルで投げ出す奴は情弱
622名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 20:08:15 ID:J9KSWp1B
MOE自体糞、前作のAgeのほうがマシ
623名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 20:09:25 ID:aalvdXm/
>>621
MoE信者キモすぎw
あんな時代遅れの糞グラフィックのゲームやる気しねーんだからしょうがないだろ
624名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 20:09:29 ID:8gSSpKrA
MOEは数少ないスキル制MMOの一つ
625名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 20:10:09 ID:8gSSpKrA
>>623
グラで決める奴はアホ、それもかなり
626名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 20:11:57 ID:/jRuqsiy
スキル制MMOは自由度とその他要素が充実して初めて面白くなるんだけど
MoEはなんか中途半端な感があるんだよね・・・
627名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 20:12:09 ID:FptY6YAZ
グラグラ言う奴はチョンゲ池、な。
628名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 20:12:37 ID:aoVAoyVm
グラが気に入らなくて続いたゲームなんて俺はない
629名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 20:13:25 ID:aalvdXm/
>>625
MoE馬鹿にされたぐらいでキレてるお前も相当アホだぞw
630名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 20:13:38 ID:WNh75osa
Moeは落下耐性を能天気に上げてたころが一番面白かったな
そこそこ実用性のあるキャラ作ろうとしたら途端に面白くなくなった
631名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 20:13:58 ID:TlwQvRFr
ごめ。モーションもクソだったから続かなかったわwww
あまりにも有り得ない動きしてると受け付けないんだよな。
632名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 20:15:12 ID:8gSSpKrA
>>629
別にキレてねーし


【ログイン日時】2009年05月28日 (木) 23:13:02〜23:15:33
【計測方法】ワールドセレクト表示値

【 Skuld 】 148

【verdandi】 2038
【 magni .】 848
【 surt ..】 748
【..forsety.】 948
【 garm ..】 760

【 tyr  .】 1278
【 idun  .】 1437
【 eir  ..】 1643
【 freya 】 1943
【 baldur 】 2088
【 chaos..】 3261

【 thor ..】 1523
【 bijou .】 1552
【 ses  】 1916
【 sara  】 2578
【 fenrir  】 2361
【 loki  .】 3153

【 lydia  】 1723
【 tiamet.】 1548
【 lisa  .】 1822
【 odin  .】 2046
【.heimdal.】 2142
【 iris   】 4166

【. Free world .】 148
【グループ1合計】 5342
【グループ2合計】11650
【グループ3合計】13083
【グループ4合計】13447
【.   urdr   .】 350
【  全鯖合計  .】44020
633名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 20:17:00 ID:aoVAoyVm
883   名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] 2009/05/29(金) 20:14:54 ID:egmus1DC
>>882
逆に言えば最近のコンシューマゲームはグラがすごい以外はツクールで作られたこのゲームと大差ないってことだな


そうなのかもって思ってしまった
634名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 20:20:11 ID:8gSSpKrA
期間限定無料鯖再び

ttp://www.ragnarokonline.jp/free_world/

現在、第二回目のワールドエクスチェンジサービスが実施された
用意されたアカウントは1000アカウント
次回は未定

無料鯖で地均しをした後、ワールドエクスチェンジサービスを受ければ
好きな鯖で再スタートを切る事が出来る
635名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 20:33:39 ID:e3ThbQbK
MoE豚かRO先生かひとつに落ち着けよ
636名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 20:37:13 ID:Np7yqkUa
RO先生いるのか?@@
637名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 20:39:36 ID:8gSSpKrA
同接者数よく見ておいてくれよ
最近まで42kだったのが44kまで回復してきている

AION実装でどこまで減るかが注目点だ
638名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 21:01:38 ID:aalvdXm/
>>637
そんな時代遅れのゲームの接続人数気にしてるのお前ぐらいだから
わざわざ貼らなくていいよ^^;
639名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 21:06:59 ID:SuWORVD0
>>557
半島民のすることは理解できないな
640名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 21:21:36 ID:aXhxsz3D
 ':,      ',   _____,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、.,          /
  ':,    ',   >' ´             `ヽ.       /   
   ':,     /                    ヽ.     ,'   荒
    ':,   ,:' /   /   ,'´        ヽ.     ':,/Ti  i.   ら
. \    ,' /   /  ,'  !      ;   ',  ヽ__ /::::| | |   し
   \  / ,'   ,'!  /!  !   ;  /!   i  「:::|'´::::::::| | .!.   じ
     ∠__,!   / !メ、」_,,./|   /! / !   ハ! |__」<:::::」」 |.   ゃ
`"''  、..,,_  !  / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 |  ! |^ヽ、」」  |.   な
       i,/レイ i┘ i. レ'   'ア´!_」 ハヽ|   |   | ∠   い
─--     /   !  ゝ- '       !    ! !   |   |  `ヽ. !
      /   7/l/l/   、     `'ー‐ '_ノ!   |  i  |    ` ' ー---
,. -──-'、  ,人    `i`ァー-- 、  /l/l/l |    !. |  |           
       ヽ.ソ  `: 、.   レ'    ',   u ,/|    |  !  |   
 悪  R   i  /ーナ= 、 '、    ノ  ,.イ,カ    !  |  |
 く   O  ..|ヘ./|/レへ`>-r  =ニi´、.,_ |  i  ハ  ! ,'
 な  先   !     _,.イ´ヽ.7   /  /:::| /レ'  レ'レ'
 い  生   |   /7:::::!  ○O'´  /::::::レ'ヽ.
 ! !  .は  .|  /  /:::::::レ'/ムヽ.  /::::::::/   ヽ.
         ! ./  ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;'    ',
641名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 21:22:32 ID:TE40BXVw
始まる前から売り逃げ体勢
642名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 21:25:43 ID:Np7yqkUa
>>640
久しぶりにそのAA見て安心した(´・ω・`)
643名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 21:28:15 ID:/WF21wen
WoWプレイしたけど糞ゲーだったwww
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1243330255/
644名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 21:30:29 ID:hEmRYBgO
ハンゲ開始予定の2つが結構楽しみだわ
645名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 21:44:15 ID:SuWORVD0
>>644
kwsk頼む
646名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 22:05:03 ID:LzaT1qmk
647名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 22:33:04 ID:B0LTMBdw
「『WoW』そっくり」と話題の「WoF」、今度は公式サイトにリュウや京が登場?
「天地を喰らう」キャラも!?

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0905/28/news062.html
648名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 22:41:13 ID:FptY6YAZ
まーたパクりか。
649名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 22:43:57 ID:FpPMO+ep
>>646
これ踏んじゃったんだけど大丈夫なの?
650名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 23:53:33 ID:aqgusl12
ソースチェッカーかけたけど404だってよ
651名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 23:58:09 ID:FpPMO+ep
>>650
大丈夫だったか
ありがと
652名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 00:02:59 ID:WT/QcBFk
刀を持った武芸者として和風ファンタジーオンラインRPG「Blade Chronicle(ブレイドクロニクル)」に挑戦、幕末の騒乱を生き抜いてみた
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090529_blade_chronicle/
653名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 00:37:13 ID:nr9EWc1u
ネトゲのパンチラのクオリティがすごい件について

http://hukugyout.blog51.fc2.com/blog-entry-3122.html

日本とか韓国なんてどうでもいいんだよ。
パンツさえ見えれば・・・
654名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 05:44:02 ID:ugySOQ2q
http://blog-imgs-29.fc2.com/a/i/o/aion52/package-m.jpg
2009年6月26日(金)に、パッケージ商品「タワー オブ アイオン スターターキット」
および「タワー オブ アイオン スタンダードキット」の発売が決定

では、気になる内容をチェックして行きましょう!


【タワー オブ アイオン スタンダードキット】

■商品内容
1)ゲームクライアントDVD-ROM  2枚
2)スターティングガイド 1冊

■封入特典
1)事前選択サービス利用権
2)ブラック クラウド トレーダー ウイング フェザー 1個
最大飛行時間 +40
3)ブラック クラウド トレーダー ハット 1個
HP +79/MP +79/魔法抵抗力 +42/回避率 +28
4)消耗品セット
5)The Tower of AION サウンドセレクション
featuring Joo, In Ro

■希望小売価格
5,040円(税込)


1)事前選択サービス利用権
OBTが開始される前にワールド選択および、キャラクター作成を済ませておける。

2)ブラック クラウド トレーダー ハット (画像)
http://blog-imgs-29.fc2.com/a/i/o/aion52/ss_02-m.jpg

3)ブラック クラウド トレーダー ウイング フェザー (画像)
http://blog-imgs-29.fc2.com/a/i/o/aion52/ss_01-m.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/a/i/o/aion52/0401_4317.jpg
655名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 05:53:09 ID:IHgItq16
■希望小売価格
5,040円(税込)

たっけぇwwwばかじゃないのwwwwww
656名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 06:44:06 ID:LQzA5Olw
>>654
本気だな
657名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 07:06:56 ID:u3ji2Lq5
クソだろ
658名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 07:13:24 ID:Es9ufi6Z
見境がないなぁ
659名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 07:41:38 ID:5ogMuqnA
で、なんか面白いのきた?
俺にいつまでROやらせんのよ
660名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 07:45:33 ID:rv/qTuCn
R2級のBOTと中華の巣窟AIONなんて
数日INしたらマジで飽きるぞ
661ネトゲ王 ◆IJ1i9sLI4s :2009/05/30(土) 07:53:19 ID:SynQ9HQx
これは久々に当りといっていい
命賭ける
http://www.4gamer.net/games/092/G009206/20090528048/
662名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 07:58:39 ID:OA9m1k0u
>>661
これはイイ!
663ネトゲ王 ◆IJ1i9sLI4s :2009/05/30(土) 08:08:42 ID:SynQ9HQx
2Dでついに正統派MMOの新作でたか
http://www.lievo.jp/start/ao2/

嬉しすぎて泣けてきた
合戦やってる場合じゃねーや
664名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 08:10:28 ID:Doz4U+gr
2Dで新作か
これは期待
665名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 08:11:24 ID:GeepG7EJ
>>663
Dia3やっとでんのか
666名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 08:13:11 ID:uy9KmZo8
おまいら おはよう
667名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 08:15:53 ID:A0t7xZ0m
対人やりたいけどAION待ちしかないのか
668ネトゲ王 ◆IJ1i9sLI4s :2009/05/30(土) 08:21:08 ID:SynQ9HQx
アッピーは攻城もギルド戦もできるからやれ
669名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 08:22:18 ID:5ogMuqnA
>>663
これ結構面白そうだけど、まだβか
670名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 08:24:27 ID:A0t7xZ0m
今時2Dってスーファミかよ
671名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 08:24:37 ID:dT04L2Kq
アッピー登録しといた
3Dに嫌気差してたから久々にMMOできる
672名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 08:25:59 ID:LQzA5Olw
>>663
協力だの絆だのうたってるけど、2PCで乙だな
今のご時世、最初は偽善的でも最後は効率に走るからな

不自由な時代はご近所で助け合ってたが、
世の中が便利になってくると近所づきあいもなくなるもんだ
673名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 08:26:22 ID:A0t7xZ0m
あれ・・・見たら・・・意外といいじゃない・・・
674ネトゲ王 ◆IJ1i9sLI4s :2009/05/30(土) 08:30:58 ID:SynQ9HQx
>>672
この協力がMMOの原点
シンプルイズベスト
675名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 08:32:42 ID:LQzA5Olw
http://wikiwiki.jp/appie2/?%A5%A2%A5%A4%A5%C6%A5%E0%2F%C1%F5%C8%F7%C9%CA%2F%BD%E2

この時点でアウト

盾のDEFに注目してみるといい

レベル上昇ごとに盾を使い捨てにしていくタイプ=オフゲシステム=自由性低い=駄作
676名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 08:34:24 ID:5ogMuqnA
けどクラス三つしかねーのか。
>>674
実際にやったことあんの?
677名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 08:35:32 ID:LQzA5Olw
神シ ス テ ム基準を使えばプレーしなくても分かるだろ?

