最近のMMOに絶望した人が次の行先を思案するスレ53

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
我々ネトゲ難民はどこへ行き着くのだろう
そんな人が次の行き先について考え、情報交換をする場です。

前スレ
最近のMMOに絶望した人が次の行先を思案するスレ52
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1209032609/

wiki
http://wikiwiki.jp/ikisakisian/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 19:11:00 ID:b6ov1Gu1
いちおつ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 19:11:45 ID:EdmirXXb
2get
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 19:13:13 ID:EdmirXXb
('A`)<2get失敗したオレが言うのもなんだが、PSOBBが意外とオモシロかったんだぜ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 19:13:40 ID:b6ov1Gu1
>>4
間違いなく1ヶ月で飽きるけどな
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 19:15:33 ID:eJHjqnxT
>>1
乙!!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 19:18:09 ID:Q03g4ZbR
>>1
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 19:18:33 ID:weaGf++W
RO2はまだでしょうか??
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 19:18:38 ID:GdtXqlUU
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1209451942/
どっち見てもこっちから消化だろ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 19:18:40 ID:5mGgRUZG
wowの話題はスレ違い。↓でしてください
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1209281446/
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 19:20:35 ID:b6ov1Gu1
>>8
永遠にお待ちください
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 19:22:16 ID:xGICGWXb
>>9
検索ミスした。
申し訳ない。そっちが先ですね
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 19:24:23 ID:pjql8nqI
おいGWやるのなくなったぞwaoaくそだったしな><;
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 19:25:14 ID:b6ov1Gu1
>>13
GWだけにギルドウォーズ(GW)をやればいいと思うんだZE
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 19:38:08 ID:F9+5QtDL
まったり大航海でもやろうかな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:10:02 ID:eKNkHhTX
>>15
オフゲー気分でやるならいいかも
オンゲーとして期待したらダメだぞ
商会に入ってもチャットも殆どしない
移動してる時は放置の人多いから
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:16:41 ID:j3LdzxFI
またguild warsやってない奴が薦めてたりしてな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:51:10 ID:/ojUndfW
おまえらちょっと聞いてくれよ
今日バイト中に語に掃除してたらゴミの中からAVの空のケースが出てきたんだ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:52:03 ID:GZJdmoQJ
バイトやってるようなガキがMMOやってんなよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:04:50 ID:GdtXqlUU
遊びじゃねぇんだぞ!!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:12:03 ID:Q03g4ZbR
はいはいぱんどらぱんどら

とりあえず>>9にいこうぜ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:19:01 ID:joi9FbAO
暇だからEQ2とWoWの無理体験をやってみることにする
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:19:28 ID:joi9FbAO
無理ってなんだ無料だw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:05:58 ID:5cwjOSFE
チョンゲ厨ってホント多いよなぁ。事ここに至っていったい何に期待してるのか。

…わかった!
期待して絶望するのを繰り返すのがもう快感になってるんだなw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:24:53 ID:jK9CGLs6
なんで、追い詰められて必死な消厨房は、自己完結の独り言や「w」が増えるのだろう?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:36:44 ID:Pc9dzW88
スルーしなさい
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:42:44 ID:eKNkHhTX
>>25
何独り言言ってるの?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:45:17 ID:GZJdmoQJ
>>25
自己完結乙。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:59:22 ID:xGICGWXb
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:00:04 ID:xGICGWXb
↑スキルツリーが彼の造語だったってのは
ほんとかね。まあ思い出深い
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:27:47 ID:vQqms8eW
テクノロジーツリーは、アヴァロンヒル社の造語
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:39:57 ID:d+EQ8Lv8
ht
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 01:50:11 ID:UkxtUjnM
ゲームガードが入ってないゲームって何がある?
2つのゲームを同時にやりたいんだけど
暇つぶし程度だから、無料のでお願い
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 01:55:21 ID:Con+RDi9
>>33
完美世界
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 02:31:50 ID:d7+nLo8V
wowが月15ドルでできるのに何が悲しくて糞ゲーに月2500円もださにゃならんのか
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 03:07:13 ID:4hhNzPvd
まず有料ゲーは月額制を廃止するべきだと思う。
パッケージ販売かダウンロード販売で最初に一度払えばそれで終わりみたいな。
課金制も馬鹿らしい。基本無料でも結局は月額より高くなったり同程度になったりするから。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 03:12:54 ID:xuEpevcB
>>36
パケ代+月額だけで他ゲーの数ヶ月分でこのコンテンツ量じゃあ悲しいよな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 03:26:13 ID:V+bf0nTT
まさにwowの事だな
やった奴には分かるだろうが
パケ代(拡張込み)+月額だしてあの程度のコンテンツ量じゃなぁ
せめてあの3倍はないとすぐ飽きる

話変わるがドルアーガやってみたが戦闘に関してのみ言えば
wowとほぼ同じなんだよな
基本無料でもここまではできるんだと(wowがぼったくりすぎ?)思ったよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 03:32:08 ID:tWK2UUu2
そんな餌クマー
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 03:46:29 ID:X/x81d+r
釣りにしても、他にいくらでもマシなやりようがあるだろw
周りから見たら単なる無知なマヌケにしか見えないし、ネタとしても低レベル。
馬鹿には難しいかもしれないが、無理してスレを見ることもレスする必要もないんだぞ?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 03:47:20 ID:IClMpKmb
すごくおいしそうな釣餌ですね^^
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 03:58:59 ID:UHf/JFl3
どう料理して欲しいマゾちゃんなのかな^^
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 05:43:18 ID:hegN5T+/
GONZO社員が工作してると聞いて
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 06:55:15 ID:hucXqEyk
ゴンゾのゲーム<<<<<wow
これは確実
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 07:34:47 ID:SSpMWy6R
対人が面白いMMOの順位を教えて
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 09:34:24 ID:wDpWa8Mh
クソゲーばかりのチョンMMOとそれ以下の国産MMOにはもう見切りつけて、
思案した結果今はオフゲーやってるよ。これで大正解だった。
優れているのはわかるが、来ない洋ゲーに期待しても意味ないしな。

>>45
対人やりたいならMMOは向いてない。MOならGW中だし、GWやるのがいい。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 09:37:02 ID:hx0oJ9tg
>>45
GW>>>>その他
ほとんどがLv、装備なんかできまっちゃう

まぁ時間をかけた人が強いのは当たり前だろうけどさ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 09:41:29 ID:wDpWa8Mh
>>47
GWのPvPモードはそれが解消されてるんだよな。
スキルビルドと連携が大事。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 09:43:44 ID:hx0oJ9tg
>>48
だよな
でも過疎ってるのが残念
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 09:44:58 ID:Yq4AyKPR
日本は過疎ってるからやるなら北米でだな
ただ日本語nativeじゃない連中と組むと強さ的に一段以上落ちるが
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 09:50:11 ID:F+Hw9tSI
GWは50人対50人なら日本でも流行った(キリッ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 09:52:30 ID:jIPGxn7R
過疎ってても、おまいら4人でチーム組んでGWいきゃいーじゃん。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 09:55:41 ID:Yq4AyKPR
>>51
過去形かよ
過去形かよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 10:02:54 ID:jewyJPS0
GWは大作としては比較的新しいだけあって色々優れたところがあるから、興味があるなら1度やっておいたほうがいいな
でも、継続要素は対人しかないから、面白くても1〜3ヶ月で飽きる
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 10:08:22 ID:ACRUpowo
GWやるなら普通にFPSでもやった方が良いわ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 10:09:33 ID:p43ndNrG
GWやってたけど、何もかもがつまらなくて2日で止めました。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 10:26:41 ID:wDpWa8Mh
2日じゃ踊って終わるだけだと思うがw
ハウジングやペットやガチャみたいなの期待してたらつまらないのもわかる。
簡単にいえばSUNをめちゃくちゃ良くしたのがGWかもな。
RPGモードはクエは極上だが、ストーリー進行してエンディングがあるのが難点なんだよな。
オフゲーをネットに対応させたもんだと思えばいいが、ソロだと厳しいミッションがある。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 10:28:03 ID:F+Hw9tSI
最近ガメポが調子こいてるのでガメポの買い付けと成否を書いてみる。

成功 : パンヤ、FEZ、ラテール
まぁまぁ? : CABAL、君主、MFO
失敗? : ステア、レベルR(まだβだった気も)

開発中 : ヤン魂
買い付け発表 : アルテイル、ペーパーマン


うまくいってるのかいってないのか・・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 10:32:09 ID:hx0oJ9tg
ガメポは成功してるほうじゃないかな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 10:35:06 ID:jewyJPS0
>>58
IR情報をみれば会社としてうまくいってるかどうかぐらいすぐ分かるだろ
そんな何の根拠もない妄想や思い込みではなく、客観的情報で物事を語れるようにならないと
いつまでも無能なクズのままだぞ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 10:38:02 ID:F+Hw9tSI
>>59
そなんだけどね。
ゲームによって運営の質がマチマチらしいからどうなんだろうと思う部分も。

>>60
必死に自己紹介乙であります
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 11:50:44 ID:MSa4ND7L
他の爆死っぷりが凄いから、あのがめぽが大分マシに思えちゃう辺りが何とも。
確かにどれも安定して人いそうだしなぁ
実際いるか知らんけど
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 11:52:56 ID:EbGZbB79
FF11かリネ2やれ
って言うけど、個人的にはFF11の方がオススメだからな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 11:56:29 ID:c9tS8IfW
ゴールドウィング最強説が急浮上
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:52:38 ID:V68EryrL
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 15:02:57 ID:sCV7XbOA
>>58
レーシング系はドリフトシティ買っとけば儲かってたろうにな
課金も多少安くなるだろうし、今のは酷すぎる
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 16:10:17 ID:3RGPKEha
おまえら、Warhammerが日本に来るかどうかの瀬戸際だぞ!

http://www.4gamer.net/games/006/G000679/20080428001/
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 16:15:04 ID:QjCRSlZJ
こなそうだなーw
もう注目してる奴は登録しきっちゃっただろう・・・
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 16:19:31 ID:jYSXEgQm
別に来なくていいんじゃないの?
日本語にローカライズしてくれる以上になんかメリットあんの?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 16:21:05 ID:za5e+M3N
こりゃこないかもしれんね
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 16:28:39 ID:WXep4Rzh
FPSに限らず毛唐はなんでこんなゆがんだパースでゲームして脳がいたくならないんだろう。
やつらきっと魚眼レンズをメガネにしても生活できるに違いない。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 16:32:04 ID:EbGZbB79
そりゃあ、欧米ナンバー2、ナンバー3とかのMMOであった
EQ2やら、LOTRやらが日本で普通にこけてるのに
どーせWOWを超えられない、最高でも欧米ナンバーワン以外のMMOが来たところで
EQ2.、LOTRと同じ運命をたどると見るのが正解であろう
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 16:33:26 ID:F+Hw9tSI
というか、ここまでどうでもいいプレゼントも珍しい。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 16:35:14 ID:F+Hw9tSI
って登録キャンペーンの話じゃなかったか。

どっちにしてもここにいるぐらいの人だと英語版でも別によくね?って考えてそうな気もする。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 16:37:47 ID:za5e+M3N
このスレ的には萌えキャラじゃないと嫌って風潮が強いと思うわ
俺はウォーハンマー楽しみだが
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 16:39:01 ID:jYSXEgQm
どうせ過疎るの目に見えてんだから日本鯖が出来たって米鯖で遊ぶわ
みんな知り合いっていう過疎MMOもソレはソレで楽しいんだけどな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 16:42:09 ID:za5e+M3N
今でも1500人程度のEQ2はまだいいが、DAoCとかヤバいほど人いなかったなw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 16:43:03 ID:F+Hw9tSI
>>76
日本語版とは言っているが日本での運営とは書いていないような・・・

蔵だけ日本語の奴がでるんじゃね?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 16:49:21 ID:Or55RMer
日本語解説付パッケージだろ?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 16:51:08 ID:F+Hw9tSI
>>79
ただの海外版じゃねーかw
いや、別にいいけどさ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 17:00:38 ID:hucXqEyk
チョンゲとか自称国産の酷いMMOばかりしかないから今だとグラ我慢する人も多いと思うけどなw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 17:04:21 ID:Or55RMer
グラも酷いが戦闘とかチョンゲー以下だろ
棒立ち猫パンチ合戦だったよ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 17:07:12 ID:jYSXEgQm
原作の知名度、PvEを好む嗜好。あらゆる条件でLoTRより不利じゃね?
オワタな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 17:12:07 ID:Or55RMer
原作重視でRTSでターン制のオンライン対戦やれば将棋に満足できない人とかにウケそうだけどな〜
MMORPGでRvRは理想ではあるが、トレイラー何度見てもチョンゲ以下だわ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 17:19:50 ID:wDpWa8Mh
人集めは宣伝、謳い文句次第だよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 17:21:01 ID:F+Hw9tSI
WoWの日本担当がどんな萌えキャラで客引きFLASHを作ってくるのか非常に楽しみ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 17:21:45 ID:Or55RMer
>>85
完全永久無料!全てのゲーマーに神々からの挑戦状!来たれ勇者よ!
こうですか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 17:22:26 ID:F+Hw9tSI
WoWじゃねぇWARだ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 17:23:11 ID:Or55RMer
>>86
WOWとWHまちがえてない?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 17:26:16 ID:0FcygZba
プレイすればするほど頑張ればお金が増える
なんと、本物の家も買えた!車も買えた!
トゥルーライブ・リアルオンライン

こんな感じ?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 17:30:56 ID:Or55RMer
男性急募!本物女性率78%!VC使用率88%!いまなら30日の無料体験付き!
こうだと思う
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 17:37:09 ID:jYSXEgQm
セックスレスの夫にでも飽きてんのか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 17:44:11 ID:bdjCrbL2
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 17:44:59 ID:/6v5/ogE
>>67
捨てアドで登録できないから集まらないんだよ。
本アド汚したくないから俺もヌルーした。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 17:45:24 ID:za5e+M3N
宣伝は、お勧めMMOを選んでもらうスレでやったほうがいいんじゃね
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 17:45:34 ID:jYSXEgQm
もっと脱がなきゃムリだろJK
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 17:46:31 ID:F+Hw9tSI
>>93
初期の絵はもっと良かったような気がしたが・・・思い出補正か。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 17:54:50 ID:Or55RMer
>>93
ダメオン社員さん。ハンゲーとかでやってはいかがです?2DのMMOに月1万も入れないと遊べないゲームなんて誰もしませんヨット
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 17:56:38 ID:v8zMBDHd
赤石は課金ゾーンが多すぎてダメだ。昔遊んでたけどな…Lv130あたりでやめたよ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 18:07:20 ID:P7Td9Bgr
RSやるならROやったほうがいいかとw
しかしLvの上限凄いですね、RS
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 18:25:33 ID:OWRQXYMx
赤石は月2500円は絶対課金しないと高レベル狩できないのがひどすぎる
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 18:25:43 ID:Or55RMer
WEBZENのゲームはレベ上げしかすること無いからな
MUなんてキャップ400とかでしょ?
新狩場実装+キャップ開放→カンスト組み多発→戻る。の繰り返し
毎回最強のボスが登場しソロでクリア出来るようになれば新たな強敵実装
ドラゴンボール方式で、キリが無い。結局は妥当なMOBを狩る行為だけ。マンネリ杉
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 18:27:27 ID:Or55RMer
アイテム課金ゲーに1万以上使うなら、FFかリネ2をRMTで鬼上げしたほうが絶対面白い
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 18:37:48 ID:wDpWa8Mh
>>94
よくもそこまでデタラメ書けるな。
hotmailでもgmailでも登録できるぞ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 18:38:34 ID:ah6lNkFS
MUはアップデートで新クラス、マップ、400のさらに向こう側だろ
辞めて随分経つしいまさらやる気はないけど、ちょっとこころ惹かれる
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 18:39:00 ID:x76DuIC3
>>103
果てしなく同意
だが、同時に普通のコミュニティには参加できなくなる
リネ2で言うと、イベントやOEで資産が増えただけでも妬みの対象
ゲーム内マネーがすべてだからな、あのゲーム
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 18:41:20 ID:e6TGvc8c
ダメオンに何言っても無駄
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:06:23 ID:vrqiM0Zb
>>106
FFでも似たようなものだったな
月額制のって中の人が固定化されてるから何かあると妬みが酷くなるのかね
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:09:28 ID:eqggFdW/
FF11って結局どうなんだ?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:30:12 ID:Vto8GueM
FF11について少しだけ、
運営はたぶん、客観的にみて現時点で最高峰。(追加パッチ少ない)
ここでの人気が微妙な理由は、新規はかなりきついから。
RMTで最初の軍資金でもあれば、まともに出来るが、
新規で初めからやった場合ほぼ強制PT+廃人には到底追いつけない
といった、ネガ要素もある、最近の難民がここら辺に手をあまり出さない
理由はここら辺にあると思う、はまればかなり長くやれるMMOなんだがね。
面白いと思える領域は75ジョブを複数持ってからとなります。

結論はおまりお勧めしない。
上記がきにならないなら、MMOとしちゃ、、まぁ不通に遊べると思うよ
ただ「楽しい」という言葉は使えないww
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:36:09 ID:P7Td9Bgr
>>110
>おまり >不通

(^^;失笑
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:56:51 ID:Or55RMer
リネ2は一生ソロでも出来る。PTは何処でも入れるPTマッチ(部屋)が出せる。
BOTも多いが選択鯖次第で中華撲滅もやりまくっている鯖もあるから安心
廃人との開きも78〜はありえないあがり方なので52まで乗り切れば大人数で遊べる
PK・PvP盛んな鯖やアンチPK中華鯖もあるので適当に始めるとキツイかも
40まで(2次転職)はNPC補助魔法やPKされない加護も受けられ、装備も買う必要なく交換券が余るほどもらえる
普通にやって40まで1ヶ月。40〜52まで1ヶ月52〜61まで2ヶ月あれば余裕。あとは古参に追いついてるから問題なし
入るクラン(ギルド)さえ良ければマッタリでも廃プレーでも対人でもなんで出来ると思います

結論は大作をやったこと無い人ならお勧め
EQの流れがFF UOの流れがリネという感じかな
RPGとしての生き方をしてる人も多い。女性は3割以上いる(ネカマ除く)
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:02:32 ID:zw8TWeJy
リネ2とFFが必死なのはさすがにやばい状況ってことか
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:02:32 ID:4hhNzPvd
>>93
生脇とかずるいわ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:10:30 ID:LinJ0sEp
リネ2はエミュで十分
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:10:41 ID:hucXqEyk
>>112
リネは古参と新参では超えれない壁ができてるとリネ廃人から聞いたけどな
EQの流れのFFは理解できるが、UO流れのリネは無理があるだろうwww
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:10:55 ID:Or55RMer
>>113
実際メジャータイトルはリネ2かFFしかない
月額の大作と呼ばれる物をやった事の無い連中も最近多いでしょ
あwwwRO?ROはやったこと無いんだ><;
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:12:01 ID:P7Td9Bgr
ROはソロでもPTでも楽しめる。
基本的に廃人は多い、やはり古いからな。PTの募集も高Lv層は多い。低Lv層もちょくちょくあるが。
しかし新規にはきついゲームとか言われるけど、やろうと思えば普通に楽しめるかと思う。
Gとか募集チャットとか街付近にあるので勇気を持って入ってみたらうまくいくことが多いし
古参が壁して手伝ってくれたりする。
まあ、古参にどうしても短期間で追いつきたいと思うなら課金アイテムを使うことを勧めるね。
ちなみにBOTは運営が頑張ってくれてるお陰で見かけなくなった。
なので安心して遊べるだろう。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:17:25 ID:Or55RMer
ROは3頭身だから論外w
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:19:19 ID:v8zP2YT/
ecoとかはどうなんだ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:23:27 ID:Vto8GueM
ラグナロクオンラインは、
比較的低スペックなPCでもやれる+そこそこ人数も多い
過疎ってることはないが、減少傾向な感じ。
パッチは定期的にありますが、それほど多くないです。
基本韓国の本サバから半年遅れて日本で実装な感じです。
雰囲気は。。。なんというかギルドに入ると、アニメ系の人が多いきがします。
キャラの見た目が個人的にはかわいい系です、リネ2みたいな見た目がいい人には
全く向かないと思います。

ゲームの方はソロもPTも可能だけど、装備次第でぜんぜんレベルの上がり方が
変わるので、おもしろい反面、お金次第になってる感じ。
初期から始めても普通に楽しめます。
GvGで対人をしたい人は、そっち系のGに入ればすぐ遊べるとは思います。
まぁ、、そういうGにはいると、かなりの差を感じます。
アイテム課金+月額なのでお勧めできません。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:25:20 ID:fkv7h/L+
ROのことなんか誰も知りたくねーんだよボケが。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:25:23 ID:ADh4GwB/
暇だからアイオンやってくりゅ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:29:21 ID:GnwLVVLe
癌が論外だなw

リネ2は最近初めてみたんだが
最初だからか知らんけどLv上げと金策しかやることが無くてものすっごいルーチンワーク
FFは飽きた

>>123
Cβ2終わったばっかりだけど俺も便乗するわ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:30:42 ID:KY7bEJuX
>>109
妬みが酷い
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:32:09 ID:bLGPFyqX
ROはテコンキッドとかいうゲロ臭以下のチョン専用職があるから絶対やらん
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:35:23 ID:ADh4GwB/
いま、ベヒモス叩いてるお
凄いお凄いおー
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:36:33 ID:OGR61ent
ここの住人にRO勧めるのは人としてどうかと思う
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:38:28 ID:P7Td9Bgr
>>121
GvGは結局Lvと装備、あとは職の問題になってくるから初期からはちょっと不便だね・・
ただPTプレイは楽しめるね。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:39:35 ID:bLGPFyqX
癌社員のスパム書き込みがウザすぎるんだけど
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:44:28 ID:P7Td9Bgr
>>128
何故?FFもリネ2も一緒でしょ??

