Blade Chronicle:Samurai Online 13本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@いつかは大規模
『Blade Chronicle』の舞台は極東に浮かぶ島国、日ノ本
しかしそこは我々が見知る現実とは異なる和ファンタジーの世界

武士による幕威回復を図る「新政府」、帝による新しき国づくりを目指す「皇国」
二分された権力間の争いだけでなく、「妖物」と呼ばれる人知を超えた存在など、
幕末の世の数々の騒乱に巻き込まれながら、あなたは一人の武芸者として生きることになる

美玖の都からはじまった旅の道は、十郷村で南北に分かれます。
北は新政府の拠点「継承の都 古賀」に、南は皇国の拠点「変革の都 遠海」に通じています。
所属する勢力を決めたら、それぞれの都の前にいる兵集番または募兵官に話しかけてください。
勢力に所属すると、敵対勢力のプレイヤーと戦闘できるだけでなく、
各勢力に所属するプレイヤー専用のチャット「勢力チャット」が使用できるようになります。

■公式サイト
【HP】ttp://bladechronicle.jp/index.html
【意見・要望】ttp://bladechronicle.jp/support/opinion/index.html
【ブログ】ttp://blog.daletto.com/article/lonhuyd873/latest.html

■関連サイト
【Wiki】ttp://wikiwiki.jp/bcso/
【したらば】ttp://yy67.60.kg/bcso/
【4Gamer】ttp://www.4gamer.net/games/030/G003020/

■前スレ
Blade Chronicle:Samurai Online 12本目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1234527404/

●次スレは>>900が立てること。>>950>>970は補欠(駄目なら要申告)
●立てる前にはスレ立て宣言推奨。
2名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 05:31:10 ID:2kM1EkL/
■実況(祭り)スレ
【ネ実3】 Blade Chronicle:Samurai Online 3戦目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1229498457/
【ネ実3】 Blade Chronicle:Samurai Online 2戦目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1229436903/
【ネ実3】 Blade Chronicle:Samurai Online 1戦目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1229420236/

■本スレ
【小規模】 Blade Chronicle:Samurai Online 12本目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1234527404/
【小規模】 Blade Chronicle:Samurai Online 11本目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1234475332/
【小規模】 Blade Chronicle:Samurai Online 10本目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1232534277/
【小規模】 Blade Chronicle:Samurai Online 9本目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1230176838/
【小規模】 Blade Chronicle:Samurai Online 3本目※実質8本目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1229949172/
【小規模】 Blade Chronicle:Samurai Online 2本目※実質7本目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1229061908/
【小規模】 Blade Chronicle:Samurai Online part6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1229425515/
【小規模】 Blade Chronicle:Samurai Online part5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1229415244/
【小規模】 Blade Chronicle:Samurai Online part4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1229408358/
【小規模】 Blade Chronicle:Samurai Online part03
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1229262479/
【小規模】 「Blade Chronicle:Samurai Online」part02
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1229061769/
【小規模】 「Blade Chronicle:Samurai Online」part01
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1228386128/
3名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 05:31:41 ID:2kM1EkL/
Q&A
Q:新しい型を覚えるにはどうすればいいの?
A:型習士から型を新たに習得する必要があります。
  型習士は1人目が十郷村南に、2人目が遠海(皇国)or古賀(新政府)にいます。
  遠海なら夕凪町の東付近、古賀なら二階堂町の東付近。

Q:型習士の試験クリアは何段くらいあれば大丈夫ですか?
A:PTで高段の人に手伝って貰えれば何段でも大丈夫ですが、
  モンスターの強さを考えると、1人目は10段、2人目は17段まで上げて行くといいでしょう。

Q:物語クエは何処で受ける事が出来ますか?
A:美玖の各町に居るNPCクエを全部ではありませんが、ある程度クリアして行くと十郷村北に周作というNPCが現れます。
  その周作から物語クエを受ける事が出来ます。

Q:周作(高柳公太郎)の次の物語クエは?
A:各勢力(遠海or古賀)の町で受ける事が出来ます。
  遠海なら水神町、古賀なら虎町。

Q:お金がなかなか溜まらないんだけど?
A:各町に居る「?マーク」が出ているNPCから依頼クエを受けてクリアして得るか、
  舞香町か木蓮町の口入屋クエの討伐依頼の繰り返しが簡単でオススメです。

Q:野麻は何処で取れるの?
A:夕顔門の畑での採取、または日比呉と瓦礫クモなどが落とすようです。
4名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 05:33:43 ID:2kM1EkL/
♀キャラは脱ぐと褌(ふんどし)になってほしいよね課金でもいいけど..|
ttp://ime.nu/www.mizuryu.jp/senran.jpg                  |
    _________________________/
(__)
      ・・・と思う坂本龍馬であった
                  ,.、ゝ 〜-≦仁
  (_)            、f巛彡vy     ヾ
                 /^    ⌒ゝ巛彡 ヽ
                〃       イ巛彡 >
      (_)      / _  _,,,,,,_   ソ巛彡 彡
              .|!_ニ_ ".━-   》巛彡  <
          ○   |         ∫从Y 彡
               ',  、_,,_      ∬_ノ  〆 
                 ',  _ _      ミ三从
                 ' ご”''   ィ彡 |≪
                ヽ    ,;彡'   |三ヽ
                ,ィヘ'''''''' ´   /三三ニ、
              _,.イ三|!ミ     /三三三三ヽ
            イ三三/!|     /三三三三三三≧、
          /三三三| |`   イ/三三三三三三三三≧、
         /三三三三.! \ / /三三三三三三三三三三ト,
         /三/∧三三ソ /  /三三三三三三三三三三三ト,
        ノ 三V/ 三三|/   /〃三三三三/⌒|三三三三三|
5名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 05:40:39 ID:2kM1EkL/
BCが出来ない時の暇つぶし特撮時代劇
ttp://jp.youtube.com/view_play_list?p=7B3781FDEEDC97E0&playnext=1

銃(3丁使い)vs刀
ttp://jp.youtube.com/watch?v=E-vILJbY3ZM
傀儡使いのロリ忍者
ttp://jp.youtube.com/watch?v=qGEVS1fWkrM
傀儡使いのロリ忍者2
ttp://jp.youtube.com/watch?v=2eKmKx50axc
6名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 05:48:59 ID:QVY8FWsV
>>1
7名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 05:55:22 ID:C/+Vvxm6
まんまな柴犬・羊・鶏・馬・牛をゲーム内で殺すモンスターとして出そうと考えた奴

死ね。氏ねじゃなくて死ね。
特に柴犬を出そうとしたやつは今すぐ死ね。
8名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 06:02:05 ID:XXR8baMJ
暗転やぐるぐるで進まない人

ランチャーのシステム設定を全部Lowにして

セーフモード設定もオーディオ以外チェックいれてみて

俺はそれでなおったんだが
9名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 06:06:10 ID:G75/bZM+
SAVEファイル削除→ ログイン出来た →暗転オンライン →強制終了→ すでにログインしているIDです
                                                ↑いまここ!
少しだけやった感じは悪くなかったんだが、入れないからエースオンラインやってた、あっちも悪くないからもういいや
oβで追加要素が入ってたらまたあおう ノシ
10名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 06:15:07 ID:/fDYG7RG
すでにログインしているIDです
↑これが出たら再起不能。今回は諦めるべし
11名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 06:43:41 ID:goqjHm2x
>>10
死亡確認かよwwwwwwwwww
12名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 06:51:21 ID:G80Tjb6q
>>1
13名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 07:03:56 ID:DjdQlvTZ
未だに入れず
もう今回は諦めろってことか
14名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 07:32:33 ID:tofZboi8
なんかすげぇモッサリじゃね?動きとか
15名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 07:48:36 ID:T4w8B7Lq
おまえら朝っぱらから臭いな
ちゃんと風呂は入れよ
16名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 07:49:15 ID:m4vKaUVL
>>1
17名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 07:49:52 ID:pQaCN9QG
cβん時と今回のββ
両方とも参加してみたんだけど課金アイテムの方向性が大体把握出来た

結論:俺には養分になれる素質が無いらしい、月額制になったらもう一度インスコするぜ運営!
18名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 07:51:54 ID:TxwxArR8
>>7
おまい柴犬飼ってるなw
俺もだw
しかしゲーム内でいくら殺しても心は痛まないぜHAHAHAHA
所詮グラフィカルに表示された記号に過ぎんとです
19名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 07:57:00 ID:iMLFOX3C
>>7みたいなひとって、ファンタジーと現実が未分化な幼いひとなんだろうな。

今後改定が示唆されているとはいえ、このアイテムの価格設定はねーわ…。
それに見合うスペックがあるならいいけど、ゲームそのもののがどういうものか、まだわからんからなぁ。
せめて防具、武器類は自由に染色できて自分の好きな色に何度でも変更可能ってのなら…。
20名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 07:58:38 ID:quTounK3
なんつーか犬とか家畜平気で切り捨てる常識感についていけないぜ
子猫から三味線の材料dropとか素でやりそうな開発は凄いわw
そのうち赤子抱えた女子切ったら1UPするでござるな
21名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 08:01:04 ID:iMLFOX3C
>そのうち赤子抱えた女子切ったら1UPするでござるな

あぁ、そういうのもアリだな。
ただし、その場合ゲームに年齢制限がかかるだろうな。
22名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 08:03:38 ID:G80Tjb6q
前スレ>>999
セブンはビスタの改良版だから心配なさそう
というか、ビスタが糞すぎるw
ME思い出すわw
PC詳しい人やPC自作してる人で、ビスタなんて使ってる人聞いたことねぇな〜
XP→セブンって乗り換える人が普通らしい
23名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 08:04:24 ID:+uAxCQrm
どうやらここの住人に侍道プレイヤーはいないみたいね
>>10
パッチとかで直らんのかなぁ やりたかったのに・・・無念でござる
24名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 08:09:41 ID:HEWJX/Da
>>20
ようベジタリアン
知ってるか?お前が食ってる野菜も元は生きてたんだぜ
25名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 08:10:02 ID:G80Tjb6q
>>20
ニンテンドー64の007ゴールデンアイで、人質の博士を撃ち殺してた世代だから問題ないわw
26名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 08:11:03 ID:bp8zHtIp
>>14
もっさりだし爽快感も全然無いな
これでぼったくり課金じゃ完全に乙る
27名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 08:19:22 ID:quTounK3
暗転Onlineのままでどうしようもないから
とりあえずこぬこ背中に装備できる案を送信しておいた
28名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 08:21:54 ID:69xbxogD
課金の与ダメ1,5倍があればソロでも活動できまする
POTショボくてクソ高い、お座り回復遅くてウゼェ、そんな貴方に課金POT
生産で生きたいという貴方には採集速度アップがお勧め。なんと4倍ですよ4倍!
スキルが武器に完全依存するこのゲェムにおいて課金武器の存在は大変ありがたいものになるでしょう
定番のEXP増量、これを装備中と予備用に分けることで2倍搾取もとい用途に合った使い方をしていただけます^^
29名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 08:25:09 ID:yXdiT4jp
課金を優先しすぎて潰れるパターンだな
30名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 08:28:09 ID:0CgxwZPW
今来たんだが戦闘システムとかに関しては前回のクローズドβと比べて何か変わった?
31名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 08:29:31 ID:ZE9pRhL1
今の価格のままでブースト系を買い揃えたら
10時間でもらった10000BCが消えそうな感じ。

価格が1/10か100BC=1円なら1日100円で
月3000円だからギリギリ許せる範囲かなあ。

まあ今の値段はお披露目価格だろうけどさ。
32名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 08:30:37 ID:ZE9pRhL1
1/100だった('A`)
33名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 08:32:52 ID:UZtWnL8X
ルナティアの課金の金額見てみんなやめて
いったみたいにこれもそうなるのか・・・
34名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 08:37:28 ID:gEsqR9+7
MMOに生活感を第一に求める俺としては爽快感もアクション性も要らないというか戦闘自体おまけ程度にあればいいから
このモデリングと世界観でいっそアバターゲーにしてくれんかな
35名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 08:38:21 ID:BTjeaj5e
無課金者はエタ、ヒニンなんだよ
無課金の奴には街中でもPKできる切り捨て御免もつけてくれたらいいのに
36名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 08:43:32 ID:PIcTG38n
生活感(笑
ってレベルだぞコレ
37名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 08:44:13 ID:0CgxwZPW
開発の偉い人はウルティマで何を学んだんだか
38名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 08:45:53 ID:Lpz+qGQ2
甲冑にフンドシの女武者 俺の夢です
39名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 08:49:16 ID:0aoGBTDx
妖怪っていうんだからもう少し現実とは違う描写で
動物描いてくれたらプレイできたんだけどなぁ
現実との区別がついてない輩って言われるのがオチだけど
実際、どっちが区別ついてないのだか謎
40名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 08:49:38 ID:2kM1EkL/
>>20
韓国は犬食べてるらしいけど、可哀想だとは思うけど、別に非難する気は無いわ…
これを非難してしまうと、捕鯨反対してるオーストラリア人と同レベルになってしまうと思う
鯨以外に、外国から日本見れば、馬だってそう…
それっぽいこと、テレビで芸能人もよく言ってる
>>20がそういう考えっていうのは分かるけど、逆の考えの人を常識感無いとか言うほうが、常識感にかけると思うわ

とまあ、気持ちは分かるんだけどねw
でも、マビノギでも町のすぐそばのキツネ斬れるし、MHFだって草食動物でも殺せるしね…
ゲームだと当たり前だと思うよw
現実世界とゲーム内の区別が付かない子供にやらせたくないなら、年齢制限を要望で出すといいかも
41名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 08:51:28 ID:PL2tsLyw
現状ウルティマのウの字もねぇよ
42名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 08:52:13 ID:nUPhmuXI
さて、昨日のまとめを3行でよろ
43名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 08:52:21 ID:PIcTG38n
むしろどこにウルティマのウの字があった
44名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 08:52:50 ID:0CgxwZPW
http://www.4gamer.net/games/030/G003020/20090126043/
4Gamer:
お話を伺っていると,早坂さんは非常にMMORPGプレイヤーの心理をよく分かっておられるようですが。

早坂氏:
実は,私はかつて「ウルティマ オンライン」のサービスに携わっていまして,
オンラインゲーム業界歴だけは人一倍長いので,今回のBlade Chronicleのクライアントの設定時点でも,
ある程度「こんな要望が来るのではないか?」と見当はつけていました。

4Gamer:
なるほど。その経験に基づく予測が対応の早さにつながっていたというわけですね。

GMかなんかすか
45名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 08:58:57 ID:2kM1EkL/
>>30
何も変わってないっぽいw

>>34
流石に、「クリックだけのゲームは、もう飽きた。」が売りのBCでその要望は意味分からんでしょw
その要望なら、普通のMMOへどうぞとしか言いようがないような…
マビノギとか生活感もアバター要素もあるからオススメ
46名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 09:01:04 ID:2kM1EkL/
>>44
知り合いにUOの元GM居る…^^;
47名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 09:02:19 ID:9CwDr55e
これ、違う型の武器は同時に所持できないのか・・・複数の型習得する意味なくね?
48名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 09:05:54 ID:pS4yTAjC
まぁ昔は、貴重な食肉を得るために野生動物を自分で殺して解体して食べていたわけだが。
可愛がってるウサギも鳥も。

今もそうだが、屠殺現場は見なくなったので抵抗感があるんだろうな。
49名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 09:06:39 ID:kfL6CNlx
どうでもいいがID:2kM1EkL/
一人だけ赤いぞきめぇ
50名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 09:07:30 ID:G80Tjb6q
世界観的に、ちゃんと家畜は妖物化が進んでるって設定になってるし、町のすぐ近くに配置するなら妖物化した家畜のほうが自然だろw
いきなり町のすぐ近くに化け物居るほうがおかしいw
その場合、もう町中に化け物が徘徊してるほうが自然になるw
51名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 09:09:57 ID:2kM1EkL/
>>49
それは誰でも使ってそうな専ブラをアピールしたいの?w
52名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 09:11:38 ID:5xitqf5t
ところで今日バレンタインだけど
53名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 09:13:15 ID:/fDYG7RG
食べるなり着るなり活かす為に殺す事とただ虐殺する事とは違うですよ
結局殺してる事には変わらないけどね。

最初に受けられるクエが試し斬りって事でお察しください()
54名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 09:18:02 ID:cNBOioW3
>>52
俺達には関係ないさ・・・
55名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 09:18:53 ID:xNLKtbDQ
ββとはいえこれは酷い。
正式サービスまでに修正できるレベルじゃない。
根本から間違ってる・・・
56名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 09:19:45 ID:TxwxArR8
>>51
閾値も弄れないかわいそうな子だから相手にすんなw
57名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 09:20:48 ID:xYem9cWL
>>22
>PC詳しい人やPC自作してる人で、ビスタなんて使ってる人聞いたことねぇな〜

自作の目安であるベンチは、すでにすべてVista。
選択の余地はない。

>XP→セブンって乗り換える人が普通らしい

バグだらけのXPもスルーしましたが。。。
58名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 09:23:45 ID:mI6YXXPD
>>22
ばかじゃねーの。なにも分かっちゃいない
59名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 09:24:15 ID:NLPtgqEm
いきなりNPCが消えたと思ったらタイトル画面……
だめだろ、これ
60名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 09:24:33 ID:khGIDuZf
Vistaは速攻で死亡確定した完全な黒歴史
61名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 09:25:21 ID:yeF84R8E
まぁΒに期待しようぜ
62名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 09:26:44 ID:FvHWMBsm
和風好きだからマターリするにはイイかも
でもボッタクリ課金なら別にやりたくない
そんな微妙な出来なのも確かだわ
63名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 09:29:09 ID:O8SpDY6o
採取が異常に早いのがいるんだけど、これって技能レベル関係なの?
64名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 09:29:43 ID:O8SpDY6o
↑解決した。すまん
65名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 09:30:07 ID:tofZboi8
MHFでヌルヌルスペックPCなんだけどこのゲームすげぇ重い
歩くときとか剣ふるときとかすげぇモッサリww
66名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 09:31:17 ID:gEsqR9+7
家の内装は結構自由にカスタマイズできそうな感じだから、現状そこだけは期待してる
あとはベンダーでも置ければ最高。

ここしばらくのMMOってまず戦闘ありきなのが殆どだけど、キャラを成長させて対人を楽しむとかならともかく
プレイヤー側に大して戦闘しなければならない理由がないのに、それをシステムで強いられるから
苦痛になったりすぐに飽きが来たりするんだよな。
その点ウの字のベンダーシステムは割と良かった。ログアウト中に商品が売れてたら
インしてすぐに「材料集めにでも行くかー」って自然とゲームをプレイする、戦闘する理由付けが出来たから。

同じ物を売るシステムでもバザーや露店じゃこうはいかない。
まずインしてなきゃ販売できないし露店中は他に何も出来ない場合が殆ど。それでサクサク売れるならいいけど、
大抵はボーっと待ちぼうけしてようやく売れたと思ったらもう材料集める時間も無い、また明日なんて事がザラ。
複垢使いや時間が有り余ってる暇人ならともかく、普通ならそれだけでダレてお腹いっぱいになってくる。

そんなわけで運営さん、生産系の充実と同時にベンダーシステムの導入をおながいします。
おやすみなさい
67名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 09:31:41 ID:69xbxogD
与ダメ1,5倍、被ダメ0,8倍、命中率の各ブースタはこのまま行っちゃいそうだな(1時間100BC)
68名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 09:32:23 ID:quTounK3
これはVIIβまで続けてシリーズ化して欲しいね
ある意味伝説になる
69名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 09:36:09 ID:0wqXs5xD
クエMOB沸く!マーク付近に人が群がるのは何とかしてほしい
せっかく一人で楽しめそうなのにあそことパッドでの視点だけが問題有りだわ
70名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 09:38:59 ID:PWH2hRVv
>>66
ウルティマなんてPKできないエリアできた時点で終わってるだろ?
このオッサンがw
71名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 09:47:05 ID:qzO9iy/5
ならこのゲームは終わってるどころか訴えられて一生謝罪と賠償をするレベルなんだが
72名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 09:50:38 ID:kKhlPsfS
>>71負荷テストなのになに言ってんの?バカなの?しぬの?
73名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 09:51:03 ID:gEsqR9+7
>>70
UO自体がその時点で終わったいうのは同意。俺もトラメルが出来た辺りで辞めたしw
74名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 09:53:34 ID:OYNz7uiT
なんかオープンβあたりと勘違いしてる奴がいるよね。
75名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 09:54:10 ID:J0qGXaJr
でもオープンβになったとしても大した変化はなさそうだね
76名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 09:55:35 ID:fKgzV9hA
>>74
むしろお前が何か勘違いしてそうw
77名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 09:56:43 ID:g08B4AT4
たった一日でつまらんやつはさっさとやめとけよw
78名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 09:56:53 ID:yeF84R8E
戦闘システムをもうちょっとどうにかしてほしいところだな
79名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 09:57:07 ID:W4tOxcYo
人目に晒した時点で勝負は始まってるんだよ
テスト=免罪符なんて時代はもう古い!
80名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 09:58:14 ID:udb/KpOG
UOが終わってると言う点は同意だけど
良い部分を取り入れるって言う事は別にいいんじゃないかと思う

嘗てのUOの良くも悪くも自由度の高さや
ベンダーシステムの利便性は未だに評価に値すると思うよ


問題はBCで既に出来上がりつつある部分に
ベンダーみたいな(日本語なら売り子?)ものを実装とか出来るのか?という点だなあ
家も結局のところIDやキャラごとで判別でもしてる別マップにそれっぽい機能持たせた限定空間に過ぎないし
81名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 09:59:22 ID:4Ye7fXuu
>>78
蔵立ち上げた時の「開発チームに(ry」を見た限りでは
戦闘は最低限の見込みありだと思うけどな
82貴族は氏ね ◆F7FezvqsR2 :2009/02/14(土) 09:59:29 ID:IQG6/fYr
oβテストは試供品みたいな感じだと思っているので
ある程度不満を漏らしながら要望送るのは理解できますけど
今回は最初から負荷テストって言ってますし仕方がないんじゃないですか
83名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 10:03:03 ID:PWH2hRVv
殺した相手の死体をさばいて骨を積み上げ、
頭をカチ割って脳みそ投げて遊べたり、相手の家を奇襲して根こそぎアイテム奪えた。
俺はアノゲームの阿鼻叫喚を体験して以来、どんなMMOも糞としか感じない。
wktkなんかしないのさ。
84名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 10:03:24 ID:2kM1EkL/
逆にオープンβになった時に、現状の戦闘システムのままだった場合、
ユーザー離れが凄そう
85名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 10:04:54 ID:dIVN7BPS
せめてバックステップやサイドステップ
型によってはバク宙や側転くらいやってほしい
86名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 10:05:09 ID:SvVwt8DJ
連続攻撃ってどうやんの?
87名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 10:05:49 ID:qzO9iy/5
>>84
前からドラッグゲー言われてたのに修正されてないし技術的に無理なんだろ
もう過度な期待はしないでドラッグゲーということを認めたほうがいいと思う
そのほうが心にゆとりができるしね
88名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 10:07:56 ID:t5sS2baq
最近は全否定したくなるようなのが多かったからな
それらに比べたらこれはまだ見込みがある
89名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 10:08:40 ID:BTjeaj5e
戦闘に不満でまくりのcβから2ヶ月たってもそのままなんだし
もうこのままだろうよ
他の部分はちょくちょく変わってるのにな
90名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 10:09:23 ID:qQ/glJsX
もっとアクション寄りにしたほうが絶対いいよなこれ
つーか四方向攻撃の違いが分からん。もっと差別化するべき
で、ばっくすてっぽとさいどすてっぽはいつ使うの?
91名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 10:10:49 ID:yeF84R8E
そりゃ攻撃よけるためだろ
とりあえず突きだけは他よりリーチが少しあるってくらいなきがする
92名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 10:11:25 ID:TxwxArR8
>>86
円を描くようにマウスドラッグw
武器のLVが上がらないと連撃は出来ないよ
上下左右の開始から連撃のルートが決まっとる

これだけでもやめてくれれば切ってる感覚上がると思うんだがな・・・
93名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 10:12:32 ID:2kM1EkL/
>>87
確かにそうだねぇ〜

846 :名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 02:49:17 ID:2kM1EkL/
WASDで移動、マウスでAIM(照準)出来るようにして、クリック左右とホイール上下で攻撃の戦闘システムにするとかよくない?
WASD移動&マウスの軌道で攻撃の近接版TPSとか

前スレでこう書いたんだけど、これですら無理そうなのかな?
94名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 10:13:27 ID:t5sS2baq
本当はdで避けるより刀で弾く方がぽいんだろうけど
ゲームで刀削れたりのリアルは苦痛でしかないからね
95名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 10:15:16 ID:qkpfaBHq
ところでこのゲームオートランはないの?
96名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 10:15:40 ID:SvVwt8DJ
>>92
thx
それにしても川の水だけやたらリアルだなw
97名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 10:16:14 ID:na8kDSty
今日だけで10回近く落とされてるんだけどこれは…
98名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 10:19:35 ID:TxwxArR8
>>95
ある
wiki嫁
99名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 10:19:53 ID:qQ/glJsX
>>93
ホイールってのは一応マウス的には「標準でない」から難しいんじゃないかな
他ゲーム見てもホイールを他に割り当てられるのが大概だし。
でもマウスでのAIMは賛成。ってか出来ないことに驚いた。FEZ見たいにせめて切り替えられるべき
100名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 10:21:24 ID:qzO9iy/5
>>93
いいと思ったなら要望だしてやれよ
絶対採用されないがなw

ββやった感じ戦闘は糞だったけど雰囲気はよかったのでオープンがあったらやってみようと思う
おまえらはどうだった?
101名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 10:25:17 ID:Is0k7NQq
ニコ動の広告バナーがあまりにもキモすぎてどんなクソゲーかと思って公式見たら
全然雰囲気違う硬派な感じのゲームじゃねーか
もしかしてニコ厨に来て欲しくないからわざとあんなキモイ広告にしたのか
102名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 10:26:21 ID:qkpfaBHq
なんか、素材は悪くないし、土下座とかアフロとか面白いんだけど
先を見たいという感じがしないのは問題だとおもう。
MMOの最初のころって、周りがすべて目新しくて
先が気になって仕方ないって時期のはずなんだが。
103名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 10:27:29 ID:fuOY8Mq0
段位upNPCまだ?
104名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 10:27:35 ID:2kM1EkL/
>>93
これ読み直すとちょっと分かりにくいなw
マウスの移動で照準で、攻撃はクリック左右とホイール上下に割り当てるか、
マウスの移動で照準と、ドラッグで攻撃の2パターンって事で…

