最近のMMOに絶望した人が次の行先を思案するスレ94

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@いつかは大規模
我々ネトゲ難民はどこへ行き着くのだろう
そんな人が次の行き先について考え、情報交換をする場です。
※尚、MMOの産地国は問いません

■wiki
http://wikiwiki.jp/ikisakisian/

■オンラインゲームカレンダー:2009年1月
http://www.4gamer.net/calendar/4Gcal200901.html

■前スレ
最近のMMOに絶望した人が次の行先を思案するスレ93
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1229405254/
2名無しさん@いつかは大規模:2008/12/21(日) 15:45:25 ID:tBdi8j47
マビノギはやめたほうがいい

マビノギはバナーで「のんびり生活する?」って書いてるくせに
個人の家はおろか部屋すら持てない、衣食住の住が無い生活ってなんだよ
プレイヤーはみんなホームレスで野宿じゃねーか

それに釣りスキルを上げるために、狩りをしてLv上げてAP貯めて、そのAPを消費してランクアップとか意味がわからん
釣りの腕を上げるのは釣りをしまくるしかないだろうに。
APは狩りをしなくても確保できなくはないが、釣りだけしてても永久に釣りのランクが上がらん仕様はひどい

裁縫も裁縫で型紙から決まった服しか作れない仕様
さらに言えば裁縫スキルから作れる服はほとんどすべてが戦闘用の服で、裁縫で作れる、外グラ重視の服はかなり少ない
クモの糸や高級繊維などがあって、紡織のスキルもあるのに、自由に自分のデザインで裁縫できないとかねーよ

収穫も収穫で鍬や鎌で畑からじゃがいもやコーンを収穫するのはいいとして、
なんでじゃがいもやコーンが無限に出てくるんだ。
24時間365日畑にはじゃがいもなどが無限にある、ニワトリは無限に卵を産み、家畜は永久に自然死しない。なんだこりゃ。

マビノギは生活の欠片も無い、結局「のんびり生活」とは程遠い狩りでAPを貯めて
料理や釣り、裁縫や演奏などが始めてランクアップ出来る。敵と戦うことをしないとほとんど何もできないMMORPG。
3名無しさん@いつかは大規模:2008/12/21(日) 15:45:56 ID:tBdi8j47
リネ2だけはやるなと言いたい
1日6時間毎日やっても76までは半年くらいはかかる。
それまで古参の人間に脅されてもPKされても
逆らってはダメだ、逆らうと粘着されて何もできなくなって引退することになる。

リネ2のユーザーって弱い人間には威圧的だけど
強いPCには媚媚だし、人間関係でも嫌になること間違いなし。
4名無しさん@いつかは大規模:2008/12/21(日) 15:46:26 ID:tBdi8j47
リネ2一回200円でガチャ登場。
十分ゲームバランス壊すアイテムだな。

http://lineage2.plaync.jp/service/l2dayLuckyGame.aspx

月額(3000円)+アイテム課金に加えて、この度ガチャ導入されました
5名無しさん@いつかは大規模:2008/12/21(日) 15:46:53 ID:g8crqLTn
>>1
6名無しさん@いつかは大規模:2008/12/21(日) 15:46:58 ID:tBdi8j47
ECOレビュー

↓は事実です。フレは残ってたが課金亡者に・・・。現状はRMT,業者、痛PLの巣窟です。 [12/18 09:19] [1] [-]

消えていくフレンド・露店は課金アイテム・相場がおかしい世界・多重PCの力を己の強さと勘違いする子 [12/17 20:44] [1] [-]
7名無しさん@いつかは大規模:2008/12/21(日) 15:48:22 ID:tBdi8j47
BladechronicleのPVP動画見たけどめっちゃ地味やなあw
一見刀避けたり、立ち位置でよけたりしてるように見えるけどあれって見た目だけ?それとも実際避けられるんかな。
攻撃避けて立ち回ると勝てるとかだったらかなり面白そうだけどなあ。
あとアイテムで勝負が決まっちゃうとかなら駄目だな。まあ基本的に駄目そうだがw

もう見た目だけ力入れて駆け引き0の中身スッカスカチョンゲはお腹いっぱいだからなあ・・・。
8名無しさん@いつかは大規模:2008/12/21(日) 15:49:36 ID:tBdi8j47
正直WarhammerOnlineはつまらん
皆それを感じてるけどCE予約者(1万円↑)が多いから、やめるにやめれない。
日本人が減ると痛いからアンチ沸いたら脊髄反射、今はこの流れ

知り合いのパッケ購入確定してない人は相当数辞めてるよ、逆に購入した人が可哀相になってくるねこれじゃ、俺もそのうちの一人だからいえるんだがw

目新しい部分なし、継続出来るような面白いコンテンツ無し。
肝心のPvPが大味でたるい。

他にやるゲームがないって理由でしばらく続けるって人が増えるのを祈るばかり。
Dia3やらスタークラフト2はまた別ゲーだし
9名無しさん@いつかは大規模:2008/12/21(日) 15:50:36 ID:SJBqrr3r
FFXI ゲーム内重要アイテムとの抱き合わせアクセサリー 4500円
http://www.playonline.com/ff11/topics/special/080818.html

FFだけはやめておけ
RO、リネ2、マビ、FFとやってきたけど、FFが一番糞だった
10名無しさん@いつかは大規模:2008/12/21(日) 15:58:02 ID:SJBqrr3r
http://members.mh-frontier.jp/topic/payment/booster/item/
モンハンもついにガチャに汚染されました(爆笑)

OS破壊、免罪BANとアイテム課金と何かと凄く不評だらけだったMO。
MHF本スレでは信者が必死にROはこれより酷いと必死にコケ下ろしてます
11名無しさん@いつかは大規模:2008/12/21(日) 16:01:49 ID:5CmXs24s
ネトゲのガチャほど無法地帯なものもない気がする
あれって賭博の一種だと思うけど、法律的にホントに大丈夫なのかね
12名無しさん@いつかは大規模:2008/12/21(日) 16:03:40 ID:YA2i52B8
データは金銭ではなく商品だから大丈夫なんじゃないの
13名無しさん@いつかは大規模:2008/12/21(日) 16:03:41 ID:F4HYojRa
MHとFF両方を嫌う層でRO、リネ2、マビの評価を相対的に良くしたい人種=>>9-10

つまりこのスレはチョソ優勢
14名無しさん@いつかは大規模:2008/12/21(日) 16:09:16 ID:g8crqLTn
いつものRO2厨か
AIONも否定しないし癌社員じゃなくて只のチョンだった訳か
本国でやらない所を見ると住民番号持たない在日って所かね
15名無しさん@いつかは大規模:2008/12/21(日) 16:15:54 ID:UOmuPepi
>>9
全然重要アイテムじゃないんだが?
そこまでしてFF叩きたいのか?
叩くにしてもしっかり調べてから叩こうね
16名無しさん@いつかは大規模:2008/12/21(日) 16:16:38 ID:bBvhc8Eh
>>13
ID:tBdi8j47には何か突っ込まないの?w
17名無しさん@いつかは大規模:2008/12/21(日) 16:22:02 ID:5CmXs24s
ゲーム内アイテムとゲーム外商品の抱き合わせ商法なんて
腐るほどあるけどね。某MHFとか。
18名無しさん@いつかは大規模:2008/12/21(日) 16:22:15 ID:anpmYui/
19名無しさん@いつかは大規模:2008/12/21(日) 16:32:00 ID:5CmXs24s
このスレでわざわざ言わなくても
誰もROになんてながれねーよw
20名無しさん@いつかは大規模:2008/12/21(日) 16:39:10 ID:bBvhc8Eh
それは某日本産ゲーの信者に言うべき。
21名無しさん@いつかは大規模:2008/12/21(日) 16:40:20 ID:m24hq7UZ
今フジテレビで実に興味深い特集やってるわ
22名無しさん@いつかは大規模:2008/12/21(日) 16:50:30 ID:anpmYui/
韓国済州島出身の韓国評論家の金満哲はこう言っている。

 「日本文化の祖が韓国」とは恐れ入る。一体、併合前の朝鮮半島のどこに
  「文化」なるものがあったのか。併合前、我々先祖は乞食同然の生活をして
  いたではないか。現在の韓国の姿、まさに他人により作られた砂の楼閣だ。
  虚飾と偽善と歪曲とおごりに満ち満ちている、真似と依存と歪曲が全てである。

  このような韓国の本質を知らず「韓国こそ世界一」などとほらを吹いて
  自己満足している本国、在日の韓国人は正気の沙汰ではない。
  これが恥でなくてなんであろうか。


23名無しさん@いつかは大規模:2008/12/21(日) 16:52:49 ID:TuSzF4Js
RO2って開発してんの?
24名無しさん@いつかは大規模:2008/12/21(日) 17:13:41 ID:Uu+Ss0II
RO2、元開発してたメンバーは1年以上前に退社済み
引き継いだチームはいると思うが、やる気ないんだろうなー
25名無しさん@いつかは大規模:2008/12/21(日) 17:19:34 ID:g8crqLTn
来年の10月に大規模なバージョンアップってか改変して再開とかっていう話もあるみたいだがどうなんだろうかね
その時に合わせて3も発表するとかなんとか

ソースはここだが真意は不明
ttp://thegames.co.kr/main/newsview.php?category=101&ho=0&id=136311
26名無しさん@いつかは大規模:2008/12/21(日) 17:22:43 ID:bBvhc8Eh
RO2はいつかは出るよ。
なんたって大作の続編なんだし、出さない訳にはいかないでしょ。
早く出ないかな。
27名無しさん@いつかは大規模:2008/12/21(日) 17:25:28 ID:xkqufvDd
ドラゴンボールオンラインはまだかね?
ドラクエ8のグラフィックのドラクエのオンラインでも良いしロックマンダッシュのオンラインでもいいから
有名所のMMO出てほしいわ
28ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/21(日) 17:30:37 ID:MeLiaRf1 BE:325199333-2BP(100)
今帰った  おみやげはコーラ
29ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/21(日) 17:34:47 ID:MeLiaRf1 BE:2312525388-2BP(100)
コーラ最近マジはまってる 最近毎日飲んでる
30ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/21(日) 17:45:33 ID:MeLiaRf1 BE:578132328-2BP(100)
焼き鳥うめえwwwwwww とりしおなんだけどさ焼きたて
31ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/21(日) 17:49:33 ID:MeLiaRf1 BE:2276391997-2BP(100)
今日は湯豆腐にねぎ、焼き鳥にコーラと焼酎1杯だよ
ハイサワーでわってる 
32ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/21(日) 17:54:25 ID:MeLiaRf1 BE:975597539-2BP(100)
貧乏とかいうなよ あとスーパーで買ったまぐろのお刺身
33ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/21(日) 18:03:34 ID:MeLiaRf1 BE:722664454-2BP(100)
今 地球が静止する日みながら2ちゃんしてるんだけどキアヌ・リーブス マトリックスと違って演技力がないっていうか もうこいつ時代おわってる
34ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/21(日) 18:14:56 ID:MeLiaRf1 BE:2312525388-2BP(100)
そうだ、俺の趣味について雑談しよかw

俺の趣味は、映画、ゲーム収集、音楽収集、ショッピングかな
映画はかなり見てる めちゃくちゃマイナーはわからないけど、だいたいの話はついてけるよ
でも恋愛ドラマとか嫌い 無理。 
ゲームはサターン以外はだいたい持ってる あれって結構探してもないんだよね。PS2も900本ちょっとしかない
35ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/21(日) 18:24:47 ID:MeLiaRf1 BE:1951193669-2BP(100)
俺さ、ルナティアに定住しようと思ってるんだ
そろそろ新作ネトゲスレ渡りも終止符うてそうなんだよね
そしたらおっぱいうpしてあげる><
36ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/21(日) 18:28:09 ID:MeLiaRf1 BE:578132328-2BP(100)
てかここって結構勢いあるんだね まだ建ったばかりだけど
恥ずかしい><
37ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/21(日) 18:29:07 ID:MeLiaRf1 BE:505864872-2BP(100)
ちょっと映画見てくるね!でもレスは途中経過でちゃんとするから寂しがらないでね
38名無しさん@いつかは大規模:2008/12/21(日) 18:31:05 ID:iqJQbOuU
かわいそう
クリスマスも近いのに
39名無しさん@いつかは大規模:2008/12/21(日) 18:32:43 ID:m24hq7UZ
このスレも終わりかな?
40ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/21(日) 18:35:56 ID:MeLiaRf1 BE:758797373-2BP(100)
俺がいるから終わらないよ! 

クリスマス一人だからって俺に当てつけないで><
でもそれで自分のかわいそうな心が癒されるならもっと言っていいよ  俺優しいから
君かわいそう
41ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/21(日) 18:38:00 ID:MeLiaRf1 BE:867196883-2BP(100)
でも定住したらここともお別れだね
ルナティアに定住するんだよ俺
42ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/21(日) 18:38:56 ID:MeLiaRf1 BE:2601590898-2BP(100)
ちょっと豆腐とねぎ切ってくる
43名無しさん@いつかは大規模:2008/12/21(日) 18:45:20 ID:NjvTdgH9
最終的に皆fpsに流れ着くと思う。ソースは俺。
でも俺fpsいつまで経っても上手くならない。('A`)アー...
44ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/21(日) 18:45:46 ID:MeLiaRf1 BE:903330555-2BP(100)
みんな最近静かだね どうしちゃったの?
45名無しさん@いつかは大規模:2008/12/21(日) 18:47:31 ID:lA8dEGu/
俺もFPSどうしても上手くならないなあ
キーボードを品質の高い物に変えたら少しは上手くなったけど、それでも駄目だあ
46ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/21(日) 18:48:21 ID:MeLiaRf1 BE:144533322-2BP(100)
FPSなら俺得意だよ!
SAしてたんだけどダブルダイヤでKD69 痛かったら言っての先っぽだけにすないぽー勧誘されたよ!
でも断っちゃったんだよね そのとき、面子がほとんど消えちゃって残ってるやついなかったから
抹茶とかのメッセもあるよ!
47ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/21(日) 18:51:31 ID:MeLiaRf1 BE:867197164-2BP(100)
俺もMMO捨ててFPSにいったけどやめちゃったんだ。
FPSは強いやつはホントに強い 自分がある程度うまくなって強いやつと打ち合うと違うがわかる
俺はAKフルバ、遠距離はタップだけどね 中距離くらいからはもうフルバだよ 
AKフルバwwwwwwwwwwwwとかいうけど、リコイルすればいいから 
48ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/21(日) 18:56:52 ID:MeLiaRf1 BE:1300795766-2BP(100)
うまくならないやつは地形をうまく使ってないんだよ 初歩的なこともよかったら説明しちゃう

赤と青チームあるじゃん 相手を先読みするってのも重要だよ まずね、自分がいるとこ 自分がいるとこって相手チームになったときにそこに敵がよくいるんだよね
自分がいないとこ、あるいは見方がそこにいないってことは、そこってなかなか見つけにくくて、居たときにびっくりしちゃうよ
殺されちゃうのは、敵もそこにいるってのわかってるから、自分がある程度うまくても読まれてるから勝てないんだよ でも相手がへたなら別だけどね
 
49ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/21(日) 19:01:16 ID:MeLiaRf1 BE:433598843-2BP(100)
打ち合ったときに勝敗は決まるよね 誰でも、相手を的確に狙って打ってるのになんで勝てないんだよとか思うじゃん
相手の玉が当たると、弾がぶれるんだよね。AKがFA-MASと打ち合うとよくわかる
あの連射で打たれると、AKの標準がめちゃくちゃぶれる。おまけにHSなんてざら。うざいよね
そこは壁とか地形をうまく使うといいよ。ただ壁使うやついるけど、出るタイミングを変えて、しゃがんだりしてね
壁にいるとHSラインがある程度把握されてて、殺されちゃうよ
50ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/21(日) 19:04:03 ID:MeLiaRf1 BE:216799632-2BP(100)
なんていっても、死なないためには動くことだよね
よく死ぬ人は前に進みながら打つからだよ。左右に動く練習しようね
左右に動いてるのに勝てないだって?そこからは打たれてぶれてもリコイルというか当てるしかない 経験が物を言うってやつだよ
CSとかしてるやつならよくわかると思うんだ。あとね、BGMは消してやりなよ。音で勝敗ってかなり揺れるから
51名無しさん@いつかは大規模:2008/12/21(日) 19:05:36 ID:Wuk1aKWi
煽りじゃなく真面目な話だが精神科行ってこい
誰に向けて書いてるんだ
52名無しさん@いつかは大規模:2008/12/21(日) 19:06:34 ID:xlO+kXtA
FPSでチート使わない奴って池沼だろ
53ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/21(日) 19:07:56 ID:MeLiaRf1 BE:578132328-2BP(100)
うまいやつは、敵がどこにいるかだいたい把握してるから予測打ちとかもするんだよ。
そこにいると思ったら居なくても打つのも手。音でばれちゃうってのもあるけどまずは死なないことだよね
初歩的だけどリロードは安全な場所でね。ちょくちょくするやついるけどダメな例だからね なぜかわかるよね 敵がいつ現れるかわからないよ 
慣れてくると、玉の数把握したり、うまく玉を使える リロード中に殺されることなんてのも結構あるからさ
54名無しさん@いつかは大規模:2008/12/21(日) 19:09:13 ID:anpmYui/
餌が貰えないからって別IDで自分にレスかよ
自作自演はいくないよ( ´_ゝ`)
55ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/21(日) 19:10:29 ID:MeLiaRf1 BE:650398829-2BP(100)
動きに慣れたら、打つ練習だよね。玉無駄遣いしてない?君、玉30発も打ってないのに死んでないよね?
玉はたくさんあるんだ。どうせなら無くなるまでうちまくってからしのうよ 
始まったら壁に打って、感覚を覚えよう。マウスを下に下げながらうつとリコイルの感じがつかめると思う

56ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/21(日) 19:14:49 ID:MeLiaRf1 BE:216799632-2BP(100)
>>54
君自演までして俺にかまってほしいの?
俺がレス返さないからって自作自演を俺に当てつけて反応を装う 
別IDとかMMO脳 IDwwwwwwwwww 
餌に食いついてるのは君だよ  
57ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/21(日) 19:16:26 ID:MeLiaRf1 BE:1156262584-2BP(100)
ってことで場を乱されたけど雑談しよっか
パッド変えると結構AIM変わるよ SSシリーズがお勧め
布製とか種類が多数あるんだけどそこは自分の好きかな
ヘッドフォンにするとまた戦況が変わるからね。
58ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/21(日) 19:19:11 ID:MeLiaRf1 BE:758798137-2BP(100)
最近ペーパーマンでたけど、あれでFPSデビューなんて人もいるかもね
CSとかしてると、あのゲームがありえない 体験しないとわからないけどね
俺はすぐクリアしちゃった 
59名無しさん@いつかは大規模:2008/12/21(日) 19:19:35 ID:anpmYui/
別にボコボコさんに言ってるわけじゃないんだけど・・・それとも心当たりでもありましたか?^^;
60ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/21(日) 19:22:08 ID:MeLiaRf1 BE:650398436-2BP(100)
心当たりありまくりだよ!俺煽られるの大好きなんだよねっ
君こそ心当たりでもあるの?
61名無しさん@いつかは大規模:2008/12/21(日) 19:23:59 ID:anpmYui/
心当たりも何もボコボコさんアンカーつけてるでしょ^^;

56 名前: ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE 投稿日: 2008/12/21(日) 19:14:49 ID:MeLiaRf1 ?2BP(100)
>>54
君自演までして俺にかまってほしいの?
俺がレス返さないからって自作自演を俺に当てつけて反応を装う 
別IDとかMMO脳 IDwwwwwwwwww 
餌に食いついてるのは君だよ  
62ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/21(日) 19:25:33 ID:MeLiaRf1 BE:650398436-2BP(100)
そうだったー!アンカーつけてたんだね
刺激しちゃったかな?他人の煽りでも自分にこじつけて煽るの大好きなの
63ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/21(日) 19:26:28 ID:MeLiaRf1 BE:433599326-2BP(100)
餌にくいついてきたね 
64名無しさん@いつかは大規模:2008/12/21(日) 19:26:46 ID:anpmYui/
わかったならいいよ^^
今回だけ特別に許して上げる^^
65ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/21(日) 19:27:55 ID:MeLiaRf1 BE:216799823-2BP(100)
かまってちゃん失せろよ 氏ね
体臭くせえんだよ かすが
66名無しさん@いつかは大規模:2008/12/21(日) 19:28:41 ID:anpmYui/
糞コテがファビョーンしちゃったよ><;
ごめんね^^
67ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/21(日) 19:29:20 ID:MeLiaRf1 BE:1264662757-2BP(100)
別にID:anpmYui/さんに言ってるわけじゃないんだけど・・・それとも心当たりでもありましたか?^^;
68ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/21(日) 19:32:58 ID:MeLiaRf1 BE:1300795766-2BP(100)
ちょっとお風呂沸かすね 頑張って文章考えて
69名無しさん@いつかは大規模:2008/12/21(日) 19:33:31 ID:ikQwDQt1
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体糞コテは誰と戦っているんだ
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":

70ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/21(日) 19:34:22 ID:MeLiaRf1 BE:975597539-2BP(100)
心当たりも何も糞コテって言われてるよね^^;

66 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2008/12/21(日) 19:28:41 ID:anpmYui/
糞コテがファビョーンしちゃったよ><;
ごめんね^^


俺ファビョーンしちゃったよ><;
ごめんね^^
71名無しさん@いつかは大規模:2008/12/21(日) 19:34:28 ID:jwq56lDh
ボコボコ顔真っ赤だぞ
72名無しさん@いつかは大規模:2008/12/21(日) 19:35:24 ID:J68EWuDd
犯罪者予備軍
73ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/21(日) 19:37:23 ID:MeLiaRf1 BE:1300796249-2BP(100)
反論する言葉なくなったからって別IDでレスかよ
自作自演はいくないよ( ´_ゝ`)
74名無しさん@いつかは大規模:2008/12/21(日) 19:37:58 ID:ikQwDQt1
ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE
        と
     ID:anpmYui/

この二人は同一人物
餌が貰えないから自演自作してるんだろ・・・キモイ・・・
75名無しさん@いつかは大規模:2008/12/21(日) 19:39:20 ID:yRcgVqHl
んで、来年期待できるのってなんかある?
一応ディアボロ待ちなんだが
76ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/21(日) 19:40:07 ID:MeLiaRf1 BE:1264662375-2BP(100)
ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE
ID:anpmYui/
ID:ikQwDQt1

これ全部俺の自演だから。こうしたらなんて反論する?

77ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/21(日) 19:40:38 ID:MeLiaRf1 BE:1445328858-2BP(100)
ID:ikQwDQt1 顔真っ赤だぞ
78名無しさん@いつかは大規模:2008/12/21(日) 19:42:18 ID:anpmYui/
>>75
でかいのならAionくらいじゃないか

79ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/21(日) 19:44:44 ID:MeLiaRf1 BE:2276392379-2BP(100)
もう煽り終わりなのかな 終わりなら雑談するけど
80名無しさん@いつかは大規模:2008/12/21(日) 19:44:46 ID:UOmuPepi
これアク禁にできねぇの?
81ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/21(日) 19:47:06 ID:MeLiaRf1 BE:144533322-2BP(100)
2ちゃんは比較的、ユーザーに広く自由が保証された掲示板ですが、他人の自由を侵害する自由など誰にも無いです。
>・ウザい、不愉快、嫌い、など主観的理由は却下です。

初心者はまず2ちゃんテンプレみにいこうね^^
82ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/21(日) 19:48:34 ID:MeLiaRf1 BE:541998735-2BP(100)
2ちゃんねる内では、「誹謗中傷板」以外の場所では、固定ハンドルさんを叩く行為は禁止してますです。
もし、誹謗や叩きがあったら削除依頼板にお願いします。

どこのスレで何しようが、芸能人や公人ではない一般人の誹謗中傷、プライバシー暴露は禁止してます。
一般人の電話番号や住所などを公開して、そいつが通報したら1週間ぐらいアク禁されるかもー
83ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/21(日) 19:49:54 ID:MeLiaRf1 BE:361332825-2BP(100)
わかったかな? 俺親切すぎる
小物じゃアク禁なんて無理だからそういった考えは起こさないでね
恥書くだけだから。

口論で負けたからってそういう考えはよくないよ^^

>・ウザい、不愉快、嫌い、など主観的理由は却下です。

ww
84名無しさん@いつかは大規模:2008/12/21(日) 19:50:33 ID:anpmYui/
>>80
今から調べてくるわ
85ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/21(日) 19:50:44 ID:MeLiaRf1 BE:289066324-2BP(100)
そろそろ雑談していいかな? まだ煽るやついるかな?
86ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/21(日) 19:52:40 ID:MeLiaRf1 BE:1951193669-2BP(100)
頑張って調べてね^^

自分の負けを認めるってこと大事だよ^^;
87ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/21(日) 19:55:52 ID:MeLiaRf1 BE:1011729874-2BP(100)
じゃあそろそろ雑談しよっかな! 調べたらここに貼り付けてね!SSとってブログに載せたい

最近さ、ブログ始めたんだけど書くことってなかなかないよね
しばらくすると辞めちゃう だけど続けたいんだよね そう思って今頑張ってる
こうやってネタを提供してくれる人って嬉しい 
ゲームだけだと定住してないからすぐ書くことなくなっちゃう
88ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/21(日) 19:56:39 ID:MeLiaRf1 BE:361332252-2BP(100)
あ、ちょっと20分くらい出かける 今日冬至じゃん ゆずかってくるねっ
89名無しさん@いつかは大規模:2008/12/21(日) 20:08:53 ID:LCizfBtr

発言数 42 / 88 全レス数

ブログに書いてればいいのに。Twitterとかやったら?
90ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/21(日) 20:11:41 ID:MeLiaRf1 BE:2926789799-2BP(100)
コンビニにゆずって売ってるんだなwwwwww
冬至だからかな

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
Twitter(トゥイッター、ツイッター)は個々のユーザーが「つぶやき」を投稿し合うことでつながるコミュニケーション・サービス。米Obvious社(現在のTwitter社)が開発し、2006年7月にサービスを始めた。

じゃあお風呂入ってくるねー
>>89
ありがと。お風呂出たらやってみるね
91ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/21(日) 20:33:56 ID:MeLiaRf1 BE:1300796249-2BP(100)
ただいま さっぱりしたあ 
クリームとか使ってる? 俺はJohnson&x2使ってるじょんそんあんどじょんそんね
これ宣伝してるわりに安いし人気あるんだよね においは3つくらいあったっけな
お風呂上りにはなんていっても一杯飲まないとね

そろそろ調べ終わったかな?途中経過でいいからうpしてよ 評価してあげる
92ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/21(日) 20:42:41 ID:MeLiaRf1 BE:325199333-2BP(100)
調べた結果あとでいいからうp よろしくね 口だけは達者じゃないよね?まあ名無しはID変わればなんとでも言えるからな

お風呂にういたゆず食べちゃったわwww いいにおいだった ゆず体臭する
ヒーローズ今season3の8話見てるとこ 13話まで出回ってるんだよね プリズンブレイク15話も出回ったからこれ見終わったらみよっかな
明日は平日だし過疎っちゃうね
93ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/21(日) 20:47:04 ID:MeLiaRf1 BE:505864872-2BP(100)
夏は香水つけても汗かくと臭いとんじゃうけど冬って臭いとばないよね
俺臭いフェチなんだよねえ 
それでさ、香水集めしようかなとか思ってるんだけど結構値段張るね 安くても3千くらい 
雑貨屋にある香水だけでも合計で5,6万しちゃう 
94ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/21(日) 20:50:23 ID:MeLiaRf1 BE:867197838-2BP(100)
ANNA SUIだけでもかなりの種類あるんだよね
でも自分の好きな臭いだけ買えばいいんだけど、集めるからには〜みたいな
ちなみに部屋で使ってるのはさくらの臭いがする御香使ってる 結構いいにおいだよ
95ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/21(日) 20:55:18 ID:MeLiaRf1 BE:1011729874-2BP(100)
香水使わないでもその人の体臭ってあるよね 俺臭いは木?いい臭いがする木とか友達に言われた
自分ではよくわかんないけど、女性の臭いはかなりいい 隣の子の臭いは甘い せっくるするときにブラジャーの臭いかぎまくっちまったwww
たぶん、洗濯の洗剤の臭いだと思う 
あとさ、俺爪とか手の綺麗な人に目がない
96ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/21(日) 20:58:36 ID:MeLiaRf1 BE:1011729874-2BP(100)
俺も爪は綺麗に手入れしてるんだよね マニキュアとかも塗るよ 
お前女かよwww とか言われるけどファッションに合わせてやってる ファッションこってるやつとかここにるのかな
97名無しさん@いつかは大規模:2008/12/21(日) 20:59:38 ID:3XbQQ/I5
そんな事よりコレでも見て落ち着け。
画像があらいけど結構見ごたえあるぞ。
あと画像と音が小さいから大きくしてくれな。
http://www.aliennationreport.com/SHOSEIKODA.wmv
98ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/21(日) 21:04:16 ID:MeLiaRf1 BE:1011729874-2BP(100)
99ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/21(日) 21:05:47 ID:MeLiaRf1 BE:361332825-2BP(100)
これ俺も当時見た。

そろそろドラマみてくるね 
100ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/21(日) 21:20:17 ID:MeLiaRf1 BE:2601590898-2BP(100)
100
101名無しさん@いつかは大規模:2008/12/21(日) 21:29:14 ID:l8QFpmrZ
なにこれ フーミンの再来か
102ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/21(日) 21:50:44 ID:MeLiaRf1 BE:216799632-2BP(100)
やばいwwwww 展開が神になってきた ひーろーず1.2つまらんけど3はおもろいぞwwwwwwwww
103名無しさん@いつかは大規模:2008/12/21(日) 22:06:06 ID:TuSzF4Js
いつから日記スレになったんだよ
いい加減にしろよ

