モンスターファームオンライン Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
さあ、一緒に育てよう!

【公式サイト】
http://www.mf-online.jp/

【運営:Gamepot】
http://www.gamepot.co.jp/
【4gamer記事】
http://www.4gamer.net/DataContents/game/2820.html
【前スレ】モンスターファーンライン part4
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1177238938/150

・基本はまったりsage進行
・荒らし、煽り、エースさんはNGまたはスルー
・次スレは>>950。ただし、流れが速い時は>>900が宣言して立てる事
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 09:54:30 ID:K4ZMKcn/
>>1

さあ、一緒に育てよう!

【公式サイト】
ttp://www.mf-online.jp/
【攻略wiki】
ttp://www22.atwiki.jp/mfonline/
【外部掲示板】
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/37629/

【運営:Gamepot】
ttp://www.gamepot.co.jp/
【4gamer記事】
ttp://www.4gamer.net/DataContents/game/2820.html

【前スレ】【妄想only】Monster Farm Online Part5【5スレ目】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1179202272/

・基本はまったりsage進行
・荒らし、煽り、エースさんはNGまたはスルー
・改造・解析・不正行為を助長させる書き込みは自粛してください
・次スレは>>950。ただし、流れが速い時は>>900が宣言して立てる事
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 09:56:22 ID:YPXPXZ1Z
>>1
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 09:56:26 ID:K4ZMKcn/
【よくある質問1】
Q.サービス開始はいつ?
A.今夏のサービス開始を目指して調整作業を行っております。

Q.ゲームジャンルの発表がないけど、育成シミュレーションなの?
A.GMが言うには『オンライン育成コミュニティ』
運営的にはMMORPG。

Q.バックグランド的なストーリーはあるの?
A.人々は過去に起こった世界の崩壊を乗り越え、今まさに立ち上がろうとしています。
そんな中、主人公は相棒のモンスターと共に…。続きはゲーム内で。

Q.以前のデザインのモンスターもちゃんといる?
A.GMが言うには『きっと、大丈夫ですよ。』

Q.ファームは?タウンは?
A.モンスターと共に生活する独自の空間はとしてファームがあります。
タウンは他のプレイヤーと話をしたり、一緒に冒険に出る仲間たちを探す交流の場になります。

Q.プレイヤーキャラクターはカスタマイズ可能なの?(髪型や服装など)
A.デフォルトでかなりの組み合わせがあります。

Q.モンスターに寿命はあるの?
A.寿命による死亡はありませんが、ある程度成長したモンスターは成長が止まり、
その後はゆっくりと能力低下が始まります。

Q.ガシガシと自分のモンスターを連れ回せる?
A.いつでもどこでもモンスターと一緒です。でも乗ったりはできません。

Q.モンスターの譲渡はできる?
A.できません。モンスターでRMTをさせないためです。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 09:57:59 ID:K4ZMKcn/
【よくある質問2】
Q.モンスターの再生方法は?
A. 1.CD/DVDからモンスターを誕生させる 2.ゲーム内で円盤石を使う

Q.再生方法で今までと違うところは?
A.再生したいモンスターの種族を選べ、同じCD/DVDでも種族ごとに無限の個性があります。

Q.レアモンスターはいるの?
A.います。読み込んだ瞬間に突然発生します。

Q.PvP(Player vs Player)は?
A.大会という形でPvPは可能。公式主催の大会も想定されています。

Q.パーティーやギルドはある?
A.両方あります。(ギルドはまだ『導入予定』の段階)

Q.育成する地方によってモンスターに差はできますか?
A.この世界には気候が違う幾つかの地方が存在します。
同じモンスターでも育てた地方によってその地方に応じた特徴を身につけていきます。

Q.装飾品などはありますか?
A.アクセサリなどの装備はブリーダー、モンスターともに用意されています。

Q.自分のモンスターには愛称が付けられますか?
A.愛称は好きにつけることができます。友達と同じ名前でも大丈夫です。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 09:59:16 ID:K4ZMKcn/
Qどんなモンスターが出るの?
現在までの登場モンスター。()内は内容が書いてある場所

ライガー:従順ではなく気性が荒いようだ。風・肉体系の技が得意(公式)(6/1.4亀)
ピクシー:女性団体(笑)からの攻撃必至(公式)
モッチー:確定事項じゃね?(公式)
スエゾー:開発ブログにキャラ絵があるからたぶん出る(開発)
ワーム、モノリス、ガリ:この3種のうち1つは実装済み(3/19.開発)

キキモ:リス?炎攻撃が得意。技のデパート。スキル特化型(6/1.4亀)
コルヌー:ゴーレムの友達。土・肉体系の技が得意(5/11.開発)
アンテロ:鹿。雷属性攻撃が得意。人間の2倍くらいの高さまで成長する。(5/11.開発)(6/1.4亀)
ペンタ:まんまペンギン(4/6.開発)
シグニール:竜(3/19.開発)
サラマンダー:イメージカットで頭の上にも乗ってる(3/19.開発)
ザイン:虫型。これはいいものだ…(3/19.開発)
雪うさぎみたいなやつ:(公式や開発)

プラント:従来の奴もいるのか…?(1/30.4亀)
パンチョ:カボチャ。基本的に無属性。武器を多く隠し持つ(1/30.4亀)(6/1.4亀)
マムー:マンモスに角(1/30.4亀)
バクー:キモさ倍増(1/30.4亀)バグーは記入ミスだと思われる
ティアンレン:ウンディーネの代わり(1/30.4亀)
イ・メルク:アンテロのレア種じゃないかと思う(1/30.4亀)
シグエ:鳥。風系の技が得意(6/1.4亀)

○イメージカットより (出ない可能性有り)
蟹+蜘蛛:(公式MFレポート1)
白ライオン:ライオン+白トラ模様(1/30.4亀)
サイ:どう見てもサイ(2006/2/15.4亀)
苔?の生えた大男:たぶんモンスター(2006/2/15.4亀)
羊+牛:(2006/2/15.4亀)
亀:甲羅のみ(2006/2/15.4亀)
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 10:05:11 ID:hTS592x9
>>1
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 10:15:54 ID:plezTXgh

【韓国】自分より顔が白ければ'親切'、黒ければ'冷遇'〜偏狭な韓国人の外国人差別

http://photo.hankooki.com/newsphoto/2007/06/10/lalla83200706101834210.jpg
●「東南アジア人立ち入り禁止」-露骨な差別
●殴られて悪口を言われる外国人労働者たち
●「愛国心」の仮面をかぶった人種主義−他民族国家準備不十分

ソース:(韓国語)[イメージUP!コリア]<2>私より顔白ければ'親切'…黒ければ'冷遇'
http://news.hankooki.com/lpage/economy/200706/h2007061018342521500.htm
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 18:55:54 ID:xsdWhgH1
トリオビーム乙
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 19:04:28 ID:8qivg0BW
>>1
乙ッパーに叩かれたい
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 20:09:01 ID:wjvSXcC5
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 20:49:12 ID:xCWdaKwO
お、カタカナだな
見つけやすかった
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 20:58:47 ID:ofmrxMXL
ブログの更新も無いし、すごい攻略やってます誌の情報を抜粋してみる

[探索]
フィールドはMOタイプ
フィールドの敵はPCも攻撃→攻撃を受けると気絶して一定時間命令できない

[育成]
基本は野良モンを倒す事と、クエストの請負い
戦った相手やエサによって能力地が個別に成長していく→能力値の総計でLvアップ
スキルは能力が一定値に達すると習得→覚えるスキルは種族ごとに決まってる
ex.力が一定値→打撃技、賢さが一定値→魔法技など

[大会]
シリーズのバトルに近いイメージ→勝敗でブリーダーランクが上下
対戦相手は自分のレベルと近い相手が自動的に選択される
種族限定や、NPCモンスターを先に倒す勝負などもある
戦闘系以外では、レースや見た目コンテストも予定
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 21:00:56 ID:ofmrxMXL
[大会]に
チーム戦とギルド戦もある。を入れ忘れた(´・ω・`)
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 21:15:30 ID:6BcPJn6r
>>13
わかってたけどトレーニングないのはやっぱ嫌だな
てか勝敗でブリーダーランクが上下って嫌だな
ランク上がったらなにかしら恩恵あるだろうし、強い奴が更に強くなる仕様なのかな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 21:30:07 ID:ofmrxMXL
ランクが上がると育成出来るモンスターが増えて、
参加出来る大会のランクも上がるみたい
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 22:27:09 ID:plezTXgh

で、開始はいつ?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 22:32:49 ID:7tPb3byc
>>17
公式見れば分かるだろ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 00:00:54 ID:g2NXF0uf
9月末まで夏ですよ?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 00:02:46 ID:/ME4BkRo
いや9月1日から秋だ
これだけは譲らない
そして社員乙
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 07:14:17 ID:FHfhswnl
もう開発中止になったの?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 07:32:05 ID:Jp5UVLtu

春にサービス開始じゃなかたっけ?

春って、いつよ?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 07:57:45 ID:CG3vaTAz
自動的に対戦相手を割り振ってくれるのは有難いなぁ
話したりすると気が引けたりするんだよね
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 08:06:19 ID:Ki5rAHD9
>>16
ランキングって勝率とかじゃなくて、ブリーダーランクだったのか
さらにブリーダーランクって対人大会で決まるのか
てっきり、クエストやNPC対戦で決まると思ってた
これじゃ永久に底辺から脱出できない人も発生するかもな…
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 10:21:18 ID:OcEYuaAd
同じくらいの性能同士でどこまでも勝てない人は向いてないとしか…
んでも、それなりのところまでは上げれるようになってるとおもう
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 10:34:20 ID:EarDd3ns
ピザデブココアたん更新遅すぎだろw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 10:39:09 ID:e2H/YSOS
ちょいと邪魔します

みなさんゲームにつかれる事ありませんか?
むしゃくしゃしてむちゃくちゃにしたくなる事ありませんか?

そんな時こそドロイヤン!

Droiyan公式サイト
http://droiyan.mgame.jp/index.html


サクサクレベルあがりや・・・・・・・こんなのどうでもいいや
なんと街中でM●Kが余裕で出来ちゃいます^^
始まってまだ日が浅いので90↑が数人しかいないのに
大した労力かけずにレベル90の敵を町まで・・・・・
しかもレベル1のキャラで簡単出来ます^^
阿鼻叫喚みたくありませんか?^^ 面白そうでしょ^^
是非、ドロイヤン遊びに来てくださいね^^
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 15:01:35 ID:IPPSOemI
おいピザデブって何だよ











肉便器ここあたんに失礼だろ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 16:17:50 ID:PFYl1u7x
違うだろ
ピザデブはここあたんの体系だろ
肉便器はここあたんの趣味だろ

課金すると
ここあたんをトイレットにできるとか
セックスできるとかないかな?

そっちの方がよっぽど儲かるよ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 16:35:32 ID:AObwXaJj
ここあたん頑張って更新してくれ
このままじゃスレが腐ってしまう…
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 16:49:30 ID:AovwTN6d
>>29
ピザデブのおっちゃんを肉便器にしたいとな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 16:53:44 ID:nyLP5WAj
うほっmoon
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 17:13:49 ID:AObwXaJj
なんという前スレ1000
これは間違いなく神ゲーになる
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 17:15:20 ID:AovwTN6d
旧プラント復活\(^o^)/
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 17:19:49 ID:JtGBzWzK
旧ラウー復活\(^o^)/
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 17:22:05 ID:mo97tOjt
種マシンガンしか覚えてない
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 18:22:47 ID:FHfhswnl
よーしパパガデューカつかっちゃうぞー
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 19:01:57 ID:OcEYuaAd
もっとまったりしてるかと思ってたけど
常に戦い続けてるようなゲームになりそうだな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 19:17:45 ID:13Sm1iuD
お隣同士ファームで近所付き合いとかそういうの想像してたんだけどな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 19:41:16 ID:XVCwAGAk
俺もそんなのを期待してたんだがな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 19:44:33 ID:8iCcpQSn
そういうことも出来た上でバトル要素も充実させて欲しいな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 19:47:02 ID:8pBTzDC+
「おんやまぁ・・・いいんかい?こだい一杯の夏見草・・・・」
「いいっだなー。あんたのところにはいずもお世話になってっからー。」
「んーだて・・・・。んだらこいずば貰ってけろ。」
「な!こいずは桃でねぇが!」
「わたずのモンスターが見づけてきたんだが、何分桃が大嫌いでのぅ・・・・。」
「すぎ、ぎらいの問題じゃねーべさ!こげんなものいだだぐ訳にはいがねぇ」

こんな感じか。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 19:52:01 ID:Z21qfokW
なんという田舎。
ファームだから畑とか作ってモンスターに農作業させたりも面白そうだな。
加工所で作業させるとかしこさと器用さUP、とか。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 20:02:15 ID:p9OQmYq8
デュラハンがクワ持って畑耕して黄金モモ栽培してる様子が目に浮かんだ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 20:05:38 ID:fZfSZOT1
それは萌えるな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 20:23:11 ID:9vrLDmcU
農作物に与える肥料のためにずっとトイレに閉じこもるケンタウロス
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 20:30:06 ID:JtGBzWzK
鴉を追い払うために、カカシの代わりにされるチャッキー
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 20:36:17 ID:Es+ZL461
まさに怪物牧場
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 20:42:42 ID:jcx9ygnv
そんなノリの4コマが稼働後スクエニ辺りで出されそうだな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 20:44:37 ID:QW5xKdLm
重ねて小屋にされるモノリス
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 21:00:48 ID:Jp5UVLtu

いつサービス開始?

もう待てないぃ(><
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 21:01:32 ID:rUAQzSWU
ホッパーに叩かれたい
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 21:28:29 ID:PFYl1u7x
勝手に叩かれてろ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 21:30:02 ID:nyLP5WAj
ホッパーに叩かれたい
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 21:30:43 ID:QW5xKdLm
へっ!
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 21:35:47 ID:PFYl1u7x
そうか。反応速度のトリックは
PC&携帯だったというわけか
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 21:41:38 ID:N94tnJj1
農業MMO…、怪獣牧場…

アストロノーカオンラインこと
コスモぐらしのことかー!

技術力ってやっぱり大事
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 21:50:22 ID:UsyLs0gt
>>52
かわいそうだから俺がへっ!してやる

へっ!





っくし
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 21:51:38 ID:FHfhswnl
ホっ!
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 22:31:52 ID:317ilakI
>>57
モンスターの力も借りて、農作業をして暮らそう
収穫した野菜は生産工程を踏む事で色々な料理にもなるよ!
モンスターの力を借りれば、鉱石や木材なんかも調達出来る
これも生産工程を踏めば家具などになって、プライベートハウスを彩る事が!
もちろん、あなたが愛情を注いだモンスターを他の人のと戦わせて競う事も出来ます

間違った事は書いてないのだけど
字面だけ追うと、すっげ浪漫溢れるMMOに思えるから困る、コスモぐらし
(注:既にサービス終了したMMOです)
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 22:42:15 ID:lz0mrho3
どうせなら↓のような農業のリアリティを入れて欲しい
ttp://copypelibrary.seesaa.net/category/2470024-1.html
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 22:52:33 ID:4iVs+jez
へっ!逃した
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 23:23:50 ID:CG3vaTAz
農業始めたらモンスターファーマーに改名しないといかんな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 23:27:10 ID:8pBTzDC+
まじで農業楽しそうだな。
まぁアストロノーカくらいしかやったことないけどな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 23:32:57 ID:jsRspQa6
牧場物語ルーンファクトリーOnlineの予感
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 01:31:38 ID:4sy3B23J
よく見たら雑誌のジャンル欄も"オンライン育成コミュニティ"になってて吹いたw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 15:19:12 ID:8B7tcI9Y
おお
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 15:51:48 ID:o3KtmcWF
ステ下がり始めるまでどれくらいの期間があるのかね
無いだろうけど、リアルタイムで時間進んだりしたら/(^o^)\ドウシヨ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 16:09:03 ID:cMuVLnEs
>>49
もうスクエニは4コマ劇場を……
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 16:16:03 ID:zisc37XP
成長期間、一ヶ月。一日2,3時間計算で60〜90時間が平均になると勝手に予想

成長しないかわりに、ステが下がらないという課金アイテムが出ると思うけど
成長期間を延ばす課金アイテムだったら、課金組みしか勝てなくなるなw
まぁ、さすがにそこまで金儲けに走ったりはしないはず…
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 16:58:30 ID:O5eo0ydZ
おいおい、強力なライバルがひしめきあってるのにこんな悠長なことでいいのか?
せっかく待ってるのに最近FEZに浮気気味だ、もうすぐMHFも始まるしどうするよ?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 17:00:37 ID:nfPXV4wW
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 17:07:20 ID:y8USqPUy
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 17:10:07 ID:pkgjzH4g
 
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 17:17:41 ID:3Kr38bFw
この時期から気にしてるような奴は
多少じらそうが結局着いてくる

むしろ本格的なリリースが決まって
大々的に宣伝を打ち出してからが勝負だから
運営側としてはまだあわてる時間じゃないという心境だろ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 17:18:23 ID:y8USqPUy
 
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 17:18:45 ID:gbfdhf76
そう思って結局出遅れるわけか
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 17:28:09 ID:o3KtmcWF
結局残るのは面白いゲームだからなぁ
流行るかどうかは別にして、納得いくまで調整して欲しいかな
慌てて間に合わせみたいので出されたら目も当てられないし

まぁ、あんまり遅いのもどうかと思うがw
取り合えず7月中にcβが始まれば夏の開始には間に合うんじゃね?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 17:29:46 ID:pkgjzH4g
 
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 17:33:53 ID:xxkW8mnI
 
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 17:49:16 ID:dc3KKxrl
回線重くなるだけだから
そういう人達は別ゲーやってればいい
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 17:50:28 ID:4nn891F8
ホッパへっ!
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 17:53:42 ID:esyyi3jv
アオーサー
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 18:46:31 ID:zisc37XP
燃え出すような
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 21:13:50 ID:8B7tcI9Y
韓国人工作員が日本人フィギア選手に毒を盛る

