ドラゴンボールオンライン part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
バンダイナムコゲームスは3月20日、コミックスおよびアニメが世界中で
人気を博している鳥山明氏の「ドラゴンボール」を題材にしたMMORPG、
「ドラゴンボールオンライン」を発表。

本作は、鳥山氏が全面的に監修し、東京とソウルを拠点に活動するゲーム開発集団
「NTL」が企画と開発を担当している。日本では2008年サービス開始予定だが、
それに先駆けて、2007年夏に韓国でβテストを実施する予定。
なお、韓国および日本での運営会社、サービス利用料金や課金体系は、
現在のところ未定。

本作で描かれる世界は、原作のはるか未来という設定。つまり、本作独自の
新たな舞台が登場するというわけだ。この世界に、原作でなじみ深いキャラクターや、
本作オリジナルのキャラクターが登場するとのこと。

プレイヤーは、髪型、洋服などを自由にカスタマイズして作成した
キャラクターを操作して、ほかのプレイヤー達との交流を楽しんだり、
強大な敵に挑んだり、クエストに挑戦したり……さらには
プレイヤー同士で戦ったりできるそうだ。


■4Gamer.net 記事
http://www.4gamer.net/news/history/2007.03/20070320162228detail.html

■バンダインナムコゲームス プレスリリース(pdf注意)
http://www.bandainamcogames.co.jp/press/release/pdf/52-081.pdf

■NTL 公式サイト
http://www.ntl-kk.com/dbo.html

前スレ
ドラゴンボールオンライン
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1173247474/l50

関連スレ
【PC】BNG、MMORPG「ドラゴンボールオンライン」を正式発表 [ゲーム速報]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1174391861/l50x
【ゲーム】「ドラゴンボールオンライン」 2008年サービス開始予定 原作から200年後の世界が舞台 [萌えニュース+]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1174326911/l50x
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 02:25:05 ID:ReqKKEwE
Vジャンプ5月号
週刊少年ジャンプ17号
に紹介記事あり
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 02:37:09 ID:ReqKKEwE
 江本義昭バンダイコリア代表は「今回のプロジェクトは世界的に有名な『ドラゴンボール』のキャラクターと、
韓国の進んだオンラインゲームの技術力が融合した世界的なプロジェクトという点で意義深い。
鳥山明氏自らすべてを監修しているだけに、ユーザーが新たな『ドラゴンボール』の世界を作り、
冒険できるよう尽力する」と語った。

チェ・スンジン記者
チョソンドットコム/朝鮮日報JNS
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2007/03/23/20070323000044.html
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 03:02:10 ID:AXAB/Ut4
闇の目玉www
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 09:07:49 ID:J/ZzTmTY
ドドンパ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 10:41:07 ID:pO2DMs1E
そろそろネタギレ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 11:07:05 ID:hQwFLHGf
これも1年でサービス終了^^
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 13:05:06 ID:W03bnP97
日本で作れよ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 13:11:30 ID:tbdmvQyc
とりあえず飛びたい
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 14:03:28 ID:pO2DMs1E
>>8

まだいるのか叱咤厨房www
開発会社は日本
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 14:20:04 ID:yx/fYYKT
国内で作れよって言いたいんじゃないか?
わざわざそんな事するメリットは無いけど
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 14:22:43 ID:w3YsN6E4
このスレに書いてるやつ、前スレを使い切れよ
スレ立て厨に乗せられんな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 16:46:20 ID:e2EimS3U
そろそろ次スレ立てていいですか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 16:49:04 ID:7VpDMDZj
よろ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 17:03:26 ID:qijN0b1E
これは・・・ネタスレではないのか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 17:24:58 ID:KCJbK3NR
しょぼage
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 18:32:17 ID:yZ6CZzHR
ちなみに韓国産なwwwwwwwwwww
鳥山にもキャラ使用の許可まだ取れてないしなwwwwwwwwwwwwww
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 19:11:04 ID:nBNNEoI8
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 20:26:02 ID:mGnvh3Ug
>>17
ジャンプみてこい
バンダイナムコだし
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 21:35:21 ID:bgjL+m9k
許可取れてないなんてガセまだ信じてる奴いたのか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 22:22:51 ID:uZMuflgB
超チャイヤ人は幻になったのか・・・残念だ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 22:36:29 ID:ILXQaYiV
前スレ埋まるまで落ちてなければ使うか
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 23:20:06 ID:AXAB/Ut4
鳥山、ネトゲにハマってるらしいぞ
DBO、DQ9、ブルドラ2・・・は坂口妄想か
結局全部オンライン辛みじゃねぇか
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 23:55:55 ID:sr1I2VQa
>>20
頭悪いからしょうがない
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 13:09:57 ID:l31rn99E
基本無料だったら終わりだな。
ちなみにこれ、そこらじゅうでかめはめ波やらの派手な光線が飛び交うようになるのか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 14:34:52 ID:yzROJzuy
ドラゴンボールのゲームでおもしろかったのって今まであったか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 15:22:48 ID:tSTb569Q
スーパーサイヤ伝説なめんな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 15:27:48 ID:fJG7T3B3
おっぱいスライダーなめんな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 16:14:27 ID:Cyhl1fzy
ドラゴンボールは割とマシなの多くね?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 16:54:24 ID:L+no8LHa
本スレ誘導

ドラゴンボールオンライン
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1173247474/
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 23:09:57 ID:vpH8dmE9
保全age
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 05:57:14 ID:PpJD5MSS
開発チョン
バンナムは名前だけ貸してるだけ
チュンソフトのアミーゴアミーガと同類
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 12:45:24 ID:QyxQN7zQ
>>32

なにそれ?昔のパソコン?>アミーゴアミーガ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 11:40:10 ID:p5jjOOKa
>>33
チュンソフト開発のMMORPG
今年にベータテスト開始した
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 03:04:56 ID:iCPrJe0L
韓嫌房はウザイから消えろ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 11:10:44 ID:hDpPP84e
世界各国のチンポの大きさ平均値(勃起時)

|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiliiiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|
0   1   2   3   4   5  6   7   8   9  10  11  12  13  14  15   16  17
                             ↑.         ↑   ↑      ↑
                             韓w         日   独      仏
6.2in(16.7p)  フランス
5.9in(15.0p)  イタリア
5.9in(15.0p)  メキシコ
5.6in(14.2p)  ドイツ
5.5in(14.0p)  チリ
5.4in(13.8p)  コロンビア
5.3in(13.4p)  スペイン
5.1in(13.0p)  日本
5.0in(12.8p)  アメリカ合衆国
5.0in(12.8p)  ベネズエラ
4.9in(12.4p)  サウジアラビア
4.8in(12.2p)  ブラジル
4.8in(12.2p)  ギリシャ
4.0in(10.0p)  インド
3.7in(09.4p)  韓国wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://www.altpenis.com/penis_news/global_penis_size_survey.shtml

チョンのチンポはフランス人の赤ちゃん並みwwwww
ほんと、チョンって役立たずですね^^;
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 17:06:27 ID:ouIXErz8
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 17:33:46 ID:hdrRneLn
>>32
むしろその方がマシかもな
ネトゲ技術皆無のバンナムが作るMMOなんてwww
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 17:45:08 ID:oLzHEgAO
開発バンナムならクソゲ確定
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 21:03:05 ID:6B2ai/8V
はやくやりたい
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 13:45:21 ID:KNBEOUhT
休刊間際の月ジャンにも
「進化した武器も使える」
「好きな職業に就くことも可能」
はいちお新情報か
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 14:10:47 ID:k1DkVLob
クソゲーにしたらゆるさねえ
ドラゴンボールを汚してほしくない
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 22:30:08 ID:ESPsc8hF
キャラメイクはどれぐらい出来るんだろう?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 03:34:59 ID:pESuR3hG
>>42
だからドラゴンボールは世界観だけだから、漫画やアニメのキャラは出ないので汚すも糞もない
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 03:41:07 ID:yiuCy4tr
ここで話してる奴、前スレ埋まってないんだからそっち使えよ

ドラゴンボールオンライン
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1173247474/
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 19:43:00 ID:G7erX4Z7
>>44
いや出るだろ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 00:25:18 ID:5LPxKb+3
>>46
鳥山氏は世界観以外許可してないよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 08:37:41 ID:SPGTUgSI
プレイヤーとして使うなってだけじゃなかった?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 11:10:56 ID:ZLz/nS2L
>>47
>>48

原作キャラはNPCとして登場します。
プレイヤーとして使用することを許可していないだけです。
悟空だらけじゃ、世界観も糞もないからな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 00:27:29 ID:Sx+ys/3D
シナリオにばっちりトランクスの名あるものな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 09:24:05 ID:p41n4CZv
あげ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 09:27:36 ID:HNsTG79J
うっかり人のいるところでシェンロン呼び出すと
誰でも願いが叶えられる仕様です

53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 10:12:20 ID:Dyf8VswB
本スレでどうぞ

ドラゴンボールオンライン
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1173247474/
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 02:22:12 ID:jGjY4/fY
【無料で遊んで】A3 online part16【賞金稼ごう!】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1175840565/l50

はいはい♪みんな、A3で200万円稼ごうぜ♪
もち、リアルマネーよ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 16:08:23 ID:5XH0U1D2
ドラゴンボールオンライン
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1174380161/ ネットゲーム

【ゲーム】「ドラゴンボールオンライン」 2008年サービス開始予定 原作から200年後の世界が舞台
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1174326911/ 萌えニュース+
【PC】BNG、MMORPG「ドラゴンボールオンライン」を正式発表
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1174391861/ ゲーム速報
ドラゴンボールオンライン(鳥山明監修)韓国で先行発売〜日本では2008年から
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1174445848/ ニュース極東
【金玉】ドラゴンボールオンライン【乙戦士】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/mmonews/1175962098/ ネトゲ速報

ドラゴンボールオンライン日本より韓国で先に始動
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1174972020/ ハングル
【ゲーム】 日本の不満「ドラゴンボール・オンライン、どうして韓国で?」[04/05]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1175861438/ 東アジアnews+
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 14:05:12 ID:OTcb/qm/
↓香港のユーザーが二人で勝手に作ったガンダムMOD
http://www.youtube.com/watch?v=wVYZGu_s16c
http://www.youtube.com/watch?v=7KOQJcIVtmM

UCをワクテカしてた連中の脳内はこうだったろうな。
韓日の開発レベルの低さを痛感する。
しかも韓国はRMT目当ての土方MMOばかりを量産していて
ゲーム性なんか全く考えてない。
Planetsideもそうだけど、欧米のゲームの方が
圧倒的にシステムが練られていて面白い。けど見た目でとっつきにくい。
かと言って韓国に頼むと駄作ばかりで原作の顔に泥を塗る行為ばかり。
今更ながらPlanetsideのシステムに皮だけアジア系コンテンツの物出して欲しい・・・。

システムは欧米系で見た目はアジア系コンテンツ
これがベストだろ・・・_| ̄|○|||| 経営陣の頭が古く
インターネットなら韓国が先進国だろと本気で信じてるのばかりで悲しい
というか怒りしかこみ上げて来ない。

今こそネトゲも脱亜が必要なんじゃないのか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 17:25:28 ID:GR2WVuwc
>>56

板違いだろ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 09:33:33 ID:bfGClD91
バンナムはTOEOに失敗してるからな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 04:24:18 ID:McJ6WR0s
○               ○
    ○             ○ <ちょっとびっくり機能>
     ○           ○
      ○         ○   全体をコピペすると、
       ○       ○    使用中のWindowsの
        ○     ○     バージョンが表示される。
         ○   ○
          ○ ○
W i n d o w s [%13%10DispWinVersion$]
          ○ ○
         ○   ○      (板によって非対応の場合あり)
        ○     ○
       ○       ○
      ○         ○
     ○           ○
    ○             ○
   ○               ○
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 09:16:15 ID:xpuo00Ay
○               ○
    ○             ○ <ちょっとびっくり機能>
     ○           ○
      ○         ○   全体をコピペすると、
       ○       ○    使用中のWindowsの
        ○     ○     バージョンが表示される。
         ○   ○
          ○ ○
W i n d o w s [%13%10DispWinVersion$]
          ○ ○
         ○   ○      (板によって非対応の場合あり)
        ○     ○
       ○       ○
      ○         ○
     ○           ○
    ○             ○
   ○               ○


61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 02:22:13 ID:chT9b9M2
韓国でほぼ開発終了した「ドラゴンボールonline」 鳥山明から使用許可が得られずサービス不可能か?
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/mmonews/1173432535/
【ゲーム】「ドラゴンボールオンライン」韓国版パブリッシャにネットマーブル運営のCJ Internet
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1177474242/
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 19:36:51 ID:fOCAHhMg
ID:XW5kAxtu
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 23:28:30 ID:+bHcwYZ3
>>56
PlanetSideの面白さはガチ過ぎるが此処はDBオンラインしかも本スレでは無いという・・・w
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 00:32:28 ID:raEMswuS
ここ以外のどこにドラゴンボールオンラインのスレがあるんだ?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 01:03:59 ID:Q+unF1dz
>>64
>>53
釣りだと言ってよバーニィ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 09:58:15 ID:0AhyE8T0
まあ根本的に、>>63>>56の書き込まれた日付を見直すべきだと思う。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 16:57:52 ID:1G3lRr1a
このゲームタノシイネ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 19:49:15 ID:ZIj7Tl2Y

69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 07:50:41 ID:fF3puxFa
これ今どうなってるの?
韓国のOβ夏だって聞いていたが情報がない
日本でやれ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 00:17:37 ID:Nd4tiYmd
日本でサービス開始するとしたらやっぱ運営はネトマがやるのか?
だとしたら始る前から終わっているな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 14:52:33 ID:Bjj5kmPR
これって、題材が日本の"ドラゴンボール"なだけで、純韓国のゲームだよな?
日本のマスメディアは、そこんとこ誤魔化してるというか焦点ぼかしてる気がする。
NTLにしたって韓国企業だよな。
↓4gamerとか特に。
http://www.4gamer.net/games/038/G003825/20080128028/
なんで欧米のゲームは、パブリッシャや生産国を大々的に目立つ位置に持ってくるのに
韓国のは、なぜ分かりにくく書くんだろう
韓国より発信!ドラゴンボールオンライン! 開発は韓国NTL。日本でのサービスはバンダイナムコが担当する。と、
見出しに堂々と書いたらいいのにな。

だいたい、こういう感じで間に不要な会社が挟まってるから、余分な利益が吸い取られることになる。
韓国NTL→日本(支店?)NTL→バンダイナムコ→NTL
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 16:45:10 ID:WJ7LaYL/
NTLは純然たる日本企業だよ
韓国に開発室の分室を置いてるってだけ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 18:53:07 ID:BmM0Dpgh
>>71
韓国だとネトゲ開発に補助金がつくから韓国で作ってるだけ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 16:31:06 ID:mkoybfF0
このゲームが韓国で作られるにあたって、また韓国の一部のアフォが
「ドラゴンボール(の原作)は韓国発だ」とか言いそうでいやだな。
前にも鳥山明が韓国人だと言っていた韓国サイトがあったくらいだしな〜
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 01:13:24 ID:ZPsogT0O
だから作ってるのは日本の会社だって
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 03:07:22 ID:ffpIxFaO
実質作ってるのはカンコックだろ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 02:24:21 ID:OPSDY7Xt
制作権を得たのが日本の会社。実際に作るのは韓国の会社(日本の支社)。
韓国優先でoβするだろうから日本は来年くらいだな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 02:31:43 ID:zd92jrhl
するだろうからっていうか韓国先行βは当初から言ってたはず
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 02:32:48 ID:QF5hU8iy
制作会社は日本の会社だよ
日本と韓国の両方に開発スタジオを持ってる
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 03:05:28 ID:ys5nU4Fk
日本受けがいいように日本にも法人置いてるだけだろ
日本、韓国どっちからでも印象よく見えるようにしてるんだろうな

81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 03:11:36 ID:zd92jrhl
いやぜんぜん違うだろ・・・印象で語るなよ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 18:28:04 ID:OgAAc5rN
今回に関しては日本が製作のメインだと考えてよい気もするが。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 18:58:51 ID:BXuN20Pl
DBは韓国が起源ニダ
鳥山はパクリニダ
とか言い出しそうで怖い
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 19:12:03 ID:U+Ija0Bs
韓国での発表会で公開された,「ドラゴンボールオンライン」のプロモムービーを4GamerにUp
ttp://www.4gamer.net/games/038/G003825/20080214039/
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 19:42:49 ID:HtfekayS
>>83

>>74
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:47:13 ID:RdFc10DW
ムービーしょぼすぎワロタ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:58:47 ID:eIleAdYE
>>83
剣道は韓国の国技、イチローは韓国人、NARUTOは韓国の漫画
その他諸々言ってる

つかムービーへぼすぎるんだが・・・
ゲーム内容はこれ以下の動きのゲームってことだよな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:22:17 ID:gbplyE9M
ムービだけど結構アニメぽくて綺麗だと思ったんだけどな〜。
まぁ感想なんて十人十色だけど。

国産の対戦ゲームのやつよりは全然いいと思った。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 01:41:32 ID:c/ArOFC5
>>84
ったくポリモデルくらいPS2の開発したところにやらせろよな
クオリティも画作りも熱気が全然感じられねーぞ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 01:55:39 ID:AFNCIn2I
>>88
綺麗ならなんでもいいのか?
まさにチョンゲーに毒された人間の意見だな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:47:01 ID:90FolTMc
>>90
いちいち煽るな。脳内厨レベルだってことがばれちゃうぞ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 15:10:46 ID:Pe4eFXzu
俺も曲以外はいいプロモだなと思った
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 20:36:56 ID:uNZHU4f3
>80
韓国最大の検索サイトNAVERで Dragonball online 検索すると、
公式サイトとして日本のNTLのページが出るぜ
http://search.naver.com/search.naver?where=nexearch&query=dragonball+online&frm=t1&sm=top_hty&x=22&y=11
現地でも日本産って認識されてるってことだろ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 22:20:48 ID:05+Gs1mc
どうだろうな。一部のチョンに対しては認識うんぬんじゃないんだよ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 12:31:02 ID:CnHL8vxm
キャラクターはゴクウ、ベジータ、ゴハン、トランクス、クリリン、ピッコロの中から選ぶ
レベル制
lv3でジャン拳などの各キャラ打撃技
lv8でエネルギー弾
lv13でかめはめ波などの固有の技
lv18で武空術
lv23で元気玉などの各キャラ必殺技
lv30でSS(サイヤ人のみ)
lv40でSS2
lv50でSS3(ゴクウのみ)
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 16:01:11 ID:Iuuo3bv/
原作キャラは使えないのに何言ってるんだ?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 17:46:39 ID:yp00kpSC
ネタに何マジレスしてんだ?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 22:22:47 ID:0ACE0h88
自キャラのナメック星人て顔のパーツが浮いているように見えるんだが・・・改善されるよな?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:35:02 ID:+LP8Akjl
>>95
知ったかぶり乙wwwwwwwwwww
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 01:06:35 ID:+u3VnaD7
んで、いつできるのだね?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 01:36:57 ID:UMWH+5zT
作ってないから出来ません
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 06:15:31 ID:a2iSu7nd
パクリましたみたいに成るってるのか?現状?
トラコンポール?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 11:18:47 ID:SZMMgiUy
韓国にバンナムレベルのゲームは作れないからイラネ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 17:08:39 ID:kdqH94Tl
日本の発売はバンナムだろ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:09:33 ID:wkkeIDLt
>>104 アフォか?バンナムが作ってねえ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:32:38 ID:diJu6489
>>105 アフォか?全てのドラゴンボールゲーはバンナムが作ってねえw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 10:32:05 ID:67Sdvi3v
マダ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 02:26:14 ID:gxZSUvre
マダ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 03:53:19 ID:5ybUR00q
ドラコソボールおもろかったな
むちゃぶりのな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 14:39:48 ID:SxloSlv8
  ヘゝ__\_Y \\,.-、         ______
  彡\、/ニ二ニゝレヘ\__        |
  巛巛ヽ彡三三く\メXy,=ミ:、   <  マダー
  巛巛ヾヽミ三三ゝゝゝ ゞ-'゙ヽ   |
  ニ‐ニ彡ヾ三三く>/⌒ヾミゝゝゝ`ー--、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   -_,.彡ヘヘ三=ヾf;:,,   \ ,-=〒'__ヾ}
  _ -'´~77∧ゝミ-_ゝ ...._〃'^^<klXN
     /Xレ公ゞー三=三彡ヘー--、_ソ
    /ヘ//へへヘヘィ'了`7ー-<
   /ヘ//ヘヘヘ/'"レ_ノ_ノ  ノ ゙ヾ:、
   /ソ//ヘヘヘ//レ´  ̄`ー、-''´ _,.ノヾ':,
   //ヘヘヘ/|/      ヾ''´ __,,.ノヘ
  ヘヘヘヘヘ/Y        `}´   ||
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:46:48 ID:NUeMLo9p
まだかよマダ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 14:48:40 ID:TlyPhwW8
日本のブランドが飾りで
中身は韓国が作るってのが主流になってきたな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:55:14 ID:myL3+JbC
マダ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 02:11:34 ID:WqbYLzSp
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 03:21:19 ID:BH27kVz9
☆WebMoney無料入手法☆

以下の手順でやれば無料でWebMoneyが入手できる。
最初の1日目で3000円は確実に稼げる。
@http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=393121←このアドレスからサイトに行く。
Aそこのサイトで無料会員登録します。(登録した時点で500ポイントがもらえる)
※事前に新規でヤフーなどのフリーメールアドレスを取っておくとよい。
Bポイントを稼ぐ。
最初の稼ぎ方はログインして左上の方に「すぐゲッチュ!」と書いてあるところから始める。
懸賞などに応募すればするほどポイントがもらえる。
他にもたくさん種類があるので、1日で約20000ポイントはGETできる。
C3000ポイントから電子マネーに交換できる。
3000ポイント→300円 30000ポイント→3000円
Dポイントバンクにポイントを「交換」する。
トップの右上に「交換」というところがあるのでそこでをクリック。
Ehttp://www.pointbank.ne.jp/ ←ポイントバンクのホームぺージに行く。
そこで (お取引はこちら)→(ログイン)→(振込み)→[交換先指定](WebMoney) の順でポイントバンクに預けたポイントを電子マネーに交換する。
交換すると電子マネー(プリペイド番号)がもらえる。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 16:21:28 ID:h5du4CUu
ka-me-ha------------------------
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 01:23:30 ID:6xoowRLq
トランクスみたいに剣使えるキャラとか使えないかな?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:59:04 ID:SAJiYPeq
人造人間とか、ロボット、超能力者、発明家、天津飯の一族とかないかな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:12:35 ID:ftXB+2/k
ここに書き込むなら先にこっち埋めとけ
ドラゴンボールオンライン
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1173247474/
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 03:10:20 ID:Ivtuqic7
ファーミーマー!
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 16:54:44 ID:pZzl4jVV
ドラゴンボールオンラインまだかよマダ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 02:55:27 ID:yrVbjUGB
知名度だけは20億人ぐらいしってるMMOだろなw
0,01%集まっても凄いことになるのか・・・
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 18:31:43 ID:GjTwz0pK
ちょw ドラゴンボールのオンラインゲームとかメッチャ興味わいてきた。
絶対にやろ・・・
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 10:37:25 ID:i+ERcOKC
今年中に始まるみたいだが、秋にはクローズぐらいありそうだな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 12:43:21 ID:Nzg7YJim
ドラゴンボールオンラインまだかよマダ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チン
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 06:14:28 ID:T7YY25JK

