CosmicBreak コズミックブレイク Part29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/29(火) 11:30:09 ID:TALx/gg1
コズミックブレイク 〜純国産オンラインアクションシューティングゲーム〜

■βテスト期間
2008年7月19日(土)〜2008年8月25日(月) 終了
■正式サービス開始
2008年12月予定

■コズミックブレイク公式
ttp://www.cosmicbreak.jp/home
■公式SNS
ttp://www.cosmicbreak.jp/openpne/
■CyberStep開発室
ttp://blog.cyberstep.com/dev/
■サイバーステップの社長ブログ
ttp://blog.cyberstep.com/ceo/

●次スレは930が立てる。ダメなら940が立てる。それでも駄目なら950、960、970、980…
●レス番が930を超えたら次スレが立つまで書き込みを自重するように
●テンプレ>>3まで
前スレ
CosmicBreak コズミックブレイク Part28
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1217298609/
□実況
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1216796958/
□質問スレ
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1216647635/
□CBwiki
ttp://www42.atwiki.jp/cosmicbreak
□CosmicBreak スキン画像UP板
ttp://sky.geocities.jp/c21skin/
□画像アップローダー(仮)
ttp://cosmicbreak.infoseek.ne.jp/

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/29(火) 11:30:31 ID:8fO7xwxw
        このヒーローだめだね
 
  突撃だって ( ・□・( ・□・( ・□・)   またしんじゃうのかな
         (oO)=)(oO)=)(oO)=)-)=)  
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 04:01:55 ID:9xbpOdTq
NG推奨
ワルキューレ ◆mci....ll.
北極_南極
専ブラでNGワードを設定する方法。
 01. NGにしたいレスのレス番をクリックする
 02. NGItemに追加をクリック、今回はNGNameをクリックする
 03. 適当に期限を設定して終了。あぼん
Q.メールのURLをクリックすると登録フォームに行っちゃうんだけどいいの?
A.いいんです。それでいいんです。

Q.登録フォームで情報を入力して送信すると空白ページになってしまう
 完了したはずなのに[CosmicBreak] ID登録仮登録が完了しましたメールが来ない
A.Sleipnirなどを使用していると正しく完了できないのでInternetExplorerで登録する

Q.もしかしてSisの復讐は健在ですかーッ!?
A.YES!YES!YES!?OH MY GOD?

Q.ユニオンによって違いはあるの?
今の所神官が違う、ユニオンエリアが違う、一番ポイントが高いユニオンの参加者にパーツが送られるくらい

Q.ゲームパッドは使用可能?
A.可能

Q.C21と何処が違うの?
A.共通しているのはスキンシステムや、グラフィックぐらいでC21とは別物と考えたほうが良いでしょう。

Q.C21のスキンはCBでは使えないの?
パーツの形状が変わっているモノ以外は使えます。

Q.テスター用ページが開けません
A.開始後に開けるようになるか、或いは新しく出来るはずなので待ちましょう。

Q.初期機体はS、M、Lから選べるらしいけどどれがオススメ?
A.扱いやすいM型が良いかと思われます。機動力もあり、HPも高く、武器も不自由しません。
 S型はHPと攻撃力が比較的低いため操作に慣れるまで辛いですし、
 L型は逆にHPと攻撃力が比較的高いですが機動力が無い為独特の動きを要求されます。

Q.Cβの時BSパーツはBDと一緒だったと思うけど。
A.Oβより別になりました。

Q.小規模MMO? いやいや、CBはMOでしょwww
A.CSがMMOと公式ページで明言しているので、MMOです。なんと言おうとMMOです。

Q.パッドとキーボード+マウス、どっちがやりやすいの?
基本的にマウスのほうが照準を合わせ易いです。
しかし、パッドプレイヤーも多く居ます。それほど差異はないのではないでしょうか。
パッド設定が充実してくれればしてくれるほどパッドの操作性は上がります。期待しましょう。

Q.C(ry
A.自重しろ

Q.スレ民用のクランてないの?
WIZ  I.C.icitel
    Pygmy(Sサイズ専用)
BRD デス様FanClub
    テンペスト
DOS DOS-FORCE
スレで希望を加入すればクラン員が反応するので連絡を取り合ってゲーム内で落ち合うべし
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 04:02:26 ID:9xbpOdTq
 -----------------------イベント一覧------------------------------------------
7/19お出迎えイベント Exp+union2倍
7/20GM参戦ユニオン戦 Exp+union2倍
/21 未確認ロボ出現 泥率2倍
/22 座談会 unionp2倍
/23 エクセレントヒーロー発表 経験知2倍
/24 クエスト ハイスコア所持者表彰
/25 座談会 ゲーム内マネー取得2倍
/26 GMバスターズ Exp+union2倍
/27 GMユニオン戦 Exp+union2倍
/28 未確認ロボ ドロ二倍
/29 座談会 union2バイ
/30 エクセレントヒーろー発表 Exp2倍
/31 ミッション ハイスコア所持者表彰

8月
8/1 CSバスターズ ゲムマネー2倍
/2 本物を激ちゅいせよ Exp+union2倍
/3 GMユニオン戦 Exp+union2倍
/4 未確認ロボ 泥率2倍
/5 GM座談会 union2倍
/6 エクセレントヒーロー発表 Exp2倍
/7 クエスト ハイスコア所持者表彰
/8 ミッションハイスコア決定戦 ゲームマネー2倍
/9 混沌の名を持つ者(始動) Exp+union2倍
/10 GMユニオン戦 Exp+union2倍
/11 未確認ロボ 泥率2倍
/12 座談会 unionp 2倍
/13 エクセレントヒーロー発表 Exp2倍
/14 オフラインイベント
/15 CSバスターズ ゲームマネー2倍
/16 本物を撃墜せよ Exp+union2倍
/17 GMユニオン Exp+union2倍
/18 未確認ロボ出現 泥率2倍
/19 座談会 union2倍
/20 週刊エクセレントヒーロー発表 Exp2二倍
/21 クエスト ハイスコア所持者表彰 Exp&C$&Union&Drop X倍
/22 混沌の名を持つもの(襲来) Exp&C$&Union&Drop X倍
/23 混沌の名を持つもの(逆襲) Exp&C$&Union&Drop X倍
/24 混沌の名を持つもの(決戦) Exp&C$&Union&Drop X倍
/25 βテスト最終日 イベント盛り沢山 ドロップ率や経験知などが○○○倍


合 < テンプレここまで
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 04:05:37 ID:9xbpOdTq
テストまであと5時間なのにこんな深夜にスレ立てする俺マジ頑張り屋さん
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 04:07:45 ID:OmzPXiYC
>>1
              ☆
     ×         ' .                    ×
    x            ` .        x            ヽ . ☆
                         X   ,. -. ‐'"´ ̄``丶、 ノ}          X
                     /} /: : : : : : : : : ーヘ
                 ×   / //: : : :l: .:. .} | . : : : : } . . ゜
                     _ノ_,ム′: : : |:::::::/! l.::. : !  /: :\        , ☆
               _/ /,. -‐〉 : : :_ !:;イ¬.|:i::: |i.|. :.i::: : : ヽ     ;
        ☆ . .     ,. '´!{  ゝ-‐''^""¨二.ノ:〔__− V!::!LTV{::: : : :.',
            ×x .   ぃ     .イ::. : : |⌒`  }:リ'示Y1:: : : i }         x  ×
       . '´     ,. 介iー-、 {:::::::::. : : !     ^' ヒ'リ ',.|:::. :..  :.!リ          X
  X    /       /ヽ' L!  ヽ. Y::::i::::. .::. |r:ゥ- 、' `^ /:::l::::.::::.x:リ′ ; ☆ 乙です☆
   x /      / /⌒ヽ  込Jヽ:ト:{>、:ィ八_ ,.‐く  イ:ィ:::!x::X::/ ゛
   i'´       /-r‘ー、  ヘ-┴‐〉 `'i¬  ヘ.__{:::::::}.彳〔__レ1::ル'゜   ゜ .
    ー 、 --−'´   コ:..:.}:    \ 丶  .l | -、匸⌒´:_;-、ノ }_ ´        ゜ ×.
     `ヽ、    └;.:.    ..  }  〉 ヽ.| 〈__:,.イv/´〕、冫`i  x          ☆
        ` ¬ゥ´:..:....:..:..:..: ,ノ、 \ { !    {.{j_/,ィう′ !
      x '   Y:..:..:..X:..:..:.∠.._    ヽ.} |.     } `マ^V   |      X
          , ゛ヽ:..:..:..:../  ,.⊥_  /小\¬-{   ∨ヘ._,. -‐¬、
        ☆     ` ー′  j:..:..:..:Y´:´/ハ卜':..! :ヽ  ∧::ヘ .:..:... }
                      /:..:..:..:..j/:..:.`:..:´:..:..i  :..:ト-_ノ マ'’:..:..:..:..ヘ 
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 04:12:15 ID:N0QxzjTK
>>1
寝ろ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 04:17:13 ID:d8eAUwI7
ゼロセイバーが>>1
                     rr-、
                   r'H' ̄ヽ,
                   |r^'ー-、r'i  /7~i  ___
            r‐、-、___r「|ーri´Y__.|_,-┴'‐‐ir'-、
            7 ̄'' ̄レ---/ ̄/ン-----、|〔〕日 =|r-i|
             | ̄ ̄~|『目〈ニニ|/ri´ ̄`i/ | i  、 /.|_/ ̄`l
            ト、_____.||l目 .|▽| .| |゚◎)|| ト、-‐i___|_〉√  ̄`i
            у ̄ ハニニ|ニ|/| i,__,lト、_/r<λi´| |  ,-v-,|
            ├┐_/ /γー|__ir--‐┬―'TY,->i| | || |∩l0|
           /`-´'/V、_.|--r--r―-|--r-'、 `´ |_,||| l∪|0|
           /_____/ |〈_/==|∨ノ|==・|l .ト、 i   | ||| `-´-|
          ./_____/ .V |/  |~~|/|   || |___7   ,ゝ-| `、i| ̄'i′
         _/7_,=、ヽ./ .〈ニニニ|___| .|ニニニハ___|   l 7__|/||゚ ゚|
        〉〉 7-人V   | |__|l |___|/| |__| | |   ``''ー| .||  |
       √7 /^)77′ .|    | |  |   | |       | ||  |
      _/_/〉/`ー′  .| ̄` '| ト,  .|-―‐'| |      | |i/|/
     /__/V〉〉     / ̄ト、_人/ヽ  |/ ̄`、レ      |_/ |/
     〉-∧_∧      |∴ | トv-'⌒i  '| 。 ゚ 。||`ヽ,
    ./_/´/~ V     .〉--〉|ノ_ノ ̄l  i |'' []  |  |
    / △/        | /,イ__|   |  | |、  ,il== '|
   ./_/          |‐'/ |  ト、 /   i | 、__/|   |
  /"〉           |ー‐'|‐'`ヽ‐イ   i i__[]__.ト、ノ
  / /          /  /    |    '|-―‐| |......
  `´         / ̄/\    乃:::::::::::| ____|__`i:::::::::....
             >ー'r、  >'⌒`i┴,:::::::/l._゚  ゚___|`i`li:::::::::::.....
           ∠_/i_ >'〔 (・: )>i::..i|_∧ 兀 λ| ‖:::.:::::::::.....
         r'´7― '´  _/i|_ir‐''i::..Lト、'、__/ / |'´::::::::::::::.....
         `'ー-――'"      ̄  ト┼―┼i /::::::::::::.....
                        `┴―┴'′
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 06:23:46 ID:4jL8j+c0
>>1
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 07:38:35 ID:ZUQFhkQB
>>1乙ニモー
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 07:42:16 ID:HLw7ej5L
>>1
ライ乙
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 08:29:17 ID:+oQUzKk3
>>1乙マンテス
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 08:50:26 ID:ZUQFhkQB
メンテって何時からだっけ?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 08:52:05 ID:JzDbriiS
こんにちは、コズミックブレイク運営チームです。

βテスト期間中の定期メンテナンスにつきまして
毎週水曜日午前10時00分〜午後1時00分の間
定期メンテナンスを行わせていただきます。

メンテナンス前にはデータ保持の為、事前にログアウトして頂きますよう
宜しくお願い致します。


今後ともコズミックブレイクを宜しくお願い致します。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 08:55:37 ID:as1xkFmR
昨日一日ほとんどオンしなかったら、どうしてWIZが1位に・・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 08:58:27 ID:05TdrQCr
ビクトリー1でキャパ3出た人いる?

20体以上買っても最大2つなんだけど・・。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 09:00:04 ID:mRDkGR9K
地味にビーゾルLG変更されてるじゃないか・・・
逃げたり移動したりと重要な部分だったのにな
MAP端の崖登り対策なんだろうけど
どうせなら見えない壁にでもしてしまえば良いものを
すぐ対応できるからなのか、今後もこのままなのか・・・
あとスレイヤー系の一振り目の伸びがじゃっかん短く感じたけど気のせいかな?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 09:03:14 ID:V6iHbX+6
アリーナでロボが撃破されてから再出撃できるようになるまでの時間が変化するようになりました。
 撃破されたロボのコスト、および累積の消費コストが大きいほど時間がかかります。
 また、劣勢チームの方が時間が短くなります。

これってレイプされたらHP回復してない状態でドンドンツッコメカス状態になるんじゃないの?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 09:05:14 ID:jUG+6JL/
>>15
前スレにキャパ3つでいろいろ武装できてウマーという内容の書き込みがあったと思うから、単に運がないだけだと思う。

望みのスロットってなかなかでないよね…
自分もキャパキャパ爆風のプリストル出すまでに何体買ったやら…
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 09:05:21 ID:it0zyXcf
>>15
いいか?
テンプレすらも見れない早漏は損をする
質問スレにそれのSSですらあるというのに・・・
そしてそのレスにお前だけじゃなくこのスレも損をしてる
世の中とは常に非効率な奴が足を引っ張って循環が悪くなっているのだ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 09:06:53 ID:HLw7ej5L
ところで何となく恋しくなって買いなおしたメカルドさんがキャパ*3内蔵*2だったんだ
これは・・・悩む・・・ メカルドなら純正で武器外して内蔵2つにキャパで行くべきだろうか
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 09:06:58 ID:V6iHbX+6
>>18
初期プリがキャパキャパ爆風だった俺は勝ち組なのか
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 09:11:27 ID:jUG+6JL/
>>21
かなり羨ましいかな…
数えてみたら、倉庫にプリストルが11体いたよ。
初期を抜かすと6万も使ったのか…

これが将来の正式サービスの際、課金機体だったらと思うとぞっとするな…
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 09:13:23 ID:as1xkFmR
ベイオネットのオマケのゼロが
弾耐性
爆風カット
キャパ
スウェー
だったよ・・・・

ほしいのは全部ある感じだけど、どうしもんか
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 09:24:09 ID:JpGaCn19
>>22
もはやC21で課金機をガチャでバラ売りしかしなくなったCSではありえる話だ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 09:28:45 ID:PiWqY6zZ

          このキャノボ狂いめ
 
 33体目だって ( ・□・( ・□・( ・□・)  僕たちにスウェーでないよね
         (oO)=)(oO)=)(oO)=)-)=)  
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 09:36:42 ID:NjENJeIV
良いこと考えた。ユニオンによってミサイルの色変えた方が良くない?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 09:39:12 ID:I3qesmCY
久しぶりに来た俺にどんな状況か教えてくれ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 09:39:35 ID:as1xkFmR
あぁ、後ろから弾が来て、反射的に振り向いちゃうことがあるな・・・
これはミサイル限定じゃなくて、全部変えてもらえると嬉しいかも
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 09:47:11 ID:05TdrQCr
>>18
運・・、無いね。OTLありがと


>>19
ま、俺はブラウザ一回引っ掻いただけで真偽が分かったから楽なんだけどね〜
あ、それはそうと自宅警備は夏休みもないんですね、ご苦労様です^^
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 09:49:15 ID:f3QUftRH
V1たのしい
だれかV1クランつくってくれyp
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 09:55:55 ID:C206xiR3
俺、今抱えてる仕事が終わったらキャパ3のV1を発掘する作業をするんだ
キャパ2のを保有してるがイージー+ロケランのせいで余剰コストがカツカツでLV3にできない
でも、このコスト不相応の火力は外せない
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 09:57:53 ID:MoeBzd13
キャパがキャバに見えた

キャバクラ×3とかどんだけ梯子するんだおまい…
と突っ込もうとしてた俺は疲れているらしい。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:01:28 ID:Q8D4RbUy
>31
そこでコマンド三機ビクトリーですよ
高機動型・重火力型・接近戦型・支援型、等々
万能型のビクトリーは色々なタイプになれるところが素晴らしい
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:01:34 ID:NjENJeIV
>>29
これはひどい
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:01:55 ID:PiWqY6zZ
V1もこれからロングライフルやバズーカ・・・
あれ?今のV1がバズーカならナパームか?
ミルク缶だったような
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:02:47 ID:VcrJ7KIn
無敵スウェーしとけ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:04:04 ID:wtQk+IHD
>>33
目的のビクトリー三機揃えるので資金がががが
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:04:43 ID:NjENJeIV
バーストサブマシダルマTUEEEEEEE
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:04:59 ID:Q8D4RbUy
>35
弾はバズーカみたいだけどグレネードと表記されてるしVキャノン・Nを元にしてるみたいだね
バズーカタイプとライフルタイプのも出て欲しいが・・まあ、正式まで待つしかないか
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:08:14 ID:Q8D4RbUy
私もキャパ3つのビクトリーは欲しい・・欲しいが・・
HELLミッションやるたびに買ってるんだが未だにお目にかかってないぜ
もう何機買ったか覚えて無いや(´・ω・`)
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:08:24 ID:jUG+6JL/
>>35
今C21の方のWikiに載ってる画像と見比べてみたけど、CBのビクトリー1のBDはビクトリーキャノンN(ナパーム)のやつだね。
あと残ってるのは、キャノン無し・ビクトリーキャノン(バズーカ)・ビクトリーキャノンL(ロングライフル)のバージョンかな。

正式サービスじゃ全機でるのかなぁ…?
システム的にBDの交換とかできないから、ちょっと面倒そうだ…
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:09:08 ID:PiWqY6zZ
>>39
表記みてなかったな。ありがと。
帰ったらみてみるよ。

正式サービス開始したら初期V1もほしいなぁ
低コストカエル、ビゾレベルで。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:10:46 ID:PiWqY6zZ
>>41
キャノン無、腰ベルトなし=V1BD
キャノン無、腰ベルトあり=V1BD2
以下キャノン、ナパーム、ロングライフルで現在合計5つあるよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:12:29 ID:CSLjOnc+
そういやミッションってほぼやったことないな俺
一人でイージーやったが300程度しか金もらえなかったが
複数人で難易度高めやると効率いいのか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:14:38 ID:pFqILr3x
>>44
ソロしかやったこと無いが
ノーマルだと1500前後
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:15:21 ID:jUG+6JL/
>>43
2系の存在を忘れていたッ
2系はBDとLGが違うんだっけ…

こう見ると、無駄に種類多いなV1シリーズ…
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:15:57 ID:NjENJeIV
>>44
1STAGEで死んでもいいから、ソロでHELLやってみ。
カスガンやプラズマあればそこそこ行けるはず。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:16:04 ID:agv6ByTt
>>44
HELL1面敵無視して木とプッツリー全部破壊してギブアップで金500と経験値50くらいもらえたと思う
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:16:26 ID:Q8D4RbUy
実はCBのビクトリーはC21のVキャノン・Nとは微妙に形状が違うんだよね
ミルク缶の形が少し違った気がする(ちょっと縦に長い感じ)
そしてスキンもVキャノン・Nでは無く、無印のビクトリーを元にしてるようで
スキンが引き継げないんだ、無印のは引き継げる

>>44
難易度HELLですべてのオブジェクトを破壊した後に適当に戦って死ぬのお勧め
上手くボスまでいければ1300位貰えるよ、倒せば+300位かな
複数人でやると貰える金額がかなり減るんで、一人でやるのお勧め
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:17:39 ID:ZUQFhkQB
HELLビヨンドデルゴンで落ちて1300〜1500くらいもらえるはず
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:18:04 ID:05TdrQCr
>>44
そうやってテンプレも見ない早漏は損をする
ログをたどる事も、質スレに行くこともしない
で、挙句このスレを汚し放題汚して、また基地外を引き寄せる
おまえはともかく、俺らが厄介な事になりかねないんだよ、わかる?
けっきょく、こうしてレスをしてる俺もまたおまいみたいな荒らしになるのだろうけど。。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:19:12 ID:Q8D4RbUy
HELLミッションやる時はグレネード・バーナー系は持ってかない方が良いんだよね
あれのバーニング効果で敵を倒しちゃうと貰えるお金が結構減っちゃう・・・
気づくまで結構損したぜ・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:20:08 ID:NjENJeIV
>>15 >>51
言ってる事とやってる事が矛盾してるぞwwww
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:21:21 ID:05TdrQCr






55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:22:01 ID:NjENJeIV
>>54
ホントだwwこれは秀逸。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:22:34 ID:gTVmIyQO
>>53
彼は人に質問するときは調べもせずに質問するけど
質問されたときはググれよ、ググルことも知らないのかよ
と、愚痴をこぼすタイプとみた!