と言ってもルナティアまで語ること無いんだけどね☆
104名無しさん@いつかは大規模:2008/12/21(日) 22:13:42 ID:xkqufvDd
カオスだなぁ
105ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/21(日) 22:49:23 ID:MeLiaRf1 BE:361332252-2BP(100)
語ることもやることもないよね
なんか語ってほしいことあったらマジレスするぜ
106名無しさん@いつかは大規模:2008/12/21(日) 23:43:47 ID:MGn9CTty
そろそろRO2について語ろうか
107名無しさん@いつかは大規模:2008/12/21(日) 23:45:13 ID:SJBqrr3r
もうすぐ始まるらしいよ。RO2
期待して待ってようか。
108ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/21(日) 23:54:59 ID:MeLiaRf1 BE:433599326-2BP(100)
RO1は1時間近くもったよ
攻撃してるのにふんわりしたかんじで実感があまりない
109名無しさん@いつかは大規模:2008/12/21(日) 23:57:42 ID:amlvZzL8
oi
ボコ
ルナティアまでつなぎのMMOを提起すてばいままでの悪行は許そうではないか
ちなみに私はこれをやる
ttps://bs.gamania.co.jp/index.asp
110名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 00:30:15 ID:emanRO/h
>>108
近所の電信柱叩くとすごい実感わくぜ
111ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 00:39:42 ID:U1UjjShh BE:505864872-2BP(100)
>>110
それはROのネタ?それともリアルなのか

BSないわwwwww 開始直後すぐクリアした記憶ある
112ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 00:49:45 ID:U1UjjShh BE:1264662375-2BP(100)
暇だね
113ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 00:54:32 ID:U1UjjShh BE:361332252-2BP(100)
ルナティア当たってた
114名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 00:56:12 ID:bysKKxB+
MMOのPvPはつまらんというが、本当にそうなんだろうか?拡張前のWoWのArena戦です。
http://jp.youtube.com/watch?v=nBX21YYthy0 これとかどうなんだろうか?
ステルス、CC、Trap、LoS、距離のとりあいとかいろいろあると思うのだが…
これはどこかのトーナメントなので、主催者から与えられた同程度の装備でのたたかってます。
WoW本家の今年度の世界一になったチームNihilum plasmaには$75000があたえられました。
(参加費$20で装備は両チームに同じ程度のものがあたえられる。純粋に腕勝負)
優勝決定戦ではなく先の動画を出したのはNuhilumの神Priest Hydraがいるから。

暇ならねらってみるべし!
115名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 00:58:52 ID:AKOp1pKV
途中でとじてしまった
これならスマブラでもやってればよくね?と思った
116名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 01:14:56 ID:QOdj5SoR
なんだよこのスレ
ホゴボコに乗っ取られてるな
117ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 01:36:29 ID:U1UjjShh BE:1156262584-2BP(100)
のっとってないよ ただ雑談してるだけ
118ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 01:40:34 ID:U1UjjShh BE:433598843-2BP(100)
ちょっとしょんべん
119ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 01:41:05 ID:U1UjjShh BE:1300795766-2BP(100)
あと歯磨いてくる
120名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 01:42:27 ID:WFyT581+
NGBEしとけ
121ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 01:48:17 ID:U1UjjShh BE:1264662757-2BP(100)
お前にあぼーんされるとMMOライフにかなりの支障がきたすのかな もしかして運営とか?
そんなにここで偉いの お前に何されても無問題なんだけどwwwwwwwwww
どこのスレでも強調するやついるけど、ゲーム内でお前と会話することまずないから そんな人口少ないの?何十人の世界なら困るけど何千人の世界だから
自分が小物ってことに気づいてね

でもこれ見えてないんだよね?じゃあ誰も煽るやついないよね
楽しくいこかw
122ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 01:49:22 ID:U1UjjShh BE:722664454-2BP(100)
コピペもってきた もう強調はあきたよ
今日は昼前まで寝てたから眠くないんだよね
123ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 01:53:50 ID:U1UjjShh BE:2926789799-2BP(100)
てかさ俺猫狩ってるって前いったじゃん 
ボコちゃん♀なんだけど触るとすぐ逃げちゃうんだよね こいつマジで自分を女王様だと思ってやがる 誰が触っても逃げる 
来年で7年目 、来るときは餌もらうとき 俺がご飯の支度すると俺の傍にきて、冷蔵庫からカニカマ出せって言ってくる
食べ終わると、遊びいっちゃう マジひどい
124ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 01:58:19 ID:U1UjjShh BE:650398829-2BP(100)
でもこの猫とは長い付き合いなんだよね 7年もとか思っちゃう 
こいつには俺の私生活全部見られてるし、Hしてるときに3Pしよとか視線浴びたこともあるし、俺の秘密も知ってる
あと頭いいんだよね。俺がサラダ作ったときシーチキンつまみ食いしてさ、叩こうとしたらごめんて感じで泣いてそれ以来つまみ食いはしなくなった
寝る時間も早寝早起きでさ、おりこうさん
125ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 02:01:23 ID:U1UjjShh BE:1156263348-2BP(100)
犬も飼ってたんだよ、死んじゃったけどね
10年目で死んだ 俺が犬を連れてきたけどあまり世話はしなかった
名前は空 くう。 俺が拾った時、空ばかりみてたそれが由来
こいつとはあまり思い出がない 散歩連れてったこともないくらい 
126名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 02:02:43 ID:cyXtdt9D
もしかして猫虐待して遊んでるのか?
犯罪者予備軍
127ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 02:05:28 ID:U1UjjShh BE:758797373-2BP(100)
親が動物好きで、産まれた頃から動物はかなり飼ってた
俺ハムスターだけは無理だった。ハムスターとはひどい思い出がある
ついやっちゃったんだよね、糸で首を引っ張って2匹 ドアに挟んで吊るした
小学5年生の時 その記憶はある 先生からもらった 可愛がってんのに噛まれてぶちきれた
128名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 02:06:57 ID:cyXtdt9D
ぶちきれた後ハムスターに何したんだ?
129ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 02:08:23 ID:U1UjjShh BE:1770527377-2BP(100)
やっぱ猫が一番 犬もまた飼おうかと思うけど家の中では飼えないしちょっとね
猫は室内で飼える最適 だけど落ち着いた猫がいい。膝に座ってて邪魔なくらい
でも最近は毎日一緒に寝る。こいつ早起き、6時には起床 10時くらいには寝てる
130ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 02:08:55 ID:U1UjjShh BE:216799632-2BP(100)
糸で首を引っ張って2匹 ドアに挟んで吊るした 首ぽっくり
131名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 02:09:57 ID:+l7jaLte
頼むからコテにレスするときはアンカーつけてくれ
連鎖で構う奴も見えなくなるから
132ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 02:11:55 ID:U1UjjShh BE:433599034-2BP(100)
猫にはお洒落させてあげてる 服着せて首輪はピンク色に鈴2つついてる 
うpしようと思ったけど携帯が車の中っていう落ち ゆず買いに行ったとき忘れた
こいつはマジでリアルだとお嬢様 俺を召使いだと思ってやがる 処女のくせに
133ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 02:13:06 ID:U1UjjShh BE:722664454-2BP(100)
そんな機能ないから かまってほしいならさっさといえ ゴミクズ
134ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 02:14:42 ID:U1UjjShh BE:867197838-2BP(100)
>>131
お前みたいなかまtってちゃんは氏ねよ 肉便器が
俺に煽られて負けたのが悔しいんだろ?お前は所詮俺のおもちゃ、使い終わったら捨てるだけ 俺のストレス解消に使う捨て駒
肉便器はだまってみてろ ゴミクズ

でも見えてないんだよね?じゃあ煽るやつ誰もいないよね
楽しくいこかw
135ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 02:15:38 ID:U1UjjShh BE:289065942-2BP(100)
そういえば今日はルナティアの当選発表日
当たってるといいね
136ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 02:17:34 ID:U1UjjShh BE:2023459687-2BP(100)
ID:+l7jaLte

IPアドレス 202.213.209.183
ホスト名 pd5d1b7.osakff01.ap.so-net.ne.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 xDSL
都道府県 大阪府

ソネットエンタテインメント株式会社 (So-net Entertainment Corporation)
[割り振り] 202.213.192.0/18

DSL失せろ 関西弁使えよ ゆとり
137ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 02:19:28 ID:U1UjjShh BE:2312525388-2BP(100)
ルナティア3垢送ったんだけど複数垢で応募してるやつ結構いるから当選するか心配
だけどCBなんだよね OPだったらいいんだが
CBだしうけつがないんだよね でも公式でレベルとか書いてあるし今度は引継ぎなのかな
138ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 02:25:30 ID:U1UjjShh BE:1517594876-2BP(100)
ドラマ見てくるわ!
139ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 02:27:26 ID:U1UjjShh BE:2276392379-2BP(100)
他人の不幸で飯がうまい
今日もメシウマ!
  +        ____    +
     +   /⌒  ⌒\ +
  キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
   +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
       |  ┬   トェェェイ     | 
    +  \│   `ー'´     /    +
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
     /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   Χ   ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ   __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
140ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 02:39:22 ID:U1UjjShh BE:325199333-2BP(100)
あと1話しかない 次の話が気になるとか久しぶり
141ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 02:44:44 ID:U1UjjShh BE:1300795766-2BP(100)
そろそろ寝ようかな
142名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 02:45:57 ID:99exz6ki
http://qb5.2ch.net/sec2chd/

こいつ見たくないって奴はここで規制要望だして焼いてもらえ
これだけのレス数ならスレの私物化で対処してもらえる
143名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 02:49:31 ID:dvGq5TP0
おいおい、一人しかNG登録してないのになんだこのあぼんの数は…
144ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 02:53:00 ID:U1UjjShh BE:722664454-2BP(100)
じゃあ今日から何日で規制されるか待ってるね

あとね初心者に言っておくね
P2Pはプロクシ使っても規制免れないけど
2ちゃんは串変えればいくらでもできるんだ♪


145ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 02:55:02 ID:U1UjjShh BE:2926789799-2BP(100)
>>143
お前みたいなかまtってちゃんは氏ねよ 肉便器が
俺に煽られて負けたのが悔しいんだろ?お前は所詮俺のおもちゃ、使い終わったら捨てるだけ 俺のストレス解消に使う捨て駒
肉便器はだまってみてろ ゴミクズ
146名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 02:56:18 ID:HvyizC2e
AAも使ってるし通報すればスレの容量無駄に使ってる罪状でアク禁にできるけど
トリップNGにすれば一発でいなくなるしそれほど困ってないのも現実
147ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 02:56:54 ID:U1UjjShh BE:144533322-2BP(100)
じゃあ速く通報して それうpしたい 
148ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 02:57:25 ID:U1UjjShh BE:758798137-2BP(100)
>>146

お前みたいなかまtってちゃんは氏ねよ 肉便器が
俺に煽られて負けたのが悔しいんだろ?お前は所詮俺のおもちゃ、使い終わったら捨てるだけ 俺のストレス解消に使う捨て駒
肉便器はだまってみてろ ゴミクズ
149ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 02:58:12 ID:U1UjjShh BE:867197164-2BP(100)
お前にあぼーんされるとMMOライフにかなりの支障がきたすのかな もしかして運営とか?
そんなにここで偉いの お前に何されても無問題なんだけどwwwwwwwwww
どこのスレでも強調するやついるけど、ゲーム内でお前と会話することまずないから そんな人口少ないの?何十人の世界なら困るけど何千人の世界だから
自分が小物ってことに気づいてね
150ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 03:01:06 ID:U1UjjShh BE:867197546-2BP(100)
AAも使ってるし通報すればスレの容量無駄に使ってる罪状でアク禁にできるけど

wwwwwwwwwwwwwwww
マジでいってんの?AA使ってるし通報すればwwwwwwwwwwwwwwwww 速くしろよゴミクズ
え、AA使ってるし通報すればwwwwwwwwwww こいつwwwwwww 俺にメシウマさせんの?それとも釣り?
スレの容量無駄に使ってる罪状でアク禁
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww マジすかwwwwww? 速くしてくださいよwwwwwwwwwwwww
罪状wwwwwwwwwww どこにあるんすか? その罪状どこにあるんすか?  こええっすwwwwwwwwwwwwwwww

トリップNGにすれば一発でいなくなるし
速くすればwwwwwwww? で? 俺にいちいちよんでほしいの? え? wwwwwwwwwwww よんじゃいましたwwwwww
それほど困ってないのも現実wwwwwwwwww 現実はそうっすねwwwwwwwwwwwwww 現実っすねwwwwwwww

お前らのスルースキルの無さはないわ
151ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 03:02:15 ID:U1UjjShh BE:1625994959-2BP(100)
罪状wwwwwwwwwwwwwwwwwwww 罪すか? ぱねえっすwwwwwwww
その言葉次から使うわwwwwwwwww 罪状wwwwwwwwwwwwwwwwww
罪状にAA使うとアク禁できる罪状があるんすね? 罪状すか wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
152ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 03:03:20 ID:U1UjjShh BE:578131744-2BP(100)
AAも使ってるし通報すればスレの容量無駄に使ってる罪状でアク禁にできるけど

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こええwwwwwwwwwwww 規制されるんすかね? 俺2ちゃんで規制なんて怖いよ!!! 
やめてくだしあ><   でも罪状にあるんすもんねwwwwwwww? じゃあ俺 罪状認めますwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
153ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 03:04:03 ID:U1UjjShh BE:1083996656-2BP(100)
http://qb5.2ch.net/sec2chd/

こいつ見たくないって奴はここで規制要望だして焼いてもらえ
これだけのレス数ならスレの私物化で対処してもらえる

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
154ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 03:05:06 ID:U1UjjShh BE:433599034-2BP(100)
http://qb5.2ch.net/sec2chd/

こいつ見たくないって奴はここで規制要望だして焼いてもらえ
これだけのレス数ならスレの私物化で対処してもらえる

みなさん、ここに俺に規制要望を出して下さい
そうすると俺が規制されるらしいです
上記で規制されることはないのですが初心者がいるようなので教えてあげますね
P2Pはプロクシ使っても規制免れないけど
2ちゃんは串変えればいくらでもできるんだ♪
155ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 03:05:38 ID:U1UjjShh BE:867197164-2BP(100)
http://qb5.2ch.net/sec2chd/

こいつ見たくないって奴はここで規制要望だして焼いてもらえ
これだけのレス数ならスレの私物化で対処してもらえる

みなさん、ここに俺に規制要望を出して下さい
そうすると俺が規制されるらしいです

上記で規制されることはないのですが初心者がいるようなので教えてあげますね
P2Pはプロクシ使っても規制免れないけど
2ちゃんは串変えればいくらでもできるんだ♪
156ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 03:06:31 ID:U1UjjShh BE:1083996465-2BP(100)
http://qb5.2ch.net/sec2chd/

こいつ見たくないって奴はここで規制要望だして焼いてもらえ
これだけのレス数ならスレの私物化で対処してもらえる

みなさん、ここに俺に規制要望を出して下さい
そうすると俺が規制されるらしいです
上記で規制されることはないのですが初心者がいるようなので教えてあげますね
P2Pはプロクシ使っても規制免れないけど
2ちゃんは串変えればいくらでもできるんだ♪
157ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 03:07:04 ID:U1UjjShh BE:1156262584-2BP(100)
http://qb5.2ch.net/sec2chd/

こいつ見たくないって奴はここで規制要望だして焼いてもらえ
これだけのレス数ならスレの私物化で対処してもらえる

みなさん、ここに俺に規制要望を出して下さい
そうすると俺が規制されるらしいです

上記で規制されることはないのですが初心者がいるようなので教えてあげますね
P2Pはプロクシ使っても規制免れないけど
2ちゃんは串変えればいくらでもできるんだ♪
158ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 03:07:36 ID:U1UjjShh BE:505865827-2BP(100)
http://qb5.2ch.net/sec2chd/

こいつ見たくないって奴はここで規制要望だして焼いてもらえ
これだけのレス数ならスレの私物化で対処してもらえる

みなさん、ここに俺に規制要望を出して下さい
そうすると俺が規制されるらしいです

上記で規制されることはないのですが初心者がいるようなので教えてあげますね
P2Pはプロクシ使っても規制免れないけど
2ちゃんは串変えればいくらでもできるんだ♪
159ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 03:08:07 ID:U1UjjShh BE:1517594876-2BP(100)
http://qb5.2ch.net/sec2chd/

こいつ見たくないって奴はここで規制要望だして焼いてもらえ
これだけのレス数ならスレの私物化で対処してもらえる

みなさん、ここに俺に規制要望を出して下さい
そうすると俺が規制されるらしいです

上記で規制されることはないのですが初心者がいるようなので教えてあげますね
P2Pはプロクシ使っても規制免れないけど
2ちゃんは串変えればいくらでもできるんだ♪
160ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 03:08:38 ID:U1UjjShh BE:541998353-2BP(100)
http://qb5.2ch.net/sec2chd/

こいつ見たくないって奴はここで規制要望だして焼いてもらえ
これだけのレス数ならスレの私物化で対処してもらえる

みなさん、ここに俺に規制要望を出して下さい
そうすると俺が規制されるらしいです

上記で規制されることはないのですが初心者がいるようなので教えてあげますね
P2Pはプロクシ使っても規制免れないけど
2ちゃんは串変えればいくらでもできるんだ♪
161名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 03:55:42 ID:KzvUdX2g
Oβ開始日

8/14 ルーセントハート
8/21 TENVI
9/26 神説セオス
9/29 ボヤージュ センチュリー
10/8 ロストエデン
10/28 アトランティカ
11/7 誅仙
11/27 レジェンド オブ ルナ
12/12 セフィロス

やってないのある人はやってみてくれ
162名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 04:28:46 ID:5Hb4M/hU
専ブラ入れてNGbeしないと読めないスレだな
163名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 04:43:37 ID:PwogTIea





          最後はどんな言い訳して逃げ出すんだろw



    
164名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 05:01:18 ID:GwIruKCz
触らないでスルーしとけばそのうち居なくなると思うけどなんだかなー
165名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 06:28:51 ID:8d09UL58
>>136
> ID:+l7jaLte
>
> IPアドレス 202.213.209.183
> ホスト名 pd5d1b7.osakff01.ap.so-net.ne.jp
> IPアドレス割当国 日本 ( jp )
> 市外局番 該当なし
> 接続回線 xDSL
> 都道府県 大阪府
>
> ソネットエンタテインメント株式会社 (So-net Entertainment Corporation)
> [割り振り] 202.213.192.0/18
>
> DSL失せろ 関西弁使えよ ゆとり

これ恐いんだけど・・・
166名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 07:05:13 ID:Ld2ykjib
いままで一応レス見るのにぽっぷあっぷ使ってたけど初めて透明使ったわ
あとはアンカー忘れないようにせんといかんね
167名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 07:15:15 ID:jE98ZzDW
絡まず何も言わずにスルーしてくれた方がありがたいんだが
168ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 09:16:08 ID:U1UjjShh BE:2601591089-2BP(100)
ID:Ld2ykjib
ID:+l7jaLte
同じ

お前にあぼーんされるとMMOライフにかなりの支障がきたすのかな もしかして運営とか?
そんなにここで偉いの お前に何されても無問題なんだけどwwwwwwwwww
どこのスレでも強調するやついるけど、ゲーム内でお前と会話することまずないから そんな人口少ないの?何十人の世界なら困るけど何千人の世界だから
自分が小物ってことに気づいてね
169ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 09:17:27 ID:U1UjjShh BE:1300796249-2BP(100)
163 名前:名無しさん@いつかは大規模[] 投稿日:2008/12/22(月) 04:43:37 ID:PwogTIea
          最後はどんな言い訳して逃げ出すんだろw

何から逃げんの?誰かと戦ってるんだね、現実逃避はほどほどにな 肉便器
170ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 09:18:12 ID:U1UjjShh BE:1156263348-2BP(100)
167 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2008/12/22(月) 07:15:15 ID:jE98ZzDW
絡まず何も言わずにスルーしてくれた方がありがたいんだが

お前が絡まず何も言わずにスルーしてくれた方がありがたいんだが

^^
171ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 09:19:05 ID:U1UjjShh BE:1300795294-2BP(100)
いままで一応レス見るのにぽっぷあっぷ使ってたけど初めて透明使ったわ
あとはアンカー忘れないようにせんといかんね

そんな機能ないから、お前ブラウザからこのスレ見てるじゃん
172ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 09:21:44 ID:U1UjjShh BE:216799823-2BP(100)
ってことで 早起きした
朝から俺の餌に食いついてくれるなんて、メシウマさせる気なの?
確認したけど、自演が多いよ?再起してまで自演するなんて、見えてるのに見えてないふり
他人のように力説して、第三者を装い、あたかも あといいたいことわかるよね しっかり透明してね かまってちゃん^^

173ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 09:27:36 ID:U1UjjShh BE:1734393986-2BP(100)
しかし今日は風が冷たい ベランダ空けたらわかる
風も強いし、宇多田の歌聞きながらレスしてる
174ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 09:31:40 ID:U1UjjShh BE:433599326-2BP(100)
宇多田ヒカルって歌うまいよね 人それぞれ違うけど俺は宇多田が日本で一番うまいと思ってる
Mステとかだとなんで下手になるのかわからん ライブだとめちゃうまかったのに
生で聞くとマジでやばい 
175ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 09:37:02 ID:U1UjjShh BE:578131182-2BP(100)
For you とか歌ってる時はガチで可愛かった へそだしたり、今は落ち着いてる お姉さんみたいだ
つっても歳そんな変わらないけどね 俺なんてまだ服とか派手すぎる 歳だけって感じ
どの歌聴いてもうまい 今の歌は糞ばっか かっこよくもないのになぜ売れるのか 俺のがまだイケメンだと言えるほどだわ 
176ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 09:43:45 ID:U1UjjShh BE:578131182-2BP(100)
朝起きたらまず目薬つける そんで曲かける
ボコちゃんに餌やって、少し遊んであげる 遊ばれてあげる

2ちゃんで俺の煽りに対してレス 大抵あぼーん強調、逃げ文句
別にお前にされても何もないと言う、実際事実でここでこうやって語る分に何も影響がないとわかってくれると嬉しい

177ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 09:48:33 ID:U1UjjShh BE:758797373-2BP(100)
次は朝風呂か飯作る 飯食い終わると、猫にブラッシング 
P2P、定期巡回サイトを見る、あとは映画とかかな。 
178ボコボコにしてやんよ ◆um2BNNqYsU :2008/12/22(月) 09:49:36 ID:yROQMe6c
test
179ボコボコにしてやんよ ◆um2BNNqYsU :2008/12/22(月) 09:50:10 ID:yROQMe6c
みんなコテ使えばいいんじゃね
180名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 09:58:42 ID:bQv/336r
こいつひねくれた性格だからネトゲですらフレ出来なくて
すぐつまんなくなって次のゲームへ移るんだろうな
その結果小規模MMO板に棲みついてβテストを転々としてる
せめて2ちゃんねるでは誰かに構って貰おうと必死に書き込みまくってるが
不器用な性格が災いして煽ることしかできず
あっちこっちのスレ覗けば分かるけどスルー率高し
とことん可哀想なやつだよ









犯罪だけはするなよ?
181名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 10:02:51 ID:nKRJn0ZP
なんで鳥変えてんだよ氏ね
182名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 10:12:46 ID:qYIg6Ywx
変えたんじゃなくてお前だろ お前ボコボコの人気に嫉妬してトリップまでつけるとかきも
183名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 10:15:32 ID:qYIg6Ywx
>>180
お前もボコボコに煽り勝てないからって自分の自己紹介すんな とことん可哀相なやつだよ 自殺だけはするなよ?
184ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 10:16:33 ID:U1UjjShh BE:1951193669-2BP(100)
ID:bQv/336r
こいつひねくれた性格だからネトゲで俺しかかまってくれるやついなくて
煽り負けるとすぐID変えて多重であぼーん強調して泣きべそかいてるんだろうな
その結果小規模MMO板棲みついてβテストを転々としてる
せめて2ちゃんねるでは誰かに構って貰おうと必死に書き込みまくってるが
不器用な性格が災いして煽ることしかできず、コミュニケーションがとれない 
あっちこっちのスレ覗けば、ボコボコにしてやんよいるし、自作自演で今日も煽り負けずに頑張ってる
とことんかわいそうなやつだよ

俺に負けたからって、自作自演までして最後に負けてるんだよ?
そこらへんわかってくれると、お前の文章から今の心境が読み取れるよ 
俺に使い捨てされたのわかったからって、粘着はするなよ?
鬱病に陥っちゃったみたいだけど、自殺だけはするなよ?

発狂笑()
185名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 10:17:49 ID:nKRJn0ZP
なんか微妙にBCの評価が上がってるみたいだけど
犬斬り牛斬りに抵抗なく入れるかどうかだなぁ・・・
186ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 10:19:53 ID:U1UjjShh BE:433598843-2BP(100)
ほら次はなんだ? またNG強調か?

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自己紹介乙wwwwwwwwwwwwwwww



自殺だけはするなよ?
187名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 10:21:07 ID:07H1wQPP
存在がコピペ荒らし以下だな
188ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 10:23:21 ID:U1UjjShh BE:144533322-2BP(100)
自分の存在が無いからって荒らし以下wwwwwwwwwwwwwwwww
コテつけたいけどびびってつけれないの?

名無しじゃID変わったら存在意義だせないし 負けずと荒らし以下とかいっちゃってるけど
そうやってレスする君が荒らし以下だよ^^

お前の存在が使い捨てのゴミクズ以下だわ
189名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 10:23:57 ID:wwmSFMvI
知能障害起こしてるやつと煽り合っても会話にすらならんだろw
190ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 10:27:11 ID:U1UjjShh BE:1264662375-2BP(100)
知能障害通りこしてるやつと煽り合っても会話にすらならんわ

俺とここで煽りあってる時点で会話が成り立ち、負けずと必死に言葉考えてんだろうなwwwwwwww
考えて結果知能障害が頭に浮かんだんだね 


知能障害通りこしたらって自殺だけはするなよ?
191名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 10:28:37 ID:qYIg6Ywx
どうみても >>189 君が知能障害にしかみえん 普通そんなレスしないし
192名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 10:30:43 ID:nKRJn0ZP
えーと、とりあえず今回のM-1の結果について語ろうぜ!
193ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 10:30:52 ID:U1UjjShh BE:433599034-2BP(100)
ネット接続いくら切って自演しても、IPは変わらないからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
194ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 10:33:08 ID:U1UjjShh BE:289066324-2BP(100)
自殺しちゃったかな

                             ____
   .                        /_ノ  ヽ、_\
                         o゚((○)  ((○))゚o  ,. -- 、
                        /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、
                        |     |r┬-|    /          ヽ
                        |     | |  |   {            |__
                        |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  ___,.-------、      .     |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }
(⌒    _,.--‐    `ヽ    .     |     | |  |  ./   `¬.|      l   ノヽ
 ` ー-ァ''"/ / r'⌒)     ̄ ̄`ー‐-- \      `ー'ォ /    、 !_/.l    l    /  }
     \\\_/   ノ___       `''ー     {       \     l   /  ,'
        ̄ `(_,r'"        ̄`ー-、    .   / \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
                        /     /    \     ヽ、\ __,ノ /
                      /     /        ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
                      /  _  く               ̄
                     / /  \ \
                   / /     \ \
         .        / /       / /
                / /        ゝ、 ヽ
              / /             ̄
             /  /
            r___ノ

195ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 10:34:02 ID:U1UjjShh BE:1083996465-2BP(100)
http://yokoku.in/detail?num=1854

に載せておいたから、誰かが自殺とめてくれるよ
196名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 10:35:28 ID:zyQwcxfD
ある程度日数たったらまとめて
規制議論板で報告→規制
これでいい

そろそろ報告行くからあまりコテに反応するのやめてね
197名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 10:37:55 ID:07H1wQPP
どっかのスレから自動でコピペしてくる荒らしだろ
もしこの文章をいちいち考えて手動で投稿してるとしたら称賛に値する
198ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 10:37:55 ID:U1UjjShh BE:2023459687-2BP(100)
もうある程度たったから速く報告してくれない?
口だけは達者なんだね 自分の負けを認めるといいよ^^ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

199ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 10:39:29 ID:U1UjjShh BE:1083996465-2BP(100)
197 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2008/12/22(月) 10:37:55 ID:07H1wQPP
どっかのスレから自動でコピペしてくる荒らしだろ
もしこの文章をいちいち考えて手動で投稿してるとしたら称賛に値する

君に称賛されても嬉しくないけど、悪あがきしたいんだよね
ありがとっ 

いい加減、コミュニケーションのとり方まなぼっか♪

笑()
200ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 10:40:26 ID:U1UjjShh BE:867197838-2BP(100)
196 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2008/12/22(月) 10:35:28 ID:zyQwcxfD
ある程度日数たったらまとめて
規制議論板で報告→規制
これでいい
そろそろ報告行くからあまりコテに反応するのやめてね

http://qb5.2ch.net/sec2chd/

こいつ見たくないって奴はここで規制要望だして焼いてもらえ
これだけのレス数ならスレの私物化で対処してもらえる

みなさん、ここに俺に規制要望を出して下さい
そうすると俺が規制されるらしいです

上記で規制されることはないのですが初心者がいるようなので教えてあげますね
P2Pはプロクシ使っても規制免れないけど
2ちゃんは串変えればいくらでもできるんだ♪
201名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 10:43:32 ID:qYIg6Ywx
こいつある程度バソコンわかってるから串使えば規制されないから規制になったとしても無意味だぞ そこまで必死になってんだな 可哀相
202名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 10:45:33 ID:nKRJn0ZP
まぁ、これでも読んで落ち着こうぜ

「Dragon Nest」開発者インタビュー
http://www.4gamer.net/games/043/G004358/20081218084/
203名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 10:46:35 ID:wwmSFMvI
204名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 10:47:27 ID:wwmSFMvI
なるほど
ID:qYIg6Ywxkも基地外かw
205名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 10:52:34 ID:qYIg6Ywx
知能障害だから w ばっか使ってないわ あぼーんな じゃ
206名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 10:54:27 ID:qYIg6Ywx
ちなみにおまえな もう透明してみえないが きちがいかw ってレスしたやつ
207ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 10:55:34 ID:U1UjjShh BE:505865827-2BP(100)
なるほど
ID:wwmSFMvIも基地外か

規制まだかな
208名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 10:58:06 ID:8L46h63i
何故スルーしない
209ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 11:00:24 ID:U1UjjShh BE:1300796249-2BP(100)
142 名前:名無しさん@いつかは大規模[] 投稿日:2008/12/22(月) 02:45:57 ID:99exz6ki
196 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2008/12/22(月) 10:35:28 ID:zyQwcxfD

朝から負けずと頑張ってるね 規制まだかな? 速くSSブログに載せたいから報告してくれない?
口だけは達者ですねwwwwwww 次はID変えてあぼーん強調ですか?

