CosmicBreak コズミックブレイク Part63

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し変更議論中@名無し決めスレ
コズミックブレイク 〜純国産オンラインアクションシューティングゲーム〜

先行登録受け付け中!
■オープンβテスト
12月12日(金)

■コズミックブレイク公式
ttp://www.cosmicbreak.jp/home
■公式SNS
ttp://www.cosmicbreak.jp/openpne/
■CyberStep開発室
ttp://blog.cyberstep.com/dev/
■サイバーステップの社長ブログ
ttp://blog.cyberstep.com/ceo/

●次スレは>>950が宣言して立てること。立てられない場合はすぐに言うこと

前スレ
CosmicBreak コズミックブレイク Part62
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1228039215/

□実況
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1216796958/
□質問スレ
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1218377335/
□CBwiki
ttp://www42.atwiki.jp/cosmicbreak
□CosmicBreak スキン画像UP板
ttp://sky.geocities.jp/c21skin/
□画像アップローダー(仮)
ttp://cosmicbreak.infoseek.ne.jp/
2名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/04(木) 22:08:25 ID:LKYeaaq7
Q.もしかしてSisの復讐は健在ですかーッ!?
(訳、Sis社製グラフィックチップセット不具合はまだありますか?
A.YES!YES!YES!”OH MY GOD”
(訳、まあ、いい機会だから安物のグラボでも買えや

Q.ユニオンによって違いはあるの?
今の所神官が違う、ユニオンエリアが違う、一番ポイントが高いユニオンの参加者にパーツが送られるくらい

Q.ゲームパッドは使用可能?
A.可能

Q.C21と何処が違うの?
A.共通しているのはスキンシステムや、グラフィックぐらいでC21とは別物と考えたほうが良いでしょう。

Q.C21のスキンはCBでは使えないの?
パーツの形状が変わっているモノ以外は使えます。

Q.初期機体はS、M、Lから選べるらしいけどどれがオススメ?
A.扱いやすいM型が良いかと思われます。機動力もあり、HPも高く、武器も不自由しません。
 S型はHPと攻撃力が比較的低いため操作に慣れるまで辛いですし、
 L型は逆にHPと攻撃力が比較的高いですが機動力が無い為独特の動きを要求されます。

Q.Cβの時BSパーツはBDと一緒だったと思うけど。
A.Oβより別になりました。

Q.小規模MMO? いやいや、CBはMOでしょwww
A.CSがMMOと公式ページで明言しているので、MMOです。なんと言おうとMMOです。

Q.パッドとキーボード+マウス、どっちがやりやすいの?
基本的にマウスのほうが照準を合わせ易いです。
しかし、パッドプレイヤーも多く居ます。それほど差異はないのではないでしょうか。
パッド設定が充実してくれればしてくれるほどパッドの操作性は上がります。期待しましょう。

Q.C21と何が違うn(ry
A.自重しろ
3名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/04(木) 22:10:32 ID:bsc49Um6
>>1
乙トラクトCN
4名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/04(木) 22:10:53 ID:NAJVLxMx
>>1
乙ントリック
5名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/04(木) 22:12:14 ID:b65PK/QY
>>1
乙イーア
6名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 00:22:26 ID:K/HHFSPO
>>1
乙トリー1
7名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 01:07:25 ID:eeJ/Tpl0
>>1
ゴース乙ダー
8名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 02:15:56 ID:5YvMlEtB
一番初めのCβはかなーり古いウチのPCで30VS30でもカクカクしないどころかなかなか快適に遊べたんだが、
その後のβでは要求スペックあがったのかね?
とりあえず30VS30以外のモードは心配してないが
9名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 02:18:32 ID:lg+9p9O2
1000 名前:名無し変更議論中@名無し決めスレ[sage] 投稿日:2008/12/05(金) 02:17:52 ID:DtezNbo4
1000なら擬人化ロボが課金機体でゲーム内に実装
10名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 02:19:23 ID:kAnmyDSd
>1000なら擬人化ロボが課金機体でゲーム内に実装
   n                n
 (ヨ )              ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ / good job!!
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
11名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 02:23:29 ID:PzEn6KVn
CSならやりそうで怖い
12名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 02:26:18 ID:5YvMlEtB
CS的に美味しそうだし、マジやるかもなw
能力低かろうが使い難かろうが一定の課金は望めそうだし、能力低いから買ったやつが多くてもバランス崩壊とか文句言われない
13名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 02:27:44 ID:Cla66uId
頭を外してメガトンHDを付けるわけですね
14名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 02:28:40 ID:szay95Tn
ロボ娘「マッテタゼー!」
15名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 02:32:14 ID:PzEn6KVn
>>13
外したHDをキャノボにつけると、人権団体に叩かれます
16名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 02:37:57 ID:iBZOheL0
擬人化ロボはチュートリアルの操作説明役で出せばいいのに
17名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 02:39:34 ID:DtezNbo4
そこで解体不可ですよ
18名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 02:49:51 ID:6Rjvkrcv
そこでガチャレアですよ
19名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 03:08:35 ID:zCz35OL+
>>18
擬人化ロボはガチャ特賞です。それ以外はゴミ!
当選確率は1%以下です!

やだなあ
20名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 03:17:16 ID:63nSxt08
キャノボの擬人化(やんちゃヒンヌー)の三つ子ジェットストリームを想像して悶えた。

デス様でまとわりつく空戦と二丁バズーカで渡り合ったのを思い出した。

このゲーム俺にぴったりだわ。擬人化は妄想する分にはかなり楽しいぜ?
早くやりてー


キャシャーン見て若干精神年齢が下がったようだな
21名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 03:20:36 ID:oNC0CQDb
擬人化どうでもいい派の僕は否定派と肯定派が仲良くしてくれる事だけを祈っています
22名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 03:22:39 ID:ystlQ6Pg
メカルド様を擬人化しようとがんばってみたが
どう見てもかわうそ君にしかならなかった
ttp://cosmicbreak.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/src/up0792.jpg
俺には無理だったようだ
23名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 03:25:37 ID:Cla66uId
擬人化なのに全く持って人型になってない件
24名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 03:30:27 ID:63nSxt08
>>22
股間の顔はバリアーか
はたまた直接的表現を避けるためのオブラートに包まれたあれなのか
25名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 03:36:31 ID:ystlQ6Pg
>>24
いや普通に顔を入れるつもりだったので変な意味は無い
見直してみると股間に見えなくも無いなw
ちなみにひわいな鼻のあたりがメカルドのHD部分になる
26名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 03:50:13 ID:5uPVt3Ol
擬人化否定ってわけじゃないけどゲームに擬人化ロボ出したら間違いなくやめるわ
27名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 04:09:18 ID:kG/+IzDb
擬人化のロボイラストだしちゃった・・・どうしよう・・・

擬人化ロボをださない→擬人化目当ての客が離れる
擬人化ロボをだす→ロボット好きが離れる

さぁどちらが儲かるか、運営の答えは
28名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 04:22:21 ID:qHHYStyo
どっちに転がっても俺はやるぞ!某21で苦しめられた鬱憤を晴らすお


550式なんて名前くれて有難う俺感動ヨ
ttp://cosmicbreak.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/src/up0793.jpg
29名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 04:23:43 ID:uiJ77Jb0
有る程度人型なロボならまあOKだ、ただ某しま専科八頭身ゼロファ思い出した
30名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 04:28:35 ID:kG/+IzDb
ここにもきてほしいよな
やらないか
31名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 04:40:35 ID:Uvif0W76
敵として擬人化ロボが出てきて装甲壊れると脱げていくんだろきっと
倒すとペットにできます
餌は有料です^^ω
32名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 04:42:05 ID:tPJ8wDl7
俺としてはHDパーツにタイプ規制が掛かってたのが一番気がかりなんだが・・
あきらめるしかないのか・・
33名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 05:37:57 ID:ieHHf7Yi
>>28
550式は近づかれれるとこっちが一方的に掘られるからなあ…
格闘に弱い砲には陸以上の脅威。
34名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 08:16:38 ID:bZPp7Gxz
こんな状態でも快適?

CPU Intel(R) Pentium(R) Dual CPU E2200 @ 2.20GHz
グラフィックカード NVIDIA GeForce 7600 GT
メモリー 2 GB
システムOS Windows XP
サウンドカード Yamaha DS1x Native Audio
回線 ADSL

集合団地?アパートなので光にできないんです
35名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 08:20:35 ID:7rI77/Hj
CBはC/Sだっけ
PCスペック的には問題ないらしいけど、回線がどうなんだ?
36名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 08:21:16 ID:uiJ77Jb0
>>34
解像度上げると30/30は一部重いんじゃないかと
光じゃないことによる影響はワカンネ
37名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 08:22:59 ID:bZPp7Gxz
解像度は1024x768で・・
なければ初期
38名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 08:26:46 ID:R2USzt6j
回線はMAP移動とかに影響を与えていることもしばしば
解像度は初期の800*600でいいんじゃなかろうか。
一応やりたければ1024*768もあるぞよ
39名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 08:27:33 ID:uiJ77Jb0
>>37
っと新規さんか
640*480、800*600、1024*768、1280*1024と揃ってるからそっちは大丈夫
普通にやる分には問題ないだろうが混戦とかこれから新武器とか出てくると少しラグい感じはするかも
40名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 08:49:36 ID:WPvpME6O
あのトップ絵のド下手くそは誰なの
ゲットアンプドも生理的に受け付けないけど
運営も俺の友人も目玉腐ってる
41名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 09:13:26 ID:owQflFxc
プレイしなければいいじゃん
42名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 09:31:05 ID:gBsUCqHX
athlon xp 3200+
メモリ1G
geforce6800
これにケーブルテレビで解像度800*600で俺は特に不満はなかったけどなあ

とりあえずこれからvga買おうと思ってる人はradeonはやめとけ
radeon HD 2000系以降のradeonは2D処理機能を省いていってるらしい
で、どうもCBは負荷軽減の為に2D処理を多用してるようなのでガクガクになるみたい
すでにのradeon HD 2000系以降のradeonを買ってしまった人はOSをvistaにすると幸せになれるかも…
43名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 09:41:39 ID:uiJ77Jb0
>>42
E8400、Gf8600、メモリ3G(4G)光回線のvista環境設定はだいたい最高状態にしてたが
メモリ空きが30%切ったりすると重くなったな、CPU使用率はあまり関係ないように感じた
通常時だとあまりにロボが多すぎると少しラグを感じる程度だったがそれが気になる人もいるかと思って…
44名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 09:46:40 ID:VhRQ7mtg
>>35
C/Sなんじゃないかって推測するレスが以前あったのを覚えてるのと、
βで実際にプレイした感じでも(FEZや韓流FPSみたいな)P2Pっぽい印象は受けなかった記憶が。

P2Pなら無線とADSL自重しろになるけど、C/Sならどうでもいいや
45名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 11:47:19 ID:n0DKmp/X
まだ一週間もあるのか・・・
46名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 11:58:33 ID:bZPp7Gxz
一週間なんてすぐさ
47名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 11:58:53 ID:ZFpm42zw
丁度11日でテスト終わる
48名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 12:00:16 ID:bZPp7Gxz
テストって学生のときやるアレ?
49名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 12:03:49 ID:XDppcyFq
ソース忘れちゃったけどゲップだったかな、
接続人数増えるとP2P部分増やしてサバの負担を減らしてるとか何とか
面白いやり方な気がするけどCBもその形式使ってるのかな?
もしそうなら
P2Pぽくない≒過疎ってrftgyふじこlp
50名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 12:28:50 ID:CRrnxB2K
お前らあんまり他ゲースレに宣伝すると粘着荒らしするぞ!!
51名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 12:57:39 ID:a6ysv5wi
俺も>>40
絵が下手なのが嫌なんだよなw
52名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 13:01:33 ID:kG/+IzDb
そんな下手かな、ひどくはみえんが
53名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 13:10:17 ID:qHHYStyo
cbの絵はまだいいよ
ただゲップU テメーは許さねえ
54名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 13:34:01 ID:Nk4MjAMz
上手い下手は人それぞれあると思うが、印象として可愛く感じないんだと思う

多分、メカ娘とか描いた事ないんだろうな
エグゼリカにしろストパンにしろ、変態じゃないとあんなの描けんw
55名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 14:08:47 ID:ZIxAYjAd
CS自社開発のこれをゲップは使ってるらしいけど
CBはどうなんだろうね

ttp://www.cyberstep.com/oni/index.html
56名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 14:12:31 ID:bZPp7Gxz
メカ娘、MS少女、こういうのがいいんじゃね
ttp://cosmicbreak.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/src/up0794.jpg
57名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 14:19:00 ID:K/HHFSPO
>>54
貴殿は一言忘れているぞ、変態「紳士」じゃなくてどうする
しかし仮に擬人化ロボ娘を出したとしても、三頭身じゃそこまで映えないと思う
58名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 14:19:41 ID:PjCL/cf4
>>42
その2D処理が弱いからどうのっての、ゲフォ厨がラデ叩きで持ち出すネタじゃないのか?
59名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 14:27:09 ID:FsYY8URD
>>56
ごめん、素直に気持ち悪い
60名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 14:33:36 ID:n0DKmp/X
>>54
そういう固有名詞知っているだけでもアンタ・・・
いや何でもない
61名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 14:43:48 ID:HcYjOeHv
>>50
他ゲースレに宣伝しまくってるアホが本当にいるのなら誤っておく
だから荒らさないでくだいし
62名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 14:47:06 ID:KiJm8w9M
>>56携帯からなので画像も見てないんだがこの手のモノは自重かと

ポンジャがいなかったらウイングAMJも課金でないだろうからoβは純正剣鳥で頑張るかな
SM空戦がかなり減り2wayやネガもないから陸補ばかりに……ならないか
63名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 15:20:11 ID:l15fH8qH
変態紳士、「ゼロ」セイバー、アイシーの声が田中理恵……
これが意味するのはきっとア、アカルイミライヲー
64名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 15:57:23 ID:DtezNbo4
ケイオーガ「我はカオスなり!はっはっはっは」
65名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 16:05:49 ID:Cs5ktJWb
>>63
メカルドとキャノボがパンテオンのごとく群れてくるのか
66名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 16:17:40 ID:K/HHFSPO
>>65
モノアイを真っ赤に輝かせながら襲ってくるなら、最早別ゲーの敵に見えそうだ
67名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 16:54:04 ID:bZPp7Gxz
俺はこういうのが
ttp://cosmicbreak.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/src/up0795.jpg
ゲーム内に出てくればいいと思う
68名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 16:56:16 ID:Nk4MjAMz
>>60
ストパン初回限定版を全巻予約済みな変態紳士だが問題ない

本命はポンジャとショタだけどな
69名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 17:04:50 ID:bZPp7Gxz
>>59
頭おかしいん?

俺はこういうの好きだぞ
70名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 17:06:15 ID:3Im+iEKi
ID:bZPp7Gxz が気持ち悪すぎる。
スレ違いだから出て行け。
71名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 17:08:42 ID:7wzlT6xI
同意せざるを得ない
72名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 17:08:46 ID:DtezNbo4
こういう頭のおかしいID:bZPp7Gxzみたいなのが呼び込まれるからダメなんだよ
本当になんであんな擬人化ロボなんぞ…
73名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 17:09:18 ID:ZFpm42zw
まあさすがにやりすぎだと思う
74名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 17:09:48 ID:oequgSuH
そんなことよりこれは別にCBのうpろだ使わなくてもいいんじゃないか
75名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 17:13:43 ID:K/HHFSPO
関係無い画像な上にCBロダ使うとはタチが悪いな
罰としてドラッケン様の素晴らしいジョークを1日聞いてこい
76名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 17:15:12 ID:eomulGC/
>>67
半角二次元から出てくるなよ…
せっかく専用板という名の隔離場所が作られてるんだから
77名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 17:19:16 ID:A6Juzjg1
擬人化本当気持ち悪いからやめてほしい。
擬人化が嫌いなロボ好きがここは結構多いと思うし。
78名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 17:21:01 ID:Qhu4QUm6
ttp://www.c21.in.th/news/o_digi_festival_2008.php

とりあえずリアルゼロファイターでも見て落ち着け
79名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 17:28:25 ID:bZPp7Gxz
お前ら頭おかしいんじゃねーの
擬人化いいだろ擬人化

萌えだろ

あーあ
うざいな
頭殴りたい
80名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 17:29:25 ID:bZPp7Gxz
俺の名前は「なめたけ」だ
ゲーム内であったらフルボッコにしてやるよ
81名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 17:34:53 ID:ZFpm42zw
>>80
好みなんて人それぞれだからあんまり言わないけど
コズミックブレイク専用アップローダーに関係ないもんアップロードすんなカス
82名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 17:41:29 ID:7tcyYTE3
はっはっは、困ったナメタケちゃんだなぁ
83名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 17:45:39 ID:0y5wA9VL
うぉおおお!後一週間!!

・・・後、一週間もorz
84名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 17:50:53 ID:fICyUUlH
4gameに画像うpオープンβと同じ仕様でのSSとの事

確認した機体
ミカド
ゼロセ
ビクトリー
マッハナイト
ケンタ
デストラクト
キャノンボール
メカジェ
ソードウイング
アクイーア
ぺペン

アクイーア居るのか
85名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 17:57:26 ID:DtezNbo4
このアクイーアの両脇の機体はなんぞ?
ttp://www.4gamer.net/games/040/G004069/SS/060.jpg
86名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 17:59:23 ID:yQ0/7ZAb
結構パラ変更してるみたいね、途中にあったゼロセイバーのステ画像見る限り。
ミカドにWBついてなかったりゼロセイバーについてる黄色アイコンのWBも気になる
コスト制限とコンクエスト復活したのは嬉しいな
87名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 18:04:28 ID:8NsEnbxu
>>85
ケンタの亜種っぽく見えるけど新規みたいだな
88名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 18:06:44 ID:8/rAf7M2
URL忘れてるぞよ
ttp://www.4gamer.net/games/040/G004069/20081205043/

>>85
げえ、リアルスタイルか。あんま好きじゃないんだよねー
さてどうなんだろう
89名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 18:08:24 ID:TKGQwbks
>>85
まだアクイーア頭体のロボが増えるのか…
90名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 18:10:32 ID:8/rAf7M2
おっと、お金の単位が変わったみたいだな
SSのゼロセイバーが出てる所、右上のお金表示が
9,894,707UC
     0Rt

とこうなってる
91名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 18:10:50 ID:AexlDEtC
ゼロセイバーのステ高すぎ
下位武器だけだが、すべて50均一の売値になってるのもあるし
このまま実装されてたらまさかの事態
92名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 18:14:36 ID:gBsUCqHX
>>58
ttp://blog.goo.ne.jp/tcsx/e/e3d73a86005ebe879932e6591be3d580
↑とこのスレで二件ほどradeonだとまともにゲームできないという報告があった
俺もオンボだけどAMD790gxで4gamersとか一部サイトが異常に重いのは確認した
93名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 18:14:42 ID:kjxlwy4Q
>>91
それCβのじゃないか…?
最新画像はサムネイル開いて065〜046の画像だぜ
94名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 18:14:48 ID:ZFpm42zw
ゼロセSSのSLOTって項目はなんだろう
もしかして強化とかしちゃうのか?
95名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 18:14:49 ID:l15fH8qH
新機体にパイルバンカーっぽい腕がついてるな
ゼロセイバーのスペッコも高いみたいだし赤く塗ってヒッフッハッディヤーしちゃうぞ〜
96名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 18:14:53 ID:AexlDEtC
武器の売値は以前のSSだったわ
97名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 18:15:42 ID:fICyUUlH
>>91
あのHPであのコストかつ、空戦ほど逃げられないから仕方ないっちゃ仕方ない気もするけどな
98名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 18:15:42 ID:8/rAf7M2
>>86
その、凄く言いにくい事なんだが…
コスト制限とコンクエは、復活してるかどうか分からないんだ
> 今回公開された画像は,12月19日から開始される予定であるオープンβテストと同等バージョンで撮影されたもの。
>戦闘フィールドにあると思われる謎の建造物やロボなどの画像が20点ある。
>最新スクリーンショットを見つつ,2週間後に迫ったオープンβテストの開始を待とう(最新画像は046〜065)。
                                                           ↑


画像63番目に>>85の肩の厳ついロボがパイルらしき物で敵撃破してる様子が。
結構楽しみね
99名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 18:18:53 ID:yQ0/7ZAb
>>98
…うん、ちゃんと最後まで記事を読むべきだったな。
でも復活してるといいなぁ
100名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 18:20:45 ID:7wzlT6xI
>>91
他のロボも当然いじってるだろうからステに関してはまだそっとしておこうぜ
101名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 18:26:30 ID:hqLdrIJC
056/065でアクイーアがハンドマシンガン持ってるんだが・・・
まさか武装制限そのままじゃないですよねCSさん
102名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 18:28:41 ID:AexlDEtC
まあな、他のとの対比はまだわからんってのはあるんだが
上限20は変わってないから、デフォでこれだとかなりの万能機って感じだ
103名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 18:28:54 ID:CIHEpKF3
ラボみたいな建物も気になるわ
パーツかなんか強化かね?
104名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 18:30:39 ID:GGVvswvM
ステ変えてもテストしなかったらやばいんじゃないか?
105名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 18:31:09 ID:2s1X/YDA
足をハの字に開いて立ってヒジが直角でないだけでも大喜びです
106名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 18:35:24 ID:ieHHf7Yi
雪だるまの様なオブジェクトも気になるね
各地に設置されてるアイテムコンテナのグラフィックが変わったのかな
107名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 18:36:04 ID:fICyUUlH
>>101
そのままでカスマグ弱体化してんじゃね
108名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 18:47:24 ID:8/rAf7M2
クリスマスの夜は雪だるまを真っ二つにしてアイテム取り出すのか
109名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 18:59:43 ID:a6ysv5wi
>>108
クリスマスってなぁに?
12/24は俺がデス様と一緒にテロる日のことですよ
110名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 19:02:13 ID:Co4oyIC9
そういやエクストラに装備するビット以外のものって出ないのかな
111名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 19:04:24 ID:+ouGEc77
パイル内蔵のやつはコスモと同じくらいの等身に見える
もう1機のひょろいほうはビームトンファーでも出しそうな腕してるな