ロシアのサンクトペテルブルグ市検察庁は、
06年12月に同市で開かれたフィギュアスケートグランプリファイナル(GPF)に出場した浅田真央ら日本人選手3人に、
体調を狂わせる目的でに不正に薬物を飲ませた「傷害罪」の容疑で、
韓国人工作員をモスクワ市内で逮捕したと発表した(日本時間07年3月31日放送のCNNj『World Sports』)。
07年3月30日に記者会見を開いた同検察庁のボリス・ラブソフ報道官によると、
逮捕されたのは韓国籍の男性、ソン・ウォンホ(宋元浩)容疑者(61歳)。
当初、駐露韓国大使館では、同容疑者を大使館付きの外交官であると主張し、
外交官特権を盾に身柄の釈放を要求した。
が、同検察庁は「外交官の身分を示す書類に不備がある」ことを理由に外交官特権を認めず、
逮捕に踏み切った。現在、同容疑者はサンクトペテルブルグ市検察庁に拘留されているが、容疑を否認し、
事件の詳細については黙秘しているという(前掲CNNj『World Sports』)。
http://plaza.rakuten.co.jp/cycrun/diary/200704010000/
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 21:19:17 ID:o7jl5iJ9
ホッパーに叩かれたい
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 21:21:52 ID:4IVfHxDj
へっ!
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 21:23:39 ID:Ks6+J+Er
 
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 21:27:45 ID:mLWa5Ju2
>>85
こんな過疎ってるところにまで出張しに来なくていいのに

そんに暇なん?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 21:32:05 ID:vGb7dlmg
ヌルー推奨
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 21:41:26 ID:esyyi3jv
今日でへっ!を引退します
ありがとうございました
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 21:49:15 ID:BexBXAGE
更新しないでいいとか
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 21:50:44 ID:BexBXAGE
勘違いしてんじゃない?ここあたん
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 22:26:59 ID:wvrlRRY7
>慌てて間に合わせみたいので出されたら目も当てられないし

・見・)

>慌てて間に合わせみたいので出されたら目も当てられないし
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 22:52:35 ID:zisc37XP
wiki編集者もイライラしてきてるのか
よくある質問のとこがおかしな事になってるなw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 22:58:01 ID:YIHPA6U6





( ^ω^)コンチワ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 23:02:43 ID:YIHPA6U6






最教職おしえやがれカス(^ω^)
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 23:13:22 ID:kHPuuCUD
>97
レンジャー
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 23:14:18 ID:mLWa5Ju2
>>97
中国人
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 23:16:41 ID:YIHPA6U6
>>98

おめーれんじゃーってアークリードじゃねーんだよコラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


>>99
ちゃー0にーずなんかカスだおwwwwwwwwwwwwwwwww

ふるぼっこしてやんよ( ^ω^)
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 23:16:56 ID:zisc37XP
>>97
マジレスすると廃人
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 23:28:31 ID:YIHPA6U6




廃人?ぼっこぼこにしてやんよ( ^ω^)
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 23:35:48 ID:mLWa5Ju2
>>101
中国人のほうが24時間3勤交代で動いているから
廃人よりも最強なんだ〜


ちなみにどっちもMFOにはきてほしくないんだ〜
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 23:36:28 ID:kHPuuCUD
>>102
お前らいつまでこんな糞ゲーやってんの?
アークリードやろうぜ
まじおもしれーからwwwwwwwww
ハンゲ厨涙目wwwwwwwwwwwwwwwww
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1181049734/l50x

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 23:38:38 ID:YIHPA6U6
>>104




(;^ω^)
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 23:42:56 ID:zisc37XP
ここあたん暇だよー
早く更新してくれよー
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 23:47:55 ID:YIHPA6U6
ここあたんて誰だおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



ここはてめぇのメモ帳じゃねーんだよwwww



有意義なレス以外おことわりだおwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 23:47:57 ID:4sy3B23J
>>103
ガメポの他ゲーや情報から見るに、最終的に腕の差になりそうだけどね
単純に長時間やった方が強いって感じでもないし、どっちかと言うと升の方が脅威かな

>>104
まだやれてねぇよ(^ω^;)
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 23:49:32 ID:YIHPA6U6



(^ω^)ニコニコ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 23:51:25 ID:4sy3B23J
それにしても、正直2週間更新こないとは思わなかったな(´・ω・`)
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 23:54:03 ID:YIHPA6U6
オイコラ




新人の漏れにもわかるように説明しやがれカス(^ω^)
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 00:03:05 ID:flv6SCuY
おこちゃまに教えてやる情報は無い
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 00:04:03 ID:fRgBh2EI
スレかわってから変な奴が増えたな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 00:04:18 ID:9nEsR10y
おれことしで50才だおwwwwwwwwwwwwww

まだまだわかいもんにはまけねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




つーわけで教えろカス(^ω^)ニコニコ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 00:05:14 ID:flv6SCuY
やっぱ検索できない方が良かったべ
文句言ってたのはガメポ社員だったな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 00:05:54 ID:dKEV9pwv
最強は赤/忍
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 00:06:11 ID:9nEsR10y
115

おいこらむしすんなよがきwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


社員乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 00:12:24 ID:1TVl1UML
ケンタウロスに蹴られたい
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 00:13:32 ID:9nEsR10y
>>116


ばーろーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ファストキャストで空蝉なんかやってるばあいじゃねーんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 00:21:27 ID:jWQn6ZLb
>>113
更新がないから仕方がない
>>115
前スレ>>1乙。俺社員w
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 00:41:38 ID:dKEV9pwv
>>119
マジレスすると職業はブリーダーしかないんだ、たぶん
ごめんね。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 01:22:18 ID:pD3xp3kp
戦闘が女神転生みたくなるんだろうな
仲魔がモンスターなだけなイマジンなきがする
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 01:23:41 ID:mGli5A9j
MFOはぜひ海外からの接続はNGにしてもらいたい。
そもそも海外から接続する奴が規約を理解してるとは思えない。
例外として本名、海外の住所等を明らかにすることでIn出来るように
してあげるとかで。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 02:04:20 ID:cV6MOokW
>>115
禿同
前スレにも書いたがやはり厨避けの効果はあったようだ
馬鹿じゃなければ英語表記でも簡単に見つけられる品
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 02:38:05 ID:qmAzrCTZ
むしろネトゲと厨がセットである事に気付くべき
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 05:36:26 ID:Az3iPVaa
>>123
何で海外から接続したい奴は住所晒さなきゃいけねーんだよwwww
ばかじゃねーのwww 久しぶりにワロタ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 07:12:34 ID:eDwcKmyL
CD/DVDを改造してまでレアモンや強いモンを作るやつが絶対いると前もって予想しとく

CD/DVDの円盤石を再生!は、かなり「危険」


CD/DVD再生の弱システムを「チート」チーターが絶対、ねってくると思うよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 07:16:24 ID:EHEGT5wq
海外というか中華排除だけでいいよ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 07:27:01 ID:eDwcKmyL
強いモンのCD/DVDを見つけてしまえば、
このゲームは、ある意味終わり!「最強」なんだよ!

不正改造チート集団は、CD/DVDを徹底的に分析解析改造してくるよ!

テクモがどれくらい不正改造チート集団に対抗できるかで、このゲームの未来が決まるよ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 07:35:27 ID:qmAzrCTZ
>>128
日本に中継地点を作ってるから
海外からの接続を遮断しても無駄だよ
あと基本的に月額はBOT、アイテム課金はチートが蔓延しやすいから
どっちかって言うと升erが問題になりそうかな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 08:36:59 ID:k7qV2Hrb
Blogコウシンチン☆⌒ 凵\(\・Д・) まだぁ?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 08:38:11 ID:e+zKV3yi
俺は今日あたりにβテスト開始日の公開とみた・・・っ!
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 08:39:41 ID:cV6MOokW
じゃあ俺は今日あたりにβテスト開始とみた・・・っ!
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 08:40:05 ID:aEPIZa/s
ネトゲの迷惑行為とかの防止は
個人の確認をちゃんとやればかなり効果が出るのにな
迷惑行為をした場合は営業妨害とかで訴えればいいのに

パッケージ販売で、ネット購入の場合はクレカ必須
店頭販売の場合は免許証など個人を特定できるもの必須とか

なんでこういう事ができないんだろ?
やっぱり情報管理するのとかが面倒だからかな?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 08:51:33 ID:KfXZhfKD
>>134
どこの誤爆だ?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 09:39:08 ID:EHEGT5wq
クレカ必須だと出来ない人が多いんだよ
ROの4割はニートとか学生とかでクレカを所持できなかったから
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 10:32:49 ID:ofQHxhdj
結局どれも一長一短だからなー
ガメポはノウハウと実績のある無料+アイテム課金のがいいよ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 10:42:49 ID:t/FNgTDw
アイテム課金もなぁ・・・メガテンみたいに高すぎると、人遠のく原因なんだよね・・・
課金アイテムは
おしゃれ&ネタ装備、アイテム効果倍薬、経験地倍薬、大会でのステうp薬
あとは倉庫やファーム増築くらいかね?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 10:49:51 ID:k7qV2Hrb
課金は爺みたく目先に金マネーゴールドjp!になったらさすがにエンガチョーだけど・・
依存しなきゃやってられないほど崩壊してなければ個人的に問題なしですね
完備みたく公式RMTあってもそれはそれでいいかも
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 11:53:40 ID:KfXZhfKD
メガテンオンラインみたいな訴えられるクラスのヘマはしないだろ
がめぽは実績も経験もあるし、いろんなネトゲやってきたけど一番運営しっかりしてる
なんか凄く社員な書き込みになった
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 13:13:46 ID:oELE6NCZ
こんだけ待たせたんだから次の更新はcβの日程出すんじゃね?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 13:25:20 ID:SwvEGwFd
・見・)<そこで遅れてgdgdするのが良ゲーってもんです!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 13:34:42 ID:ofQHxhdj
ネトゲの課金体系は運営会社を見た方がいいよ
悪どい課金してる所は大抵ガンホー絡み
妙に評判が良いのがジャレコ
ガメポとスクエニ(FF11)は最近伸びてる感じ
ナムコのアイマスのアイテム課金も評判いいっぽい

こうやって名前並べると老舗ゲームメーカー強いな
次に評価出そうなのもカプコンだし
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 13:49:23 ID:CGulwOdn
>>143
ハンゲとセガの運営の悪さはガチ
スクエニはアンチが多いが結構まともだと思うよ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 13:51:33 ID:Jcgi40Yg
ずっと前にあったモンスターファームジャンボリーはどうなったんだ?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 13:54:58 ID:JNAdpsPI
ネトゲでクレカ使うのは抵抗あるな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 14:23:15 ID:LmaDsqzn
>>146
禿同

支払いは簡単なウェブマネーが一番
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 14:49:13 ID:6/pfzTfP
CD/DVDから読み込みってむちゃくちゃ不安だな・・・。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 14:50:10 ID:SxDs72E/
無職でクレカの申請通らんだけだろ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 15:11:28 ID:eDwcKmyL
CD/DVDから再生するところを中心にねらって不正改造チートが出ないことを祈るのみ
CD/DVDから再生するところを中心にねらって不正改造チートが出ないことを祈るのみ
CD/DVDから再生するところを中心にねらって不正改造チートが出ないことを祈るのみ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 15:11:33 ID:UCJtRkYb
無職でも保証人なしで取れる
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 15:48:41 ID:Hb+cn1rk
なんか朝から必死な正義の使者がいるな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 15:51:08 ID:kz3uxwFf
いい感じでスレがカオスってきたな
これでエースさんが帰ってしたら最強だなw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 15:53:45 ID:UCJtRkYb
           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 15:59:30 ID:9Ss2UW5c
レアはともかくステは振れ幅が一定範囲だろ常考
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 18:14:09 ID:I2VjlVz5
β募集たった500人かよ・・・
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 18:14:19 ID:659os07X
レアなんて見た目がレアなだけでステは平凡でも十分
見た目が違うだけでも育てる価値があるからな
レアにヴァージアハピがいたら知らんw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 18:20:27 ID:SwvEGwFd
レアが老化していくって寂しいな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 18:28:56 ID:eDwcKmyL
モッチーやライガーとかは激レアにしてほしいな


160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 18:30:26 ID:eDwcKmyL
>>156

なんの話だ?
kwsk
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 18:35:07 ID:YlKJ8BYL
>>159
確かに選択方式ならリストにないモンスターをレアで出すって方法も出来るか
そうすれば種族そのものをレア種にすることもできるだろうし
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 19:03:48 ID:UGm9bvIr
更新は?ねぇ、更新は?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 19:41:59 ID:Hb+cn1rk
MFOのβは500人割れそうで困る
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 21:06:40 ID:WohkH+Yk
>>129
ステータスはランダムで割り振られるよ
CD・DVDからの影響は、見た目と見た目の成長だけじゃないかねぇ
それと伸びやすいステータスと伸びにくいステータスぐらいかな


>>144
スクエニはまともだと思えないけどなぁ
プレイヤーのこと考えないし
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 21:31:13 ID:ESWCbiGt
ホッパーに叩かれたい
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 21:31:48 ID:SwvEGwFd
へっ!
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 21:33:05 ID:CGulwOdn
>>164
そりゃ慈善企業じゃないんだし・・・
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 21:45:16 ID:bGFkC2O2
スクエニの一番駄目な所はシナの業者とつるんでる所だろ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 21:45:49 ID:DYMGZCys
いやお金は払ってるだろ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 21:47:17 ID:uCa/3ox3
客を大事にしてる運営なんてそうそう無いよ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 21:47:42 ID:CGulwOdn
>>168
どうし様もないぐらいインフレだったのが、デフレになるぐらいまでシナ業者のギル凍結したはずなんだけどな
MMORPGでここまで対応してるのは珍しいと思ったが、これでも満足いかないのか
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 21:50:04 ID:WohkH+Yk
>>167
慈善企業でなくても
最低限、プレイヤーに喜んでもらうようなサービスを提供するのが企業でしょ


中途半端なMMO作って、利益が低いからってすぐにサービス打ち切ったり
ゲーム内で散々問題視されてきた事を、4年も経ってから対策始めたり
小出しばっかりで、新しいシステムの開発をしてなかったり
インタビューで言ってることと、やってることが違かったり
企業努力が感じられなかったり
金への執着心が見えてしまったり


何度裏切られたことか
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 21:54:51 ID:e+zKV3yi
モンスターハンターはもうβテストはじまんのに、テクモはなにやってんだアッー!
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 21:58:23 ID:CGulwOdn
>>172
中途半端なMMOを作って、利益が低いけどサービスを続けてる
金への執着心が見えない

この会社の方がよっぽどやばいと思うんだぜ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 22:13:44 ID:WohkH+Yk
>>174
俺が言いたいのは
改良すれば利益を上げられる可能性があるにもかかわらず
放置して1年前後でサービス終了って感じが多い
と言いたかった


ちなみに利益が出ているのか不明だけど、結構長くサービスが続いてるMMOが
結構あったりするけど、儲かってんのかね?

税金対策?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 22:17:36 ID:qmAzrCTZ
ネトゲのプレイヤーの意見って、企業側の事考えてない事多いからな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 22:20:08 ID:fgHDNXWb
今までに見聞きした意見ですさまじかったのは「月額課金やめて無料にして!!」「課金アイテムもゲーム内で安く販売して!全部!」
発想が凄いと思った、前者はアイテム課金にしろって意味合いだろうけど。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 22:24:55 ID:CGulwOdn
>>176
同意
金は払いたくない上、サービスは要求するんだもんな
サポートとかの人件費とか全く考えてないんだろうな

ガンホーとかは流石に酷いと思うが・・・
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 22:30:08 ID:8B1ToRzY
中途半端なMMO作って、利益が低いからってすぐにサービス打ち切ったり
小出しばっかりで、新しいシステムの開発をしてなかったり
金への執着心が見えてしまったり

この3つは仕方ない
ってか、新しいシステムの開発してないとか明らかに内部の人間
社員乙だなww
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 22:55:33 ID:eDwcKmyL

在日韓国人のキチガイブログ 
http://izanagi.iza.ne.jp/blog/




読んで見ればわかるけど韓国人は頭がおかしい精神異常者だな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 22:57:19 ID:cBvtX7ec
□eはこのスレでも名前出たコスモぐらしとか、最近他社で復活したヤン魂とか
やっぱり他社に引き取られて成功しちゃってるファンタジーアースとか
なんつーか、素材の無駄遣い感を顧客側に感じさせるものが多くて印象は悪いな
もう少し頑張れば良い線いったんじゃね?みたいなのも
初動あがらなければ打ち切りコース、みたいな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 22:57:30 ID:WohkH+Yk
>>課金アイテムもゲーム内で安く販売して!全部!