131 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2008/12/22(月) 02:09:57 ID:+l7jaLte166
166 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2008/12/22(月) 07:05:13 ID:Ld2ykjib

wwwwwwwwwwwwwww なんでID変えて他人装ってそこまで勝ちたいの?アンカーつけて透明?
そんな機能ねーからwwwwwwww 速くしてろよゴミクズが 失せろ 負け組み
210ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 11:03:38 ID:U1UjjShh BE:1770527377-2BP(100)
このスレにはスルースキルできるやついねーよwwwwwwwww
俺に負けるのが悔しいんだろ?自作自演までしwwwwwwwてwwwwwwwwwww 俺にねじ伏せられてwwwwwwwwww最後にwwwwwwNGwwwww強調っすもんねwwwwwwwwwwwww

俺、もう慣れてるよ? 新参と勘違いしないでね、そうやって言われ続けて何年たったことか  結局、俺には勝てないから^^ NG強調して逃げておきなよ^^

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
211ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 11:06:38 ID:U1UjjShh BE:1156262584-2BP(100)
他人の不幸で飯がうまい
今日もメシウマ!
  +        ____    +
     +   /⌒  ⌒\ +
  キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
   +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
       |  ┬   トェェェイ     | 
    +  \│   `ー'´     /    +
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
     /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   Χ   ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ   __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
212ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 11:11:32 ID:U1UjjShh BE:144533322-2BP(100)
俺そろそろやることあるから
餌まいておいたから また煽ってきてね 負けず嫌いさん^^

213名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 11:13:38 ID:HNgEJsUf
相手が変わってるけどいつも通りの流れのようですね
214名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 11:14:19 ID:nKRJn0ZP
そうとも言う(;´Д`)
215名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 11:15:22 ID:GwIruKCz
なんかもう連続でレスしてるのは全部糞コテがレスしてるようにみえてくる
216名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 11:17:21 ID:qYIg6Ywx
見えてもいいから 失せろ
217名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 11:21:08 ID:GwIruKCz
はいはい透明NGにしときますよ
218名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 11:22:33 ID:qYIg6Ywx
逃げ文句だけは一人前だな 俺もしておく じゃあなニガー
219名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 11:24:47 ID:8L46h63i
スレがすっきりしすぎワロタ
220名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 11:27:28 ID:qYIg6Ywx
お前が消えればもっとすっきりする 笑ってろごみ
221名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 11:28:32 ID:GwIruKCz
200レス超えてるのに50レス位しか表示されてないなw
222ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 11:33:26 ID:U1UjjShh BE:289065942-2BP(100)
表示されてないねー 俺の雑談スレだから誰も見なくていいよ?

エンジンかけてるからもう少し雑談するー
223名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 11:36:50 ID:3ADo3ZM0
MMOはあれだな。プレイヤーが低年齢化しすぎた
もう各個でそれなりに質のいい奴は確保してるだろうから、そいつらで遊べばいい
駄作でも仲間内でやれば楽しいもんだ
224名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 11:38:21 ID:nKRJn0ZP
MOで十分つーことかw
225名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 11:38:56 ID:07H1wQPP
低年齢が増えたっていうか、頭のいい奴は
底の浅さってかバカらしさに気づいたんだろ
226名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 11:39:15 ID:GwIruKCz
ギルドメンバーで一斉に別ゲーに移動とかは何回かあったな
227名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 11:43:17 ID:3ADo3ZM0
>>225
まあ確かに、0を1にするだけの行為に金かけたりとか
数十時間も同じ行動の繰り返しとかアホみたいな行動だよなw
228名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 11:50:16 ID:jcdjLKq+
ゲームなんてどれもそんなもんだけどな
229名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 11:52:28 ID:8L46h63i
やっぱり人間が相手の対人でないと
230名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 11:52:59 ID:GwIruKCz
結局暇つぶしだからね
2ちゃんも一緒
231名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 11:55:12 ID:xJP8+O4j
RPGとかやっぱ無駄だわ。やっぱ対人だな

対人もよく考えたら結局ゲームだし無駄だわ。やっぱリアルだな

リアルなんて理不尽で無駄の極みだったわ。来世にかける
232名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 11:58:01 ID:3ADo3ZM0
同じ話題を身内で共有できるのが楽しいんだもの
俺tueeeeとかそっちやるのは他人任せだわ。気力が持たないとも言えるけど

今のプレイヤーって、どうでもいい雑談とかを全体チャットで話してるような奴ばかりだし
そう考えるとあんまりいい評価出せないんだよね
233名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 12:10:58 ID:8L46h63i
ダベルだけならたっとで十分、ゲームである必要すらない
234名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 12:12:53 ID:07H1wQPP
ゲームを共通の話題にしたチャットなら、
ニコニコのプレイ動画でいいんだよな
235名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 12:14:47 ID:r4UDYIWS
気まぐれにLegend of Lunaやってみたんだが、酷すぎるぜ・・・。

武器を強化するのに有料アイテムを使わなきゃいけないんだが、
別に武器を強化しなくても戦えないほどでもない。
なのに1週間も使わないような武器1本に
2000円以上かけてまで強化するお子様が多いこと多いこと・・・。
防具も同様。

有料アイテムをゲーム内マネーで他人に売り渡すことも普通に出来るから、
純粋にリアルマネー使えば使っただけ際限なく強くなる仕様。
(トレード不可なんてアイテムすら存在しない)
運営は正に「お金を刷ってる」状態。

Lunaに限らず、ネトゲはなんでこんな状況になってしまったんだろうな・・・。
ユーザーもそれに慣れちまって自浄作用も働かねえ。
236名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 12:15:44 ID:GwIruKCz
月額が一番って事ですね
237保守君:2008/12/22(月) 12:16:02 ID:U1UjjShh BE:2312525388-2BP(100)
保守ツールためし
かまってちゃんの君達にプレゼントだよ♪
ボコが帰ってくるまで待っててね
238名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 12:18:21 ID:07H1wQPP
>>235
お子様じゃなくて萌えキモヲタな。
これまでフィギュアやトレーディングカードに費やしてた金を
今度はネトゲに捨ててる感じ。
239名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 12:18:32 ID:oYIuy51f
はやくルナスレで
日本運営唯一の、大作かつアイテム課金を行なっていないFF11が
いかにすばらしいかを宣伝してくるんだ
240名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 12:20:36 ID:OK19RWt0
lolって結局何をするゲームなわけ?
ただのベドロリアバターゲー?
241名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 12:22:16 ID:8L46h63i
バカな客がぼったくりにもぽんぽん金を出すから
真っ当なゲームが無くなるんだよな
242保守君:2008/12/22(月) 12:22:16 ID:U1UjjShh BE:1011729874-2BP(100)
 .__
ヽ|・∀・|ノ わっふるわっふる
 |__|
  | |
243名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 12:22:21 ID:oYIuy51f
FF11だけが神運営を行なっているこの時代に
FF11が失速し、アイテム課金ゲーがボロ儲けするようでは
最後の良心であるFF11までもがダークサイドに落ち

はてはスクエニ次世代までもがアイテム課金ゲーになるやもしれぬ
244保守君:2008/12/22(月) 12:23:24 ID:U1UjjShh BE:650398436-2BP(100)
 .__
ヽ|・∀・|ノ わっふるわっふる
 |__|
  | |
245保守君:2008/12/22(月) 12:24:29 ID:U1UjjShh BE:1011730447-2BP(100)
 .__
ヽ|・∀・|ノ わっふるわっふる
 |__|
  | |
246保守君:2008/12/22(月) 12:25:31 ID:U1UjjShh BE:1734394368-2BP(100)
 .__
ヽ|・∀・|ノ わっふるわっふる
 |__|
  | |
247名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 12:25:53 ID:UaJyCG0u
BE外せよ糞コテ
248保守君:2008/12/22(月) 12:30:41 ID:U1UjjShh BE:2926789799-2BP(100)
 .__
ヽ|・∀・|ノ わっふるわっふる
 |__|
  | |
249名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 12:32:55 ID:8L46h63i
>>243
既にアイテム課金始めただろ…
250保守君:2008/12/22(月) 12:36:52 ID:U1UjjShh BE:2312525388-2BP(100)
 .__
ヽ|・∀・|ノ わっふるわっふる
 |__|
  | |
251名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 12:37:59 ID:r4UDYIWS
>>238
別に萌えキャラヲタだろうがフィギュアやトレカも
個人の趣味だからどうこう言うつもりはないけどな。

こっちはゲームなんだぜ?
「1000円払えば勝たせてもらえるババ抜き」みたいなもんだよ。

>>240
未実装が多すぎてアバター性すら無い。
ひたすら狩り&アイテム強化ゲー。
唯一生産好きが楽しめそうな「農場」システムは
ゲーム内マネー3Mほど払って15k程度のアイテムが得られるミニゲームという仕様。
252名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 12:39:53 ID:hZVlK/uZ
やらないか?
「Tabula Lasa」,サービス停止まで無料開放に
http://www.4gamer.net/games/010/G001036/20081222004/
>>2009年2月28日をもってサービスが中止されることとなっている,「Richard Garriott's Tabula Rasa」が
>>無料開放が実施された。
>>当初,2009年1月10日より無料開放される予定だったが,それが前倒しとなり現地時間の2008年12月19日から行われている。」

>>NCsoftで無料ユーザー登録を済ませてからゲームのシリアルコードを入手し,クライアントのダウンロードを行ってプレイすることになる。
http://www.rgtr.com/news/latest_news/tabula_rasa_now_with_more_free.html
ダウンロード
ftp://ftp.playtr.com/setup_data_files/install_tabula_rasa_1.11.6.0.exe
253名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 12:41:39 ID:dMBpddII
>>247
いやむしろずっと付けててくれた方がありがたい
254名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 12:45:07 ID:hZVlK/uZ
Tabula Rasaだなw
255名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 12:47:07 ID:wGDjsqju
紡がれた運命
本日17時から第二次先行テスト開始
http://www.c-o-d-e.jp/code/top.do
256保守君:2008/12/22(月) 12:49:17 ID:U1UjjShh BE:1011730447-2BP(100)
 .__
ヽ|・∀・|ノ わっふるわっふる
 |__|
  | |
257名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 12:49:58 ID:GwIruKCz
>>252
これって本スレない?
検索してもひっかからん
258名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 12:51:04 ID:hZVlK/uZ
>>257
既にDat落ちしてるw
259名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 12:52:36 ID:FmKzqfEI
>>255
こりゃダメだな、まるでやる意味がない

ところで
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < サービス終了のネトゲまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
260名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 12:52:42 ID:GwIruKCz
>>258
マジか・・・w
面白そうだけど人居ないのはなぁ
261名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 12:54:35 ID:jE98ZzDW
>>256
わっふるわっふる言うよりか、いつもの語りの方が好きなんだが
262保守君:2008/12/22(月) 12:56:31 ID:U1UjjShh BE:722664645-2BP(100)
 .__
ヽ|・∀・|ノ わっふるわっふる
 |__|
  | |
263保守君:2008/12/22(月) 12:58:38 ID:U1UjjShh BE:1300795766-2BP(100)
 .__
ヽ|・∀・|ノ わっふるわっふる
 |__|
  | |
264名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 12:59:01 ID:sGdRiRzc
「人はなぜゲーム内アイテムにお金を払うのか」デジタルジェネレーションが生んだ新しい経済価値について,
成蹊大学の野島美保氏にあれこれ聞いてみた
http://www.4gamer.net/games/005/G000546/20081222001/
265名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 12:59:36 ID:tzfdPAWT
FFほど糞なゲームも珍しいな
266名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 13:01:21 ID:hZVlK/uZ
267保守君:2008/12/22(月) 13:03:47 ID:U1UjjShh BE:1734393986-2BP(100)
 .__
ヽ|・∀・|ノ わっふるわっふる
 |__|
  | |
268保守君:2008/12/22(月) 13:05:51 ID:U1UjjShh BE:758798137-2BP(100)
 .__
ヽ|・∀・|ノ わっふるわっふる
 |__|
  | |
269保守君:2008/12/22(月) 13:07:57 ID:U1UjjShh BE:2276392379-2BP(100)
 .__
ヽ|・∀・|ノ わっふるわっふる
 |__|
  | |
270名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 13:09:12 ID:FmKzqfEI
俺も保守してやんよw

      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < サービス終了のネトゲまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
271保守君:2008/12/22(月) 13:12:04 ID:U1UjjShh BE:433598843-2BP(100)
 .__
ヽ|・∀・|ノ わっふるわっふる
 |__|
  | |
272名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 13:12:58 ID:qYIg6Ywx
これ保守ツールだから話し掛けても意味ないぞ
273保守君:2008/12/22(月) 13:15:11 ID:U1UjjShh BE:758797373-2BP(100)
 .__
ヽ|・∀・|ノ わっふるわっふる
 |__|
  | |
274名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 13:16:17 ID:7IjTG8aA
>>264
見栄っ張りで自制がきかない奴が増えてきたから
275保守君:2008/12/22(月) 13:18:18 ID:U1UjjShh BE:2023459687-2BP(100)
 .__
ヽ|・∀・|ノ わっふるわっふる
 |__|
  | |
276保守君:2008/12/22(月) 13:20:22 ID:U1UjjShh BE:1770527377-2BP(100)
 .__
ヽ|・∀・|ノ わっふるわっふる
 |__|
  | |
277保守君:2008/12/22(月) 13:22:27 ID:U1UjjShh BE:1156263348-2BP(100)
 .__
ヽ|・∀・|ノ わっふるわっふる
 |__|
  | |
278保守君:2008/12/22(月) 13:24:32 ID:U1UjjShh BE:758797373-2BP(100)
 .__
ヽ|・∀・|ノ わっふるわっふる
 |__|
  | |
279保守君:2008/12/22(月) 13:26:36 ID:U1UjjShh BE:1300796249-2BP(100)
 .__
ヽ|・∀・|ノ わっふるわっふる
 |__|
  | |
280名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 13:27:55 ID:FmKzqfEI
俺も保守してやんよw

      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < サービス終了のネトゲまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
281名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 13:29:48 ID:GA4ipK75
>>264
課金体系の是非はともかくとして、
なぜユーザーがアイテム課金を受け入れたかは解った気がする。

こうなると月定額も考えものかもしれんなあ。
企業的には何十時間も接続されても定額しか入らないし、
ユーザー的にも数時間しか遊んでないのに定額払わねばならない。
とはいえLunaみたいなアイテム課金も異常にしか見えないし・・・。

なんか、携帯電話みたいな
プランを用意しての従量課金製が一番良い気がしてきた。
282名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 13:35:18 ID:UaJyCG0u
従量課金はネトゲが既に通った道
成功したMMOは出なかったがカードゲームなどで現在も使われている
283名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 13:53:09 ID:FmKzqfEI
【MHF】アイテム課金開始 4ガチャ 【終了】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1229830530/

いいねぇ、このあれ具合www
メシウマ状態wwww
284名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 13:56:25 ID:tzfdPAWT
FFもガチャ早く実装すればいいのになw
285名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 13:58:43 ID:FmKzqfEI
俺も保守してやんよw

      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < サービス終了のネトゲまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/

ってことで俺も出かけてくるわ
286名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 14:01:10 ID:koM3q/ag
リネ2は100円/hのプランもあるみたいだな
287名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 14:06:05 ID:Bqt6lEEQ
>>281
使わなかった分は翌月繰越みたいなね
俺はあってもいいと思う
288名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 14:08:08 ID:nKRJn0ZP
MHFは長期運営するネトゲには向いていなかったとしか・・・
289名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 14:10:31 ID:GA4ipK75
>>286
なんだそりゃ。
1ヶ月やったら1万くらい行きそうだな・・・。
そういやROとかも1dayチケットとかあったっけ。

携帯みたいな従量課金+最大○千円まで
みたいのがいいなあ。
290名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 14:17:51 ID:nKRJn0ZP
前にスレに出てたな。
1時間5円だかの従量プランのネタ。

毎回金入れるとめんどうだが先にポイントで買わせればそれほど抵抗なさそう。
291名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 14:21:38 ID:7wTO7BQR
>>281
企業にとっていいプランと、ユーザーにとっていいプランがあると思うんだな。
個人的に一番いいのはパッケージ売り切り方。だけどそんなことできる体力がある企業はほとんどない。


以下、長文嫌いな人は読み飛ばして。

企業にとって一番いいのは月額+アイテム課金
最低限の収入を月額で確保したうえで、ユーザからしぼりとれるだけしぼりとれる
ただしバランス破壊するうえにユーザがあざとさにあきれ返っていなくなる
最近ではROとか、リネ2もはじめるみたいだ。
ただし、ユーザの負担は大きいから、サービスをある程度続けてユーザが定着した”枯れた”ゲームじゃないとできない

次にいいのがアイテム課金で売り上げが落ちたら即サービス終了
ガチャなどの高額アイテムを最初から投入し、サービスの収入にかげりが見えたら即切り上げる。
期間単位の収益としては結構大きい。海外からの移植作を中心にすれば開発費用も権利使用料+
株主や融資先にも、企業として活動している体面を取り繕える。
だけど、最近はその方式も見透かされてきた。タマがなくなって数年前の移植作ばかり。
サービスは数ヶ月〜1年で終了するから、ユーザも見切りをつけていて、そもそも人がいない。
Oβ直後ですら過疎るような基本無料MMORPGも増えてきて今まがりかどなのがこのタイプ。
MMO界にはびこる閉塞感を生み出している大きな原因にもなっている。

これがうまくいくとアイテム課金+基本無料でユーザを確保というビジネスモデルがうまれるけど、
それは先行した一部のゲームに限られるから今後の新規参入では厳しいという気がする。

ユーザと企業がうまく折り合いをつけて、一時期幸福な時代を築けたのが月額制
企業は最低限のインカムを確保して長期サービスを確約し、
ユーザは安定したサービスを期待する。
ただし、月額制にも問題がある。
・接続時間が長いことが ゲーム内で立場を有利にする最大の方法のため、廃人を量産しやすい
(そのため日本ではMMO自体がオタクやニートのやるもの、というレッテルが貼られ間口が狭くなった)
・RMによって有利にならないからRMTやBOTが横行する。
・アカウント数≒収入となるため、企業のホンネとしてRMT用アカウントを取り締まりにくい
・壮大な風呂敷を敷いておいてユーザをつなぎとめ、実装は遅くてちんたら引き伸ばす、というのが
 一番有効なのが月額制。それゆえにゲームはマゾ化・作業化する(なかなか極められないようにするため)

従量課金制
>>282さんの言うようにネトゲが通った道。MMOには従量課金はそもそもなじまない。
 なぜならばMMOはそもそも生活するためのゲームだし、露店などをしてナンボのところがあるから。
 それでもあえて従量課金にするなら、300円最低〜上限4000円などのように、
 接続時間に応じて変化をつけつつ、上限と下限を決めるしかないだろうとは思う。
・実はネットカフェでフリーというのは従量課金制に一番近いモデル。
 ただ、韓国と違い日本のネットカフェは割高といって差し支えないので主流にはなりえないと思う。

パッケージ制
・一番ユーザにとって幸福な形式。パソコンではGuildWarsとか、ごく限られたサービスに思われる。
・が、日本で一番普及しているネトゲが実はこの方式。つまりDSやPSPなどの携帯ゲーム機のWiFiがこれにあたる。
・人によってはネトゲに見えないのが特徴。PCゲーが見られがちな偏見をうまく排除することに成功した。
・収入はパッケージの売り上げオンリー。したがって開発側は十分なボリュームのゲームを開発して
 パッケージを売ることによってのみ収入を得られる。
 したがって、実装の引き伸ばしはメーカーにとっても致命傷につながるため、ユーザ寄りの開発が行われやすい。
・ただ企業側にとってはリスクが大きい。売れないと丸損、にもかかわらず一定期間はサーバを運営する必要が
 生じるから。出荷時点で赤字確定、その後でサーバ運用で赤字拡大じゃ目もあてられない。
 また、サービス打ち切りのタイミング告知も難しい。
・そのため、携帯ゲーム機などのように、ゲーム機をサービスするようなより大きなプラットフォームの運営会社が
 サーバ負荷を一部引き受け(WiFi認証とかね)、サードパーティのサーバ運営の費用を最小限に抑えることで
 リスクを減じるような経営モデルじゃないと手を出しにくい。

ユーザにとって一番いいのはパッケージ制なんだけど、リスクがでかい。このリスクを避けるには
Hangameをより大規模にした感じで、MMOの業界団体でプラットフォームを作るようなことができたらなぁとは思う。
292名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 14:22:36 ID:07H1wQPP
1時間10円のVIPコースでは経験値2倍なんですね、わかります
293名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 14:23:19 ID:q5idnDcG
>パッケージ売り切り方
シナリオ課金wwwって笑われる始末じゃないですか。
294名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 14:25:24 ID:nKRJn0ZP
>>293
そりゃ月額+パッケだからだろw
295名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 14:28:08 ID:7wTO7BQR
>>293
月額+パッケは 月額課金の変則パターンだよ。
月額課金で最低限のインカムを確保しつつ、パッケージでシナリオをチラリと見せて課金する。
タイプとしてはむしろ月額+アイテム制に近い。
本当はそのあたりも書きたかったんだけどあまりに長文すぎていろいろ書ききれなかった(´・ω・`)
296名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 14:30:11 ID:8L46h63i
コミュニティ性ねぇ…
そんな物は要らない、通信環境を利用し人と人で直接対戦できるのがいいって層にはFPSしかないのか
297名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 14:30:14 ID:5uQkUEic
>>295
最低限ということで月500円くらいならいいんだけどな
298名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 14:30:36 ID:AUcNFWq8
パッケ+月額+アイテム課金&ガチャが最強
299名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 14:30:40 ID:Bdz8aS7l
長文なのに全部読んじゃったぜ
300名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 14:32:09 ID:nKRJn0ZP
>>296
つ【ニンテンドーDS】
つ【XBOX360】
つ【PSP+Xlink】
301名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 14:33:28 ID:xUap/vBw
>>296
キャラ性能で無理ゲー化のありうる対戦とか楽しいか?
格下狩とか流行って新規萎えて終わりでしょうに。
制限つけても廃人が2nd以降でLvやステ制限ぎりぎりの
TUEEE専用キャラ作って暴れたMMOなんて過去にいくらでもあるでしょ。

成長要素なくしたらそれこそMMORPGというジャンルにする必要性がなくなるし。
302名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 14:34:29 ID:07H1wQPP
コミュニケーションが要らないと言いながら、
女キャラを使ってみんなからチヤホヤされたいし
おにゃのこと知り合いになりたいんだろ?お前らは。
日本でFPSが受けない理由は、単純に女っ気がないからだと思うよ。
303名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 14:37:13 ID:koM3q/ag
けどネットゲームが半分出会い系みたいな韓国でもFPSは結構盛んじゃなかったっけ
304名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 14:38:09 ID:3ADo3ZM0
逆に言えばそういう奴らが居ないから熱いんだがな
少数になるほどプレイヤーは洗練されていくもんだ
305名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 14:38:31 ID:sroX6wPk
コミュニティ性がなかったらオフゲやったほうが面白いからなー。

パッケージ販売はWoWとかEVE(アカウント販売だけど)で経験したんだけど、
2週間くらい無料体験で遊んで面白かったから気持ちよく買えた。
WARは先行プレイまったくなしでパッケージ買ったけど非常にがっかりした。
306名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 14:38:54 ID:nKRJn0ZP
>>302
・かわいいアバター
・責任の薄い戦闘
・後方支援的何か

女っ気を集めるにはこの辺が必要かな
307名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 14:39:06 ID:8L46h63i
>>300
やっぱ箱○ですよねー('A`)

>>301
そんなことはないだろ…
確かに成長要素は要らないが
308名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 14:41:09 ID:koM3q/ag
FPSが流行らないのは誰かが言ってたけどゲームを本気で上手くなりたいって人はそこまで多く無いからだろ
309名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 14:43:42 ID:0dMqMJWe
本当に上手くなりたいなら反復練習したり自分のプレイ動画見て改善したりするからねー
たかが遊びでそこまでして上手くなろうとは普通思わん

310名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 14:43:57 ID:8L46h63i
一般的なユーザーにとってネットゲームのゲーム部分なんてほんと道でも良いってことだよなぁ…
一部の大人数対戦ゲームがやりたいって層はFPSに手を出したりジャンクになったりFEZに絶望したりCSのがめつさに目を丸くしたりしながら彷徨い続けるしかないのか
311名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 14:44:15 ID:3ADo3ZM0
武器が銃だったりするのもな。レンジならファンタジーに魔法でもいいと思うんだが
一人称視点でMMOなのは割と悪くないと思うんだがなあ
どんな廃人でも飛び道具は痛いだろうし、下手な弾も数撃てば当たるだろうよ
312名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 14:45:01 ID:nKRJn0ZP
目を覚ませ。ジャンクは昔ってレベルじゃねーぞ
313名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 14:52:34 ID:nKRJn0ZP
まぁ、個人的には小規模Planetside(乗り物ナシ)でもありゃいいんだけどね・・・
314名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 14:53:50 ID:dMBpddII
>>308
それなら格ゲーが流行るわけ無いじゃん
単純に和製FPSがなくて認知度が低いってだけの話
売れ筋のCoDだって英語音声で一般層には敷居が高すぎる
315名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 14:54:15 ID:07H1wQPP
結局お前らがやりたいのは「ヒーローごっこ」とか「おままごと」なわけ?w
それだからMMOプレイヤーは幼稚って言われるんだよ。
316名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 14:54:48 ID:5uQkUEic
だってそれがRPGじゃないか・・・
317名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 14:56:46 ID:07H1wQPP
RPGってのは謎解き、探究、冒険だろ。
知的好奇心をくすぐる内容だから知的層にも支持されるわけで。
今のMMOにはそれがない。
318名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 14:57:32 ID:koM3q/ag
そういうのが好きなのはゲームのRPGじゃなくTRPGやってるんじゃないの
319名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 14:57:53 ID:7wTO7BQR
>>296 
>>300さんが言っているように、そういうライト層に訴求してしまったのが日本の場合携帯ゲーム機や
据え置き機、あるいは最近はやりのアーケードの無線対人ゲーム。
一方でMMOってのは箱庭型の世界を作って、そこで生活、戦闘、狩り、を含むコミュニティを作るタイプ
が主流なので、コミュニケーションが軸になる。そうなるとやっぱりパソコンが一番いいんだけど、
悲しいことに日本ではここが主流になれなかったんだよね。
320名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 15:00:47 ID:nKRJn0ZP
>>317
そこはオフゲで補えとしか・・・
まぁオフゲでもレイトン教授みたいに神経質になるぐらいだからねぇ。

SWGぐらいかねぇ。探求と研究ができたのは。
321名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 15:00:55 ID:7wTO7BQR
>>314
いや、格ゲーも言うほど流行ってないよ。
近所の格ゲーメインのゲーセンはほぼつぶれて、プライズモノ中心の店に切り替わった。
対戦ビデオゲームを入れている店でも、MJ4だったり麻雀格闘倶楽部だったりQMAだったりと
一見さんがライトにプレイできるようなゲームに徐々に押されてきている。

少数リピーター販売、しかもコア層の腕があがっていくと、新規が入りづらくなってジリ貧になりがちだと思う。
322名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 15:02:30 ID:7wTO7BQR
>>317
今のMMOでも、Wikiのデータを積極的に更新したり、
自分でパラメータや生産系を検証している人はそういうタッチで楽しんでいるとは思う。
Wikiにおんぶにダッコで、ガイドブック片手に観光ツアーを楽しむ人の方がどうしても多いのはしょうがない。
323名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 15:05:22 ID:07H1wQPP
Wikiがいけないんだよ。
昔はMMOの攻略サイトや情報サイトを作れば、
そこらへんのパワー型の廃人よりも有名になることができたが、
何でもWikiで済ますようになってからは、エクスプローラー型の廃人が注目されなくなった。
324名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 15:06:08 ID:IR1LZxqH
MMORPGはダンジョンとかクエストとかのアトラクション化を進めて
ディズニーランド化していくしかないんじゃない
325名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 15:08:04 ID:dMBpddII
>>321
昔はコンソールでFF並の売り上げ叩きだしてただろ
筐体の話はしらねーよ
326名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 15:08:28 ID:nKRJn0ZP
ハンゲ・・・とはちょっと違うんだろうな。
多分、意図としては。
327名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 15:10:16 ID:B6cL65x7
>>308-309
対戦格闘は初心者には敷居が高いにしても
カードゲームもガンダムとかの対戦もいまだにそこそこ人気なんだからそれはない
そういう一般的なゲームにすらついていけない無能が引き篭もってネトゲに流れ着くというのなら
普通のゲームやってる人と傾向が違ってもしょうがないが・・・

FPSはタイトル数が日本でも多くなり家庭用でも複数出てるように、それなりの人を集めている
初期が極一部の盛り上がりだけだったのは、明らかに洋ゲー・宣伝・要求スペックの高さのせい
それでも、一般のTVや雑誌で何度も取り上げられる程度には流行ったといえる

海外ほどヒットしない理由は、このスレの無知な子が妄想するまでもなく過去にいろんな人やメディアが散々議論している
少し調べれば、自分がいかにマヌケなことをいってるか分かりそうなものだが
そのときの印象のまま現状をまったく見ていない認識力のない人が多いとしかいえないな
328名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 15:10:44 ID:PwogTIea
今FPS云々で騒いでる奴は昔日本でFPSが流行ったのを知らない
2chでも板ごとに対抗戦が開かれるほど
329名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 15:12:53 ID:koM3q/ag
こうやって一々煽りいれてくるのがFPS信者ですかそうですか
330名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 15:13:44 ID:07H1wQPP
>>328
Team Fortressか?
331名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 15:15:44 ID:5uQkUEic
昔に比べて極めようという人は減っているんだろうね
あとはそれだけ時間が取れないんじゃない?
最近の子供は忙しいらしいし、俺も社会人になってから適当なところで止めちゃう
Lv99まで上げるとか、このスコア出すまでやる、とかもう出来ない
332名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 15:15:58 ID:1LpJvtXQ
謎解き、探究、冒険ならLotROが当てはまりそうだな
333名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 15:17:44 ID:07H1wQPP
>>331
古参のMMO
「もうすでにレベル99のキャラが5万といるからモチベーションが上がらない」
新規のMMO
「すぐ過疎るしサービス終了しそうだからモチベーションが上がらない」
334名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 15:18:03 ID:PwogTIea
あとPCゲーとコンシューマを対比のようにいってるのもなぁ
もうコンシューマも落ち目だし
技術も発想も枯れ果てた日本はそれが顕著w
数字で結果出してるのは任天堂製のおもちゃだけ
335名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 15:19:56 ID:B6cL65x7
>>329
君は何も反論できないから煽るだけのようだが、惨めで愚かすぎるなw

俺はFPSはあまり好きじゃないけどね
FPSはどれもバキューン!Nooooo!!!で終わるし基本はまったく同じ内容でギミックでしか違いを出せないから
1つやれば他はやる気がしない
336名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 15:19:57 ID:L9p2J+Dq
日本はFPS独特の軍事的なものは一般人には馴染みが無いし
軍事=悪という風潮が高くて流行らない
337名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 15:21:33 ID:nKRJn0ZP
>>328
ETの頃か?