>>99
確かにそうだよね…
でも、FPSとかやってると、逆にホイールって標準な気もするんだよねw
マウスの移動で照準と、ドラッグで攻撃のパターンじゃキツイのかなぁ〜…?
http://www.4gamer.net/games/048/G004803/20090122073/
↑これから来るTERAってネトゲも、リネ2みたいやのに、FEZみたいな感じで画面の中心に小さい照準あるんやけどねw
105名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 10:31:31 ID:5gOwVh2S
>>102
これも結局はLv上げて対人するだけのゲームだろうからね
106名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 10:31:58 ID:2kM1EkL/
>>100
そうだよなw要望出すしかないよね
でも、要望はもうクローズド終了前の段階で出したw
こっちも同じ考えで、一応オープンβ確認するかな
戦闘以外は、グラ、BGM、町並み、建物内、物語クエとかは割と満足してる
107名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 10:32:45 ID:X9JFlJVQ
変なアバター着せるゲーム(?)だと思ってた
108名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 10:35:41 ID:G4DCcuW8
変なアバター着せ替えゲーじゃなくてがっかりですよ。

みんな同じ格好だし、なんか色合いといい、画面全体の空気といい、ドルアーガを思い出した。
ゲームそのものはアレほどひどい出来じゃないけどね。
109名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 10:36:38 ID:0CgxwZPW
ウリのはずの戦闘が不評じゃ不味いだろ
クリックゲームはもう飽きた
      ↓
ブレイドクロニクルはもう飽きたwとか言われるだろ確実に
110名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 10:41:05 ID:/MiIWJMF
<丶`∀´>
111名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 10:41:37 ID:EqJNIN7L
>MMOの最初のころって、周りがすべて目新しくて
先が気になって仕方ないって時期のはずなんだが。

ここ数年でこれだけMMOが溢れかえれば斬新さも何もなくなると思うがな
やることはどのMMOだろうと同じで作業の繰り返しが待っているだけ
112名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 10:42:18 ID:qzO9iy/5
>>106
BGM、町並みほんとよかった
生産も楽しかったけどテンポが悪い気がしたな
これでも緩和されたらしいがw
>>107>>108
アバ要素はこれからだしてくみたいよ
113名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 10:45:46 ID:klDRbLqm
とりあえず今始めてみた
顔と髪型と声がそこそこ選択肢があるってのはいいね
114名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 10:46:10 ID:/MiIWJMF
ββはほとんどcβと変わらんと4亀に書いてあったしoβでどれだけ変わるかだな
115名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 10:50:25 ID:5SAmLWOo
ββは負荷テストだから戦闘システム変えてなかったと妄想してみよう
116名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 10:50:27 ID:qQ/glJsX
つかなんでクローズで入れないでござるオンラインやらなきゃいけないんだ
そういうことが起きないための人数制限なんじゃないのか
117名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 10:50:55 ID:/MiIWJMF
ttp://www.4gamer.net/games/030/G003020/20090126043/
あったあった、これの最後の方に書いてある

個人的にはロックなしでステップできれば結構変わると思うんだけどなー
118名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 10:51:40 ID:/MiIWJMF
>>116
そう言うことが起こるかテストするためのββなんでしょ
119名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 10:53:25 ID:5SAmLWOo
早坂氏:
 一方で,ちょっとネガティブな話になってしまいますが,大部分は前回からほぼ変更はありません。
もちろん要望や意見を網羅して調整を進めているバージョンも別途準備しているのですが,諸事情で今度のBlade Chronicle ββにはその一部しか投入できませんでした。
120名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 10:53:50 ID:4VqQ5LS1
去ったみたいだから適当に書いておくけど
生類憐みの令以前は野良犬で試し切りとか野良犬捕まえて食うとか
日本でも普通の光景だったそうですわよ奥様
121名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 10:56:32 ID:kc175FaA
その普通の光景が異常だったから禁止令出したんだろ。
122名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 10:58:46 ID:2kM1EkL/
>>117
そうそう、自分もロック無しでステップ出来るだけでも違うと思うわ〜
あと自分はちゃんと、ββでは戦闘システム変更されてないって事は知ってたよw
123名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 11:01:52 ID:FQCH9OLb
>>106
意見要望ってのは前に送ったからこれはいいか、じゃなくて、
前に送ったけどこうすればもっと良くなるからまた送ろう、ってするものだ
ドラッグ操作なら図形を描くとかできるけど、ホイールはドラッグと比べてどういう利点があるか
そう繋げられない意見要望は発展性がないってことだから採用されずらい
ドラッグのデメリットとホイールのデメリットを考えて比べあえばなおいい

つまりクローズドで送ったじゃなくて送り続けるんだ
124名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 11:02:19 ID:SvVwt8DJ
ウィンドウ外にマウスカーソルが出るのを何とかしてほしいな
さっき終了したら、デスクトップがwwwwwww.rarってファイルに圧縮されてて吹いたわ
125名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 11:02:21 ID:gEsqR9+7
今じゃすっかり犬=愛玩ペットで定着してるけど
そもこの時代じゃ人だって襲う野犬が殆どだったろう
126名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 11:02:37 ID:xNLKtbDQ
今のネトゲだと、oβは正式サービスみたいになっちゃってるしなぁ・・・
oβで課金開始、大型アップデートで未実装分を更新して正式サービス的な。
oβまでは我慢するが、そこでダメだったらザッパリ斬るしかない。
127名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 11:08:55 ID:2kM1EkL/
>>123
分かった、また送るよw
>>123も何かしら要望送ってね。もちろんって言われそうだけどw
助言thx
128名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 11:10:04 ID:/MiIWJMF
>>126
oβが正式サービスみたいになっちゃってる所は
ゲーム買っただけで開発が数値位しか弄れない所とかだな
129名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 11:11:22 ID:9Y3Qd5SW
勢力ってやつ一人でずっとじゃべりまくってUZEEEEEEEEEEEE!!!
130名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 11:12:04 ID:/MiIWJMF
名無しさん@いつかは大規模なんてこの板でずっと喋ってるじゃん・・・
131名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 11:12:09 ID:J0qGXaJr
11:30からメンテか
132名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 11:13:31 ID:g08B4AT4
安全な所でおちないとなwww
133名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 11:13:59 ID:0CgxwZPW
そもそも野良犬が今そこらへんに野放しにされてたら速攻保健所行きだろ
134名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 11:14:00 ID:4VqQ5LS1
>>121
普通の光景は日常なんだから、異常なはずがないだろう。
135名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 11:14:14 ID:n24RtqM8
誰か型の変え方教えてくれorz
136名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 11:15:15 ID:2kM1EkL/
>>129
ジャベりまくり?w
FEZの話か!w
137名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 11:15:21 ID:C7IORJvG
てまりちゃんにあうんだ
138名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 11:15:38 ID:OLAE05sC
OSが2kなのに無理矢理プレイしたけど、やっぱダメだねw
街までは普通に動けたけどフィールドに出た途端エラー落ちしたわ
再ログインしても入った瞬間に落ちるし詰んだ\(^o^)/
139名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 11:15:39 ID:MFuSgCE0
>>128
おっとルナティアの悪口はそこまだ
140名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 11:19:48 ID:FQCH9OLb
くださいませがなんか面白かったw

>>127
送り続けてたぶん合計40〜50は送ってるぜ
正式開始時にあれだけ言ったのにこの開発馬鹿かこのやろうって言うさ
今回は馬実装で採掘の幅が広がったけど、他採取も同じように欲しいってところが一番送りたい
141名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 11:22:12 ID:G0xg099S
とりあえずアクティブのしつこさは異常だと思うんだ
あれどこまでついてくるんだよ
142名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 11:23:11 ID:Lq7aUPbC
普通に面白いねこれ。三国志とか信長に
比べたら結構サクサク上がるし。でもノートリアスモンスターの
取りあいがメンドクサイ。
143名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 11:24:26 ID:Lq7aUPbC
クエストにパーティ推薦とか書いて欲しい。
144名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 11:26:09 ID:qQ/glJsX
まあ日本製 ってのは結構大きなポイントだとは思うけどな
自由にいじれるし、化ける可能性も無くはないということだ
化けたものが無いに等しいのも確かだが
145名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 11:29:33 ID:2kM1EkL/
臨時メンテってテロップやったけど、何のメンテするんだろ?
まだイン出来ないって症状の人居るっぽい?
146名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 11:30:16 ID:H2u4uFIV
さぁこのメンテで、30段NPCくるかな?
147名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 11:31:02 ID:XIcnqi3J
クリックで移動できないようにする設定項目ある?
無いようなら要望出したいが
148名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 11:31:07 ID:udb/KpOG
149名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 11:32:23 ID:pRq9RnkK
>>147
普通にタゲるだけだったら右クリックでいけるぜ
150名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 11:32:37 ID:PJmsyX+v
結構面白いね〜
でも念術?魔法っぽいのはいいから二刀流希望w
151名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 11:32:56 ID:XIcnqi3J
あと刀を抜いたときのSEがMHで聞いたことあるような音だったな
フリー素材なのか知らんが
152名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 11:33:29 ID:sxEj3HFf
各ウィンドウ全部ロックできるようにしてほしいな
ウィンドウがあっちこっち飛び回ってるわ
153名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 11:34:17 ID:3keU1kaq
とりあえずジャンプ↑→↓←切りで回転切りの要望だしてくるは
154名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 11:34:36 ID:udb/KpOG
一応tabでもタゲは出来ますね
近くのからかなりの範囲まで順番に視界のキャラ選ぶっぽいけど
しかもPCも選択対象・・・
155名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 11:35:09 ID:XIcnqi3J
>>149
いや〜選択肢とかボタンとか押し間違うと移動しちゃうのがね
無いみたいだから要望出すわ。thx
156名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 11:35:51 ID:SvVwt8DJ
TABでタゲっても、もう一度クリックしないと意味が無いのは
どうにかしてほしいな
157名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 11:36:02 ID:udb/KpOG
じゃあ自分は
地上空中問わず→↓←→で妙なオーラ纏って特攻するような技を要望してこよう・・・
158名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 11:36:42 ID:Lq7aUPbC
メンテは何時に終わるん?
159名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 11:36:53 ID:L/bpPBGM
なぁおまいら何っていうとバレそうだから言わないけど
生産系で原価90文で売値150ってぼりすぎだと思う?
160名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 11:37:40 ID:SvVwt8DJ
近づいて切りまくってたと思ったら、
実は全然近づいていなかったでござる。の巻

時間を戻されたとか何を言っているかわからねー
161名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 11:38:22 ID:VwrXZPjR
相場は決めなくても、自然とおさまるところにおさまる
162名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 11:38:47 ID:K8KIKBhf
刀以外の武器もっさりしすぎだろ・・・
163名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 11:38:56 ID:O8SpDY6o
刀30が来ると聞いて、ずっと生産していた俺ガイル。

指輪とネックレス作ったが、どっちも+1で泣いた。

164名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 11:38:56 ID:2kM1EkL/
>>144
確かにそれは大きいポイントやわ〜
開発が韓国だと、要望送っても修正されにくいけど、日本だと技術さえあれば修正しやすいもんね
コズミックブレイクとかGM座談会での意見が即効で反映されてたわ〜
まあ、ランドマスでも韓国だったのに意外と要望聞いてくれたけどw

>>148
ごめん、ありがとう
165名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 11:39:41 ID:udb/KpOG
>>160
ただの位置ズレでしょうな

位置情報更新するのに時間かかってくれて
瀕死になるまで犬にがぶがぶと噛み付かれた時は焦りましたよ
166名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 11:43:14 ID:eP8iq1d4
>>151
そういやMHだな、個人的には別のものに変更してもらいたい。納刀のSEは構わないが
167名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 11:45:18 ID:9CwDr55e
入れっぞ〜
168名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 11:45:39 ID:ppyc4hjf
メンテおわた
169名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 11:45:45 ID:VwrXZPjR
Blade Chronicle運営チームよりメンテナンス情報をお知らせいたします。

下記の期間においてメンテナンスを実施いたします。

◆期間
開始:2009年2月14日(土)11時30分
終了:2009年2月14日(土)11時45分
※期間は状況により変更される場合があります。あらかじめご了承ください。

◆内容
ゲームサーバーの調整
170名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 11:46:48 ID:KcC9L5Fd
下記開催日程に、美玖の萩町(へ、六)に猪口玲子が出現します。
彼女が持つお菓子を食べると、武器を最高段位に上げられます。
最高段位にしたキャラクターで、Blade Chronicleをお試しください!

武器を装備・帯刀するには、プレイヤーの段位が武器の段位以上であることが条件となります。
プレイヤーの段位は、自分が育てた武器の最大段位となります。
段位が高い武器を装備するためには、自分で武器を育てる必要があります。

30段とかいってないけど武器の段位あげてもちゃんと使えるのか?
171名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 11:48:15 ID:06uRni3T
アップデートのお知らせ(2/14) 2009/02/14
Blade Chronicle運営チームよりアップデート情報をお知らせいたします。

2009年2月14日11時30分に以下のアップデートを適用いたします。
なお、このアップデートによりクライアントは[Ver 0.3.8.1]となります。

◆ログイン障害対策

○ログイン時の以下の問題を修正いたしました。
 −再ログイン時に既にログインしていると判別され、再ログインができなかった問題。
 −ワールドにログインしにくい状態が発生していた問題。


◆イベント

○『玲子ちゃんのばれんたいんでぃ?』のため、猪口玲子がウォーミングアップを開始いたしました。


以上お知らせいたします。

多くのテスターの皆様より寄せられたご報告により、不具合への効果的な対応が可能となっております。フィードバックをお送りいただきました皆様に深く感謝いたします。

172名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 11:48:41 ID:fD7BqLdo
地味だけど、戦利品の受け取りと、NPCの会話で連打してたらなぜか移動してキャンセル扱いになるのがイライラしたね。
173名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 11:49:53 ID:2kM1EkL/
>>170
クローズド時は、プレイヤー自身の段も、武器3本共も30段になったよ〜
174名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 11:53:30 ID:gEsqR9+7
なんという風が語りかけるイベント
175名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 12:00:15 ID:OTltCtoc
最高段位にしてPvやろうとしてたやつに朗報

クエすすめないとPvエリアいけないじゃねーか
176名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 12:06:21 ID:FQCH9OLb
>>152
窓ロックはシステム設定からバーの一つ一つまでできるんじゃないか
177名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 12:08:58 ID:C7IORJvG
で、ちょこどこでもらうの
178名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 12:09:14 ID:yrDJrQ2W
入れてみようかと思ったら今日までかよ
179名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 12:10:55 ID:Nqor3o+l
>>175
そんな事せんでもPvPできるよ
180名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 12:12:29 ID:T5PiuWea
>>156
Fキーでロックするといいよ
ワンアクション増えるのは変わらないけど
181名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 12:29:39 ID:zyn38IGD
面白そうだったからフル入れようとしたら6時間とか…
今日までだし、今回は諦めるか
oβまで待つとしようかな
182名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 12:30:21 ID:XIcnqi3J
エリアで落とされて、すでにログインしているオンラインになってしまった
183名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 12:33:58 ID:Lxn5SSbT
好き嫌いは置いておいて国産3Dで黒字そうなのは、
FF、ノブオン、MOE、FEZ、あとは?
184名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 12:35:32 ID:voCah0XA
よろず屋の呼び笛高すぎね?
1回しか使えないのに500ptとかぼったくりすぎだろ
185貴族は氏ね ◆F7FezvqsR2 :2009/02/14(土) 12:37:07 ID:IQG6/fYr
他のもこのままの価格だったら結構な値段ですね
特にアバターでなく防御力とかちゃんとついてる装備だしちゃうところは
普通の無料ゲー以上に課金装備じゃないと・・みたいになっちゃう傾向があるので
186名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 12:45:50 ID:gEsqR9+7
187名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 12:47:26 ID:gEsqR9+7
ミスった

>>183
DOLはどうなんだろ
188名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 12:48:58 ID:J0qGXaJr
黒字じゃなかったら何年も続けないと思うんだが
189名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 12:49:24 ID:Yj+Seju2
DOLは地味に黒字上げてるね。
190名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 12:49:25 ID:C7IORJvG
馬がほしいでござる どこでとるでござる?
191名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 12:49:48 ID:J0qGXaJr
>>190
たまには街の外に出るでござる
192名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 12:49:55 ID:Yj+Seju2
みすった。地味じゃなくて地道に、だ。
193名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 12:50:02 ID:qQ/glJsX
クエスト遂行のためにずっと馬に乗ってるでござる
これでは馬のケツオンラインでござる
194名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 12:51:50 ID:C7IORJvG
外に出ても馬がいないでござる
195名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 12:52:01 ID:2NBv8xVE
フル版インストールしたんだがデスクトップに作られるというアイコンが無い。
BladeChronicle.exeから直接起動したら更新ボタンを押しても何の反応も無い。

こんな状態の人いない?
Dドライブにインストールしたのがまずかったんだろうか。
196名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 12:54:06 ID:GuNw/AwR
>>194
馬貸しのNPCが門の近くにいるだろw
197名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 12:54:59 ID:J0qGXaJr
>>195
システムドライブ以外にインストールしたけど何も問題がないでござる
更新ボタンはしばらく待ってれば起動に変わるから、その後に押せばいいでござる
198名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 12:56:09 ID:/MiIWJMF
>>195
システムドライブ以外に入れてるけど不具合ないな
199名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 12:59:26 ID:voCah0XA
>>195
俺も不具合ないな
一回入れなおしてみれば?
200名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 13:04:37 ID:FQCH9OLb
猪口玲子がアップをはじめました
201名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 13:05:13 ID:2NBv8xVE
皆さん回答ありがとう。

ランチャー立ち上げたまましばらく放置したけど変化無いんだ。
下の進行状況バーも反応なし。

一回入れなおしても同じだったんだ。
今回はあきらめるかなあ。
202名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 13:06:29 ID:i+uQ9Nw/
マウスジェスチャーとかあんま意味が無いような気がするのは気のせいか。
203名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 13:08:57 ID:qQ/glJsX
シーッ
204名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 13:16:41 ID:GuNw/AwR
いつものチョコ食えばLV30きたな
205名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 13:19:08 ID:1P06egP8
武器5000文とか高すぎだろw
206名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 13:20:26 ID:fuOY8Mq0
武器作ってる奴いるか?
207名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 13:20:41 ID:FQCH9OLb
武器安すぎだと生産死ぬだろw

刀はクエでぼろぼろ貰えるよ、クエのみのも店売りのもある
店で売ってるのは同じのを複数本持ちたい人のため
208名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 13:22:36 ID:y5dcfeF2
>>182
俺も同じ状況だ
どうすればいいんだぜ?
209名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 13:23:36 ID:fuOY8Mq0
まさか
このゲームはPC生産品は店売りより安くなるという経済モデルなのか?
まあ、PC生産以外の武器は使い物にならないとかだと過疎だと困るから
そうするのが一番かもしれんが・・・
210名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 13:23:41 ID:aCEk1t3P
取り合えず
右クリックでドラックしたときカーソル固定するようにサクサク修正して欲しい。
視点移動で
画面外に出てディスクトップが立ち上がって鬱陶しい。
ってか3DMMOでこれ出来て無いの始めて

・視点の拡大縮小も欲しい。
・ターゲットロックもしないようにオプション設定できるようにして欲しい。
修正入らなかったら多分オープンβはやらない。
211名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 13:23:51 ID:H515Jois
英吉利式冥土服はよ出せよ運営
212名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 13:24:16 ID:XIcnqi3J
>>208
新しいID作って遊んでるよ
213名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 13:29:28 ID:f0d9a3tF
ディスクトップ・・・
214名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 13:30:20 ID:FQCH9OLb
>>210
フルスクリーンでやれよw
というか俺もウィンドウだが画面から出るなんてないぞ、ドラッグするのは画面中央だからまずでないだろ
視点の拡大縮小は右クリックしながらホイール
タゲロックは廃止予定とか言ってた
215名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 13:30:56 ID:fD7BqLdo
自分のレベルが30以上なければイベントしても意味ないんじゃね? 30歳の人に渡してwikiに武器データでも作ってもらうのかね。
216名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 13:31:28 ID:EkpO6eb7
無勢力のチャットが気持ち悪い
フィルターないの?
217名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 13:34:18 ID:XIcnqi3J
自宅で落とされた
218名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 13:36:19 ID:NLPtgqEm
とりあえず、グラが信Onと大差ないのがなあ
もうちょっとこうどーにかならんもんか
219名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 13:36:21 ID:J0qGXaJr
>>216
ある
220名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 13:36:42 ID:OYNz7uiT
>>210
・右クリックでドラックしたときカーソル固定するようにサクサク修正して欲しい。
 ちょっと気をつけるか画面最大にでもしてやるかキーボードで操作しろ。
・視点の拡大縮小も欲しい。
 Ctrl+ホイール
・ターゲットロックもしないようにオプション設定できるようにして欲しい。
 クリックせずに斬りかかればいいだけ。むしろロックしたいときにしかクリックなんてしねえ。
221名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 13:37:10 ID:C7IORJvG
ちょこきえた?
222名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 13:37:14 ID:Nqor3o+l
>>218
低スペで遊べるようにしてるから無理でしょ
ただでさえコンシューマからひっぱらなきゃなんないのにw
223名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 13:37:36 ID:FQCH9OLb
>>216
窓の左上に鍵マークを含めた4つのマークがあるだろう
そのなかにフォントのサイズや色が変えられる場所がある
そこで勢力のチェックをはずせばOK
224名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 13:38:25 ID:PlBA6PvY
30段にしていろんなとこ行ってみたら
29段の猛者が居て吹いた
225名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 13:42:06 ID:i+uQ9Nw/
あぁいう雑談はもう何処でもあるからな、諦めれ
226名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 13:43:46 ID:NLPtgqEm
>>222
最低ラインは低スペ→最高レベルならすげえ綺麗
くらい期待したいもんだが
227名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 13:49:52 ID:Nqor3o+l
>>226
日本の技術でそんな事が出来るとでも思ってるの?
高望みしすぎ
228名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 13:50:00 ID:tNGjZvgL
ちょろっとやってみた感想としては「意外としっかり作られてる」って印象
229名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 13:50:15 ID:NLPtgqEm
>>227
ですよねー
230名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 13:52:06 ID:qQ/glJsX
モンハンくらいの画質はあってもいいと思うがな
231名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 13:54:06 ID:FQCH9OLb
高スペック用クラor設定と、低スペック用クラor設定があればいいんだけど
開発費とかの問題もあるからな
MOじゃなくてMMOだし
232名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 13:55:11 ID:Nqor3o+l
>>231
指輪物語オンラインはあるよ。
でも資金も技術力も違いすぎる
233名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 13:57:50 ID:NLPtgqEm
チョコ人たかりすぎワロタ
ていうかワザと妨害してる奴らいるだろ
234名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 14:04:45 ID:JhsuHV1A
すでにログインしているオンラインさえどうにかなればテストもできると言うものだが…
235名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 14:16:42 ID:Q4euvdoA
Load中に敵にボコボコに殴られて刀折れたぞ
どうなってんだよちくしょうwwwww
236名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 14:23:46 ID:whlWK2Ut
PvP つまらなさ過ぎるwww
237名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 14:23:56 ID:OYNz7uiT
たぶんBOSSは特定の敵一定数狩ると湧く方式だから湧き待ちしてても時間じゃ出ないよ
238名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 14:24:10 ID:ELjDh+Yb
ようやく着物上下できたぜ・・・!
wikiにうpっとくわ
ttp://wikiwiki.jp/bcso/?plugin=attach&pcmd=open&file=%C3%E5%CA%AA%A4%C7%A4%B4%A4%B6%A4%EB.PNG&refer=%BA%DB%CB%A5
239名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 14:26:27 ID:Q4euvdoA
ログインできてもこの頻繁なエラー落ちは直ってないのか
240名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 14:33:46 ID:ppyc4hjf
>>237
時間POPだよ
241名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 14:34:16 ID:1P06egP8
>>237
時間だよ
242名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 14:35:30 ID:qQ/glJsX
>>237
時間でござる
243名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 14:37:11 ID:0S1YUgZq
>>237
掘った芋いじくるなでござる
244名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 14:39:01 ID:J0qGXaJr
>>237
時間の可能性が高い
245名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 14:39:55 ID:PL2tsLyw
>>237
俺の記憶によれば時間のはず
246名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 14:40:16 ID:H515Jois
>>237
時間だと思います
247名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 14:40:26 ID:Wu6hHlHS
>>237
時間かもしれない
248名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 14:41:16 ID:F+dm5DZQ
>>237
Time is BOSS
249名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 14:43:01 ID:iY/vBE2S
チャット欄狭くない?
1600×1200とかの解像度でやると字が小さくなりすぎるから、大きくしてるけど
文字数が少なくなるから今度は見にくくなる
せめて横に広げられればいいんだけど
250名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 14:43:07 ID:gEsqR9+7
>>237、時間だよ!起きてってば!もぉ〜。
251名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 14:43:35 ID:FQCH9OLb
まて!
−出現条件が時間経過のみではなく、多様化するように抜本的に見直す。
ってクローズドβ直後に公式が一応っ
252名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 14:44:34 ID:J0qGXaJr
>>249
いや、広げられるだろ
253名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 14:44:58 ID:FQCH9OLb
>>249
チャット窓の右上確認してみるんだ
動かせないならロックされてるから左上の鍵マークをチェック
それでも無理ならシステム設定を確認
254名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 14:46:00 ID:g/rsjS6T
>>237の人気に嫉妬してしまうでござる
255名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 14:46:16 ID:TxwxArR8
>>249
立てに伸ばすところを横に引っ張ってみよう
ほら・・・探していた答えはそこに・・・
256名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 14:46:54 ID:GuNw/AwR
みんなPVP夢中になってるときに一人クエスト進行たのしいです
八千矛アリスどこにいるんですか
257名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 14:48:32 ID:F+dm5DZQ
チャット窓より、フォントがギザギザで見にくいのは何とかならんのか・・・でござる
258名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 14:50:18 ID:LTsk+sE0
素人がスト4を衝動買いした俺のネット対戦の動画

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6141130
259名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 14:58:10 ID:06uRni3T
色々見てみたけどちょっと見つからなかったので聞いてみる

武器作る材料の 紅純石の欠片 ってどうやって入手できるのかな?(´・ω・`)
260249:2009/02/14(土) 15:02:05 ID:iY/vBE2S
ありがてぇw
チャット欄広げられたよ! 全然気づかなかったよ
あとはフォントの変更とログウィンドウ分割ができれば、チャット周りは満足なんだが
261名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 15:03:11 ID:J0qGXaJr
>>259
mobドロップでござる
自分で出すのは面倒だし、大声使って買った方がいいでござる
262名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 15:04:36 ID:TxwxArR8
>>260
まだ始まってもいないんだぜ?
要望出せば通るかもしれないジャマイカ
特にUI周りは通りやすいと思うぞ
263名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 15:11:14 ID:NLPtgqEm
型認定、キタキタ狩りが一番気楽だな…
264名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 15:11:39 ID:FQCH9OLb
重金鍛冶11で黒玉鋼(鉛鉱石3個+赤目砂鉄1個)
赤目1個はまじきついっす
青銅玉鋼196個+失敗(錫鉱石588個+砂鉄196個+失敗分)で製作可能になる
採取時間はほぼ100%成功で2時間
課金ならかかった個数や時間は全部半分以下