        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 17:33:39 ID:LsjB4wA8
ここに書き込むなら先にこっち埋めとけ
ドラゴンボールオンライン
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1173247474/
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 02:21:36 ID:FaXdFDKl
早くやりてーなー
ちなみに好きなキャラはパン
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 04:58:39 ID:gipWRutq
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、マイたん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 16:23:56 ID:RyZyWNfl
なんで日本企業じゃねーんだ
ドラゴンボールの起源は韓国ニダって言われるぞ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 15:27:05 ID:S00U4c9P
作ってるのは日本の企業ですが
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 15:58:25 ID:NciA3b9q
コリアン起源になる日も近いw
言ったもん勝ちってのが国際社会だからな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 00:28:16 ID:G0eahWoM
基本無料・クリゲー・北斗仕様・月額制
だったらやらね
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 11:05:00 ID:iXolU5yX
基本無料でも月額制でも嫌なら何だったらするんだ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 22:20:25 ID:dYlBVRnB
今月のVジャンに情報のるらしいよ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 08:23:14 ID:XosB6YpS
VJうpまだー?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 06:16:14 ID:czIbHfes
保守

情報出てないから仕方ないけど過疎過ぎ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 02:59:20 ID:BTYLsSg3
ネタがないからドラゴンボールオフラインの話でもしようぜ。

今までの作品で一番面白かったDBのゲームって何?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 08:43:38 ID:aEpLg8wn
FC・SFC・PS・PS2・PS3のは全部やったけどバーストリミットが一番面白い
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 09:20:19 ID:B+bGGVen
くりりんううろんごくうてんしんはんやむちやかめせんにんたお8い8いふるま
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 14:14:21 ID:sEFQxm/6
ドラゴンボール 神龍の謎
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 20:06:57 ID:Dfi0bpe5
全く情報が無いから語ろうにも語れない
ひそかに期待はしてるけど
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 20:18:49 ID:QqljrC+U
>>142
?
だって、作ってねーもんw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 15:29:01 ID:aawu3RCy
先月のVジャンプに情報出てなかったっけ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:42:22 ID:Qi1De1S9
'`,、('∀`) '`,、
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 22:49:19 ID:qSepMOlF
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 13:52:38 ID:oaRjVOia
マダ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 21:19:48 ID:CwkSfTzE
Z前の世界観ならいいのに・・・
ロケットランチャーでホイポイカプセルをカツアゲとかさ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 13:45:33 ID:BN/ipM+0
最新画像これの他にないの?
http://japan.gamespot.com/story_media/20345489/CNETJ/004.jpg
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 01:06:39 ID:DD6Le/aA
悟空の子孫スパキンに参戦してくれないかなぁ〜
なにげに気にいった
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 16:18:56 ID:05m4jHrr
料金いくら?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 01:20:44 ID:zjnFnmDw
日本は来年?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 11:09:09 ID:MyJzBSih

          トv'Z -‐z__ノ!_
        . ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`
      ,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,
    rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|:::  ,.、
    、  ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ   ミ ∧!::: .´
      ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf::::  ~
    r_;.   ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;.
       _  ::\,!ィ'TV =ー-、_メ::::  r、
       ゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ:::  ._´
       ;.   :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.::  ,.
       ~ ,.  ,:ュ. `ヽニj/l |/::
          _  .. ,、 :l !レ'::: ,. "
              `’ `´   ~
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:34:10 ID:E2u5vCsp
楽しみなんだけどまだなの?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 01:42:43 ID:CazTYpoP
マダ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 05:52:42 ID:mFCTZ5JV
本当に鳥山監修なのかこれ、、
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 18:38:22 ID:9btw7fVS
age
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 09:15:06 ID:Fzsm6AaY
あげ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 15:55:48 ID:LknabuBn
マダ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 17:10:40 ID:N1kzt670
これ結構面白そうだな
アニメーションタッチも原版に忠実だし。
北斗のケンの二の舞にならないで欲しいわ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 10:02:49 ID:yZA9TKYV
夏に何か有るんじゃなかったの?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 21:05:53 ID:UhwrdxpT
ていうかいまだに続報ないの?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 01:04:35 ID:kyxwgXEU
マダ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 17:20:01 ID:eE7sjKVR
今日はじめてこの話知ったんだけど、
ピッコロの子孫みたいなやつの頭が割れているのはなぜ?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 17:24:56 ID:+xCsj6oM
ていうかいまだに続報ないの?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 18:30:39 ID:5acg9LOw
>>164
ニコチャン大王と交尾したからw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 01:56:05 ID:bFX7OlYR
単なる狩りゲーになってない事を願おう
って言ってもMMOつまんねーのが多いからなぁ
狩りゲーでLV上げゲー何時しかチャットゲーになるのが関の山か
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 21:44:25 ID:aybuClsb
っというか 始まるかどうかも分からないよ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 22:04:51 ID:ZO8d1dDb
サクラ大戦オンラインもお蔵入りだったしな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 20:18:23 ID:aMVzIvPD
ドラゴンボールの実写映画マダ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 20:25:50 ID:zUAvfr2P
実写は来年だよ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 01:57:16 ID:P1Gw5uue
コンボとかあるんだっけ?
特定の技を特定のタイミングで連続でぶつけると技が繋がってダメージが上がるとか

敵の攻撃を残像拳でかわしつつ、かめはめ波とかできれば多少は面白そうなんだが
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 22:22:38 ID:S+NiXdNo
10月17日に全米公開予定の新作映画『マックスペイン』(原題)
の本編の前に予告編がつくことが決まり、
製作中止報道で心配していた世界中のファンを安心させた
実写版映画『ドラゴンボール』。その予告編をキャプチャーしたと思われる画像が、
インターネットサイトNerdoramaに公開されていた。ただし、入手経路は不明。

そのキャプチャー画像には日本未公開の画像もあり、
これまで少年ジャンプ誌上での情報が最速だった日本のファンとしては驚きだろう。
画像の中には、これまで一切公開されなかったジェームズ・マースターズ演じる
ピッコロの姿も写っている。ピッコロの姿は、
製作前にマースターズ自身が明かした
「ピッコロは(原作通りの)緑色の姿」ではなく、触角もなく、
硬いアーマーのような戦闘服を着ている画像もあることから
SF映画の悪役を思い出すような雰囲気だ。
また、ジェームズの実際の年齢(46歳)よりもかなり老けて見える
特殊メークから、今回の実写映画に登場するのは原作で神と分離して生まれた、
初代ピッコロ大魔王ではないだろうかといわれている。
ジェームズ自身も撮影中のインタビューで
今後ピッコロが改心するのをほのめかすようなことを語っている。

174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 11:36:20 ID:5Z/g2eE1
これってボスとかいんの?こーいうのって攻略本とかは出ないのか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 12:10:21 ID:M1EHMSd1
製作中止の噂は 映画の方ではなく こっちの話しだったりしてw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 22:27:06 ID:AKyoSvpx
>>174
釣り?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 21:14:12 ID:b2/LrJ/1
逆輸入でスパーキングにピッコロの子孫を出して欲しい
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 23:36:35 ID:+mDufR3y
               __‐`'´''"'マ          ____\   ー‐┐    |一
                Z.    __`ゝ          \      ノ´   ⊂冖
 ∧      /|   ゙仆斗┘リート=┬-、_      \    ー‐┐   ,/
/   ∨\/   |    `L,.っ,ノ u }ノ ノ   \      ,>   ノ´   \
         |__    兀.!_// i |     l、     く.   ー‐┐ ー|ー
ー‐┐ ー|一ヽヽ /  u' \ヽ‐'´  !|     ト、     \   ,ノ´   ̄匚ノ
 ノ´   ノ こ  /_____,  }j  ハ、  ヽ ヽ,___/    /  ー‐┐  ┼‐ヽヽ
ー‐┐  ニ|ニ.     / ___ノ /\_,≧/ u 人.   /     ,ノ´   ノ こ
 ノ´   ⊂冖   く  {上rン´  ,厶../ / ヽヽ   \    ||  ニ|ニ
ー‐┐  |     /    ̄   ノ{こ, /,〃   !|    \   ・・   ⊂冖
 ノ´   l.__ノ   \     ,.イ !l`T´ | /     |:|     /       |
ー‐┐ ー‐;:‐    \   //    l  |     |_|   ∠.、       l.__ノ
 ノ´   (_,     /   ヒ_ー--、_|ー、____,ノj┘    /        ┼‐
ー‐┐   /     /     \ ̄\ー`トー-<    /          ノ こ
 ノ´   \     \      \  ヽ  \  ヽ    ̄ ̄|
 | |   」z.___    >       \. ヽ.  ヽ   l      |/l   /|  ∧  /\
 ・・   /| (_,  /           ) lヽ   ',  l、      |/   | /   V
       ┼‐   \       , イ、_,上ハ   }  小          |/
      ノ こ     \     (乙≧='''"´ ,∠,__ノ/
      ┼‐ヽ    /           厶乙iフ/
      ノ ⊂ト  く               `¨¨¨´
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 01:16:14 ID:X05Zxwn6
なんも情報ねえのかよ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 01:40:46 ID:+8e6aktw
楽しみにしてんだから情報出せや
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 17:33:55 ID:wVFZl23N
たぶん中止になったんだろうね
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 17:37:32 ID:vV1g8Csh
今更中止とかあんまりだよ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:50:32 ID:DjZ0vI3P
運営さん、それそろちょっとだけでもいいから情報出してくださいよ〜
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 04:19:42 ID:bsDL2J1x
これノートパソコンでも出来る?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 04:23:25 ID:62U3M28v
というか以前もムービー出すまで大分反応なかったし基本的に秘密主義だよね
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 12:57:32 ID:gjfGTH+b
夏に何かがあるとか言ってなかったっけ? もう夏終わりだよ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 23:29:23 ID:ZopIR9eu
夏は知らんが
遅くても今年中には韓国でサービス(正式かクローズかは知らんが)開始
とは言ってたね2月の時点では
もう遊べる状態とも言ってた
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 02:59:51 ID:D2WG6ZaQ
ヘゝ__\_Y \\,.-、         ______
  彡\、/ニ二ニゝレヘ\__        |
  巛巛ヽ彡三三く\メXy,=ミ:、   < DBOマダー
  巛巛ヾヽミ三三ゝゝゝ ゞ-'゙ヽ   |
  ニ‐ニ彡ヾ三三く>/⌒ヾミゝゝゝ`ー--、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   -_,.彡ヘヘ三=ヾf;:,,   \ ,-=〒'__ヾ}
  _ -'´~77∧ゝミ-_ゝ ...._〃'^^<klXN
     /Xレ公ゞー三=三彡ヘー--、_ソ
    /ヘ//へへヘヘィ'了`7ー-<
   /ヘ//ヘヘヘ/'"レ_ノ_ノ  ノ ゙ヾ:、
   /ソ//ヘヘヘ//レ´  ̄`ー、-''´ _,.ノヾ':,
   //ヘヘヘ/|/      ヾ''´ __,,.ノヘ
  ヘヘヘヘヘ/Y        `}´   ||


189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 13:39:48 ID:yZGH2kE9
'`,、('∀`) '`,、
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 18:07:18 ID:19b3cGuN
バスタードの二の舞になりそうな悪寒
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 09:20:28 ID:Qb5WzR60
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 15:18:37 ID:QVWk6yVb
過疎りすぎ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 11:32:44 ID:fRM4URzD
あげ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 15:14:28 ID:6VXL5Yck
2009年らしいよ、どっかに書いてあった。

2007年春   ドラゴンボールオンライン発表
2008年春   いろんな情報発表 当初2008年開始予定
2009年     開始予定

なんだかんだで2年も待たされたわけだぜ!?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 15:20:20 ID:3de7NtXq
発表から2年なら早い方だと思います
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 00:41:54 ID:FDU6Hm4F
つまらなすぎて公開できんのだろ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 12:01:55 ID:IT0IJ+z0
18号のグラフィックにこだわりすぎてるだけだろ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 01:24:27 ID:N2otMAG5
  ヘゝ__\_Y \\,.-、         ______
  彡\、/ニ二ニゝレヘ\__        |
  巛巛ヽ彡三三く\メXy,=ミ:、   <  マダー?
  巛巛ヾヽミ三三ゝゝゝ ゞ-'゙ヽ   |
  ニ‐ニ彡ヾ三三く>/⌒ヾミゝゝゝ`ー--、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   -_,.彡ヘヘ三=ヾf;:,,   \ ,-=〒'__ヾ}
  _ -'´~77∧ゝミ-_ゝ ...._〃'^^<klXN
     /Xレ公ゞー三=三彡ヘー--、_ソ
    /ヘ//へへヘヘィ'了`7ー-<
   /ヘ//ヘヘヘ/'"レ_ノ_ノ  ノ ゙ヾ:、
   /ソ//ヘヘヘ//レ´  ̄`ー、-''´ _,.ノヾ':,
   //ヘヘヘ/|/      ヾ''´ __,,.ノヘ
  ヘヘヘヘヘ/Y        `}´   ||
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 08:02:51 ID:fKggFv34
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 07:56:13 ID:g0qTcr4z
ずいぶん前にDBオンラインの情報見たからどうなったか見に来たらこんな感じか
色んな意味で頑張ってほしいけど、DBの評価が下がるのだけは嫌だな
201 ◆9GBG6oV3vo :2008/10/14(火) 03:11:28 ID:lEBmOQUR
 
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 11:28:16 ID:weM77sbp
はよせー
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 12:04:33 ID:aT5bJCW8
>>200
お前馬鹿だろwwww
このゲームの出来が悪くてもアニメの評価は下がらねーよwww

その証拠に過去にバンダイが発売したドラゴンボールの格闘ゲーみてみろよwwwww
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 00:34:29 ID:WcI7hxZB
マダかよー
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 07:15:46 ID:rm2b+awP
なぜジョジョの奇妙なONLINEにしなかったのか
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 07:52:11 ID:a8KpTEUo
>>205
スタンドの数に限界がある(オリジナルスタンドを考えるのは難しい)
それならワンピースの方が現実的(悪魔の実なら沢山作れる)
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 15:14:15 ID:6s3AsxM0
悪魔の実も各一つしか存在しないからネトゲとしては難しいんじゃないかな。
連載終了前にゲームにだしてしまったら、原作の方で使えなくなる。

海外のプレイ動画を見る限り、DBOでは飛べそうにないな…
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 21:02:36 ID:m+6nBi9N
世界が期待してるがいつのなるのなな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:56:44 ID:TRPjzMPU
>>208
日本語でおk
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 12:14:15 ID:MlzcYOjV
実写版、ショボすぎて追加撮影だとよw
完全にオワタwww

ゲームのほうも追加情報上がってこないしヤバイ匂いがプンプンしてきたぜw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 14:07:44 ID:FUcyTr/D
やはりアニメ、家庭用ゲームで止めておくべきだったな。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 04:52:17 ID:G2Q6f105
音沙汰なしですな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 11:40:45 ID:DX7u0Wno
MMO
スクリーンショット

http://tartarosonline.jp/page/aion.html
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 07:33:57 ID:k/fXv/gN
セガの聖闘士星矢オンラインの情報も一切なくなったな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 11:44:00 ID:Va1enomy
天津飯の子孫参戦希望
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 14:56:43 ID:tFWW8zT0
おっす!おらワムウ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 21:20:10 ID:Ptqimq3c
既存キャラの子孫なら出演してくれるんかな?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:11:59 ID:QskBvkST
魔人ブウはビビディの作った生命体なのに、魔人が種族ってすげー違和感

人間、ナメック星人、魔族、動物族、宇宙人、人造人間がよかった
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 21:05:48 ID:xHxsYLpq
ウーロンの子孫が使いたいw
って情報まだかよ〜
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 00:04:14 ID:Y35aox1D
久しぶりに来たけど新情報は無いみたいだな

某スレで拾い物のネタを見つけた
あくまでも誰かが勝手に考えたネタみたいだが



家系図にすると、こんなかんじだろうか?

    悟空──チチ
         |
  ───────────
  |                |
悟飯──ビーデル     悟天──パレス?
    |                 |
   パン ──???      ??(以下不明)
       |      
      〜〜(略)
       |
     悟空Jr(パンの孫の孫)


    べジータ──ブルマ
           |
  ────────────
  |                  |
トランクス──?        ブラ──?
       |               |
      〜〜(略)         ??(以下不明)
       |
 ?(ブルマ似の女性)──?
               |
           べジータJr


    ターブル──グレ
           |
        ??(以下不明)

DRAGON BALL ONLINEで登場するサイヤ人は、悟空かべジータの血を引いているんだろう。
もしかしたらターブルの子孫もいるかもしれないが。
ゲーム中のナメック人はデンデの子孫、魔人はウーブの子孫という噂。
ちなみにGTでの最後の場面は100年後。DRAGON BALL ONLINEは200年後。

 ジャンプスーパーアニメツアー
  「ドラゴンボール オッス!帰ってきた孫悟空と仲間たち!!」
ttp://www.jumpland.com/animetour/db/index_ja.html
221名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/28(金) 18:31:00 ID:Ict31nVW
塚☆モール
222名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/11/29(土) 18:53:04 ID:o/5COXF4
>>220
魔貫光殺抱使ってたからピッコロの子孫じゃね?
服装も魔族系だし
杖持った方の奴はデンデの子孫っぽいが
原作から二百数年後だからGTやZは関係なさそう
ラディッツもアニメカラーじゃなく原作カラーだったし
223名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/02(火) 13:32:35 ID:IVmu5cXg
サイヤ人やナメック星人や魔人の子孫がうぢゃうぢゃいる地球最強すぎだろ
DBも7つじゃなく何種類もあるし
あちこちで理不尽な願いが叶うは
つー事は邪悪龍があちこちに出現するだろ
タイムマシーンまで気軽に使えたらもうはちゃめちゃ
だがそれがいい
224名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/02(火) 16:13:19 ID:OLwGgKsv
サイヤ人はいないって
サイヤ人がいたら人気が集中してしまうからだろう
225名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/02(火) 17:04:10 ID:AyOHcF2c
スーパーサイヤ人じゃないならどうでもいい
226名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 17:36:13 ID:clCUiM/4
いつ公式更新するんだよ!!

本気で期待してるのになんの音沙汰もなし!!
2008年日本オープン予定がチャンチャラおかしいぜw
227名無し変更議論中@名無し決めスレ:2008/12/08(月) 22:52:31 ID:SkFqIfY/
オンライン版サイヤ人はナッパの隠し子の子孫
全員禿
228名無しさん@いつかは大規模:2008/12/11(木) 23:47:20 ID:2WQ3E6QD
俺様はピッコロの子孫でいくぜ
2代目は平和に目覚めちまったが悪に満ちた魔の世界を気付きあげてヤル
229ボコボコにしてやんよ ◆iB1DQulKqE :2008/12/12(金) 06:59:10 ID:V9D12bFt BE:1300795766-2BP(100)
DBは3回くらい見直した
アニメでは一番面白かった
230名無しさん@いつかは大規模:2008/12/20(土) 04:21:49 ID:DeeaC9tN
悟空の子孫をスパキンに参戦させろ
231名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 11:00:08 ID:jO/KZukf
>>197が正解か・・・
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 15:44:35 ID:8llDJrMW
開発中止らしいな
233名無しさん@いつかは大規模:2008/12/23(火) 23:16:45 ID:SEvkrTS/
>>232
本当?
234名無しさん@いつかは大規模:2009/01/03(土) 13:45:51 ID:+QmtuHZg
ドラゴンボールオンラインの世界でデンデはまだ生きてるらしいな。
235名無しさん@いつかは大規模:2009/01/05(月) 09:08:18 ID:LzS3XvyA
今年だよなコレ?
236名無しさん@いつかは大規模:2009/01/06(火) 13:11:44 ID:jk/nutjw
>>214
あれは無断製作だったから…
237名無しさん@いつかは大規模:2009/01/13(火) 06:18:20 ID:lGOHdKeF
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090110_saint/
これだろ?もうサービス開始されたみたい?

DBOは音沙汰ないし、どうなんだろうなぁ
内容はともかくブランドだけで期待してはいるが・・
238名無しさん@いつかは大規模:2009/01/14(水) 12:12:38 ID:TRLoxRst
なんか情報が出立ての時は期待してたんだが
どーでも良いクリゲーに思えてきた

これじゃAFやん
239名無しさん@いつかは大規模:2009/01/18(日) 04:46:01 ID:WJvuD9LD
無駄にシステム凝ろうとして失敗した北斗みたいな例もあるしなあ
240名無しさん@いつかは大規模:2009/01/26(月) 11:46:57 ID:5UvCaeIn
ノートパソコンでも楽しめる?
241名無しさん@いつかは大規模:2009/01/27(火) 18:12:23 ID:khtgzH4m
鳥山先生、映画みたいな駄作を許しちゃいけませんよ。
242名無しさん@いつかは大規模:2009/02/08(日) 19:36:18 ID:XeV0X0VL
ドラゴンボールオンラインもアニメ化したらいいのに
243名無しさん@いつかは大規模:2009/02/11(水) 09:52:19 ID:ZKQ3Jo4l
いつから何だよ
期待してんのに
244名無しさん@いつかは大規模:2009/02/11(水) 14:27:41 ID:bzmLyn+t
Q.じゃあWiiで何が遊べるんですか?

A.
10月に遊べるWiiの新作ゲーム1位
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20081003/music12.jpg
10月に遊べるWiiの新作ゲーム2位
http://www.famitsu.com/game/coming/__icsFiles/artimage/2008/09/01/pc_fc_n_gs/03_2.jpg
11月に遊べるWiiの新作ゲーム1位
http://japan.gamespot.com/i/product/10295690/b008.jpg
11月に遊べるWiiの新作ゲーム2位
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20081201/fs09.jpg

PS3で忍道対戦アクションゲーム
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20081031/naru11.jpg
PS3で三国+戦国キャラで無双OROCHI Z
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20080326/msr19.jpg
PS3で時代劇を舞台にヒートアクションゲーム
http://japan.gamespot.com/i/product/10291411/b035.jpg
PS3でSRPG+TPSアクションゲーム
http://japan.gamespot.com/i/product/10278796/b212.jpg

     /妊_娠\ 
三 .゚・。|・゚・。O-O。|・゚・   PS3は撤退しろ!PS3は撤退しろ!
 三┌|6#)'e'( ::|┘    PS3の撤退はみんなが望んでる!!!!
     `‐-=- '
      /  >
245名無しさん@いつかは大規模:2009/02/14(土) 22:14:51 ID:lXV9etL6
結局開発中止?
246名無しさん@いつかは大規模:2009/02/28(土) 21:43:04 ID:ZZXsePHg
>>245
その後なんのアナウンスも無いな…
オンラインゲームはいつの間にか開発中止になるケースが多いから
今回もそのパターンかもな
247名無しさん@いつかは大規模:2009/03/05(木) 11:13:29 ID:hZwkBJI6
早くやりたいな
248名無しさん@いつかは大規模:2009/03/06(金) 13:29:19 ID:Pdfb9kAv
全く情報が無くなったな。
海外の方もβ以来開発止まってるんだろうか?
249名無しさん@いつかは大規模:2009/03/06(金) 17:17:09 ID:LDhwliyg
韓国でβはそもそもやったのか?
250名無しさん@いつかは大規模:2009/03/10(火) 18:11:23 ID:50BtUL3j
そういえばずっと前に少年ジャンプでドラゴンボールオンラインってのを
見たような気がする・・・

と思ってここ来てみたらこんなことになってました・・・
251名無しさん@いつかは大規模:2009/03/12(木) 17:27:35 ID:YZ32lRfz
ほい、新情報だよ

ドラゴンボールオンライン CBT 準備作業開始
ttp://www.thisisgame.com/board/view.php?id=221928&category=102

> 映画に対する未練を捨てたCJインターネットは早ければ4月に <ドラゴンボールオンライン >の
> 一次クローズベータテストを始めるようだ.