俺のこのレスを保存して三ヵ月後、半年後に読み返してみるといい

絶対成功してないから(笑)
678名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 08:37:17 ID:LQzA5Olw
>>676
クラス数はあまり関係ないな
後々追加していけばいいだけ

重要なの土台となるシステム
これが脆弱だと何を実装しようとも瓦解する
679名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 08:38:27 ID:nGQOkOus
当人が楽しめたらそれでいいのだ!
680名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 08:41:44 ID:Ukf2YQOL
だれか無料のオンゲやらない?暇なんだが
681ネトゲ王 ◆IJ1i9sLI4s :2009/05/30(土) 08:42:06 ID:SynQ9HQx
>>675
レベルあげればTUEEEできるのは歓迎
廃プレイ楽しめるぜ

これpvpっぽいな
ttp://www.lievo.jp/start/ao2/images/ss/ss_06_l.jpg
682名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 08:44:02 ID:iPPWmI/y
>>681
死体がいいww
683名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 08:45:03 ID:jbjGlO2z
ゴミPCしかもってない奴は今日日こんなのを遊ぶのかw
アッピー(笑)
684名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 08:48:44 ID:7tsnjBa5
見た目は2Dだけどシステムは弱肉強食っぽいな
685名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 08:49:11 ID:P1rEcm5a
また変なコテでてきたのか
686名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 08:54:31 ID:/YBz3Z53
>>680
おまえさんがやりたいゲーム幾つか並べてみたら?
付き合ってくれるひといるかもよ?
687名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 08:58:21 ID:viMrx6pE
>>680
貧乏人がんば!
688名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 09:03:51 ID:LQzA5Olw
>>681
そんなしょぼい静止画貼っても何も伝わらんな

絆(笑)とか協力(笑)をうたうならこれぐらいは見せないとな
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7185533
689名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 09:08:42 ID:Es9ufi6Z
↓↓いつものAA↓↓
690名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 09:13:29 ID:LQzA5Olw
わかったか?

これが 真の攻城戦 だ

時折メンバーが集結して一気に湧き出すシーンがあるだろ?
これが何か分かるか?

ギルドマスターだけが使用できる、全ギルドメンバーを自分の周囲に召喚するスキルだ

その名も イマージェンシー コール(緊急召集) と言う、ギルド専用のスキルだ
諸君等の経験してきた駄作MMOでは見られないスキルであろう
691ネトゲ王 ◆IJ1i9sLI4s :2009/05/30(土) 09:15:34 ID:SynQ9HQx
正直どうでもいい
692名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 09:21:56 ID:LQzA5Olw
神オンラインの攻城は一部の廃人無双プレーを許さないからな
神器やボスカードを身にまといコートや料理のフルブーストで単発で突入しても
多勢の前になす術もなく消えていく
単騎で鉄壁の砦を落としたという報告は聞かない
できたとしても手薄の砦や弱小ギルドの守る砦を落とせたぐらいだろう

重要なのは絆(笑)や協力(笑)なのである
連携プレー重視なのである
これは狩りやRJCで見られたPVPでも同じだ
全ての、あらゆる場面で 連携 が重要性を帯びてくるのだ
693名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 09:23:50 ID:uy9KmZo8

 ':,      ',   _____,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、.,          /
  ':,    ',   >' ´             `ヽ.       /   
   ':,     /                    ヽ.     ,'   荒
    ':,   ,:' /   /   ,'´        ヽ.     ':,/Ti  i.   ら
. \    ,' /   /  ,'  !      ;   ',  ヽ__ /::::| | |   し
   \  / ,'   ,'!  /!  !   ;  /!   i  「:::|'´::::::::| | .!.   じ
     ∠__,!   / !メ、」_,,./|   /! / !   ハ! |__」<:::::」」 |.   ゃ
`"''  、..,,_  !  / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 |  ! |^ヽ、」」  |.   な
       i,/レイ i┘ i. レ'   'ア´!_」 ハヽ|   |   | ∠   い
─--     /   !  ゝ- '       !    ! !   |   |  `ヽ. !
      /   7/l/l/   、     `'ー‐ '_ノ!   |  i  |    ` ' ー---
,. -──-'、  ,人    `i`ァー-- 、  /l/l/l |    !. |  |           
       ヽ.ソ  `: 、.   レ'    ',   u ,/|    |  !  |   
 悪  R   i  /ーナ= 、 '、    ノ  ,.イ,カ    !  |  |
 く   O  ..|ヘ./|/レへ`>-r  =ニi´、.,_ |  i  ハ  ! ,'
 な  先   !     _,.イ´ヽ.7   /  /:::| /レ'  レ'レ'
 い  生   |   /7:::::!  ○O'´  /::::::レ'ヽ.
 ! !  .は  .|  /  /:::::::レ'/ムヽ.  /::::::::/   ヽ.
         ! ./  ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;'    ',

694680:2009/05/30(土) 09:28:47 ID:Ukf2YQOL
>>686
とくにコレというのがないから、やってる人にオススメされたのをやろうと思って。

長く続けられるゲームで何かない?お試しあるなら有料でも可です。
695名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 10:06:04 ID:ufce9gdt
内容さえよければ2Dでもかまわない。
見た目派手なだけの糞ゲ3Dは食い秋田。

そんな俺はロストオンラインやってるわw
696680:2009/05/30(土) 10:12:25 ID:Ukf2YQOL
>>695
ありがとう。もし今やってるんだったら相手してもらえない?
697名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 10:29:53 ID:8QxAUVjW
アッピーまだーー
698名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 10:50:21 ID:XuQSOSTL
しかしイラストと2Dっていう期待感で見たら
なんかグラが怖いというか…w
699名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 10:56:28 ID:ZihZRZqG
アッピー結構面白そうだなぁ
こんだけ3D溢れてると2Dが無性にやりたくなるから困る
700名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 11:06:44 ID:KmLvoPBQ
韓国でNo.1の人気 2Dのネトゲーム

実況!スタークラフト  【初心者同士の戦い】

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7090951
701名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 11:43:42 ID:/IiIqXm3
エンジェル戦記も2Dだよな?
702名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 11:47:43 ID:tFYdvtTa
3Dコケすぎて2Dの時代キターーー
703名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 12:07:22 ID:j11z+/Sm
ダークエデンやろうぜ!
明日のスレイヤーはキミだ!
704名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 12:12:58 ID:pVXHVuMb
まだ次のMMOを思案してるのか?
MMOはもう時代遅れなんだよ
あの当時は斬新かつ、最新の技術で軌跡キター!
状態だったが、量産チョンゲとアイテム課金が全てを無に帰した結果になっている。

みんなと遊びたいならリアルで何かのクラブやらに参加した方が面白い。
若いうちに外に出て今の内に友達や仲間を沢山つくろうよ
歳とって気付いた時にリア友が一番大事だと思うようになるよ。
705名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 12:36:03 ID:37aLX9eR
結局今のMMOってのは何も進化していないんだよな

ファイアーエムブレムでいうと 聖戦の系譜、蒼炎の軌跡、暁の女神ときたように
グラが多少マシになったくらいの違いしかない

戦場のヴァルキュリアくらいガラッと変わって初めて次世代MMOと言える
706名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 13:07:48 ID:j11z+/Sm
最後の1行で全てが台無しに
707名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 13:11:06 ID:viMrx6pE
>>705
MMO未経験者乙w
708名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 13:26:56 ID:N0S7aJPu
もうRO先生が具体的なゲームの名前出さなくなった時点でROの宣伝失敗してるがな
709名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 13:40:09 ID:LQzA5Olw
神シ ス テ ムを超えるシステムは中々ないからな
アピ2が同じ2Dでどんなものかと思えば、量産駄作MMOのオフゲシステム採用で安堵
こういうオフゲ意識の抜きれない輩が開発にタッチしてる間は何をやっても勝てないだろう

絆や協力ってのは作為的にわざとらしく設けるもんじゃないんだよ
さりげなく知らず知らずのうちに盛り込んでおくもの
例えば神オンラインの臨時におけるポタや消耗品販売や精算手続きがその一例だ
自動で交流させる仕組みになっている、自然体に
公式で一々それをうたっていない、これが理想

まさかと思うが月額じゃないよな?永久無料(笑)だよな?>あぴ2
710名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 13:51:36 ID:LQzA5Olw
廃人無双一騎当千もダメだ
PKは時代遅れ
満足するのは当人だけだからだ

その点、神オンラインは事情をよく理解できている
ごく一部のニーズに応えPK鯖Urdrを置いて隔離させた
Urdrは隔離鯖と呼ばれている

神オンラインの対人がいかにクオリティの高いものであるか
そしてまた全てではないが、比較的多くのユーザーに理解されているか
RJCの開催や散々例示した攻城動画や解説からも
お分かりいただけた事であろう
テーマは連携であり、スタンドプレーではないのである
711名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 13:57:26 ID:fGGjie8v
appieは運営がダメだ。
テクモと手を切ってしまったって事はブロードゲームと変らん。
712名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 13:59:59 ID:pVXHVuMb
一回300円のガチャで大当たりすると8万位する物も余裕であるよな?
MMOにみたてた只のオンラインカジノが今の全て

月額のみメジャータイトルといわれて時期もあったが
三on以降それもなくなった。

アイテム課金も悪くないと思うが散々贅沢して1000円までくらいに収めろよな〜。
ガメオン厨のやつとか平気でRMTの話とかしてるだろ?
仲間あつめてレアを狙いに狩りを行くというよりも
ガチャにいくら使った!とかの自慢話しかないんだよ。
そんな連中だらけの中でいくら大作、新作が出ても面白くなるはずない

面白いMMOとは、面白い奴らが集まっているMMOの事なんだよ
面白い奴は月額しか選ばない。
これが答えだ
713名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 14:04:42 ID:KmLvoPBQ
ガチャって一回300円もすの?
714名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 14:09:18 ID:NhMKwrSY
月額が良いのじゃなくてアイテム課金がダメなのだよ
課金アイテム前提でゲームバランスを歪めるので遊んでいても楽しくない
射幸心を煽るばかりのガチャは痛い奴を量産する、これでどうしてユーザーが定着するのだろうか