>>130
ここに癌社員が居ると本気で思ってるのか??
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:45:03 ID:RYVlJzmR
ROはエミュ鯖で十分だはwwwwwww
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:47:27 ID:bLGPFyqX
>>131
ROはBOTとRMTerだけが残って
まともなプレイヤーはみんなエミュに行ったのに
本家を勧める奴がいるとすれば癌社員しかいないだろうが
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:48:19 ID:ADh4GwB/
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:49:42 ID:OGR61ent
>>131さんはROに絶望してないみたいだけど何でここに居るの?
俺はROリネ2その他色々やって絶望したからここに居るんだけど
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:51:37 ID:P7Td9Bgr
>>133
>BOTとRMTerだけが残って
いや・・貴方馬鹿でしょ?
しかもエミュはまともなプレイヤーが行くところじゃないと思うよ??w
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:53:45 ID:hucXqEyk
半年の周期で新鯖だしてくれないかな
半年たてば依存の鯖に統合か移住先選べてそれままた0からスタートの新鯖ができるみたいな感じで
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:54:41 ID:P7Td9Bgr
>>135
それって他にも居るじゃんw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:56:13 ID:mqgXkJmh
(^^;失笑
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:56:23 ID:RYVlJzmR
今まで顧客の声散々無視しといて下降気味になってようやく重い腰をあげて
今更BOT駆除しますた^^とかそんな運営のところでやる気しないぜよ
なんでそれ全盛期にやんねえんだよ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:59:03 ID:bLGPFyqX
ちょっと調べれば悪評しか出てこない運営会社のサービスを誰が選択するかな?
そういう意味で語る価値がないんだよ癌のMMOは。

キャンギャルの内部告発と、社員がDUPEしたゼニーをRMTして8000万稼いでた事件と、
BOTを隔離してたユーザーをBANした事件と、BOTよりアイテム課金のほうが優先という
開発責任者の発言で、ROを語る=悪という暗黙の了解が出来上がってしまった。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:59:32 ID:Vto8GueM
もうすぐGWなんだが、始まりの時を感じさせてくれるMMOはないのかね?
いまんとこ試して個人的に×なのが下記

北斗×
SUN△
龍子×
パンドラ×
リネ2△
三国志△(まだましなほうだった、見た目とか○内容はつまんねー)
マビノギ×(見た目がOUTやすっぽすぎる)

ということで残りの期待は大分先になりそうな
Aion
Warhammer Online
ぐらいかねぇ。

なんかこれ試してみれば?ってのありますか?
PCスペック等環境は特に問題なし。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:00:50 ID:ADh4GwB/
えー!!もうGW入って5日経つんですけどー
まだGW満喫してない人が居たなんて…
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:03:11 ID:ADh4GwB/
>>142
ゲームでも出遅れてGWも出遅れ組なのね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:04:42 ID:fkv7h/L+
黙れ童貞。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:05:31 ID:e6TGvc8c
大学生なのにGW4日しかない件
底辺社会人裏山死す
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:06:44 ID:LinJ0sEp
学生はカレンダー通りだろ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:07:07 ID:OGR61ent
>>142
俺もその二つ待ってる感じだなぁ
あとタブララサも少し期待してるけどいつ始まるんだ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:07:33 ID:RYVlJzmR
せっかくのGWだけど特に惹かれるタイトルもないし
予定もないわ\(^o^)/で暇を持て余す
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:07:36 ID:fkv7h/L+
洋ゲスレで語って来い。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:10:02 ID:mjhbgUFT
自分が理解できないor興味が無い話だとスルーさえ出来ずあろうことか他スレに行けとまで書き込まずにはいられないやつってゆとり?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:10:54 ID:ACRUpowo
いや、お前がゆとり
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:26:00 ID:38zFB6E2
ここのチョンゲーマーに言っても意味ないだろうけど
Age of Conanが5/1からFilePlanet会員オープンベータですよっと
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:27:09 ID:hucXqEyk
ID:fkv7h/L+の言動を見ればゆとり
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:42:45 ID:NOGwVksM
FF11とかリネ2みたいな大作っていわれてるMMOが
新鯖全然作らないのはなんか理由あるのかな?
新規がやりづらい環境なのは運営側も熟知してるはずなのにさ
韓国でROの新鯖ができるみたいだけど日本でも頼むよ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:46:13 ID:LinJ0sEp
サーバー代>採算見込みとかじゃねぇの
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:47:40 ID:hucXqEyk
>>155
新鯖作ってある程度時間が経過した時の対応の問題だろう
新鯖でやるやつは多いけど続けてやるやつの人数が少ないと新鯖自体死んでしまうからな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:49:30 ID:fkv7h/L+
>>155
ちったぁ考える頭もってないのか
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:02:00 ID:EbGZbB79
FF11は鯖の値段がそもそも違うんじゃないかな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:04:26 ID:bLGPFyqX
MMOって10年以上前の技術なのに、
いまだに運営側のハードルの高さは変わってないよな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:08:01 ID:58mlOlWS
ダークアイズにルナティックドーン4、風の王国
更に、クイズオンラインゲームのクイズ*クイズが待ってるよ!!
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:08:26 ID:jSIOJ/oJ
ネットゲームのカテゴリごと削除したのに
今、板更新したらもとにモドチャッタYO!><
いつまでもネトゲやめれません(´・ω・`)
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:20:20 ID:hucXqEyk
>>159
FFの鯖はMMO業界からしたら高価
情報企業が使う鯖からしたら安い鯖
基本料無料とか個人で買えるぐらいの鯖使ってそうだしなww
回線もスクエニはIXに自社で接続してるから品質もいい
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:22:20 ID:tufIA3QT
長く続けられるって意味でマビノギが今の俺に性にあってるけど
1日の半分もやるようなやつらは全然向いてないな

1ヶ月くらいで転生なら土日だけみっちりとか毎日1時間から2時間
とかいうやつにはお勧めだわ

廃人はlv上がらなくなって苦行の日が続くと思うよ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:33:18 ID:EXfpyNCy
>>67
登録しておいたっ
日本に来ますように・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:39:30 ID:bLGPFyqX
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3151913
3Dになるとつまらなくなる典型。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:50:42 ID:d8E1h51o
リネ2って無料期間ある?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:32:40 ID:oBi7iUmc
あるときは呼ばれても居ないのにあちこちのスレに張りまくる
今張ってないってことはないんじゃね
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:32:41 ID:nXh9qVG4
>>167
ネカフェかエミュじゃね、ネカフェは一応金かかるが
エミュは雰囲気を味わう程度なら(やりすぎると本作で辛い
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:46:32 ID:vrqiM0Zb
リネ2は無料期間有るとBOTが増えまくるからもう当分ないんじゃね
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:58:06 ID:Gsr5xGZb
スキルバランスがかなり調整されて変わった
「狙う」をコンセプトに、広範囲攻撃が軒並み弱体化した

・・・んだけど、ユーザーの質か調整失敗か、弱体化した範囲攻撃でも
「範囲自体は弱体化したが、別の部分では強化されてる」みたいなスキルを連発するようになった
全然狙って無いじゃんwというお話が一点目


戦争バランスも調整された(こっちは説明が長くなりすぎるので割愛)
結果として「ちゃんと戦わず、敵を倒さず、ひたすら万歳突撃して
自らボロ負け状態にし、劣勢側の救済ユニットをワザと出す」
という戦略が産まれてしまい、しかも強かった
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:02:35 ID:/6v5/ogE
>>104
マジか?
何回やってもアドレスではねられたんだが…。
もっかいやってみる
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:16:48 ID:1XLegk46
>>172 YAHOOのフリメで2通来てるよ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:20:27 ID:6+Hcmtbr
>>172
ゴミ箱とか迷惑メールのチェックがいるパターンじゃね?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:53:37 ID:rSouaJ5Z
マビはキモオタ以外には選択肢にすら入らないな
コンテンツ少なすぎるし、中華BOTチート放置だし、常にラグラグだし、何やるにも課金だし
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 01:11:48 ID:rSouaJ5Z
>>72
いったいいつEQ2やらLOTRやらが欧米ナンバー2、ナンバー3とかのMMOになったんだ?

欧米ではMMORPGNo.2はずっとRuneScape、No.3はパズルパイレーツだぞ
アジア含めた世界とかMOとかも入れるならリネとかGWとかは入るけど
実績としてはEQ2とかが上位に入ったことすら1度もない

ゲームサイトとかがやってる何の事実も伴わない人気投票だけで勘違いしちゃってるのか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 01:22:53 ID:ukFEdW/c
>>176
米国ではLotROはWoWに次いで2位だよ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 01:25:03 ID:xoUWC7nf
>>176
キモイ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 01:25:23 ID:oPO6Qtkr
warhammerまじで期待してる WoWは英語苦手だから手が付けられないし
雰囲気もどことなくoblivionに似てる気がしないでもない
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 01:31:44 ID:LS9uVdqW
つかパズルパイレーツってMMORPGだったのか…
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 01:35:33 ID:rSouaJ5Z
>>177
根本的に馬鹿なやつにいってもしょうがないけどさ
君は「全米No.1映画」というキャッチフレーズに簡単に騙される知恵遅れなのかね?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 01:38:27 ID:cjJ8B32W
Warhammerまでの繋ぎで5/1日からのAgeOfConanやってみようかとおもったら
有料OBで鼻から牛乳吹いたわ

洋ゲーてこれが普通なんか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 01:39:26 ID:XaiN8f+z
>>176
パズルパイレーツは名前のとおり、MMOではないので外してよいですよね
たしかにRunescapeがナンバー2と見るのが正しいかもしれません

しかしRunescapeは、あれは特殊な存在ですよ
課金額もわずか5ドルか、4,6ユーロでしょう、そりゃ有料会員数も多くなりますよ
グラフィックもひどいものです
日本にはもちろん来てませんが
中国、韓国、東アジア、東南アジアにもまったく展開されてませんね
当たり前ですが、あれがアジアでヒットするわけがありません

別にEQ2やLOTRがナンバー3や、ナンバー4でもいいんです
Runescapeをナンバー2としましょう
でも結局欧米ナンバー2のMMOでも日本ではまったく流行らないことに変わりはありません
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 01:45:26 ID:oPO6Qtkr
もうGMだし
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 02:00:08 ID:rSouaJ5Z
>>183
単に間違いの指摘をしているだけであって、誰もアジアでヒットとかいう話はしてないんだが
お前が間違った妄想で馬鹿げたことをいっているというのは事実で
単なる言い訳でしかない屁理屈はいらないよ

ついでに、まったく知らないのに的外れな妄想で物事を考えているようだけど
パズルパイレーツの名前だけしか知らないんじゃないかお前?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 02:03:29 ID:syhYUabr
世界で何位でも確実に日本じゃ流行らないのはWOWだよなw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 02:10:13 ID:XaiN8f+z
>>176
>>欧米ではMMORPGNo.2はずっとRuneScape、No.3はパズルパイレーツだぞ

ずっとRuneScape、No.3はパズルパイレーツだとは、私は到底信じられません
これらのソースをお願いいたします
間違った妄想で馬鹿げたことをいっているというのはあたなではないですか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 02:12:20 ID:XaiN8f+z
>>欧米ではMMORPGNo.2はずっとRuneScape、No.3はパズルパイレーツだぞ

私は到底信じられません
これらのソースをお願いいたします
間違った妄想で馬鹿げたことをいっているというのはあたなではないですか?

189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 02:12:26 ID:cbRkfa5e
残念ながらLotROの2位も適当です。
Turbineのお偉いさんが有料会員数の具体数を述べる事なく、
単に「うちのゲームが世界2位になったよ。」とコメント出しただけ。

WoW除いて、他5位ぐらいまでは別に順番とか気にしてもしょうがないんじゃないですかね。
なんだかんだいって、世界で有料会員が10-20万人ぐらいいれば
ちゃんとまともなアップデート来るはず。

パズルパイレーツとかもうジャンル違いでしょう。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 02:25:43 ID:V8ax8OjB
runescapeが2位ってのは不思議な話か?前スレにあった
http://www.mmogchart.com/Chart7.html
でも2位だが

つうかどんぐりの背比べというか2位でも3位でも10位でも大差ねえんだからこの話はサッサと切り上げてくんないかな

あと本スレはこっちな
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1209451942/
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 02:25:47 ID:rSouaJ5Z
>>187
明らかに論点を別物に変えてきたなあw
自分の間違いを認めずに他人を煽るだけの厨房そのもので、馬鹿まるだしなわけだが

>>183では「パズルパイレーツは名前のとおり、MMOではない。たしかにRunescapeがナンバー2と見るのが正しいかもしれません」といいながら
>>187では「私は到底信じられません。これらのソースをお願いいたします」

もはや文章力も内容の一貫性も論理性の欠片もなくて、相手しようがない
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 02:28:56 ID:rSouaJ5Z
>>190
少し調べれば誰でも分かる事実誤りの指摘なんだから、話を繰り返すことでも必死にレスを付けられることでもないんだけどなw

なんで、馬鹿は無知なうえに何も調べず、間違いも認めないのだろう?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 02:29:45 ID:XaiN8f+z
>>191
いえ私はあなたの
MMORPGNo.2はずっとRuneScape
ずっとナンバー2がRunescapeだと言う事が信じられないので
そのソースを求めているだけです
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 02:34:00 ID:XaiN8f+z
ずっとナンバー2がRunescapeだと言う話は
あなたの妄想なのですか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 02:35:11 ID:XaiN8f+z
ずっとナンバー2がRunescapeってそんな訳ないだろう?www
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 02:35:48 ID:cbRkfa5e
二人とも空気嫁

Runescapeはチョンゲと同じで、無料会員が存在する。
これは900万人はいたとおもうけど、それぐらいならROも同じ。
で、Runescapeの有料会員は100万人近かったはず。
無料プレイできるゲームなんだから、別に何位でもいいじゃないかw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 02:37:21 ID:XaiN8f+z
ずっとナンバー2がRunescapeってwwwww

間違った妄想で馬鹿げたことをいっているというのはあなたのことですか?wwww
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 02:40:54 ID:Hg8RzVTO
うざいNG
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 02:43:25 ID:rSouaJ5Z
>>196
俺も別に何位でもいいけど、あからさまな誤りだから指摘したのであって
必死に噛み付いてこなければ
>>176に対して、ID:XaiN8f+zが「俺が間違ってた。日本人じゃないので日本語ヘタです」と
言うだけのやりとりでしかなかったはずなんだが・・・
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 02:47:43 ID:CSqh/2GT
明るい話題をぅださい
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 02:54:51 ID:XaiN8f+z
>>199
あなたも十分日本語が下手ですよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 02:55:38 ID:V8ax8OjB
またracistくさい話が出てきたなwww

>>200
どれが延期したニュースがいいですか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 02:57:10 ID:rSouaJ5Z
無知なのに妄想だけで話したがるマヌケがいるようだから
パズルパイレーツについて説明しておくと、Webでできるカジュアルゲー
生産もできるし船や島も持てる海賊もののMMORPGだが、戦闘などが全てパズル
海外では月額と基本無料でゲーム内通貨を別に買うサーバで分かれてる

日本でもガンホーでサービスされるようだが、日本市場に向いた作品ではないのは確か
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 03:02:28 ID:V8ax8OjB
いや新規顧客層開拓のテストだろ
客層的にはハンゲと被りそうだが、癌は類似するものを持ってないし

個人的には投下資本も大きくないだろうしかなり勝算のあるゲームだと思うぜ
少なくともwarhammerよりはズットな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 04:37:09 ID:HXwXIYKo
shaiyaが正統派っぽかったからプレイしてみたけど10分くらいで飽きた
こんな俺は王道MMOに向いてない?やけにWoWの評判がいいから試してみたいんだけど
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 04:42:50 ID:pmZzdfDM
shaiyaが正統派・・・・?
正統派量産クリゲーなら当てはまるかもな
shaiyaやろうとした人がWoWに向いているとは思えないのだが
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 04:46:38 ID:rACHdhnI
シャイヤがコケた理由は、あの糞システムだろう。
あれが無ければ俺的にはなかなかの良ゲー(だったはず)。

マップは多少狭いが、ダンジョンとか結構綺麗で凝ってるんだよな。
まー本国で開発ストップしてそーで将来を期待しようがないから結局糞ゲーなんだが。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 04:47:13 ID:HXwXIYKo
>>206
shaiyaはどちらかというとUO系に分類されるように見えた
WoWはまた違った感じのmmoなの?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 04:47:58 ID:HXwXIYKo
てか無駄に広くてオブジェクトが何もないマップが延々と続いてるのは好きじゃない
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 04:49:39 ID:2wSKzSBx
シャイヤの戦争は延々と目的の無い戦いだからねぇ
ゾンビアタックオンラインさ。
RPG部分がもう少し面白ければ別によかったけどな
なんちゃって戦争ゲーだと思えば少しは遊べるかも
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 04:51:17 ID:yRX1/aAF
>>208
MMOという事ではUO系だけど、MMO中で分けるとしたらUO系ではないぞ
量産ゲに分類されます
今量産ゲでなくグラに拘らないなれら月額か洋ゲーしてみたらどうか
MMOとして遊べるぞ
今の無料ゲーはMMOだけど、アバターゲーな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 05:16:35 ID:cmuGbSY7
        __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /   そんな事よりドルアーガやろうぜ
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /    ヽ
      ヽ、 ,. ‐'"   .ノ ,〈    >   `'‐- '
          >   _,. ‐'´ / /    `)
       ,ゝ       _.⊥.-r┬:/
       ヽ_,. -‐i"!´「L.=!┘     ヽ
       <      / /       |
       /    、i / __     ./
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 05:27:28 ID:2wSKzSBx
ドルアーガもなぁ・・・なんとなく続けてしまったが
15からのレベリングがマゾくて辞めた
課金必須ってのは月額だと思えば全然構わないけどさぁ
現段階で課金なんて考えられないんだよな

塔内部がランダムMAP、エニグマ(宝)がランダム条件だったら
結構面白かったかもな
フィールドは糞
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 07:17:56 ID:b6cR51HY
WOWの日本鯖がない今、韓国量産型MMOに飽き飽きしているので是非日本鯖を作って欲しい
そして成功させて欲しい。

興味のある人は、http://www.4gamer.net/games/006/G000679/20080428001/
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 08:03:37 ID:mvRNlniO
MMOは何きてもこけると思うよ。MO規模じゃないと。
期待しないで待ち。
遊んであきたら違うジャンル。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 08:13:20 ID:b927BGEM
戦争がメインとかってのだと極まった(洗練されたじゃないよ)廃人指向じゃないとやってられないもんな
3・4PC(PTボーナス要放置・露店)とか24時間狩場独占とかさ
楽しむってレベルじゃなくなるもん

217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 08:18:34 ID:XpUfRA1g
いまだに放置しないと露店できないMMOとかあるのか?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 08:45:56 ID:FrsIU8oj
      /⌒⌒⌒⌒ ミ   ∧
      丿 .ノノ丿ヽヽヾ ミ  | |
     丿 v__レ_ノ_ノ_] ミ | |
    ノノノノ _,,,,,,,,, i,i ,,,,,_イ ミ | |
    (  ゞ ,´_-・- l-・-、シ.ミ).| |  そんな事よりAge of Conanやろうぜ!
    ( ヾ〈ヽ、   、_|_,  イ.ミ) | |
    ノノノ |  (  ,-ー-、) | ミ < >
    .彡 \ `- ⌒-´ノミ  | |
   ノノ( (/i\ __ノ 、C=ム=O
  ノノ )_)\_  _ノ\   (ア E)
     (_Y  ヽノ )イ⌒ニ ,| |
     (  )____/ `ー-ー´ @
┏━━┳━━┳━━┓┏━━┳━┓
┃ ━ ┃┏┳┫  ━┫┃┏┓┃━┫
┃┏┓┃┗┛┃  ━┫┃┗┛┃┏┛
┣┻┻╋━━╋━┳╋┻━┳┻╋┓
┃┏━┫┏┓┃┃┃┃ ━ ┃┃┃┃
┃┗━┫┗┛┃┃  ┃┏┓┃┃  ┃
┗━━┻━━┻┻━┻┛┗┻┻━┛
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 10:05:45 ID:y0ZU9x4w
ワーハーマーはなんか絵がしょぼいよな。
まあ日本に来たって人集まらないと思うがw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 10:06:36 ID:VoCbVRa0
やってみたい人も、どうでもいい人も

みんなそう思ってるw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 10:58:53 ID:agTW9ERd
http://lineage2.plaync.jp/community/fusei.aspx

ついにリネ2も不正利用者対策を!

ユーザー数の減少はBOTなんかよりマゾイゲームシステムなので、これでも無理だろうな〜
運営があせって、4亀に新規〜日間無料の広告を出し始めたらやるといいかと思う
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 11:01:27 ID:UYw49RjV
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3154383

最近ロストプラネットやってる
これモンハンと操作が似てて楽しい。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 11:08:33 ID:pgQ71y8H
warhammer日鯖が
盛り上がらなかった場合 => 短い間のご愛顧ありがとうございました。
盛り上がった場合 => 晒しスレ、本スレでの中傷合戦。ゲーム外での政治力が問われますっ!

どっちのシナリオに進んでも嬉しくないな。ほぼ100%前者だろうけど。やっぱ国際鯖行って脳筋プレイやってたほうがいいんじゃね?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 11:26:02 ID:bOW5DNwG
>>221
リネ2は中華とBOTが狩場を占領しててやめたからなー
本気の対策ってのが本当にイケてるなら再開してもいいな。

あーでも、あのマゾ狩りな世界はそのままなのか・・・・
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 11:27:40 ID:AgoZWe9c
ヲーハンマって日本鯖でやるの?
日本語解説付パッケージじゃないの?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 11:29:11 ID:m13pBe2C
日本は萌えキャラmmoばっかな状態に慣れてるから
他のmmoは理解できないんだろうなw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 11:30:12 ID:AgoZWe9c
>>224何処の鯖?
ネクカタは確かに中華が多かったが、肉入りだと話せば譲ってくれるだろ?
テオンだとその領地の城主同盟に苦情言えば駆除してくれたけどな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 11:37:57 ID:vkL28ztn
日本自体が島国の農耕民族だからなぁ
武器持って襲い掛かるって時点で抵抗ある人多いだろう
兵役でもあればFPSが流行る土壌は出来そうだけど
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 11:43:02 ID:pgQ71y8H
>>225
warhammerスレ的には日本鯖が出来るっていうのが前提っぽいぞ
さすがに日本語解説付きパッケージは勘弁。殆ど役にたたねえのに値段だけ高いし
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 11:43:03 ID:syhYUabr
求めてるのが戦争よりチャットな人が多そうだしねぇ
戦争メインで割とヒットした?方のFEZなんかもアバター要素で人集まったんだろうし
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 11:45:16 ID:nNAOMuKX
リネ2今頃本気の対策とかアホじゃね?
リネ2始まって何年経つんだよ
RMTと裏で繋がってて商売も下がり気味になってきたから
対策してますよー宣言でもしとくかってとこだろ。
てことでRMTもそれほど儲からなくなったってことが分かる。

セキュリティー入れる前にドンピシャでアカハクさせまくり
RMTも儲からなくなったからRMT関係を保護する必要もなくなったって訳だ。
だから、今頃になって本気の対策とか平気でぬかせる。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 11:47:40 ID:bOW5DNwG
>>227
昔のシグ鯖だよ。傲慢が実装されたぐらいの頃。

黒研、神殿、クルマは8割以上中華PTとBOTPTで
庭園と傲慢とDVCにも中華とBOTが入り込んでたなぁ。
しかも、狩場争いになると、スゲー人数集めて排斥してくるんだよ。
ウチも思わず反撃してしまって武器とられたクラメンがいたな。
あれじゃ初心者そだたないんだぜ。

NCのいってる不正利用者ってのがBOTだけじゃなく、中華業者もさしているならいいんだがね〜
いっそのこと、中華が入り込めないぐらいのレートでアデナ売り出してくれた方が
マゾさも緩和されて一石二鳥だがwwwww
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 11:52:34 ID:nNAOMuKX
俺はエルフだったからなー
黒研は殆どいかなかったな
神殿の中華は皆殺しにしたわ
クルマは中華が沸く前にクリヤーしてたから気にならなかった
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 11:53:38 ID:AgoZWe9c
>>231
毎月3000〜1万近くBANをNCJを行っているよ(公式で公開している)
毎年春に大規模BANやってるだろ?
おまえは何処の社員?SUNがずっこけたガメオンかな?w
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 11:53:58 ID:pgQ71y8H
DKの誰だっけの話か?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 11:59:10 ID:AgoZWe9c
>>232
殺伐としたのが嫌いならテオンが一番平和かもよ
レイドも市民が業者から勝ち取ったし独占同盟は徹底的に、はぶられてきた
PK討伐も凄く市民で連携取れてるよ
リネ2は鯖選びが凄く重要だと思う。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 11:59:48 ID:nNAOMuKX
>>234
俺はト○タ社員
GMが声をかけて自動応答されたらBANできません?
ああそうですか
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 12:01:56 ID:bOW5DNwG
>>236
リネ2なのに殺伐としてない鯖ってあるんだw
どの鯖も廃人さま同士のいがみ合いに付き合わされる上に中華とBOTが氾濫してて
オマケにレベリングがマゾくて装備ずっと一緒とか・・・
やっべぇこのゲーム糞だと思ってやめてたんだが。

鯖ごとに結構違いってあるもんなんだねー
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 12:02:47 ID:pgQ71y8H
と他鯖に高レベルを持った事がない奴が言う