これこそ
慈善事業でサービスしてるんじゃないよ!
ってセリフがあうよな


>>179
いや、社員ではないよ

ゲームが始まる前にどんなゲームか?と言う説明で
色々な話が出てくるのに
サービス開始直後は、話の50%ほどで
アップデートなどでちょくちょく小出しにして
1年ぐらい経って、言った事全部出た辺りでサービス終了となる

なので、言った事だけを開発してるのか
すでに作ってあったのを出してるだけで、なにも作ってないんじゃないかって話

サービス中に新しくこれを導入に向けて制作し始めました
なんてことは一部のMMO以外なかったし
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 23:00:54 ID:/++dzi23
長文レスふえたなー
更新内から暇なんだろなー
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 23:04:42 ID:Yp1nBY/D
CD/DVDから再生ってのはレア情報が2chに出たら1発で増殖するだろうな。
時間やら容量を……
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 23:06:17 ID:qmAzrCTZ
次の新情報は月末発売のログインだなw

しかし情報が無いのもあれだけど、
急に何の音沙汰も無くなるってのは不安になるね
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 00:38:25 ID:3Gq0vsMI
レア情報が広がる不安というのは
クレクレに聞こえなくも無い
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 00:50:50 ID:79iB/6De
改造厨を釣るための
データでのみ存在するレアや特徴が頭に浮かんだ
泳がせるだけ泳がせておいて
次のアップデートでレア実装&改造厨一斉BANとかできたら面白いのにな

トレード不可だし、持ってたら確実に黒だな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 00:56:17 ID:ghVejgVA
>>187
それいいな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 02:15:09 ID:xa/fU0Qx
>>187
それってレアアイテム以外はチート可能って事じゃないか
MMOでそれやったら致命的だわ・・・ましてアイテム課金制なコレでは最悪の結果になるだろ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 02:17:45 ID:uJAHZ/YW
>>187
解析はアウトだが、出来たCD、DVDには何の罪もないからな
イメージ焼いて通常と同じ手段で読み込ませたらBANする理由無くなると思われ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 02:39:38 ID:xa/fU0Qx
あーアイテムじゃなくて
モンスターかそれなら・・・いや、やっぱダメだw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 03:52:58 ID:NIVdGcVg
たしかアイテム課金だから基本無料だろうしBANされてもチートするような奴には痛く無さそうじゃね
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 07:02:43 ID:ZRTIi0j9
>>185
>次の新情報は月末発売のログインだなw




雑誌ログインっていつ発売か教えてくれない?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 09:34:36 ID:Ia8QCiaC
ぐぐれ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 09:36:03 ID:SiqH9sGI
>>187
モンハンみたいだな、それいいわ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 09:40:11 ID:fOmgZsDq
PSOで結局実装されなかったアイテムたちはそういう意味合いを持っていたのか
気付かなかった
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 10:09:36 ID:LoMw8DjY
PSOは升武器持ったままログインしたらBANとか聞いたな
入ってから出せば大丈夫だったけど

まぁ再生の初期値で超絶強いとはならんと思えんけど
「○○の△△型を作るならこのディスクイメージ」みたいのは出そう
んでも再生はサーバー側で判定するだろうし、そんな簡単に分かったりするんかね?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 10:15:41 ID:gDK/gawy
鯖側で再生数管理すればいくね
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 10:33:25 ID:ydmCJ3ys
MF2でファイヤリバーを覚えた状態で再生されるヒノトリを思い出した
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 11:04:35 ID:32bsi0zw
再生するのにリアルマネーが必要と予想
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 11:37:00 ID:OB6Vj8nr
テクモのビッグタイトルだけに慎重にいかないと取り返しのつかないことになる
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 11:56:32 ID:LFaAd7Mr
もはやマイナータイトル
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 12:09:13 ID:LoMw8DjY
最近のテクモってDoAのイメージ強いと思ってたけど
ttp://www.tecmo.co.jp/cons.html
メインがパチスロになってる気もする
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 12:09:25 ID:xb+e2aJe
ゲーマーから忘れられた存在
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 13:26:52 ID:OE1AkiL3
否定はしません
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 13:28:11 ID:ZRTIi0j9
モッチーとライガーとヒノトリは激レアにしてほしいね
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 13:36:10 ID:ydmCJ3ys
日曜だから仕方ない
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 13:38:14 ID:xrdL3XFk
旧プラントがいないならデブハムを育てる
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 13:46:03 ID:ZRTIi0j9
雑誌ログインは、毎月「24日」に発売かな・・・
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 14:20:11 ID:gDK/gawy
ワームはエビに似た味がする
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 15:16:18 ID:VPNOO4YG
ナーガの尻尾は旨い
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 17:32:00 ID:OE1AkiL3
いいえ、ディノの尻尾には勝てませ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 17:41:22 ID:B6YwVX8u
スエゾーのめd・・・ナンデモナイ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 17:47:09 ID:TN+6MPiW
とりあえずモンハンのβやって時間つぶすから
早くこっちもβ開始してね
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 17:56:02 ID:OB6Vj8nr
ビークロンの脚のから揚げはうまい
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 18:03:33 ID:VPNOO4YG
ピクシーのわかめ酒
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 18:18:46 ID:gkaldG3c
アローヘッドってかなり良い種族だと思うんだけど何故2回しか出てないのかねぇ…
あ、食べても美味しいと思うよ?湯でアローヘッドにポン酢を垂らして…
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 18:25:05 ID:H00MZxfj
ケンタウロスもモンスターファームでは数少ないヒーローキャラだったのに・・・
しかも下半身の肉が締まってて刺身にするとうまい
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 18:31:09 ID:kuROPimG
よく冷やしたプラムラーが食べたい
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 18:53:54 ID:h6x9CVHi
普通にグジラハンバーグが最強!
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 18:59:00 ID:OB6Vj8nr
>>220
チャッキーから漏れでた油で焼くと最高だよな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 19:00:36 ID:kya2mOzx
実はゲルって甘いんだぜ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 19:08:23 ID:OE1AkiL3
いえ、最高級グジラ肉には勝てません。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 19:08:59 ID:xa/fU0Qx
ヘンガーの・・・えーっと、ヘンガーの・・・・・・ちきしょう!
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 19:11:57 ID:n/abKrN6
田舎の農村では今でもワームの佃煮が食べられているらしい
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 19:16:38 ID:tXxByI9d
パンチョの煮付けは上手いぞ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 19:21:40 ID:eUl4ta+A
ウィンディーネの乳房は常温で溶ける程の、上質な肉だぜ・・・
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 19:27:15 ID:xYSLXzen
なんか…エグいよこの流れ!?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 19:31:27 ID:QYyFCUtd
売露)ワーム佃煮500g/瓶 冷プラムラ200g 茹で矢頭750g
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 19:42:37 ID:ZRTIi0j9

いつまで放置する気が?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 19:55:33 ID:n/abKrN6
『現在、調整作業が難航しています。
 期待しているみなさんには申し訳ありませんが、もうしばらくお待ちください。
 その代わり、内容は素晴らしいものにすることを補償します。』
と書くだけでも、ずいぶんと印象が良くなるのにな…
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 19:56:37 ID:gkaldG3c
ウンディーネとか人型は食べる気にならんがアローヘッドとかナイトンとかは愛してるからこそ食べてみたい
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 20:00:06 ID:eUl4ta+A
ホッパーに食べられたい
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 20:21:30 ID:irPiG/zc
ぱくっ!
にゃは〜ぁ〜ん♥
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 20:46:36 ID:KhKqJSV8
ブスキモココア。二度と出てくるな。マジ死んでいい、このブスアマ。www
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 20:52:13 ID:jIWOuNQg
おじさんだよ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 21:06:15 ID:LoMw8DjY
今日キーボード見てきたんだけど
最近のってファンクションが小さいのばっかりなのな…
Fキー登録してアイテムとか使うっぽいから押しやすいの買わんとな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 21:55:29 ID:ZRTIi0j9

もう待てないヽ(`Д´)ノ ウワァァァン

はやくサービス開始してくれ!
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 22:17:06 ID:ZpE/0KCx
なんかもう開発終了するんじゃないかって気になってきた。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 22:29:53 ID:6IBeQurL
公衆肉便器更新マダー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 22:33:20 ID:LFaAd7Mr
ここあタンのなかあたたかいなりぃ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 22:40:26 ID:fOmgZsDq
ここあたんのはよく吸い付くぜ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 22:48:41 ID:gyZkL/Mx
とりあえず

TFLO

って書いておく
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 23:17:17 ID:n/abKrN6
中止になったんだよな…
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 23:31:57 ID:xrdL3XFk
中止と言われると未だにシャイニングロアが頭に浮かぶ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 23:49:49 ID:ZRTIi0j9
もう待てないヽ(`Д´)ノ ウワァァァンはやくサービス開始してくれ!
もう待てないヽ(`Д´)ノ ウワァァァンはやくサービス開始してくれ!
もう待てないヽ(`Д´)ノ ウワァァァンはやくサービス開始してくれ!

247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 00:21:11 ID:IIYTfxPk
そろそろMFOの思い出を語ろうか
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 00:34:32 ID:rPXhAuTP
sageない奴=荒らし でおkなの?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 00:38:24 ID:v4EpHL67
>>247
そうだな

ここの住人でモンスターファーム甲子園に出たことある人いる?
俺は2で予選負けしたけど、本戦行った人いない?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 00:39:59 ID:OZLGK2Qf
予選優勝するもモンスター名「あ」で大ブーイング
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 00:54:17 ID:eXx2PArf
中二病患者の俺に出場は過酷過ぎた。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 03:47:12 ID:PSTHABCR
モンスター甲子園の存在を知らなかった俺
あの時行ってればどんなに楽しかったことだろうな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 05:23:20 ID:3tT0APzh
モンスター甲子園限定カードがラベンダーキールと知って
開催地域を調べて落ち込んだのは俺だけでいい・・・
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 07:12:13 ID:KkJyWzpF
>>249
出たけどメタルナーでブーイング
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 07:24:54 ID:0zx/ms1n
はやく俺のハムにおならさせたい!
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 09:47:36 ID:MlwHN2a2
ここあたんピザ食いすぎて家から出られなくなったらしいぉヽ(ω` )ノ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 11:38:38 ID:EbQ4/QJR
久しぶりに来たら流れが意味不明すぎて吹いたwwwww
wktkするか落ち込むかどっちかにしろよw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 14:05:08 ID:eXx2PArf
今日更新なかったらあれだなあのあれだよあれあらぢゃydあ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 14:07:51 ID:8qP27sr6
ホッパーに叩かれたい
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 14:16:27 ID:HLyi6bnH
へっ!

今月中にcβ予定告知なかったら今夏サービスは無理かもわからんね
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 14:28:41 ID:xbvzuBfA
サービス開始って正式サービスの事だよな?
募集2週間→Cβ2〜3週間→調整1週間→Oβ1〜2ヶ月→正式
だとしたら、すでに夏開始が危うい

サービス開始がOβのことだったら8月に入ってからでも間に合うな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 14:33:43 ID:+Yc7P6R1
モンハンみたいに、ゲームのオンライン版で出せばよかったのに
変にシステムいじくって失敗しそう。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 14:57:54 ID:XsaRp5Kt
旧作ファンに不評なあたり既に失敗してる気がする
モンスターファーム知らない人はROやMHやるだろうし
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 15:43:58 ID:GMyTViOv
モンハンよりもネットワーク向きそうなゲームなんだけどな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 15:47:13 ID:xbvzuBfA
>>263
事前情報だけで判断する奴なんて気にしなくても大丈夫だろ
面白ければ嫌でも人が集まって来るんだしな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 16:06:55 ID:ult8LkuS
もう待てないヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 16:17:50 ID:xbvzuBfA
>>266
メール欄に sage と入れるか
名前欄に fusianasan と入れるとみんなの反応がとてもよくなるぞ
暇ならお試しあれ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 16:22:59 ID:cubTv3RE
もうねろ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 16:26:30 ID:lU3utqsW
>>267
swnjn
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 16:30:06 ID:4wzUEewg
まぁMFOの構想自体はいいと思うよ
つかシステム面でこんなに要素の多いネトゲ自体珍しい
271fu‎sianasan:2007/06/18(月) 16:52:29 ID:X4n5LNcD
>>267
ありがとう!!
272fusiyamasan:2007/06/18(月) 17:51:40 ID:DFuEJV5y
そんなのあったのか
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 18:39:09 ID:j7Aasbk3
ホッパーに叩かれたい
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 18:54:41 ID:kVxYF3Mb
更新マダー?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 18:55:00 ID:tJ3+86KT
糞ゲー臭がする
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 19:45:01 ID:cAq2tYhI
見た目だけで決まるものではない

見た目だけのチョン型ゲームもいっぱいあるじゃないか
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 20:49:51 ID:nQrjGd58
へっ!
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 20:55:10 ID:4wzUEewg
MFOの戦闘は似た感じのが無いから、どうなるのか想像しにくいからなぁ
どうもゴムヨーヨーみたいな操作感になりそうだけど
他の要素も加えるとMO系より複雑になる気もするw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 21:14:36 ID:MlwHN2a2
こりゃマジで開発放棄か!!?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 21:21:17 ID:H30LHQ6x
スレの中の社員が反応しないぞ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 21:21:50 ID:X4n5LNcD
もうやめて!開発陣のHPは0よ!
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 21:22:39 ID:qbWTcPvO
関係者の話聞くぶんだと
どうも開発凍結の色が濃い
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 21:25:10 ID:Gv0cvV9v
やっぱり開発打ち切りか〜…楽しみにしていただけに残念だよ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 21:25:23 ID:ATi6n7Fj
大人の事情ってやつだな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 21:27:37 ID:+Yc7P6R1
主人公っていうかプレイヤーに角生えてる時点でアレですよねw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 21:43:24 ID:5jZ0mUqf
でも今日のテクモの株価は爆揚げしてるんだぜ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 21:48:55 ID:AoiVRjAp
モンスターファンタームンラインはまだですか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 21:52:07 ID:cAq2tYhI
たかだか3週間ぐらい更新が無いからって

開発中止は無いだろう


他のMMOでは公式の反応が半年以上も無かったMMOだってある
そのMMOは無事にサービス開始したしな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 21:56:18 ID:X4n5LNcD
風呂敷広げるだけ広げてろくにサービス開始しなかったネトゲもあるがな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 22:04:18 ID:eXx2PArf
おまえらが開発に無茶な要求するから・・
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 22:05:41 ID:ATi6n7Fj
そして、神の道は開かれた
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 22:06:53 ID:cubTv3RE
半年延期でも良いもの作ってくれれば良い
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 22:15:29 ID:wX3Ml4dU
でも開発者が生きてる事だけでも感じさせてほしい
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 22:20:19 ID:Y7nVHwjy
ホッパーに叩かれたい
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 22:21:43 ID:X4n5LNcD
ふぅー
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 22:32:42 ID:8qP27sr6
開発中止するようなゲームならサービス開始してもろくなことねーだろ
がめぽバックアップもあるし、中止って事はないと思うけどな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 22:40:55 ID:98GZs7mx
art soccerとか
eXtream soccerとかか
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 22:46:09 ID:H30LHQ6x
MFOよりMF3のミュージックボックスはまだか!
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 22:50:37 ID:M4LeoyEi
あせらずあわてずゆっくり急いで時間をかけて良いものを急いで作って急いでください急いで!
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 23:03:50 ID:IIYTfxPk
ブログに「しばらく更新できそうに無いです」
って書いてくれるだけで安心度が全然違うんだけどね。
それとも限界までじらしてβテスト開始で盛り上げる作戦ですか?

>>296
どっちかって言うとガメポが熱心にやってる気がする
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 23:12:02 ID:vVnxwCQp
この程度ごときで開発中止とか結びつけるなんて笑わせてくれるなw
現状でいえば、コンチェルトゲートなんて完全アップデート放棄中だし
その他もろもろ開発スピードがありえないぐらい遅いところなんて数え切れないぐらい
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 23:22:21 ID:wX3Ml4dU
>>301
( ゚д゚)…
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 23:24:32 ID:tJ3+86KT
>>292
既に半年どころじゃないくらい延期してるがな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 23:28:42 ID:H30LHQ6x
冬→春→夏→夏無理っぽい(今ここ)
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 23:34:08 ID:ATi6n7Fj
どこかで見たような光景だな

・見・)酒・)
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 23:49:23 ID:S8rs67RW
>>298
黒歴史
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 23:54:59 ID:cubTv3RE
3が黒歴史だったら5はどうなっちゃうんだよ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 00:04:15 ID:zFYhBW5s
MF2で完成されていたものを無理に弄るから変になる
ゲーム開発っつーのはネトゲ的な「要素の追加」だけではいかんのかね?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 00:24:03 ID:JvVk/GcK
>>308
実際に内容はあまり変えないで続編を出してたシリーズがあった
マンネリゲーとして叩かれてた

まぁ、三国志なんかはマンネリゲーだからこそ
人気があるんだけどね
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 00:31:32 ID:uWGBdADJ
>>308
レジェンドオブマナのことかー!
そんな時は大抵主要メンバーが開発チームから抜けてたりするんだよな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 00:43:46 ID:nwE0yVEI
まぁ正直、ネットワークを利用した多人数プレイが出来る環境で
出来たのがネット対戦が出来るMF2ってのじゃお粗末と言わざるを得ない
MFOがそれなりに注目を集めてるのは、
ネトゲとして何かやってくれそう、ってのもあると思うよ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 01:40:48 ID:RO8Zvlsq
正式サービス開始される頃には
このスレ、パート10ぐらいいってそうだな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 01:45:06 ID:Zb6GG/kN
>>312
結構前、ちょっとした発表があった時に一気にスレを一つ消費したし
Cβで1つ、Oβで2つこれだけで3つ消耗だから余裕だと思うぞ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 01:46:27 ID:5Tree9G9
むしろクローズが始まるごろにはパート10のほうが正しいな。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 02:46:46 ID:L9Rq/wRD
いやパート8あたりで開発中止に・・・。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 03:00:54 ID:Ucq0vqwL
パート6の最後で宇宙が一巡するんだよな。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 03:02:54 ID:6t/L2DCE
時が加速し始めている!
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 04:42:42 ID:7arKPzcH
>>278
見た感じ、女神転生っぽいから、それに近くなりそうな気がする
あれも仲間モンス1+プレイヤーで
攻撃はkリックだし、開発の公開SSとかなーーーーりにてる
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 07:24:09 ID:iHxl6Ctp
戦闘システム公開した途端更新とまったんだっけ?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 08:13:30 ID:ACugs7Kn

今日も、もう待てないヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 11:35:17 ID:uWGBdADJ
あれ以降新情報は出てないんだよな
微調整に入ってるのか停滞してるのか・・・
中止はなくてもやりなおしはありえるから困る
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 12:14:05 ID:5m9L8c+Y
確かにゲーム自体はほとんど完成してる感じはするよなぁ
まぁ平面上で間合いとタイミングを取らせたり
ソロでもPTでも破綻しないような性能調整の方がかなり難しそうだけどw
でもMFOの成否はそこにかかってると言っても過言じゃないからね
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 13:46:22 ID:NFGC9DeG
更新キタキタキタキタキタ(゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)キタキタキタキチャッタヨォ!!!
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 13:51:45 ID:YOO+WQ5D
チッ!
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 14:00:21 ID:21daPUEG
地獄に堕ちろ…
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 14:00:31 ID:6xZVB7Qo

モンスターを育成するゲームより
モンスターをハンティングするゲームしようぜ!!
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 14:03:12 ID:9IvP/rgd
釣りだとわかっててもアクセスしちゃう/(^o^)\どんだけー
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 14:23:56 ID:RcAyNCsg
下の4レスも見ずに釣られた俺
>>323 呪われろ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 16:50:00 ID:LWU4rLsh
やっと来たか
遅い、遅すぎるよ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 17:07:57 ID:uvXeXKQ/
モンスターを飼育したり、ハントしたりして美味しく調理するMMOでいいよ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 17:08:30 ID:5m9L8c+Y
>>329
残念ながらたった今見てきたところだ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 17:09:40 ID:XlowblFJ
モンスターが全部擬人化してて
肉便器にするMMOがいいよ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 17:11:43 ID:LWU4rLsh
>>331
済まない、実は更新の話じゃないんだ…
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 17:19:00 ID:3JcnnRrB
もうなんでもいいよ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 17:37:25 ID:iHxl6Ctp
>>333
釣れないからって言い訳っすか
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 17:40:47 ID:eeN14bcR
らいがーたんのアナル
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 17:43:32 ID:5Tree9G9
以下パート27まで更新マダー!?レス
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 17:49:08 ID:Y33hVQhP
tflo
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 17:55:20 ID:gSbzpDqv
>>335
クマー!
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 18:20:05 ID:iHxl6Ctp
クマーに叩かれたい
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 18:48:29 ID:LWU4rLsh
>>335
こんな下手糞な釣りはあんまり無いだろ
ただの電波とでも思っておくれ

この暑さと、ピクシーに会えない寂しさで色々とアレなんだ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 18:53:16 ID:gSbzpDqv
           __        ヽ l //
          〈〈〈〈 ヽ    ―― ・ ←>>340
          〈⊃  }      // | ヽ
   ∩___∩  |   |    / / |  ヽ
   | ノ      ヽ !   !      /   |
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 19:18:57 ID:RO8Zvlsq
お待たせしました。
今週中にサイトの更新を行います
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 19:27:32 ID:2z1Mf8U3
サイトにいくたびサービス開始まであと□日のところをクリックしまくってる
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 19:30:06 ID:Y33hVQhP
あるあるw
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 20:00:34 ID:qoSLMg9s
マジで更新ktkr

      ワ ー ム 始 ま っ た な

347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 20:01:30 ID:GEW8OgY5
こんにちは、GM[ここあ]です。
最近は真夏を思わせる日差しが容赦なく降り注いでますね〜、暑くなってきました。
夜になると空調が切れ、蒸し風呂状態で作業をするとか、逆に空調が効き過ぎて
体が冷えきってしまうとか…。とにかく、電気は大切にしないといけませんよ!