俺は十分コズミックロボらしいと思うけど、嫌な人もいるんだろうか
112名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 19:06:55 ID:fICyUUlH
何でも良いのでマンテスください
113名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 19:07:23 ID:WzGElt9T
セイバーがコスト据置、ステ大幅UPのチート機になってるじゃねえか…
バランスとかどうなってるんだろう…開始早々インフレオンラインかな
114名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 19:07:55 ID:omMF7x8L
ビームトンファーはなんだっけ
ガチャフォースのコスト1000のマシンボーグなんだが思い出せない
115名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 19:08:23 ID:+ouGEc77
ってoβの日にち変わってないよな?
記事には19日から開始されるってなってるけど…
116名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 19:09:57 ID:7wzlT6xI
>>113
だから他の機体みないとなんとも言えないだろうと…
117名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 19:11:54 ID:6mX55raY
>>115
おれもすごい心配になってきた。
118名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 19:13:19 ID:fICyUUlH
マジ待ち遠しい
DOS
119名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 19:16:08 ID:6mX55raY
中途半端にリアルロボ路線にすすんでるね
これも韓国側の意向かしら
120名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 19:17:24 ID:DtezNbo4
何も変わってねえぞ
oβは18日の15:00まで
その24時間後の19日15:00から正式サービス開始
121名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 19:18:01 ID:WzGElt9T
>>116
ミカドのHPは240と-125。
逆にコストはショットガン、メタスレ装備で1095となってるけど。

課金ロボ:コスト据置、ステ大幅UP
無課金ロボ:コスト大幅UP、ステ大幅DOWN
かな?
これそのまんまだったらバランスとかって次元じゃねーけど。
122名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 19:18:06 ID:GzFZTrSB
コンクエストやらその他ゲームモード追加されるのか。
こりゃますます接続人数が重要になってくるな。

開始が待ち遠しすぐる・・
123名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 19:18:31 ID:7wzlT6xI
三頭身基準のゲームにリアルロボにコスプレロボ…
糞ゲー臭がただよってまいりました
124名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 19:19:49 ID:+ouGEc77
>>120
だよな
これは亀側のミスだよな

安心したところでデス様のPV風スキンを改良してくるは
壁紙で上からのアングルがあったぜヒャッホー
125名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 19:20:19 ID:yQ0/7ZAb
>>121
そのミカドcβのやつだよ
126名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 19:24:02 ID:WzGElt9T
>>125
ああホントだ。最新は46までですね。スマン
127名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 19:24:17 ID:fICyUUlH
>>119
え?
128名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 19:32:42 ID:V3wuCG4W
「大丈夫、サイバーステップの運営だよ」
129名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 19:58:07 ID:qPEVuMzr
>>119
韓国・・・側・・・?
130名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 19:59:18 ID:3K5kK/0i
131名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 20:06:44 ID:1xrFlJ6m
前スレで話題になった擬人化コスモ
もっかいうpして欲しい
132名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 20:16:11 ID:oNC0CQDb
>>131
ほらよ ttp://cosmicbreak.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/src/up0780.jpg

一番気になるのは武器のスロットだな。FFVIIやりたくなってきた。
133名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 20:17:00 ID:WzGElt9T
>>131
嫌です。
ってかもうそっとしといて下さい。
134名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 20:23:58 ID:7wzlT6xI
ならレスするなよと言いたい
135名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 20:24:01 ID:afpudxzi
とりま ID:bZPp7Gxz みたいなのは引くな

やっぱり ID:bZPp7Gxz みたいなのは引くな
136名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 20:28:37 ID:kG/+IzDb
擬人化は別にいいけどな、趣味なんて人それぞれだし

そういうのがいても別に俺はどうも思わんが
基本となるロボたちがおろそかになるのは困る
137名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 20:31:37 ID:INJzk73M
http://www.4gamer.net/games/040/G004069/screenshot.html?num=065&move=reverse
なんだこれもしかして強化か・・・?
カスタム最強ゲーはごめんだぜ・・・
138名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 20:34:03 ID:oSk/b4Kg
どれだよ
139名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 20:34:51 ID:INJzk73M
ああすまん赤いのな
140名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 20:35:23 ID:X2sUN/mP
>>84
課金
ミカド
ゼロセ
ビクトリー
マッハナイト
ケンタ
デストラクト
メカジェ
ソードウィング
アクイーア
ペペン

無課金
キャノンボール
141名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 20:36:07 ID:ieHHf7Yi
単なる建造物に1キャノボ
142名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 20:36:10 ID:INJzk73M
>>140
CSならやりかねないから困る
143名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 20:36:15 ID:3K5kK/0i
>>140
無課金 キャノンボールだけかよww
144名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 20:37:27 ID:EQDsEqMl
コズミックポトリス
145名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 20:38:23 ID:kG/+IzDb
>>140
いやああああああああああああああああああああああ

もうちょいなんとかならんかとは思うが
そのくらいにしないとユーザー層が幼くなっちゃうのかなぁ
146名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 20:42:58 ID:yQ0/7ZAb
ロボ強化システムがどうのこうのと
ちょこテス2の最後で言ってたけどどんなの実装する気なんだろうね
ただパラが上がるだけじゃなくてそれに応じて
コストも上がるなら別にあってもいいとは思うけど。
147名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 20:43:24 ID:3K5kK/0i
ボール ジム vs ガンダム 課金
148名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 20:48:39 ID:Cla66uId
別に全ロボ課金でも一向に構わん
某21みたくまともに戦える機体1機作るのに5体も6体も課金ロボ用意する必要無いし
149名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 20:49:48 ID:RkunhAPc
CSは課金なのに使えないロボを平気で作るから困る
150名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 20:51:44 ID:8/rAf7M2
カートリッジの存在を忘れてませんか
151名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 20:55:38 ID:Cla66uId
つか買い直しが必要なほどにハズレくじなカートリッジってなんだろう
全部水中移動とかか
152名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 21:04:28 ID:WzGElt9T
しかしゼロセイバーのステを見るにテスト期間のステに比べて、
課金機はステ大幅UP、無課金はそのままってなりそうな感じだけど、
ステ上げるならコストも比例して上げて欲しいな。
コスト同じでステが全然違うとなると、対戦メインゲーだから、
ガチ戦に無課金は来るなっていうのが出てきたり、
新参がクソゲ乙って感じで寄り付かなくなりそうだ。
153名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 21:08:49 ID:HIMisVnA
お前らクリスマスはCBやる?
154名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 21:10:27 ID:AEIvsDak
>>151
内蔵強化ひとつだけとか勘弁してくだしあ
155名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 21:19:04 ID:Cla66uId
むしろゼロセイバーはコスト的にあのくらいの性能が無いと
CBの顔とも言えるロボなのにただのボーナスキャラ状態だったもんな
156名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 21:21:09 ID:6mX55raY
157名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 21:22:03 ID:WRuBpdD+
>>155
走ってるだけでも当たらないようなステ&Sサイズ。
どう考えてもぶっ飛んでんだろ。

普通に戦えばボーナスキャラになることはなかったはず。
158名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 21:24:00 ID:fICyUUlH
サイズ制限は自サイズと一つ下が良いよ
SSとLLはSとLにして
159名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 21:24:02 ID:RkunhAPc
310だとちょっと多い気がしないでもない

だってLサイズのケンタでも400ちょっとなんだぜ?
160名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 21:26:42 ID:7wzlT6xI
>>157
紙装甲なのに格闘ステな時点で普通に戦えばボーナスキャラです
161名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 21:28:24 ID:Cla66uId
>>157
どう考えても陸Sはコスト半分でソードD付きなポンジャのが優秀だった
まあHPは280くらいでいいと思うが
162名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 21:28:30 ID:WRuBpdD+
紙装甲なのにつっこむなって・・・
163名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 21:30:43 ID:X2sUN/mP
パーツばら売りしてくれるかなぁ
しないよなぁ
164名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 21:31:02 ID:Cla66uId
突っ込むのが陸の仕事ですから(´・ω・`)
165名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 21:31:22 ID:yQ0/7ZAb
ちょこテス2のときの同装備ゼロセイバーのステと比較すると

合計コスト+15
キャパ-50
HP+5
TEC+7
WLK+4
FLY+2
TGH+1

だな。
166名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 21:32:45 ID:VyimPL8W
oβって課金パツ販売ってあるかな?
167名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 21:34:16 ID:0T9az7eA
>>165
性能的には良くなったのか悪くなったのか・・・
まあS陸はポンジャオンリーな俺には関係ないな
168名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 21:34:27 ID:+ouGEc77
射撃セイバーはウザかったけど格闘セイバーはどう考えてもボーナスだったな
あの程度の耐久力でコスト800オーバーとか美味しすぎる
169名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 21:35:09 ID:aioedU3h
じゃあ、ほぼコスト=HPのスチライさんが最強ということで

ミッションHELLソロのギガンドロフの3段階目で大活躍だったわ
170名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 21:35:16 ID:fICyUUlH
>>165
キャパマイナスが地味に響きそうだな
171名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 21:38:36 ID:WzGElt9T
いくらなんでもステ上がりすぎだろ
このステから見るにおそらく正式では
フォース付きWカスマグセイバーがインフレ機の一角を担うだろう。

ってかあの画像からするに、
メタスレ、カスマグは無課金みたいだけど、
これってミカド無課金フラグじゃね?
172名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 21:39:24 ID:Nk4MjAMz
何気にポンジャ多いなぁ
ちょっと嬉しい
173名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 21:40:03 ID:X2sUN/mP
>>169
は?メガトンのほうがつえーし
174名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 21:41:59 ID:WzGElt9T
>>170
Wlk+4で機動力は上げる必要ないし、
Tec+7で射撃メイン機としても十分強くなったから
そうでもないんじゃね?
175名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 21:43:47 ID:yQ0/7ZAb
>>171
キャパ下がってるから色々削らないとフォースつきWカスマグ無理だよ
つか、カスマグ2丁撃ちきるのが目的なら
ゼロセイバーみたいなお高い機体じゃなくてポンジャあたりで十分じゃね?
176名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 21:45:34 ID:TV/vor4I
キャパx3セイバーならいけないか?
177名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 21:45:53 ID:Cla66uId
射撃陸は格闘武器持ってないからウザイだけで大して影響無かったりする
砲にとって怖いのはそれ+ソードD展開してくる奴 というかソードDが強過ぎ
178名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 21:46:06 ID:qPEVuMzr
>>152
ゼロに関してはコストそのままでもちっと上げてやってもいい気もせなんではない
決して弱くはない、弱くはないんだが、どうにも漂う微妙さがなあ・・・
179名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 21:49:34 ID:AEIvsDak
>>177
いや、ウザいだけで十分なんすよ。
収穫役の健太さんが突っ込む前に逃げられると困るから。
180名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 21:50:49 ID:X2sUN/mP
>>177
ソードDってそんなに強かったのか
スレイヤーD最強だと思ってた
181名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 21:54:46 ID:Cla66uId
スレイヤーでもいいけどソードだと斬り上げモーションが入るから
TGH低いデス様とかがお手玉状態になる
182名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 21:57:20 ID:WRuBpdD+
スレDも射程的にチートクラスだったな・・・
183名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 22:00:21 ID:72k/Nocj
格闘ビットは接近するリスクがあるからあのくらい強くてもいいと思うよ
184名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 22:00:21 ID:R2USzt6j
しかし武器にもスロットか・・・。これはいろいろと大変なことになりそうだ
185名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 22:03:28 ID:WRuBpdD+
>>武器にもスロット

モシカシテ・・・剣鳥の頭にもスロットがあったりして。
186名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 22:04:18 ID:yQ0/7ZAb
武器だけじゃなくて各パーツにスロットついててもおかしくはないよね
187名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 22:05:30 ID:Nk4MjAMz
>>180
ポンジャが持ってるから強く感じるだけでコスト相応

ポンジャはWBゲージ溜まるまでは火力的に部隊のお荷物になってしまうのがね
火力高めて最前線に出るのも割りとリスク高いし

プリQのリペアタイム明けにゲージ満タンになって、ソードDタイム、リペア2週目に乗れたら御の字かな
大型2機をノルマにして戦ってたよ
あと味方の砲と行動したり
楽しかったけどスコア伸びないからそれがジレンマだった
188名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 22:05:52 ID:X2sUN/mP
>>181
なるほど 痛そうだ

>>182
あれもチートクラスだよね
まぁ俺はスパイク派なわけだが・・・
189名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 22:09:49 ID:WzGElt9T
ttp://www.4gamer.net/games/040/G004069/screenshot.html?num=048&move=reverse
このSSのビクトリーの付けてるLGってスイーパーLG??
190名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 22:09:56 ID:X2sUN/mP
>>187
あぁポンジャが持ってたのか・・・
結構やってたのに知らないことばっか
191名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 22:11:50 ID:yQ0/7ZAb
>>189
なんか光ってるし
展開中のレンジビットとかそんなオチでは。
192名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 22:12:02 ID:RkunhAPc
>>189
おちけつ
レンジビットだ
193名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 22:12:03 ID:PG8GxgWK
>>189
空中で出したロングレンジだと思う。
着地して展開するまで縮小していたはずだからたぶんそうだと思う
194名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 22:13:29 ID:Cla66uId
まあちょこテス2ではオブジェ破壊で簡単にゲージ溜められて
おまけにドラッグまであったからな
後方でオブジェ破壊→ゲージ満タンでビット発動して突撃繰り返すだけで特攻隊長&ソーマスという
195名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 22:14:38 ID:qwO9DTxR
ピースメーカーがこっちに来てくれないかな・・・
196名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 22:19:44 ID:+ouGEc77
>>195
あれネガトロンとポジトロンよろしく、アクセルガンと見た目一緒じゃないか
197名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 22:22:43 ID:Nk4MjAMz
>>194
そのプレイで許されるのか、だよな
というかホントにゲージためなきゃなのは補の人達だと思ってたから、オブジェは残してた
198131:2008/12/05(金) 22:22:45 ID:1xrFlJ6m
>>132さん
ありがとうございます!
199名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 22:23:00 ID:WzGElt9T
ああビットみたいですね…ガッカリ

そういえばスロットって課金アイテムでそれを武器・パーツに嵌めると性能UPとかそういう落ちかな?
もしかしたら殆どの武器は無課金でスロットによりコスト・性能UPって感じか?

それよりIDLEとWALKってチェック欄あるけど何か意味あるんだろうか?
200名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 22:23:47 ID:5YvMlEtB
最初のβしかやってないから勢力分けとかどういう仕組みか全然わからん
適当に部屋作ってドンパチやってたのが、勢力VS勢力になったって事かな?
201名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 22:25:13 ID:yQ0/7ZAb
>>199
WALKにチェック入れるとステ画面のロボが歩く
IDLEだと立ったまま。
202名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 22:25:47 ID:Nk4MjAMz
>>199
歩くモーションと待機モーション
203名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 22:26:59 ID:kAnmyDSd
何故飛行が無かったのかね
204名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 22:27:31 ID:+ouGEc77
>>199
ガレのページだと停止状態だけど、前者にチェックすると静止状態に、後者は歩行状態になる
動きが気になる人用だな
エスカ神の歩行ギミックは神だと思う
205名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 22:28:37 ID:WzGElt9T
なるほど、地味だけどなんかいいですねそれ、スキンした機体とか特に
206名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 23:40:04 ID:kG/+IzDb
エスカゴットの足をジェッターLGにしてると楽しくて仕方ない
さらにコストも下がって一石2鳥!
207名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 23:43:41 ID:lQI/aXu3
飛行モーションも欲しかったな
今更かもしれんが
208名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/05(金) 23:53:59 ID:yQ0/7ZAb
要望出せば通るんじゃね?
マッハみたいに飛んでなんぼの機体もあるし
209名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 00:03:27 ID:rsKf0Lna
とりあえず武器が全部無課金で、
スロットが(内蔵強化カートリッジのような)課金の武器強化みたい奴だったら
自分的にはCSGJだな。
新武器の試装も出来るし、バランス調整もし易いし。
210名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 00:06:16 ID:cd9cMVTJ
陸戦に地上ブーストは当然のこと空戦に空中ダブルトリガーは実装されてるんだろうな
嘘PVなんぞゆるさんぞー
211名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 00:12:51 ID:WNkvLM22
武器全部無課金って
そんな仕様だったらむしろCS糞すぐる 無いと思うけど
212名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 00:16:02 ID:stqIuISj
じゃあ武器以外全て課金で
213名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 00:17:32 ID:eAh7QHky
また前みたいに20レスくらい〜も課金の流れか
214名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 00:18:57 ID:3neqZ4a3
何かのイベントで課金機体がもらえるとかならいいんだけどな

戦ってたら差がでる?ああクジねクジ
215名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 00:20:33 ID:/MSRJTYi
マンテスを使う時の注意点

・HPが200を割りそうな時は敵空戦に気をつける
―HPが幾つ残ってるか解らないのはかなりの利点です。逆に200を割るとバレるので、自分より速い空戦が追っかけてくる場合が有ります
―リペア待ちしながら相手空戦を味方の近くでけん制したりしましょう、コストが高いので絶対特攻しないでください

・格闘武器を持とう
―稀に砲戦相手に使いますが、半分脅しです。ただ相手空戦が解ってない時は使えます
―マンテス様の幅の問題で、近距離射撃戦での被弾が他空戦と段違いなので寄ってくるみたいです
―障害物を利用しての後飛び、ブースト切り状態での直進斬り(スラッシュブレード)を活用するとガンガン斬れます
―ただし、お互い空中に居る時はまず当たらないので、使わないでください
―相手空戦が解ってる人なら、あんまり寄ってこないので適当に撃ち合って逃がすなり逃げるなりしましょう
―今までこの型は弾薬の問題で使い辛かったのですが、サプライのおかげで全部銃より強いです、相手TGHにもよりますが、腕が1コンボで飛んだりします

・前線は避けよう
―空戦全部に言えますが、デスミサがアレ過ぎて前線での活躍は不可能に近いです
―高空を取れる場合は、複数の相手に攻撃を仕掛けて注意を引きましょう。目立つのでやり易いです
―ただ、それが出来るステージは限られています。ちなみにプロペラ使用の際はかならず飛び始めに使ってください
216名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 00:20:33 ID:gefaVKPu
引き合いに出して良いのかわからんが
C21の時は初期選択機体以外ほぼ全部課金になったよな…
売りのスキンも一回決定するだけで500円という脅威の値段だったぜ
217名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 00:25:22 ID:lVyeLSKs
>>211
武器は同じ物を無課金と課金用に分ければ良いんだけどな
課金の方がちょこっと性能良くして

課金買ってハズレは一番凹むし
218名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 00:29:02 ID:rsKf0Lna
>>211
武器全部無課金であり、全部課金でもあるということ。
スロットが「内蔵強化カートリッジ」のような効果を持っていて、
付けると武器のコスト+30、威力・誘導・効果等UPって感じで。

武器じゃなく、スロット:30Mtってして、スロットで儲けるってことよ。
219名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 00:34:28 ID:9R3mXcaJ
今出先で見れないんだが武器スロットは
弾数増加、弾速強化、威力強化みたいなものかい?
さすがに防具スロット含めモンハン的なのとは違うよな
220名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 00:35:57 ID:vV3IIhYc
ひょっとしたら武器にもランダムスロットとか・・・
221名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 00:38:09 ID:rsKf0Lna
ちなみにこれなら、スロット付き武器が余りに強過ぎて修正することになった場合も、
スロットをアイテムの形に戻して、武器はスロットが外れた状態に戻すってだけで事が済むしね。
222名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 00:43:29 ID:eAh7QHky
一番やって欲しくないのはFPS的な武器一週間、1ヶ月販売とかかね
223名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 00:45:08 ID:3neqZ4a3
期間きめた販売はやめてほしいな本当
めちゃくちゃインフレなアクセが1ヶ月とかあったものなぁ
224名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 00:46:37 ID:rsKf0Lna
ttp://www.4gamer.net/games/040/G004069/screenshot.html?num=050&move=reverse
なんか、ソニックブレードのアイコンに横線があるけど
これがスロット装着済の印かな?
225名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 00:49:42 ID:Co8TPKdi
武器強化とかどうでもいいと思ってたらwikiのアンケでは投票2位なんだな
同じ武器でも強化次第で全く違った特製を持つとかは要素としては面白いが
バランス取りが更に難しくなるぞ
226名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 00:50:46 ID:VMjGonNJ
>>219
ハンドマシンガンガンに SLOT ○
って穴が1つ空いているのが見えただけで実際は何をつけれるとかは分かっていない。
画像は>>224を見ればわかる
227名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 00:55:18 ID:qvMxw9iG
一週間100円で微妙に強化する程度ならアリかなあとは思うけど、
微妙な差で我慢できるCSじゃないことは言うまでもなかった。
228名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 00:55:54 ID:rsKf0Lna
>>225
内蔵強化のように、
地味に威力・効果等がUPするだけなら大丈夫じゃね?
近接ならコンボ+1、ミサイルは誘導UP、スタン系はスタンUP、グレは燃焼率UP見たいな感じで。
229名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 01:00:08 ID:eAh7QHky
単純に威力10%アップだとか弾数1.2倍くらいなら別にいいんだが
やりすぎるとインフレ止まらなくなる危険が
230名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 01:00:40 ID:DALFmovz
スロットってのは今まであったカートリッジが仕様変更したと考えればいいのか?
例えばスウェーや水中移動は足に装備、キャパアップや耐性系はBD、みたいな。
231名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 01:00:47 ID:5p/vMOYP
バランスってそんな一朝一夕で完璧に調整出来るもんじゃないし
とりあえずランチングしてからじっくり取り組んでもらうしかないわな
それにどんな壊れ性能だろうとたかが銃一丁の威力で戦局は覆せんだろう。
それこそアトミックバズーカでも実装されりゃ話は別だがな。
てかしきりにバランス云々を言うやつって案外俺TUEEEEしたいだけの最強厨な気がする。
232名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 01:02:28 ID:stqIuISj
正式が始まると思い切った修正は出来なくなると思うよ
233名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 01:03:12 ID:Co8TPKdi
修正前のネガトロンも単品では大した脅威でなかったが
ギガdの機動性とキャパに交互撃ち連射が加わって戦局はネガトンオンラインと化した
この非常にシビアなバランス関係がアセンゲー作りの難しいところでもある
234名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 01:19:39 ID:nSNE5jY1
もって3ヶ月ってところか
235名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 01:21:52 ID:nBtue910
馬鹿言っちゃいけねぇ、キモオタの俺様が擬人化ロボ目当てにガチャるから安泰だ
テスト参加してて面白かったから、長持ちして欲しいもんだ
236名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 01:24:19 ID:RnqT/OpH
>>235
あんな下手な絵に引っかかるようなオタクは金おとさんよ
そもそもあの絵じゃひっかからんだろ、エサしょぼすぎ
237名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 01:25:40 ID:9R3mXcaJ
>>226今PCで見た
さすがに携帯じゃ無理だったぜ