>CJ インターネット関係者は “4月に <ドラゴンボールオンライン>のティーザーサイトをオープンする
>計画だ.クローズベータテストのための準備も進行している”と明らかにした.

>CJインターネット関係者は “追加的に <ドラゴンボールオンライン >の修正作業を進行している .
>今までの MMORPGとは違った形態のゲームを経験するようになるだろう ”と述べた.

映画ドラゴンボールエボリューションの評価が悪すぎなのでゲーム要素にはならないそうな
252名無しさん@いつかは大規模:2009/03/12(木) 22:29:33 ID:nvEkb8hX
いっそのことエボみたいにキャラデザをリアル路線にしたら売れるかも試練
253名無しさん@いつかは大規模:2009/03/13(金) 07:18:11 ID:6UFxy4N1
新情報キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ !!!!!
254名無しさん@いつかは大規模:2009/03/15(日) 03:36:09 ID:7+6xtDbW
つまり映画の動向観て
よさげならその要素を入れる気だったのか
>>252
まるで今だと売れないみたいだなw
鳥山がパケとか描いてくれなくなるぞ
255名無しさん@いつかは大規模:2009/03/15(日) 09:36:37 ID:4ICgDhcm
4月からドラゴンボールが始まるらしいな
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1237076621/
256名無しさん@いつかは大規模:2009/03/15(日) 12:33:08 ID:K1c3DURU
映画が不評で良かったよ
そんな要素取り入れられたら嫌過ぎるw
257名無しさん@いつかは大規模:2009/03/15(日) 14:10:38 ID:1La1jLzU
>>254
ぶっちゃけ鳥山明とかもう過去の人だろ
DB以降新作長期連載ないし過去のコンテンツの儲けで
もう仕事する気ないだろうし
258名無しさん@いつかは大規模:2009/03/15(日) 16:45:39 ID:56QDYgDL
過去の人ってアホかよ。
鳥山はいまでも収入上位だし完全版のイラストやゲームデザインなんかもやってるし世界で最も有名な日本人の一人だ。
259名無しさん@いつかは大規模:2009/03/15(日) 16:48:29 ID:EAcEoGz/
過去の遺産で儲けているだけ
いつまでドラゴンボール引っ張っているの?ばかなの?
くやしかったら新しい連載漫画でも書いてみろ
260名無しさん@いつかは大規模:2009/03/15(日) 17:44:30 ID:yxoSrfuM
まぁ一作かくだけで、一生あそんでくらせる
まぁうらやましいっちゃうらやましい
261名無しさん@いつかは大規模:2009/03/15(日) 18:18:02 ID:hv3TZ0f7
知り合いの知り合いだが、
本人引き篭りの半ニートのような生活してるらしい

新連載とか、働く気まったく頭に無しとのこと
遺産が凄いからなぁ・・・
262名無しさん@いつかは大規模:2009/03/15(日) 18:30:57 ID:Fp+7OJEQ
こういう人間は生きてるだけで満足
天才ってそういうもの
263名無しさん@いつかは大規模:2009/03/15(日) 19:57:55 ID:E4u7oPWK
悔しかったら新連載書いてみろとか書いてる。
多分君より人間として優れてて、なおかつ有名。
取り敢えず鳥山明を越えてから文句いいな。話はそれからだ
264名無しさん@いつかは大規模:2009/03/15(日) 20:37:41 ID:56QDYgDL
鳥山はアラレちゃんも大ヒットしてるし短編集もかなり売ってる。
イラスト描いたゲームもドラクエとか大ヒットばっかだしドラゴンボール抜きでも稼いでるけどね。
265名無しさん@いつかは大規模:2009/03/15(日) 20:40:32 ID:56QDYgDL
そもそもドラゴンボール引っ張ってるのは鳥山じゃなくて集英社。
鳥山は描きたくなくてずっと編集に訴えてようやく終わらせて貰った。
今も周りが勝手に展開してるだけ。
266名無しさん@いつかは大規模:2009/03/15(日) 20:44:22 ID:scRuWSaq
なにこのきもぃスレ
信者ってどこも似たようなもんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
267名無しさん@いつかは大規模:2009/03/15(日) 20:46:40 ID:ekJNkt3Y
ゲームに関係ない話しだしぶっちゃけどうでもいいわ
268名無しさん@いつかは大規模:2009/03/17(火) 04:22:30 ID:tw97iZ4E
なんかもう開発凍結されそうだな
269名無しさん@いつかは大規模:2009/03/17(火) 15:27:11 ID:3mDw1cDy
むしろ凍結されてたのかま再開したんだろ
270名無しさん@いつかは大規模:2009/03/20(金) 08:18:11 ID:BMVEc/Ov
新情報はないのかな?
待ちくたびれてます
271名無しさん@いつかは大規模:2009/03/20(金) 08:19:23 ID:I67GFWP5
ベッカムしか受けてない
272名無しさん@いつかは大規模:2009/03/21(土) 09:21:02 ID:QTL7fJM7
>>251の記事の日付が2009.03.12か
リンク先の記事はハングル語だらけで読めないな
翻訳が添えてあるからまだいいけど

4月にプロモーション用サイトがオープンらしいからそれまで新情報はおあずけだな
273名無しさん@いつかは大規模:2009/03/22(日) 02:45:36 ID:spSSShMG
今からでも遅くないから天津飯の子孫も作ってくれよ
274名無しさん@いつかは大規模:2009/03/22(日) 10:01:45 ID:V8th6C91
三つ目で4本手があるやつが大量にいるところ想像して吹いた
275名無しさん@いつかは大規模:2009/03/22(日) 19:32:08 ID:9c9AkwnE
GTの設定が適応されそうな悟空は別としても、他のZ戦士はあの世で肉体持ってそうだけどその辺はどうなんだろう?
276名無しさん@いつかは大規模:2009/03/22(日) 22:39:41 ID:UwxblJxj
ムービーではタイムマシン使って過去に行ってたから
悟空やべジータやピッコロは昔の時代のやつなんじゃないかとおもわれ
277名無しさん@いつかは大規模:2009/03/23(月) 16:07:44 ID:Jjvckfnc
ピッコロの子孫なんか気にいった
278名無しさん@いつかは大規模:2009/03/23(月) 16:50:06 ID:Nh/WoXOd
デンデの子孫じゃね?
279名無しさん@いつかは大規模:2009/03/23(月) 16:51:05 ID:Nh/WoXOd
ちなみにいまのピッコロは龍族じゃなくて戦士タイプだから卵を産めない
280名無しさん@いつかは大規模:2009/03/23(月) 22:12:48 ID:oeaEtTJl
大魔王は戦士タイプじゃないの?
まあ新ナメック星からの移住ということも
281名無しさん@いつかは大規模:2009/03/24(火) 07:06:50 ID:yU5FchRW
旧大魔王は龍族だから卵を産める
魔族だから生まれてくるのは魔族
あとは自分を生まれ変わらせるときに卵を産む

生まれ変わった後は戦士型
282名無しさん@いつかは大規模:2009/03/24(火) 07:37:53 ID:ejiAjKxm
>>276
タイムマシンクエストは知ってるけどそれと別にあの世行けたらいるのかなあと
283名無しさん@いつかは大規模:2009/03/24(火) 10:18:18 ID:2lahBnPO
原作から250年後の世界なんだよな>オンライン

GT基準で言うなら
悟空はどこかの世界に存在していてピッコロは地獄にいるだろう

原作基準で言うなら
悟空は老人になって死んでいるだろうから老人の姿であの世にいるだろう
ナメック星人は長生きだからピッコロは生きてはいるだろうが老けているだろうな
284名無しさん@いつかは大規模:2009/03/25(水) 20:45:07 ID:v/iW1NYa
肉体はピークの時のが貰えるんじゃ。
まあ悟空のピークが老人になってからもありえるけど
285名無しさん@いつかは大規模:2009/03/25(水) 22:24:13 ID:fVYbH7U9
>>284
孫悟飯じっちゃんも老人の体だったから悟空も老人の肉体だとおもう
286名無しさん@いつかは大規模:2009/03/26(木) 00:21:54 ID:QMD7jtIO
鳥山 そろそろ自分の魂を安売りするな ハリウッド進出は年代同じなら北斗以下だな!オンラインでまでレベル下げるなよ(^ε^)♪ ビジネスと割りきるなら別だけどね… 原作作ったころの気持ちを大切にしてほしいもんだ
287名無しさん@いつかは大規模:2009/03/26(木) 16:53:14 ID:r3+9WdRf
割とイヤイヤ描いてたハズだがw
288名無しさん@いつかは大規模:2009/03/26(木) 18:17:46 ID:3RGsnEUd
ピッコロと悟空以外のキャラには思い入れもあんまないらしいし。
ベジータは最後はになってようやく心が伝わったらしいが
289名無しさん@いつかは大規模:2009/03/26(木) 18:19:48 ID:3RGsnEUd
>>285
じっちゃんはあの世で肉体貰ってないだろ
290名無しさん@いつかは大規模:2009/03/26(木) 21:06:30 ID:PuCoow5m
>>289
なに言ってるんだ
占いババの試合のときに肉体付きでこの世にやってきただろ
291名無しさん@いつかは大規模:2009/03/26(木) 21:58:35 ID:3RGsnEUd
いやあの世で貰ってないじゃん。
優秀な戦士以外は魂になってる
292名無しさん@いつかは大規模:2009/03/26(木) 23:18:31 ID:PuCoow5m
じっちゃんはあの世で肉体を貰ってる場面が出てきてないだけの話だろ
293名無しさん@いつかは大規模:2009/03/26(木) 23:31:47 ID:p8qmw2Js
>>291
悟飯じいちゃんってどちらかというと正義の武道家だよね?
なんであの世で貰ってないと思ったの?
294名無しさん@いつかは大規模:2009/03/27(金) 00:10:40 ID:Kq8Nb/vN
じいちゃんて全153話のアニメ無印(第152-153話オリスト部分)に出てきた
五行山頂上(あの世とこの世が繋がるとこ)で
頭に輪っか付けて肉体付きでアルバイトしてたよ
295名無しさん@いつかは大規模:2009/03/27(金) 06:02:57 ID:wsod/Nr3
そもそも亀仙人やじっちゃんが年齢により衰えたなんて話もないし与えられる肉体が死んだ時の状態なんて設定もない。
アニスト部分で見ると界王星で修行してる戦士はみんな老けてはいない
296名無しさん@いつかは大規模:2009/03/27(金) 06:29:16 ID:G5x47DBZ
与えられる肉体が死んだときの状態かどうかはっきしないのはたしかだ
ただし若い肉体が与えられるなどというはっきりした設定も無い

 大 界 王 星 も含めたあの世で修行している肉体がある武道家だって
死んだ時点では若かった可能性も十分にある

さらに言えばあの世で修行している戦士の中には長い髭の老人戦士もいる

ちなみに肉体を与えられないと1日だけこの世に戻ることはできない

ブウ編での閻魔のセリフ

もしものときを考えて魂をそのままにしておいてよかった
それに肉体もあたえた
助けになってやってくれ
さあ占いババ
本意ではないが地球につれていってやってくれ
297名無しさん@いつかは大規模:2009/03/27(金) 12:20:07 ID:HKlKkSB6
そのとーり
298名無しさん@いつかは大規模:2009/03/27(金) 14:00:19 ID:n7JMnepW
まあじじいの状態のキャラなんて出すわけ無いから
実際にあの世で会えるなんて事になったら
全盛期の姿で出すんだろうけどw

無論実装される可能性自体かなり低いだろうけど
そういう追加出来るぐらい長く続くかすら・・・

まあ改が出るのは追い風だろうし今年中に何とかならないものか
やっつけで出されるのも勘弁だが
299名無しさん@いつかは大規模:2009/03/27(金) 21:59:27 ID:OCr/OYdL
それ以前にあの世にいく必要性がないだろ
下手するとタイムマシンクエストの悟空やピッコロたちとごっちゃになりそうだし
300名無しさん@いつかは大規模:2009/03/29(日) 15:08:13 ID:H/5CYARY
界王星とかDBでは有名な所だし
アップデートが進めば行ける様になっても不思議じゃないな
301名無しさん@いつかは大規模:2009/03/31(火) 16:47:50 ID:mg4s4C36
tst
302名無しさん@いつかは大規模:2009/04/04(土) 07:37:28 ID:4yYfqKhi
ティーザーサイトのオープンは今月だったな
楽しみだ
303名無しさん@いつかは大規模:2009/04/04(土) 10:51:06 ID:4rzykhyg
なんですかそれ?
304名無しさん@いつかは大規模:2009/04/04(土) 13:40:44 ID:4yYfqKhi
305名無しさん@いつかは大規模:2009/04/04(土) 14:55:44 ID:cnObca1T
さっすがどらごんぶぉーる(^ .^)y-~~~
306名無しさん@いつかは大規模:2009/04/04(土) 21:47:59 ID:t0kKfZfT
いつ来るやら
307名無しさん@いつかは大規模:2009/04/06(月) 16:16:51 ID:knlgx0JP
今週来ないかな
308名無しさん@いつかは大規模:2009/04/12(日) 14:39:52 ID:idRIRqUr
ほんとに4月に動くのやら
309名無しさん@いつかは大規模:2009/04/12(日) 16:51:39 ID:75QUr939
ビームとビームがぶつかったら
連打早い方が押し勝つシステムになるんだよな
310名無しさん@いつかは大規模:2009/04/13(月) 17:20:00 ID:BmuyL1xu
クローズベータ特典は「亀」入りの道着
変身すると破れる
オープン特典はスカウター
悟空に会うと物故割れる
311名無しさん@いつかは大規模:2009/04/18(土) 20:38:32 ID:sOlgiSNS
亀入り道着なんてレアを配るわけないw
普通に課金アイテムだろw
312名無しさん@いつかは大規模:2009/04/19(日) 02:02:32 ID:PU43KtCa
313名無しさん@いつかは大規模:2009/04/23(木) 17:13:46 ID:zxtGCCHN
今月何もないとかやばい
314名無しさん@いつかは大規模:2009/04/23(木) 20:25:32 ID:5+JFXjfS
つか、もう発表してから何年立つんだよw
いい加減まってらんねーぞ!コレでクリックゲーでした
とかじゃマジ笑えんぞ?
315名無しさん@いつかは大規模:2009/04/24(金) 12:37:23 ID:jieMYYMh
はっきりいってテンションさがるわ
316名無しさん@いつかは大規模:2009/04/24(金) 17:14:09 ID:JNroKxCe
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=CJ%EC%9D%B8%ED%84%B0%EB%84%B7%2C+%EC%98%81%ED%99%94+%EB%93%9C%EB%9E%98%EA%B3%A4%EB%B3%BC+%EB%95%8C%EB%AC%B8%EC%97%90+%EB%82%9C%EA%B0%90&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=&aq=f&oq=

この一番上にあるやつの記事を『このページを訳す』で見てみたけど
早 け れ ば 4月にオープンって書いてあるからな

今月中には間に合わない可能性もあるんじゃないかと

とりあえずこのキャラたちを早く自分の手で動かしてみたいもんだ
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/3/3a/Dbo-races.jpg
317名無しさん@いつかは大規模:2009/04/24(金) 18:53:51 ID:LzCuBgzI
それにしたって動きの欠片も見られないんだが
318名無しさん@いつかは大規模:2009/04/27(月) 15:01:49 ID:dxmSJs10
魔人って性別あるのかw
319名無しさん@いつかは大規模:2009/04/27(月) 18:49:00 ID:3LM5ScrX
ない。たぶんw
320名無しさん@いつかは大規模:2009/04/28(火) 12:21:18 ID:k60cIwTo
5月になりますよーw
321名無しさん@いつかは大規模:2009/04/28(火) 21:54:46 ID:wt+kk3tX
しかしどうやって繁殖したんだ魔人って・・・
GTだとブウはウーブと融合したから
原作準拠なのか?
まあ他に理由があるかもしれんが
ウーブの子孫がこれだったら笑えるが
322名無しさん@いつかは大規模:2009/04/30(木) 09:45:39 ID:xMUmwD0u
やっぱダメかw
323名無しさん@いつかは大規模:2009/05/04(月) 14:34:29 ID:O5a83Bpn
そもそもDBってタイトルに依存しすぎなんだ。
韓国がネトゲ本場だからって、タイトルで売れるほどあまかない。
むしろ日本のが市場として甘いくらいだ。
WoWで凡百の韓国ネトゲ駆逐された過去あるんだから、
生き残ったリネ2以上の手間暇が最低ラインだろうに。メーカーはネトゲに夢持ち杉なんだよ。
その上、金や時間かけずに作る事しか考えてないんだもの。
そりゃ予定通りいくわきゃねー。
324名無しさん@いつかは大規模:2009/05/19(火) 06:22:43 ID:zPH1Vonx
違うだろ。もう大手以外はペイしないのが分かってるから、適当にしか作ってない。

日本があまあまなのは同意。
バンダイは、糞ゲができない仕組みを確立しましたといいつつ原作物は酷いからな。
一部は売れてるけど、ファン以外は買いそうにない連発ぶりだし。
325名無しさん@いつかは大規模:2009/05/19(火) 11:02:06 ID:M67cQHZx
ドラゴンボールのゲームってファンや信者も勿論だが
世代を変えながらその年その年の子供に売れ続けてるのが強い
326名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 06:19:13 ID:wNQfWGk+
続報がないだがや
327名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 14:19:28 ID:B/f2GvYX
もう熱さめちゃったから出てもやんねーよ
328名無しさん@いつかは大規模:2009/05/29(金) 14:53:30 ID:Vz2P7+ZE
>>323
韓国は国から補助金が出るから
前評判だけ良くして会員数を増やしたらいいって考えなんじゃねーの?
329マロン名無しさん:2009/05/29(金) 17:11:25 ID:azVxneCt
きっと面白いサイト

http://dbjapan.ktkr.net/

DRAGONBALL JAPAN
330名無しさん@いつかは大規模:2009/06/05(金) 07:49:48 ID:DtoEhKBz
無かった事になったのか・・・?
331名無しさん@いつかは大規模:2009/06/05(金) 22:44:26 ID:TIAIL/3M
たぶんね
332王子様 ◆j8fqzFPtxk :2009/06/08(月) 22:30:42 ID:CWBVpndR
AIONオープンするし、FF14までもがオープンしたらもう終わりだぉ(´・ω・`)

ドラゴンボールファンとしてはFF14より先にオープンしてほしいけど…
無理だね(ノ_・。)
333名無しさん@いつかは大規模:2009/06/09(火) 18:30:22 ID:/TU3vpUO
もうレイジングブラストに悟空の子孫出しちゃえよ
334名無しさん@いつかは大規模:2009/06/16(火) 18:05:00 ID:ieP5ALZO
>>333
禿同
マジそうなってほしいわ
335名無しさん@いつかは大規模:2009/06/17(水) 01:43:12 ID:PascCa29
韓国ではもう始まってるの?
336名無しさん@いつかは大規模:2009/06/18(木) 06:49:17 ID:Otf4OCSD
337名無しさん@いつかは大規模:2009/06/18(木) 10:41:59 ID:vh3Ed0Hq
その絵のレベルなら海外の無名同人作家じゃないか?
金払ってその出来なら糞すぎる
338名無しさん@いつかは大規模:2009/06/25(木) 17:13:02 ID:JhDsa3rh
その後の情報がなにも無さすぎる
>>251の情報はちゃんと仕事してます的なアピールにすぎなかったとか?
実際はほとんどなにも進んでいないんじゃないのか?
339名無しさん@いつかは大規模:2009/06/25(木) 19:29:04 ID:aXEnQUL3
世に出てきたらラッキー
340名無しさん@いつかは大規模:2009/06/25(木) 22:31:16 ID:v64KwS2o
俺はもうとっくにあきらめてる
341名無しさん@いつかは大規模:2009/06/28(日) 18:57:24 ID:0jI0gaVn
中止になったらしいよ
342名無しさん@いつかは大規模:2009/06/29(月) 21:58:49 ID:cM3z8R4G
やっぱりね
343名無しさん@いつかは大規模:2009/06/29(月) 23:53:41 ID:lMy11xQA
どこ情報だ
344名無しさん@いつかは大規模:2009/06/30(火) 08:00:42 ID:/2gj+cQo
ソースの無い情報は信じられません
345名無しさん@いつかは大規模:2009/06/30(火) 13:15:53 ID:2cf6MhZG
しょーゆーこと
346名無しさん@いつかは大規模:2009/06/30(火) 23:07:46 ID:f0lBpenh
>>344
でもすごく信憑性があるんですが
347名無しさん@いつかは大規模:2009/07/02(木) 13:14:01 ID:2c21RyV8
再開したそうです
348名無しさん@いつかは大規模:2009/07/02(木) 13:28:29 ID:Rf2fSDcG
終了しました
349名無しさん@いつかは大規模:2009/07/02(木) 14:37:45 ID:1QF+CSLB
まじで!?
350名無しさん@いつかは大規模:2009/07/04(土) 00:59:21 ID:aEpmFgDJ
再開して終了しました。
351名無しさん@いつかは大規模:2009/07/04(土) 02:17:38 ID:tnbkiJLl
と見せかけてまた再開しました
352名無しさん@いつかは大規模:2009/07/04(土) 16:39:26 ID:/DL4GR9+
もうどっちでもいいよ
353名無しさん@いつかは大規模:2009/07/04(土) 16:41:57 ID:mHgoMonc
まだこのスレあったのかよw
354名無しさん@いつかは大規模:2009/07/05(日) 13:25:33 ID:q3CI8c8g
貴方の心の奥で永遠に生き続けます
355名無しさん@いつかは大規模:2009/07/14(火) 01:57:54 ID:O+46QXWQ
楽しみにしてたのに
356名無しさん@いつかは大規模:2009/07/15(水) 13:50:13 ID:EzA95dfF
チョンにより壮大な釣りでした
357名無しさん@いつかは大規模:2009/07/24(金) 23:43:39 ID:VPnrJJN0
ドラゴンボール オンライン,アルファテストで初顔...今秋テスト予定
http://game.chosun.com/article/view.php?no=61337
<記事抜粋>
今回のアルファテストは‘Forever Dragonball Day’のタイトルで23日
新道林(シンドリム)テクノマート7階インテルe-stadiumで繰り広げられた。

アルファテストの対象は‘ドラゴンボール’の最大コミュニティである‘フォーエバードラゴンボール’会員100人余りで,
‘ドラゴンボール’マニアらしい多様な反応と好評があふれた。

<ドラゴンボール オンライン>は開発過程から原作の作家の鳥山アキラ氏が直接検収に参加,
人気大作漫画<ドラゴンボール>の感じをそのまま生かしたオンライン ゲームだ。
人間,ナメク,マインなど原作に登場する特有の身近なキャラクターを土台に
膨大なドラゴンボールの世界観を経験できるように製作されたし,カートゥーンレンドリンシステムを導入して,
マンガ本が生きて動くような豪快なアクション感を極大化した。