終わり・・?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 20:03:22 ID:XlowblFJ
またシステムについては触れてない
というかSSうpしただけか
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 20:04:13 ID:ibb5j7bz
ワーム始まりすぎだな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 20:04:19 ID:xidAejds
このワームなんかイメージ違うヨ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 20:06:21 ID:5Tree9G9
このワームは・・・ノラモン用のか、もしくは幼虫とかじゃね?
後プレイヤーがスタンしてるな、命令出せなくなるとかそんなんか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 20:06:29 ID:XlowblFJ
キャタピーだよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 20:08:58 ID:Gn2BTmSl
3つめ、みんなでモッチーを問い詰めてるように見える。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 20:10:54 ID:r7jnmami
キャタピーだね
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 20:11:47 ID:xidAejds
キャタピーかよ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 20:14:02 ID:Jioz1MDZ
ガリとモノリスは・・・
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 20:18:36 ID:FUGRxQRQ
SS見るまでお前らにだまされたw
これはワームじゃねーだろw
ノラモンだろw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 20:20:13 ID:NFGC9DeG
なんかこのSS、モンスターファームっていうよりポケモンみたいだな・・・・
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 20:29:43 ID:NP+z4nkR
ポケモンがOnLine化されたら、すげー人気になりそうだな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 20:39:03 ID:gSbzpDqv
とりあえず、
「オンラインゲーム すごい攻略やってます。」
を買って報告してくれる神が来るのを待つだけだな…
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 20:40:19 ID:iHxl6Ctp
>>359
仮に発売されたらシステム似てそうだし、MFOサービス終了フラグになりそうだな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 20:40:58 ID:gSbzpDqv
って、今月のはもう報告されてるじゃねーかorz
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 21:06:11 ID:nwE0yVEI
いつも思うんだが、せめてSSを拡大表示出来るようにして欲しいw

>>351

>>13
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 21:32:30 ID:uWGBdADJ
なにこのモスラふざけてるのしかもノラモンなのふざけてるの
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 21:34:30 ID:EGWon5oj
ワームが実装されてるということは俺のガリが…
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 21:44:35 ID:Y33hVQhP
肉便器タソ急にしおらしくなった
きっとここ見てるな
とりあえず生存確認できたのでよしとしよう
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 21:57:13 ID:gSbzpDqv
>>365
1.あれはワームじゃなくてただの雑魚敵
2.ワームはノラモン専用。プレイヤー側には別のモンスター
3.3種のうち1種は実装済み→他の2種も実装される予定が

3が一番可能性高いと思うからまだ落ち込む段階じゃない
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 22:04:21 ID:EGWon5oj
>>367
そうだなthx
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 22:12:26 ID:YOO+WQ5D
ここあたん
ここみてる気がしてならない

ポケモンオンラインなんてできたら
すごいことになるな。まぁ任天堂が何も考えてないはずないんだが
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 22:15:40 ID:ajU4uU2u
サービス開始時までにモノリス来ないと泣いちゃうぞ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 22:16:42 ID:ajU4uU2u
すまんageてしまった
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 22:17:25 ID:ajU4uU2u
またorz
スレ汚しすまん…
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 22:17:37 ID:LWU4rLsh
すまんと言いつつ上げるあたりが素敵です
うっかりさんだな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 22:34:09 ID:XlowblFJ
Q.オンラインゲイムに釘付けにして悪影響を与えるのが
任天堂のすることか!

A.しますね
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 22:36:34 ID:nwE0yVEI
>>369
でもポケモンだとDSの通信が一番合ってるんだよなぁ
モンファはまだそれっぽさを残してるけど
ポケモンオンラインってなんか想像つかないなw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 22:36:59 ID:ACugs7Kn
正式サービスをはやく始めてくれ!
もう待てないヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 22:38:52 ID:gSbzpDqv
>>374
日本語でおk
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 22:53:18 ID:AscAbW11
ワームすげー!なんか精子吐いてる!
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 22:58:35 ID:XlowblFJ
どうみても精子です
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:00:57 ID:GO9QWA5B
ポケモンオンラインか…
ネームバリューはさておき
ターンバトル制をどうオンラインに持ってくるかが難しい気がする

まぁポケモンと名の付いた別物のMMOでも売れるだろうが
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:02:24 ID:6xZVB7Qo
なんで開発ブログくそ重いん?
なめとるん?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:03:59 ID:iHxl6Ctp
>>380
別に難しくないと思うが
開発しろって言われても勿論俺にはできないが
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:19:59 ID:6VnWWDdH
>>380
Dofus
他にも国産の初期ので敵とエンカウント制のターンバトルのあったような
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:21:25 ID:gSbzpDqv
>>380
わざわざアクション性高める必要もないし、
戦闘時は別空間に移動して今まで通り戦えばいいだけじゃないの?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:28:01 ID:nwE0yVEI
>>384
それだとオンラインである意味がなくないか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:29:39 ID:iHxl6Ctp
>>385
あるだろ・・・常考
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:34:30 ID:LWU4rLsh
童話王国とか、エンカウント制のターンバトルだな
オッドが退いてからは廃れる一方だが…
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:46:49 ID:nwE0yVEI
>>386
いや、それだけなら今の通信対戦で十分だろう…
DSかwii用の全国ネット対戦網でも作った方が良いと思う
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:58:37 ID:/P5+bqIf
プレイヤーキャラが殴られると気絶って部分から
プレイヤーキャラが取れるアクションが気になって気になって仕方ない
互角に戦えるように、なんてのは望まないけど
クリック移動で逃げ回るしか無かったら少し悲しい
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 00:03:10 ID:W73IpXGb
エンカでターン制のポケモンオンラインて
ストーンエイジのことかー!!!!!
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 00:13:15 ID:Wk7eCkGK
>>388
MOフィールドで遊ぶMFOはオンラインでやる意味があるのでしょうか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 00:19:59 ID:PZXl4VY/
それはそれで面白い気がしなくもないが
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 00:20:01 ID:1kXJn0e5
しかし3枚目のSSの惣菜屋、何で原っぱの真ん中にいるんだw

>>389
どうも逃げ回るだけっぽい
でも枷があった方が面白くなったりするからどうだろうね

>>391
多人数プレイが基本設定に入ってるからあるっしょ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 00:23:53 ID:GReVTXT0
>>386
思い出した。
もしかしたらモンスターファームDSの方が期待できるのか?
いつ発売だっけ?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 00:25:25 ID:GReVTXT0
>>386 じゃないや>>388だった
うわ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 00:37:50 ID:PZXl4VY/
・見・)
枷があった面白い
基本中の基本ですよね!
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 00:44:06 ID:mgu2QjwL
一つも話題にあがらないモッチーは貰っていきやっぱいらね
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 00:48:58 ID:4kR8MRDA
キャラもローラースケートつければ元気みたいに戦えたりして
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 12:15:25 ID:g+yGt+4T

【韓国】自分より顔が白ければ'親切'、黒ければ'冷遇'〜偏狭な韓国人の外国人差別

http://photo.hankooki.com/newsphoto/2007/06/10/lalla83200706101834210.jpg
●「東南アジア人立ち入り禁止」-露骨な差別
●殴られて悪口を言われる外国人労働者たち
●「愛国心」の仮面をかぶった人種主義−他民族国家準備不十分

ソース:(韓国語)[イメージUP!コリア]<2>私より顔白ければ'親切'…黒ければ'冷遇'
http://news.hankooki.com/lpage/economy/200706/h2007061018342521500.htm
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 13:48:13 ID:Uwsyg1sP
なんか無事が確認できたら気が抜けちまったな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 13:55:14 ID:rW8gDGDJ
ずいぶん待たされたんだから2日連続更新があってもおかしくはない
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 14:00:00 ID:act/CGNa
一度更新したんだから数週間更新が滞ってもおかしくはない…
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 14:58:37 ID:Uwsyg1sP
確かに昨日のはスレの意見を汲んで
間に合わせで更新した感じではあるからなぁ
近々本更新がある気もするし、また当分ない気もするw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 15:08:30 ID:h5bVyWkT
>>403
どんだけ2chの力を妄信してるんだお前はww
このスレがなくたって毎週更新のものが
2週間以上も更新されなかったらマズイと思うし、文句も来るだろ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 16:31:44 ID:y+8IVnCd
ゲームパッドは使えるのかな?
キーボードの操作は苦手だ・・・
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 16:42:26 ID:ILTmqdip
>>405
wiki→よくある質問→システム関連
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 16:52:20 ID:y+8IVnCd
不明か・・・。
てかもうWIKIあったんだね。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 17:08:40 ID:PZXl4VY/
>>407
どちらの場合でも、JoyToKey使って上手く設定すりゃ行けると思う
俺はクリックゲーを360パッドで遊んだりしてたしな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 17:22:23 ID:OQRtgKS7
なんにせよ、wktkが止まんない今日この頃…
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 17:26:28 ID:hfYLucdl
360パッドは使いやすいけどトリガーがZ軸のせいでjtkつかわねぇと使い物にならん
兎も角俺もwktkが止まらない
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 17:35:17 ID:ILTmqdip
次スレの>>1>>2のバージョンになってることを祈る
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 20:26:51 ID:cXfDj4bZ
面白くもないのに、まだホッパーに叩かれたいが暴れまわってるな
不具合報告からよくある質問までWIKI荒らしもほどほどにしとけよw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 21:25:48 ID:na9RkGs/
ホッパーに叩かれたい
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 21:28:00 ID:Vdh+yEvV
へっ!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 21:48:02 ID:1kXJn0e5
容赦ないスルーワロタw

>>405
マウスかも知れないぜ?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 22:14:09 ID:g+yGt+4T
待ってる時が一番楽しいんだよな

どんなオンラインでも最初にログインするまでが1番盛り上がる
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 22:15:50 ID:g+yGt+4T
最初にログインする直前までが1番ワクテカwktkする
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 22:48:17 ID:kq6niPh0
ログインして、ちょっと歩くとワクテカが消えるよな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 22:54:34 ID:prA96Aad
ブログに書いてた雑誌読んできたが・・・ブログより充実しててワロタwwwwww
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 22:54:47 ID:MQiVnPI3
スクショ見た時点でオワタ〜wwって思ったよ
プレステoneで出したほうがまだ売れるんじゃねーの?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 00:00:57 ID:LbjLBUEq
ブスキモココア、さっさとブログ更新しろ。この役立たずの脳無しババア。
二度と出てくるな、この糞チョンババア。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 00:10:17 ID:D+fPpT2H
ここあたんはおじさんだよ?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 00:11:01 ID:moDYYHND
ブスキモ能無しババア糞チョンじゃないぜ
ピッツァアンドミートトイレットピクシーだぜ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 00:15:56 ID:PNZYREyg
おれ、実はここあたんの事・・・
425sage:2007/06/21(木) 00:28:21 ID:LbjLBUEq
ブサキモココア、さぼってないでブログ更新しろ。役立たずのパシリ野郎が。
お前のせいでどれだけ多くの人が迷惑してるか分ってんのかゴルァ。
お前は頭が悪いから駄文ブログ更新というどうでもいい仕事をやらされてるんだぞ。もっと自分のアホさ加減を自覚しろ。
それすら満足に出来ないとはどうしようもない役立たずのゴミクズ、ゴキブリオヤジだよ。てめえは。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 00:37:09 ID:MGhuZ5TW
縦読みじゃなくてがっかり
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 00:39:27 ID:MPZ+ck7z
>>419
なんか新しいこと書いてあったね?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 00:40:24 ID:D+fPpT2H
>>427
>>13じゃね?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 00:40:32 ID:EL9UdGhf
新しい事は>>13に大体書いてあると思う
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 00:41:04 ID:rkCinO+6
        コ
        い
        が                      というどうでもいい仕事をやらされてるんだ
          足に出来ないとはどうしよう
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 00:41:41 ID:EL9UdGhf
被った(´・ω・`)
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 00:49:10 ID:D+fPpT2H
新GMの名前予想
レモンティー
緑茶
ラムネ
水道水
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 00:54:56 ID:rkCinO+6
暁の青い鳥
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 01:00:49 ID:Yn1bfumP
>>432
ミルク
レスカ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 01:25:03 ID:s1s6x/45
>>432
バン・ボーデンだろうね
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 05:06:06 ID:PmQ95iJ8
なんかスレッドのレベルが低くなったな。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 05:52:09 ID:lT4uS+HK
MFHbataDLsityattaZE
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 06:36:22 ID:atjIdHTk
そりゃこんだけ待たされたらな
もう語る事もあんまねーし
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 06:51:11 ID:dYI8nUZw
あるだろ、俺の嫁の話とか
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 07:27:51 ID:vguVrLu+
>>439
ああ、ヘビーダイアナね
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 07:36:50 ID:LoPSaV4E
ブログの更新も無いし、すごい攻略やってます誌の情報を抜粋してみる

[探索]
フィールドはMOタイプ
フィールドの敵はPCも攻撃→攻撃を受けると気絶して一定時間命令できない

[育成]
基本は野良モンを倒す事と、クエストの請負い
戦った相手やエサによって能力地が個別に成長していく→能力値の総計でLvアップ
スキルは能力が一定値に達すると習得→覚えるスキルは種族ごとに決まってる
ex.力が一定値→打撃技、賢さが一定値→魔法技など

[大会]
シリーズのバトルに近いイメージ→勝敗でブリーダーランクが上下
対戦相手は自分のレベルと近い相手が自動的に選択される
種族限定や、NPCモンスターを先に倒す勝負などもある
戦闘系以外では、レースや見た目コンテストも予定
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 07:41:42 ID:EL9UdGhf
今日からMHFやってるから、もうしばらく大丈夫
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 10:58:30 ID:4D8pmHKO
このまま忘れちゃいそう・・・頼むよほんと。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 11:54:17 ID:0qamMdCj
MOタイプってどういうこと?
ネトゲ初心者の俺にわかりやすく教えてくれると助かる
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 12:00:17 ID:PmI0jEfF
自分で調べろよカス
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/MORPG
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 12:17:52 ID:0qamMdCj
すまん
MOとかMOタイプとかでググってもよくわからんかったんだ
ありがとう
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 12:49:07 ID:ZvMQ4yFD
>>445のツンデレっぷりに萌えた

しかしMOタイプって言うからにはアクション性が高いのかね

448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 13:12:12 ID:VDM+xJJ4
>>447
MOだからってアクション性は関係ないだろ・・・
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 13:22:28 ID:ZvMQ4yFD
ってことはルームみたいに分かれてて
フィールドには自分かPTM以外居ないって事かね
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 13:23:54 ID:MGhuZ5TW
え。ヨーグルみたいな仕様は正直じぶんは楽しめなかったからヤだなー
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 13:28:42 ID:VDM+xJJ4
>>449
そういう事になるね
下手するとフィールド手抜きの可能性が出てくる
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 13:28:42 ID:s1s6x/45
自動生成ダンジョンとかあるのかな、よく分からんが
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 13:39:08 ID:LoPSaV4E

女神転生と一緒のMO自動生成ダンジョン?


女神転生とシステム一緒だな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 13:40:33 ID:LoPSaV4E

女神転生こけた失敗したから、ちょっと心配になってきた・・・・
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 13:44:00 ID:Qtuq9IuC
ネガキャン乙
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 13:46:02 ID:VDM+xJJ4
>>455
ネガキャンっつーかどんどん違う方向に走ってるから不安になってるだけじゃね?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 13:57:33 ID:ZvMQ4yFD
でも横殴りとか厨狩り、BOSS独占なんかからは解放されるのか?
その代わりなんか孤独感が増した気がするw
でもシステム的にはMOタイプの方が納得いくなー
つかこれMMOじゃなくね?(オンライン育成コミュニティだけど)
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 13:59:16 ID:LoPSaV4E
女神転生と思って公式モンスターファームブログを読んで見ると
あら、不思議
ほとんど女神転生と一緒に見えてくる
女神転生はレアモンが誰でも作れたから面白くなかったけど
モンスターファームも再生できるCDが掲示板に書き込まれれば、
みんな大量に同じCD再生するから一緒。



違うのは、大会があるくらい?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 14:01:38 ID:OWs0AHni
雰囲気とかは重要だよ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 16:37:56 ID:rENjMQrR
茶色い粉末「更新だりぃ・・・」
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 16:39:42 ID:UmroK45n
このスレまったりしてていいね
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 16:39:47 ID:SsRT0kYH
で、結局いつからクローズβなの?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 16:47:09 ID:ED3V3kaf
このゲームって今のところdaletに登録さえすれば誰でも28日まで遊べるの?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 16:51:15 ID:MGhuZ5TW
>>463
こっちガメポですの
daletのモンハンFは只今、実況板にてgdgd連載中
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 16:54:52 ID:ZvMQ4yFD
やはりoβを無事乗り切るのは無理だな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 18:05:30 ID:MPZ+ck7z
モンスターハンターにモンスターファームのモンスターでてこないかな。
ガルゥとかアントランとかボッコボコにしてやんよ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 18:07:05 ID:rkCinO+6
MH厨は隔離鯖に帰れ\(^o^)/
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 18:14:35 ID:LoPSaV4E
女神転生で失敗した理由

1.同じ1番経験値効率の良いMOダンジョンばかりを
何百回も繰り返しすることになるので嫌になる人が多かった

2.レアを新しくアップするたびに潰す、レアじゃなく普通の物にしたので
廃人がやる気をなくした、廃人は人が持ってないレアをGETして優越感にひたるため
廃人はレアがあればあるほど燃えるもの。レアをなくせば当然やる気がなくなる
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 18:17:17 ID:Q5349fhI
日本語でおk
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 18:17:35 ID:KPA/r3xY
JoyToKeyって常に起動してないとだめなん?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 18:44:54 ID:rkCinO+6
パッドで操作したいときには、起動しておく必要があるね
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 18:49:35 ID:jRTHlE74
私的メモ
ID:LoPSaV4E
ID:rENjMQrR
ID:MPZ+ck7z
ウワァァ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 18:59:58 ID:cwdqRJkg
おいおい、公式すら見られないのだが・・・
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 19:03:38 ID:jRTHlE74
>>473
回線かPCか脳みそを交換した方がいい
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 19:56:12 ID:s1s6x/45
ID:jRTHlE74が見えない
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 20:38:36 ID:jRTHlE74
>>475
お前エスパーかよwww
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 20:54:12 ID:IpKEiJ2h
ホッパーに叩かれたい
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 20:57:12 ID:rkCinO+6
(゚∀゚)ヘッ!
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 20:59:49 ID:VDM+xJJ4
ホッピーに叩かれたい
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 21:04:21 ID:PNZYREyg
ぺっ!
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 21:18:19 ID:dYI8nUZw
ここあたんいい加減にしないとこのスレの住民が狂っくー
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 21:32:44 ID:lT4uS+HK
kUrUkkUU
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 21:53:30 ID:LoPSaV4E
雑誌読んで来た

最初は、5種類しか再生できないそうだ
ライガー、アンテロの2種類は決まり!あと3種は不明!