まあ運営が欲してるのはジャンキーだからユーザーは要らんのだろうが
715名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 14:26:21 ID:HBfcIus5
最近はアイテム課金やガチャがあくどすぎて
タダゲ厨って言葉も衰退してきた気がするな
さっさとチョンが消えてまた月額の時代がきてくれないかね
716名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 14:27:35 ID:scGAJzg7
オタクのアニメグッツ似てるな
期待感を煽らせて、無駄な物を買わせるところなんて・・・
717名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 14:34:00 ID:fGGjie8v
>>714
課金アイテム前提ってのは別にいいだろw
問題なのは課金アイテムの性能だっつうのw
>>715
アイオンがはじまる前からオワタ
神性能のアイテムを始まる前から販売しやがったw
718名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 14:38:20 ID:nzSWP+tO
りんごwに期待するオマエラのレベルの低さに驚くわw
719名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 14:40:58 ID:NhMKwrSY
りんごってなんだろう
もしかしたらIとlの区別がつかない高レベルな人なのだろうか
720名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 14:41:12 ID:HRUjmFCg
性能というか、それがあることを前提にゲームのバランスをとってしまうことだね。
自分をきっちりともって、アイテムやら遊び方を取捨選択できる人は大丈夫だけど、
多くのそうでない人は泥沼にはまるがごとく、金を使う羽目になるのがなあ。
721名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 14:47:05 ID:/YBz3Z53
>>720
3行目RFやってたときの俺だわ
722名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 14:47:52 ID:fGGjie8v
だからそう言うのはいいんだっての
それが前提の課金アイテムなんだから。
問題は性能なんだよ。
課金アイテムの性能が激しく強い奴がダメなの
723名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 14:47:58 ID:NhMKwrSY
月額無料アイテム課金ゲーだとゲーム内では無課金者のほうがマジョリティだからな
課金しようがしまいが課金アイテムをめぐる軋轢を目のあたりにすることになる
課金者がマジョリティなら無課金者はすっこんでろで済むんだがそれなら最初から月額にしてくれた方がとなるわけで


724名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 14:50:02 ID:LQzA5Olw
永久無料(笑)ゲーをプレーしてる奴はアホ、それもかなり
725名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 14:51:24 ID:NhMKwrSY
それから装備強化ってのが課金しやすい要素なんで
装備がレベル帯ごとに全交換になってしまうのも萎え要素
装備の種類が多いってもレベル帯での輪切りに過ぎんからもうね
726名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 14:52:12 ID:fGGjie8v
んー違うな。逆に勝ち組な気がする。
727名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 14:55:13 ID:fGGjie8v
>>725
やはり俺とは全然違うな。
そう言うのは目標になるからいいんだよ。
レベル上げきれば強いってのがあるからマゾイ作業でも頑張るわけで。
目標となるものがなかったら何のためにレベル上げるのってなるだろw
728名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 14:55:31 ID:LQzA5Olw
お前等がよほど酷い永久無料ゲーをプレーしてきたのか
そして重課金者に蹴散らされてきたのかがよくうかがえるな、この流れで
729名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 14:56:53 ID:fGGjie8v
>>728
月額課金ゲーのアイオンの日本でのやり方がダメだっていってるんだよw
730名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 15:01:12 ID:OhiUp8C0
イヤイヤ AIONは
売れますから・・・
なんなんらパッケージでソフトを売って月額製にしても
売れますから・・・・
それだけ、日本人に期待されてるよ
731名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 15:02:40 ID:pVXHVuMb
ID:fGGjie8v
は月額やった事ない可哀そうな子
732名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 15:03:00 ID:fGGjie8v
>>730
アイオンが売れるとかの話をしてるのじゃなくてw
バカみたいな性能のアイテムをパッケージにするものだから
ゲーム内のアイテムが売れなくなってバランスが崩壊するんだよw
733名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 15:06:09 ID:fGGjie8v
韓国や中国みたいなやり方でやってりゃ神ゲーだったかも知れんのに
日本の運営はやっちゃならん物を販売した物だから一気に糞ゲー化したって事を言ってるんだw
734名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 15:09:58 ID:OhiUp8C0
アメリカで日本産エロ漫画所持で有罪判決。
一方日本では陵辱ゲー発禁も!?

http://graffito.blog14.fc2.com/blog-entry-966.html

AIONのパンチラがなくなりませんように・・・。
735名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 15:12:08 ID:4IxD6ZoI
スクエニがPS3にMMOを出すらしい
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1243514348/
736名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 15:13:49 ID:/YBz3Z53
>>730
なんかすごい自信だね
737名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 15:33:12 ID:NhMKwrSY
>>727
レベル帯ごとの装備の強化は目標にならんだろ使い捨てだから
レベルカンスト後の装備の強化は目標になるかも知れんが
738名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 15:40:05 ID:UoGGVMAA
>>654
こんな恥ずかしい羽付けてたら余裕で晒されるだろうなw
739名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 15:42:41 ID:LQzA5Olw
>>737
80でこの武器がとれる、90でこの盾と
段階ごとの目標の事を言ってるんだろ
それはそれでモチベになる
用済みなら売れるしな

ただし、所詮はオフゲシステム
DB化の一路を辿る運命にある
740名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 15:56:24 ID:NhMKwrSY
>>739
見た目の気に入った装備を過剰強化して使い続けるとかさ
そうしたこだわりとか遊びの部分を軽視するからチョンゲはどれも同じって言われちゃうと思うんだ
741名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 16:02:51 ID:j11z+/Sm
良いアイテム拾ったと思ったらLv制限で装備できないとか萎えるな
倉庫に突っ込んでおいても、装備できるようになる頃には同じような性能のアイテム沢山手に入るだろうし
742名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 16:04:21 ID:/+PTKjXm
またアリアスで警備兵オンラインやりたいお
743名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 16:09:17 ID:LQzA5Olw
>>740
思考が少数派すぎる
よわっちい趣味装備を過剰して使う変人もいるけど、んなもん少数
そう出切る余地は残す程度で十分であって、それを全面に押し出すのは不適切

そしてオフゲシステムの問題点はそんな些末な事ではない
問題点はドラゴンボール化を招くという事、
何度も盾を例示して説明してみせた自由性を奪うという事
この問題点により段階を追いながら装備を使いまわしにするメリット━━
例えば頻繁に見た目が変りアバター要素を楽しめる、
小刻みに目標ができ、モチベーションが回復できる━━が覆されるのである
744名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 17:17:58 ID:y/5tGrxT
ラスボスはフリーザ、まで読んだ
745名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 17:35:20 ID:eV2zF5wp
ドラゴンボールオンラインはもう自然消滅したのかな
746名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 17:39:38 ID:4IxD6ZoI
韓国のサイトって
よく、ファイヤーウォールに
このサイトはコンピュータに損害を与える可能性があります。
って言われるんだけど、なんで?
747名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 18:41:50 ID:4IxD6ZoI
http://hollyangels.blog39.fc2.com/blog-entry-32.html
http://aion52.blog38.fc2.com/blog-entry-1.html

http://blog.goo.ne.jp/nirvana888/e/705459d7d335f0f0d5c0121568af12ad
すでにこの『AION』は韓国で正式サービスが始まっており爆発的な人気で
同時接続は20万人を超え、25台サーバーがパンクしログインも大変な様子。

http://varivarivari.blog64.fc2.com/blog-entry-56.html
【AION】戦争RvR、GvG、PvP動画
748名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 18:45:33 ID:2rtPFblE
Aionの寿命も1年だからなー残念
749名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 18:47:07 ID:yn9OUvCU
ある程度のところで妥協して定住するべし
750名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 18:48:06 ID:bFfka/YN
>>747
それの半分以上がBOTなんだぜ?
751名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 18:48:26 ID:PYaDGal1
民度の上がったFEZがやりたいです><
752名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 19:01:31 ID:bFfka/YN
>>751
月額1500円の鯖作ってほしいよな・・・
753名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 19:02:10 ID:NhMKwrSY
>>745
チョンゲは忘れた頃にやってくる

忘れられないように工作を続けるには金かかるからな、何とは言わんが
754名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 19:02:33 ID:ziHZ7lAm
喋らないでクリスタル渡してたら放置とか言われるんだぜ。
キモい会話しろってのか。
755名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 19:07:48 ID:/+PTKjXm
FEZはちょっとした失敗する度にひっぱたかれて萎えたなぁ…
アッピーまでの繋ぎになんかやろうぜ
756名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 19:09:35 ID:uy9KmZo8
クリ堀懐かしい・・・
757名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 19:11:09 ID:uy9KmZo8
「輸送ジャイでます\(^0^)/ 」
このあと引退に追い込まれたのですが・・・/(^o^)\ナンテコッタイ
758名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 19:22:32 ID:f+zkSHoU
俺がやってたころはゴブリンフォーク落とせたら国が沸いてたな
759名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 19:58:16 ID:EvfCaeR2
fezはたまにやると面白いがすぐ飽きる
760名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 19:59:54 ID:uy9KmZo8
まぁ正直、古参が鬱陶しいかなw
761名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 20:02:37 ID:v1fs5KlX
戦争と言うよりは試合だからな
サッカーチームで一人遊んでたらそりゃチームメイトぶち切れは必死
762名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 20:07:32 ID:37aLX9eR
500vs500くらいになると
サボってる奴が多少いようと誰もとがめる奴はいないんだよな
763名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 20:13:05 ID:mWi2WewV
作詞家 松本隆氏が自身のサイト「風待」にて、WoWについて語っています。
松本氏はレコード大賞を受賞した寺尾聰の『ルビーの指輪』を始め、
KinKi Kidsの『硝子の少年』や、最近ではマクロスフロンティアの『星間飛行』などを手がけています。