メンテ暇ぽ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:23:17 ID:05TdrQCr
入れ食い棚
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:24:30 ID:gTVmIyQO
引っかかった\(^o^)/
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:25:00 ID:QYw4iGv7
お前らも暇なやつだなぁ



オレもだけど
エロゲでもするかな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:29:16 ID:VcrJ7KIn
わざわざ自分でバラすとかよっぽどプライドに触ったのかww
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:31:48 ID:UHE2BJmY
本日の夏厨
ID:05TdrQCr
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:32:11 ID:05TdrQCr
こんなの引っかかるとは思わなかった、いまでは満足している。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:32:22 ID:MoeBzd13
しかしこれ去年にcβやってたのか
時間かけて試行錯誤してやってくタイプ…日本企業らしいな
まぁ見切り発車でコケルよりは全然マシか。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:38:02 ID:ZUQFhkQB
>>63
cβのときより悪化してるっていう
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:43:36 ID:UetPtw36
ちょい質問で恐縮なのだけれども
ドラグニクスorドラッケンってプレイヤーロボとして操作可能?
C21のCβの時は操作できたが、結局主人公であるはずなのに未だに使えないんだ
こっちのOβで使えるならそのためだけでもプレイする価値はありそうなんだけど
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:44:36 ID:ePgGU6jm
無理っす
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:45:39 ID:MoeBzd13
C21は知らんが
ドラッケンおぢさんはユニオンリーダーで
他ユニオンの代表と延々とコントやってるだけ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:46:23 ID:cpxaxnaQ
ガレージでパーツ選択時にカチカチ鳴るのは正直耳障りだな
要望出しとくか
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:46:50 ID:81w28jNu
対弾・対爆風もちケンタBDが欲しくてケンタ買いまくってるんだが一向に出そうに無い
何故か知らんが3段目は必ずスウェーが入ってくるせいで、残りは4つの枠しかない
それに加えて内蔵強化とキャパの出る確率が異様に高い・・・
もうキャパ3持ちV1の非とかじゃねぇ

こんなところまで陸戦型が不遇だとは思わなかったぜ・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:47:40 ID:MoeBzd13
>>68
カチカチ、じゃだめだよな
ドガーンドガーン!ってSEじゃないと。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:48:09 ID:UetPtw36
>>66>>67
ナンテコッタイ/(^o^)\
あいつらのためだけに付き合ってたのに・・・
CBもC21にもアイツらがプレイヤーキャラとして使える日は来ないのか・・・\(^o^)/
ゴジラとか好きな人にとって、これは苦痛でしかないぜ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:49:09 ID:wtQk+IHD
>>71
フィザリバンで我慢しなさい
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:49:32 ID:ePgGU6jm
でもそこら中ドラッケンのオッサンだらけになったらキモいぜ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:50:00 ID:M9von8y5
>>68
俺だけだと思っていたが・・・ほかにもいたんだな
一回気になりだすとホント胸くそ悪い
俺も要望出しておくぜ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:55:14 ID:MoeBzd13
俺等は名も無い一般兵だからな…
主人公機に乗ろうなんざ許されないんだわ。

まぁでもアイシーに乗って色仕掛け攻撃はしたい。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:57:31 ID:znr9dK6e
こんなにビクトリー狂いがいるとは驚きだ。WIZじゃほとんどみかけなんだ・・・。

前々スレにも書いたけど、俺がキャパ3ビクトリーを入手したのは累計5体目のビクトリー。
ミサランとアマブレがデフォで、パーツ替えなくてもネガトロンやペイロードを持てる。
しかし総じてステータスが低いため、どんな機体にもやられる危険があるビクトリーは勝手に玄人機体だと思ってる。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:58:01 ID:CSLjOnc+
>>71
その気持ちよくわかるぜ・・・
俺もカバを使いたいと何度思ったことか
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:58:34 ID:f3QUftRH
V1キャパ3がレベルカンストしてるけど未だにアマブレ二丁持ち以上にしっくりくるものがないなぁ
皆は何積んでる?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:59:39 ID:PiWqY6zZ
いまだにクラブとリトグレ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:01:08 ID:jUG+6JL/
>>75
アイシーが色仕掛け攻撃ってのも想像つかない…
こう、ロリい印象を受けるのは自分だけかな…
…語るに落ちそうだからやめとこう。

しかし、アイシーみたいな女性型ロボが出たとしても、純正で使わないと酷そうだな…アイシーHD装備のLサイズロボとか想像すると…
あれ?なんかデジャヴ…
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:02:38 ID:A5p/oF0Z
>>76
ガンキャノン的なロボは大好物だからビクトリー好きな私。

・・・でもキャノンはもう一寸使いやすくしてくれ、射程延ばすかグレネードかロケットにしてくれ・・・!
ダブルマシンガン+キャノンで量産ガンキャ3機にしたいが、キャノンが頼りなくて出来んorz
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:02:59 ID:eFHeq8L8
ビクトリーはなぜか人気だよな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:05:21 ID:it0zyXcf
ビクトリーをキャノン外してもう少し低コストにして使いたいわ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:05:57 ID:MoeBzd13
アイシー「マンテスLG装着させたらオシオキね( ^ω^)」
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:06:53 ID:ZUQFhkQB
>>80
むしろHDをメガトンにしてだな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:07:58 ID:81w28jNu
V1は低コストでもそこそこの性能を発揮できるからな
ある意味、デスやギガトンには出来ないことも出来てしまうし
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:09:06 ID:BMvOt/Vq
まあ、小型砲唯一の希望の星だからな
M型だから砲タイプの火力を余すところなく使え、唯一?コストに見合ったHPを持ち、ビットによるサポート点もある

他の砲(キャノボ以外)のHPがあと100くらい上がったらほかの方も使われると思うよ!
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:10:16 ID:e9bsZjEX
メンテ中に2way修正してくれるかな?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:11:11 ID:3kSyogoq
>>68
俺はアレ好きだけどな。
むしろ以前の音がないのはパーツ選んでる感じがしなかった

ビクトリーBD2まだですk
オメガのビットやドレッドパンチャーになり下がって悲しい
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:11:51 ID:ePgGU6jm
ホバリオンを使おうと色々試したけど
結局こそこそ2wayを撃つだけの情けない結果になった

空戦に張り付かれたら一瞬で蒸発して高いコストをもぎ取られていくからな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:13:13 ID:2lffAqdj
俺のビクトリーさんは両手にイージーライフルだな。
弾数あるしライフル強化で結構当たるようになったしいい感じ。

あと手裏剣&両手マスケットの射撃特化のシャドハンもいいぞ。
今回の修正でマスケットは隠れた強武器になったと思う。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:15:16 ID:05TdrQCr
ホバーの魅力

安定性>移動力

傍から見ても、”コレ、動くの?”とか言われそうなあのルックス、好きです。
意外と性能もいいし。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:19:17 ID:81w28jNu
ホバはHDだけもぎ取って他の部分は捨てました
AMはV1を一回り強くしたものだと思って購入したら、TECが上がらないとかね・・・
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:22:46 ID:UHE2BJmY
ホバリオンLGは強いんだけど・・・
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:23:20 ID:fI4rVp92
ホバリオンの足ってめちゃくちゃ性能よくね?
射撃の陸型大喜びな性能だと思うんだが
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:23:22 ID:ePgGU6jm
>>92
安定性高くてもHP低いわ機動性ないわで
空戦に張り付かれたらご臨終
陸戦に接近されたらご臨終

自慢のグレネードの射程内に敵が来た時点で死を覚悟しないと
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:23:25 ID:PiWqY6zZ
ホバはゼーフントみたいだからイイ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:28:30 ID:CSLjOnc+
マンテスLGも性能かなりよくね?
HP+40ってかなりスゴイと思うのだが
レイダーにつけて飛行すると違和感バリバリだが
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:30:08 ID:Fq7FpE4p
ビクトリーはあれだ
何もつけてない無印と専用のBSジョイント(バズーカ、ミルク缶、ロングライフル)で
分けてしまえばいいんだよ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:30:08 ID:05TdrQCr
>>96
ごめん、主にLGフェチなもんで、つい省いた。
でもHPはメカルドより高かったよ。堕ちやすさは同意。

移動力ならゼロ、射撃+移動力なら地味な方の飛行機、射撃ならホバー
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:31:12 ID:A5p/oF0Z
>>95
正直浪漫云々抜きにしたら、陸で射撃する意味があんま無いんだよなあ・・・
高速移動でマシンガン、バズーカ、マスケット等色々試したけど、
剣+盾持って突貫の方がスコア的にも貢献度でも上だった、つか陸の射撃じゃパンチ力が足りん。

一部の武装の移動しながら全弾発射可能とかなら世界が変わると思うんだけどなあ・・・
高速移動しながらツインバルカンとかSITEEEEE!
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:33:14 ID:Q8D4RbUy
陸戦に近づかれたくらいならホバ程度の機動力でも余裕で逃げられるけどな・・
陸戦は折角近づいても、相手に飛ばれただけで逃げられちゃうのが悲しいのう
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:33:49 ID:BMvOt/Vq
マンテスさんはLGのために買うんだって大型砲の皆さんが…
マ、マンテスさんも早く使えるようになると良いね

>>100
メカルドさんはS型だからな
コスト400でHP150とか舐めてんのかって感じだけども
HP90のBDを見た時点でお察しだが、エスエルはMなんだよな…
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:34:42 ID:05TdrQCr
>>102
飛んで逃げようとしたらあっちもタイミングよく飛んで切り刻まれてハンサムに死んだ俺。。
お題が出されなかったからアレだけど・・。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:37:46 ID:UHE2BJmY
マンテスLGは砲に使ってます

コスト高めだけどあの能力は魅力的
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:37:59 ID:COKAGoMj
それにしても相変わらず2うぇい無双気味だよな
拠点防衛に2うぇい軍団組まれたら軽量級は突っ込む前に落とされた
重量OR砲撃も普通に距離ある攻撃でガリガリ削られたし
あれは威力か誘導性か距離落としたほうがいいんじゃね?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:38:22 ID:Q8D4RbUy
>104
たまにそれやられると、ヤラレチャッタ!!
って、感じになるな、動き読まれてるw

108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:41:17 ID:Q8D4RbUy
まあ、2wayへの愚痴はメンテ明けまで我慢しようじゃないか・・
修正要望メールも送ったし・・ちゃんと修正してくれるさ・・きっと
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:42:26 ID:81w28jNu
2WAYは射程を落として誘導を強くして欲しいな、対空用武器として
未だに空戦型に張り付かれると、基本射程が長い砲としては近接相手には対処のしようが・・・
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:43:45 ID:/KvwzcG6
>>98
マンテスLG性能はすげえんだけど当たり判定が異様にでかくなるのが難点どころの騒ぎじゃない
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:44:24 ID:PiWqY6zZ
>>109
それが砲の個性なんじゃない?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:46:07 ID:COKAGoMj
>>109
ミサイル系だからはりつかれたら誘導高くしても誘導始まる前に敵を通り越して消えていくんじゃね?
そこら辺は移動しながら距離とって打つとか頑張るしかなくね?
もしくは2うぇいのほかに短距離用武器もつとか
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:47:08 ID:NjENJeIV
とりあえずSの砲がもう一体欲しいな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:47:23 ID:fI4rVp92
マンテス足も性能凄いけど見た目がなー

他にこう、目立たないけどすげー性能のパーツってあるかな
初期でもらえるロボ以外に潜んでるんだよねそういうのって
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:47:27 ID:Q8D4RbUy
まあ、両手に2wayじゃ接近された時に辛いのは当然さね
ミサイルは元々初期誘導が弱いタイプだし
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:49:39 ID:4SvzvuZh
>>111
まぁ、砲の配置位置をばらつかせて味方の砲の援護をもらえばそれで良いんだけどな
味方の砲は何故か無駄に突っ込んじゃう人が多くて、ロクに支援が期待できないorz

ところでエスカゴットの内臓ミサイルってどんな感じだろうか?
天井のあるステージではまったく使えないし、ミサイルの速度も遅くて全然当たる気がしないんだが・・・
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:52:09 ID:COKAGoMj
>>116
あれはマルチロック式垂直ミサイルだろ
ようは遮蔽物越しにガンガンぶち込む用
どっかの中央から敵拠点砲撃できるエリアとかなら中央制圧のとき上らずに下から砲撃するとか
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:52:32 ID:it0zyXcf
>>113
シャドハン的な位置の砲Sとかいろいろ欲しいよな
どうも砲は似たような傾向のロボが多いから
陸のバリエーション豊かなところが少し羨ましいものだ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:52:54 ID:MoeBzd13
まぁ2Wayなんぞフォースで全て無効化できるしな
要は陸をもっと強化しれやれ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:54:00 ID:aP7CWAwt
エスカ様のミサイルはもっとロックとリロードが早ければいいのに
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:54:17 ID:31Zoyy+c
陸戦がまともにサテライトできるのはグリンウィンドとレリックタワーぐらいしかないしなぁ
他は一回ダッシュしただけで段差から落っこちるような糞マップばっかだし
ディバイドリバーでの陸戦の空気っぷりったらないよ

ヒットアンドアウェイで逃げようとしても高機動のギガトンの2WAYからは逃げらんねーし
爆風属性に出来ないんなら 2WAYは WLK-2 FLY-3ぐらいつけてくれないと・・・
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:55:00 ID:3cmfW7Yy
Sサイズの砲撃機だと、メカルド様が耐久性低すぎるんだよなあ…
V1より基本コスト高いのだから、もう少し打たれ強くてもいい気がする。

>>116
高台から砲撃してる際に狙われると、地味に鬱陶しい。少量でもダメージが入るから、一瞬砲撃の手が止まるよ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:55:01 ID:31uicThN
>>117
遮蔽物はさんだらロック出来ないでしょ?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:55:21 ID:2pxSSXFk
>>114
デジ腕はどうかな?
あれ、ダルマ腕の上位互換なんだぜ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:55:31 ID:ZUQFhkQB
というかギガトンの砲戦にしては異常なスピードをどうにかしてほしいわ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:56:47 ID:COKAGoMj
>>119
そう思えてるうちは幸せだな・・・
フォース展開しても横やら上から飛んできてあぼーんなんだけどな
でもまあひと思いにフォースの上位作って全方位完全バリアー見たいのあってもいい気がしてきた
効果時間と弾数は考えんといかんが
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:56:49 ID:MoeBzd13
>>125
所謂、最終機体みたいなもんだからアレでいいんじゃね?
バランスを考えるならそこで計るとマズいと思うんだわ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:58:57 ID:05TdrQCr
>>124
さっきリアルで

ええ、、ええっ!!Σ(゚Д゚
ってなった。

達磨AMは普通に使えるよね。
あと、陸最近調子乗りすぎ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:59:07 ID:Q8D4RbUy
>123
エスかミサイルは遮蔽物越しにロック出来るよ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:00:01 ID:mRDkGR9K
今日のメンテって何時までかわかる人教えてください。
公式探しても見つかりません・・・
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:00:36 ID:COKAGoMj
>>123
垂直式はロックできる
ただ誘導性が時々頭悪いから慣れないと壁とかに当てまくるぞ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:00:45 ID:4SvzvuZh
やはりエスカミサイルは微妙なんだな・・・
阿修羅グレネードの方が射程・火力的に多目的で使えそうな気がしてきた
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:00:47 ID:MoeBzd13
>>126
まぁ位置取りの問題でもあるけどね
無闇に突っ込まずにMAPと敵の位置の状況判断が大事かな。

フォースもあまり強くすると特攻しまくりでアレになりそうだけど
バランスを取るならありかもしれん。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:00:53 ID:aP7CWAwt
フォースバリア張ってもアマブレやミサイルの爆風ダメは通るのでちょっとずつ削られてくぜ・・・
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:02:18 ID:MoeBzd13
何の為の爆風カットだと思ってるんだ。。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:05:17 ID:pin/BMeZ
陸戦はデフォでスウェーが付いてていいんじゃなかろうか

>>130
定期メンテのお知らせにあるべ
毎週水曜日午前10時00分〜午後1時00分
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:06:46 ID:kYi8ljhY
今日のメンテで2way修正されるといいんだがなー
てかゲップの方でユニオン戦やりてー
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:07:43 ID:mRDkGR9K
>>136
おー定期メンテだったのか、ありー
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:13:45 ID:e9bsZjEX
>>133
フォースバリア、発動時の硬直が無くなれば大分扱いやすくなるんじゃね?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:15:00 ID:2pxSSXFk
>>128
デジのほうがコストが5も低いしHPも5多いんだよ!
・・・ダルマ腕は後10くらいコスト低くてもいいよね、見た目はこっちのほうが好きなんだが
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:16:10 ID:A5p/oF0Z
>>136
寧ろスウェーよりスタン無効とかの方が良さそうだけどね、止まったら死ぬんだから。
後ビットにシールドビット(展開中は一定ダメージを請け負ってくれる)とか、
条件付けて近接攻撃の威力を上げる(ダッシュ中のランスアタックの威力を凶悪にする)とか。

1番問題なのはピョンピョン飛べる砲だと思うんだけどね、砲型はブースト使用時にタイムラグつけてくれないかな、火力上げても良いからさ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:16:26 ID:YNtAV/Fg
ついにヒーラーAMきてくれるのか?
まぁきませんよねプリストルどうなってしまうかわからんし
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:21:35 ID:3cmfW7Yy
きっとヒーラーAMは、味方を殴り飛ばしてスタンさせた挙げ句
敵陣まで飛ばしてしまうハイリスク仕様…な訳ないか
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:21:46 ID:BMvOt/Vq
>>141
でも砲が飛んで逃げられなくなったら空戦相手には死あるのみなんだが
火力とか上がんなくていいからHP上げてください
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:22:08 ID:MoeBzd13
>>141
スタン無効はGMの口から案出てたし
可能性的には高いかも、恐らくカードリッジでだけど。
>>139
一旦やりすぎって位に陸を強くしてから段々弱体化させていった方が
バランス取るのに手間がかからんかもしれんな。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:26:28 ID:ZUQFhkQB
パッチきたー
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:27:20 ID:kYi8ljhY
おっ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:28:22 ID:8tWOBFcN
おっおっ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:28:26 ID:sNi11GBU
陸戦もBSポンジャ、AMシャドハンに変えたゼロセイバーくらいになると
すごい勢いで敵陣を走り抜けて散々引っ掻き回した後退散くらいは出来るようになるよ

でもコストに見合うかっちゅうと微妙な所
そんなコスト消費するんだったらミカドでリペア団子に切り込んだ方がいいかもしれん
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:29:17 ID:4SvzvuZh
>>141
ぴょんぴょん出来ない砲になったら俺は対空戦用にマンテスに乗り換えることになりそうだ
デスミサイルや2WAYで迎撃するより、スタンが意外と高いレーザー系で打ち落とす方が楽なんだよな
意外と機動性も確保できるし
ただ、マンテスは装備の幅が狭いのと他の空戦M機とHPの大差が無いのが泣ける
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:30:07 ID:UsIrydPY
>>141
砲なんて1度きったらみんなジャンプするからこっちもジャンプ切り
すればいいだけなんだが…

シールドビットとスタン無効は欲しいけど、陸戦無双の時代が来ちゃうかもしれないな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:31:42 ID:AVQS0hFn
GMが攻撃力128のチート近接武器使ってるあたり
現状の格闘武器がどんだけクソかわかって無いと思う
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:32:47 ID:YTVi4DLz
さぁ今日の修正はなんだ
昨日のメンテの後でなんかおかしいバランスとかあったか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:33:19 ID:it0zyXcf
>>152
逆に考えるんだ
「弱い」とわかってるからチート武器使ってるのだと
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:34:18 ID:AVQS0hFn
>>101
バーニングになれば全弾しながら走れるよ!
はしれるよ!
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:35:15 ID:MoeBzd13
連携がバッチリ取れれば戦局も変わってくるんだろうけど
実質、それとなく連携って感じでやるしかないからなぁ

マクロチャットの設定のとこに「S」ボタンがあって
サウンドでますよ的なのがあるが、人工生成ボイスで喋らすつもりかな。
そしてそれとは別に項目のあるボイスチャット。
これらに関してGMは過去に発言してる?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:35:37 ID:YNtAV/Fg
>>153
アップデートは0?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:37:04 ID:it0zyXcf
もうそうらじおぼいすいちらん

1.おれにつづけー
2.あぁ・・・
3.あとはたのみます
4.わがしょうがいにいっぺんのくいなし・・・
5.へへっ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:37:35 ID:6ZbwB6ub
流れぶった切って。
ふと思いついたんだが、
デジのデフォWBで「効果範囲にいる敵機は味方をロックするようになる」ってのはどうか。
この効果ならあの説明もあの値段もアリだよな?……システム的に無理か。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:37:50 ID:pin/BMeZ
カエルに素で水中移動付いてるみたいに
各ロボに最初から一つなにかの特性を持たせておけばいいと思うんだけどなぁ

マンテスに爆風カットとか陸戦にスウェーとか弾耐性とか
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:38:31 ID:A5p/oF0Z
>>151
砲視点なんだけどね、ジャンプで避けたら花びら散らしながら命も散らすミカドが多い事多い事。
陸が切り込む場合、大体敵機が多い所(だって少ない所でちまちま切ってる位なら空戦でいいじゃん)だから1ミス即死なんだよね。

ネタでツインバルカンにしたデス様に切りかかってきたゼロさんが、一瞬で蜂の巣のされた時は可哀相になったよ・・・
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:38:54 ID:MnTSdcBW
飽きてきちゃった、初めの頃は神ゲーかとおもったんだが
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:39:13 ID:7WDuPwZo
>>156
あれはSAYのSなんだ あれでマクロ打つと相手に筒抜けです
一応要望でCtrl+Mでも設定できるように汁って送ってあるけど。。。
人工生成ボイスは ボイスチャットってまだ未実装の項目あるっしょ?あれあれ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:40:41 ID:4SvzvuZh
むしろ補助系には弾薬補給用のビットをですね
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:41:17 ID:MoeBzd13
>>163
なんだってー!
SoundのSかと思ってたんだぜ。。
ロボボイスで打ち込んだのを喋ってくれるのかとばっかり。。ガックシ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:41:21 ID:sNi11GBU
1.RPGーー!
2.スナイパァー!
3.メェーディーック!

これだけあれば十分だ!
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:42:17 ID:COKAGoMj
>>155
それ利用して重鈍高火力ユニット使ってるときあえてバーニング撒き散らしてるやつのところ突っ込んで高速移動してたな
あれで突っ込むと陸の移動速度最低でもほぼ最高ぐらいの速度で走れる
ダメ覚悟で味方にピラー頼んで突っ込ませるのもありかもな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:44:41 ID:MoeBzd13
>>166
4,戦争が終わったら俺、結婚するんだ.

も入れてくれ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:46:14 ID:4SvzvuZh
そういえばなんでデジやパラボにV1のようなビットが無かったんだろうか?
レーダー拡張という意味ならそっちの方が違和感なさそうなものだと思うんだけどな・・・
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:46:19 ID:ZUQFhkQB
クエストで空中からトラップ踏むとすごい勢いで移動するよな
デス様がぴょーんと飛んで吹いた
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:46:37 ID:C206xiR3
>>167
ということはV1は2種類の補助機能を持っているということか…ゴクリ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:47:58 ID:pin/BMeZ
5.Fire in the hall !!