確かにこれは正式にならないとわからないな
ゼロセイバーはHP上げるだけで良かった…
しかし青のジェッターはダサイ
238名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 01:30:27 ID:qvMxw9iG
日本人がいくら金出しても海外売り込みが失敗したら大赤らしいが、
擬人化ロボ属性のある外人ゲーマーがどれほど居るのか激しく疑問だ。
239名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 01:31:10 ID:RYzHbGU6
最後のβ期間こそ
アイテム課金ゲー最高にして最後のバランスが取れた状態
240名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 01:31:24 ID:RbWd9PRx
いい加減しつこいです
241名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 01:33:17 ID:5p/vMOYP
ゲームに擬人化ロボは出てこないし公式のデザインは運営によって違うんだから
海外でもあのイラストが使われるわけじゃないだろう。>>78みたいな事もあるしな。
242名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 01:33:24 ID:R4u2LsWw
そもそも海外じゃPCゲームが廃れてきたからな
243名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 01:40:29 ID:TXkmyeGH
どうせなら河森正治とかに凄い濃いメカの絵かかせて
ほんとは中身はコンナですみたいな
往年のクソゲーのパッケージにありがちなサプライズが欲しかった
244名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 01:44:25 ID:Co8TPKdi
砂糖が4亀の記事では「純粋なロボットゲーム」をしきりに強調してるのに
公式サイトでは全然その点を売りにしてないのがなんともシュール
245名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 01:49:56 ID:/MSRJTYi
ともかくユニオン戦がしたいです、マンテスかSLで
246名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 01:54:44 ID:eAh7QHky
SLはほんとにお世話になった
247名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 02:08:59 ID:MxmxXp1s
そういえばBRDにSLBDのアセンとスコポンもどきをずっと使い続けている人がいたな・・・
スコルタンBDが地味に嫌らしかったのを覚えている・・・
248名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 02:10:29 ID:RYzHbGU6
拠点前のスコスコタン程嫌なものはないしな
249名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 02:12:39 ID:Svxu/owZ
あの超連射スタンに何度泣かされたか
250名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 02:31:07 ID:WNkvLM22
スコアでないのは仕様ですね
251名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 07:08:05 ID:hyCnN/oQ
そういやスコルタン使ってた時期があったな
腕も頭もつけてない奇形だったけど
252名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 09:15:26 ID:PXr4uA6h
>>244
そのツッコミが欲しかったんだろw

とか言ってて正式オープン迎えても擬人化トップだったら自らの手でポンジャ擬人化する
253名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 10:25:41 ID:othUKlqP
>>241
ttp://www.ps4.jp/up/rec21/src/wwwps4jp5465.jpg

しま専科からだが・・・これは
254名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 10:31:59 ID:stqIuISj
>>253
ぎゃああああああああああああああ
255名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 10:34:34 ID:RnqT/OpH
>>253
トリサンカッコイイネ
256名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 10:38:01 ID:vV3IIhYc
アレだよ

電源ケーブルとかブラーンってなってるだけなんだよ!
257名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 10:51:35 ID:a3z09MFw
お、やっぱ出るのか。
258名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 10:51:49 ID:kQP+Y3A5
これで硬派路線の人が去るのは決定的だが萌えに釣られてやってきた奴の何割かが留まる事になりそう

…つーかゼロセイバーの何が気に入らないかってメインカラーが黄色な事ですよ
259名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 10:52:20 ID:fwpryVnu
ttp://cosmicbreak.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/src/up0797.jpg
こんなトーテムな核ぴいたのか
260名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 10:55:30 ID:wqmDreDR
>>259
王国ktkr
261名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 10:56:13 ID:vV3IIhYc
それ昔の画像じゃね?
262名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 11:07:46 ID:ZOucuDiq
closed betaにゴースレイダー居たかな?
263名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 11:09:34 ID:qvMxw9iG
>>253
なんか違和感あるなーと思ってみてたんだが、
CBの3Dモデルに黒いアウトラインなんてあったっけ?
264名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 11:23:00 ID:stqIuISj
>>263
まだ発表されてないから画像を加工して伏せてるだけじゃね?
265名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 11:41:08 ID:PXr4uA6h
>>253
ポンジャ擬人化の準備はじめるわ
266名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 11:46:27 ID:vV3IIhYc
もうこれはHDをメガトンオーか司令官辺りにすげ替えるしか無いな
267名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 12:10:21 ID:orYH2Kup
性能がデストラクトのままで外見があの娘さんの機体があったら
俺はどっちを使うか悩む!
268名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 12:13:53 ID:a3z09MFw
フログランダーは天然幼女
トライスターはツンデレ幼女

とか >>267 に釣られて考えてしまった・・・

キャノボはジャイ子でどうだろう・・・。
269名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 12:27:39 ID:Co8TPKdi
ロボ好きは擬人化に嫌悪を示す奴が多いってここでよく言われてるけど
このスレ見てるとそうでもないよな 何だかんだで擬人化談義に花が咲いてるし
やはりCSの狙い通りということか
270名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 12:28:28 ID:3dIJFtd+
嫌いなやつが話すわけないだろw
271名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 12:31:07 ID:R2jlJJkW
>>269
ロボ好きって行ってもピンキリだろw
272名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 12:34:29 ID:wqmDreDR
別に嫌いではないがCBではしてほしくはなかったな

まあ、今更何か変わるものでもないし、楽しんだ物勝ちかねぇ

ただバランスだけは口うるさくいかせてもらうがな・・・既に壊れかけてるが
273名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 12:42:07 ID:gsyJAaJ0
>>263
C21でも、新ロボ発売時のご披露イメージでは
黒くて太いアウトラインしてるよ。

いずれにせよ、等身の高いロボが多数登場するのは間違いなさそう。
従来のS陸は手の長さからくる決定的なリーチの差で、
苦戦をしいられるかもね・・・。
274名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 12:44:38 ID:sBYSqXko
あれか、C21では新デザこっちでは高等身ロボでいくのか?・・・
275名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 12:45:49 ID:TI8Bsut/
射撃S陸にはリーチ差なんて意味無いだろ
一万歩譲って有機物型ロボが出るのはしょうがないんだが、アレの性能はあんまり強くしてほしくないな
強いと部分的に有機物なキモイロボだらけで俺が憤死する
276名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 12:46:08 ID:vV3IIhYc
頭身の高くないガチムチゴッツゴツなロボも出して欲しいぜ
4脚とか戦車型とか
277名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 12:49:36 ID:gsyJAaJ0
>>269
俺も嫌いだけど、こんな認識

性能がどうであれ、擬人萌えロボを自分で使うことはしない。
他人(敵軍)の擬人萌えロボ→優先的に破壊。
他人(味方)の擬人萌えロボ→的乙。瀕死でも助けてやらん。

まあ、BRD,DOS,WIZ意外にMOEでも用意してもらって、そこに
閉じ込めてもらえればそれに越したことはないのだけど。
あと、HNGも用意してもらえればさらに有り難い。
278名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 12:51:16 ID:fwpryVnu
鬼畜杉ワロタ
279名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 12:52:00 ID:Nw+OsdzQ
>>275
LGだけ生足だったりHDだけ人間の頭だったり…
キャー
280名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 12:52:10 ID:a3z09MFw
元々CBが硬派じゃないんだから?あんまり愚痴とか文句ばっかいうのはやめようよ。

例えば 「硬派な世界」   (いわゆるACとかかな?)  で硬派 “気取ろう” としてる時点でちょっと違うでしょ?

本当に硬派な人は余計な事ウダウダと愚痴ってないで、それがどんな環境であれまず試す事をする。
今いる場所で自分なりのスタイルや方向性を見つけて、遊び方を追求していくのが本当の硬派なんじゃないかな?
世紀21だって、基本ポップなイメージの世界観とかロボだけど、見た目のリアルさをアセンやスキンで表現してる人もいる。
そういう人達は尊敬するけど、何もせず先入観や自分の好き嫌いだけでモノを言うのはカッコ悪いしお子様。

ちょっと位愚痴を溢しても 「自分でまずなんとか出来ないかどうか」
っていうのを考えて、へそ曲げたりせずに冷静で落ち着いてる人こそ上手に楽しむ術を知っていて立派だと思う。

殆どの人はえり好みで判断して、自分で勝手に硬派ロボ好きって名乗って、
上流階級ぶってるだけにしか見えないなぁ。
それ以外の人からすれば
「世界観狭めて楽しいの?気にしすぎじゃね?」
って思ってる人も少なくないんじゃない?

実際の硬派なロボ好きな人たちの印象悪くするだけでしょ。
281名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 12:55:40 ID:ZE2VIhe8
もともと美少女が出るようなゲームじゃないから文句言ってんだろ
最初からそういう路線にしとけば文句言わんよ
282名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 12:57:48 ID:ZOucuDiq
萌え議論はいいから誰かこのペーパークラフトをセイバーに改造してくれ
ttp://www.c21.in.th/news/paper_craft.php
283名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 12:57:53 ID:PKBsz8ZQ
なんか長文君が沸いてるぞ
284名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 12:58:56 ID:qvMxw9iG
>>273
C21のは2Dイメージに加工するときに後から付け加えてるだけだから。
ビットにもアウトラインあるけど、それとも処理方法違うっぽい。
ゲームに擬人化ロボが登場するかはさておき、
>253の画像はスクリーンショット風の加工画像だと思うんだ。
285名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 13:01:43 ID:aI7F8csY
個人的にはVデザ登場よりもショックがデカいな
武装神姫?だかに影響されたんだろうか
というか誰もCBが硬派なんて思ってないだろうに

ひょっとしたら例の雑誌限定ロボだったりしてな
286名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 13:03:27 ID:3dIJFtd+
どこを縦読みするんだwwww
2877日(日)決勝投票@名無しスレ:2008/12/06(土) 13:04:33 ID:xYGZ7U5G
なんだそれは
288名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 13:05:25 ID:R2jlJJkW
どう考えても硬派の真逆だろ
289名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 13:05:37 ID:PKBsz8ZQ
武装神姫に限らずロボ擬人化は前々からあった流れだろうと何度も

というかまた話題蒸し返してない?
290名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 13:09:10 ID:gsyJAaJ0
ごっついガチムチなオンナがでるのは別にかまわんが、
ディメンションごとの選りすぐりの戦士たちが集まる場所で
吹けば飛ぶような細い美少女が同等に戦うとか、
どこの腐れアニメだ、て感じだな。

まあ、ロボだから外見は関係ないということか。
それともデジトさんに視覚を乗っ取られて・・・
291名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 13:10:36 ID:g3j5AG+s
個人的にドリルのついてない装軌式LGが欲しい

チンコいらない
292名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 13:10:38 ID:3dIJFtd+
糞バランスだけは止めてくれよ
CSならガチャガチャ擬人化ロボ全ステ18↑とかやりそうで困る
293名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 13:14:58 ID:Co8TPKdi
コスト1200でHP200とかいうボーナスキャラなら別にいいよw
294名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 13:29:50 ID:nSAUKebh
まぁ待て、相手はあの運小サイバーステップだ
落ち着いてゲップ2にデフォで用意されている女性キャラクターの顔を拝んでくるといい

な?酷いだろ?
295名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 13:36:51 ID:RbWd9PRx
スキンでどうとでも…

はっ、糞UV
296名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 13:41:55 ID:orYH2Kup
擬人化デストラクトからの逆コンバートスキンは出来た

ttp://cosmicbreak.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/src/up0798.jpg
297名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 13:44:35 ID:Co8TPKdi
>>296
良い感じ
デフォルトでこのくらいスキン細かかったら見栄えもするのに
298名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 13:50:37 ID:aI7F8csY
ttp://cosmicbreak.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/src/up0799.jpg
ならば対抗してPV風デス様(未完)だ
299名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 13:51:56 ID:NAjeWUNo
300名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 13:52:29 ID:NAjeWUNo
h抜き忘れスマソ・・・・
301名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 13:53:55 ID:Co8TPKdi
右側のオレンジ色は軽量型コスモか
某21での未実装ロボがCBでどんどん出てくるなw
302名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 13:55:26 ID:PKBsz8ZQ
>>301
そりゃ実装済みロボばっかりだと萎えるだろ
303名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 13:59:30 ID:2WFVTqVy
>>301
いや全然違う
というかどう見ても新規デザインロボだろこれ
304名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 14:01:41 ID:NAjeWUNo
305名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 14:04:39 ID:TI8Bsut/
CBでもパイルバンカーはまたパイルっぽくない何かなのか
306名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 14:05:58 ID:PKBsz8ZQ
>>304
腕のラインがカッコイイな
下のほうはAM内臓サブか
307名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 14:08:08 ID:sBYSqXko
ちなみに軽量コスモはこれ
ttp://www4.atwiki.jp/yuyutoton/pages/45.html#id_093fa419
308名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 14:11:42 ID:Co8TPKdi
ああLGBSの雰囲気とかでコスモかと思ったけどよく見たら全然違ったw
白いのが例の肘に○○を搭載したロボってか
309名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 14:15:30 ID:64+JJeHM
>>307
初めて見たがバイザーや肩の上装甲、ヒザ装甲を外した意味での軽量型なんだな
コスモ級のバージョン違いでガンダムとジム的な物だと思ってたわ
310名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 14:23:26 ID:IVj5sWuP
わかったぞ
合<見た目だけ女体化する擬人化カートリッジ100mtで販売します!
311名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 14:29:26 ID:LwwBYfKZ
>>296
スキンUPしてくれ
312名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 14:34:15 ID:RnqT/OpH
腕のがアファームドのトンファーに見えた俺は化石
313名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 14:58:17 ID:eAh7QHky
しま専科ランキングで1位になってたワロタ
314名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 15:08:21 ID:aI7F8csY
HELLギガンのゴーレムはV1BDが鉄人(デスAM2付き)になってて、下段のデスBDには軽量コスモのAMが付いてたっけな
315名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 15:42:26 ID:/T9Kgiuw
もう今更だろうが
グレ着火率よりも擬人化ロボだけはッ…
たのむからやめてくれッ…
んー…イラストぐらいなら別にかまわないんだけどね
最悪ゲームにでてくるとなると課金しないぞケッパーめ
高速陸戦として地上ブースターもよろしくケッパー
316名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 15:44:09 ID:nBtue910
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ モグたん!モグモグ!
317名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 15:46:27 ID:Co8TPKdi
土煙上げてガシャガシャ走るよりもブーストで距離を詰めたい
でもデフォルメだしなあ BSジョイントサブ辺りで一定距離ブーストダッシュとか位しか出来ないか
318名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 15:47:13 ID:ymL5tLbi
プロペラントの地上版みたいなの出せばいいんじゃね?
319名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 15:48:11 ID:eAh7QHky
まあ無課金で使えるロボが多ければそれでいいさ
C21みたいに弱いのに課金のままとかは勘弁
320名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 15:48:19 ID:Co8TPKdi
流石に爆耐性持ってる陸がぶんぶん空飛べたら手に負えなくなる
321名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 15:50:40 ID:TI8Bsut/
地上ブースターだから空飛ばないだろ
322名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 15:51:51 ID:bYv4oQ9f
ドムみたいにホバー移動で水上移動可能なLGとかに期待
323名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 15:52:59 ID:Qws9D9/q
シャドハンやジャガーさんはガショガショ走り回ってくれてOKだけど
デス様やギガトンあたりはシュゴーっとブースト噴かして滑って欲しい俺
324名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 15:54:17 ID:bYv4oQ9f
ホバリオンLGのことすっかり忘れてたぜ
325名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 15:55:02 ID:RbWd9PRx
ローラーダッシュで戦場を駆け回りたい
326名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 15:56:22 ID:ymL5tLbi
水上移動可能っぽいのは
元から浮いてるビーゾルと見るからにそれっぽいホバリオンと
反重力スラスターで浮いてるって設定のマンテス様ぐらい?
327名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 15:56:46 ID:BEl7uLtz
>>324
ホバリオンLG+プロペラ=水上走行可能とかいう組み合わせとかね
大型のスカートLGでホバーしたい
328名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 15:56:57 ID:Co8TPKdi
ゴースLGとかローラースキーには堪らないのに空専用という
329名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 15:59:25 ID:TI8Bsut/
Lサイズの四脚出てこないかなぁ
出たらガショガショ歩き回りたい
330名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 16:00:53 ID:bYv4oQ9f
>>329
ケンタLGが仲間にしてほしそうな眼でこちらを見ています
331名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 16:01:47 ID:Co8TPKdi
>>323
だよなあ モーションだけでいいから組み込んで欲しい
司令官とかガショガショ走るよりブースト吹かして突撃の方が絵になると思う
332名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 16:03:33 ID:TI8Bsut/
>>330
ああケンタがいたなw俺がほしいのはお馬さんLGじゃなくてスコルたんの拡大版だよ
333名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 16:05:41 ID:bYv4oQ9f
>>332
カニLGの巨大になったやつ(ゾワイガルが装備してるやつ)はキモカッコイイ
334名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 16:08:03 ID:4eNHCVRB
cβでメインに据えてた機体と良ければカラーリング教えなさいよ
335名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 16:09:27 ID:Qws9D9/q
大きさ的にはC21のEXタラバトロン(カニLGを大きくしただけ)が良いんだけど
あれは腰ジョイントの位置が前すぎてしっくりこないんだよな
多脚は広がった脚の真中に胴体をもってきて欲しいぜ
336名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 16:13:34 ID:NAjeWUNo
ムカデ足の多脚がほすぃ!
337名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 16:14:14 ID:C7CcUi5b
>>317
地上ダッシュの後の押しっぱなし移動を仕様として取り込めばどうだろう
あの状態の時にブーストダッシュしてるような動きを取らせれば、見た目的にも悪くないんじゃないか?
338名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 16:15:30 ID:ymL5tLbi
>>336
そういえばこっちでデカムカを全く見かけないけど絶滅したのかな?
339名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 16:19:46 ID:qvMxw9iG
>>338
二足歩行に進化したんじゃね?
LGにBS付けてる、1人だけ頭身の違う奴が居るじゃないか
340名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 16:22:53 ID:Co8TPKdi
Sサイズや小さめのMサイズとかはちょこまか走りの方が可愛かったりするし
大きめのMサイズ〜Lサイズのみ走りモーションがブーストダッシュになればいいな
341名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 16:28:12 ID:BEl7uLtz
モーション選択システムとかあればいいな、武器の振り方とか走り方とか。
342名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 16:29:32 ID:4eNHCVRB
>>341
走り方はともかく、武器振りは範囲変わっちゃうから微妙じゃね
343名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 16:37:24 ID:Co8TPKdi
ああSサイズでもゼロとかブースト吹かした方がカッコいい機体もあった^p^
蟹やタランは吹かさない方がいいしなあ
344名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 16:38:51 ID:TI8Bsut/
高速で迫ってくるカニを想像して吹いたw
345名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 16:59:20 ID:PXr4uA6h
>>334
ポンジャ赤白
346名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 17:08:07 ID:vZlU6Mkj
なんだこれ
声優の色紙て
狙う客層、間違ってね
347名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 17:14:10 ID:BEl7uLtz
>>334
V1で青白黄。デジパラは標準色を一段階暗くしたもの
348名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 17:14:12 ID:C7CcUi5b
新たな客層を開発(笑)する試みです
349名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 17:16:56 ID:OQ6PQ1Pi
>>346
具体的に費用のかかるPCパーツ、WMよりも
特に金掛からないしいいと思ったんじゃね。
350名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 17:19:37 ID:TI8Bsut/
>>344
ゼロセBDにデジ部品くっつけたものを黒白に塗って使ってた
>>346
声優使ったから折角だから書いてもらったんじゃね?
351名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 17:46:14 ID:/T9Kgiuw
>>334
ピンクのゼロセBD、BSにモグHD、AM、LG
352名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 18:17:03 ID:zkYrmdzk
なあクローズドβで登録してあるならもう登録しなくてもオープンβできるのかい?
353名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 18:24:30 ID:DRPjdrYu
みなさんこんにちは、コズミックブレイク運営チームです。

本日12月1日15:00から開始いたしましたコズミックブレイクオープンβテスト登録受付ですが、
すでに前回のクローズドβテストにて登録を行っている方は、
そのまま登録したID、パスワード、プレイヤー名をご利用になれます。
また、オープンβテストオープニングキャンペーンの対象にも含まれておりますのでご安心ください。

今後もコズミックブレイクをよろしくお願いいたします。

できるよ
354名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 18:33:43 ID:C7CcUi5b
>>353
これ疑問なのは、持ち越し垢組は色紙の抽選誰に応募した事になるんだろうな
355名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 18:40:57 ID:KrNhfnes
当たっても微妙に他人に自慢しずらい色紙だな
356名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 18:40:57 ID:cJ7QTZIH
要らないのにな
357名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 18:43:15 ID:Svxu/owZ
擬人化ロボとかマジやめてくれよ・・・
358名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 18:44:12 ID:tNeAuvip
で、クローズドの垢でサイン色紙は選べるのかね
359名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 18:57:48 ID:LEE/vVCl
どうせカスオフ癒着組に当たる出来レースなんだから選べなくても良いだろ…
360名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 19:13:46 ID:9o/8euge
>>359
自分の力で何とかできない事に対して
若年者が導き出しそうな答えみたいだな
少しだけ懐かしさを感じるよ
361名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 19:18:42 ID:fNSi+ZM+
擬人化ロボはチュートリアルの説明する人みたいな扱いならいいかなと思ってる
362名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 19:29:45 ID:PagB1Zd2
ユニオン分け