ブリーダーランクが上がると再生できるモンスターも増えていくそうだよ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 22:00:58 ID:rkCinO+6

             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',   
          ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ 
       / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \  
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \   
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)  
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 22:27:13 ID:UhLF5RHt
5種類とか少なすぎだろ・・・
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 22:34:26 ID:oXDKl2aa
その5種類がこんなだったらカオス
ア○トラ○ ガ○ゥ ピ○○
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 22:42:57 ID:iQvC3Yem
公式サイトに既に出てるのがちょうど5種類だな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 22:48:21 ID:gAtqOFzD
まだ5種類しか作ってないから
とりあえずランク制限にしとくか
なわけないよね
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 22:56:47 ID:VDM+xJJ4
ピクシーさえ使えたらいいや
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 22:58:27 ID:oXDKl2aa
どこを見てもデブピクシーしかいません
本当にありがとうございました
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 22:58:41 ID:LoPSaV4E
ライガー、アンテロ、(キキモ)、(コルヌー)、(ピクシー)


公式の5種類の↑可能性あるね

暇なので誰にするか10日ぐらい悩んで考えるかな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 23:14:11 ID:EL9UdGhf
まぁ、その5匹を把握するのにも相当かかりそうだけど…
合体でネズミ算式に種類増えたりしてなw
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 23:50:25 ID:XBt+MFtD
まぁ
アップデートで増やしていくんだろうし
最初はそんなもんだろうな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 23:52:12 ID:GutCJmf8
クエストとか有るのかなぁ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 23:53:56 ID:EL9UdGhf
あるみたい
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 23:55:03 ID:GutCJmf8
よかった・・・でも2個や3個有るくらいなら無い方が良いけど
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 00:06:52 ID:RJ3GOmHB
ピクシーとガルゥが合体するってことは獣かn(ry
  

あれ?誰かきたみたいだいってくる
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 00:11:55 ID:z267Vvkd
ガルゥはいらない子
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 00:13:48 ID:XA9n0sss
ピクシーとキキモが合体したらピクシーキモ?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 00:13:49 ID:8I2IHcg8
ワーム出るなら絶対再生できるまでやる
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 00:24:19 ID:XOqz+gzf
>>496
育成の要素にもなってるみたいだから大量にあるんじゃないかと
フィールドがMOとか、地域選択とか、クエストとか…
なんかPSOを彷彿とさせるものがあるねぇ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 00:26:10 ID:OG8r6Vde
最終的には何種類になる予定なんだろ?20くらいかな?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 00:29:16 ID:XA9n0sss
ネトゲだから定期的に追加って可能性もあるだろ
その場合CDからじゃなくて課金になりそうだが
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 00:29:21 ID:GRPKp0yr
場所によっても再生出来るモンスター違うらしいけどそこはどうなんだろう?
最初からファーム開くことが出来るのは高地だけってことだろか?

ん?つまり円盤石で再生で選ぶモンスターも場所によって限定されるのかな?

個人的にはコルヌー育てたいなあ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 00:29:40 ID:s0KdNQqc
>>502
現時点で20は確定じゃね?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 00:31:39 ID:s0KdNQqc
>>504
>場所によっても再生出来るモンスター違うらしいけど
マジで?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 00:46:19 ID:tR/d9NNt
課金限定モンスターはキツイ・・・
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 00:56:59 ID:XOqz+gzf
まぁ課金限定モンスターは居ると思うけど
今までのガメポの方針を見てる限りでは
課金モンスの方が圧倒的に強い。みたいのはしないと思う
たぶんあっても、やや強いくらい

しかしCD分のレアモンも追加されたりすると、そのつど全CD入れ直しかね…
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 01:29:42 ID:1UkJ3P3v
パンヤの前例を鑑みると
「課金限定モンスター」ではなく
「高ランクモンスターを課金で開放」でくると見た

但し無課金だとその「高ランク」がなかなかどうして遠いっていう
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 03:57:24 ID:8ibUR+VC
レアモンとかレア派生種なら課金でもいいがワームやらパンチョみたいな通常モンスとかが課金ならちょっとなぁ・・・
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 08:16:44 ID:/Y0IVZCD
登場予定モンスター
※ワーム、モノリス、ガリの3種のうち1つは実装済み。(3/19.開発)
※6/19の開発ブログにてワームらしき敵を確認。プレイヤーも使用できるのか!?

ライガー:従順ではなく気性が荒いようだ。風・肉体系の技が得意(公式)(6/1.4亀)
ピクシー:女性団体(笑)からの攻撃必至(公式)
モッチー:確定事項じゃね?(公式)
スエゾー:開発ブログにキャラ絵があるからたぶん出る(開発)

キキモ:リス?炎攻撃が得意。技のデパート。スキル特化型(6/1.4亀)
コルヌー:ゴーレムの友達。土・肉体系の技が得意(5/11.開発)
アンテロ:鹿。雷属性攻撃が得意。人間の2倍くらいの高さまで成長する。(5/11.開発)(6/1.4亀)
ペンタ:まんまペンギン(4/6.開発)
シグニール:竜(3/19.開発)
サラマンダー:イメージカットで頭の上にも乗ってる(3/19.開発)
ザイン:虫型。これはいいものだ…(3/19.開発)
雪うさぎみたいなやつ:(公式や開発)

プラント:従来の奴もいるのか…?(1/30.4亀)
パンチョ:カボチャ。基本的に無属性。武器を多く隠し持つ(1/30.4亀)(6/1.4亀)
マムー:マンモスに角(1/30.4亀)
バクー:キモさ倍増(1/30.4亀)バグーは記入ミスだと思われる
ティアンレン:ウンディーネの代わり(1/30.4亀)
イ・メルク:アンテロのレア種じゃないかと思う(1/30.4亀)
シグエ:鳥。風系の技が得意(6/1.4亀)

○イメージカットより(出ない可能性もある)
蟹+蜘蛛:(公式MFレポート1)
白ライオン:ライオン+白トラ模様(1/30.4亀)
サイ:どう見てもサイ(2006/2/15.4亀)
苔?の生えた大男:たぶんモンスター(2006/2/15.4亀)
羊+牛:(2006/2/15.4亀)
亀:甲羅のみ(2006/2/15.4亀)
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 08:21:31 ID:/Y0IVZCD
ステータス
ライフ 体力/生命力を示す。攻撃などを受けると減り,ゼロになるとモンスターは行動不能になる。
ちから 筋力の強さを示す。通常攻撃や近距離/直接攻撃タイプの技の威力に影響を与える。
かしこさ 頭の良さを示す。遠距離タイプの技や相手に精神的な状態変化を起こす技の成功確率に影響を与える。
器用さ 器用さ/正確さを示す。攻撃の命中率,相手に肉体的な状態変化を起こす技の成功確率に影響を与える。
素早さ 反射神経,瞬発力を示す。攻撃を受けた際の回避率や,移動系(突進)など瞬発力に関する技の威力に影響を与える。
丈夫さ 体の丈夫さを示す。打撃を受けたさいの防御力や,肉体的な状態変化(病気や怪我など)が発生する確率に影響を与える。
精神力 精神的な強さを示す。精神的な状態変化(感情の起伏など)が発生する頻度や,遠距離タイプ(精神系,間接攻撃)の技に対する防御力に影響を与える。
集中力 集中力を示す。クリティカルヒットの発生率に影響する。そのほかにもさまざまな効果があるかも?

これら8種類の基本パラメータ以外にも、感情/育成系,特徴といった目に見えない多くのパラメータが存在する。
それぞれが与える影響は以下。

感情系:戦闘(ただし短期的)
育成系:戦闘パラメータの伸び率
特徴:特殊効果
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 08:28:57 ID:/Y0IVZCD
ライガー、アンテロ、(キキモ)、(コルヌー)、(ピクシー)
最初に再生できる5種類が公式の5種類だとすると


ライガー:従順ではなく気性が荒いようだ。風・肉体系の技が得意(公式)(6/1.4亀)
アンテロ:鹿。雷属性攻撃が得意。人間の2倍くらいの高さまで成長する。(5/11.開発)(6/1.4亀)
キキモ:リス?炎攻撃が得意。技のデパート。スキル特化型(6/1.4亀)
コルヌー:ゴーレムの友達。土・肉体系の技が得意(5/11.開発)
ピクシー:女性団体(笑)からの攻撃必至(公式)
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 10:16:54 ID:NJegm1ch
>>511-513
ココアタン 来た?
(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーーー!!!
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 10:49:13 ID:OWF9yWNi
>>514
(゚∇゚ ;)
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 12:24:53 ID:7MQI5OFy
最初が>>513のなら、アンテロかコルヌー育てたいなー。

CD一枚から再生できるモンスターって3種類くらいいるんだっけ?
じゃあ初期の5種は、制限のあるレア以外どのCDにも入ってるんか。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 12:34:52 ID:FxpQROOQ
CD1枚で選べるモンスを全部再生出来るんじゃねぇの?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 14:42:22 ID:ntju8Bf6
確かそう。
再生前に種族を選ぶ。
CDに依存するのは性格、見た目、能力値。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 18:37:58 ID:trqTtMTm
新参いっぱい!WIKIから転載!!sage知らず!!!
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 18:39:32 ID:trqTtMTm
よく見たら>>6に書いてあった。スマソ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 18:41:03 ID:Jd94J26H
おいこら早くハムだせ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 18:41:26 ID:LvB4qjlO
ちょこっとパンチでもいいですか?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 19:01:41 ID:BCWkUjFc
では頭突きもご一緒に飯上がれ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 20:06:32 ID:ge6jpS26
>>518
能力値はランダムだ

ブログ読み返してきなさい
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 20:18:36 ID:Eea3Hkjx
このゲーム女いなさそう。MtGとかJM並にいなさそう。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 20:26:24 ID:trqTtMTm
>>525
ネカマはどこにもいるから大丈夫だと思うぞ
まさか出会い厨じゃないよな…?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 20:30:55 ID:ge6jpS26
>>526
ネトゲでリアル性別気にするのは、アレな人だから
触れちゃいかんよ


しかし、前々から気になってたんだけど

そすすめ2ちゃんねるで
中国語を勉強してる日本人の皆様中国語は難しい? [中国]
日本は日本人だけが住んでるわけじゃないんだ 17 [ハングル]
モンスターファームDS 2年目 [携帯ゲーソフト]
【PS3】NINJA GAIDEN SIGMA Part7【Σ】 [家庭用ゲーム]
★☆★☆★アイチテル★☆★☆★Talk 12 [テレビ番組]

上2つがあるのが嫌なんだが
業者じゃないよな・・・・・・・・・
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 20:32:50 ID:9kUmKKUt
ネトゲといえばシナチョンの生息地だからなぁ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 20:38:46 ID:trqTtMTm
上は日本のオリジナル商品だから
当たった場合は中国に運営権を売りつけたいっていう開発の心

その下はお察しじゃね?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 20:55:51 ID:DaR+0mdH
>>527
どうみても業者です

MHFはオープンβに耐えられなかったみたいだね・・・
MFOは・・・今の勢いのままなら平気そうだけどどうかねw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:17:20 ID:agANXW3/
ホッパーに叩かれたい
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:23:08 ID:ixgwCvyV
へっ!
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:24:22 ID:XOqz+gzf
>>530
他ゲーやネトゲ関連を回ってる感じだと
チェック対象にしてる人は結構いるっぽいかな
話題振ると返ってくる感じ、あとは名前だけ知ってる人とか

まぁでもMHFほどは殺到しないだろうし、
ガメポも慣れてきてるだろうからどうだろうねぇ
鯖が陥落した方が人気作っぽくて良いんだけどw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:35:54 ID:GRPKp0yr
高地の他には地方ってどんなのがあるんだろ
高地に寒冷地があるみたいだけど

海辺、砂漠、ジャングル、火山みたいなのはあるかな?
工業地帯みたいなのも面白そうで良いけど
世界観との折り合いつかなさそうだしな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:17:41 ID:9EB9pnTS
>>534
高地と寒冷地は別物じゃね?
ん…?日本語がおかしいだけ…?

6つの月=6つの属性=6つの地域
欠けただけの2つの月は隠し属性みたいな感じだと妄想
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:46:26 ID:GRPKp0yr
高地と寒冷地だったわ
スマソ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 00:50:15 ID:RbjRzyYu
ブサキモココア親父ささとブログ更新しろ、ボォケ。
脳無しの役立たずのゲームポットの穀潰しにくせに調子こいてんじゃねーぞ。ゴォルラ。
今日中に更新しなかったらフルボッコだかんな。わかったか、この糞ボケが。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 00:51:21 ID:x3Nilmbz

「CDやDVDをどうやって無料(低価格)で大量に集めるか?」

をみんなで考えよう♪
サービス開始まで時間あるしね
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 00:55:25 ID:p+zZ5OMl
>>583
すでに答えは出てたはず
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 00:59:48 ID:OSovzj38
>>583
過去ログ嫁
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 01:03:42 ID:0+Rv+bvS
>>583
詩ね、お前スエゾーしか使うなよ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 01:17:30 ID:2hPZznbs
>>583の人気にSHIT
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 01:19:06 ID:W3iv+69Z
いいかおまえら、ココアじゃない、ここあだ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 07:49:33 ID:anBvp2YK
俺が好きなのはココアじゃない、ここあだ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 11:51:32 ID:Zpy0ZmAs
ログイン…新情報なし

っていうか紹介記事自体なかった/(^o^)\
せめてすご攻と同じ事くらい載せておけと言いたい
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 15:19:35 ID:EjA/Skdq
デブピクシー育ててピザデブココアって名前にしたらBANされるかな?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 16:31:28 ID:cvdkofQE
されないぜ
全国にGM以外にココアという名前をつける奴が何人居ると思ってるんだい
その中でデブピクシーに当てはまるのは少数

しかし特定出来る程の数じゃない
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 19:41:00 ID:WuuQ7z7r
ココア=GMここあ
とはあまりにも無理やりだろう
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 19:45:43 ID:cvdkofQE
でもピザデブがダメだ!ってなるかもな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 19:57:44 ID:Zpy0ZmAs
まぁ公的良俗に反したり、特定の個人を中傷するような名称は普通アウトだね
その線引きがどこにあるのかは難しいところだけど
ただ変過ぎる名前はBANされなくても、周りから白い目で見られる覚悟は必要かと
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 19:59:44 ID:S9rJ3Njg
名称変更アイテムは有料となっております、だったりしてな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 20:00:13 ID:WuuQ7z7r
P the デブっ子 コア
これでおk
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 20:07:48 ID:0+Rv+bvS
もういくつねるとおしょうがつ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 20:14:22 ID:cvdkofQE
カモネギのおしょう!
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 21:12:23 ID:WuuQ7z7r
まさこ
ぎゅうた
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 21:44:12 ID:cTFDOJKu
ホッパーに多々炊かれたい
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 21:44:50 ID:WpvvTIk8
へっ!
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 21:55:13 ID:s/L4DVYt
ホッパーとライアーゲームみたい
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 22:12:49 ID:WuuQ7z7r
wikiの練習ページに死亡フラグがあるのが気になる
あれって誰でも編集していいの?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 22:20:50 ID:S9rJ3Njg
>>559
練習ページだし、当然。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 22:31:59 ID:WuuQ7z7r
>>560
サンクス。気が向いたら編集しようと思う
が、編集する内容が皆無なんだよなw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 00:07:35 ID:+BRAj0TF
ワーム祭りかと思ったら案外疑心暗鬼だな

デレツンだなお前ら
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 00:14:33 ID:jWhzVf5H
MF2のタイトル画面放置してデモバトル見てたらホッパーが開幕ゲルコプターで瞬殺されてクソワロタ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 01:13:50 ID:POJ18sks
青い目玉焼きを見せられた気分だった
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 08:33:32 ID:q4XqVtC2

いつサービス開始するの?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 09:01:51 ID:sX9Nl8zJ
明日からですよ!
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 11:57:29 ID:4bWpTs9u
おすすめ2ちゃんねるからNINJA GAIDENも消えて帝京科学大学とか…
一体どういう層が集まってんだここw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 12:05:13 ID:DcSgtgyo
帝京はバカなうえキモオタニートが多いからな。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 13:59:00 ID:iMPzOay/
中国語を勉強してる日本人の皆様中国語は難しい? [中国]
日本は日本人だけが住んでるわけじゃないんだ 17 [ハングル]
モンスターファームDS 2年目 [携帯ゲーソフト]
【バイオ・アニマル】帝京科学大学。その5【メディア・環境】 [大学学部・研究]
★☆★☆★アイチテル★☆★☆★Talk 12 [テレビ番組]

MFと帝京以外外国が関わってる
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 15:37:28 ID:PHRVoF7c
※このスレはRMT特亜に監視されています
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 15:45:57 ID:q4XqVtC2

帝京科学大学 → 大学生のゲーマー
外国関連    → 中国人のゲーマー



このゲームに関心があるのが、暇な「大学生」「中国人」ってことだろ?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 16:10:02 ID:Rawi+WYa
お前らがマネートレードの中国人出稼ぎがどうとかと言えば言うほど
関連になるんだぞ!
なぜそれがわからん!