http://www.kazemachi.com/cafe05/kisetsu/kisetsu_main_014.htm

かなりやりこんでるっぽい、比較対象にEQ1もって来るとことかMMO廃人っぷりが伺える
764名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 20:14:07 ID:/LGZiRev
>>762
働きアリだって総数がいくつだろうが絶対2割はサボってるんだから、生き物ってのはそういう風に出来てるんでない?
765名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 20:17:16 ID:iRoD2h/4
>>764
>生き物ってのはそういう風に出来てるんでない?
お前のレスはどうでもよすぎ
766名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 20:42:01 ID:f+zkSHoU
>>765
レス=レスポンス(response)の略だと解っていますか?
767名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 20:45:25 ID:I7je+eVS
>>766
どうでもイイ事書くだけしか脳がないんですね
768名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 20:55:19 ID:uy9KmZo8
>>764
会社だと、超出来る人:普通:ゴミ=1:8:1だわ
769名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 20:57:15 ID:uy9KmZo8
ゲームに関係なかったな スマソ
770名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 20:58:45 ID:oN3Suxx3
とりあえず、神ゲーになるかどうかの可能性がある
Aionは絶対プレイしろよ。
まずはプレイしてから判断するんだ!
クローズドβ応募しとけよ!
771名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 21:01:09 ID:Rm+gCnyh
あれはキャラ育成と写真撮影だけやって辞めそう
772名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 21:01:21 ID:HBfcIus5
俺アッピーいくからAIONパス
773名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 21:03:17 ID:uy9KmZo8
ワイプだしパス(´・ω・`)
774名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 21:04:51 ID:PGgI6egj
もうMETALRAGEにしか期待してない
775名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 21:06:53 ID:PGgI6egj
TERAがあったな!あれは面白そう
776ネトゲ王 ◆IJ1i9sLI4s :2009/05/30(土) 21:13:51 ID:SynQ9HQx
AIONはBOTの為に鯖作りすぎて人分散されすぎてダメなる
777名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 21:17:48 ID:yXcd1mc/
Aionつまんね、廃人ニート向けのオナニーげーじゃん
778名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 21:19:57 ID:BLDkVZ/s
対人は廃プレイじゃなくてPSがあるほうが勝ち易い仕様でおながいします
779名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 21:24:22 ID:yn9OUvCU
PSあるほうが勝ち易い仕様の方がいいってのは大いに頷けるんだが
まあそれだったらFPSでいいかなって
780名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 21:26:36 ID:f+zkSHoU
PSの定義を教えてくれ
781名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 21:29:43 ID:IhZNvAFD
ググレカス
782名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 21:30:55 ID:lYe0iw5n
ぐぐれかす
783名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 21:40:15 ID:j11z+/Sm
ってかMMOに対人とかいらねえんだよカス
784名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 21:49:58 ID:TaV09c3z
Teraはタゲってショトカット押すだけのよりは必要だろうね
http://www.youtube.com/watch?v=dKan1bXqXoE
785名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 21:52:17 ID:gh7vfPEM
フジのドラマでキモヲタ批判されてるw
786名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 21:58:09 ID:o2snGU+k
FPSだとおじさんにはつらいんだよ
PSある方が必ず勝つ、じゃなくて「勝ち易い」程度でお願いします

とかなんとかヌルい事いってるけど、それでも対人要素は欲しい
mob狩りオンラインとかいらんて…
787名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 22:04:06 ID:TaV09c3z
それって歳をイイ訳にしてるだけじゃね?60近くとかなら想像付かないけど…
788名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 22:05:38 ID:RPhsR/3a
80才のFPS爺さんが居る
789名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 22:07:02 ID:TaV09c3z
戦績は知らないけど恐れいりますた(;゚д゚)
790名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 22:08:00 ID:uy9KmZo8
バケモンだろw
791名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 22:10:19 ID:/IiIqXm3
でも世の中には少なからずいるんだろうな
80越えでネットゲーム狂が
792名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 22:13:51 ID:zxA2ZYq/
中国とかにいそうだな
人口的に
793名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 22:14:56 ID:8Fp3YvkP
地球防衛軍クリアした爺ちゃん思い出した
794名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 22:54:32 ID:gh7vfPEM
日本に北島さんって78歳のベテランFPSゲーマーがいるぜ
795名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 23:15:06 ID:42eBy4y+
新作でなくても良いから適当に面白い時間つぶし欲しい
796名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 23:16:53 ID:zxA2ZYq/
WYDおすすめ
797名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 23:17:04 ID:RPhsR/3a
ネットゲーじゃないけど、エリザベス女王様とかwillでボーリング?の達人

てかこれから、30〜50年後おまえらが普通にネットゲーやってる姿が見える
798名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 23:17:51 ID:/IiIqXm3
diabloシリーズやったことないんだが
今から2買っても楽しめるかね
799名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 23:24:08 ID:zxA2ZYq/
英語得意なら面白いんじゃね
800名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 23:27:12 ID:V9dGBGco
そいえば昔勤めてた会社で経理の60過ぎた人いたのよ
この人とは絶対話すこと無いなと思ってたんだけど
ある日いきなり「ドラクエはやったことあるかな?」
ってあっちから話かけてきてすっごい驚いたの思い出した
801名無しさん@いつかは大規模:2009/05/30(土) 23:41:15 ID:j11z+/Sm
ディアブロ2はシングルでやっても普通に面白いぜ
ラダーリセットっつって何年かに一度、サーバ上の全データが消去されて全員ゼロからの再スタートになるんだが
それが嫌でシングルやノンラダーに引き篭もってるプレイヤーも結構多い
802名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 00:05:42 ID:17nfVMr8
今更シングルでdiablo2やるならTQの方がいいな
BNに繋ぐんだったらdaiblo2の方が人はいる
803名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 00:13:31 ID:Sm97Q5V6
感じの悪いスレだな
804名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 00:14:12 ID:Sm97Q5V6
805名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 00:21:54 ID:8ArvMe6o
ディアブロ2やるぐらいならレッドストーンやってるわ
806名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 03:34:43 ID:cNXZeuFy
タイタンクエスト っていうのやってみろよ。
ディアブロ2を進化させたゲームって言われてる。
グラフィックも、かなり綺麗だぜ。
そのへんのMMOよりは、よっぽどか綺麗。

まあ英語版(日本語マニュアル付き)しか出てないが、人は今でも
けっこう多い。
無料だしね。

そのへんのMMOよりかは
よっぽどか面白い。
807名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 04:20:55 ID:LhRgrC04
MMOに必要なのは麻薬のような中毒性と噛めば噛むほど味が出るシステム
今のMMOは「味がなくなった?じゃぁ新しいガムを買えよ」みたいな安直なのばっか
808名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 04:21:28 ID:g/fMkFlU
リネージュ2とか合成とか強化とか言って数十時間かけてGETした武器を一瞬で灰にするシステムが
あるけど、あれやめたほうがいいぜ。
いい加減終わりの見えない強化合戦は廃れて欲しい。
809名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 04:26:32 ID:fjEv8Yc2
>>808
合成にかわるシステムが確立されないとねー
合成システム前はレアシステムで、ドロップを超低くして限られた人が
強い武器を手に入れることができた。
かわって合成システムは誰にでも超強い武器を手に入れるチャンスができた
ので一概に悪いとは言えない。

まあ俺も強化主体のMMOはさすがに食傷ぎみだな
810名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 04:44:11 ID:C9IYGSdF
TWなんて廃人が一年かけてもゲットできるかどうかな武器が精練失敗で無くなるわ
精練以前にその武器作成に失敗したら作るのに必要な材料のほとんどが
残らずに消滅するんだぜ
ちなみにその武器がバグで大量にばらまかれてほとんど対処されなかったことm
811名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 04:51:35 ID:LD2J4Gdx
その羽の完成型が1000円でばらまかれたこともあったな
812名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 05:14:36 ID:p2xF2ton
一方FF11は武器強化などというチョンゲシステムは使わなかった
813名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 05:34:56 ID:g/fMkFlU
>>810
MMOなんてPVPがなくたって他人とのlv上げ、強化競争なのに武器ばら撒きとか無いよな。
814名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 06:14:39 ID:DRU+ohmf
ぉまいら おはよう
815名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 06:46:55 ID:4ouwxGmt
おはよう
816名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 08:22:30 ID:Y5wYRiJW
>>810
それでもメゲずにその武器造ったが流石に今回の強化バグでメゲた・・・
バグ発覚以降一度もINしてない。もう心が折れたよママン
817名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 08:27:38 ID:nTCUvD4W
http://talewiki.com/talewiki.php?Item%2F%CB%C9%B6%F1%2F%CF%D3%2F%A5%B7%A1%BC%A5%EB%A5%C9

この時点でアウト

盾のDEFに注目してみるといい

レベル上昇ごとに盾を使い捨てにしていくタイプ=オフゲシステム=自由性低い=駄作
818名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 08:32:09 ID:H2e5AEo2
TWはなぁ…マキテチ以外のキャラ性能が…
装備にlv制限あるのもおかしいが、何より最近は装備アイテムの実装が色々早すぎる
数ヶ月前に買ったのがもう価値が無くなるとかね…
819名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 08:59:12 ID:nTCUvD4W
【ログイン日時】2009年05月30日 (土) 23:00:02〜23:03:40
【計測方法】ワールドセレクト表示値

【 Skuld 】 199

【verdandi】 2221
【 magni .】 863
【 surt ..】 816
【..forsety.】 1051
【 garm ..】 841

【 tyr  .】 1428
【 idun  .】 1635
【 eir  ..】 1947
【 freya 】 2202
【 baldur 】 2491
【 chaos..】 3721

【 thor ..】 1737
【 bijou .】 1737
【 ses  】 2152
【 sara  】 2891
【 fenrir  】 2776
【 loki  .】 3638

【 lydia  】 2007
【 tiamet.】 1770
【 lisa  .】 2131
【 odin  .】 2253
【.heimdal.】 2424
【 iris   】 4511

【. Free world .】 199
【グループ1合計】 5792
【グループ2合計】13424
【グループ3合計】14931
【グループ4合計】15096
【.   urdr   .】 333
【  全鯖合計  .】49775
820名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 09:04:19 ID:nTCUvD4W
人気のMMOは優れたシステムを抱える
初期重力の開発チームがいかに優秀であったか、先見の明があったか
いや、MMORPGというものを理解していたか
それがこのように数年の時を経た現在、接続者数で結果として出ているのである
821名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 09:08:50 ID:rfGpDPuk
Diablo3  ◆ディアブロ3のスキル一覧◆

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5765006
822名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 09:13:58 ID:idNq1sNm
誰か常に5人くらいのPT組んで狩りができて、
クラブに入ってチャットワイワイできて、
たまにチーム同士でバトルできるMMO紹介してくれないか?