BRD
DOS
WIZ
美乳ゼロ
貧乳デス
爆乳ジェッター

俺?貧乳デスで
363名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 19:34:12 ID:KzMbFr3U
4亀のSSの046のエフェクト右にいるやつが気になる。
ミカドじゃないほう。
364名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 19:36:30 ID:aI7F8csY
剣持ったセイバーじゃない?
365名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 19:39:16 ID:KzMbFr3U
みえなくもないな・・・
366名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 19:51:37 ID:4eNHCVRB
何でマンテス様がSSに写ってないの?
367名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 20:19:37 ID:Hh8uEFSg
今度こそ火山帯ステージとか海洋ステージ、多層ビル型ステージが出るかもと妄想
早く12日にならないだろうか…
368名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 20:32:13 ID:Qzh223Xa
そういえば夏のテスト中に空中ステージを見たような気がするんだがあれ結局どうなったんだろう
369名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 20:47:21 ID:Co8TPKdi
そんなもんあったっけ
洞窟とトロッコならあったけど
370名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 20:54:55 ID:NMb40D/i
立体交差のステージ欲しいなーとか思ったけどクソネビュラ思い出した
外周の足場を減らすかユニオンから外れるか消えてなくなれ
371名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 20:57:04 ID:PagB1Zd2
探してきたけどここかな
個人的には結構好きなステージだった
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4742126

Part2の修正後ステが糞すぎた件
狭いんですよksg
372名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 21:09:31 ID:kQP+Y3A5
そりゃ全てのステージでずっと同じ編成で戦ってりゃそうなるだろ
ネビュラになったらネビュラ用の編成に変えねばな
373名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 21:11:31 ID:KCgfyOK8
ちょこてす2はステ毎のBPが減って、
戦いが早期で終了するようになった気がする。

んで、広いマップは下げられたんじゃないかな?
374名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 21:12:36 ID:Co8TPKdi
まあ折角コマンドー編成ストックできるんだし
ガレージ開かずともクリック一つで変えられたらなとは思った
375名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 21:13:17 ID:RnqT/OpH
>>372
編成を最適化はもっともだと思うが、周りにはネビュラ嫌ってる奴しかいなかったぜ
何より遭遇率が尋常じゃなかった気がした、体感だが
376名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 21:17:08 ID:Co8TPKdi
でも拠点無しのステージってネビュラくらいなんだよな
もっと拠点無しのステージ増やして欲しかった
377名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 21:18:49 ID:KCgfyOK8
ネビュラ大好きヤロウならここに。
あのアスレチックは良い物だ。
おまけに敵まみれでいつも気が抜けないし。
378名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 21:19:58 ID:NMb40D/i
>>372
そりゃそうだが、砲撃プレイヤーがいなくなる時点でステージとして欠陥だろ
ただでさえトップアタックがし易い空戦がアンチエア味噌を足場で消せるし
更に言えばあそこだけ戦術も駆け引きも協力も存在しない乱戦ステージじゃん
379名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 21:20:00 ID:DRPjdrYu
ネビュラは無くなってほしいな、俺はあのステージ好きでも嫌いでもないが
周りの人がどんどん萎え落ちしていって嫌だった
380名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 21:21:13 ID:cOvbySgG
>>378
それは、お前がただのミサイル垂れ流し厨かネガトン厨だからです
381名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 21:21:31 ID:Co8TPKdi
というかネビュラは戦術とか関係無しに乱戦を楽しむステージだらう
そもそも拠点無いし
382名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 21:25:07 ID:PagB1Zd2
真っ平らで拠点無しのステとかよくね
383名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 21:26:01 ID:cOvbySgG
テスト前から俺にNCフラグが立ちかけた
384名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 21:28:27 ID:4eNHCVRB
私に良い考えがある
385名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 21:31:46 ID:NMb40D/i
>>380
あぁそうさ!デス様ニアの俺は走り回ってミサイル垂れ流しが大好きさ!
ネビュラの為にハンマーとライフル装備にして蛙叩き潰したり!
水カートリッジ刺してあえて水に飛び込んで蛙叩き潰したり!
色々やったさ!新境地って奴が見えたぜ!蛙叩き潰したり!
本当にクソ有難う御座いました!
386名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 21:35:25 ID:Co8TPKdi
[フログランダー]<おいらに一体何の怨みがあるの…
387名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 21:39:03 ID:cOvbySgG
実際にはそのかえるも叩きつぶせないとか笑えるけどねw
388名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 21:39:12 ID:BEl7uLtz
きっとメメタァしたいお年頃なんだよ…多分
空が全然扱えない私も、ネビュラは片手で数えられる程しか参戦してないし。
しかしPVの様なダッシュって、顔を前に出しながら突っ込むんだよな。真正面からぶつかったらまさか…
389名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 21:44:55 ID:vV3IIhYc
陸戦もネビュラで使えなくも無いけど、空戦に非常に食われやすい
390名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 21:49:31 ID:Nw+OsdzQ
マシンガン全盛期にネビュラでS陸でウハウハしてたわ
まぁ修正されて若干しょんぼりしたけど
391名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 21:52:01 ID:KzMbFr3U
>>378
砲戦はPSあれば一番TUEEできると思うけどなぁ。
空ばっかだし。
外周は結構オブジェいっぱいあったし、あれ生かせば射撃陸でTUEEできるよ。
392名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 21:55:07 ID:hp6+tsUe
ネビュラでしかミサイル使わなかった俺もいるけどな
グランダムBSとかミサイルバレルのほうのミサイルだけど
常に風の近くにいたら割りとやられないで攻撃できた

そういやデストラクト1回も使ってないや・・・
393名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 22:03:34 ID:ucEwy6XG
エスカGODのミサイルってどのぐらい前の位置にいたら空戦に当たりやすいかな?
大体空がうろうろしてるのは自軍砲の少し後ろ辺りだから引きこもるだけじゃかなぁ
394名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 22:04:19 ID:KCgfyOK8
395名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 22:08:13 ID:zkYrmdzk
エスエルXX<私は何時になったらでれるんだー!
2連バーナーで案外恐ろしい気がするぜ。スチライGTなんぞ知らん
396名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 22:08:51 ID:Co8TPKdi
射程1000あるんだから他の砲と並んで撃ってりゃ後ろまで届くんじゃね
397名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 22:09:29 ID:cOvbySgG
>>395
スチライAMをデスAMに取り替えてできなかったっけ?
398名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 22:29:38 ID:PagB1Zd2
CBの宣伝見かけないけど見た人いる?
399名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 22:33:53 ID:PKBsz8ZQ
4亀でもどこでもあるよ
400名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 22:42:21 ID:PagB1Zd2
4亀はまぁそうだけど
バナーとか
401名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 22:45:06 ID:Co8TPKdi
むしろ4亀のバナーがCB
402名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 22:46:44 ID:PagB1Zd2
ほんとだ
わろた
403名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 23:32:58 ID:wPUZBdmb
C21とは別物?
何ナノこれ、意味不明なんだけど
404名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 23:39:22 ID:PagB1Zd2
プレイ動画見れ
405名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 23:39:59 ID:l1QKclCc
なんか懐かしいな>>403みたいなレス
406名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 23:42:41 ID:wPUZBdmb
どういう位置付けなの、C21と同じじゃないかヤヤコシイ
とりあえずまだっぽいからC21とやらをやってみるか
407名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 23:45:12 ID:PagB1Zd2
C21をアクション寄りにした感じでほぼ別ゲーだけど
C21がまだならあっちやってみるのもいいかな
408名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 23:51:28 ID:Co8TPKdi
そして飛行関連の操作で戸惑うわけですね分かります
409名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/06(土) 23:59:42 ID:Qzh223Xa
C21経験者ならCBで必ず初飛行時こっち向くよなw
410名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 00:02:07 ID:UnO8k1WW
いまさら、だけど
これってパーツ合成装置か何かな気がしてきた。
ttp://www.4gamer.net/games/040/G004069/screenshot.html?num=062&move=reverse
411名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 00:02:42 ID:OQ6PQ1Pi
>>408
飛行以外操作は殆ど同じだし、飛行も感覚の問題だから
1時間ほどミッションでもやってればすぐ慣れるっしょ。
412名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 00:04:17 ID:GBCX6Gqr
FPS操作以外で始めちゃってたりな
413名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 00:04:44 ID:XGSKfP8P
とりあえず
とうとう残り1週間を切りますたよおまいら
414名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 00:10:11 ID:XT9CB+yq
擬人化ロボが出るとしてさ、部位破壊どうするんだろう
破壊されたら白い血液が出るんすかね
415名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 00:12:49 ID:bzJcz+9I
>>414
そしてPTAから猛抗議が来るんですね、分かります
416名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 00:26:20 ID:180Q65q9
部位破壊ができるとなるとパーツ外せることになる

キャノボに生脚・・・(ゴクリ
417名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 00:34:31 ID:2XF6QafX
擬人化ロボにカエル頭つけて遊ぶわ俺
418名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 00:36:07 ID:DPXHtLJb
マッテタゼェー!
419名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 00:43:49 ID:UzQBMGXB
そういや3人以外の声優さんはプレイヤーロボの音声とかどこかに書いてなかった?
ロボの声も女性のパーツが出るんだろうか
420名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 00:48:51 ID:180Q65q9
<マッテタゼェー!
<シュツゲキシマス!
の類じゃないかな
421名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 00:50:25 ID:180Q65q9
あぁラジオチャットがあった
422名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 00:57:20 ID:qSus3jGt
出撃時や撃破時のロボ声も声優さんにやって欲しいな

マッテタゼェー!っとオッサン臭い声で叫んだ後、
女声でタスカリマシタとか言われると違和感あるし。

423名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 01:03:43 ID:CY4SxT/M
でも声優嫌いな俺としてはボイスそのもののON/OFFすら付けて欲しい
424名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 01:05:09 ID:+jS63oq4
また無駄なギミック()笑にこだわって、あのグラで廃スペック要求とか勘弁して欲しいんだが・・
425名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 01:05:34 ID:XT9CB+yq
宮崎駿乙
426名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 01:07:17 ID:180Q65q9
>>424
は?エスカ神なめんなし
427名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 01:12:01 ID:+jS63oq4
>>426
おまえはただ、くぱぁがしたいだけだろ
428名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 01:12:29 ID:9DbQzgQY
田中敦子はナイスだ…
429名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 01:13:15 ID:180Q65q9
いいえ脚フェチです
430名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 01:14:28 ID:m5HSuA2O
っていうか声優もコスプレもいらねぇーーーー
あとあのコスプレが擬人化などと断じて認めんぞおれは!!
431名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 01:31:38 ID:180Q65q9
コスプレだよね
デス様かわいいし
432名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 02:10:05 ID:OORTG78J
ゼロセかわいいよゼロセ
433名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 02:26:17 ID:Xp8o/+tH
この公式のままオープンβ始まると
紙男スレにいるような奴らが押しかけてきて
ああいう雰囲気になるんだぜ…
434名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 02:28:13 ID:q6h1kswy
ゼロセイバーは真っ先に買おうと思ってる機体だが
あのステータスの強化っぷりからして厨機体とか思われそうなんだよな・・
まあ買うけど
435名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 02:28:59 ID:IvCnNRVR
紙男のああいう雰囲気ってどういうことなんだぜ・・?
436名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 02:29:35 ID:G+UI5dB+
>423
人類少女型ロボが実装されたらもっと酷くなるよ!なるよ!


・・・そのころにはDarkfall Onlineで自由と超殺伐を味わってる俺には関係ないがなー
437名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 02:30:04 ID:IvCnNRVR
>>434
ゼロセイカッコイイけどやっぱりただのコスト食いのボーナスロボだね!
438名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 02:31:52 ID:RTnUieyt
>>435
2chあちこちにエロコラ画像が張られてるよ
しかも本スレまで逝ってる
4397日(日)決勝投票@名無しスレ:2008/12/07(日) 02:38:17 ID:hcwsho42
名無しさん投票で決めるよー

【投票場所】 : 小規模MMO板名無し投票所 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1228384989/62-n
【投票方法】 : 候補一覧から括弧ごとそのままコピペして投票(それ以外は集計ツールが認識しません)
440名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 02:44:26 ID:qSus3jGt
>>437
4gameにあがってるSSのゼロのステータスのまま実装されるなら
どう考えてもボーナスロボじゃないだろJK
441名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 02:55:40 ID:OORTG78J
>>438
なんじゃそりゃ 下らねえな
CBはそういう雰囲気にならんでほしいな
4亀のステのゼロじゃボーナスじゃないなぁ・・
もしかしてLvうpでロボ強化できるステータスポイントとか出来るんじゃね?
442名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 03:04:25 ID:RYpDvEtk
格闘捨てて射撃とWlk、Tghを上げれば…
弾切れ確実だがな
443名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 03:11:22 ID:180Q65q9
CBのアレは紙男みたいにはならないだろ
あくまで宣伝材料だし(多分
ゲーム内出演はないし(多分
声優とかつけてないし(多分
444名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 03:21:36 ID:zavuNSnS
>>443
何一つ有り得ないと言い切れないから困る
445名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 04:17:15 ID:EvslQ75+
>>434
GMセイバーじゃないのあれ
ユニオンでGM相手したらわかるけど
やたら早いし硬いしあのステなら納得
446名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 05:58:25 ID:m+Q+kclx
>>443
合<さすがCS!おれたちにできない事を平然とやってのけるッそこにシビれる!あこがれるゥ!
447名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 06:27:09 ID:RTnUieyt
>>446
ルークはCB出るのかね
出るとしてもどう出すかだが
448名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 11:07:40 ID:VKbx6NUR
>>447
難易度Hellのミッションについてきて護衛対象
1度でも撃破されると失敗
449名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 11:24:36 ID:u5wQfg/F
>>394
そのステージは最後は空ばかりだったな。
出現位置次第で砲は強いけど飛べない機体はフルボッコにされる。
450名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 11:27:25 ID:u5wQfg/F
>>382
cβ後半にちょっと暗いステージだけど
あまり起伏が無くて拠点も無いステージが追加された。
ニコニコにカエル動画として上がってるはず。
451名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 11:27:52 ID:oZqI5CtA
>>447
俺だったら高飛車エリートなキャラにしてギャップを楽しむ
452名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 13:00:30 ID:hW+JdX6x
C21やってみたけど狩りとかもあるのな
対人がしたいんでPVPとやらに行ってみたんだが
明らかに場違いすぎて撤退したよ・・・

CBに期待
453名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 13:02:19 ID:m+Q+kclx
c21の対人はOβまでだよ
454名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 13:28:01 ID:Le5TWjeD
そしてCBの対人もcβまでになるわけか
455名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 13:51:50 ID:m+Q+kclx
本当にそうなるかもね
でもこれ以外に期待してるゲーム無いなー
456名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 14:05:43 ID:w+bKVOwx
Cβの後半のグダグダ感を見るとそうなりそうではある
457名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 14:29:24 ID:nL/EOo8I
C21の方は元々が狩りゲーだからね
PVPは後から色々追加されたけどオマケ感が強い

CBは「AロボのB装備以外は産廃」というような台詞が多く聞けるようになると
過疎ってお終いになりそうだ
458名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 14:40:44 ID:2ZEP1zMg
そゆのは大抵馬鹿高いコストでヘタクソが使っても良いカモになるだけ
…程度のバランスに留めてくれればいいんだけどな
459名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 15:02:30 ID:qLHx13tv
要望があったのでデストラクトスキンをUPしました、自由に使って下さい
C21で作成しているのでCBで使用する際は色の調整が必要になります
下段2機の背中にランカ、シェリルは付いていません

ttp://cosmicbreak.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/src/up0802.jpg
ttp://cosmicbreak.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/src/up0801.zip
460名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 15:08:46 ID:XGSKfP8P
気合入りまくりワロタ
461名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 15:22:22 ID:dzYylpX/
ttp://cosmicbreak.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/src/up0803.png
クオリティ的に負けた気がするorz
462名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 15:26:39 ID:uiEjweBA
夏にやったやつはなんて呼べばいいんだ
cβは去年だしоβは今週からだし
463名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 15:29:20 ID:s1DW4UD5
無制限β
464名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 15:29:38 ID:DPXHtLJb
無制限βって言ってたじゃない
465名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 15:29:51 ID:s1DW4UD5
あるいはそのまんま夏βとか
466名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 15:32:15 ID:uiEjweBA
>>463-464
メンゴ( ゝω・)/
467名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 16:34:49 ID:qIcAJoB0
βハンドガンは弾数無限でβソードはスキが少ないのかな?公式の説明ではそんな感じだが
468名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 16:39:37 ID:XGSKfP8P
弾無限なら無限って書くんじゃね
弾切れを気にしない=装弾数が多いってだけだろう
469名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 16:42:00 ID:w+bKVOwx
そんな感じだろうなって言うか
この前のβテストの垢にもくれないと問題あるような

それとも登録数だけ増やしたいから
前にやった奴も新規で作れって事かな
開発的にはどうせ名前以外はワイプなんだし良いだろうみたいな感じかな?
470名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 16:43:50 ID:J9uxfBeQ
>>468に同意
471名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 16:44:44 ID:2ZEP1zMg
弾無限のハンドガンなんてダメージ一桁前半とかでもないとバランス崩壊ってレベルじゃないと思うんだが
472名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 16:48:14 ID:cY19pitn
部位破壊あるからそこまででも無いだろ
473名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 16:50:28 ID:uiEjweBA
たとえ無制限でもネタの領域
ハンドガンだよ?ねぇ、聞いてるの?ハンドガンなんだけど
474名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 16:50:30 ID:81Yfi7wH
その位の威力だったら近づかれてオーガでザクザクされるな
βソードも威力負けして斬られまくりそう
475名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 16:51:03 ID:w+bKVOwx
ちょこっとテスト出てないけど
まだ部位破壊あるのか

あれ嫌いなんだよな
1回も死なないようにするプレイスタイルが出来なくなるから
476名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 16:51:20 ID:DPXHtLJb
弾無限だとしても所詮はハンドガンだろ
クエストで便利って程度だろ。
477名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 16:51:40 ID:J9uxfBeQ
>>469
>>353

もらえるみたいよ
478名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 16:54:18 ID:bzJcz+9I
>>475
部位破壊は格闘を何度も仕掛けられると発生する程度になったので、ある程度は突っ込めるようになった
しかしβ武器の装備コストが気になるところ。
479名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 16:56:17 ID:w+bKVOwx
>>477
ありがとう
これでマシンガン以外で長期戦できそう
480名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 16:56:48 ID:XGSKfP8P
空戦装備の弾無限ハンドガンとかウザイ事この上無いな
あと弾無限だからシェルドレイン無効化 クエストにずっと篭ることも可能だな
481名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 16:58:59 ID:ajArrzKI
12日からのって課金モノ有なのかな?
482名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 16:59:12 ID:DPXHtLJb
>>480
時間制限あるからずっとは無理
483名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 17:01:26 ID:w+bKVOwx
>>478
いろいろ変わってるんだねぇ
oβに期待できるかな
484名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 17:02:23 ID:uiEjweBA
たしかにクエストには便利かも

ユニオンでは使わないな コスト5でも使わない
気分でちょっと装備した後はお蔵入りになること請け合い
485名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 17:07:06 ID:XGSKfP8P
>>482
ああ時間制限ギリギリまでブースト集めたり箱漁りしたりできるって事ね
486名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 17:10:48 ID:2ZEP1zMg
>>481
課金ありだったらそれは既にβじゃなくて本稼動じゃないか
まあオープンβなんて大抵は客寄せ期間なのは否定しないが。

期間も短いし、無課金機のみで一週間遊ばせてそのままワイプなしで本編突入だと思うぜ
487名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 17:11:02 ID:n2xFGp0F
>>485
威力的にカスマグとか使って弾薬目いっぱいまで、とかやった方が数倒せたりして!
488名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 17:42:15 ID:n2xFGp0F
好きな機体が無課金機じゃありませんように……
489名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 17:50:16 ID:0gXNN5oN
キャノボさんは無課金だよ(おそらく
490名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 17:51:05 ID:XGSKfP8P
コスト400以下は多分無課金
491名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 17:55:11 ID:DPXHtLJb
コスト400以下で課金っぽいのはシャドハンぐらいか?
492名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 17:59:56 ID:n2xFGp0F
なんだかんだで課金>無課金は当然だろうしメイン機は課金で出て欲スィ
493名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 18:00:51 ID:GBCX6Gqr
無課金はキャノボだけってなんだか楽しそう
見渡す限りキャノボの群れ
494名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 18:02:54 ID:bzJcz+9I
>>493
楽しいんじゃない。可愛いんだ。
495名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 18:03:38 ID:w+bKVOwx
カエルも無課金だろうね
496名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 18:06:07 ID:GyOQbO5X
キャノボはアンチタイプのビーゾルも落とせない
497名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 18:10:59 ID:n2xFGp0F
キャノボは第4の勢力だから……
498名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 18:13:51 ID:fEf9HXox
PC本体の時間を5日ぐらい飛ばしたら、HPの決戦まであと・・のやつが、
決戦まであと−01日に(゚ω゚)始まってんじゃねえかよ、と
499名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 18:16:10 ID:YYR1l5DO
香ばしい伽野簿の群れが見られそうで楽しみです^^
500名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 18:16:36 ID:n2xFGp0F
>>498
で、今何日かな?
501名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 18:17:22 ID:AZiUdiAz
上級者のミッションに新兵教導があったら神ゲー
新兵(新規プレーヤー)をできるかぎり死なせずに回収地点(ゴール)に導く
502名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 18:24:03 ID:s1DW4UD5
ゴール目前でわざと爆散するプレイが新兵(捨て垢)で大流行するわけですね
503名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 18:25:09 ID:e7PgSABJ
クエストやミッションは要らんなぁ…
イベントや取得アイテム追加の度に対戦人数減ったら意味ないし

それでもクエストで貰えるパーツは欲しい…
504名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 18:26:07 ID:n2xFGp0F
即アイスブチャ狩りが待ってるぜ
505名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 18:26:52 ID:w+bKVOwx
>>501
2垢でやる奴大量発生だな
506名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 18:29:18 ID:DPXHtLJb
>>504
あんな極端な性能のパーツをわざわざ取りに行くのか?
できるだけFLY上げたいのならわかるが
507名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 18:29:45 ID:SmHp4vjw
家の親早く死んでくれねーかな
うざい
508名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 18:32:52 ID:XGSKfP8P
アイスブチャを取りに行くのは見た目重視の機体を作るためだろ女子高生
509名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 18:36:28 ID:hBuxvlDw
>>459
ありがとうございます!
510名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 18:37:08 ID:dzYylpX/
スノウブチャじゃなかったっけ

wiki見てたらプロック(ブロッキー)の超性能にふいた
511名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 18:40:55 ID:XGSKfP8P
そういや一時期極小当たり判定+高速移動なプロッキーめっちゃ流行ってたけど
ちょこテス2辺りではパタリと見なくなったな
512名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 18:41:03 ID:w+bKVOwx
>>507
一人暮らしすればいいじゃないか