<ドラゴンボール オンライン>は今回のアルファテストを始まりにゲームの完成度を高めて,
今秋一般ユーザーらにも初めて初お目見えする計画だ。
-------------------------------
マインってなんなんだ…orz
358名無しさん@いつかは大規模:2009/07/25(土) 15:31:20 ID:XBK//WNi
早く鳥山絵の女キャラを育てさせてくれよ
359名無しさん@いつかは大規模:2009/07/26(日) 17:25:27 ID:fbQv7Z/u
魔人だな
360名無しさん@いつかは大規模:2009/07/26(日) 22:12:33 ID:45sEdkaw
なるほど。
マイン→魔人→つまり魔族、だな?
361名無しさん@いつかは大規模:2009/07/26(日) 22:35:06 ID:LAOe+RUn
魔人ブウ系ってことだよ
362名無しさん@いつかは大規模:2009/07/28(火) 02:20:02 ID:C1V+mIO9
このDBも 違いを楽しむ ものなのかな
363名無しさん@いつかは大規模:2009/07/28(火) 11:46:00 ID:XqVqxDMJ
わくわくしてきたぞ
364名無しさん@いつかは大規模:2009/07/28(火) 12:37:35 ID:6pWpWA4T
ブルマの子孫に惚れた
365名無しさん@いつかは大規模:2009/07/28(火) 12:58:22 ID:XOsvgnNu
お前らはどのキャラでやるの?
366ネトゲ廃人さん:2009/07/29(水) 00:27:35 ID:bqDr8mdx
魔人ブーの娘みたいのいるしw

俺?俺はあれだよ主人公「ごはん」
367名無しさん@いつかは大規模:2009/07/29(水) 01:14:55 ID:kMHC9crd
俺はミスターサタンでやりたい
368名無しさん@いつかは大規模:2009/07/29(水) 02:28:29 ID:5kSvF3yY
プーアルでぱんつかぶりたいお
369名無しさん@いつかは大規模:2009/07/31(金) 04:54:19 ID:hCb0HW7t
情報出る度にもうすぐ始まる言ってるけど始まらんね。
気が付いたら北斗が爆死したし
370名無しさん@いつかは大規模:2009/08/03(月) 21:06:07 ID:ZHtbjYjR
DBOやりたいからパソコン買うか
ノートパソコンじゃオンラインRPGはきついか?
371名無しさん@いつかは大規模:2009/08/04(火) 03:47:46 ID:F2iKUnKt
>>370
デスクトップのほうがいいとおもいます
372名無しさん@いつかは大規模:2009/08/04(火) 14:35:30 ID:UyYFeqCU
携帯でいいよ
373名無しさん@いつかは大規模:2009/08/05(水) 04:06:56 ID:eF/Cvd8b
フリーザ軍の惑星戦士になって星を侵略して
宇宙人と戦う宇宙地上げ屋ゲームにすれば絶対売れるのに
374名無しさん@いつかは大規模:2009/08/21(金) 17:24:27 ID:KtnjpKXQ
ドラゴンボールオンライン初公開間近 24日ティザーサイトオープン
ttp://game.chosun.com/article/view.php?no=61973

> CJインターネット(代表取締役ソンヤンゾン)は2009年下半期オンラインゲーム業界最大期待作である
> 「ドラゴンボールオンライン」のティザーサイトを24日オープンすると明らかにした。

> CJインターネットはティザーサイト公開を通じて「ドラゴンボールオンライン」に対してユーザーと
> マニアが持っていたこれまでの疑問を解消させる予定で、ティザーサイトは 24日午後オープンする予定だ。
375名無しさん@いつかは大規模:2009/08/21(金) 19:58:19 ID:gRBzYzIK
>>374

やっと具体的な日時の発表がきたな
今度こそ本当にオープンすると信じたい
376名無しさん@いつかは大規模:2009/08/22(土) 00:59:37 ID:que7YQmt
国民的タイトルだというのにキムチに外注するってのが本当に残念だ。
キムチMMOと日本MMOとは、課金形態に超えられない壁があるんだよな・・・。
377名無しさん@いつかは大規模:2009/08/24(月) 08:03:27 ID:5CgM1d2l
>>374と同じような内容だけど

MMORPGニュース
『ドラゴンボールオンライン』ついにベールを脱いだ!
[2009-08-21 18:49:31]
http://www.sgame.jp/newsinfo.php?catecd=3&datacd=456&newsfrom=



いよいよ今日オープンですよ
日本でのサービス開始はいつになるものやら…
378名無しさん@いつかは大規模:2009/08/24(月) 08:21:00 ID:RrPQ/EfG
ケチ付ける意図はないけど日本語がところどころ怪しいサイトだな
というかどこかの情報サイトの機械翻訳通した感じだ
と思って調べたら
ttp://www.gamedonga.co.kr/gamenews/gamenewsview.asp?sendgamenews=35746
と同じでしたとさ
379名無しさん@いつかは大規模:2009/08/24(月) 10:44:10 ID:udqxfI0o
ドラゴンボールオンライン,ティザーサイト初公開 秋CBT予定
ttp://game.chosun.com/article/view.php?no=61997

> ティザーサイト(dbo.netmarble.net)が24日午後3時初公開される。

> ティザーサイトはゲームについての全般的な紹介とともにドラゴンボールオンラインの主要エピソードと特徴を
> 体験できるフラッシュチュートリアルで構成され,ユーザーはタイムマシンクエスト,天下一武道会などドラ
> ゴンボールオンラインを通じて実感できるように実装された「ドラゴンボール」の物語を直接体験し,ゲームに
> 対する理解度を高められるようにした。

> 漫画ドラゴンボールの雰囲気で満たされたサイト内でユーザーは7つの「ドラゴンボール」を集めるミッションを
> 遂行しながらキャラクター,アイテム,NPCなどドラゴンボールオンラインに関する主要情報を得ることができる。

> またドラゴンボールオンラインの主要システムのタイムマシンクエストと原作中のキャラクターの技がそのまま
> 再現されたゲームの主要スキルなどが入った映像も公開される予定であり一層関心を集めている。

> ドラゴンボールオンラインはティザーサイトの公開を皮切りに今年秋のクローズドベータテストを行う予定だ。
380名無しさん@いつかは大規模:2009/08/25(火) 00:52:50 ID:Ql8Nmucw
種族選択で、なんでサイバイマンがいるんだよ・・・・・・
なんでナメック星人にしなかったんだ?
ケツ頭とか使いたくねえ・・・・・
っていうか、DBOのキャラデザインは韓国人がしたのかな?
韓国人ってデザインセンスないからさあ・・・・
381名無しさん@いつかは大規模:2009/08/25(火) 00:58:21 ID:HEEX09N3
鳥山・・・。魂売ったのか・・・。
382名無しさん@いつかは大規模:2009/08/25(火) 01:27:46 ID:IOl1eIJJ
北斗の券オンラインも韓国に作ってもらえばあんなことにならなかったのに・・・
383名無しさん@いつかは大規模:2009/08/25(火) 03:01:49 ID:d7Ye6CW3
日本の作品を元にしてるのに、韓国が先にプレイ出来るのか・・・

韓国でテストプレイしてより完成度の高い状態でプレイ出来るのは良い事だけどさ
384名無しさん@いつかは大規模:2009/08/25(火) 03:20:35 ID:rh8CVLoX
細かいニュアンスとか違うかもだけど、DBの版権を韓国が買ってMMOを作ってるって事でおk?
日本が外注で依頼してるんじゃないんだよね
385名無しさん@いつかは大規模:2009/08/25(火) 03:56:55 ID:E3VRgXW3
なんで日本のなのに韓国で先やるの?
韓国人の意見聞いて成功すると思ってるの?
386名無しさん@いつかは大規模:2009/08/25(火) 04:53:05 ID:XRVJS/T9
387名無しさん@いつかは大規模:2009/08/25(火) 06:07:37 ID:S3joHsPD
家庭用ゲーム機に来ないかなぁ
388王子様 ◆j8fqzFPtxk :2009/08/25(火) 09:41:58 ID:7dAH1lPz
о・з・о{oi
このままではAIONやりながらFF14もやってドラゴンボールオンラインもやらないといけないぢゃないか!
僕のリアルタイムがなくなるだろがwww
日本オープンは来年なのか!?
さすがにオープンをFF14と重ねたら客こないだろ…
389名無しさん@いつかは大規模:2009/08/25(火) 10:53:31 ID:t7V6iZLj
なんちゃってDBだな
顔がチョン公みたいにデフォルメされてるし
本当に鳥山明が関わってるかも怪しい
そもそも許可してるかも怪しい
390名無しさん@いつかは大規模:2009/08/25(火) 11:42:16 ID:yIBih862
発表会にマシリトまで来て鳥山先生がメッセージ送ってるくらいなのに
許可してないわけないだろうに……だいたい開発会社の社長も開発責任者も日本人だし
391名無しさん@いつかは大規模:2009/08/25(火) 18:00:04 ID:mJzoLbvw
>>389
>なお,DBOに登場するすべてのキャラクター,モンスターなどは原作者の鳥山 明氏がデザインを監修しているという。
>そのため,既存のオンラインゲームよりも,個性に溢れたキャラクターの登場が期待できそうだ。
392名無しさん@いつかは大規模:2009/08/25(火) 18:50:58 ID:t7V6iZLj
いやいや鳥山明の許可がとれなかったから登場キャラはウリジナルらしいぞ
イラストみれば一目瞭然だがあれは鳥山明のデザインじゃない
393名無しさん@いつかは大規模:2009/08/25(火) 18:56:33 ID:t7V6iZLj
まぁハリウッド版の実写DBみたいなもんだな
こんなDBもあるのかと鳥山明が冷めた目線で批評するなんちゃってDB
394名無しさん@いつかは大規模:2009/08/25(火) 22:17:44 ID:gHGnjAc4
なんでフリーザ族がねえんだよおおおおおおお
395名無しさん@いつかは大規模:2009/08/25(火) 22:19:18 ID:HMeIQw7h
それ言ってるのお前だけなんだが
396名無しさん@いつかは大規模:2009/08/26(水) 11:55:02 ID:H1fpNsUe
>>392
あれバードスタジオのデザインだよ
絵柄見れば一目瞭然だけど
397名無しさん@いつかは大規模:2009/08/26(水) 15:12:33 ID:6Eaj1Kpp
DQ色あってパクリ臭くていやだ
398名無しさん@いつかは大規模:2009/08/26(水) 17:05:45 ID:KlY6aIh3
日本語でおk
399名無しさん@いつかは大規模:2009/08/26(水) 17:38:18 ID:6Eaj1Kpp
>>398
黙れチョンお前が日本語勉強しろぼけー
400名無しさん@いつかは大規模:2009/08/26(水) 17:51:26 ID:/TcN9UKP
ピッコロみたら枝豆食いたくなった
401名無しさん@いつかは大規模:2009/08/26(水) 21:13:25 ID:ijvmbMfb
>>399
いや、俺から見ても何言ってるかわからないんだが・・・
DQ色あってパクリ臭くて・・・?は?
402名無しさん@いつかは大規模:2009/08/27(木) 04:26:39 ID:1uhFH0Tn
取り合えずID:6Eaj1Kppが言ってる事をまんまID:6Eaj1Kppに返したいな

ケツ頭は正義
403名無しさん@いつかは大規模:2009/08/27(木) 23:25:11 ID:7inJ4b+U
続報plz
404名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:11:04 ID:2Q1Rq6Oe
やってみたいがネットマーブルか
ネットマーブル初めてのヒット作になるのかどうか
405名無しさん@いつかは大規模:2009/09/04(金) 07:54:41 ID:tsGvVx09
CJインターネットはDBO以外にも日本アニメのオンラインゲーム化してるけど、
どれもこけてるんだよな・・・

DBOもきっと
406名無しさん@いつかは大規模:2009/09/05(土) 00:37:03 ID:eVh2onh3
>>404
ネットマーブルは韓国での事であって、
日本ではバンダイナムコが専用のサイト作ってやるんだろ
407名無しさん@いつかは大規模:2009/09/05(土) 00:40:46 ID:Fnx2V3WY
どうせまた1年くらい音信不通になるんだろうな
408名無しさん@いつかは大規模:2009/09/05(土) 01:02:32 ID:thrT+CpO
韓国の公式サイト行ったら日本でも韓国版やれるの?
409名無しさん@いつかは大規模:2009/09/05(土) 02:00:30 ID:DTKZlfdK
戦闘力のサイトみてたら、劇場版あわせて最終的には戦闘力が6000億ぐらいらしいな
フリーザの最初が50万ぐらだっけか?
410名無しさん@いつかは大規模:2009/09/05(土) 02:27:55 ID:VLs9NK4a
韓国じゃもう始まってんのか?
411名無しさん@いつかは大規模:2009/09/05(土) 08:00:56 ID:4cIZZ5+R
韓国の公式サイトを見る限りjではまだキャラとムービーの紹介が見れる程度っぽい
412名無しさん@いつかは大規模:2009/09/05(土) 10:25:58 ID:BB5Aoluc
url教えてくださいな
413名無しさん@いつかは大規模:2009/09/05(土) 13:04:36 ID:4cIZZ5+R
>>412
日本版公式サイトの下のほうに韓国版サイトへのリンクがあるでしょ
ドラゴンボールオンラインでググレ
414名無しさん@いつかは大規模:2009/09/06(日) 14:39:58 ID:w3J238DT
ようつべに動画上がってたよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=W-2nzxX59M8&NR=1
415名無しさん@いつかは大規模:2009/09/07(月) 10:37:12 ID:gPgkqnre
「ドラゴンボールオンライン」 公式サイト 8日オープン テスター募集開始
ttp://game.chosun.com/article/view.php?no=62207

> CJインターネット(代表 Youngjong Jung)はバンダイコリア(代表 江本義昭)が開発総括,NTLが開発した
> 「ドラゴンボールオンライン」の公式サイト(http://dbo.netmarble.net)を8日正式オープンすると明らかにした。

> 一方,CJインターネットは公式サイトを8日オープンすると同時に1次プレミアムテスト参加者募集を実施する予定だ。
416名無しさん@いつかは大規模:2009/09/07(月) 15:23:53 ID:zeIE0V0P
これ潜入出来るのかね

やっぱり国民番号で引っかかるんだろうね
417名無しさん@いつかは大規模:2009/09/08(火) 13:24:31 ID:vpJBRIW+
アクションなら期待したのに・・・
418名無しさん@いつかは大規模:2009/09/08(火) 13:28:13 ID:/40mPUUl
http://www.4gamer.net/games/038/G003825/20090908001/SS/004.jpg

魔人ブウの子孫でプレイしたいな
419名無しさん@いつかは大規模:2009/09/08(火) 13:50:47 ID:Djg5kRVv
http://www.4gamer.net/games/038/G003825/20090908001/

公式サイトがオープンしたみたいだな

で、これ潜入できるのか否や
420名無しさん@いつかは大規模:2009/09/08(火) 17:39:26 ID:IsioV/lz
わからないなら諦めろ
犯罪を促すようなことは建前上お勧めしない
情報は潜入しなくても向こうの情報サイトの翻訳で十分
421名無しさん@いつかは大規模:2009/09/08(火) 17:45:57 ID:5ECsCVCq
アバターで頭にパンツ被れない様だったら糞
422名無しさん@いつかは大規模:2009/09/08(火) 17:50:25 ID:IsioV/lz
『ドラゴンボールオンライン 最新プレイ映像8種!』
ttp://www.thisisgame.com/board/view.php?id=287033&category=102
423名無しさん@いつかは大規模:2009/09/08(火) 18:59:34 ID:phf/XCWM
なんか、DBにする必要もなかったようなチョンゲーだな
424名無しさん@いつかは大規模:2009/09/08(火) 19:01:17 ID:phf/XCWM
つかこれ鳥山明の許可とってあるのか?
>>418
これどうみても鳥山画じゃねーしw
許可とってあったら鳥山自身が作画くらいするよな
425名無しさん@いつかは大規模:2009/09/08(火) 19:06:21 ID:gnuO3Txh
これまでのジャンプ系MMOの経緯

バスタードオンライン・・・発表から数年経過するもOβのメドすらたたず
北斗の拳オンライン・・・正式サービスから2年経たずに終了
426名無しさん@いつかは大規模:2009/09/08(火) 19:11:44 ID:NxGIMVLV
>>424
これはバードスタジオの人の絵だね
427名無しさん@いつかは大規模:2009/09/08(火) 19:29:09 ID:42KxIMop
バスタードオンラインはあまり期待しない方がいいかもしれんぞ
同じテクモが開発のモンスターファームオンラインが糞すぎて、
一年も経たずにサービス終了したからな・・・

DBOは日本に来る予定あるのかわからないけど、流行る感じはしないな・・・
何故MMOにしたんだろう?どちらかというとMO向きだろうに、これ
428名無しさん@いつかは大規模:2009/09/08(火) 20:13:56 ID:SJ+h7B49
「戦闘力… たったの5か… ゴミめ…」のオッサンでプレイ出来るんだよな?な?
429名無しさん@いつかは大規模:2009/09/09(水) 10:19:34 ID:DKr6zIRD
アバターの顔作り直しだな チョン顔は嫌です
430ベジータ:2009/09/09(水) 13:43:35 ID:0yJWNfuJ
>>422
くそったれぇぇぇ!!!
なんで同時に再生が始まるんだぁぁぁ!!!
くそ重いHTMLだぜ・・・。
まあいい。
431名無しさん@いつかは大規模:2009/09/10(木) 06:18:18 ID:fqnzaz3T
>>422のプレイ動画
mms://stream.thisisgame.com/ncsoftext/this/movie news/090908dbo main.wmv
mms://stream.thisisgame.com/ncsoftext/this/movie news/090908DBO time.wmv
mms://stream.thisisgame.com/ncsoftext/this/movie news/090908DBO scouter.wmv
mms://stream.thisisgame.com/ncsoftext/this/movie news/090908DBO pvp.wmv
mms://stream.thisisgame.com/ncsoftext/this/movie news/090908DBO yongsin.wmv
mms://stream.thisisgame.com/ncsoftext/this/movie news/090908DBO skill.wmv

一番上の動画は3本まとめてあるんだけど
最後のでベジータと戦ってるね
432名無しさん@いつかは大規模:2009/09/11(金) 21:48:48 ID:mSdPsh6h
ようつべ特設
ttp://www.youtube.com/user/DragonballOnlineMMO


ttp://www.youtube.com/watch?v=sN16asn2sKg
↑ちっちゃい悟空をじっちゃんの家まで連れて行くクエ。
ちゃんとおんぶするグラがあって可愛い。
433名無しさん@いつかは大規模:2009/09/11(金) 22:05:08 ID:mSdPsh6h
あと、4亀に「バンダイナムコゲームス」
ttp://www.4gamer.net/games/038/G003825/
雑誌の切り抜きに「鳥山明先生全面監修」って書いてある
ttp://www.youtube.com/watch?v=4ZOGkzRKeOc&feature=related
434名無しさん@いつかは大規模:2009/09/11(金) 23:12:11 ID:92ryC3oH
乙!乙!
435名無しさん@いつかは大規模:2009/09/12(土) 11:19:12 ID:59vcMqpb
作ってるのは日本人
クリエイティブディレクター
ttp://www.youtube.com/watch?v=SuoP3jeBmaM
バンダイコリアと開発会社NTLの社長(1番目は運営会社のCJインターネット)
ttp://www.youtube.com/watch?v=z9WJx-6eTj4
436名無しさん@いつかは大規模:2009/09/12(土) 17:36:08 ID:GhEUVoUs
バンダイナムコゲームス,PCオンラインゲーム事業を担当する新会社を設立
http://www.4gamer.net/games/017/G001727/20090911004/

これもか?
437名無しさん@いつかは大規模:2009/09/12(土) 20:59:52 ID:y2wL8rXZ
>>436
日本の運営の準備も着々と進んでるとみていいな
438名無しさん@いつかは大規模:2009/09/13(日) 07:46:39 ID:1ayxxu4B
バンダイって昔ポトリスっていうネトゲ運営してなかったっけ?
439名無しさん@いつかは大規模:2009/09/13(日) 07:49:40 ID:VmEz4Cz1
そういえば、そんな事もあったな

アイマスPC版出したらアイテム課金でウハウハ出来そう
440名無しさん@いつかは大規模:2009/09/13(日) 12:02:43 ID:t6m+jEcI
TOEOの復活ですよ
441名無しさん@いつかは大規模:2009/09/13(日) 13:25:51 ID:Njjvtv+V
何でチョンが作るとキャラの目つり目になるんだ?
442名無しさん@いつかは大規模:2009/09/13(日) 16:11:53 ID:N2EUtDmk
>>441
鳥山キャラは元々つり目多し
ブウとかブウとかブウとかwww
443名無しさん@いつかは大規模:2009/09/14(月) 22:00:50 ID:z/iTnLo6
『ドラゴンボールオンライン』の1次クローズβテストの募集に30万人が応募
だそうな。
ttp://www.zdnet.co.kr/Contents/2009/09/14/zdnet20090914135200.htm
(韓国語)
444名無しさん@いつかは大規模:2009/09/14(月) 22:04:22 ID:3/TQ4PWu
日本も同時にCBくらいやって欲しかったわ・・・
445名無しさん@いつかは大規模:2009/09/14(月) 22:05:14 ID:aKiHURHP
   / : : :''゙       ミミ: : : : : : : : : : : \
   〈: ィヘ'゙^        、ミヾ: : : : : : : : _ :}_,,
   {f'゙           ヾミミ: : : : : : : :/ ィ´\
   ,{             `\: /: : :f { ヽ ヽ、
   i         ,,,,、    /ヘ: : : :ミ \   }ミ、     やだ…
   |       ,,彡シ' _/    `ヾ'゙  丿 〉ミ、
   :l     戈゙/´⌒\シ           ノ : :\      すごいニオイ…
   l  ,,,、ノ / ー,ィメ'゙ ヽ      .:::     ヾミ: : ヘ ̄ヽ
   ィ彡゙^´ 〉、 ヽ    |      .:::   :: :: :: 'i ソ\《/ \
   /´ ,ィメr、ヘ、>__/     .::    ::   |/  /    Y⌒\            /´ヽ
  f´  ヽ^  ∨  ⌒ヽ、          ::   リ   /    /    \          /  /
  \/ {   r-、_σ '´ `ヽ          /  /   .,ィ'´⌒ ̄)_f⌒`,__r─、    /  /
    \ \_ノ|   |゙ ィ-、_,,、 〉 、      /  /  /    .::/  |   / |  }⌒ヽ/  /
      ̄ \|   |/  ノ'⌒ `       /  / /     .::/   |  ノ  |  /  / ̄
         {   |゙  /⌒i  ヽ     /   / (    .::/    `ー'  ヽー'、__/
        `{    /  ノ  ノ ノ  /   /   `ー─‐ヘミ,ィ‐─、....::::: ::::::.. :: :: ::::: ::
        /|   /  :/::: _,,/ _//   /         / 、  ノ─ー──--- ,,_
        { |  /   {/ヘー「「ヘ<   /         {   ̄\         /
446名無しさん@いつかは大規模:2009/09/15(火) 04:53:23 ID:ic8Vt7O0
ドラゴンボールは韓国のマンガだから
韓国が先にテストあるニダ!!
447名無しさん@いつかは大規模:2009/09/16(水) 21:41:47 ID:xo1TId7L
韓国人によって駄目な仕様に修正されていくんですね・・・終わったな
448名無しさん@いつかは大規模:2009/09/19(土) 05:22:31 ID:7htZfYMc
つっかもうぜ!
449名無しさん@いつかは大規模:2009/09/19(土) 21:34:33 ID:9TjAC4gV
つかめねーよ
450名無しさん@いつかは大規模:2009/09/22(火) 08:35:29 ID:CjJHM13m
ドラゴンボールオンラインのプレイ動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8279468
451名無しさん@いつかは大規模:2009/09/22(火) 20:32:21 ID:cKe1OKtU
出来はいいらしい
452名無しさん@いつかは大規模:2009/09/23(水) 01:15:40 ID:Q64i3z/z
>>450を全部見たけど面白そうだと思った。
しかし字が全く読めないからそういう意味で見ててもツマラン。