>>325
スト2、バーチャファイター、ビートマニア
ネトゲならRO、FF、リネ2か。

出たての頃はそれしかないから人が集まる。
絆はインターフェースが1からのもので、他に類似するものがないから受けた。
どんどん技術が上がりゲームのレベルを上げていった結果一般人から消えていった。
それが今の現状。
338名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 15:22:01 ID:Y8JH5ncs
FPSなんて単純で普通につまらんだろ
実際PCやってる人なら何度か体験してるし
その上でつまらんと判断下してる
339名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 15:22:33 ID:AMLPuyPO
CSやらCSSではチョンゲの影響で人口は増えてるが低年齢化が進んでる

>>335
俺はそこが好きだな
340名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 15:24:04 ID:07H1wQPP
>>336
微妙に違う気がするけどな。
それならSF風味にすればヒットするはずだが、してないし。

俺が思うにFPSが流行らないのは、
日本人は単純な爽快感を求めているのに対して、
実際に求められるスキルはドット単位の精密動作だったり
メンタル的な読み合いだったりするからじゃない?
341名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 15:24:28 ID:dMBpddII
>>336
MGS3だってソ連が舞台っていうマニアックな仕様なのにちゃんと売れてたでしょ
しかるべきメーカーが開発してちゃんと宣伝すればFPSだって売れるよ
流行る土台はあるけど流行らそうとしないだけ
342名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 15:26:55 ID:xUap/vBw
FPSは最近のも色々やってるけど面白いと思ったのはシナリオやCOOPだけだな。
対戦は64のゴールデンアイがいまだに最上。あ、ロスプラは新鮮で面白かった。

芋虫HSゲーはちょっと…。
343名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 15:27:02 ID:AMLPuyPO
>>337
昔だからdoomとかじゃないの
てかネトゲで出たてって言ったらUOでしょ
ROとかFFなんて最近じゃない
344名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 15:28:04 ID:koM3q/ag
FPSに限らず、プレイヤースキルが重視されすぎるものはメインストリームにならんと思う
345名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 15:32:08 ID:L9p2J+Dq
SFはSTAR WARSによって欧米では王道的な地位が確立されているけど
日本では中世ヨーロッパなどの世界観が標準

MGSをFPSと言い切るのはちょっと違うと思うんだけどなぁ
SFC時代のクソ洋FPSの印象が強すぎて食わず嫌いしてる人も多そうだ
346名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 15:33:44 ID:IR1LZxqH
だってSFのFPSって、SWってよりもアメコミのジャッジドレッドみたいでキモイんだもん
347名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 15:33:50 ID:07H1wQPP
SFC時代のFPSにはリーサルエンフォーサーズという最高傑作があるだろ
348名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 15:33:53 ID:nKRJn0ZP
日本での王道・・・

つまり忍者の手裏剣VS火縄銃で江戸時代FPSということですね
349名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 15:35:00 ID:8L46h63i
>>312
そのくらい昔からずっと求め続けてきた
そう、アレはROがβテストをしていた頃…

>>313
アレはあのサイズで乗り物があるからこそだと思うけどな
理想的にはFEZ+PSで二で割らない
350名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 15:35:26 ID:7wTO7BQR
>>326
うん。違う。Hangameって書いちゃったけど、なんていうか、
今PCのMMOってどこも独立して1から10までやって、こけたら自分とこで全負債負ってみたいな
感じでしょ。それだと日本程度の小さなMMO市場ではリスクヘッジがしにくいから、
新規参入するにしても融資先を説得しやすい海外の実績あるゲームを移植して、ということになるし、
あるいは新しいものを作れるのはスクエニにしろKOEIにしろガンホでもGONZOでも、ある程度の企業体力が
ないと難しいんだよね(実際GONZO程度だと瀕死っぽいし)
351名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 15:35:57 ID:HNgEJsUf
おまえらが熱く語っている中で今後ペーパーマンがヒットしたりしたら俺は笑う
352名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 15:36:44 ID:oR+2wC6J
>>348
それ売れなさそうだけど個人的にやりたいw
353名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 15:36:49 ID:07H1wQPP
>>350
エミュとか個人でも運営できるレベルなのに、
何で企業になるとリスク高いんだ?
354名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 15:37:30 ID:8L46h63i
>>351
悪いゲームじゃないとは思うが
萌えとFPSの両立というよりはどっちつかず
355名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 15:38:34 ID:7wTO7BQR
自分もFPSは結構嫌いではない(はず)なんだが、身体が受け付けないんだよなぁ。
すぐ3D酔いしてしまう。生理的に気持ち悪くなるとゲームどころじゃないわけで・・・(´・ω・`)
サードパーソン視点でもMHFぐらい近接視点になるとそれで酔っちゃうから、
3Dゲームやるときは思いっきりスクロールアウトして俯瞰視点で見ないとダメという難儀な人間・・・
普通に一人称視点でゴリゴリ遊べる人がうらやましい。
356名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 15:39:24 ID:AMLPuyPO
>>351
あれはインストしてから青画面でたり他のFPSが固まったり本当に神ゲーだよ
357名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 15:39:54 ID:B6cL65x7
>>344
君はメインストリームの意味を知らず別の意味で使ってるせいで何を言いたいのか意味不明だが
プレイヤースキルうんぬんが正しいなら将棋やチェスが長い間娯楽の定番になることはないな
ヒカルの碁で流行った囲碁や数独やぷよぷよとかの定番ゲームでもいいけど
358名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 15:39:57 ID:8L46h63i
まぁ、俺も集中してプレイすると三時間くらいで複視が出るがな
359名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 15:41:04 ID:7wTO7BQR
>>353
企業として運営する場合、サーバトラブルに対するサポート要員、GMコールに対するサポート要員、
etcでやたら人を常駐させなくちゃいけなくて、そいつのコストが高い。
せめてサーバメンテナンスに関することだけでもある程度の規模の企業体を作って外注しちまえばコストは下がる。
大手がこんなの採算とれるの?みたいなMMOを次々立ち上げるのも、ゼロから1を立ち上げるよりは、
1を2にするほうが費用対効果が優秀だからだよ。
360名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 15:42:01 ID:0dMqMJWe
>>355
慣れだよ
俺も最初は吐きそうなくらい酔ったが何度もやってたらいつのまにか慣れた
361名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 15:42:04 ID:Z4FjoZ3w
というかみんな未だに流行を追ってるんだな
確かにネトゲは人を集めてなんぼだけど、もうそれが高望みだって気づいてもいいころだよ?
みんなが1つのものにのめりこむ時代は終わった
今は個々人がそれぞれ違う趣味にのめり込んでる細分化、先鋭化の時代
362名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 15:42:42 ID:AMLPuyPO
>>355
少し明るくしたり視野角を90度くらいにすると結構マシになるよ
363名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 15:43:00 ID:7wTO7BQR
>>357
将棋やチェスは1000年前から一定の人を魅了してやまないけれど、決して娯楽の定番ではないでしょ。
江戸時代だったら旅行・本・茶・音楽・芝居、昭和だったらそれこそテレビ。
まぁそういったらゲーム自体がメインストリームではないんだけどね。
364名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 15:44:24 ID:nKRJn0ZP
>>351
オレはペーパーマンがPSのようにスーツ+装備で特性が変えられるFPSだったら売れたと思う。
キャラ替えでなく装備変更ならアバター性をある程度キープできるしな。

でもフタ開けてみたらなんのことはない普通のFPSだったから
見た目分多少プラスはあるかもしれんがヒットはしないだろ。
365名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 15:46:07 ID:7wTO7BQR
>>360
んー、慣れられる人と慣れられない人がいてですね。
自分の場合平衡感覚失調が持病であるのでしょっちゅうめまいを起こすんですよ(´・ω・`)
1〜2回転くるっと回っただけでフラフラするし、自動車もできれば乗りたくないという難儀な人間なんだ。
366名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 15:46:41 ID:07H1wQPP
ペーパーマンは斜め横から見たときのキャラが

「そ」

みたいなのがキモかった
367名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 15:46:44 ID:7wTO7BQR
>>361
それでいいと思うよ。
ただ、日本はパイが少なすぎるから、細分化するとサービス停止しちゃうんだよ。それが問題。
368名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 15:48:23 ID:B6cL65x7
>>363
言葉の一部だけ取り出して、的外れな反応されても困るな・・・
誰も娯楽の歴史の話はしてないし、スレの流れぐらい人並みの頭があれば読めるだろ?

「美味しいカレーを作るには、チョコやソースでコクを出すといいですよ」という話は
美味しいカレーの話であって別にチョコの話をしてるわけじゃない
369名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 15:51:29 ID:nrSqDHWC
日本人に合ってるのはどうみてもMMORTS
FEZやコズミックくらいしか日本にないけど
ペーパーマンちょっとやったけどFPSだと自キャラ見えないし萌えやアバター力入れても魅力半減なんだよな
370名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 15:53:25 ID:3i9KSg5z
TPSじゃねえの?
371名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 15:55:57 ID:Z4FjoZ3w
>>367
いや、パイは関係ないかな
もともとほとんどのMMOはグローバル展開をしていて
日本の運営は単なる一代理店なんだから
日本は日本の市場規模なりに利益を出せばいいだけ
そしてそれを妨げてるのはユーザー数よりも
運営という名の代理店が搾取してるの不当なマージンだと思うよ
日本は本当にこのパターンばっかりなんだよね
372名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 15:57:39 ID:nrSqDHWC
MMOTPSだった
とりあえずなんで一人称視点ばかりなんだろうって感じだわ
373名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 15:58:17 ID:7wTO7BQR
>>371
いや、ローカライズに結構金かかるよ。
日本人は英語ができないのが結構ネックになってる。
医学の教科書とかもベラボーに高いし(医学は英語標準で、韓国人でも中国人でも普通は英語の教科書を買うんだが、
日本人だけは日本語の本が半端に充実しているせいで日本語じゃないとだめらしい)
374名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 15:59:25 ID:0dMqMJWe
>>372
日本人向けに作ってるわけじゃないからなー
韓国向けに作られてるのを日本に輸入してるだけだし
375名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 16:00:19 ID:07H1wQPP
日本人は英語ができないんじゃなくて、
英語は表現力が低いから興味ないんだよ。
日本語の表現力がフォトリアルな3DCGなら
英語はファミコンのドット絵レベル。
376名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 16:02:21 ID:Z4FjoZ3w
>>373
う〜ん、ローカライズなんてのは運営が搾取するための言い訳の代表格だと思うよ
ユーザーならそのローカライズの結果を実際に目にしてるはずだし・・・
まぁ、印象は個人差があるけど少なくともMMORPGではまともなのは皆無だよね
377名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 16:05:59 ID:5uQkUEic
>>375
そんなこと言っても言い訳にしか聞こえないぞw

まぁ、日本人が英語できないのは、必要がないからだと思うんだけどねぇ
>>373の言うようになんでも翻訳されるから
378名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 16:08:39 ID:nKRJn0ZP
>>377
海外にはワンツースリーが通じない国が山ほどある。
日本は英語圏と言っていいレベルだぞ
379名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 16:09:28 ID:jv1ZbnWC
>>365
三半規管は鍛えて強くなれる器官だぞ。
もちろん個人差はあるけど、視力や嗅覚なんかの感覚器官と違って
訓練することで「酔い」は慣れることが出来る。

・・・って前に聞いた覚えがある。
380名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 16:09:54 ID:07H1wQPP
運営が搾取って何様だよ

日本の代理店に超ビッグタイトルを騙ったMMOを売りつけて
蓋を開けたらクソゲーで、アップデートもしないで放置っつー
詐欺が一時流行ったろ

法外な契約金とマージンを取って、運営が頑張れば大儲け、
運営がコケても契約金でトントンみたいなビジネススタイルを
持ち込んだのはどっちだよ
381名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 16:13:30 ID:AMLPuyPO
WoW面白そうだけど英語解らないからやれないジレンマ
382名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 16:15:24 ID:jv1ZbnWC
>>375
日本語に比べて英語は表現力が低いのは確かだけど、
いくら英語に強い人でもニュアンスを読み取るのは難しいよ。

これは英語に限らず「母国語以外」ならかならずそうなる。

>>373
ローカライズに関しちゃ
ゲームの用語や世界設定まで理解できる翻訳家が少ないってのが
大きいと思うんだけどな。
その点で言えばEQ2のローカライズは神がかってる。
383名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 16:16:29 ID:Z4FjoZ3w
それもこれも日本発祥のグローバル商品があれば問題ない話だよね
今度は自分たちがいろんな国に代理店を置いて搾取する側に回るんだから
でもそれも過去の話
ドラクエみたいな日本でのみ大ヒットするタイトルはもうニッチになり、
そしてドラクエみたいなタイトルを育ててきた期間が長かったせいで
スキルや感性もグローバル水準まで育たなかった
ふむ、そうなると先鋭化の促進も自業自得といえるのかもしれないな
384名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 16:19:26 ID:07H1wQPP
日本でFPSと言えば剣神ドラゴンクエストとかあったなw
385名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 16:26:23 ID:jv1ZbnWC
>>383
日本で開発するとコスト高になるんだもの。
IT産業やアニメ産業なんかはどんどん国外発注してる。

あと、ゲーム開発は全部自社で賄うなんて到底不可能だから
開発企業に委託することになるんだけど、
日本ではゲーム産業がコンシューマで育ってきたので
「作って作り終わって幾ら」の契約でしか受注できないのさ。

ネトゲの場合は作ってもそのあとバージョンアップで
ユーザーを飽きさせないようにしなきゃいけないんだけど、
そこまで長期に渡って受注契約してくれる開発企業は日本には無い。
386名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 16:26:45 ID:7wTO7BQR
>>376
まぁそうなんだけど、その人件費が馬鹿みたいに高いのよ。
ちょい計算してもらえばわかるけど、たとえば3000人の人間が月1500円の
ゲームを1年遊んでくれるとする。すると年額5400万の売り上げがあるわけだ。
でもこんな程度じゃ3Dエンジンを1から開発なんて無理だよね。そうするとどうしても既存の
エンジンを買うことになる。Unreal Engineのライセンス料なんて年4000万とかだったはずだぜ。
とてもじゃないが大作は作れないし、安いエンジンを使えば使ったで
国産でも十把一絡げのようなゲームしか作れない。

GMをサポートで一人置いたとして、24時間、365日、時給800円でやとっても年額700万かかる。
サポートだけで、売り上げの1/6が飛んじゃうわけ。

あるいは数百万で海外であまり評価されていない糞ゲームを買い叩いてローカライズし、
短期で収益をあげて食い逃げするしかない。WoWのようなビッグタイトルですら、日本の市場規模を考えると
(正確にはわからんが)一説には億を超えると言われるライセンス料に足踏みするのは当たり前。
そうでなくても盛大にこけたセカンドライフの例を見て、出資先は貸ししぶってるわけだから、そこを説得するのは簡単な仕事じゃない。
日本語サポートしないなら、日本のユーザーはそれこそ洋ゲーの海外サバに行ってログインすればいいだけ。

結局MMOで食っていくには、ある程度の規模で開発して世界展開するしかない。
国をあげて一時期MMOをバックアップしてた韓国とか、
イケイケの資金力と英語という世界的に多数派の言語を擁してローカライズせずとも
海外に売り込みをかけられる(今バブルはじけてこれから洋ゲー界も少しはしおらしくなるだろうが)
欧米とかと競うのはなかなか厳しい。
少なくとも日本ではそういうところで渡り合える企業体力のある大企業じゃないとそんな展開はできない。
そうしたら、月1万でもとれる付加価値のあるゲームを作って売るしかない(そんなゲームないけど)

>>361の言うように、ニッチな市場でもいいだろうというのは正論だけど、
ニッチな市場だと高くなるのが自由競争経済社会の原理なんだよ。専門書は高いでしょ。
だからみんな安く遊びたいから人を増やそうとするわけだ。
387名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 16:29:00 ID:xUap/vBw
確かに専門書やマイナースポーツの器具は高いな。(高くなければ元が取れないから当たり前か)
競争相手が居ないからあんまり切磋琢磨もないし。
388名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 16:35:58 ID:7wTO7BQR
>>379
酔いってのはいろいろ種類があって、前庭神経と小脳との間に正常なフィードバックが作られている人なら
訓練すれば酔いにくくなるんだけど、自分の場合原因不明に生まれつき前庭覚が弱くて、
まじですぐ酔うしめまいがするんだよ・・・それを克服したくて医学部入ってしまったし(´・ω・`)
389名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 16:38:27 ID:jv1ZbnWC
>>386
世界展開するしかない、ってのはあるね。

EVEなんか良い例だと思うな。
世界観がSFで宇宙が舞台なんて、ある意味ニッチなMMOだけど
世界展開して商圏を広げたことで成功してる。
まぁ、自社開発な上にアイスランドでの人件費で作れたのも幸運なんだろうけど。
390名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 16:41:23 ID:07H1wQPP
チョコットランドみたいなライトでニッチなタイトルを増やせばいいんだよ。
世界展開なんて目指さなくていい。
391名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 16:42:07 ID:7wTO7BQR
チョコットランドで満足できる人はココ来ないという罠
392名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 16:43:02 ID:jv1ZbnWC
>>388
そりゃ難儀な体質だね。仕方ない。

でも所謂「3D酔い」するって人の中で
そういう体質原因の人と訓練すれば慣れられる人ってどのくらいの割合なんだろう?
一般的知識として「訓練すれば慣れる」って認識でも問題ない程度?

って興味深いので答えを聞きたいところだが忘年会にいかねばならぬ。

ノシ
393名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 16:50:14 ID:nKRJn0ZP
まーチョコランをバカにする奴も話にならんけどな。
アレはアレで可能性を見せてくれたゲームだし。
394名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 16:58:20 ID:jcdjLKq+
升ゲーって聞いたけど可能性なんかあったのか
395名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 17:02:55 ID:99exz6ki
>>334
ゲームって玩具だろうw

つうかPCゲーが急速に落ちてるのは事実(鰤ですら全世界売り上げがコナミの国内の利益に勝てない)で
コンシューマもwiiと携帯機以外恐竜型進化しかしなかったせいで飽きられて見切りをつけられて自爆しただけ

まあ「wiiは玩具だからゲームじゃない」と言い張るのであれば
「ネトゲが遊びじゃなくて仕事な人」というレッテルを貼るだけなんだがね
396名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 17:06:28 ID:RisKgSOs
>>266
MMOでは珍しいSFの世界観で結構期待してたんだけど、海外でもあんまり受けなかったのかな
一番上のPV?の冒頭、NSCoftになってるあたり、運営のやる気のなさが伝わってくる
397名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 17:07:27 ID:nKRJn0ZP
>>394
あんだけちっさな世界、パターンの少ないドット絵、しかもMOでも客が呼べる。
という可能性。

升はこの際おいとけ
あの対応の悪さはどうにもならんw
398名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 17:38:13 ID:02zZ2Iy5
>>396
FPSって疲れやすいんだよな。20代後半以上にはまず受けが悪い。
MMOだと忙しい戦闘しながらコミュニティとかきついしな。やってないがTRはその辺が問題だったきがする。
RPGは剣と魔法の世界観じゃないと受けがよくないってジンクスは2008GOTYのFO3が見事に覆してくれたけど。
399名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 17:43:49 ID:KzvUdX2g
>>381
英語がわからないってのはおいといて
サクッと始められないって点で手を出しにくい
俺も一度はやってみたいんだけどね
400名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 17:44:12 ID:oYIuy51f
FPSはおっさんになったら楽しめないジャンル
若いうちじゃないと、いろいろと壁ができてしまう
401名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 17:45:06 ID:0dMqMJWe
若いと吸収するのも早いからねー
歳とってからだときついものがあるね
402名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 17:46:11 ID:nKRJn0ZP
オサーンでも使いやすい武器があればいいんだよ

グレネードランチャーとかw
403名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 17:50:25 ID:dMBpddII
>>398
FallOut3以前にPCで250万売ってるStalkerがある
これもMMO化の話があったみたいだけど立ち消えたのかな
404名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 17:52:35 ID:02zZ2Iy5
>>403
Stalkerはまだやってないが、今5ドルで遊べるらしいね。気になっているw
405名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 18:31:28 ID:dMBpddII
>>404
5ドルの価値は十分ある
少しMMOに近い雰囲気を持ったゲームだから
MMOユーザーなら割と楽しめるんじゃないかな
406名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 19:43:06 ID:8L46h63i
アイテム課金は、ソロゲーならともかく対人ゲーじゃ萎えるだけ
月額課金は、プレイ時間を伸びさせるタメだけのマゾゲーになるだけ
パッケ販売は流行らない。

そろそろ新しい集金モデルが必要だろう
ゲーム内広告とかどうだ?
407名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 19:49:59 ID:7wTO7BQR
アドクエがやってるし、電通も企業を炊きつけてセカンドライフに招致したけど・・・
正直成功とは言いがたいし、さらにこの不況で広告を出す企業も激減だろうな。
408名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 20:11:43 ID:TofN57jj
>>339
CS..CSS共に人増えてませんよ
単にBR鯖で溢れた在日が日本鯖にまで入ってきてるだけ
409名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 20:34:50 ID:hZVlK/uZ
ターゲットロック状態ってオフゲの感覚だよね
mob相手だったら良いけど、PvPじゃね・・・
1対1なら良いけどカメラに制限かかるってのがね、後ろから切りつけられるw
410名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 20:36:23 ID:hZVlK/uZ
誤爆w
411名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 20:39:26 ID:KzvUdX2g
WOWやってみようと思って
とりあえずエミュで様子みようと思い
WOWのエミュスレ見に行ってみたら
やさしい人ばかりで吹いたw
412名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 20:54:46 ID:yROQMe6c
ガチホモばっかだろ
413名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 20:58:12 ID:AMLPuyPO
エミュ・・だと・・
414ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 21:00:57 ID:U1UjjShh BE:1083996465-2BP(100)
今帰った 外寒い 
415ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 21:04:04 ID:U1UjjShh BE:975597539-2BP(100)
明日は朝から忙しい 終わるのが夕方 今日は全然雑談できなかった
416名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 21:04:04 ID:WFyT581+
WoWのエミュは敵のAIが酷すぎる
417ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 21:05:45 ID:U1UjjShh BE:2023459878-2BP(100)
ルナティア3垢送ったのに1つしかメールきてない ひどい
418ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 21:08:01 ID:U1UjjShh BE:433599034-2BP(100)
みんな夜遅くまで起きてて昼すぎまで寝てるんだね
ゲームの世界でニートは神様だよ うらやましい
419ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 21:10:19 ID:U1UjjShh BE:867196883-2BP(100)
今日の夜飯は、混ぜご飯だよ おにぎりにして食べる おかずは混ぜご飯だから素朴
ツナサラダときゅうりまるごと、あさげの味噌汁だよ
420ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 21:12:27 ID:U1UjjShh BE:1951193096-2BP(100)
あとさ、ここ見る前にハンゲーム始めたんだ
7年前以上なのは記憶にあるんだけどしてた。隣の住人のれいながしてることにびっくり 
あれもしてた、今携帯ではやりの出会い系 ハンゲームみたいなやつ
俺はパケホとか入ってないから使えないけど
421ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 21:14:44 ID:U1UjjShh BE:975597539-2BP(100)
ハンゲームのチャット部屋いってみたんだ そんでさ、いきなり招待?がきた
OKしてみると スカっとしよっ♪ ←題名
エロ話でもするかと思ったら 「ボコ、スカイプのID教えて!」
ああ、スカイプかって思った
422ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 21:17:20 ID:U1UjjShh BE:541998735-2BP(100)
そいつの歳見ると14歳、そりゃあ女の子とスカイプとか思ったんだけど、我慢した 
我慢?とかっていうか、14歳 いや女と男が話すっていったらエロ話 耐えた
そのまま部屋出たんだ そしたらまた誘ってきた  どうしたの?
いや、14歳とスカイプは犯罪って言った エッチなことくらいこの歳なら普通とか言われた
423ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 21:20:24 ID:U1UjjShh BE:1445328285-2BP(100)
それくらい普通なのはわかってるけど、2ちゃんの奴が餌に食いつくかなとか思って自演してるのとか思うと手が出せない
それをネタにされたりしたら、拒否れない 紹介文にヴぃpのコテとか入れてあるからそれで招待して来たのかなって思った
424名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 21:22:20 ID:KzvUdX2g
>>416
エミュやめて正規のトライアルやろうとしたけど
日本からじゃ垢登録できなかったorz
てか、調べたらトライアルどころか正式垢も
最近では日本からできないっぽい・・・
425ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 21:23:55 ID:U1UjjShh BE:433598562-2BP(100)
それでチャット落として、ここにきた
昔はスカイプとか全く無名だったけど最近じゃ普通だよね
MMOやってるやつらでもTSか弁当、スカイプ普通にしてるんだもんね
弁当TSは低スペしか使わないのかな
426名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 21:37:09 ID:hZVlK/uZ
>>424
え、日本から出来るんじゃない
JAPANを選択してもBANされないし、以前はそんなこと聞いたけど
10日間トライアルは5垢はしたかな・・・
1垢はクレカで3ヶ月課金中だよw
427名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 21:48:07 ID:OK19RWt0
郵便番号3桁か5桁にしてハイフン抜き、住所もハイフンをドットとかに変えると行ける
428名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 21:51:58 ID:WFyT581+
>>424
メールアドレス入れるだけで出来た記憶が
今は駄目なのか?
429名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 22:01:39 ID:KzvUdX2g
>>426-248

トライアルについて
トライアルアカウント作成中にError202、203によって
登録できない症状が多発しています。
対策方法は本項目の下の方に明記してありますが
ISPを変更しても、プロキシを変えても解決しない場合は
{根気よく何回もアクセスしてみましょう。
この症状は製品版でも発生する場合がありますが、
ひとつのネカフェじゃなく他のネカフェで試したらできた。
202,203でたけど20回くらいアクセスがんばったらできた。
日を置いて、時間を置いてアクセスしたらできた。
という報告があがっています。
諦めずに、トライしてみてください。

とのことです・・・

仕方ないので中国版でやったらびっくりするくらいサクっと
できました。正式のトライアルで


430名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 22:12:08 ID:hZVlK/uZ
>>429
あ・・・、そう言う事あったな
今WotLKのトライアル始まってるからね
それでだと思う
431ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 22:35:21 ID:U1UjjShh BE:1264662375-2BP(100)
飯と電話してた そういえば調べた結果と規制なんちゃら報告まだなのかな
口だけ

432ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 22:38:13 ID:U1UjjShh BE:361332825-2BP(100)
今日結局雨ふったけど明日から来年にかけてまで天気がいいらしいね
433ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 22:39:32 ID:U1UjjShh BE:1300795294-2BP(100)
そういえばヒーローズ シーズン3終わった 13話だった
次4やること決定 死んでるやつが生きてるし話を作りすぎてる
434ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 22:41:40 ID:U1UjjShh BE:758797373-2BP(100)
CSI1話から見始めたけど 微妙 やっぱこういう刑事物みたいのは 24が一番
コールドケースとかもあるけどワンパターンでつまらないらしい
LOST昔みたとき糞だったけど見るものないから見ようと思う
435ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 22:43:53 ID:U1UjjShh BE:650397863-2BP(100)
映画のほうは 昨日 地球が静止する日見た 微妙
バイオハザードとかも配布されてたから今日風呂入ったあと見ようと思う
436名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 22:46:06 ID:q8c/R8p9
2ちゃんの書き込み見てIPって分かるの?
437ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 22:46:22 ID:U1UjjShh BE:1083996465-2BP(100)
バイオハザードといえば5が体験版でてるね
FF13も体験版でた、箱で出ることがきまったね ひょっとしたらパソゲーででるかもとかいう噂も
FFは前作やってる俺にとって超期待作
MMOより面白い
438名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 22:48:50 ID:rK1N2Tkg
>>436
フシアナでぐーくれ
439名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 22:48:52 ID:KzvUdX2g
>>430
俺がDLしたのが燃焼的遠征ってなってるから
THE BURNING CRUSADEってやつで
新しくWRATH OF THE LICH KINGってのが始まったてことですね。
情報ありがとうございます。
WotLKってやつのトライアルもあとでやってみようと思います。
440ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 22:48:59 ID:U1UjjShh BE:722664454-2BP(100)
ID:+l7jaLte
ID:q8c/R8p9

来年は期待作がたくさん出る AIONも来年だしオフゲーも
今年のMMOは全て糞ゲーだった 
糞ゲーNo1はセフィロス
441ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 22:50:56 ID:U1UjjShh BE:1517595067-2BP(100)
糞ゲー言ったら次は良ゲー
なかったけど今年一番話題だったのが ルーハー
俺も1日必死こいてやった LVは36でとまった
俺壁だったんだ・・・ 魔法使いなら定住してたかもしれん
442ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 22:53:38 ID:U1UjjShh BE:650397492-2BP(100)