RMTなんてゲームバランスの悪さが原因であって本質的問題はバランス調整を誤った開発、運営側にあるだろう
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 12:07:11 ID:nNAOMuKX
まあ、RMT的に美味い不味いは別として
一番長く続いたのはリネ2だけどね…
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 12:22:44 ID:b927BGEM
俺もリネ2が一番長かったなぁ
野良PTがすきだったんだけど、城・利権指向が強く身内で固まる要素や
フルSSPTとか、尻エル付きソロとか利権と効率最優先
ナナメに向かいだして居場所無くなった
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 12:22:56 ID:81ep0PKh
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 12:27:45 ID:y0ZU9x4w
まあROみたいな感じかな…リネ2
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 12:35:52 ID:17zNSj3f
Aoaは酷過ぎて1日で終了。
最近出たのは全てはずれだなぁ。

ドルアーガもよく見るが
初期にやった時に武器壊れるのが異常で
移動→狩り→修理の繰り返しで移動オンライン。
数匹で壊れるもんだからすぐやめたが直ってるのかな。
同じ運営のパンドラも未実装オンラインだし酷い。

リネ2よく出るけど月額3kか。
毎月そんなに払ってまでやってるのが凄い。
これならFF11やってる方が値段と内容、人口的にもまだ良い。
外人と組むのが嫌な人にはお勧め出来ない。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 12:40:31 ID:pgQ71y8H
いや、lineage2は かなり最初から効率最優先だったと思うが
金銭的にも経験値的にも
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 12:44:44 ID:spCyDn9n
リネ2は延々とLv上げだけしかやる事なくて糞つまらんよ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 12:50:12 ID:nNAOMuKX
>>246はLv上げ以外に何を望む
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 12:50:23 ID:pgQ71y8H
>>244
初期費用と月額課金との差だな
結局大差ない値段がかかる
開発費と運営費にソレほど差が出ない上マーケットシェア的にも似たり寄ったりだから当然の話だな

> リネ2よく出るけど月額3kか。
> 毎月そんなに払ってまでやってるのが凄い。
> これならFF11やってる方が値段と内容、人口的にもまだ良い。
lineage2やったことないっぽいのに人口とか内容とか語れんのなw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 12:57:06 ID:17zNSj3f
オープンβまではリネ2はしてたよ。

ただ月額3kの発表があった時点で
そこまで払う価値が無いとβで判断しただけ。
無料のMMOと何も変わらないからね。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 12:57:45 ID:spCyDn9n
>>247
楽しめるコンテンツ
LV上げ作業も楽しければ尚良し
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 13:00:25 ID:nNAOMuKX
今はどれも戦争・GvG・PvPのどれかあるしな
中華やBOT

Lvの無いゲームだと数勝負になってしまう
Lvの有るゲームだと
30人(Lv30の中華)vs1人(Lv70のPC)でも殲滅出来る楽しさがある
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 13:02:31 ID:bOW5DNwG
>>251
中華は24時間3交代制で1人のキャラでLvあげしてるんだぞ。

だから実際には30人(Lv70の中華)vs1人(Lv70のPC)になって殲滅されるぜ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 13:05:03 ID:nNAOMuKX
Lv上げ作業を楽しくするシステムって想像できる?
作業的に見えるのはいつも同じモーションだったりするからだよね
叩く行動が1パターンであったり斬るパターンも2,3パターンの繰り返しだったり。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 13:06:30 ID:nNAOMuKX
>>252
そうなる前にこっちはクリヤーして永遠に負ける事はなくなる
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 13:11:12 ID:bOW5DNwG
>>253,254
いや、中華を追い越すって所謂廃人サマだけだろw
落ちこぼれたら二度と無理じゃねーかw

オレはDDOは戦闘が新鮮でLvあげ面白かったけどな。
ゲーム自体も凝ってたし。
効率重視でクエ回ししだすととたんに作業ゲーと化すのはこれも同じだが・・・・
PCスペックが必要な上に、日本人向けなグラじゃないので流行んなかったが。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 13:13:33 ID:pgQ71y8H
>>253
それプレイムービーが面白くなるだけじゃん
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 13:20:37 ID:17zNSj3f
中華は金稼ぎに必死過ぎてゲームをBOTやツール等で
荒らしまくって過疎になる事が多すぎる。
過疎になったMMOでRMTなんかほぼ需要なくなるのに
自分らで過疎になる原因作ってるからな。

運営も形だけで何もしないのばかり。
FF11並みの取締りすればもっと続くMMOも結構あるのにな。
ガチャ等で集金に必死過ぎてゲームは放置が多すぎ。

TVで最近よくTWのCMやってるが初期狩場から少し行くと
射程無限の高速チートBOTが画面外から超速度で狩りまくってる。
CMとかに金使う前にGMの金とかに回せと。
無料MMO等の運営は客を少し甘く考えすぎなんじゃないの。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 13:22:22 ID:nNAOMuKX
>>255
確かに俺はリネ2はOB初日からやってたから中華以上のLvを維持できてた。
辞めてから1年後だったかINしたらつまらなさを感じたよ。
PKに出くわしたら無抵抗なまま死骸になり
中華にも横殴りされ放題になり指を加えて見てるだけ
こっちが引かないといけない状態だったな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 13:25:08 ID:nNAOMuKX
>>257
そういうチートは遠くから珍獣を見る眼差しで
珍しいものに出会えて良かったと思うのが吉。

チートに出会える機会もそうはないだろうからな。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 13:28:40 ID:Y3hPzvSt
>>253
レベル上げが楽しいっているか
プレイしてると自然にレベルが上がってるってのが理想だな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 13:31:03 ID:nNAOMuKX
>>260
リアルでいう所のマラソンしてたら勝手に太もも競輪選手になってるよみたいな?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 13:34:21 ID:17zNSj3f
TWのチートBOT率は異常だよ。
もう数ヶ月前になってしまうが新キャラ追加時に久々にやったら
初期MAPの次辺りから画面外から高速攻撃&ワープ移動が大量に居た。
まともに狩りできる状況ではなかった。
ここまで堂々とやってるのに取り締まりは一切無し。
当然、通報してもテンプレの返事だけでBOTが消える事は無かった。

今はWarhammerに期待してるが日本版が出るかどうかだなぁ。
パッケ&月額でもいいからちゃんとした運営して欲しい。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 13:35:13 ID:pgQ71y8H
遅筋と速筋を知らないとか
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 13:45:56 ID:nNAOMuKX
今あるネトゲでどれでもいいからやれって言われたら
リネ2するかな
他の知らないゲームを基本からやるにはめんどう。

リネ2してた時は廃ニートだったしなぁ
仕事してる今では何故かやる気がおきない。
たぶん、高Lv維持するのが無理ってやる前から脳が判断して
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 13:50:16 ID:nNAOMuKX
1日15時間くらいやってたのが
今はやってもせいぜい、1日1〜2時間が限界
中華にもフルボッコされてPKにも瞬殺される
崩れ落ちて膝を地面につき白目で空を仰ぐ気持ち
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 13:55:44 ID:VoCbVRa0
オレのオススメ
・リアル生産オンライン(トマトとか)
・リアル貯金オンライン
・リアルテイマーオンライン(ネコを強くオヌヌヌ)
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 14:02:21 ID:sBJ+hA2M
リアル転売オンラインやってるやつ多すぎ
頼むから原油とか小麦粉とかトウモロコシとか価格操作しないでくれ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 14:08:32 ID:pgQ71y8H
リアル生産オンラインは日本国内では激しく儲からんのでお勧めしない
年収200万いかないぞ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 14:13:13 ID:bxxQ4iSj
>>217
結構あるよ。いい加減無くせよと思うわ。
3Dだと尚更邪魔だし。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 14:15:00 ID:AgoZWe9c
オンラインゲームカレンダー:2008年5月
http://www.4gamer.net/calendar/4Gcal200805.html
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 14:17:51 ID:VoCbVRa0
オレが書いたのはガーデニング程度のものだったんだけどねw

>>268
収入第一で考えるから農家が減るんだろうなぁ。
現実問題としては老後とか安定してれば農家だろうがIT企業だろうがあんまし関係ない気がしてきたけどな。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 14:18:24 ID:hZfKjdni
5月も何もないな・・・
ボンバーまん当選しないかな・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 14:26:27 ID:AgoZWe9c
TRが春って話だったのに・・・
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 14:27:35 ID:fth9HDpz
>>260
最近のMMOはレベル上げないと何も出来ないから
プレイする為にレベル上げする傾向があるよな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 14:35:02 ID:MtKuGqHE
>>271
今は休耕地集めて企業で大規模農業するとこもあるらしいから、そういうとこに就職するのもいいかもしれんて
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 14:45:18 ID:pgQ71y8H
今のところ上手く運営できてるところはないぞ。自分が開拓者になりたいならともかく他人の築いた礎の上を歩きたいならお勧めしない
つうかスレ違いすぎるだろう
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 14:49:42 ID:I2w12Vl/
LotROおもろいけどな。慣れれば操作性も抜群だし世界観が好きな人にはたまらないし。
風景の美しさはリネ2以上だしこれでレベル13までタダなんだからやりにおいでよ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 14:55:08 ID:ZAv2gQGL
リネ2は次の大規模UPで随分と楽になるらしいな
活力システムっていう、ピースゾーンにいる時とか接続してない時に貯まるポイントがあって
それが最大になると通常経験値の4倍までなるとか、んで結構持続するらしい
LV60代くらいはすぐいけるようになるようだ。
武器防具は量産武器っていうのがAグレ下位までだっけな出て
通常の値段の10分の1程度で買えるらしい。
後初心者buffが62まで、つまりNC的には62まで初心者

BOTとか不正利用者を断固処罰するみたいな宣言は出たけど
ねずみイベントBOTが未だにわんさかいますが・・・
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 15:00:30 ID:hCrDneQb
>>278
チョンゲー会社で最後まで残るのは多分NCだろうな。
面白いのはチョンゲーの会社全てをMMOとかFPSなどのジャンル
分けで、沢山有る会社を一くくりにするとよく解る。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 15:14:12 ID:xBH8q5Kv
ここに居る奴らはもちろんFPSとか違うジャンルのネトゲやった事あるんだよな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 15:19:11 ID:nNAOMuKX
Lv上げはよくなっても金がついてこない
62まであっさり上げて、そこから金を地獄のように貯めないとだな

クロ1かクロ2の時、ドワのゴレで62まで数時間で上がってたけどな寄生して。
金が貯まらないから装備がって嘆いてたよ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 15:19:22 ID:sl1qsxwk
RPG以外でやってるのはRTSぐらいだな。
FPS・アクション・スポーツは単純に興味ないから、ちょっとかじった程度で辞めた。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 15:22:41 ID:bOW5DNwG
FPSはQ1時代からですが何か?
なぜか日本ではヒットしないよなFPSは・・・・007とロストプラネットぐらいかね〜小ヒットしたのは。

やっぱりどれもこれもアメリカンガチムチ兄貴の汗臭さを前面に出しつつ
やたらリアル路線にこだわっているのがダメなのかね〜
TF2とかそうじゃないのもあるんだが・・・・あ、ペーパーマンとかも正式稼動するんだっけ?
ちなみにスペサルやスッデンはオレはパス。GunZはもともと壊れているゲームなので俺的にはアリ。

でもさ、やっぱり日本で売るなら、リネ2の絵でFPSつくったらいいと思うんだ。

284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 15:23:17 ID:nNAOMuKX
FPSってジャンクメタルみたいなのを言うのか?
そっち系はよくわからない
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 15:23:51 ID:VoCbVRa0
>>280
ひまつぶしにはいいよね。
ヘタレだからあんまりシビアな要求があるのはやらんけど。
クロスファイアとか鬼エイムゲーだからダメだったわ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 15:24:38 ID:spHlGJ2T
>>277
オープンβからレベルカンストまでやってたよ。
本当に良いゲームだと思う。楽しかった。

でも今更なぁ。。。
まだやってない人にはお勧めするけどw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 15:27:45 ID:AgoZWe9c
ちなみにロスプラはTPSね

FPSはコンシューマ機で大人気だよ
PCユーザーからすると自キャラのアバターが見えないのがツマラナく感じると思う
それと接近の距離感が曖昧になるのもある
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 15:31:14 ID:bOW5DNwG
>>287
ロスプラはTPSだったねスマンww

コンシュマーでFPS流行ってるのか。
CoDとかかな?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 15:31:54 ID:ZAv2gQGL
>>281
上にも書いたけど量産武器っていうのが出る。
防具もあったような、防具の方はセット効果まで出るとか噂
オプション、精錬、エンチャント不可だけどサムロンが200Kとかで買えるらしい
後自分出戻り組で1ヶ月半程度なんだけど、昔より金稼ぎイベントの頻度がかなり頻繁
1ヶ月半で3回くらいもうイベントやってる。
イベント1回で数M儲かるんで、まぁ昔よりはやりやすい
でも新鯖でもない限り、やっぱり上との溝を感じて萎える事は多い
新鯖どころか合併すらしそうな感じだし、オススメではない。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 15:32:12 ID:VoCbVRa0
スターゲートがはじまるよ!
http://www.4gamer.net/games/027/G002787/20080501011/

誰かコレ待ってた人いなかったっけ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 15:40:23 ID:pgQ71y8H
どうせブレダン様とか優遇職以外はPT組むまで2時間以上待ちなんだろ
そんな時間は今のオレにはNEEE
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 15:41:13 ID:nNAOMuKX
今、新潟の駅で爆発物が仕掛けられてて警察がイパイいるみたい
マジで。
カメラマンだらけっていってるからニュースになるんじゃねの
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 15:43:59 ID:pgQ71y8H
なんでここに書くんだよ。ニュー速にでもいっとけ
ちなみに滅多なことではニュースにはならん。せいぜい地方紙の隅っこに狭くだな〜
爆弾が本物なら大ニュースになるけどな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 15:44:01 ID:U7HEXWdj
ここの住人は戦争・対人好きのチョン思考多すぎるよな
まとめてFPSでもいってくれると平和になるのにな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 15:46:39 ID:nNAOMuKX
ブルーシートで隠してるって電話で言ってた
今、写メ見せてもらったら
これは商店街か?駅の近くの。
パトカー10台くらいいるらしい
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 15:47:27 ID:nNAOMuKX
爆発物処理班きてるっぽい
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 15:47:41 ID:ARSoZ5hn
いや別にチョン志向じゃないだろ
対人あるのはチョンゲーだけじゃない
国産も欧米産もある
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 15:51:34 ID:pgQ71y8H
爆弾騒ぎなんて珍しくもなんともないの
そのうち99%以上はブラフか池沼主婦の誤報な

vipでも何処でも好きなスレ言って楽しく報告してこい
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 15:53:13 ID:VoCbVRa0
>>294
理想は戦争も対人も生産もmob狩りもゴルフもリンクすることなんだぜ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 15:54:24 ID:pgQ71y8H
>>299
たまにはテニスコートで汗を流したり?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 15:56:54 ID:ZAv2gQGL
>>291
いや、というかもうソロ重視志向を進めてるようだ
PTしたいなら、リネ2はもうやめたほうがいいってことだな・・・
ヒーラーがWIZなみの攻撃魔法持ったりする時代ですよ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 15:59:47 ID:nNAOMuKX
>>298
頭ふっとばされてヨシ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 16:07:21 ID:nNAOMuKX
アンタラスジッポー50個
未成年にもジッポープレゼント
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 16:10:01 ID:pgQ71y8H
>>301
C2だかC3くらいからnew featureとしてマゾすぎるゲームバランスの調整って話は結構在るんだけどな

その割にはあまり変わってないだろう?
経験値効率の報告見る限りマシにはなってきてるようだが

>>302
結局、何も出なかっただろ?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 16:10:28 ID:/jzJ1rhI
タブララサスレってどこにある?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 16:13:19 ID:pgQ71y8H
JPが小規模
internationalが大規模
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 16:17:31 ID:nNAOMuKX
78 プロフェシー オブ ファイア 1 アクティブ 72 一定時間、古代のウォーリアの魂が乗り移る。ルーンストーン5個を消耗する。 21,340,000
79 スペル ターニング 1 アクティブ 27 近くにいる対象の詠唱を邪魔し、魔法を無に返す。 80,000,000
79 ミスティック イミュニティー 1 アクティブ 73 一定時間、強化魔法、弱化魔法に対して無敵状態となる。 80,000,000

無敵状態(笑)
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 16:19:29 ID:AgoZWe9c
無敵は30秒だろ?ディレイは1時間
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 16:20:00 ID:e3J8/Y5O
TabulaRasaのスレ見たんだけどカムバックキャンペーンなんてやってるのな
いつ始まって、いつ過疎ったんだw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 16:25:41 ID:VoCbVRa0
始まる前からカムバックワロスw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 16:36:52 ID:pgQ71y8H
今はJPスレのはずの小規模で輸入版の話して、大規模のほうはその逆だからな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 17:52:36 ID:ZsLx1DH8
タブラはUOの開発者が作ったMMOをリネのNCJがサービスする様なので期待持てそうだな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 18:00:53 ID:y0ZU9x4w
NCJが運営するんだから間違いなく糞化するな。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 18:07:14 ID:AgoZWe9c
TRは対人要素がなさそうだから厳しいね〜
SF系のTPS視点のFPSノリっていうのは個人的にストライクゾーンだけどな
WoWやってる国でファンタジーMMO出すよりはマシかとオモワレ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 18:14:03 ID:sl1qsxwk
でも確か欧米は、SF物のMMOは人気が出ないジンクスがあるらしいけどな。
日本でいう所の武侠物みたいに。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 18:24:50 ID:VoCbVRa0
AOだめだったんだっけ?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 18:44:47 ID:AgoZWe9c
アメリカのニートは退役軍人だらけだからミリタリー系のFPSの開発が凄いんだよな
SF物は対人にコジツケル要素がキツイから流行らないのかもね
大規模RvRのミリタリーFPS出せば一人勝ち出来そうだ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 18:51:20 ID:nhvCbw2S
MMOFPSと呼べるほどの物は
技術的にまだまだ難しいのかな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 18:54:25 ID:XpUfRA1g
>>318
プラネットサイド
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 19:18:34 ID:GWAG3wk9
>>318
ヘルゲートがあるじゃん
http://jp.youtube.com/watch?v=qJz9OfxyA_Q
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 19:19:41 ID:mv0mG9Us
STALKERがMMO化されたら俺ギターを習うよ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 19:34:13 ID:iUtwXWxG
>>318
名前忘れたがPlanetSide、UniversalCommand以外に確かもう1つMMOFPSあった気がする、かなり昔だが
どちらにせよMMOでFPSをやるなら管理側だけじゃなくてユーザー側にも相応スペック必要だと思う
ラグの問題も付きまとうし回線もFTTH以上専用とか、もっとハイスペック普及しないと難しいんじゃない?素人考えだけど

>>320 HellGateはMMOじゃなくてMO
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 19:35:12 ID:nhvCbw2S
あれはチーターが来るとどうしようもないし
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 19:38:33 ID:yRX1/aAF
オンボでMMOする人も居るし
低スペックが潜在的なMMOの問題だな
FFがPS2に引っ張られて大胆な拡張できないと言うのがあったが
今のMMOは低スペックに引っ張られて色々制限されすぎ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 21:55:16 ID:9QfPs+yi
グラばっかりに頭がいって、肝心のバランスがお粗末に
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 21:56:02 ID:N8mgQgvV
バランス(笑)だけ頑張ってもすぐ廃れるけどな
UOとか
UOとか
UOとか
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:34:38 ID:nBnl+jLr
>>307
そういう技の名前とか、厨2病みたいな効果説明とか、
ガチで寒く感じるんだが、俺が熱を失っただけかな?
最初からMMOってこんなにつまらなそうだったっけ?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:57:39 ID:pk12j3Nf
そもそもファンタジー自体厨二だから・・・でも限度ってあるよなw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:15:44 ID:Iu8gdQXt
>>324
だからといって当時のPC事情を無視して高スペックで出したEQ2みたいに最初で投げられたら困るだろ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:16:15 ID:fF31xCQT
EQ2が投げられたのは糞ゲーだから
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:18:01 ID:mvRNlniO
リアルと近未来路線のをGWやってみた。
COD4は「24」の脚本家がシナリオ書いてるらしくて、そんなふいんきで面白かったわー。
累計販売数900万本。日本では売れてません。
ヘルゲートはつまんなかった。
どっちも4gamerの体験版で、MMOとあんまり関係ないですけどw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:20:34 ID:ZsLx1DH8
FFもリネ2も当時は要求スペックが高すぎてほとんどの人がPC買い替えてたな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:21:19 ID:fF31xCQT
リネ2は要求スペックFFより高いのにFFよりグラフィックが汚い
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:22:58 ID:nBnl+jLr
EQ2が失敗した理由って
グラフィックがすごい!
グラフィックがすごい!
ってばかり宣伝されてて
中身が全然伴ってなかった
グラグラ詐欺(笑)だからだろ。

RO2にしろ、グラが無駄に進化した
ゲームってのは、何故か基本的な
前作の良かった部分が継承されずに
クソ化することが多いよな。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:24:27 ID:fF31xCQT
RO2のグラのどこが進化し
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:29:11 ID:pk12j3Nf
前も誰か言ってたけどEQ2がなぜか失敗に見えるのは結局WoWがあるからでしょ
それ以前は月額性MMOって数十万がせいぜいの市場だった
だからEQ2の開発者だって数十万人に売れる物を作ったしその範囲で成功した
別に間違ってないし失敗してないしこれからもアップデートされるだろ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:35:53 ID:CSqh/2GT
>>335
ロマサガ→ミンサガみたいに進化してるじゃないか
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:36:16 ID:yRX1/aAF
>>329
普通に期待できるゲームならスペック高かったら買い換えるがな
FFの時も買い替えが多かったぞ
今のPC事情と違ってかなりPCは高価な物だったけどそれでも買い換えた
低スペはどんどん切り離していけばやりたいやつは高スペ買うしかなくなるしそうならないかなw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:36:38 ID:e3J8/Y5O
EQ2って初期はマゾ仕様で敬遠されて、クエを競うように仕様変更してからちょっと受けただけとか聞いたけどな
グラは正直FFより綺麗に見えない
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:40:33 ID:XpUfRA1g
EQ2は、奇麗なグラを見るためにはかなり高スペックが必要だったし
WoWとぶつかってバランス滅茶苦茶のまま開始しちゃったからだろ
3年かけて44回パッチを当てて何とか形にはなったが、もう手遅れ
まぁ、それでも鯖25あるし、やる人はやってる感じか
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:51:01 ID:fZN19Z7a
>>336
EQ2は2004年サービス開始なんだが。
数十万がせいぜいの市場っていったいいつの話をしているんだ?