必要な状況が存在しないか
手榴弾っぽい武器出ないかなぁ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:49:11 ID:COKAGoMj
>>170
あとS機体がL機体踏み台にジャンプするとおかしいぐらい上昇するな
もしくは蜂のジャンプ針攻撃の上昇
あれの後接近すると本当にレーダーにも映らんし視認もできない高さらか奇襲出来るもんな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:49:18 ID:it0zyXcf
>>169
βなんだぜ
開発が間に合わなかった可能性もある
C21のプリQに比べれば・・・プリQが回復できるようになったのにどれだけかかったことか
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:49:26 ID:YNtAV/Fg
>>172
回復で団子のやつらに投げ込めばいい
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:49:29 ID:aOjAzzad
6 サカタハルミジャン

パッチきたね
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:49:48 ID:e9bsZjEX
>>172
地雷が欲しいな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:52:31 ID:BMvOt/Vq
修正一覧マダー?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:52:58 ID:6ZbwB6ub
地雷も欲しいけど、空戦用のカスタムアクション空中ダッシュと、マイクロミサイルが欲しい。



……ゲームが違う?ナンノコトヤラ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:53:18 ID:pin/BMeZ
7月30日 アップデート情報 2008/7/30

コズミックブレイクをお楽しみいただき、誠にありがとうございます。
コズミックブレイク運営チームです。

本日アップデートした内容は以下の通りです。

■ おしらせ
・7/31(木)15:00より臨時アップデートを実施し、クエストのステージ構成の組み換えを行う予定です。
 これにより、トレジャーの配置やエリア間の繋がりが再構成されます。
 また、達成したトレジャー目標もリセットされ、新たに初回報酬が得られるようになります。
 なお、ステージ再構成が行われる際、クエスト中で「セーブ終了」を行っていると取得している
 トレジャーが失われます。
 「セーブ終了」をされたプレイヤーの方は、臨時アップデートの前にロビーへ帰還してください。
今後は週に一度の定期メンテナンスごとに、クエストのステージ再構成を実施していく予定です。

■ 機能追加・変更
・ユニオンウォーズにて対戦チーム間に人数差がついているとき、
 人数が少ない側のプレイヤーロボが強化される仕様を導入しました。
 また、人数が少ない側のパワースポットの消費BP量も調整されています。
・クランチャット(/clan)での発言の文字色を変更しました。
・補助系のワンダービットのショップ販売を開始しました。

■ バランス調整
・近接サブウェポン全般の攻撃力を上昇させました。
・ロケットランチャー、ミサイルランチャー、2ウェイミサイルの着弾に爆風ダメージを設定しました。
・その他、以下のパーツのパラメータを調整しました。
プラズマガン、ベイオネット
マテングBS、エスカゴットBD、
ミサイルランチャー、2ウェイミサイル
ギガトンオーBD、シャドウハンターBD/AM/LG/HD/BS、ポーンジャーBD/LG/AM、ミカドマックスBD/AM
デストラクトBD2/AM2、エスエルBD/AM、
ホバリオンBD、

今後もコズミックブレイクをよろしくお願いいたします。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:53:21 ID:YNtAV/Fg
>>177
欲しいけどこれ以上陸をいじめないであげてください
欲しいけど

むしろ上を空中で通過した場合に反応して天まで届くほどの火柱が上がればいいのに
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:53:32 ID:it0zyXcf
陸戦は爆心丸の爆界天昇みたいなビットを一発につきゲージフル消費とかで使いたいな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:53:50 ID:4SvzvuZh
地雷なんて出したらますます陸戦が不利になるなw
俺としては砲撃か補助に空中機雷が欲しいと何度思ったことか・・・
C21のトライスターBSのような花火があればいいんだが
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:54:26 ID:YNtAV/Fg
・補助系のワンダービットのショップ販売を開始しました。

キタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!!
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:55:05 ID:ek2RAdql
どういう補助だろうな
プリやらダルマやらを潰すようなのだったら泣いちゃう
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:55:38 ID:YNtAV/Fg
>>182
もう陸はゲージフル消費で必殺技的なのでいいと思うんだ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:55:57 ID:ig/DUKfN
(特に砲の)火力がインフレしすぎて、当たりやすさのせいで、空戦よりも遠距離弾幕系以外の陸砲のほうが涙目になってると思う。
陸ですら一撃で(さすがに数発同時着弾だとは思うが)6,70持ってかれることがまれによくある。HP100台のS陸とかどうしろと。
タイプによってダメージに大幅に差をつけるか、(特に)陸のHPを増やしてほしいものだ。Mで今の帝ぐらいのHP基準で。
今回でその辺いじられてるといいなぁ・・・
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:56:11 ID:8WktJYIx
デジ様の時代ktkr

・・・それにしても、今度は陸戦強すぎなんてことにならなければいいが。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:56:11 ID:UsIrydPY
>>161
あまり多い場所だとジャンプ切りしてる最中に蒸発するよ、するよ

予想以上に敵が多いときはジャンプせずに3段切りの移動スピード頼みで逃げてます
まぁ、それでも戻ってこれることはほとんどないけどね(´・ω・`)
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:56:39 ID:NjsQ0c9B
2WAYプラズママテングBS修正きたか…
外出中なのが悔やまれる
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:56:59 ID:Q8D4RbUy
手裏剣が・・スレで話題になったばかりに・・
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:57:03 ID:Wl2ywdXA
2ウェイミサイル上方修正キタ?!
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:57:16 ID:COKAGoMj
>>180
>・ロケットランチャー、ミサイルランチャー、2ウェイミサイルの着弾に爆風ダメージを設定しました。

・・・・それは習性か?強化に見えるのはおれだけか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:57:31 ID:ZUQFhkQB
>>192
さらに強くしてどうする
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:57:33 ID:wtQk+IHD
ドラマシメタスレの帝の時代ですか?わかりません><
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:58:02 ID:Wl2ywdXA
手違いでしばらくカオスとか楽しそうなんだけどな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:58:12 ID:BMvOt/Vq
エスエルさん再度修正か
ホバリオンともども今度こそHP上がっててくれるといいな

つかミサイル系に爆風ダメ、2WAY・プラズマ修正か

>>193
陸に対して弱化、空に対して強化、かな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:58:17 ID:ig/DUKfN
シャドハンパーツほぼ全部弱体化かな?かな?
スコルたんBDの内臓60発は直す気ないのかな・・・
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:58:48 ID:7WDuPwZo
>>193
でもその下段にパラ修正してるって書いてるから何かしら下がったんじゃね?
シャドハンミカドポンジャの行く末が気になるよ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:59:13 ID:f7nCCoPd
近接強化か
帝様大ハッスルですね
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:59:51 ID:e9bsZjEX
俺のケンタが火を噴くぜ!!
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:00:04 ID:4SvzvuZh
ランチャー系はおそらく通常ダメを削減し、爆風ダメを追加したんじゃないかな?
砲撃同士でランチャー撃ちあって痛いのが解消されると考えると少しはマシかと
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:00:10 ID:6ZbwB6ub
…………ゼロセイバーのコストダウンはお預けですか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:00:24 ID:ZUQFhkQB
>>201
バーニング状態ですねわかります
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:00:29 ID:UsIrydPY
>>197
2wayの今までのダメージ+爆風ダメージ追加とか斜め上の修正でないことを祈ろう
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:00:47 ID:8tWOBFcN
よおおおおおおおおおおおやくプラズマ修正きたか
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:00:55 ID:ek2RAdql
それより俺のエスカゴさんが修正されてるのが気になる
どっちに修正されたんだ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:01:06 ID:YNtAV/Fg
>>204
HP高いならそっちで突っ込んだほうがケンタは強いと思うんです
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:01:24 ID:Eq+0vgRv
入れた
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:01:33 ID:I/hEJp7o
これからの回復職はデジ様の物だ
これでウニオン戦が楽しくなるな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:01:40 ID:COKAGoMj
ポコたんINしたよ!
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:02:32 ID:YNtAV/Fg
ショップに
レンジユニット
リペアビット
バーストビット
が追加されてる
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:02:53 ID:xw3hNvKN
頭上に張れるフォースバリアを作って下さい
お願いします (陸・砲用に)
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:02:54 ID:wtQk+IHD
プラズマが弾数300くらいになってマテングに回数がッ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:03:12 ID:COKAGoMj
2うぇい
威力20
弾数120
射程350
速度240
間隔1200

・・・・下降したか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:03:23 ID:ek2RAdql
レンジユニット コスト50 2000C$
リペアビット  コスト40 2500C$
バーストビット コスト60 2500C$

ちょっとデジ様買ってくる
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:03:24 ID:cpxaxnaQ
クエストの10番目が終わってなかったから埋めてくるか
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:03:56 ID:it0zyXcf
いつビクトリー1のビットが他のに修正されるかビクンビクン
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:05:07 ID:e58hBOJL
うおーホバリオングレネードの角度調整ができるようになったぞ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:05:15 ID:/KvwzcG6
マテング10回しかつかえんwwww
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:05:34 ID:it0zyXcf
店にあるエスカゴットのアイコンが灰色から緑になってるな
なんという地味な変更
あとゴースレイダーのアイコンも青になってる
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:05:35 ID:7WDuPwZo
ちょ シャドハンパーツつけるとHPマイナスってありえんだろ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:05:57 ID:sNi11GBU
さらばマテング
お前はいいBSだった
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:06:21 ID:jUG+6JL/
プラズマが300発になってるなー
それ意外は据え置きかな?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:06:29 ID:Wl2ywdXA
空はもう駄目かも解らんね
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:06:29 ID:aP7CWAwt
>>222
俺のシャドハンがァァァァァァァ!!
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:06:40 ID:ig/DUKfN
コスト190/190だったキャノボが175になっててわらたw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:07:59 ID:kYi8ljhY
ちょおま・・・空弱くしすぎだろ・・・ますますL型ゲーじゃねーか・・・
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:08:08 ID:xzWPLiyi
完全に空戦終了フラグ。
マテング10回しか使えないし、プラズマ300発とか
余裕で弾切れです本当にありがとうございました。
それと、ギガトンさんのコスト50もアップですありえません。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:08:34 ID:Eq+0vgRv
まさか陸戦の時代ですか
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:08:35 ID:6vgJwwZU
俺の2WAY二丁持たせてたギガ様が
メンテ前はコスト上限ギリギリだったのにメンテ明けたらコストオーバーしとる・・・!!
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:08:44 ID:ig/DUKfN
と思ったらいつのまにかBSをキャノボに戻してただけだったsry
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:08:48 ID:cpxaxnaQ
マテングBSオワタ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:09:24 ID:YTVi4DLz
別に空飛べなくなったわけじゃないし、速度がおちたわけじゃねーんだから
ふつうに空とんで戦えばいいじゃねぇか
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:09:28 ID:sNi11GBU
シャドハンマイナスHPて
これS陸戦更に弱体化しとるわw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:09:59 ID:9eRnT7ez
エスカゴットのサブミサイルが地味に8から12に強化されてるな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:10:08 ID:ig/DUKfN
空の武器はこれからはELECGUNじゃないかなと思ってる
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:10:14 ID:6ZbwB6ub
ちょっとまて、2way二挺ギガ様がコストオーバーだと!?
後シャドウハンター、HP−ってなんだw カスタムしないと凄い悲しい事になってるw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:10:32 ID:gEZwG1mh
エスカゴットさんのメンテ後のミサイルの性能貼っておきますね。
威力12
弾数450
射程1000
速度240
間隔4000
メンテ前のをしっかり見てないからわからないけど、強くなってるのか。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:11:07 ID:6jpJpKr1
ただでさえ雑魚の俺のメカジェッターオワタ\(^o^)/
今からまたミッションをこなす作業が始まるお・・・
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:11:08 ID:xzWPLiyi
手裏剣は何にも修正されてないのかな?
残るインフレ武器はこれだけか。。。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:11:19 ID:Eq+0vgRv
>>239
俺の記憶だと威力だけ上がってる
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:11:34 ID:aP7CWAwt
あれ?シャドハンパーツ使ったロボのHP減ってないぞ?
どういうこっちゃ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:11:36 ID:NjsQ0c9B
プラズマの基本性能自体は変えずに弾数減っただけなら良調整じゃね

マテングBS修正きたなら久々にレイダー使いたいぜ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:11:50 ID:/KvwzcG6
>>229
プラズマ300発は別にいいけどマテング10回はひでえなこりゃ、剣鳥BSにしたほうがマシだわ
せめて50、いや30回使えればまだ使いようはあった
まぁ空はいいんだ、もう半分くらい眠らせてる状態だから
問題はS陸使い始めた俺にシャドハンAMのHPダウンは痛すぎr
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:12:41 ID:omE5fLpM
デスCNAMがSTR+2わろた
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:14:08 ID:hcYwMoAm
天狗BS急上昇の減少&シャドハンBS減少

もしかして、剣鳥でも自由にお空を飛べる日が来た!?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:14:14 ID:sNi11GBU
スコタンAMもミカドAMもTEC下がるからヤなんだよな
他にWLK上がるAMて何かあったかのう婆さんや
あれか、パラボAMか、パラボAMしかないのか
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:14:30 ID:6vgJwwZU
そういや俺マテングBS戦闘で使いこなせてねーや
ソードウィングのBSでいいかー
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:14:34 ID:ig/DUKfN
シャドハンAMはコスト安すぎたから仕方ないよ・・・
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:15:32 ID:it0zyXcf
回避してナンボと思ってる俺にはHP修正だけでむしろホっとした
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:15:35 ID:/KvwzcG6
愛用してたベイオネットのFLY補正がなくなったのを確認
攻撃力強化もなかったし随分と半端武器に・・・
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:16:56 ID:gTVmIyQO
あーほんとうにガレージの処理速度速くなってるな。改良がどんどんよくなっていく
この会社は良心的でいいね、儲かることを祈ってます。そうすれば俺が無料で続けられるからな!
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:16:58 ID:MlLqvRrQ
すごいすごい亀だがビクトリー好きと感じたので
>>78
ペイロードとハンドガン、ロケットランチャーとアーマーブレイカーの二機だな。
ペイロード+ビットで狙撃プレイ楽しいです


あとビクトリーにC21のビクトリーLのスキン使えたよ。Lを元に弄ってるぽい?
それとビクトリーBD”3”と表記されてるのが気になる
C21の方では
BD1→初期型
BD2→BD1を強化した物 ベルト付
BD3→バズーカ内蔵
BD4→ナパーム(今のビクトリー)
BD5→ロングレンジ、ライフル内蔵
もしかしするとBD2はなかった事扱いにされてるのかもね
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:16:59 ID:sNi11GBU
>>250
別に能力値修正しなくてもいいんだ
陸専用AMにすればいいだけの話じゃね
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:16:59 ID:6lcnbjJl
お、新マップきた?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:18:03 ID:6vgJwwZU
>>248
スチールライダーAMにするといいよ!
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:18:37 ID:A5p/oF0Z
よし、一寸ゼロ買って格闘仕様にしてみる。
中距離砲戦メインだったから楽しみだぜ!
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:18:54 ID:+o7sGjp2
シャドハンがゴミになりました
    ∧∧l||l
   /⌒ヽ)      
 〜(__ _)
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:18:56 ID:MoeBzd13
リペアビット買えるとか補助系の自由度が広がったな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:19:58 ID:6GFloPXt
さよならプリストル
さよなら補助機体
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:20:03 ID:1T1zGbgi
2wayどうなった2way
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:20:18 ID:2pxSSXFk
ソニックブレード攻撃力1上がったと思ったらコストも5上がってた
ドゥームスレイヤーも攻撃2、コスト5上がってた
ドゥームはまだいいがソニックは・・・
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:20:29 ID:e9bsZjEX
ミカドBD・AMって何が変わったの…?
前と同じじゃね?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:20:30 ID:YNtAV/Fg
新MAP広すぎ
あの大きさだったら50人Vs50人ぐらいでいいのに



処理落ちし過ぎで死ぬけどね
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:21:10 ID:ZUQFhkQB
>>264
AMはHPが+されなくなった
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:21:50 ID:7WDuPwZo
あら よく見たらシャドハンのBDだけは能力UPしてないか?
でもポンジャのほうが強くなってるか。。。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:22:15 ID:e58hBOJL
2wayもミサイルランチャーも攻撃力が20になっとるね
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:22:16 ID:6ZbwB6ub
ミカドマックスAM
COST40/STR+1/TEC−1/WLK+1/TGH+1
HP上昇:なし
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:24:34 ID:omE5fLpM
俺のW2Wayギガが上限1190なのに1210でセットされてるんだけど
このままつかったらどうなるの?しぬの?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:24:50 ID:c4YSP13m
プリQ以外も回復できるようになったのか
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:25:18 ID:6vgJwwZU
2WAYミサイル
コスト180
威力20
弾数120
射程350
速度240
間隔1200
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:26:25 ID:ig/DUKfN
>>255
むしろ、現状の頭じゃなく脚をタイプ制限にすると少しは解決できると思う。
キャノボとかスチール脚でも空戦タイプと呼べるとか本来おかしいと思うし。
頭はHPの差がほとんど出ないパーツ(ゼロだけ異常だけどw)だし、
脚のHPは全体として陸>砲>空にする。というかBDでもっと顕著に差をつければ問題ないがw
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:26:52 ID:e9bsZjEX
ミカドBDのHP上がってないし、
全体のHPが20下がったととらえてOK?

…おれのミカドが終わったTT
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:27:38 ID:6vgJwwZU
リペアビットとバーストビットを買ってみたが
肝心の補助機体をプリ以外全部解体していた
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:28:23 ID:it0zyXcf
スコルタン「俺の時代がきた」
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:28:29 ID:ivyxheQ1
出先で確認できない俺にSLのBDがどう変わったか詳しく教えてくれないか?
BDのコストが上がってるなら俺のバリア2wayのSLが使えなくなる・・・。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:29:33 ID:MlLqvRrQ
どのくらいミカドプラズマジェッター2way厨が多かったのかよーく分かるスレですなwwwwwざまあwwwwwwww
ビクトリーにお株奪われていろっとよ!
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:29:50 ID:DfxIM5R/
>>276
思わずフイタ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:31:06 ID:kYi8ljhY
これなん2wayゲー?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:31:08 ID:MlLqvRrQ
>>277
純正SL HP235
BD HP 165


あるぇ〜?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:31:12 ID:hr6OuvlI
ベイオの修正前の情報求む

MAIN
威力9
弾数200
射程140
速度280
間隔360

SUB
威力23
弾数 -
射程40
速度28
間隔900


ところでなんだが、レイピアの地上連続突きが出来なくなってる気がするのは俺だけか?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:31:19 ID:/KvwzcG6
>>277
HP+90→+165
STR+3→+7

これ以外の変更点は特に見当たらないかな、コスト変更は無し
BD内蔵武器のほうは元データ覚えてないからなんとも
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:31:47 ID:Z1rwEwV/
新マップよいなー
あれなら拠点増やしてほしいな、ただ補助は広くなったせいでやり難くなったな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:31:51 ID:/KvwzcG6
>>282
ベイオは武器性能自体は変わってないけどFLY+1が0になっただけっぽいぜ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:31:55 ID:1T1zGbgi
>>270俺コストオーヴァーのまま使ったけど
ペナルティとかそんなんなく普通に使えたぞ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:32:26 ID:hr6OuvlI
>>285
やっぱりか(´・ω・`)
空戦はやっぱり終わるのかな・・・
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:32:32 ID:7WDuPwZo
広いMAPで格闘シャドハンと格闘ポンジャを試してきたよ
感想 コストも低くてHPも200ちょいあるから
   意外と落とされにくい あと格闘武器の威力いい感じだったよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:33:14 ID:UsIrydPY
>>270
今バグで使える、組みなおすと使えなくなるから使うかどうかはあなたの良心しだい
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:33:42 ID:xz9gVtCg
ついに俺の蜂の出番が来たようだな!
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:35:39 ID:it0zyXcf
このとき誰も予想していなかった
空近接フィーバーの時代が来る事を
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:36:07 ID:xzWPLiyi
空戦単なるハエになり下がった。
2way当てると60ダメもでる。ミカドには7ダメ。。。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:36:33 ID:+oQUzKk3
SLのHP増加ついに来たな。

>>282
レイピアはもともと地上は単発でしょ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:38:02 ID:kjuq3s5K
>>292
空戦に対しての扱いがあまり変わらなくて
対爆持ってる奴に対しての扱いが普通になっただけだろう
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:38:22 ID:Hvk9CpsF
>>149
ゼロにシャドハンAM、シャドハンLG、シャドハンHD、GTウィング、ポンジャBSに
ベイオネットとオートガンでWLK20のおれがきましたよ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:38:43 ID:e5rXMXOU
>>292
文句は元ジェッターマテングBSプラズマ使いに言ってくれ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:38:58 ID:ivyxheQ1
>>281 >>283
どうもありがとう。俺のSLの時代が来たか。
あと俺のケツにひたすらバーナー吹いてシュッシュポッポさせる奴は誰だ。
怒らないから出ておいで
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:39:04 ID:MlLqvRrQ
新マップ
・グレイシアナイト
・レールウォーカー

上は雪の面
下はずっと昔に開発ブログでユニオン戦の動画が公開された時のマップ?
機関車ぽっぽっ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:40:04 ID:e5rXMXOU
マテングBPだった
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:40:19 ID:aP7CWAwt
陸戦は2way対策に防爆つけてるのがデフォになるのか
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:40:32 ID:6ZbwB6ub
まぁ、皆落ち着け。
そして確認してくれ。
店売りジェッターのコストを。
俺の見間違いじゃないよな?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:40:38 ID:MlLqvRrQ
あ、ゴーアングラーも使えるようになったぽいね
となるとダークフィールドなどの前にも公開されたマップも使えるようになるのかな


これでネビュラツリー率下がるといいな
あそこ拠点ないから好きじゃないんだ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:41:51 ID:wtQk+IHD
空戦ダガーの時代はいつかやってくるはずさ…
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:43:17 ID:jUG+6JL/
うーん、マテングBS自体の性能もなかなかだから、使えなくもないけど…

コスト50なぁ…?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:43:34 ID:ek2RAdql
ゴーアングラーはエスカゴ死亡ステージすぎる
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:43:38 ID:8GlIEeP5
>>292これは俺のFly特化ゼロがネタ機ではないことを見せつけれるのか?
試したいが諸事情で今日は入れないぜ…
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:44:51 ID:nYDD48Ke
>>300
防爆欲しいスウェー欲しいってなると色々と大変そうだ
ずっとあんまりスロット気にせず使ってたけど、そろそろさすがに吟味必要かね
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:45:02 ID:xzWPLiyi
砲戦使いとしては、空戦が弱体化したおかげで
陸戦のマシンガンもちが怖いです
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:45:33 ID:e5rXMXOU
>>301
745/740 (ゴクリッ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:46:24 ID:ubykGgNT
>>301
最初からオーバーワロタw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:46:44 ID:fI4rVp92
プラズマ性能比較

前     現在
攻撃18→攻撃17
弾数500→弾数300
残り変化無し

ここだけ見るとあんま弱くなってなくね?
弾数は元々使い切れないぐらいだったし
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:46:51 ID:SipQSSZd
どうせプラズマ300発使い切る前に落ちるんだからどうでもいいじゃん
マテングBSなんてもともとチートみたいなもんだったしこれでいいよ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:46:54 ID:qxbSdDc5
>>301
お茶吹いたが
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:47:40 ID:e58hBOJL
スピア系の威力変ってねー
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:47:58 ID:tyFWSOV1
つーかこれ以上プラズマ弱体化したらコストパフォーマンス最悪になるぞ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:48:02 ID:eFHeq8L8
2way、まさか強化されたの??
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:49:08 ID:fI4rVp92
うは、ギガトンオーさんのBD
どこが変わったのかと思ったらコスト+60されてる?
パラの弱体化はないのかな
コスト+60のせいでビット持ち変えれなくなった…
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:49:22 ID:tyFWSOV1
弱体化されたよ、INしてないから誘導性能はどれほどかは知らないが
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:49:38 ID:gdhJuZsA
>>316
爆風属性化したので耐性持ちならW2wayをカモれる

ところでスチールライダーBDのHP前より減ってね?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:50:03 ID:e5rXMXOU
>>317
両手2WAY持ち対策か
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:50:14 ID:6ZbwB6ub
2wayは弱体化、何故なら対味噌で防爆つけてる機体非常に多いから。
あれが強かった一因が弾属性だった為。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:50:18 ID:SipQSSZd
ああ次はユニオンバランスだ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:50:25 ID:eFHeq8L8
あー、プラズマ弱体されちったのかあ
装弾数の多さにもかかわらず、弾切れのよくある俺はどうすれば・・・\(^o^)/
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:51:26 ID:e5rXMXOU
キャパ増やして武器も増やせばいい。
ビットが重いなら軽いのにするとかさ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:51:42 ID:aP7CWAwt
防爆つけてないロボには今まで通り俺TUEEE出来るってことだな
カートリッジのために同じロボを何機も買うのは嫌だお・・・
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:52:03 ID:+oQUzKk3
>>315
オメガブラスターの事もたまには思い出してください・・・
プラズマはコストパフォーマンスはまだまだいい方。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:54:31 ID:fI4rVp92
ん?つーかギガ様
それのせいでコスト超過しちゃってるから
ビットをライフル→デフォのミサイルDに戻してコスト丁度にしようとしても
「カスタマイズ内容に不整合があります」とか言われてさせてもらえないんだが何これ?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:55:14 ID:c6XX+bud
いやー良かった、2WAY
これで対空には今まで通り
強化された陸には相対的に若干不利+対爆風で完全に負け
対爆風つけた砲にも撃っても無駄という事になるな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:57:32 ID:YNtAV/Fg
ギガ様をカスタマイズしようと思ったらコストが赤くなっていたので見てはいけないものを見たと思って戻る押したら普通に戻れた
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:58:16 ID:+oQUzKk3
>>328
対爆風でミサイルダメージは無効化できないぞ?
ミサイルの爆風部分が無効になるだけで、直撃すれば普通にダメージ通る。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:59:08 ID:/KvwzcG6
ベイオネットステは別に下がっても良かったけど近接部分の攻撃力強化してほしかったなぁ
ゼロステップとの相性の良さは抜群だったんだが
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:06:46 ID:6ZbwB6ub
プラズマ弱体化で一番痛いのはミッションとクエだと思う。
レーザーDジェッターでクエ行ってた人はWB変えるか何かしてもう一つ武器を持つ必要が。
また、マテングBSの弱体化も言う程問題ではないかと。
十回限定?緊急離陸&緊急回避限定で使えば大して影響なし。今までが異常だった。