ID:q8c/R8p9

IPアドレス 202.219.230.240
ホスト名 ntooit026240.ooit.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 光
都道府県 大分県

富士通株式会社 (FUJITSU LIMITED)
[割り振り] 202.219.0.0/16

443ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 22:55:03 ID:U1UjjShh BE:867197546-2BP(100)
あ、話題と言えば アトランティカを忘れてた
俺はすぐクリアしちゃったんだが、ヴぃpとどこかで対戦が始まって負けたらしいな
俺にまでとばっちりがきた 今でも人数かなりいるがどうなったんだろ
444名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 22:56:21 ID:sGdRiRzc
一週間の動きが分かる「今週のオンラインゲーム」12月24日〜1月6日分
http://www.4gamer.net/games/038/G003892/20081222054/
445名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 22:57:31 ID:07H1wQPP
>>407
ゲーム内広告と親和性が高いのはネトゲの広告だが、
ユーザーが他所に流れてしまうという諸刃の剣
446名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 22:59:00 ID:sGdRiRzc
東大、日韓国際シンポジウム「オンラインゲームの教育利用」を開催
なぜオンラインゲームは教育に役立つのか?
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20081222/todai.htm
447名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 23:06:15 ID:07H1wQPP
>>446
読んだけど、オンラインである必要性が皆無だった
歴史ゲーに知育効果があるから何なんだw
448ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 23:07:17 ID:U1UjjShh BE:650398436-2BP(100)
アトランティカ、ターン制じゃなかったら定住してた気がする
ターンはマジでない ありえない そりゃ人それぞれ違うが7割くらいがターン制ないわ と言うはず
でもそこにつけこんで、あそこまで人が沸いてるんだよね
新職もどんどん追加されてるし、今話題 だけど運営がネクソン ここには俺もかなりの額を払った
449ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 23:10:08 ID:U1UjjShh BE:541998735-2BP(100)
AION話題だけど 天地大乱 てネトゲもかなり有名 情報は少ないが韓国のほうでは指に入るほどの物
本スレのほうもたってる 過疎だけど

あとこのルナティア。運営ここ間違いなく見てる メールきてないやつも結構いるけど ソースは過去スレか別スレにあったんだけど、同一人物と思われる複数IDはメールがこないっぽい
俺もその一部。3垢送ったが1つしか来ていない。 
450ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 23:11:51 ID:U1UjjShh BE:722664454-2BP(100)
メールきてないからって運営がここ見てるってわけじゃないんだが、見てるのは俺の意見では確か。
理由は、あえていわない
なんていってもユーザーが何を望んでいるか、どう思ってるかとか2ちゃんが一番わかりやすい 
ゲームサイトの提示版のほうでも確認はできるが、2ちゃんもかなりの情報がつまってる

451ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/22(月) 23:12:57 ID:U1UjjShh BE:650397492-2BP(100)
そろそろしこってお風呂入ってくる
452名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 23:33:10 ID:jswg6CqX
>>447
ゲーマー視点で教育目的のオンラインゲームが何に役立つのかを考えるんだ
453名無しさん@いつかは大規模:2008/12/22(月) 23:37:49 ID:EGihhHDv
oi
ボコ
おれもルナティア当選してた28日はよろしくなwww
あとブライトシャドウつまらなかったぞwwwwwwwwwww

454LUEWG:2008/12/22(月) 23:40:54 ID:DwEWJO0P
俺の名はルーセントウンコエンドでワロス、ゴールwwww
455大河 ◆NXRpvdHmZM :2008/12/22(月) 23:49:48 ID:Grc9tNjI
ルーセントウンコ エンド ワロス で ゴール wwwww
456名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 00:08:07 ID:kjkCSyKd
コテが増えたんだけど・・・
457名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 00:10:09 ID:9GY69Tfn
だから?
458名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 00:10:27 ID:ddrXbigA
俺今年FF無料期間やったけど糞すぎてあぼん。
さて来年はAionだな。
459名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 00:14:57 ID:6B8eeNRc
無料期間でFFやったとか、やったうちにはいらねーよ
あのゲームはLV75がスタートラインなんだぜ?
どちらにせよ糞なのは変わらないがな
460名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 00:17:06 ID:q8fbuq4+
なんか毒のないMMOばかりで萎えるな。
武将が剣を振り回すとスパーンで首がちぎれ飛ぶようなMMOがやりたい
461名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 00:17:20 ID:ddrXbigA
そこまであげるほど気力ねえよww
462名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 00:17:58 ID:BtPccGdb
Aionまで何も来ないだろうし、箱○買っちまった
463名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 00:23:02 ID:9GY69Tfn
ROやってみたけど糞すぎてあぼん。



464名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 00:24:50 ID:ASQqBF7G
このゲーム面白そう
http://jp.youtube.com/watch?v=xGaCgXGa9PE
465名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 00:34:11 ID:aa6LPxXX
最近のMMOもこのくらい頑張らないとな……

【GoW2】翻訳字幕付 Gears Of War 2 Part1
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5179755
【Dead Space】デッドスペース Part.01
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4954104
Fallout 3 デモンストレーション@E3 日本語字幕付き
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4054498
日本語版フォールアウト3 プレイ動画 part1
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5453406
フォールアウト3をやってみた 01
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5452006
【実況?】 Fallout 3【1人?】 1日目
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5463498
fallout3 気楽にプレイ vol-001
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5456249
【fallout3】 何にもないfalloutプレイ動画 001
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5459159
バイオショック日本語版
BIOSHOCK:0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2392672
BIOSHOCK:1
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2393815
BIOSHOCK:2
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2395138
Fable 2 デモンストレーション@E3 日本語字幕付き
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4079542
466名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 00:42:09 ID:U1orHS1T
どれも12時間くらいしか遊べるボリュームがない
467名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 00:44:59 ID:ASQqBF7G
>>466
やった事無い癖に文句言うなよ
468名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 00:46:56 ID:vsbaXlBk
繰り返し遊びこむのは自由だけどMMOの代わりにはならねーな
469名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 00:47:35 ID:Lifxe4JF
>>462
俺も箱○買った。
もうAionどうでもいいやw
470名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 00:55:32 ID:tSpXrTpz
なんでFF批判レスが付くと>>463みたいな奴が湧くの?
471名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 00:59:32 ID:6r0AF58K
>>470
このスレ初めてか?肩の力抜けよ
472名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 01:02:49 ID:WUIroFk2
AIONのオープンβは凄い盛り上がるだろうな
無料厨殺到でそんで一杯やめてくんだろうな・・・
でも祭り気分を味わいたいから早くコネ━━━━━('A`)━━━━━!!!!かな
473名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 01:10:17 ID:kjwkx6MX
クスクス
474LUEWG:2008/12/23(火) 03:37:41 ID:ipIz6o+c
ゴールwww
475名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 03:43:06 ID:FJ0sTb+R
今の時代はオフラインゲーム
オンラインの中毒性は凄かったが
飽きるのも早かった

異常
476名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 04:30:30 ID:q8fbuq4+
業界がMMOの育て方を間違った末路だろ

メインタイトルに注力せず、ゴミゲーを大量に輸入した
BOTやRMTを禁止する法整備をしなかった
サービス業のノウハウを吸収できなかった
ユーザーの声や社会的責任を無視し、風評を軽視した
477名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 05:05:55 ID:5WhF23nF
UOの初期に、UO公式BBSで
恐らく日本で始めての大規模なRMT論争が起きたんだよ。

3ヶ月くらい議論が続いたのかな。
意外にもRMT肯定派と否定派は拮抗していた。
今ほどRMTは問題視されてなかったんだよ。
で、それまで公式見解を出すことがなかった運営はついに公式見解を出した。
内容は「否定的立場だが罰することはできない」というようなものだったと記憶してる。

それからRMT市場は急速に広がって、運営もそれに乗っかって
公式RMT、つまりアイテム課金が流行りだした。

あの時、RMTがもっと批判されていれば、
今のような腐ったアイテム課金は主流にならなかった気がする。
478名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 05:16:46 ID:YuW9bA+E
それは歴史の一側面ではあるけれど、
UOでの論争で否定されても後からアイテム課金のゲームは出てきただろうし、
UOでの論争で肯定しても後からアイテム課金を否定することはできただろう。

結局MMOというコンテンツ自体が粗製濫造でキラータイトルをなかなか生み出せず、
一度キラータイトルができるとそこに集中しちゃって他のゲームが過疎り、
で効率的なビジネスモデルをできなかったのが原因なんだと思うよ。
アメリカですらWoWが強すぎてMMO市場全体自体は予想より鈍化傾向
(それはマーケットのアナリシスが楽観的すぎたという側面があるといえ)と言われているもん。
479名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 05:21:12 ID:jO/KZukf
BOTやRMTをむやみに取り締まると逆に訴えられるしな

今の法律でどうなのかは詳しくわからないけど大事な3つ
・利用規約違反の遵守
・仮想財産も現実のものと同様の財産
・そうゆう行為が可能な企業側の債務不履行

利用規約違反はだめだが企業側が一方的に垢を凍結し
全財産を没収するってのはいきすぎじゃない?
不正に得た分だけ没収して警告するくらいでいいんじゃない?

になると思うが、違うかな?ちなみにオレは肯定派ではないよ
480名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 05:26:40 ID:joWqTZA2
UOに関しては初期から今現在までRMTには一切関知しないという方針
RMTが盛んなのは人気ゲームの証とまで言ってたほどだからな
訴訟大国アメリカで法整備が整っていない業界で裁判とかやってられないってのが本音だろう

それにアイテム課金が生まれたのは基本無料化MMOが出来たからで
RMT肯定の流れに原因があるというのは言いがたいな
481名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 05:37:25 ID:jO/KZukf
>>462
>>469
じゃあオレも買う!
Fable II ってのがおもしろそうだけど
キャラデザインがちょっとなぁ・・・
482名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 05:47:46 ID:q8fbuq4+
洋ゲーはウンコ
483名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 05:54:20 ID:YuW9bA+E
>>479
それはよくわかる。
むしろ必要なのは不正利用とか、いわゆる業者に対して取り締まれる法整備だと思う。
仮想通貨に対する根拠法もない状態で、利用規約だけを縦にすべて取り締まれるか、というのが
なかなか難しい話というのもわかる。

一応政府でもやってる人もいるんだけどね、通産省かどこかの外郭団体が調査をしてシンポジウムみたいな
ものもひらいてた。でもその後音沙汰なし。
市場規模も大きくなってるし、トラブルも絶えないし、消費者生活センターあたりへの相談件数もネットゲームが
群を抜いて大きくなっていて、海外への不正送金の温床となっている可能性のある現状を考えると、
仮想通貨に対する根拠法を整備することはそれなりの意味があると思うんだけど、まぁ今はそれより景気対策か。
484名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 06:25:43 ID:jO/KZukf
>>483
がんばって欲しいですね

さっきあげた仮想財産も現実のものと同様の財産
とゆう観点から考えると

これらの行為を抑止できない運営には背任罪
不正ユーザーには詐欺罪

これくらいの勢いで整備してほしい
485名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 06:32:58 ID:W8Ly5Lc9
RMT業者から税金搾り取れば一挙両得
486名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 07:05:26 ID:Xq6ttMrI
>>480

その意見には同意だなぁ
UOがRMTの始まりだとは思うが
それをヒントにしただけでアイテム課金とRMTは別物と考えたほうがいいね
まぁ最近の無料MMOはギャンブル系の物も出してきて少し違う気もするがね

>>484

不正者の処罰は大いに結構だと思いますがすべてを排除することは
不可能ではないでしょうか?一種のねずみこうですし
というかですね なにか意見が矛盾してる気がしますが

仮想財産=現実と同様の財産といってるわけですよね
1.これらの行為を抑止?
2.不正ユーザー?

意味不明です
もし罪を問うならすべてのアイテムは運営の物で
それをRMTするということならユーザー間売買を横領罪で捕まえれるかも
しれませんが

この2点はどういった意味でしょう? 
487名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 07:25:13 ID:jO/KZukf
ガラにもなく難しい話題に食いついたので頭がショートしそうですが、

プログラム上?仕様上?の問題で不正ツールの利用が可能な商品で利益を得た
または、それらの行為を放置しゲーム内の市場バランスを崩壊させた
ってことで運営にも罪があり、もちろん不正にゲーム内通貨を得たユーザーにも罪はある
てな感じのニュアンスでした。

答えになったかいまいち不安ですが勘弁してください><
488名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 08:51:44 ID:FkwIWrzT
>>477
俺の記憶でもそんな感じだ

> あの時、RMTがもっと批判されていれば、
> 今のような腐ったアイテム課金は主流にならなかった気がする。
確かに結果論的にはそうかもしれない
が、当時の議論に現在のRMT議論で無くてはならない”中華”というキーワードは無かったと記憶してる
まぁ当時の中華ではネット自体が規制されてたからな
もしその頃に今のRMT事情が予期されていたら、当然ながら議論の結果は変わってただろう
あと、当時のPCゲーム(ネットゲーム)のプレーヤーの年齢層も加味しないといけない
今と違って、若くて大学生でほとんどが社会人だったんだから

俺の中でRMTがらみで最悪の出来事は、これ
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20050421/soermt.htm
アイテム課金とは本質的に異なるが、それを含むRMT≠悪のイメージを(業界的に)一気に吹き飛ばした
このニュースを聞いて一番喜んだのはEQユーザーじゃなくてチョンのネトゲ運営会社だと思うんだ
489名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 08:55:25 ID:FkwIWrzT
間違った
× RMT≠悪
○ RMT=悪
490名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 09:47:15 ID:aom25MWp
RMTの何が問題なのかっていうと、金額に限度がないってこと。
公式RMTやるならその辺も運営がちゃんと管理してくれれば問題ないと思うけどな。
あとDupe、業者、BOT対策な。。
アイテム課金の問題はRMTと同様に限度が無いってのと、バランス崩すアイテム。
491名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 10:01:11 ID:YuW9bA+E
>>490
そうそう。月額制のRMTの場合はこれに加えて
・海外国内への業者の流入による狩場の独占とプレイヤーへのハラスメント行為
・仮想通貨が財産と交換できることによる詐欺のメリット
 (換金不可ならばゲーム内詐欺はハラスメントにすぎないが、換金可能になった時点で話が変わってくる)
・脱税(売り上げ高を把握できないから課税しづらい)
・海外への不正送金とマネーロンダリングの手段としての使用可能性(中国黒社会や暴力団の資金源になりうる)
あたり。

アイテム課金についてはゲームバランス崩壊と、ガチャなどに過剰投資することによって破産する人間が出てくるんじゃないか
(大人なら自己責任だが特に子供の場合)

どっちにしても、仮想通貨≒実際の金、とするのは無理がある。
しかし、仮想通貨の財産における位置づけすらされていない今では、どんな罪でも現行法に組み入れることができない。
ネットゲームの仮想通貨だけでなくて、これはポイントカードのポイントとかにも言われていることで、
すでに総務省が死にポイントやポイント使用制限、ポイントの消滅やサービス停止に対して一定の勧告を出しているが、
これもポイントを財産においてどう位置づけするかができない。

いずれにせよ、仮想通貨や地域通貨に対する法的な位置づけ、および法整備は早急に必要な課題のひとつだと思うよ。
(それでRMTが全廃されるわけでもないし、RMTが悪になるとも決まっているわけでもない)
492名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 10:55:48 ID:5dTNMqLu
運営側からすればRMTとアイテム課金は全然違うけどな
正規販売と海賊版ぐらいの違いがある
493名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 11:01:14 ID:aom25MWp
>>492
上で書いてるのは"公式"RMTのことだと思うんだ。
494名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 11:06:40 ID:5dTNMqLu
運営側が金額の限度をしたって
レアアイテムは闇で高額で取引されるよ
麻薬みたいなもんだし

一番良いRMTの潰し方は、アイテム課金で性能の良いアイテムを
そこそこの価格で運営が提供すること
495ワルキューレ ◆mci....ll. :2008/12/23(火) 11:18:07 ID:DYBO85WR BE:85601939-2BP(3673)
費用をかけずに集金しようという勢力で満ち溢れています
496名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 11:18:22 ID:5WhF23nF
>>492
ユーザーから見たらどっちも変わらんな。

最近のアイテム課金は有料アイテムがトレード可能で、
普通に他のプレイヤーに売ることも出来るし、
あまつさえNPCに売ってゲーム内マネーにすることも出来る。
NPCに売る価格がゲーム内マネーの最低保証レートになるって仕組み。

出来ないのはゲーム内マネーをリアルマネーに換える事が出来ないだけ。

>>491
特に最近は脱全とマネーロンダリングが怪しい。
もうそろそろ摘発事例が出来てもいい頃合だと思うんだがなあ。
497名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 11:19:50 ID:4eT2vMQv
ttp://www.4gamer.net/games/049/G004985/
はどうかな
国内はまだ配信されてないけど
498名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 11:20:29 ID:J4+Gry6B
>>496
シナ人とかが偽造クレカ使ってゲーム内アイテムとか買ってるんだっけ
499名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 11:21:17 ID:jO/KZukf
coinはNPC以外とは取引できない
一度バッグに入ったアイテムはNPCに売るか捨てるしかできない
その代わり10円台、100円台くらいのバランス壊れない程度の
多種多様なアイテムを課金販売とかで解決!

ただ、それでそのゲーム自体が流行るかどうかは知らん
500名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 11:22:52 ID:P7Mg9g6p
>>442
何でIPアドレスが分かるんだ?
501名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 11:28:24 ID:5WhF23nF
>>498
偽造カードもそうだし、情報漏えいしたカード番号の
マネーロンダリングに使えちゃったりするんだよね。RMTは。

違法カードでアイテム買う→アイテムを売る→
ゲーム内マネーをRMT業者に売る→洗浄完了

女神転生のプレイヤー単価が異常なほど高いのはこれが原因だったっけ。
502名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 11:33:59 ID:JCrz+v57
株のオンライントレードが成立してるんだから
お金を円で口座に入れてそのまま円で使うMMOだって作れると思う
お歳暮オンラインとか
503名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 11:39:04 ID:Qx7SvjUJ
FF11はPS2だけの頃はPS2にそれなりの投資をせんとできん
コンシュマーゲームだったので思えば比較的まともな層が
多かった。
一年後Windows版が出たとたん、なんか質的におかしい
プレイヤーが大量に流入してきた。
ネットやるPCの前でPCで情報調べながら本当に
一日10時間以上PCの前に座ってるっぽい。
というか、「PCの前に一日いてすることがないから
やってることがたまたまFF11」というか、
またそういう奴同士でつるむから「それが普通」だと思ってて話が通じねぇというか。
504名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 11:45:43 ID:9W3BcCa9
>>502
可能だけど、賭博法に引っかかる
505名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 11:55:55 ID:JCrz+v57
株のオンライントレードもヤフオクもネットショッピングも
広い意味で言えばMMOだろ?
506名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 11:59:27 ID:5WhF23nF
>>505
それはそうなんだが、
そんな事言ったらインターネットそのものがMMOだw
507名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 12:03:41 ID:9W3BcCa9
ネットショッピングは他人が何を買ったかとか関係ないから
MMO的ではないな
508名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 12:09:39 ID:Lifxe4JF
>>503
スラムの中心で「黒人は変人だ」って発言してるようなもんだけどな。
バカなのか既知外なのかしらないがおめでたいw
509名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 12:13:23 ID:VQGlNCTC
>>503
効率厨や礼儀厨が現れたのもpc組みが来てからだな
^^←これ使うやつもその頃から増えた・・・
510名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 12:17:03 ID:Lifxe4JF
確かFF11のPC版が出たときの必要スペックを満たすには、
自作かDELLの25万以上のPCが必要だった気がする。
PS2で俺はやったが、1週間でクリアしたw
511名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 12:17:49 ID:18NZOIvO
メーカー製とかぼったくりもいいとこじゃないか
512名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 12:18:22 ID:Lifxe4JF
つまり、自作の人くらいしかいなかったということw
513名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 12:21:51 ID:ASQqBF7G
パソコンのネットゲームから卒業しろよ
時代はプレステ3でネットゲームするんだぜ
白騎士物語おもしろそうだな
http://www.jp.playstation.com/movie/4m/pv/4m_shirokishi_tgs08lv.asx
http://www.jp.playstation.com/movie/4m/pv/4m_shirokishi_tgs08sp.asx
http://remoon.blog15.fc2.com/blog-entry-4150.html
http://jp.youtube.com/watch?v=xGaCgXGa9PE
514名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 12:22:25 ID:SYVoCBV3
>>497
Oβやってるからいってみれば?
そこそこ奥が深いので英語がそれなりにできないとむずい

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1219657026/
515名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 12:22:58 ID:18NZOIvO
>>513
29点の大作キタ!!!
楽しみだ
516名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 12:27:04 ID:SoapMM8O
アイテム課金が出始めの頃は、年齢で月の最高限度額を設定してたりしたけどな
まぁ、垢登録内容なんていくらでも詐称できるから無意味だったが

そのシステムが出来る前からのユーザーで、
住所:ムーミン谷
氏名:磯野カツオ
年齢:3才
なんてので登録してた奴は涙目だったがw

入れ込みすぎて問題になってるだろうな
事件になってないだけで
517名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 12:32:49 ID:e5CJExBc
>>516
そんなデタラメを登録するのって規約違反になってたりしないか?w
518名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 12:34:29 ID:IHC8tdKX
利用規約がどうだろうと本当のことなど
恐ろしくて俺は書けない
519名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 12:41:23 ID:XQ/syAoz
ナメック星で登録したらBANされたMMOならあったなw
520名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 12:44:18 ID:IQ4aq9n8
>>503
逆だろ、FF11出来るPC>>>PS2+HDDなのに
FF11が初MMOな他人と関わったこと無いコンシューマープレイヤーの無法ぶりのが酷かったよ
さらにPCから流れてきた人は大概Everquestとかの経験者で
あれはキャンプ制がきちんとしてたし狩場での挨拶とか当たり前だったからね
そりゃそんなの同士がぶつかり合ったらカオスになるわなw
521名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 13:23:20 ID:+sceE/T+
>>520
同意だな、PS2組は一般常識に欠けるお子様が多くて酷かったな

そんなことよりもう年末だというのに腰を据えて遊ぶゲームがみつからん
なんかお奨めはないかね
522名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 13:24:35 ID:TRorfuP9
>>521
Xbox360 Fable2
523名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 13:36:43 ID:aa6LPxXX
>>520-521
大規模MMOって、そういうもんだろ・・
リアル犯罪者以外で・
世の中の色んなプレイヤーが居るのが大規模MMOの最大の魅力だし
礼儀正しいプレイヤーばっかり求める考えは、所詮理想論だと思う
524名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 13:37:17 ID:Lifxe4JF
>>521
週末価格でSteamでStalker5ドルだったんだが、
さっきセール終った。
525名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 13:43:13 ID:NgVNY1Cc
>>520
つまりすでにある無言のルールや空気を読めず融通利かずに
海外でのやり方で自己中しちゃったから>>503のように毛嫌いする奴がいるわけか

まあ、FFに限らず他のネトゲでも初期の頃は略語とか無言PTとか日本的な社交性のなさとか
色々あって洋ゲー厨と言葉が定着したぐらいだからな
526名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 13:51:52 ID:+sceE/T+
>>522
Xboxもってないんだ・・・

>>524
FPSは一人称視点だと3D酔いしちゃうんだ・・・
527名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 13:53:40 ID:4dHk8hOp
同じくFPS酔いまくり
なぜかTPSは問題なし

>>526
2万しないんだし思い切って買っちまいなー
528名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 13:55:03 ID:Lifxe4JF
XBOXはPCモニターでできるしいいぞー
529名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 13:58:36 ID:w8uJrXnX
ドラクエ9の新PVきたぞー

http://jp.youtube.com/watch?v=4_URs2q49to&fmt=22

楽しみでしかたがない。

アイテム課金とはおさらばよー
530名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 14:09:50 ID:j+5u+w0Q
>>529
すげー、グラはともかくキャラを大事にしてるって感じでいいね。
前作は・・・なかったことに、できそうか?
531名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 14:11:14 ID:y/XziaIq
8は面白かったけどね
7はだめだめだったけどさ
532名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 14:11:30 ID:ASQqBF7G
ドラクエ9作ってるのも白騎士物語作ってる会社なんだぜ
533名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 14:12:22 ID:8UvUP7Rr
wktk出来ないのはなんでなんだろう
534名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 14:16:59 ID:rsBohGI8
>>530
ひでー、キャラはともかくグラを糞にしてるって感じで酷いね
次回作は・・・なかったことに、できそうかな?
535名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 14:17:40 ID:OOa37YsC
登録の詐称の話がでていたけど、個人情報の流出とかあったりしたから
本当の個人情報だすことに不安があるせいだろう
運営がちゃんと守れるなら詐称の必要ない
536名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 14:28:11 ID:Ep/lX4Zz
ドラクエ(笑)なんてゲームとしての出来はチョンゲー以下じゃん
537名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 14:30:47 ID:4dHk8hOp
>>529
意外とグラ綺麗だね
最初に出てくるのが天津飯に見えてしかたない…w
538名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 14:39:41 ID:16bSIAlf
ディシディアファイナルファンタジーに
歴代のFFの主人公が登場してるけど

ドラクエの歴代の主人公集めても
ほとんどが、ゴクウ、ゴハンのコピーキャラだからな
539名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 14:41:19 ID:4dHk8hOp
話をみていくものと、みせられるものの違いかねぇ
540名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 14:42:11 ID:ASQqBF7G
ここでアンチの相手するな
スルーしろ
541名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 14:43:41 ID:w8uJrXnX
ネトゲはパチンコだよな
キャラ変えて、確率変動すれば、全部新作
542名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 14:46:33 ID:j+5u+w0Q
ドラクエ安置ってあんま見たことないな。
ゆとり世代なのか、グラがリア系しかしたことないのか?
2Dやってないからなのか。
他には、他社の叩きかとしか・・・。
543名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 14:57:05 ID:w8uJrXnX
今回のドラクエアンチはDS持ってない奴らが大半
544名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 15:00:59 ID:w8uJrXnX
白騎士を遊んでみた。

クエストはオフで冒険者ギルドでゲーム内の金で買う事でプレイできる。
クエストを購入してワールドマップで、クエストが発生するフィールドを選択するとクエスト名がでる。
オフでアバター一人旅もできるし、オンでみんなで協力も可能。
クエストクリアするとクエストポイント、クリアタイム、モンスター討伐ポイントなどでランクが決まり、ランク
によりGRが貰える。報奨金も貰えるが参加人数により等分される。
クエストクリアランクにより報酬アイテムが貰え、その場で売却も可能。
クエスト中はロジックストーンをホームポイントに設定できて死んだ場合ホームポイントから再開可能。近くに仲間がいれば魔法
やアイテムでも復活可能。
ボス戦の最中に死んだ場合はホームポイントに戻れず倒れたままになる。
キャラクリ
手長猿問題→実際そんな事なし(腰の高さ、グラマー、脂肪などで変わる)
ポニテはボサボサっぽいのが2つとちいさくまとまってるのが2つ
髪型42種類、ボイス15種類


戦闘関係
敵がいたら○ボタンで戦闘モードに入ってあとはある程度近づいて
ゲージがたまってたら攻撃、もしくは何らかの行動(防御とか)
多少離れてても関係なく反撃は食らう

味方はターゲットが敵がノンアクティブの場合勝手に攻撃しない
アクティブの場合は即座に攻撃
×押しっぱなしで攻撃するな
コンボは振りかぶって攻撃するまでにボタンを押していけばつながる

戦闘用命令コマンド
「作戦」と「号令」、「提案」の3種類
作戦は事前に決めておくもの
 自由に戦え・全力で〜・節約しろ・身を守れ・回復を優先しろ の5種
号令は戦闘中その場で指示
 おまかせ・集中攻撃・それぞれ戦え・距離をとれ・手を出すな の5種
提案は緊急時の命令
 全力の攻撃と見方の回復 の2つ

成長
レベルアップでパラメーター上昇+スキルポイントで個性を出す
545名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 15:07:33 ID:ASQqBF7G
キャラクターメイクはこの動画よさげ
http://topicscollector.blog55.fc2.com/blog-entry-4157.html
546名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 15:13:55 ID:XQ/syAoz
発売して面白かったら宣伝しにこいよ
547名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 15:18:40 ID:ASQqBF7G
>>546
Aionの人にも言ってくれよ
548名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 15:24:33 ID:XQ/syAoz
Aionの人って誰だよ
549名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 15:25:56 ID:j+5u+w0Q
白騎士ってPS3じゃん・・。
MMOなのこれ?
550名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 15:31:25 ID:4dHk8hOp
>>544
オン部分はあくまでオマケっぽい感じなんかな
551名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 15:33:01 ID:4dHk8hOp
>>549
オフがメインで、サブ的にMO要素もあるよって感じでは
552名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 15:50:32 ID:aom25MWp
少なくとも白騎士がスレチなのはガチ
553名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 15:56:43 ID:w8uJrXnX
MMOに絶望した人が
どこで飛び立とうと自由なのです。
554名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 16:07:53 ID:rsBohGI8
レベル制のゲーム→レベルが強い人が勝つ
装備重視のゲーム→装備強い人が勝つ
アイテム課金→どれだけお金を消費したかが重要
555名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 16:22:29 ID:ASQqBF7G
次のMMOを思案するスレとでも思ってるのかねえ?
556名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 16:24:20 ID:XQ/syAoz
MMOじゃなきゃ他の板行け
557名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 16:26:02 ID:g5o8qnUE
また一人、MMOに絶望した人が生まれたか・・・
558名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 16:29:07 ID:NgVNY1Cc
ID:ASQqBF7Gのようなアホの子は自分がいかに愚かで何か言うたびに恥をかいてるだけと
いつになったら気づくのだろぅ・・・?
559名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 16:29:43 ID:e5CJExBc
>そんな人が次の行き先について考え、情報交換をする場です。
>※尚、MMOの産地国は問いません
つまり、ココはMMOの情報交換するところだ
560名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 16:33:30 ID:4dHk8hOp
取りあえず白騎士オススメするスレではないのは理解してくれ
561名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 16:33:56 ID:F1JRrSkN
次の行き先を考えるんだからコンシューマでもFPSでもリアルオンラインでも無問題
もとがMMOなだけだし
562名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 16:39:36 ID:ASQqBF7G
そういうこと
563名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 16:42:02 ID:IQ4aq9n8
「LVアップ+5」(約300円)は悪い話ではない。 ネットは他人の金儲け嫌う空気がある。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1229956521/