なぜ本場の日本が後回しにされにゃならんのだ。
早く韓国テスト版を済ませて日本語完全版やらせろ。
453名無しさん@いつかは大規模:2009/09/23(水) 06:53:21 ID:+Su52Wzp
>>452
韓国はテストには最適。
バグが完全にとれたところで日本に導入ってことで。
454名無しさん@いつかは大規模:2009/09/23(水) 09:24:55 ID:+Vn8ynGr
『ドラゴンボールオンラインの第一次プレミアムテスト体験記 』
ttp://www.thisisgame.com/board/view.php?id=293912&category=410

良い点悪い点含めて書いてあるので参考に
455名無しさん@いつかは大規模:2009/09/23(水) 09:59:13 ID:+Su52Wzp
>>454
「鳥山明全面監修」だからな
鳥山ももう編集に無理やり書かされた後期DBのイメージから脱却したいんだろな
456名無しさん@いつかは大規模:2009/09/23(水) 10:23:40 ID:+Su52Wzp
457名無しさん@いつかは大規模:2009/09/23(水) 10:44:36 ID:uvyMwbHq
操作は右クリックと一般的なもの・・・クリゲーじゃねーか!
ドラゴンボールいらねーだろw第2のグランディアオンライン
の予感的中、テンプレ→どこがドラゴンボール?名前
458名無しさん@いつかは大規模:2009/09/23(水) 11:00:53 ID:R0Z6/doa
単純に韓国企業しかDBOの開発に金出さないから
こういう事になるんじゃないのか
売れるものしか乗ってこない日本企業がこんな経過を生んだんだろうな
プランナーからすりゃとにかく良い形にさえ出来りゃ
評判先行で日本語化も出来ると踏んで韓国なんだと思いたい
459名無しさん@いつかは大規模:2009/09/23(水) 11:14:12 ID:BZl2WQXC
>>458
堂々と広報発表してるバンナムは日本企業じゃないと?
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/20070320/dbonline.htm
460名無しさん@いつかは大規模:2009/09/23(水) 11:20:35 ID:xzc0Ajux
世界初公開となった話題作「ドラゴンボールオンライン」,
韓国で行われたそのクローズドβテストにこっそり参加してみた
ttp://www.4gamer.net/games/038/G003825/20090923001/

潜入をほのめかすような記述は企業としてどうかと思いますよ4亀さん
461名無しさん@いつかは大規模:2009/09/23(水) 12:28:14 ID:x3ihFGiO
ゲームとしては面白そうだが、「SDガンダム カプセルファイターオンライン」
みたいにいつまでたっても日本語版がリリースされない状態はやめてほしいな。

カプセルファイターオンラインは日本語版も検討しているって言っておきながら
韓国語版出てからもう3年たってるのにまだ日本語版がリリースされない。
462名無しさん@いつかは大規模:2009/09/23(水) 12:40:39 ID:VCmtv4RJ
アクション性なしか…期待できねーな
原作を尊重してるとは思うけど、ロード画面のあいつサイヤ人の血引いてんの?
プレイヤーもなれるとサイヤ人のバーゲンセールになっちゃう
463名無しさん@いつかは大規模:2009/09/23(水) 13:00:04 ID:9o82C6d1
464名無しさん@いつかは大規模:2009/09/23(水) 13:07:17 ID:Hgn8WqaX
本作はかなり「World of Warcraft」(以下,WoW)を意識して作られているフシがある。
インタフェースなんかそっくりだし,クエストの扱いやゲームの進め方なんかも瓜二つ。
韓国産に限らず,WoW以降に作られたMMOは多かれ少なかれその影響を受けているものだが,
本作の場合はかなりの部分が「そのまんま」である。
もちろんその上に載っている世界観が違うだけに(AllianceやPKもなし,クラス分けも違う)別物ではあるのだが,どうしても比べてしまうのはいたし方のないところだろう。
 とはいってもこれはネガティブな意味ばかりではなく,
「WoWクローン」としての完成度はかなり高いと言ってよいと思う。
序盤のクエストやガイドはかなり丁寧に作られており,韓国語が読めない筆者でもなんなく進めることができた。



チョット期待
465名無しさん@いつかは大規模:2009/09/23(水) 13:11:28 ID:BlMg2FOc
しかしMOじゃなくてMMOにしたのはどんなもんかなぁ

気軽にプレイ出来る感じがいいんだけど
466名無しさん@いつかは大規模:2009/09/23(水) 13:11:31 ID:9o82C6d1
何で日本企業はネトゲを作ることが出来ないんだろう?
467名無しさん@いつかは大規模:2009/09/23(水) 13:20:41 ID:k7QhZ4tO
失敗が恐いから
468名無しさん@いつかは大規模:2009/09/23(水) 13:34:18 ID:C0r7U9oq
ナメック星みたいなマップはわかりやすくていいな
469名無しさん@いつかは大規模:2009/09/23(水) 13:47:12 ID:VgXEcUVR
全くWoWをパクれば面白いのは確実なのに
国内の会社にその能力がないのが情けない
470名無しさん@いつかは大規模:2009/09/23(水) 14:06:35 ID:WiiPN1rR
少なくとも乱発格ゲーよりはこっちの方がやりたいな。
471名無しさん@いつかは大規模:2009/09/23(水) 14:13:51 ID:BZl2WQXC
ドラクエが日本にPRGを一般化させたがごとく
DBOが日本にMMOを一般化させる予感。
でどっちも鳥山。偉大だな。
472名無しさん@いつかは大規模:2009/09/23(水) 15:22:17 ID:EAG4OaC1
連日アップデートが止まらない!神ゲーEQ2情報
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1253553949/l50
■GU53まとめ
【新グループダンジョン】シャード・オブ・ラブ
【新レイドゾーン】ミラガルのプラーナシャドウ
【新ライブイベント】ワープスパイア建設イベント←new!!
【季節イベント】ハロウィンイベント2009「ヘッジメイズ」が出現(※旧お化け屋敷は新報酬)

【新機能】新型アチーブメントシステム
【新機能】クロノマジック(ソロLV可変システム)
【新機能】EXP←→アチーブメント振り分けスライダー(レベル10から)
【新機能】レア装備をシャードで交換してくれる商人
【導入済】レア装備が出やすくなる日替わりホットゾーンシステム

【改良】全く新しい種族の知恵パッケージ
【改良】インターフェイスの横長ジャーナル、永続するバフ等
【改良】大量の家宝アイテム化、ゲーム中の多数のアイテムに家宝フラグ

【生産】ハウス大規模改造、全家屋に1部屋追加、配置のセーブ機能
【生産】カーペンターの新アイテム、馬屋の小物、天使の羽ほか
http://eq2spells.itigo.jp/modules/news/article.php?storyid=1684
http://eq2spells.itigo.jp/modules/news/article.php?storyid=1680

【注目】クロノマジックの始動の一部として旧大陸とコンテストダンジョンの
ボスやイベントが登場する頻度を増やす。多くのPHは削除。クリーチャーの
マスタリークエストは次第に運が上がっていくシステムでクリアを保証。
473名無しさん@いつかは大規模:2009/09/23(水) 15:23:07 ID:EAG4OaC1
GU53追加情報その他

実装が1日遅れの9月24日となりました
http://forums.station.sony.com/eq2/posts/list.m?topic_id=459121

GU53「SHADOWS OF DESTINY」スクリーンショット公開
http://www.4gamer.net/games/004/G000449/20090918023/

アチーブメントプレビュー
http://eq2players.station.sony.com/news_archive_content.vm?id=1161§ion=News&locale=ja_JP

スパイア建設ライブイベント報酬(これ全部布属性だからメイジとかの見た目装備に出来るよ!)
http://eq2.eqtraders.com/articles/article_page.php?article=q63&menustr=122000000000

次回の月光の魔法イベントは砂や木や水を一面にしきつめられる新しい絨毯が登場
http://forums.station.sony.com/eq2/posts/list.m?topic_id=459071
474名無しさん@いつかは大規模:2009/09/23(水) 19:53:01 ID:2bb0c4hm
4亀見たんだがこれクリゲーじゃねえか
期待してただけに残念すぎる、だがクリゲーは論外だ
475名無しさん@いつかは大規模:2009/09/23(水) 20:17:27 ID:c3poFK5b
>>474
なにを期待してたんだ?
最初からMMORPGだって報道されたよな
クリゲー以外のMMORPGなんてあんのか?
476名無しさん@いつかは大規模:2009/09/23(水) 20:47:44 ID:8peLk4aj
日本ではドラクエでRPGが流行ったから RPG=コマンド型 だけど
海外のオンラインRPGはDiabloがお手本だからほとんどクリゲだぞ。
477名無しさん@いつかは大規模:2009/09/23(水) 22:03:23 ID:ws5ANgOf
もうほんといいかげんにせんといかんよ
こんな同人ゲームなんか作って・・・やる方のレベルの低さにも愕然とするがね
クリエイティブな人間が業界にいないってのがふざけてる
478名無しさん@いつかは大規模:2009/09/23(水) 22:10:42 ID:RxTc8FUR
北斗の拳やらドルアーガやらイースやらグランディア
よりはマシそうで安心した
479名無しさん@いつかは大規模:2009/09/23(水) 22:56:27 ID:l85hFzKQ
職業やクラスとかじゃなくて、純粋に戦闘力の大きさが良かったんじゃないか?
あと格ゲーみたくすれば。
480名無しさん@いつかは大規模:2009/09/23(水) 22:57:59 ID:c3poFK5b
>>477
それは鳥山がクリエイティブじゃないということか?
481名無しさん@いつかは大規模:2009/09/24(木) 03:56:41 ID:qzMFCUnL
ゲーム批判=監修鳥山批判ってか
482名無しさん@いつかは大規模:2009/09/24(木) 10:45:24 ID:kVorAHnn
クリゲーで十分です 暇潰しにやるだけですから
483名無しさん@いつかは大規模:2009/09/24(木) 18:59:29 ID:rE4AUEal
音楽は古代祐三だってよ。
鳥山に古代って30代後半のオヤジゲーマーにはたまらん。
484名無しさん@いつかは大規模:2009/09/24(木) 23:58:53 ID:UpmWSgVi
もっと酷いと思って4ゲ見たら思ったより全然マシだった
カメハメ波撃ってるの見てやると決めた
今年中か正月にでも来てくれ

485名無しさん@いつかは大規模:2009/09/25(金) 02:49:10 ID:rRo0611a
早くて来年の春前くらいじゃないの?
486名無しさん@いつかは大規模:2009/09/25(金) 21:41:05 ID:xaeSajSI
>>477
お前の目は節穴だな
これは完全に想定外の良ゲーだぞ
487名無しさん@いつかは大規模:2009/09/25(金) 21:51:20 ID:0ZImUpnv
オラやってみねぇと良ゲーかどうか分かんねぇ
488名無しさん@いつかは大規模:2009/09/26(土) 02:13:33 ID:yh+0XKT8
オラに現金を分けてくれ
489名無しさん@いつかは大規模:2009/09/26(土) 03:31:41 ID:tDHcgiNw
キャラゲーだけど予想以上によく出来てそうだよね
490名無しさん@いつかは大規模:2009/09/26(土) 04:36:46 ID:R+z3UGIV
ちょっと前のオンゲですら、プレイ中に熱でPCが落ちる事があるんだが、
これはカバーを開けて扇風機で風を当ててでもプレイしたいな
491名無しさん@いつかは大規模:2009/09/26(土) 06:43:36 ID:BS1Bp/WF
もうキャラゲと言えないレベルだな
鳥山全面監修もなるほど納得

ドラクエ9は本来こうあるべきだったと思うぜ
492名無しさん@いつかは大規模:2009/09/26(土) 12:28:21 ID:ASQkt+Ga
武器がないってのはアリなんかな?
493名無しさん@いつかは大規模:2009/09/26(土) 12:47:19 ID:qfjiWtg9
>>492
画像にトランクスっぽいのがタピオンの剣持ってたからアリじゃね?

モーション割り振るのめんどくさいからって、職を種族で分けるのってクソゲーの予感。
金掛けるべき場所に金掛けないのって最近のMMOの悪癖だよな。
494名無しさん@いつかは大規模:2009/09/26(土) 13:04:37 ID:Uy0KLBbD
日本には来ないだろ

韓国バンダイの直轄だから
日本では著作権の醜い争い合戦でまず日本では開始予定はない
ガンダムと同じ
495名無しさん@いつかは大規模:2009/09/26(土) 13:39:31 ID:e8h6q9rA
鳥山全面監修なのに他になんの著作権があるん?
496名無しさん@いつかは大規模:2009/09/26(土) 13:47:18 ID:Uz78zxus
ttp://ntl-kk.com/dbo.html

リアルタイムで日本のページも更新してるくらいだし
日本で運営する気はちゃんとあると思うんだ
497名無しさん@いつかは大規模:2009/09/26(土) 13:58:58 ID:TbkITsqg
バンナムオンラインって会社が出来たよな
DBOやんないで何やるの?
GNOだけ?www
498dragonball:2009/09/26(土) 14:00:20 ID:WIvxFlan
playmovie:http://brand.pandora.tv/my.uccgame/36143064
playreview:http://game27y.com/140090523983
netmoble:http://dbo.netmarble.net/Community/FreeBoard/bbslistview.asp
advice: TLQ lvel 5.10.15 TMQ 20~ trunks: time patrol(protector)
499dragonball:2009/09/26(土) 14:06:32 ID:WIvxFlan
500名無しさん@いつかは大規模:2009/09/26(土) 14:35:52 ID:C8vHsfrM
無理にMMOにしなくても良かったのにな・・・

MOで1ゲーム数十分で終わる仕様のが良かったな
FEZみたいな感じで
501名無しさん@いつかは大規模:2009/09/26(土) 15:02:44 ID:DlUSSq3j
MOにするほうが無理がある
汎用(WoW)MMOシステムにDBをぶっこんだわけですしおすし
502名無しさん@いつかは大規模:2009/09/26(土) 15:19:38 ID:a+pE+ldJ
503名無しさん@いつかは大規模:2009/09/26(土) 16:02:19 ID:PH+BFjh3
プレミアムとか見れね
504名無しさん@いつかは大規模:2009/09/26(土) 17:03:10 ID:TbkITsqg
>>500
FEZみたいのは日本以外では通用せんからなー
505prologue:2009/09/26(土) 18:32:48 ID:WIvxFlan
ある韓国人が書いた文

ドラゴンボールオンラインの時間は原作から約 200年後の仕事です.
人間とナメクソングである,魔人族が平和に生きて行っていたんです.
しかしある日未来から来た軍勢と青白い男(軍勢の親分)街現在を侵略し始めます.
主人公の村も軍勢によって燃えてそれによって生じた時間の割れ目に偶然に吸い込まれるようになります.主人公の到着した所は age 761 ラデツが午飯を拉致海歌で孫悟空が彼を減らした日です.
主人公は亀ハウス(武道社)に落ちるようになってまもなく未来から来た軍勢が後に従ってタイムマシーンに乗って来ます.
彼らの目的は孫悟空の生命エネルギーを奪うのでした.(軍勢の侵略は後にある TMQにも現われて原作と違うストーリーを作って行きます.)
しかしその時トレングクス(天啓から軍勢を阻むためのタイムパトロールに抜擢して時間の割れ目を阻むために過去と現在,未来を行き来し ) もタイムマシーンに乗って現われるようになって軍勢の目的はトレングクスによって阻止されます.
そして主人公はトレングクスが乗って来たタイムマシーンで元々の世界に帰って来るようになります.
一体時間の割れ目は何も軍勢と青白い男の目的は何か? 主人公は過去と現在,未来を出入りしながら世の中を守るための冒険を始めます.
506名無しさん@いつかは大規模:2009/09/26(土) 19:33:39 ID:NOwTVITS
>>494
「著作権の醜い争い合戦」でなくて「醜い社内の縄張り争い」ね
簡単に言うと、ネットに乗り遅れたバンナムゲームが韓国バンダイのネトゲの
成功を妬んで日本への輸入を邪魔してるというユーザー完全無視のさもしい話
507名無しさん@いつかは大規模:2009/09/26(土) 21:34:16 ID:lyB9YKj/
ガチャポンガンダムも
日本で運営されていなみたいに

ドラゴンボールも無理だろ
508名無しさん@いつかは大規模:2009/09/26(土) 21:40:20 ID:lyB9YKj/
>>494
日本のドラゴンボールの値段
韓国、他海外のドラゴンボールの値段の差

日本はぼったくる奴が群がるから
価値が折り合わない
509名無しさん@いつかは大規模:2009/09/26(土) 21:56:00 ID:OI+g7oCf
バンナムが日本でやるって発表してるよな?
http://www.4gamer.net/news/history/2007.03/20070320162228detail.html
で、
バンダイナムコゲームス,PCオンラインゲーム事業を担当する新会社を設立
http://www.4gamer.net/games/017/G001727/20090911004/
って流れなんだろ?
510名無しさん@いつかは大規模:2009/09/26(土) 22:55:51 ID:a+pE+ldJ
アイマスがPC移植されるのも時間の問題かな


既にDLCで成功してるし、アイテム課金でウマー出来そうだ
511名無しさん@いつかは大規模:2009/09/26(土) 23:32:49 ID:+NpFvnHk
バンナムだけには運営してほしくないな
アイマスみたいなボッタクリやられたんではたまらんぜ
512prologue:2009/09/26(土) 23:33:36 ID:WIvxFlan
GM写真http://blog.naver.com/gesthome.do?Redirect=Write

p.s
界王拳 かいおうけん LEVEL 34!!
超サイヤ人 LEVEL 50!!! cooling time 1 hour
513名無しさん@いつかは大規模:2009/09/26(土) 23:58:14 ID:+NpFvnHk
>>512
うpありがたいんだが、NAVERは日本人には見えないぜ
514prologue:2009/09/27(日) 08:00:58 ID:VKY86n6h
sorry.
How about this one?
http://blog.daum.net/songstagy/?t__nil_login=myblog

p.s 用の dragon ball : 地球儀神さま, デンデが過去とは違う規律で作り出した dragonball. 過去最初の神さまが作った dragonballのように願いを遂げるようにしてくれるが範囲は限定されている.

金種民 'ドラゴンボールオンライン' 事業総括は "'ドラゴンボールオンライン'は原作マンガを充実に具現することを一番重要な目標にして開発を進行しただけ 1次テストに公開された竜神外にもっと力強い竜神をこれから会ってみることができるでしょう"と明らかにした.
金次長は "今後の力強い竜神を召還することができるドラゴンボールをかけてゲーマー間対決を広げるなど原作マンガの内容をゲームの中でも経験することができること"と言いながら, "ドラゴンボールを集めるヒムドン位新しい竜神が相当な補償を提供するでしょう"と付け加えた.
515名無しさん@いつかは大規模:2009/09/27(日) 11:00:33 ID:1hrMSFy8
ひさびさに見に来たけど、>>463は結構いいふんいきに仕上がってるじゃん。
516名無しさん@いつかは大規模:2009/09/27(日) 17:20:48 ID:DjX5c+/u
>>514
これは素でスゲーな
日本からは接続できないのか?
韓国語わからんが是非ともやってみたい
517prologue:2009/09/27(日) 19:06:09 ID:5tQbbJPK
!!!!!!!!!!!!
It's enough.I'm tired
http://blogs.yahoo.co.jp/tryotown
518名無しさん@いつかは大規模:2009/09/27(日) 20:13:15 ID:PAqpGX3B
この人は向こうの運営の人かね
519名無しさん@いつかは大規模:2009/09/27(日) 20:42:58 ID:Lgh9C3Pc
ものすごいストレートな宣伝だな
520名無しさん@いつかは大規模:2009/09/27(日) 20:43:08 ID:s8/MFYlg
地球人もスカウター付けるのか
521名無しさん@いつかは大規模:2009/09/27(日) 22:19:01 ID:GDJVq5Qr
スカウター型 携帯電話かもしれない
522名無しさん@いつかは大規模:2009/09/27(日) 23:47:46 ID:31STZfKn
設定が未来でしょ
カプセルコーポレーションがスカウターを売り出しててもおかしくない
523名無しさん@いつかは大規模:2009/09/28(月) 00:20:45 ID:u4ezt7aE
韓国ネトマのIDしばらくinしてなかったから再認証出ちゃって使えなくなった オワタ
524名無しさん@いつかは大規模:2009/09/28(月) 03:19:25 ID:p3g3MdW4
まぁスカウターで戦闘力測って
「なにっ、あいつ俺よりも遥かに上回っている!」とか
「ふ・・・戦闘力たったの○○か、ゴミめ・・・」とか
言ってみたかったけどね
525名無しさん@いつかは大規模:2009/09/28(月) 05:37:27 ID:S0iyHoEl
NPCでピンクのナメック星人がいるけど、
ナメック星人と魔人は髪がない代わりに肌の色を変えられるんだろうか
町中に緑色のナメック星人とピンクの魔人だらけってのもアレだから、色々な色があってほしい
526名無しさん@いつかは大規模:2009/09/28(月) 11:14:19 ID:L/1xZ60/
動画見たけどひでぇ・・・

韓国、台湾製量産MMOに
ドラゴンボールMOD入れただけのゲームだな
527prologue:2009/09/28(月) 11:56:32 ID:z4I8kpfj
Do not decide the content by a book cover
You never know what you can do till you try

source: http://www.cbs.co.kr/nocut/Show.asp?IDX=1269992
プレミアムテストが進行された 3日間 'ドラゴンボールオンライン'を経験したテスターたちは 1次テストにも異例的な 90%以上の肯定的な反応を見せてその熱気が決して偽りではないことを立証した.
1次プレミアムテストで 'ドラゴンボールオンライン'を経験したゲーム利用者たちは "ドラゴンボールと MMORPGをまともに融化, 何年ぶりに面白いゲームが出た", "幼い時代思い出が生き返えるようにしてくれてありがとう",
"期待を忘れなかった", "私の人生最高と同時に最後のゲームになるようだ" など原作の感じをまともにいかし出したという良い評価を下している.
528名無しさん@いつかは大規模:2009/09/28(月) 12:17:15 ID:6xirMNEF
いやそれネットマーブル提供のソースですから
提灯記事に過ぎないよ
529名無しさん@いつかは大規模:2009/09/28(月) 13:16:56 ID:l8y4szPn
"期待を忘れなかった"ってなんやねん
530prologue:2009/09/28(月) 13:49:21 ID:z4I8kpfj
http://blogs.yahoo.co.jp/tryotown/folder/270241.html
ゲームの中で確認された原作キャラクター
kriring: 神さま亀蘚類の詩調.,
pang(孫悟空の孫娘):武道家の基礎を確立したと伝わる武道家の詩調.
舞天道士の亀: 300年を以上生きてそうか記憶力が悪い.
しっぽ付いた子供: 孫悟空で推定. 武道社(亀ハウス)まで泳ぎをして行った話は有名だ. 彼が人間だったのか動物人間だったかは人々の間で謎で残っている.
sayan-jin:遠い昔の世の中を守ったと伝わる. 頭に来れば金髪と緑色瞳になると言う. 人間たちの間には彼らの血を受け継いだ者等もあると言う.
531名無しさん@いつかは大規模:2009/09/28(月) 14:10:03 ID:IPxK6Hyu
上から
クリリン
パン
亀仙人
悟空
サイヤ人