12で青鈍(守)(黒玉鋼6+ブナ木材2+峰綿糸1+紅純石1)
13で藍絞(重)(黒玉鋼7+青銅玉鋼1+黒銅糸1+紅純石1)
が製作可能に
265名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 15:15:30 ID:J0qGXaJr
生産で作ったつるはしの耐久が10000だったでござる
勢いで30本作ったので処分に困るでござる
266名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 15:15:43 ID:qQ/glJsX
>>263
遠いけど人斬り何とか良かったよ
七段で妙に弱いし遠すぎるのか人が全然いねえ
二分くらいで再POPするし
267名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 15:15:57 ID:OYNz7uiT
前線で少しもラグが無いな・・・
ステップとガード実装されれば良さそう
268名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 15:16:59 ID:r+cdp9Ra
PvPやってみたけど
・ヒーラーの数が全て
・ゾーンハメ最強
これは酷いでござる
269名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 15:19:04 ID:FQCH9OLb
>>265
買いに行くのめんどくさいから140文で売ってくれ
30本全部買う
270名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 15:23:03 ID:NLPtgqEm
>>266
人きりか…確かに遠いのだけだな
とりあえず亀と霊はだるかった
271名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 15:23:50 ID:NLPtgqEm
ところで、八千矛行くにはどっちかの勢力に加担しないとダメなのか?
272名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 15:24:15 ID:J0qGXaJr
>>269
楓門で露店しながら掘ってるから適当に探してくれ
273名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 15:25:15 ID:rcE+B+AJ
いま中は賑わってんの?Pvとか
274名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 15:26:20 ID:Nqor3o+l
>>268
かといって全員回復じゃだめ
バランスだよ
あと人数
275名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 15:27:04 ID:Q4euvdoA
勢力チャットにガキが多すぎるな
どうせなら年齢制限かけてガキ排除して欲しいな
要望出しておこう
276名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 15:28:46 ID:/9aXXzel
はいれないよーん?
277名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 15:29:54 ID:iY/vBE2S
おっと、落ちた
278名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 15:30:00 ID:yrDJrQ2W
>>275
無料ゲーじゃ無理だろ
279名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 15:33:35 ID:acqBfi8C
勢力チャットで会話してる池沼はなんなの?死ぬの?
ニコニコとかで宣伝した弊害だな
280名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 15:35:16 ID:kouTL5Xu
犬が可哀想で切れないとかぬかしてる奴はなんなの?死ね
281名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 15:35:30 ID:vY50L/Q/
>>275
勢力に所属したあとは快適だぞw
282名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 15:36:16 ID:b3dlSJzd
ワイプだから調子に乗ってるだけじゃね?
正式であの調子なら晒し行きだわ
283名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 15:37:08 ID:O7gAaTho
なんか厨房度が高いゲームだな
開始10分でもう萎えたぜ
284名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 15:38:52 ID:FQCH9OLb
>>272
めんどいからいいやというか眠くなってきた

赤目はなかなか集まらないからββではこれが限界か
とりあえず呼び笛は街中に飛ぶべき
今のままじゃPVエリア飛び直後にPKされて死に戻りしたとかありそう
285名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 15:40:19 ID:iY/vBE2S
勢力チャットにフィルターかけて表示しなければいいだけ
快適だぜ?
286名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 15:41:34 ID:BTjeaj5e
データ消去まであと5時間
287名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 15:42:21 ID:unITJ2mq
虎の毛皮自宅に置いたらポリゴンかけてチラチラするのな
288名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 15:45:16 ID:fuOY8Mq0
タイマン大会やってないときは対人やるかち無し
289名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 15:50:34 ID:4MkBLKYs
エリアチェンジ周辺にみっしり人がいるから何かと思ったが
すでに対人戦は硬直狙いが主流なのね・・・
290名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 15:50:50 ID:GuNw/AwR
これ言質で話し合ってタイマンとか始めた時に
移動中に他の人に襲われたら烈火のごとく自治厨が切れて晒すんだろうな
まじMMOを私物化だけは勘弁して
291名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 15:52:11 ID:fuOY8Mq0
基本的に硬直中しか攻撃は当たらないw
292名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 15:54:14 ID:JO8fAB8V
>>283
厨房以外は即やめる内容だし、それ以前に事前情報でまともな人は見切っているからな
厨房度が高いのも当然
293名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 15:55:14 ID:eydadv8x
十郷村に馬貸し屋っていないの?
294名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 16:00:32 ID:eCbAiKpm
国産で丁寧に作られてる感じはするんだが、
残念な事に3D酔いしたorz
せっかくチョコもらって30段になったけど長時間プレイできないw
 
295名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 16:02:52 ID:kouTL5Xu
3D酔い(笑)
296名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 16:04:19 ID:rcE+B+AJ
また今回もカスが仕切って5対5とかわけ分からんこと言ってんのか
297名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 16:04:23 ID:JXV85xJw
激しく回転するわけでもないのに何に酔うんだ
298名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 16:06:23 ID:FQCH9OLb
3D酔いしやすい人は慣れないうちはすぐ酔うもんだよ

採取で7割方ディスプレイを見ていない俺に隙はなかった
299名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 16:08:19 ID:CF0MA7YA
勢力chは、皇国・新政府どっちかにつけばまだまし、かもしれない
初期のどっちつかずの中立勢力chは見るに耐えない
300名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 16:09:03 ID:OYNz7uiT
>>297
ロックオンに切り替わるときじゃないかな
301名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 16:11:09 ID:zjVy2BW/
俺も酔った。mob沸くのさがしてぐるぐるし続けてたらちょっときた。
302名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 16:11:33 ID:4HCTq0D7
これクリックゲーではないけど連打ゲーだよな…
303名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 16:14:10 ID:ZXpvUaBi
スレの進み遅すぎるだろJK
304名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 16:14:19 ID:JhsuHV1A
>>302
連打というかドラッグげー
305名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 16:14:30 ID:vY50L/Q/
これで酔うとかどんだけクリゲーばっかやってるんだよw
306名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 16:16:13 ID:GuNw/AwR
一匹一匹接近してきちんとやってたら酔うかもな
適当に切り伏せていけば全然余裕
307名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 16:16:13 ID:F+dm5DZQ
連ドラゲーだな
頭使ったりタイミング計る要素ないのが残念
308名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 16:17:23 ID:yvQFeMgO
309名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 16:18:56 ID:HjW6qX1b
公式みてきたけどこれクリゲーをメンドクしただけじゃね?
310名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 16:20:41 ID:xNLKtbDQ
>>309
大正解
311名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 16:21:25 ID:VawZZid0
良くぞ気づいた
312名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 16:22:06 ID:unITJ2mq
>>309
クリアおめ
313名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 16:22:51 ID:Nqor3o+l
>>307
PvPのタイマンならそういう要素あるんだけど
頭はないけどな
314名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 16:22:51 ID:1P06egP8
AとかDで攻撃かわせたら面白いのにな。
型認定してもらおうとおもったら、敵遠いわ強いわ死んだら家に戻るわ('A`)マンドクセ
315名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 16:23:46 ID:Nqor3o+l
>>314
ステップでかわせる
動物型は無理だけど
316名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 16:25:08 ID:twCmFrMF
これって20:00までで終了みたいなんですが、
オープンベータになってもデータ引継ぎあるんですか?
317316:2009/02/14(土) 16:26:13 ID:twCmFrMF
自己解決。失礼しました。
公式見にくい
318名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 16:27:22 ID:J0qGXaJr
錬金やばいなぁ
まともに技能上げようと思うと別キャラ必須じゃないか・・・
319名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 16:28:48 ID:FQCH9OLb
王心 体力797 技力85 攻730 防御260 命中98 回避2 連撃全部3
柘榴 体力918 技力100 攻760 防御256 命中94 回避3 連撃全部4

課金刀強いけどバランス崩すほどは強くない、王心は初めから持ってる刀だしな
320名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 16:33:21 ID:fuOY8Mq0
>>319
対人やるとダメージ差が結構きつい
321名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 16:40:51 ID:PE2ApGos
あからさまなニコ厨多すぎワロタ
322名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 16:42:27 ID:GuNw/AwR
あの宣伝とスポンサーでニコ厨が少ないわけがねぇ
323名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 16:44:13 ID:XIcnqi3J
同じ木からヤナギとイチョウの原木が取れるでござる
324名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 16:46:00 ID:FQCH9OLb
>>320
ダメ差はほとんどない、たぶんそれは丸薬とかを飲んでるか防具が違う

駄目なのは攻撃速度だなこれは
2倍近く早く振れるとかどこのはやぶさの剣だよwwww
初期刀と比べるのもなんだが一応要望しとくか
325名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 16:50:23 ID:AR76d0GW
380円なら俺も買うからおk
326名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 16:51:13 ID:C7IORJvG
380円じゃ儲からないだろ
327名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 16:52:11 ID:Nqor3o+l
>>324
丸薬って二倍?
328名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 16:53:05 ID:eydadv8x
瞬間移動できる笛が500とかだったから流石に回数付きか期限だろうと
思っていたのに1回使い切りだったでござる

このゲーム、作り直す前の三国onみたいにちょっと移動が長すぎな気がする・・・
329名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 16:54:00 ID:Vczv02Y5
依頼N落ち直ったーと思って順調に依頼こなしてたら萩町の依頼N読み込みで落ちたー\(^o^)/
330名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 16:56:06 ID:KPrz1S3h
331名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 16:58:11 ID:nBAQgYIu
>>326
仮に3800円だと誰も買わないだろうし
買っても馬鹿だこいつって晒されそうだぜ
332名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 16:58:27 ID:CkuFq76Z
最初面白いかなとおもったが戦闘システムと和風以外は結局他ゲーとかわらんか
333名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 17:02:21 ID:69xbxogD
亀に攻撃かわされるSamuraiってなんなの?
334名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 17:04:45 ID:G4DCcuW8
斬る方向によって倒れ方が違うとかしないとなあ。

横に斬ったら首が豪快に飛び、下に斬ったら脳天パックリ、突いたら胴の真ん中から鮮血シャワーってくらいに。
335名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 17:08:01 ID:knhPv4/H
倒した後血の跡が残るだけでも
けっこうグロいなーと思うのに
336名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 17:09:23 ID:Nqor3o+l
>>335
心弱すぎるだろ
337名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 17:09:34 ID:ql4Fzuhm
天誅オンライン作ってくれないかな
338名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 17:10:38 ID:N2pbwF0L
>>334
R指定になるな
それでもいいけど
339名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 17:10:56 ID:fuOY8Mq0
というか
侍らしくmobもPCも一撃死にすればドラッグも疲れなくていい
340名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 17:12:09 ID:TxwxArR8
>>339
ブシドーブレードオンラインですね 分かります
341名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 17:18:27 ID:/MiIWJMF
>>339
じゃあ日本刀も一回使ったら切れ味悪くなるようにしないとな
342名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 17:18:39 ID:voCah0XA
壮術武器比較(Lv30)
美那(初期) 体753 技100 心100 攻870 防190 命94 回2 会3 ↑1 ↓1 ←1 →2 露払い、術式:堅、大断双、術式:癒
凛津(5000) 体753 技100 心100 攻870 防190 命84 回2 会3 ↑5 ↓5 ←5 →5 鱗落とし、雀飛、術式:堅、術式:癒
瓜子(9000) 体753 技100 心100 攻870 防190 命94 回2 会3 ↑2 ↓2 ←1 →2 術式:幻、鱗落とし、露払い、電光雷神、大車輪
或依 (クエ) 体753 技100 心100 攻870 防190 命94 回2 会3 ↑2 ↓2 ←1 →2 大断双、術式:癒、術式:極、大車輪、電光雷神
初瀬 (クエ) 体753 技100 心100 攻870 防190 命94 回2 会3 ↑2 ↓2 ←2 →2 大断双、術式:癒、大車輪、術式:堅、雀飛
日輪(課金) 体821 技100 心100 攻1100 防193 命93 回3 会3 ↑2 ↓2 ←2 →2 術式:豪、術式:癒、術式:極、幻灯陣、電光雷神
343名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 17:18:52 ID:fuOY8Mq0
農耕馬とか眺めウサギとか
明らかに無害そうな小動物を惨殺するゲーム
344名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 17:19:25 ID:R6pIw62P
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'/ 藤本D \
    /   ,i   ,二ニ⊃ { ●}. {●}=\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒:::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
345名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 17:19:54 ID:Nqor3o+l
>>343
うさぎ食うとか時代的にあるだろ
346名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 17:20:57 ID:rcE+B+AJ
心底飽きたわ
347名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 17:20:59 ID:BM/PXjXF
今からプレイしようとダウンロードしたが
パッチ長すぎだろ・・・
だが俺は耐える!
348名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 17:21:29 ID:qQ/glJsX
>>345
食わないじゃないか
殺すだけ
349名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 17:22:09 ID:/MiIWJMF
じゃあモンハンみたいに焚き火作って焼ける様にしたらいいのか
350名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 17:22:30 ID:ocpY+7LX
>>347
お前...ββ何時までか解ってるのかよ。
351名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 17:23:15 ID:SvVwt8DJ
狼とかだったらいいんだけど、どう見ても柴犬です
あと、移動する時に足音とか欲しいNE!
352名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 17:24:24 ID:1P06egP8
馬降りたら勝手に帰るのやめてくれw
なんという片道切符・・・。
353名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 17:25:04 ID:fuOY8Mq0
全て歩きだったcβは来るってたなw
354名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 17:25:43 ID:/MiIWJMF
>>353
あのマラソンオンラインに比べたら今はかなりマシな方だよな
355名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 17:26:03 ID:69xbxogD
>>342
凛津ウルトラ強いじゃねーの
356名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 17:27:26 ID:C/+Vvxm6
とりあえず柴犬のグラを廃止か、柴犬にみえないくらいの化け物に変えてほしい。
と要望に送った。
357名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 17:27:29 ID:/MiIWJMF
>>342
対人向きと狩り向きがあるのかねぇ
対人だと攻撃回数あんまり必要ないし
358名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 17:28:11 ID:vY50L/Q/
>>347
今からだと快適でもぎりぎりじゃないかな。
運良くて初期街出れるかどうか。
359名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 17:28:57 ID:N2pbwF0L
草むら走ると「もしゃっもしゃっ」て感じの音しない?
別のSEなのかな?
360名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 17:28:57 ID:XNLix6ut
ウリの殺陣がクオリティ低すぎ
斬るだけで敵の攻撃は受けっぱなしとかアホかと

もっとアクションRPGのようにすりゃおもしろかったのに
残念だな
361名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 17:29:16 ID:Hsnxt9vB
         ________
       /             \
      /                \
    /   /・\     /・\   \
   /   /    \   /    \   \
  |      ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄     |
  |         (__人__)        | 
  |            \    |     < だめだこのゲームw
   \          \   |       /
    \          \_|     /
362名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 17:30:52 ID:voCah0XA
>>355
俺はもう凛津横振り5連か術式豪かけた日輪のどっちかしか使ってない
363名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 17:35:05 ID:fuOY8Mq0
回復できない壮術とか終わってるな
364名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 17:35:06 ID:rcE+B+AJ
1つくらいなんか遊べるの用意してりゃいいのに何もねえな
βで人減るだろ
365名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 17:35:48 ID:IANjw2+Y
低純度砂銀ってどこで手に入るの??
366名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 17:40:50 ID:fuOY8Mq0
やっぱ被ダメ時に仰け反りは必要だろ
相打ちでダメージ勝ち狙いしか無くなるし
耐久低い方が絶対負けるだろ

まあ、仰け反り入れると集団で攻撃受けたらハメになるかもしれんが
367名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 17:42:42 ID:Nqor3o+l
>>366
のけぞりアリにしたらくらった時点で連撃くらうわけでしょ?
それだったらはじめから当たったら一撃の方がいいじゃない
368名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 17:45:45 ID:1P06egP8
要望送ってみたんだぜ。次までに変化あると良いなあ。
369名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 17:46:09 ID:unXCwrZy
敵の取り合いしてたら FFXI思い出して虚しくなってきたw
アンインスト完了!さらば〜
370名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 17:46:45 ID:Gx2mD35Z
遊廓でチャHしてる奴らがいるぞ!
お前らいそげー!
371名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 17:47:37 ID:Y8/hCwg8
だから連撃に補正かけるとか割り込み技とか弾きとかいろいろあるだろ。
いっそブシドーブレードそのものでもいいよ
372名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 17:48:46 ID:voCah0XA
>>371
大車輪:攻撃を弾き飛ばしながらダメージを与える剣技
373名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 17:50:24 ID:/fDYG7RG
ダッシュやサイドステップ・バックステップ、ジャンプとかもっとキャラが
動いて欲しい。戦闘が眠くて仕方ない。
374名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 17:51:17 ID:ZXpvUaBi
てか、ステ振りとかの要素まったくないのな・・・
突きとか薙ぎに熟練度みたいなのを設定して、速度威力アップとかできても・・・
375名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 17:51:57 ID:CkuFq76Z
どうせ消えるのに自力でLV20とかすげえな。。
町でようとするとまた町に戻されるときがある
376名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 17:53:33 ID:NLPtgqEm
とりあえず、未実装の2個の術がどうなるかと
やっぱ最初からメインの術は選ばせて欲しいぜってとこだなあ

八千矛と古賀のさびれっぷり吹いた
377名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 17:53:49 ID:U7UqRrlZ
天誅をそのままオンラインにすりゃ良かったのに
378名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 17:53:57 ID:Y8/hCwg8
つーかまだゲームシステムを作っただけだよ? ってレベルなのに公開するゲームばっかりだよな最近
379名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 17:54:29 ID:SIbC34O7
>>375
わたし女の子だけど
自力LV20よゆ〜でした^^vvv
380名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 17:55:27 ID:GuNw/AwR
私も女だけど昨日0時の時点で既に30でした^^^
381名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 17:56:10 ID:Y8/hCwg8
バレンタイン前日だってのに暇そうな女の子だな
382名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 17:59:56 ID:vY50L/Q/
>>380
同姓からチョコもらうってどんな気持ち〜?
383名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 18:01:45 ID:OTltCtoc
>>382
女の子同士で普通にチョコあげあったりするよ?
384名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 18:01:48 ID:PlBA6PvY
課金馬が無いと移動が糞めんどい事がわかったいいテストでした
385名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 18:03:42 ID:sSSMhdYn
距離とってもダメージ食らうとかやめてくれ・・・なんのための移動だよ
386名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 18:08:08 ID:XIcnqi3J
勢力chひど過ぎワロタ
387名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 18:09:51 ID:NLPtgqEm
>>386
新幕府軍はPTチャット代わりにしてる奴らがいたな
388名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 18:10:03 ID:voCah0XA
八千矛で売ってる巴だけは確認できそうにない
今から15000は用意できる気がしないわ
誰か補完頼む
389名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 18:10:47 ID:Nqor3o+l
>>386
>>387
にぎやかな方がいいだろ
ミクチャットは別だが・・・
390名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 18:13:55 ID:GuNw/AwR
>>388
巴はクローズでは性能は他の2回振りの店売りと同じだが、常時クリティカル。
しかし振る度に技力消費というとてもじゃないが荘では使えない武器だったな
391名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 18:15:37 ID:CkuFq76Z
アクション性強くしたいなら
モンハンや三国無双オンラインみたいなのをMMOにするだけでいいんだよ
簡単だろうが。MMOにはそれは苦手か!
392名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 18:17:28 ID:W8+rtpkK


ヒョンテのB&Sなら何とかしてくれそう・・
393名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 18:17:48 ID:voCah0XA
>>390
サンクス
もう心残したことはないわ
394名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 18:18:04 ID:Nqor3o+l
B&Sって何?
395名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 18:19:58 ID:W8+rtpkK
>>394
【紳士の】Blade&Soul Part3【社交場】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1232902768/
396名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 18:21:24 ID:Nqor3o+l
>>395
まだ韓国産に期待してる奴がいるのか・・・
アメや欧産ならまだしも韓国て・・・
397名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 18:25:25 ID:QE3WNB24
今回段上げNPCいないのかマンドクセ
398名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 18:25:47 ID:J0qGXaJr
もう一日あればなぁと思わなくも無い
399名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 18:25:54 ID:Y8/hCwg8
>>395
紳士が一欠片といなくてワロタ
でもB&Sはちょっとだけ期待してる
400名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 18:29:31 ID:ryMFwEZ4
>>391
4人PTのモンハンですらラグって飛竜がワープしたりすんのに、
何十何百と人がいるなかで同期取れるわけないだろ
401名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 18:29:35 ID:W8+rtpkK
>>396
個人的に期待はしてないけど注目はしてます
ヒョンテグラがちゃんと再現されてるのがツボでした

402名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 18:33:05 ID:Nqor3o+l
>>401
中身がどうなのかわからないとなんとも・・・
403名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 18:38:51 ID:K1Czd1uR
>>402
あとは他所でやってくれ
404名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 18:39:09 ID:wqU7oJHk
ぶっちゃけ、駄目だろこれ
405名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 18:40:09 ID:W8+rtpkK
>>402
まあ、そうですけどあくまで個人的に、です
国産はこことカムバックするのかMFOとジパングぐらいしかないんですよね
韓国はあとTERAとマビ英雄とかハスキーとかAIKAとか小粒はありますよ
スレ違いですけど・・アメや欧産って何かあるんです?

406名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 18:41:16 ID:eP8iq1d4
自宅前がアンアン喘ぎオンライン、もうやだ日本
407名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 18:42:18 ID:s6aWew3n
>>335
血溜まりが広がる様を見てるとじわじわくるよな…
408名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 18:47:26 ID:rHaea5b/
id:W8+rtpkK
わかったから、帰りなさい。
409名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 18:48:35 ID:XIcnqi3J
敵のドロップがエリア時に入ってくるから何が落としたのか分かりにくいな
410名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 18:48:53 ID:5qPhta+n
クリックをドラッグに変えただけでやってることはクリゲーと変わりないね

刀育てるってのに期待してたけどレベル上がるだけの量産型でしかないし何の愛着も湧かない
せめてスキルだけでも選択できたら良かったのに
411名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 18:48:57 ID:CkuFq76Z
>>400
そうなるとFEZってすごいよな。多少の遅れはあってもワープは一切ないからな
412名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 18:50:03 ID:W8+rtpkK
>>408
やだなー一緒にβやってる仲じゃないですかー(゚-゚)ちゃんと初回βから参加して要望だしてますしー
413名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 18:51:03 ID:/fDYG7RG
FEZもワープはあるしラグアーマーもある。
ってかTPSもFPSも全部ラグるから関係ないしスレ違だってのw
414名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 18:51:07 ID:0CgxwZPW
どうなるんだかな
415名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 18:51:19 ID:W8+rtpkK

というかエモに切腹とか白刃取りとか地味にいろいろ追加されててちょっとうれしい
課金の値は相変わらずですね〜
416名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 18:51:49 ID:aCEk1t3P
>>397
え・・・・・いやマジで何言ってるのか判らない。
公式読んでるか?
417名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 18:51:57 ID:ijyqx9An
>>7
精神異常者がネットゲーできる時代って間違ってるよな
418名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 18:54:00 ID:M8fKYZOj
>>397
いやいるし
419名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 18:59:42 ID:RlflS10R
最後にPvPやりたいんだが、いったいどこにいけばいいんだw
420名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 18:59:59 ID:G4DCcuW8
>>410
それは最初だけで、そのうち方向とかドラッグの仕方で効果とか相手のエモが変わってくるに違いない。。。。と少しだけ期待。

顔グラもうちょっとなんとかならないかなー。血の気がないというか、出来の悪い人形っぽいというか。
421名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 19:00:22 ID:HEWJX/Da
蔵落とし終わってインしてみたら
人がクルクル回ってたりカカシみたいに揺れてたりカニバサミされてたりカオスなんだが
なんだこのゲームwwww
422名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 19:02:01 ID:G4DCcuW8
>>419
昨夜遊郭に行ったら大人のPvPやってたよ。
423名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 19:02:32 ID:C/+Vvxm6
人畜無害の動物を屠殺するゲーム。
424名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 19:04:29 ID:fuOY8Mq0
たぶん、無害そうな動物を殺せるのは
PvPで敵国の家畜を殺して国力を落とせることの布告なんだよ!
425名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 19:04:54 ID:1P06egP8
まああれだ、猫殺しゲーじゃなくて良かったε-(´∀`*)
426名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 19:05:48 ID:fuOY8Mq0
猫なんか三味線くらいにしか使えないからな
427名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 19:06:30 ID:gEsqR9+7
ふと思ったけど例えば食肉加工シミュレーションゲームとかあったとしても
やっぱりかわいそうだなんだって騒ぐんだろうか
428名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 19:06:57 ID:/fDYG7RG
一応そこらの動物も妖化してるから退魔してるんだろう
しかしここまで妖化が進んでると国ごとを焼き払った方がいい気がする
429名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 19:08:24 ID:kCBr5Q/S
ぬうう やっぱ念術でてこんのかお?
とりあえず型試験二つ目では???のままですたな・・・・
試したかったなあ 念術
430名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 19:10:12 ID:C/+Vvxm6
>>425
見た目がそのまんまの猫もぶちころせるんだぞ(´・ω・`)
どうみても妖怪化してないだろこれっていう奴
(´;ω;`)ウサギとネコと柴犬この3つはどうしても殺せないお…
431名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 19:10:39 ID:kzZ2qlxE
これ、各武器の技って増えないの?
武器ごとに固有のまま??
432名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 19:12:41 ID:C/+Vvxm6
と、思ったけど
改めて考え直してみたら、
レイプ系のエロゲーとか好きだから、
人の考えに口出しできる資格がなかったので、
割り切ることにしました。
433名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 19:12:56 ID:kzZ2qlxE
ごめん、自己解決
434名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 19:13:59 ID:Nqor3o+l
>>432
笑ったw
435名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 19:14:30 ID:XXR8baMJ
NPCが正常に表示されない問題だけど

見えないNPCのそばでよろず鬼没屋を出して消すと表示されるようになった

これでクエが進められる
;s;
436名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 19:15:12 ID:tNGjZvgL
殺したくないと思う奴は殺さなければ良い
そんだけの話
437名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 19:15:44 ID:njrIJcK0
せっかく馬とかモンスにいるんだからてなづけて乗馬にできるとかあればいいのにね
438名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 19:19:16 ID:rsAC4CGm
黒くてでかい馬に乗りたかった。