 ネットではいろいろと言われてましたけど,「テイルズ オブ ヴェスペリア」の試み(※)などは,
個人的にはそんな悪い話じゃないと思うんですよね。いろんなプレイヤーさんがいるんだから,
いろんな選択肢があってよい。要らなければ,買わなきゃいいだけですから。

※DLCとして,「LVアップ+5」(約300円)や「30万ガルド」(約450円)など,ゲーム内の経験値やマネーが販売された

4Gamer:
 まぁネット上だと,いわゆる「嫌儲」(けんちょ)の思想が根強いというか,企業/他人がお金を
儲けることを嫌う空気みたいなものが一部ではありますからね……。

島国大和氏:
 あんまり他人がお金を稼ぐことをとやかく言わないほうがいい,と私なんかは思うんですよね。
例外がないわけじゃないですけど,質の高いサービス,あるいは質の良い製品を提供するには,
かならず一定のお金が必要になりますから。お金を払って会社が儲かれば,基本的には,
より良いサービスとしてユーザーに返って来るものだと思います。

4Gamer:
 お金を払うことの意味,メリットというのは,もっとみんなが考えてもいいかもしれませんね。

※一部抜粋
http://www.4gamer.net/games/051/G005147/20081217078/
564名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 16:42:34 ID:Lifxe4JF
>>562
てか、関係ないこのスレより白騎士スレいったほうが楽しくないか?
565名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 16:42:57 ID:EG8pkqjU
RO2に絶望〜の頃から「次のMMOを探す」でなく「次の行先を探す」って事だったしな
今更話題はMMO限定とかってのは無しだぜ
566名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 16:49:36 ID:tSpXrTpz
また白騎士(笑)勧めてる奴居るのかw
567名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 16:56:56 ID:BN7NGvmg
PS3の時点で無いわ^^;
まだラスレム+箱○の方が心惹かれるレベル
568名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 17:01:28 ID:hRU3+7FR
ttp://blog-imgs-26.fc2.com/h/a/t/hatimaki/op8887fami.jpg
ttp://xepid.com/src/up-xepid3963.jpg

            / ̄\
            |    |
            \_/
              |
          /  ̄  ̄ \
         /  ::\:::/::  \ <俺に2点差とは格下の割りに頑張ったな  
       /  .<●>::::::<●>  \
       |    (__人__)     |    オプーナ 8 8 8 7 
       \    ` ⌒´    /    白騎士  7 8 7 7
        /,,― -ー  、 , -‐ 、    
       (   , -‐ '"      )    
        `;ー" ` ー-ー -ー'
        l           l   
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |   ワ     ゴ      ン   |
569名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 17:07:22 ID:F1JRrSkN
白騎士のオンラインはほんとオマケ程度なもんなんだろ
チャットを排除したRODSとかDQ9のがよさそうだ
570名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 17:09:41 ID:fVYVKuxO
>>563
……というか,ビジネスモデルっていうのは,ゲーム性にダイレクトに関係するものなんですよね。
当然,アイテム課金というシステムは、プレイヤーさんが不満を持っちゃいますから,それはそれで商売にならないんですよね。
だから「気持ちよくお金を使ってもらう仕組み」を頑張って考えていかなくちゃいけない。
もっと洗練された課金システムを考えなくてはいけないと思うのです。
571名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 17:12:54 ID:1mgVzoKC
白騎士はオフストーリーが良さそうなら買ってみようかな
国産チョンゲさんざんやってきたけどオンには全く魅力感じないし・・
グラもどちらかというとアイオンのがまだいい
572名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 17:15:26 ID:Lb1Xo5KW
オンラインだけやりたいわ
573名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 17:23:49 ID:y/XziaIq
薦めるやつもうざいが叩くやつもそれ以上にうぜーことに気づいてないのか
さわんなアホが
574名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 17:35:57 ID:ddrXbigA
白騎士ってPCでオンライン出来ないゆとりがPS3でオンラインが出来る!!って言って騒いでるだけだろw
575ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/23(火) 17:40:19 ID:+IagXwmK BE:1156263348-2BP(100)
今帰った ニートうらやましい
疲れたから寝る おつ
576名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 17:42:26 ID:WwPc1E0w
オプーナもドラクエ作ったところの製品なんだよな
577名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 18:22:34 ID:h1uH9iwV
オプーナはKOEIじゃね?
578名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 18:24:28 ID:TUvIU6P+
>>575
社壊人なのか
579名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 18:27:48 ID:WwPc1E0w
オプーナ ドラクエでググレ
580名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 18:29:14 ID:7y8iPv0Y
製品つったら光栄の製品だろ
581名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 18:37:35 ID:WwPc1E0w
「オプーナ」(コーエー)の制作発表会が14日開かれ、ドラクエの生みの親の堀井雄二さんが登場し、「ドラクエを一緒に作り上げてきた仲間の作品。

国語辞典 「作品」で始まる言葉の検索
1件中 1〜1件

さくひん 【作品】


さくひん 0 【作品】

製作した品。
582名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 18:46:00 ID:1mgVzoKC
 ∩ .∩
 .い_cノ  / ̄>O
.c/・ ・っ (ニニニ)△△
.("●" ) .(・ω・`)[‖]  ここも悪い子ばかりだな
O┳Oノ)=[ ̄てノ ̄ ̄]      よし!次行こ!
◎┻し◎ ◎――◎=3
/ラジャー\
583名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 18:47:37 ID:jibEV4pH
白騎士のオフラインとか

PSUのオフラインみたいになるのが自明
584名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 18:54:36 ID:Lb1Xo5KW
白騎士のオフラインは普通のRPGじゃないのか?
585名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 19:03:24 ID:j+5u+w0Q
白騎士、ざっと見てきたが
MMOじゃないなこれは・・・スレチすぎだから
語ってるやつは専スレいってくれ。
586名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 20:07:06 ID:18NZOIvO
FF12のほうが面白かったw
587名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 20:23:40 ID:J9sUHuNQ
スレ速度もそんなに速いほうじゃないし、ジャンル問わずでいいんじゃないですかね。
METALRAGEまーだー?
588名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 20:28:09 ID:hRU3+7FR
>>252
コードもらって垢作れた。パッチダウンロード中
589名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 20:30:07 ID:jibEV4pH
なんでここでFF12がでてくるのか謎なんだが
590名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 20:32:44 ID:q8fbuq4+
>>529
どうしてこう幼稚な方向に行っちゃうかな・・・
昔のドラクエは高校生でも大学生でも遊べたのに、
いまのドラクエは明らかに小学生向けに作られてるよね。
591名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 20:35:04 ID:Ep/lX4Zz
いやもともと幼児向けだろ
ポケモンやドラクエをやってるおっさんは気持ち悪いから死んでくれ
592名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 20:42:42 ID:18NZOIvO
>>589
システムがそっくりだったんだよね
593名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 20:48:09 ID:EveJRo66
お前らそこそこのグラボ積んでるなら、ちょっと前のスタンドアロンRPGとかFPS面白すぎるぞ
それこそオブリビオンとかなんか中古で安く売ってるし
594名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 20:49:04 ID:Wg+bRcly
ゲハで現実に叩きのめされた戦士がここで暴れてるようですね
595名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 20:56:07 ID:6B8eeNRc
オブリビオンはMOD色々搭載してキャラ作った時点で飽きた
596名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 20:56:38 ID:eq+YbWbx
日本語化した辺りで飽きたわ
597名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 21:01:40 ID:RBnYetSg
んーなに、とうとう金でレベル買えるネトゲまででてきたの?
すごいね(いろいろと
598名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 21:06:08 ID:x0qY1HLQ
白騎士物語ってアバターがMHFっぽくてキモイ
599名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 21:08:36 ID:y8GdOkMi
どんなのだったらいいんだよ
600名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 21:10:26 ID:q8fbuq4+
MHFのアバターもダサかったが、
モンスターを狩った素材で作ったという
設定があったからむしろ奥深い世界観を演出してた。

白騎士はただダサいだけ。
601名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 21:11:54 ID:ASQqBF7G
>>599
アンチはスルーした方がいいぞ
602名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 21:14:42 ID:q8fbuq4+
ASQqBF7Gが噂のゲートキーパーズか・・・
603名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 21:17:21 ID:e5CJExBc
これはもう次からスレ分けたほうがいいかもしれんね
604名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 21:23:18 ID:Hd+ZViW7
>>603
スレ分けても意味無いよ
過去何回もスレ分けてるけど結局みなここから出ようとしない
つまりこのカオスっぷりがみんな好きなんだよ
605名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 21:27:32 ID:hRU3+7FR
放っといたらパッチ終わってたぜ
タブララサ行ってくる
606名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 21:31:03 ID:ASQqBF7G
踏み台
607名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 21:35:07 ID:q8fbuq4+
タブララサとかアイオンとか、ネーミングからして日本で売る気ないよな
608ワルキューレ ◆mci....ll. :2008/12/23(火) 21:35:57 ID:DYBO85WR BE:114134966-2BP(3673)
タブララサってどうなってるの?
609名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 21:40:11 ID:ASQqBF7G
もう廃人プレイ前提のMMOにつぎ込む時間等は無い訳です。
610名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 21:43:00 ID:27K/VZej
>>608
過疎でサービス終了決定。終了まで無料開放。数十億つぎこんでギャリオはNC退社。MMO界の大刀。
611名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 22:17:42 ID:1mgVzoKC
>>599
主観だけどアバに関しては個人的にアイオン>完備>白騎士って感じかなぁ・・
612名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 22:23:07 ID:j+5u+w0Q
>>607
初めタブブラウザって読んでもた。
613名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 22:26:18 ID:ZxJr53MQ
ギャリ夫は所詮旧世紀の遺物
614名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 22:42:45 ID:hRU3+7FR
タブララサクリア\(^o^)/
せっかくのTPSがゆるい自動ターゲットついてるせいで台無し
615名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 22:45:17 ID:NAMTnOLw
まあギャリ夫は言ってることおかしかったから。
確か8年前くらいのインタビューで
「これからのMMOは人と人がぶつかり合わないテーマパークみたいなのが主流になる」
見たいなこと言ってたよ。この発言だけでUOは偶然の産物だったて皆言ってたからな。
616名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 23:38:25 ID:WUIroFk2
あいつ値は悪い奴じゃないんだぜ
617名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 00:13:08 ID:5UvW8BV9
タブララサは韓国とはソリが合わなかったってことを
ギャリ夫もよく話してたしな。
618名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 00:19:25 ID:5UvW8BV9
ギャリオット氏が最初に(韓国に)違和感を持ったのは,
初めてソウル本社のミーティングに出席したときだったという。
幹部達に囲まれる中で,韓国人の若手開発者がプレゼンテーションを終えたあと,
促されるままにプロジェクトについて批評したところ,周囲から反感を買うことになったのだという。
 「本来,幹部の前では手を叩いて褒めておき,あとでプライベートに助言するのが韓国式だったようです。
ネガティブな関係にだけはなりたくなかった」とギャリオット氏が話すように,現場での文化差を理解するのには苦労したようだ。

619名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 02:48:57 ID:32/pnEkG
これが本当なら韓国企業はダメだろ
なんだこりゃって思うわ
620名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 02:59:49 ID:iquVSFBT
駄作を数本作る資金で大作を1つ作ってくだしあ>メーカー
○○オンラインだのと思いつきレベルで開発した駄MMOはいらんとですよ
その安直な行動がプレーヤーを呆れさせ、MMO業界自体を衰退させると何故気づかない・・・ッッ!!
621名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 03:04:49 ID:Ngsg2YYT
次の国産タイトルはジパングもあるし■もあるしまだ希望は・・ry・・
622名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 03:10:25 ID:dvOGA7tv
俺いつもソロなのになんでオンゲーやってんだろ・・・
623名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 03:13:10 ID:Ngsg2YYT
同じく基本ソロだけど生産で作った料理露店でだしたり
野良PTで雑談とか色々オンラインならではの楽しみ方もあると思うょ
あと巨大なBOSSでみんなでやいのやいのとか・・
624名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 03:36:15 ID:ylqKd9qw
PSU活気あったらやりてー
625名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 05:08:55 ID:dvOGA7tv
>>623
やいのやいの

ちょっと回復役のヒール遅いよ!
あぁもう!壁の人ヘイト管理しっかりやってくれないと全滅するよ!
あ・・・そこの雑魚は倒さなくていいって、さっき言ったのに・・・
スタン系もDOT系もダメ入らないから!
626名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 05:09:33 ID:kK303pzC
AION2009夏に決定らしい。詳しくはAIONスレ参照!

これで定住先が見つかる奴がいるかもね!
627名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 05:12:11 ID:GhmgVZId
次期主力MMO 天馬無双オンライン

日本にて開発決定!!

ご期待ください
628名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 05:16:29 ID:6cAd26hE
白騎士よりデモンズソウル
629名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 07:46:21 ID:mnsT+Oid
白騎士ってレベル5だろ
PS3ユーザーって本当に必死なんだな
哀れになるよ
630名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 08:07:54 ID:RjsWpvIc
TFLOの恨みは忘れない
631名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 08:12:30 ID:FHDPcqI0
もう許してやれ
632名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 08:42:53 ID:rXF92wjU
変…身!
633名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 09:30:37 ID:PCZ091FK
>>623
それ満たすのマビしかなくね?
634名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 09:48:37 ID:wqPrBUDU
日本人なら白騎士物語やろうぜ
635名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 09:50:38 ID:AgrN/AZ0
白騎士物語は名前からしてダメ臭が
636名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 09:51:43 ID:wqPrBUDU
ソレ言ったらチョンゲもだろw
637名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 10:17:28 ID:Ykh0bzRQ
どっちもどっち
638名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 10:17:54 ID:DtbuPDUq
レベル5ってローグギャラクシーのところか。
639名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 10:33:55 ID:wqPrBUDU
うん。ドラクエ作ってる会社って言った方が分かりやすいかも。
640名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 10:36:30 ID:qvMOByVY
レベル5+御三家=ドラクエ
レベル5      =ローグギャラクシー
641名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 10:54:26 ID:rXF92wjU
白騎士なんかやるくらいならROやマビやってるほうがずっとましだな…
642名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 10:55:27 ID:ueoPcDHY
それはない
643名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 11:09:19 ID:OsO3K/y4
コンソールのゲームは高すぎるから論外
白騎士の半額で買えるFallout3の方がおもしろい
まぁどっちもFF11には及ばんけどな
644名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 11:10:23 ID:6cAd26hE
冗談も程ほどに
645名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 11:18:57 ID:wqPrBUDU
もう廃人プレイ前提のMMOにつぎ込む時間等は無い訳です。
646名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 11:31:54 ID:fbPiJaKw
>>645
コピペかしらんけど同意だわ
廃プレイだるいから今じゃエミュ住民だ
60倍EXPとかでも高レベルなるとダルく感じる位
aionまでまったりエミュやってるけどaionもダルきゃまたエミュだな
647名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 11:33:08 ID:52sUIDeR
数年後、廃プレイ用MMOは化石になってるだろうな
648名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 11:34:19 ID:ew3z1Frb
もうMMOは諦めて
The Ruins Of The Lost Kingdom Online
heros in the sky
やろうぜ。

地味にheros in the skyにハマっている、何このエースコンバットやってたら
ありえないような挙動はwww
649名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 11:34:19 ID:PCZ091FK
>>646
それはそれで何かちがくね?
650名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 11:36:03 ID:ijJQiLkD
>>648
只の空戦風味MMORPGだとおもえってスレの人がいってた
宙返りできなくなった時点で俺はやめたけど
651名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 11:43:18 ID:tFtkicZ0
DOOM系QUAKEが面白かったんだが
今なら何だろ
LOST ONLINE(絵がしょぼい)
GUNZ(剣ガードしながら空飛ぶ、難しすぎ)
以外で
652名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 11:45:07 ID:ijJQiLkD
スポーツ系FPSか…
653名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 12:05:50 ID:mYOcXSUV
>>649
手段は問題だが、自分の好きなMMOを満喫するには最短手段だからなぁ
今までは散々好きなMMOに金を注ぎ込んで来たが時間まではもう注ぎ込めないんだよ
月額だろうがアイテム課金だろうが今のMMOはどれもマゾくし過ぎだわ
1キャラ育成に数ヶ月掛けるより全キャラ育成して同じ時間使いたいしな
654名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 12:39:42 ID:3Cg/X4/G
このスレから卒業したら?w
655名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 12:41:28 ID:PCZ091FK
というか、>>653はゲームのどの部分を楽しんでいるのかがわからない。
656名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 12:42:05 ID:wqPrBUDU
最近のMMOに絶望した人が次の行先を思案するスレ

とあるじゃないか
657名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 12:48:42 ID:ew3z1Frb
若干趣向があってるかどうなのかは知らんが
>>648で言ったThe Ruins Of The Lost Kingdom Online(略してrolo
は悪くないんじゃまいか?

下手糞だと難しいケドモナー。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4174377
658名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 12:51:59 ID:mYOcXSUV
>>654
MMO=マゾさを追求なら卒業かもね
>>655
全部?むしろ全キャラって言ってる位だから全コンテンツかな
毎日変化が無いと嫌かな
RvRは拮抗して楽しめるし、PvPは廃プレイして俺TUEEEEしたら即効秋田
>>656
ほんとMMO業界全般のただマゾくして金と時間毟り取ろうとしてる姿勢には絶望するよ
そういう意味で良作が出ないか期待してここにいるんだけどね
659名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 12:59:30 ID:PCZ091FK
>>658
とりあえず、ギルドウォーズは遊んでみたのか?
660ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/24(水) 13:18:11 ID:f2NvcWSC BE:361332825-2BP(100)
おっは めちゃくちゃねちまった 今日はイヴだぞ スレで考察してないでケンタッキーでもかいにいけよ
661658:2008/12/24(水) 13:52:19 ID:8FHiO6LA
>>658
俺も言っててギルドウォーズあったなとか思ったけどあれはあれでOβやってグラとかキモくて辞めたな
あとあれ確かMOじゃなかったっけ?
まぁ、これ以上はあれなんで暫くROM専に戻るよ
662名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 13:53:25 ID:8FHiO6LA
わおw安価ミスった
解りそうだからいっか
663ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/24(水) 13:54:27 ID:f2NvcWSC BE:1625994195-2BP(100)
http://www.kfc.co.jp/menu/set_family.html メニュー 金ないやつでもこれくらいなら 金ない俺はこれしか買えないけどな
でもおまえらマックのが好きか あとはシャンパンでも買ってどうだ 
2ちゃんで会話でもいいけど突発OFFとかデリヘルでも呼んで一緒にすごすのもいいぞ
664名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 13:57:37 ID:dvOGA7tv
さっきちょろっとPSUやったんだけど
俺もうクリゲーしかできないことがよくわかった

なんかもう把握できなかったorz
665ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/24(水) 14:01:49 ID:f2NvcWSC BE:1156262584-2BP(100)
http://www.mcdonalds.co.jp/menu/regular/index.html

赤とうがらしセットうまそうじゃないか でも松屋もいいよな
666名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 14:07:19 ID:JdwgOTXi
マックまずいじゃん。
クォーターパウンダー食ってどうしようもない店だなと思った。
667名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 14:08:38 ID:PCZ091FK
PSUってコントローラー前提の操作じゃなかったっけか
668ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/24(水) 14:14:33 ID:f2NvcWSC BE:289066324-2BP(100)
マックうまいぞwwwwwww
庶民的な俺はうまいものは口に合わないわ

PSUキボでやるとか
669名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 14:19:58 ID:ijJQiLkD
一応キーボードでも操作可能だけど
まぁげんじつてきにはふ可能だな
670ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/24(水) 14:19:59 ID:f2NvcWSC BE:650398829-2BP(100)
そういえばRMTで一万今売れた

1万=8750円 
671ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/24(水) 14:21:04 ID:f2NvcWSC BE:650397492-2BP(100)
HDD1Tこれでかうわ
AIONはかなりRMTで儲かりそう
672ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/24(水) 14:23:18 ID:f2NvcWSC BE:1011729874-2BP(100)
※振込手数料は、お客様のご負担でお願い致します。

−ご入金の確認ができましたらメールにてご連絡を致します。

■注文合計金額について
8,748 円 (消費税含む)

■ご注文内容
注文受付日時:2008年12月24日 14:08
注文受付番号:X081224-2545225
673名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 14:25:05 ID:PCZ091FK
>>666
だが三角チョコパイだけは認める
674ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/24(水) 14:26:42 ID:f2NvcWSC BE:2926789799-2BP(100)
そういえばアークロード新鯖でたよな これ話題性あったkっけ
675名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 14:28:11 ID:LA6OshU0
>>666
ポテト(暖かいの限定)も認めてあげてください><
676ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/24(水) 14:32:36 ID:f2NvcWSC BE:578132328-2BP(100)
アークロード 自動タゲあるんだな マクロし放題じゃん
チュセンみたいに、レベルあがるとまったく経験地はいらない仕様じゃないならうまいな
677名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 14:32:48 ID:IT5FBEOM
>>661
GWのグラがキモいとは言うが、特定地域のMMORPGのグラがどうも媚びてるようで全く受け付けない俺には全然OKなんだが
ネクロみたいな外見のキャラも作れるようにしてくれて内容もしっかり作ってくれりゃ全然やれるんだけどな
678ワルキューレ ◆mci....ll. :2008/12/24(水) 14:42:38 ID:+8L/whC2 BE:126816858-2BP(3673)
DSかったらカメラとか本体機能だけで数日はまってしまった
679ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/24(水) 14:43:08 ID:f2NvcWSC BE:578131182-2BP(100)
アークロード、始める職 ハンターかレンジャーで悩んでる
おまえら始めるときは何で始めるんだ
俺はネタ職とか言われようが、どのゲームでも弓orレンジャーなんだが

俺がMMO手出した頃はどのゲームもほとんど ナイト  だった
最近近くまでは、魔法使い  なんていっても魔法使いは多いよな
最近はハンター弓だわ  遠距離できるしなんていうかかっこいい
680ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/24(水) 14:44:13 ID:f2NvcWSC BE:433598562-2BP(100)
DSはエミュで十分 
681ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/24(水) 14:55:30 ID:f2NvcWSC BE:1011730447-2BP(100)
寒いからラーメン作ってくる
682名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 14:56:24 ID:rXF92wjU
なんだかんだで現状はマビが一番かもな。
他のゲームはやたら戦闘はクリックして自動戦闘だし。
無茶をしない限り月1000で済む。
683名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 14:59:44 ID:wqPrBUDU
684名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 14:59:55 ID:Wx1Q/oWg
>>664
暇つぶしにPSUやろうと思ったんだが、
これお試しプレイするにも1000円払わなきゃならんのだな。

今時試すのも有料じゃ流行らないわな・・・。
685名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 15:00:57 ID:EyGnsKmC
あのコピペは的外れが多いだろ
686名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 15:02:23 ID:AgrN/AZ0
マビは糞運営ぞろいのネクソンの中ではまともな方って聞いたけど本当ですか?
687名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 15:03:27 ID:PCZ091FK
>>683
いや、その返しは違うだろww
688名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 15:03:55 ID:JdwgOTXi
>>684
PSOBBのほうがはるかに面白いよ。
689名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 15:05:48 ID:Wx1Q/oWg
>>682
マビも古いゲームだから、そこそここなれて
コンテンツも多くなってきたから暇つぶしにはいいが、
月額1000円じゃ厳しいだろ。

無料転生は2ヶ月に一度だから、まったり月1転生でも1500円になる。
普通は月に2度転生で2000円、ペット買って2800円ってとこじゃないの?

>>688
なんだそりゃ、そんなのもあるのか。
ちょっと見てくる。
690名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 15:08:57 ID:PCZ091FK
>>686
ガチャを導入した致命的な部分を除けば割と普通。

>>689
その転生速度は廃か準廃レベル。
10週転生で1年続けたオレが言うんだから間違いない。
691名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 15:10:21 ID:wqPrBUDU
マビノギはないわw
692名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 15:13:43 ID:rXF92wjU
確かに今更マビはどうかと思うけど他に良いのがないしな…
693名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 15:14:06 ID:PCZ091FK
>>691
今更ナイのは結構同意だが、いいかげんな情報を根拠に持ってくるのは許せん。
694名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 15:14:27 ID:EyGnsKmC
先行じゃないと嫌だから新作以外ありえないわ
695名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 15:16:33 ID:wqPrBUDU
白騎士物語でいいじゃん
696名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 15:18:18 ID:dvOGA7tv
>>684
1000円払ってコントローラーを引き出しの奥からひっぱりだした
チュートリアル終わって本クエの1個目で死亡して引退したw
697名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 15:19:07 ID:Pzq9aafQ
>>693
釣りのスキルを上げるのに〜ってところはどうなの?
狩以外でAPとやらを貯めるのは一般的じゃないとか趣味行為レベルの
「やれなくはないだけで誰もやりませんよwww」って状態なの?
それとも狩に比べるとちょっとだけ非効率とかそう言うレベルなの?
そこ以外はどうでもいいんだけどさ。
698名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 15:20:18 ID:Wx1Q/oWg
>>690
10週転生?それこそ極少数派だろ。
2週で準廃、月1で普通、ギルドのオンナノコでも3週1回だったわ。
699名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 15:23:31 ID:Wx1Q/oWg
>>697
狩り以外でLv上げってのは、出来なくないけど誰もやらんわな。
実質的に戦闘ありきのゲーム。
別にそれが悪いこととは思わないけど。
700名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 15:24:25 ID:EyGnsKmC
マビって戦闘レベル以外の探検って概念なかったっけ?
701名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 15:24:35 ID:PCZ091FK
>>694
直近だとルナティア、あとは犬ぞり、AION、AIKA、DragonNest
ダークホースでジパングあたりかねぇ

>>696
おま・・・チャレンジャーだなぁ
702名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 15:28:33 ID:Pzq9aafQ
>>699
なる、戦闘ゲーで戦闘スキル以外にもスキルポイントを振れるだけって感じか。
生産部分でもLv上げのためのEXP稼げればいいのにね。
聞きかじったノルマシステム自体は(面倒くさいとも思ったが)感心したんだけど。
703名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 15:29:22 ID:PCZ091FK
>>698
マジか(;´Д`)
まったりファンタジーライフとかやってたのオレだけだったのか・・・

>>697
戦闘以外でレベルを上げる方法は探検やお使いクエスト、あとはバイトがある。
転生無料になったから時間経過でもAPもらえるしね。
704名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 15:30:32 ID:AU0oA/lk
マビはクソ鯖問題解決したの?
俺がクリアしたのは、鯖がks過ぎてラグが酷くなっていた時期だ。
1年以上して試しにもう一度やってみたが、ダンジョンいったら相変わらずで即やめた。
705名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 15:30:58 ID:rXF92wjU
俺まだ転生すらしてないな…
706名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 15:34:00 ID:Pzq9aafQ
>探検やお使いクエスト、あとはバイト
これ「だけ」で十分稼げるの?あくまでおまけレベルなの?
ほとんど戦闘しないで過ごしてる人の日記とかあったら見てみたい。

しつこく質問してごめんね。
生産スキルに振っただけ戦闘力削る羽目になって涙目
→生産するなら最初の数ヶ月戦闘に明け暮れて余りを振るのが王道
とかだと本末転倒というかSealOnlineの鍛冶屋みたいなの思い出してさ…。
707名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 15:45:29 ID:rXF92wjU
>>704
大分落ち着いたと思うよ。
708名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 15:48:40 ID:wqPrBUDU
マビノギはキャラグラ見ただけで消しちゃったわw
709名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 15:48:54 ID:PCZ091FK
>>706
バイトも繰り返してランクあがってくれば経験もそれなりにもらえるし釣りで使うぐらいのAPはもらえるが・・・

例を上げるとすれば鍛冶などは戦闘力がないと厳しい。
鉱山にモンスターがいる設定だからUOのようにひたすら掘って溶かして作ってというのは無理。
逆に料理とか裁縫、釣りあたりは戦闘力なくてもまぁなんとかなる。(どれにしても根気はかなりいるが)

なので、スキルによりけり。
710名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 15:50:03 ID:wqPrBUDU
あっそ
711名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 15:58:51 ID:PCZ091FK
>>706
一応説明はしているが、今更オススメはしないからな。
完全無料で続けるのが厳しいのは事実だし。

単純にMMOが好きで今まで触ってないなら触っておいて損はないとは思う。
712名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 15:59:19 ID:AS7LYtvF
なんだ在チョンがとうとうROに見切りを付けてマビに乗り換えたのか
RODSの宣伝も全く聞かないし相当酷かったんだろうな
713名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 15:59:39 ID:wqPrBUDU
時間の無駄だから損だよ
714名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 16:04:40 ID:aKRRlbUB
マビはストーリー進めるのにも課金がいるだろ
715名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 16:05:59 ID:NUao6yCA
時間の心配するやつがこんな所に居るのか
716名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 16:06:07 ID:wqPrBUDU
金かけるのは別にいいけど時間をかけるのは勘弁してくれw
717名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 16:07:49 ID:6RlAAqig
>>712
RODSは尼で4600円で買って、ゲオで3800円で売るのがデフォの
公式RMT換金率パネェっす(^q^ ゲー
ゲーム自体はβからやり続けてる俺でも10分でクリア余裕でした。
718名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 16:09:30 ID:PCZ091FK
>>714
メインクエスト進めるには必要だな。
500円コースでもいけるのかは知らんが。
719名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 16:09:57 ID:rXF92wjU
RODS結構よかったけどな。ストーリーもROの雰囲気がぎっしり詰まったものだし。
720名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 16:28:05 ID:CkEZMmoU
どーせマジコンだろ?
721名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 16:31:23 ID:rXF92wjU
不正でやるわけないでしょ。それに特典も欲しかったし。
722名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 16:32:47 ID:6Mk6gQ+7
ROのDSなんて特典がなかった売れないよな
723名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 16:40:01 ID:6RlAAqig
まぁ、あの邪気眼を素で行くセリフ回しと、
中二病を体現したようなシナリオは好きな人は好きかも知れんがw
縮小が適当で荒いドット絵が、歩幅と移動速度が合って無くて
スライドするように動くのは殺意が沸くレベル。
724名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 16:45:50 ID:FgRJpz0f
RO信者すらRODSだけは無いって言うくらいだからすげぇ酷いんだな
推奨してるのは在日チョンだけか
725名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 16:53:34 ID:PCZ091FK
つーか、ご新規さんが買う要素があったのだろうかと・・・