その代わり掛かる費用は全て自分もちだけど
513名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 18:41:58 ID:n2xFGp0F
>>506
あれ使っても可能な限りSTR伸ばしながらTGH20維持できるんだぜ、マンテス!
514名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 18:46:07 ID:W/Ld0sg+
キャノンボボボールは課金だな
515名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 18:51:34 ID:ajArrzKI
キャノンじゃなくてカノンボールマダー?
516名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 19:27:02 ID:RTnUieyt
ガンドリBDに追尾型サブ内臓で上位機か
517名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 19:33:21 ID:2ZEP1zMg
キャノボはキャノンなんて名前の割にメインがハンドガン(級の弾)だからなあ
あのメインがバズだったら素敵なんだろうが
518名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 19:40:56 ID:CDRINzt5
それは素敵すぐる
519名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 19:49:49 ID:s1DW4UD5
合<課金アイテムでキャノボ弾薬変更カートリッジ検討中です!
520名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 20:03:10 ID:dzYylpX/
>>519
+40ぐらいでバズーカ弾なら安いな

まぁバズーカはバズーカでも、エスカ神のバズーカ辺りがキャノボらしくていいな
521名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 20:04:47 ID:XGSKfP8P
つかエスカ神のバズーカは弾が小さすぎる
522名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 20:32:04 ID:VKbx6NUR
むしろ内蔵強化カートリッジで弾がランクアップ
523名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 20:35:41 ID:n2xFGp0F
oβ開始時にいろいろ変わり過ぎてて阿鼻叫喚になる予感
524名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 20:35:43 ID:AZiUdiAz
サイバーステップはDisneyとタイアップして
WALL・EとEVEを特別参加ロボとして登場させるべき













うん
無理ってわかってる
525名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 20:42:40 ID:G+UI5dB+
>524
その2つならむしろドロッセルお嬢様 & ゲデヒトニスじゃねえ?
526名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 20:43:42 ID:SgpM59OS
イヴAMTUEEEEEですねわかります
527名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 20:52:34 ID:lOS6o1Ks
>>525
L機体のパーツに分解されるヒポポタマスが見える
多脚に工業用アームでモノアイとかカッコイイよなドンタコス
528名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 20:53:23 ID:AZiUdiAz
>>525
あんたコアすぎ
ファイアボールなんてたった今その存在を知った
529名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 21:02:42 ID:G+UI5dB+
>527
だな、あの格好よさはとても鼠キャラとは思えん。
530名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 21:03:08 ID:vOit0IuR
ニコ厨が初音ミクに似てるって騒いだ奴か
531名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 21:10:07 ID:uiEjweBA
ペーパーマンやってみたら糞ゲーすぎて吹いた
532名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 21:13:24 ID:2ZEP1zMg
>>531
仮にもCSクローンとして程度には面白いと予想してたんだがkwsk
533名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 21:34:40 ID:uiEjweBA
>>532
「うっわ蜂の巣にされ・・・あれ、まだ体力半分あるぇー?」

スキル制?もFPSにはちょっと…
アバターでステータスが変わって、スキルが発動するっぽい
モンスターハンター的な モンハン嫌いだけど

あとナイフが死んでる
534名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 21:38:58 ID:uiEjweBA
あぁもうひとつ
手榴弾を投げるときに『ボムをなげるぜ!』って言っちゃう
535名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 21:41:23 ID:VAPEvFFP
>>534
FPSとしてというか仮にも戦闘としてそれはどうなんだ・・・
536名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 21:46:03 ID:w6YEScL6
そこは伝説の「いいわね、いくわよ!」だよね
537名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 21:46:35 ID:RTnUieyt
ちょっとやってみたがHSゲーだった
538名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 21:47:32 ID:g14C3zvk
FPS
一人称視点シューティングゲーム

まぁ好き嫌いは人それぞれだし。
コズミック帰ってくればいいんだよ
539名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 21:51:49 ID:2ZEP1zMg
>>534-535
Fire in the holeは常識だろうJK・・・

まあ大まかな事はわかった、大人しくCS:Sで時間潰すぜ
540名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 21:59:58 ID:9H1sNTY6
あからさまなカジュアルゲーに何でリアルさ求めてんの?
リアル系FPSやってる俺かっこいいみたいな感じで非常に中二くさいんですけどぉ〜
541名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 22:01:55 ID:uiEjweBA
>>539
「ボム」って気が抜けるんだよ
542名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 22:02:52 ID:pq7K3Y5S
そろそろスレチだからやめろ
543名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 22:03:36 ID:1PA0SecZ
ムカデ型ムカデ砲ロボでないかな・・・
544名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 22:07:24 ID:RTnUieyt
デカムカじゃ足りないか
545名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 22:08:20 ID:uiEjweBA
>>540
「CSクローンとして」だって・・・┐( ´ー`)┌

スレチごめоβまでROMるよ
546名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 22:09:13 ID:1PA0SecZ
>>544
CBにはデカムカが居ない上にアレはムカデ砲では無いジャマイカ
547名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 22:13:02 ID:VKbx6NUR
ムカデ砲ってどういうのやねん
548名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 22:14:57 ID:1PA0SecZ
うん、列車砲って言えば話は速かったんだ。
スマン
549名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 22:18:15 ID:w6YEScL6
砲身の横にムカデの脚みたいに一杯薬室が付いてて弾体を加速させる奴だっけ
550名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 22:19:09 ID:RTnUieyt
>>548
どんなサイズ、コストになるんだよ…
551名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 22:19:14 ID:AZiUdiAz
ニコ動でファイアボール見たら投げっぱなしだった
552名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 22:21:24 ID:RTnUieyt
っと思ったがデルントリックみたいにすればいけるか
奇形には変わりないが
553名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 22:24:17 ID:lsUtMY5V
>>548
列車搭載の多薬室砲ってのは聞いたことないが
554名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 22:26:19 ID:1PA0SecZ
C21のデカムカを大型化して、下半身を後方に引き伸ばして
その上に巨大な砲を積めば、なんちゃって列車砲に・・・
さらに発射時はもたげてるBDを下げて砲撃形態になる、とかだったら良いなー
という妄想

>>553
実は名前だけでムカデ砲って言ってみたんだ 本当に有るとは思わなかった・・・
555名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 22:37:51 ID:XGSKfP8P
>>列車砲
エスエルX<あの… 俺は…
556名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 22:39:58 ID:RTnUieyt
デルタ持たせて低コスト特攻要員
557名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 22:46:03 ID:u5wQfg/F
エスエルは使える部品があったから買って剥いで放置した記憶があるな。
なんだったか。
558名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 22:53:40 ID:n2xFGp0F
LGとHDをキャノボに変えると安くて強いぞ
559名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 23:09:54 ID:OADVE2xK
列車砲でふと思ったんだがドーラとかエノラゲイとか兵器に女性名付けるあたり、
擬人化のルーツは意外と海外にあるのかもしれんな。
560名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 23:13:56 ID:XGSKfP8P
あそこは台風とかトルネードとかハリケーンにも女の名前付ける国です
561名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 23:17:02 ID:u5wQfg/F
>>559
竹取物語に桃太郎、鶴の恩返しなど日本の民話には
擬人化で溢れているよ。
562名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 23:21:43 ID:bzJcz+9I
>>561
浦島太郎も追加オーダー。
しかしキャノボは擬人化されてなくても可愛い。
563名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 23:24:34 ID:w+bKVOwx
擬人化自体は別にいいとして
なぜに萌え絵にするのだろうかって所が問題なんじゃあ

別バージョンでムッキムキのガチムチ兄貴風に擬人化して
1/100で絵が差し替えられるようなのだったら良かったのにと思う

カエルはアーミーっぽいのが実物とギャップがあって良かったかもな
564名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 23:26:10 ID:DPXHtLJb
マッチョな司令官のほうが集客能力は高かったかもしれんね
565名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 23:31:27 ID:2ZEP1zMg
>>561
擬人化のルーツを日本古来の八百万の神信仰に求める説もあるな
これを真とするなら、日本人は数千年の昔から擬人化萌えを探求してきたエキスパートと言える
566名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 23:33:29 ID:u5wQfg/F
>>564
グレンガランの兄貴みたいなのや森の妖精風のマッチョとかな。

根本的な問題として擬人化の少女が好きな奴が
ロボットゲーをやるかってところがあるんだが。
その手のコスプレ少女が好きなら他のネトゲをやればいいよね。

兵器の擬人化って元となる兵器に個性が確立されてて、
そこに少女要素をプラスしたものだから、何もない状態でプラスしても駄目だよね。
567名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 23:33:46 ID:w+bKVOwx
>>565
擬人化萌えは最近で昔の擬人化はグロっぽいような不気味なのが多いよ
568名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 23:36:29 ID:OADVE2xK
八百万の神の発想はそもそも擬人化とかでは無いぞ。
神の擬人化って概念が日本に持ち込まれたのは仏教渡来以後だ。
むしろ原始日本人は人型の神をとても畏れた。神社のご神体見てみろ、岩とか剣とか鏡だろう。
だから仏像を畏れて焼いたり海に流したりしたが祟りも怖いので結局受け入れた。まあ完全なるスレチすまん。
569名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 23:36:48 ID:XT9CB+yq
ガチムチって言う奴は腐女子しか居ないと思っていたが
なんなの、潜在的ゲイなの?本物なの?身の危険を感じちゃう><;
570名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 23:40:09 ID:cfT+cnNK
・擬人化キャノボ
容姿:マッチョ
パーツ:腰にキャノボBD
571名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 23:41:38 ID:u5wQfg/F
そんな事を言ってたらプロレスもK-1も見れないよ。
ネタはネタなんだし、汚れた視点で下ネタとして見ちゃうから駄目なんだろ。
572名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 23:41:55 ID:XGSKfP8P
どう見ても中華キャノンです本当にありがとうございました
573名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 23:43:50 ID:2K4g6S43
ちゃんと文嫁
574名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 23:43:52 ID:w+bKVOwx
>>569
ガッチリしててムチムチっとした肉付きの体型を略してガチムチ

誤解が多いのは海外のホモビデオに出てる奴らにガチムチが多いためで
日本のだとモチっとした小太りオヤジがなぜか多い

ちなみに俺はホモではない
575名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 23:44:20 ID:2K4g6S43
おっと
>>573>>571あてな
576名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 23:46:34 ID:dzYylpX/
始まったらスレ民で何かイベントでもしたいねぇ
577名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 23:46:46 ID:OADVE2xK
男性がガチムチのホモを見て感じる恐怖は
女性が男性に対して抱く恐怖とそんなに変わらないと思うので
世界にやさしさを広めるための偉大なる舞台装置のようなものだと僕は理解しています。
578名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 23:55:01 ID:YYR1l5DO
ガチホモでない俺も普通に漢としてガチムチ兄貴はかっこいいと思うよ
579名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/07(日) 23:59:40 ID:XGSKfP8P
いくらガチムチでもチンポしゃぶる兄貴をカッコいいと思いたくない
580名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 00:07:49 ID:+MtTfrSK
いよいよ今週金曜日oβスタート
長かった…
581名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 00:08:08 ID:Ax4Ok0lp
しゃぶらない兄貴という選択肢はないのか?
582名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 00:13:54 ID:x5siwKZj
ガチホモとガチムチを混同してはいけない

というかここ何スレ
583名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 00:14:14 ID:YsxTQGcz
>>576
全員キャノン
全員カエル
全員ハチ

さすがにカエルVSキャノンとかは無理があるかな
まぁ、参加条件がカエルかキャノンかハチのみって言うのはありかも
584名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 00:19:17 ID:jJgwosNY
さて流れを戻そうか
ジャガー、剣鳥、メガトン
皆はどれを選ぶ?
俺?剣鳥に決まってるだろ
585名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 00:22:06 ID:im54zoHw
>>584
砲使いとしてはメガトンが欲しいけど、初期の機動性じゃ死ねるからなあ…
ジャガーになる予感
586名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 00:25:43 ID:oQfQpPan
メガトンはパーツや武器に色々余裕ができてからだな。
純正でも問題なく戦える剣鳥かジャガーのどっちかにしたいとこだが…
587名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 00:31:34 ID:rLkb+zwh
ジャガーさんの両手に斧持たせてがしゅんがしゅん走り回りたい
あと皆は月いくらぐらい課金する予定?
588名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 00:32:00 ID:AYJ2yJi5
どうせカートリッジ構成が意に沿わない物だろうから買い換えるだろうしどうでもええ
589名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 00:35:25 ID:9TTfoeds
>>587
様子見するけど3,000円目安にする
590名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 00:38:01 ID:YsxTQGcz
内容によって変わる
0〜5000円という感じかな

高ければ必要最低限のものだけ買うし
安ければちょこちょこ買うし

新しい課金アイテムも見た目だけとか
極端な性能だったら買わないだろうし

擬人化萌えっ子でそれぞれのパーツ付け替えられるって言うなら買う
カエルにセクシィーな足付けたり、キャノボHDと交換したり
エスカ神に腕つけてあげたりとな
残りのボディはなにか適当なものくっつけようと思う
591名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 00:40:41 ID:VHNEuOCU
>>585
cβと同じならメガトン貰うかな
592名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 00:40:48 ID:im54zoHw
俺、擬人化BDが出たらタイの8頭身ゼロの再現するんだ…
それはともかく3,000円課金して様子見だな、こっちも。
593名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 00:43:59 ID:rLkb+zwh
俺は初期投資3000〜5000で月目安2000ぐらいかな。
てかパッケージ販売とかすりゃいいのにな。4000円ぐらいでフィギュア+コミック+限定パーツとか
594名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 00:52:56 ID:dybgaDaE
微妙なトコだな
アリーナ用ロボ1体用意するのにいくらかかるかによる
595名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 00:53:05 ID:aaWPumJ+
>>593
そう言うスターターパック商法はまず元手ありきなんじゃないかなと…
大手企業なら問題無いだろうけど、CSってそんな贅沢出来るトコだったっけ?
596名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 00:56:21 ID:B6tgEPx7
擬人化はゲーム内ではいらんだろ。
一応数百tの質量の世界なのに
そん中にコスプレ女が出てきて普通に戦ってたら
世界観滅茶苦茶になるし。
597名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 01:00:45 ID:XBdU07q8
ゼントラン
義体
実はカルカッタ

さぁどれだ!
598名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 01:02:26 ID:aaWPumJ+
せめてメルトランでお願いしたい
599名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 01:05:01 ID:XBdU07q8
ゼントラーディって書けば良かったね・・・w
600名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 01:14:12 ID:ZiAyNhEQ
コスプレパーツなんてでたら絶対課金してやんない
ちょこテス時ぐらいのバランス維持できてるようならとりあえず一万突っ込むつもりだけど
601名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 01:15:29 ID:dybgaDaE
まずは人数だな人数
どれぐらい居つくのか、ソレが問題だ
602名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 01:20:18 ID:oQfQpPan
ネビュラになった途端人が減ってお開きとかにならない程度には人数欲しいよね
603名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 01:21:30 ID:VHNEuOCU
ネビュラ嫌いじゃないけどマンテスにはキツいっス
主にリペア受けられないのと攻撃力、コストの面で
604名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 01:22:33 ID:LGqs//yz
ネビュラはあのループから外した方がいいんじゃないかってくらい嫌われてるな
605名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 01:23:54 ID:ZiAyNhEQ
俺大好きだったけどなネビュラ
名前もまさにコスモポイントやどってそうじゃん
606名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 01:26:29 ID:9TTfoeds
ネビュラは個性があっていいと思うよ
俺は嫌いだけど
607名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 01:30:56 ID:Goh/ZN9E
それじゃネビュラの動画でも見てから寝ますかね
608名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 01:31:43 ID:ggvJcE7C
ネヴュラは拠点守らなくて言い分かなり気楽にできたから好きだったけどな〜・・・
609名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 01:32:17 ID:oGFCNVhp
ネビュラはネビュラ用のコマンドーにする必要があるから嫌われてるんじゃないかね
610名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 01:32:43 ID:LGqs//yz
oβで初めて戦ったのがネビュラだったから愛着がない訳ではないが…
その次だったかね、参加者全員が落ちるバグが発見されたのは
開始一日前の話
611名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 01:37:28 ID:nLxU5qIM
ネビュラは嫌いな人がいるということがいいと思う俺
ちょこテス2では参戦予約できるようになったけど、その前はでる人が多かったおかげで入れるし
連敗続きでも人が大量に入れ替わって流れが変わったり
人数差がすごいできて、補正でHP1000越えSUGEEEEEになったり

自己満足ですね、すみません
612名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 01:38:31 ID:B6tgEPx7
人数割れして時間経ったら
ステージも変わる仕様にしたらどうかな?
613名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 01:42:03 ID:im54zoHw
ネビュラもそうだけど、ユニオン開始10秒前後で16人差で延期とかあったなあ…
人数足りない場合は埋め合わせ措置とかが欲しいところ。思考パターンの多いNPCの投入とか。
614名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 01:44:30 ID:oQfQpPan
一時期NPC入り試合のテストやってたけどあれは失敗だったのかな
615名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 02:10:05 ID:B6tgEPx7
>>613
人数差が5人以上の時、少ない方が増えるの待つから、延期の連続でお開きになるから、
少ないのが増えるのを待つのではなく、
多い方の超過人数分を弾けば円滑にユニオン戦が出来るようになるんじゃね?

それから試合が始まってから、人数差5人の場合は、
多い方の援軍参戦は人数差が4人以下になるまで出来ないようにして欲しいな。
616名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 02:11:03 ID:+MtTfrSK
どんだけ賢くても人間とNPCじゃ動きが全然違うから
足りない人数差をNPCで埋めても根本的解決にはならないんだよな
かといって消えないカバが15匹召喚されてくるとかいうのも困る
617名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 02:21:23 ID:VHNEuOCU
回復もしないし無駄に前出るしほんとカモだったしな
618名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 02:31:28 ID:2sebSYZB
NPC狩り合戦と化してたよな
619名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 02:38:32 ID:Nx56E+Sw
一時期みたいにch2以下でもユニオン戦が行われるくらい人が集まれば
NPC参戦機能なんて無くても何の問題もないんですけどね!
620名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 02:44:08 ID:CpKJ1+Jb
広告リンクからやってきますた
これはC21ってやつの続編なのかな?wktk

・・・まだ始まってないのかぃΣ⊂(゚Д゚⊂)
621名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 02:46:13 ID:vke/ulTu
>>620
どうぞお帰りください
622名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 02:47:01 ID:xFqjaSNQ
もう少しで始まるからそのままテカテカしとけ
623名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 03:00:35 ID:B6tgEPx7
>>620
C21の世界(コズミックルネッサンス)が混沌により崩壊した後、
各地に飛散したヒーローたちが再び集結してできたのがコズミックブレイクの世界だ。

コズミックブレイクは3勢力が対立していて、一応クエストやミッションもあるが
ユニオン戦という多人数対戦がメインで、ほとんどC21とは別ゲーだ。

ちなみにC21がVデザ路線なのに対して、こちらは旧デザ路線で行く模様だ。
624名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 03:08:42 ID:AYJ2yJi5
×ちなみにC21がVデザ路線なのに対して、こちらは旧デザ路線で行く模様だ。
○ちなみにC21がVデザ路線なのに対して、こちらはリアル体型路線で行く模様だ。
625名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 03:26:13 ID:HQRdXjID
◎運営は擬人化路線でいきたいようだがユーザーが反発している模様だ。
626名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 03:27:15 ID:ZDnR2mSl
どうせだったらキャノボとダルマを擬人化しろよ
627名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 03:28:40 ID:PmRhiSW7
プラズマガン持ってるロボの粘着度は異常
628名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 03:33:54 ID:LGqs//yz
向こうのプラズマウェーブガンみたいな弾も欲しいね
あのまま出されると浮くが
629名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 03:38:58 ID:3OExkHk1
◎ケッパーは擬人化路線でいきたいようだがユーザーが反発している模様だ。
630名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 07:19:08 ID:SDcWfFZy
>>626
キャノボとかどうみてもふたなりです本当に
631名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 07:37:48 ID:8VlVxs+M
おまえら後四日だぞ
632名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 07:59:47 ID:Nx56E+Sw
夏βがついこの間にあったかのようだ・・早いもんだな。

でもあと4日が待てません><
633名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 08:01:36 ID:LGqs//yz
絶望までもあと4日か…
634名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 08:04:57 ID:rSf1c10m
ある程度の落胆は覚悟の上だ
635名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 08:17:48 ID://O4+WJj
経験則から言って、殆どのゲームで一番楽しいのはこの時期だからな
636名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 08:19:24 ID:d8JLtLEy
もう腹をくくったが、この後どんどん擬人化ロボ来る予定なら流石に去るなあ
それまで愉しむとしよう
637名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 08:29:18 ID:ZDnR2mSl
4日後のOβがバグ取ったCβだったらネ申
638名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 10:41:48 ID:oS2g3Bux
とりあえずアカ3つ取ってきたオレにはトールハンマーほどの隙もない
準備は万全だ
639名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 11:04:00 ID:Bm06yEdC
ああ、そういえば稀にだがこのゲームにもワープしてるやついたな・・
普通に撃ってたらいきなりありえない速さで後退して、俺だけ前線に残ってたり
糞回線はしね
640名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 12:36:01 ID:SA3ACpPO
>>639
似たような事はあったな
一直線に本陣目掛けて突っ込んでくる敵空戦、何かと思って迎撃しようとしたら一瞬で彼方に後退とかね…
641名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 13:00:50 ID:TEpDharP
>>639
>>640
低スペックでその現象の当事者なので説明しよう