当然移動先にいる敵は踏み潰せる。
439名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 19:19:48 ID:2QeItVjr
さあ、刀を強くするのだ
戦って戦って敵の血を吸って刀を強くして
どこまでも強くなる刀を
440名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 19:20:36 ID:CkuFq76Z
昔の日本なら柴犬も野犬化して人襲ったりしてたと思うがな
ちなみにニホンオオカミは人間を襲ったりしなかったらしい
441名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 19:21:20 ID:VoCjKfb8
りょ・・・・・呂布だー!!呂布が出たぞー!!!!うわー!!
442名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 19:22:17 ID:/MiIWJMF
アリだー!!
443名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 19:24:17 ID:njrIJcK0
てかββもう終わるんだね
βっていつ?
444名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 19:24:21 ID:2QeItVjr
槍とか大刀とか
後この世界観に合う物は何かなあ…
弓…石弓?
銃は無粋な気がする
一番無粋なのは有料アイテムの衣装だけど
445名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 19:28:18 ID:Nqor3o+l
>>405
ごめん飯食ってた。

これから出る奴でぱっと思いつくのだけでも
darkfallとかJumpgate Evolutionはガチで面白いと思う。
最近出たのなら
WoWの拡張やあんまり面白くなかったWarhammer
といってもここ一年はMMOの情報もあまり集めてないからなぁ。
探せば面白いのも見つかるんじゃない?
446名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 19:30:06 ID:CSM5XGfL
勢力チャットの内容があまりに頭悪すぎて、フィルターいれてしまった…
447名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 19:30:28 ID:1P06egP8
>>444
火縄銃とか手裏剣とか投げる風車とか
448名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 19:32:27 ID:qQ/glJsX
馬が全部白ってなんだよ
種くさってんじゃねーの
449名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 19:34:16 ID:W8+rtpkK
>>445
どもども(゚-゚)あとでググっときます

馬降りたら消える仕様なんですね・・案の定、町にははいれず(*‘ ω ‘ *)
450名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 19:35:06 ID:Nqor3o+l
>>444
>>447
まぁライフル銃が一番あってるよね
でもその手の話題はずっとあるからもういいよ
451名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 19:36:42 ID:H515Jois
>>447
火縄中とかねえわ
やっぱ竜馬も愛用してたこいつだろ
ttp://www.militaryblog.jp/usr/yamaneco/mo2_00.jpg
452名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 19:39:32 ID:FQCH9OLb
八千矛の追加クエで何手に入るか調べようとしたけど
なにもかも報酬が?とかひどすw
453名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 19:40:07 ID:OPwOPjN+
大剣、片手剣、小剣、曲剣、短剣、投剣、槍、斧、鎌、二刀流とか想像してwktkしてた頃が懐かしい
454名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 19:42:13 ID:2QeItVjr
じゃあ遠距離武器は赤い風車オンリーで
455名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 19:45:04 ID:eOKZINhx
>>444
幕末なら銃は有りじゃないの?
456名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 19:45:09 ID:Nqor3o+l
まぁ子連れ狼プレイはしたいけどね・・・
457名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 19:46:43 ID:fuOY8Mq0
世界観のモデルは戦国時代というより幕末だと思うからな
458名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 19:47:55 ID:H515Jois
子連れ狼の手押し車はなんかミサイルみたいなの出るよな
459名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 19:48:29 ID:1P06egP8
印籠だな。敵を1発で(ry
460名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 19:48:32 ID:/9aXXzel
おちた?
461名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 19:53:41 ID:eOKZINhx
>>460
オレはまだ大丈夫、、もうアナウンス待ちで自宅にいるけど、、。
462名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 19:57:35 ID:X9ZdYfTF
もうすぐ終わりかな
463名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 19:58:45 ID:pS4yTAjC
>>投げる風車
風車の弥七か
懐かしいな
464名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 20:02:24 ID:/dFcbBLu
インストールしてアップデートしてるだけで一度も画面を見ずに終了になりそうだ(´・ω・`)
465名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 20:03:44 ID:o82bN1lB
466名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 20:04:33 ID:1P06egP8
荻町カオスwwwwww
467名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 20:04:55 ID:eydadv8x
終了前にどっかに集まってわいわいとかやったりって無いの?
468名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 20:05:54 ID:rcE+B+AJ
>>467
萩町でやってるよ
469名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 20:06:10 ID:o82bN1lB
お!
仕事終わって帰ってきて観れば新スレか
いいね
盛りあがってるね。

しかし、Cβと変わらないから今回はパスしいてます。
Oβでどのくらい変わるかな?




470名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 20:07:57 ID:o82bN1lB
そろそろ終わる時間か?

前回のCβの時はGM呼びつけて花火上げてもらってたねw

花火綺麗だったw
471名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 20:10:14 ID:eydadv8x
萩町カオスだなーw
エロと友好の災典じゃないかw
472名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 20:11:48 ID:H515Jois
>>469
いまさら大幅な変更できないとこまで作りこんじゃってるし大して変わんないんじゃね
473名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 20:14:03 ID:nHc0Hw5j
とうとう認証オンラインのまま終了か。
474名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 20:17:54 ID:NLPtgqEm
>>469
まず「Oβが始まるのか」から論じるべきかも知れない
475名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 20:17:57 ID:CkuFq76Z
これは死んだフリの声修正されるね
476名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 20:18:44 ID:gUmmAuAX
エモが色々あって楽しいな
女湯の前で土下座してるのとかチョコ食って死んでるのとか
477名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 20:19:18 ID:FQCH9OLb
やっぱり後手有利、タゲロック無意味で駄目だな
攻撃をして当たるタイミングがない

萩町重すぎ\(^o^)/カクカク
CPU変えないといけないけどマザボとメモリもになるからめんどくせえ
478名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 20:19:44 ID:QE3WNB24
萩町カオスww
479名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 20:21:18 ID:o82bN1lB
そう言えば女風呂には入れるようになったのか?
それと女キャラへの褌は実装になったのけ?w
気になるところだwww
480名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 20:23:07 ID:Nqor3o+l
>>477
お前ほんとにPvPやったか?
324 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2009/02/14(土) 16:46:00 ID:FQCH9OLb
>>320
ダメ差はほとんどない、たぶんそれは丸薬とかを飲んでるか防具が違う
丸薬なんて既にPvPでは効果のなくなってるアイテムだぞ

範囲が広がった分正確に攻撃あてないといけないからタゲロックも重要になったと思うが
481名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 20:24:41 ID:FQCH9OLb
>>480
あのごちゃごちゃ戦闘中にタゲロックとかしたら囲まれて終わる
1vs1のことは話してないから別物だ
482名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 20:25:23 ID:Nqor3o+l
>>481
あぁ、戦争ならそうだろうな。
483名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 20:25:56 ID:gEsqR9+7
とりあえず女の股間に顔を埋められただけで俺は満足だ!
484名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 20:26:23 ID:eydadv8x
GM周辺にドワンゴ社員大杉ワロタ
神ゲー、良ゲー、文句なしって流石にCM画像作るにしてもほめ方下手だろww
485名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 20:26:30 ID:Nqor3o+l
>>482
途中送信
後手有利って言ってたから勘違いしてしまった、すまんこ。
486名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 20:27:01 ID:Vczv02Y5
ちりもりたかし
487名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 20:27:37 ID:rcE+B+AJ
このアナウンスはなんだよ
488名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 20:28:53 ID:0AM5iPUm
いつまでID認証すればいいんだ
489名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 20:30:34 ID:zmHDTALk
あーんあーん
490名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 20:30:34 ID:gEsqR9+7
オワタ
491名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 20:30:38 ID:unITJ2mq
おちた
492名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 20:30:44 ID:Vczv02Y5
オワタ みんな乙〜
493名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 20:30:44 ID:IANjw2+Y
おわったーーーーー
494名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 20:30:46 ID:M8fKYZOj
時間ぴったりにオワタwwwwwww
またな
495名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 20:30:46 ID:aytW3RE/
オワタ
喘ぎすぎだろw
496名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 20:30:48 ID:/9aXXzel
おわた
497名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 20:30:54 ID:pS4yTAjC
乙。またな
498名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 20:30:54 ID:qkpfaBHq
オワタ。みんなおつかれさま〜
499名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 20:30:56 ID:gSkqGrxv
乙でした!
500名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 20:31:09 ID:P00J9D9Y
とりあえず、お疲れ様。
次の機会にまた会おう!
501名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 20:31:11 ID:H2u4uFIV
おつかれさまでしたー
502名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 20:31:14 ID:1P06egP8
\(^o^)/オワタ
503名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 20:31:17 ID:rcE+B+AJ
おつかれ
じゃあの
504名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 20:31:25 ID:MFuSgCE0
乙だぜ
505名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 20:31:31 ID:XA12+eh+
おつかれ
506名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 20:31:33 ID:ofDWlaXg
お疲れ様でしたー
507名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 20:31:38 ID:VUq2+na/
おつ〜
508名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 20:31:46 ID:QE3WNB24
おつかれー
509名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 20:31:53 ID:+WbEqHrg
皆さん お疲れ様〜
510名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 20:32:16 ID:z+tfP5Yg
乙乙〜
511名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 20:32:27 ID:j7ci9lrf
おつん
512名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 20:32:33 ID:JXV85xJw
ほとんどプレイしないで\(^o^)/
513名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 20:32:37 ID:I+cu3I14
お疲れ様でした
514名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 20:32:49 ID:gB7E0zsK
オワタ
515名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 20:32:55 ID:XXR8baMJ
みなさんお疲れ様でした
516猪口玲子:2009/02/14(土) 20:33:17 ID:S9vQzloF
3倍やで!
517名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 20:33:21 ID:5DdBz/cz
おつかれー

さて目安箱用の要望を考えるか
518名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 20:33:26 ID:PJmsyX+v
(ω・`)乙〜
519名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 20:33:27 ID:Q4euvdoA
蔵落ちオンラインで白ウサギしか殺せなかった/(^o^)\
520名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 20:33:30 ID:SvVwt8DJ
おつー
521名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 20:34:00 ID:JFR21PfN
お疲れ様ー
522名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 20:34:25 ID:q6Iw0wP0
おつかれ 五銅前ひどかったなw
523名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 20:34:28 ID:gUmmAuAX
結局ちかもりたかしさん倒せなかった
524名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 20:34:53 ID:bVV9JSu/
お疲れ様でしたー
525名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 20:35:31 ID:K3N8ni4z
おつ
レベル同列のpvpなんてオープンになったらもう出来んし満喫したわ
526名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 20:37:22 ID:5DdBz/cz
五銅参加感想・要望

・出入り口は移動以外の全アクション制限
・課金武器は連激ゼロにしてその分一撃を重くする
・タゲロックの有効範囲を広げる
・(俺守だったからよくわからんが)壮の回復範囲を広げるor連発できるようにする

こんなもんかなぁ
527名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 20:38:09 ID:Lq7aUPbC
え?もうこれで遊べないのか?
528名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 20:40:22 ID:m+OcI/KP
お疲れ様〜^^ノシ
529名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 20:42:30 ID:9CwDr55e
これ、正式までに残り2つの型以外に追加される要素あるのかね?
もしかして、もう遊び尽くしちゃったんじゃね?
530名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 20:45:49 ID:xNLKtbDQ
さて次のネトゲを探すか
531名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 20:50:28 ID:RyV/8SVD
みんな乙
532名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 20:57:38 ID:/FXvWMup
3倍返しとか言ってたけど
次の公開テストは1ヵ月後なんて悠長な事考えてるんじゃ無かろうな?

それにもっとテスト期間、幅取らないと誰も付いて来ないぞ
533名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 20:58:17 ID:FQCH9OLb
>>529
公式見る限りは剣技、連撃のバリエーション、武器の強化関連がある
一般MOBとか戦闘にふれてないから正直不安
534名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 21:00:34 ID:7AyokA6i
終わってるの忘れてて入ろうとしちまった。
おまいら乙
535名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 21:00:47 ID:CkuFq76Z
湖の湖畔にいた眺めウサギってのは可愛かったな
刀のさびにしたけど
536名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 21:01:06 ID:A2DS8vxG
1年後でも許容するから、クローズβで出した要望を入れて
MMO史上最高のPvPが楽しめるようなものを期待している。

現状のままならオープン初日プレイしたら、きっとやめてるね。
537名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 21:01:45 ID:YWf89WEr
アンインストールしたら再起動を促されて再起動したらエラーが出たでござる
538名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 21:03:56 ID:DUzaIzDs
オマージュに行きます。
539名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 21:04:20 ID:A2DS8vxG
http://bladechronicle.jp/notices/showDetail/536

Blade Chronicle運営チームよりサポート情報をお知らせいたします。

Blade Chronicle ββ(ダブルベータ)でご利用いただきましたββクライアントは、
今後のサービスではご利用いただけません。
つきましては、アンインストールしていただけますようお願いいたします。

なお、アンインストールの方法につきましては、下記を参照ください。

※ご注意:アンインストールを完了させる際に、コンピュータの再起動が必要な場合があります。

【Windows XPの場合】
 1. Windowsの[スタート]ボタンを押します。
 2. [すべてのプログラム]から[Blade Chronicle ββ]を選択します。
 3. [Blade Chronicle ββ のアンインストール]を選択するとアンインストールされます。

もしくは、
 1. Windowsの[スタート]ボタンを押します。
 2. [コントロールパネル]から[プログラムの追加と削除]を選択します。
 3. [Blade Chronicle ββ]を選択するとアンインストールされます。


【Windows Vistaの場合】
 1. Windowsボタンを押します。
 2. [すべてのプログラム]から[Blade Chronicle ββ]を選択します。
 3. [Blade Chronicle ββ のアンインストール]を選択するとアンインストールされます。

もしくは、
 1. Windowsボタンを押します。
 2. [コントロールパネル]から[プログラムのアンインストール]を選択します。
 3. [Blade Chronicle ββ]を選択するとアンインストールされます。


以上お知らせいたします。
540名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 21:05:27 ID:rpH3bC2v
>>537
インストールでDX省略したのにアンインストールで再起動してくださいとか出るの意味不明w
541名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 21:07:02 ID:pQaCN9QG
InstallShield関連の処理が不適切っぽかったのかも

\Program Files\InstallShield Installation Information\ ここの下にあるディレクトリの中で1個だけヘンチクリンだったからソイツ丸ごと消しておいた
542名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 21:08:13 ID:aytW3RE/
InstallShieldは正直糞だよね
よく使われてるけど
なんとかupdateとか付いてくるとさらに最悪
543名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 21:08:40 ID:PJmsyX+v
>>532
まさかの一ヶ月後正式サービス
3倍返しで課金してくださいね♪
なんてな・・・
544名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 21:09:49 ID:CkuFq76Z
だいたいそんなとこだろ
545名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 21:09:59 ID:C40U2BSM
>>537
同じく
あの再起動案内画面、フロッピー云々っていつの時代だよと突っ込んでしまった
546名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 21:10:48 ID:xNLKtbDQ
初期UOシステムを再現してくれたら神と崇める。
マジで誰か最盛期UO再現してくれよ・・・

あのPKシステムだから緊張感あっていいのに。
547名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 21:10:52 ID:rcE+B+AJ
なんだよおまえら
アンインストールするの怖いじゃねえか
最後の最後まで糞ゲかよ
548名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 21:12:29 ID:JXV85xJw
俺は何も言われずに普通にアンインスコ出来たけど
549名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 21:13:36 ID:IANjw2+Y
いまどきフロッピーってwwww
550名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 21:15:29 ID:i7HEsW9F
>>546
想い出はいつも綺麗だが、
あの頃に戻ろうとするのは埋めた死体を掘り出そうとするのに等しい。
551名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 21:16:32 ID:VUq2+na/
俺も問題なく消せたが
552名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 21:16:59 ID:0CgxwZPW
そろそろブレイドクロニクルの思い出を語ろうか
553名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 21:19:36 ID:twCmFrMF
フロッピーなだけ、まだマシじゃないか
カセットテープとかだったら死ぬ。
554名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 21:20:10 ID:A2DS8vxG
こちらも再起動後に、同様のエラーメッセージが表示された。
setup.exeが見つからない旨だったかな。

>>541
InstallShield Installation Information\の下にあるはずのファイルが無いと書かれているので、
削除したのは別物ではないかと思われる。
こちらの環境では、怪しいフォルダは残っていなかった。
555名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 21:21:09 ID:1P06egP8
俺も再起動後エラーでて焦った(;´∀`)
556名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 21:22:29 ID:A2DS8vxG
>>553
カセットからBASIC起動して、カセットからゲーム起動した記憶があるな。
リードエラー起こしたんだよねえ、コンデンサ追加とか懐かしい
557名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 21:22:33 ID:rcE+B+AJ
vistaだけど普通に消せたわ
558名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 21:25:04 ID:A2DS8vxG
怖くなったので、DirectXのRuntimeは最新のものを入れ直しておいた
559名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 21:25:10 ID:fuOY8Mq0
結局、ただの負荷テストなのか?
560名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 21:26:12 ID:xNLKtbDQ
夜逃げ前のお披露目
561名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 21:27:00 ID:vY50L/Q/
XPでやたら時間経ったのに固まったままだったから
レジストリいじって手動で消した。
エラーの話が怖かったし、こっちのが楽だわ。
562名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 21:27:44 ID:UPkly/aG
ROM BASIC が糞すぎてカセットってシャープのクリーンシステムか?
CP/M に負けてんじゃねーよ、カスが!

↑二十数年前に、こういうこと言っていたような気がする♪
563名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 21:28:17 ID:SvVwt8DJ
フロッピー吹いたw
564名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 21:29:12 ID:afSWxlyZ
結局マトモにゲームにならず終了か、何か本当にこのままフェードアウトしそうな気配だ
565名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 21:32:56 ID:6Tcj35uE
これ今からやろうと思うんだけど
もうやってる人いる?糞ゲーなの?
566名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 21:36:13 ID:JNOcFQIB
もうおわったんじゃね?わからないが
567名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 21:37:06 ID:6Tcj35uE
え!
もうサービス終了なの!?
残念。。。ROに戻ります。。。。
568名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 21:37:54 ID:JNOcFQIB
一日だけだったらしいよー
RO最近INしてねー
569名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 21:39:51 ID:afSWxlyZ
普通、明日までなのにねテストするなら¥払えないから24時間なんだろか?
570名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 21:41:47 ID:Mr60o4Fs
でお前らどうだったの、希望はありそうかな?
571名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 21:42:56 ID:3keU1kaq
ゲーム内の性力チャットみて思ったが「北緯37度15分、東経131度52分の日本海にある島名は?」ってな問題に答えてもらってからINしてもらったほうがいいんでないか?
572名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 21:45:57 ID:X9JFlJVQ
性力チャットなんてあるのか
573名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 21:49:27 ID:GZMN0cpP
>>571
中華とかチョンとか居たの?
574名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 21:53:12 ID:tNGjZvgL
>>573
この世界に奴らがいない場所などない
575名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 21:53:54 ID:SlI5ki4t
おれは街の全体MAP改良してほしいと思った
自分のいるところが美玖の街全体のどこなのか
あと門の位置と名前も全部載せてほしいな
脳みそが付いて行かんよ
576名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 21:57:30 ID:vY50L/Q/
>>575
全体マップの黒丸にカーソル載せると
地名出てくるようになるといいよね。
577名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 22:00:42 ID:NLPtgqEm
>>576
右クリックで出なかったか?

それより、クエスト始動NPCのいる位置くらいは範囲関係なく出してくれと思った
578名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 22:02:22 ID:ciJgDzTm
で、第一次βに比べて改善されたかね?
それとも課金ゲーがさらに悪化した?
579名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 22:02:24 ID:gEsqR9+7
>>571
「佐渡島ですね、わかります!」
580名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 22:03:04 ID:+cB0YMt1
>>573
同人のMOやDSのMO系ソフトにもゴキブリ並みの速さで侵食してくるのに
MMOで居ないはずないじゃない
581名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 22:03:31 ID:NLPtgqEm
>>578
基本的に何の変更もなかった
馬が追加されただけ
582名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 22:04:28 ID:/4IyS+FE
アンインストールのフロッピーとかこの開発大丈夫か・・・

いや、ダメか
583名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 22:10:02 ID:gEsqR9+7
現総理もローゼンのイメージが定着する前はフロッピーと呼ばれてた事もあったな
584名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 22:14:51 ID:PJmsyX+v
今回負荷テストだったんだろ?
耐えられないってことで結論でたんじゃね?
585名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 22:15:54 ID:xNLKtbDQ
フロッピー時代のシステム構築を流用してるのか?
いくらなんでもそりゃ無理があるだろ。

まぁ、実際に無理があった訳だが・・・
586名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 22:24:15 ID:JpqMB7ji
>>571
竹・・・独島<丶`∀´>ニダ
587名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 22:24:57 ID:UPkly/aG
>>570
アミーゴや三国志にくらべて、ずいぶん勉強したなぁと感じた
和製MMOの方向性として高く評価できると思う
次は、長期戦略としてアクションゲームとしての問題と、短期的には狩場の倫理観をどうシステムに染み込ませるのか

短期的には:
横に斬ると隣のMOBに当たるので、チョンゲで言うところの横殴りになるので、感情的になる人がいた
この手の問題は狩場のマナーを考え直す意味で重要だと感じる。ここは日本なんだぞ!って意味でね。
長期的には:
早い者勝ちでMOBを狩るとき、移動と攻撃の操作があいまいなので、思った通りに動いてくれない。
マウスアクションは肯定したいけど、不利な点も多いなと感じた

当MMOには大いに期待しているし、和製MMOの未来に希望をもてる内容だが、当MMOに対する希望は・・・
>>> 2ch特有の他人任せです <<<
588名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 22:28:05 ID:Nqor3o+l
>>587
マナーとか気持ち悪い事言ってる人ってまだいたんだ
化石レベルのMMOから来たのかな・・・
589名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 22:29:39 ID:rsAC4CGm
牛斬ってる所に他の牛が二匹歩いてきて斬っちゃって死にかけたことがある。
590名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 22:30:42 ID:qQ/glJsX
君は牛二頭を斬っている。
591名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 22:34:12 ID:pRq9RnkK
豚に育てられた事があるわな
592名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 22:34:55 ID:tNGjZvgL
横殴り(笑)

いまだにこんなこと言ってる人がいるなんて・・・
593名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 22:37:34 ID:m3FOa3Ks
用事してメシ食ってたらβ終わってた
猪口冷糖も貰ってないのに俺オワタ
594名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 22:41:33 ID:UPkly/aG
>>588
自宅警備員様、おつかれさまです。
連続10時間勤務ですか。サービス残業決定ですね。

マナーとは、狩場で感情的になる人を気遣って言っているのですよ。
個人的にはジャンクメタル風の殺伐とした雰囲気が好きです。
595名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 22:44:13 ID:eOKZINhx
公式、アンインストールお願いのお知らせから又なんか更新してるんね、、
ちょっと壊れてる感じもするけど、、オレだけかな?
596名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 22:44:48 ID:FQCH9OLb
クエストでの経験値取得を基本にして
クエスト参加=擬似PT結成にすれば横殴りとか関係ない気がする
ダメの大小に関わらず与えた敵が死ねば討伐完了
プレイヤーがダメ与えて戦闘不能状態でもそのマップにいれば敵が死んだときに討伐完了
横殴り改め共闘推奨システム、その分MOBの経験値減らしてクエ経験値増加してもいい

クエ未参加の人のMOB殴ることもあるのが欠点だけど
システムで共闘推奨ってしてるからドロップ権の設定さえしっかりすれば問題ないはず
597がうそ ◆giyD7/vphs :2009/02/14(土) 22:47:04 ID:CkuFq76Z
うむ。おかしいことはなにもいっていない。特定の用語をつかうと
揚げ足を取ろうとする輩がいるようだが目的は煽りたいだけなので君もいちいちかまう必要はないな。
598名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 22:47:54 ID:n5/oF6fC
UPkly/aG必死すぎるなwwww
599名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 22:49:42 ID:Nqor3o+l
>>594
この職業給料で無いんですよ〜
600名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 22:54:04 ID:vY50L/Q/
>>596
同じマップにいたとしても、ほとんど動かずさぼる奴が出ると思われ。
そういうのはPT入って同じマップに居れば全員達成っていうレベルで限界かと思う。
601名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 22:58:40 ID:2kM1EkL/
★取り合えず、クローズドβとββの両方をやってみて気付いた事

無勢力時用の勢力チャットが追加されていた

ほとんどの武器の剣技が4個から5個に、1個追加されていた

キタキタがクローズド時10段だったのが7段に弱体化されていた
ので、Q&Aはこう変更
Q:型習士の試験クリアは何段くらいあれば大丈夫ですか?
A:PTで高段の人に手伝って貰えれば何段でも大丈夫ですが、
  モンスターの強さを考えると、1人目は7段(クローズド時は10段)、2人目は17段まで上げて行くといいでしょう。

バックアタックのダメージ1.2倍はクローズドと同じ

行商人 万次の位置が「り、十一」から「り、九」に変更されていた
行商人 万次の依頼、おしながきを渡して道具袋を貰えるクエが受注出来なくなっていた

課金の刺青、頭装備、顔装備、首装備、尻装備の能力が無くなり、ただのアバター装備になっていた
各種課金装備が500BCポイント均一だったのが、価格が個別に設定されていた

まあ、あとは馬やら髪型やら

自分だけの可能性もあるので、間違ってたらごめん
602名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 22:59:58 ID:oYhz0wp+
今日ちょこっとやってみたが、
とりあえずジャンプとqeで横回転とスプリントが必要だな。
なんでスペースをあんなモンに使っちまうんだ・・・。
603名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 23:01:18 ID:W0FamKrn
>>601
さくらに話しかけたか?
604名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 23:01:51 ID:Nqor3o+l
>>601
課金二倍はPvPでは無効化
605名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 23:03:38 ID:FQCH9OLb
>>600
言っていることがよく分からんから推測で答えるが
1回は殴らないと討伐したことにならないからサボれなくね
1回だけ殴ってあとはサボることができるが誰が討伐するか分からないから運任せになる
それぐらい不安定なのはやる人はかなり少ないだろう
606名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 23:04:09 ID:DgSPp7XI
>>601
剣技は最初から5個あったと思う

敵の強さがクローズと比べて
序盤の敵は弱く
中盤以降の敵は強く設定されてた
607名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 23:09:21 ID:2kM1EkL/
>>603
クローズドでは行ったけど、ββでは家訪問してないなぁ〜…何か変化ありました?