ファミ通とか見てないからわかんないけどさ。
726名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 16:56:10 ID:EyGnsKmC
既存プレイヤーへの抱き合わせ販売じゃないの
727名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 16:57:25 ID:rXF92wjU
どこらへんが酷いのかはよくわからんが純粋に楽しもうと思えば普通に楽しめるけどね。
タッチペンの操作に戸惑うことはあるかもしれないけど。
728名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 16:57:52 ID:78oN7jL2
飯島愛死亡?
729名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 16:59:37 ID:wqPrBUDU
730名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 16:59:56 ID:5/ofdE/A
ID:rXF92wjU
731名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 17:00:10 ID:WbT+fjbY
なんでどの板でも飯島愛の話してんだよ
732名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 17:03:42 ID:PCZ091FK
>>726
搾り取るだけならわざわざDS開発する必要ないじゃん。
パッケとかも買っちゃうんだろうし。
733名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 17:09:47 ID:Wx1Q/oWg
ネクソンやらハンゲなんかの韓国系には500円払うのも気が進まないが、
SEGAなら1000円や2000円程度別に構わない気がしてきた。

まぁPSUも100%国内開発な訳じゃないだろうし、
そんなにゲーム内容に期待してる訳じゃないんだが・・・。
734名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 17:11:41 ID:ZTrl1TR1
既存のプレイヤー+新規に売れたらいいなって感じで出したんじゃね?
DSは開発費も安いらしいしな
735名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 17:12:35 ID:PCZ091FK
>>733
お前の好きだったSEGAはもう・・・いないんだ(ノД`)
736名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 17:18:49 ID:dvOGA7tv
>>733
このところ量産MMOばっかやってたから
グラフィックのよさと日本語しゃべりまくるんで
そういえば家ゲーだったらそれぐらいが普通っての思い出した

操作できる人がやったら面白いと思う
737名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 17:19:28 ID:Wx1Q/oWg
>>735
今のSEGAは、ダイナマイト刑事とかバカやってたSEGAとは違うのか・・・。

そういえばパチ屋のサミーと合併(提携?)したんだっけ。
愛すべきバカ・SEGAは昔の話か・・・。
738名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 17:21:21 ID:aKRRlbUB
>>734
そんなヌルイ気分で開発してねーよ
ガンホーはもうMMOより、これからはコンシュマーだと本気で思っていて
かなりの投資をしてるんだよ
ガンホーの未来を占ううえで重要な資料だよ、RODSの出来と売れ行き、評判はね

スクエニやNCSOFTみたいに、本気でMMOの次世代を争うなんてもう考えていない
739名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 17:23:19 ID:aKRRlbUB
>>736
今のPSUの同接数は知ってるんだよな
知ってるんならなにも言わないけど
740名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 17:24:57 ID:Wx1Q/oWg
>>736
コンシューマが元ってことで操作系/UIが不安なんだけどね。
俺がEQやらUO、FPSやらRTSに慣れちゃった人間だから。

FEZまでならついていけた、FF11の操作系/UIには我慢できなかった。
そんな俺でも操作できそう?
741名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 17:25:21 ID:6RlAAqig
なんかPS0はPSOブランド復興!って感じで盛り上がってるね
742名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 17:34:11 ID:dvOGA7tv
>>740
PSUもそうだけどモンハンも三国無双も操作できなくて
30分くらいでやめた俺に聞かれてもこまる
743名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 17:38:54 ID:PCZ091FK
コントローラーでモンハンOKなオレはPSUも大丈夫だった。
長続きはしなかったが。
744名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 17:43:06 ID:Wx1Q/oWg
>>742
そうか。
俺としちゃモンハンはクセがあったけど問題なかったな。
PSPでモンハンやってみたときは指がつりそうになったが。

なんつーか、PCユーザーとコンシューマユーザーには
操作系とUIってところで大きな壁がある気がする。
下手すっと日本語と英語の壁以上ありそうだ。

>>739
同接なんて参考にもならんよ。
同接35000のEVEでも、同接5800のLunaでも、同接1500のEQ2でも、
自分が言いだしっぺ(PTリーダー)になるアクティブさがあれば問題ない。
745名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 17:45:43 ID:NUao6yCA
不器用なだけじゃね
746名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 17:57:18 ID:dvOGA7tv
>>744
Lunaって何?海外Luna Online、日本Legend of Luna?
洋ゲーが並んでるから違うかな^^;
747LUEWGwww:2008/12/24(水) 17:59:51 ID:8EanBgIC
Lから始まる4大糞タイトル
Lucent Unko
Legend of LUNA
Lunatia
Legend of 朝鮮
748名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 18:03:20 ID:YuBCa9I8
速報,「Aion: The Tower of Eternity」日本サービスは2009年夏
http://www.4gamer.net/games/030/G003061/20081224024/
749名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 18:06:45 ID:wqPrBUDU
明日は白騎士物語が発売されるんだな
楽しみ
750名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 18:16:18 ID:LAVV5dbC
普通のMMOに飽きたからこんなの見つけて今クライアントダウンロードしてみてる
よくわからんがPlanet Sideと同じMMOFPSのジャンルを公式が謳ってるみたいだし
日本サービスも来年始まるらしいし
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3691820
751名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 18:19:28 ID:PCZ091FK
>>750
てめぇそこまで言っておいてタイトルを書かないとは何事だ!
752名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 18:20:49 ID:ew3z1Frb
ブレードクロニクルも頑張って愛されて作られたのが伝わるのに
面白くないんだよな、なんか知らんが。
roloに関してはある一定以上が装備ないとやてられないゲーだわな。
heros in the skyはまだバグが多い、未熟ながら空戦風MOとしては面白い。
PSOは・・・やるならDSで明日出るPSO zeroでも買えばいいじゃまいかってな話だなw
PSUはもうイーサンのダブルセイバーモーションでおなかいっぱいすぐる。
マビノギは面白い、ラグノギ時代に引退したから最後のヒドイイメージしかないけどな・・・
3分近く敵だけ動けて味方全員停止、動けるようになったら全員死んでましたとかふざけてやがるwww
三国無双はラグらせたモン勝ちゲー。
モンハンはさすがに飽きられてきてる感あるよな、triまでは待ちというとこか。

どんなクソゲでも一緒にやる仲間がいれば楽しい、逆もまた然り。
753名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 18:22:24 ID:ijJQiLkD
これひょっとして元スペースカウボーイオンラインじゃねーだろうな
754名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 18:29:06 ID:Ngsg2YYT
>>752
BCに関してはcβ1回目にして見限るのは早計なきも
マップ、チャット、粗はあるけどシステム関連、ハウジングと一通りの仕様もそろってて感触はよかったョ
面白い面白くないは主観だからあれだけど最近のMMOでは上出来の部類だと思う・・

まあ国産β参加はベルとMoEぐらいで他の箱塔とか北斗MoEがどうなのか知らないからいえるんだろうけど



755名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 18:29:51 ID:Ngsg2YYT
>>754
MoEじゃなくてECOだった(´∀`;)
756名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 18:34:43 ID:EyGnsKmC
Cβを踏まえた上での判断ならいいけど
Cβを触っただけですべてを判断するのには同意
そういえばMFOは復帰の見通しないのか
757名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 18:34:50 ID:ffjsKaZf
で結局オススメって何なんだ?
人によって価値観が違うなら全員がオススメってのは存在しないと思うし。
758名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 18:35:37 ID:PCZ091FK
>>755
だがcβがunkでoβで蘇ったゲームはほとんどないぞ・・・
759名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 18:36:35 ID:CtxenVSf
皆が浮かれて遊んでいるクリスマスイヴにこそ、
ボクは努力してレベル上げしようと思う。
こういう隠れた努力がボクを成長させるんだと思う。


追伸
みんな新しくできたA3のエミュに来て!
運営しっかりしてるよ。
↓↓↓
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1223467826/
760名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 18:36:48 ID:EyGnsKmC
どのゲームもCβは問題山済みでスタートしてないか?
761名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 18:38:19 ID:rL7N8w5A
白騎士明日だぞやろうぜ
762名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 18:39:20 ID:QDSivMal
BCってLv上げれば上げるほどやる事無くなってくるんだよな
初期コンテンツだけが豊富で、後半なさすぎ、マップ面白くなさすぎ
まだcβだから仕方がないって言うのもあるけど、全体的に作りが単純で面白みがない
763名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 18:42:12 ID:LAVV5dbC
>>751
書き込んでからタイトル書いてなかったのに気付いた
AirRivalsとかAceOnlineとかいうものみたい
そういえばフライトシューティングものだからここの住人にはあまり合わなかったね
ちょっとドッグファイトしてきてみる
764名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 18:45:31 ID:9pO8wtVx
PS0やるくらいならRODSの蜃気楼のがよくね?
あと白騎士はお察し。RO2まだかよ・・・
765名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 18:50:02 ID:ijJQiLkD
>>763
アメリカでやってたβに参加した気がするが
ひーろーいんざすかいみたいに結構廃要素が強め…
いや、アレより画面綺麗だけどね
766名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 18:51:51 ID:6RlAAqig
BCは戦闘方法が変わっただけで、他はいままでのと何も変わらんからなぁ…
クリゲーってのは量産的なシステム自体も内包してると思うんだ

>>756
MFOは1年後だけど、そろそろブログくらい更新しろよと言いたい
767名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 19:07:39 ID:h/0PmxNW
白騎士ってホントにダサいな、せめてオブリビオンっぽいキャラやアバターなら
良かったものを 何か劣化半島ゲーをPS3で実現してみました的なのがね
768名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 19:14:38 ID:9pO8wtVx
白騎士みたいなのをやる奴ってPCでオンラインしたことない奴なんだろ。
769名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 19:24:29 ID:WEWDNErP
白騎士はアバがどうも・・チョンゲに飼いならされてきたせいか
アイオンのほうがまだ好感もてる・・キャラクリに関してはパっとしないな〜
ゆうこりん?の動画あがってたけどあんなグラなら完備でピッコロ作って
晒しスレでキャピってるほうがまだいいや・・
770名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 19:39:36 ID:OsO3K/y4
オブリも装備やキャラクタはダサイだろ
グラフィックもテクスチャもお世辞にも出来がいいとは言えないし
ゲーム性は比べるまでもないけどな
771名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 19:41:08 ID:wnzjruya
ああん、アイオンッッッ!アイオンッッッッ!!やりたいよッッッ!!
ああん、アイオンッッッ!アイオンッッッッ!!やりたいよッッッ!!
ああん、アイオンッッッ!アイオンッッッッ!!やりたいよッッッ!!
772名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 19:46:23 ID:7JR54k2A
773名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 19:52:19 ID:dvOGA7tv
>>771
さんざん既出なうえに公式にもあるんだろうけど
探すのめんどいからこれでも見てwktkしとこうぜ
http://www.dailymotion.com/video/x4ph9v_aion-character-customization_videogames
774名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 19:56:59 ID:ueoPcDHY
775名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 20:01:18 ID:FgRJpz0f
RO2に期待してる奴ってまだいるんだな(笑)
776名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 20:08:07 ID:0aO0ySEs
今日の在日チョン ID:9pO8wtVx

毎日RO2とRODSの宣伝ご苦労様です
777名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 20:16:30 ID:rXF92wjU
RO2は自分も期待してるよ。そんな馬鹿にしたら怒るよ。
778名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 20:19:41 ID:rL7N8w5A
アトアンティカもう鯖10個目か
なにげにすげぇ
779名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 20:19:47 ID:wqPrBUDU
RO2は全然ダメだろw
悪いが、全チャでグラナドの宣伝させてもらったよw
780名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 20:23:32 ID:0aO0ySEs
2008/12/24(水) 20:23:12

在日チョン ID:9pO8wtVx
癌砲社員  ID:rXF92wjU

捕縛完了!
さて単発IDに攻撃される前に逃げるかね
781名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 20:29:14 ID:KzmlF7KD
これから3ヶ月以内に始まるCβかOβで期待できそうなの3つくらいあげてくれ
782名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 20:41:47 ID:8EanBgIC
ない
783名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 20:45:23 ID:5/ofdE/A
あるわけがない
784名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 20:48:51 ID:ja2lEhjT
マビノギ英雄伝は何気に期待してるんだけどな
見た感じ爽快感があって面白そうだし
785名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 21:02:06 ID:rXF92wjU
もうなんかな…
786名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 21:14:18 ID:8EanBgIC
全ての運営が屑の集まりと中華の出稼ぎ社員なのに、
金以外の事を考えてるわけが無い。
よってMMO終焉
787名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 21:22:02 ID:XvJNLkRf
>>770
オブリはデフォだと、キャラ&装備のダササは余裕で死んでる。
あのゲームの良さは、半端ない自由度とやっぱりMOD。
MOD入れるだけで、装備もキャラも色々だし本当におもしろい。
ttp://www.tesnexus.com/downloads/images/18247-1-1215335687.jpg
788名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 21:33:22 ID:mG2cIhaL
オブリビオンはMODに関してはエロModもあるし
顔デザもかなり改善されるよな
ただ1人でMMORPGをうろついてるような気分になる。
789名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 21:55:46 ID:F1VIi1ge
絶望した
790名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 21:57:35 ID:IizfPNys
今オブリをはじめると膨大な量のMODを入れる作業が終わった時点でゲームクリアな気分になるからオススメできない
791名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 21:58:42 ID:5/ofdE/A
自由度高いっていっても、あちこちフラフラするか、お使いくらいしかないからな
792名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 22:07:25 ID:XvJNLkRf
確かに今始めたら、オブリはあれもこれもってなっちゃうだろな。
今やるなら、オブリのFPS版なfallout3とかオススメかもな。
オブリより遥かにグラが綺麗になってるし。
デフォのままでも、キャラがオブリと違って死んでないww
んで、今ちょうどオモシロイMODが色々でき始めてる。
793名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 22:27:10 ID:1XKy1y9j
>>763
…なんと言うか、mob狩りの繰り返し好意に面白みを見出せるなら、このゲームを続ける事は可能だろうな
794名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 22:29:53 ID:mG2cIhaL
フライトシミュレーションでも
一応アバター(つまり操縦者)のキャラを作れて基地とかでは
普通にRPGみたいな感じで動きまわれて、
戦闘は戦闘機でする、っていうなら楽しめそうなんだがな
エースコンバットオンラインみたいなのをそういうカタチでだしてくれたら
きっととびつくだろうなぁ・・・
795名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 22:37:51 ID:LAVV5dbC
>>794
上で言ったAirRivalsってのに出撃してきた操作性はなかなかいいかも
レベル上げればいつでも気軽に対人出撃楽しめそうだからサブゲームとしてはいいかも
基地では操縦者のキャラで動き回って補給したり装備売買したりスキル買ったりできたよ
796名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 22:54:59 ID:XvJNLkRf
AirRivalsは、結構前からサービスやってるけどあれって日本サービスはまだじゃなかったっけ?
外人に混じっても有りならいいかもだけど。

今やるなら、コズミックブレイクとかでもいいんじゃない?
ゲーム性はともかく、人はめちゃくちゃいるし。
797名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 23:18:44 ID:wVi/XvkP
>>796
めちゃくちゃって1000人しかいねーけどなw
思ったより楽しめるのは同意だが
798名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 23:35:20 ID:LS8g+ZJs
なんかおもろいのないかのー
799名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 23:36:13 ID:dvOGA7tv
ハンゲクオリティ

アラド戦記 15182
スペシャルフォース 4596
レジェンドオブルナ 3856
エンジェルラブ 2532
スカッとゴルフパンヤ 2293
野球つくオンライン 2284
コンチェルトゲート 2012
アークロード 1820
童話物語 1272
ゼネピックオンライン 1235
ストラガーデンネオ 1189
フリスタ! 1035
800名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 23:37:28 ID:wqPrBUDU
ハンゲ人口が多いのは嫌だなw
801名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 23:38:18 ID:0yy3Z8q/
これなんてネトゲ?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5645724
802名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 23:41:47 ID:dvOGA7tv
>>801
ちっ!
ホワイトアウト物語29だな
803名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 23:43:23 ID:Af+cnXzw
リネージュ1のエミュ鯖本日公開!
きてくれよ!
【Hybrid Server】
http://soldblos.web.fc2.com/index.html
804名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 23:44:56 ID:FHDPcqI0
今ピアキャスで実況プレイ見てるけど、白騎士はFFXIをソロ用にしただけ
開発者がFFXIプレイヤーで意識して作ってるとしか思えん
805名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 23:47:29 ID:9pO8wtVx
>>801
画質汚すぎ^^;これ本当にPS3??w
戦闘もかなりだるそうだなw駄目だこりゃ
806名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 23:54:46 ID:MkMp5MQg
>>801
戦闘が朝鮮クリックすぎてワロタ
MMOを作れと言われて、5年前のMMOを参考にしちゃった感じ^^;
807名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 23:56:12 ID:5iPJuieX
画質悪すぎって・・・そりゃニコニコじゃ画質落ちるだろ
低脳じゃどんなゲームやっても楽しめないよ
808名無しさん@いつかは大規模:2008/12/24(水) 23:59:00 ID:ZTrl1TR1
またFF叩いてた奴が出始めたな


まあ、FF11は俺もすぐ飽きたが
809名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 00:01:29 ID:wqPrBUDU
白騎士物語25日発売だぞ。
スタートダッシュしようぜw
810名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 00:02:36 ID:rXF92wjU
まあ白騎士は糞ゲーということか。よくわった。
必死にこのスレで宣伝してた奴は今頃逃げてるのかなw
811名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 00:03:30 ID:BwHtl3SC
白騎士物語おもしろいよ。
812名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 00:03:33 ID:MODL8oum
14型の配信見ているが・・・かなりのあれだな
FF12が好きなら良いのかもしれない
813名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 00:06:31 ID:IDYg9wT3
>>810
お前もRODSの配信でもしてみれば?
814名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 00:06:48 ID:BwHtl3SC
さすがにFF嫌いな日本人はいないだろ
815名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 00:07:39 ID:x6CGGzFR
だよなー
そのRODSの「面白さ」とやらが知りたいわ
816名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 00:08:27 ID:+kovAGGR
>>813
いきなりなんでその話になるの?ROとかまだ何も話してないだろ
817名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 00:11:02 ID:x6CGGzFR
719 名無しさん@いつかは大規模 sage New! 2008/12/24(水) 16:09:57 ID:rXF92wjU
RODS結構よかったけどな。ストーリーもROの雰囲気がぎっしり詰まったものだし。


721 名無しさん@いつかは大規模 sage New! 2008/12/24(水) 16:31:23 ID:rXF92wjU
不正でやるわけないでしょ。それに特典も欲しかったし。


727 名無しさん@いつかは大規模 sage New! 2008/12/24(水) 16:57:25 ID:rXF92wjU
どこらへんが酷いのかはよくわからんが純粋に楽しもうと思えば普通に楽しめるけどね。
タッチペンの操作に戸惑うことはあるかもしれないけど。



RO信者キモイです
818名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 00:11:03 ID:IDYg9wT3
>>816
うん、でもお前いつもの在チョンだろ?
>>810はまだID変わってないよ
819名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 00:13:25 ID:bwe2mfUe
白騎士糞ゲーだろうなって言っただけで在日扱いなんだな・・w
もう頭狂ってるかもしれないね。
820名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 00:13:45 ID:ehI1nvGk
なんと言うFF11…
821名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 00:17:46 ID:mov0bOUs
フラゲ配信も一気に失速したな
昨日ずっと見てたけどwww
822名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 00:19:24 ID:pKZqoDc7
>>814
別に嫌いじゃないが特別好きでもない。
FF11はベンチ回してみたけどグラが好きになれなくてやってないな。
ただ、FF厨は嫌いだw
823名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 00:22:05 ID:SRrXtTHh
在日チョン 捕縛中→2名
ID:9pO8wtVx
ID:rXF92wjU

ID変わろうが書き込み内容が毎回同じ「RO」「RODS」「白騎士」「FF11」だからすぐわかるwww
ふぁびょって後釣り宣言期待中
824名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 00:26:37 ID:2s1KmmoS
>>815
「俺に構わず逃げるんだ!」
「仲間を置いて逃げれるわけないだろ!」
「仲間…、久しぶりに熱いセリフを聞いたぜ!!」

序盤からずっとこんな感じで面白いよ^^
825名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 00:27:55 ID:x6CGGzFR
くせえwwwwwwwwwwwwwwwwwww
826名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 00:29:15 ID:+kovAGGR
このスレもすっかりFF厨に占拠されたな。
仕方なく他ゲでも漁ってくるかな。
827名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 00:30:12 ID:x6CGGzFR
だからFF11はつまんねーって言ってるだろう
これだから在日チョンゲーマーは・・・
828名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 00:32:35 ID:IDYg9wT3
>>826
はあ?誰もFFの話なんかしてないけどなんでFF厨がでてきたんだ?
もう帰ってくんなよ
829名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 00:33:56 ID:+kovAGGR
憶測でチョンゲーマーとか言われても困るんですが…w
とりあえずグラナドインスコ
830名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 00:36:30 ID:mov0bOUs
憶測も何も核心だろ・・w
831名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 00:38:42 ID:ky/wnMjf
おまえらの方がチョン臭い
832名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 00:38:46 ID:x6CGGzFR
ROとマビを推してた時点でチョンゲーマーだろ
833名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 00:39:12 ID:+kovAGGR
核心だからどうしたの?
834名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 00:40:14 ID:x6CGGzFR
開き直り始めた
835名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 00:43:49 ID:SRrXtTHh
641 名前: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 投稿日: 2008/12/24(水) 10:54:26 ID:rXF92wjU

白騎士なんかやるくらいならROやマビやってるほうがずっとましだな…

719 名前: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 投稿日: 2008/12/24(水) 16:09:57 ID:rXF92wjU

RODS結構よかったけどな。ストーリーもROの雰囲気がぎっしり詰まったものだし。

777 名前: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 投稿日: 2008/12/24(水) 20:16:30 ID:rXF92wjU

RO2は自分も期待してるよ。そんな馬鹿にしたら怒るよ。

810 名前: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 投稿日: 2008/12/25(木) 00:02:36 ID:rXF92wjU

まあ白騎士は糞ゲーということか。よくわった。
必死にこのスレで宣伝してた奴は今頃逃げてるのかなw

ーーーーーピンポイントーーーーーーーー
白騎士なんかよりROやってるほうがまし
RODSはよかった
RO2は期待している
白騎士は糞
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
836名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 00:43:59 ID:bwe2mfUe
糞もなにも白騎士の話題はここでするもんじゃないんだよ。ゲハでやれよ。
あとさ臭いIDYg9wT3とx6CGGzFRはこっちに移れよ。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1225370441/l50
837名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 00:45:21 ID:0TnnLrVN
俺はFFよりDQより聖剣伝説やロマサガが大好きだった
838名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 00:46:47 ID:SRrXtTHh
764 名前: 名無しさん@いつかは大規模 [age] 投稿日: 2008/12/24(水) 18:45:31 ID:9pO8wtVx

PS0やるくらいならRODSの蜃気楼のがよくね?
あと白騎士はお察し。RO2まだかよ・・・

768 名前: 名無しさん@いつかは大規模 [age] 投稿日: 2008/12/24(水) 19:14:38 ID:9pO8wtVx

白騎士みたいなのをやる奴ってPCでオンラインしたことない奴なんだろ。


ーーーーーーーピンポイントーーーーーーーー
PSOやるくらいならRODS
RO2まだかよ
白騎士ry

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
839名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 00:46:57 ID:QJR0q4l0
白騎士戦闘は思ったより、マシだと感じたけどw
画質に関しては、ニコだしうp主次第だからなんともいえん。

なんにせよ、一ヶ月待機だな。
840名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 00:49:33 ID:SRrXtTHh
在日チョンの特徴

何故か白騎士の話を勝手にして最終的にRO・RO2・RODSマンセーの流れに持っていこうとする
841名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 00:50:57 ID:+kovAGGR
>>838
こいつさっきから頭がいかれてるのか?
842名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 00:52:07 ID:x6CGGzFR
>>836
マジぱねぇっすwwwwwwwwwww
そんな議論元々してないんだけど・・・?
843名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 00:53:25 ID:ehI1nvGk
態々マルチにせず、PS3のみで販売してくるぐらいだし画質には拘ってるんじゃないか?
普通のmobと闘ってるのを見る限りではFF11と何ら違いを見出せなかったが、中盤以降は弱点を的確に狙えるようになるんだろうな。
と、すると、オンでのサービス開始初期は弱点探しも含めて活性化するだろうが、サービスが長期化すると「弱点以外を攻撃するのは論外、PTに入れるな」的な風潮が出るんだろうなぁ。
844名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 00:53:37 ID:x6CGGzFR
>>841
いいえ、いかれてるのは貴方です
845名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 00:54:12 ID:BwHtl3SC
>>839
ネトゲはスタートダッシュが重要だと思うが
最初のインスピレーションでやり込んでプレイする。
一ヶ月も待機してたら時代に乗り遅れちゃうぞ。
全国のユーザーが君を待ってるカモシレナイ。
AIONなんて考えてみろガチガチのPCスペックマニアしかやらねえと思うぞ
846名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 00:54:24 ID:SRrXtTHh
816 名前: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 投稿日: 2008/12/25(木) 00:08:27 ID:+kovAGGR

>>813
いきなりなんでその話になるの?ROとかまだ何も話してないだろ

826 名前: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 投稿日: 2008/12/25(木) 00:29:15 ID:+kovAGGR

このスレもすっかりFF厨に占拠されたな。
仕方なく他ゲでも漁ってくるかな。

829 名前: 名無しさん@いつかは大規模 [sage] 投稿日: 2008/12/25(木) 00:33:56 ID:+kovAGGR

憶測でチョンゲーマーとか言われても困るんですが…w
とりあえずグラナドインスコ


●在日チョンの特徴
・ROを必死にかばう
・誰もFFの話をしていないのにFFを持ち出す
・在日チョンと言われるのは嫌いらしく「チョンゲーマー」と言われることに誇りを感じている
847名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 00:54:54 ID:x6CGGzFR
白騎士はムビ見ると悪くなさそうとか思ったんだけど、実際プレイしたらクソゲーなんだろうな
そもそもPS3とか買う気ないからアレだけど
848名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 00:55:35 ID:+kovAGGR
ああもうなんか気持ち悪すぎるw
こいつら本当に日本人?
849名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 00:57:01 ID:mov0bOUs
客観的に見たらみんなきもいぞ
自分は特別違うというのは滑稽すぎる
850名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 00:58:14 ID:x6CGGzFR
25日のこんな時間に書き込んでる俺らキモいよな
851名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 01:16:39 ID:fDKd5g13
このスレでグラナドって結構人気高いけど、熱帯魚観察ゲーのどこらへんが気に入ってるんだろうか
852名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 01:20:17 ID:oO6wgApo
まだ25日にサンタから
プレゼント貰ってるのか?