自分は普通に戦っているつもりなのにいきなり遥か後方に吹き飛ぶ

↓ここから自分にしか見えない

遥か上空、はたまた地下深くなどに、点滅するように機体が翻弄され、数秒後壊れる

つまりワープしていてもダメージは普通に入ってるよ
642名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 14:06:39 ID:vVR7w7bD
このゲームのためにゲフォ9600GTを注文してみた
課金はしばらくできなくなりました。
643名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 14:20:30 ID:qzN6MqDV
猫に小判
644名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 14:28:14 ID:ZDnR2mSl
猫かわいいよ猫
645名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 14:31:00 ID:uLksb7NO
猫より犬派だな俺は
646名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 15:05:31 ID:kV2DD/Sv
>>641
そう言う挙動があるってこた、少なくとも被弾側蔵判定ではないんだな
FEZみたいな宇宙的当たり判定じゃない分ちょっと安心した
647名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 15:26:25 ID:Y28PDN+M
>>641
キング・クリムゾンッ!!
648名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 15:38:27 ID:TEpDharP
>>646
ちなみにその現象が起こったのはレリックタワーズだったが、ちょこっとテスト2で改善されてワープしなくなった(動作が軽くなった)
あのアップデートは素晴らしいな
649名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 15:59:49 ID:wcqgKdAQ
各ユニオンの人数とか荒れ具合はどんな風になんだろう
まあDOSにするけど
650名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 16:09:54 ID:oS2g3Bux
来年まで残るのは全勢力250人ずつぐらいだろ
平日は150人ずつぐらいで
651名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 16:14:36 ID:jw/gnrgX
アリーナに来るのは実質その一割。
破綻確定だねぇ。
652名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 16:30:22 ID:Y28PDN+M
とりあえずユニオンに過疎時間が出来た時点で終了かなぁ
いままでワイプあるから人が集まらなかったという言い訳が通用してたけどOβはどうなるかねぇ
653名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 16:39:42 ID:idwUS//1
おそらく序盤は皆ミッションでお金稼ぎで四苦八苦してるだろうからユニオンに
あまり来る人がいないと思うよ。
正式になったあたりからユニオン戦が賑わい始めると予想
654名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 16:41:28 ID:uTGSj1GD
ユニオン30人部屋と15人部屋をフル稼働させるとなると
深夜平日問わずどんな過疎時間帯でも各ユニオン90人の同時接続が必要
実際的な数値だとクエストやってたり味噌行ってたりガレージ内でスキン中だったり
のんびりチャット中だったりするからユニオン戦に90人駆り出すには全体で200〜300人くらいのIN数は要る
3勢力併せて常時600〜900人の同接 マジでこのくらいが必要最低限ギリギリのラインだな
それ以下は過疎と見なされて見限られてしまう可能性大 最初が肝心だからCS頑張ってくれよ
655名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 16:45:13 ID:Y28PDN+M
そう考えるとハンゲだろうが焼酎だろうがとりあえず取り込まないとお話にならないんだよなぁ
656名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 16:49:30 ID:jw/gnrgX
最終的にエルメ・SとA・メイドの出番か。
ケッパー臭いデザインじゃなきゃまだ許せたんだが。
657名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 16:51:47 ID:uTGSj1GD
まあ焼酎が大多数を占めるプレイヤー層的に深夜時間帯で過疎るのは仕方ないにしても
ゴールデンタイムは確実に同接1000超えてないとヤバイ 1鯖だけだと集計が偏るから
2鯖3鯖もフル活用するために休日夜とかは同接2〜3000↑くらい欲しいところなのに
658名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 16:57:01 ID:vVR7w7bD
>>653
まったく戦力差なしの開始直後ユニオン戦が楽しそうと思ってるんだが、人集まらんかな?
どっちにしても、開始日は夜からしか入れなく悔しいっ
659名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 17:16:03 ID:JMWIHGh7
ネビュラ嫌いとかいってるのはnoob
660名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 17:19:18 ID:qIr08Roc
ネビュラはしっかり動けば砲戦でも上位を狙える良マップ
661名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 17:27:12 ID:E+rEoc+h
>>655
ハンゲ鯖で隔離すれば解決じゃね?
662名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 17:35:14 ID:ft4qtMrX
>>660
風と段差で空戦からも距離取り易い場面も多いしね
デス様は知らん
663名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 17:43:34 ID:wcqgKdAQ
プレイ前 「楽しみだな〜」
プレイ後 「これは酷い」
664名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 17:44:52 ID:P9SV3E+7
開始初日に緊急メンテが入るに100ペリカ
665名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 17:48:33 ID:P9SV3E+7
sage忘れすいません

さらに自分のパソコンがラグってるだけなのに「ワープするな!」「土竜するな!」って騒ぐ奴がいるに100ペリカ
666名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 17:51:34 ID:cNo6QhJl
俺としては変な馴れ合いムードが無ければ10vs10でもいいんだが・・
あと、ステージは選択できるよな・・・?
できればグラ簡素化もあって欲しい。ラグは俺もそうだけど他のやつらも出そうで勘弁
仮にハンゲからきた焼酎がグラボだの知ってるやつがどれだけ居るやら
667名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 17:52:37 ID:kF8E5A63
>>660
空が有利な時点で良マップにならない
668名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 17:55:14 ID:cNo6QhJl
CSは真上にむけて弾を撃たせてくれないからな
簡単なバトルというより寧ろ逆に難しくなってるわ。本末転倒
669名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 17:57:42 ID:wcqgKdAQ
>>668
そうなのか
670名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 17:58:59 ID:uV6EkcxI
>>666
その辺はCBもVGA要求かなりぬるいから大丈夫じゃないか?
671名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 17:59:46 ID:4GEMl5aX
録画しても許容範囲の重さだったので、
うpのためのフリーソフトとか色々インストールしてみたら
その後録画してみたら重過ぎてカクカクになりやがった…
672名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 18:04:35 ID:cNo6QhJl
>>670
フォグとか、見た目によらずram容量食うやつはあるのぜ
それに俺はXPだからグラボ処理だけじゃないから・・。HDDにガリガリ焼き付けられるのは勘弁願いたい
673名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 18:08:13 ID:vVR7w7bD
さっさとメモリ増設するんだっ
674名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 18:11:03 ID:Ggg+jQfF
個人戦こい!!
675名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 18:12:10 ID:ft4qtMrX
個人戦はネビュラ以上に砲戦が壊滅すると思うんだが
676名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 18:15:47 ID:AYJ2yJi5
逆ジェッタータックル(後方に)があれば…
677名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 18:24:02 ID:8g1qqymA
攻める位置が二種類あるグレイシアは面白かった
高台のとりあいもあったし
678名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 18:31:16 ID:wcqgKdAQ
プレイヤー名と機体名が別ってことは 
機体名自分でつけれるのかな
679名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 18:32:57 ID:GudwySp+
>>678
C21やってきたらわかるよ!
680名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 18:32:58 ID:cNo6QhJl
>>678
付けれるよ
でもって、画面上には3つ文字列が頭の上に出てくる
上からクラン、PC、機体、だったかな
681名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 18:55:06 ID:JMWIHGh7
>>667
ネビュラは障害物をいかに利用するかだと思う。
一見空有利マップにみえるけどそうでもない。
陸でも砲でも十分活躍できる。陸砲無理ってやつはPSないだけ。
682名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 18:58:30 ID:GudwySp+
ネビュラはかの有名な竜王卍様も砲戦つかってトップスコアだったしな
683名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 18:58:35 ID:3L23MQ8D
どう見ても空有利だろ 
684名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 18:58:35 ID:cNo6QhJl
じゃあこんどキャノボだけでネビュラ行こうぜ
685名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 19:07:23 ID:Vy5qs9cn
ネビュラは楽に上位に入れるマップだけど
常にレーダーと周囲を確認してなきゃいけないプレッシャーが半端ないから嫌いだ。
一戦やるだけでかなり疲れるんだよな。

686名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 19:09:27 ID:QpyAfjlv
ネビュラになると嬉しそうにマッハゼロを準備する俺
687名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 19:10:22 ID:ft4qtMrX
ちょこテス2最終日に、STRTGH20でギガトンブロソ×3の凄い構成でネビュラに出たら
30vs30なのにべスサポとカモチキン以外全部に乗って一位になって吹いたのを思い出した
688名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 19:11:32 ID:xFqjaSNQ
ネビュラは某ランカーによると角で砲戦数人集まってれば楽勝とのこと
まぁミニバズ積んだ空戦が最強なんですけどね

取り敢えずステージに応じたコマンドー編成は基本だろjk
それが嫌ならどこでも活躍できるくらい上手くなればいいだけ
689名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 19:17:19 ID:ft4qtMrX
690名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 19:20:19 ID:A0TnHY+W
以前のβに登録したIDって今回のoβに引き継がれてる?
登録しようとしたらはねられたんだが
691名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 19:25:38 ID:cNo6QhJl
何のためにID登録にメールが必要なのか考えたことあるかい?
692名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 19:26:45 ID:EN0lcn/9
エネルギーの関係で飛び続ける事は出来ないんだし
飛んでる間はミサイルも追いつけないような速さが欲しい
速さが足りないんだよ速さが

航空機はミサイル1、2発被弾したら落ちるくらいでいいからさ
イメージ的に
693名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 19:27:52 ID:ft4qtMrX
>>692
やめて、砲戦死んじゃう!
694名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 19:32:00 ID:oQfQpPan
>>692
あんま速くするとラグがひどくなりそうな
695名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 19:32:42 ID:cNo6QhJl
やっぱり、型と戦法は混同しちゃう人多いね
コスト対強さとかわけ分からんシステム作るCSが害悪なんだろうけど

>>692
ビッグマンテスがとんでもないスピードで吹っ飛んできて拠点が総落としされるんですね、分かります
696名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 19:35:16 ID:ZDnR2mSl
FlyMAXだと速すぎて画面外に機体が消えるバグが出たから
速度落としたんじゃなかったっけ
697名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 20:03:21 ID:+MtTfrSK
マテングBSみたく空中での機動バリエーション増やせる装備とかあればな
速度はまあfly20ならデスミサ以外避けられるしいいんじゃね 強化デスミサだけはどう足掻いても無理
698名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 20:06:02 ID:ft4qtMrX
>>697
斜め後ろに引き付けて反対の横に抜ければマンテスでも避けれる時有るよ
本当に辛いのはエスエルだと思う
699名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 20:09:53 ID:cNo6QhJl
>>698
SLは修正はいったよ
700名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 20:13:12 ID:+MtTfrSK
ゲームスピード落ちたけど弾速は変わらんので強化されたデスミサとか直角に曲がる鬼畜弾頭と化した
あとエスエルさんはご臨終なされた
701名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 20:15:31 ID:ft4qtMrX
あれ、ちょこテス2以降って何か有ったの?
デスの方はともかくエスエルはそんな酷かったっけ……
702名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 20:18:33 ID:cNo6QhJl
使ってる人自体少なかったから気づかない人も多いだろうね
ロックオンはし易くなったけど、当たらなくなったよ
703名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 20:23:06 ID:ft4qtMrX
マジか、昔は偶々回避すると下から回ってもう一周とか見れた素敵弾頭だったのに
704名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 20:37:45 ID:Efswu/DH
テス1は酷かったが
ちょこテス2でSLミサイルの追尾能力は元に戻ったぞ?

内蔵強化1枚で、少なくともゴスレイとジェッタには10発撃てば8発は当たる程度。
上空の小うるさいハエを黙らすには丁度良かった
705名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 20:42:43 ID:ft4qtMrX
>>704
良かった、思い違いじゃなかったのか……
テス1未参加、テス2はエスエル殆ど使わなかったから不安だった
706名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 20:48:52 ID:PA47HUVK
エスエルは全盛期のときガチ機として使ってた
なんで修正してんのCSばかなの
707名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 21:01:18 ID:TEpDharP
4日後、そこには元気にミサイルを打ち上げるSLの姿が!
708名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 21:11:08 ID:WydgDolk
>>682
言っておくが、あれは魚の名前だ
勝手に竜の王にしないでいただきたい!!
709名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 21:37:30 ID:im54zoHw
さて残すところ後4日位だけど…一番立場が向上してそうなロボはどれだと思う?
是非ともこちらはメカルド様に頑張って貰いたいところ。
710名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 21:41:42 ID:EAVOqsUK
卑猥な単語に間違われるフィザリバンさんだろ
711名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 21:46:26 ID:xFqjaSNQ
殆ど触れられてなかったホバリオンだろ
フィザ含むグレネが元の着火率に戻る中ホバグレネだけ燃えまくりとか
712名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 21:46:33 ID:ft4qtMrX
明らかに不遇な奴らがそのまま無料機になったりして
713名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 21:49:14 ID:jQ0DhR95
フィザは強かったからいいだろ
ここは勿論メカルドですよね
714名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 21:50:40 ID:+MtTfrSK
フィザは馬鹿でかい当たり判定にSサイズ並のHPしか無かった不憫な子
715名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 21:53:38 ID:8rxcrr8y
ここでまさかのキャノボ
716名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 21:53:52 ID:EAVOqsUK
フィザが何より可愛そうなのはメカルドさんと違ってHDを換装するとBDのおかげで見た目が終わる
717名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 21:54:58 ID:oQfQpPan
一応コストに見合った性能はあるけど
どうしてもLサイズ武器使いたいって状況じゃないなら
シャドハンあたりでいいよねって感じ
718名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 22:01:31 ID:wH8H1xh+
むしろコスト以上の性能があるんだよな
しかしHD変えた時の見た目のキモさのせいで・・・
719名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 22:05:02 ID:cNo6QhJl
>フィザは強かったからいいだろ

これが、
フィザは無かったことになってる
にみえた・・・なんでだろ
720名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 22:06:32 ID:/1XrCMk/
>>713
フィザさんが強かった時代なんてあった?
721名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 22:12:36 ID:YsxTQGcz
>>720
一瞬だけフェザ強いよと言うことがあって
瞬く間に話題にならなくなった

多分内蔵武器が珍しかったんだと思う
722名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 22:21:06 ID:QiGusW8p
萌え絵に釣られて来てみれば
見事な疑似餌か!

声優が気になるから
やってみるかね
723名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 22:21:29 ID:wZRJgFZ0
フィザが強かったのはちょこテス2の時だけでしかもHDだけ
724名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 22:22:18 ID:wZRJgFZ0
>>722
釣られた感想を一言どうぞ!
725名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 22:41:17 ID:xFqjaSNQ
バルカンが話題になっていたときに使ったことはある
速攻で蛙マシンガンに戻したけど
726名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 22:44:58 ID:QiGusW8p
>>724
べ、べ、別にロボも嫌いじゃないんだからね!

(こんな疑似餌に釣られて、くやしい、ビクッ、ビクッ

ボイスはどんな感じなんだろうか
あと無課金者は、Wガンダムに蹴散らされる
量産機一般兵並みですか?
727名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 22:48:08 ID:EAVOqsUK
相当な腕と戦況を見る目があればバーニィ位にはなれるよ!
728名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 22:48:19 ID:ft4qtMrX
>>726
cβの時はまともなボイスは無かったから不明
無課金はそこまで大げさな差は出無いと思うけど、多少差は出るだろうね
729名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 22:48:43 ID:oS2g3Bux
>>726
たぶん無課金者は初めはいいライバルだけど中盤以降一般〜ザコに成り果てる奴ぐらいだろ
730名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 22:49:23 ID:xFqjaSNQ
>>726
そこらはまだわからない
C21って奴と同じ形式のoβ(正式でほとんど課金化)なら期間中にパーツ買いまくれば無課金でもやっていけるかもね

まぁ低コストで高コストにゾンビアタックも普通に通じるから何とかなる
731名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 22:50:32 ID:cNo6QhJl
>>726
正直、そこら辺の話は分からんとしか・・
ラジオチャットには有名声優つかってるらしいけど、VCそのものはあんまり見ない
下手に手を出すと頭の弱い子が過剰反応しめすからだろうけど
あと、ベータ中のことだと、スレ見れば分かるけど調整のたびに強アセンと弱アセンが
出てくるから、バランスに関してはあんまり期待できない

あ、あの黄色いロボ娘ってマジで可愛いよな
俺はわかるぜ!
732名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 22:51:07 ID:PA47HUVK
早く無課金厨サンドバックにしてええええ^q^
733名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 22:58:20 ID:wZRJgFZ0
なら私は課金厨をサンドバックにいたしましょう
734名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 22:59:42 ID:ft4qtMrX
>>730
ゾンビに使用してた良コスパ武器が軒並み課金化したりして
735名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 22:59:43 ID:YJa6Xi1s
コスト500あたり以上のが課金機になるとすると仮定してみた場合
無課金機は文字通りガンダムに蹴散らされる雑魚〜名前有り雑魚キャラ位の感じかね
ジェッターとかギガトンとかあの辺にシャドハンやマッハさんでどうにか出来るビジョンが浮かばん。
736名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 23:02:41 ID:xFqjaSNQ
>>734
ハンドバズとかマスケが課金化したら軽く死ねる
てか流石に新規どころか古参も見限って初期の某21になっちまうだろそれじゃあよ
737名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 23:05:56 ID:EAVOqsUK
ハンドバズはチョコテス2で異常性能になってたから課金になってもしょうがないとは思うけど
マスケは無課金がいいなぁ
738名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 23:07:09 ID:ft4qtMrX
>>736
むしろ、2,3機分揃えちゃうとその後殆ど買う必要が無いから、より絞められるかもよ
739名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 23:07:13 ID:PA47HUVK
ここまでネガキャンして無課金優遇だったりしたら
もう全員でCSにドゲザだな・・・
740名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 23:09:13 ID:kF8E5A63
課金優遇、無課金不遇みたいになったら基本無料対戦ゲーとしてやっていけない
741名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 23:11:00 ID:ft4qtMrX
>>740
機体選択、武器選択で不利な時点で勝ち目無いっスけどね!
742名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 23:12:49 ID:kF8E5A63
何というか、タイマンで勝てないのはいい
30vs30の協力戦で戦力外になるようなバランスではやっていけない
743名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 23:16:41 ID:ft4qtMrX
戦力外は為らないんじゃない
意図的に変な組み方しなきゃ対コストで考えても全く役立たずって事は無かったし

課金はコストパフォーマンスが無駄に良いとかやり始めたらあれだけど
744名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 23:17:19 ID:m9tetRn7
やっぱ個人戦は無いのかなー、個人戦はタイプ補正が無効になるようにすればいいと思うんだが…
CSにはそんな芸当無理?デスヨネー…
745名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 23:17:25 ID:PA47HUVK
やっぱり時間を買う課金方式が理想
テツジン一機買うのに無課金だと二時間、課金は一時間足らずで買える、とか
746名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 23:20:07 ID:ruaAYyVU
個人戦はもうタイプ別でやれば良いと思うよ
747名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 23:20:40 ID:wH8H1xh+
なんかこのスレの奴らコスト300とかの機体でコスト1000の機体タイマンで倒せないからくそ!って奴が多いのな
異常すぎる
748名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 23:21:18 ID:+MtTfrSK
課金ロボは高性能だけど性能とコストは正比例するから
CSが「高性能だけど低コスト」みたいなインフレ機出さなければ別に無課金ロボでもいける
749名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 23:22:10 ID:ft4qtMrX
>>745
時間買いで、装備やらが永久装備の場合って全てのアイテムに異常な高値付けてこない?
FPSと一緒に考えるのは違うかもしれんけど
750名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 23:22:26 ID:134ccemj
課金者は顧客で、無課金者はインフラの一部。
そういうシステムを構築してるんだから優遇されたけりゃ課金しろって事だろ。
751名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 23:27:18 ID:QiGusW8p
大勢サンク
ボイスは始まらないと不明か

課金者に比べて弱いのは当たり前として
そこそこ、遊べればいいけど

課金者とは言え、これだけの数を一度に(略

ば、ばかな、こんなことが有って(爆音

とかだったら、ちょっと楽しいけど、人減るだろうな
752名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 23:27:43 ID:PA47HUVK
>>749
高値だと使えるまで時間かかるからレンタルの方がいいな どちらかと言えば

購入済みのBDは維持費がかかる、とかでもいいか
あんまり凶悪なやり方じゃなければ何でもいいわ
753名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 23:28:03 ID:YsxTQGcz
>>745
時間をお金で買う
プレイヤーにも運営にもその方がいいような気がするよね

クエストでしか手に入らないパーツを課金とか
機体全て課金で無課金と同じ物だけど
お金を貯める事をしないで気に入ったの出るまで買いつづけられるとか
武器とかも課金と無課金両方選べるってやつ

ただ、全体的にゲーム内マネーで買える物の金額上がりそうだけどね
後はLvを最大まで上げる物とかかね

無課金と課金を性能で差をつけるとバランス取りが難しくなるし
値段に見合わないものなら誰も買わなくなるし
リアルマネー払ってるから安易に弱体化修正も出来ないだろうし
754名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 23:29:45 ID:im54zoHw
課金者専用装備として実用武器は勿論、そこそこの実用性とロマン溢れる武装も良いかも。
週代わりの賞品は別モデル同性能装備とかでいいと思うんだがなあ
755名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 23:30:46 ID:Gw0aLLlt
強い課金パーツ出ても三すくみしっかりしてたら俺は反対しないよ
756名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 23:30:54 ID:ft4qtMrX
ぶっちゃけC21もげっぷも似たような方式で来てるし、また同じだろう
加えてC21みたいなMtゲームマネー売りなんかもやらんでしょう

>>753
無課金と課金で性能差付けるのは全然不思議な事では無いよ
ただ問題なのはCSのバランス感覚が微妙で無課金同士、課金同士でのバランスも取れない場合が多い事か
757名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 23:31:03 ID:TOfGefWT
…コスト300が3人がかりでコスト1000に負けたりすると、
総コストの低いユニオンが負けて当たり前、になるから考えものだな。

そして、課金機が「特定の条件でなければ無課金機とあまり差がない」、
つまり「どこでも強いわけじゃない」な性能設定にしないと、
2,3機購入したら課金する必要性が薄れてしまう、てのもある。

あまり差はでないと思うけどね。機体では。
758名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 23:31:51 ID:PA47HUVK
>>754
角2本のポンジャHDとか
リボン付きのモグHDとかね
759名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 23:37:10 ID:xFqjaSNQ
>>751
相手がめちゃくちゃ上手い!とかじゃなかったらコスト100前後の機体×3人で高コストもシバける
というか某クランは集団戦法でかなりの戦果あげてた
760名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 23:38:21 ID:YsxTQGcz
>>756
いや、不思議とかそう言うことでなくて
FEZみたいに課金、無課金で差があまりで無いようなシステムにしないと
ユニオン戦に無課金はくるなって事になる