パンかわいいよパン
532prologue:2009/09/28(月) 16:49:11 ID:z4I8kpfj
>>531
4. 亀仙人 タートル
533名無しさん@いつかは大規模:2009/09/28(月) 20:45:38 ID:WOt5V+GR
>>529
"期待を裏切らなかった"って意味だろな
534名無しさん@いつかは大規模:2009/09/29(火) 08:20:52 ID:2GPGmt99
http://www.4gamer.net/games/038/G003825/20090923001/

これ読むと楽しそうだが、なんか凄い課金ゲーな予感
アイテム課金の値段が怖い

ドラゴンボール7つで人間はスーパーサイヤ人になれるって設定もどうかと思う。
魔人やナメックは7つでどうなるんだろう?
元気玉やかめはめ波も見てみたい
だが、悪魔人も元気玉つかっちゃったりするんだろうか?
535名無しさん@いつかは大規模:2009/09/29(火) 08:25:57 ID:2GPGmt99
>>517
ひどい・・・
Lv35で界王拳
Lv46で餃子の自爆技
Lv50でスーパーサイヤ人

ス−パ−サイヤ人 LEVEL 50
スーパーサイヤ人の血に流れる無限な潜在力を導き出す技術.
多くの気力を消耗するから使用が終われば動くこともできない位にくたびれる

アレ?なんかDB勘違いしてない?人間=サイヤ人じゃないんだが
536名無しさん@いつかは大規模:2009/09/29(火) 10:15:38 ID:MM5aXSzQ
>>535
設定は人間とサイヤ人の血が混ざった200年先の未来。
537名無しさん@いつかは大規模:2009/09/29(火) 10:17:12 ID:nX5g6J3G
250年経ってサイヤ人の血統が拡散しているという設定な
538名無しさん@いつかは大規模:2009/09/29(火) 10:27:45 ID:nX5g6J3G
>>534
ドラゴンボール7つで人間はスーパーサイヤ人になれるって設定
ってソースどこ?
GET A SUPER SKILL!!とは書かれてるけど、
スーパーサイヤ人になれる?ってのは元記事の憶測だろ
539名無しさん@いつかは大規模:2009/09/29(火) 10:28:30 ID:dY2ap81x
トランクスはドラゴンボール界の火野正平にでもなったのかな?
子供1000人ぐらい作らなきゃ無理だろ。
540名無しさん@いつかは大規模:2009/09/29(火) 10:41:52 ID:lC+89tdl
ゲームの設定に一々細かい突っ込みいれるなよw
元々が漫画の世界だろw
541名無しさん@いつかは大規模:2009/09/29(火) 11:49:04 ID:jLlE4AKb
実はラディッツがたくさん勾配をしてたんだよ
542名無しさん@いつかは大規模:2009/09/29(火) 11:55:25 ID:aIMfOTzK
うおおおおおお
燃えてきたぜ
543名無しさん@いつかは大規模:2009/09/29(火) 13:22:34 ID:fXWO/1V8
全マップにランダムでドラゴンボールが隠されてて
ドラゴンボールを1つでも拾ったら強制PvPモードになって
誰でも攻撃できて攻撃される状態になって、死んだらドラゴンボールを
ドロップして、ドラゴンボール争奪戦が常になってほしいわ
544名無しさん@いつかは大規模:2009/09/29(火) 13:53:45 ID:fr1Wh9aQ
ドラゴンボールはRMTで高額取引されるんだろうな
545名無しさん@いつかは大規模:2009/09/29(火) 14:19:40 ID:IHF3ZQ8X
廃ギルドがドラゴンボールを独占して叩かれるのか
546名無しさん@いつかは大規模:2009/09/29(火) 16:27:11 ID:jLlE4AKb
これはもうすぐ稼働とみて良いのか?
547prologue:2009/09/29(火) 22:27:40 ID:pqLiFUcU
すべての人間が サイヤ人の血を受け継いだことではない.
実際にゲームプレーをして見れば サイヤ人はもう伝説で残って サイヤ人を研究する団体も生じた位.
ただプレーヤーキャラクターが血を受け継いだという設定.
548名無しさん@いつかは大規模:2009/09/29(火) 22:30:47 ID:+C8vSg8R
つまりバーゲンセール状態になるわけですね?
549名無しさん@いつかは大規模:2009/09/29(火) 23:24:48 ID:V9JYZU/N
>>547
先にプレイできてマンセマンセ状態になってるんだろうが
いい加減ネタバラシやめてくんないかな
550名無しさん@いつかは大規模:2009/09/29(火) 23:27:01 ID:lC+89tdl
そんなネタバラシって言うほどのもんじゃないだろw
どれも公式に書いてあるようなことばっかだ
551名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 01:32:24 ID:mE17Rcyj
ネタバラシという単語を使いたかっただけだろ?
552名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 01:37:06 ID:KyedlMqO
>>549
このスルのタブをひっそりと消すのがおすすめ
まぁオフゲーでもあるまいしネタバレきにすんなよwwwwww
553prologue:2009/09/30(水) 12:48:09 ID:D3BZZP3b
これといった spoilerと呼ぶ文を書いたようではないがそれほど感じたらこれから気を付けるようにする.
私はただこのゲームに対する情報を気になる人々のために文を書くだけ. 他の意味はない.
554名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 13:05:20 ID:ZM1w4AEF
ソースのurlだけ貼ってくれりゃいいよ
555名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 13:41:14 ID:qu6fK59r
ネタバラシとかって単語が2ちゃんに存在してた事に驚いた
556名無しさん@いつかは大規模:2009/09/30(水) 20:54:00 ID:fVz2Jghn
557名無しさん@いつかは大規模:2009/10/01(木) 16:32:06 ID:ZjOQu49E
よく出来てるではないか
558名無しさん@いつかは大規模:2009/10/01(木) 21:03:47 ID:FUJHjIQN
やっぱり廃スペックで無課金アイテム課金仕様なんでしょうか?
アイテム課金はアイテム1つで普通の月額課金並の料金取るから怖い
559名無しさん@いつかは大規模:2009/10/01(木) 22:29:04 ID:nYYC/0UB
バンナムだからなw
560名無しさん@いつかは大規模:2009/10/01(木) 23:48:21 ID:pQlD3Tan
Jean-Claude
561名無しさん@いつかは大規模:2009/10/02(金) 01:55:44 ID:oF6JFCup
廃スペックにする理由が想像つかない罠w

テクスチャの品質もたかが知れてるだろうな。リアル志向じゃないし。
562名無しさん@いつかは大規模:2009/10/03(土) 22:06:52 ID:Ps87vtK5
スパーサイヤ人はどうなるんだ。なれるようになるの難しくして欲しいな
PTの仲間がやられて怒りゲージ限界突破してなる場合があるとかもいいな
舞空術で空飛んだりも出来るんだろうなー早くやりてえ
563名無しさん@いつかは大規模:2009/10/03(土) 23:19:07 ID:xBEK99g4
パワーアップ要素としては
界王拳、スーパーサイヤ1・2・3、フュージョンがあるのかな

天下一武道会が定期的に開催されるといいな
564名無しさん@いつかは大規模:2009/10/04(日) 08:13:49 ID:dzE9jJ71
さすがに厨房向けムービー格ゲーはもう飽きたからな
こういうのはいいな
DBの世界観表現って意味では韓国産とはとても思えないレベルだな
565名無しさん@いつかは大規模:2009/10/04(日) 10:13:59 ID:IGf4kawF
勝手に作ったというデマが広く流れたけど監修は原作者含めた日本だからな
デザインや雰囲気は頑張ったんじゃない
566名無しさん@いつかは大規模:2009/10/05(月) 16:06:40 ID:Ewjx74gs
567名無しさん@いつかは大規模:2009/10/05(月) 18:56:40 ID:DHeCBJAr
>>540
だいたいドラゴンボール集めてるんだからどんなご都合が起こってもいいだろって思うしなw
568名無しさん@いつかは大規模:2009/10/05(月) 22:43:11 ID:ccwvZL8S
待て!ドラゴンボールなんか使っちゃいかん!
あれは真面目なナメック星人だけに許された反則技みたいなもんじゃぞ!
大自然の混乱を招くものじゃ!
事実ナメック星人達は私利私欲のためには使わなかったはずじゃ!
569名無しさん@いつかは大規模:2009/10/05(月) 22:45:52 ID:3ZcQk0Bt
たまに神龍が暴走して総力戦になるんですねわかります
570名無しさん@いつかは大規模:2009/10/06(火) 05:11:25 ID:EZDNZ/kL
課金額でスーパーサイヤ人のVerが変わるらしいね
571名無しさん@いつかは大規模:2009/10/06(火) 15:30:02 ID:Mb9T4pCO
ヒューマンだけがスーパーサイヤ人になれるの?
ヒューマン以外の種族は何になれるの?

ポタラが高額で売買されるの?
572名無しさん@いつかは大規模:2009/10/06(火) 18:03:34 ID:+qbwIuly
フュージョンやって、アイテム分配にトラブル
573名無しさん@いつかは大規模:2009/10/07(水) 12:21:45 ID:h1EaAx2b
NTLInc、前代表との摩擦で濡れ衣
ttp://www.gameshot.net/common/con_view.php?code=GA4acbf2adce0a0

> 原作を生かした世界観と活発な打撃感覚、独特のシステムで好評を博している「ドラゴンボールオンライン」が
> 初期の代表者と開発会社との間の葛藤により、最悪の場合サービスが一時中断される可能性がある状況に直面した。

〜経緯要約〜
前代表が現代表と内部に追い出された際、前代表で出された企画を使用しない約束をしたらしいが
現在のゲーム内容を見ると反故にされていることが明白でその内容をブログの記事にあげた。
それを見たNTLが記事を削除しないと訴訟起こすと警告してきたため、前代表はそれを受けて立つらしく訴訟が起こ
されればまずはDBOのサービス停止仮処分申請すると揉めている。
〜〜

たいへんだねぇ
574名無しさん@いつかは大規模:2009/10/07(水) 19:40:11 ID:Qv4uIHln
流石ばかんこく
575名無しさん@いつかは大規模:2009/10/08(木) 00:50:53 ID:1Ubg2eqH
攻撃サイトであると報告されており、セキュリティ設定に従いブロックされました。
と出て見れん。
576名無しさん@いつかは大規模:2009/10/08(木) 10:24:13 ID:EeW/oc8+
なんだよ、ぬかよろこひかよ
577名無しさん@いつかは大規模:2009/10/08(木) 20:03:31 ID:QPAWAjNm
578prologue:2009/10/09(金) 21:41:27 ID:mR3WYlzs
代表取締役:tamaya Naoto
NTL-KK(日本東京) (人員おおよそ40人)
グラフィック及び原画を専門的に担当
NTL-inc(韓国ソウル)(人員おおよそ40人)
企画課プログラミング, 3Dグラフィックを担当

ディレクタはソウルと東京を往来

出処: NTL-incに勤務中のある一プログラミング開発者のブログ

開発初期には料金制を前提に開発したが現在をもってはオンラインビジネス環境が激変してアイテム課金制も高麗の中だと言う.
参照
記者: つとに論ずることは早いが商用化方式が決まったか?
金種民ドラゴンボール事業総括: 他のゲームと特に違わないだろう.
目標するターゲットは決まっていてサービスする過程を経って見るともっと明らかになるでしょう.
二つとも満足させることができる部分で有料化を思っている.
'ドラゴンボールオンライン'は 20?台ゲーマー層が中心だが以外にも年令層が幅広い. のためある一部分だけ満たす商用化モデルを尋ねることは大変のようで多角度で検討の中だ.
出処:デジタル経済新聞
579名無しさん@いつかは大規模:2009/10/11(日) 14:08:07 ID:43DHdjHm
>>577
よく出来てるではないか
580名無しさん@いつかは大規模:2009/10/11(日) 20:17:07 ID:8trDSAmX
cbいつくるのこれ
581名無しさん@いつかは大規模:2009/10/11(日) 21:06:58 ID:4W6RM48X
これドラゴンボール レボリューション オンラインだろ
582名無しさん@いつかは大規模:2009/10/12(月) 14:05:44 ID:42Bf+Ky+
なんで急激に盛り下がってるの?
583名無しさん@いつかは大規模:2009/10/12(月) 15:10:22 ID:fohXEfDR
もともとこんなもんだろ
584名無しさん@いつかは大規模:2009/10/12(月) 15:11:15 ID:0Irzyrww
特に新しいネタがないしな
585名無しさん@いつかは大規模:2009/10/12(月) 15:23:50 ID:q4wN1sV6
日本でやるのか未だにハッキリしないのも
586名無しさん@いつかは大規模:2009/10/12(月) 22:55:40 ID:fohXEfDR
アイマスで味をしめたナムコが
こんなにおいしい課金ゲーを日本でやらないはずがない
仮にも日本の漫画だし
587名無しさん@いつかは大規模:2009/10/12(月) 23:37:09 ID:0Irzyrww
よく出来てるんだよね
出来てるんだけどキャラゲーなのが残念というかなんというか
DB自体もう下火だからなあ
588名無しさん@いつかは大規模:2009/10/15(木) 09:26:59 ID:uXLuuEL2
シティーハンターオンラインとかでねーかな
589名無しさん@いつかは大規模:2009/10/15(木) 12:31:04 ID:op1VPKww
>>587
うっそでー
最近は下火とは言い難いだろう
590名無しさん@いつかは大規模:2009/10/15(木) 14:11:42 ID:0kyPI7fD
「ドラゴンボール改」放送してる真っ最中なのに下火もヘッタクレも
591名無しさん@いつかは大規模:2009/10/15(木) 14:13:42 ID:KwJSJKvc
だからこその下火だよ
あれが無かったらもう終わったものだろ
592名無しさん@いつかは大規模:2009/10/15(木) 16:43:54 ID:/n27Fwzk
ドラゴンボールってレンタルでの回転率がアホみたいに高いのよ
世代が完全に交代してるんで下火とか関係ない
子供にとっての基礎教養みたいなものになってる
593名無しさん@いつかは大規模:2009/10/15(木) 17:15:23 ID:7DV4+kH8
下火の漫画でコミックスリニューアル、アニメ放送、DVDブルーレイ発売、ゲーム新作発売、ハリウッド映画化するんだ〜

今、全盛期の漫画はさぞ凄いんでしょうね^^;
594名無しさん@いつかは大規模:2009/10/15(木) 17:34:41 ID:/kLIdXZA
全盛期の漫画も負けないように、
ToLOVEるをハリウッド映画化するべきだな
595名無しさん@いつかは大規模:2009/10/16(金) 03:53:52 ID:K9gBQ3fD
>>591
放送されてるのになんでなかったらの話してるの?
596王子様 ◆j8fqzFPtxk :2009/10/16(金) 11:00:43 ID:q0HhklLX
о>з<о{僕は早くDBOをしたいぞなもし!
597名無しさん@いつかは大規模:2009/10/16(金) 11:08:32 ID:6GIhRiUw
脱豚男
598名無しさん@いつかは大規模:2009/10/16(金) 12:42:11 ID:OYxC2+Pe
とりあえずPS3で出る新作でしのごうかな・・・
599名無しさん@いつかは大規模:2009/10/18(日) 09:13:06 ID:aJbHnwMo
おまえら、これ日本来たらやるよな?

ドラゴンボールオンライン
http://www.4gamer.net/news/history/2007.03/20070320162228detail.html
600名無しさん@いつかは大規模:2009/10/18(日) 10:20:15 ID:+yXFV4lW
>>599
もうすぐ2010年なんだけど^^;
601名無しさん@いつかは大規模:2009/10/18(日) 10:42:12 ID:Ovtap4ib
たしかに今2009年じゃねぇかw
なんだよこれw
602名無しさん@いつかは大規模:2009/10/18(日) 10:47:56 ID:EpXCbBt1
内容だけでなく長期延期まで鰤をパクるとは流石です
603名無しさん@いつかは大規模:2009/10/18(日) 10:57:30 ID:XNJFj2WP
  ♪ ∧__,∧.∩
    r( ^ω^ )ノ _ とっくせんた〜い
   └‐、   レ´`ヽ 
      ヽ   _ノ´` 
      ( .(´  ♪
       `ー
 ♪  ∩ ∧__,∧
    ._ ヽ( ^ω^ )7 とっくせんた〜い
   /`ヽJ   ,‐┘ 
    ´`ヽ、_  ノ    
       `) ) ♪
604名無しさん@いつかは大規模:2009/10/18(日) 11:27:00 ID:/M00g2mI
オープンしたら特選隊ごっこがはやりそうだなw
605名無しさん@いつかは大規模:2009/10/19(月) 08:29:59 ID:iOW4CrhG
今からでも遅くない天津飯の子孫も作れ
606名無しさん@いつかは大規模:2009/10/19(月) 11:23:10 ID:UbxYrIk2
http://www.4gamer.net/games/038/G003825/20090923001/screenshot.html?num=003
この画面見る限りだと、キャラクター作成は上限枠があって
キャラクター作成枠を1枠幾らかで上限までなら購入できて
キャラクターを作成できるっぽいな

キャラクター作成数のシステムはマビノギのキャラクターカード的な感じか
607名無しさん@いつかは大規模:2009/10/19(月) 11:28:13 ID:UbxYrIk2
装備枠は 上半身(胴着上) 下半身(胴着下) 靴 手 と他にも何か色々あるみたいだ
俺、人間キャラで初めて、人間キャラにナメック星人の青色の胴着着せてナメック星人の
マント付けて
孫悟飯になるんだ
608名無しさん@いつかは大規模:2009/10/19(月) 11:57:05 ID:UbxYrIk2
タイムマシンクエスト 孫悟飯を守れ
http://www.youtube.com/watch?v=juXloTGbkzI
歴史改変を狙う敵が、過去(孫悟飯がピッコロに修行を受ける事になった時間)に飛び
大猿化した孫悟飯を洗脳して暴れさせようとしている
孫悟飯を操っている敵を倒すため、ピッコロが孫悟飯に修行を受ける事になった時間へ飛べ
609名無しさん@いつかは大規模:2009/10/19(月) 13:36:53 ID:P/gS60h0
ところどころ漫画が表示されて手抜きかな?って思っちゃった
610王子様 ◆j8fqzFPtxk :2009/10/19(月) 13:49:08 ID:Oz76okYj
о>з<о{ヤムチャファンな僕は絶対狼牙風風拳使いになる
課金で狼牙風風拳1万円でも買います買います
操気弾も買います買います

http://darkforth.hp.infoseek.co.jp/yamtya.html
611名無しさん@いつかは大規模:2009/10/19(月) 16:51:59 ID:UObuKexL
なんでドラゴンボールのMMOやるのに韓国に関わらないといけないんだっつーの
キムチMMOなんてのは基本クリックゲーで宝くじ方式の集金スクリプトだろうに
612名無しさん@いつかは大規模:2009/10/19(月) 18:52:16 ID:eB8rmO37
こんな情報いらねーから
配信される日にちはやく決めろや
613名無しさん@いつかは大規模:2009/10/20(火) 23:12:32 ID:e7lI6VNA
>>812
韓国で11月5日〜7日に第二次クローズドβテストがあるそうだから
韓国でのオープンβが早くて12月、遅くて来年2月
日本でのクローズドβが早くて来年4月か5月、遅くて9月頃
と観ておくと良いだろうな
614名無しさん@いつかは大規模:2009/10/21(水) 10:28:46 ID:3HLYY6H8
なんという未来安価・・・
もしやおまえ・・・
615名無しさん@いつかは大規模:2009/10/21(水) 10:48:12 ID:v8hMnSM2
未来人登場
616名無しさん@いつかは大規模:2009/10/21(水) 17:18:52 ID:s1poGeIg
タイムパラドックスだ!時空が崩壊するぞ!
617名無しさん@いつかは大規模:2009/10/21(水) 17:21:11 ID:s1poGeIg
日本でのオープンまでにはまだ1年くらいかかりそうだな
618名無しさん@いつかは大規模:2009/10/23(金) 13:09:07 ID:ykhcFQuo
http://www.4gamer.net/games/100/G010017/20091023005/

韓国すげーな

日本は「北斗の犬」で扱けてから
こねーかもな
619名無しさん@いつかは大規模:2009/10/23(金) 13:45:01 ID:YvCvMLPv
>>618
三井のヤンキーグループに所属して
「安西先生、バスケがしたいです」のシーンの演出を引き立てる
ヤンキー役をプレイできるんだろうな?
そしてその後、三井の応援をするプレイができるんだろうな!
620名無しさん@いつかは大規模:2009/10/23(金) 13:56:03 ID:irEFU4LL
あんな「北斗の拳」が流行ると思うほうが間違いだ

やるならココまでしないとね
http://www.4gamer.net/games/098/G009896/20090924040/
http://www.4gamer.net/games/098/G009896/20091014040/
621名無しさん@いつかは大規模:2009/10/24(土) 01:27:22 ID:rXJeRsLn
日本のメーカーがんばれよ・・・。
なんかすげぇ情けない。
622名無しさん@いつかは大規模:2009/10/24(土) 11:12:53 ID:qONHq+x2
日本で作って北斗の犬みたいになっても困るが…。
日本のゲーム会社は良くも悪くもコンソール原理主義だからな
623prologue:2009/10/24(土) 13:20:09 ID:LWqnxqvN
ドラゴンボールオンライン " これが知りたい?"

http://blogs.yahoo.co.jp/tryotown/MYBLOG/write.html
624名無しさん@いつかは大規模:2009/10/25(日) 09:01:53 ID:XWq/v7bM
>>622
おっと、ゲームアー◯の悪口はそこまでだ。
625名無しさん@いつかは大規模:2009/10/25(日) 10:08:37 ID:A7e7R4DE
>>623
詳細レポートGJ!
626名無しさん@いつかは大規模:2009/10/25(日) 13:32:49 ID:tm+p+L77
>>623
意外によく出来てるではないかー
627名無しさん@いつかは大規模:2009/10/25(日) 17:56:47 ID:KlgphgkJ
つかもうぜ
628名無しさん@いつかは大規模:2009/10/25(日) 18:02:03 ID:KiKPiAkF
つかもとうぜ
629名無しさん@いつかは大規模:2009/10/29(木) 20:34:59 ID:q6can+6v
テコテンボールッ
630名無しさん@いつかは大規模:2009/10/31(土) 20:15:09 ID:BdBMCXS6
地球人とナメック星人と魔人だけじゃなく天津飯の子孫(三つ目族) もプレイヤーにしてくれ
631名無しさん@いつかは大規模:2009/11/02(月) 16:40:33 ID:k3VMyvh9
四つ目にするニダ
時代の進化と共に進化したニダ
632名無しさん@いつかは大規模:2009/11/02(月) 16:46:25 ID:Q9v2VIZe
三つ目があるからこいつはモンスターに違いないニダ
あそこのマップに配置するニダ
633名無しさん@いつかは大規模:2009/11/02(月) 17:04:17 ID:TsakU878
おでこに×と貼り付けることが出来るなら3つ目を支持する
634名無しさん@いつかは大規模:2009/11/03(火) 21:07:00 ID:McArxjTf
どういう基準だよ
635名無しさん@いつかは大規模:2009/11/04(水) 20:56:55 ID:ZrhEQp13
なんか変な蛇をひし形にしておでこに張り付けるようなら支持しない
636名無しさん@いつかは大規模:2009/11/04(水) 22:16:39 ID:dhJ9JAjR
明日から韓国で2次クローズドβだよな
>>623
実況よろぴく
637名無しさん@いつかは大規模:2009/11/06(金) 21:42:53 ID:Bex4xisX
ヤジロベーみたいな体系にはできるのか?
638prologue:2009/11/07(土) 23:09:22 ID:B/mpDLPc
639名無しさん@いつかは大規模:2009/11/07(土) 23:16:27 ID:AsLf4C+p
四つ目になって、グルド参上。
640名無しさん@いつかは大規模:2009/11/07(土) 23:48:03 ID:62cGAwqe
>>638
よく出来てんな
ナメック星人なにげにカッコイイし