妄想と思い込みで明らかに間違ったことをいってもお前の馬鹿さ加減を晒してるだけでしかないよ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:12:42 ID:0A4b2IqI
このスレ半年ぶりに覗いたんだけど
話題変わってないな・・・
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:13:58 ID:KRBYsqnw
WoWとFFって結論が既に出てるからな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:15:12 ID:HyM/Syw+
>>341
調べたら2004年時点でリネ2が80万人到達してた
記憶だけで適当なこと書いて悪かった
2004年 FF EQが50万 SWGが30万で俺の中ではこの辺が当時の市場の限界になってると感じてた
(ブリザードから発せられた異例の売り上げ 品薄に対するコメントもそんなニュアンスだったんで)

言いたかったことはWoWがMMOの”成功”のハードルをやたら高くしてる気がしたので
EQ2が失敗失敗言われるのは酷なんじゃないかと思ってね。

韓国産はリネ2までカウント方法が違うのか数百万タイトルがごろごろしてるので除外した
もしあの数が正当な月額制アクティブユーザーの数で
当時の市場のスタンダードだったならもう完全に全部間違ってて土下座するしかない
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:00:01 ID:4pMX3RBL
再度age
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:00:22 ID:4pMX3RBL
って上げるほう間違えた
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:01:26 ID:nkHZcCSJ
もうみんな移動しねーしこっち消化したあとに向こうは再利用でいいんじゃないかね
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:34:12 ID:g6hH47Iy
WHとタブラに期待している。
登録しておいたよ。
選択の幅が広がるのは喜ばしい事だからな。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:44:00 ID:cwVS4KuV
消去法で洋ゲーにたどり着く奴って本当に無様だね
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:44:59 ID:PPvrxX8Q
消去せずとももう新作タイトルないからね・・・
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:26:29 ID:Q/LZ54rz
>>349
お前の指摘も無様に見えるから・・・
今んとこおもしろいMMOないよな〜チョンゲがしっかり廃れてくるまで
待つしかないか・・
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:27:37 ID:nkHZcCSJ
国産なんて候補にすらあがらんからな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:27:50 ID:KRBYsqnw
というかここにいる時点で無様だから
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:33:05 ID:Vg8itvws
面白ければ何でもいいよ^^
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:00:13 ID:4O6PHWB6
完美以外でリアル頭身で獣人作れるMMOとか出ないかな

完美は猫耳とかじゃなく完全な獣人が作れるから期待してたんだが中身がな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:01:51 ID:bKFrlmkS
EQ2のように洋ゲーにしか期待できないようなきが。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:36:44 ID:HWaoC6HV
EQ2が失敗したのはアジアでだな

それよりFFのグラが綺麗とか理解できん
バックバッファが1024×1024までしか解像度ないし
グラフィック的には2003年程度までの機能しか使えないし
どう贔屓目に見てもリネ2やEQ2の方がCGはリッチ

モデルデザインはまた別だがな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:39:42 ID:Vg8itvws
プレイヤーのモデリングが好み=グラフィックが綺麗
とか、そんな感じなのかね
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:46:38 ID:KRBYsqnw
馬鹿にしてんのか?
どこの世界にプレイヤーのモデリングが好み=グラフィックが綺麗なんて思うやつがいるんだよ
死ねハゲ

グラフィックに解像度はあんまり関係ないだろ
背景と再現性の高さではやはりEQは糞
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:48:00 ID:Vg8itvws
FFの背景?
ずっと同じのが続くだけの印象が
元がPS2でも動くように作られているから仕方ないんだが
再現性?なんの?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:48:49 ID:bKFrlmkS
FFの場合は、解像度云々じゃなくて、全体の絵作りというか雰囲気の話でまとまっているという意味だと思うよ。
その意味では確かに綺麗。
EQ2も同じく解像度ではなく、光と陰影表現がクオリティ高い。その代わりひたすら高スペック。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 04:15:39 ID:6ldGUXMF
EQ2やWoWの話になると、必死なお子様がダラダラと内容のない話を続けるからキモ過ぎるな・・・
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 04:20:55 ID:Vg8itvws
背景だけならGEとかの方が奇麗だな
ってこれもループネタか
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 04:22:15 ID:aj3e0JCW
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 04:59:24 ID:rLm8neAq
バイオハザードが売れるんだからグラはあまり関係ないんだよな。
結局FPSの操作概念自体があうとなんじゃないか
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 05:04:40 ID:KRBYsqnw
バイオハザードみたいなオフゲと比べんなよ
でもなんか昔MOがあったような
気のせいか
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 05:08:21 ID:aj3e0JCW
きっと気のせいさ
今から暇つぶし程度でいいからやれるもんないかな
368ワルキューレ ◆mci....ll. :2008/05/02(金) 06:50:56 ID:XPBB+rfm BE:114134966-2BP(3673)
FFのグラは、モデルよりも色と光の使い方のほうが好みに影響してるような・・・。
あと基本的にビットマップを縮小表示でぼかしてあるから
テレビ画面に特化した家ゲー的な雰囲気ですよね。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 07:30:13 ID:XXALr/RS
SUNやら完備やらプレイしてみて金属の質感に感動したんだけど
今の3D系は全部あんな感じなの?
ちなみにPSやらの家庭用ゲームはまったく遊ばない
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 07:50:52 ID:ASYn9gh7
>>368
久しぶりだな
まんこみせい
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 08:28:33 ID:FpHC4cCR
>>368
おすすめのMMORPGを教えてくれ

372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 08:53:26 ID:KRBYsqnw
>>368
お前が今プレイしてるMMO教えてくれ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:07:25 ID:tGolHuoL
今とくダネ! 見てる人いる?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:11:30 ID:tGolHuoL
モンハンやる人増えそうだな
375ワルキューレ ◆mci....ll. :2008/05/02(金) 09:15:49 ID:XPBB+rfm BE:38045434-2BP(3673)
1月から2月までFFやって、モチベーションダウンでネトゲ自体おやすみ中です
キャラ消えないように5月は課金するけど
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:37:00 ID:IvSchxCm
EQ2の中身が薄っぺらいって・・・・
毎月1回、計44回のUpdateを経て神ゲーになってるよ
WoWには勝てなくてもチョンゲや国産ゲーには馬鹿にされたくないな。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:38:35 ID:g6hH47Iy
それは言えてるね。
やる事が一瞬でなくなるものと比べるほうがおかしい。
一番の難点はインストールするまでにある。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:41:08 ID:rmBCxTmH
アップデート回数=神ゲーなら古いチョンゲーは全て神ゲーだな・・・
アップデート回数でしか物事をみることができないという君の無能さのせいで
EQ2の評価が落ちるとすれば悲しい限りだ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:59:08 ID:Dxz6C0sn
EQ2の日本語サーバーはこれみたらわかるけどEQ1厨の翻訳がノリノリで面白いよ↓
http://forums.station.sony.com/eq2/posts/listByUser.m?user_id=253459

WoW2年くらいやった人に言わせるとWoWはカンストPvPまっしぐらなのに対して
EQ2はLV止めて遊ぶとか別キャラでとか拡張のせいか飽き難いとも聞いた
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:07:41 ID:J2o+xFG/
>>378
アップデート総回数はともかく、頻度は重要だと思うけどね
DDOの英語版とか、昔は月一でクエストが3つ前後追加+3ヶ月に1回10個ほど追加というペースだったからあのまま続けば神ゲーになるベースはあった
・・・今は半年に1回レベルだけど
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:14:52 ID:JsxS7KlI
DDOはいいゲームだったけど、ネトゲにしてはやりこみ要素少なかった
オフゲで出してオンライン対応でだせばよかったかもな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:15:30 ID:aJnWZwtj
アップデートが進化ならどんどんするべき
キャップ開放+新狩場実装しかないMMOは糞
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:18:37 ID:aj3e0JCW
誰かFF、リネ2、RO以外で何でもいいから一緒に始めない?
WoWとかEVEとか洋ゲーでも今日1日潰せれば何でも来いなんだが
ソロで黙々とやるようなのはダメなんだ、、、

既にやってるMMOに呼び込みでもいいから誰か俺を面倒みてくれ!
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:21:32 ID:KRBYsqnw
ECOでなまじイベントでもするか?
経験値2倍らしいし

そんな糞ゲー嫌だって?
そうだな
やっぱやめ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:29:19 ID:aj3e0JCW
スマン…w
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:21:50 ID:FkLC0Vvf
DDOは結局1日で飽きたな。
やりこみ要素が少ないというかお使いクエしかすることない。
最初のダンジョン捜索で少しはやりごたえはあるかとはおもったがw
ただそれだけの攻略くらいしか要素ないw
進行状況わからなくなると行き詰まってやることがなくなるね。
人も少ないし、PTも組めないし。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:42:05 ID:uMTsEvgB
武装神姫 BATTLE RONDO 第5弾神姫 戦闘
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3156231
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:53:59 ID:hVjjqIrW
ドルアーガ、戦闘中に取引要請されると一方的にボコられるのを利用したMPKが流行中。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:57:02 ID:cwVS4KuV
>>388
過疎ゲーだから話題作りに必死ですね。わかります。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:58:17 ID:r3bAs2St
ゴールデンウィークに突入してはや6日
全くMMOに手をつけず2チャンで我慢してたがもう限界

リネ2で遊んでくりゅ〜
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:24:18 ID:myDZcE+f
今おもうと、EQが一番面白かった
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:26:42 ID:CGCo3B0Z
>>383
1日つぶす程度ならパンヤとかFPSとかがいいんじゃないか?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:34:09 ID:r3bAs2St
リネ2のクラ落としてインストールしてるんだけど
まだ終わらない…
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:35:59 ID:r3bAs2St
始める前のパッチが長すぎるぅ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:37:37 ID:aj3e0JCW
>>392
食わず嫌いって分けじゃないんだがやっぱMMOが好きなんだ
誘い無かったんでAoC特効して来るぜ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:37:49 ID:r3bAs2St
望遠パッチ持ってたんだけどOS再インスコした時に消えたから
誰かちょうだい
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:39:37 ID:3n2D5AEh
リネ2よりもFFのほうがCGは綺麗に見えた
特に背景なんだけどな。リネ2だと遠景が非常に粗いポリゴンになる
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:41:00 ID:r3bAs2St
グラボショボイから遠景なんかどうでもいいw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:43:54 ID:r3bAs2St
うあ…
Dドライブの空き領域ふと見てみたら残り1.43GBしかなくて赤くなてる
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:46:14 ID:r3bAs2St
DじゃなくてCだった
残り12GBくらい空きあったんだけどな〜
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:52:58 ID:r3bAs2St
ありょ〜
プログラムの削除で見たら合計サイズ27GBくらいしかない〜
意味不…
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:59:38 ID:r3bAs2St
おお
空き領域3.13GBに増えた
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:14:43 ID:imZU3jUq
FFちょっとやったけど、装備とかキャラとか背景とかかなり合わなかったなぁ・・・
個人的には野暮ったく感じた
リネ2は装備グラとか、キャラの見た目とか、モーションはセンスあると思う。
しかしマゾすぎる
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:48:07 ID:Zie1bs3e
FFは連携が出た頃が楽しかったな。今思うとあの連携+MBシステムはすばらしいと思うんだけど
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:56:32 ID:UUkabyFu
ギラギラテカテカが好きな人はリネ2の方がいいだろうね
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:57:34 ID:/pCjY4yu
FFは9みたいなゴシック調が強いからな
俺はFFの方が好き
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:01:36 ID:2OPRnIrg


RO,リネ2を勧めておきながらエミュに誘導しない奴は社員



このスレを見る上での基礎知識な
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:13:45 ID:aJnWZwtj
リネ2のエミュって何が楽しいんだ?
RPG要素の高いリネはエミュ向きではない
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:19:58 ID:2OPRnIrg
何言ってるんだ?

糞マゾ仕様が軽減されて同じ狩場に篭ることが少なくなれば
「RPG要素の高いリネ(笑)」のRPG部分をより楽しめるだろ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:20:45 ID:FkLC0Vvf
は?
エミュ勧める奴の方がおかしいでしょ?
エミュは違法。当然やってる奴も犯罪者が与えた物を食い潰すのと一緒。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:21:47 ID:/pCjY4yu
確かにエミュって違法だよな
どうして逮捕されないんだ?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:22:12 ID:Xscj18li
チョンゲでRPG要素が高い・・・だと?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:24:49 ID:myDZcE+f
大量のRMT資金と知り合いがいるなら別だが
FFにしてもリネ2にしても、いまさら新規はオススメできない

414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:25:30 ID:2OPRnIrg
エミュが違法とかどこの国の話してるんだ?

アメリカでは善意のエミュは合法
支那でエミュでRMTで稼いでた夫婦が逮捕、エミュ自体への言及は無し
日本では判例無し
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:27:12 ID:/pCjY4yu
人の著作物勝手に流用してるんだから著作権保護等に違反しないのか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:27:39 ID:xNfifwKe
ROMつけて売ってたんじゃないのか>中国人
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:27:45 ID:fh9a41zj
エミュ鯖が違法ってwww
「オマエの書き込みが気に入らないから逮捕」とわめいてるガキと一緒だなw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:29:28 ID:5TwMD42C
ニコニコとかと同じようなもんw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:29:52 ID:YpL5fBFe
これ豆知識な
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:31:01 ID:/pCjY4yu
ニコニコと同じなら単に訴訟起こしてないじゃね?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:31:21 ID:/pCjY4yu
起こしてないんじゃね?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:31:58 ID:aJnWZwtj
エミュは一人でジャンケンして俺TUEEするのと一緒だろ
雰囲気と操作性などをチェックする程度ならよかろうが、エミュだけやって糞だと言うのは論外だな
MMORPGではないだろ。今のリネ2なら半年で75にいけるんだよ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:33:25 ID:/pCjY4yu
別にエミュが気に入らないからレスしてるわけじゃないよ
何故かなとね
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:34:14 ID:FkLC0Vvf
エミュが違法じゃなかったら著作権保護法とか問題なくなるよな。
エミュ人は都合のいいことしか言わないから困る;
ニコニコも問題なのにな。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:35:50 ID:FkLC0Vvf
まあ勧めない奴を社員とか言う奴にアメリカではどうとか言われたくないがね。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:39:15 ID:3n2D5AEh
そもそもそんな簡単にエミュ鯖作れる事自体おかしいんだが。
BOTのはびこり方もひどいし、そういうのって運営側にも責任あるんじゃないんだろうか
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:39:42 ID:/pCjY4yu
露骨な詭弁吹いた
頭悪すぎだろ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:42:57 ID:CwmWGgvc
こういう普通なら議論する余地も間違う要素もないネタでばかり無駄にスレが伸びるな
低レベルすぎる馬鹿は何も学ばないのかね?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:43:32 ID:aj3e0JCW
AoCやろうと思ったら金だけ吸い取られたんで戻ってきたぜorz
何か誘ってくれー
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:44:19 ID:aJnWZwtj
BOTとエミュは運営のせいではないだろ
悪質なプレーヤーの責任だ
どんなに高度な紙幣つくってもすぐ偽札が出回る。
中国の大卒初任給は14400円。
431ワルキューレ ◆mci....ll. :2008/05/02(金) 16:46:29 ID:XPBB+rfm BE:63408454-2BP(3673)
持続可能なネトゲ環境が可能かどうか
というお話ですか?

エミュはどう考えてもダメダメでしょー
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:47:23 ID:a3hArp71
おいどうすんだよ
GW終わっちまうぞ!!
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:48:35 ID:5TwMD42C
さようなら黄金週間、君のことはわすれないよ(´;ω;`)
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:49:05 ID:/pCjY4yu
議論してるわけじゃないのにいきなり目くじら立てるアホの子が湧くけど
これもいつもの流れ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:49:43 ID:imZU3jUq
日本でのエミュはグレーゾーンだけど
クライアントをエミュに使用するのは真っ黒
公式からエミュのためにクライアントDLするのも真っ黒
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:50:04 ID:/vQw2CEs
さよならって・・・これからだろう

少なくてもオレはこれからだ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:50:14 ID:aJnWZwtj
おまいらはGWが終わった次の日から夏休みだろうがw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:51:16 ID:vq3jU7jx
チョン国ではROのエミュ鯖に違法判決出てるみたいだな。
RO、リネ2をすすめるのはチョンだろうから当然な流れかw
日本にチョンの法律持ってくるなよ低脳。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:52:00 ID:aJnWZwtj
エミュは日本でも犯罪
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:52:49 ID:/vQw2CEs
せめて著作権無法大国の中韓で違法なんだから日本でやったらシナチョン以下ってことにはならないのか。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:53:39 ID:/pCjY4yu
普通に考えればそうだな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:54:54 ID:2OPRnIrg
>>440
訴訟大国アメリカで善意のエミュは合法って出てるんだけど?
中韓司法の方が正しいなんて文明人とは思えない
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:57:19 ID:fc1i6HMN
癒着大国の中国韓国の司法なんて個人より国内企業に都合のいい判決出すに決まってるだろ・・・
ガンダムが一般名称の国に何を期待してるんだか・・・
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:58:08 ID:/vQw2CEs
人様の作ったものに敬意を払えない人に文明人とか言われても困るわ・・・
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:58:38 ID:/pCjY4yu
違法かもしれないし合法かもしれないってことだろ
法律に詳しくない奴が議論しても答えの出る議論じゃないのは確かだな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:01:48 ID:r3bAs2St
法律家の私が言おう

判決!有罪よって死刑を命ずる!!シネ!!!
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:01:52 ID:aJnWZwtj
エミュ鯖で集金すれば100%逮捕
エミュROM配布も100%犯罪で逮捕

エミュ、逮捕でググればわかる
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:03:43 ID:LjQkx7RW
で?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:04:02 ID:g729D12M
>>445
本来グレーなのに違法と決め付けてる>>410-411が原因だな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:04:14 ID:l0zTBWIu
流石にそこまでぶっとんだ行動する奴はいないだろ
本当の馬鹿には鯖すらたてれないからな
立てても潰される
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:04:38 ID:r3bAs2St
チンデシマエー
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:04:42 ID:Xscj18li
権利を持つ側が動いて司法が決めることだから
ここでお前らが議論したところでどうにもならないけどな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:05:36 ID:8WNO083t
著作権の場合は販売と配布が主な問題だからな
MMOのエミュの場合それに該当しない事が多いんでグレーなんだよな
エミュ鯖を宣伝しまくって本鯖の運営の妨害とかなればまた別問題だろうけど
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:06:06 ID:r3bAs2St
中国でネズミランドつくって怒られてただろ
偽者はいかんよ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:06:45 ID:UA2D3ZsW
エミュ鯖の黒白で論争なんて・・・
行き先を思案しろよw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:06:50 ID:aj3e0JCW
>>432>>432
よし、お前ら俺と何か特攻しようぜ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:07:25 ID:aj3e0JCW
>>433
アンカーミスったw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:07:50 ID:YpL5fBFe
オッスオッス
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:08:52 ID:+aPBMDcL
>>445
>>411

ワロスwww
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:10:39 ID:r3bAs2St
ワララーイワララーイw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:11:01 ID:Su5L3txD
エミュは違法と唱えると、米国より中韓の司法が正しいと信じてるということになるから痛し痒しだなw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:11:37 ID:FkLC0Vvf
>>449
グレーだろうが、著作権その他法に違反してるから違法というのですが。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:11:49 ID:aJnWZwtj
>>449
国内の逮捕者が居るのになぜグレーなんだ?
エミュ推奨したいならエミュスレでやれよ
グレーだから安全宣言か?www
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:13:00 ID:L3mHzNin
国内の逮捕者???





ああ、祖国のことかwwww





 
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:13:09 ID:r3bAs2St
中国のネズミランドはアメリカや日本からバッシング受けてたよ
偽どらえもんも居たから
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:14:50 ID:hUtu0ab+
つーかMMOからLv上げとレア集めの格差を取ったら
何が面白いんだ?って気がするが
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:15:34 ID:/pCjY4yu
>>459
>>460
411のニュアンスから違法性があるって言いたことくらい察しろ池沼ども
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:18:18 ID:2OPRnIrg
ネトゲのエミュで国内逮捕者なんて出てたっけ?
ひょっとしてコンシューマのROM配布と混同してる?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:18:29 ID:r3bAs2St
ワラーイワララーイ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:22:11 ID:hI5mMgyO
お前らいつ見ても

「廃人には追いつけない」って言葉が常に出てくるな
ゲームを楽しみたいんじゃないのか?
もう廃人を追い越すことを楽しむゲームなのか?

こういう事言うと戦争ゲーだから とか 楽しめるコンテンツがないからそれしかない とか
本当に救いようがないと思うよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:26:09 ID:aJnWZwtj
http://blog.livedoor.jp/borisgoto/archives/50819321.html
アメリカでリネエミュがFBIに摘発された

472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:30:30 ID:aj3e0JCW
いい加減エミュネタうぜぇ
全然俺の勧誘劇が実を結ばねーじゃねーかちくしょう!
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:30:52 ID:/vQw2CEs
>>469
いつになったらエクササイズはじまるんですかw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:32:13 ID:/pCjY4yu
>>472
赤石でもやるか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:32:49 ID:mzY5KF+8
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20080501032/

春の新作オンラインゲームから7タイトルを紹介! 連休中はこれらを遊びたおせ!
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:33:03 ID:FkLC0Vvf
Lv上げマゾくてエミュに行く奴はドデカオンラインでもすればいいよ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:42:22 ID:XXALr/RS
>>475
あえてハズレばかり選んでるように見えるのは気のせい?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:48:42 ID:P5tuuiIa
>>471
辿っていったら、ソースは「韓国の情報サイト」で止まってて笑った
そりゃ直接関係無い日付のブログリンクを貼り付けるわけだwww
その摘発のアメリカのニュースソース持って来いよ

というか、ちゃんと調べて貼れよ、アホw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:53:48 ID:Zie1bs3e
流れぶった切るけど誰か次の行き先を俺と考えようぜ!
韓国産だろうがアメリカ産だろうがおもしろけりゃなんだっていいだろ
別に俺たちがゲーム作ろうぜ!てスレじゃないんだからよ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:56:10 ID:Zie1bs3e
>>474
赤石てどーなんだ?2D好きの俺はすこし気になるがロストも多少気になる
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:59:03 ID:Vg8itvws
無料ゲーなんだから聞く前に試せばいいだろ
俺は速攻投げたが未だにやってるやついるよな、赤石
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:08:38 ID:aj3e0JCW
>>474
すまん、経験済みで中の人たちが合わなかった

先に書いておけって話だが、
MHF、WoW、EVE、PotBS、MFO、タブラ、DDO、LotROとかが未経験でちょっと興味有りなんだが
このへんで誘ってくれる奴は居ないだろうか

他の半年ぐらい前までに日本でサービスされてる物は大概Oβ触ってダメだったんだ
FF、リネ2は永い事遊んでたから別物でたのむ

ROは言わずもかな

>>479
俺と一緒n(ry
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:08:54 ID:nDz1b4ix
>>479
いいよ
北斗の券で待ってる
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:12:18 ID:hUtu0ab+
>>477
選んでるというか、金出して宣伝して貰ってるんだと思う
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:23:42 ID:Zie1bs3e
>>482
分かった
北斗の拳で待ってる
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:27:51 ID:Dp2WnVLk
>>480
rsもlostも課金が高すぎる。特にlostは過疎が酷くて廃人様が大量課金している状態。
この2つやるくらいならまだメイプルするわってくらい。









いやそれはないか・・・
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:28:40 ID:aj3e0JCW
>>486
OK
北斗の犬で待ってる
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:31:59 ID:5ukaMYWB
BOTとRMTの害の蔓延でリネ2を辞めてから色々物色してたが、今C21にはまってる。

上でFPSのMMOって話題が出てるが、そんな感じ。結構高度なアクション性が楽しめる。
ロボット物だがな。

ゲーム的にはフィールド、インスタントダンジョン、ミッションがあり、協同プレイできる。
PTは必須ではなく(一部ミッションはソロだと高難易度だが)、職の役割なども無い。敵AIに合わせた動きとか、囮くらいの戦術はある。
コミュニティ機能(クラン・フレンド等)は一通り揃ってるが、アバター性は薄い。
PVP/GVGは任意、RVR/戦争は無し。対人バランスは改善の余地あり。
(ガチ機体同士なら、先にサイトに入れた方が固めて削り殺す。お子様、最強厨仕様?)