そもそもPv主体なんだから
RPGみたいに課金者>>>越えられない壁>>>無課金にすると
無課金が居なくなって過疎りはじめる

他のPv歌ってるMMOみたいに
761名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 23:48:00 ID:+MtTfrSK
つか課金・無課金で差が出ないようにして利益出せてるのは大規模MMOだからだな
マイナーネトゲでそれをやるとタダゲ厨ばかりになり利益が出せずサービス終了する
CSが1〜2年赤字覚悟でも出血大サービスで運営やってくれる太っ腹でない限りは
762名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 23:58:20 ID:m9tetRn7
強さに関係しないところで金とれれば良いのかな、見た目とか
ってことでアレだ、無課金機は全てVデザロボ、課金機は全て旧デザロボにすればいいんだ
763名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 23:58:36 ID:butNlaXs
全員そこそこのレベル前提の上の話だけど
3:1で押しててもその分どこかの味方は劣勢なわけで数がないと押し返せないなら高コ乗ったほうがいい。。
連邦vsジオンで全体コストが滅茶苦茶多かったらガンダム+ジムよりガンダム×2のほうが強いだろ。そういうこと
764名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 23:59:39 ID:ft4qtMrX
無課金と課金で戦力に差が付かないようにして、課金意欲も煽る方法……
解体不可じゃ戦力差出まくるし、陸空砲ともに道を思いっきり狭く残すぐらいしか無いか?
色々やりたかったら課金しろー、みたいな
765名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 00:04:36 ID:AMP8QxKr
仮に強いロボ出してもそのロボのアンチタイプだと無課金ロボでもたおせるとかならいいかなとおもってる
766名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 00:09:14 ID:8UDLYtkr
俺はキャノボにタチコマスキンで遊ぶから別にどうでもいい。
あえていうならタチコマらしいBPが欲しいですっ
767名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 00:10:15 ID:Rxv+wTbS
キャノボBD+タランLGの愛くるしさは異常
768名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 00:10:59 ID:DBEJX8fg
決戦まであと3日だぜ!
興奮してもう眠れないよ!マジ楽しみだ!
769名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 00:16:37 ID:72ATzgeW
コスト制限無しで課金高コスト機出し放題ってのはさすがに問題だと思う
試合ごとにコスト制限が変わるって感じにしてくれんものかな、
制限に納めるためにいろんなパーツや武器使うことになるし。
770名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 00:22:11 ID:Rxv+wTbS
ロボ別にコスト制限があって無闇やたらと高性能パーツ付けられないのと同じように
コマンドーにも総コスト制限とかあってもいい気もするけど
それだと「乗りたくも無い機体に無理やり乗せられてうざい」とか文句言う奴も居るんだよなー
コマンドー編成まで考慮したアセン考えるのも楽しいんだが
771名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 00:28:45 ID:9RrUKNZh
772名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 00:32:02 ID:F4QrbJPq
ショボス
これは終わったな
773名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 00:33:12 ID:1ZryHmE2
某チャロンの女型VRだと思えば何とか…
解体不可じゃないといーな
キャノボの頭部変えてやわらか戦車のようにしてやりたい
774名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 00:33:13 ID:n+uwhPPt
アーアー>>771ガミエナイヨー(´A`)
775名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 00:33:40 ID:72ATzgeW
んで、どっから取ってきた画像なんだ?
776名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 00:34:19 ID:9RrUKNZh
知りたい奴はプロモもっかい見ろ
777名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 00:36:54 ID:zLwtz6Nf
>>771
スキンができるなら、かっちょい女性型ロボに仕立て直してやる
これで肌色の部分がスキン不可だったら…
778名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 00:38:22 ID:72ATzgeW
ああなるほど、いつの間にかプロモ替えてたのか。
C21に帰るわ
779名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 00:38:26 ID:pE/5gqap
そんな、うそだ・・・マジ・・・だと・・・?
780名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 00:39:00 ID:9RrUKNZh
ケッパー死ね
781名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 00:39:08 ID:CvI0nYPm
コマンドーに総コスト制限つけても、2体で回せば関係ないぜ。となっちまうから
プラスして、順番に3体のローテーションで出撃させなきゃならんようにすればいいかもな。
782名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 00:40:58 ID:QHZlz+Vc
オイオイいきなりコンマイに喧嘩売るとかCS尖ってるな
アークとイーダとエっちゃんとか武装紳士として絶対に許さないよ!
でも買うんですケドネー!
783名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 00:41:07 ID:iS/Ia+Em
ロボやパーツは全部無課金でいいと思うんだよな
カートリッジを課金要素にしたらいいと思う
784名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 00:41:20 ID:PGc2tA1i
TGSのと同じと思って見向きもしなかった


おいどうみても劣化HST型とかHMT型とかじゃねーかwwww
本気でそういう系統出すならコンマイとコラボしろよ・・・
785名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 00:42:24 ID:pE/5gqap
>>777
あ、全部肌色にしますね
786名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 00:43:23 ID:Rxv+wTbS
なんでこうCSは毎度毎度斜め上ばかりを突っ走りますか('A`)
787名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 00:43:56 ID:cKJcmfdJ
赤い奴が攻撃範囲大でしかも誘導強そうだ

俺は泣いた
てかリアル系のPV見せたかと思ったらこれだ
某21の永久萌えなしをちょっと思い出したよ
788名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 00:45:21 ID:T0n18J1W
>>776
プロモの最初の文字出た後に

赤い娘出てるんだな
まあ、ソコソコなんじゃ?
789名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 00:45:34 ID:SZLHKj0+
PVじっくり見直してみた。そうしたら案の定出てきたよ…
ttp://cosmicbreak.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/src/up0805.jpg
790名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 00:46:03 ID:9RrUKNZh
で、萌えロボ実装してなんて要望おくった馬鹿はいるのか?
ケッパーの独断ならケッパー死ね
791名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 00:47:26 ID:9RrUKNZh
あぁダメだ本気で期待してただけにショック
今日はもう寝るか…
792名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 00:47:42 ID:F4QrbJPq
顔がネコ科に見える
793名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 00:48:13 ID:CvI0nYPm
GM専用機です
とかねーかな。
シンディー、にくじゃが、新女性GMとか

ねーな
794名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 00:48:21 ID:8UDLYtkr
直リンで見ればブラウザの大きさに合わせて見れるね
ttp://www.cosmicbreak.jp/movie/cosmic_pv.swf
795名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 00:48:45 ID:T0n18J1W
>>792
顔が猫科とか、最高だろ
796名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 00:50:28 ID:Rxv+wTbS
ソコソコとか可愛けりゃいいとかそういう問題じゃなかろう
なんでサザエさん家に悟空が居るんだよ
797名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 00:52:33 ID:buOxPbij
オワタな・・・
798名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 00:53:27 ID:T0n18J1W
>>796
サザエさん家にゴクウなら、まあいいんじゃね

サザエさん家にプリキュア、ワカメがストパンだったら、浮くだろうな
799名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 00:55:27 ID:8UDLYtkr
>>771
左右の黄緑と赤色が空のウィング系の同型機で、
中央の青が陸のケンタウロス系か。
これはどのユーザー層を狙ってんだろ?
大きなお友達より若い世代向けか、よりコアなファン向けかな?
800名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 00:57:56 ID:QHZlz+Vc
ttp://www.busou.konami.jp/figure/lineup_018.html
赤いコ
ttp://www.busou.konami.jp/figure/lineup_019.html
緑のコ
ttp://www.busou.konami.jp/figure/lineup_025.html
青いコ

武装神姫で戦うゲームがやりたかったからぼくはまんぞくですまる
多分違うなきっとコムギコカナニカダ
801名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 00:58:16 ID:cKJcmfdJ
女性型でもアイシーとか、最悪某21の萌えロボという前例もあったのに、何でいきなり擬人化ロボ登場なんだよ

しかもこいつらがダメ喰らえばスタンでバラバラになった挙げ句、首と腕が吹っ飛んで仕舞いには爆散か
絵的に色々マズいだろ
こいつらが強機体とか想像すると色々怖いわ
テスト楽しませてくれたお礼に諭吉でもと思ったが、ちょいと考え直すか……
802名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 00:59:48 ID:QHZlz+Vc
ごめんよく見たら緑の子は赤い子と同じ機体でしたね
先走ってしまったよ
803名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 00:59:59 ID:wxTEU9cs
よーし正式始まったら首狩族プレイで楽しむぞ^^
ケッパー氏ねよ
804名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 01:00:46 ID:go+9l4lG
武装紳士自重
805名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 01:02:11 ID:Rxv+wTbS
ムービーよく見てみたら瞬きするとか芸の細かい事細かい事



CBだけが最後の希望だったのに…
始まる前からぶち壊すとかなんなの せめて後3日くらい夢見させてくれよ
806名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 01:02:45 ID:8UDLYtkr
>>800
よく見たらモデリングが似てるけど、
もしかしてそのメカ娘をCBキャラとして使えるって事か?
うはー。そんな事するぐらいならバトーさん型にしろと。
807名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 01:02:51 ID:9T2mWcI2
真っ先に狙う目標できたな
たぶん味方で襲われてても助ける気わかない
808名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 01:04:37 ID:PGc2tA1i
だがちょっとまって欲しい

ポジティブシンキングだ

実はこれはゲットアンプドにあった
UVを弄れるスキンシステムを実装して
これはその一例という事ではないだろうか
809名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 01:04:51 ID:SZLHKj0+
武装紳士な私に隙はなk…それどころじゃないだろこれは
本当にこの方向性で来るつもりなのかCSは
810名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 01:05:14 ID:QHZlz+Vc
>>806
「オウ!ワイや!ガクゥーンや!ズゴック?ちゃうがな!」
ツマリソウユウコトダ
811名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 01:08:14 ID:Rxv+wTbS
UV変更とかトップに大々的に書ける様なこと実装してるなら4亀辺りが既に捕捉してるんじゃね
812名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 01:08:16 ID:DBEJX8fg
今わかった。
CS側の作戦はCBを「オンラインでできるカスタムロボ!」みたいなノリなんだ。
だから萌えロボって言うより「人面ロボ」路線で行ってるんだよきっと。
813名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 01:08:58 ID:T0n18J1W
>>807
だな、敵なら真っ先に襲う

見方なら、助けるよ
814名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 01:08:59 ID:kFjpN12p
PV初めてまともに見たけどボス?のギガンドロフ?かっこいいね
815名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 01:10:56 ID:zcI5q1Jo
>>773ハートをとばして…
って懐かしいな

リアフレをCBに誘ってたがMHFに流されて来るわ
CSがここまで腐ってるとは思わなかった
816名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 01:11:29 ID:5Ic5cJNW
>>812
そうか!カスタムロボって思えばまったく問題・・・



大アリだろこれは
首飛んだりしたら特殊な趣味の人間以外絵的に困るだろう
せっかくoβのウェブマニー6000円分取っておいたんだが、違うゲームに貢ぐしかなさそうだ
817名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 01:12:02 ID:cKJcmfdJ
>>812
そ、そうか……!
リトル:シャドハン等
ビースト:マテング等
ストライク:セイバー等

エアリアル:今度の奴
ですね!!



それならせめてGC版基準にしてくだしあorz
818名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 01:12:57 ID:pE/5gqap
MHFとかFEZとか紙男とか少しもCBと被ってないのに
819名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 01:13:15 ID:fqx0OnvO
ガチャフォースみたいに、戦艦からヒト型、兵器型までってのりなのだろうか。
はだけすぎで、けしからんです。
820名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 01:13:26 ID:Rxv+wTbS
あんな広告バナー出してる以上GM専用機ってわけでも無さそうだしなあ
萌えがやりたきゃ別ゲー作ってそっちでやれよ… なんでCBに持ち込んでくるんだよ…
821名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 01:13:35 ID:XM9zVNKt
マンテスが出ればそれで良いよ
822名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 01:16:14 ID:T0n18J1W
>>816
まあ、首飛ばないで
機械部分が丸見え、とかになるんじゃ

首や腕が飛んでも、どうと言うことは無い
どころか、面白い
823名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 01:16:47 ID:8UDLYtkr
>>812
娘ロボを出すにしても人肌を露出しない人型にして欲しかった。

>>818
そこそこのアクション性があるからじゃね
824名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 01:16:49 ID:Rxv+wTbS
見かけたら真っ先に狙われるだろうけど無駄にポリゴン細かいし
武装とか専用モーションだし解体不可の超性能なのは目に見えてる

ああこいつをCB開始直後のガチャレアに投入って魂胆ですか
825名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 01:17:15 ID:wxTEU9cs
みればみるほどトールハンマーで粉々にしたい
826名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 01:18:50 ID:8UDLYtkr
娘ロボにスキンでも装備でもカスタム要素が無かったら
本当に産廃ですね。
827名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 01:19:04 ID:O5BefT8x
おれロビーにいたふわふわういてるちっこい
住人ロボが出るならガチャ回しちゃいそうだが
娘っこはノーセンキューだ
828名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 01:23:49 ID:XM9zVNKt
マンテスをよこせ、おれはかみになるんだ!
829名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 01:24:24 ID:CvI0nYPm
アプロダの806見るかぎり
これをスキン可とするとひどいことになりそうだぜ
830名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 01:24:40 ID:zKOiBLOc
そういや設定的には様々な宇宙のロボを召還したって感じだったよな、その設定生かして

コズミックロボ宇宙:旧デザ系
リアルロボ宇宙:アクイーア系
萌えロボ宇宙:コンマイ系

ってちゃんと考えてやってるんなら、まぁ良いかな
831名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 01:29:28 ID:e+b/EBST
>>830
つまり個人的趣向が所属ユニオンに反映されるってわけだな
俺は萌えロボ系以外ならどっちでもいいや・・・
832名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 01:29:50 ID:kFjpN12p
緑のと赤いのが同型らしい所と
揃っている画像では赤いのがブレード発生器装備していない所で
ブレード発生器は手持ち武器か武器腕かになりそう
833名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 01:30:51 ID:QHZlz+Vc
>>830
おっとそれなら俺の安住の地が見つかったようだな
アバヨお前ら俺は先に入ってるぜ!ムリに追って来なくてもいいぞ
834名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 01:31:13 ID:zcI5q1Jo
>>818私情のおかげどちらに定住悩んでたんだがこうなるとは…
ポンジャが変わり果てないうちに出て行くよ
スレ汚しすまなかった
835名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 01:31:51 ID:OuB5Eciu
娘ロボは見た感じ解体不可になると思うんだが
ガチャに入れるとバラ売りできなくなるから解体可なのかな
それとも普通に1機?円で販売か?
836名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 01:33:42 ID:F4QrbJPq
俺としては歓迎ってほどでもないけど別にどうでもいいやって意見なのだが、
嫌だって人の方が圧倒的多数のようだから過疎って楽しめなくなりそうだ
もうだめぽ
837名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 01:35:07 ID:Rxv+wTbS
つかこの調子だとVロボも確実に来るな

        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
838名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 01:37:25 ID:e9YXNM4y
839名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 01:37:41 ID:8UDLYtkr
>>829
しかしカスタマイズもスキンもいじれない正規品なんて、
はっきり言って価値が無いのですよ。
とは言いつつも多分デフォのカラーチェンジだけは可能なんだろうとは思いますが。

確かにスキン可なら全裸やHっちなスキンが出てくるでしょうが、
それを使う人はそれなりの視線で見られる訳だし、
ANUBISやらエヴァぐらいの痩せた人型ロボのベースがあるのは、
スキン職人なら欲しいとは思います。
840名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 01:38:55 ID:n+uwhPPt
というかこういうロボこそ某21のほうに出すべきじゃないのか
こっちに出すには場違いを通り越してる。
・・・はっ、まさかこれはoβで「実はウソでしたー」という前代未聞のCSの一発ギャグなのか!?
841名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 01:41:53 ID:S1a1Zi6d
>>838
だ、だまされるものかっ!

マジだったらへこむわ
842名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 01:42:43 ID:Rxv+wTbS
解体可とかそれこそコズミックロボの頭だけ萌え顔になった奇怪な物体で溢れかえるぞ
そんなCBイヤ過ぎる
843名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 01:42:55 ID:cKJcmfdJ
類は友を呼ぶんだぜ
某21ではガンダーパーツやネオンに堂々と萌えキャラ描いたロボが闊歩してたりするんだぜ
取り敢えずWIZ行く人はそれなりに覚悟しとけ
844名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 01:44:40 ID:wxTEU9cs
逆に腕と足だけ生ものだと中に人が入っててそうでまた嫌な感じがするな
845名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 01:44:51 ID:SZLHKj0+
>>838
どう見てもアークさんだろコレ…いや、そんな筈は・・・!!
でもちょっと待った。これどういう設定にして売り出すんだ?
846名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 01:47:12 ID:XM9zVNKt
>>845
マンテスの中の人だったとか
847名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 01:49:00 ID:QHZlz+Vc
>>845
野生のペンギンロボやミサイル撃つ植物やらがいるんだ
過去の地球のコンマイ開発部からやってくるなど造作もない
848名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 01:49:10 ID:pE/5gqap
CSは℃Sだからこの反応を楽しんでると思うよ
849名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 01:49:47 ID:8UDLYtkr
>>845
プレイヤー自体が異世界からCBの世界に召喚された存在だから、
>>800の武装神姫のキャラが召喚されてもおかしくないってところか?
そしてパーツ屋で売られてる訳ですよ。
850名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 01:52:37 ID:Bg13BW0V
偽神姫系は偽神姫系パーツだけでアセンできる、とかじゃないのかね?
ハウザー(的なの)は肩乗せミサイルポッド、アシュラはアーマーの副腕、
ミサイルバレルは……腹巻しかねーだろこれ
あるカテゴリには存在して、あるカテゴリには存在しない用途のパーツとかあるとだるいぜ

SD系、リアル系は分けなくても何とかなるけど、
偽神姫系は分断しねーとネトゲ史上今だかつてない最悪のキモアバターになる
851名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 01:54:07 ID:Rxv+wTbS
もうコンマイと提携してコズミック神姫作っちまえよ
こっちで言うBDが素体 胸 腕 足 頭にそれぞれアーマー装着で背中はブースター 手に武器装備
腕アーマーは武器搭載してる物もあるとかそんな感じで
852名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 01:54:47 ID:F4QrbJPq
FEZで「君主が女の国に所属してる奴はキモヲタ」と大々的にレッテル張りしてそこの国を過疎化させ弱体化させたと聞いた
この話が事実なら同じ事をCBでもやればいい
そうすれば擬人化ロボ使う奴は減るはず
853名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 01:56:45 ID:1TXVVFQk
CBが℃Bになってしまった
まぁ使いたい奴は使えばいいし使いたくない奴はロボゲーをすればいい
こういうロボが嫌いなら優先的に殺せばいいじゃないか もちろん俺は優先的にブッ殺す
・・・ハッ もしや最初に貰えるロボ3体がこいつらに!?
854名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 01:57:04 ID:Rxv+wTbS
ってカスタムロボオンラインと言った方が分かり易いか
それで一つのネトゲとして出せばそこそこ売れそうなのに
855名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 02:00:41 ID:8UDLYtkr
つーか肌色部分が凄い邪魔。
某デュラルやら某スターウォーズのC-3POみたいな金属肌で十分なのに。

>>854
カスタムロボ狙いなのかね。
ってことは前回のcβでそれだけ低年齢が集まったのか…
確かに痛い子はとことん痛かったりしたけど。
856名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 02:01:10 ID:T0n18J1W
>>852
FEZでそんな事に本当になってるのか?
まあ、俺はネツのライオンさんとその娘にハァハァなので
どうでもいいが

キモオタなので擬人化使うか
857名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 02:02:10 ID:QHZlz+Vc
そもそも九回裏満塁で大暴投するCSに期待出来てたお前らがすげーよ
858名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 02:03:10 ID:Rxv+wTbS
それを言っちゃーお終いよ
859名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 02:04:12 ID:eL5HKD6F
まあ、俺としては別に
メダロット+カスタムロボ+スパロボ+アーマードコアでもいいんだが・・・

問題はな、そのバランスなんだよ
一口でバランスとかいっても、それ一つで神ゲとクソゲの境界ができるといっても過言じゃないからな
DeadSpaceはバランスよく既存のシステムを組み合わせたからそこそこ面白く遊べるが
斬新なシステムを搭載しまくってもバランスが劣悪なため沈んだゲームも山ほどある
860名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 02:04:40 ID:wxTEU9cs
なんだかんだでCSにしては今回は八回表くらいは上手くいってたんだよ!
861名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 02:05:12 ID:e9YXNM4y
A・メイドみたいなのは中途半端でイヤだったが、これは使うわ
とりあえず、お前らの本気が見れそうで楽しみです
862名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 02:07:38 ID:oZ2z+EDS
動揺してるやつ多くてワロタwww
神経質過ぎるだろww
863名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 02:07:52 ID:xkX87KhX
http://www.4gamer.net/games/071/G007183/20081208004/
こっちに期待しよう。CS信者はもう辞めるよ。
864名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 02:08:35 ID:QHZlz+Vc
>>860
夏の無期限のアレで上手くいってたのかよ!?
865名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 02:08:38 ID:Rxv+wTbS
Aメイドやエルメスが来たんならまだ納得も行くが
いくらなんでも生身の人間は無いわ
866名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 02:08:38 ID:86qi5RV7
まさか・・・人面少女ロボは部位破壊がありません、とか
ふざけた設定がしてあったりして。

とりあえず、277みたいなのであふれかえれば、あるいは何とか…。
867名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 02:09:51 ID:7VBRvtDY
ってかシステム面こそ統一されてる訳だが
闘う機体がほんとごちゃまぜ状態だな
擬人タイプのパーツ外せたら
C21以上にキモいのが出来るのは確定的に明らか
868名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 02:10:23 ID:e9YXNM4y
>>865
生身じゃなくてアンドロイドじゃないのかなぁ
869名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 02:10:51 ID:wxTEU9cs
>>864
ハイパーインフレが起こってなかった…ところとか…?
正直確かに微妙ではあったし成功であったとは思えないけど絶望感は少なかったじゃないか!
870名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 02:11:20 ID:SZLHKj0+
確か誰かが生足キャノボ作るって言ってたよな…
もし解体+既存ロボへのアセン可能なら、開き直って萌えV1でも作るか。
871名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 02:11:20 ID:8UDLYtkr
>>859
cβの時は見事に遠距離高火力武器があって、
多人数戦という事もありこれ一択だったね。
多人数戦で遠距離兵器が最強なら弾幕オンラインになる罠
872名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 02:12:19 ID:Rxv+wTbS
肌が金属色で瞳は目じゃなくてカメラアイならアンドロイドとして見てやらん事も無い
873名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 02:16:04 ID:eL5HKD6F
とりあえず、おっぱいはあのままで、頭はゴースから借りて、足は蜂のやつを取り付けようかな・・