@ギガ様は腹ミサ外せば普通に2way二挺いけます。
マンテスLG、ケンタAM、デスBS、V1HDで構成してるけど、ネガトロン&2wayをぎりぎり持てたり。
キャパキャパ対爆のLv3だけどね。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:06:46 ID:r3Tgidbm
missile系の爆風属性化で他兵科との連携がかなり必要になるだろうな
砲戦が密度の高い弾幕を張り辛い広いマップ、中近距離での遭遇が多い小道マップが出てきたことも大きい
見た目では分かり辛いかもしれないけど、思ってる以上にチームプレイとしての敷居が上がってるように感じる
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:06:57 ID:jUG+6JL/
空は陸相手なら相変わらず無双できるけど、砲のミサイルは死ぬ気で避けないと一瞬で落とされるなぁ
気合と勇気と技術でミサイル網乗り越えれば、こっちのターン!だけど。

…これは昨日までよりいいバランスなのかな?
そう感じた空使い
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:07:54 ID:fI4rVp92
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:08:06 ID:XA9ejVp+
リペアビット売りにでてるからプリQ以外の補助大活躍だぜ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:08:57 ID:ek2RAdql
プリに比べて他の補助機に付けたリペアビットの効果時間短くないか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:10:00 ID:xzWPLiyi
雪の面や、地底面、の細道怖すぎる。
砲戦3人かたまってても、陸戦の格闘で一掃される
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:10:17 ID:6ZbwB6ub
>>335
一度パーツ外すなり何なりしてコストを満タン以下にして決定。
その後改めて丁度の構成にし直すとその不具合は解決する。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:10:49 ID:fI4rVp92
>>339
おうホントだ
センキュー!愛してるよ!
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:11:58 ID:3cmfW7Yy
>>337
もしそうなら、プリ様を筆頭に本家のビット所持者は相変わらず大活躍だね
そしてデジ様の時代来たか!?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:13:00 ID:cu+hBpRK
プラズマって弱くなったっけ?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:14:59 ID:fI4rVp92
>>342
あんまり。
威力1減って弾が500から300になっただけだから
大して影響ない。300でも切らせないだろクエとかじゃない限り
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:16:16 ID:ek2RAdql
何やらロボ声で「出撃します」とか言ってるんだけど前からだっけか
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:16:41 ID:Mvv6ua4y
ステ確認の為にIN

色々変わってるみたいだが、パーツ候補の枠がホイールで動かせないのはさっさと修正しろよと思う
シャドウのHPマイナスステにガッカリ+陸硬直減わろた
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:17:05 ID:8cJKT+EI
ウォレニ ツヅケ〜
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:19:15 ID:kYi8ljhY
マッテタゼ〜!
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:19:40 ID:nqpiiVVb
リペアビットが売りにでてるだと・・・?
それはやばい気がするんだけど大丈夫か
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:20:00 ID:j7g53Zuw
空戦がいやに脆くなってる気がする
一発で50食らうとか完全回避スタイル推奨なのかな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:20:03 ID:+pR2FHRl
クライアント立ち上げたらパッチ来てたんだが、また何か修正かかったのか?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:20:15 ID:UsIrydPY
よさそうなバランスになったんじゃまいかこれ…

小型機に盾とマシンガン持たせときゃ空戦の護衛がいないL砲ぼこぼこに出来るヽ(´ー`)ノ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:20:59 ID:tFUVfFAM
>>337 デジ様に回復リペつけてみたが明らかにプリより持続時間が少なかった。。。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:21:45 ID:cu+hBpRK
>>343

あ 今日パッチ当ったのか・・・
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:24:20 ID:0siXaYV3
生き残ると玉切れsy
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:27:23 ID:it0zyXcf
>>344
おれにつづけー
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:28:43 ID:vlvGr6Lc
マカセテクダサイ!
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:29:21 ID:PiWqY6zZ
>>355
HDのサイズかロボ全体のサイズで変わるんじゃないか?
C21はサイズで変わったんだっけ?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:30:38 ID:it0zyXcf
>>357
な、なんで俺に言うだー
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:31:28 ID:ZUQFhkQB
なんかすごいラグに遭遇した
敵も味方もグラが動かない
レーダーにはカクカクだが映る
攻撃を食らうと自機がベイブレードも真っ青の回転&ワープ
レーダーを見ながら何とか1機撃墜した
ロックとかも当然しない
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:32:32 ID:r3Tgidbm
>>338
単騎、同兵科数機だけじゃゴリ押し出来なくなったね

空戦は陸戦と前衛、砲戦と補助は後衛としっかりした連携を取られるとまず勢いだけじゃ勝てなくなったと思うぞ
得意な相手なら攻め苦手な相手は味方に任せるという連携寄りの兵科システムがそれなりに機能してきたと感じる
特に単騎特攻は涙目フラグになるな
弱点のない機体とそれと共に育ったスキルへの自信が元通り過信に変わったんじゃないのw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:32:52 ID:+J3n5MNk
ヒャーハッハは司令にはやっぱり似合わんよな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:33:42 ID:j7g53Zuw
ラグが酷い気がする
さらに空戦殺しに・・・
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:34:00 ID:Q8D4RbUy
リペアビット売りに出されたお蔭でプリストル涙目w

・・かと思ったら、この店売りリペアビット、何かプリストルより効果時間かなり短くないか・・?
何かすぐに切れるんだが
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:35:11 ID:it0zyXcf
>>363
デフォルトのと店売りのとは違うからそうかもね
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:35:43 ID:gTVmIyQO
GMをぶっ潰したぜ、GMを倒すとなんか快感だなw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:35:46 ID:xzWPLiyi
>>349
しかし、回避に使えるマテングが修正されたのでカモです。
昔はプラズマジェッターで孤立したデス様見つけてはカモにしていたが
今じゃ、2wayギガトンと空戦のタイマンでははるかにギガトンが有利になりました。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:37:11 ID:ek2RAdql
空戦ネガキャン頑張ってる人
ID:xzWPLiyi

他には?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:37:18 ID:RhFOU5Y8
近接威力本当に上がってる・・・・?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:37:52 ID:gTVmIyQO
>>368
砲戦の自分では陸戦がさらにやりにくくなって強く感じるのは確か。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:37:53 ID:Q8D4RbUy
>364
プリストルのとは違うのか・・道理で・・見た感じプリストルのは1.4倍近く効果が持続してる感じだった
しかしそれでもリペアビットは使えるな、デジトロイド様が大活躍だぜ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:37:56 ID:kYi8ljhY
なんかだんだん腕とか必要ないゲームになってきた気がするつまんね
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:39:23 ID:gdhJuZsA
Sサイズ空戦機オワタ\(^o^)/
2way持ちがわんさか居る現状だとコストの無駄遣いにしかならんね・・・
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:40:15 ID:it0zyXcf
>>361
指令に合ってるボイスは「ワタシ ニ イイカンガエ ガ アル !!」だよな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:40:25 ID:aNUlnJDR
>>366
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
性能に幅利かせた結果がこれだよwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:41:36 ID:cu+hBpRK
時間短いけどすぐ溜まるならそのほうが便利だよな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:41:45 ID:xzWPLiyi
>>367
自分はもとは空戦使いでした。空戦の弱さをアピールして
プラズマとマテングを元に戻してほしいのです。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:41:46 ID:r3Tgidbm
>>372
そこで皆で陸戦多めに出せば勝てるゲームに変わったんだぜ
まぁ馬鹿ばっかで一人だけ出すような状況じゃどうしようもないけどな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:41:58 ID:Q8D4RbUy
なんか今BRDが結構良い感じだな・・
2wayやプラズマジェッターの普及率が低かった分
UPデートの影響が少なかったんだな・・
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:45:03 ID:3kSyogoq
>>378
ボッコボコにされたせいで磨かれてたんだろうな……
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:45:30 ID:nqpiiVVb
弱体化しても新しい強アセンブリが台頭して
またあーだこーだの繰り返しで遊びの幅は
広がらないと思うけどな・・・むしろ強化スパイラル希望。

とりあえず俺のマテングBS近接ジェッター\(^o^)/おわた
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:46:03 ID:aP7CWAwt
やけにラグるな
自分のPCのせいだと信じたい
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:47:21 ID:Fq7FpE4p
またパラ修正きたのか
wikiの更新しとかないとな…しかしスレが愚痴だらけだ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:48:21 ID:UsIrydPY
>>382
いかにいままで空戦俺tueeeeしてた人が多かったってことですね

しかしコストオーバーで出撃できるバグは次のメンテで直るんだろうか…
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:49:04 ID:ZUQFhkQB
みんなラグいのか
再起動しても無駄っぽいな・・・
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:49:06 ID:N0QxzjTK
それでも俺はッ 俺はッ
空戦機さんが愛機だッ!
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:49:13 ID:+J3n5MNk
>>382
そんなに愚痴っぽい愚痴なくね?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:50:52 ID:k4uV8Wdw
カスマグより優れている部分が多いとは言え…
プラズマは能力マイナスでカスマグはプラス、コストがカスマグ80でプラズマ170か
プラズマのコストでカスマグ2本持てるじゃねーか、クエと味噌は陸戦で決まりだな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:50:53 ID:Q8D4RbUy
今回の修正は送った要望をかなり汲んでくれてたから
個人的には超GJなんだけどなぁ・・2WAYも陸戦にはさっぱり効かないから
突っ込んできた2way持ちギガ様なんかあっさり返り討ちになってるしね
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:51:09 ID:A5p/oF0Z
まあ陸での対砲戦は楽になったね、ジャンプされると一手無駄になるのは変わらんが。
しかし空戦の人無闇に近づきすぎじゃないか?あれじゃ一寸上手い格闘なら普通に切られるぞ。

私にゃまだ無理だがなー。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:51:37 ID:6jpJpKr1
強い組み合わせがあるならそれ使うだろうよ
対人ゲーだもの
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:52:46 ID:gTVmIyQO
徐々にだけど確実にバランスがよくなってきてるね。良運営だぜ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:52:49 ID:vlvGr6Lc
>>387
なんか勘違いしてるようだが、カスマグの上位=プラズマ同のと武器はまだあるぜ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:52:49 ID:hr6OuvlI
ところで、ギガンバスターの火山のエリア
あそこのBGMがチーターマンのアレに聞こえた俺は末期なんだろうか・・・?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:53:04 ID:PiWqY6zZ
カエル・ビゾ・キャノボの俺にはほとんど無縁だがな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:53:54 ID:YNtAV/Fg
>>393
いい病院紹介してやろうか?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:55:49 ID:ijGl2cGv
陸戦がかなり使いやすくなったな
一撃70オーバーとかぼろいw
砲戦は特に変わらず、陸も空もおいしく頂ける
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:55:52 ID:nYDD48Ke
陸で空に、砲で陸に正面から立ち向かうのは考えが足りないといわれても仕方ないわけだし
空で砲に向かうのもそうなったって話じゃね
陸がもうちょい増えたら自然と空の地位向上するだろうし
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:55:55 ID:j7g53Zuw
>>389
ラグくて上手く飛べないんだよ・・・
しかもかすっただけで30ダメ以上食らうしやってらんね
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:56:12 ID:hs63cAeO
>>378
というよりDOSとWIZがその二つに頼り切ってたからじゃないか
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:58:15 ID:k4uV8Wdw
>>392
能力値の近い武器を上げただけだ、スマン

せめてマイナス軽減かコスト-20くらいはしてくれたって罰は当たらないぜ…
ああ、ワイドとプラズマの中間の武器が欲しいわ…
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:59:47 ID:PiWqY6zZ
>>399
DOSとWIZは厨性能の巣窟なんですね
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:01:40 ID:8cJKT+EI
ゴーストやジェット買って見たけどなんか俺にあわねぇ
やっぱビーゾルよ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:02:03 ID:+J3n5MNk
>>400
コイルガンとかレールガンのほうが似ているんだぜ?
コイル、レールは能力値+の代わりに弾数が200台(コイル260,レール210)で多くないから
プラズマも今ので結構バランス普通でそ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:03:25 ID:ZUQFhkQB
スライシング・ミカド
ざくざく。しあわせ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:05:20 ID:6vgJwwZU
ギャンっぽい機体作ってみるかな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:05:28 ID:Q8D4RbUy
BRDは厨性能機使いたくてもお金無くて買えなかった人多かったのかも
ミッション回しとかだるいし、スレ見てないとあれが効率良いなんて分からない人多そうだしね
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:06:30 ID:PiWqY6zZ
>>402
俺と一緒にビーゾルズってクランつくらないか?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:07:21 ID:it0zyXcf
>>404
スキンでパノン作れるんじゃねそういえば
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:10:23 ID:N0QxzjTK
ただでさえ高コストの俺のジェッターさんが!
なんか更にコスト増えました これは死ねねえッ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:10:37 ID:8cJKT+EI
>>407
だが断る

・・・が、ビーゾルだらけのユニ戦は一度はやって見たい
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:11:50 ID:hs63cAeO
BRDは買えなかった人が多いんじゃなくて
人自体が少なかったんだよ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:12:14 ID:JHWEp1Nu
ジェッターのパーツのコスト上がったのか?アップデート予告にはそんなの出てないが。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:13:40 ID:N0QxzjTK
>>412
プラズマ弾数減少、500発撃ち切れる人にとっちゃ大問題
両腕に銃を装備する事に
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:13:59 ID:it0zyXcf
ライオス「勇気と無謀をはきちがえるなっ」

こんなカッコイイ事言ってくれる渋いライオスさんだったらもう濡れ濡れだった
でも今のかわいいライオスさんも好きだぜ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:14:52 ID:k4uV8Wdw
>>403
空戦は格闘のチャンス少ないから弾の多さが減ったのが陸戦より痛く感じるんだ
とりあえずこれを期にミカドに乗り換えて辻斬りしてみるか…
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:16:43 ID:67914c3e
ガレージでのHP表記と実際のHPの値が違うんだが
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:16:50 ID:jY1XdcbV
近接アップキター!

ブロッキーを確認

あ、あれ、減ってる ←今ここ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:17:40 ID:+oQUzKk3
こうして最強空戦様は陸戦へと乗り換えていくのでした。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:19:43 ID:YTVi4DLz
とても効果的な修正だったというわけだな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:19:54 ID:Q8D4RbUy
>416
ガレージで装備を適当に交換すると直るよ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:20:08 ID:jY1XdcbV
エスカゴットBDのミサがゴミ屑と化したね
狙ってロックなんて出来るような範囲じゃないのにアンチエアwwwwww
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:20:47 ID:Q8D4RbUy
陸戦は別に対処出来ない訳じゃないし、増えても一向に構わないのが良いね
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:23:51 ID:+oQUzKk3
>>421
ん?陸戦ロック出来ないようになったん?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:25:07 ID:e5rXMXOU
さっそくWIZに陸戦が増えてるな。
正確にはメタスラ特攻だが。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:25:56 ID:6ZbwB6ub
蜂だらけのユニオン戦ならあったぞ?蜂VSカエルで。
残念ながら蜂側が蜂以外の機体だしまくってたが。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:28:00 ID:0DHzLajx
ポンジャ修正と聞いて居てもたってもいられなくなり、
公衆無線LANからUMPCでチェックしにきたぜ


個人的にはこれでポンジャ3機で戦う算段ができた
格闘武器何使おうかなー
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:30:09 ID:67914c3e
>>420
thx
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:30:27 ID:Fq7FpE4p
>>426
やっぱ基本装備はカスマグ+BBだろ
キャパ足りるのかどうか知らんが
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:32:02 ID:MlLqvRrQ
キャパ*3で出来るぜ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:33:16 ID:xz9gVtCg
これ人数足りない時強化されすぎじゃね?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:33:24 ID:Q8D4RbUy
ポンジャはもうちょっとだけHP高くても良かった気はするけど・・
でも今までと比べたらまさに月とすっぽん、この調子で弱い機体の上方修正をどんどんやっほしいな・・

メカルド様の強化はまだですか・・orz
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:34:38 ID:0DHzLajx
>>428
爆風前提だからキャパは足りないね
爆風カットなしだったらキャパ2でカスガンBBが完成するよ

とはいってもやっぱり格闘はBBだよな、ポンジャならっ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:36:18 ID:sNi11GBU
高速陸戦機の最良のお供
カッター
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:37:32 ID:ek2RAdql
モグニートにカッター持たせてトゲシュパンシュパンするのたのしいです
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:39:27 ID:6jpJpKr1
マクロにmsay入れてもきかないどころかチャット入力状態になるんだけど仕様?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:39:28 ID:AYth1wCc
せっかくだから俺はこのマニモナイフを使うぜ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:41:04 ID:C206xiR3
ダガー投げた瞬間に足元が浮いてて、そのまま空中に逃げれる事があるんダガー
条件が分かる奴はいるかね
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:42:16 ID:ZUQFhkQB
>>435
つCtrl+M
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:45:34 ID:6jpJpKr1
/msay リペア開始
みたいな内容で入れて押すと何故かmsayのチャット入力状態になる
って意味だ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:46:53 ID:e58hBOJL
メテオや火柱で敵倒すと撃墜数にカウントされるようになったかな?
隕石落としたら自分の名前で倒した表示が出たけど
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:47:52 ID:9LFBYZji
ところで今日のアップデートでマンテスさんが完全にボーナスバルーンになった気がするんだ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:48:58 ID:jY1XdcbV
ところで2WAYはデスミサみたいになったの?
それなら空戦70オーバー食らうから吹きそうなんだけど
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:50:15 ID:omE5fLpM
>>442
背後両手撃ちで100超えるぞ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:50:52 ID:DfxIM5R/
>>443
蜂のHP100・・・
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:53:10 ID:gTVmIyQO
数がすくないほうのが有利になるな、てか完全に士気を挙げたほうが死ににくくて勝てるようになったな
15人さで圧倒的に負けた・・・
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:55:11 ID:Wl2ywdXA
人数差の補正+が凶悪すぐる
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:57:48 ID:aP7CWAwt
他プレイヤーのプロフィールのコメント見てると楽しいね
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:58:20 ID:2bsJVLhf
補正はこの程度でいいだろ
人数勝ってるからって舐めてワラワラ来る奴らには丁度いい
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:00:16 ID:/B+qReXP
>>447
そんなもんあったのか
まさか初期設定で「がんばるゾォー!」とかなってないよな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:01:23 ID:3kSyogoq
いままでレイプしすぎたヤツが騒いでるだけだろ
実際BRDvsWIZでGMに補正つよすぎ修正しろって噛みついてたの一人いたしな

>>447
それはどこの話だ。SNSか
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:01:29 ID:M9von8y5
初期設定は無言
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:02:38 ID:6jpJpKr1
余裕の空白ですいません
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:03:06 ID:Wl2ywdXA
こりゃ正式オープンしたら間違いなく廃れるよw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:06:13 ID:aP7CWAwt
>>449-450
相手の詳細ボタン押すと見れるよ
自分のコメントはオプションから変更できる
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:10:46 ID:sNi11GBU
補正はちょっと強すぎだな
この辺は匙加減必要だし今後も変わるって
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:12:16 ID:e9bsZjEX
ってかユニオンP1位+50%、2位+20%の必要性が意味不明なんだけど…
まだ当日のP順位についてなら分かるけど、トータルのP順位となると、
ただ差を広げてるだけじゃんこれ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:12:24 ID:3kSyogoq
>>450
センキュー
相手のコマンドーも見れるんだな、ちょっと感動
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:13:28 ID:c4YSP13m
プリQリペアと店売りリペアの差がかなりあるなこれ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:13:45 ID:r3Tgidbm
>>456
チャンネルに溢れるくらいの人数がいたら機能するシステムだな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:13:53 ID:+oQUzKk3
>>456
1chで負けても2ch3chで勝てば・・・!

過疎の現状、全く機能していません本当にありがとうございした。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:13:55 ID:ouyHHHjP
コメントの話が出たけどさ、ロボの説明ってどうみるんだろう。
あれ、一応書き換えられるだろ?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:15:20 ID:6jpJpKr1
将来的に他人のカスタマイズ具合まで見られるようになるんじゃねえの?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:17:27 ID:J2ccnbFS
あんまりやってないけど
今のところ低コストマンセーだな、個人的には
細かく動きながら、相手をちまちま削って貢献しつつ
進む時は前に行って、体を張った索敵
時には特攻して相手の意表を突いたり

そんな感じで20位くらいに入れればいいと思ってる
キャノンボールかわいいよキャノンボール|ω・*)
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:18:06 ID:MoAQ1ViH
>>453
現状は、FPSはもとより、BF2やFEZのようなライト向けRTSにすら、アクション性や
戦争ゲーとしての戦術性が劣るし、運営が何をメインにしたいのかさっぱり分からないんだよな
カスタマイズできるつっても性能差があるから、ネタ武器やネタパーツ付ける意味が薄いし
まさかクエストメインのMMO(笑)にしたいわけでもあるまいと思うが・・・

おそらくこのゲームにユーザーが望んでいるのは、戦術性でも細かいカスタマイズでもなく、
チャロンやACのような爽快感+アクションだと思うが、それを実現するほど技術力あるのか?
となると、実績的には不安しかないわけで・・・
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:20:40 ID:it0zyXcf
KYな他ゲーとの比較や話は他所でやってくれない?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:20:58 ID:Wl2ywdXA
弱いから強化するとか対人物では愚の骨頂だよな
NPCで埋めるって所までは凄く良かったのに
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:22:23 ID:EWItrDP8
>>464
たぶんそれは運営が望んでいること
コスト制限を無くしたり、キャパUPの種類を減らしたり
運営側が細かいカスタマイズをできなくしている
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:22:56 ID:YNtAV/Fg
あれ?
月曜には1位DOS2位WIZで約1万の差があったのに1位WIZ2位DOSで1万の差になってますよ?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:23:37 ID:PiWqY6zZ
>>461
あれは自分用メモ