新しいロボや武器=強いキャラを購入可能なため、狩りと育成は重要度が余り高くないものの、
経験値で機体レベルを上げれば性能も向上するし、
ゲーム内通貨でチャージもできて(日給数百円レベルだが)、固有でレアなパーツも手に入るので、やりこめば報われる仕組み。
トレードも存在するので、公式RMTとRMTが併存する形だ。

これは廃にも社壊人にも優しいシステムだが、議論の余地はある。
常時INしてるような人は殆どキャスト扱いということなのかもしれない。

ロボなのが惜しいような。亜流FEZ作るくらいならロボでいいのか。
クライアントは軽量で窓化も可能。お暇な方はどうぞ。結構賑わってるよ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:32:13 ID:r3bAs2St
あの世で待ってろ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:49:23 ID:Zie1bs3e
>>488
C21はプレイヤー層がひどいだろ。たしか自分でロボをカスタマイズできるのがおもろかったキガス
すげー自由だったからな。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:59:24 ID:Nz+PH75f
いつまでも小規模に居座ってるC21
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:02:22 ID:/EPTCswb
RO2きた!?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:03:56 ID:yTJGelrj
>>488
説明はありがたいが、なにが面白いのかさっぱりだわ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:29:20 ID:r3bAs2St
はぁ…つまんない
みんな何して時間つぶしテルの
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:30:56 ID:Nh9uTF1C
>>490
消防厨房でも強力機体があれば生き残れるからな。コミュニティへの依存無しで。
気にくわない奴をフィールドでPKして懲罰を課すことも出来ないし。
それもまた無法地帯っぽくて気に入ってる。
見分け方は、格好悪い機体使ってるのが焼酎だ。

>>488
すまん。でも何が面白いかと言われたら、
リネ2の戦争血盟の盟主でレベル75+だった自分もあれの何が面白かったのか悩んでしまう。

論点としてはFPSっつかリアルタイムアクション+MMOのプレイヤースキル性とか、
公式RMTで簡単に廃を上回れる点とか。
まだ未プレイならちょっとやってみ?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:31:23 ID:Vg8itvws
消去法でEQ2やってるのはこのスレでおれだけ
WARまだ先だし、なんかこねーかな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:31:56 ID:2Uji1zfx
EQ2の過疎半端ねえな
なんだこれ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:32:37 ID:FpHC4cCR
マルベr
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:33:58 ID:Zie1bs3e
>>494
俺はFPSかPSOBBだな。PSOおもろいっちゃおもろいけど月1280じゃ微妙だな・・。
てことで何か探してるんだが中々みつからねー
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:45:19 ID:aJnWZwtj
C21のバナーが気持悪かったからな^^;
うほ。俺とやらないか・・・だっけ?ヒドスギwwww
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:49:03 ID:00Oy/A61
>>496
EQ2はおもろかったけど、うちのPCだとダンジョンで不具合が出てやめざるを得なかった
フォーラムに同じ症状の人が少なからずいたけど、解決法わからずだったなぁ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:55:58 ID:FkLC0Vvf
EQ2は何が面白いのかわかりません。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:56:11 ID:3n2D5AEh
ロボゲーは先例としてJMとかFMOを見てるから
先が不安でイマイチ手が出せないんだよな…
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:56:25 ID:2Uji1zfx
儲が必死なのが面白い
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:57:14 ID:FpHC4cCR
RO:新しく入ったギルメン(男)が別のギルメン(女)を口説いたのが他のギルメンと
トラブルになりトラブルを解決できなかったから止めた

飛天:新しく入ったギルメンにメンバーを半分もってかれて嫌になって止めた

女神転生:初めてすぐに初心者集めてダンジョン行こうとしたら高Lvの人しか集まらず、
延々とダンジョンを無言で周回したのが嫌になって止めた

PSU:一人、また一人とフレンドが消えていったので止めた

仕事が忙しいのとネットでの人間関係が嫌になったのでネトゲ止めた


GWで久々に暇になったのでネトゲやろうと考えてるんだが良いのが無い・・

506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:58:46 ID:2Uji1zfx
ECOでなまじイベント開こうぜ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:03:00 ID:HWaoC6HV
EQ2はさ 正式はじめるときにキャラワイプしただろ?
あれで萎えて俺はやめたんだよね キャラ残しておけばよかったのに
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:05:07 ID:00Oy/A61
>>482
英語いけるならWoWの体験版やれば?
平凡だけどシステムやキーレスポンスの良さがチョンゲの比じゃない
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:15:58 ID:QZ9dGgv+
>>505
それはMMOに向いてないのでは?
というかソーシャルスキル面が著しく不安なのだが、リアルは大丈夫か?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:16:52 ID:phEYnVUr
ECOってどうなのさ?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:30:54 ID:cwVS4KuV
>>510
キモヲタ
ボッタクリ
過疎
の3重苦
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:42:34 ID:qq+ZIhzz
>>505
SUNがいいんじゃね?
バトルゾーン(インスタンスダンジョン)だけなら簡単にPT組めて終わったら強制解散
挨拶くらいはしないとCN認定されて蹴られるから【こんちはよろ】くらいは言っておけばいい
クエスト無視して序盤さくさくレベル上がるしちょっとやるには良い
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:55:31 ID:Dp2WnVLk
moeって今人いるの?いるならやってみたいが。
>>505
パンヤ、フリスタなどMMO以外にも手を出してみれば?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:06:12 ID:5E0N/OwU
>>510
俺もやろうと思ったら変なアップデートしだしたみたいで様子見。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:09:35 ID:0FSMAI4m
そもそもGWにMMOできる時間があるのかよ、Lv上げしなくてもいいFPSやっとけよ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:10:33 ID:HWaoC6HV
SUNはPTハントが大味だったからやめたな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:17:51 ID:qIMUK1SO
むしろ、FFやリネ2を今から始めようって奴はいないのかな?

ここにいる人たちは一通り遊び倒してそうだから
メジャーなタイトルは経験済みだよね、書本

せっかくのGWの4日間なにすりゃいいってんだ!
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:18:16 ID:sOe9QRs6
moeは相変わらず人いるわ
パンドラ爆死してmoeに避難中だけど人減ったって感じしない
ただキャラ完成後で復帰ならいいけど新規で最初からやると序盤糞つまらなそう
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:23:21 ID:00Oy/A61
本命はspellbornなんだけどおもろいのかな、早く来てほしい
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:24:57 ID:drphKVMJ
いくら過疎ゲーでも人はいるわなw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:37:06 ID:Dp2WnVLk
>>518
サンクス。
がんばって挑戦してみる。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:38:26 ID:3CjbBrAR
公式サイト
http://pp.clubhanbit.jp/

POKIPOKIβなかよし編 応募締め切り5月11日

523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:41:17 ID:AkfmNra/
>>517
FFなら最近始めたよ
まだ最初だから評価は下せないが、チョンゲよりおもろい

524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:42:52 ID:00Oy/A61
>>523
おそらくパーティ必須のレベル上げ地獄で挫折するでしょう
レベル15くらいからかな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:44:03 ID:phEYnVUr
MoEは一応やってる。
まだ序盤だから、お使いクエしかやってない・・w
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:46:19 ID:qIMUK1SO
>>523
おー俺もFF始めてみよっかな
明日ヨドバシ行って来るかー
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:58:04 ID:AkfmNra/
>>524
前からやってみたかったから覚悟はしてるよw
本当はWarhammerOnlineやりたいんだけど、いつ出るかわからんしね
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:05:56 ID:2Uji1zfx
鯖はどこだ?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:08:07 ID:RkwJk5/X
ジャ俺リネ2始めようかなw
前からちょっと興味あったし
一緒にする奴いない?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:09:24 ID:drphKVMJ
なんか日本語が不自由な子がいるな>>528
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:12:56 ID:2Uji1zfx
また変なのが湧いたな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:22:11 ID:qIMUK1SO
度々すまん、FF始めるときって↓買うだけでいいの?

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%8D%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%88-FINAL-FANTASY-XI-
%E3%81%AF%E3%81%98%E3%82%81%E3%81%A6%E3%81%AE%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%83%BCXI/dp/B000PBMPMK/ref=pd_sbs_vg_title_4
(横に長すぎて改行入ってしまった。)
 ・初めてのFFXI

2000円とか安すぎるんだけど、それ以外に必要だよね?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:24:06 ID:2Uji1zfx
最初はそれで十分だ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:24:45 ID:JKrh2QHm
引退したから言うけど、お前の人生数百時間分は無駄にすることになる
それでもいいならどうぞ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:25:13 ID:qIMUK1SO
ぎゃー、レビュー見てなかったスマン↑は無かった事に。
MMO久しぶりてワクワクするぜ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:26:21 ID:2Uji1zfx
んでどこが間違ってたんだ?
それともID:drphKVMJがただの池沼?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:30:04 ID:W6SjCtCn
落ち着けよ
人間が小さすぎてミジメすぎるぞお前
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:32:42 ID:tNl7Scnj
基地外沸いたw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:33:29 ID:2Uji1zfx
答える気が無いのにただ煽るだけのお前のほうが小さいので安心していい
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:34:01 ID:qIMUK1SO
>>534
余暇位好きなことやっていいだろw
趣味の時間を無駄っていったら、逆に有意義な時間は何っていう

で、FF引退して無駄じゃない時間をすごせてるかい?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:36:57 ID:W6SjCtCn
>>539
どんだけ必死なんだよお前w
トラウマスイッチでも入ったか?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:38:36 ID:2Uji1zfx
wまで使い出すお前ほど必死ではないので安心していい
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:42:58 ID:AkfmNra/
>>528
FFの鯖のことだったらバハにいるよ

一人じゃさびしいから、バストゥークの周辺をうろついてる
低レベルの赤魔道士がいたら声掛けてくれい
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:53:53 ID:2Uji1zfx
バハか
一番人多そうだもんな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:58:42 ID:uzkxdYhC
FF11やるならオーディンサバが一番良いよ。
同僚に開始時から今もやってる人の話では
圧倒的に日本人がここに固まってる。
どうも雑誌記者の団体がプレイしてるらしく集まってるみたい。

自分が1ヶ月前にやってる時、確かに人は初期のとこでもいっぱい居た
が初心者かは不明。後は良いLSに入れないと相当きつく
一部コンテンツはほぼ絶望的らしい。まずはLS入れとの事だった。

だが社会人には時間縛りが凄いのでやるなら覚悟が必要。
4時間コンテンツPT人数分周回で朝までとか
普通にやってると言ってたからな・・
時間さえあればFF11に勝てるチョンゲは無いよ。

まぁMMO色々やって思ったがゲームシステムも大事だが
良い仲間やギルドに入れるかで楽しさは数倍変わる。
SUNもかなりダメな部類だが良い雰囲気のギルド入れて
それなりに楽しめてるしな・・
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:05:34 ID:RkwJk5/X
oi
OI
オイ
おい
おーい
誰かリネトゥー 一緒にやろうじぇ〜???
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:06:28 ID:Zie1bs3e
やべーww北斗糞ゲーすぐるww
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:10:45 ID:a3hArp71
MoEやろうと思ったら
パッチサーバーに繋がらん
ファイアーウォールかなんかに引っかかってるんか
MoEの分際で手間かけさせやがって誰がやるか
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:11:44 ID:WW5vA/iY
俺は良ゲーと聞いたのでLotROやってみるわ
終了確定らしいけど繋ぎなら良さそうだ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:19:10 ID:qIMUK1SO
FFどの職やろうかググって調べてたら

(戦士の例)
@6000です。テレポクリ、カザムパスあります。
武器は片手剣、片手斧、両手斧使えます。
山串&海串常備。よろしくお願いします。

でなんか萎えたw
効率とかまったく気にせず、話ながらマッタリのトリオ位が好きなんだけど
↑見たいなPT勧誘ばっかりだったらきついわ。

>>546
書本
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:21:00 ID:2Uji1zfx
赤やっとけ
最強だから
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:23:15 ID:2rvXYC13
赤最強伝説のAAが現実のものになっていたのか
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:25:22 ID:SAj60tuK
効率厨しかいないゲームはつかれるよね
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:26:06 ID:r3bAs2St
茶色やっとけ最強だから
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:30:44 ID:r3bAs2St
土日とかしかしないのに3000円は高いなぁ
どうしようかなぁ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:31:06 ID:W6SjCtCn
>>553
古くて新規が少ないと変なのしか残らないしな
ネトゲの末路はどれも同じ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:32:24 ID:r3bAs2St
8日に3000円は高いなぁ
ニートみたいに30日3000円じゃないしなぁ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:32:33 ID:AkfmNra/
>>550
そんな感じの募集コメントはよく見るよ
ただそいつらが効率厨かどうかは知らんけど

ただ気持ちはわからんでもない
俺もだらだらとゲームしたい派だからな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:35:03 ID:r3bAs2St
アイテム課金やったらやったで8日2,3万使っちゃうしなぁ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:37:46 ID:lQp9KyQ6
月額だとリーマンにきつくて課金だと廃人にきついなら

接続時間課金にすればいいじゃない。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:38:18 ID:2Uji1zfx
時間も無い、MMO以外のろくな趣味も無い
底辺の中の底辺だな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:42:00 ID:r3bAs2St
平日もするけど〜
毎日はしないと思うし〜
完美やってアイテム課金は懲りた
調子にのって月10万とかいれてもうたし
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:42:08 ID:W6SjCtCn
あー、分かってると思うが日本語の不自由なキチガイに触らないようになw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:42:31 ID:aNv4EaFE
>>561
時間がないについてはなんともいえないけど、趣味が少ないのが別に悪いとは全く思わないな
碁が趣味、将棋が趣味、スポーツが趣味、で何なの?ってぐらいにしか思わないだろ
所詮趣味は趣味。それが実際の何か有意義なことにいかせられているならすごいなとは思うけど。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:42:36 ID:2Uji1zfx
まだ粘着してるのか
キモいな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:44:50 ID:r3bAs2St
ギャンブルも飽きたし〜
女遊びに金使いたくないし〜
酒も飲めるけど飲まないし〜
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:45:59 ID:5E0N/OwU
>>556
元は普通だったけど、長くいるせいで基準がおかしくなってる人とかが多いよね。
もちろん最初からおかしい人も残りがちだけど。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:47:12 ID:r3bAs2St
金使うのMMOとタバコくらい
月1万ちょと
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:47:23 ID:2Uji1zfx
>>564
趣味が少ないのが別に悪いとは全く思わない
問題はMMOが趣味だって事だ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:47:35 ID:vEwCLYJM
l::::::::::::::::::|_!::lヽ:::::::::ハ::::::::::::::::::::::::::::::::i、::! ノ
  !:::::::::::::::::l-‐ェ!;ト ヽ:::::l ´!:::::::::::::::::::::::::::::l ` ヽ   幺ク 亡 月 |  ┼‐ .|] |]
  l:::::::::::::::::「(;;;)ヽ、__、::レ'´l:::::::::/l、:::::::::::::l   /   小巴 三l三. ヽ_ノ / こ o o
  !:::::::::/l:::l__,,,rタ"゙、;!)、__!::::/ノ 〉、::::::::l   \
   l::::/ lヽ!    _ _   l;/´  ! >、::l   /  
  ノノlヽ、_!    r――‐┐   /_ノ:::|  /
    l::::::>、   レ,二二ェ!  /i:::::::::::l   ̄ ̄|_     /ヽ、  /\   /\    /
    l:::/ /::ヽ、 `ー-―-' ,ィ'::::!\:::::l    (ヽ、//\/   \/   \/   \/
    レ' ム-''´lヽ、  _,,./! ゙ヾ!__ヽ!    ヽ´ヽ、ヽ
            !   ̄     レ;'´  |  (,ゝ、 \ ヽ l、
        /| _,,.-/´  ;; .,,,-!  ヽ、 ヽ、 | | ! l
       / 斤'"〇 /´    ,;;:''" _,l_   ヽ ヽ/  l | l
      /; l、」_,,/     '' ゙;;/  ヽ、   〉  `ヽ  l/
      /!,r''´!/  /     ';,/"゙''':;,,,,;;'' \ /     ,!
    / l ,;;  |l  /`'';, ,,   /   ,;;''"゙''   l     /
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:49:36 ID:r3bAs2St
小遣い月2万円
ガソリン・MMO・タバコ・昼飯代込みで。
貯金のことばっかりで俺涙目
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:50:08 ID:sOe9QRs6
てかWarhammerOnline期待してる奴らはちゃんとニュースレター登録してるよな?
β当たるらしいしなんかこれの登録人数次第で日本鯖できるかできないかって話らしいぞ
ttp://warhammer-online.jp/teaser/
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:50:35 ID:2Uji1zfx
FFは野良は必死な人多いけど、同じLSでだらだらプレイしてる人もまた多い
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:51:24 ID:r3bAs2St
月2万で趣味持てってほうが無理だよ…
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:52:25 ID:0mca0cUX
チャットすんなやw
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:53:08 ID:aNv4EaFE
>>569
あるものをあるものとして認められず他を否定することで自分の信ずるもの、考えることを正しいものだと強固なものとする
人の性だから仕方ないとはいえ、そうやって否定や程度の低さをみることしかできないとか人間として終わってるって思ったことないかい?
とはいえ、スカトロとかある種の倫理的意味を超えたご趣味は人として終わっているとしか思えないけど。

>>567
人は属する環境に染まるからな。我を通せる人はすぐにやめているか、表裏がすごい人か(これは我を通しているとは言い難いが)
どんな人でも順応によって染まってしまうもんだわいな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:53:30 ID:r3bAs2St
家買うって貯金のことばっかり
俺のお小遣い〜
ご飯食べられないよ〜
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:56:34 ID:W6SjCtCn
>>576
特にレス番指定しなくてもキチガイと書くだけで反応するお子様のいうことなんだから、気にするなよ
しかも完全にスレ違いだ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:56:46 ID:vEwCLYJM
>>572
登録したのにメール来ないんだけど
もしかして俺アドレス間違ったのか・・・
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:58:25 ID:/EPTCswb
WarhammerOnline期待してるけど登録とか面倒だしやってない
日本鯖出来たら読んでくれ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:58:30 ID:r3bAs2St
もうすぐIDかわるよ♪
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:59:49 ID:vEwCLYJM
今届いた
これで絶望から抜けられるのかしら
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:01:17 ID:gysQqp9T
>>580
おまwww
ニュースレター登録人数で日本鯖来るかどうか決めるって話だから期待してるなら登録だけしとけよw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:03:56 ID:24+7DIm/
対人メインなんだから日本にきてもすぐに過疎でまともに遊べないよ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:07:15 ID:S1fHQobH
DAoCおもろかったな・・・
あれの日本鯖ははっきりいって宣伝不足だったとしか思えんわ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:09:21 ID:Bj4I2E7g
対人メインだったら、むしろ洋鯖で外人相手してたほうが面白くないか?
日鯖立てる位なら、蔵のIFをマルチリンガルにしてくれたほうがうれしいかな。

アメリカつえぇぇ、とかリアル多国籍軍とか面白そう、と個人的に思った。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:09:36 ID:S9p18kwX
日本人は女がアバターとして受け入れられるような可愛いグラフィックじゃないとダメ
Warhammerは期待してるけどたぶん過疎る
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:14:14 ID:vUNAqmWS
粘着でキモにレス番無しで反応してるのには気づいてないのか
つか妄想スレまで来て粘着すんなよID:W6SjCtCn
キモすぎる
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:15:09 ID:WTxokwj8
いくら理屈こねてもMMOが趣味って終わってるよな、人として
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:16:32 ID:vUNAqmWS
>>576
俺の考えじゃなくて一般社会の考えだから
まさかMMOは立派な趣味のひとつなんでちゅ!とでも言い張るか?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:16:41 ID:24+7DIm/
基地外君ID:2Uji1zfxの今日のID:vUNAqmWSのNG登録っと…
なんでこんなに必死なんだろ?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:16:46 ID:Tm1qvAUI
趣味というか暇つぶしの人が殆どだろう
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:18:57 ID:vUNAqmWS
煽り文句残してNG宣言するとかすごい池沼だな
さすがにカワイソス
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:24:03 ID:Tm1qvAUI
俺はゲームやネトゲやってて趣味と思ったことは一度も無いな
時間が有り余ってて毎日12時間とかやってても趣味と思ったことは無い。
暇潰しの域だよ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:24:56 ID:l3T7EHWf
NG宣言する奴は絶対NG登録していない件について
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:25:51 ID:vUNAqmWS
暇つぶし感覚でも他にやることないなら同じ
本当に適当にやってるだけなら飽きたらMMOやめて別のことやってるでしょ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:27:27 ID:en+i4Sgh
今こそRO2復活のとき。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:28:09 ID:S6CR+vQD
FFの効率重視を舐めてるよなお前らは。
ログから総与ダメとってそれで「こいつはつかえねー」とか判断するんだぜ?
75になってからは本当に地獄
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:28:29 ID:SPmdM/U0
>>591
レスの内容が、図星であればあるほど激怒する法則だよ。
理性があれば大人な対応ができるわけだが、幼稚なお子様にそれを望むべくもない。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:29:35 ID:Tm1qvAUI
>>596
MMOやってないよ
今では2チャンが遊び場になてる
別のことも今のところ、やりたいことないし
外出たらお金使うし悩みどころ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:35:38 ID:vUNAqmWS
>>599
俺はこれでも理性的だがね
図星であればあるほど激怒する法則(笑)はすごい幼稚だよ
間違ったことをレッテルとして言われるほうが
人はよっぽど腹を立てるものだ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:38:29 ID:S6CR+vQD
そういう自分が一番他人にレッテル貼ってるって
気づかないからお子様なんだけどな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:41:10 ID:Bj4I2E7g
必ず一文煽りを入れないと気がすまない奴っているんだね。
そういう奴に限って句読点つけないから、非常に読みにくいし幼稚な文章に見える。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:42:43 ID:lpsFeein
>>590
趣味(しゅみ)は、以下の二つの意味を持つ。

人間が自由時間(生理的必要時間と労働時間を除いた時間、余暇)に、好んで習慣的に繰り返しおこなう事柄やその対象のこと。道楽ないしホビー(英:hobby)。
物の持つ味わい・おもむき(情趣)を指し、それを観賞しうる能力(美しいものや面白いものについての好みや嗜好)のこと。英:taste、独:Geschmack

楽しみとしての趣味
娯楽を求めようとして、自ら自発的にある活動を(一度ではなく)繰り返しおこなう人間の行動のことである

Wikiぺディアより

一般社会がどうのこうのじゃなくて、能動的もしくは好んで習慣的に繰り返し行うことも趣味の一つ
つまりMMOだろうが、ネットだろうが、2chだろうがそれが習慣となっているならもはやそれは趣味だし
MMOを低Lvとしてくくるあなたも2chを習慣的に見ているならそれはもはや趣味の領域で、
まさか2chを習慣的に見ているあなたが、2chは趣味じゃない!っていっても一般社会(笑)的な意味合いで言うなら趣味というものになる

つまり目くそ鼻くそ笑うっていう意味だな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:44:13 ID:vUNAqmWS
レッテルは貼ってもあくまでおまけ、でその辺はお子様にはわからないかぁ
ちなみにこれもおまけな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:45:03 ID:S6CR+vQD
じゃあもうお前の人生自体おまけみたいなもんだな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:45:57 ID:vUNAqmWS
そうでもない
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:47:20 ID:Tm1qvAUI
なんんで角のある言い方しかしないの
可愛い猫ちゃん思い浮かべながら文章書きなさい。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:47:34 ID:SPmdM/U0
>>601
1度だけ相手してあげるが、君は読解力がない。論理もない。
「〜法則だよ。〜幼稚なお子様に〜」と言うのに対し
「〜法則(笑)はすごい幼稚だよ」と認めるのは、まったくかみ合ってない。
しかも「レッテル」は言われるものではない。語彙が貧弱すぎる。
言動自体が支離滅裂で「理性的」には程遠い。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:48:30 ID:rECugOvC
なんかこのスレループしてね?前もこんな感じだった
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:49:10 ID:rXFygXME
スルー発動!失敗(笑)
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:49:48 ID:Bj4I2E7g
早速句読点打ち始めて可愛い奴だな。
でもつける場所、あからさまにおかしいけどな。

でその辺 でその辺
でっていうwww
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:50:25 ID:HA0yC4lD
なぁに、それでも甲殻類の人には敵わないさ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:50:31 ID:7prb6faC
やだなんて痛い子なの・・・
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:50:38 ID:vUNAqmWS
>「〜法則(笑)はすごい幼稚だよ」と認めるのは
いや認めてないが

そして誰も レッテルを言う とは使ってないよく見てみろ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:52:26 ID:lpsFeein
特に話すこともないしループは仕方ないとおもうの