帝京科学大学は知らん
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 16:23:18 ID:q4XqVtC2
このゲームをプレイしたい、関心があるのが



暇で時間のある「大学生」

RMTで儲けたい「中国人」


ってことだろ?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 16:25:30 ID:Rawi+WYa
中国人と大学生死ねよ!
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 16:26:37 ID:3G8Vs5sK
大学生は許してくれよ
ヒキニートや厨、チュプよりマシでしょ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 16:32:46 ID:mllEXxiY
暇で時間があって国内に居たら普通にバイトした方が早いだろ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 16:33:59 ID:4bWpTs9u
取り合えず他のネトゲスレも見てきたけど、このスレのはやっぱり独特だね
MFOに決め撃ちして他ゲーのチェックとかしてないんかな
他からも来てなさそうだけど

>>572
たぶんここ
【バイオ・アニマル】
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 17:04:50 ID:DTnHzfaC
read.cgi引っ張った分だけしかカウントされないから、専ブラ使ってる人がどうなのか不明なんだよな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 18:09:21 ID:JzHlcCZ6
専ブラ使ってる人はおすすめ2ちゃんねるの存在自体しらない
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 18:39:38 ID:DTnHzfaC
んなこたーないよ
対応してる専ブラもそこそこあるだろ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 20:41:49 ID:/SYApYYY
>>577
明らかに【メディア・環境】のメディアが見てるだろww
ってか、part2か3の頃からこの大学表示されてたよな
どんだけスレを監視してんだよw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 21:33:37 ID:NS1xSBce
ホッパーに叩かれたい
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 21:42:37 ID:WFnbWNl8
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 22:16:14 ID:POJ18sks
捕八煮叩鰈鯛
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 22:24:00 ID:uQ8yKsfK
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 22:27:49 ID:DTnHzfaC
ホッパー居なかったらdat落ちしてるんじゃないか
いくら何でもネタが無さ過ぎる
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 22:31:32 ID:b+aci08x
スエゾーに舐められたい
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 22:34:33 ID:/cGT/UES
10ヶ月以上何も書き込まなくても勝手に落ちたりはしないぜ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:33:42 ID:hIF3454s
>>587
おい
てめえ
ふざけんなよ
おい
むしすんな
おい
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:46:50 ID:/SYApYYY
いい加減ホッパーがうざいなw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:53:26 ID:FgUMLtrS
ブサキモここあオヤジ、
お前、オヤジ野郎のくせに、いい年こいて「ここあ」なんて名前つけやがってマジキモいんだよ。
お前みたいのがDOAやりながら「かすみタ〜〜〜〜〜ソ」、とか言ってるんだろ。ww マジキモ過ぎ。
 
蛆虫、ゴキブリ、ブサキモここあ
蛆虫、ゴキブリ、デブキモここあ
蛆虫、ゴキブリ、チビキモここあ
蛆虫、ゴキブリ、ハゲキモここあ
 
マジ死んでいいよ。www 
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:55:16 ID:w2W2uX6o
>>591
鏡(かがみ)落としてますよ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:57:29 ID:/SYApYYY
>>591
お前はネカマを全否定するのかw
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:58:11 ID:FgUMLtrS
それから、お前の唯一の仕事のブログを月曜日中に更新しとけ。
お前は頭が悪いから開発者にもなれんし、PMも人望がないから無理だし、しょうもない駄文を作るのがお前の唯一の仕事だろ。
サボってばかりいないで、少しは他の人を見習って仕事をしろ。この役立たずの糞ボケが。www 
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 00:07:47 ID:zI1b6nmH
>>594
sageる脳みそがあって見直した
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 00:07:55 ID:P1rFMYdm
GMここあ「そんなこと言われても、ウチただのバイトやし」
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 00:08:13 ID:Gy7W0oKy
俺ネトゲした事ないのにこのスレいるんだけどさ

ネカマって重要だってことを593から学んだ
女の子がいると場が盛り上がるもんな、実社会でも
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 00:19:04 ID:sOCDAxuk
>>597
盛り上がるけど
いわゆる姫としてのネカマだと気持ち悪かったりする

ちなみに見た目の問題だと
ネカマではない、女性キャラ使う人が割かし多いので
ネカマ自体がいなくても大して影響は無いよ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 00:34:54 ID:vheljJf+
ネトゲにドリームを見るなって事で
逆に男だと思って遊んでた人に限って実は女だったりするから何とも
まぁネカマの方が男の理想の女性像に近い事は多いかもね
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 01:00:48 ID:memJQhPO
女性キャラ使う分には違和感ないが、
ネカマまでいくと引いてしまう俺ガイル
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 01:50:55 ID:zI1b6nmH
>>599
中身が男だから、『男の考えるイイ女』に一番近くなるんだよな
なんだかなぁ…
>>600
リアルを気にしたら楽しめないぜ
リアルの性別を気にさせようとする女キャラは氏ねと思うがな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 02:39:47 ID:gxyyIJcF
ゲームやってるのに現実の話してんじゃねえ
ゲームはゲームだ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 07:16:33 ID:BRVPvWOl

もう待てないヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 10:01:48 ID:3rizR8MM
もう待たない(`Д´)
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 10:18:40 ID:17Ku+VYs
>>604
ちょっと前のWIKIより
Q.スタートを押してもゲームが始まらないのですが?
A.脳内プレイもほどほどにしましょう

こういう遊び心は個人的に好きなのに、どんどん消されちゃうな…
(不具合や質問に『ホッパー→へっ』は場所が合ってなくてさすがに寒いと思ったがw)
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 12:40:52 ID:0jw5dqrQ
そう思うなら書き換えたら良いじゃない。
何にせよβ開始したら消される運命だけど
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 15:16:11 ID:/6bsE9wN
そして永遠に消されることは無かった
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 16:16:07 ID:rkfYRb9H
リアル性別を気にする奴は出会い厨
まで読んだ

わたし?
チャHなら3ラウンドまでおkよ!
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 17:02:23 ID:memJQhPO
リアル性別気にするっていうか
ネカマやって男引っ掛けようとしてるやつが好きじゃないだけ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 17:08:47 ID:rkfYRb9H
そしてそれに引っ掛かる奴も好きじゃないだけだ!!!111
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 17:13:30 ID:YB8Yt0m8
俺は男でもいいや。
612610:2007/06/25(月) 17:15:50 ID:rkfYRb9H
>>609
オマエとは気が合いそうだ

うほっというねそれは置いておいて

男が男引っ掛けてるのは気にならんが
女が女を引っ掛けるというとオカマ説が浮上するよね

>>611
分かっているオカマ
おすぎとピーコみたいなのは気にならない
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 17:51:36 ID:xaPnjC/d
男が男に引っかかるのを見るのって最高に面白いけどなぁ
まぁあんまりそういうの見る機会無いけど。
自分でやるのは面倒だし、騙す自信ないからやんないけどさ。

うまく騙してようつべとか全編ニコニコで配信やってくれる人がいたら神だね^^
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 18:03:51 ID:3rizR8MM
女性キャラ使ってて、割とラフな喋りしてるのに女だと思われる
どのゲームでもそうなんだよな…何かマジ告白されたり萌えられたりで意味がわからない
性別聞かれれば男だと答えてるし、それでも信用されないとか逆に悲しくなってくる

やっぱり、一人称を「俺」とかにしないといけないの?
無理に喋り方を変えると疲れるし、長続きしないんだよなぁ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 18:05:21 ID:YB8Yt0m8
女キャラで一人称俺の下ネタ使いまくりの下品な野郎なのに女に見られるのはどう見ても末期だと思った(相手が)
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 18:12:21 ID:rkfYRb9H
そこで男キャラ使えば良い
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 18:15:42 ID:0jw5dqrQ
自衛の為に男を装おう事もあるから
ある意味熟練者とも言える
まぁ実際に会わない限り真実は闇の中だし
下半身直結は漏れなくお察しなのは間違いない

>>616
男キャラ使ってる場合も多いんだぜ?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 18:24:05 ID:memJQhPO
男キャラで一人称私を使ってたら女と思われた件
下半身直結厨って恐ろしい
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 18:42:57 ID:/h1NsCpP
自己紹介どうも
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 20:53:59 ID:GJv6rZ+0
ROはネカマばっかだから逆に下半身直結も少ない
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 20:58:25 ID:ffaJHEzy
ホッパーに叩かれたい
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 21:15:15 ID:3rizR8MM
(´Д`)へー
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 21:22:23 ID:GJv6rZ+0
ボンバヘッ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 22:13:28 ID:NeHEVvkM
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 22:41:05 ID:Gy7W0oKy
ンキー
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 22:45:01 ID:xHkvzuid
グルァァァァァァァァァァァァァァァァ
ブサキモここあ、ブログ更新しとけゆったのに更新してねーじゃねえか。
何やっとんじゃこの糞ボケオヤジ。
クビにすっぞゴルァ。
さぼってねえでさっさと仕事しろ。この役立たずのマンカス野郎が。www
それが終わったら便所掃除も忘れずにしとけよ。www


627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 23:05:03 ID:GJv6rZ+0
オヤジなのかマンカスなのかどっちかにしたらどうだ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 23:07:20 ID:rkfYRb9H
間をとってティンカス
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 00:04:52 ID:CA8f2kb2
>>626
ここあたんをいじめるなぁぁぁぁぁー―――――――――――――――――――――!!!!!
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 00:47:58 ID:oaNRkuBb
何という糞スレ
これは間違いなく終わってる
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 00:51:24 ID:2/hklFdn
終わる前に、とりあえず始まってくれませんか(´・ω・`)?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 00:54:55 ID:ADRzxCpq
またモンスターの食べ方の話デモするか

グジラとケンタウロスは高級肉
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 01:00:18 ID:SY0s1qxI
グジラは賢いから食べちゃダメだってどこぞの国の人が言ってた
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 01:01:41 ID:Ccn1Ws9q
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \ また明日もマーケットで売れ残ったモンスターをニクもどきにする作業が始まるお・・・
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 01:02:31 ID:fFPRlkci
とりあえず始まってくれないと終わらせる事もできない
明日こそ更新してくれ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 01:11:02 ID:GMGIJerj
βまで更新無いと思ってた方が良いんじゃなかろうか…
数週間ぶりの更新すら間に合わせの画像だけだったし
本当に調整してるとしたら、泥沼に嵌ってる最中だろうからなぁ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 01:40:41 ID:fYfE3WTi

もう待てないヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 01:59:44 ID:BUZo83vo
すーぱーーーーどどんぱぁだああああぁぁああああぁぁぁぁ!!!!!!
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 02:19:15 ID:H1ceUbzs
ジャレコシールド
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 10:12:22 ID:XKIVIQnC
ピザここあ氏ねばいいのに
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 13:20:33 ID:fFPRlkci
更新まーだー?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 15:39:54 ID:2Vk9AwkI
ぴくしーたんばかりあつめるけど気にしないでクレよ?
ぴくしーたんとふたりっきりで部屋に引篭もるけどきにしないでね
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 19:31:37 ID:yYoqC2jP
ワーム登場ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 19:33:06 ID:ADRzxCpq
モッチーが一匹
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 19:45:04 ID:fa5l1893
kt
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 19:49:46 ID:hoSPOOSW
ブログって表記をやめてほしい。
普通に「お知らせ」でいい。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 19:51:15 ID:CXZ9a3/i
ワームキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 19:52:57 ID:CXZ9a3/i
ワーム飯じゃないか!!!!!!!!!!!!!!!!!!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 19:54:22 ID:CXZ9a3/i
×ワーム飯
○ワームまんま
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 19:59:21 ID:wUOZBKlr
ワームとワームもどきが両方居る意味が分からん
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 19:59:24 ID:X5nBq5k/
前に公開されたワームのようなモンスターの評判が悪すぎて
旧ワームを急いで作り直してたと予想
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 20:09:57 ID:uPVEu942
>誰ですか、毎度のごとく復活の要望を送ってくる方は(笑
誰ですか、ピッツェリアに笑われている奴はwww
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 20:28:27 ID:LEsylvSz
ワーム厨歓喜wwwww
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 20:31:16 ID:nSJJtduH
ワーム可愛過ぎワロタ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 20:33:30 ID:LEsylvSz
暫定、厨モンスリスト

1ピクシー
2ワーム
3ゴーレム
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 20:39:18 ID:Ccn1Ws9q
これはオスワムルに糸で捕縛されて犯されるワームのエロ同人が出るな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 20:43:11 ID:uCcdPf1A
とりあえず開発はすすんでると思って良いのかな?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 20:45:10 ID:TyUlP+Tn
おー昔のワームそっくりじゃないか
脚がカサカサでないけども。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 20:46:40 ID:ADRzxCpq
ここみてるな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 20:49:18 ID:ADRzxCpq
>>656
ワムル職種はきめぇ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 21:00:29 ID:tWsBD6QZ
ワームktkr
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 21:24:12 ID:l20YA2rj
にしても♂と♀露骨すぎでうけるwww

凹と凸って名前でつくろうかな・・・
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 21:25:16 ID:l20YA2rj
フライング書込みしっちゃった><
あれは別か・・・
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 21:33:59 ID:+W0Bal+Z
中国語を勉強してる日本人の皆様中国語は難しい? [中国]
★☆★☆★アイチテル★☆★☆★Talk 12 [テレビ番組]
日本は日本人だけが住んでるわけじゃないんだ 17 [ハングル]
モンスターファームDS 2年目 [携帯ゲーソフト]
中国人は犯罪者ばっか! Part 14 [中国]


かんべんしてください
MFOは儲かりませんから
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 21:44:51 ID:tijmozxa
ワムルもメスもワームも気に入ったわ
これはプレイ確定
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 21:45:26 ID:0SK8zGVz
そこら辺見てる辺り中華ではない・・・と・・・思う・・・。
でも疑心暗鬼になるよな、他ゲーの惨状見る限り。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 22:09:42 ID:2/hklFdn
あのPSUですら、最近は中華大増殖だからなぁ
片言の日本語を駆使してまで、PTに紛れ込もうとしてくるから困る

MOだから大丈夫だなんてとんでもない、被害は甚大ですよ(´・ω・`)
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 22:10:36 ID:3Rm98+4a
プラントは何もかも変わってしまってたが
ワームは目立った変化は見られないな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 22:22:53 ID:IDrFayxS
ブサキモここあタン、更新乙です。
お仕事頑張って下さい。MFO始まったら課金しまくります。みんな期待して待ってます。?・
\(*T▽T*)/ワーイ
  
毎日仕事で超忙しいここあタンの悪口言うなゴルァァァァァァァァァァァァァぁぁ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 22:24:41 ID:bwfWGPsP
>ブサキモ
( ゚Д゚)・・・?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 22:45:33 ID:EqKwRFg6
くそ〜、あと□日の□のめくれる量がチョットずつ増えてるからもう2~3_で
下の日程はわかるというのに。。。

どんだけ焦らすんだよOrz
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 23:21:14 ID:tMZ1uBUe
>>671
紙の下なんてデータ吸い出せばみれるじゃないか
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 23:56:23 ID:GMGIJerj
>>667
それってただの外国人プレイヤーなんじゃ…
PSOからそんな感じじゃなかったっけ?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 00:11:23 ID:tJ3F7YuH
>>673
台湾の人達はちゃんと喋ってくれるし、通常の会話もあるよ
業者はもう露骨。マナーも糞もないし装備も酷いし無言抜けとか当たり前

何が一番痛いかって、PTの雰囲気が物凄い重苦しくなって次の周で確実に解散になること
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 00:25:11 ID:Uw2xNNoL
つか業者がPTに入るメリットってあるの?
身内で組んだら良い気がするけど
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 00:48:21 ID:tJ3F7YuH
組んでいるところもある
ただ、大半は末端の構成員同士、横の繋がりがあまり無いっぽいね
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 01:31:15 ID:6pf1MOWi
ついにワームkたかwwwwwwwwwww
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 01:44:48 ID:ahmfCqgI
ワームの時代がやってきたと聞いてやってきました
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 01:45:19 ID:h4+e0XjF
すべてのワームは俺がたおす!!
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 02:02:35 ID:+L0AYYrg
ハムはまだですか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 02:04:00 ID:vgh9Xsfy
モノリスは……?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 02:13:28 ID:UsqaLtBN
私もワームギルドに入ってもいいですか?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 02:27:49 ID:VCEAf3nj
ワムルがきもすぎて吐きそうになった
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 02:33:51 ID:i+98UhsZ
>>683
ワームは平気なのか?;

ワムルがうじゃうじゃいるダンジョンとか希望^^
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 02:35:02 ID:ahmfCqgI
>>684
ピクシーを群れに放す気か?この外道め!
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 02:42:39 ID:VCEAf3nj
>>684
ワームはぎりぎりセーフかな
モンスターファーム1の頃は虫嫌いじゃなかったし、デザインは似てるから受け入れれる

ワムルはナウシカの王蟲と同じでだめだわ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 03:29:33 ID:Fo2PaDVz
ワムルきめえええええぇぇぇぇ
ひいい
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 05:14:59 ID:UsqaLtBN
だが、それがいい
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 08:04:02 ID:JUYSHpwf
ワーム♀がいるってことは

ピ ク シ ー ♂ もいるのか
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 08:06:51 ID:PFcVaPtF
いいからもう一度読み直して来い
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 10:21:32 ID:MEVmFs6Y
あとはモノリスを復活させてくれれば言うことはないな
俺モノリスが登場したらモノリスギルド作って踊る大走査線ごっこするんだ・・・
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 10:43:02 ID:KQiQB5E6
ワ ー ム は じ ま っ た な 
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 10:45:17 ID:ve7wd3aP
ケンタウロスは!?ケンタウロスは出るの!?
サバットに乗ってる女キャラとか和むんだけど
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 11:13:09 ID:AlDPap1f
ワーム王に俺はなる!!
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 11:16:55 ID:AlDPap1f
>>671
したらばにある画像掲示板にそのスクショがあるが
どう見ても今と変わっていない気がするのだが…?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 11:40:28 ID:zWIBFMGw
ワルム擬人化同人誌キボン
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 11:44:09 ID:ENNKzAvf
>>696
わーむたんのがおおっきぃの〜!