まっ AIONは絶対に流行ると思うけど
853名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 01:21:28 ID:oO6wgApo
きっとリネ2が
なぜ流行ってるか理解できない人なのだろう
おおう かわいそ
854名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 01:24:30 ID:EDSo2Fd9
365日みんな全力でキモイから大丈夫b
さんまに不幸話して商品ゲットでもしろよ。
いっぱいあるだろ?
855名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 01:34:25 ID:6hhkMUr7
最近はじめた中では、外人いっぱいいるけどRoWは結構面白い
ただ人間側選ぶとマナーの悪いチョンばっかで萎える
856名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 01:36:22 ID:6hhkMUr7
あぁ、あと人間側は日本人も痛いの多いな
RoWスレも人間側のBBS戦士だらけだし
でゲーム内はというと、怪物側圧勝のワンサイドゲームが多いという状況
ゲームとしては面白いんだけどなぁ
857名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 01:42:25 ID:BwHtl3SC
>>851
グラナドは時間が無い人でもプレイ出来るところがいい。
他のMMOは時間を浪費するだけのゲームだし。
3キャラ同時プレイが可能な点も良い。
他のゲームはPT募集するのに手間がかかりすぎる。
858ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/25(木) 02:10:12 ID:Hg9rth0s BE:867197164-2BP(100)
おまえら、イヴまでここで考察やってんのかよwwwwwwwwww
俺でさえ楽しんでんのに、お前らはここで会話が楽しいのか、俺も雑談楽しいがイヴまでここに居るのはないわ
今日も予定あるから雑談できないが、なくなよ
859ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/25(木) 02:17:16 ID:Hg9rth0s BE:1445328858-2BP(100)
ってことで寝る ネット充もほどほどにな
一人でも外出て、ナンパでもなんでもして楽しんだほうがいい
友達誘って二人でカラオケでも行くんだ カラオケにくる二人ペア狙うのとかいいじゃん 顔よりノリいいやつのがいけるぞ
おやすみ


860名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 02:48:04 ID:lQ8u0457
八木さんのファンなんです〜
ほう どこが?八木さんのどこが好きなの?
・・・いや別に・
861名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/25(木) 03:44:04 ID:MXKKevI5
期待の大型MMOってこけてるの多くないか?
862名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 03:50:23 ID:xhzKGVzF
期待の新作だの、今流行のなになにだの、好評なんとか中
とかほぼ全て提供する側の宣伝文句だからな、エンドユーザの視点や感想とは別物
863名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 03:55:00 ID:tLLG8Ke4
期待の大型に限らず全てこけてる
864名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 04:09:06 ID:2cPy2Q9F
少なくとも国産は作れる企業に限りがある。日本は金が無いからな。
チョンゲだとたまーに遊べるのがあるけど、BOT課金nPro辺りで崩壊するパターンがほとんど。(面白いかは別問題)
洋ゲーはグラ気にしない人なら全然OKだが、日本語版少な目で(国内人口だけで見たなら)過疎気味。

日本展開そのものが厳しい現状では、まともなサービスが来ない。
昔みたいにチョンゲも魅力的なのが来ないから、結果全部こける。
865名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 04:41:21 ID:ObEJoqFl
チョン乙
チョンゲーで面白いのなんかねーよカス
866名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 05:02:44 ID:8N2AUNk0
ROは在日
リネ2は日本人なのに心はチョン

867名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 05:45:10 ID:+kovAGGR
ここFF糞って言っただけでRO厨、チョン認定のレッテル貼られるからまじたまんねぇよ。
868名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 07:24:38 ID:Wl8K3BYp
FF糞
869名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 07:35:21 ID:8N2AUNk0
WoW,EQ2>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>FF11>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ROリネ
870名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 09:13:56 ID:Rs23t3uH
賢い会社はMMOなんて作らない。
871名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 09:21:57 ID:lGS6PGw5
言えてる。作って投げるだけで儲かるコンソールがあるのに
わざわざ鯖用意して年中無休でサポートするなんてサービスしすぎ
872名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 09:30:28 ID:Lx5C+pQl
マ○コの毛が透けて見えるなんて
韓国のゲームは進んでるな

http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tgame&nid=114490&start_range=114471&end_range=114508
873名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 09:35:23 ID:pBNFWjJG
>>857
グラナドエスパダはグラだけ評価している人もいる。オレとか。
874名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 09:45:04 ID:kHnGLY0h
>>872
下手なエロゲより
えろいな
875名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 09:50:35 ID:YzbMOx2z
>>869
日本鯖超ラグラグでLoNと言う名のガチャ実装後に
ついにアイテム課金まで始めちゃったEQ2をそんなところに置かないでくださいよwww
876名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 10:18:23 ID:bg3zZVE5
>>618

ドラゴンボールオンライン
大丈夫かな?
877名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 10:44:28 ID:Fjz0FnGo
AirRivalsちらっと情報見てみた
MMOFPSとは言うが”PSと同じ”というフレーズは誤解招くだろこれw
FPSの規模をスケールアップしたPvE一切無しのPSとMMORPGライクで戦闘だけTPS/FPS風味にしました
というのは全然違うだろう、どっちが良いか悪いかは別として

PSのRvRシステムでMMORPG風味に仕立ててくれるなら今すぐそれをやりたい
878名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 10:54:02 ID:BwHtl3SC
白騎士物語今日発売だぞ。
スタートダッシュしたい奴は集まれ。
↓のMOVIE見るのをオススメ。
http://www.jp.playstation.com/scej/title/shirokishi/
879名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 10:54:38 ID:bg3zZVE5
World of Warcraftのアカウント登録者数が1150万人に!

http://www.4gamer.net/games/006/G000612/20081224021/

拡張パッケージが出てから1ヶ月経ちましたが、既に100万人以上増えてるようで
まさに計画通りと言ったところでしょうか?

この調子で日本語版出せば、もっと増えますよBlizzardさん…。
880名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 11:27:16 ID:+kovAGGR
白騎士つまんね
881名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 11:39:21 ID:bg3zZVE5
PS3買ってから言え
882名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 11:40:58 ID:pKZqoDc7
白騎士のためにPS3買うってバカだろ
883名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 11:43:55 ID:Wlzdw/pl
さすがに本体ごとは無謀だな
884名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 11:47:53 ID:BwHtl3SC
>>882
ブルーレイディスク再生の為にPS3買え
FF13の為にPS3買え
いつ買ってもPS3は値段固定だから今買っても損はしねえ
885名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 11:52:27 ID:+kovAGGR
そろそろゲハに帰ればいいんじゃね?
ああゲハじゃ嫌われるからここで宣伝してるのか。
886名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 11:55:55 ID:BwHtl3SC
宣伝じゃねえよw
絶望に浸ってるおまいらの次の行き先を親切心で教えてやってるだけw
ボランティアだw
887名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 11:59:07 ID:YnYJm/31
FFが本気でRMT潰しにかかれてるのは、課金者が多いから
同接1万程度のゲームじゃ、RMT、BOT、中華つぶしなんてやってたら
利益がふっとんじまう
888名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 12:16:15 ID:CMt7rtp5
GEはやることなさすぎ おまけに人もいない過疎ゲー
鑑賞ソフトと割り切るなら手を出してもいいがどっちにしろすぐ飽きる
889名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 12:20:07 ID:bg3zZVE5
>>872
パンチラだけで、100時間以上 遊ぶ奴なんているのかな
890名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 12:23:46 ID:YVLZcGot
グラナドは公認BOTを開発がわざわざ用意したからLv上げが楽すぎてMMOの意味がまるで無い
891名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 12:30:45 ID:IJN8kUvY
GEは改造AI作って楽しむMMO
892名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 12:39:29 ID:tLLG8Ke4
>>889
中身はまだよく分からんけどね
893名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 12:40:05 ID:EG9i8+YU
AIONってなんか人気だけバブルに見えるんだけど
それだけのプレイ動画やwikiがあるの?
894名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 12:43:44 ID:bg3zZVE5
AIONが失敗したら、他のMMOは全滅だからな。
ここは頑張って欲しいところ


プロモーション動画

http://jp.youtube.com/watch?v=Bo94Mz2kXAk
895名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 12:57:30 ID:EG9i8+YU
うーんやっぱり動画だけだとありふれたチョンゲでしかないんだよなあ
システムが凄いの?
なんかパンドラみたいな変なバブル期待感だけできてるような

ブレイド&ソウルは動画は感動したけども
896名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 13:00:24 ID:YVLZcGot
Aionはグラフィックだけ次世代だよ
897名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 13:04:48 ID:NL/VW0xf
グラフィックも次世代じゃないよ
898名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 13:09:15 ID:Pn6JGMmy
チョンゲーイラネ
楽しませるって思考が欠落してる
作った作品に情熱やらが欠乏してる
金儲けの道具としか考えてない
899名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 13:14:34 ID:pKZqoDc7
Aion使ってるのがCryEngine1.0だからな。
↓wiki
http://www14.atwiki.jp/aionpowerbook/

恥ずかしいから次世代とか使うのはスクエニだけにしてくれよ
900名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 13:18:22 ID:YVLZcGot
韓国は劣化量産品ばっかりでウンザリ
補助金に甘えてたツケが来てる感じがする
自分達で新しいシステム作ろうとか考えないんだろうね
901名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 13:24:24 ID:IJN8kUvY
チョンにチョンゲ作るなと言う方が無理な話
チョンゲじゃない物を出そうならチョンゲにしろと大合唱が起きる
902名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 13:25:56 ID:BwHtl3SC
AIONはBOTや業者や出稼ぎ在日くんらが多そうだな。
あと毎月プレイ料金を請求されるんだっけ。
サーバーに自キャラのデータ置いてるから久々に遊ぼうかと思っても金を請求されるのは勘弁してって感じだよな。
月額課金だと時間を浪費させられる作りになってるはずだからストレス貯めるんだよな。
サービス終了したらもう2度とプレイ出来なくなるのも不安だよな。
PCスペック足らんから20万するPC買わなきゃダメか・・・。
PCスペックによってはカクカク紙芝居みたいな動作しそうだよなコレ。
PCスペックガチガチかつチョンゲー好きの限られたマニアしかプレイしてなさそう。

白騎士物語なら全国のユーザーが君を待ってるカモシレナイ
903名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 13:26:05 ID:yeb/zcQC
>>895
内容はありふれた量産ゲーだけど
開始前に先行でギルドやらコミュニティを作らせたり、組織建てが上手くいってる
資産とコミュニティでガチガチに縛る、MMOの成功法則の集大成みたいなゲーム
904名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 13:36:22 ID:pKZqoDc7
つーか、チョンゲーじゃなくてもここ数年間ろくなの出てないだろ。
まぁ、だからここにいるんだが・・・
905名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 13:41:29 ID:DWKPODpA
洋ゲもWoW(おまけしてEVE)以外はどっこも駄目駄目だしな。
WoWが威張りくさるのはともかく(日本展開してくださいね^^;で終わるが)
他の洋ゲ厨がチョンゲ云々言ったところで結局糞ゲっつー同じ穴の狢だわ。
906名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 13:45:45 ID:bg3zZVE5
>>903
資産でなに?
907名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 13:50:48 ID:WaM8kmmw
FPSをそのままMMOにできんのかねぇ、
別段、戦争の時はそのマップをそのままFPS用に使うとかすれば。


ああ、スナ天国になるか。
908名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 13:53:26 ID:zvDR1uck
人数の糞多いMMOでFPSと同じクオリティでゲームができると思ってるところがどうかしてるわ
909名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 13:56:37 ID:ghZXtFGX
50vs50ならもう実現してるじゃん
FPS厨に言わせるとあんなのはFPSじゃないらしいけど
910名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 13:56:38 ID:IJN8kUvY
MMOFPSの計画はいくつかあったんだけど、まだまだ無理らしいね
911名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 13:59:39 ID:pBNFWjJG
>>907
当然Planetsideには触ってきてるんだよな?
912名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 14:03:27 ID:EG9i8+YU
FPSってすぐ死ぬのにTPSなゲームだとなかなか死なない仕様なのが昔から疑問なんだけど
913名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 14:04:11 ID:zvDR1uck
>>909
FPS厨じゃなくても否定するだろうし
それにあれ作りも人数的にもMOだろ
914名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 14:06:16 ID:bg3zZVE5
タイトル忘れたが、
韓国が100vs100のFPSを作ってたような気がする。
915名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 14:12:44 ID:hWvoXlKX
>>914
Huxleyかな
日本展開は未定だけど
916名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 14:19:44 ID:iBBr/5lk
MMOFPSならWorld war II Onlineてのもあるぞ
昔は日本人も結構いたんだが、今は知らん
かなりリアルで面白かったなぁ
917名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 14:40:18 ID:Kz+swjH7
>>912
FPSは視界が狭くて情報少ないから立ち回り方一つで凌げたりするけど
TPSじゃそうは行かなくて圧倒的に攻撃側が有利になっちゃうからじゃ?
918名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 14:48:28 ID:I6UxiBC4
CGが良くなれば良くなるほど
大人数の大規模MMOでは処理が重くなって
金がかかるハイスペック仕様になり

かといって、CGの質を落としてを軽くすると
オフゲの超美麗CGのゲームより魅力が格段に落ちるから
MMOは廃れたんだろうな
FF11の上にあぐらかいてでロクな開発してこなかったクズエニは
案の定、ラムレスで次世代機でのCG処理出来ずに大コケしたし
肝心の大作RPGのFF13すらも
いまだにPS3本体のみでハッキリ動かしてると明言してる実機動画は一つも無く
ムービーのポリゴンシーンは、あくまでPS3開発機材の上の映像だけで
PS3上で動かしてるとは誰も言っておらず全く期待できない開発の遅さ
このままMMOは衰退してマイナーの方が、ゲーム業界にはプラスだ
919名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 14:55:09 ID:+kovAGGR
AiONがこけたらどうなるか。
WoWは来ないし、ましてやスクエニ次世代とやらは全く期待出来ないし。
FFとか厨房しかいない。
920名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 14:55:35 ID:BwHtl3SC
白騎士物語があるじゃん
921名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 15:02:25 ID:pKZqoDc7
白騎士(笑)もこんな厨しかいないしな
922名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 15:08:13 ID:lGS6PGw5
白騎士はダメだって。本スレ見て来いよ。賞賛してるのやってない人だけじゃん
923名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 15:16:58 ID:LDZ5T2oz
アトランティカのCM、めちゃめちゃねらーを意識しているなw
924名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 15:20:16 ID:wV0Ef82i
きもい
925名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 15:25:23 ID:BwHtl3SC
>>922
こらこらw
やってる人の方が賞賛してるじゃんか
白騎士物語の本スレの勢いすげえわw
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1230175834/
926名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 15:58:08 ID:PSPyZ/q+
白帰死クソゲ認定されたのに
まだがんばって宣伝してんのかw
哀れだな
927名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 16:00:12 ID:50UzDGWZ
そんなに白騎士が怖いのか
928名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 16:04:35 ID:Fjz0FnGo
>>908
PlanetSideだと海外鯖しかないからレイテンシだけに着目すれば国内展開ならゲームになるレベルだと思うぜ
ちなみに問題になると思われるのはTTK(Killするまでの時間)と通信遅延の比率で
フルオート3秒で死ぬ武器で撃ち合う場合の300-400msの差は複合的な要素でカバーできるが
ヘッドショット一発で死ぬようなゲームの場合出会い頭の300-400msはゲームにならないかもしれない
PlanetSideではヘッドショット無いので活躍しまくってる日本人も普通にいた
929名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 16:31:25 ID:12N23eTB
ファンタシースターゼロもなかなか良いと思うぞ。こっちは課金なんてないしな。
チート云々はともかく、PCでネットゲームを運営してるところ、
うかうかしてると客全部を家庭用ゲーム機に持っていかれないか
930名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 16:39:15 ID:pBNFWjJG
もって行かれるほどのものが出ればな。
絆が移植されて初めてきっかけになるレベル。
931名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 16:39:30 ID:QJR0q4l0
ファンタジーアースはもう課金体系死んでるから、今やるならコズミックブレイクがオススメ。
世界観がかなり幼稚で死んでるけど、
アリーナやクエが結構楽しい。
てか、アリーナの面白さがヤヴァイw(16:16、30:30

あと、カスタマイズの幅広さもいいと思う。
ロボの種類が結構あって、そのパーツ色々組み合わせれる。
その後は、パーツ単位とかで細かく自分好みでペイントできるのも楽しいかも。
ただ、年齢層は上から下までなのでお察し・・・・
人口はゴールデンで約2000。
本スレ覗いてみるのもいいかも。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1230170676/601-700
932名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 16:44:46 ID:pBNFWjJG
>>931
コピペにマジレスするのもアレだが・・・

FEZの課金体系死んでるってどの辺が?
少なくてもC21の課金知ってたらCBに手を出せってのは結構厳しい話だぞ。
933名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 16:49:36 ID:QJR0q4l0
>>932
FEZはラグアーマーを筆頭に死んでるアイテムが多い。
サービス開始当初は、みんなで団結して勝利する感じとかが良かったが、
今は、廃人が新規を完全に淘汰する世界で、しかも一国が強すぎる。
スコア厨も蔓延で、暴言が酷すぎる。
昔は良かったが、今のFEZはマジで死んでる・・・
課金だけじゃなくて、ユーザーとかが・・・
運営が色々放置しすぎたせいもあると思うが。
とりあえず、嘘だと思うならFEZプレイするといい。
1.2週間で投げ出すと思う。
934名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 16:50:08 ID:NMghL4+D
>>929
PS3でWoWの日本語版が出ればPS3買うんだけどな
935名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 16:52:51 ID:pBNFWjJG
>>933
質問の答えになってねーよ(;´Д`)
ついでにFEZはoβからやってる。
936名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 16:55:13 ID:EG9i8+YU
FEZは人が多い分環境に恵まれなかった人が>>933みたいなこと言うが
あれほどの神ゲーはそうあるもんじゃない
コズミックも面白いけどね
937名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 16:58:34 ID:YAEr3TF5
>>934
なんでそんなにワウをやりたがるのかがわからんw
日本ウケしそうなキャラデザインでもなんでもないじゃんw
938名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 16:59:23 ID:3K+JX34r
そんだけ長文書いて質問に1行しか費やしてないって何がしたいんだこの人。
939名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 17:04:36 ID:YnYJm/31
FEZはBOT,RMTが完全に排除されているお陰で
業者のネガキャンを食らう

FF11も徹底的に業者とRMT取り締まっているので
業者にとっては目障りな存在
940名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 17:06:24 ID:0TnnLrVN
>>937
お前はキャラデザしか見てないのか
941名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 17:08:18 ID:2P9WnYDY
ゲームとしては結構おもろい
942名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 17:12:25 ID:3BlkHSJY
MMOなんてアバター育成ゲームなんだから
キャラデザが一番大事だろうw
943名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 17:15:45 ID:YnYJm/31
つーか、FEZのアイテム課金は値段も安めだし
リアルマネー使わんでも手に入れることは可能で
アイテム課金の中ではかなり評判いいほうだろ


一方のコズミックブレイク運営のガマニア

浅井氏: ガマニアジャパンはいち早くアイテム課金モデルを採用しましたが、あくまでユーザーさんに楽しんでいたく課金モデルを追求していますので、その中でアイテム課金が軸になっていくと思います。

編: 客単価はいくらぐらいでしょうか。

浅井氏: 平均だと5,000円〜6,000円です。高いタイトルだと月1万円近くいっているものもあります。

高いタイトルだと月1万円
高いタイトルだと月1万円
高いタイトルだと月1万円
高いタイトルだと月1万円
高いタイトルだと月1万円
944名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 17:16:43 ID:0TnnLrVN
キャラデザがすげーよくなったらFF11の内容と操作性でもプレイすんのかよww
愛着って見た目じゃないと思うんだがなぁ
945名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 17:17:45 ID:0TnnLrVN
コズミックブレイクはサイバーステップじゃないのか・・?
946名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 17:19:21 ID:QJR0q4l0
>>939
FEZでBOT走らせる意味なんてなくない?
RMTっていうか、公式課金で30分あたり20―30円で強くなれるアイテムも売ってるし。
そもそも、FEZ、MHFみたいなMOタイプのゲームに、業者が入り込む余地は基本ないだろ。

あと、FF11は徹底的には取り締まれてない。
それでも、日本の他のMMOより早期に、「不正を取り締まってる」というポーズをとった。
公式にどれだけ不正に対処したか公示するなどして。
それだけで、ユーザーの印象はだいぶ変わった。

でも、実際は業者もチートも全然取り締まれてない。
釣りツールは、一般ユーザーを含めて未だに大多数が使ってるし。
RMTに関しては、ギルはもちろんだけで垢の売買がめちゃくちゃ盛んなゲーム。
これは、公式の鯖間移動サービスのおかげで業者が、垢移動、ギル移動が簡単にできるため。
947名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 17:21:23 ID:3BlkHSJY
http://www.4gamer.net/specials/wow_starterguide/img/04-14.jpg
↑WoWでマシな女キャラ
http://www.4gamer.net/specials/wow_starterguide/img/04-17.jpg
↑WoWで平均的な女キャラ

酷すぎる・・・とても育てる気にならない
948名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 17:22:26 ID:ghZXtFGX
FF11の垢売りが激しいのはゲーム内のレアアイテムがほぼ全て
受け渡し不可だからだろ。
あのゲームではRMTしてOreTueeはできない。
949名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 17:24:03 ID:pKZqoDc7
自分がそうだからといって他人がそうだとは限らない。
アバターを眺めて楽しむ人もいればゲーム性を楽しむ人もいる。
950名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 17:25:03 ID:3K+JX34r
>>939「FEZはBOT、RMTの意味が無いから業者がネガる」
つってるのに
>>946「FEZにBOT、RMTの意味なくない?」

お前の読解力が心配だ。
951名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 17:25:56 ID:YnYJm/31
FFは業者全部対処してるぞ
通報来た奴は全部ナ
100%の対処率って行ってるだろ
日本の警察よりあてになる
952名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 17:26:24 ID:YAEr3TF5
>>947
マシな女キャラでも目が豆電球みたいに光ってるのがキモイな
953名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 17:27:08 ID:ghZXtFGX
排除されている、というと何か運営が努力して排除してるように聞こえるが
実際は努力してるわけでもなく、元々BOTやRMTの意味がないから
業者がいないといいたいんだろう
954名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 17:28:17 ID:+kovAGGR
FEZはプレイしたことあるが30分で投げたよ。
あれを神ゲーとかw
955名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 17:29:15 ID:QJR0q4l0
>>950
>FEZはBOT,RMTが完全に排除されているお陰で >>939
>FEZはBOT、RMTの意味が無いから業者がネガる>>950

全然意味が違う文になってるぞ。
FEZではBOTは排除されてるんじゃなくて、もともと業者が入れる余地のないゲームシステム。

>>948
エクレアの存在は確かにデカイな。
それプラスで、
その垢を買った奴が、その垢のいた既存鯖から別の鯖で新しい生活を始めれるという
鯖間移動サービスが、更にユーザー間の垢売買、業者の垢売買を促進してる。
956名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 17:29:28 ID:pBNFWjJG
>>954
合う合わないはまた別の話だから。
957名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 17:29:47 ID:ghZXtFGX
30分で投げた?馬鹿かよw
それじゃ何も触れてないに等しい。そんなんで良し悪しが判断できるかっつの
958名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 17:30:55 ID:YnYJm/31
FFの垢売買は退職金みたいなもんだろ
長年FF11をプレイしてると退職金として数十万手に入るってだけだ
959名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 17:32:35 ID:YnYJm/31
派遣社員ですら辞めるときに金はもらえない
しかしFF11は辞めるときに数か月分の給料が手に入る
960名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 17:33:54 ID:NMghL4+D
>>947
キャラの顔なんかどうだっていいだろ
顔見ながらプレイしてるのかよ?
だいたい、WoWってのは育てゲーじゃなくただのレア集めゲーだ
961名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 17:33:59 ID:+kovAGGR
2時間も3時間もあの窮屈なプレイしないといけないのかよw
962名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 17:35:35 ID:ghZXtFGX
顔というかグラフィックはある程度重要だろ・・
洋ゲーはそういうとこのセンスが日本人と合わないといわれて久しいじゃん
いまどきゲーム性だけでゲームを選ぶやつなんてそうそういねーよ
963名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 17:36:12 ID:NMghL4+D
っつーか、さっさとUO2が出てればとっくに幸せにMMO生活送れてるんだよ
964名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 17:40:56 ID:3K+JX34r
つまり業者が入れる余地があって、それをBANしてる場合だけ排除してるって言いたいのか。
別にDiablo2みたいにMOでもシステム上可能ならRMTは流行るし、
システム側で無意味化してるならそれは十分排除と呼んでいいと思うんだがなぁ。
もう言葉遊びの域だけどさ。
965名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 17:43:14 ID:pBNFWjJG
>>ID:QJR0q4l0
>FEZの課金体系死んでるってどの辺が?

この質問に対する答えがないんだが・・・
966名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 17:46:09 ID:ghZXtFGX
まぁ死んでるという意味はわからないな
いろいろなアイテム課金ゲーやってみたが
基本的にぼったくりばっかりの中でFEZの課金がかなり良心的なのは
確かだし。課金したからといってOreTueeできるわけではないという意味では
死んでるけどな
967名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 17:57:40 ID:NMghL4+D
>>962
重要だよな
だからやりたいゲームないんだよな
メンヘラ専用グラばっかりで
968名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 18:05:19 ID:ghZXtFGX
メンヘラ専用グラってなんだよww初めて聞いたわそんな単語
969名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 18:08:27 ID:pKZqoDc7
新しいジャンルじゃね?w
970名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 18:08:32 ID:Af8r6N7y
コミュニケーションを取る気がない人種が自作造語を多用するのはよくある話。
どうせ既存の言葉で足りるもんを指してるんだろ。
971名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 18:15:33 ID:NMghL4+D
どう見ても小学生か中学生1年生くらいにしか見えないような子供が
その見た目のまま強くなって強いモンスターとか倒すわけだろ?
普通に考えたら世界観ぶち壊しだろ
それを望んでるやつがメンヘラでなくてなんだ?
972名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 18:16:12 ID:+kovAGGR
ここ3年間はつまらないMMOばかりだな…
もうガチでRO2にしか期待出来ないわ。
AiONもやるけど。
973名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 18:21:38 ID:ghZXtFGX
ID:NMghL4+D…
洋ゲーのグラではない≠萌えオタ用アニメ調ショタ&ロリキャラだぞ
洋ゲー⇔日本のグラのセンスの違いって
WoW⇔FF11、リネ2あたりが線引であって今流行のカジュアルゲーにありそうな
三頭身キャラだけが日本人好みというわけではない
974名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 18:23:34 ID:Af8r6N7y
>>971
君の言う世界観とやらは全MMOで共通なものなわけ?
このゲームは2Dキャラが化け物をぶち殺す世界観なんですよ、って言われたら終わりじゃんか。
975名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 18:25:11 ID:YAEr3TF5
>>971
だからって目が光ったありえねえ人間を動かすとか世界観ぶち壊しだろ
976名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 18:26:54 ID:Af8r6N7y
つうかその理論だとコンシューマでも色んなタイトルがアウトになりそうだ。
ゼルダとかドラクエ(7とかさ)とかメンヘラ認定すんの?
977名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 18:26:59 ID:lGS6PGw5
 ヽ、    _,.,     _   ,. -‐;  .
   、 `Y'"  ``''"´ `'く  /               ___
  ニ`y´   ⌒      '}‐'‐‐.‐Y ./ ヽ丶      /    \ 
   r",.  ィ;ェー'、   ィュ=("´ ノ/. /┃ヽ,ヽ    |  ━ ━ | 
  ,n、 {/// ´  ̄ }い、,人"|_,n/ / /. ┃  ヽヽ   |//    //| ,<そんなほめるなよ…
  i   i!.    '"ニ/ 、   ,.ヽ'  `' i ./ ⇔┃⇔ ) ヾ  |:     :| 
  {  }\   '、!、_,,’. 、‘_,ノ    }, .ヽ// ┃/// ノ  /\ __/  
  ゝ_,ノ  \,   i r‐`=f ハ   人 ヽ\ ┃ ノ ∠‐ 、..'" ? i l  
   ,-、   ヽ ヽ ─ノ i ヾ`‐'ヽ、 ヽ、____,<_  \ー- 、 ヽ l ト、_
  / ノ  / ヽ.  ̄ /              ┌、 ヽ ヽ, `  ̄`、!? `
978名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 18:36:05 ID:pKZqoDc7
そういやゲームの中で見た目年齢が変化するのってある?
979名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 18:37:36 ID:glp3h9gQ
チョンノギとベルアイル
980名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 18:39:18 ID:ZhWcE9c5
年齢に変化のあるMMOはベルアイルとかマビがあるんじゃない?
981名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 18:42:07 ID:pKZqoDc7
なんだ、ちゃんとあるんじゃないかw
982名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 18:44:03 ID:+kovAGGR
しかし白騎士見てると所詮日本人が作るゲームってこんなもんなのかと苦笑してしまうw
983名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 18:45:23 ID:YAEr3TF5
白騎士物語は普通におもしろいんだが。
984名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 18:46:33 ID:dXmsC5Xr
面白いなら卒業だ。おめでとう
もうこんな掃き溜めみたいなところに戻るんじゃないぞ
985名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 18:47:32 ID:PSPyZ/q+
クリアタイム
・オプーナ 50時間

・白騎士  24時間

・ザコは連打で倒せて戦略性0
・ボスは白騎士に変身すれば楽勝
・クエストでは変身できないので普通のRPGになる
・素材集めがとても面倒
・オンラインなのにチャットがやりにくい
・モンスターは色違いばかり
・広大なフィールドなのにオートランがない
・ストーリーがありきたりで陳腐
・アイテムの受け渡しが煩わしい
・ファミ通の評価は妥当
・インストールに五分以上かかる。
・24時間でクリアできる。前代未聞の短さ。
・中二病を患ったキャラクター(例 全能なる騎士太陽王)
・グラフィックがしょぼい
・このクソさで続編がでるぽい
986名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 18:47:59 ID:ZhWcE9c5
白騎士は国産オフタイトルであのキャラクリだけは褒めてあげたい
これからオンライン参入もあれくらいメイク可能なのがどんどん増えてってほしい
まあ白騎士のアバはちょっとリアルすぎてグラはまだチョンのアイオンのが
個人的にいいのだけど・・
987名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 18:57:47 ID:YAEr3TF5
>>985
それ発売される前から書いてあったからアンチの想像でしかないんだぜ?
988名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 19:05:04 ID:+kovAGGR
まあ白騎士なんて変身!とか言うやつでもう想像出来たしな…w
989名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 19:12:25 ID:YAEr3TF5
変身も出来るのかw
こりゃやるしかないなw
990名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 19:18:33 ID:NMghL4+D
983 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2008/12/25(木) 18:45:23 ID:YAEr3TF5
白騎士物語は普通におもしろいんだが。


989 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2008/12/25(木) 19:12:25 ID:YAEr3TF5
変身も出来るのかw
こりゃやるしかないなw
991名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 19:24:24 ID:YAEr3TF5
まだはじめてばかりで変身出来ねえんだが文句あるのかい?
とりあえず言って置くが白騎士物語はおもしろいよ
日本ではAIONよりは絶対流行るのは間違いない
992名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 19:25:46 ID:Fjz0FnGo
>>947
男キャラつくりゃいいじゃん
というか一番マシと謳うなら人外じゃなくてHumanいるんだからHuman♀だせよw
993名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 19:28:05 ID:0TnnLrVN
>>990
吹いたwww白騎士だめぽいwww
994名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 19:28:09 ID:Fjz0FnGo
>>975
お前WoWやった上でそれ言ってんのか?w
995名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 19:31:24 ID:+kovAGGR
まあここで頑張って宣伝してるの見てると
ゲハでPS3ユーザーが嫌われてる理由がよくわかる。
996名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 19:32:27 ID:YAEr3TF5
>>993
まずはやってみろよw
やらずに吼えてても負け犬の遠吠えって奴だぜw

普通におもしろいからな
俺は2ちゃん見ながらプレイするのが好きだからあせらずゆっくりプレイしてるし
本スレの勢いも軽く1000超えてるから。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1230187430/
997名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 19:33:10 ID:Fjz0FnGo
>>996
誰かこいつに「MMOの夜明けって感じかな」のコピペ頼む
998名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 19:47:47 ID:2cPy2Q9F
ルーセントウンコエンドでワロス、ゴールwww
999名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 19:52:38 ID:Wlzdw/pl
>>996
お前やってないだろw
1000名無しさん@いつかは大規模:2008/12/25(木) 19:54:28 ID:+kovAGGR
1000ならここに居る奴変ー身!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。