641名無しさん@いつかは大規模:2009/11/07(土) 23:52:23 ID:SPKrvYQG
ドラオンボール?
642名無しさん@いつかは大規模:2009/11/08(日) 10:34:24 ID:RAfU28k8
>>638
よく出来てるではないかー
643名無しさん@いつかは大規模:2009/11/09(月) 13:27:23 ID:R1xZgTsm
カリン塔のサイズおかしくね?
原作では、カリン塔の階段って悟空の横幅より少し広い程度だったのに
644名無しさん@いつかは大規模:2009/11/09(月) 14:12:23 ID:JIUB8zys
>>643
それじゃ多人数で通れねだろ
645名無しさん@いつかは大規模:2009/11/09(月) 14:55:55 ID:DJS1CalV
そりゃ未来なんだしリフォームもするだろうに
646名無しさん@いつかは大規模:2009/11/10(火) 11:16:20 ID:pttnilQo
カリン様が居るところを原作のまんまにしたら
直ぐに満杯になって溢れ落ちていく
647名無しさん@いつかは大規模:2009/11/10(火) 18:51:04 ID:bwLsyDtN
カリン様ところいくのに、クレイジークライマーのようなミニゲームだたらやだな('A`)
648名無しさん@いつかは大規模:2009/11/12(木) 00:51:51 ID:3E5ci/sE
649名無しさん@いつかは大規模:2009/11/13(金) 11:33:09 ID:1/n1li/R
650名無しさん@いつかは大規模:2009/11/13(金) 12:00:57 ID:O/PnaUdj
売り子モードで放置推奨かよ
所詮チョンゲだったか
651名無しさん@いつかは大規模:2009/11/13(金) 16:13:59 ID:GO/pga6P
パクリが文化だからさすがにキャラに力入ってるな
652名無しさん@いつかは大規模:2009/11/13(金) 19:47:24 ID:WtcgpS0J
どうしてもケチつけたいんだなお前らw
653名無しさん@いつかは大規模:2009/11/13(金) 21:16:58 ID:kmUAgvBB
しかし実際出来がいいだけにケチも苦しくなってきてるがなw
654名無しさん@いつかは大規模:2009/11/13(金) 22:47:17 ID:0NuWoyxa
日本のメーカーがMMORPGに力入れないからこんなことになる。
655名無しさん@いつかは大規模:2009/11/13(金) 23:46:23 ID:Z64mpK/0
>>654
「こんなこと」ってどんなことよ?
日本のメーカーが作ってガンダムUCとか北斗Onとかみたくなるより100倍マシだと思うぜ
656名無しさん@いつかは大規模:2009/11/14(土) 00:07:09 ID:ayH5fdVI
自社開発するよりも
チョン産ゲーもってきたほうが安上がりで楽チン
657名無しさん@いつかは大規模:2009/11/14(土) 00:30:52 ID:oS6VMszT
てか開発会社のNTLもバンダイコリアも日系だし

てか普段使ってる自称日本製品も大概は中国産だし
658名無しさん@いつかは大規模:2009/11/14(土) 05:53:59 ID:NxBXgmu5
どっちかっつーと「日本のユーザーがMMOに金払わないからこんなことになる」だな
日本のオンラインゲームは本当に遅れてる
659名無しさん@いつかは大規模:2009/11/14(土) 09:43:27 ID:oQfgo4we
>>654
>>658
お前らオンゲの中の人?
日本はメーカーが力入れないからとかユーザーが金払わないからとか
なに言い訳してんの?
そんなことだから遅れをとるんじゃね?
660名無しさん@いつかは大規模:2009/11/14(土) 12:47:30 ID:UG3SZ/+D
何でも良いからカリン様の色をちゃんと戻してくれ
どぎつい青ってどういうこった
661名無しさん@いつかは大規模:2009/11/14(土) 13:02:22 ID:nYFO+uAn
カリン様=白はアニメ設定だけの話な
鳥山的には青(or茶)で正しい
http://www.geocities.jp/metaru47/migi-column-karin.htm
662名無しさん@いつかは大規模:2009/11/14(土) 18:24:10 ID:4Jhkjgxx

ドラゴンボールオンライン(韓国) 天下一武道会映像公開
http://mmofan.blog39.fc2.com/blog-entry-6160.html
663名無しさん@いつかは大規模:2009/11/14(土) 18:46:52 ID:HtoXLmgW
よく出来てるではないかー
664名無しさん@いつかは大規模:2009/11/15(日) 11:58:32 ID:sHOv6t3K
>659
日本人は金払わない→メーカーは金にならないことはしないから力入れない→日本は後れを取る
じゃねーの?
別にオンゲーに限った話でもないが
日本のゲーム全体がそんな感じになりつつあるし
665名無しさん@いつかは大規模:2009/11/15(日) 12:16:20 ID:TON+vj5K
順番がおかしいんだよw
いい物を作れば金を出す人はいくらでもいる
666名無しさん@いつかは大規模:2009/11/15(日) 12:36:06 ID:AFNq/YDx
どっちにしろ日本はマーケットとして小さいからな
チョンゲ会社が稼ぐにはいいけど
日本の会社じゃ微妙すぎるんだろ
667名無しさん@いつかは大規模:2009/11/15(日) 13:04:36 ID:DWvL1qKd
すげーなこれ
668名無しさん@いつかは大規模:2009/11/15(日) 17:41:28 ID:JV3Mhj15
DBゲーとしてフツーにやってみたいと思うぜ
チンプスとオッパイクのガキ向けムービー格ゲーには完全に飽きたしな
669名無しさん@いつかは大規模:2009/11/16(月) 10:41:22 ID:XomTq6Ke
いいもの作っても先入観で金出さないから今のゲーム業界は病んでるんだよな
670名無しさん@いつかは大規模:2009/11/16(月) 21:54:01 ID:3nqUOtVt
戦闘動画だけみるとこれも残念なレベルだがな
671名無しさん@いつかは大規模:2009/11/16(月) 22:28:38 ID:Eqa/0pns
672名無しさん@いつかは大規模:2009/11/17(火) 20:56:12 ID:0RqTUyCq
ドラゴンボールは韓国が発祥の漫画ニダ!!
673名無しさん@いつかは大規模:2009/11/17(火) 22:25:25 ID:z3Hs2/Xg
煽り乙!
もうピクリとも反応しないけどなw
674名無しさん@いつかは大規模:2009/11/17(火) 23:05:46 ID:0TDqcOZo
え?なに?>>672が煽り?釣りか?釣りだと言ってくれ!
ああ、>>673は在日さんでしたか
675名無しさん@いつかは大規模:2009/11/18(水) 02:01:54 ID:WydBKXMU
台湾先かよ・・・
ttp://www.wasabii.com.tw/news/newscontent.aspx?K=8364&G=99&N=2
日本はどうなってんだよ
676名無しさん@いつかは大規模:2009/11/20(金) 14:49:44 ID:tMohlAYd
【韓国】ドラゴンボールオンライン―最高のものにするために
http://japan.internet.com/busnews/20091120/5.html
677名無しさん@いつかは大規模:2009/11/21(土) 20:27:06 ID:Hiq0hZtu
結構力入れてるんだなぁ
678prologue:2009/11/22(日) 21:08:46 ID:yqfffWWt
679名無しさん@いつかは大規模:2009/11/22(日) 22:38:00 ID:sxGJL/gM
>>678
無公述=舞空術?
680名無しさん@いつかは大規模:2009/11/22(日) 22:42:36 ID:q7UjVglR
韓国だけの要素の追加される可能性はあるか.
-韓国だけの要素を入れることはできるが <ドラゴンボールオンライン>でキムチや南大門が登場すれば似合わないだろう
. 一応全世界最初で韓国でサービスされる位韓国ユーザーや CJインターネットの意見がたくさん反映されている. バスシステムや強化・製作など韓国ユーザー達の趣向がたくさん入って行った.

キムチわろす
681名無しさん@いつかは大規模:2009/11/23(月) 09:10:52 ID:z06GQQYQ
これ国産扱いでいいみたいだな、よかった
682名無しさん@いつかは大規模:2009/11/23(月) 09:40:49 ID:yMXgUJTX
別に何処が作ろうが問題ないけどね
原作者がちゃんと監修してるのが大きい
683名無しさん@いつかは大規模:2009/11/23(月) 10:54:03 ID:9cY2OMrT
実際、鳥山が直接制作に参加したDBゲーってこれが初だろ
むしろこれまでのDBゲーが鳥山の意向無視のいわゆるキャラゲだったってことだ
684名無しさん@いつかは大規模:2009/11/23(月) 11:01:14 ID:HUbZOv03
キャラゲーなのかはやってみないとわからない
685名無しさん@いつかは大規模:2009/11/24(火) 21:58:10 ID:Qrb6NdsG
686名無しさん@いつかは大規模:2009/11/25(水) 16:15:53 ID:eGu2lDpJ
どうせ、いつものクリックゲーだろ
キャラがドラゴンボールになっただけのリネージュ2でしょ。
687名無しさん@いつかは大規模:2009/11/25(水) 16:45:11 ID:BbhnLUaE
DBのFPSでもやりたいのか?
オンライン格闘ゲーでもやりたいのか?
688名無しさん@いつかは大規模:2009/11/25(水) 17:37:58 ID:lvh36sH7
>>686な厨の皆さんはバンナムのムビ格ゲをどうぞ
ラグまくりのオンライン対戦も楽しめます
689名無しさん@いつかは大規模:2009/11/25(水) 17:59:00 ID:o9ZCy5m7
「WoWそのまんま」という4亀の記事通りなら
少なくともクリゲーはないでしょ
実際に触れないと真相はわからんけどね
690名無しさん@いつかは大規模:2009/11/25(水) 21:22:28 ID:kNyHL/1B
友達に勧められてプレイしたWoWは楽しかった
俺がプレイしたMMOの中だと最高だと思う
俺に英語力があればもっと楽しめたんだろうけど

つーわけでドラゴンボールには期待している
691名無しさん@いつかは大規模:2009/11/25(水) 21:39:56 ID:HTPAon81
期待できるらしい、けど4亀はファミ痛並のレビューしかしないからやってみて判断したほうが良いよ
692名無しさん@いつかは大規模:2009/11/25(水) 22:06:27 ID:i15/tbID
これ日本入ってくるんだよな?
ウルティマをモチーフにしたDQがRPGを一般層に切り開いたがごとく
WoWをモチーフにしたDBOはMMORPGを一般層に切り開く可能性あるな。
でどっちも鳥山明。偉大だ。
しかし心配なのは運営だな。今の日本にはまともな運営会社すらないからな。
693名無しさん@いつかは大規模:2009/11/26(木) 21:50:39 ID:In32lHQC
一般層にこれがまともに動くPC持ってるかが問題
694名無しさん@いつかは大規模:2009/11/27(金) 13:31:37 ID:Wd1QwNUx
FFと被ったら案外いるかもしれん
695prologue:2009/11/28(土) 11:07:15 ID:zap+mDSm
[ドラゴンボール] その後 250年の隠れた話

http://blogs.yahoo.co.jp/tryotown/folder/270241.html

information
696名無しさん@いつかは大規模:2009/11/28(土) 15:32:02 ID:MDlyjU9l
自動翻訳だからなのか誤字脱字がひどすぎなので手を加えてみた
なにこの設定・・・

[‘Female Buu‘の登場]

悟空がウーブと共に旅に出た後開催された第29回、第30回 天下一武道会でも
相変わらずMr.サタン’とMr.ブウのインチキ勝負が続いた。

そうしたある日、世の中の人間の恋人たちの姿を眺めながら、
どこか羨ましさを感じていたブウは、Mr.サタンの書斎で見つけた
エロ文学の金字塔である[ボブとマーガレットの禁止されたいたずら]を読み
その影響を受け、自分とよく似た‘Female Buu’を創造した。

[ボブとマーガレットの禁止されたいたずら]から‘もみもみ‘という言葉を頭の中に
刻んだブウは、身体の一部をちぎって混ぜ、ねりねり、もみもみ・・・
子供に似た物体をいっぱい作り出し、 'ラブラブ光線'で赤ちゃんブウを誕生させる。

以後、ブウ'の子孫たちは魔人と呼ばれる一つの種族を成しながら世界に広がり始める。
697名無しさん@いつかは大規模:2009/11/30(月) 01:30:51 ID:1cHJBr6d
NTL高宮孝治氏、「ドラゴンボールオンライン」の開発構想を初披露
有名版権タイトルをゲーム化するための要諦は“原作への愛情”
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20091129_332329.html

「ドラゴンボールオンライン」を大々的に展開!!
「スーパーサイヤ人」や新種族「魔人」を実装した最新バージョンを出展
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20091129_332328.html

[G★2009]ほぼ「ドラゴンボールオンライン」一色だったCJ Internetブースレポート。
ド派手なHTBスキルを披露する直撮りムービーも掲載
http://www.4gamer.net/games/038/G003825/20091128004/
698名無しさん@いつかは大規模:2009/11/30(月) 02:13:24 ID:qHrtYG7L
実写版ドラゴンボールの二の舞になりそう
699名無しさん@いつかは大規模:2009/11/30(月) 06:51:00 ID:7xtbiOtV
実写版は見る気もしなかったけど、さすがにこっちは手は出してみるオレがいる
700名無しさん@いつかは大規模:2009/11/30(月) 14:04:06 ID:uI2KMClh
「ドラゴンボールオンライン」クリエイティブディレクター高宮孝治氏特別インタビュー
システム的な新しさではなく“原作感”の表現にこだわったMMORPG

ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20091130_332339.html
701名無しさん@いつかは大規模:2009/12/02(水) 01:10:47 ID:qgvpKdvv
>>700
超どうでもいいことばっか語ってるな
しかしMFの制作者か。2はマジ神ゲだった
702名無しさん@いつかは大規模:2009/12/02(水) 01:36:38 ID:Ad1HeK5h
日本は元テクモMF、韓国は元グラビティRO
の開発スタッフ達がメインみたいね
703名無しさん@いつかは大規模:2009/12/02(水) 09:17:23 ID:Ad1HeK5h
なんと音楽は古代祐三!!!!!(ヽд) ゜゜
いんたびうも出てるね
http://www.youtube.com/watch?v=of9yG1jDCJI&feature=player_embedded
704名無しさん@いつかは大規模:2009/12/02(水) 11:53:12 ID:qk5IUTWf
ドラゴンボールの起源は韓国

イルボンは謝罪せよ
705名無しさん@いつかは大規模:2009/12/02(水) 12:17:56 ID:nTtJPQBg
>>696
魔人は細胞分裂で繁栄したのかwww
まぁバラバラになっても煙になっても再生できるから、分裂出来ない方がおかしいのかもしれないが。
706名無しさん@いつかは大規模:2009/12/02(水) 18:21:11 ID:ztoIhRUu
魔人は一応納得できるわ
707名無しさん@いつかは大規模:2009/12/02(水) 22:27:34 ID:nTtJPQBg
計算良くわからんが、最初2人で、200年ちょいなら、2万人くらいに増えそうだな。
708名無しさん@いつかは大規模:2009/12/03(木) 00:03:44 ID:Ad1HeK5h
男と男の禁じられた遊びに溺れたあるナメック成人はポルンガにお願いした
「あ、あ・・・、愛のある拡張をくで〜〜〜っ!!」
すると・・・、なんということでしょう!
頭にアナルのある両性具有の新種族が産まれたのでした
http://www.4gamer.net/games/038/G003825/20090923001/TN/012.jpg
709名無しさん@いつかは大規模:2009/12/03(木) 00:32:52 ID:9Bdmk6Ym
あれ絶対サイバイマンやろ
710名無しさん@いつかは大規模:2009/12/03(木) 00:45:24 ID:371pPyde
ナメック人アバター頭にターバンねーのか
711名無しさん@いつかは大規模:2009/12/03(木) 01:12:19 ID:1bRi1KmK
>>701

知ってると思うけど、
MFは

1 面白い
2 神ゲー
3 クソゲー

なんだぜ?

これ全部に関わってる人ってことは、
ゲームの面白さ部分とは、無関係な人ってことじゃね?
プロデューサーとかさ。
712名無しさん@いつかは大規模:2009/12/03(木) 09:02:43 ID:46rt49mb
>>711
知らねーのか?
高宮はMFの生みの親にして神だぜ
1と2のディレクター
3のプロデューサー
2で完成させて終了だったはずのMFを大人の都合で無理やり作らされたのが3
そのせいで高宮はテクモを去ったんだよ
713名無しさん@いつかは大規模:2009/12/03(木) 10:16:50 ID:fCadS4Lt
>>708
ガチ?
714名無しさん@いつかは大規模:2009/12/03(木) 15:34:44 ID:d9NOyySN
鳥山明:桂正和とSFアクション「JIYA」共作 ヤングジャンプで短期連載へ
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20091203mog00m200002000c.html
715名無しさん@いつかは大規模:2009/12/03(木) 20:26:27 ID:aYnKms53
>>696
ボブとマーガレットは亀仙人が悟空とクリリンの修行で国語の
教材にしてたエロ小説かw
確かにこれは原作愛がないと思い付かない設定かもしれん。
716名無しさん@いつかは大規模:2009/12/03(木) 21:12:14 ID:FxTgMT6V
http://www.4gamer.net/games/038/G003825/20091203021/

すごいみっちりやってるわ、原作研究
717名無しさん@いつかは大規模:2009/12/03(木) 22:22:39 ID:9Bdmk6Ym
ああくそっ。
早く魔人族の女キャラでハァハァしたいぜ。
日本でいつ始まるんだよ・・・
718名無しさん@いつかは大規模:2009/12/04(金) 00:48:38 ID:bKwpix2q
>>718
高宮は神
719名無しさん@いつかは大規模:2009/12/04(金) 00:50:00 ID:bKwpix2q
ワリ。アンカ違い。
>>716
720名無しさん@いつかは大規模:2009/12/04(金) 01:52:34 ID:NbKcs9FD
>>712
本人?
PS2のMFもディレクターって書いてるな>>716とか
しっかり自分で糞ゲ作ってるしw

だが、DBOはけっこう期待してる
721名無しさん@いつかは大規模:2009/12/04(金) 02:37:46 ID:BaujrOZr
MFの話題ウザイ
どうでもいいから他でやれ
722名無しさん@いつかは大規模:2009/12/04(金) 09:16:22 ID:n3jJ0Ll8
女魔人は人気出そう
俺は人間タイプの禿キャラでいく
723名無しさん@いつかは大規模:2009/12/04(金) 10:49:27 ID:q2Tz/e2P
ナッパがスーパーになったらどうなるのか、ついに見れるのかw
人間と魔人は安泰としても、ナメック人はどうなのかねぇ。
原作愛があるのなら、あの頭割れキッツイと思うんだが。
かたっぽはヒーラーだし、大丈夫かな?
724名無しさん@いつかは大規模:2009/12/04(金) 11:39:09 ID:aM2z6D86
>>723
確かに、金髪が特徴のスーパーにハゲがなったらどうなるのか興味深いな
725名無しさん@いつかは大規模:2009/12/04(金) 13:20:15 ID:TrDlxkk7
眉毛が金になって光るんだよ

どうせならネコマジンも出してほしいな
726名無しさん@いつかは大規模:2009/12/04(金) 21:01:59 ID:RJo/gUfZ
たしかアフロにもできるんだよな
これもスーパーが興味深いw
727名無しさん@いつかは大規模:2009/12/05(土) 13:44:02 ID:XcB8CT6l
もう2010年
これこねえの
728名無しさん@いつかは大規模:2009/12/05(土) 14:35:11 ID:1EJiJ+KV
日本でプレイできるようになるのは、2011年からじゃないか?
729名無しさん@いつかは大規模:2009/12/07(月) 14:39:38 ID:wNQsyWlV
鳥山が深く関わってるなら天津飯とランチの子孫
鳥山デザインで出せよ
730名無しさん@いつかは大規模:2009/12/07(月) 23:09:24 ID:O3d5eW+F
天さんは餃子とケコーンしたから
731名無しさん@いつかは大規模:2009/12/07(月) 23:40:49 ID:PYJcfkrB
天子が生まれました
732名無しさん@いつかは大規模:2009/12/08(火) 01:32:29 ID:ON9+x6zM
マダ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
733名無しさん@いつかは大規模:2009/12/08(火) 17:58:18 ID:qTFiq91U
やりたいけどパソコンは良くないとダメかな?
734名無しさん@いつかは大規模:2009/12/08(火) 21:23:12 ID:JeMxJx1h
ポンコツPCでは無理です
735名無しさん@いつかは大規模:2009/12/08(火) 22:40:29 ID:Qa0IzerK
項目 最小仕様 推奨環境
オペレーティングシステム Window 2000(Service Pack 4)、Window XP(Service Pack 2)以上
CPU Pentium 4 - 1.5GHz以上 Pentium 4 - 2.4GHz以上
グラフィックカード Geforce4 Ti4200 or Radeon 8500 Geforce 6200 or X800
RAM 512MB 1G
DirectX DirectX 9.0c
736名無しさん@いつかは大規模:2009/12/09(水) 08:11:53 ID:WDzpJaMu
FF11とかMHFあたりが動くPCならおk
737名無しさん@いつかは大規模:2009/12/10(木) 13:53:41 ID:vnHGDmuZ
2コアならまあ普通に動くんじゃね?レベルか
738名無しさん@いつかは大規模:2009/12/10(木) 14:11:32 ID:jCQLfg56
PCはDBO来る頃にBTO買うか自分で組めばいいこと
739名無しさん@いつかは大規模:2009/12/11(金) 07:35:16 ID:c/3OfC22
うちのPCは最小仕様ぎりぎりだな
そろそろ買い替え時か
740名無しさん@いつかは大規模:2009/12/13(日) 01:55:58 ID:pm7vkfwJ
あげ
741名無しさん@いつかは大規模:2009/12/13(日) 02:22:55 ID:pa/BZ0QW
さげとけどうせしばらくはこない
742名無しさん@いつかは大規模:2009/12/13(日) 10:50:44 ID:ykcp58Kj
韓国で3次クロベやってんじゃね?
またレポよろしく>prologue
743名無しさん@いつかは大規模:2009/12/14(月) 13:51:13 ID:1rE+S2Lh
ドラゴンボールオンラインが期待される理由は?という質問に、参加者のうち40%以上の人が