全部とは言わない。最近、ソロゲーばっかでチャットでの触れ合いが無くて寂しい。

一応、候補としてルーセントハートを考えているが、ニコ動画だけ見るとなんかソロっぽいゲームなんだよなぁ。
823名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 09:23:50 ID:LRPjzF+s
結局どのMMO選んだところでお前自身の問題だと思うがそれは
824名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 09:27:04 ID:nTCUvD4W
>>822
今回は6人編成のPTである
場所は転生職のみが侵入できるタナトスタワー

移動狩り

タンカー 1名    先行してる人
アタッカー 2名    弓とアサシン
ヒーラー 2名     プリースト
バッファー 1名   演奏してる人

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5723725
825名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 09:28:47 ID:nTCUvD4W
一人欠けてた

バッファー 二名     SPを渡す人
826名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 09:39:22 ID:nTCUvD4W
これが連携である

諸君等の経験してきた駄作MMOでは、いかに他人より強くなるか
いかに他人に負けないか、他者と己を比較して一喜一憂の日々であった事と予想する

しかしこの動画から分かるように、それぞれが役割を担い、
与えられた特技を最大限に活用し
チームプレーや連携プレーを楽しんでいる様がうかがえるであろう

他人に追いつけ追い越せという捻じ曲がった根性を助長するような内容では荒れてしまう
そしてそれは多くのユーザーに受け入れられるものではない
時代は 協力やチームワーク なのである
827名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 09:49:34 ID:AkhtwFTk
早めに病院行くことを勧める
828名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 09:50:58 ID:nTCUvD4W
動画の動きからも分かるように、
それぞれにポジションがある事がお分かりいただけたであろう

同じダンジョンを攻略する場合でも、同一のキャラだけでなく
別のキャラで参戦するとまた違った楽しみを味わえるのである

そんなことは当たり前だと思うかもしれない
しかし私が言いたいのは、現在の神オンラインでは効率が急上昇し
昔と異なり一人で複数の転生キャラを持つユーザーが溢れている
ゆえに気軽に別のキャラで参戦するという楽しみを味わえる
という事なのである

これこそが国内3強に君臨している理由なのである
アップデートが長引こうとも同接者数をキープできている理由でもあるのだ
829名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 09:54:27 ID:nTCUvD4W
ソロをしたければこちらの動画を参照するといいだろう
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1237869275/

神オンラインは多用なニーズに応える事ができるのである
830名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 10:03:42 ID:nTCUvD4W
このようにR O厨どもが楽しそうに遊んでいる傍らで
諸君等難民は他ゲーの批評を行ってネガコンプ意識を日々助長させているのである
顔つきも相当卑屈になっている事と思われる

一体この差はどこから生じてしまったのか?
何が原因でここまで格差が生じてしまったのか
もう一度自分自身を見つめなおすと良いであろう
831名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 10:09:34 ID:4ouwxGmt

 ':,      ',   _____,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、.,          /
  ':,    ',   >' ´             `ヽ.       /   
   ':,     /                    ヽ.     ,'   荒
    ':,   ,:' /   /   ,'´        ヽ.     ':,/Ti  i.   ら
. \    ,' /   /  ,'  !      ;   ',  ヽ__ /::::| | |   し
   \  / ,'   ,'!  /!  !   ;  /!   i  「:::|'´::::::::| | .!.   じ
     ∠__,!   / !メ、」_,,./|   /! / !   ハ! |__」<:::::」」 |.   ゃ
`"''  、..,,_  !  / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 |  ! |^ヽ、」」  |.   な
       i,/レイ i┘ i. レ'   'ア´!_」 ハヽ|   |   | ∠   い
─--     /   !  ゝ- '       !    ! !   |   |  `ヽ. !
      /   7/l/l/   、     `'ー‐ '_ノ!   |  i  |    ` ' ー---
,. -──-'、  ,人    `i`ァー-- 、  /l/l/l |    !. |  |           
       ヽ.ソ  `: 、.   レ'    ',   u ,/|    |  !  |   
 悪  R   i  /ーナ= 、 '、    ノ  ,.イ,カ    !  |  |
 く   O  ..|ヘ./|/レへ`>-r  =ニi´、.,_ |  i  ハ  ! ,'
 な  先   !     _,.イ´ヽ.7   /  /:::| /レ'  レ'レ'
 い  生   |   /7:::::!  ○O'´  /::::::レ'ヽ.
 ! !  .は  .|  /  /:::::::レ'/ムヽ.  /::::::::/   ヽ.
         ! ./  ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;'    ',



832名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 10:29:16 ID:NCXUViX/
833名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 10:33:52 ID:5JM8LrjX

           ,, -‐ ''  ̄ ̄" '' o 、 - 、     |     〃
          /         ハ` .o   ';,,    | か  二  て
         ,/             |,,.ノ    |     | よ  コ  め
        / !     ;     !    i      ';,    |  ! チ  ぇ
        ;.'  ';     !  .! |__!_ ,i      ,i,   |     ュ  :
       ,'    ヽ --ソ_ノ-‐''r‐h‐、`'ソ    |   |     l
       i ,' . !i´i l、! :::::::::: '、_リ ノ'├┐!  ,'  ∠   〃
       ゝハ_!  ハ. !り       " .!-,'i  / i   \____
        i`ーr' !'"   ,-、     r'=-/   ;'
  )ヽ-イ    '), ノi >.、.,_ ┘  ,. イ/´ ノi   i
  } ザ 〔   i  ! ンイ i ̄  バ' こ二ノ ,, ノ
 `) ッ _(   ',  ! l/フ   /  |/  ,,ノレ'
  ´ ̄`    .ヾノ ∠_ {‐--/._(二二ノヽ
          .イ  < l二/ > )   厂`ヽ
834名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 10:57:51 ID:sewdWY63
ワンダーキング E3 出展 ムービー

http://www.gametrailers.com/video/e3-09-wonder-king/49844

韓国ゲームが欧米で激震
835名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 12:16:21 ID:SZF5Fzlo
もうお前等黙って童話王国やっとけよ
カスゲーだけど
836名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 12:17:59 ID:4ouwxGmt
2Dは生理的に受け付けません(´・ω・`)
837名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 12:25:22 ID:QH3rBRXd
>>834
2Dこそ

志向
838名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 12:25:44 ID:SZF5Fzlo
3Dがいいのか?
じゃあモンスターヴェルトでもやっとけよ
並ゲーだけど
839名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 12:27:09 ID:PpWyLmDT
精霊そこそこいいと思ったけどもう飽きた
Aionまでなにすりゃいいんだよ
840名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 13:02:14 ID:XWFV5Llk
Priusはやっぱり糞なのかな?
Aion待てばいいのかな??
841名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 13:03:36 ID:werj/mBU
>>807
いやその中毒性という発想が問題なんじゃないか
その結果、射幸心を煽る方向で中毒者を生み出すガムゲーが量産されてる

ぶっちゃけパチンコと同じなんだよな
中身は同じでも見た目だけ変えてけばおバカな中毒者から金を搾り取れる
842名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 13:23:39 ID:SllgKsXu
aionもプリウスも似たようなもんだ
幼女好きならプリウスやっとけ
843名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 13:39:45 ID:MIuXrpGZ
中毒になるぐらい本当に面白いゲームだったら歓迎するが、
アイテム課金のクソゲーにリアルマネーつぎ込む奴の感覚はわからんわ。
844名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 13:46:15 ID:/et9qNYq
>>843
それで正常
845名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 13:56:16 ID:gvV5LhBR
今後の流れ

アイテム課金はクソゲー  ←今ここ
    ↓
アイテム課金にも良作がある
    ↓
なら、アイテム課金の良作のタイトル名をあげろ
    ↓
タイトル挙げられず、タダゲー厨逃亡
    
846名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 14:06:09 ID:YPrNLVGy
月額もクソじゃ
847名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 14:11:57 ID:jkLwXejg
市場原理として需要があるから供給があるわけで
848名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 14:14:24 ID:p2xF2ton
>>846
アイテム課金でROやFF11やリネ2を超えるタイトルって一つでも存在したっけ?
849名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 14:18:06 ID:QBuYEauo
MMOでは無いが、三国ヒーローズは俺が経験した中で最強の課金ゲーだった。
あれだけはよっぽどの金持ち以外手を出すことを勧めない。
850名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 14:23:33 ID:4ouwxGmt
GEほどの集金ゲーは、無かったと思う(`・ω・´)
851名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 14:27:50 ID:QH3rBRXd
誰か面白くてマゾくなくて無料のMMOを教えてください。
852名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 14:29:12 ID:C7ac4Ra3
タイトル名 エミュ鯖構築 でググると幸せになれるかも
853名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 14:29:49 ID:4ouwxGmt
>>851
エミュ鯖(´・ω・`)
854名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 14:31:42 ID:xslNa2od
MMOって時点で無駄に膨大な時間を費やすものだからな
855名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 14:36:10 ID:3C9PW8Xy
最強課金ゲーはMKので決定だろ。
856名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 14:42:07 ID:J4KhMRP3
嬉々としてアイテム課金(笑)してるヤツって本当にバカだよなw
857名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 14:44:00 ID:UVD2kYS3
>>848ここら辺の超絶糞ゲーに金払ってる馬鹿もいるんだぜw
858名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 14:46:08 ID:rC/Sgf5S
最近は基本無料を謳っておきながら
金出さないと話しにならないのも見かけ出したね

モンハン  とか  ブレイド  とか
859名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 14:48:28 ID:4ouwxGmt
基本無料が、結果的に月額より高くなる件(`・ω・´)
860名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 14:50:44 ID:snJ/nrTC
WoWもアイテム課金やってるしな
861名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 14:57:04 ID:7trBx2yv
WoWのアイテム課金って何売ってるかkwsk
862名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 14:59:59 ID:p2xF2ton
スナック菓子におまけのインゲームアイテムつけたりとか
グッズにおまけのインゲームアイテムつけたりとかそういうレベルだったな
アイテム課金というより宣伝兼ファンサービス費用もちゃっかり回収風味的な感じ
863名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 15:02:45 ID:6Xv+6FZ5
月額以外で金取るのは、一部鯖移動とキャラの再カスタマイズ
あとはカードゲームのレアカードでマウントがもらえたりする
ゲーム内バランスにかかわるようなアイテム課金はない
864名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 15:17:59 ID:SZF5Fzlo
>>849
最近のベルクス(GS24)運営タイトルは基本的に重課金ゲーが殆ど
万単位で突っ込む事になるのが普通

金に余裕ないならお勧めしない
865名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 15:18:13 ID:4bm3RkzG
企業も儲かるから当然アイテム課金重視になるしな
面白いシステムや便利なアイテム考えた → 課金にすりゃ儲かる
課金ありきのバランスになってるのがもうどうしようもない
866名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 15:21:20 ID:17nfVMr8
wowのカード買って当たる亀マウントなんだが
乗ってもスピードかわんねえwww
867名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 15:41:39 ID:nTCUvD4W
もっと具体的にかけよ
どれだけ課金アイテムが酷いのか

神オンラインでよく使用が見られる課金アイテム

経験値30分間1.5倍・・・超効率に天井低いのでそこまで影響無し
           チュートリアルで20冊相当分が無償配布されている
スキルリセット・・・スキルはステータスと密接に関係しているので
          スキルだけリセットしても
          ゲームバランスにあまり影響がない
料理・・・一つのステータスを30分間+10、対人でよく使われる
デスペナ猶予・・・1回だけデスペナがカウントされない
         デスペナ=経験値マイナス1%

クジ・・・三回1500円、不定期開催
     1等は人生が変る3億円でなく100万円程度

パック・・・粗品を新発売する度に新頭装備が数点ついている。
      3k〜1万円程度。
      従来はドロップやクエスト作成だったものを
      パックにして売るようになった

精錬成功率があがる消耗品型課金アイテム(一個1000円)もあるが
積極的に購入する姿はあまりみられない
くじのハズレ品としてよく含まれている
868名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 15:48:28 ID:17nfVMr8
典型的なゴミチョンゲ集金システムだな
869名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 15:52:59 ID:gvV5LhBR
くじ一回500円とかありえねーよ
870名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 15:53:32 ID:nTCUvD4W
課金アイテム前提のバランスについて