牙が。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 12:11:28 ID:4lEt8Lvq
やっぱり更新あると違うね
「基本5種のモンスを週1で特集したら夏まで余裕で持ちませんか?」
とか書いたら採用されたりするかなw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 12:45:23 ID:dp3S1XMy
高速移動用の足はちゃんとあるんだろうか
シャクトリ移動オンリーだったら物足りない
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 15:54:59 ID:+y7ozFgM
そこは某ゲームみたいに転が(ry
と思ったらワムルの方にそれっぽい描写があるな。
被りすぎだが、どう棲み分けすんだろうなあ…
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 16:38:14 ID:2rnW9T7L
きりもみアタックの復活を要望しておいた
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 17:52:20 ID:cJaaeel9
空中回転アタック使うモンスター多すぎワラタ

メテオドライブ使うモンスターも
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 18:11:13 ID:dKAr/7f4
ワルムを使いたいと思ったのは俺だけじゃないはず
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 18:16:16 ID:W9NkMtan
俺発見
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 19:26:57 ID:Ge/QTlWI
ワムルいいよワムル

あのグロキモさは今までのMFにはなかった。
とにかく開発陣GJGJGJGJGJGJGJ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 19:31:00 ID:F/PpB480
色がきもいから
ゴキブリみたいに倒したくなるな
ただ、ピクシーの雷とかで遠距離攻撃でしか倒したくないが
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 19:36:28 ID:FXOLHLai
ワームとワムルは便所虫と団子虫のようなもんだな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 20:25:42 ID:jz6pwN5c
>>703
俺も思った
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 20:58:51 ID:esxNmWbs
なんかRPG臭いな
プレーヤー達が連れれるモンスター30種前後で
一般的な完全CPUの敵雑魚野良モンスターはその中に該当しないただ敵としてだけって感じだな
そいつらバッサバッサ倒して経験値積んで技覚えてステータス上げて…こんな感じと予想
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 21:13:34 ID:VCEAf3nj
>>709
寿命来たらまた育てないとだし性質が悪いな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 21:46:32 ID:yUzGNnPe
ワームがいて喜んでいる場合じゃない
問題はコロネがでるかどうかだ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 21:48:09 ID:esxNmWbs
ワーム寒冷地派生コロネ。もふもふ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 21:56:50 ID:Uw2xNNoL
>>709
雑魚モンス倒して育成なんてのは、だいぶ前に既出ですよ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 07:21:55 ID:2kdMbHpu

もう待てないヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 09:07:00 ID:NGc5NBZt
>>709
運営は冷静にMMORPGとしてジャンル分けしてる
開発は『オンライン育成コミュニティ』という ? を主張している
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 11:46:45 ID:S43UParo
運営形態はMMOでジャンルは育成コミュニティじゃなかったっけ
まぁMMOじゃなくてMOが正解っぽいけど
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 12:26:34 ID:1oKPQEg5
正直期待度が先月100%としたら今月50%ぐらいに下がった罠
もうすぐ7月なのに情報があまり公開されない、されてもプレイヤーの期待と別方向に走っている
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 12:47:26 ID:gnUvSUCw
ワームキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ワムルきめえ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 14:06:38 ID:DCBAJNAq
今日からモンスターをハントする方のOBだよ
2回目の
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 14:28:59 ID:4Yk/UPG8
オンライン狩猟コミュニティ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 14:38:38 ID:1oKPQEg5
>>719
モンハンβいよいよ始まったのか
それより早くMFOのcβくると思ったんだけどなぁ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 16:34:29 ID:cbPwdLV7
ぴくしーちゃん育成・・・ハァハァ・・・
ぼくのこかんのワムルも大きく育ちまs
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 17:58:36 ID:4Yk/UPG8
ピクシーじゃ小さすぎるだろ・・・等身大の猫娘とかいないのかね?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 19:26:45 ID:IlOJBeQg
ウンディーネなら伸縮自在
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 19:43:00 ID:BjlCgcIy
>>722のワムルがピクシー並に小さかったらOK
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 21:46:45 ID:t+bl9rMn
つかピクシーって今まで人間並みの大きさだと思ってたんだが違うのか?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 21:48:32 ID:QJZolT2M
手乗りから3m級まで
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 22:22:56 ID:9lVovhUE
生まれたては小さいんじゃね
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 22:27:47 ID:BjlCgcIy
>>726
公式のピクシーはちっさいよ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 22:50:42 ID:4Yk/UPG8
ピクシーは妖精の一種で体形は子供・大人を小さくしたもの。
フェアリー(妖精)なら大きいのもいるな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 23:24:14 ID:Dib+GjRE
ピクシーの服は脱がせられるの?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 23:30:27 ID:Ej6eZGCN
改造パッチに期待しとけ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 23:36:39 ID:BjlCgcIy
むしろ自分で作れ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 00:16:57 ID:Ev5yobTX
テクスチャ書き換えか
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 01:15:46 ID:azxEfoxU
クリックゲーならスルーしようとと思ってたけど
いかにただの殴り合いにおいて強いモンスターを育てるかという趣旨ならアリかと思うけど
おまいらその辺どうよ


おいモッチーはまだか!
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 01:23:57 ID:7zqoUocM
テロルシザーズは貰っていきますね
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 05:33:49 ID:iZ5Zk6Hp
アローヘッドは?
ねぇ、アローヘッドは…?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 06:28:55 ID:lgYnQbk8
そんなマイナーなモンスターはでません
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 08:10:04 ID:IwBiOW63
YHWHとクトゥルフ出してって要望出しといた
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 08:34:38 ID:Pf7EPTUo
プロトメサイアーを2で入れ忘れたのに
それ以降まだお目にかかっていないのですが…
テクモはユーザーなめすぎ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 09:28:53 ID:2+EF9hST
3mの宇宙人と聞いておくればせながらまいりました
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 11:08:01 ID:YLYJjzRm
ふと思ったが、間違い無くMFO推奨モデルPCは出ないな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 12:55:23 ID:0QVRdr4y
ワームみたいにしつこく
プロトメサイヤー出せって要望すれば解決
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 16:32:14 ID:3nlqe164
『すべての旧作モンスターは課金により再生できます』
ってなったらマイナー大好きな俺にとってはかなりGJだな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 18:05:43 ID:0QVRdr4y
オマエはマゾか
だがそうだったら課金する
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 18:39:28 ID:qk30oV/f
ゲルコプターマダーチンチン
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 18:51:33 ID:DO4A6ypV
旧作モンスターは時期を見て追加パッチ出します
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 18:56:13 ID:0QVRdr4y
>>747
ちゃんとマジンを出すんだぞ!
わかったね?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 18:56:32 ID:YLYJjzRm
モンスターの追加は分かりやすいアップデートだろうからやるだろうね
そういえば最初から全部(取り合えず属性に対応した6種)
の地域には行けるかが気になるなぁ
地域ごとにプレイヤーが選べる種族(?)が居るような気がするし
こっちも順次追加なんだろうか
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 19:16:06 ID:tyOlve/N
黒いワムルがクロザザムを彷彿とさせて困る(*´д`)ハァハァ…
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 19:22:27 ID:ligYuqMK
低スペックでも動くようにするならモンスターの種類はそこまで増えなさそうな気がする
完美世界みたいに自分以外のキャラ表示されないもしくはデフォルトのグラフィックで表示する設定ができたらよいんだけど
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 19:41:30 ID:4Jfa5Mu/
スペックと種類の数はあんま関係ないんじゃない?
メモリはちょっと食うかもわからんけど。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 19:55:48 ID:Pf7EPTUo
FIMBA、IMA設定が残ってない限り糞なんだけどね
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 20:09:21 ID:0QVRdr4y
あー。それは言える
早速要望してみるか
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 20:23:39 ID:3nlqe164
>>751
ファッションがある時点でメモリ使用量がどんどん増えるのは明白
スペックには余裕を持たせないと厳しい
>>753
別世界の話だからさすがにそれはおかしいだろw
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 20:32:21 ID:Pf7EPTUo
>>755
だからそういう設定にするテクモは糞ってことだよ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 20:34:51 ID:HmU59gE8
懐古厨、少しは妥協しろよ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 20:39:25 ID:Pf7EPTUo
>>757
これは妥協できないレベルだからな
12>3>4>今作>5
見た感じだとこれぐらいぶっとんでるよ今作
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 20:41:23 ID:tyOlve/N
新しいものは新しいものとして受け入れてった方がストレス溜まらないよ?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 20:43:37 ID:Pf7EPTUo
>>759
受け入れてやったけど345つまんなかったんだもん
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 20:48:30 ID:+MQhJUJy
まぁ今ならある程度の変更は見込めるから要望メール送ろうぜ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 20:55:21 ID:4Jfa5Mu/
>>755
服とかでそんなにメモリ増えるもんだったのか・・・
まぁ多いに越したこたぁ無いから増やしておこうかなっと
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 20:57:07 ID:dqwN6lJq
つーか、新しかろうがどうだろうが面白ければいい
昔のMFにこだわる必要性は無い
コンシュマーのMF3以降は新しい路線を狙いさらに糞だからオワッテタだけだし
面白ければいいんだよ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 21:00:32 ID:DvPYPsCo
FIMBA、IMAに拘るとか流石に懐古厨と言わざるを得ない
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 21:11:29 ID:IwBiOW63
スペックは今のミドルクラス程度あれば早々突破されないでしょ
ギルド戦が50対50とかだったら分からんけどw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 21:22:03 ID:b2j5BG+l
そういえば1と2のモンスター復活希望は多いけど3以降のモンスター希望は全然みかけないな
俺も2のシリウスやクレバス連れて歩きたかったけどライガーのデザイン変わってるし諦めるしかないか…;;
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 21:36:02 ID:66lJU2w0
今思ったんだがニャーってこのスレで影薄いな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 21:46:20 ID:HmU59gE8
俺の愛するディスク種の影の薄さに比べたら・・・
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 21:52:13 ID:ligYuqMK
バクーは一応出るの確定してるのにまったく話題にならない
アニメ見てから好きになった人多そうなのに
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 22:11:00 ID:66lJU2w0
>>768
素で忘れてたw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 22:12:53 ID:0QVRdr4y
アニメの方のバクーを最初に見た俺は
バクー好きじゃない
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 22:14:16 ID:+8rb0nOT
>>766
要望、要望
要望だそうぜ〜

きっと願いがかなうはずさ
旧ライガーが課金アイテムで出てくるようになるかもしれないよ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 22:15:06 ID:66lJU2w0
バクーは技がウザイから好きじゃない
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 22:21:13 ID:tq64qKUK
俺にゃーのワンが好きだった
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 22:29:13 ID:Nkw5ecCX
なあ、プラントってマジでアレなの?
もう覆らない?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 23:19:08 ID:DO4A6ypV
1の頃のプラントはもう戻ってこないな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 23:24:01 ID:Pf7EPTUo
改悪テクモには期待できない
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 23:45:28 ID:1SdcE7Ow
ワームに牙斬りされたい
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 01:22:49 ID:HsZ6ULfz
ワームにキャタピーって名前を付けたい。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 03:04:51 ID:6tLGwZ7L
じゃあ俺はワームにビードルって付けるわ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 06:28:14 ID:KKNkoOYf
たまにはAGIMAのことも思い出してやってください
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 07:58:07 ID:JlT62mPi
とりあえず
『過去モンスター(マイナーな奴も)を課金でもいいので、
 再生できるようにしてください。お願いします。』

って要望出しておいた。みんなもよろしく頼むぜ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 10:51:42 ID:mKRDo9VQ
腰が低すぎだろ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 10:55:48 ID:6tLGwZ7L
いーのーちの火燃やしてーはーしーいっていこーなーんども泣いてー始めてー見えーてくるー
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 14:22:18 ID:zZZMjTka
ニャーニャーは派生だと殆ど猫じゃないのばっかりなのが勿体無い
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 14:31:59 ID:g48unCJx
ニャーのベースは猫ではなく縫いぐるみということだ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 00:15:53 ID:RUaJCBwW
ニャー出んの?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 01:12:14 ID:zq6hESiY
MHFでいろんなモンスターを狩っていたら

モンスターがかわいそうに見えてきましたのでココに来ました
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 01:20:25 ID:D3KDqlge
こちらも可愛い可愛い動物のようなモンスターを血祭りに上げるゲームみたいですよ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 01:28:50 ID:EigQCdQn
MF2みたいな大会の話がでてきてないけど、ないの?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 01:41:46 ID:N2ALvJC4
基本的なシステムが違うから、似てても同じとは行かないでしょ
1vs1はあるみたいだよ。あとはPT戦とかギルド戦(予定)も
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 07:33:15 ID:E9qrl1x5
基本的には複数対戦で、1vs1も一応あるって感じじゃなかったっけ?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 09:30:19 ID:mDG34ecG
モンファの戦闘システムは変わるとしても技の射程の駆け引きは何らかの形で残ってると良いな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 10:17:26 ID:N2ALvJC4
>>792
フィールドがMO式で、大会が自動振り分けでランク上げみたいだし
最初はひたすらソロ対戦する感じになるんじゃないかな

>>793
射程とタイミングの存在はブログで強調してたけど
複数戦とかも考慮すると、成り立たせるだけでも難しそう
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 11:42:10 ID:E9qrl1x5
>>793
駆け引きっていうより、作戦の風味が強そうだな
受け役の位置取りと、相手の移動妨害が重要になりそうだ

他のゲームだと、受け役は前面に出て攻撃を受けるだけでいいのが多いけど
「こいつは遠距離の技が強力だから、受けは一番遠くな」
って感じで流動的になりそう

または、わざと弱めの奴を危険な位置にして敵の攻撃を誘い、
攻撃してくる寸前に受け役と場所チェンジで、
ガッツを無駄に消耗させるとかもできそうだ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 17:01:38 ID:61yWWQYL
子供とか卵産んで能力継承とかそういうのはないのかな
ピクシー育ててハアハアしたいんだが
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 17:13:25 ID:XWurAZu4
合体システムがあるのか明らかになってないし分から無いと思うぜ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 17:26:00 ID:t5+1tHL/
そもそも
モンスターファームに
卵とか子供って概念は無いぞ

円盤石に戻って転生するとか
そっちのほうが世界観に沿う気がする
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 17:54:46 ID:N2ALvJC4
>>797
ブログで紹介してた"すご攻"の記事でも
「合体させて能力継承」って見出し付いてるしあるっしょ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 18:00:07 ID:E9qrl1x5
>>797
5/11の開発ブログ
Q.モンスター同士の合体などは、今回あるのでしょうか?
A.「合体」することで、お互いのモンスターの能力の一部を引き継ぐことができます。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 19:03:08 ID:T72lkRvX
つまりドラゴンクエストモンスターズみたいなもんか
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 19:15:25 ID:VHa4XWGZ
いいえ、モンスターファームです
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 20:54:45 ID:T72lkRvX
それそれw
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:21:55 ID:XWurAZu4
>>799-800
言われてみればこのスレでも散々紹介されてたな、すっかり忘れてた orz
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:41:15 ID:Ap1U29lq
まぁ1,2のシステム依存ならそれなりに遊べるゲームになるのにな
どう改悪するか楽しみ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 01:12:11 ID:8FQYsU3S
もう待てないヽ(`Д´)ノ ウワァァァン                      ・
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 02:14:12 ID:nZrBLFbG
おまいら待てなさ杉だろ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 02:46:22 ID:5IVoby38
俺はまだ待てるぜ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 02:55:01 ID:sro+oRgO
そう かんけいないね
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 05:08:55 ID:DgXB7Urc
そろそろ今日あたりにブログ更新きそうだな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 06:51:33 ID:dgsEQAmz
だってもう「夏」だもんな!
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 08:55:13 ID:PeJndPc0
ageるアホもついに一人になったかw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 11:12:56 ID:dHNwXa90
死んだら円盤石になる・・・うん
種族が増えるのには合体する

アニメのモンファでも思ったんだけど
合体でモンスター減っていくはずだけど
元々モンスターたちはどうやって増える&生まれるのかわからん
生まれる=遺跡とか鉱山で発掘されてみつかってたよね?1のOPでは

じゃあさ、一番最初のモンスターってどう生まれたんだ
なんていったらいいかわからんけどw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 11:27:40 ID:FBG1+bYq
最初のモンスターについて3分ぐらい考えてみた。

円盤石が現代で発掘されて、それをモンスター神殿と呼ばれる遺跡に
お供えしてみたら共鳴してモンスター誕生!!!! って感じなんじゃねーのー。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 11:53:46 ID:OsXSb5DV
モンスターは元々太古に実在した生物

2のオープニングの設定では
モンスターが戦争の具にされて大地が荒廃したのを
悲しんだ神によって円盤石に封印された、ということになっていた……はず
うろ覚えだが

で、円盤石には遺伝子情報のような物が刻まれて
それを神殿にもっていくことで太古の生物を再現することができる、と

どちらかというと人工生命に近い意味合いを感じるね
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 12:19:14 ID:llItHElh
種無しぶどうみたいなもんか
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 14:45:32 ID:7yXOEAb/
思い出したけどMF1のオープニングで
ドカタのおっさんが工事現場で円盤石見つけて
大会で優勝ってやつには度肝抜かれたよ。

818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 15:03:11 ID:FcnJMPQI
ディノが出たんだっけ
火炎放射食らった、相手のゴーレムの崩れ方が
やばかった記憶がある
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 15:10:48 ID:h9Nhug4d
あのムービーはいかにも古きよきテクモって感じでよかったな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 15:12:49 ID:fqTAvKiV
ぬるぬるぽ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 16:11:17 ID:oaNVs2to
古き良き→じじいまたは懐古厨
懐古厨乙→社員またはニート@ネトゲ常連の書き込み
ぬるぬるぽ→ががっ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 17:02:13 ID:fqTAvKiV
うわぁあああああああああああ
更新の内容に
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 17:04:07 ID:fqTAvKiV
さらによく見たらモッチーのデザインが
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 17:06:33 ID:/7QtU6Qu
DS版を買わないとMFOの特典が使えないとか
詐欺臭い
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 17:09:03 ID:KMNu67Jy
なにこの抱き合わせ商法wwww
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 17:09:52 ID:f+Z55hCe
今までもシリーズや自社のCDからレアモンが出るなんて腐るほどあったじゃん。その程度でしょ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 17:12:57 ID:5iHlCUCs
cβ参加権も付けろよ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 17:24:43 ID:/7QtU6Qu
何を言うか
ゲームの一つの遊び方である
図鑑コンプするのに金が必要だなんて最初から詐欺だったんだよ!!!111

それは許せるとしても

糞だと解っているDS版なんぞが特典のキーだから詐欺なんだ

DS版とPC版(MFO)ではハードが違うだろ
DSまで買わせる気なんだよ!!!111
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 17:25:12 ID:nVIoNDqQ
うわああああああDS版ハムのイラストこわ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 17:28:31 ID:dgsEQAmz
DS自体持ってない\(^o^)/
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 17:32:58 ID:KMNu67Jy
>さらにMFOのどこかに「モンスターファームDS」で
>レアモンスターを誕生させる 特別な魔方陣を大公開!