このこは対人用でこれこれこーしたいとか書いておく欄
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:24:56 ID:e9bsZjEX
>>468
ボーナス1,5倍…
ほんとせっかく接戦なのにこのボーナスシステムのおかげで白けるわ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:25:23 ID:PiWqY6zZ
>>467
コスト制限はどんなロボでも使えるために解除してるとおもうよ
CBでコスト制限やってたわけだし、C21でも一応ミッションにコストは
制限があったことはあった(過去の話)
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:26:36 ID:YNtAV/Fg
>>470
そしてもう一回見てみたら今度は逆転してるんですけど
スコアマイナスのおかげで動きすぎ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:27:24 ID:vnWbNP3h
tes
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:27:47 ID:f7nCCoPd
耐性系カートリッジの消費コスト、もうちょっと低くならないかなぁ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:27:58 ID:cu+hBpRK
マイナスも2倍か?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:29:47 ID:vnWbNP3h
アップデート直後は凄く楽しいんだけど単調ですぐ飽きるな
やっぱり拠点破壊&ただの殴り合いってシステムが単調なんだろう
もうちょっと対戦に色んな要素を追加してルールを増やさないとやる事が毎回決まってしまう
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:29:59 ID:jY1XdcbV
お前ら、なんとエスエルBDのミサイルは仕様変更無いんだ、使おうぜ!
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:31:14 ID:r3Tgidbm
>>466
NPCで埋めるのも強化だろ馬鹿か?
個人の弱さとチームとしての弱さと混同してるぞ
チーム戦でチームとしての弱さがどうしても出来てしまうんだったらそれを埋めるのは当たり前
人数差補正がないのが良いってんならこの前の15人差で開始のチキン度テストを超えて見せろってところだろ、開発側としては
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:31:45 ID:/K+DW6Mo
クエストでプラズマ弾切れる、もう一丁他のやつ持たせてるけど
火力下がる分弾撃つから9分持たない時もある
クエストで弾切れ無しにしてくれ〜、それか補給アイテムを・・・
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:32:03 ID:e9bsZjEX
>>476
ユニオン戦にフラッグ戦導入とか?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:32:03 ID:PiWqY6zZ
俺、このベータテストが終わってSLXXがでたら買うんだ・・・
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:32:36 ID:KQ68S1EO
エスエルはM砲としてはいい感じじゃね?
キャノボの低コストパーツからギガ腕まで装備できてビクトリーよりHPとコストが上回る
ただデス様ほど使いやすいかと言うと…
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:32:44 ID:MoeBzd13
やべぇ、コスト800もあるのにHP180しかないMyゼロオワタ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:32:58 ID:PiWqY6zZ
>>479
格闘武器もつかっていこうぜ!
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:34:24 ID:/K+DW6Mo
>>484
サブは超ヘタなんだぜ、ユニオンで突撃したら当てる前に蒸発するぐらいに
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:34:26 ID:Wl2ywdXA
>>478
程度の違いだよ馬鹿だな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:35:09 ID:jY1XdcbV
ユニオン戦開始時にドラッケンさんが声掛けてきてビビった
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:35:46 ID:UsIrydPY
>>480
マップ広くして拠点を4〜5くらいおいて、破壊したら自軍の拠点として復活
見たいな感じだと面白いかもねぇ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:38:17 ID:jY1XdcbV
今イベントで回ってるステイプロックス広いね
直線でもグリンの3倍ぐらいあるんじゃね
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:40:01 ID:aP7CWAwt
キャパキャパ爆風のシャドハン出てくれー!
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:40:13 ID:vnWbNP3h
FEZみたいに目標戦だけ勝てばおk、みたいなシステムにすればいいのになぁ
今のシステムだと学生ニートが多いWIZDOSが深夜から朝にかけて圧倒的な人数差で有利すぎるし
それを改善するために人数差補正をしてもゲームとしてつまらない
今までの制度を維持するなら同数じゃなければ開始できない&少人数ユニオンを作るとかして人数の均衡をカッチリ取る方向へ向かうべき
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:40:40 ID:Ux6D/rwG
S空戦が紙すぎるんですが。
なんかわからんけど2発で死ぬ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:44:22 ID:+oQUzKk3
>>491
同数じゃなければ開始できない、は過疎に拍車が掛かるだけ。
ウニオン戦の方もチム練習戦の様に、ウニオン縛りの無い部屋を一つ追加すればいいのにな。

>492
HP少ないんだから考えて動こうぜ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:45:41 ID:jY1XdcbV
>>492
片手2WAYでゴスレに60とか出てたから……
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:46:01 ID:hr6OuvlI
>>492
ビームガン一発で26とかもうね
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:46:11 ID:ouyHHHjP
>>469
そーなのかー

「平行世界から力を取り込んで攻撃する」
見たいな痛い文章書いて公開できるもんだと思ってた
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:47:04 ID:I/hEJp7o
オプション画面のまま戦闘に呼ばれると大変な事になるんだが
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:48:20 ID:8WktJYIx
S型全般はもっと高速でもいいような・・・

それと、人数差少ないほうが勝つのはやりすぎだけど
来週までには修正されるでしょ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:49:17 ID:vnWbNP3h
だからといって30vs10が続いても過疎に拍車がかかるだろうよ
15vs15部屋とかユニオン縛り無し部屋とか援軍可能とか色々策はあるのにね
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:50:12 ID:ig/DUKfN
レールウォーカーはえらい極端なマップだな・・・
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:50:21 ID:HO+8VlVN
>>498
STRやTEC18でもほとんど攻撃効かないのが居て
どうにもならない戦場があるんですクマったもんだ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:51:45 ID:hLkUEJhF
シャドハン弱体化とかふざけんな糞が…

と思ったらBDのHPが35も増えてるじゃないか!ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
元々シャドハンBD+ゼロパーツで低コストゼロもどきを使ってた俺にとっては嬉しすぎるアップデートだぜ…
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:52:46 ID:B1qaUpXP
TPSとしての腕よりパーツで決まるな
フルカスタマイズと初期装備じゃどう足掻いても無理
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:53:16 ID:+oQUzKk3
シャドハンは隠れた砲戦キャラ。手裏剣強いよ手裏剣。
低コストでかなりポイント稼げる。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:53:21 ID:o2iShVTR
>>499
・金払ったほど強くなるFPS
・弱い側が強化される対人ゲー

こういうのは最悪最低の部類に入ると思う
いっそユニオンどうにかして均等に人振り分けたらイイ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:54:06 ID:sNi11GBU
コストの削りあいだけじゃなくて
BF系統みたいに複数の制圧ポイントがあるマップとかも欲しいな
しかしそうなると指揮官モードが必要な訳で
やっぱむずいか
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:54:24 ID:hLkUEJhF
>>504
oiふざけんあ隠れてないぜ!
何スレ前からシャドハン糞つえーと言われてると思ってるんだ知らないけど!
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:54:32 ID:e58hBOJL
明日臨時メンテあるみたいだから人数差の調整は即修正とかもあるかなあ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:54:35 ID:MoeBzd13
>>505
じゃあどうやって金儲けてバランス取れるのか、解決plz
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:56:21 ID:cu+hBpRK
ユニオンは 参加のする、しないだけ決めてさ
何処と対戦するか?、相手が何人かは始まるまで分からんのでいいんじゃないか
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:57:13 ID:4jL8j+c0
爆風カットで2WAY*2撃って陸戦に1ケタしか入らなくてこれ砲は陸になすすべもなくやられてくださいだな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:58:30 ID:L5hRR+up
さんすくみ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:58:56 ID:jY1XdcbV
>>511
バズーカ使おうぜ、対空なら片手で十分だし
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:59:22 ID:aP7CWAwt
2wayに頼り切ってるからそんなことになるのよ!
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:00:03 ID:KQ68S1EO
2wayなんて射程の長いデスミサっすよ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:00:07 ID:d58/k+yT
>510
それいいな、各ユニオンの参加したい人達(待機してる人)の中から
順番に自動でマッチングするとかなら参加する機会も平等だし
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:00:22 ID:gGnaVLz/
なんかもう色々と理不尽すぎるぜ
高い装備ほどゴミみたいなもんだな
あと盾もそろそろどうにかしてくれよ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:01:44 ID:jY1XdcbV
2WAYは、対空としては今まで以上に強化されたんだぜ
対地にも爆風入れて無い奴にはダメ通るし、滅多に居ないけど
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:02:57 ID:tyFWSOV1
正直ユニオン作らずに全員フリーな状態のほうがまだマシだったかな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:04:44 ID:dikKN8uG
なんか、開始からどんどんバランス崩れてきてるなw

・・・あばよノシ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:05:08 ID:hLkUEJhF
>>520
クソ空戦乙
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:05:39 ID:OWYWviJZ
>>520
バランス崩壊はCSの十八番だぜ?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:05:57 ID:hr6OuvlI
>>520
開始からどんどんバランス崩れてきてるんじゃない

元々有利だった機体をプレイヤーが掘り出していくからこうなるんだ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:06:06 ID:67914c3e
むしろバランスはよくなってるだろw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:06:44 ID:7WDuPwZo
ギガトンに2way+マシンガンD付けてる人いたんだけど
落とせる気がしねぇ 
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:08:07 ID:XA9ejVp+
陸強くなったな
特攻ゼロにギガ様即蒸発させられてたぞw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:08:54 ID:31Zoyy+c
新マップは陸戦も活躍出来て良いマップだな
広い分だけチームワークも大事になるっぽいし
1ルートを押せれば敵の裏とったりも出来るから攻める重要性も上がってる
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:09:33 ID:KQ68S1EO
カエルの蒸発させられたら異常だけど
ゼロのコストを考えると砲であるギガが蒸発したって大して問題じゃなくね?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:10:34 ID:it0zyXcf
敵の戦力をそぐため安い機体で注意をできるだけ引き俺はチキンとなった
しかしすがすがしいチキンだ・・・それは火の鳥だったから
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:12:57 ID:+oQUzKk3
ロケランとミサイルランチャ、コスト低くなってるな。
地味ながら嬉しい修正だ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:13:08 ID:mNF1Qrea
今思ったんだが
2Way弱体化弱体化って、言ってるけど爆風判定に化けてるなら
空は一撃で、今までの倍近いダメージを食らうってことだろ?

それは純粋に特化されて、むしろ強化されてんじゃねーか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:14:47 ID:jY1XdcbV
>>531
上で言ってるけど正面から当てて60とか出る!
ただ対地に使えないから持つ奴も減るだろうけど
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:14:52 ID:5IEMqed4
今日はバランスブレイクデー、きっと明日には色々直ってるさ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:15:03 ID:aP7CWAwt
もう陸は爆風つけてて当たり前って感じになってるな
あと何機買えば爆風が出るんだ・・・
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:15:21 ID:ig/DUKfN
>>531
夏だからか勇者様思考のやつが多いんだよきっと
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:16:45 ID:MlLqvRrQ
ビクトリーBDの内蔵、射程上がった?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:17:19 ID:hr6OuvlI
>>531
普通に2wayうざいです^q^
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:17:20 ID:KQ68S1EO
相変わらずの50だぞ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:19:20 ID:7WDuPwZo
あら 今日経験値2倍デーのはずなのに2倍になってないな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:20:09 ID:f7nCCoPd
V1のキャノンはちゃんとロックして一斉射撃すると射程伸びるよ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:23:18 ID:OWYWviJZ
氷の新マップはもう攻めた者勝ちだな・・・
WIZ守りに徹しすぎワロタ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:23:54 ID:gVolMqOH
今時点でバランス崩れたとか言ってるのは空戦使いだろうなあ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:23:56 ID:+oQUzKk3
>>540
なるほど。
やたら遠くまで飛んでくるのを見た事あるが、ソレか。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:24:53 ID:hLkUEJhF
砲戦のライフルと陸戦の特攻がダメージソースって感じだな
空戦はアホみたいな機動力があるんだからあれでいいだろ(^o^)
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:25:08 ID:MlLqvRrQ
>>540
なるほど、それのお陰なのね
ありがとう
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:25:31 ID:eFHeq8L8
なんかもう、ふつうのチム戦なくなってんな・・・
おれなみだ目wwww
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:25:58 ID:SW6Gu4TJ
頼むから自陣にこもって動かないのとアイテムで俺を敵陣のど真ん中に送り込むのだけはやめてくれ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:26:15 ID:N0QxzjTK
>>544
機動力の意味が無くなってるぜ…新MAPと砲戦・手裏剣の目の前で
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:27:12 ID:Jy4O0T8Z
メガトンAM2(+ハイパーショット)でプラズマジェッターとゴースがサクサク落ちて気持ちいいです
ガラモバズーカ並に連射するぜよ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:27:12 ID:aP7CWAwt
おや?シャドハンの爆風ダメージカットはコスト15なのに対して
プリQの爆風ダメカットはコスト30だ
陸戦だと爆風カットが安くなるんだな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:30:32 ID:daXcCwA9
さっきクエストやったけど、なんだよあの白いダムツリーww
無敵じゃねーかwww
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:30:45 ID:hLkUEJhF
>>548
地下とかはまぁ悲惨だと思うけどさ
あと2WAYで2倍ダメは流石にちょっと酷すぎるな

でも、そもそもMAPによって機体構成変えるのが当たり前みたいなもんだろ?
今までどのMAPも2WAY・Mサイズ空戦で俺TUEEEEEEEEEEEできたのがおかしいんだって
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:31:30 ID:hr6OuvlI
>>542
ID変えてまで乙です
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:31:51 ID:Fq7FpE4p
>>551
氷原に出る奴だよな?
赤ならわからんでもないが白はそこまで強くないぞ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:35:01 ID:jY1XdcbV
>>552
完全に二倍じゃないっぽいけどね、弾と爆風にダメ分かれてるみたい
それと、武器毎に弾部分と爆風部分の割合が違う
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:36:17 ID:hLkUEJhF
>>555
なるほどー
それで爆風カット持ってても、ちょびちょびミサイルのダメージ受けるのか
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:36:37 ID:+oQUzKk3
ちょっと聞きたいんだけど、ディバインブレードって買った人いる?
使用感を聞きたいんだが・・・地雷臭がし過ぎて誰も買ってないかな。。。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:39:35 ID:DfxIM5R/
ここで流れを読まずにSLの宣伝

SLBDの内臓は対空砲、って感じだ。
至近距離でも発射できればちゃんと当たってくれるし、与ダメもそこそこ出る

新マップいいよ新マップ
今までは平地にブロックばら撒いたようなのばっかりだけど、雪のヤツは
隠れるトコ、拠点へのアクセスポイントが複数用意されてて高度なチームプレイに対応できる
ただ、その代わりに相手の行動を読み違えると手に負えないくらいフルボッコになっちゃうけど・・
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:40:57 ID:Waj7C49E
妄想

BRD:
 特攻陸戦、特攻空戦メイン
 自虐ネタが得意、最近は少数ボーナスによって強め

DOS:
 空戦メイン
 空戦部隊による奇襲などチームワークがとても良い。なにかあると必ずWIZのせいにする

WIZ:
 砲戦メイン
 プリの回復や、流行の先取り、工作員の潜入が得意。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:41:19 ID:kPzXC1bS
ゼロステップが神になれるときが来たようだな
ステップ後の攻撃に補正は行った?いまデス切ったら140与えたんだが・・

あと逆に陸増えて空おいしいです(・∀・)・
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:41:50 ID:y7aQCFO9
くそつまらねーなこれ
こっちの銃が一桁しかダメ与えられないのに向こうからの攻撃で30とか削られる
勝てるわけねーよ。練習ってあんのにレイパーいるし
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:43:35 ID:jY1XdcbV
初めてすぐ対人行ったらボコボコにされるに決まってんだろ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:44:33 ID:r3Tgidbm
立ち回り上手ければ今まで以上に狩れるな
強機体の脳筋特攻で稼いでたやつ乙
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:45:26 ID:wtQk+IHD
>>561
こういう奴はFPS行ったら発狂するんじゃないだろうか
対人ゲーは死んで覚えるもんだろうがjk
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:45:28 ID:gvUAHZpJ
アリーナで毎回ガレージに篭るヤツ死ねよ
さっさとまわせ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:46:16 ID:+oQUzKk3
2way、確かに直撃ダメージは大分減ってるな。
ただ爆風のお陰で範囲攻撃的な意味合いが強くなった。
密集地に打ち込むのがいい予感。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:46:21 ID:as1xkFmR
工作員工作員ってさ・・・
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:47:58 ID:DfxIM5R/
>>565
単一のコマンドーでは通用しない部分も多いから、ある程度は仕方ない希ガス

まあでも、6つくらいスロットはあるから、すぐに換装できるように予め組むべきかもだけど
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:49:47 ID:27pyx0Xn
デルタバルカン威力14だっけ前18じゃなかった?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:50:15 ID:JHWEp1Nu
ジェッターやゴースのHPが高いという人がたまに居るけどコスト高いし問題ないと思う。2wayが空戦にとってさらに脅威な今なら尚更。
他が脆すぎて粘れないからジェッタゴースになっちゃうんだろうな。マンテスじゃデカすぎて的。
粘らず特攻前提ならハチとか低コストのでいい訳で。
マッハはHPあと60〜80増えてくれればいいんだが。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:51:57 ID:xz9gVtCg
蜂でデス様燃やすの楽しいです(^q^)
味方の方に突っ込ませてボコボコにされろ!
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:51:58 ID:DfxIM5R/
>>570
戦況次第ではコスト3000未満でもカモ称号貰っちゃうから・・、あまり蜂でもしにまくるとアウアウ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:53:15 ID:jY1XdcbV
敵ブッツリーのミサイルに爆風が付いて攻撃力まで強化されとるwwwwww
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:55:06 ID:r3Tgidbm
>>570
パワースポットの回復速度遅くして欲しいところだな
S空で速く飛んで前線突破してもその先で何も出来ないのが問題だ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:57:17 ID:hr6OuvlI
鳥で飛んで右に避けようとしたら、ゼロが同じ速度で平行に飛んで撃ってくるとかもうね('A`)
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:57:27 ID:+oQUzKk3
やっぱディバインソード、買った人は居なさそうだな・・・

>>569
いや、この前の修正で既に14だった筈。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:58:16 ID:SW6Gu4TJ
>>575
FLY20の司令官作ったは
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:58:38 ID:27pyx0Xn
>>576
うおおおいまじですか!thx
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:58:46 ID:A5p/oF0Z
>>572
ゼロで特攻し過ぎてカモになった私が通りますよ。
そして次のラウンドで射撃に切り替えたら、同じマップなのに大敗した件について・・・

・・・役に立ってたって考えればいいのか!?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:59:21 ID:gvUAHZpJ
パーツ全然ドロップしないな
マゾすぎる
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 18:00:04 ID:DfxIM5R/
>>575
弾丸を避ければいいのに・・。

それでもカーブガンは乙ったな・・。陸の移動速度が早すぎて狙えたモンじゃないし、射程もそこまで長くない。。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 18:00:45 ID:jY1XdcbV
>>580
ぽこぽこ出ちゃうとすぐ死にコンテンツになるからだろうね
テストなんだしもう少し出しても良いと思うけど
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 18:01:12 ID:MlLqvRrQ
確かにOβだというのに全然ドロップしないよな
正式に引きつくわけじゃあるまいし

それとも月額課金に切り替えてパーツ引継ぎアリにするつもりなのかね
それならこの糞ドロ率もある程度は納得できるが… アイテム課金にするらしいし何考えてるんだがよーく分からん
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 18:02:46 ID:SrowKkdD
どうせワイプするんだからドロップ率引き上げるか
いっそのことβ中だけショップ販売でも構わんと思うんだけどねえ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 18:03:58 ID:op6hxvwl
ゴーアングラーのBGM鳴らないのって仕様だっけ?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 18:04:00 ID:KQ68S1EO
2000円で引継ぎします!
無課金はワイプするけど頑張ってね^^
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 18:06:20 ID:sNi11GBU
スコアでは評価されんけど敵の後方や砲戦混乱させんの重要なんかな
特攻控えてやりましょうって指揮いたけど、そしたら足並みそろって進軍してきて乙ったわ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 18:07:10 ID:+J3n5MNk
>>586
貰った機体とショプで売ってるロボのほとんどが課金機体になるんだから2kって安くね?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 18:08:20 ID:jY1XdcbV
>>587
相手の奥に突っ込むだけで前線がへっこんだりするから結構効果的だと思うよ
ただ味方に攻める気が無いと無駄死にするけど
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 18:08:48 ID:KQ68S1EO
>>588
ですよねー
コスト/円で機体を引き継ぎます!
C21やってねぇからCSの課金レートがどれくらいなのかはよくわからんがよ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 18:09:18 ID:0KHVkWNc
空戦好きの俺にすれば弱体化大歓迎。
性能だけで選ばれた空戦が多くてゲンナリしてたしな

さぁて、俺の手裏剣蟹が猛威を振るうぜ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 18:09:41 ID:kPzXC1bS
ロボ一体そろえるのに大体3000〜5000円、ひどいと万券いるお
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 18:09:45 ID:r3Tgidbm
>>587
後方より前線の中に飛び込んだ方が効果が得易いと思うよ
そこに味方が足並み揃えて来てくれればベストだろう
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 18:15:11 ID:Fq7FpE4p
>>590
一機600〜800円ぐらい
課金武器は1個300円ぐらい。
課金パーツバラ売りもやってて、例えばシャドハンBSは330円だった
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 18:15:15 ID:kPzXC1bS
ゴーアングラーはバランス崩壊MAP
W側に一番の高台ッつか壁の上に上れる台座があり
そこから先に壁上にあがれる
一報E側はその台座が無い

DOSはなぜかW側に配置され、全員大喜びで開幕壁上取りやってる
ゴーアングラーで対DOSになったらWIZ諸君は抜けるが吉
最初から砲戦が壁上にあがってくるぞ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 18:17:43 ID:YNtAV/Fg
>>587
特攻は控えるんじゃなくてコスト低めの機体で定期的にするべき
1体だけだとすぐに慣れられて前線付近のやつが来なくなるから2,3人で一緒に突っ込むといい
拠点まで突っ込むとバーストで死亡
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 18:18:12 ID:7r7ofRYx
βなのに〜って話だと初期の所持金が少なすぎるのがもうちょっと考えろと
せめて10kくらいは最初から持たせろよ・・・
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 18:20:19 ID:DrcDtox+
どうせなら最下位と1位にパーツもらえるようにして
2位はパーツなしとかにすればいいんじゃね
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 18:21:35 ID:eTZN2UzG
>>582
むしろメインコンテンツの為に
何十倍もの時間レベル上げに費やさないといけないネトゲ群を彷彿とさせる
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 18:23:56 ID:z7stlNfC
敵陣ど真ん中突っ込む特攻いるけどあれじゃダメ。
マップ端とか移動して仕掛ける前までHP温存、砲撃してるヤツの背中襲う感じで仕掛け始めてくれるといいんだがな。
あとは粘ってくれれば空戦使ってる身としてはギガやデスのミサがその時だけでも収まるんで攻められる。
粘るのがキツイのは分ってるけどね。一応アクス持ち陸戦入れてるからたまに砲撃つぶしで使うし。
余談だが特攻にも低コストでかく乱と、それ以上のコストでやられる代わりに敵1機は最低潰す道連れ系があると思ってる。道連れで2機潰せれば十分。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 18:24:02 ID:T01FUQaY
ネット環境隔絶おいしいです(^q^)
誰かこの10日間で何が起こったか教えてくれないか?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 18:24:55 ID:AtyI1HWj
>>576
俺を呼んだか?
値段とコストのわりには中身はソニックと一緒
ぶっちゃけソニックブレード使ったほうがいいよ
ちなみに振るたびにピカッて光る

603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 18:25:12 ID:hr6OuvlI
>>601
地震とか地震とか地震とか
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 18:30:11 ID:eTZN2UzG
>>600
それを考えるとレーダーが無駄に優秀すぎる気はするなぁ
一部の補助機や特殊能力やバフ以外のレーダー機能を抑えた方が
奇襲関係の駆け引きが盛り上がる気がするんだけどな

なんつーかカードゲームとか対人が受けてるゲームとか研究して
一つ一つの要素に意味やロマン、個性がでる方向でアップデートして欲しいわ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 18:30:48 ID:1N0ZBXvV
パラボロイド使ってる人いる?
こりゃどう運用していいのやら
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 18:34:59 ID:7u23SMvA
>>605
即解体してパーツだけ使いまわした
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 18:38:31 ID:+pR2FHRl
未だに疑問なんだが、このβのデータって正式サービスに引き継がれるの?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 18:40:28 ID:owJ3OQk1
引き継がれるとか思ってる奴は脳味噌がどうかしてるんじゃないだろうか
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 18:42:46 ID:TjQcriOT
勘弁してやれよ、夏なんだから・・・w
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 18:42:45 ID:2bsJVLhf
脳味噌がどうにかはしてないかもしれないが何も考えてはなさそうなのは確かだな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 18:43:35 ID:jY1XdcbV
経験値二倍はまだかね
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 18:43:44 ID:YNtAV/Fg
もうへんに気を利かせようとして気の利いてないサービスはしなくていいから引き継いでほしいよね
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 18:58:57 ID:59HExGyz
ディバインソードの使用感を聞きたがってた人へ
(アップデート前のだけど)

値段に見合わないから止めときなさい
例えるならショートとメタスレを足して2で割ったような感じ
タイマンとかでなら良いけど、ユニオン戦では使えない
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:01:15 ID:eTZN2UzG
つかランチャーにアップデート情報表示しなくなったのね
手抜きしすぎ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:14:05 ID:oE/jEZI+
CBではファーミングだのアビューズ行為だの
言われるような事を取り締まったりしないのかな
ランキングみてたら先週と今日のエクセレントヒーローに選ばれた人とかに
明らかにありえない成績になってるのがいる

こういうの放置するならゲームそのものの内容がよくても
間違いなくつまらないゲームが終わる
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:14:16 ID:+3P/dSo9
>>575
空タイプはそれでも飛行時間長いし地上にいるときと違って慣性ないから
↓押しつつ左右交互に連打すると一方的に引き撃ちできるぞ
HELLのロックにそれやりながらプラズマ撃つとノーダメで瞬殺できる
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:17:28 ID:j7g53Zuw
人数差二倍で全てが二倍パワーアップワロタ
完全な無双状態になるな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:17:53 ID:CSLjOnc+
メンテ後はじめてユニオン戦やったがヒドイな・・・
人数差5人程度でHP倍近くになるとかバランス崩壊すぎる
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:20:31 ID:TTcmZaF8
>>618
5人差ですでに多い方が辛いね…
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:21:12 ID:jY1XdcbV
1対30とかになったらどれぐらいになるのかな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:21:46 ID:I/hEJp7o
なぜ5人差なのに5分の6倍にしなかったんだろうかね
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:22:08 ID:Jy4O0T8Z
15vs30が限界ね
まぁ、バグ使えば1vs30は再現できるかもしれないけど
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:26:32 ID:tInXxOXB
>>618-619

いいんじゃねぇの? 少なくともBRDにも1位になれるチャンスができたワケだし。
もっともユニオン戦に出てくればの話だが。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:31:09 ID:sNi11GBU
明らかに駄目じゃね
修正後その倍の勢いで負けるぞそれ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:31:39 ID:L/+lh8vd
俺はBRDだが流石に今の仕様で勝っても嬉しくないわ
まあそのへんのバランスはそう間もなく調整されるだろ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:33:18 ID:TTcmZaF8
>>623
でも弱いから強くするとか根本的にゲームとして終わってないか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:34:05 ID:L5hRR+up
というかBRD余計負けてる気がするんですが
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:38:14 ID:kPzXC1bS
今テストしてきた
アマブレ
爆風ダメ+弾ダメ、爆風ダメは弾ダメ食らった奴が移動して無いと入らない
空に有効と考えるより集団戦に有効。ぶっちゃけペイロードを食ってる気がする

ペイロード
弾ダメオンリー。

ネガトロン
これは分類上ビームダメージになると思われる
陸戦に少しだけダメージがあがる(補だと21、陸だと25〜6)

ビクトリーBDキャノン
空に対してのみ延焼効果がある。短いが火事になる。
爆風ダメージのみ。一定距離で炸裂し、2WAYの1.5倍弱の半径の爆風が二発同時発射。
現実の対空砲火のように時限信管なので、空と戦うには慣れが居るが、逆に当てやすいかも。
爆風ダメージで空に一発35〜36与える。
しっかり使い方を学べば強いかも。玄人好み?