鍛冶屋がNPCを使い精錬を行う場合
精錬成功率が他キャラで行う場合より高めに設定されていたが
このアドンバンテッジはアイテム課金実装で撤廃された
当然、精錬装備の相場が動いた

ゲームに大きく与えた影響はパックとクジこれぐらいか

クジの対象となったレアは等の位置にもよるが値崩れを起こす物もある
パックは従来のクエスト作成だった頭装備を完成品のまま売りつけるようになった

害悪は主にこの三点
871名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 16:00:54 ID:nTCUvD4W
もう一点、自分は全く興味ないんで詳細語れないけど携帯限定レアもある
携帯のゲーム内でゲットしたレアを本鯖へ持ち込む事が出来る
相場は供給量のせいか高め


課金アイテムはIDからの移動不可
クジとパックと携帯のアイテムは移動可
872名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 16:02:03 ID:x5Q5bOhC
アイテム課金でもクジのあるゲームは避けたくなる
873名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 16:06:22 ID:YbT6BivX
今だにアイテム課金にうだうだ言ってるのはただの負け犬にしか見えない
874名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 16:11:29 ID:p8Z8mfvu
じゃあ、ガチャ信者は勝ち組に見えるんだ
875名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 16:11:55 ID:0ruR/bYO
>>873
負け犬というか馬鹿なんでしょ
おっさんが昔なつかしむならまだ理解できるけど
そうじゃないなら「ぼくのかんがえたりそうのげーむ」にしか聞こえないよなあ
876名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 16:40:51 ID:CfOMw5T+
厳しい選択なんだろうねw
ユーザからすると「欲しい商品が正当に買えなくて悪質」の1点なんだが、
運営からすると「ハンゲユーザ(アクティブ20万人)の1割でいいから欲しい」なんだろうなw
ハンゲと提携する為にはガチャ実装が前提条件だからな。

まぁガチャをやってる運営会社もピンキリだからまとめては何とも言えないだろう。
単に「乳揺れ装備」や「愛玩ペット」や「オシャレ武器防具」を取り扱ってる三角クジ屋台的なノリの所から、
「20万円突っ込んだけど最強防具でないw」なあからさまな詐欺運営をやってる所もある訳で。

>>848
FF11やリネ2は実質「月額+アイテム課金」だよ。
「アイテム課金前提」ではないけれど。
最近は3時間で終わる中身スカスカの追加クエストを売り始めて、大ヒンシュクを買ってる。

石夢とは一体なんだったのか
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1243486853/
877名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 16:53:10 ID:IXxdnSL6
流れ的に848が言いたかったのは課金システムのことをいいたかったんじゃなくて
無料+アイテム課金のゲームで、ROやFF11やリネ2を超える面白いゲームなんて存在したか?ってことだと思う
それにしてもそれ酷いな!やっぱり月額もくそだぜ!

俺はもう2chで愚痴りながらオープンβまって、きたらそれを1時間だけプレイしてそれ愚痴ってを繰り返すのが楽しみになってしまったわ
878名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 16:58:20 ID:MCBAkkqW
そもそもROやFF11やリネ2が糞ゲーだと思うわけで
879名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 17:06:58 ID:6XnCGtJ6
RO 見た目がキモ杉てアウトなBOTゲー
FF11 天安門事件にPT集め無駄時間
リネ2 ちょいエロ程度のもはや古臭い汚物

軽く適当にエミュ鯖でやったほうが(ry
880名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 17:19:47 ID:CfOMw5T+
>>877
3つとも飛びっきりのクソゲーじゃんw
つーか絶対やっちゃいけないブラックリストじゃんw
何が面白いんだよw どこが面白いんだよw
881名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 17:22:32 ID:IXxdnSL6
欠点はあるがエミュ鯖を一度体験してしまうと本来の仕様はマゾすぎて戻れんな
882名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 17:25:01 ID:IXxdnSL6
>>880
ごめん俺どれも知らないんだ
そのブラックリスト以下しかないだろって話を上でやってたんだろう
883名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 17:28:49 ID:0ruR/bYO
・職差別無し
・ソロ/PT問わず遊べる
たったこれだけの条件なんだがなかなか見つからない
884名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 17:36:01 ID:/et9qNYq
っFPS
885名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 17:36:54 ID:0EiMMpSk
>>883
WYDおすすめ
886名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 17:37:58 ID:4ouwxGmt
でたw
887名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 17:39:52 ID:gvV5LhBR
・職差別無し

これは中々難しいねえ
しっかり作りこんである洋ゲーですら、一つぐらいは必ず不要職があるからねえ。
アイテム課金で適当に作っている国産ゲーやチョンゲーでは、まず無理。
888名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 17:43:57 ID:0EiMMpSk
そうなん?
俺のプレイしてるチョンゲーは誰でもおkって感じでウケがいいんだがな
889名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 17:46:42 ID:nTCUvD4W
製造ステで臨時PT行ったらいい顔されるわけないだろ

職格差を無くす→どれも似たような性能になる
→別キャラを作る意義が薄れる→飽きが早まる→過疎る

そもそも差別という表現がおかしい
ヒーラー募集してるのに、アタッカーで入ったら蹴られて
これは職差別だと激怒するのか?
890名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 17:47:55 ID:nTCUvD4W
誰でも歓迎という 遊臨 というのもある
あとはギルハン

どちらもトラブルが生じやすい
理由は自分で考えろ
891883:2009/05/31(日) 17:52:05 ID:0ruR/bYO
>>885
昔やったことあります
レベル上げ以外にやることなくてダメでした
対人興味ないし(FPSやってるので)
>>887
ログイン時間不規則なのでここのバランスが厳しいと完全ソロゲーになっちゃうんですよね
>>889
もちろんそこまで厳密には求めてないです
特定の職がいなくても、頭数さえいればなんとかなるくらいのバランス
892名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 17:53:05 ID:kwSfQEo3
>>889
不遇職がないって意味だと思うのに
どれも同じ性能ってのは違うと思うけど、短絡的だなあ
893名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 17:53:19 ID:7NcuI3jO
好きなだけ転職できる上、ガチの対人戦でもなきゃ職は問われない大航海とか
そもそも職業の存在しないMoEとか
894名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 17:55:02 ID:g6tBrWDF
でも壁とヒーラーと火力くらいの区別は必要だよね
ヒーラー10人で余裕とかだと流石にやばい気がする
895名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 17:56:26 ID:0EiMMpSk
>>891
>昔やったことあります

すっげええな
あまり知名度無いゲームだぞコレ。
知る人ぞ知るっつうか最近2ちゃんで知られるようになった奴だし。
違うゲームじゃないか?
MUとか言う奴。
896名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 17:59:24 ID:nTCUvD4W
>>892
不遇職と思うかどうかなんてのは結局中身次第
そのキャラの長所を活かしきれてない証拠

897名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 17:59:38 ID:29YcK7RH
このスレ見てるような人なら全員知ってると思われ
898名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 18:01:22 ID:p8Z8mfvu

おなじみ、ひろゆき がネトゲに挑戦っ

http://www.nicovideo.jp/watch/nl7096677
899名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 18:03:26 ID:gvV5LhBR
>特定の職がいなくても、頭数さえいればなんとかなるくらいのバランス

大抵のゲームはタンク職とヒーラー職さえ一人ずついれば、あとは何人かは
どんな職でもなんとかなるようなバランスになっているんじゃない?

とりあえず日本人は効率を求めすぎなんだよ。


900名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 18:09:22 ID:kwSfQEo3
>>896

いや、ほんとはそうなんだけど、効率狩りがスタンダードだとね…
職の集まり具合を見て、その日の戦術練るくらいの余裕があると良いんだけど
自分ではそうしてるし
901名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 18:11:59 ID:SFrdOMj0
戦闘がつまらない
目的はほぼレベリングだけ
結果的に効率を求めるようになる
人との触れ合い、雑談なんかは皆無に

そしてアクションチックな物やFPSへ…
902883:2009/05/31(日) 18:14:17 ID:0ruR/bYO
>>895
逆にMuやったことない(あんまりそそられない)
>>899-900
バランスというよりゲーム内の空気を求めてるのかも
自分も
>とりあえず日本人は効率を求めすぎなんだよ
>職の集まり具合を見て、その日の戦術練るくらいの余裕があると良いんだけど
なタイプなので

FPSの方は順調なのでのんびり探してみますw
903名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 18:28:32 ID:1h6675FO
スレ違いだけど今旬なFPSって何があるんでしょ?
904名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 18:29:50 ID:g/fMkFlU
ちょっとエチレンガス出てるけどleft4deadかな。
俺はもう飽きたが
905名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 18:32:50 ID:nTCUvD4W
>>900
効率狩りがスタンダードじゃないと臨時PT狩りは活性化しない
「私は効率きにしません」とか言う奴もいるがそんなのは嘘
気にしまくり、動きや会話からすぐ分かる

神オンラインも昔は今ほど臨時PTが活性してたわけではなかった
ペアやトリオの募集は多かったけどな
色々仕様が変って効率が上がって12人フルPTとか今のようになった

以前は身内やソロの方が効率が出てたのだ
臨時は気分転換程度に活用する人が多かった
また、人見知りするから、下手と組むのは勘弁という理由から
臨時嫌いの廃も多かった

しかし、こいつらは超効率時代の到来で今や臨時入浸りとなっている
ソロやペアよりも効率が出せるからだ

PT狩り活性化には効率がもっとも重要なのである


>職の集まり具合を見て、その日の戦術練るくらいの余裕があると良いんだけど

100倍速
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6600505

1000倍速
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6611136

これだけ人がいれば様々なバリエーションが生まれる
狩場も分散されている
906名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 18:36:18 ID:4ouwxGmt

 ':,      ',   _____,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、.,          /
  ':,    ',   >' ´             `ヽ.       /   
   ':,     /                    ヽ.     ,'   荒
    ':,   ,:' /   /   ,'´        ヽ.     ':,/Ti  i.   ら
. \    ,' /   /  ,'  !      ;   ',  ヽ__ /::::| | |   し
   \  / ,'   ,'!  /!  !   ;  /!   i  「:::|'´::::::::| | .!.   じ
     ∠__,!   / !メ、」_,,./|   /! / !   ハ! |__」<:::::」」 |.   ゃ
`"''  、..,,_  !  / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 |  ! |^ヽ、」」  |.   な
       i,/レイ i┘ i. レ'   'ア´!_」 ハヽ|   |   | ∠   い
─--     /   !  ゝ- '       !    ! !   |   |  `ヽ. !
      /   7/l/l/   、     `'ー‐ '_ノ!   |  i  |    ` ' ー---
,. -──-'、  ,人    `i`ァー-- 、  /l/l/l |    !. |  |           
       ヽ.ソ  `: 、.   レ'    ',   u ,/|    |  !  |   
 悪  R   i  /ーナ= 、 '、    ノ  ,.イ,カ    !  |  |
 く   O  ..|ヘ./|/レへ`>-r  =ニi´、.,_ |  i  ハ  ! ,'
 な  先   !     _,.イ´ヽ.7   /  /:::| /レ'  レ'レ'
 い  生   |   /7:::::!  ○O'´  /::::::レ'ヽ.
 ! !  .は  .|  /  /:::::::レ'/ムヽ.  /::::::::/   ヽ.
         ! ./  ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;'    ',