>>604
検証してくれた人が居たね〜
自分が気付いた事じゃないのを書くと失礼かなとw

>>606
あれ、そうだったかー
クローズド時のほぼ全武器のSS撮ってたからまた確認しておきます。指摘thx

ちょっと眠たすぎるのでまた明日…よい夢を
608名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 23:20:15 ID:vY50L/Q/
>>605
いや、俺もレスよくわからなかったがその通りだよ。
良く考えたらこのゲームなら基本1回も殴らずに済む役回りいないから可能かもな。
609名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 23:21:19 ID:XIcnqi3J
>行商人 万次の依頼、おしながきを渡して道具袋を貰えるクエが受注出来なくなっていた

さくらに話しかけて受注
610名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 23:24:49 ID:cchj5WT1
やべぇ、禁断症状出てきた((((;゚д゚))))
生産にヤク盛りやがったな、中毒性があるぜよ
早く正式オープンしてくれ
611名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 23:43:48 ID:unITJ2mq
今回誰も突っ込んでないがアイテム枠拡張が300BCで12枠って少なすぎだろ
612名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 23:44:55 ID:FQCH9OLb
>>608
PTを組んでいなくても1回攻撃すれば、
攻撃したMOBが誰に倒されても倒されたら討伐数に加えるってことだ
乱獲している人には効果がないが、この流れでクエストの重要度と敵AI他を変えれば云々

とりあえず分かりやすいように修整して送っとく
613名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 00:16:30 ID:PDYzobYq
614名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 00:27:14 ID:G/ypl1D5
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ttp://a.jp ttp://b.jp ttp://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ttp://d.jp ttp://e.jp https://■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘http://a.jp ttps:// ttps://■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  目指せ容量落ち!!https:// ttps:// ttps:// ttps://
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://■■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \https:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://■■■■■■■■■■
ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ○| ̄|_http://c.jp ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://■■■■■
ttps:// ttps:// ttps:// ttps://    ●| ̄|_●| ̄|_https:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ttps://
ttps:// ttps:// ttps:// ttps://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
ttps:// ttps:// ttps:// ttps://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1https://■■■■■■■■■■■■
ttps:// ttps:// ttps:// ttps:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://e.jp■■■■■■■■■■■■
ttps:// ttps:// ttps:// ttps://●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>2https://■■■■■■■■■■
ttps:// ttps:// ttps://    ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://f.jp■■■■■■■■■■
ttps:// ttps:// ttps://   ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>3https://■■■■■■■■■■
ttps:// ttps:// ttps://  ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://g.jp■■■■■■■■■■
ttps:// ttps:// ttps:// ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>4https://■■■■■■■■■■
ttps:// ttps:// ttps://○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://h.jp■■■■■■■■■■
ttps:// ttps://    ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>5https://■■■■■■■■■■
ttps:// ttps://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://i.jp■■■■■■■■■■
ttps:// ttps://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>6https://■■■■■■■■■■
ttps:// ttps:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://j.jp■■■■■■■■■■
ttps:// ttps:// ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>7https://■■■■■■■■■■
ttps://     ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://k.jp■■■■■■■■■■
ttps://    ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>8https://■■■■■■■■■■
ttps://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://l.jp■■■
ttps:// ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>9https://
    ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_http://m.jp
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
615名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 00:30:03 ID:r/S9M12L
減速しすぎワロタ
616名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 00:37:55 ID:i1ww5WIs
>>562
MZやTK80で、そんな体験をしたことあり
617名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 00:38:20 ID:/+U5RYWg
ββサービス開始直後だけプレイして重かったからやめちゃったわ
面白そうだけど移動がいちいち面倒くさいなあ
アトランティカみたいな自動移動システムいいなとネトゲ初心者の私は思います

とりあえず国産ということで、プレイしたろ
618名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 00:42:30 ID:q4E4YQtJ
確かにあのグラでこの重さはないわ
プレイヤー一人画面に表示するのにどんだけ負荷かかってんだ
619名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 00:48:07 ID:hSOnNljb
今にして思うと、信onが神だと思う
620名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 00:48:15 ID:PDYzobYq
自動移動なんてBOTとたいして変わらん。必要なし
621名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 00:57:56 ID:IhqrRLeJ
アクション派からも、クリック派からも、どっち付かずで見放されてる
『クリックだけのゲームは、もう飽きた。』
自分で自分を縛っているようだな
622名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 00:59:41 ID:aJVmvKzb
ものすっごい遠くをクリックしてもちゃんとそこまで歩いてくれるのはよくできてる
馬も実装されたし行きや集落間移動はそこまで苦痛じゃなくなった
討伐クエスト達成からの帰還がかなりめんどくさいのが難点
623名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 01:00:46 ID:H4dMBN/y
移動手段なんてどうやったって文句言うやつが出るもんさ。
624名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 01:09:17 ID:l7TMzDhz
自動移動なんて、途中の風景や構造に何の工夫もしてませんよと言ってるようなものだしな
そもそも移動をムダな作業と考えて自動にするくらいなら
一度行ったところは即ワープくらいにすればいいのに
625名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 01:13:26 ID:CZh9n52p
ぶっちゃけグラや種族設定がFF11の中身UOみたいな感じが一番いい
FF11はそんなに酷いグラでもないのに軽いし。
626名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 01:21:16 ID:/+U5RYWg
>>625それがゲーム会社大手の実力かあ
   あ・・・でもこれも一応ドワンゴで大手だなあ(ゲーム会社ではないけど)
627名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 01:25:47 ID:MfoyAKPE
自動移動とかアホかと、最近の奴らは苦労する事を知らんからゆとりだなんだと言われ続けるんだ
常識もマナーも親から教えてもらってないんだろうし、親が馬鹿だから教えてないし教えられない
結局自分で考え学ぶ事もしないからどうしようもないのがそこら中にあふれてやがる
コンビニの前にオマケ付きの菓子のゴミを地面に捨てるガキとかマジで殴ってやろうかと思うわ
628名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 01:26:38 ID:C/UtNFd7
>>625
いつの頃のUOだね?
今のUOとか口が裂けても言ってくれるなよ

第一対人も視野に入れてるなら
UOみたいに基本全員無所属にするか FEZの様に5カ国
最低でも対戦当事者に2勢力と第3者の介入する余地も入れて3カ国欲しいよな
2勢力だとどうしても人の流れですぐにパワーバランス崩れるし
それを引き金につまんねって離れる奴も出やすいからなあ


派閥システム? あーしらないきこえなーい
629名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 01:28:44 ID:E4RXjgXo
ダブルベータのスクショとか動画とかあげてくれ〜
630名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 01:31:04 ID:ucij78mJ
終わるのはえー。

棒ネトゲで定期的に提供される自動移動っつーか目的の街にジャンプする道具を
すぐ露店で売ってしまうおいらが通りますよ。

結局ミクの中と外少ししか見られなかったけど、移動中の風景も楽しめるゲームであってほしいのぉ。
631名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 01:31:12 ID:G/ypl1D5
そういやSS一枚も撮らなかったな
撮るまでもないというか
632名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 01:31:46 ID:RAbniLag
巨乳、薄着、乳揺れ、萌えアバターがあれば人は集まるだろ
633名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 01:33:14 ID:/+U5RYWg
Blade Chronicle運営チーム

■□ご注意□■
BC通信でご案内の新要素等の実装時期は未定です。
また実装時に内容が異なる場合があります。
最新の情報は公式サイトにてお知らせいたしますので、そちらをお待ちください。


次回はいつ頃になるのかしら(・∀・)
634名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 01:37:32 ID:ycE8yX9Q
このゲームは結局何がしたいのかがわからなかった
妖怪退治?対人戦?生産、生活体感シミュレーション?

どういうゲームにしたいのか運営側でハッキリして欲しいな
635名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 01:41:21 ID:C/UtNFd7
>>632
適乳 なんていうキャッチフレーズ使ってるから巨乳と乳揺れには期待しないほうが良い
薄着になりたければ 脱げ 萌えアバターは時代感的に難しい気はする 少なくともウサギはキモかった
636名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 01:43:18 ID:ZGmNQxmT
課金装備が強すぎるな
FEZとかMoEとか他のそこそこ成功してる国産MMOだと
課金装備は低レベルでも最高レベルの能力の装備ができるだけで
天井は課金も無課金も同じなのにこれは課金武器とそれ以外の性能に差がありすぎ
637名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 01:52:46 ID:yG0nOjh9
>>635
あれは適だったのか・・・てっきり巨かと・・・
つか乳揺れの前に髪揺れが欲しいな
638名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 01:53:03 ID:8MgIrk1g
MoEは違うぞ
639名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 01:53:52 ID:aJVmvKzb
開発の基本コンセプトは誰でも簡単に殺陣と和の雰囲気を味わえるってのだと予想
動きが遅いのも街が広いのも、せわしなくさせないことで味わうゆとりを作ってるのではと
アクション性を高めないのはそこと誰でも簡単にというのがコンセプトなせいじゃないかと
システムより雰囲気を凝っているような気がする

今後の追加要素も追加ばかりで修整がないのは後ろ向きな印象
できることが増えていくだけで大丈夫なんだろうか
640名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 01:54:10 ID:Wot6cdPH
装備よりドーピングアイテムがひどすぎる
641名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 01:58:17 ID:UVzLomhc
基本無料で現状の値段の課金アイテムサーバー



月額有料1000円位+現状の値段の半額の課金アイテムのサーバー

これを是非ともお願いしたい。
俺はもちろん課金サーバーに行く。

RMTerとか勢力チャットでくだらない話を垂れ流す奴らは無料サーバーに隔離できるし、
金使いまくるヘビーユーザーにも優しい良い案だと思うので実装きぼん!
642名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 01:58:57 ID:kwDUg0IQ
移動時の視点が微妙だったな
・キーボードでキャラ向き調整した場合は視点もつられて変更してほしい
・馬のケツ「*」しか見えんかった

・駿馬に乗るのに毎回BC必要はやめてほしい(通常馬なら100文はいいと思う)
・村以外のMAPにも馬乗るとこ設置してほしい(途中で降りた場合村までが遠すぎる)

・敵からドロップしたものが自動的に記録される図鑑みたいなのがほしい
(正式サービス開始後はアイテム流通増えるから必要なくなるかもしれないけど、生産に必要なアイテムどの敵から出たかわからなく1日中探し歩いてた・・・)
643名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 02:00:23 ID:aD4WvMwQ
>>639
だが、1vs1見てたら、うまいやつとそうでないやつの差がはっきりでてたぞ
うまいやつは、裸に王心で、ほぼノーダメ連戦連勝
そうでないやつは課金武器ぶんぶん振り回しててもボロ負けしてた
644名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 02:03:00 ID:C/UtNFd7
>>637
男性陣には違う意味でしか縁無さそうだが
単純に大きさ (いわゆるカップサイズ AとかDとか) のみで判断するなら
適乳はC〜D なんだけどな

身長160cmならB80半ばあたりでW60くらい 170cmならB90過ぎW60半ば
W50台なんてモデルとかじゃない限り普通はありえない
アイドルなんかでBサイズE以上って公表してる人の大半はWサイズ誤魔化してるよ!

スレ違いでした( ´ロ`)
645名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 02:11:50 ID:MfoyAKPE
>>634
目的のみに向かってまっしぐらで行きたいならコンシューマゲームでもやってればいい
オンラインとしての意義を少しは考えろ
646名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 02:19:42 ID:ycE8yX9Q
>>645
UOでもFEZでも運営のやりたい事はハッキリしてるんだが?
オンラインで目的も無く運営を続けたらただの集金ゲーになる訳で。
647名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 02:23:08 ID:npMDx1xS
いや、どんなMMOでも集金ゲーだろjk
648名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 02:29:04 ID:6uBnpT7M
>>646
UOの、FEZの、それぞれの運営のやりたい事って何でしょ?

BCはとりあえず明治維新前後の日本をモチーフにした国で
対人を主にと考えてるような気はするけど

>>647
とりあえずルナティアというBOT奨励業者RMT奨励gdgdファンタジーオンラインがありますが
あんな有様で満足に集金できてるんでしょうかねえ・・・
業者とつながってたら違う意味で集金出来てそうだけど
649名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 02:30:40 ID:aTcqvFDQ
>>644
参考画像がないとよく分からんので参考画像くれ
650名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 02:32:09 ID:npMDx1xS
>>648
あんなカスゲーでも強化に〜万使ったとか平気でぬかす輩が結構な数いるからなぁ
651名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 02:37:12 ID:MfoyAKPE
>>646
だから目的達成したら終わって即飽きるゲームやってろよ
自由度を高めて客を惹き、飽きさせずにユーザー同士の繋がりを作る場を与え長く課金をさせるのが
オンラインゲームの在り方であり大多数のユーザーの求めるものだ
そのバランスを中途半端と取るならグダグダ言わずに他へ行け
652名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 02:41:03 ID:ycE8yX9Q
>>648
FEZは国同士の対人戦を目的として開発してるだろ
UOはオンライン上の生活シミュレーションとして開発している

BCの場合は明治維新前後の日本をモチーフにした国ってのはわかるけど
その土台だけ作りました。でβテストしてる感じだったからな
ぶっちゃけどういったゲームにしたいのかわからなかった
653名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 02:43:10 ID:BX6mJ3vQ
>>651
そんなバランスがこのゲームに期待できるとでもいうのかw
654名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 02:46:02 ID:LgFassXx
>ぶっちゃけどういったゲームにしたいのかわからなかった

答えは簡単
『いろんなゲームの良いトコ取り』
MMORPGというジャンルは既に限界に達してると思うよ、なんだかんだ言っても”画期的”なんて言葉が似合うタイトルなんて出てきてないでしょ?
655名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 02:47:42 ID:npMDx1xS
まぁやってみて合わなかったらやめればいいだけのこと
656名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 02:49:31 ID:6uBnpT7M
>>652
BCの先の展望がって事ね
それなら何と無く同感

まだβだからこれからに期待と言いたい所だけど
出来ればクエスト周りも修正入れて欲しいかな
お使い多過ぎでちょっとげんなりぐったりしましたから

運営サイドの人間が幾つか方針を決めて
一般プレイヤーと同じ条件で混ざって実際にプレイしてみるだけでも
かなり視点が変わって良いと思うんだけどなあ
657名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 02:52:09 ID:MfoyAKPE
>>653
出来るかどうかは運営と開発の手腕と参加して期待を持ったテスターが良い要望をどれだけ出せるかだろ
要望出さなきゃサーバーの負荷テストにしかならんだろうし
その要望を上手く取り込めなければ運営が素材を殺すだけだ
良い素材もコックがヘボなら犬の餌にもならんし、せっかくの料理も食べる側の舌がお粗末ならインスタント物と代わらん
658名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 02:52:26 ID:Wot6cdPH
>>651はこのゲームの何がそんなに楽しかったの?
659名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 02:53:55 ID:8MgIrk1g
揚げ足取りたいだけの人
660名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 02:55:56 ID:BX6mJ3vQ
テスターに責任半分押し付けたw
661名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 02:58:35 ID:6uBnpT7M
別に擁護するわけでもないけど ID:MfoyAKPE の言ってる事にも一理あるとは思う

要望出せば変わる可能性もあるのにそれもしないで
2chとか他BBSで 〜だったらいいのに 〜すればいいのに

これ一番要らない子。
662名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 03:01:36 ID:CZh9n52p
>>661
たしかにな。
文化祭で面倒とか言ってるグループとかぶるw

でも実際cβから要望もいくつか通ったしかなりの進歩だと思うよ。
韓国ゲーなんて要望が通らないのが前提なわけだしね。
663名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 03:02:48 ID:MfoyAKPE
>>658
ぶっちゃければ現状ββやった程度じゃ他とは大して印象も変わらんわな
戦闘でクリックするだけじゃないと言ったところで結局慣れればFPSするのも普通のMMOするのも変わらんし
結局御遣いやって物を集めて何か作るだのはどれもやってる事だし
目新しさと雰囲気でやったようなもんだし、面白くて暇つぶせれば良いのがゲームだ
664名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 03:07:56 ID:MzsK3U+0
>>661
別ゲの運営は2ちゃん見てるって公言してしまってたなw要望は要望として送るとして
愚痴を拡散して賛同者を増やしてその要望を多くしたり、スレの流れで賛同者が多くなって
それを運営が見て真に受けて修正が入るとかある。
変な妄想じゃなくそうやってたネトゲが実際ある。結果失敗してたけど
665名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 03:09:23 ID:MzsK3U+0
sage忘れてたというか専ブラにsageチェック入ってるのに目欄が空だった
666名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 03:13:44 ID:qxhfK4B5
まぁ2chはしょせん匿名だから適当なことでも気軽に書けるからな(それに乗るのも道義

「こんなこと送ったぜ」みたいなレスが増えるといいんだけどなあ。
思いつかず送ってなかった要望も送ってみようって気になるかもしれんし。
667名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 03:20:29 ID:LD4F8Sab
片道切符で帰りは徒歩になる馬の要望は出した
668名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 03:24:31 ID:LKG+qt/a
ガチャあったから集金ゲーだろ
669名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 03:33:04 ID:XuUObtya
>>648
かわいいよ、ルナティアかわいいよ
でも、パンツがかわいくない
あんな、灰色なパンツなんか見たくない。
マジで不衛生な色してるでしょう?
ルーハー(ルーセントハート)も色使いが汚いし・・・マジ汚物!

オイラのヒスタミンが暴れだすんだよ、あぁ汚い!!
あぁぁぁぁ、痒いかゆい痒いかゆい痒いかゆい痒いかゆい痒いかゆい!!
業者なんか関係ないんだよ!カイーンだよ!!!!
670名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 04:31:13 ID:kPuxeuNj
これなんのこぴぺだったかな
671名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 04:44:12 ID:31U8dLa4
馬はペットと言うか飼育できるといいな。
笛で呼び出して騎乗!

ガチャは別にいいだろー
ある程度金持ちから集金してもらわんとライトプレイヤーがいなくなる
ライトタダ層がいないとゲーム存続の危機だ
業者はお断りだが
672名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 04:48:00 ID:wFSXPbXv
とらえず今年の戦果は3個だったけど、おまいらチョコ何個もらった?
彼氏(19)
妹(10)
母(42)
673名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 04:50:35 ID:kwDUg0IQ
このゲームにどんなガチャが出てくるんだろうか・・・・?
674名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 04:54:51 ID:npMDx1xS
>>672
彼氏・・・アッー!
675名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 05:01:16 ID:kPuxeuNj
キャラがまあまあかわいいからアバ次第ではかなり儲かりそう。
676名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 05:02:17 ID:JWl6KkGC
新撰組の陣羽織は確実に来るだろう

赤フンとかも来そうだと思ったが、脱いだらデフォで褌なんだっけ・・・
677名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 05:05:16 ID:H4dMBN/y
>>676
>新撰組の陣羽織は確実に来るだろう
それっぽいのはきそうだが、そのまま同じのはこないだろう。

ところで装備条件に所属勢力ってなにのかね。
678名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 05:30:36 ID:oD0xcIHn
>>664
俺の知ってるところじゃ、要望とかはちゃんと公式のフォームからのしか見ないけど
2ちゃんは鯖監視には使えるってのがあったな
急にレスが増えて落ちた重いで埋まるからだとw
679名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 07:25:40 ID:r64Rt5u5
>>20
これが安部、福田、小沢、鳩山、麻生あたりだったらどうなんだろうな。
680名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 07:28:14 ID:r64Rt5u5
>>675
えっ?マジで?!wwww
681名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 07:30:34 ID:4U/Mf6Yd
>>680
679のレスについて見解をどうぞ
682名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 07:45:45 ID:A/aM1MXf
>>681 ありえん
683名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 08:10:49 ID:iQNyD14t
2国にするなら何かパワーバランスとる必要があるよな
エースオンラインみたいに税金でもとるか?
684名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 08:17:48 ID:ZGmNQxmT
とりあえずββは新政府と皇国で二倍近い人数差があってまともなRvRにはなってなかったな
685名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 08:25:32 ID:kPuxeuNj
軍属あるていどやったら浪人になって辻斬り野郎にでもなるか
できるのかな辻斬り
686名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 09:30:44 ID:azZs388y
食べ物関係の調整はあるのかな?
流石に30秒で90文はきつい
687名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 09:33:44 ID:ouqbWbE0
なにこの高レベルのプランナーども。

そんなにプログラマーをぶっ殺したいんですかwwwwwwww
688名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 10:53:02 ID:G/ypl1D5
ところでログアウトの30秒に突っ込む奴はいないのか
689名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 11:18:49 ID:MzsK3U+0
>>688
前スレからしか見ていないが二個しか出ないなwみんなログアウト選んだ後すぐ別のことしてて気にならないとかなのかな
826 名無しさん@いつかは大規模 sage 2009/02/14(土) 02:30:56 ID:qkpfaBHq
あとログアウトに30秒もいらないとか
回復が遅すぎてテンポ悪いとか
マップにmob表示する必要ないんじゃないの? とか
初期クエストはもっと楽なのにしないと
初期からクエストたまりまくる一方だとか
956 名無しさん@いつかは大規模 sage 2009/02/14(土) 05:27:29 ID:tFFf7iwu
ログアウトするまで30秒は長い
690名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 11:48:37 ID:azZs388y
すぐに落ちたければタスクから落とせばいいし、あんまり気にならなかったな
というか実質二日も無かったから、ログアウトする機会があんまり無かったし
691名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 11:49:52 ID:Qh+ocezv
>>689
最近始めたMoEも30秒だし、そもそもログアウト押したら別の事始めるから
気にはならないな
どうせPC使って別の事始めるだけだしな

切断逃げとかの対策の一環じゃない?
692名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 11:59:49 ID:iQNyD14t
30秒直してる暇があったら他直してほしいかんじ
693名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 12:15:55 ID:aJVmvKzb
終わるときは家や街に戻るってのが
抜刀納刀で戦闘中か移動中かの切り替えに近いものを意味していると判断した
適度な不便さがゲームをよくすることもある

合成も自宅でのみ可能にしたほうが雰囲気と切り替え感が出るが、
調理とかは狩場で出来たほうが楽しいとか他のこと考えると難しいところ
694名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 12:18:06 ID:IHwNG5PO
落ち逃げ対策だろ
695名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 12:20:09 ID:XpFS3Qpf
課金武器>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>一般武器
もうこの時点でありえない
チョンゲーですら課金装備はグラフィックのみの変更
国産では上で挙がってるようにFEZ=最高性能は同じ、MOE=消耗度があるため常用は難しい
もう露骨なガチャとかも出してチョンゲーを超えてくれ
696名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 12:41:05 ID:FadzT70T
和風MMOがしたくて信長やってたけど、そろそろ飽きもきたので探していたところこれを発見。
まずは月額課金制にしてほしい。無理なのかなぁ・・・
697名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 12:43:11 ID:09HgA2qy
>>606
仰る通りでした!
SS確認したら、クローズド時から剣技5個ありました。マジごめん…

>>609
thx
そうかそうか〜、初心者に優しい仕様になったんやね

>>688
ログアウトまで30秒かかるのは、クローズド時から納得してるなぁ〜
PK出来ないエリアでも、MPKはあるし、「辻斬り対策」としてはある程度の待機時間は仕方ないんじゃないかな
でも、まあ、30秒がいいって訳でもないし、修正されても別にいいけど…
自分も>>692みたいに、他を優先して欲しい感じw
クローズドの座談会でも、子供の無駄な要望が多すぎて、戦闘システム関連の修正が疎かになるんじゃないかって心配のほうが強い…
698名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 12:43:31 ID:nMJudtTF
ββやってみたけど、なにかが足りない感じなんだよな。もっさりしてるしさ。
699名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 12:43:36 ID:rge61gTm
>>695
おまえはさわりでしかやってないみたいだな
課金武器はたしかに基本性能が上だけど一般武器は違う面で優秀なのがあるよ

守護の型はあんまりいいのなかったけど
重撃の型はデメリット付だけど課金よりもダメージたかいもの、振りがはやいもの
壮術の型は剣技が武器ごとに特徴があった

まあ、使いやすいのはやっぱ課金武器なんだけどな
今後の予定に色々かいてあるし少しは改善されるんじゃないかね
700名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 12:45:52 ID:IMg43Zrl
>>696
信長はサービス開始から三年遊んだでござる
このゲームは微妙でござる
でもこれからに期待でござる
701名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 13:00:06 ID:q+fPYneV
侍道オンラインにタイトルかえたほうが売れるよね
クソ役員溢れるスパイクが許さなかったのかな
702名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 13:10:05 ID:r64Rt5u5
ござ〜るでござ〜るオンラインでもいいよ
703名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 13:14:52 ID:bNUdSWX7
侍道からこのゲームに来たら、速やかにアンインスコだとおもう。
対人の駆け引きが微妙すぎる
704名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 13:20:37 ID:09HgA2qy
BCのキャラメイク、グラ、BGM、町並み、建物内、クエスト、生産、mobからお金が出ない所、徒歩も馬も、
普通に満足しててかなり好きだし、かなり期待してる

オープンβか正式かは分からないけど、戦闘システム、狩りかPvPのどちらか一方でも面白くなればちゃんと続けるつもり
戦闘が面白くならなければ、他がどれだけよくても自分はやらないかな。諦めて他ゲー行く

現状の戦闘システムで満足してるよ!って人も居るみたいだけど、それは好みだからおかしいとも思わない
けど、やっぱりそういうタイプの人はクリゲーMMOが好きなのかなって思う
BC公式が「クリックだけのゲームは、もう飽きた。」を掲げてる以上は、アクション寄りの修正意見が出ても否定はしないで欲しい
他ゲーと比べられる件も、ゲームでも音楽でも何でも仕方が無いと思う
他ゲーでも、他ゲーと比べられるのは普通だし、よくするには比べられるのも当たり前だと思う

BC公式が、BCはクリゲーで行きますって宣言したら、何も言わず他ゲー行きます
けど、今の売り文句が出てる間(それでも正式まで)は、アクション寄りの要望は言い続けます

BCはクリゲーじゃないって言う人がたまに居るけど、
ドラッグゲーもクリゲーと同レベルだし、
キーボードのIJKL連打も、ただキーボードに割り当てしただけのクリック連打と何ら変わらないのでクリゲーです

クリゲーだとしても、BCは他のMMOと違ってPvPが楽しいって人も、
クリゲーだとしても、BCは読み合いの熱いPvPが出来るって言う人も居ますが、
自分から言えば、特にプレイヤースキルも必要なく、レベルの低いクリゲー対人です
ただ、このクリゲー対人で満足してる人がおかしいとは思いません
アクションが好きな人も居れば、こういうタイプが好きな人も居るのが普通なので
ただの自分の意見です
705名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 13:26:54 ID:UVzLomhc
長文のわりに中身がないな。
706名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 13:32:59 ID:dalZbXwF
忍者とか僧とか芸人とか職やスタイルしぼって出来るようになればもうすこし楽しめそうだけどなー
707名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 13:33:24 ID:aJVmvKzb
そんなに慎重にならなくても戦闘に関しては基本的にみんな同意
比べるのを非難してるときもあるけど
それは片方のいいところだけを見てとかコンセプトを考えていない発言に対してだから