お前ら・・・、あのHDはコスモBDにはつけるなよ?あとあのバリアも付けんなよ?絶対だからな?
874名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 02:17:20 ID:8UDLYtkr
現状の妥協点だと娘ロボは他ロボへのカスタム禁止で
スキンは自由に可能ってところかな?
各部位になると生々しいと思うのはスキンのせいだと思うけど。

>>870
現状でも生足スキンのキャノボが作れるよ。
忍者足+キャノボ胴でパプワ君のオカマの鯛みたいなやつ。
需要あるならちゃんと作るかも。
875名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 02:18:30 ID:QHZlz+Vc
>>869
絶望感はなかったさ!でも期待感があったか?と言えばスズメの涙程もなかったよ

インフレじゃないが砲撃使いとしてはギガトンしえnとは思った
876名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 02:18:54 ID:4F3AAdBy
生足ってアジを思い出すな…
877名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 02:20:17 ID:Rxv+wTbS
俺は何時ぞやの生足紳士を思い出す
878名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 02:22:30 ID:T0n18J1W
>>874
イトウくんだかタンノくんだっけ?
あの魚作れるのか
面白そうだな
879名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 02:24:26 ID:XM9zVNKt
>>878
魚BDはなんだろう……
880名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 02:27:09 ID:Pbs2g0PC
これはこれでスキンでかなり使えるから嬉しいが
なんで女しか作らないんだど変態CSw
881名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 02:27:54 ID:Pbs2g0PC
sage忘れたすまん
882名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 02:29:07 ID:S1a1Zi6d
ガチムチ兄貴がオッスオッスしてたほうが変態だと思う俺は異常なのか?
883名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 02:30:12 ID:eL5HKD6F
俺知ってるよ
ゼロはあれ頭のギアとったらイケメンだから
奇形女アセンで苛め倒してやる
884名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 02:30:55 ID:yCcP5ABc
つまりどいつもこいつも変態
885名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 02:30:59 ID:8UDLYtkr
>>878
モロに同じなのは無理だけどね。

>>879
キャノボBDでおk。
足は忍者かセイバーかミカドでお好みに合わせてかな。

>>882
正常だけどCBにガチムチ兄貴は出てこないから
886名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 02:32:03 ID:pE/5gqap
早くスネイルボムぶっかけたい*^o^*
887名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 02:33:37 ID:z6+TpPkC
しかし今回は随分と多層の客狙ってるなCS
リアルから萌え、子供まで何でもホイホイにする気か、やるじゃないの
888名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 02:36:22 ID:8UDLYtkr
昔から各ジャンルから美味しいとこ取りをしようとしたゲームは、
各ジャンルのファンから中途半端と言われて売れないジンクスがあったり無かったり。
889名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 02:38:00 ID:pE/5gqap
やっとケンタクロスLGが意味を為すわけですねうひひ
890名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 02:38:21 ID:Z6/h3NuP
デビルガンダム風に体に女の子埋めたロボが作れたらいいな・・・
891名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 02:40:25 ID:Rxv+wTbS
メカルドさんをそんな用途に使うなんてお母さん許しませんよ
892名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 02:43:19 ID:pE/5gqap
エスカ神に娘HDつけたら可愛くね
893名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 02:46:11 ID:8UDLYtkr
すごく・・・氏賀Y太です・・・
894名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 02:47:09 ID:eL5HKD6F
エロいな。くぱあがえろい。
895名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 02:47:31 ID:DBEJX8fg
>>890
恐らく「爆熱、ゴッドフィンガー!石破天驚拳!」とか言って格闘してくる機体に殺されるフラグ。
896名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 02:48:30 ID:z6+TpPkC
このゲーム、チャンネル分けないで巨大鯖一つに纏めた方がいいと思うんだよなぁ
大規模戦勢力争いゲーなんて多人数がいてこそじゃないか

オーバーするようならFEZのごとくデータ移動不可の鯖追加って感じで
897名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 02:52:36 ID:GKyphdiO
それはそれでクエスト、ミッションに問題が出そう
というかクエストは報酬もだけどまともに楽しめる物になるんだろうか
898名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 02:53:14 ID:8UDLYtkr
さすがに重い。Flashには限界がある。
899名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 02:54:56 ID:elW/YcFv
スレが急に絶望から変態に変わってワロタ

萌えがでてきても幅が広がったと思えばいいじゃないか!
900名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 02:56:16 ID:8UDLYtkr
人の萌えが欲しいなら普通の人が出てくるMMOをやると思うんだ
901名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 02:57:01 ID:1TXVVFQk
惑星アルカンタスだけであんなにロボ出していいのかと
902名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 02:59:10 ID:wxTEU9cs
つねづね思ってたことなんだがネトゲに萌えを求めてる人はトキメモみたいなゲームとかエッチいゲームじゃ駄目なのか?
どうしてもネトゲの萌えキャラじゃなきゃいけないのか?
903名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 03:00:19 ID:z6+TpPkC
PvPゲーだから、βの時のロボだけでも最初から全開放して欲しい
RPGと違って縦の幅は極力無くすべきだし、横幅が狭いとすぐ飽きるからなぁ
904名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 03:01:23 ID:T0n18J1W
>>900
もう、ただの人間では、満足できない!
>>902
ネトゲで微エロを楽しむのがいいの
905名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 03:07:21 ID:yLnC4jUF
4gameに動画あがってたMETALRAGEなる韓国のロボゲーにちょっと嫉妬
906名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 03:11:49 ID:Z6/h3NuP
SD体型のロボ娘が出てくるアクションネトゲがいいの
907名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 03:15:01 ID:0GlD8IYH
・・・TOP絵の時点で予想は出来てたけどショックだな
擬人化ロボ別に嫌じゃないけど、何でCBでやるんだよ。
既に言われてるけどカスタムロボオンライン作ってやれよ
908名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 03:18:48 ID:XM9zVNKt
>>903
β中のロボは手に入るのそんな難しくないんじゃない、mobパーツを除いて
909名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 03:19:49 ID:xkX87KhX
飽きても補充できるからハンゲなんだろ
提携した時点で薄っぺらく作る気満々さ
910名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 03:19:49 ID:4F3AAdBy
今週末に結果は出るさ…
911名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 04:09:16 ID:e9YXNM4y
今週末に結果は出る――――

誰もがそう思い、疑わなかった

何故ならば、公式サイトには大きく12日と記載されているからだ



「メ  ン  バ  ー  サ  イ  ト  オ  ー  プ  ン」  と
912名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 04:11:24 ID:wxTEU9cs
サイトだけオープンかと思ってメール見返しちゃったじゃないか
913名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 04:20:08 ID:8UDLYtkr
oβテストは12月19日から開始予定だよね
914名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 04:24:25 ID:XM9zVNKt
11月28日号を見るんだ
それにメンバーサイトオープンだけなら決戦でもなんでも無いだろう
915名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 04:24:27 ID:8UDLYtkr
あれ?
12/01の4亀の記事では12/12にoβ、12/19に正式サービス開始だけど、
12/05の記事だと12/19にoβ開始ってなってるね。
916名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 04:30:44 ID:4F3AAdBy
…え?
917名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 04:32:51 ID:8UDLYtkr
ほい、4亀のCB記事の最新版
ttp://www.4gamer.net/games/040/G004069/20081205043/
4亀が間違えたかCSがまた何かやったか。
918名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 04:34:44 ID:BGg/jzmz
大丈夫、運営から来たメールが正しい。
919名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 04:37:23 ID:e9YXNM4y
>>918
気になってたんだ、信じるぜ
920名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 04:37:35 ID:WPJhLYtA
バナーも「あと3日よ!」と言っているじゃまいか!
ついでにメンバーサイトリンクの先のカウントダウンページの下にも
「2008.12.12OPENβTEST START」としっかり描いてある
921名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 04:38:55 ID:4F3AAdBy
確かにC21だとダスド行きの料金1万C$って間違えた件があったな
CSを信じるか
922名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 04:46:40 ID:SZLHKj0+
だが皆の衆待って欲しい。あの萌え(?)ロボの声ってどうするんだろうか…
ひょっとして既存のコアにあの頭くっつけたら、皆萌え声になるとかそんなオチか?
923名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 04:55:25 ID:1TXVVFQk
マッテタゼー!
ギェェアアアアア
924名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 04:57:02 ID:Z6/h3NuP
ガッハッハッ
925名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 04:58:40 ID:BGg/jzmz
そもそもだな、おまいらが
「公式絵は詐欺」「※萌えロボはゲーム内に登場しません」
みたいなこと言うからCSが本気出しちゃったんだよ!

あれはプロモムービー専用だよな・・?
926名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 05:21:29 ID:ZCQsvlMH
あの赤いおにゃのこはドラッケン
いつものドラゴン型のはアウゴエイデス

という電波を受信した
927名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 06:22:37 ID:cWg9xMOi
あれはにくじゃが専用機
928名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 07:44:56 ID:WVfF4TEw
この萌え萌えロボもさ、パーツ破壊で頭が吹っ飛ぶんでしょ
おっそろしいなあ
929名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 08:12:53 ID:fVNJTUKz
うわ・・・やらかしやがったな・・・
萌えとか嫌いじゃないけど何でこのゲームでそんな事するんだよ、別ゲー作ってそっちでやればいいものを・・・
人取り込もうとしてるが逆に過疎るんじゃね?
930名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 08:20:13 ID:hUhMGT6b
メダロット的な女性型ロボで十分なのにね
931名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 08:22:29 ID:jByKrV1z
これでアイシーが要らなくなったな
932名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 08:42:57 ID:V5d3qO3H
迷走しすぎてどこを目指してるのかわからない・・・
933名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 09:53:46 ID:uPffMiyZ
武装神姫の静かな人気にあやかろうとでもしたんじゃないの
正直公式TOPのアレにつられて来たけど
「個性的なロボ」のリンク踏んだとき詐欺だと思いました
934名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 10:18:45 ID:8/1opzjm
女型メダロットとかそんな感じのだったら許せたのに・・・
何であんな世界観ぶち壊しのロボを・・・

まぁ早くこのPvに出てる可愛い女の子はゲーム内に出ませんって公式に書いとけよ
935名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 10:22:14 ID:l11i5fh0
後3日か楽しみ過ぎて死にそうだ
持つかな〜
936名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 10:29:51 ID:7VBRvtDY
>>934
現実を見ようぜ
使わずとも交戦する事になるんだから
937名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 10:33:59 ID:5hXvBJNH
ロボポンでメルリアスとメスカルを使っていた自分には隙はなかった
・・・・まぁデカントやパルやんみたいなのも好きよん?
938名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 10:51:46 ID:uPffMiyZ
あのずんぐりむっくりボディに萌えヘッドつけてもピザデブにしか見えないんだが
それでも使う奴はいるのかな
939名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 10:57:02 ID:GiMrF2+e
女の子ロボは非課金で初期機体です
恥ずかしい人は課金の旧デザをどうぞ
940名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 11:19:11 ID:wJv+ky0j
CSのことだ、壮絶な斜め上展開で
むしろ擬人化がデフォになってるかもしれん
941名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 11:21:51 ID:6/NP2pw2
>この萌え萌えロボもさ、パーツ破壊で頭が吹っ飛ぶんでしょ
>おっそろしいなあ
女の子ロボはパーツ破壊で服が脱げるだけじゃないかな?
942名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 11:29:22 ID:XBjEJiDm
金というのは恐ろしいな…
課金が近づくにつれつくづく感じるよ
943名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 11:34:51 ID:lRY9DtlE
>>940
その場合これまでのβが釣りってレベルじゃねえぞww
944名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 11:57:51 ID:1MNJRHJ9
女性型はクローズド辺りのアンケートの結果、
擬人化みたいになったのはスキンコンテスト参加者のスキン見て、じゃねーの
まぁなんにせよ「こんなの許せん」とか器量の狭いこと言うなよ
楽しめないんならやる価値ねーぞ
選ぶのは俺たちなんだし
945名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 12:04:32 ID:AMP8QxKr
この人間型ロボの首や腕ももげるのか?www
946名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 12:08:04 ID:Kh9z7yNp
女性型が生首や隻腕で走り回ってるのとか…
しかも数百tのロボらと同様の大きさってどんだけ巨人なんだよ
947名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 12:11:18 ID:A7JOd4by
どうでもいいや
プラズマガンでレイポォしてやんよ
948名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 12:14:40 ID:8UDLYtkr
スパロボで娘ロボのヴァルシオーネを出すのと同じ感覚なのかも知れない。
まぁ実装してみてハンゲと提携してみてどんだけ厨房が来るかだな
とか思ったらC21の時点で痛い人一杯でした^p^
949名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 12:17:20 ID:jByKrV1z
四日後の俺「Cβと無期限βとちょこテスはなんだったんだろうな・・・」
950名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 12:17:29 ID:eKdQ72w5
>946
周りがみんな大きければ無問題。

しかし、なんだ。フェイ=イェンとかエンジェランみたいなのならまだ良かったんだがなあ。
カスタム要素の心配する必要もないし。
今の系列のメカっ娘だと、そのデザインがありかどうかは抜きにして危惧されてるようなパーツの組み合わせの問題やスキン・UVの問題があるからなあ。
カスタムもろくに出来ないようなのだとデザイン以前の問題で完全にゲームの趣旨と喧嘩するし。


とりあえず言いたいことは、ツインテール頭パーツとスカートパーツをお願いします、ということだ。
これじゃフェイ=イェンもどきも作れん。ライデンとかデムジンもどきは普通に作れるんだがなあ。
951名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 12:20:04 ID:pKR7RJoJ
メカっ娘着せ替えゲーになるのか
952名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 12:24:01 ID:eKdQ72w5
>951
いえ、周りが「メカっ娘萌え〜」とか言っている隅っこで、
キャノボやエスカ神やエスエルを初めとした非人型変態メカを紳士的に細々と楽しむゲームになります。
953名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 12:24:27 ID:8UDLYtkr
>>950
まったくその通りですよ。
何ならモデリングだけ娘でスキンは完全にメカ風味にすれば、
後でスキン職人が美味しく色付けするってのに、公式でやられたら、
お代官「越後屋、此度の娘モデル。どう扱うか分かっておろう?」
越後屋「ふぇっふぇっふぇ、もちろんですともお代官様。このメカのような肌も
      私に掛かれば乙女の柔肌。周囲のポリゴンは装甲、生物、その他モロモロ
      ご期待にそえる様、いじらせてもらいましょ」
とかこんな暗黙の了解が無くてつまらないね。
954名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 12:25:39 ID:SEY9A3o4
>>950
肌の色を肌色から白とかの無機質な色にして目に小細工すればいいんじゃね
そうすればPSOのレイキャシールもどき位は作れるかと
955名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 12:28:59 ID:eKdQ72w5
>954
既にそれぐらいは有効活用の道を考えてはいる。
まあ、その辺はスキン仕様次第だからなあ・・・。


956名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 12:39:25 ID:VNoLc/Fv
これがいわゆる「楽しんだ者勝ち」って奴なのか…ッ
腹巻きジョイントやハウザーなんか着けたらどうなるのやら。
957名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 12:47:03 ID:ZhPqAFsK
>>941
いや、むしろ部位破壊されたら擬人化の部分が出てくるキャストオフ機能。
クロックアップ可能=ワープしちゃったり♪
958名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 12:47:35 ID:gWyVZNjz
種類増えたらアウトだな
どっちでもいいやって人はともかく、ついていけんという旧デザスキーな人が減るのは凹むわあ
959名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 12:52:12 ID:cKJcmfdJ
盛り上がってるところ悪いが新スレ頼む
まだ小規模でいいからな
960名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 12:53:54 ID:4F3AAdBy
自分は質はどうあれ人が入れば有る程度はなんでもOKだな
β末期はリセットが公式に認められて本気で過疎気味だった
平均接続1000人くらいは欲しい所
961名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 13:09:45 ID:ulu6Zpfr
そんな事より壽屋ライデンの発売日がいつか気になってCBに関心が向かないんだがどうすれば
962名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 13:12:14 ID:evMlQK2+
姫、姫、言ってる奴はその姫ゲーいけばいいんでないのか?

とりあえず・・・見た目通りの柔らかさなら、あるいは許せるかもしれん。
HPはカエルの半分でコストはゼロ並とか。

HPがフィザ超えしてたら絶対にCS許さねぇ
963名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 13:12:54 ID:GiMrF2+e
>>957
あんた、痛ロボの人だろ
964名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 13:16:22 ID:4F3AAdBy
>>962
フィザは許してやれよ…
HP云々はコレジャナイの前例があるからな、あれほど壊れた性能にはしないだろうが
965名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 13:38:21 ID:RCrDceKE
>>961
amazonか壽屋の通販ページに載ってるんじゃね?

司令官に斧とシールド持たせてデスギガントしたい今日この頃
966名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 14:03:07 ID:GFyCbmO8
これってアクションするのはロボットだけなのかな…?
イラストみたいに女の子にロボパーツ付けただけみたいな状態で
戦いたいんだ変態の俺は。
967ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/09(火) 14:05:32 ID:/Pg23/Bs BE:361332825-2BP(100)
よおおまえら
今週始まるらしいな、糞ゲーじゃないことを祈るわ
968名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 14:13:47 ID:4F3AAdBy
夏の某人とは違うのか
あとBEにも酉使えるぞ
969名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 14:21:05 ID:uoW8LPnj
あれだ
ミサイルバレルLGJ付けたらボテ腹になって色々不味い気がしてきた
970名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 14:26:34 ID:WYI9Lo0f
公式からすでにHENTAIになってきたな
pixiv見すぎて星のカービィにも勃起できるほどまでレベルアップした俺に隙はないが

とりあえずポンジャのBUKKAKE画像うpよろ
971名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 14:35:34 ID:7wupzf0J
ピクシヴって今紹介制だよな
972名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 14:37:32 ID:GFyCbmO8
パッド使えるらしいのが嬉しい。
もうマウスカチカチは疲れたぜ。
973名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 14:40:56 ID:w9oeXO5i
人にもよるけど、俺はマウス+キーボの方が合ってた
974名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 14:43:03 ID:7wupzf0J
エイム精度とか関係ないからパッドの方がやり易そうだな
975名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 14:43:32 ID:s6huCq6l
あれ、僕今夢見てる?
976名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 14:44:08 ID:7wupzf0J
おはよう^^糞ニート
977名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 14:46:01 ID:vk7Rado3
だいたい初めの方針を変えて萌えだのなんだのって客引こうとすると失敗すると思うけどな
まあコミカルとかリアルとか色々な系統があると思えばなんとか許容範囲だ
本心では娘ロボは激しく浮いていて嫌だが
でも厨性能なら買うかもしれんガチャ以外なら
978名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 14:58:55 ID:4F3AAdBy
なんでもいいから人入ってくれ、C21よりも過疎ったら困るシステムだし…
後ギルドも機能追加欲しいね
979名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 15:03:48 ID:M1W+bP+b
>>963
うん?
いや、プレイはしてないから、違うと思うよ?
980ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/09(火) 15:08:10 ID:/Pg23/Bs BE:361332825-2BP(100)
スレかなり人いるじゃないか
これは期待だわ
981名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 15:09:11 ID:1TXVVFQk
ハイパーボッ
982名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 15:18:28 ID:WPJhLYtA
どうでもいいけどPVに出ている火の鳥攻撃が
エレメンタルソングに見えて仕方ない

…ビットもスクワイア並に色々種類があれば面白そうだなぁ
983名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 15:28:08 ID:4F3AAdBy
次スレどうするんだ
960踏んでるからいいなら立てるが
984名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 15:32:01 ID:/VyVFQ55
>>946
地球にはジュネりんという巨大ロボットがいてだな…
985名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 15:42:03 ID:Pbs2g0PC
この萌えロボ超リアルスキンにしてクソスペに負担かけまくってやんよ
986名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 15:44:22 ID:WNNO6LhK
CSの馬鹿やろおおおおおおおおおおお
987名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 15:46:25 ID:7wupzf0J
おい!>>950,>>970出て来い!
988名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 15:47:28 ID:4F3AAdBy
コズミックブレイク 〜純国産オンラインアクションシューティングゲーム〜

先行登録受け付け中!
■オープンβテスト
12月12日(金)

■コズミックブレイク公式
ttp://www.cosmicbreak.jp/home
■公式SNS
ttp://www.cosmicbreak.jp/openpne/
■CyberStep開発室
ttp://blog.cyberstep.com/dev/
■サイバーステップの社長ブログ
ttp://blog.cyberstep.com/ceo/

●次スレは>>950が宣言して立てること。立てられない場合はすぐに言うこと

前スレ
CosmicBreak コズミックブレイク Part63
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1228396048/

□実況
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1216796958/
□質問スレ
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1218377335/
□CBwiki
ttp://www42.atwiki.jp/cosmicbreak
□CosmicBreak スキン画像UP板
ttp://sky.geocities.jp/c21skin/
□画像アップローダー(仮)
ttp://cosmicbreak.infoseek.ne.jp/

弾かれた頼む
989名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 15:54:33 ID:e9YXNM4y
試してみます
990名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 15:56:12 ID:e9YXNM4y
規制でした/(^o^)\
>>990頼んだ
991名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 15:56:41 ID:7wupzf0J
じゃあ俺いってくるわ
992名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 15:57:16 ID:e9YXNM4y
自分で踏んでどうする・・・
>>992
993名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 15:58:36 ID:7wupzf0J
福岡OCN規制・・・俺もだめぽ
994名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 16:00:23 ID:ulu6Zpfr
じゃあここは最近全ニフ規制が解除された俺で
995名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 16:04:23 ID:ulu6Zpfr
996名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 16:05:05 ID:BR4EzUm1
ID:e9YXNM4yの1人コントに誰かつっこんでやれよw
997名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 16:05:39 ID:7wupzf0J
>>992
かわいい
998名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 16:05:44 ID:VNoLc/Fv
>>995
実に乙ッ!
999名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 16:05:49 ID:0Y8k/+Em
ID:e9YXNM4y可愛いな、ちょっとこっちにケツだせよ
1000名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/09(火) 16:06:22 ID:4F3AAdBy
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。