そろそろ、貼るの疲れたよ パトラッシュ・・・
907名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 18:41:15 ID:0ruR/bYO
>>903
FPSは結局どれも同じ。
見た目とか音、銃撃感、マップが気にいったの数種類並行してる。
908名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 18:43:28 ID:p8Z8mfvu
909名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 18:55:59 ID:idNq1sNm
わかんねぇえええええええええええええええ。
結局1日まるまるネトゲ紹介動画見まくったが、どれにするかきまらねぇええ
910名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 18:59:12 ID:4ouwxGmt
>>909
エミュ鯖いっちゃいなよ
911名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 19:03:18 ID:gvV5LhBR
さっきから犯罪行為を薦めている奴はなんなの?
912名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 19:18:39 ID:jkLwXejg
職差別がなくてPTでもソロでも遊べて生産が充実してて低スペックでもサクサク動いてでもグラフィックは綺麗で神運営で人が多くてアクション性があって狩りも対人も面白くて無料で永久にプレイできるゲーム教えてください
913名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 19:21:31 ID:Sn4I6liZ
>>906
         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \
    |    (__人__)     |       このスレでは予告無くたびたびRO先生によるスルー検定が実施される
    \    ` ⌒´    /   ☆   これに反応すると大減点され、新作MMOに参加できなくなるため
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/    グッと堪えて欲しい
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
914名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 19:58:22 ID:werj/mBU
>>912
無いからこんなスレがあるのだよ
915名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 19:59:21 ID:0EiMMpSk
>>912
WYD
916名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 20:09:59 ID:qaYPTO7n
>>912
>神運営で
ここで95%以上は対象外になるなw
917名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 20:28:33 ID:FZ8yggcp
WYD進めてるやつ何なんだw
あんな過疎ゲー+BOTゲーのどこに当てはまる条件があるんだ?(藁
918名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 20:32:30 ID:xSzDUNGi
質問すれのと同類だろ?ネタだネタ。
919名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 20:46:48 ID:JF5AkORO
>>911
エミュ鯖は犯罪、そう思っていた時期が僕にもありました
でもネクソンは裁判で敗れ国内での判例も無いらしい…
920名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 21:15:28 ID:oAEef/5o
平面操作系のMMOで未だにRO以上が出てこないのは問題だと思う
921名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 21:23:56 ID:yfvLAHYq
ゲームではなく商品としてMMOを作ってるやつらにRO以上なんて無理もいいとこ
922名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 21:45:34 ID:cScguf16
遊べる時間に差がある2人で、まったり遊べる狩りゲーとかないかな、ここで聞いていいのかわからんけど
923名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 22:03:53 ID:jkLwXejg
D&Dオンライン
924名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 22:06:05 ID:iosgvQio
Moe
925名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 22:38:34 ID:J4KhMRP3
まったり遊べる狩りゲー≒PKなし
926名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 22:39:54 ID:idNq1sNm
ルーセントハートを試しにプレイしてみたら30分もせずにギブアップ。
ポインター移動ってのがストレス溜まりまくる。
3Dのポインター移動って階段で引っかかったりで俺には無理。
最近のMMOはポインター移動が当たり前なのか?
927名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 22:44:43 ID:vsO3yhuX
エミュ鯖は犯罪じゃなく、中の人が犯罪者や犯罪者予備軍って言ったほうがいいかもしれない
928名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 22:47:16 ID:jkLwXejg
まあ身内で適当にやる分には良い手段なんじゃね
たまにエミュ鯖で金とってる奴いるがそういうのは刑務所行くか死ねばいいと思う
929名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 22:49:46 ID:xEz566/+
遊べる時間に差があるという事は
数ヶ月とプレイしていくうちにレベル差が広がってPTが組めなくなる
そこでレベルシンクという、一時的に同じレベルにするシステムがある
FF11がオススメだね
レベル差広がってもPT組める
930名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 22:51:27 ID:xEz566/+
エミュ鯖でプレイすることはなんら犯罪ではない
エミュ鯖を運営していて、裁判を起こされても負けた事は一度もない
金とってたら負けるけど
931名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 22:53:11 ID:eedfaF+j
思うにMMOの運営とプレイヤーの関係って
現実で言うと、経営者と顧客じゃなく、経営者と労働者の関係に近いな
経営者は労働者が楽になるようなことは絶対にしない、効率よく使うことだけを考える
だから労働組合なんかが必要になるわけだが
MMOの運営もプレイヤーがどうやったら楽しめるかなんてこれっぽっちも考えてない
ただどうやって効率よく金をむしりとるか、それだけだ
932名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 22:58:04 ID:0ruR/bYO
>>931
それを言うなら素直に宗教に例えればいんじゃないの?
信仰の仕方は自由、信仰捨てるも自由、一部の狂信者は声がデカい
933名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 23:03:38 ID:yfvLAHYq
AION教以外で最近のオススメの宗教は?
934名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 23:05:18 ID:nTCUvD4W
【ログイン日時】2009年05月31日 (日) 23:00:08〜23:02:48
【計測方法】ワールドセレクト表示値

【 Skuld 】 186

【verdandi】 2219
【 magni .】 957
【 surt ..】 863
【..forsety.】 1087
【 garm ..】 866

【 tyr  .】 1514
【 idun  .】 1684
【 eir  ..】 1994
【 freya 】 2198
【 baldur 】 2360
【 chaos..】 3712

【 thor ..】 1785
【 bijou .】 1845
【 ses  】 2131
【 sara  】 2880
【 fenrir  】 2726
【 loki  .】 3610

【 lydia  】 2047
【 tiamet.】 1863
【 lisa  .】 2094
【 odin  .】 2336
【.heimdal.】 2490
【 iris   】 4562

【. Free world .】 186
【グループ1合計】 5992
【グループ2合計】13462
【グループ3合計】14977
【グループ4合計】15392
【.   urdr   .】 413
【  全鯖合計  .】50422

これしかないだろう
935名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 23:10:14 ID:61B7XXNa
RО教おすすめ
教祖直々にありがたいお言葉をいただけるぞ
936名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 23:22:33 ID:nTCUvD4W
同接、動画、内容説明とあらゆる角度から論理的に分かりやすく説明してやったしな
俺の説明で神オンラインに対する理解や認識が改まった事だろう
937名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 23:29:22 ID:jkLwXejg
確かにROに対する認識が変わったことは間違いないな
938名無しさん@いつかは大規模:2009/05/31(日) 23:56:26 ID:SIRJaUDW
ID:nTCUvD4W
このROなんとかってゴミはRO中毒なの?
サービス終了するか死ぬまでこのゲームやるのかねw
939名無しさん@いつかは大規模:2009/06/01(月) 00:02:09 ID:RhB9GGAV
ただの自演好きだろ
前は即沸きアンチとの掛け合いを自演して延々とスレ伸ばしをしていたみたいだが

ところで真面目なRo関連の話だ
訳のワカラン自称関係筋からの情報で3が秋口にお目見えするかもしれんって事だ
1とストーリー的なつながりを持たせた異世界側からのストーリーらしい??
真偽はさておき2はどこにいったんだ???
940名無しさん@いつかは大規模:2009/06/01(月) 00:17:38 ID:yydOJaSH
マユツバに決まってんだろそんなもんw
まあRO3じゃなくて、ROスタッフが作ったMMOの新作、というなら可能性は大いにあり得るが
941名無しさん@いつかは大規模:2009/06/01(月) 00:28:03 ID:dp28zBje
>>940
お目見えつったってイラストチョロチョロ出るぐらいのものってさ
ただハッキリと「3」って言ってたことと
MMOとはハッキリ言わなかったって事が気になった
1.5とかそう言うものじゃないらしい
念のためにもう一度言うがあくまで噂な
Roは海外展開が韓国含めてイマイチなんで
完全に日本をターゲットとしたコンシュマ向けのRPGとして出すってんなら
ちょっとは信憑性もありそうな・・・?

まぁ俺が本当に聞きたかったのは2のほうの行方だったんだがね・・・・・
942名無しさん@いつかは大規模:2009/06/01(月) 00:30:06 ID:OBp5sTAL
朝鮮忍者のチャンネル
http://jp.youtube.com/ChosonNinja
参考
http://blog.livedoor.jp/tonchamon/archives/51690584.html
朝鮮忍者(Choson Ninja)まとめwiki
http://www14.atwiki.jp/choson666/

ようつべで偽朝鮮忍者が偽の歴史を語り世界中にプロパガンダを流しています。
なんとこの男、youtubeの忍者関連チャンネルで、チャンネル登録者数が断トツ1位です。
943名無しさん@いつかは大規模:2009/06/01(月) 00:39:18 ID:OBp5sTAL
AION 北米も限定パッケージ発売  

パッケージには、
・フィギュア
・ブラッククラウドウイング
・HP/MP増加イヤリング
・装備着色アイテム
・サントラCD
・クライアントDVD
・ポスター
・取扱説明書・
30日プレイチケット

スタンダード 49.99ドル、
コレクターズエディション 69.99ドル


http://rass.blog43.fc2.com/blog-entry-3782.html
944名無しさん@いつかは大規模:2009/06/01(月) 03:00:38 ID:wIKqTr7j
AIONてどんな課金アイテムあるんだ
945名無しさん@いつかは大規模:2009/06/01(月) 06:03:31 ID:7XU1lfut
おまいら おはよう
946名無しさん@いつかは大規模:2009/06/01(月) 06:16:27 ID:dJ9c70Iy
おはよう
947ぱーにゃん ◆yRMRyGuWWE :2009/06/01(月) 06:23:17 ID:j4zn2JgV
AIONのどんなところに期待してんだ、教えてくれ
948名無しさん@いつかは大規模:2009/06/01(月) 06:32:34 ID:R5BCXmpW
>>947
BOTが大量発生して、このスレで叩かれるところかな?
949ぱーにゃん ◆yRMRyGuWWE :2009/06/01(月) 06:57:31 ID:j4zn2JgV
そっかぁ〜
950名無しさん@いつかは大規模:2009/06/01(月) 10:26:07 ID:L1svepOH
AIONは低スペック厨の嫉妬が凄いから萎えるな、該当スレで高スペック曝して汚いと
評価した時点で食いついてくるし
951ネトゲ王 ◆IJ1i9sLI4s :2009/06/01(月) 10:28:50 ID:FDCw3Nm3
アッピー予想より出来良過ぎ
http://zoome.jp/sskm/diary/18
952名無しさん@いつかは大規模:2009/06/01(月) 11:07:03 ID:yydOJaSH
戦闘モッサリしすぎだろコレ
953名無しさん@いつかは大規模:2009/06/01(月) 11:14:59 ID:D+DqmOin
お前はただもっさり言いたいだけちゃうんかと…
954名無しさん@いつかは大規模:2009/06/01(月) 11:19:38 ID:W0oDv/ak
移動ばっかりしてて全然面白さ分からんな。
3Dゲーなら風景観光とかもありだろうけど。
955名無しさん@いつかは大規模:2009/06/01(月) 11:28:46 ID:vp4FY470
http://zoome.jp/Job/diary/44