俺は対人はあんまり得意じゃないから対MOB戦を楽しくする為の要望をメインに送ってる
美玖付近にもっと動きがのろくてステップ避けの練習がしやすいMOBを置いたり
獣型でも人型と同じような戦闘ができるようにして欲しい
708名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 13:35:58 ID:XFKl5uEG
FEZ信者うざいわ
FEZだって課金ゲーじゃねえか
無課金で戦争いったら課金者にまったく何も出来ずに殺されるとかクソゲーすぎてすぐやめた
ああいう風にはなってほしくないな
709名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 13:40:06 ID:r64Rt5u5
剣技は間積りがすべて。
初心者は道場で竹刀でも持たせて、間合いゲージでもつけて、練習。避けられるようにすれば?
710名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 13:40:24 ID:kPuxeuNj
そりゃお前の操作が・・ゲフンゲフン
711名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 13:41:07 ID:UVzLomhc
>>708
そりゃ無理だろう。
課金者が有利にならんと儲からんから。
712名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 13:44:47 ID:rge61gTm
アクション性高めたらライトユーザーがついていけないから
集客性がなくなってしまうってことなんだろうな
システム面白くてもコアゲーすぎて買う人いないとかよくある話しだしな

この際、素人鯖と玄人鯖つくってシステム別々にして一回テストしてみてくれねえかなぁ
713名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 13:51:01 ID:uViBW0kq
新要素はゆっくり確実に追加して行った方がいいと思うわ
1つミスしたら4回何かを成功させないといけないって何かで見た
アイテム課金はよせやめろ
714名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 13:52:03 ID:kPuxeuNj
おっと710は708にいった。709スマン
715名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 13:55:45 ID:CZh9n52p
>>711
課金者と無課金者の防御は最終的に同じになる。
しかし、その課金レベルの防具をつけるのに、かなりながーいレベリングが必要。
このながーいの理由は、狩りがクリックゲーよりも面倒で単調という意味でマゾいところにある。
戦争でも経験値は稼げるが、レベルがあがればあがるほどゲージが動かなくなるし、45分で終了する戦争の後に一定のものをもらえるだけ。
結果としてメインテーマどころかそれ以外にやる事がないFEZの核ともいえる戦争に、無課金者は楽しく参加できない(初心者でも同じ)
というか、課金装備せずに前線に出ると他のプレイヤーから怒られる。
もちろん防具と武器を強化するエンチャントも必須。これも課金じゃないとダメ。
初心者はとりあえずクリスタルというものの前に座り、ひたすら掘ったりそれを管理したりと面倒な事を強制させられる。

あれはもう有利とかそういうレベルじゃないよ。
月額5000とかそんなレベル
これでも節約してる方。
716名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 13:57:58 ID:ycE8yX9Q
>>712
現状の戦闘システムのままだとクリゲ程度の駆け引きしか出来ないから
Pvやmob狩りは装備ゲーになってやっぱりそっちの方面のコアゲーになるよ

Pvやmob狩りを重点として開発してるんならどうにかしろって要望は送るけど
そういうゲームなのかもわからんからなぁ。
717名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 13:58:03 ID:r/S9M12L
戦闘能力に直接関与する課金アイテムは俺も好きじゃないね。もちろん対人の話ね
と言ってもすでに丸薬は対人に効果なかったりして運営も分かってる感じだけど

あとは武器の調整と、無課金でも課金POT並みの回復剤が、生産もしくは購入できる様に
してくれれば課金アイテムの方向性としては満足
718名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 13:59:22 ID:IPThvCvK
もうFEZの話題はFEZスレ行ってやれ
719名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 14:00:38 ID:CZh9n52p
>>717
回復アイテムはその場ではなくてじょじょに効果がきいてくるリジェネ方式か
その場で詠唱のように飲むのに時間がかかるとかがいいんじゃないの
特定の刀は回復使うのがはやいとかも欲しい。

コレ一緒に要望送ろうぜ
720名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 14:00:59 ID:azZs388y
こういう空気の読めない信者が評判を悪くするんだろうね
721名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 14:01:49 ID:uViBW0kq
手間を有料アイテムにしてくれりのならアイテムもありか…
722名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 14:02:38 ID:CZh9n52p
>>716
クリゲよりはかけひき出来てると思うよ。
そりゃあクリックを使ったゲームでもスキルビルドで対人が超面白いゲームもあるけどさ。
逆にそうじゃなくなったらどんなのになるんだろう
やっぱブシドーブレードオンラインか
723名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 14:10:11 ID:rge61gTm
>>716
そっち方面のコアゲーってなんぞwって思ったけどそれは置いといて

MMOでできる範囲ってのがやっぱあるんだろうなぁ
MOなら結構色々できるけど現状MMOでどこまでできるんだろうな

エンカウント式にしてMO並にする…?
ありえんな
724名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 14:10:20 ID:q70CbD3N
アクティブの敵のタゲを切れる煙幕やら砂かけも欲しいなぁ5匹ぐらいにずっと追われぱなしで街まで逃げ帰るとかなぁせめてPOP時は非あくてぃぶにして下さいよと。
725名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 14:13:14 ID:MzsK3U+0
ネトゲ内の健全化と運営の収益を考えた時強さは
一日3時間ぐらいプレイの月額5万程度の課金者>>>一日20時間の無課金ニート
になって然るべき
すべてお金で解決、無職やすねかじりは底辺でお金ないとネットゲームはつまんないというイメージを業界全体で植えつけるべき
726名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 14:18:22 ID:ycE8yX9Q
>>722
ブシドーブレードって事だねぇ
FPSやTPSみたいに敵の隙を突いたり死角から急所を狙ったりするほどの
アクション要素を欲しいって人も居るかもしれんし。
逆にただPOTがぶ飲みで殴り合ってHPをひたすら削りあう方が好きってのも居るからな。
現状のBCだと中途半端でわかんねーんだよな。

>>723
そっち方面ってのは廃装備で俺tueeeeeeeeするやつw
727名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 14:21:08 ID:r/S9M12L
>>725
ぶっちゃけこのゲーム盛り上がってないし、客単価高くする方向で行くかもね
728名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 14:22:19 ID:GM0k8sJD
一言でアクション性といっても2種類あるからな
操作的アクションと
魅せるアクション

後者は例えクリゲだとしても爽快感に繋がるのでかなり重要な要素
これができてるMMOはたいてい成功するわ
729名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 14:35:15 ID:aJVmvKzb
月額5万の数値がどこから出てきたのか分からんかった
というかあちこちのアンケ見る限りよほどの良ゲーでないと月額5万は払わないって

ββのBCでお金を使った場合の時間短縮(1BCP=1円)は
採取なら1時間200円で2分の1、400円なら4分の1
一日3時間だと12時間プレイしたのと同じになる(費用は400*3で1200円、)
毎日だと30日36000円

刀の経験値は1時間600円で2分の1、8時間なら3分の2、同じように毎日3時間プレイだと
1時間課金の場合は30日54000円、一日6時間プレイしたのと同じ
8時間課金の場合は30日約6600円、一日4時間半プレイしたのと同じ
730名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 14:35:19 ID:M3Kd3mw3
これやってみたいんですが今ダウンロードできないんですか?
731名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 14:43:51 ID:wFSXPbXv
1BC=1円だったら、
課金せずにするだろうなぁ。
毎月1500円くらいで十分な課金システムなら買うと思うんだが。
732名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 14:47:46 ID:ip9tlASo
>>712
チャットゲーが十分ある今ではもうライトユーザー向けは流行らんと思うわw
そのコアゲー(笑)のFEZなんて5つの勢力に別れてるにも関わらずそれが7鯖もあるんだから、むしろライトユーザー向けのクリゲーよか集客してるわw
今はペーパーマンみたいにFPSに手を出すMMOユーザーも多いんだからアクションでも大丈夫だろ
家庭用ゲームやってる奴ならアクションも当たり前に出来るはず

>システム面白くてもコアゲーすぎて買う人いないとかよくある話しだしな
これについては恥ずかしすぎるw
家庭用のゲーム全てがコアゲーになるじゃねぇかw
COD4にも謝れw
733名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 14:52:03 ID:oeIIr9Oe
ゲームとはほとんど関係ないけど、日本企業でゲーム製作の実績があるところが関わってるみたいだから期待しちゃうわー

課金はハイブリ課金にならないかなあ
734名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 14:59:30 ID:UVzLomhc
>>732
世の中の全ての人が、アクション重視の家庭用ゲームに熟達してると考えてるんかね。
735名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 15:02:12 ID:98xoKwb0
対人を面白くするための方向性は二つあると思う
一つはFPSみたいに操作や立ち回りの上手さで勝負が決まるようにするもの
もう一つはスキル構成の自由度を増やして、構成の良し悪しや相性で勝負が決まるようにするもの
要するにプレイヤーの腕なり頭なりで勝敗が決まるようなゲームじゃなければならない

高レベル・ハイクラス装備でポーションがぶ飲みしながら殴り合って勝負がつくような対人はそれと対極にある
736名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 15:05:20 ID:ip9tlASo
>>734
少なくともゲームをやってる人間はそうだと思うが
むしろそうじゃない人間が居るのか知りたいわw
737名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 15:06:54 ID:CZh9n52p
>>734
>>736
そうではないだろうが、どちから一方の意見のみを優先しなきゃいけないのは間違いない。
どちらか一方の方が絶対に多い!って事もないからね。
738名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 15:08:02 ID:CZh9n52p
>>726
アクションすぎるMMOは不可能だと思っていいよ。
やらないじゃなくてできないんだと思う。
今の技術ではね。
739名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 15:10:45 ID:9sPUONDe
アクションを求めるならジパング待った方がいいんじゃね?
740名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 15:11:56 ID:UVzLomhc
>>735
その面白さはコアユーザーのものなんじゃね?
公式の絵とかに引き寄せられた中のライトユーザーとかで、
プレイヤースキルのみで勝敗が決しちゃうと、萎えちゃうのも多いと思う。

高LV・ハイクラス装備の要素も必要だと思う。


>>736
アクション系が致命的に下手でもシミュレーションゲームとか上手い奴は多い。
和製RPGのように、適当にボタンを押して物語を楽しむゲームしかやってない奴もいる。

ゲームをやる人にもいるんな人がおるよ。
741名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 15:15:03 ID:kPuxeuNj
メティン2というものもアクションMMO。何体かのmobがグループになってて
一匹を攻撃すると自動的に他の奴もリンク。超過疎でさびれてしまっるがな
742名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 15:16:33 ID:kqiV/tOf
>>736
デビルメイクライですらノーマルモードでやると30分で詰む身としては
あまりアクションが煩雑になると離脱せざるを得ないなと思う
和風の雰囲気はすげー好きなんだけど、DOLに戻るわ
743名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 15:20:02 ID:CZh9n52p
>>740
ライトユーザーを取り込もうとしなければいいじゃない
そもそもライトユーザーってのはお手軽重視のことだろ。
つまり高Lv・ハイクラスで満足するのは廃人と呼ぶのであって、むしろ腕で決着がつくならそれはライトユーザーの本望とも言える。
744名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 15:20:29 ID:pFKsPtEf
受けるかどうかなんて運営の都合でユーザーには関係ない。
ユーザーは自分のやりたいことを言ってればいい。
アクションやりたい奴がアクション苦手な奴のこと考える必要ない
745名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 15:28:36 ID:rge61gTm
>>732
過剰な難易度はだめだっていってるわけ

2Fしか猶予のない行動を毎回できなきゃ、やめろっていわれるもんだろ
それならば10Fにして中間設定にしたらいい

>家庭用のゲーム全てがコアゲーになるじゃねぇかw
ポケモンとかマリオもコアゲーですか?
それならそもそもコアゲーという単語が存在しないだろ
746名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 15:29:13 ID:aJVmvKzb
要望する分には他の人の事を考えなくてもいいな
このシステム実装でどの層を切り捨てられるとか
切り捨てられる層はこっちのシステムでカバーするとか、
そういうのは開発が選別すること

当然、他の人も考えてカバーする方法を送ればなおいい
747名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 15:37:31 ID:ip9tlASo
>もう1つはスキル構成の自由度を増やして、構成の良し悪しや相性で勝負が決まるようにするもの
これいいなw
狩りの時に敵のスキルを読めないとすぐに死んで初心者すぎると涙目くらいにして欲しい

>>739
アクションを求めてるんじゃなくて、クリゲーじゃないMMOを求めてるんだろ?
BCの謳い文句的に
748名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 15:41:07 ID:G/ypl1D5
正直「ライトゲーマー向け」ってのはもう食傷気味
そういうのは既にハンゲとか行ってるし
本当の良ゲーはコアだのライトだのこだわらなくても自然とプレイヤーがついてくるもの
749名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 15:41:10 ID:FtKgoTPt
>>740
高Lv・ハイクラス装備もライトユーザーには無理な要素だろw
750名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 15:46:20 ID:98xoKwb0
アクションが得意な奴は対人、苦手な奴は対NPCって住み分ける手もある
たとえば被弾後の硬直を対人では有、対NPCでは無しにする
対人ではPOTの使用を攻撃で潰せる、NPCの攻撃ではキャンセルされずに回復可能、とか
その上で、自勢力でパーティを組んで敵対勢力のNPCを殲滅するミッションとか作れば、対人やらないプレイヤーが勢力間の争いの蚊帳の外に置かれることもない
ミッションクリアで自勢力に何らかのメリットが出るようにすれば連帯してる雰囲気も出せる

しかし、「アクション苦手だけど対人したい!」っていう人の希望と「対人は腕の差だぜ!」っていう人の希望を同時に叶えるのは難しい
無理に双方の意見を取り入れて中途半端なものを作るくらいだったら、アクション寄りで調整するのがいいと思う
アクション苦手な人でも少しずつ上手くなって対人を続けることができるように、kill/death制限のある初心者用の模擬戦なんかがあるといいのかもしれない
751名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 15:46:25 ID:r/S9M12L
>>749
彼は(課金者専用の)高Lv・ハイクラス装備と言いたいんだと思う
キャラスペック差で圧倒するのが好きなタイプ
752名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 15:48:39 ID:IHwNG5PO
スパイク、侍道と銘打っておいて、アクションを御座なりにされてもね
コンシュユーザーに何を訴えているのか疑問だ
753名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 15:54:48 ID:m4g64WqN
omaera homage ni kaette kite kudasai
754名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 16:00:48 ID:r64Rt5u5
>>752
尊皇派だのなんだのいってる時代において、野良梅香犬やら牛やら金髪アフロ侍程度の理解かと思います。
導入部のようじょも異国の血が入っている様な瞳です。
755名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 16:03:02 ID:aJVmvKzb
>>750
その例だとクエストとかの特殊マップか人型NPC限定で
NPC相手に対人戦と同じルールで戦えるようにすれば練習できていいんじゃないかな
低段位のクエほど敵の動きが遅くて、クエ難度が上がるほど対人級のNPCと戦うクエスト

対人ほどレベルの高い戦闘はできないけど
そうやって順を追ってクエストで対人っぽいことをやらせることで
アクション技術を磨かせる事ができる、クエ報酬をうまく調節してやらせないといけないけど
756名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 16:06:23 ID:y1wthLqV
戦闘なんてどうでも良いのです
斬新なPvPなんてどうでも良いのです

おいらは集めた素材でせっせと物作ってそれを売って家具を充実させてキャハハウフフさえできれば・・・
757名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 16:06:51 ID:bNUdSWX7
>>745
てめぇ、ポケモンの対人なめんな!
>>735のいうところの、頭で勝負できる数少ないツールの一つだぜ!
758名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 16:19:27 ID:31U8dLa4
思い出して欲しい
ショコタンが小学生とポケモンバトルをして
小学生をノーダメージ撃破したあの事件を・・・

彼女は努力値とか固体値とかマジ極めてそうで困る
759名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 16:26:01 ID:5YjQjacy
古賀だっけ
あの街はなぜか中国人NPCだらけだったな
760名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 16:34:47 ID:r/S9M12L
>>759
まじ?外国人って中国人なのかよw
外国人にどうこうって時点で嫌だなって思うのに
せめて西洋人にしないと新政府に入りたい人減りそうだな
761名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 16:35:53 ID:CZh9n52p
>>760
西洋人って
白人コンプレックスにもほどがあるぞ
762名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 16:37:38 ID:MfoyAKPE
月額制にすると無料のように人数増えずに過疎化するが
課金アイテム制でも魅力の無いアイテムでなければ課金者は増えず
運営は赤字経営を強いられ、サービスの低下とアップデートの遅延に繋がる
大抵の月額制オンラインゲームが1000円〜2000円でハイブリットを用いているのを考えて
月定額300円〜500円位にしてさらに課金アイテムもどんどん使えるような値段にしてはどうだろうか?
その程度の課金であれば学生でも楽に払えるだろうし、RMT目当ての貧乏な小者への牽制にもなろう
それで様子見て駄目なら無料に移行すればいい
763名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 16:39:56 ID:fNbRxSbT
>>756
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
764名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 16:42:21 ID:r/S9M12L
>>761
西洋人がってより「中国人が嫌い」な人多くね?と思ったの
特にネトゲユーザーはゲームが仕事の中国人業者に嫌な目に会わされた人多いだろう
765名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 16:42:39 ID:ip9tlASo
>>745
2Fの青キャンとかでも慣れたら簡単だとは思うけどな
その10Fにした中間設定のアクションでいいからみんな希望してるんだろ
過剰な難易度はだめってのは分かる
今の全くアクションがない段階で、少しのアクション性を望んだだけでコアゲーになるみたいな事を言うから突っ込んだだけ

コアゲーってのはアクションだとか難易度が高いからとかでコアゲーじゃないだろ
マリオってのはファミコンやスーファミ辺りのマリオでいいのか?
そのマリオを2009年に出したら十分コア過ぎるだろw
ポケモンなんて焼酎がやるようなゲームも俺からしてみればコアゲー
年齢層、ターゲットを絞ってるゲームを例に出す時点で、お前が集客性やライトユーザー向けを口にするのはおかしいと思うが

レス見た限り、どうせBCのPvPなんか出来ただけでアクション上手いと思っちゃってる焼酎だろ?
スマブラでプレイヤースキルとか言っちゃうような奴は黙っててくれ
766名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 16:44:31 ID:IHwNG5PO
生産の類は侍家業の片手間だろ
誰もが侍としての能力をフルに使える。傍や生産は上限あり
生活ゲーじゃないぞ
767名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 16:53:32 ID:MfoyAKPE
>>764
他人の意見やネットの情報を取捨選択出来ずに全て本当で自分も被害者だと思い込む奴が多いからだろ
ひろゆきの有名な言葉の意味を良く考えればどれだけ深い意味があるかが分かる
768名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 16:55:53 ID:kPuxeuNj
現在の中華とその時代のー
っていうかどうでもいいや
769名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 17:01:02 ID:GxExhXgr
>>766

もともとの方向性はそっち寄りだったはずだけどね

その名残があってもいいじゃない
と思ってみたり
770名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 17:03:02 ID:nyS5Yv5H
どっちにも所属せずにひたすら中立生産浪人としてプレイしてみたかったなあ
無所属だと行動範囲があんなに狭いとは思わんかった
771名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 17:08:28 ID:OmiuBCVn
>>765
青姦は慣れた。  ・・・・まで読んだ。
772名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 17:08:56 ID:ArOL4YUr
ネトゲでコアゲーじゃないのにコアゲーになったって
やつならGunzがそうじゃないかな
773名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 17:15:24 ID:OwEZ2eFb
依頼を達成する以外に金策が出来ないこのゲームの仕様は、
プレイヤーキャラ高レベルになるにつけ確実に手詰まりになると思うんだがどうだろうか

生産関係は未知数すぐる
774名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 17:20:08 ID:ip9tlASo
>>740
確かにな
でも今の時代、アクション下手でもモンハンくらいはやってる奴多いと思うけどなw
難しいな、アクション上手い奴とシミュレーション上手い奴とが協力出来るゲームになればいいのか?
またFEZになるが、FEZだとその頭のいい奴が活躍出来るけどね
アクションの腕よりも頭が重要なゲームな気がする
キャラクターはほぼ同じ位置でもいいからずっと指揮みたいなのをしとくだけでもいい役割が必須だし、アクションなんて出来なくていいw
現状のBCだとそのシミュレーションが上手い奴だと全く楽しめないと思うんだがどうよ?

究極の生活ゲーならSLでいいと思うけどな
本当に現実みたいに生活しか出来ないがw
775名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 17:23:30 ID:aJVmvKzb
個人的には採取を作業、合成を頭、戦闘をアクション性にして住み分けると良いと思う
今の合成はなんか作ったって達成感が今一つ

まあ生産好きな自分としては寂しいが生産博打等の生活関連よりは最悪後付できる
RPGの華で開発が作りたがってる戦闘を真っ先に何とかするべき
776名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 17:27:09 ID:kPuxeuNj
俺が未来何年後、あるいは十数年後にもとめるのはSL(セカンドライフか?)の生活さと
MMOのようなモンスターがいて退治するRPG要素といわゆるオフゲのようなアクション要素と。
擬似政府や自治体が存在したり自然が常に成長していて災害がおこり新しい町ができたり・・・
さて、明日から現実オンラインにもどるか・・
777名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 17:29:07 ID:kqiV/tOf
>>756
(・∀・)人(・∀・)
778名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 17:30:35 ID:ZGmNQxmT
今の戦闘はmob戦はクリゲーと同じ
対人は後出しジャンケン、人数差、ゾーンハメ、と問題山積み
これで春には正式とかインタビューで言ってたから恐ろしい
779名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 17:42:51 ID:CZh9n52p
>>751
いるよねそういうクズ
アイテムにたよらないと勝てないって情けなくないのかな
780名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 17:46:04 ID:G/ypl1D5
そういうクズのおかげで全盛期のネトゲは流行ったようなもんだから仕方ない
781名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 17:47:11 ID:A29taV0/
ニコニコの広告いつまで出してんのかな
782名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 17:54:03 ID:IMg43Zrl
MOB狩り作業はよくあることだから我慢できるが
対人が今の仕様だとダメだな
783名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 18:40:34 ID:9Fen5/s8
時間に頼らないと勝てないニートよりはマシ
784名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 18:41:31 ID:mV79P5is
このゲームって大規模戦争なかったっけ?
βのときに何かやってた気がしたからあるのかと思ってたんだけど・・・
ないのならもう少しキャラデザ作り込んで欲しいかも
あるなら十分ですけどね
785名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 19:10:20 ID:IHwNG5PO
むしろ集団戦しかやらないのでは?
タイマンはちょっと寒いものがある
道場だか闘技場だかのタイマンは充分あり
786名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 19:11:34 ID:CZh9n52p
>>785
お前ββは戦争しかやらなかっただろ
787名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 19:23:33 ID:IHwNG5PO
なんでそんな解釈になるんだよ
788名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 19:29:01 ID:uViBW0kq
MOB狩りに苦痛を感じさせない工夫といったら魅力ある短めのストーリーとかダンジョンの謎解きで経験値もらえるとか…
そういうものはございますか
でも対人メインゲーだったら大丈夫か
789名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 19:39:23 ID:CZh9n52p
対人メインなら対人で経験値とかどうだ?
790名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 19:39:48 ID:G/ypl1D5
>>788
かのWarcraftはクエストが数え切れんほどあって生きてるうちに全てクリアすることが不可能らしい
が、結局は○○を倒せだとか○○を取ってこいだとかでマンネリしてくるんだとか
レベルアップは何やっても結局単純作業になる
791名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 19:47:54 ID:IHwNG5PO
>>789
皇国兵「お互いにレベル上げしているので攻撃止めて貰えますか」
新政府兵「運営に通報します」
792名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 19:48:14 ID:PaG/9tbP
どんなガセネタだよww
wowのクエ全クリくらいニートなら楽勝だってーの
倒せとか取って来いのクエもあるがほとんどが繋がってるクエで物語があるし
そのクエ専用の洞窟やら城もある
部族同士の対立のクエとかもあってどっちの味方につくかによってストーリー変わるし
LVカンストまで体感時間はあっという間
793名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 19:48:15 ID:uViBW0kq
>>789
新たなRPの可能性が見える…試合しまくって切磋琢磨みたいな…
>>790
多すぎるとそうなっちまうのは仕方ないんですかね
面白いために繰り返される人気クエストみたいなのがあれば売りになりそう
794名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 19:51:16 ID:Wot6cdPH
>>740みたいな奴は少数派だが恐ろしく金使うからな。
何十人に1人くらいでも、何十人分も金使うからアイテム課金が流行るんだよな。
795名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 20:02:23 ID:kPuxeuNj
自分がひとつのゲームに課金した額を競うスレで自称130万とかいう奴がいた
2位でも90万とか。すげえよ。いい中古車かえるよ
796名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 20:08:19 ID:CZh9n52p
>>790
>>793
WoWはプロ集団が討伐にでるほどの難しいクエやらなにやらまである。
幅広い層をターゲットにしてるといえるな。
>>791
そんな事やってる奴いたら俺が狩るわ
>>793
だろ。
戦争もおこりやすくなるし。
797名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 20:11:43 ID:MzsK3U+0
>>795
すげぇな、俺も正気じゃないくらい突っ込んでると思っていたが上には上が居るもんだな
798名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 20:18:00 ID:UVzLomhc
PvPとPvE どっちがメインコンテンツなんだろうか。
799名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 20:26:44 ID:777Ru16+
対人は結局日本人の気質にあわなくて廃れそうだけどにゃあ
結局「PvP派<<<<<非PvP派」になるだろうし

FEZくらい最初から前面に押し出さないと無理じゃね
800名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 20:29:35 ID:aJVmvKzb
一応PvPがメインのはず、インタビューでPvEに関しては毛先ほども触れてないから

でもPvEの糞っぷりはなんとかならんものか
アクティブとノンアクだけ、全敵突っ込んでくるだけ、
技も一つだけ、縦横突きとかなくて通常攻撃1種のみ
ここから追加してくれるのならいいけど
ひたすら要望してるのに今後の予定に書いてないのが不安すぎる
801名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 20:44:05 ID:LZANJcS3
成長要素が分かりにくいうえに単調なとこがだめなじゃない?
802名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 20:45:21 ID:AxrQP2fc
>>799
FEZは比較的簡単に同じラインに並べるからじゃない?
あれがマゾレベリング制でBOSSレアで全身包んだ廃が無双してたら廃れてるんじゃないかな