ロケラン
2WAY弱体化のあおりをくってほぼ全部爆風に。
爆風カットで3〜4しか与えず、2WAYなら8〜9与える。

全段発射の際に爆風ダメージが混じっているとすべて爆風ダメージ扱いになるっぽい(要検証)
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:39:21 ID:Q8D4RbUy
今まで人数差多くて一方的に虐殺しまくってた奴が
虐殺出来なくなってファビョってるだけにしか見えんなぁ・・
大体パワーアップしても結局多勢に無勢で負けるし
ただ、負けるにしても僅差で負けるから戦ってて面白いけどね
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:40:28 ID:owJ3OQk1
なぁ、WLK20のS機よりWLK15のM機のが速くね?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:40:57 ID:I/hEJp7o
>>629
とりあえず人数差あるユニオン戦に参加してみろ?必ずと言っていいほど少数側が勝つぞ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:41:36 ID:ePgGU6jm
それでwizがこの時間帯なのに少ないのか
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:43:30 ID:jY1XdcbV
ちなみに出撃中の機体は人数差埋まってもHP戻りません
外から見てると戦闘開始前にWIZ減って、少ししてからまた埋まりはじめるというカッコ良い戦法が見れるよ、もうだめだ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:43:36 ID:aP7CWAwt
人減ったせいで1ch以外のアリーナが機能してないのが悲しいな
全部ゴーストタウン
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:44:35 ID:TTcmZaF8
>>633
それBRDは知らんけどよくDOSがやってるね
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:45:51 ID:Q8D4RbUy
>631
何回も参加したよ
必ずとか明らかに言い過ぎ、他はどうか知らんけどBRDは相変わらず良く負けるよ
ただ、今までと違って負けるにしても僅差、勝つ時も僅差だから面白いけど
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:46:45 ID:sNi11GBU
なんかもうCBテストやめてもいいかなって気分になるくらい、いい感じの修正だ
この仕様のまま数日だけでも続けるんなら間違いなく人が減る気が
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:47:19 ID:A5p/oF0Z
>>631
さっき逆補正で負けたけど、ありゃ砲戦多すぎて突入してきた強化版陸戦に対応してないだけだろう。
砲戦15機以上で1箇所5機位で固まって撃つだけ、陸戦が突っ込んできてもスルーする空戦も酷かった。
しかも狙われてる奴は飛ぶだけ、上下で揺さぶったりくるくる回ったりすりゃ時間稼げるのに空中で切られまくって

「陸戦TUEEEE」

砲戦でもそりゃねーよって思ったよ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:48:14 ID:Rm+QaLJe
>>929
WISVSDOSでWISが8人ほど少なかったが
WISが3万ほど差をつけて勝った、拠点3回ほど壊されたにもかかわらずにね。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:49:26 ID:ZUQFhkQB
>>929に期待
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:49:37 ID:f6XcqucI
拠点ってあまり壊す意味なくね?
あれ復活しないようにしろよー
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:50:51 ID:j7g53Zuw
人数差でハンデつけるなら途中入室不可にしとけよ
15:15で始まって終わったら30:28とかおかしな事ばかりなってるし
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:51:50 ID:Q8D4RbUy
なんか途中入室とかイラン気がするな・・
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:56:33 ID:Ghir8rF3
で結局陸戦のメイン武器は何がいいんだろうか
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:57:13 ID:KQ68S1EO
マシンガン
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:57:43 ID:YNtAV/Fg
>>644
バルカン系
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:58:08 ID:yJ9J3Q+X
>>644
斧をメインにしろ。リペア中の奴らをなぎ倒せ
射撃武器など不要
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:58:15 ID:59HExGyz
>>644
対空なら手裏剣・バズ
対陸ならカスガン
対砲ならマシンガン・ライフル

649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:58:21 ID:owJ3OQk1
オート系も普通に強い
後アーマーブレイカーもお勧め
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:00:24 ID:Q8D4RbUy
そう言えば、新しく追加されたステージにかなり広いマップがあったけど
あそこは面白いな・・数機のチームごとに一機リペアが居て小隊で動いてるような感じを味わえた
弾数を気にしつつ敵の動きを伺って、交戦で傷ついた体をリペアで癒して貰って・・

楽しかった・・ああいうステージがもっと増えてくれれば言うこと無いぜ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:00:39 ID:Ghir8rF3
>>645-649
サンクス
空戦特化のゼロだからマシンガン系でも装備させるわ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:01:26 ID:cdYOZrUD
>>650
あの広いマップぐらいがいいよな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:03:37 ID:e58hBOJL
もしかしてカートリッジの上2つって固定なわけ?
亀さん水中とスウェーが固定だからキャパキャパ防爆とか全然でない
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:05:23 ID:Mvv6ua4y
広大マップ良いよな

昨日か一昨日あたりに来たら教えてって自分で暇を出したんだが、やれば出来るじゃん
つーか最初から仕込んどけとも
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:07:04 ID:FLb9uT4p
>>653
うちのジャガさんは10人とも上2つどころか3つががキャパ・内臓・スウェーで固定されてるよ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:08:23 ID:jY1XdcbV
ビク使ってるとメガAM2が欲しくなる……っていうか性能良すぎだろアレ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:09:32 ID:Jy4O0T8Z
>>656
空戦落ちまくりんぐ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:11:08 ID:omE5fLpM
>>615
特攻一位
WIZ マオチャオ 22?
BRD Crimson 221
DOS バハムート卍 178

特攻二位
WIZ ごきぶり 135
BRD φ邪神†バルハザード 85
DOS 厨房マン 112

特攻三位
WIZ ランス 110
BRD キートン 77
DOS ビビちゃん 106

まとめ 一位  二位 三位
WIZ   22?  135  110
BRD   221   85   77
DOS  178  112  106


一位と二位の差にわろた
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:16:20 ID:jY1XdcbV
強化ハンドバズーカがHP+かなりとマイナス能力無しで付いてるんだっけ
運営はWIZ一強のままβ終わらせる気だよね、というか新規どう考えてもWIZ行くよね
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:21:54 ID:JD1BBHUG
どう考えても新規なんて定着しねーだろ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:22:26 ID:EbAdoMGj
しかし突っ込んでくるのが空だけじゃなく陸も増えてきたから、対処しにくくなったなぁ…
密着コンボやバルカンでゴリゴリ削られるから、砲戦オンリーとしてはやりにくさ倍増だ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:23:48 ID:YNtAV/Fg
>>661
そうかな?
突っ込んできた陸にはバルカンを飛びながら打ってればたいてい蒸発するけど
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:23:55 ID:4zM8IVpm
>>658
それより募集自体がほとんどないチーム戦で160戦もやってしかも全勝して
さらに毎度毎度特攻隊長やらソードマスターとってるのはありえなさすぎ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:24:44 ID:3NoPiM3L
コスト300のジャガーアームを使ったら、ギガトンオーの3倍死んでも大丈夫という安心感のせいで死にすぎた・・・
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:28:28 ID:ePgGU6jm
>>664
分かる
100円ショップで安いからとあれこれ買ってたら
結構な値段になってしまったって奴だ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:28:35 ID:Mvv6ua4y
サブの仕様変更ってランス潰しだと思うのだが

リペアFだしてる団体に突っ込もうとしたら明後日の方向に突いたわ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:28:37 ID:55uE1hTs
新MAPは陸戦優遇だしなぁ
隘路とかどうしようもない。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:30:24 ID:uFEm8eYB
>>658
ここでユーザー名晒すんじゃないよ阿呆
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:30:44 ID:CVhiHniU
30vs30は新マップくらいの広さでちょうどいいわ。既存のマップは40人か30人制限でいいんじゃね。狭すぎる
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:33:17 ID:ePgGU6jm
WIZとDOSがデッドヒートを繰り広げてるな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:34:36 ID:2wMa6lAr
なんか、プリで回復中に前線に突っ込む奴増えてないか?
何がしたいんだろうか。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:35:22 ID:ePgGU6jm
>>669
初期MAPを15vs15部屋で
新MAPを30vs30部屋でみたいに別けてくれると良いね
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:35:32 ID:kPzXC1bS
>>671
拠点のはるか後方で味方を釣って前線をさげようとするアホよりはるかにマシ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:36:57 ID:CM61uKem
>>671
お前らが引きこもってる間必死に要所を確保しようとしてる
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:40:38 ID:YNtAV/Fg
>>672
初期MAP30Vs30
新規MAP50Vs50でたのむ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:44:13 ID:e16lAL/I
>>671
ぶっちゃけ、ある程度回復したら突っ込んだほうがいいしなぁ
前線が下がると大抵不利になるし
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:47:38 ID:XA9ejVp+
前線押し上げるとか必要ないよな、回復するなら物影で頼むわほんと
後sayで回復しますも簡便なあれが一番戦況を不利にしてる
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:48:16 ID:UmtFrep/
今回の修正はグッジョブだと思うな。
直接的にはさほど空戦弱体化されてないにもかかわらず、
空戦使用者の減少が減少して複数の空戦機にレイプされる場面が少なくなった。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:48:45 ID:6GFloPXt
お、MAPでかいの来たのか
今日はインしてみるか
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:48:56 ID:UmtFrep/
減少が2個も・・・orz
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:51:12 ID:sNi11GBU
一回グリンフィルドで拠点後ろの穴でリペアしてたの見たことはある
しかもお約束通り特攻帝に切り込まれて逃げ場無し
案の定負けた
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:51:21 ID:2wMa6lAr
ああ、前線を支えているつもりでいらっしゃったのか。
回復中だと、当然瀕死の仲間が寄ってきてるからさ
まとめてやられてるんだよな。
特攻陸戦や、空戦に奇襲されたならまだしも
相手の砲戦に普通にやられてらっしゃるんだよな。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:55:15 ID:owJ3OQk1
問題は敵から見える場所で堂々とリペアしてる所だよなぁ
>>677の言う通り死角でリペアしないと色々危険すぎ
それに、敵がやってきてもリペア展開しっぱなしなのも問題
とっとと仕舞えば散開して叩けるのにねぇ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:56:58 ID:y6no6i8w
武器のダメージの補正にサイズ別を導入するとかどうだろう
SにはS、MにはM、LにはLでしか100%ダメージが入らないようにする。
そして全ての武器をSMLで3種類用意してサイズによる装備制限なしでより自由なアセンができるようにするとか。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:00:03 ID:MlLqvRrQ
荒野マップはキツかったな
無駄に見晴らしいいからリペアしてもすぐ狙われるわで

敵チームが下の洞窟を占領してリペアしてた時はつい感心しちまったぜ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:01:14 ID:31Zoyy+c
拠点攻撃されたらアナウンスが流れるとかしてほしいなぁ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:02:26 ID:sNi11GBU
どうせHP少ないんだしさっさと散って来いという意味もあるんじゃないだろうか
コスト消費少なけりゃいいってもんでもないし
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:03:16 ID:y6no6i8w
>>686
それをやったら忘れたころにコソコソ拠点攻撃をする意味がなくなっちゃうじゃないか
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:05:57 ID:QYw4iGv7
マテングBSで着地キャンセルできるな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:06:31 ID:8r5onO8J
>>686
HP1%減ったらアナウンスあるだろ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:07:46 ID:kPzXC1bS
>>682
それでもはるか後方まで下がらせて味方を団子にして特攻格闘においしくいただかれるよりはるかにマシです
前線=射程圏ってどんだけ短絡思考なんだよ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:08:12 ID:+oQUzKk3
>>686
ちょっとその発想はないわw 奇襲の意味全く無いじゃん。
大体PSの耐久度が表示されてる時点で、気づくの余裕だろ。
戦いに熱中で見れません、とか言うなよ?

693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:08:29 ID:DfxIM5R/
>>686
画面よく見ようか
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:10:26 ID:UmtFrep/
拠点破壊される度にオワタマンが表示されるわけですね
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:12:28 ID:BMvOt/Vq
>>691
普通に考えて前線を張ってる砲とかに位置を変わらせず回復するってのが理論上一番良くはあるんだよな
たまに回復中だと棒立ちで弾撃たない奴とかいるから困るわけで

で、エスエルさんどうなの?HP上がったの?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:13:22 ID:oMW375K6
数値だけがじわじわ減っていって『ズガーン!!』だからなぁ
50%切ると点滅するとか色変わるとかもうちょい目立って欲しい
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:13:52 ID:owJ3OQk1
数値減った時点で危険だって解るだろ・・・。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:15:00 ID:Fq7FpE4p
>>695
BDのHPが75上がったよ
普通に硬くなったからか使ってるのを何人か見た
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:15:53 ID:KQ68S1EO
エスエルさんいいよビクトリーでコスト上限に不満があった人はまんま乗りかえれる
HPもビクトリーより高いしTECも高い
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:16:49 ID:UmtFrep/
カスガンが鬼連射になってるのに
エスエルミサイルだけC21と全く変わらないとか、いじめとしか思えない
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:17:07 ID:7u23SMvA
実際問題、前線リペアなんかした日にゃ敵の爆風&弾耐性ついたミカド特攻してきてズンバラリンされるわけだが
>>695は修正後プレイしてんの?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:18:15 ID:+oQUzKk3
普通の脳「しまった、気付かずに壊された。耐久度の数値が減ると要注意だな。これからは気をつけて見よう」
○とり脳「気付かずに壊された。これは俺が気付けない様な表示をしてるせいだ。表示が悪い修正しろ。」
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:18:52 ID:xz9gVtCg
特攻してきた帝さんにはバーナーで退場してもらいます
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:19:09 ID:kPzXC1bS
>>701
リペアしてるプリが回り見て無いだけだろそれ
リペアで上位取ってる奴は前線押し上げに貢献して格闘とかもさっくり避ける
単にそれは回り見てないのをリペアのせいにしてるだけだわ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:19:12 ID:BMvOt/Vq
>>698
ついにエスエルさん使い物になるようになったか…
俺はこの日を待っていたぜ…!

>>700
一応結構前にミサイルはかなりの上方修正を貰ったんだぜ
それ以前は単発の癖に当たってもダメージがあるのやらないのやらって感じだったからな…
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:20:45 ID:55uE1hTs
>>678
S空戦見てみろ
ミサ一発で爆風込み60〜100貰うから
無傷状態からミサ被弾→スタン→アボン
で飛び立てないまま一瞬で死ねる。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:21:29 ID:+oQUzKk3
下らん事を書いてて、貴重なレスを見逃した。

>>602
レスd。やっぱ地雷武器か・・・。
リーチの長さが気になってたんだが、ソニックと同じじゃ意味無いよな。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:21:44 ID:2wMa6lAr
>>691
遥か後方ってどこのこといってるんだ?
俺は相手の砲撃が届かないくらい、自軍の砲の後ろくらいがいいと思うのだが。
ついでに言うと、俺のレスから勝手に「遥か後方」って想像している
お前の方がよっぽど短絡思考だわ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:24:59 ID:r3Tgidbm
>>702
アクション寄りのゲームだし、こういうのは直感での分かり易さが重要じゃないの
ゆとり云々はともかく、常に気を配らないといけないレベルの表示はうんこだ
機体ダメージが表示されずにHPがあの感じで表示されてたらプレイし辛いだろ

でもまぁ裏取ったのをアナウンスのせいでパワースポット壊せなくなるのはゲームとして面白くないんで
前線に夢中だとアナウンスから壊されるのに間に合わなくなるくらいの脆さにする必要があるな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:28:51 ID:Q8D4RbUy
普通、常に拠点に気を配らないか・・?
拠点に近い位置にいる人間は常に拠点をサポート出来るように気をつける物だと思ってたが・・
拠点守りに言ったら誰も援軍が来なくてフルボッコとか良くあるのはそのせいだったのか
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:30:33 ID:7u23SMvA
なんか安価間違えたからカエルで特攻してくる
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:30:43 ID:ZUQFhkQB
普通の脳「しまった、気付かずに壊された。耐久力に気を配らないと強くなれないな。」
○とり脳「気付かずに壊された。気を配らなくてもいいように修正しろ。」
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:31:29 ID:+oQUzKk3
>>709
まぁ>>702は半分冗談だけどさ、どう考えてもその発想には至らんわ。
1人プレイゲームならともかく。対人ゲーなんて常に色々な事に気を配るのが重要で、それが差に繋がるんだろ。
あまりにも理不尽な不明瞭さ、ならともかく、今の表示は、丁度いい感じに差が付く不便さ、だしな。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:31:31 ID:kPzXC1bS
拠点でしか回復しないアホが大量発生してることを知らないお前さんのが圧倒的短絡(ry
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:31:41 ID:7WDuPwZo
ユニオン戦観戦してたら、あーだーこーだいってる奴いたから
どんくらいのスコアか見たら、最下位で総攻撃もわずかでコストメチャ消費
誰もそんな奴の言うこと聞かないと思った。。。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:33:35 ID:KQ68S1EO
くっちゃべってる奴にロクなのが居ないのはこのゲームに限ったことじゃねぇな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:33:39 ID:UmtFrep/
トロッコあるのにトロッコ動かないとかwww
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:33:55 ID:ZUQFhkQB
前線チャット死とかしてるんだろうな軍師様(キリッは
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:35:51 ID:eTZN2UzG
前線押されてる押してる
拠点やられてる、あそこの拠点開いてる
とかmsayで言って欲しいよな
まあ突入してきた1体を5体近く追い回してるのみると
これ以上の動員は勘弁って気もするが
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:37:07 ID:r3Tgidbm
>>713
気を配るのは当たり前だが、問題なのは不便さというゲームとしてのマイナス面を自分で埋める気の配りかたでしかないんだよ
ゲーム性としてはアナウンスが入るけど気を配ってないと壊される、がベストだろう
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:37:33 ID:rPNTDZsh
初心者ですが
陸戦で使いやすい機体ってありませんか
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:37:43 ID:7DVuNIbi
今来産業
トールハンマーは救われたのでしょうか
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:38:04 ID:KQ68S1EO
テツジンガー
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:38:07 ID:MoeBzd13
>>721
エロセイバー
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:38:42 ID:/fWwgP+F
ぶっちゃけ回復展開以外のmsayは全スルーが基本
皆が皆「俺以外の他の奴が行くからいいだろ」的なふいんき(何故かry
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:38:44 ID:z7stlNfC
マクロがsayしか出来ないのが困る
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:39:58 ID:QkeaIRo6
タラバAM2ってなんなの?
ネタ以外で使ってる人いるの?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:40:11 ID:/fWwgP+F
つか拠点のHPがどこに居ても分かるってだけで凄い便利
いちいち拠点近くで張ってなくて済むし
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:40:27 ID:55uE1hTs
>>721
ミカド
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:42:01 ID:NjENJeIV
マクロってmsayとかに設定できないの?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:43:55 ID:+oQUzKk3
>>719
右が危ない、とか言っちゃうと、
大量に右になだれ込んで左がガラ空きになるのはよくある事・・・。

>>720
不便さこそチャンス、と思ってる俺にはやっぱ判らん感覚だな。
単に考え方の違いかもな。個人的には拠点耐久表示無しでもいい位に考えてるし。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:45:33 ID:kgs1Csoj
>>719
BRDに一人居たぜ、役に立ってる軍師様が。
敵のリペア位置や拠点の守りが危ういとかを報告してくれてた。

が、方角をアルファベットの略記号で表してて
瞬時に判断して向かえなかった俺はどうみてもゴミクズ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:45:36 ID:7u23SMvA
やべぇS機で対空ごっこするのすげぇ楽しい。ばしばし落とせるぜ

>>704
確かにプリも周り見てないのが多いけど、散開しないヤツも多いぜ
プリやってるときミカドのダッシュ斬り回避すると「ざまぁwww」ってなるのが楽しい
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:48:50 ID:8K2qo+2C
CBのユニオン戦で土竜を見る日が来るとは
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:48:58 ID:nYDD48Ke
対拠点狙いに関しては不便どころかかなり便利な類じゃね?
レーダー範囲外でも後方に赤い点があるのはわかるし

>>733
油断して回復してるフリして着火してやろうと思ったら
うまく火がつかなかった上にそのまま連続で食らって死ぬと自分の顔から火が出る
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:49:07 ID:YNtAV/Fg
>>733
砲だが「ざまぁwww」と心の中で言ったあとにバルカンで蒸発させるのが楽しい
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:50:11 ID:Q8D4RbUy
リペア展開してる時に、HP満タンなのにすり寄ってくる人は何がしたいんだろうか・・?
バリア展開してるわけじゃないんです><;
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:51:12 ID:r3Tgidbm
>>731
だな。俺も同意できんわw
まぁ表示なしまで来るとそれはそれで微妙な賛成派になる
チャットでの連携が今まで以上に必須になるとかゲームとしての趣向、考え方が変わってくるだろうし
表示するっつーアクションゲー寄りの考えの中で、中途半端な今の表示が嫌なだけだ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:51:38 ID:ZUQFhkQB
>>737
HP200以上はゲージだけ満タンなんだぜ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:53:09 ID:YNtAV/Fg
>>737
どうやってHP満タンだと確認できるんですか?
HPの200以下が上限の機体なら確認できますがそれ以上はできませんよ
HPのゲージは減ってても200以下でないと減りません
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:55:25 ID:SW6Gu4TJ
マシ強すぎワロタ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:56:17 ID:/fWwgP+F
HP200以上はゲージ満タンってあれなんか意味あんのかな
全部表示させるのが面倒なだけか
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:57:01 ID:UmtFrep/
砲と砲もしくは
砲と時々陸みたいな感じになってるな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:57:01 ID:eTZN2UzG
とりあえずリペアは後方で瀕死さまオンリーでやるのが一番有効だな
チーム貢献よりも自分の高スコア狙いのPCも集まるから無理だけど
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:57:01 ID:Q8D4RbUy
>739
HP200以上だとゲージの色が違うんじゃ・・
と、思ったけど味方のゲージの色が違うのは見たこと無いような気が・・
成る程、今までずっと疑問に思ってたことが解決してしまったぜ!