ふと思うのだが、大層な事いう子って書き込みを続けている間に他にすることないのかね
今回の例でいうなら、2chやネットなんぞやっておらずに、さぞ立派なご趣味とやらをやっていればいいのに
2chに書き込む時間帯が長かったりと不思議でしょうがない
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:52:59 ID:vUNAqmWS
>>612
での前で切るから間違ってない
句のつながりがわかり難くなるの で の後には付けるべきではないだろ?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:53:29 ID:en+i4Sgh
一般人も、簡単に出来る、敷居の低いMMOが必要。
一般人の高い壁は、チャット。
よってチャット出来ないMMOを作れば多分うけるぞ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:55:59 ID:S6CR+vQD
ID:vUNAqmWSはここ最近このスレによく出没して
結局いつもみんなにスルーされて終わるパターンのやつだな
少しは進歩しろよと思う一方もう慣れた感がある
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:56:31 ID:HA0yC4lD
ちゃんと学校は出て日本語学んでおかないと馬鹿な大人になっちゃうよ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:58:33 ID:lpsFeein
>>620
今の大学卒で賢い奴なんて1割いるかいないかぐらいじゃないの?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:01:45 ID:HA0yC4lD
大学って言ってないぜ・・
学歴コンプレックスかい?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:02:11 ID:vUNAqmWS
大卒と言ってもF大卒と東大卒では
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:03:29 ID:Tm1qvAUI
こんな時間にアパートの1階からドンッ!って聞こえた。
下の人、女性なのにベッドから落ちたのかな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:03:39 ID:1V4EkLMZ
大学出てようがなんだろうが童貞だと人間終わりだろ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:04:31 ID:GqWFyjL1
>>624
事件のにおいがするぜ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:06:12 ID:x2/+d4bJ
>>624
ガチャに10万円つぎ込んでもレアが出なかったんじゃねーの?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:06:32 ID:Tm1qvAUI
隣は隣でベッドギシギシ言わせるし。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:06:59 ID:lpsFeein
>>622
いや、大卒とかそういうのにかかわらず、最近の学校なんて学ぶためにいってるようなのが少なくなってる気がする
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:08:39 ID:vUNAqmWS
最近は〜なんて言ってるおやじよくいるけど
教養は昔よりずっと良くなってるよ
ゆとり教育は別だが
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:10:27 ID:S6CR+vQD
大卒かどうかはあまり関係ないな
実際いい大学行っても中身は遊んでるようなもんだ
ただ、大学入試において勉強頑張れるかどうかとか
その際必要とされる記憶力なり発想力なりが将来役に立たないかと言えばそうでもない
ちなみに就職に関しては大学卒より高専の方がはるかにしやすい
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:12:06 ID:Bj4I2E7g
やべぇ、ID:vUNAqmWSさんと意見が一致。
よっぽどのトラウマがない限り過去なんて美化されるもんだから
おっさんの昔は〜なんて、話半分にきいとかないと疲れるよ。

ところで、そろそろMMOの話しようぜ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:39:45 ID:t8zjYN3E
オレ的に期待してるキノスワールド
だがゲームのSSが全く公開されないのはなぜだろうか
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:41:19 ID:qV/4p+fn
このスレってMMOでもソロプレイの奴が多い気がする
糞ゲーでも人に恵まれればソコソコ楽しめる

FF新規専用の新鯖できたらやるのに・・・
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:42:31 ID:lpsFeein
>>633
韓国の元ゲーとなっているものをみにいってみるといい
日本向けイメージイラストを忠実に再現しないと人すら寄り付かないようなものという
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:48:23 ID:4VSpApGe
わかったじゃあGWで暇を持て余してるやつら
今から4亀のオンゲー記事見て一番上に来ていたゲームやろうぜ


…星辰オンラインってなんだよ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:54:16 ID:EDRUNNV+
星友になってください><

こうですか?わかりません
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 02:27:24 ID:Bj4I2E7g
>>634
一緒に新鯖気分ではじめるんだぜ?

いや、まじでパッケ買いに行くのめんどくなってきた。
ほかに用事ないし。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 02:31:19 ID:Tm1qvAUI
MMOでギルドとかクランでいがみ合ってたりするところあるけど
ゲームでどうしてあんなに本気になれるの?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 02:49:31 ID:Bj4I2E7g
>>639
MMOそのものがリアルになっちゃってる人が多いから!

いや、マジレスするとリアルじゃ今後のこととか考えると、滅多にいがみあえないじゃない。
ほぼ匿名のMMOだからこそいがみあえるんじゃないかな、2chと一緒だよね。

俺は逆にゲームにあそこまで本気なれる人が羨ましいよ。
ゲームじゃなくてもスカトロでもいいから、本気になれる趣味がほしい
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 03:02:16 ID:Tm1qvAUI
羨ましいって言うか、見てたら子供っぽく見えてしまうお年頃。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 03:12:40 ID:ncm9erOt
>>529
やってもいいぞ
興味はあるがあと一押しが欲しかったんだよな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 03:43:55 ID:S1fHQobH
最近の若者、特に20代とかはまったく旅行にいかんらしく、旅行会社もあせってるらしいよ
スキースノボ人口も10年前に比べて半減してたり、最近の若者は外でレジャーなどしない
ネトゲーが趣味ってのも今じゃ別におかしくないんじゃね
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 04:04:26 ID:l95kQzFY
>>529
リネ2に手を出す奴は犯罪に加担するのと同じ。
たとえアデナを買わなくても、BOT産のアイテムを買えば彼らはアデナを得てそれを売る。
アイテム課金ならともかくBOTも月額課金だから、運営は彼らを処分しない。

海外の犯罪組織に資金を提供し、狩場を埋め尽くすBOTを育てるハメになる。
そうやってBOTツールで出来た高レベルキャラを買った害が、
朝も晩もお前を含む一般PCを戯れに殺す。狩場でも戦争でも。
そして非正規のプレイヤーに対抗する手段はゲーム内のキャラには無い。

リネ2にだけは手を出すな。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 04:09:53 ID:eCIj6lj5
このスレもwow厨が消えて平和になったな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 04:24:54 ID:/+sCpIgY
>>643
大抵使う金額に楽しさが釣り合わないこと多いからなぁ。
行くにしても、よっぽどシーズン外すなりしないと混みすぎて何も見れないとかあるしね。

スキースノボは滑れないから行かないなぁ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 04:28:41 ID:9nuAS0GQ
日本でのローカライズとは日本語化することではなく
萌えMOD用意することだと最初に気づくのはどこだろうね
それとも世界観ぶち壊しになるからできないだけか^q^
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 05:16:32 ID:0Mdohq7U
キモヲタから見れば萌え絵でも、一般人からしたら
幼稚な絵、直結な絵、馬鹿丸出しな絵、容姿コンプレックス丸出しな絵
のどれか
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 05:36:22 ID:/wG84Fp2
>>645
ついでにお前も消えればさらに平和だぜ?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 06:27:25 ID:3ae3ISfl
>>644
そんな次元を通り越して一番悪いのは癌ゲーに手出すこと
あの会社が存在する限りMMOに夜明けはないと思え
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 07:32:02 ID:Nu7KqcSA
WoW、EVE、MHF、タブラ、LotRO、EQ2、PotBS
この中でこれからどれか始めようって人居ないか?
俺を一緒に連れてってくれ

一人じゃ怖くて行けなません><
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 07:50:34 ID:1V4EkLMZ
まず洋ゲーを除外しろ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 07:50:56 ID:aPwzz9Ya
FFは初期のころ、その辺の人つ捕まえて2,3人とか途中抜けたりその場歩いてる人誘って入れたり
あのダラダラしたLv上げの感じの頃は楽しかったな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 07:59:31 ID:xpZHStS2
>>651
俺と一緒にWarhammerOnlineを待とう
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 08:21:26 ID:N7wRQDgq
>>651
タブラがそろそろベータの動きがあるはず。
PotBSは日本語化の動きはない。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 08:21:36 ID:qCRQjZL3
>>651
一緒にROしようぜ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 08:30:17 ID:en+i4Sgh
>>653
いいね、そういう文化は。リネ2にもそういう時代はあったんだが・・・。
狩場が増えると1狩場あたりの人口が下がるから増やしすぎるのも考え物だな。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 09:30:31 ID:Nu7KqcSA
>>652
MHFが残った

>>654
Warまでの繋ぎで何かやろうぜ

>>655
英語のままでも問題なし

>>656
ハァ?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 09:58:54 ID:vipuM9UR
>657
クルマ待合室とかシーレン噴水前とかさ、雑談したり狩り仲間知ってる人増やすのに良かったね
いつも居るSS売りのドワとか、良い意味でネタになるキャラも多かった
30Mの武器分配するのにPTの誰かが露店で売って後日、連絡して分配とか
今のMMOじゃ考えられない・・・・
詐欺で引退する人とか影の部分もあったけどさ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 10:06:07 ID:CTMup+Xw
>>653
MMOってそういう雰囲気の時が一番いいよね
今じゃ効率重視ばっかりでつまんないよ。もっと気軽にやりたい
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 10:11:04 ID:O6SBR/Ij
MMOの構造的に効率重視にならざるを得ないからなぁ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 10:44:57 ID:CaGtUYXb
× MMOの構造的に効率重視にならざるを得ないからなぁ
○ 自分が気に入らない事は○○厨。レベリングゲーでは効率のせいにする。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 10:51:13 ID:3Tj/XWNU
GWに入って俺が巡回するスレは軒並み荒んでる
嘆かわしいことだ
しかし俺が荒らしているんだから仕方がない
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 10:51:43 ID:Nu7KqcSA
誘い無いからMHF特効してくる
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 11:01:42 ID:gysQqp9T
Warまでの繋ぎに何かやりてーけどnPro入ってるのは簡便だぜ・・・
ってかWar待ちの奴って当然最初は洋鯖突撃だよね?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 11:02:22 ID:1V4EkLMZ
ウザイ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 11:05:41 ID:GqWFyjL1
>>665
迷ってんだよね、WoWは後発でデータサイト充実してたから
英語苦手でも楽しめたけど、データ全くなしだとやっぱ英語に不安がある
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 11:07:42 ID:1V4EkLMZ
>>665,667
てめーらスレ違いなんだよ。
ここはMMOに絶望した人が次の行先を思案してみるものの
思案すればするほど絶望的だという真実に気づき絶望し続けるスレだ。
てめーらみたいな前向きに活き活きした意見はまぶしすぎるんだよカスが。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 11:21:43 ID:sWx/+9ph
WARに期待しないほうが良いぞ
量産チョンゲのグラが洋グラになっただけでWoWの対抗馬には成れない
キャラが重なっていたり、戦闘は棒立ち猫パンチで軸ずれのスケート状態だった
すこし幅のある3onという感じだろ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 11:26:09 ID:Nu7KqcSA
ID:1V4EkLMZは単純に洋ゲー嫌いなだけだろw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 11:28:06 ID:1V4EkLMZ
洋ゲ・アンチ洋ゲの話にするのが一番ネガティブな流れになるからな。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 11:28:17 ID:uHeYQhM7
WoWは洋ゲーだけどおもしろいよ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 11:30:50 ID:1V4EkLMZ
おもしろいわけないだろ。
くさい。くさい。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 11:36:38 ID:gysQqp9T
>>669
DAoCやったことある身としてはその意見はさすがにないわw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 11:39:15 ID:sWx/+9ph
洋ゲーはチョンゲーよりマシなのは同意だけど
洋ゲー信者がKYで自慢厨、外人にフレが居ることを鬼の首でも獲ったかのように勝ち誇っている
同じ日本人として恥ずかしいから洋ゲーを避けるようになる
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 11:44:15 ID:ZQHCVY9q
ところなんでMMOにこだわってるの?オフゲでもよくね?
寂しいの?話したいの?
俺TUEEEEしてるのを見てほしいの?


恋愛したいの?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 11:56:15 ID:sWx/+9ph
>>676
スタートダッシュで尊敬され頼りにされゲームの中だけでも金持ちになりたいだけでしょ
スターに成りたいんでしょうな
オフゲーだと3日あればクリア出来るし、一人だと不安になるからオンゲで理解者を得たいんだと思う
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 11:56:53 ID:a2x62CWs
何であれ上から目線は嫌われるけど、そんなことで発言者はさておき、その対象物を嫌う精神構造がわからん。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 11:59:56 ID:1V4EkLMZ
日本語でおk。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 12:01:13 ID:Nu7KqcSA
ばっかやろう
一人で黙々とオフゲやってるよりオンゲでチャットしながらゲームしてるほうが楽しいに決まってんだろ
つーかMHF初心者エリアでもHR高い奴ばっかりでソロしかできねーから何していいかわかんねー
しかも右スティック反応しねーから武器振れねー

やめたやめた
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 12:08:00 ID:sWx/+9ph
>>678
外人向けのBARがあるとする。客の殆どが外人だ。そこへ外人BARの良さが解る俺は外人にとって良き理解者なのでRというキモオタが一見の日本人に対し、
いちいちマナーや風習などを聞いても無いのに得意気に話しかけてくる
そいつらが気持悪いからその店に行かなくなる
対象物を嫌っているのではない
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 12:12:03 ID:CaGtUYXb
こういうのって
FFやチョンゲについて自慢げに話しかけても
上から目線って言われるのかね?w
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 12:24:27 ID:Nu7KqcSA
>>681
文法を勉強し直した方がいいと思うぞ

さて次は何やろうかね
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 12:27:41 ID:3EjqEMr+
MMOはオフゲーが規制されてるチョンがやるものだ
日本人なら世界に誇れるゲームがいっぱいあるオフゲーしろ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 12:33:56 ID:1V4EkLMZ
いや、エロゲーのクオリティは最高だ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 12:44:19 ID:HiZMbJb6
>>505
飛天が一番面白かっただろ?
神アップデートの連続で更に神ゲームになってるんだぜ

FF11のサポジョブシステムの制限を全部とっぱらったシステム
一度育てた職のスキルは全部、制限無しで別の育てたい職で使えるおかげで誰とでも
どのレベル帯でも組めるんだぜ

メインをFFから飛天にかえたぜ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 12:45:31 ID:Nu7KqcSA
>>686
よし、今から行くから手引きしてくれ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 12:46:22 ID:7oaiWnGO
>>681
素晴らしいまとめだ

どちらかというと今までは洋ゲ厨が小規模を荒らしていたので
こういう発言を誰かがしないかなと俺は待っていた
まさに正論 というか洋ゲ厨の自業自得だがな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 12:47:34 ID:Nu7KqcSA
うわ、何だこれエロゲー?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 12:51:45 ID:a2x62CWs
>>681
そのたとえで言うなら、対象物は外人向けBAR全体となってしまう。
さらに言えば、キモオタが全ての店にいるわけではないし、
大体、それがいたとしても、皆が皆自分にちょっかいをかけてくるではなし、
それだけで店自体を嫌う理由にはならない。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 12:52:59 ID:7oaiWnGO
そんな奴と万が一にでも関わり合いになりたくないからいかないんだなw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 12:55:51 ID:a2x62CWs
そんな極小の可能性で全体を判断するのか…やっぱり理解できん。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 12:59:59 ID:7oaiWnGO
まあこれも仕方の無いことなのだよ

何年も前から半島産ゲームを在日呼ばわりして露骨に侮蔑してきたからな
内心思ってるのは構わんけど、半島産ゲームの多い日本でそんな煽りをするなんて
馬鹿な奴だと思ってた その報いを受けて洋ゲーが総過疎りなんじゃないか?w

まあこの次はFPSが徹底的に売れない時代が来るだろうけどねw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 13:02:04 ID:Nu7KqcSA
そんな奴と万が一にでも関わり合う可能性のこのスレに来てる時点でお察し下さいって所か

とりあえず飛天とやらをインスコしてみた
今から逝ってくる!
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 13:32:37 ID:xdCMBYWv
GEでソロってるほうが楽しい・・・
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 13:42:06 ID:sWx/+9ph
>>690
だから対象物(店)を嫌う事を前提にしていないと書いてるだろ
洋ゲーを別に嫌いな奴は特に居ない

しゃぶれ。というのが挨拶みたいな物なんだよ^^だから君もしゃぶれよ。何て言われたらぶん殴るだろ?
スカウト系のTUEEE厨に対するblowjobにかけて、しゃぶれよ。と言ってるだけなのにゲイだのホモだの言って
知ったかぶられても迷惑だし、そいつと同じ日本人としてそのゲームをやってられないって事
ゲームはやってみないと解らないから最初から嫌っているのではない
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 13:46:11 ID:Nu7KqcSA
飛天アンインスコ・・・

>>696
ID:1V4EkLMZ みたいに単純に洋ゲーが嫌いな奴も居るがな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 13:47:14 ID:1V4EkLMZ
まったく洋ゲは糞だな(´ー`)y─┛~~
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 13:48:55 ID:1V4EkLMZ
>>698
いいこといった!
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 13:50:39 ID:KjdC+cUV
韓国製>>>>日本製なのは間違いない
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 13:51:20 ID:1V4EkLMZ
チョンゲとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 13:58:28 ID:Tm1qvAUI
チョンとか白人黒人黄色人どうでもいから
みんなが楽しく遊べるのをお願いしますだ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 13:59:28 ID:Nu7KqcSA
FF>>>>>>>我が家の壁>>>>>>チョンゲ>>>>>その他国産
だろ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 14:00:55 ID:1V4EkLMZ
素でFFはねーよ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 14:02:57 ID:Tm1qvAUI
FFやったことないや〜
なんかFFはプレステ2でオンライン出したときに終わったと思った。
ネット回線無いのにオンラインソフト買ってうな垂れた俺でした。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 14:04:29 ID:sWx/+9ph
MMOは面白い奴が多ければどんなクソゲも神ゲーに化ける可能性がある
逆にどんなに優秀なMMOでも真性のマンチキンしか居なければ糞ゲーになる
キモ洋ゲー厨しか居ないからWoWが流行らないんだよ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 14:05:47 ID:lpsFeein
毎度のことながらループ論争
とはいえ、期待度の高いMMOって今はタイトルオンリーなのばかりだし
実際にやれるのが先すぎて「今」という時間をつぶせるいいMMOがないのが現実
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 14:11:32 ID:Bxd+Rhc0
オブリビオンがMMOならプレイしたい
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 14:13:09 ID:BaLSVP5J
>>659
思い出補正めちゃくちゃ入ってるが
リネ2はオープンベータ最終辺りか、ハイネス来る辺りが最高潮だった
サブクラスなんて延命要素来てからはもう終った
オープンベータは最高だったな・・・
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 14:14:01 ID:Tm1qvAUI
洋ゲー好きってエロはこれっぽっちも求めない格闘好き系統みたいなのが多いんかな
イメージで言えば、ガチムチ兄貴系とかガンマニアとかって感じがある。
ゲーセンで対戦格闘ゲームにのめり込んでるタイプとか。

俺の判断基準
シコるまではいかなくてもチンチンオッキするかしないか

チョンゲーはチンチンオッキする確率高い
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 14:16:23 ID:Tm1qvAUI
チンチンアンテナが反応しないと糞ゲー確定
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 15:10:46 ID:7f386/bB
どんなゲームだって最初が一番面白いのは当たりまえ
数年かけて開発してきたものを1,2ヶ月で消費しちまうんだからな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 15:13:09 ID:sWx/+9ph
>>712最初やβはチュートリアルみたいなもんだろ
新鮮ではあるが
積み上げて行く要素のRPGは後々面白くなる
MMOなら仲間が増えていけば尚更だ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 16:21:32 ID:BaLSVP5J
>>712
MMOには流れもあるしな
最初にみんなでよーいドンで流れに乗ったのが一番面白いのもあるし
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 16:31:23 ID:Nu7KqcSA
>>711
君はこれがお似合いだ
ttp://www.4gamer.net/games/016/G001653/
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 16:57:22 ID:BaLSVP5J
スレの流れが遅いな、みんなもう行先見つけちゃったのか・・・
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 16:58:25 ID:Tm1qvAUI
>>715
あ それいいね
やりたい
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 16:59:40 ID:S1fHQobH
DAoCはまった俺はWar待ちしつつ今はFantasyEarth Zeroって国産ネトゲやってるよ
これLvは上限40ですぐあがるし、課金装備買えばLv差はほとんど関係ない50vs50の戦争ゲーでけっこうおもしろい
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:00:14 ID:Nu7KqcSA
>>716
WoW、EVE、タブラ、LotRO、EQ2、PotBS
この中でどれか行くなら付き合うぜ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:00:54 ID:RiJBZaKk
んじゃ俺はFF11
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:05:28 ID:7f386/bB
>>714
数ヶ月以上遅れて新規で始めると、周りのPlayerからも初期の手探り感が抜けちまってるから大抵詰まらないんだよな
既にゲームに倦んじゃってるPC達と攻略本片手に遊んでる感覚に近くなる

それがtabula rasaを先週新規で始めた今のオレの状態w
無いの承知で言うがやはり新規のゲームがやりたいぜ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:08:50 ID:Tm1qvAUI
俺がリネ2でスペシンになるときは先行しすぎて
NPC探すの苦労しまくった
叫びまくりオンラインになってたな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:12:32 ID:BaLSVP5J
>>719
新作が・・・新作がやりたいです・・・

>>722
ギランとか最初全然人いなかったよな、中央に2名とかしかいなくて
骨に追われて逃げてくる人が多かった
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:14:24 ID:GqWFyjL1
2次元ヲタじゃないからゲームにエロなんか求めない
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:15:12 ID:Tm1qvAUI
>>723
そおそお
城村にすら10人くらいしか居なくて
ギラン行く途中に名前忘れた青いドラゴンみたいなのいるだろ
あれ見て、道からそれたらぬっ殺されるって思ってたな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:19:27 ID:7f386/bB
オレはお前らから2ヶ月弱遅れて始めましたからね
当然、情報が揃ってたから最強職と噂のトレハンになりましたよw

・・・やっぱ、新作だ。新作をヤラセロ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:22:02 ID:Tm1qvAUI
今日から2PCでリネ2やろうかな〜
でもAグレ装備のPKとかが居るらしいし
死亡オンラインになりそうだしなぁ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:22:07 ID:mk6BgAyJ
ブリザードがdiablo3.comのドメインを取得
これはパリのWWIで発表きますかね?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:24:35 ID:Bj1+bMgf
古いのでも新鯖できるならやるんだけどな。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:26:01 ID:kli0qyKi
RMT破産する覚悟がないやつは、リネ2やるな!
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:26:34 ID:Tm1qvAUI
>>726
2ヶ月遅れの時にトレハン最強だったか?
まだシルレンやWiz最強じゃないの?
スペシンの高速連射の前に敵はいなかったな…
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:28:12 ID:Nu7KqcSA
>>723
新作でいいものが無いからそれまでの繋ぎって奴よ
北斗とかドルアーガとかやる気になんねーっしょ?w
リネ2とFFはさすがに飽きたからなぁ
AION、War、Prius、TCoS、Black Prophecy、Jumpgate Evolutionあたりが始まればそっち行くんだけどね

>>728
19〜20日の韓国のなんたらかんたらで発表するとか何とからしいぜ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:29:48 ID:Tm1qvAUI
>>730
なんか今では個人で4Gとか持ってるとか、したらばに書いてたけど
俺がクロ2くらいの時にバーツで1G〜2G持ってる奴がいたらしいしな
それを考えると今4Gって少ない気もするが…
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:34:35 ID:Tm1qvAUI
リネ2ってRMTしてもバレないんか?
バレるとしたら、どういう原因が考えられるのかな?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:37:58 ID:7f386/bB
>>731
韓国の翻訳情報でだな。当時の予想可能な未実装範囲を含めた話しになる
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:38:50 ID:Tm1qvAUI
RMTのやり方と気をつける点を教えてくれ。
業者とのやり取りは適当なメッセで
受け取る時はメイン以外のアカで捨てキャラ
地面にアデナを捨てて貰う