恐らく、腕以外の要素で理不尽に負ける対人。が嫌われるんだと思う
まぁ、血が出るとかも好かれない要素ではあるけど
803名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 21:17:45 ID:XFKl5uEG
FEZだってLV40の奴が強すぎて萎える
しかも課金マンセーだし、いい加減FEZ信者うざい
804名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 21:27:44 ID:VsCM895W
FEZのLv40が強すぎて萎えるとかないわー
それはキャラ性能ではなくLv40になるまでプレイした経験のせい
noobのlv40と経験者lv25なら後者の方が怖い
805名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 21:28:43 ID:iCxFzre9
剣で回避できるとか欲しいよね
806名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 21:31:48 ID:tVgKJlhx
>>803
LV40が強すぎるって冗談だろ
807名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 21:31:58 ID:mV79P5is
定期的にでも目的のある戦争があるといいのになー
Pk嫌いはいても戦争嫌いはあまりいないだろうし・・・
大規模戦さえ実装してくれれば天地なんかに興味持たんのにw
808名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 21:33:29 ID:JCaOT6Lz
グラは同じ見た目でももっと軽く出来たりしないかなあ
809名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 21:38:03 ID:gdDVaPZR
面白そうなのでやってみよう
こんなのを待っていた
810名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 21:42:08 ID:p3HfELj/
>>803
Lvの問題じゃなくお前が弱いんだよ
811名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 21:59:37 ID:aJVmvKzb
>>808
もっと軽くして欲しいよね、あんまり期待できないけどそこらへんも要望してるぜ
なんか他3Dゲームと比べて結構重く感じる
812名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 22:05:48 ID:1gf4Xz3B
FEZのLv30とLv40は職相性があってもそう大した差じゃないな
>>803
ホル民の雑魚乙
813名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 22:06:35 ID:1wxZhuoV
FEZはガキばかりだけあって反応も必死なのが多いなー
814名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 22:07:47 ID:GHzJVKmW
俺は殆どクエストしかやらなかった
815名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 22:09:58 ID:1gf4Xz3B
別ゲーのスレで
ブレイドクロニクルの対モンスター戦がアクション性高くて面白いとか言ってるようなもんだ
絶対ありえないから知ってる物として突っ込まざるを得ない
816名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 22:13:43 ID:CZh9n52p
とりあえずFEZの話題は終了で
817名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 22:17:27 ID:JCaOT6Lz
RTSのユニットの一人として動けるゲームはアクション性より戦略性とかのがだいじだもんね
このゲームは果たしてどんな路線になるのか楽しみ
818名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 22:29:16 ID:1gf4Xz3B
ただの切り合いだけだろ
あって相手陣営を何人殺したか競うぐらいだと思うが…
このゲームで戦略性とか、考える頭はないと思うぞ
設定的にもどうかと思う出来になりそうだし
819名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 22:37:21 ID:ycE8yX9Q
RTSになるなら今のターゲットシステムやFで自動追尾とか一切無くして欲しい・・・
採取もマサカリ装備してクリックとか酷すぎだから改善されねーかな
鉱脈をサーチして爆破して掘り進んだりとか、それらしく。
820名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 22:39:59 ID:LZANJcS3
そう言えばこのゲームギルドはないのかな?
821名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 22:57:47 ID:aJVmvKzb
>>819
激しく同感だし俺も送ってるが
今更変えるのは労力かかるだろうし、作業は作業でいいところもあるから期待できないと思う
せめて合成のほうだけでもそんな感じにして欲しいんだが
822名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 23:03:01 ID:e5AzjbwZ
>FEz
40Lvが40Lvの装備着る
30Lvが課金で40Lvの装備着る
後はFPSと同じになる。
以上話終了。。。

>防御
開発陣は操作での防御は考えていない模様
しかし、リクエストが山の様に来たので、技として実装予定。
基本は自動回避のみ
ステップ回避は検討中

>820
cβの時に、ギルド実装予定とか言ってたと思う。


ββで人増えたけど、話がループしまくりですねw
みんな不満に思う所は同じって事ですね(^^)

あと、公式で操作方書いてあるのにみんな見なさすぎw
オートランあるし、町間移動に籠使えるし。
823名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 23:05:56 ID:itvoSxjl
824名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 23:12:22 ID:UVzLomhc
敵対勢力と会話ってどうなってるんだろか。
これできちゃうと馴れ合いが酷いことになりそうだ。
エモーション程度である程度の意思疎通ができるんだし、
是非敵対勢力の会話はみえないようにしてほしい。
825名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 23:13:45 ID:eKHOWmba
<?a? ?h?r?e?f?=?"?/?n?o?t?i?c?e?s?/?s?h?o?w?
D?e?t?a?i?l?/????"?>?<?i?m?g? ?s?r?c?=?"?/?
c?o?m?m?o?n?/?i?m?a?g?e?s?/?b?a?n?n?e?r?/?b?n?
_?b?b?_?????????_?c?o?m?p?.?j?
p?g?"? ?a?l?t?=?"?B?l?a?d?e? ?C?h?r?o?n?i?c?
l?e? ???"? ?w?i?d?t?h?=?"????"? ?
h?e?i?g?h?t?=?"????"? ?b?o?r?d?e?
r?=?"??"? ?/?>?<?/?a?>? ? ?

公式HPがこんななってたぞ・・
826名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 23:20:38 ID:IHwNG5PO
>>824
基本無料の時点でその辺は諦めるしかない
827名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 23:27:35 ID:aJVmvKzb
>>824
お互い人だから、通じないほうが違和感がある
そこらへんはゲーム性の違いと考えるしかない
逆に考えれば敵対勢力と会話できることを利点として作り上げる面白さもある
828名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 23:29:15 ID:ZGmNQxmT
異種族間戦争じゃなくて日本人同士だから勢力が違おうと会話はできない方がおかしいな
829名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 23:30:33 ID:JCaOT6Lz
積極的にRPするように働きかける何かがあるといいんだけど…具体的なやり方思いつかないや
830名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 23:33:14 ID:MzsK3U+0
無料であの数キャラ作れる仕様なんだから両勢力に作るだろうし戦争以外はどうせ馴れ合いになるんじゃない
831名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 23:34:12 ID:E4RXjgXo
どっちが赤でどっちが青なの?勢力
832名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 23:43:33 ID:S99DTB58
これアタリかハズレだとどっち?
833名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 23:44:29 ID:TzoC/vgL
>>825
FireFoxだとそうなるな。IE6で見ると真っ白でなぜかクリックできる。
リンクっぽいけど、文字コードか記述ミスってるね。
834名無しさん@いつかは大規模:2009/02/15(日) 23:46:28 ID:aJVmvKzb
>>832
ハズレクジばっかり入ってるクジ箱から
ハズレクジを抜いたりアタリクジを入れたりしているところ
今引くとほとんどの人がハズレクジを引く
835名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 00:00:17 ID:c1IC2Rdz
>>707
対MOB戦を楽しくして欲しいというのは激しく同意!
対人はぶっちゃけ、FPS廃人、アーケードゲーム廃人、MO廃人だから別に間に合ってるんだよね…
「クリックだけのゲームは、もう飽きた。」=クリゲーじゃなくて楽しい対MOB戦だとばっかり思ってた。。
対MOB戦が楽しくなくて、対人戦だけ楽しいタイプなら、「単純な対人戦闘ゲームは、もう飽きた。」
って書くと思うんだよね〜

だから、自分はBCには面白い対人戦じゃなくて、MHFやC21やFPS/TPSのcoopモードみたいにプレイヤーが協力して強い敵と戦うアクションを期待して来てしまったw
836名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 00:01:22 ID:Nmq+cluH
だまされないぞ!
837名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 00:04:36 ID:c1IC2Rdz
んあ、ギリギリID変わってしまったか…自分>>704
838名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 00:07:40 ID:yOFQQgR7
これ課金しなくても楽しめるゲー?
839名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 00:07:54 ID:TtvNAx7J
そのフレーズどう見たら、対MOB限定になるんだよ
単にドラッグだから、クリックを否定してるんだろ
840名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 00:08:42 ID:kPuxeuNj
とあるモエゲーでは対人世界とPK不可の平和な世界が完全に分かれてて
スキルや回復アイテムの効果も対人向けに変わっていたな。
すごくいい試みだと思ったが
逆にそれで敷居ができてしまって対人世界はおっかないところ。初心者おことわりっぽいという
雰囲気ができて対人が過疎ってしまった。人口が15:1くらいの差ができちゃうほど
841名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 00:14:44 ID:c1IC2Rdz
>>839
いや、始める前だってw
クローズド前は動画も無かったし、そうイメージしてたってだけね
対MOB限定って言ってるんじゃなくて、
対MOB限定か、対MOB&対人って事ね
対人限定だけってのは想像出来なかったって事
だって、MMOなんだから、狩りが楽しいと思うでしょw
クリック否定の件も、プレイしてみて初めてドラッグって分かるんだから…
これで伝わった?
842名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 00:16:51 ID:oaM5cbAr
なんだよ、、、この糞ゲーwwww
まじでこれアイテム課金で売るつもりか?ww
内容が酷すぎる。
843名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 00:31:01 ID:rWcOKhC0
>>842
たまには釣られてやろう

 確 実 に 過 疎

ホントダレットはMHF以外クソゲーしかないな
MHFも糞課金だし結局全部糞ゲーか
844名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 00:31:21 ID:R4KHc855
MOB一つ一つにバックボーンがあったり
LV上がって行くと裏のストーリーをほのめかすキーワードが手に入るようになったり
そういうのがあると面白くね?
845名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 00:37:11 ID:9soh/hRL
動物虐待ゲームにバックボーンはねえよw
846名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 00:38:12 ID:GT0tgRhL
それ以前にMOBを狩る単純な面白さと独自の世界観を堪能できる
遊び心がほしい
847名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 00:40:07 ID:vu/bSNEn
>>844
最初のうちは楽しいだろうね、でも数日もすれば先行廃人がネタバレと最効率の攻略法どっかに出すから、
そこからはただのアイテム集めの狩り、オフゲじゃないから知ろうとしなくても耳に入ってくるし、パーティで行く物なら知らないとお荷物
楽しめるのは先行者と相手の迷惑より自分の楽しみ優先する無知集団だけ
848名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 00:49:42 ID:R4KHc855
ああそっかMMOだもんなああ
バレなしを重んじるMORPGのようにはならんか(´・ω・`)
849名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 00:51:29 ID:TtvNAx7J
MOB戦て・・・侍道シリーズである必要性がないだろ
メーカーが考えているイメージは、
コンシュのシリーズ作をプレイした人が、これで人と対戦したい・したがってる
こんな感じじゃねえのか?
850名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 00:51:49 ID:y1WxXQCH
>>843
一番の糞はダレット
851名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 00:55:37 ID:c1IC2Rdz
>>844
キーワードってのは面白いと思うよ。自分もその要望送っておくよ
ただ、GMの周りにたかってた子供達の要望とあまり大差無く感じた…

>>846
同意
GM座談会でも、さほど重要じゃなく、さらに既出の要望言いまくる子供にイラッと来たw
弓やら、銃やら、居合いやら、土下座やら、あぐらやら、漢字によみがなやら、容姿関連やら、GMと対決やら…

パーティー参加中のプレイヤーかどうかの見分け方、カメラ等のキー割り当て、戦利品ウィンドウとかもっと重要なのが先にあるでしょとw
852名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 00:57:11 ID:amLBP1Q1
MOB倒すとレアとして家具(ペット)を落とすと狩りにドキドキ感があるかもしれない
ROやってて思ったけどそのMOBだけのレアドロップはなかなか良い狩りモチベになる
某bakaaho開発のMMOは敵MOB全てをフィギュア化して家に飾れた
今みたいに使いまわしが多いと今一つなりたたないが

あと設置後に使うと生態系や能力値などが閲覧できると面白い
攻撃属性とか使用スキルとかで装備を変えるというのも狩りの楽しみだと思う
でも開発からMOBデータ流すのもなんだから、ゲーム内で得られるようにするって流れで閲覧
853名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 00:58:54 ID:y1WxXQCH
>>852
レアドロップは狩場巡っての争いやRMTが横行するから賛成できないが、
>敵MOB全てをフィギュア化して家に飾れた
これは面白そうだな
854名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 00:59:14 ID:R4KHc855
BakaAhoのアレってそんな面白要素作ってたのか
855名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 01:02:51 ID:c1IC2Rdz
>>849
じゃあ、言わせて貰うけど、それだとわざわざネトゲを作る必要が無いでしょ
コンシューマのネットワーク対戦で事済ませれる
MOB戦が必要無いなら、そもそもMOBなんて無くしたMOでいいと思いませんか?
わざわざ対人限定で面白いゲームに、MOBやボスの居る物語クエを作る必要が分からない
ボスの居る物語クエがあるのに、そのボスが雑魚と同じ動きでクリゲーレベル
対戦ゲームで行くならマジで必要無いと思いますw
856名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 01:05:28 ID:R4KHc855
クエはPT単位でインスタンス作られるダンジョンが良いと…いやなんでもないっす
ストーリーをMMOでってのは地獄すぎますね
857名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 01:16:28 ID:FqMcc7eu
>>835
それならMOEでボスやらカオスやらやればいいじゃまいか
858名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 01:19:01 ID:TtvNAx7J
>>855
MOB戦一切不要と言いたいんじゃない
侍シリーズの流れがあるから、
MOB戦と対人戦で、MOB戦に比重を置くことは無いだろってことだ

ネットワーク対戦のコンシュかPCかの話は、
やりたいことがRvRで、数百人規模の対人戦を視野に入れてPCにしたんでしょ
コンシュで最大8人・16人ではRvRが成立しないわな
859名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 01:21:00 ID:Tx0JVwcJ
対人がメインになるにしては、クローズドβに
対人の要素がすくなすぎたような。
ギルドすらまだって、対人重視してるようにはみえない。
860名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 01:25:19 ID:xJYBO/ij
対mobもクリゲーと同レベルかそれ以下、クエストもおつかいか○○を何匹倒せだけ
あらゆる要素が未完成過ぎる
インターフェイスとか幕末とかの設定、音楽はいいのに
いくらβとはいえ肝心の中身がスカスカのハリボテだよな
861名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 01:26:46 ID:7ZALnaff
アクションとか言ってるけど、今の状態だとクリゲーをめんどくしてるだけだよな
862名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 01:27:17 ID:Ino2fbrL
>>859
最初のクローズβはどちらかというとまずちゃんと動くかの確認が多いと思うよ
863名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 01:28:06 ID:c1IC2Rdz
>>857
いや、だから、Gunz、アラド、MHF、マビノギ、C21、CB、ロスプラ、PSO、ヒーローインザスカイとかも含み既に好きでやってるから…
ちょっと>>704読んでから言って下さい…お願いします…

>オープンβか正式かは分からないけど、戦闘システム、狩りかPvPのどちらか一方でも面白くなればちゃんと続けるつもり
>戦闘が面白くならなければ、他がどれだけよくても自分はやらないかな。諦めて他ゲー行く
>BC公式が「クリックだけのゲームは、もう飽きた。」を掲げてる以上は、アクション寄りの修正意見が出ても否定はしないで欲しい
>BC公式が、BCはクリゲーで行きますって宣言したら、何も言わず他ゲー行きます
>けど、今の売り文句が出てる間(それでも正式まで)は、アクション寄りの要望は言い続けます

こう書いてるんだけどOK?
864名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 01:28:21 ID:GT0tgRhL
もし対人メインならもっとPvを煽る様なクエストがあったりGMイベントが
あってもいいなーと思う。
チョコみたいなのをさっさと配布して積極的にテストプレイして貰うとか。
865名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 01:30:37 ID:TtvNAx7J
自社開発初のMMOなんじゃねえの?もっと温かい目で見てやれよ
866名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 01:41:01 ID:V4hzdrze
スレタイにブレイドクロニクル入れようぜJK
867名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 01:43:03 ID:3Whyz2Wu
これでクリゲーじゃないとか笑うwww
どう見てもクリゲーです。本当に(ry
クリゲーレベルの完成度で、クリゲーは飽きたとかいって宣伝すんなよ

クリゲー否定のキャッチコピーなら、FEZを始めとするアクション好きばっかり集まってくるのは分かるだろうがw
日本料理の看板出してるのに、中華しかメニューにない店みたいなもん
868名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 01:43:19 ID:pbCKVETO
>>865
長い目で見てやりたくても
コンシューマーと違って、膨大な時間がかかるから、開始直前で見切る必要がある
他に似たようなのでもっと良いのもあるわけだし、
なかなかそういうわけにもいかん
869名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 01:48:05 ID:P13RjqcO
>>866
Blade Chronicleってあるじゃん
870名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 01:48:18 ID:R4KHc855
じゃああえて俺は未来性に期待するぜ
871名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 01:55:34 ID:c1IC2Rdz
>>863で挙げた他ゲーは、プレイヤーと協力して戦うのがあるやつでプレイしたのを書いただけね

>>858
確かに侍シリーズの流れで言えば、それは正しいと思います。理解力低くてごめんね…
数百人規模の対人戦を視野に入れてPCも了解

ただ、最初は侍シリーズってのも知らなかったのがあるんだよね…もう1度言うけど、
「クリックだけのゲームは、もう飽きた。」=クリゲーじゃなくて楽しい対MOB戦or楽しい対人戦&楽しい対MOB戦だとばっかり思ってた。。
対MOB戦が楽しくなくて、対人戦だけ楽しいタイプなら、「単純な対人戦闘ゲームは、もう飽きた。」
って書くと思うんだよね〜
この気持ちを分かって貰えると有難いです
872名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 01:58:17 ID:FqMcc7eu
MMOでストーリー性をってのなら、定期的にゲームに終わりをつくるってほうがいいんじゃね。
ベータみたいな感じでやっていって、最終日数日前に大規模戦やって負けた国が滅ぶ!
あれだ、自分が歴史の一部に・・・みたいなのがやりてえんだ。
873名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 02:02:56 ID:NNZ/iHoZ
TPでいいからFPSみたいに前後左右に動けて(左右は回るんじゃなくて蟹歩き)
ステップとかできてMOBも前後左右に動くようになればいいなあ
下がってから突進してきたりね
MOBは中心から動かず攻撃するだけで自分はぐるぐる回るってなんか微妙
874名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 02:09:14 ID:c1IC2Rdz
じゃあ、ペーパーマンやスペシャルフォース(今ふと目に付いただけで両方とも垢すら作った事無い)みたいに、
【BC】ブレイドクロニクル 14本目【BladeChronicle】
【BladeChronicle】ブレイドクロニクル 14本目【BC】
のどっちかに変えてみます?

1度変更してみて、次スレで反対意見が多かったら、また戻すとかで
875名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 02:22:02 ID:pqMNxmOg
・課金・・・アイテム課金。課金装備最強。攻撃力防御力倍の課金アイテム有。
・アクション制・・・クリゲーが面倒になっただけ。
・対人関連・・・PK出来るだけ。戦争、イベント等は無し。
・ミニゲーム関連・・・無し。
・クエスト・・・お使い、mob狩ばかり。メインクエスト有(分かりづらい)。
・キャラ・・・髪型とか顔とか結構色々選べる。
・エモ・・・切腹、踊る、死んだふり等、結構色々出来る。
・パンツ・・・見れる。
876名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 02:40:04 ID:Hs66M/DJ
パンツ見ようとして色々角度変えてみたのは俺だけじゃないはずだ
877名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 03:01:05 ID:GT0tgRhL
アクション要素を強くしたいなら刀のレベル制は無い方がいい気がしてきた。
878名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 03:03:17 ID:OAVKIFHX
>>875
クエストはお使いとmob狩りが多くなるのは仕方ない
つーか、それ除いたら一体どんなのが残るのか逆に知りたい
問題なのは、なんか面倒な移動しただけって印象が残る事なんだよな
879名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 03:05:20 ID:hBrxdXZq
クリゲーだろうと面白ければいいんですよ
880名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 03:07:30 ID:GT0tgRhL
お使いやmob狩りを除いたら生産面や戦争を強調するゲームになったりする
そっちを重点とした開発をしなければ何も残らないw
881名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 03:10:02 ID:pqMNxmOg
敵対勢力の町に侵入するクエストとか護衛クエとかあってもいいだろ
882名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 03:15:51 ID:OAVKIFHX
>>881
それは勿論あってもいいが、形を変えたお使いクエでしかないぞ
まぁ言ってみればそういうお使いだと感じさせない見せ方が欲しい訳だ
883名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 03:29:00 ID:Hs66M/DJ
勢力の拡大縮小があっても良い気がするな。
拡大した状態だと敵から得られる経験値やクエで得られるお金が増えるとか。
敵勢力討伐クエみたいなのやったり、もちろん大規模戦争みたいなのがあっても良いと思うし、
敵陣まで乗り込んで情報盗んで来い的なスパイクエがあっても良いかなと思う。
884名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 05:45:55 ID:2H3Frrc6
戦闘で手動防御とか使えたら守護いみなくなるじゃまいか・・・
弾きつよいよ?いいこだよ
885名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 06:28:32 ID:Hu6Ccsu6
おい!ぼくのかんがえたさんすくみしすてむをみてください!

とらえずの重・守・壮の全型を時間で技ゲージがたまるようにする。
で、どのクラスもそこから、防御の構えと攻撃の構えをスイッチできるようにする。

攻撃の構えはいままでのシステムと同じと考えてもらって、
防御の構えに切り替えると、技ゲージがすこしずつ減少+移動不可+方向転換不可(方向転換不可にするのは、画面からみてクルクル周ってるのを見るのが滑稽だから。)にする代わりに、
通常攻撃を弾くことが可能。通常攻撃者は防御の構えによる武器弾きによる数秒スタン(通信ラグの事を考慮して防御可能範囲を180度から360度の範囲にバランス調整)
しかし、攻撃技スキルは相手の防御中にのみ防御弾きによる数秒スタン属性の追加。

攻撃の構えから防御の構えは迅速に切り替え可能(通信環境の問題で、相手の攻撃を見てから構えじゃ、あっちからだと既に斬りつけてダメージ食らってる為、先読み感覚で使う)
防御の構えから攻撃の構えに変えるときは1,2秒間、移動不可+攻撃技スキルにスタンを食らうデバフを残しておく。
(技スキルは今の段階では、エフェクト見てバックステップの反応できるため、3すくみのシステムを追加する上で技スキルが死にスキルにさせないための処置)

各構えの切り替え時に数秒のCDと数瞬の発動時間の追加、

どうですか><
問題がPC同士が重なれる今のシステムだと別々の構えで重なっちゃうと、どうしようもなくなるということなんです><
886名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 06:40:09 ID:Hu6Ccsu6
あ、これだと技スキルが一番つよくなるな。
技スキル発動の発動時間を目でわかるように、発動メーターを追加して満タンになれば攻撃みたいにして、
通常攻撃をくらうと発動メーターのゲージが若干下がるようにすりゃいいのかな。
もしくは中断技スキルの追加とか。
887名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 06:45:16 ID:9Mvl22xz
おい! まで読んだ
888名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 06:49:33 ID:Hu6Ccsu6
上の考えは大規模戦争では意味がなさそうだけど、
1:1の対決の時に昔のドラゴンボールみたいにムダに30分相手の様子を伺って動けなくなるような読み合いゲーになったらいいなぁとおもいます。
あと一人が二人以上に出遭ったら、
逃げれるけど、まともにやりあったら絶対に勝てないようなシステムになるといいな。
889名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 07:16:25 ID:Hjll9uPl
mmoで戦術的な事やりたかったらオープンバトルじゃ無理だと思う
890名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 07:47:11 ID:W8s0Mx0r
>>888
俺TUEEE!! まで読んだ。
891名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 07:51:58 ID:TUQb5TN3

おぃ
このゲムおぱい揺れるか?
892名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 08:12:01 ID:Gf6oS1vE
>>891
zan nen de su ga yu re ma sen
893名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 08:13:08 ID:TUQb5TN3
>>892
ga kari
894名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 08:55:19 ID:amLBP1Q1
>>853
ということはクエMOB取り合いがなくなるシステム突っ込んでから
クエストで入手のほうがいいか
アイテムが増えることでのRMTは仕方が無い、対人に関わらない分ましなぐらいだ
895名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 09:27:51 ID:oXWV0woV
乳揺れみたいんなら彼女かエロゲやっててください
896名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 09:33:46 ID:CT19uLjU
ぺったんこな彼女の場合はどうすればいいですけ?
897名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 09:50:30 ID:y1WxXQCH
ぺったんこな彼女を作る時点で乳揺れに需要がないはず
898名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 10:15:14 ID:c1IC2Rdz
まだ900も行ってない事に驚きw

>>885
こんだけ賛同出来ない案は初めてw
クローズド後の案とかみんな良い案ばっかりだったのに…
てか、賛同以前に意味が分かりにくいwもうちょっと日本語勉強して欲しい感じw

まあ、要は移動と方向転換出来ないGunzのガードみたいなもんやね
流石に攻撃弾かれてスタンは意味不w
「スタン=気絶」なんだけど、弾かれたショックで気絶するの?w
それを言うなら、仰け反りかと…
あとは、ガード解いてから1、2秒間の間に被弾すると強制的に仰け反り発生って事でしょ
それ以外の文章は解読不可能
結論言うとボツ。むしろ君の歳では2ちゃんねるはまだ早いとしか言いようが無いです…
899名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 10:17:33 ID:OciJLf6N
弾くってんなら単純にノックバックだけでも結構よさそうな…

MMOで攻撃の判定を全部範囲とか座標指定的な物にしたらどうなるんだろう
移動で避けたりは出来るようになりそうだけど重くなるか
900名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 10:23:55 ID:2wZ/yRbI
>>898
1日しか触れなかったんだから良い案が出る方がめずらしい
というかどういう環境で育てばこんなに偉そうな文章書けるのか理解不能
コミュニティを衰退させる原因はほとんどが排他的な古参ぶってる奴だ
901名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 10:26:42 ID:Q/c0IP6H
ホント先行きが不安すぎて手がふるえてきたぜ
902名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 10:30:19 ID:y1WxXQCH
おいさんそれフグの毒や
903名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 10:37:19 ID:K4bJDaca
ID:2kM1EkL/
ID:09HgA2qy
ID:c1IC2Rdz

この文章から滲み出る気持ち悪さ・・・こいつ絶対メンヘラだろ
ジョースターさん悪いことは言わねえ、早いとこNGIDにぶち込んじまいな
904名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 11:12:19 ID:c1IC2Rdz
今のBCなんて、むしろ1日触れたら十分な気がするけど…
戦闘システムだけなら、1日もかからず修正案考えれるかと
ID:Hu6Ccsu6の書き込みは案の良し悪し以前に、文法すらなってないから、みんな同じ気持ちやと思ったんやけどね
他の人の書き込みに関しては賛同出来る案が多いし、少なくとも意味の通じる文章だとは思うんだけど…