魔方陣程度だったらうまく紛れ込ませることができると思うが
そのうちにコラボ先の商品や広告がゲーム内にあふれるかもな

まぁ、これでサービス開始の準備ができてるのがわかったんだし
一安心だと思っておこう
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 17:34:02 ID:fqTAvKiV
MF2のトキビトみたいに合体したら純血に戻る+ステ普通のモンスターなら・・・





え?トキビトを知らない・・?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 17:45:46 ID:llItHElh
もしかして>>810は社員かね
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 17:46:41 ID:Wtvpnfbz
このワーム復活を利用して
次回作が出るごとに一匹ずつ復活させれば・・・

間違いなく廃れる
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 17:48:33 ID:KMNu67Jy
>>834
>このワーム復活を利用して
特典ってワーム復活なのか。DS買う予定ない俺…orz
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 17:50:39 ID:PFXlxJzn
コラボ程度で買う人は多くなさそうだな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 17:56:53 ID:dgsEQAmz
MFO内の特典はきっと効果なしの装飾品とかそういう類のモノ・・・だと思いたい
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 18:04:53 ID:TLbnFgD6
コレの発表が出る前に既に予約してた俺は間違いなく負け組み
何が出るかは報告するけどな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 18:08:29 ID:fqTAvKiV
発売時期が遅い・・・
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 18:31:33 ID:fgr0lxj0
どーせならDSじゃなくってアイスの実とコラボタッチしてくれたらよかったのに・・

DS持ってないよーー!!1
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 19:18:02 ID:1vpOIoz9
いやああああああああああああああああああああああああああああああああ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 19:20:13 ID:8FQYsU3S
まだ始まってないのに抱き合わせ?

プレイしてないのでシステムもわからないのに
魔方陣とか言われても意味不明なんだが?

魔方陣の説明をしてから抱き合わせやれや!( #゚Д゚)ゴラァ!
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 19:33:08 ID:KMNu67Jy
>>842
DSでは魔方陣を描いたり、マイクにしゃべったりすると
モンスターを再生できるんだよ

で、特殊なモンスターを再生するための魔方陣を
MFOのゲーム内に描いておくわけ
それをマネしてDSに描くとモンスターが再生されるという仕組み

あと、公式の説明文をちゃんと読んだり
メール欄にsageと書き込むと幸せになれるよ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 20:09:22 ID:1vpOIoz9
3やったことないんだけどさ うんちょって何?ウンチ?
DSはハムがキモイから買いたくないな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 20:22:14 ID:TLbnFgD6
まぁ無理に買う必要性は無いと思うぜ、多分
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 20:39:41 ID:8FQYsU3S

「特典」をもう少し詳しく教えてほしい

どれくらいの内容の特典なのか?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 21:03:59 ID:UPBNW60n
>>840
ソフトだけ買ったらいいじゃない

>>846
それが分かるなら苦労しないぜ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 21:05:58 ID:4Y87rpoc
なんかおいてけぼり食らってるZE
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 21:35:20 ID:/ED+YlaE
コラボ対策

新品買って、ID習得
そして中古屋に速攻売る

発売3日以内なら引取り額もそんなに落ちないし
ただし中古は買ったら駄目だぞ、ID使えない可能性もあるからね
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 21:38:12 ID:KMNu67Jy
先行予約の限定特典がついてる中古なんてなかなかないだろ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 21:42:34 ID:8FQYsU3S

先行予約ってどうやるんだろう?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 21:43:49 ID:frk8l9iY
昔アニメ全話見てゲームやろうか悩んだんだが
同発のソフトと悩んで結局買いそびれてしまった俺でも楽しめるだろうか。
一応DS版は買う予定だが今更かorz
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:38:02 ID:/ED+YlaE
ああ、悪い
先行予約者のみだったか
まぁ、手に入れてIDだけ頂戴すれば問題はないっしょ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:38:11 ID:ZaCmyuPt
ボケココア、下らんこと考えてねえでさっさとCβ始めろ。
なんでDSなんか買わなきゃならんのだ。うっとーしいまねするな。

855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:41:41 ID:8FQYsU3S

先行予約の仕方をどなたか教えてくれると嬉しいです
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:49:51 ID:dgsEQAmz
>>855
ここのサイトに詳しく書いてあるよ

ttp://www.google.co.jp/
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 23:19:18 ID:r3H14oqc
>>855
ゲームを扱っている店に行って予約したいんですけどって言えばいいだろ
どんだけゆとり


つられたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 23:22:31 ID:1J3QvfEc
テラダキアワセ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 23:24:52 ID:UPBNW60n
>>854
ここあ「DSのシリアルがcβの参加チケットになってます」
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 23:28:02 ID:zVAFAo/6
シリアルって一度他で入力したのはもう使えないって感じかね
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 00:01:18 ID:yrZwGZ6k
>>860
そうでないとシリアルの意味が・・・・・・
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 00:12:58 ID:KGB9P9XR
抱き合わせってか、今回はDSが主だろ
こっちはデザイン、設定と糞。すぐ終わるのが目に見えてる
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 00:19:25 ID:sUbRATIl
内容で勝負できないからコラボするんだろ
知ったときそういう印象しか持てなかった
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 00:40:22 ID:5cwsWg9D
7月12日発売なんだから
オンラインも同じに始まれよ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 01:03:10 ID:aWUGkB8H
>>859
RO2かよw RO2はcβに参加するチケットが4500円だったな・・・。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 01:23:15 ID:CGEQq920
>>865
まあRO2の場合は予想通りだけどね
あっちはむしろどんな搾取システムを導入してくるかの方が楽しみだったり

しかしこのDSの、予約特典だから後から欲しくても入手困難なのな
貰えるのがただの見た目装備だとしても、後悔しそうだから困る
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 01:35:34 ID:xb8kF1am
これ期待できるの?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 01:36:09 ID:KGB9P9XR
>>867
全く出来ないよ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 01:46:55 ID:xb8kF1am
そんなこと言わないでよ・・・
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 02:07:23 ID:FQLrnXyz
ワームたんが勝手にビークロンになる不具合
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 02:09:41 ID:JiWOLTJx
それだけはやめてくれ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 02:13:42 ID:zgOFtPAR
特典内容も知らせずに『先行予約だけの限定特典』とか煽ったり、
両方ともゲーム内容がわからないのにコラボ発表したりとか…
どっかのネトゲの詐欺クジと同じ発想じゃん
(MHFみたいに、プレイできて内容も把握できるならいいが)

結果として内容が素晴らしくても、
終わり良ければ何でもやっていいって運営方針になるだろうし
内容がゴミだったら、購入損で大コケだろうし
これで期待する方が難しいだろ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 02:25:09 ID:CVWGF66B
>>870
あああああああああああああああああ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 03:13:10 ID:c38EJsf8
旧作のモンスターを全種だしてくれれば文句無いんだけどなぁ…。

3、4、5の新種以外。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 05:00:53 ID:ATA2VduP
てか買うにしてもせめて内容は教えてほしいよね・・
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 06:53:31 ID:eZ0XTmmU
うわーネトゲになったのか
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 07:38:54 ID:7JRW8DJ6
気になって公式見て来たが特典ってことはモンスターとかではないってことか。
ならなんでもいいや、さっさとcβ始めろ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 08:19:32 ID:RMgJqW2a
特典でモンスターがもらえても、なんら不思議じゃないんだが
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 09:07:41 ID:Y+Cj6n1a
ゲーム紹介のページとか何も公開されてないし
ゲーム内容も何も分からないのに売り出しとな
阿呆すぎ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 09:18:10 ID:NclBhqTP
あるある
 ↑   限定ファッション…65%
 │   特殊効果装備 …20%
 │   ゲーム内優待 …10%
 │   Cβ参加権   …4%
 ↓   限定モンスター …1%
ねーよ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 09:27:24 ID:anBsqyJQ
つか発売10日前に発表とか、急遽決まったような感じだし
まだ特典内容決まって無いんじゃないか?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 09:59:38 ID:sOSdN6AD
レアモンスターだろう普通に考えたら
モッチー種レアとかなら十分にありえる
今後は課金限定種族もあると考えるべき
月500円程度なら別に問題ないだろうし課金限定モンスターが最強じゃなければ誰も文句いわんだろう
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 12:33:56 ID:QnZdmmwI
> ↓   限定モンスター …1%
>ねーよ

限定モンスター使ってると厨房認定されそうだな
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 12:53:53 ID:9jMY8EuY
使ってるだけなら別に
ベータ参加者全員に配られるようなレアなんて外見に特徴がある程度だろうし

何にしても俺はガリとワームさえ居れば良いや
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 14:34:57 ID:ehLX2uD9
今後のヤフオクからメガ話せません!!
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 14:38:13 ID:SPvCENqh

買って特典IDだけもらって
すぐに中古屋に売れば

-1000円ぐらいの出費ですまないか?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 14:42:59 ID:T3BnTb1W
ワームがあれならさすがにモノリスのデザインも変わらないよな?
ガリはあのままだと浮くからそのまんまではないだろうな
てかガリが人気すぎてジョーカー忘れ去られてるw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 14:43:00 ID:QnZdmmwI
特典要らないからいいや
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 15:04:12 ID:ehLX2uD9
ヤフオクで「モンスターファーム」って検索したら、
ものすごい数のピンクと黄色のあいつ等が売られてた。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 15:07:29 ID:7ZT7mh1I
mjd〜?
超カオスなんですけド〜

何アイツラwww
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 15:40:24 ID:SPvCENqh
http://www.4gamer.net/news/history/2007.07/20070702175846detail.html


モンスターファームDSでレアモンスターを再生できるとは書いてあるけど

モンスターファームオンラインでレアモンスターを再生できるとは
どこにも書いてないよね?



レアモンじゃないなら正直どうでもいいと思った
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 16:07:44 ID:KGB9P9XR
つかガリ、モノリスはまだわからないだろ
ブログしっかり読めよ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 16:38:23 ID:VqfQ42nY
とりあえず特典とやらはいらないわ…
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 16:48:28 ID:ehLX2uD9
とりあえずいつできるようになるのか知りたいわ・・・
人が増える夏休みまでにはCβ始めないといろいろとマズイだろ・・・

つか、パート1か2に誰かが言った、いきなりサービス開始orOβっていうのはデマだったのか・・?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 17:20:28 ID:iYMVM3q9
381 名前: ◆.qvGn7Bhxg [] 投稿日:2007/03/20(火) 14:21:10 ID:6gF/RzoH
実は社員が独自にβプレイ→不具合修正→正式サービス開始^^
だったらいいのに^^
使えないβテスター募集するよりはいいだろうけど、負荷テストが問題だね^^

誰も言わないから言うけど「ニャー」は^^??

>>894
探してみたけどこんなのしかなかったぜ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 17:49:28 ID:bJTvq6Uo
DSは買う予定だったから丁度いいが、POPをやる気はない
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 18:18:43 ID:TkGiATZ3
あれか?
モンハンの抱き合わせ特典が、意外に売れてるから欲出してんのか?
あ?そうなのか?
だとしたら俺買うよ?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 18:24:46 ID:/toCnfeA
最初からタイアップ予定がオンラインだけ遅れてるんだろ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 18:28:06 ID:anBsqyJQ
どっちかと言うとモンファDSの売れ行きが悪過ぎて
テコ入れしてる感が強いが
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 19:52:49 ID:EmmuweG4
DSとコラボなんてうぜぇwww
DSに持ってない+興味ない俺らは煙たがられるのかwww

どうでもいいからPSPでMF2のリメイク出せお(^ω^)
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 20:12:35 ID:wkN3OBbn
PSPなんてもっといらないわ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 20:16:42 ID:KJGL6hcX
そんなあなたにCFW
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 20:27:12 ID:VqfQ42nY
MF2リメイクにしてもDSのタッチペンでやった方が楽しそうだわぁ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 20:44:46 ID:QnZdmmwI
毎回ゲームシステムを変えるのは良いことだが
残念ながらMFは2でほぼ完成しちゃってる
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 21:45:43 ID:KGB9P9XR
2で完成?
プロトメサイアーもいないのに完成なんて笑わせるな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 00:25:03 ID:rpKjLKmd
2てか1の時点でMFはほぼ完成してた、あとはバランス調整くらい
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 00:26:22 ID:pzcNg8X9
1はバランス酷かったなwww
FFの6と同じ感覚
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 00:30:42 ID:JkWtsZak
面白かったのは1だな
2はだるいゲームになってた
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 00:32:50 ID:J3eSmYIr
ドリルか
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 00:37:16 ID:JkWtsZak
どっどどりる
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 00:43:59 ID:vrvcvGH7
ナーガ「そのまま飲み込んで・・・僕のドリルアタック」
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 01:13:45 ID:3NRsm2Xq
ドッドドリルドドドドドリル
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 02:33:13 ID:wDc0LEmJ
デュクシ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 03:03:41 ID:xCn0I/Ry
ドリルロケットォォォ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 05:08:02 ID:aOcmlbjq
2がだるいってwwwどんだけぬるげーまーなんだよwww
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 07:29:59 ID:VfsOOgvV
アローヘッドをさっと湯通ししてこう身をポン酢でちゅるっと…
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 08:04:44 ID:wa8jwV4F
たぶんバナナのことじゃねーの?>だるい
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 08:34:26 ID:1EtquCYu
ストレスじゃね?
2はストレス取り除きゲーじゃん
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 10:29:26 ID:+7jegf9x
>>916
アローヘッドがシャッキリポンと舌の上で踊るわ!
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 11:33:24 ID:WzdUqwxT
MF2は1に比べて複雑になった分
ライトユーザーからの受けは悪くて3を買う人がかなり減った
逆にコアユーザーからの受けは良かったがコアユーザーは3のシステムを受け入れられなかった
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 11:56:13 ID:HrWt+aHO
そのへんの加減は難しいね
ゲーオタはやたらマゾかったり難易度高いゲームをもてはやしたりするところもあるからなぁ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 12:59:16 ID:REDALEfy
3は回避と命中が一緒だったり、存在意義のよくわからんモンスター(モモとかタコピとか)が結構いたり、デザインが改悪されたモンスターがいたり(ハムとかプラントとか)したからなぁ。
個人的には好きなんだけどね
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 13:04:19 ID:NxuZU+pi
3は世界観とか雰囲気が好きだったが
バトルバランスが最悪だったな
3でライトユーザーを再度取り込もうとして失敗したうえにオタからも愛想つかされて
4以降はガキ狙ったけど、失敗し続けてるイメージ
ようやくガキ狙いだけではなくMF2のシステムを主体としてMFDSとか作り出したけど
もう遅いんじゃないかなぁ……
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 13:08:59 ID:uCYs7GHt
4は今までのモンスターファームを継承しつつ新しいゲームだから良いけど
3と5は斬新すぎてモンスターファームじゃなくなってる
MF→MF2→MFA2→MF4→MFO
この流れならどうにか安定してたと思う
2年に1本のペース
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 13:09:47 ID:dupwvOxp
まあ一番面白かったのはモンスターファームカードバトルだけどね!
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 13:13:14 ID:NxuZU+pi
同意
あとジャンプゲームも好きだった
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 13:15:53 ID:d9s1NzxS
>>925
たしかにアレは面白かった
オンラインに取り入れてくれると嬉しい
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 13:30:21 ID:NxuZU+pi
オンラインでミニゲームとしてバトルカードしたいって要望送ると検討しますって返事が来るぜ!
まあ無理だろうけど、課金関係とあわせやすいし、もしかしたら1パック100円で販売とか来るかもな!!
929テンプレ:2007/07/04(水) 14:07:35 ID:VpE3E0na
さあ、一緒に育てよう!

【公式サイト】
ttp://www.mf-online.jp/
【攻略wiki】
ttp://www22.atwiki.jp/mfonline/
【外部掲示板】
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/37629/

【運営:Gamepot】
ttp://www.gamepot.co.jp/
【4gamer記事】
ttp://www.4gamer.net/DataContents/game/2820.html

【前スレ】モンスターファームオンライン Part6
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1181695809/

・基本はまったりsage進行
・荒らし、煽り、エースさんはNGまたはスルー
・作品比較・議論は荒れやすい内容なので自粛してください
・改造・解析・不正行為を助長させる書き込みはしないでください
・次スレは>>950。ただし、流れが速い時は>>900が宣言して立てる事
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 14:09:05 ID:uCYs7GHt
今見つけたんだが、モンスターファームバトルカードの項がwikipediaにあったとは
ルールやカード説明をろくに書いてないのに、自分の戦略ばかり書いてんじゃねえよw

ジョーカー、アローヘッド、コロペンドラ、地上グジラ、メタルナー、ケンタウロス
と第1弾モンスターの16枚目の技カードがテレビゲーム化しないのが本当に悔しい
第4弾で終わったのが不思議
1番盛り上がってた時期だろ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 14:09:49 ID:NxuZU+pi
書き換えるんだ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 14:10:53 ID:VpE3E0na
>>928
もちろん返事は来ないわけだが…

かなり前、WIKIにカードバトルの項目を
さもあるかのように作った奴がいたがその仲間か
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 14:14:45 ID:NxuZU+pi
そういわれても公式のご意見要望に送ったら普通に反応あった
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 14:44:23 ID:vrvcvGH7
そういえばディノとロードランナーってどうなるんだろう
出すにしても両方は出せなさそうだよね
4みたいにディノがロードランナー種のレア扱いになるんだろうか
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 15:36:15 ID:eoOMhy7J
つ ディノランナー
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 15:51:28 ID:wa8jwV4F
カードゲームは出来がよくて本当に面白かった
オンラインにしてくれたら即効で課金する

ゲームバランスに必要な相性の良し悪しも
「逃げ」「当て逃げ」「逃げ殺し」あたりでちょうど良い感じに
生まれてたしな
「当て逃げ」が頭ひとつ出ててはいたが
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 15:57:52 ID:JkWtsZak
糞ダサいロードランナーいらね、やっぱディノだわ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 16:35:41 ID:GI3LgTvF
みんなでディノ復活の要望送ろうぜ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 17:43:51 ID:5trTwVVt
ディノ万歳!時代は竜より恐竜だろ!

MF3は育成地が選べたのが神
派生やステータスの扱いとか不満はあったろうがそれでも

カ カ オ は 俺 の お や つ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 17:52:53 ID:d9s1NzxS
中長期用のネット証券というかんじだからなぁ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 19:05:01 ID:gk+9bYhI
そろそろ今秋開始になるかな?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 19:09:21 ID:HHknxTtL
DS様子見て買うかもしれないけど特典はいいや('A`)
どうせキャラのアクセサリーかなんかだろ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 20:53:56 ID:aHB1VxJz
まだ正式稼動どころかcβすら始まってないからね
特典の有無でプレイに大きく影響する高性能な物であるはずが無いな
944名無しさん@お腹いっぱい。
もしオンラインやる気にならなかったらDS版は買う気の俺がシリアル一つ晒してやんよ