のが安心なのかな?
トレード使うと履歴残るだろうし。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:40:54 ID:Tm1qvAUI
>>735
で、予想は外れたわけか
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:42:36 ID:Nu7KqcSA
こちらへどーぞ
Linage II 板
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/7135/

復帰して試してみれば幸せになれると思うよ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:43:08 ID:ZQHCVY9q
hello. can you speak japanese?
no im chinese.
give me money please. hurry up!
thank you so much
good trade thank you!
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:44:00 ID:Tm1qvAUI
>>738
何を試すの?
試しで3000円も使えないだろ…
タバコ1カートン買える200円足せば。
741ワルキューレ ◆mci....ll. :2008/05/03(土) 17:45:02 ID:Br9cDFW2 BE:63408645-2BP(3673)
FAIRY TAILけっこう好きだから、MHFの漫画もたのしみなんですけど
MHFをすぐ飽きる人と飽きない人の違いって何なんでしょうね?
私はすぐ飽きた方
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:45:07 ID:Tm1qvAUI
>>739
>>676で日本語喋ってるだから日本語でおkでは
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:48:09 ID:Tm1qvAUI
>>741
子供か大人の違い
744ワルキューレ ◆mci....ll. :2008/05/03(土) 17:50:42 ID:Br9cDFW2 BE:152179968-2BP(3673)
>>743
えええ
私大人ですよ?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:51:17 ID:7f386/bB
>>737
外れたというか、短剣の時代と言われたC2初期に引退

>>738
風の噂で所属してたギルドが解散したと聞いた。まぁ、戦争情報スレなんだけど・・・
今更復帰しても知り合いが居ないだろな

>>741
友人の数?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:51:38 ID:Tm1qvAUI
>>744
だからすぐ飽きたんだよ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:53:46 ID:ZQHCVY9q
まずMHFの漫画だっけ?あれRAVE書いてた人が描いてるやつだろ。まずそれが好かん。
MHはオフゲでやったけど同じことの繰り返し頻度が高すぎて、
休憩モードになりやすかったから面白くなかったんだけど、
MHFもそんな感じなのか?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:55:03 ID:Tm1qvAUI
>>745
短剣最強なんて時代あったかな…
クランの主が60代の短剣職で俺が50代のスペシンで
PvP何回もやったけど、負けたこと無かったよ?
短剣vsWizならLv10くらいの差があっても勝ててた。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 18:05:01 ID:Nu7KqcSA
ここで管巻いて未練たらたら昔話するのは嫌がられるって何故分からない
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 18:06:15 ID:vipuM9UR
C1後半位か一瞬トレパンマンが流行った時があった気がする
シリエルもこの頃に量産されてたね
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 18:07:30 ID:Nu7KqcSA
>>747
さっきやってきたが正にルーチンワークだったわ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 18:07:48 ID:Tm1qvAUI
>>745
ああ・・・もすかすて
BグレのOPでフォカ付きの短剣あったな
クリでまくる奴。
速攻、なくなってレア化してたけど。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 18:10:59 ID:Tm1qvAUI
>>749
お前はお前で好きな話題を出せばいいだろ
面白ければ乗ってやる
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 18:17:31 ID:Tm1qvAUI
たいしてろくな話題もねぇのに文句垂れんなよな
レスがあるだけまだましだろ
それともレス数が増えもしないスレを眺めてるのが楽しみなのか?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 18:22:01 ID:vipuM9UR
リネ2、相場の安定性もよかったな
防具とか手足値段が上下してもセット価格は普遍とかさ(導入初期除く)
廃人様の価格設定は絶妙だった(BOTだらけにナッテからは崩れ去ったけど)
クリスタライズシステムでの最低価格保証も上手く機能してたし(中華の素材供給も大きいだろうけど)
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 18:39:22 ID:S9p18kwX
クリゲーなんだけどリネ2はなんだかんだ言って結構遊べた
GvGもあるしレイドもあるし、PTゲーな割に適当な編成でも回せるし
今から復帰する気にはなれんけど
かといって新作クリゲーはリネ2よりコンテンツ少なくてやる気しない
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 18:39:25 ID:sWx/+9ph
リネ2のいいところは装備をクリスタル化してSSに出来るから相場の値崩れは無いんだよな
現状最強は短剣>プロフ=WIZ>弓>グラかな。初期はシルレン最強だったがな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 18:42:10 ID:Tm1qvAUI
リネ2は今から始めるのはどうか知らないけど
チョンゲーにしてはとっつき易い
マジ迷うなぁ迷ってるうちにGW終わっちまう
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 18:43:43 ID:qCRQjZL3
リネ2とROどっちがいいのかな…
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 18:44:37 ID:Tm1qvAUI
>>757
今はそんな感じになってるのか〜
今が短剣の時代だとは思わなかった。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 18:52:39 ID:Tm1qvAUI
>>759
何を基本に決めればいいのかは知らないけど
俺的にどっちか選べってなったらリネ2かなぁ…
もう後から出来たサバも高Lvばっかだけど
それさえ気にしなければ・・・
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:00:49 ID:ZQHCVY9q
GWと休日だけならやってない無料ゲームでもいいような気もするけどな
リネ2かRO、どっちかと言われれば迷わずリネ2かなぁ、ただ月額高いし迷うけど、ストレス少ないのはリネ2かも
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:04:22 ID:vipuM9UR
GWだけなら、シールオンラインもいいかも
過疎&MO感覚だけど、初期1〜100レベルまでは丁寧に作ってあるし
新規IDのキャンペーンもやってる
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:04:44 ID:ZQHCVY9q
リネ2の雰囲気だけ、GWだけっていうのなら、アークロードって線もある
ソロで俺TUEEEEできてグラもそこそこいい
ただアークロードは本当にすぐ飽きる
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:11:58 ID:qV/4p+fn
新作待ちの方がいいと思うけどな

ROは今年中に統合鯖+新鯖できるからやりたいならそのときがいいんでない?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:16:47 ID:rECugOvC
>>721
最近某大作ゲーやった俺もまさにそんな感じだった
いい人や親切な人たくさん居たんだけど、古参との温度差だけはどうにもならなかった
PT組んでプチレア出て一人で喜んでた俺はピエロだったwww
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:28:43 ID:vipuM9UR
アークロードは戦争をする為にレベルを上げる続ける以外に逃げ道が無いからなァ
 雰囲気は好きなんだけど、Lv40以降が残念
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:31:39 ID:Tm1qvAUI
Nグレのナレッジのグラがまだなかったころ
それを着てクルマに行ってた
その時、Dグレのブリガンと2刀持ったドワが2階走り回ってたんだが
あれはなんだったんだ
毎日のように15時間とかしてたあのころに、すでにブリガンと2刀て
想像を絶する基地害が存在することに気づかされたあの頃…。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:38:35 ID:Tm1qvAUI
グラの無いナレッジを着てクルマで棒立ちしてたとき
『○○さん綺麗ー』と

『ありがとー』と言っておいた。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:44:55 ID:Tm1qvAUI
てゆうか、リネ2って5年くらいか?
5年もモチベーション維持出来てる人っているのかな
15万以上、使ってることになる。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:45:32 ID:8o0uH9S7
リネ2やってないから、サッパーリワカンネ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:49:01 ID:Tm1qvAUI
>>771
何なら分かる
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:49:16 ID:+iaTfEtL
リネ2はピュリ石だと思えばいい
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:52:06 ID:8o0uH9S7
UO、EQ、EQ2、RO、大航海時代とか
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:54:08 ID:Tm1qvAUI
>>774
俺その中でROを無料期間だけしかしたことない
1週間で飽きた
だから俺からしたら、その話題を出されたらサパーリワカンネ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:55:25 ID:3EjqEMr+
リネ2はRMTと2PC必須だからリアル金持ちしか出来ないゲームですよwww
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:56:31 ID:O6SBR/Ij
>>770
廃人はどこまでもやり続けるから廃人なんだぜ
やり過ぎると、身体が拒絶反応を起こして、嘔吐したりするけど
それでもしがみついてやる位じゃないと、先頭は走れないのがMMO
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:57:50 ID:ZQHCVY9q
>>777
そして数日やらなかったらまた拒絶反応起こすんですよね
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:59:15 ID:lpsFeein
廃人ってどのゲームでも廃人であるっていう人あんまいないよな
そのゲームでは有名だけど、他ゲーに移ると空気になる人が多い気がする
どのMMOでも廃であり続けられる人、それこそ廃神である
廃人は廃人になったMMOにしか執着できないゆえに廃人であるというべきなのだろうか
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:59:50 ID:qCRQjZL3
ROを2年続けた俺は…
まあ仲間が居たということもあるが。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:00:27 ID:Tm1qvAUI
>>777
命がけやなw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:04:31 ID:RiJBZaKk
気に入るの見つかるまで適当に基本無料や数日無料でもやってろ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:06:44 ID:Tm1qvAUI
>>782
それに『うん分かりました』って言ったら
このスレ無くなるだろw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:08:33 ID:8o0uH9S7
あーそれにしても新作MMO無く、GWが終わっちまいそうだ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:09:44 ID:Tm1qvAUI
>>777の言ってる
しがみついて離さない奴をリアルで邪魔しまくってやりたいwww
どんな反応をするのだろ

『おい!やめろよぉ〜やめてくれよぉ〜』みたいに言うのかなw
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:11:07 ID:7f386/bB
>>759
両方やったけど、今からドチラをやるべきかと問われたら・・・両方やるなって答えるね
lineage2とかROとか話の種にはなるかもしれんが、どっちも今更やるもんじゃないだろな
"ウィスパーC買えなくてさぁ"とか"ヘタレなんで51までクルマ篭ってましたw"とかな

あまり興味もないけど話題の為に月9ドラマ観てジャンプ読むような人にはお勧め?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:12:28 ID:ZQHCVY9q
>>785
やめとけ。痛い目みるのはきっとおまいだ
そんな「やめてけれ〜」なんてもんじゃない。殺されかねんぞ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:13:23 ID:7f386/bB
>>784
無いのはGW始まる前から判ってた事だろw
どんな無名ゲームでもサービス開始1ヶ月前にはメディア展開始めなきゃならんのだから
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:13:55 ID:Tm1qvAUI
>>787
確かに殺されるかもww
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:25:14 ID:FGW1xIBG
早く俺の永住できるMMOは出ないのか・・・
それとも俺が変わってしまったのか・・・
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:28:55 ID:vUNAqmWS
MMOはお前みたいなコミュニケーション能力無いニートは長続きしない
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:30:46 ID:RiJBZaKk
>>783
いや、ここお勧めMMO聞くスレじゃない
それは別にあるし
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:33:45 ID:1V4EkLMZ
>>783
>>668がこのスレの役割だドアホ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:40:29 ID:Tm1qvAUI
おほー 金魚の糞現象がここにも
>>793>>792の金魚の糞としよう
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:44:20 ID:Tm1qvAUI
1人が言い出すと連なって言う人ってどこのスレでもいるよね
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:07:35 ID:rECugOvC
本命待ちでつなぎ探してる人は麻雀、囲碁、将棋のどれか覚えると
幸せになれるかもしれない
と思って囲碁について調べてみたけど頭悪いから覚える前にクリアしそうだ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:08:43 ID:ZQHCVY9q
久しぶりにNHKにようこその第16話観てきたわw哀れw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:32:55 ID:4nurRoWm
おいおい、WoW厨の後はリネ2厨かよ
GWだけあってスレタイ読めない奴がよく沸くな
思い出を語るスレ行けっつーの
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:34:16 ID:vUNAqmWS
ID:Tm1qvAUIはリネ2厨じゃなくてただの池沼だろ
800ワルキューレ ◆mci....ll. :2008/05/03(土) 21:44:02 ID:Br9cDFW2 BE:114134494-2BP(3673)
>>745
確かに。友達3人くらいしかいなかったし。

でも同じようなルーチンワーク的なスタイルのPSOの場合、
一緒に潜ってた友達10人いるかいないかなのに長期間あそべていたんですよねえ。
私が子供だったってことでしょうか。

両者の差異を考えると、MHFは人の集まるようなロビー機能が
若干弱いような気もしますね。
スレ住人のいるロビーで、なんとなくチャット聞いてるだけで
モチベーション続いてた頃もあったし。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:45:40 ID:1V4EkLMZ
FEZスレに帰れワルキューレ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:48:48 ID:Tm1qvAUI
チューチューチューチューうっせえネズミじゃあるまいし
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:50:00 ID:Nu7KqcSA
>>800
>>801
お前らやる物ねーなら俺と一緒n(ry
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:50:50 ID:Tm1qvAUI
池沼だの厨だの良くできた性格だことで
普通の人はそういう言葉使わないなぁ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:52:43 ID:4nurRoWm
なんだまだ居たのか
とっととリネ2始めてリネ2板行って下さいね^^;
806名無しさん@お腹おっぱい:2008/05/03(土) 21:53:09 ID:Tm1qvAUI
                                                          
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:00:35 ID:OMW5hOZ/
>>800
不特定多数で遊ぶものとは考えてないんじゃないかな
リアルの知り合いと定時30分前に早出して・・・みたいな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:01:02 ID:Tm1qvAUI
>>805
いて悪い?
悩んでるんだから居てもいいんじゃないの?
居ていい人といけない人を決める権利があるんかいな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:02:22 ID:Tm1qvAUI
この腐れチンカスが
あと2時間でIDかわるわ
810ワルキューレ ◆mci....ll. :2008/05/03(土) 22:05:39 ID:Br9cDFW2 BE:133157276-2BP(3673)
>>796
囲碁は団塊世代以降がやたらとやってるから
すこし覚えてるだけで死ぬほどちやほやされる(;^ω^)
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:08:08 ID:Tm1qvAUI
>>810
そのIDの横のなに?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:09:36 ID:4nurRoWm
スレタイ読んで下さいね
リネ2の思い出を語るスレじゃないんですよ?
日本語わかりますか?^^;
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:09:56 ID:lcmQEvcu
おまえらリア女が出てくると食いつきいいよな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:10:25 ID:OMW5hOZ/
遺言書にほんの一行付け足してくれるんなら幾らでもさしますよ、おじいちゃん
実際は、若い連中も結構指すけどな。主にヒカ碁の影響で

今は、麻雀の衰退ぶりが激しい
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:11:17 ID:Tm1qvAUI
>>812
で、いいたいことはそれだけ?
よかったね
あんたのそのレスもスレタイからは大きくかけ離れてますから〜
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:13:30 ID:Tm1qvAUI
ワルキューレって主婦だろ
いつも色んなとこで見るし。

主婦とズッコンバッコンしたことあるわ
ここで見つけて。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:14:37 ID:4nurRoWm
>>815
そのレスも?
も?
分かってるならさっさとリネ2板へお帰り下さい^^;
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:14:46 ID:RcwBZ7XI
麻雀こそ覚えてるとちやほやされるぜ、オッサン連中に呼ばれまくり
まぁ、鴨としてだがw
大体±0になるように適度に負けてやらなきゃならん
あまり勝ちすぎると呼ばれなくなるしw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:15:37 ID:Tm1qvAUI
>>817
お前こそ日本語読めんのか?
悩んでると言ってるのが見えてないらしい。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:18:03 ID:ZQHCVY9q
麻雀は元雀荘のメンバー、将棋はアマ5段の俺でも一日1〜2回やったら飽きるな
しかも週1回くらいやればそれで満足するし
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:19:10 ID:4nurRoWm
>>819
悩むのは勝手だけど
延々と思いで語るのはお門違いだと言ってるんです^^;
日本語分かりますか?^^;
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:20:36 ID:Tm1qvAUI
はいはい
ID:4nurRoWm
こいつがいうには麻雀もスレ違いですよっと。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:21:26 ID:HA0yC4lD
ここって毎日キチガイいるけどいつも同じ人なんだろうか
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:23:16 ID:8isae8XB
基地外は一人見つけたら50人は潜んでると思え
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:24:06 ID:Nu7KqcSA
どんどんあぼ〜んが増えていく、、、w
荒れてんのかな?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:25:49 ID:Tm1qvAUI
スレ違いなレスなんてたまには混ざるよね
そんなんでイチイチ粘着してくる ID:4nurRoWm
頭固いのか
それとも自分知ってる話題じゃないと嫌なのか
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:26:16 ID:OMW5hOZ/
>>818
そう、麻雀は昔は大学生の必修だったのに今は"大学生だった"連中の物になってるな
つまり今の大学生はあまり麻雀をやらない
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:27:21 ID:rECugOvC
>>820
将棋アマ5段ってすごすぎる

>>825
いちいちそんな事言う必要ないと思うんだ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:27:53 ID:HA0yC4lD
大学生だけど自分含め周りの友人ほとんどやってんぞ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:30:12 ID:Tm1qvAUI
ID:4nurRoWm
麻雀には反応せず俺に反応するのはなんでだ
差別かw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:45:57 ID:vUNAqmWS
まだいたのか池沼
さっさと巣に変えれ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:47:27 ID:Bsadf7ey
おとなしくRO2待ちかね
結局そのぐらいしか着地点がおもいつかないのが空しい
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:47:54 ID:Tm1qvAUI
巣ってどこ?w
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:48:08 ID:HA0yC4lD
元々ここはRO2からの派生スレだけどアレ待ちはねーわwwwwww
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:48:59 ID:vUNAqmWS
元々RO2のアンチスレだろ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:49:01 ID:Nu7KqcSA
RO2はこのままZerAと同じ道を進む様な気が・・・
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:50:11 ID:Tm1qvAUI
俺が居ることで>>831イラついてる?
面白いからID変わるまで、ここ見てるw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:50:23 ID:vUNAqmWS
それはルナティアだろ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:55:07 ID:Bsadf7ey
じゃあRO2、AION、□e次世代MMOの三面待ちで。
まぁCGが綺麗とかいっても新規要素がまるでないんじゃ
あんまりやる気もおきないけど
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:56:16 ID:vUNAqmWS
次世代は2年以上先だぞ?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:57:47 ID:Nu7KqcSA
RO2以外は同意
スネークスレ見ても内容ほとんど変わってないらしいぜ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:57:51 ID:RiJBZaKk
WAR待ちはおれだけ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:57:53 ID:OMW5hOZ/
またまたリリース予定日はおろか、タイトルすら判らないゲームを待つとかご冗談をw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:02:23 ID:Nu7KqcSA
>>842
捨てアド7つニュースレター登録してきた俺を忘れてもらっては困る
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:04:51 ID:ZQHCVY9q
俺なんて待ってる牌が全部王牌に隠れてるぜ
場に出てるって書こうとしたが、スレ的に出尽くしたみたいで嫌じゃん・・・
俺の望んでるMMOはまだ王牌に隠れていて、一生出ないのかもな
846ワルキューレ ◆mci....ll. :2008/05/03(土) 23:06:35 ID:Br9cDFW2 BE:12682122-2BP(3673)
>>811
http://be.2ch.net/

>>814
こと遺産の話になると、普段会ってないような子孫ほど気になるようになるらしーので
気にしたって無駄ですよ。自分で稼げば無問題




麻雀やるなんて不良ですから
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:11:35 ID:Bsadf7ey
Warhammer一瞬見たけど普通にキャラが洋ゲーテイストなのが苦しいな
別に3頭身萌えCGじゃなきゃヤダってことはないけど
リネ2とかFF11ぐらいには日本人向けのCGであってほしいわ…
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:13:43 ID:RiJBZaKk
まぁ、確実に日本では受けないだろうね
俺は面白ければ見た目はそれほど気にせん
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:15:22 ID:3ae3ISfl
いい加減ガンホーのタイトル出してくる奴消えてくれないかな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:15:40 ID:ZQHCVY9q
セカンドライフみたいに初期キャラは洋ゲーすぎてキモいけど、
自分で好きなスキンつけたりエディットできるようになって
自分好みのキャラ作成できるようになればいいんだけど、
開発もそこまで手間かけないよなぁ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:15:47 ID:mk6BgAyJ
>>847
心配するなw
WARは当分来ないから。

結局WARのシステムでいいなら
WoWかLotRO(US鯖)で暇つぶしとけばいいと思う
AoCでもいいけどね
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:17:47 ID:RiJBZaKk
>>850
他のユーザーに反映させようとするとかなり重くなりそうだしな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:18:19 ID:en+i4Sgh
>>850
そこまで出来れば言う事ないな。
PWなんて目じゃないぜ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:18:21 ID:gysQqp9T
WARが日本で受けない=洋ゲー日本展開完全死亡なんだよな
国産頑張ってくれないとチョンゲーにますます毒されていくぜ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:20:32 ID:RiJBZaKk
このままだと、ネットゲーム=博打要素の装備強化にアイテム課金って認識がますます強くなりそうだなw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:23:04 ID:Bsadf7ey
アイテム強化するのに確率で壊れるシステムはマジ糞だと思うよ
よくそれに金つぎ込んでるやついるけどさ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:23:39 ID:ZQHCVY9q
>>853
完美はキャラエディットだけは評価されてたからなぁ
あと飛行移動だっけ?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:24:36 ID:8isae8XB
>>856
パンドラサーガのことか!
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:27:37 ID:Bsadf7ey
>>858
パンドラだけじゃないから困る
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:27:58 ID:3ae3ISfl
>>856
アイテムにしろゲームマネーにしろ消滅の機会がなかったら
超インフレゲーになって乙るだろが
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:28:25 ID:ZQHCVY9q
>>856
いや、ゲーム内アイテムとゲーム内マネーだけなら楽しいと思うよ。
自己責任で済むし、トレ不可にすればRMTもなくなるし。
IMAGINEとかリアルマネー絡ませると、ほんとやばいな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:32:52 ID:Bsadf7ey
>>860
そもそもインフレの原因はゲーム内貨幣が使われないから、じゃなくて
BOTが想定以上にシステムから金を引き出すから起こるわけだが。
実際ギャンブル的なアイテム強化実装して
ゲームのインフレが収まったゲームあんのか?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:34:35 ID:lpsFeein
>>858
パンドラだけじゃなく、RO、TSなどなど
特にTSの古参重度絞り形式はすさまじい
まずガチャ・箱のレアがでにくいのはいわずもがな、装備の能力はぶっ飛び性能
更にLvごとに区切られているのですぐにそのLv帯は卒業
また更にガチャ・箱・MS全ての装備は時限式。時間チャージも可能だが、装備によってはその元を買うのよりも高くつく
装備にスロットがありステータスUPをつけられるのだが、ほぼ最低値がつく上、最低値を底上げする草・最大値を上げる草各種別売り
付加したスロットを1個だけリセットするアイテムが\300

ただ課金装備に関しては精錬でも壊れずに、りあるまにーさえいれれば修復可能なのが優しさなのだろうか?