でも、「もうちょっと日本語勉強して欲しい感じw」
「結論言うとボツ。むしろ君の歳では2ちゃんねるはまだ早いとしか言いようが無いです…」
この2行に関しては反省してます。ごめんなさい
905名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 11:14:37 ID:Tx0JVwcJ
対人があるなら、キャラにはあたりをつけてふっ飛ばしとか
ほしいっす。
906名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 11:21:23 ID:RKjgNl8r
座標指定とか、ぶつかり判定は、通信量増えちゃうから嫌っす
907名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 11:37:37 ID:N8YAg6uu
正式サービスまでにしょぼすぎるモーション周りを改善してほしいわ
腕しか動いてない走りとか専卒の新入社員でももっといいもの作るわ
908名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 11:46:30 ID:JqUaXyeV
対MobもPvPもいまいちで、PkフィールドでもPkされないように設定で選べるから
武器強化までして遊ぼうとも思わないねー
国家戦や、同国でのGvや模擬戦でもあればやる気でるけどな
現状じゃ金使わなくても1週間くらいで生産か引退くらいしかすることなくなってそうだ
909名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 12:39:46 ID:SGCu7Fno
ββしか参加して無いけど感想としては

現状だといわゆるチョンゲーと大差ない気がした
少々操作が特殊なだけで折角そう言う仕様にしてるのに活かせて無いという感じ
特にmob倒したりする事で 刀が経験値?を得て Lv(段)が上がるっていうシステムが
そこらじゅうに蔓延してるチョンゲーと全く変わり無い 表現が違うだけで本質変えてないから意味が無い
UOのスキル制の偉大さが良くわかった

あと課金で武器あるそうで
詳しく見てなかったから良くは知らないけど
課金武器の基本性能にNPCが普通に売ってる品みたいな既存武器でも
鍛えたりする事で同等程度の性能にならないと
・・・いわゆるFEZライクな仕様?
課金者と非課金者で隔たりが出来るだけだと思う
普通の武器でも強くする事は出来るけど
課金品だと強化に要する時間の短縮ってところかね


課金者非課金者を公平にしろとは言わないけど
PvPを主と言う位置づけならキャラの強さに直結する部分に
課金品持って来るのだけは止めて欲しい所だねえ
アバターみたいなものや機能性の補完なんかだと良いとは思う
痒い所に手が届く〜みたいな品だと普段あまり課金したがらない人でも
これならしてみようかなって思うものだし
そう言うラインナップになることを期待
910名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 13:01:06 ID:3Whyz2Wu
侍道シリーズの開発ということだが、どの辺にそのノウハウが生きてるんだ?
どの部署にも入れない落ちこぼれが集まったとかか?w
まあ次のテストでどれだけの物が来るのか見物
正式よりも次のテストが一番重要だな
911名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 13:10:00 ID:RKjgNl8r
スパイク監修です
912名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 13:13:00 ID:Q/c0IP6H
見てるだけって事だろ知らないけど
913名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 13:15:33 ID:kNCD/KPT
だいたいどの開発も最後まで生き残った奴の役職が1つ上がり、新規プロジェクトで人をふるいにかける役にまわっていく。
開発の猛者ともなれば、夢を追いすぎて途中で頓挫せず、とりあえず完成させることが可能なあたりさわりのない企画能力が身につく。
914名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 13:19:27 ID:EQDrev2j
ブログ見て回ってるけど、ここであげられてるほど不満ないんだなおまえらww
915名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 13:31:59 ID:kNCD/KPT
いま、ニートや主婦に1記事10円とかでブログ書かせてる。
916名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 13:54:17 ID:1mN0K/gH
>>915
ブログではなくここに書き込ませてる感じだな。
917名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 13:54:44 ID:aZk2hXwF
俺も頼まれたが、世界一のアニメーターより、
お金をとる事なんか出来ないと、断ったぜ、

死神代行rinchaで作ってるんだが、
一つ記事をかくたびに、
アフリカの子供にワクチンをあげるようにしたいな
918名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 14:44:08 ID:yVZfxRly
もう戦闘はMoEのマルパクリで良いじゃない
919名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 14:58:29 ID:RKjgNl8r
スパイクにも矜持と言うものがある
920名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 15:14:59 ID:amLBP1Q1
縦斬りvs横斬りでチャンチャンバラバラするだけで大幅に変わると思うが
負荷とラグのせいできついのか
921名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 15:29:44 ID:yVZfxRly
サムライゲームなのに動物と戦う時点で根本的におかしいんじゃねえの
922名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 15:45:23 ID:ePSQMwqo
切り捨て御免
923名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 16:09:28 ID:mNHQ40JN
第三勢力として幕府軍を是非。
924名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 16:11:45 ID:amLBP1Q1
なら俺は第三勢力として妖物軍を要望しよう
925名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 16:12:29 ID:Mduw7753
スパイクは名前貸してるだけで
開発には全く関係なし
926名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 16:23:06 ID:iXk4mGzQ
BCはスパイクは一切関係無いらしいよ
スパイクは独自でジパングを作っている
927名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 16:58:31 ID:Tx0JVwcJ
監修でお金ははいるだろうけど
クソゲーだったら、企業の評判はさがるよなあ。
928名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 17:02:27 ID:amLBP1Q1
実際に作ってるのはスパイクじゃないけど開発には関係してる
何を作るべきかとかどこを修整するべきかとかの指示はスパイクもやる
バグが出てもスパイクの責任じゃないけど面白くないのはスパイクにも責任がある
929名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 17:19:35 ID:hlrUHfn5
>>923
歴史→BC
幕府軍(士族)→新政府
薩長連合→皇国

>>924
妖界勢力はNPCの第三勢力
今後オープンβで出てくると思われます。
妖界側と世界側とのバランスが云々等の話があるので単純な侵略話ではないらしい。
妖怪も現世界の妖怪はほとんどいないそうでして、80%がオリジナルになる模様
なので日本妖怪を期待していた人が萎えていた。

>926
ジパング作っているのはアクワイアです。
BCにアクワイアは協力していませんし、ジパングにスパイクは関係していません。
BCのパブリッシャーの子会社にスパイクが入っています。
なので開発に参加させられています。


930名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 17:27:47 ID:GT0tgRhL
それじゃ第三勢力として登場させるならは坊主かキリスト教かペリーの黒船か
相撲ファイターか宇宙人で
931名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 17:28:29 ID:iXk4mGzQ
>>929
スパイクとアクワイア勘違いした
BCはチュンソフトが開発に関わってるのかな?
932名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 17:47:36 ID:w9c4iJFw
糞ゲーはアミーゴ・アミーガだけにしてください
933名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 18:08:08 ID:9YNP98f8
わかりました。
934名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 19:15:04 ID:Xv+YHFCQ
第3勢力は、おまいら全員ぬっころwwな「じえいそん」軍でw
935名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 19:18:40 ID:8iZrT9gN
もうニコニコ軍でいいよ
日に1時間以上ニコニコの閲覧履歴があるやつはみんなここに飛ぶ感じで
936名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 19:27:59 ID:Q/c0IP6H
ドワンゴ軍
937名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 19:45:37 ID:P13RjqcO
アパッチ野球軍
938名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 20:02:28 ID:FWsMwbYn
国産らしいけど国内でチョンが
作ってるっぽい感じするんだが
日本のゲームなれした人がこんなLv低い内容作るかな〜
チョンゲー慣れした世代がゲーム作ってるのかね!?
939名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 20:08:01 ID:2FUCDsqL
俺たちゃ白フンがユニフォーム
940名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 20:11:13 ID:Q/c0IP6H
国産下級レベルネトゲ

パンドラサーガ
ドルアーガの塔
ベルアイル
エミルクロニクル
ファンタシースターユニバース
真・女神転生IMAGINE
941名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 20:12:09 ID:pqMNxmOg
根本的な部分がチョンゲだよな
つうか操作性悪いし何もできんしチョンゲ以下だな
942名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 20:18:00 ID:2FUCDsqL
チョンゲーと違って国内にはMMOツクールが無いから
自前で1から作らなきゃならんのは大変とは思うがな
943名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 20:18:03 ID:vu/bSNEn
美食家が美味い料理を作れるとは限らない。名選手が名監督なわけでもない
好きなことを仕事にしているからといって、仕事内容に妥協をしないわけじゃない

まして今作ってる世代は30台半ばから20台前半。ユーザーが望むような物が出来るわけが無い
gdgdスタートの中、ユーザーの声を聞いてるモーションを見せ、その中で楽そうな物をかいつまんで実装
古参プレイヤーからはなかなかの評価を受けながらも、どんどんいびつな物が出来上がっていき
最終的には新規が見たら何コレなMMOもどきの残骸と赤字が残るだけ
944名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 20:18:12 ID:amLBP1Q1
その根本的な部分が何のかとか、
本当はどうするべきだったのかとかを送ってやればいいんだよ
根本的とか曖昧な表現じゃなくてそのものずばりをはっきりとだ
とにかく開発がこれはやばいって思わないと変わらないし、今後製作するMMOも変わらない
945名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 20:24:05 ID:KgblxyUL
>>872禿同

歴史があるって良いね

国が滅んだり新勢力があらわれたり

あくまでも例えばだけど

皇国滅び新政府が統一

新政府vs妖怪vs異国

新政府と異国同盟結ぶvs妖怪と皇国の残党

シーズンごとに勢力がいれかわる
その時点で勢力を変更できるとか
もしくは裏切りクエストでシーズン中でも変更できるとか

ガンダム世界みたい?
946名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 20:28:15 ID:1mN0K/gH
>>945
その三歩手前みたいなゲームを知ってるが、
いろいろと課題があるんよ。
947名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 20:34:49 ID:KgblxyUL
>>946
もしかして三国無双??
948名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 20:37:51 ID:9soh/hRL
敵が動物ばかりなのはまあいいとしても、小さすぎるのは何とかして欲しい。
もう少し大きくないと倒してもつまんないよ。
949名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 20:41:40 ID:6bcT6QkV
巨大柴犬とか欲しいな
蹴られたら吹っ飛ばされて刀折れるとかw
950名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 20:57:11 ID:OciJLf6N
>>945
洋ゲー規模なら出来そうだな…
951名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 20:58:04 ID:8iZrT9gN
一応クエスト進めていくと
熊、蜘蛛、犬、亀、蟹辺りのbigシリーズとは戦う羽目になるよ
後は九尾の狐とかね
まぁ大したことねえけど…
952名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 21:21:08 ID:rRSLliMF
>>938
これ、国産じゃないだろ


>>940
上から4つはチョンゲなんだが
953名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 21:23:36 ID:iFB8Q4pL
>>942
国産のツクール系は存在してるんじゃなかったかな?以前にどこぞの記事で読んだ記憶があるよ
命令文等が日本語で汎用性が低いとか何とか…ボロクソに書かれてた気がする
954名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 21:28:29 ID:y1WxXQCH
命令文が日本語とかマジキチ
むかしAppleScriptだかがそんなんだったけど英語苦手な俺でも英語のほうがマシだと思ったわ
955名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 21:47:59 ID:flj3VHcC
まさか、ひまわりで作ってるとか!?
956名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 21:55:40 ID:+HF7olkR
命令文が日本語ってのが嘘くせぇ
957名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 23:44:08 ID:hlrUHfn5
ゲーム開発用ツールの最新版は4亀で紹介されていたね。
一つは有名なところだったと思ったな。

もう一つはフリーソフト系になってるね。
元々はどこかのゲーム会社が作ったエンジンらしい。
かなり優秀でハリウッドがそれ使ってCG映画作る企画が上がってたとか記事読んだ。
フリーだからオブリビオンの自分のキャラ様に鎧作ってた記事見たよ。
CG系の雑誌だったかな?あれ。

それと、スクエニの最新版エンジンだね。
社内統一用だとか言ってたね。
次世代型MMOとかFFXIIIとかそれで作ってるみたい。
他社でも使えるようにするにはまだ時間がかかるって言ってた。
去年の記事だったかな?
958名無しさん@いつかは大規模:2009/02/16(月) 23:50:06 ID:y1WxXQCH
そういうのって一般人は使えないのかな
流石に無理か
959名無しさん@いつかは大規模:2009/02/17(火) 00:05:02 ID:q96fUnPV
まぁエンジンは自社で作った方が多種多様になって良いんじゃね?

韓国のはマジでツクールレベルで画一過ぎるし…
960名無しさん@いつかは大規模:2009/02/17(火) 00:57:19 ID:0lmRF9iN
ちょっと気になること
今回ββで使われたクライアントはcβのを修正した物
この別ラインでββより要望を反映した物が準備されている

もしかしたら別ラインで準備されているのは根本システムを変えたりした物だろうか?
961名無しさん@いつかは大規模:2009/02/17(火) 01:00:47 ID:O+Vw5W2i
それ気になるよね

俺は要望は次のβ以降に積極的に出そうと思ってる
962名無しさん@いつかは大規模:2009/02/17(火) 01:00:57 ID:OMprDv64
根本システムを変えている可能性はある
けどそれを発表してないってことはたぶん変えてないだろう
ββの要望次第でいつでも変えられるように再設計する可能性はあるが

まあテスターとしては気にせずなんでも投げつければおk
963名無しさん@いつかは大規模:2009/02/17(火) 01:39:09 ID:KHTNjkBp
ゲーム内容とかプログラムの質とかよりも課金体系(品揃え)に一番の不安
・円で強さを売るな。個性や便利を売れ
・効果時間1時間とか1日とかヤメレ、出すなら30日系も出せ。イチイチ面倒だ
・ワープアイテムを1回消費モノとか阿呆か、30日系にした方が逆に収益上がると思うぞ

・月当たりの客単価が均一になるようにした方がゼッタイに長生きする。長期的な戦略を立てろ!
韓国運営なんかと足並み揃えようとするな、暴利企業と認定されるだけじゃ済まなくなるぞ
964名無しさん@いつかは大規模:2009/02/17(火) 01:43:14 ID:c9kR8l3m
ブレイドクロニクルの改善すべき点
・戦闘システム・・・もっとアクション制を
・生産関連・・・クリックではなくミニゲームにしろ
・クエスト関連・・・お使い、mob狩りばかり 護衛や勢力に依存したクエスト希望
・テンポの悪さ・・・自動回復 ログアウト30秒 今時段差で移動不可 片道切符の馬
・世界観・・・小動物虐殺ゲーではなく侍っぽい仕事しろ

軽くスレを見通したけどこんなとこ?
965名無しさん@いつかは大規模:2009/02/17(火) 01:47:10 ID:qmga5q28
>>964
そんな感じじゃね
俺は別に動物虐殺はそんなに気にならないけど刀は狩猟道具じゃないんだから
もっと対人のことも考えて欲しいしmobも人間か化け物の方がスッキリはするな
966名無しさん@いつかは大規模:2009/02/17(火) 01:48:16 ID:gfbAE/Sp
>生産関連・・・クリックではなくミニゲームにしろ
俺はこれには賛成できないな。
967名無しさん@いつかは大規模:2009/02/17(火) 01:51:50 ID:qmga5q28
あとやっぱり気になるのは課金だな、大体>>963に同意
課金装備は見た目重視で性能は課金も店売り、生産装備も同じでいい
課金しないと成功しないような武器強化とかも当然やめた方がいい
課金してない奴は対人参加する資格無しみたいのは絶対過疎る
968名無しさん@いつかは大規模:2009/02/17(火) 01:55:10 ID:FEFkszvT
23万人の潜在客がいるからね〜侮れないよ
15万人が現金勝負を望むかもしれない
969名無しさん@いつかは大規模:2009/02/17(火) 02:06:47 ID:0lmRF9iN
生産は今のままでいいかな、戦闘が忙しいから生産ではのんびりしたいし
敵に関してはいきなり病み上がりで禍々しい妖物を狩れと言われるより「最初は」あの程度でいいと思うな
要望は戦闘関連と課金が優先的に改善していってほしいとこ
970名無しさん@いつかは大規模:2009/02/17(火) 02:45:38 ID:c9kR8l3m
とりあえず963氏の意見も含め生産関連は抜きとって要望送っておいたよ。
次のβでシステムやら短期間で大きく改善するのは難しいと思うから
期待しすぎてがっかりするなよ
971名無しさん@いつかは大規模:2009/02/17(火) 03:25:11 ID:8/79/mhP
>>964
生産くらいマッタリやらして下さいよ
972名無しさん@いつかは大規模:2009/02/17(火) 03:52:34 ID:kB+ieV7g
位置ずれしまくりのMMOでアクション戦闘ってのがかなり無理あんだよ。
実際ββでも見た目当たってるのに、実際には当たってないとか結構あったし。

なんでMMOクリックゲーばっかりなのか、理由わかってないんじゃないか。
973名無しさん@いつかは大規模:2009/02/17(火) 04:05:20 ID:rwUDCn/y
>>963の意見にはワープアイテムを除いて同意
ただ課金形態がどれだけ良くても戦闘システムが糞だったら課金以前にプレイしないわ
課金形態が糞でもゲーム自体が面白ければ課金する可能性は多少ある
というかどういう環境で育てばこんな偉そうな文章書けるのか理解不能

ワープアイテムは他ゲーでも1回消費モノかと。何個かのセット販売、籠や固定のゲートなら分かる
何処でも好きな場所からワープできるのを30日系とかは有り得ないと思う
理由はワープオンライン、ワープで口入お使い金稼ぎになるから
BOTみたいな自動移動希望してる輩と変わらん
974名無しさん@いつかは大規模:2009/02/17(火) 04:11:56 ID:rwUDCn/y
>>964
そんなとこ。全て賛成できる
生産がミニゲームの利点はマクロ防止。他ゲーでも既に

>>972
クリゲーMMOしかやったことねぇのかよw
運営か書き込みのバイト乙
975名無しさん@いつかは大規模:2009/02/17(火) 05:16:29 ID:UckCEehx
課金装備系は高くてもいいけど非課金アイテムの性能を逸脱してなくレンタル制じゃなければどうでもいいわ
976名無しさん@いつかは大規模:2009/02/17(火) 05:22:14 ID:HvG85mnY
>>964
寧ろ動物殺した後に肉と皮を剥ぐくらいの事が欲しい
977名無しさん@いつかは大規模:2009/02/17(火) 05:25:31 ID:T9nJ48Dp
ウォーハンマーだと、ぶんぶんハエがたかってる死肉を
リアルなSE入りで解体してアイテムをゲットするんだが
それくらいのダークさは欲しいな。
信オンはそういうダークさがなくて、みんな正義、みんないい人
って感じのところが面白くないし。和風ダークを目指してほしい。
978名無しさん@いつかは大規模:2009/02/17(火) 06:01:06 ID:Egdm+KRA
このゲームやってないんだけどおっぱいとパンチラの質はどう?
979名無しさん@いつかは大規模:2009/02/17(火) 06:18:30 ID:KHTNjkBp
>>973の意見も頑張って受け止めるけど
移動の過程なんてものにチカラを入れているゲームならともかく現状の大半のチョンゲの場合
無課金だと移動時間がかかる=セコい延命手段(時間引き延ばし)の1つ
BOTみたいな自動移動〜〜の文章についてはオート移動機能付きのMMO全般に対して言ってくれれば助かる、俺にはそんなコトバを言う勇気は無い

以前どこぞで行われたMMOアワードだったかで課金体系か何かで1位を取ったゲームは、アイテム課金だったがワープ機能に関しては30日系だった
各MAPのポータルに飛ばす程度だったから、ワープオンラインなどと揶揄されるような程のバランスブレイカーじゃ無いよ
(おつかい系反復クエなどという馬鹿げたクエストが存在しなかったのも要因かもね)
移動を便利にするなら30日系で多くのユーザーから薄い収益を積んだ方がWin-Winになるとは思わないか?
1回消費モノはどんだけ低価格にしても購入履歴で積もると馬鹿にならなくなる、湯水の如く使えるなら別だが計画的に課金しようと思う人間は手を出さなくなるよ

長期的に収益を出そうとするなら、月平均のバラつきは極力控えた方が良いと思ってる(個人的にだけどね)
品質に自信が無いならなんでもかんでも1回消費で絞れる客からはトコトン絞り取れば良い
品揃え見てると運営の思惑ってのはある程度読めるよね

>>978
Dカップの下半分ハミ乳、小麦色のTバック
980名無しさん@いつかは大規模:2009/02/17(火) 06:50:33 ID:CWF1/x5t
BCで期待できなかったことほをジパングに゜望み託す
981名無しさん@いつかは大規模:2009/02/17(火) 07:03:25 ID:Egdm+KRA
Dカップの下半分ハミ乳、小麦色のTバック・・・だと・・・?

    /\___/ヽ   ( こ
   /    ::::::::::::::::\
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .::::|  ┼'っ
  |  '"⌒` ,: '"⌒` :::|   l
.   |  , 、_:< __,、  .::|
   \ /\i_i_i_/ヽ ::/  l |
   /`ー‐--‐‐―´\    ノ
982名無しさん@いつかは大規模:2009/02/17(火) 07:22:17 ID:rs8oLGIj
>>979
馬鹿かおまえwww
MMOに顧客満足度はあってもWin-Winはねえよwww
983名無しさん@いつかは大規模:2009/02/17(火) 07:37:22 ID:tqQ5vngK
笛が30日系は馬鹿げてると思うかなぁ〜…

「移動なんていう時間かければいいだけで埋まる差」が課金のほうが叩かれないんじゃないの?
そのセコい延命手段(時間引き延ばし)でお金取るの辞めて、時間がかかって少しでも長い期間プレイさせれなくなったとして、
その分、他の課金でお金取るの?
なんかそっちのほうが文句出そうw
無課金の人って時間はあるから、移動とか一番どうでもよさそうなのにw

てか、「円で強さを売るな。個性や便利を売れ」って自分で書いてるじゃんw
便利=ワープアイテムなんじゃ…?w
984名無しさん@いつかは大規模:2009/02/17(火) 08:00:29 ID:PUpbIX0b
別に30日系でいいじゃん
お使いオンラインになるっていうなら30分ぐらいのクールタイムを導入すればいい
985名無しさん@いつかは大規模:2009/02/17(火) 08:08:03 ID:rwUDCn/y
BCにBOTみたいな自動移動希望してる輩=オート移動機能付きのMMO全般 ではないだろ
理解力低いのか?頑張らないと受け止めれないらしいけど
BOTゲーはBOTゲー、でオート移動機能付きでもいい
BCはBOTゲーにして欲しくないから例えで言っただけ

もう要望出したんだろ
・長期的に見てBCでワープアイテムを30日系にした方が逆に収益上がる
・移動を便利にするなら30日系で多くのユーザーから薄い利益を積んだ方がWin-Winになる
って案に運営が同意したらそうするだろ

実際にX-boxでも発売決まった有名ネトゲはワープアイテムは1回消費モノだろ
BCはそのwebマネーアワードで1位取ったネトゲとはゲーム内容全てが違うんだから、BCの中で考えろよ
C21ではゲームマネーで課金マネーが買えるからそうしてくれとか、FEZでは無課金でも課金と同等の装備がルーレットで手に入るからそうしてくれとか言ってるのと変わらん
あの店ではあの値段なんだから、この店でもあの値段にしてくれって言ってるババア思い出した
俺は現状のBCではワープアイテムについては同意できないだけで、そんな説明されても意見なんて変わらん
986名無しさん@いつかは大規模:2009/02/17(火) 08:17:42 ID:s7MXsC/P
30分だけやったけど、移動がもっさりしすぎ
ターゲットモードはいらねえ
Mob狩りは楽しかった
987名無しさん@いつかは大規模:2009/02/17(火) 08:20:10 ID:wsoZ8NzE
もう>>963がおつかい系反復クエの廃止かクールタイムも含めた要望を書いてない時点で阿呆だったんだろ

>>900は踏み逃げか?
スレ速度遅いにしても>>950>>970に頼むなりしろよ
988名無しさん@いつかは大規模:2009/02/17(火) 08:20:24 ID:SnUTxZPi
このゲーム結局のところ劣化CゲーってことでFA?
989名無しさん@いつかは大規模:2009/02/17(火) 08:22:20 ID:tqQ5vngK
まだ立ってないのね
立ててきま
990名無しさん@いつかは大規模:2009/02/17(火) 08:34:18 ID:tqQ5vngK
ごめん立てたばっかりかで規制中で立てれなかった…誰か立てれる方どうぞ

スレタイ
Blade Chronicle:Samurai Online 14本目

本文
『Blade Chronicle』の舞台は極東に浮かぶ島国、日ノ本
しかしそこは我々が見知る現実とは異なる和ファンタジーの世界

武士による幕威回復を図る「新政府」、帝による新しき国づくりを目指す「皇国」
二分された権力間の争いだけでなく、「妖物」と呼ばれる人知を超えた存在など、
幕末の世の数々の騒乱に巻き込まれながら、あなたは一人の武芸者として生きることになる

美玖の都からはじまった旅の道は、十郷村で南北に分かれます。
北は新政府の拠点「継承の都 古賀」に、南は皇国の拠点「変革の都 遠海」に通じています。
所属する勢力を決めたら、それぞれの都の前にいる兵集番または募兵官に話しかけてください。
勢力に所属すると、敵対勢力のプレイヤーと戦闘できるだけでなく、
各勢力に所属するプレイヤー専用のチャット「勢力チャット」が使用できるようになります。

■公式サイト
【HP】ttp://bladechronicle.jp/index.html
【意見・要望】ttp://bladechronicle.jp/support/opinion/index.html
【ブログ】ttp://blog.daletto.com/article/lonhuyd873/latest.html

■関連サイト
【Wiki】ttp://wikiwiki.jp/bcso/
【したらば】ttp://yy67.60.kg/bcso/
【4Gamer】ttp://www.4gamer.net/games/030/G003020/

■前スレ
Blade Chronicle:Samurai Online 13本目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1234557030/

●次スレは>>900が立てること。>>950>>970は補欠(駄目なら要申告)
●立てる前にはスレ立て宣言推奨。
991名無しさん@いつかは大規模:2009/02/17(火) 08:43:11 ID:G/Pflnef
どれやってみようか
992名無しさん@いつかは大規模:2009/02/17(火) 08:47:28 ID:G/Pflnef
993名無しさん@いつかは大規模:2009/02/17(火) 08:48:42 ID:tqQ5vngK
>>992さん、ナイススレ立てです!
2秒差でテンプレ被っちゃったw
994名無しさん@いつかは大規模:2009/02/17(火) 08:49:46 ID:IhY2grGf
うめ
995名無しさん@いつかは大規模:2009/02/17(火) 08:56:55 ID:IhY2grGf
うめ
996名無しさん@いつかは大規模:2009/02/17(火) 08:58:02 ID:Bt16kyP/
997名無しさん@いつかは大規模:2009/02/17(火) 09:01:40 ID:vyKKT6Ki
998名無しさん@いつかは大規模:2009/02/17(火) 09:03:54 ID:vyKKT6Ki
999名無しさん@いつかは大規模:2009/02/17(火) 09:06:03 ID:Bt16kyP/
踏み台
1000名無しさん@いつかは大規模:2009/02/17(火) 09:12:48 ID:OMprDv64
1000なら良ゲーになる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。