それはそうと、三位が負けた時にコスモスポイント貰える+一位が負けた時に減るお蔭で
BRDが怒濤の追い上げ見せててワロタ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:00:02 ID:YNtAV/Fg
これでやっと1位二倍が機能した感じだな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:02:14 ID:/fWwgP+F
3位(BRD):勝っても負けてもポイントゲット
1位(WIZ):負けたらポイント減るけどそれ以上に勝ちまくれる

2位(DOS):WIZには追い付けずBRDにはそのうち抜かれそう
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:04:25 ID:MlLqvRrQ
ところでおまいらのガレージにロボ何機いる?
俺は107機

正式後恐らく無課金になるであろう蛙、亀などの機体を排除すると大体70機
課金ロボは一機70Mt(C21価格)くらいだと仮定するとして4900Mt

CS大もうけですね。。。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:04:43 ID:yJ9J3Q+X
>>744
高スコア狙うならリペアとか無駄な時間使わずに特攻死で回復だろ
実際高スコアとか大抵消費多いし
もっと消費コストでのスコア減算多ければいいんだけどな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:05:00 ID:cu+hBpRK
ファイナルラップ理論
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:07:14 ID:7u23SMvA
マクロで/msay使えないのが連携の足かせになってると思うんだ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:07:22 ID:Diu4x/io
>>748
つガチャ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:07:54 ID:MoeBzd13
Mtって単位は何かね

M=100万かね
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:08:46 ID:Q8D4RbUy
1Mt=10円
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:08:54 ID:3NoPiM3L
>>753
C$の下にMtがあるだろ
それが課金通貨だ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:09:41 ID:DfxIM5R/
>>751
つ辞書登録
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:09:55 ID:y6no6i8w
でもたしかmsayって相手にもふきだし丸見えなんでしょ?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:10:25 ID:6GFloPXt
>>753
将来ショップ画面を埋め尽くす記号だよ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:11:10 ID:DfxIM5R/
>>757
マッチング時は両方の参加者に聞こえるけど、試合中は見方アライアンスのみ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:12:28 ID:+J3n5MNk
>>753
一応念のためにMtはマテって読んじゃいそうだけどメタルって読み方だよ!
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:12:52 ID:MoeBzd13
コズミック内ではC$しか確認できなかったが
C21での課金通貨ってとこか。

CSはロボ本体で金を取るビジネスモデル、と
この方法だと短期的にはいいかもしれんが長期的に持たない気がするんだが
C21の現状はどうなってるんかね。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:13:58 ID:aP7CWAwt
>>761
お察し下さい
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:14:04 ID:ZUQFhkQB
>>753
C21からの推測だと
あのロボに対するクリスマスケーキ:2000C$(売値200)
我々のケーキ:\3000〜5000
10000C$=1Mt

感覚としてはだいたい\20000くらいかね?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:14:05 ID:DfxIM5R/
>>761
つ百聞は一見に如かず
765763:2008/07/30(水) 22:14:53 ID:ZUQFhkQB
なんだ、Mtがなんなのかの話だったのね
俺顔真っ赤
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:17:22 ID:DfxIM5R/
>>765
かあいい。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:18:42 ID:y6no6i8w
>>759
そうだったのか
じゃぁ今度から使ってみるとするか
thx!
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:19:15 ID:Q8D4RbUy
c21の衰退はトレードの実装がすべての元凶だったな・・
CBでは絶対にトレードは実装しないで貰いたいぜ・・

ガチャは・・一度C21で味を占めちゃったからなぁ・・実装は避けられそうもない
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:21:21 ID:f6XcqucI
ガチャロボ一回50mtで販売とかでもういいよ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:23:08 ID:MoeBzd13
まぁでも対戦がメインみたいだから
強さで釣って金を取るのは仕方ないのかもしれんな。。

アバター…見た目で金を取る方向が好きなんだが
パーツ変えるので既に変化しちゃってるからなぁ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:23:15 ID:Diu4x/io
>>761
ほぼ全機体(強いのも産廃も)Mt売り、50〜80位が主、まれに100mt以上も
ドロップパーツに強パーツもあるが低ドロップなのでトレードが主だが
トレードにC$使用不可なのでMt必須、高いもので1パーツ200mt以上するものも、まあほとんど10mt程度
ちなみに武器も同様の状況

ただし月に50mtまでC$で購入可能(10000C$=1mt)
参考までにカエルさんやV1さんがC$売りで4000くらい
まあ150000C$位するロボもいるんですがね

で、最近は一回20mtのガチャでしか新ロボが出ず、出てくるのはバラのパーツ
よって一体最低120mt以上で、CSも人気の出るパーツはわかってるから低確率設定でどかーん

ついこないだも一つのパーツのために3000mtほど買って突っ込んじまいやしたよ…へへ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:25:39 ID:Diu4x/io
ところで、ライオスさんの顔パターンて5種でいいのかな?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:26:33 ID:MoeBzd13
ガチャはユーザーにとって最悪だが
1番儲かるのはどの企業も知ってるからね。。
この流れはどうにもならんわ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:28:08 ID:Fq7FpE4p
バランス崩壊がどうにもならなくなったから次へ回す為の資金回収に走った印象が強い
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:28:31 ID:Diu4x/io
ちなみに内訳としては通常、キモ笑顔、キモすまし顔、萌えショボン顔、燃え怒り顔は確認できてるんだが

>>773
まあな
実弾ぽい多段内臓ミサイル出されたら買うしかないわ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:29:38 ID:vpQqYuJs
グランダムBSのミサイルも7割ぐらい爆風になってた
ドロップパーツの能力変更は報告しないつもりらしい
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:35:07 ID:Q8D4RbUy
ヤバイ、最近ライオスさんの顔しょぼん顔と怒り顔しか見てねえ・・
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:40:27 ID:jfMTubAk
アイシーは良く判ってるな…いきなり最強、さくっと勝利、
それが今のニーズだと……

間違いなくCBもインフレパーツで終わる

>>773
その内規制が入るとかなんとか言われてたけどどうなるんだろうな、あれ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:41:43 ID:Rm+QaLJe
2WAYが減ったのはいいが
WISにメガトンAM2装備が増えてきてるんだよなあ‥
あの連射でステータスマイナスなしとかありえん。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:42:45 ID:cu+hBpRK
あれだ 2wayミサイル 予備弾丸120x5 100円
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:44:53 ID:vpQqYuJs
>>779
しかもマネされないしな、ガンドリも貰えそうね
ただバランス的にどうなんだって話だ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:45:08 ID:3NoPiM3L
L空戦の問題を何とか
数少ない装備可能武器の中で、上位ブラスターと上位レーザー、上位ブレードにブーメランアクス系が産廃だから
無印ブラスターや3ウェイビームガンでしか戦うことができなくて、泣きたくなる 
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:45:32 ID:8GlIEeP5
>>777戦闘開始後の激励を忘れたのか?
あの全く迫がない激励をな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:47:05 ID:fI4rVp92
なぁ
コスモカイザーに爆風カット付かないバグってもう直った?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:52:48 ID:MoeBzd13
あれ、ギガdのコストが50も削られてると思ったら
ギガトンオーBDに修正入ったか。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:53:03 ID:gEZwG1mh
>>780
違うだろ
2wayミサイル 弾丸一発 100円の間違いだろ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:54:22 ID:L7XUBFda
どこか危うい感じは残ってるけど
今のところは均衡取れてる気がしなくもないな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:55:55 ID:97MHxAnh
>>782
むかしなら両手ブラスター+ビームDで耐久500とかのアホ耐久だからなんとかいけたけどな
レーザーD修正されたからブラスターDで空戦落としてたけど今回のアップデートで空は砲が落とすようになった
てことでL型空は存在自体ゴミ化
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:00:49 ID:Fq7FpE4p
L型空戦はいくつか砲戦の武器持ててもいいんじゃねと思うレベルの不遇さ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:01:34 ID:j7g53Zuw
>>788
コスト1000超えの完全なボーナスキャラだな
ブラスター上位もなんとかテコ入れして欲しいね
弾数と発射間隔短くするだけで使えるようになるのに
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:02:43 ID:Q8D4RbUy
>783
うーーむ・・そんなのもあったような・・無かったような・・
何かライオスさんの他の顔を思い出そうとすると靄がかかるというか・・

そう言えばライオスさんってライオンには見えないよね
しょぼん顔とかチータスに見えて仕方ない

792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:02:55 ID:YNtAV/Fg
>>786あれ?それって一回撃つのに二百円はらえって言ってるようにきこえるんだけど
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:02:59 ID:cu+hBpRK
結局 スウェーは有効なのかな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:06:08 ID:PL5ZsKWM
カートリッジが運なのをやめて欲しい
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:06:28 ID:fI4rVp92
つかカイザーさんのBD見てて思ったんだが
こいつって接近やるならケンタに完全に負けて
射撃やらせるにしてもミカドでいいじゃんって事になるパラメータなんだな
ひょっとしてクソ機体か?こいつ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:08:18 ID:pvaEkhAh
キャパは多いからハイパーショットが初期手持ちに来るのに賭けてダブルデルタだ!
冗談はともかくとして爆風がないとかどうなのっていう
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:08:58 ID:XZfU3wgl
駄々広いマップしかやる気起きん

なんとかツリーとかいらねーよ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:09:54 ID:KAffNoYf
ケンタの攻撃の空中に浮かされる奴、連続でやると抜けられない時あるんだけど
どうしたらいいの?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:10:08 ID:Q8D4RbUy
コスモさんはHDをフィザにして両腕に射撃武器を持たせ
至近距離で一斉射撃発動して相手を灰にする為の機体だと思ってる
防爆付けられないから接近戦なんてもってのほかだしなぁ・・
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:11:09 ID:aP7CWAwt
人数の上限が半分ぐらいに下がったユニオン戦がやりたい
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:11:28 ID:fI4rVp92
>>799
それもミカドでより低コスで出来ちゃうんじゃ…
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:12:21 ID:3UMLrXi+
もう空以外の機体では爆風カット持ってないとユニオン参加し辛いな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:17:22 ID:ePgGU6jm
空戦対策に防弾持たせまくったから一から育てなおしだ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:17:53 ID:BMvOt/Vq
>>797
追加マップはどれも広いか、広いような気がしていいよな
天井がついてるのが垂直ミサイル持ちには難だが

>>802
俺の持ってる陸ほとんど爆風カット無くて涙目w
砲もあんまりないんだよな…
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:19:19 ID:PL5ZsKWM
カートリッジを選べるのを課金にしそうな予感
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:20:02 ID:0pGSUt7V
>>802
フログランダーで出てるよ…
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:21:38 ID:PL5ZsKWM
爆風カットだけ効果良すぎないか?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:22:40 ID:U00QDe5L
パット買ってきてぶっさしたんだが動かないぞ。
ロアスのゲームパットは使えないの?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:23:34 ID:ZUQFhkQB
合<カートリッジシャッフル1回10Mtです!え、駄目だった?2回目入りまーす!
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:24:33 ID:9xbpOdTq
>>807
爆風カットするためだけにキャパ40とか捨てないといけないし
これないとまともに砲と戦えないじゃん
バズーカ持ってたら無駄だし
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:24:51 ID:hLkUEJhF
JTK使ったほうがいいだろ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:25:47 ID:MoeBzd13
時代はペイロードだな。。
空への牽制はミサランでいいや。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:26:11 ID:+oQUzKk3
しかし、陸戦が輝いてるな。昨日より遥かに斬り込み隊が多い。

>>807
所詮「爆風」だけだからな。ミサイル直撃すれば普通にダメージ通るし。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:30:22 ID:Jy4O0T8Z
>>779
ごめん
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:33:19 ID:vpQqYuJs
>>813
ダメージの大部分がカットされてるけどネー
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:34:07 ID:Q8D4RbUy
2wayは爆風カット有っても5〜6ポイントくらいは食らうから
HPの低い機体だと余り無視出来ない・・まあ、その程度なんですけどね
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:34:35 ID:7DVuNIbi
だから陸戦は爆風カットかスウェーをデフォにするべきだと思うんだ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:35:09 ID:oE/jEZI+
>>810
弾耐性や剣耐性と比較してじゃない?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:36:30 ID:vpQqYuJs
>>818
弾と剣は範囲が広いから、また違う気がする
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:37:46 ID:JD1BBHUG
陸戦に爆風カットデフォでキャパ3積んだらさすがに鬼だろ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:40:42 ID:aP7CWAwt
HELLガルトレッドの吐き出したグレネードが地面に落ちた時に、HP390のミカドカスタムでチョンと触ってみたところ即死
今度は爆風カットつけたロボで触ってみるとダメージは1だった

流石だ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:42:49 ID:ePgGU6jm
あっちを立てればこっちが立たず
バランス取るのはかなり難しそうだな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:44:57 ID:pin/BMeZ
同じ種類のカートリッジは挿せなくすればいいいんじゃない?
今やると不具合でまくるだろうけど
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:46:38 ID:AfaBepTr
空戦限定のカードリッジ、補助限定のカードリッジ、砲限定の、陸限定の…
とかしたらー
個性はでそうだけどまた差が広がりそうだなあ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:47:51 ID:3UMLrXi+
爆風のカット分は修正来そうだわな

陸>砲とは言え射撃戦で撃ち負けてちゃ砲のキャラが立たない
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:48:01 ID:KQ68S1EO
限定にするならはじめから持ってればいいやん?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:48:41 ID:yJ9J3Q+X
あほか。爆風以外の武器なんて沢山有るだろうが
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:49:21 ID:UsIrydPY
ユニオンの表示が援軍募集中となってたので入ってみた

出撃したビーゾルさんのHP150をこえていた…
ちょっとやりすぎでしょこれ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:50:03 ID:Diu4x/io
http://cosmicbreak.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/src/up0331.zip

とりあえずさっき言ってたライオスさんの表情5種確認用に現在使ってるクランアイコン上げてみた
足りない表情あったら教えてくれるとうれしいな。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:50:12 ID:hLkUEJhF
砲戦はミサイルなんてゆとり兵器に頼らずライフル装備しろっつー話
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:50:36 ID:3kSyogoq
>>825
爆風カットが緩くなったら今度こそ砲戦ゲーだぜ?
砲の護衛くらい空戦を頼ってくれよ
パラライズで陸をガチガチに固めてやんよ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:51:00 ID:cu+hBpRK
パスタみたいな球はなんて武器なんだろう
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:51:33 ID:MoeBzd13
>>831
フォースで補える感じもするけどね
ドコデバランスとるかだなー
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:52:11 ID:KQ68S1EO
フォースって爆風貫通じゃないっけか
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:52:47 ID:+J3n5MNk
ライフルとかバズーカがあるのに何故砲戦は手持ちまでミサイルにこだわるのか分からん
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:55:14 ID:Q8D4RbUy
なんか今BRDやたらTUEEEE
新マップとBRDの人間との相性が良いのか結構勝率良い・・
恐ろしい追い上げで一位との点差がもう3000点しかないw

ミラクル・・起きるかなぁ・・・
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:55:20 ID:QkeaIRo6
爆風カットがやりすぎに感じるって人はこれまで2wayが幅を利かせすぎてたからだろうね
別に砲が陸に対してどうしようも無くなったってわけじゃないし
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:56:14 ID:gTVmIyQO
空戦が減った代わりに陸戦の近接武器での特攻がかなり増えて動きの遅い
デスの俺には厳しい世の中なんだぜ!まー、いい意味で三すくみにはなってるね
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:57:21 ID:9LFBYZji
ペイロードマジオススメ

けどバズーカの方がもっとオススメ、びびって逃げてく時があるから
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:58:06 ID:cu+hBpRK
募集中 対戦中 のほかに、救援求むもあるんだ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:58:10 ID:Fq7FpE4p
爆風カット+フォースで余裕こいてる陸戦を後ろからバスバス撃つの楽しいです
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:59:17 ID:BMvOt/Vq
>>838
デス様は相対的にかなり弱くなった感じだなw
今までが強すぎたのかも知れんが…
かなり環境変わってきたが、空陸砲のバランスは取れてきたような感はある
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:00:30 ID:aP7CWAwt
ユニオン戦でサブ近接武器オンリーのロボ使ってる人ってどれぐらいいるんだろう
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:00:36 ID:/K+DW6Mo
そこでメガトンAM2ですよWIZ民
コスト70で威力26で200発のバズ HPも45上がるよ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:01:31 ID:BtJtCvFI
そもそも砲は陸にボコられても仕方ないわけでして
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:02:09 ID:p7L2hcg0
>>844
使ってて言うのもあれだが性能異常だよな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:02:14 ID:VP13yE9O
メガトンAM2はマジ壊れ
格闘しか頭にない陸戦なら撃退余裕すぎる
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:02:27 ID:nA0unPn7
空戦はバズーカで十分迎撃可能
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:02:36 ID:r7jNIn6O
バズーカはいいよな
空もダメージでかいし陸も直撃したら結構痛い
タイタンの弾数なんとかしてくだしあ><
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:03:22 ID:vwENUeBi
人数少なくてもどうにかなる仕様いいな
開発もやっと分かってきたか。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:03:45 ID:VYHmxlWy
人数補正かかっての陸戦が半端じゃなくヤベー
ここの運営バランス取り極端すぎるだろ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:03:58 ID:U8lKvFHr
それでいてメガトンAM2は高連射、高弾速なんだもんな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:04:03 ID:s6pJ6rGm
全く話題にならないけどデストラクトキャノンの余剰コストが大幅に増えてて良い感じ
デストラクトより30ポイントくらい上だったかな?結構積める

ただ、デスキャノンは余り積まずに低コストでまとめた方がバランスいい気がするんだけどね

>>844
デスキャノン様が涙目なんで修正要望メール送ったけど
ちゃんと修正してくれるかなぁ・・いくら何でも強すぎるよね
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:04:18 ID:CtidVdCG
メガトンAM2はコストも抑えれるから他にミサランとかライフルも持たせられるぜ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:05:01 ID:tHxirA80
メガトンAM2は初めてつかった瞬間封印武器にしようと心に決めた
性能やばすぎ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:05:22 ID:ZIBQ9Xrg
なんかやりすぎの感はあるがな
強化もうちょい弱くせんと皆萎える仕様に
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:06:33 ID:BtJtCvFI
一陣営全員に壊れ装備プレゼントだもんな、ガンドリWLK3でFLY-無しとかなんじゃね
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:07:32 ID:CtidVdCG
>>857
まぁワイプされるなら配ってもいいんじゃないか
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:07:36 ID:GU2tPxKd
ポインと加算制度変更されたものの、
結局1位2位のボーナスはそのままとかw


・・・もうBRDはゴールしてもいいよね?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:07:58 ID:WAevyuAO
んー、正式始まったらほぼ確実に課金ロボのパーツとして出るであろう
デツジンガーHDとメガトンAM2だからね、課金装備である場合はこのくらいの
強さはまぁ、許容範囲だろうな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:08:01 ID:r7jNIn6O
結局これくらい厨性能な課金装備を出しますよってことだがな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:08:07 ID:sKpxryhQ
一気にがっと変更するよね
その後ちまちま調整するならいいけど

みんなは要望でカードリッジ案とか出してる?
カードリッジが増えれば色々幅が広がりそうでもある
けどクジの難度上がるか
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:08:24 ID:PGAj5fOi
あのポイント集計って詐欺だよね
1位と3位に2万近い差があると思いきや実際は僅差
土日で一気に畳み掛ければあっさりひっくり返るぞ

BRDはその畳み掛けが出来ないんからこの地位なんですけどね
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:08:58 ID:LAoDt4ux
きっとガンドリLGもそれはそれはヤバい性能なんだろうな
爆風カットつけてタックルしまくるとデス様の残骸を築きつつ
一気に拠点に到達するくらいに
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:09:42 ID:CtidVdCG
>>860
課金の性能があれくらいあるとすると、BD以外のパーツ全部課金パーツに
したらものすごい性能差になる悪寒
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:10:22 ID:s6pJ6rGm
これで今日からメガトンAN2が大流行するわけですね、分かります><
でも、WIZしか使えないから他のユニオン涙目なんですね、分かりたくありません><;

予言しよう・・次スレではメガトンAM2修正汁と、運営に大ブーイングの嵐が巻き起こると・・
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:10:56 ID:K5O1b8e3
ただでさえ陸戦はスウェーと水中っていう死にカートリッジがあるのに
これ以上増やされたらたまらん
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:12:24 ID:PGAj5fOi
>>864
あの形状だし種別は陸・砲だろうな
メタスレドリルでミカド無双?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:13:27 ID:QpN7hlF8
人数少ない方が遥かに有利だな
人数多い方の半分は足手まといだし
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:13:29 ID:Er3nER7z
まさにレイプショーだな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:13:31 ID:vwENUeBi
シーソーゲームを演出できるならなんでもいいよ
ゲームとしてそれがベター。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:13:49 ID:r7jNIn6O
今度はゼロステップのお株を奪うのか…
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:14:03 ID:7KIIgo0N
個人的にステータスや旋回性能や射程距離や連射能力を弄るスロットルとか有ってもいいと思うんだが・・・
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:14:47 ID:yH/1r/k0
>>860
その場合間違いなく辞める
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:15:01 ID:VYHmxlWy
レイプゲームから人数少ないほうの無双ゲームに変更しました
つか人数差ある程度決めてFEZ方式の方がマシだろ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:15:29 ID:lScRjALb
        WIZとDOSはー?
 
BRD始まった〜 ( ・□・( ・□・( ・□・)   アイシーイカレちゃうのかなー
          (oO)=)(oO)=)(oO)=)-)=)  



877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:15:49 ID:ZIBQ9Xrg
しかしこの強化は無いわ
少数精鋭15人だけで入ってもらって、ゲーム開始後参加が今後のセオリーか
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:16:05 ID:nA0unPn7
>>867
水中はLGパーツ内臓で良いよ
カエルとかカニの
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:16:29 ID:tHxirA80
メガトンバズーカ課金になって両手運用とか始まったらこれまでの2way砲台並の脅威になるだろうな
弾でかいんだよ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:17:05 ID:Bo7ikZ/k
人数少ないほうが圧倒的に有利だな
下から数えたほうが早いヤツなんていないほうがいいし
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:17:26 ID:9sOBUAs0
>>860
課金ロボ…?なにを夢見ているんだい?