ROとパンドラは精錬成功率うpアイテムが1個\1000だけど、失敗で装備壊れるし
結局アイテム課金ゲーは搾り取ろうっていう魂胆しか見えないから糞ってるな

がめぽ運営のパンヤFEZはほとんど見た目の違いのみになってるからまだ良心的ではあるな
ただゲーム性的に長く続けられるものではないけど。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:37:05 ID:3ae3ISfl
>>862
それは単に一つの手段にすぎないだろ
何もしなければゲームめちゃくちゃになるぞ
逆に聞くがアイテムやゲームマネーの消失を全く考えてないMMOなんて存在するのか?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:38:13 ID:Nu7KqcSA
アイテム課金のアイテム買わなけりゃ問題ないぜ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:39:39 ID:zoSd81tc
>>865
正論
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:42:07 ID:ZQHCVY9q
>>865
正論だが、FFクラスのMMOでアイテム課金が来ると全コンテンツ遊べないだろうな
最近のMMOなら>>865でもほとんどのコンテンツを遊べるからいいんだけど
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:45:34 ID:Nu7KqcSA
そんなMMOはやらなければおk
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:48:18 ID:Te9kNPNr
だな、実際そんなMMOは流行る事ないしな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:48:44 ID:Bsadf7ey
>>864
消費アイテムとかキャラ転送への課金とかで金の流通量のバランスを取ることはあるが、
だいたいそれで事足りる。そこでギャンブル的な要素を入れる意味はまるでないだろ
871ワルキューレ ◆mci....ll. :2008/05/03(土) 23:52:09 ID:Br9cDFW2 BE:177542887-2BP(3673)
完美は運営が致命的でしたねえ・・・
育成ノウハウ熟知してる中国人が日本サーバまで出稼ぎにきて
バグでボス占有してはめ殺し
運営に通報しても無反応
バグユーザーが同じ場所で同じことしてるのを数日間みさせられると
なにもかもどうでもよくなりますよ

クリゲーとしてはそこそこ面白かったのにもったいない
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:57:13 ID:TKPlGhhn
余りにやるゲームが無さ過ぎて大航海onlineに走った俺がいる
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:58:16 ID:0Mdohq7U
ワルキューレ嫌い
知ったかだから
MHFもすぐ飽きたって書いてたけど、Fのボス体力でヴォルガノスをソロで
倒せるようになってから言える言葉
「すぐ」飽きたっていうやつの99%はヘタレの下手糞
PTでハメ殺しとかボコ殴りしか出来ないやつ
氏ね
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:58:36 ID:xHOOaN1t
最近のMMOゲーマーの忍耐力の無さに絶望
韓国糞MMOで忍耐力を養うべきだと思うね!
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:58:40 ID:Nu7KqcSA
>>872
少し興味有りなんだが感想を聞かせてくれ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:59:50 ID:OMW5hOZ/
やることが無いゲームにようこそ
DOLの合間にやるゲームを探したほうがいいぞ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:00:45 ID:PXBc8UFl
>>874
ゲームは忍耐してまでやるもんじゃねぇw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:01:31 ID:gAfIf7DI
>>852
あくまで俺個人の感想だからあんまり期待すんなよ
音楽が個人的に神。
グラは中の中
移動しんどいけど、たまたま移動してたら島にたどり着いたりと冒険感が楽しい
今のところ良ゲーの感触
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:02:21 ID:gAfIf7DI
>>852>>875だった/(^o^)\
俺どうやって間違ったのかkwsk
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:06:26 ID:Z8lIAVqN
そう言ってられるのは東地中海までですな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:06:27 ID:n2Wxd+KS
>>870
そう思うならおまえさんがやらなければいいだけじゃね?
世の中いろんな人がいるから、そういうシステムの方がいいって人もいるかもしれない
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:07:33 ID:WIoD9w1z
>そこでギャンブル的な要素を入れる意味はまるでないだろ
って阿呆なこと言ってる時点で相手にする価値無し
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:07:48 ID:PXBc8UFl
>>878
thx
今はパッケ無しでも出来るんだな
ちょっと試してくる
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:09:04 ID:G3jX58Cp
まぁせっかく貯めたお金や材料が一瞬で0になるのはこたえるよな。
なんでゲームでクリティカルガッカリしなければならんのか。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:14:09 ID:hi3WM9e0
パチンコと同じで遊興心を煽るように設計されてるだけなのに
なに今更、ゲーム初心者みたいなこと言っんの?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:15:21 ID:n2Wxd+KS
武器の強化は他の人よりいい武器もちたい
っていう廃や厨の要望を満たすことができるってメリットがある
だが壊れたりしないなら最終的には皆同じ装備になる
一から始める新規はただ辛いだけ

こんなゲームがいいですか?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:15:31 ID:5VLYwems
うん。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:17:49 ID:G79A7mc1
大航海かぁ。名前が怪しいんだよね。 大 後 悔 ・・・
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:18:04 ID:fve7qdZ/
>>881
俺は糞だと思うけどそういうシステムの方がいい人もいるかもしれないよ。そりゃね。
ただ、>>860が「金を消失する機会が無いとインフレになるので、金を使わせるために
ギャンブル性の高いアイテム強化システムが必要です」と言ってるから
それは必要性の面でも実際のインフレの原因からの面でも完全に的外れだと
俺は主張してるだけで。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:19:57 ID:n2Wxd+KS
>>888
そのネタ古すぎるだろw
コーエーのMMOやるなら大航海が一番とっつきやすいんじゃね?
俺は船に乗ってるだけで装備品の耐久が減る仕様が嫌だからベータでやめたがw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:20:30 ID:WIoD9w1z
的外れだな
インフレの最大原因はRMTでレアアイテムが増えるのはあまり関係ない
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:20:40 ID:G3jX58Cp
いっそのこと装備を強化できなくすればいいじゃない。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:20:46 ID:PXBc8UFl
>>888
これから始めようとしてるのに怖い事言うんじゃねえw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:21:14 ID:fve7qdZ/
ちなみに大航海は半年ぐらいやってた。
遠出するとほとんど移動だけしかゲーム内ですることがないのが
ネックなんだよな。暇だ。3時間船で移動だけしてましたとかさ。
その間が非常に暇で釣りスキルがどんどんあがってカンストしたのを覚えている
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:21:32 ID:G79A7mc1
えええ!「船に乗ってるだけで耐久力が減る」なんて、こりゃまさに・・・
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:23:31 ID:n2Wxd+KS
アイテムの性能のインフレって意味もあるだろ
「インフレゲー」には
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:23:43 ID:RilNinJz
ギャンブル要素高いアイテム課金は自分が満足するまでやることですぐ金なくなる。
ゲーセンみたいに欲しい物が出るまでやる感じで気づいたら金なくなってるということ。
要は買わなきゃいいだけ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:24:31 ID:PXBc8UFl
>>895
大 後 悔 !?
やめろってばw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:25:46 ID:WIoD9w1z
アイテム課金は実は定額よりも金使うから詐欺だって言ってたやついただろ
多分文句言ってるやつはそいつと同類
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:26:08 ID:n2Wxd+KS
だいたいギャンブル性のあるものに文句言ってる奴って
それやって失敗した奴だろ?w
自分でやらずに完成品をトレードする方法だってあるのに
そんなのやりたい奴にやらせとけばいいんだよ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:27:45 ID:G79A7mc1
しかも「3時間INして船に乗ってるだけ」とかコーエーだけに・・・
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:28:46 ID:PXBc8UFl
>>901
コエ━━。゚(゚ノД`lll゚)゚。━━!!
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:29:31 ID:G79A7mc1
おまいらノリノリでおじさん嬉しいよw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:30:28 ID:fve7qdZ/
装備品の耐久度とかは、大航海だけじゃなくて三onにもあったな
別にすぐ新しいのを買うだけだからそれほど問題にはならないけども。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:30:36 ID:RilNinJz
大航海は確か体験版があるんだよな。
一度やってみようかな。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:31:06 ID:PXBc8UFl
>>905
いっしょにやろーぜ!
今インスコ中だ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:34:54 ID:G79A7mc1
ギスギスしたスレの中にもこういう和みがあると
いくらダメなんだろうなと思っても体験版ならやってみるかってなるよな
効率厨とか考えの違いでうまくいかないときもあるけど、
みんな楽しく遊びたいって気持ちはいっしょなんだな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:35:35 ID:Z8lIAVqN
DOLは読書の合間にやるゲームとしては最適なんじゃね?
オレは突風だネズミだと数分毎に出てくる災害を対処するのが、もぐら叩きみたいでウッヘリして辞めたけど

>>901
さすがに3時間船乗りっぱなしってことはないだろw
ホルムズ時代の引退組だけど3時間あったらロンドンからインドの少し先(マップ上の終端)に着いてたような
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:36:59 ID:WIoD9w1z
当然だろ
効率厨だってそういう気持ちはあるだろ
楽しみ方の違いっていうのは大きな壁になるんだよ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:37:16 ID:PXBc8UFl
インスコ完了
2560x1600は設定できないのか…
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:39:19 ID:fve7qdZ/
>>908
そのインドでしこたま宝石とコショウを買って、北海まで持ち帰る
遠距離貿易ばかりしていた宝石・香料商が俺です。片道1時間半ぐらいだったかな
今はもう東南アジアまで実装されてるみたいだから
そのぐらいはかかることもあると思うよ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:41:33 ID:n2Wxd+KS
>>911
そんなプレイできるようになるまで一般人がどのくらいかかるよw
大航海が合うかどうかは航海時間と別の次元にあるような気がするがなー
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:45:53 ID:Z8lIAVqN
>>911
あの頃より船も早くなったらしいぞ
やってないから詳しくはしらんが。

>>912
一度でも遊んでコツを掴んでるなら14日の体験垢で楽勝で行けるレベル
オレも宝石商・香料商だったし。ホルムズが封じられた後はコレが一番儲かったんだな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:48:40 ID:de5pz2v0
上でリネ2始めるって言ってた人はもう始めた?
今からインスコしようと思ってるんだけど、同じような状況の人はきっといると信じてる
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:51:36 ID:OMuSi+VT
パイレーツ・オブ・ザ・バーニングシーやったら、DOLなんて二度と遊べなくなるよ
国産ゲームはまじでレベル低すぎ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:53:48 ID:iREIHE6w
リネ2の思い出
・人間の島人多すぎ
・クモに何度もやられた
・船移動のときおっこちた

これぐらいしか覚えてねー とりあえずマゾゲー
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:55:00 ID:PXBc8UFl
>>915
それすごいやりたいんだよね
招待してもらえないかい?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:56:54 ID:RMtocDA7
PotBSも言うほど面白くないよ
生産はいいけど、戦闘はエンカウントで期待外れ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:59:23 ID:fve7qdZ/
>>914
数ヶ月前の俺を見た
リネ2もうちょっとBOT対策真面目にしてくれればな…。
あそこまであからさまにBOTツール配布してるのに
通報BANしかしないから狩場いくとBOTだらけだったわ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:00:34 ID:Z8lIAVqN
>>916
島から歩いて渡れるのには感動したな

そういう技術的チャレンジを全く感じさせないのがDOL。なんかSQLの匂いがするゲームだったな
当たって砕けて発売延期すべきとまでは言わないけど、もう少こころざしを高く持ってもらいたいね
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:01:53 ID:G79A7mc1
>>915
パイレーツ・オブ・ザ・バーニングシーか
一般人にしてみたら名前の前半はいい感じの名作パクリっぽいのに
後半になるとなんかバイオレンスだな。バーニングシーってw
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:05:44 ID:PXBc8UFl
>>918
エ、エンカウントダッテー!?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:07:28 ID:de5pz2v0
>>919
リネ2って開始から4年くらい経ってるのに、まだBOT全盛なのか。
BOTがいるから活気が出る部分もあるけど、心からうざいよね

てかクラDL終わる気配がないな。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:13:23 ID:fve7qdZ/
>>923
毎月3000件ずつぐらいはBANされてるけどね。
肉入りよりBOTのほうが多いと言われてる(後発鯖の場合)
RMT価格はどんどん安くなってて、その分ゲーム内ではインフレが加速してる。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:19:22 ID:G3jX58Cp
>>923
初期村にはBOTしかいないに100Mアデナ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:25:00 ID:de5pz2v0
ちょ、ここにきてネガ情報群w

実はC1まではやってたんだけど、今はソロでガンガンいける仕様?
NOでその状況なら、初期村で詰まるんだけど
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:31:42 ID:WIoD9w1z
お前には無理だ諦めろ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:35:29 ID:fve7qdZ/
>>926
ソロで20ぐらいまではどの職でも上げれるはず。つーか人いねーから
そうならざるをえない
以降はソロ向けの職業(wizとか)じゃないと大変だと思う
一部職(ヒーラーや盾)は相当苦しい、というか無理。狩りは基本クランでやるもので
野良パーティなんてのは効率重視のガチ編成ガチ狩場のものがたまにあるぐらいかな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:42:24 ID:PXBc8UFl
DOLってロリキャラいっぱい居るんだがこんなもんなのか、、?w
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:44:39 ID:fve7qdZ/
>>929
そんなもんだ。おっさんからロリキャラまでいるよ。
中の人の趣味の問題だから外見はなんとも言えない部分…。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:46:15 ID:de5pz2v0
>>928
なるほど、職はヒーラーで1鯖でやってみるよ
とりあえず、黙ってやってみろ だよね。
ありがとでした。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:50:03 ID:OMuSi+VT
>>918
はぁ?
自分から積極的に酔ってかなきゃ戦えないし、戦闘はリアルタイム操作だぞ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:54:03 ID:fve7qdZ/
エンカウントってことは、敵を選択するとバトルエリアが形成されて
そこで戦闘するって認識でOKなの?つまりロマサガ形式
まさかいきなり画面切り替わって敵がPOPするドラクエ型じゃないよな?
リアルタイム操作は当たり前だからどうでもいい
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:57:29 ID:WIoD9w1z
WLOと同じか
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:02:50 ID:PXBc8UFl
DOLは何か俺には合わなそうかもしれんorz

>>932
頼む!招待して!
本スレ過疎すぎて招待してもらえそうにないw

ttp://www.burningsea.com/page/news/article&article_id=10706
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:05:53 ID:Z8lIAVqN
WLOもDOLもエンカウント。言うほど珍しくない
簡単に並列化できるから、技術的に自信が無くかつ冒険する時間とお金が無いときに採用される
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:06:22 ID:RMtocDA7
>>933
それで言うならロマサガ形式、DOLやった事あるならと同じようなエンカウントと思っていいよ
勢力争いもエンカウント方式盛り上がりに欠けるし、DOLの面白くない部分が解消されてると思ってやったから余計ガッカリしたわ

クエストとかのイベントは相当凝った作りでかなり面白いし
採集も生産も悪くないからもったいないMMOだよ

あとはプレイヤーの偏りが問題だった
英語鯖でイギリスあったらイギリスに集中しまくって勢力偏りまくり
スペインにいったらスペイン語飛び交ってて結局イギリスか海賊となる始末
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:08:43 ID:Z8lIAVqN
>>929を最後にDOLを諦めたという事は、つまり>>935は炉利嫌いで熟女大好きだということですね
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:10:45 ID:PXBc8UFl
>>938
飛躍しすぎwww
その中間でお願いします><
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:11:55 ID:ALF80uUh
DOLは基地廃人が5垢で必死こいてるから萎えて止めたw
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:15:07 ID:JbtIQ9LE
廃人が必死だとやめるとか俺TUEEE意識しすぎ
オフゲでもやってろカス
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:17:29 ID:GpDpwte0
GW残り3日
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:17:31 ID:PXBc8UFl
俺も久々にリネ2でエロフでも眺めに行こうかしら
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:22:54 ID:Z8lIAVqN
無料ならときどき顔を出しに行くんだがな。顔出す為に3000円は払えない
と一瞬思ったが引退した他の基本無料ゲーでも顔出してないな


でも、月額課金ゲームにも機能制限付きで無料でログインできる仕様が欲しいな
たとえばlineage2ならmobにダメージを与えられない&タゲられないみたいな制限付けてさ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:34:20 ID:PXBc8UFl
んー確かにすぐ飽きる可能性ありまくるしなぁ
何か面白いもん無いもんかねぇ

結局招待してもらえんしw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:41:44 ID:7e8FLur4
今、リネ2初期村周辺を見てきた
ジグハルト鯖
PTマッチは5つしか無かった。
エルフ村周辺で見かけた人数
クランマーク付き 約2〜3名
中華らしきキャラ 約5名
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:48:19 ID:Z8lIAVqN
C1の頃からこんな時間帯ならそんなもんだったような気がする。で、たまに出会うのはPKだったり
オークは夜10時でも無人だったな。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:55:37 ID:n2Wxd+KS
リネ2やるんなら
いつ来るかわからんけど(夏頃か?)次のアップデートの時に始めるのでもいいんじゃねーの?
かなり仕様が変わるからな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:56:15 ID:PXBc8UFl
うし、次はEVE逝ってくる
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:37:20 ID:iswx2uu9
あのな、馬鹿か?

リネ2を始める?

なるほど、ゲームとしては良く出来てる。広くて完成された世界があるし、
幾多のプレイヤーと、そのなかで抜きん出て才能のある奴らが作り上げた歴史が、
どのサーバーにもある。
きつめのバランスもコミュニティを育てるために欠かせないものだ。

だが、リネ2をやるなというのは道義の問題なんだよ。
全ての素晴らしい事が現実の罪悪によって覆されるということだ。最後には。

週末になると、今もまだ残っている仲間のために、
ネクカタのBOTを皆殺しに出掛けたくなる。
その度に、彼らが報復として業者クランに宣戦布告されるだろうと想像して思い止まる。
分かってからじゃ遅い。戦いは不可能だ。始める前に辞めてくれ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 03:59:01 ID:JbtIQ9LE
省略と倒置が多すぎだハゲ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 04:03:24 ID:Omht/N43
文章力も構成力もない馬鹿ほど長文の自己主張をしたがる
馬鹿はレスするたびに恥をかくだけだから黙ってたほうがいいよ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 04:08:36 ID:yJo6tQ2Y
以前やってた時は、こんな時間帯に鯖落ちしても
ギラン露店の80%は即復帰してくるという光景を見たけどいまもそうなの?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 04:41:45 ID:9CDVAVwd
げぇ、ワルがおる。

ワルも絶望するほどMMOはおわtったのか。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 05:03:03 ID:sOGW7voe
>>871
ワルたんにゃーん

ハンゲでPSOBBやったらなんか懐かしくて再開しちゃったよ
どうせ1ヶ月で飽きるだろうけど
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 05:04:27 ID:JbtIQ9LE
ワルっていつからこういうキャラになったんだ?
昔某スレに湧いていた頃は暴言吐きまくってたのに
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 05:22:49 ID:PXBc8UFl
インスコしてたら寝ちまった今度こそ逝ってくるぜ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 05:24:09 ID:ANRgVWWB
それ2005~去年辺りまで居た偽者のワルキューレ ◆rpe....lLkだろ
昔から居る◆mci....ll.の方は2001年にスレ立て荒らししてたくらいで
書き込みはずっとこういうキャラだぞ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 05:31:20 ID:de5pz2v0
ストーカー?細部まで覚えすぎじゃね?w

リネついにインストール完了した。
今日はあれだから、明日から始めてみる。
ついでに、お勧めの鯖あったら教えてください

でももうGWってあと3日しかないな・・
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 05:34:01 ID:PXBc8UFl
>>959
1日ありゃLv20ぐらいまではいけるさ
そっからが勝負だ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 05:37:06 ID:u7SYrvm1
偽物でも本物でも糞コテは糞コテ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 05:38:45 ID:PXBc8UFl
鯖は混んでる所を適当に選べば良いと思うぜ
後はゲーム内掲示板で初心者募集してるクラン探して入りゃ
それなりに不自由しないで遊べると思う
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 05:42:29 ID:de5pz2v0
>>962
ありがと、C1の頃と大分I/Fも変わってるだろうから
手探り状態でまったりやってみるよ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 06:32:36 ID:JbtIQ9LE
まったりやって中華にPKされて切れて投げ出すんですよね、わかります。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 06:35:36 ID:u2RHRTLj
え、リネ2やるとか何かの冗談だろ?
キャラが残ってるからちょっと復帰とかなら判るが
あの作業ゲーを今からとか無理無謀
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 06:58:18 ID:de5pz2v0
やばい、問題が発生した。

昔のアカウントをplayncに移行しようと思ったら
メアドがどうも前のプロバで登録してたみたいで、認証メールがみれない

個人情報の変更から今のメアドに変更しようと思っても、認証メール飛ばされるし
八方ふさがりw  直接問い合わせるしかないのか!

>>944
PK耐性はあるほうだけどどうだろ?
てか久しぶりに中華って言葉見るだけで萎えてくるなw

>>965
早く理想のMMO見つかるといいねー
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 07:01:00 ID:u2RHRTLj
MMOなんかやるわけねえだろw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 07:05:19 ID:PXBc8UFl
リネ2を1からまたやっていくと考えると…
FFを1からやる方がマシだな

ってかEVEがなかなか面白いかもしれん
が、誰か俺に続かないか?w
宇宙に一人は中々寂しいもんがある・・w
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 07:16:04 ID:JbtIQ9LE
EVEは操作性違うから面白いかもしれん
と思えるけど実は面白くなくてすぐ飽きる
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 07:32:48 ID:yJo6tQ2Y
EVEって鉱石堀で延々金策して金策の為に保険掛けた船を相手にぶつけ
自爆さして積荷盗んで金策するゲームだよね

宇宙船ゲーム面白そうなんだけど、、ギルドで頑張ってタイタン級の船を持つとか夢有りそうだけど
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 07:33:58 ID:PXBc8UFl
マジカー
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 07:41:41 ID:PXBc8UFl
何か色々見てタイタンっての調べてみたんだけど
単純に乗れるだけのスキル覚えるのに3年かかるっておまっ、、w
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 07:48:50 ID:WC4cPGxx
EVEはチュートリアルまでは面白かった
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 07:58:03 ID:PXBc8UFl
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 09:27:21 ID:eN2EzeDp
こんなに沢山の選択肢があるのに
当たりが全然無いって状態もすごいよな

この春にはひたすらガッカリさせられた・・・
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 09:28:14 ID:u7SYrvm1
宇宙物には限らないが、まっさらな環境にプレイヤーがあらゆる物を構築するスタンスは
一つのギルドの専制支配になって終わる。
現実と同じように
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 09:32:31 ID:x2c9v+9o
一つの国家なり、一つの企業なり、一つの宗教なりに、現実が支配されていると?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:00:59 ID:GfkpqkmE
されているよ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:04:44 ID:G7bt6eHa
現実には一つの組織が仕切るには世界は広く、文化は断絶しているが
MMOは清川村より広い程度で、尚且つ負けてもしぬわけじゃないから本気で反抗したりしない
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:08:28 ID:u8dnElSm
>>979
神奈川県民?大分県民?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:20:09 ID:F2bffftT
>>937
DOLは生産が無機質でつまんね。
採集も面倒くさいし、別にしなくても生産できるし、バランスわるくね?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:47:59 ID:4A5mumxK
>>977
じゃぁ米軍とタイマン張れる軍隊がこの世にあるとでも言うのか?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:51:02 ID:GRAX8YRj
>>982
ベトナム
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:56:43 ID:4A5mumxK
>>983
は?頭大丈夫か?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:58:42 ID:GRAX8YRj
ベトナム戦争でアメリカは負けたじゃん
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 11:00:52 ID:GRAX8YRj
アルカイダという小隊もアメリカに負けていない
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 11:01:58 ID:G7bt6eHa
>>979
大分の方はまだあるの?

>>982
厭戦気分と選挙
アメリカ人にとってアメリカ軍人の命は他国の1000人の命でも引き換えにできん
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 11:02:15 ID:eN2EzeDp
あれは軍っつーか株屋だろ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 11:05:16 ID:u8dnElSm
>>985
少なくともタイマンじゃないなw
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 11:07:01 ID:9CDVAVwd
中国に期待、、かっても負けても地獄だなフッハー
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 11:11:53 ID:G3jX58Cp
もうMMOで代理戦争やればいいと思うよ。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 11:21:53 ID:x2c9v+9o
>>982
その最強の米軍はなんで世界を支配しないんだい?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 11:24:49 ID:Cb2U6JvT
米だって世界全部敵に回したら勝てないだろうし。
実際マジになった米とタイマンで戦ったらどこもボロボロだろう。
まぁ米も相当な痛手を負うしそんなことしたらマジで米vs多数国になりかねないからするわけないけど。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 11:27:45 ID:i0nlnPU1
おっと、来るスレを間違えたようだ・・・。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 12:00:54 ID:ILQcf0Cm
採集は冒険のマクロ上げの為にある
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 12:17:39 ID:ShO/CiVO
ブライトシャドウってどうなの?
やった人kwsk
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 12:31:43 ID:G3jX58Cp
>>996
ksg
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 12:47:56 ID:kTyjTVj4
wikiの装備品画像見て、始める前からドン引きした記憶
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 12:51:04 ID:AWBNYhbt
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 13:01:21 ID:7e8FLur4
なんで埋めないの
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。