Aion半端ねぇな、これ
956名無しさん@いつかは大規模:2009/06/01(月) 11:40:54 ID:ez8tzw6M
>>951
すごく懐かしいというか古い感じがするな
なぜ今さらリネ1というかdiabloの模倣?
アイデアが出ないから原点回帰してみましたってことかな
957名無しさん@いつかは大規模:2009/06/01(月) 11:49:22 ID:p2T6jGZ2
>>951 1が糞すぎて誰も期待してなかったゲームと
>>955 逆に期待されまくってたゲームだな…
958ぱーにゃん ◆yRMRyGuWWE :2009/06/01(月) 11:51:27 ID:j4zn2JgV
中国AIONをプレイしてみたんだけど
何に期待していたのだろうかと疑問に思ってしまった
そう思った奴は少なくないだろう
959名無しさん@いつかは大規模:2009/06/01(月) 12:04:37 ID:ipxzVyl3
>>955
ちっちゃ!
960名無しさん@いつかは大規模:2009/06/01(月) 12:09:52 ID:vp4FY470
>>959
いや、でも実際プレイする時はこうやってカメラ最大まで引くだろ

マジでグラとかもういいから面白いゲーム作れよ
961名無しさん@いつかは大規模:2009/06/01(月) 12:11:33 ID:o4J9V2Zj
DragonRajaを思い出した
962名無しさん@いつかは大規模:2009/06/01(月) 12:23:01 ID:ipxzVyl3
>>960
引けすぎじゃねーかな・・・
963名無しさん@いつかは大規模:2009/06/01(月) 12:25:03 ID:W0oDv/ak
フィールドで引けるのは便利だしいいんじゃね。
街中とかダンジョンぐらいはある程度近いカメラアングルになるようにしないと
着せ替えとかそういう要素全部死ぬけど。
964ぱーにゃん ◆yRMRyGuWWE :2009/06/01(月) 12:26:25 ID:j4zn2JgV
激しくどうでもいい
そろそろβテストのまとめ出せよウンチョ共!

アッピーとグランディアと何だっけ?
965名無しさん@いつかは大規模:2009/06/01(月) 12:27:44 ID:pLugb9Qx
キャラメイキングがどんなにすごくても
カメラ離せるから、顔の細かい点まで視認するのはホンの数秒間だけだからな
カメラ離せないFF11の方がキャラグラの魅力を引き出せる
966名無しさん@いつかは大規模:2009/06/01(月) 12:28:48 ID:9ycGW2r6
>>958
中身は目だっていい所なんてないしな
・グラがいい
・UI周りがまぁまぁちゃんと作ってる
・飛べる
・上記含めて、開発予算はしっかりあったので全体的によくできてる

これぐらいがいい点。そしてその他に、MMOとしては大事だけど、

・人を集めている(集まりそう)
・メジャータイトル臭が漂ってる
・プロモーションが成功してる

期待してた部分(理由)が下の3つで、でも実際は、ゲーム内容を重視してる。
そんな人はお前みたいな感想になるだろうな。
967名無しさん@いつかは大規模:2009/06/01(月) 12:51:25 ID:GuLMeKMX
>>965
FF11はupキーとdownキーでカメラ近づけたり引いたりできるよ
表示されるキャラがデカイとかいう低スペック貧乏PC使いは知らないけど
968名無しさん@いつかは大規模:2009/06/01(月) 12:51:43 ID:L47sR1mv
Aion宣伝厨がうざすぎる
なんでFPSとかRTSのスレにまで沸いて来るんだよ
969ネトゲ王 ◆IJ1i9sLI4s :2009/06/01(月) 12:55:28 ID:FDCw3Nm3
AIONとかいままでの3D量産ゲーだから期待してなす
劇的に違うシステムならやるが
970名無しさん@いつかは大規模:2009/06/01(月) 12:56:09 ID:Z2R7JIM/
>>962
そんなもんだろ
WoWだってこれぐらい引いて遊んでる奴がほとんどだぞ
971名無しさん@いつかは大規模:2009/06/01(月) 12:57:08 ID:km/94ik1
2Dでも別にいいけど
アッピー2はないわ

2DならROくらいサクサク高速戦闘出来ないとやる気でねー
972名無しさん@いつかは大規模:2009/06/01(月) 12:57:13 ID:TmjlX0Ed
FPSとかRTSじゃ歯が立たなくてフルボッコにされてすぐ止めたけど
MMORPGの対人だったら俺は強い
って泣きながら告白してた
973ぱーにゃん ◆yRMRyGuWWE :2009/06/01(月) 13:00:58 ID:j4zn2JgV
>>966
君とは気が合いそうだ

まさに>>968の言うとおりで激しくウザイ
AIONスレでは当然のこと、ブログとかでもよいしょの嵐
更には無関係なスレでもAIONよいしょ…
ここまで来ると彼らを駆り立てるのは何かと知りたくなるは人の道理というもの!!
974名無しさん@いつかは大規模:2009/06/01(月) 13:02:42 ID:km/94ik1
何かも何もAionはカモプレイヤーがいないと楽しめないんだから宣伝しまくるのは当然
975名無しさん@いつかは大規模:2009/06/01(月) 13:06:04 ID:Z2R7JIM/
最近のネトゲってほんと
なんでも有りなんだな

http://nov.2chan.net/28/src/1243403318115.jpg
976ネトゲ王 ◆IJ1i9sLI4s :2009/06/01(月) 13:07:25 ID:FDCw3Nm3
ユーザーが今MMOに求めてるのは斬新なシステム
もしくはほとんど残ってない昔の王道RPG
つまり新作のアッピーの期待値は高い
977名無しさん@いつかは大規模:2009/06/01(月) 13:07:41 ID:K9nMC8c1
やっぱ筋が通ってるな
ぱーにゃんさんかっけー
978名無しさん@いつかは大規模:2009/06/01(月) 13:08:26 ID:gStGuaus
クリゲーの集大成Aionに期待
979名無しさん@いつかは大規模:2009/06/01(月) 13:08:39 ID:gKtnNrAA
>>976
激胴
980ぱーにゃん ◆yRMRyGuWWE :2009/06/01(月) 13:19:54 ID:j4zn2JgV
>>977
この私をカッコイイと・・・
自分の思った事を言う事が出来る・・・うぬも十分カッコイイぞ!
素直じゃの素直じゃの!わっしゃっしゃっしゃ!

わっしゃっしゃっしゃ!
981名無しさん@いつかは大規模:2009/06/01(月) 13:27:27 ID:PWmUVn1y
982名無しさん@いつかは大規模:2009/06/01(月) 14:01:52 ID:ipxzVyl3
またコテ増えたんですか・・・
983名無しさん@いつかは大規模:2009/06/01(月) 14:07:37 ID:W0oDv/ak
嫌コテ君がそのレスを書く手間でNGに入れないのが理解できない。
そのレスって、コテと本質が一緒でさ、俺アピールでしょ?
984名無しさん@いつかは大規模:2009/06/01(月) 14:10:38 ID:TRppvqbt
>>976
イースやれよ
985名無しさん@いつかは大規模:2009/06/01(月) 14:12:14 ID:FM2SwKMJ
>>983
あなたもスルーできてないけどね
986名無しさん@いつかは大規模:2009/06/01(月) 14:12:35 ID:ipxzVyl3
>>983
なんでここだけ増えるんだか理解できんのが正直なところ。
他のネトゲスレだといないし増えないし。

一部ネトゲスレはコテがいっぱいいたりするんか?
987名無しさん@いつかは大規模:2009/06/01(月) 14:16:07 ID:W0oDv/ak
別にその理由を考えても幸せにはならんと思うが。
コテ嫌いならガンガンNGに入れていく以外の対処法なんてないよ。
988名無しさん@いつかは大規模:2009/06/01(月) 14:22:07 ID:wM5fKhI3
アッピー、グランディア、AION、エンジェル戦記
oβはアッピーだけか
989名無しさん@いつかは大規模:2009/06/01(月) 14:25:51 ID:JiXtLvU1
「ボンバーマンオンライン Japan」6月3日をもってすべてのサービスを終了
http://www.4gamer.net/games/044/G004425/20090601003/
990名無しさん@いつかは大規模:2009/06/01(月) 14:29:40 ID:Zg1wqikl
ワルたんの人気っぷりに嫉妬してコテつけるバカがいるってことだな
後続コテなんてうざいだけだが
991名無しさん@いつかは大規模:2009/06/01(月) 14:34:03 ID:wM5fKhI3
アッピーやっかなぁ
2Dも悪くない
992名無しさん@いつかは大規模:2009/06/01(月) 14:36:22 ID:K9nMC8c1
ぱーにゃんとボコボコは同じスレで生まれた
まめちしきな
993名無しさん@いつかは大規模:2009/06/01(月) 14:38:19 ID:GuLMeKMX
最近のMMOに絶望した人が次の行先を思案するスレ124
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1243834663/

また俺が立てるのかよ!(三村風
994名無しさん@いつかは大規模:2009/06/01(月) 14:38:35 ID:9ycGW2r6
あっぴー1は割と評判よかったみたいだよね
995名無しさん@いつかは大規模:2009/06/01(月) 14:39:40 ID:mLQCswFM
AIONをマンセーしてる奴はチョンゲーしかやった事ないんだろ
だから「AIONは神ゲーーーwww」と舞い上がってる
チョンゲーしか知らない癖に偉そうだから尺に触るんでしょ
996名無しさん@いつかは大規模:2009/06/01(月) 14:44:01 ID:ipxzVyl3
>>993
GJと言わせてもらおう
997名無しさん@いつかは大規模:2009/06/01(月) 14:51:55 ID:GuLMeKMX
ああそうだ、こんなの来てたぞ
http://www.4gamer.net/games/092/G009240/20090601006/

例の謎サイトがラプチャーだとか言ってた奴ら涙目だなw
998名無しさん@いつかは大規模:2009/06/01(月) 14:57:32 ID:ipxzVyl3
フロミかぁ・・・
999名無しさん@いつかは大規模:2009/06/01(月) 14:58:39 ID:yydOJaSH
フロントミッションオンラインは酷いゲームだったなあ・・・
クリゲのほうがマシなレベル
1000名無しさん@いつかは大規模:2009/06/01(月) 15:00:44 ID:0gYtWEXz
      .  ∧_∧  
       (´・ω・) ニャーン
       .c(,_uuノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。