ガチャに決まってんだろ!
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:22:02 ID:nA0unPn7

>>877
それ意味ないよ
後から入ったらその分補正も減る
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:22:48 ID:BtJtCvFI
>>871
強パーツ貰ったユニオンがそのパーツで勝ってまた強パーツ貰うんですね、解ります
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:23:30 ID:PGAj5fOi
今気づいたけど、人数差激しい場合「対戦中」じゃなく「救援求む」になるんだな
……救援?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:24:28 ID:3WuBv30L
>>882
勝ってると分かるとチキンカモも入ってくるから
ゲームの流れが一気に変わるしな

この部分だけは実に上手くできてる
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:25:40 ID:VciqiCJt
拠点一気に落とす武装
チェインX2
コスモBD
バズ
これでハイパーショット合わせたら大体2〜3秒で落ちた
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:25:51 ID:s6pJ6rGm
ガンドリルLGは性能云々だけでなく
見た目だけでも欲しいんだがなぁ・・
パーツを景品にするなってメールを皆で送りまくれば直るかね・・?
私は既に送ったけど、どうなる事やら
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:26:20 ID:BtJtCvFI
>>882
それが、出撃してる奴らのHPはその機体死ぬまでそのままなんだよね
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:28:31 ID:jU0zINw8
パーツを景品にするのは別に良いんだが、景品限定パーツなのが不味い
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:30:29 ID:KMOtrh4O
補正変わるのは再出撃の時だからな
最初は大幅な人数差つけておいて、後からドッと流れ込めば最初に入った奴らの機体だけはかなり強化される

とは言え、そこまで細かい人数統制ができるゲームじゃないと思うんだ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:30:34 ID:ZIBQ9Xrg
>>885
中盤まで一万差で勝ってたと思ったら急にBP消費量が入れ替わったのもそれか
そこまでテコ入れすんならもう
ユニオン戦無くしてGMが独断と偏見で「今週の勝利ユニオン」とやらを決めるのがいいんじゃね
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:32:52 ID:s6pJ6rGm
一位のユニオンはスターコイン5枚配布とかで良いじゃんもう・・
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:33:35 ID:pgrln7eu
箱のドロップ率を少し上げるようにメールしたけど上がるかなぁ・・
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:35:00 ID:OQ6uMQPm
vsDOSが救援求むになってたから、まだ数人入れそうな方に入ってみたら、
「マッチングに参加できませんでした」とか
俺に・・・どうしろというんだ・・・
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:35:31 ID:CtidVdCG
>>893
CSはドロップ率は上げないと思う
レアになればなるほど1000匹2000匹は当たり前の世界になっていく
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:36:01 ID:SNra4D6b
>>893
今日クエスト再構成するらしいからその時上がるかもな。
ああ、またルート表作り直しか…
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:36:21 ID:gLrQr7BB
Cβ中の諸氏、おつかれであります。

テストの目的はバランシングなんだから、とにかくお子様最強ロボを吟味して、
厨戦法を率先して使ったほうがいいぜ。

じゃないと正式サービス後にまた修正修正になるんだからさ。
今、禁じ手ありでやってたら困ったことになる。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:37:26 ID:yH/1r/k0
クエストってパーツドロップしない場合
金稼ぎにしても経験値稼ぎにしても効率悪すぎるよな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:38:02 ID:s6pJ6rGm
>896
アッーー、クエストの高額トレジャーまだやってなかった・・
リセットされるんだからやっとけば良かったぜ・・
まあ、ミッション回しのが圧倒的に儲かる気がするが
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:38:50 ID:Er3nER7z
>>898
階級制限で買えるロボの幅が広がれば・・・!!
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:39:45 ID:tHxirA80
>>893
ドロップ率はどうなんだろうな。
正直高コストネタパーツが多くてコレクションアイテムとして集める用途しかなさそうだからドロップ率は低くていいんじゃないかと思う。
マニモナイフもコスト40でコンボ数が無駄に多いだけのカッターより使えない武器になってるし。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:40:51 ID:SNra4D6b
>>899
クエストは相当深く潜るかハイスコア狙いじゃないと
階級上げ目的でもあんまり意味無いからいいんじゃね
遺跡砂漠火山と追加されてるといいなぁ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:42:41 ID:24SXoqhC
爆風カット恐るべし…
俺のビクトリーさんがミサイル撃っても2〜4ダメとかワロタw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:43:38 ID:nA0unPn7
ミサイルは対空専用兵器って事で良いと思うよ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:43:40 ID:biEohoUO
このユニオン補正システムさ
確かに弱者救済にはなるけどあまりにも極端すぎて
どのユニオンも常に団子状態になって
最後の1日の残り1時間だけで全て勝負が決まるとかそんな感じになっちゃう気がするんだが
現にドン底だったBRDが1日で猛烈に追いついちゃった訳だし
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:44:23 ID:7PcABElV
>>905
うるせー、俺らにも希望の光を見させろ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:44:43 ID:IBd5UiKi
>>901
でもそうなるとあそこに潜る意味ってなんだ…?
俺パーツ取り以外に潜る気しないぜ、クエスト
ひたすらダラダラと鍵とブースト揃うまで虐殺して回るだけなんだもの
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:45:12 ID:vwENUeBi
>>905
それでいいんじゃね、加減オ問題はあるが
このバランスの取り方で問題は無い。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:45:33 ID:hTRxk6GK
ってか少数の方が強いってどうなのよ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:46:12 ID:BtJtCvFI
>>907
クエストに縛るために低いのよ
そこそこ出たらクエストなんて誰もやら無いじゃん
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:46:46 ID:ZIBQ9Xrg
なら普段からユニオン戦バリバリやって下さいよ…
なんでDOS対WIZしか盛り上がらんのですか
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:46:51 ID:yH/1r/k0
>>910
むしろ拘束時間も長いしやる気が出なくて行ってない
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:47:23 ID:BtJtCvFI
やらないじゃない、やらなくなるね
揃ったら完全に意味無いコンテンツだからな
元々欲しい奴ぐらいしか行かないのに、そいつらさえ行かなくなるからだろ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:48:07 ID:KMOtrh4O
>>905
まあ確かにな
いくら頑張っても差がつくことなく、いくら頑張らなくてもそれほど離されないシステムではある
ラスト1日以外は遊びくらいの軽い気持ちでやってりゃいいんじゃね

>>909
強化率を、ほんの少し下げればかなり具合良くなると思うんだが、そのほんの少しの匙加減が重要なとこだよなぁ…
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:48:36 ID:Ov/jfLbf
補正ばっかの補正ゲーに成り果てたか・・
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:48:41 ID:SNra4D6b
クエストはスコアと同じだけC$入るようにすれば人が集まると思う
でも2周目あたりで飽きて大半が脱落する様子がありありと見える
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:49:11 ID:IBd5UiKi
>>910
考え方の違いだな
そこそこ出てくれないと潜る気しないんだってば
どんだけ高性能低コストなパーツが出たとしても
5時間拘束10時間拘束当たり前ってんじゃそれこそ回すのは極少数になりそうなもんだ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:49:29 ID:/QnMdVhh
空戦減ったけど、今度は陸戦がマンセーしてるだけじゃん。
空戦みたいにブースト切れないから死ぬ直前までピュンピュンダッシュしまくってうざいだけ。

もうちょっとバランス考えろよCSよー。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:49:47 ID:qODLtNEt
これ少ない方が強くね?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:49:58 ID:nA0unPn7
>>905
現時点での補正はやりすぎ感があるが
個人的に方向性は間違ってないと思うな
補正のバランス修正は今後されるだろうから騒ぐのはそれからでも遅くはない
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:50:17 ID:yH/1r/k0
>>913
それドロップ率がどうこう以前に根本的な問題だと思うんだ
パーツ欲しい奴以外でも行きたくなるようにすればいいって事だし
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:50:43 ID:BtJtCvFI
空戦って、攻めるんじゃなくて砲と同じ位置ぐらいに居て陸戦倒す位置付けなんじゃね
ただ陸特効のレーザーが終わってる気がするけど
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:51:13 ID:QpN7hlF8
陸戦増えて、んで砲戦が減って、結局空戦が増えてねーか
半端に狭いステージとか空戦の独壇場なんだが
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:51:40 ID:vwENUeBi
まぁ今はテストデータ収集目的もあるし
やりすぎのパターンも欲しい訳よ。

微調整は後ほどやってくれる。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:52:06 ID:BtJtCvFI
>>921
金か経験値を尖らせるぐらいしか無い気がする
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:52:58 ID:tHxirA80
>>907
こっちもたくさん手に入れたわけじゃないから、ひょっとしたら強いパーツもあるのかもしれないからなぁ。
そこは断定できないから、強いパーツが手に入るかもしれないっていう希望が動機になるんじゃないか?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:53:06 ID:GU2tPxKd
>>923
陸増えてるね




シャドハンが
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:53:07 ID:ma7LUcRE
2日ぶりに北産業
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:53:25 ID:vrV+y4yS
補正が無くてもいいような人数バランスになれば問題ないが
強い所に集まる奴が多いから多少やりすぎなくらいでいいだろ
人数少なくてレイプ戦が多いよりはまし
まぁでもレイプ戦で喜んでしてそうなのが多いからすぐ修正されるだろwwwww
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:53:46 ID:OQ6uMQPm
どうせワイプされる物なんだからドロップ率ぐらい上げてくれてもいいもんなのにな
2倍時でも普段と特に変わらず、廃狩りしてようやく出るぐらいとか萎えるにも程がある
何が言いたいかというと、こちらでこそグランダムさんBSをですね・・・
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:54:12 ID:Ov/jfLbf
クローズドβの終盤でポッと披露したコンクエストが評判だったから
急遽大規模戦メインのゲームに方向転換してしまったCS。
しかもユニオンの戦果にも補正をかけて、ユニオン自体の強さを競う要素すら薄めようとしている。
もう、何がしたいのか分からんわ・・・
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:54:17 ID:ZIBQ9Xrg
まぁでもあと一週間これだとかなり辛くないか
やりすぎのパターンだとテストユーザー自体減るんじゃないか

微調整なら早く直さんと
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:55:04 ID:KMOtrh4O
>>917
だな、ありふれたゴミパーツでもいいから15〜30分に一つくらい何か出てくれた方がやる気は出る

>>922
本来特攻役は陸戦だからな
どっちかって言うと砲の周りでの迎撃が空戦の役目なんだと思う
砲撃は遠くから相手の砲空を押す役目で
今までは特攻も空戦がやってたから勝手が違うような気がしてるが
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:55:05 ID:yH/1r/k0
>>925
それよりも毎回絶対平原から順に進まなきゃいけなかったり
やたらと拘束時間が長かったりするところをどうにかして欲しい
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:55:41 ID:s6pJ6rGm
陸戦なんかいくら増えても別に脅威じゃないから問題ないなぁ・・
空戦と違って対処法がいくらでもあるってのは良いね
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:56:09 ID:GU2tPxKd
>>932
白兵大好き陸S持ちのBRDが毎日レイプされてます><;
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:57:00 ID:SNra4D6b
>>925
短時間で回せるミッションと
長時間拘束されるけどミッションより稼げてパーツも拾えるクエストって位置付けが妥当かな?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:58:40 ID:XMw7fL6i
短時間で回せるミッションと
長時間拘束されるわりにミッションより稼げずパーツもたまにしか拾えないクエスト

そりゃ人いなくなるわ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:58:52 ID:PGAj5fOi
>>935
よく地形に引っかかるから、通る場所がある程度決まっちゃうんだよね
空戦はプロペラビットつけてすっ飛んでいけば地形無視できちゃうからなぁ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:58:53 ID:J0wuyACt
たった今起こったことを話すぜ!

一寸外れた所を移動中のミカド様と砲戦計2機がたった一機の陸S型に落とされた。
マシンガンTUEEとかなんでモグニート?とかそんなちゃちな疑問じゃねえ、どうやったらあんな動き出来るんだorz
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:00:11 ID:IBd5UiKi
>>922
陸が砲を落とすべく攻め、これを迎え撃ちに空が飛び掛り、それを阻止すべく砲が支援射、これを止めるべく陸が以下ループ
これを互いに繰り返すわけだよな
先ず攻めに出るのは陸戦って感じかね

>>924
微調整…やってくれる運営なら良いがねぇ…特に正式オープン後とかかなり不安

>>926
なんにしても先ず見つからない事にはな…そういった強パーツも
C21なんか良い例だ、少数の探査役が新MOB虐殺して調べ、
それでパーツが出たら大多数が狩りに行く
ドロップ率低いと調べに行く奴すら出てこないし、パーツが確認されても誰も取りに行こうとしない
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:00:21 ID:RyqqxUrs
BRDは何とかしてあげたいけど現状は
DOSが5人差→30を徹底してないか?
両方30で埋まってる時以外これの繰り返しw
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader724869.jpg
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:00:49 ID:BtJtCvFI
>>934
スタート位置は確かになー、雪原パーツ狙いとかだと面倒だね
上が変更されたら拘束時間も大分違う気がするわ

>>937
失敗したら金無しだしミッションより多くても良い気もするんだけどね
というかミッションのマッドヘルが異常な気がしないでも
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:02:24 ID:s6pJ6rGm
>940
たまに異常な動きをするS陸戦居るよな・・
味方の高コスト機が次々とやられていく様は見てて惚れ惚れするぜ・・
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:02:49 ID:jU0zINw8
おまいらそろそろ次スレをお願いします
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:03:19 ID:VciqiCJt
>>942
毎度毎度おもうけどBRDがーとかDOSがーとかWIZはーとか
DOSじゃアリーナエリアで「25人まで減らしてから一気に入りましょう!
とか宣伝して回ってるのか?んでみんなホイホイ付き合ってるのか?
被害妄想もはなはだしいんだが
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:03:36 ID:vwENUeBi
このゲームはどこへ向かうかなぁ

なんていうかホント課題が多すぎて
正式始まってもわざわざこのゲームを選ぶかと言ったら
そうで無い人がかなりの人数にのぼると思う。

もっとロボ弄りの楽しいさ辺りを追求できんものかな。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:03:38 ID:SNra4D6b
とりあえずクエストがマズいだけのコンテンツになってるから
報酬上げてくれるよう要望メールでも出してみるわ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:04:17 ID:RyqqxUrs
>>946
思った通りのレスが付いててワロタ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:05:32 ID:QpN7hlF8
過去の栄光にすがり付いてるのか、それとも空戦キラーのつもりかしらんけど
W2WAYギガとか2WAYデスが味方に多くてしんどい
そんで、ろくに回避運動もせず、更に団子になってるから敵陸戦S機一体にボコボコにされてる\(^o^)/
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:05:37 ID:rTrA08Sp
>>946
実際見かけたから困る
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:05:50 ID:KMOtrh4O
>>942
DOSがそんな連携知能プレイできるわけねーだろ…
どこもそうだろうが、いいかお前ら入るなよとか言ったってやりたいやつが入るのは目に見えてる

>>944
俺陸に挑戦してみたけど俺の腕とPCじゃ無理だ
ラグラグで相手が目の前にいたと思ったらテレポートの如く移動してる
何もないところに斬りかかった俺の背後から弾幕が飛んできて瞬殺されたわ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:06:37 ID:s6pJ6rGm
>946
何処のユニオンでも大抵やってるよね
多分クランぐるみでやってるところも有るんじゃないかな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:07:15 ID:0nyIUb14
DOS:焼酎
BRD:ドM
WIZ:特殊性癖

こんな感じか
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:07:55 ID:VciqiCJt
>>949
推測で話してすいませんでした
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:07:56 ID:IBd5UiKi
>>950
次スレいってら

何処にだって狡い事考える奴はいるさね
何処の陣営にもな
WIZにも居たよそんなの
BRDにはアカウント作ってないから知らんがな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:08:15 ID:nA0unPn7

>>954
3つアカとって見て回った感じどこも一緒
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:08:26 ID:VciqiCJt
>>955は>>951宛な
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:08:32 ID:vjqxDWpQ
ドラッケンさんに叱咤されたい
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:09:26 ID:pt/Zocgz
ライオスをもふもふしたい
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:10:29 ID:s6pJ6rGm
>950
元々2way持ちが多かったWIZとDOSはその傾向が強そうだね
BRDは怪我の功名と言うべきか・・
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:10:30 ID:ALCbE9po
>>950
次スレよろ

クエスト以外にすべてコスト制限つけるだけでいいよもう
どうせ無制限試合とかもできるんだし
社員も「テスト中だから全ての機体を使わせるため」とか意味不明なレスすんなよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:11:05 ID:0nyIUb14
DOS:特殊性癖(オッス)
BRD:特殊性癖(ケモナー)
WIZ:特殊性癖(ロボっ子)

こんな感じか
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:11:07 ID:vwENUeBi
サイバーステップという企業
対戦物を作ってきたみたいだけどそのノウハウはちゃんと活かされてるのかな
C21とかもやった事は無いがおまいらこの企業の評価はいかほどなの?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:11:25 ID:s6pJ6rGm
ところで、一応テンプレでは930が立てることになってるんじゃないかい?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:12:03 ID:Bo7ikZ/k
>>964
まぁ一銭も落とす気はないからあんま気にしてない
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:12:25 ID:VciqiCJt
>>964
底の底
チョンゲーと変わらない体質
社長がホリエモンに酷似してる
旧運営(CB現運営)は神、新運営はゴミ以下
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:12:44 ID:QpN7hlF8
ミスってたらスマンね

CosmicBreak コズミックブレイク Part30
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1217434216/
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:13:32 ID:ALCbE9po
>>965
実況に移らずここで実況してた時の名残りじゃねーの?
ってか今気づいた
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:14:58 ID:2wp2dIpr
BRDは貧相な装備の割には数さえ揃ってれば弱くない
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:15:01 ID:S/FrN0Za
来週からエクセレントヒーローがユニオン戦の結果のみになるかもしれない可能性が出てきた
ランクインした人はコイン貰えるし頑張ってユニオンウォーズを盛り上げようぜ

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader724891.jpg
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:15:33 ID:s6pJ6rGm
>968
乙〜
そして梅〜
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:15:34 ID:jU0zINw8
>>968


>>969
950だと立つ前に埋まる事が多かったからか、最近誰かがいつの間にかテンプレ入りさせてた
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:16:18 ID:0D06hMPJ
>>967
CSは頑張ってると思うぜ?
国内で自社開発自社運営ネトゲーなんてやってる所、殆ど無いだろ。
ゲーム屋、って感じがして好感が持てる。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:17:45 ID:SNra4D6b
>>964
なんつーかやり方が変わりすぎて
ちゃんとノウハウの引継ぎが出来てないんじゃないかと疑ってしまう
技術力自体はあるけどネトゲ運営の経験の無さが目立つってのが2年ぐらいC21やった感想
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:20:12 ID:QpN7hlF8
チョンゲーのパクりのROorリネ2もどきのクリックゲーが多い中で
3Dアクション、しかもロボットものを作ったという点は凄いと思う
ついでにスキンシステムなんて独創性あふれるシステムまで入れてね…

だが運営が糞すぎる(^q^)
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:21:30 ID:Uk1G112o
低HP空戦には生き辛い時代になってきました
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:22:08 ID:VciqiCJt
>>974
それは会社がやってる事業、評価とは関係ない
国内でってのも全く客としては意味がない

ガチャ実装、約5時間に一回の突発ミッション
一回一時間かかって、40〜80分の一の確率であたりが出るダンジョン
ドロップ率10倍で最速で3時間狩りしてもパーツドロップ無しの惑星

新運営にかわったとき、CBも終わる。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:22:52 ID:nEvjuqUN
しっかしBRDやる気出してるなw
この時間でユニオン戦バンバンやってるなんて初めてだ。

やっぱり新しいマップが人気みたいだね。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:23:52 ID:u4turpP/
さて、某21スレのネガキャン民は巣に帰ろうか…
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:24:47 ID:0D06hMPJ
>>976
しかし、仮に運営は他の会社に任せるとして、その当てがロクに無い罠。
CBの運営を託せる良運営会社なんてあるかね?
それなら開発が運営もやってくれてた方がいい希ガス。

>>978
じゃぁお前の言う良運営の見本ってドコよ?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:24:55 ID:s6pJ6rGm
新しいマップだからなのか、今BRD結構強いのよね
勝率なかなか良いし、負けてもポイント入るしで追い上げが鬼
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:26:15 ID:ZIBQ9Xrg
しかしやる気が出て大人数で少人数のWIZやBRDを攻めると…
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:28:24 ID:Er3nER7z
見事に横並びなんだよな、この形が一番いいんだろうがいつまで続くかが・・・
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:29:04 ID:VciqiCJt
>>981
ネトゲ運営なんざどこもクソ
ブリザードあたりでやっと及第点ということ

大便が下痢便と戦ってるような状態なんよ、日本のネトゲ業界って。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:29:47 ID:vwENUeBi
シンプルな見た目、簡単な操作、そしてお手軽に遊べる
そういう指向のゲームを作ろうとしてると感じるが
どこか良いとこ取りしすぎて破綻というか矛盾を抱えてる感じがするなぁ

単に嗜好の問題かもしれんが、感覚が一つ古い。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:29:59 ID:KMOtrh4O
>>977
下手に攻めずに突っ込んできた陸戦の迎撃に専念すればいいんじゃね
特攻が空の役目だった以前よりは耐久力を重視されないと思う
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:30:19 ID:s6pJ6rGm
BRDは元々やたら上手い人が少数居るのか、特定の時間は勝率が凄かったんだけど
今はなんかどの時間帯も互角には戦える感じで戦ってて面白いのが良いね

前は酷かった・・人数差酷くて大差で敗北ばかりでさ・・そりゃやる気も無くなるよ・・
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:30:23 ID:QpN7hlF8
良運営と言われるガメポだって、FEZはバランスブチ壊れたまま一年以上放置してたからなぁ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:34:56 ID:BtJtCvFI
>>984
最終日まで続いて偶々時間の時に一位だったところが貰うようになると思う
というかもうユニオンの戦力関係ない
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:35:40 ID:CtidVdCG
>>981
横でスマン
どこが良運営かは知らないがCSがクソなのは周知の事実だ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:36:45 ID:0D06hMPJ
>>985
腐すのは誰でも出来るんだぜ?
ディアブロ本家で及第点ってドンだけ理想高いんだよ。
成長中の業界なのに、アンマリ求めすぎるのも無理がある。
まぁ客が企業の立場に立って見過ぎるのも問題だけどな。

良運営といえば、MoEのゴンゾロッソ辺りが結構いい感じがしたが。
出だしは個人情報流出とかでそれこそ酷いもんだったが。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:38:28 ID:CtidVdCG
ゴンゾほどクソなとこはないだろoβ4日で正式にするとこだぜ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:42:04 ID:Y6Kyysja
それはもしかしてoβの深夜に正式サービスの告知を出して、
十数時間後に正式サービス開始をしたあのゴンゾゲーの事ですか。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:42:34 ID:0D06hMPJ
>>993
俺はゴンゾ運営はMoEしかやった事無いから良く判らんが、
あそこってMoEとパンドラと他になんかやってたっけ?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:43:16 ID:KMOtrh4O
まあ、どこもクソとは言ったってクソはクソなりに優劣あるしな…
少数派でも良運営と言う奴がいるところはまだマシな方だろ
ひどいとこは満場一致で糞という意見しか出ないしな
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:44:25 ID:Y6Kyysja
>>992
俺がMoEをやらない理由って、ゴンゾに運営移管後に2年間大型アプデ無しで、
実装内容は全てガチャで新装備追加だったからなんだよね。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:45:03 ID:XvogEJuu
前評判があまりにも痛すぎて誰も名前を挙げないとゆうwwww

ま〜、あそこも例によってがちゃで儲けてるチョン脳運営だし、他所と変わらんよ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:45:25 ID:vjqxDWpQ
頭の悪い臭いがする
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:45:39 ID:Y6Kyysja
1000ならゴンゾは債務超過で潰れる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。