ドラゴンボールだからと印象的な回答をしている
http://dragonballonline.blog119.fc2.com/blog-entry-3.html
744名無しさん@いつかは大規模:2009/12/15(火) 13:25:56 ID:k2xoy8/p
オッサンホイホイ
745名無しさん@いつかは大規模:2009/12/15(火) 17:45:19 ID:9KK97Z7T
ホイホイ上等
746名無しさん@いつかは大規模:2009/12/15(火) 20:46:16 ID:TFR9woBd
「ドラゴンボールオンライン」で,あらゆる垣根を跳び越えたい―
―NTLディレクター 高宮孝治氏インタビュー
          &
「ドラゴンボールオンライン」オープニングムービー
http://www.4gamer.net/games/038/G003825/20091204066/
747名無しさん@いつかは大規模:2009/12/15(火) 21:23:26 ID:7GfceVZd
おっさんホイポイ
748名無しさん@いつかは大規模:2009/12/15(火) 22:12:08 ID:doRkrjaK
鼻血が赤でないのは自主規制か?w
749名無しさん@いつかは大規模:2009/12/16(水) 03:01:36 ID:DGtzJwEY
SDガンダムカプセルファイターの日本導入も決まったようだし
ドラゴンボールオンラインも来年には来そうだな
750名無しさん@いつかは大規模:2009/12/16(水) 20:48:36 ID:q2xSmADs
尻頭のナメック星人
ナメック星人とニコちゃん大王がひとつになったみたいだねw
751名無しさん@いつかは大規模:2009/12/18(金) 13:12:27 ID:H8zEfCaf
2009年内じゃないのか
752名無しさん@いつかは大規模:2009/12/18(金) 18:04:52 ID:kAeo1AM0
魔界王神出せよ
753名無しさん@いつかは大規模:2009/12/19(土) 23:29:34 ID:gT6onwNU
ねえ?何で天さんの子孫いないの?ねえ?
ランチの血で変身できるし何でいないの?
754名無しさん@いつかは大規模:2009/12/19(土) 23:54:49 ID:rM3Cohvt
何度見ても涙でモニター画面が見えなくなる

http://www.gametube.jp/html/MzJlODBiNDMy.html
755名無しさん@いつかは大規模:2009/12/20(日) 03:11:37 ID:BqGS5CdL
正直期待していなかったけど以外と出来が良さそうでビックリした
日韓共同開発なのになんで日本でβテストしないのか?サービス開始も日本のほうが遅そうだし・・・
このへんは日本人開発スタッフの空気さが予想できる

まあ、先にFF14くるからどうせやらないけどね
756名無しさん@いつかは大規模:2009/12/20(日) 03:24:51 ID:D87OoD0c
決定したみたいやな
757名無しさん@いつかは大規模:2009/12/20(日) 10:05:21 ID:NXjdQ9ey
>>755
ゲーム画面だけ見てるとFF14よかDBOの方がガチ面白そう
韓国先はデバグ乙ってことで別にいいんじゃね?
758名無しさん@いつかは大規模:2009/12/20(日) 22:38:39 ID:60iAfYhy
>>757 さすがにそれはないだろww
759名無しさん@いつかは大規模:2009/12/20(日) 22:55:30 ID:QJknSQC3
スクエニもチョンゲも人件費浮かしてプレイヤー長時間遊ばせる事ばかり考えてるから、と
Diablo3くらいしか期待できるものがない
760天津飯:2009/12/20(日) 23:09:04 ID:xRLCkXDk
ハナクソの秘密を、そっと、はなくそぉぉぉ
761名無しさん@いつかは大規模:2009/12/21(月) 21:58:55 ID:1UIsKimv
>>755
プログラム関係は韓国でやってるって話だから、日本でプレイするには、それを日本鯖用に調節しないとダメなんじゃない?
いや、俺そういうのに詳しくないんだけどさ。
762名無しさん@いつかは大規模:2009/12/21(月) 22:09:34 ID:CFiv2yO9
まだ運営する所も決まってないんでしょ?
763名無しさん@いつかは大規模:2009/12/22(火) 08:43:16 ID:pMKnxCNY
日本語版は同時に開発してる模様
http://www.ntl-kk.com/dboimages/cap02.jpg

問題は日本の運営会社が糞過ぎるってとこだろな
正直まともなβテストやるなら韓国先は妥当だと思うぜ
鯖別で2カ国同時にβテストなんてのも自殺行為だしな
764名無しさん@いつかは大規模:2009/12/22(火) 17:52:16 ID:pxVV3wcK
問題は日韓共同開発と謳っていながら
日本原作の漫画をゲーム化するに当たり
主導権を韓国に取られすぎてるって事
日本人スタッフとして参加していて悔しく、恥ずかしくないのかね?
765名無しさん@いつかは大規模:2009/12/23(水) 02:45:11 ID:/i1i5LWk
この原作のリサーチ見たら俺は気にならなくなった
まあ映画見ちゃったのもあるだろうけどwwwwwwww
766名無しさん@いつかは大規模:2009/12/23(水) 02:45:38 ID:LI/sRzaf
>>764
韓国に会社作っちゃうぐらいだから、在日か、食ってくための選択でしょ

もう国内のまともなメーカーには相手にされないだろうから、必死な気はする
767名無しさん@いつかは大規模:2009/12/23(水) 08:17:24 ID:2sFHSLEt
>>764
「韓国先=主導権取られた」なんてのは短絡すぎね?
家庭用のDBゲーでもアメリカ先に発売とか今まであったしな
↓のインタビューよく読んでみ
http://www.4gamer.net/games/038/G003825/20091204066/
いい物を作るのに必要なのは,垣根を取り払うこと
4Gamer:
 少しDBOからは離れてしましますが,日本のオンラインゲーム開発って,もちろん成功しているタイトルはあるのですが,
 イマイチ振るわない感があります。なぜでしょうか。
高宮氏:
 NTLの場合は,あまり日本とか韓国とかに拘っておらず,まさにDBOを作るために集まった集団と言えます。
 だからあんまりそういうことを意識したことはないです。
4Gamer:
 講演でも,お互いをリスペクトして得意分野を伸ばすという話をされていましたね。
高宮氏:
 一応,分業としてシナリオやグラフィックスは日本側,プログラムは韓国側,という話はしましたが,
 具体的なシナリオや設定を考えるのは韓国側で担当している部分があります。だから分業と言うより混業ですね。
768名無しさん@いつかは大規模:2009/12/23(水) 10:10:25 ID:OYKRQSMR
どうでもいい話題だな
おとなしく待ってろ
769名無しさん@いつかは大規模:2009/12/24(木) 04:23:34 ID:bACltG1p
>>767
日本側はこう思ってても、韓国側は、そんなつもりは毛頭ないとかありそうだ。
770名無しさん@いつかは大規模:2009/12/24(木) 11:22:58 ID:qznjyjrN
原作者は許可出しただけで関わってないんだな
771名無しさん@いつかは大規模:2009/12/24(木) 15:10:37 ID:un0HrM3M
キャラデザしてるよ
772名無しさん@いつかは大規模:2009/12/24(木) 16:00:37 ID:uONkhorm
スタッフロールの画面あった
http://pds17.egloos.com/pds/200912/19/14/c0011914_4b2ba21e799a6.jpg

The Original/Character Design/General Supervisor
Akira Toriyama (BIRD STUDIO)
となってますね
773名無しさん@いつかは大規模:2009/12/24(木) 20:45:21 ID:dq38yedJ
原作/キャラクターデザイン/総監修
鳥山明(バードスタジオ)
774名無しさん@いつかは大規模:2009/12/24(木) 21:57:20 ID:4ePfWo51
>>767
何この売国?
完全に韓国に取り込まれてるじゃん。
775名無しさん@いつかは大規模:2009/12/24(木) 22:06:50 ID:un0HrM3M
売国(笑)
巣へお帰りください
776名無しさん@いつかは大規模:2009/12/24(木) 22:33:22 ID:Jeejjhom
売国でも何でもいいから面白い物作ってくれ
777名無しさん@いつかは大規模:2009/12/28(月) 06:50:53 ID:2MmnlV7z
言ったらアレやけどオンゲ作る技術ならもう間違いなく韓国の方が上
まだ部があるグラフィックスで日本が参加して、他は韓国に任すってのは面白いもん作ろうとしてるなら普通な希ガス
778名無しさん@いつかは大規模:2009/12/28(月) 18:18:20 ID:M0A9nuhj
チョンゲは開発体制が罠の場合(開発チームは発展的解消、大規模アップデートは専門会社へ依頼など)、
品質が低いまま(バグ放置)サービスしているケースがごろごろあるから、上とか冗談でも思えないけどね。
作ったはいいが後が続かない。

世界市場を視野に入れてるなら、品質へのこだわりは日本くらいだとか言い訳してる場合じゃないのに。

一方、日本産は、それ以前がごろごろあるわけだけど。
779名無しさん@いつかは大規模:2009/12/28(月) 18:41:51 ID:Eisxz0FW
というか韓国より優れてるものは世にいくらでもあるが
現実レベルで韓国と同予算で韓国より優れたMMOを作る能力は残念だけど今の日本にはない
780名無しさん@いつかは大規模:2009/12/28(月) 21:34:49 ID:87deM/cM
>>778
品質へのこだわりは日本くらいだとか言い訳してる
って誰の話だよ?
781名無しさん@いつかは大規模:2009/12/30(水) 00:42:39 ID:SCoGIs74
韓国にて2010年1月14日よりオープンベータサービスを開始!だそうです
ttp://www.ntl-kk.com/dbo.html
782名無しさん@いつかは大規模:2009/12/30(水) 19:40:35 ID:sGlH46r0
ええい日本はまだか
783名無しさん@いつかは大規模:2009/12/31(木) 01:23:30 ID:ttaBdHlH
コンシューマの体験版は北米版しか出さないバンナムだし
日本版は果てしなく空気になると思われ

やりてえよ俺だって!orz
784名無しさん@いつかは大規模:2010/01/01(金) 12:05:01 ID:7sg2O/n9
やっぱ日本の運営はバンナムなん?
まともな運営できると思えんのだが
アイマスばりの課金地獄くる悪寒が
785名無しさん@いつかは大規模:2010/01/02(土) 21:56:46 ID:basIb878
塚☆モール
786名無しさん@いつかは大規模:2010/01/05(火) 00:53:54 ID:SuNwIy8R
>>779
なんで下請けと値段で張りあわなきゃいけねーんだよw
日本がコンテンツ作る>チョンがMMO化する>収益の一部が日本に
結局鵜飼い構造になってきてるだけ
787名無しさん@いつかは大規模:2010/01/05(火) 11:08:10 ID:Pk1WbnG9
バーカ
日本にどんだけ下請けゲーム会社あると思ってんだよ
788名無しさん@いつかは大規模:2010/01/05(火) 22:40:15 ID:DIzt1anY
画面写真もやばいが
>>772の悟空の絵(というか絵自体のドラゴンボールから逸脱してるセンス)がある意味決定的
789名無しさん@いつかは大規模:2010/01/06(水) 02:09:59 ID:X9e4juv+
>>788
>>772の悟空は鳥山さんの絵が元だよ。
DB完全版に載ってる。
790名無しさん@いつかは大規模:2010/01/06(水) 12:49:28 ID:UuHaKP9j
>>788はドラゴンボール=ドラゴンボールZ
という典型的なDB厨
791名無しさん@いつかは大規模:2010/01/06(水) 14:29:35 ID:IE6YngAv
>>772の悟空の絵って?
>>772にはスタッフロールの画像しかないけど…
792名無しさん@いつかは大規模:2010/01/06(水) 14:31:02 ID:IE6YngAv
あ よく見たら右に描いてあった すまん
793名無しさん@いつかは大規模:2010/01/06(水) 20:09:50 ID:Q1YYfbQP
無知な788テラハズカシスw
794名無しさん@いつかは大規模:2010/01/06(水) 23:24:50 ID:awn4n0VP
>>788はDB厨でなくて単なるウヨだろ
こんな無知晒しといっしょせんでくれ
795名無しさん@いつかは大規模:2010/01/08(金) 12:08:25 ID:x4QN2et8
>>743 ドラゴンボールじゃなければ流行らないって事?
796名無しさん@いつかは大規模:2010/01/08(金) 14:27:56 ID:pJofXCF+
テスト
797名無しさん@いつかは大規模:2010/01/08(金) 17:42:01 ID:GvUPzkzJ
そうだろうな
というか「ドラゴンボールというコンテンツで売るためどういうMMOを作ったらいいか」
的な発想が企画の根底にあると講演とかでも何度も言ってるんで
そもそもドラゴンボールじゃなかったらっていう仮定が無意味かと
798名無しさん@いつかは大規模:2010/01/08(金) 23:11:26 ID:2KQJel1T
ドラゴンボールオンラインでドラゴンボールじゃなければ
流行らないどころか、そりゃ詐欺だろ
799名無しさん@いつかは大規模:2010/01/09(土) 18:52:46 ID:NMhM3IdD
そりゃそうだ
800名無しさん@いつかは大規模:2010/01/09(土) 22:58:36 ID:nRLg3LO1
その詐欺の前例が何個もあるから困る
801名無しさん@いつかは大規模:2010/01/10(日) 02:29:34 ID:nxRGa62k

>>648 レベル50でスーパーサイア人になれるって書いてるけど、
レベル50まで上げるのにはどのくらいかかるの?

802名無しさん@いつかは大規模:2010/01/10(日) 10:13:59 ID:rTvtyMV9
>648
に27-28HでLV30いけそうとか書いてなかったか?
803名無しさん@いつかは大規模:2010/01/10(日) 10:45:04 ID:9dAiJM4x
ディスコンなのに何を言ってるのやら
804名無しさん@いつかは大規模:2010/01/10(日) 17:48:55 ID:jUSTKrQo
>>803
また捏造厨キタか
805名無しさん@いつかは大規模:2010/01/10(日) 19:07:15 ID:B9D52GPA
マダ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
806名無しさん@いつかは大規模:2010/01/10(日) 22:27:15 ID:2pV4lueM
なんでここにいる人らってここで喋ってばかりで、よし!やろう!!って人いないの?
住民番号くらいググレばあほみたく転がってるのにさ・・・

外人が他人の住民番号使って韓国のゲームしてるとか
結構当たり前だよ

そりゃ日本人は「犯罪」ってあればいもけてやらないんだろうけど
807名無しさん@いつかは大規模:2010/01/10(日) 23:11:27 ID:jUSTKrQo
>>806
昨日のゲリラテストに侵入を試みたが
ハングル読めんオレには無理だったわ
808名無しさん@いつかは大規模:2010/01/10(日) 23:30:01 ID:2pV4lueM
たぶん登録するのに苦戦する人多数だと思うけど
語句を翻訳しながら登録すれば登録は簡単にできる

韓国の場合メルアドはco.jpじゃダメだから他のやつで。
ゲームじたいの雰囲気を楽しむ分にはハングルでも全然大丈夫だと思う
809名無しさん@いつかは大規模:2010/01/12(火) 08:52:22 ID:IbaqwaNA
>>806
そんな簡単には侵入できんかった
垢ハック対策で認証が強化されてみたい
810名無しさん@いつかは大規模:2010/01/12(火) 18:07:56 ID:mqE7aH4T
韓国の大抵のMMOは住民番号+電話番号のはず
811名無しさん@いつかは大規模:2010/01/12(火) 18:08:14 ID:NrBLUFgc
>>809
認証強化されてようが、住所適当 電話番号適当 住民番号 
名前(住民番号と一致しなければいけない)があればだいたいいける
812名無しさん@いつかは大規模:2010/01/12(火) 18:08:55 ID:NrBLUFgc
>>810
住民番号と名前一致が必須だよん^^
電話番号は適当でおk
813名無しさん@いつかは大規模:2010/01/13(水) 03:21:35 ID:01XW+odH
その住民番号の人に迷惑かからないかな?
怖いから情報が来るのをただ待つのみ・・・
814名無しさん@いつかは大規模:2010/01/13(水) 04:19:44 ID:Kzey135m
半年から1年後には国内でも始まるでしょ
英語鯖ならともかく言葉もわからん韓国鯖に侵入してまでやる必要なし
815名無しさん@いつかは大規模:2010/01/13(水) 23:03:10 ID:M5WDjoA1
盛り上っていると聞いて
816名無しさん@いつかは大規模:2010/01/14(木) 07:56:06 ID:X7wznkDl
オープンベータはじまったね
只今プレイ中
パン鯖 チャンネル5
人間 気功師
この時間で既にサーバーはいっぱい
人多いけどプレイは快適にできてます
817名無しさん@いつかは大規模:2010/01/14(木) 10:03:28 ID:X7wznkDl
赤ちゃん孫悟空助けたw
文字読めなくても十分面白い

818名無しさん@いつかは大規模:2010/01/14(木) 13:04:25 ID:X7wznkDl
子供に成長した悟空がキント雲乗って登場
これは感動だなー

クリゲはクリゲなんだけど、その辺の量産型とは出来が違いますね
819名無しさん@いつかは大規模:2010/01/14(木) 13:45:09 ID:STevAND3
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
820名無しさん@いつかは大規模:2010/01/14(木) 14:50:10 ID:X7wznkDl
今Lv14。とりあえず実況終了します。

DBがうまくMMO化されていて、これはマジお勧め。
はやく日本でもサービスしてほしい。

ちなみに自分のPCは少し古めですが、かなり快適に動きました。
CPU:Pentium4 3GHz、RAM:1GB、グラボ:GeForce6600、OS:WindowsXP SP3
821名無しさん@いつかは大規模:2010/01/14(木) 14:52:50 ID:CvPEITRY
SSとかうpしてくれると俺が喜ぶ
822名無しさん@いつかは大規模:2010/01/15(金) 13:56:52 ID:DFbyzs7X
印しようと思ったらめんてかよ
823名無しさん@いつかは大規模:2010/01/15(金) 14:07:05 ID:DFbyzs7X
ここで配信してたみたいだな
ttp://www.justin.tv/nero_jinous/old
824名無しさん@いつかは大規模:2010/01/16(土) 00:25:19 ID:00KeGN/P
めっちゃ面白そう・・
825名無しさん@いつかは大規模:2010/01/16(土) 03:53:05 ID:9Qx68NZC
お前ら韓国で作るの大歓迎みたいなムードだったんだな
俺には考えられんが
826名無しさん@いつかは大規模:2010/01/16(土) 07:15:36 ID:Dd7wpSQO
yahoo!のトップニュースからきますた

【韓国】「ドラゴンボールオンライン」14日午前7時、待望のオープン―寒波を吹き飛ばす熱気
1月15日17時21分配信 japan.internet.com
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100115-00000031-inet-inet
827名無しさん@いつかは大規模:2010/01/16(土) 09:17:56 ID:opf4k5Ja
登録して雰囲気楽しみたいけど、韓国語わかんねええええええ
828名無しさん@いつかは大規模:2010/01/16(土) 09:48:27 ID:8K1X23ej
>>820
そのスペックで快適なら安心だな
829名無しさん@いつかは大規模:2010/01/16(土) 10:05:46 ID:FkF6YryX
>>743 しかし北斗の拳オンラインは終了したという
ドラゴンボールも同じ運命だろ?

830名無しさん@いつかは大規模:2010/01/16(土) 11:45:05 ID:iM1keA+f
戦闘民族溢れる世界なんてどんだけ混沌としてんだ・・・・・・・
831名無しさん@いつかは大規模:2010/01/16(土) 12:27:26 ID:dPkY4VG8
北斗オンラインは一度起動したらもう起動したくなくなるレベルだったから比較対象にならんだろw
832名無しさん@いつかは大規模:2010/01/16(土) 13:08:59 ID:VOBqSUiH
この手のオンラインゲームでは運営側がちっともやる気出さずにクソゲーになったり
プレイヤーが愛想つかしてやめていって過疎りまくったり
「値段の高いチャットだと思ってるから」などと駄目な考えをしてゲームせずにだべってるだけの奴等が沸くんだよな
このゲームはどうかそうなりませんように・・・
833名無しさん@いつかは大規模:2010/01/16(土) 15:20:46 ID:7/sg49hi
>>823
今実況やってるけどNo Soundて・・・
834名無しさん@いつかは大規模:2010/01/16(土) 16:57:08 ID:dFo6yNzP
早く日本でやらねぇかな〜
835名無しさん@いつかは大規模:2010/01/16(土) 19:53:59 ID:Dd7wpSQO
272 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/16(土) 18:02:47 ID:???
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1183408.jpg
ドラゴンボールオンライン鳥山コメント
836名無しさん@いつかは大規模:2010/01/16(土) 20:27:25 ID:4GVJLu6q
どこが運営やるかで決まっちまうからな・・・。
あんまり期待しない・・・。
837名無しさん@いつかは大規模:2010/01/17(日) 11:28:01 ID:81/JjzPo
>>825
大歓迎でもないんだが、日本で作って北斗の拳オンラインみたいのになるよりは100倍マシ
838名無しさん@いつかは大規模:2010/01/17(日) 19:19:03 ID:y0TM9JqQ
>>835
実写版ドラゴンボールのときに出したコメントとは明らかに違うなw
839名無しさん@いつかは大規模:2010/01/21(木) 01:11:29 ID:Je4pcEJW
鳥山明全面監修のバンダイコリア開発「ドラゴンボールオンライン」
爆発的人気、韓国の国民的ゲームに
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1263957953/
840名無しさん@いつかは大規模:2010/01/21(木) 12:03:00 ID:z77FQNje
>韓国の国民的ゲームに

なんか複雑…
841名無しさん@いつかは大規模:2010/01/21(木) 13:14:13 ID:pZVN+W27
1月13日〜1月19日オンラインゲームランキング

今週注目すべきはやはり『ドラゴンボールオンライン』の大幅ランクアップだ。
オープンを控えてじわじわとランクを上げていたが、実際にオープンとなり一気に21ランクアップし8位となっている。
このまま順位を上げ、TOP5、TOP3と上がって行くことができるのか注目したい。

http://sgame.jp/newsinfo.php?catecd=3&datacd=1918&newsfrom=
842名無しさん@いつかは大規模:2010/01/21(木) 14:59:28 ID:vVeEGm3g
UCGOみたいな国産の恥ともいえる糞ゲーを作るよりは、
韓国に任せた方がマシかもしれない。

現状では、国産でMMORPGの開発に金をかける事ができる会社って、■eぐらいだし
国産MMORPGが家庭用ゲーム機でも、不自由なくできるようにならない限り、当分期待できないだろう。
843名無しさん@いつかは大規模:2010/01/21(木) 18:32:16 ID:KFGK2YN4
何年も前からFF11と信オンがあるわけだが
844名無しさん@いつかは大規模:2010/01/21(木) 18:38:46 ID:eLO0b8Xe
日本ではMMORPGの土壌が根付いてないから厳しいな。
おそらくFF14が最後のチャンス。
845名無しさん@いつかは大規模:2010/01/21(木) 20:06:26 ID:7e7hZSel
>>843
信オンなんて、発売当初の数年前ですら、海外に出すのも恥ずかしいレベルだっただろ。

MMORPGは、まともに運営開発しようと思ったら、資金と技術の両方が必要なのに
技術面はともかく、資金面でクリアしているのが■e一社しかいない。

基本無料なんて、不健全な課金システムが流行ってしまうと、
まともなゲーム会社なら、MMORPG業界に参入したくないよねえ…
846名無しさん@いつかは大規模:2010/01/22(金) 04:56:09 ID:YV4dVZXk
日本にはいつくるんだろうね〜
楽しみ^^
847名無しさん@いつかは大規模:2010/01/22(金) 13:32:56 ID:EhvIVDWy
一人の廃人が五十人の無料ユーザーを支えてるのが今のMMOの構造だからね
848名無しさん@いつかは大規模:2010/01/24(日) 02:44:11 ID:+C7FaJTp
>>835がもう消えてるから元ページ貼っとくな。

ドラゴンボールオンライン鳥山コメント
http://dbo.netmarble.net/Event/2010/20100114_Open/popEvent.asp
849名無しさん@いつかは大規模:2010/01/24(日) 06:55:39 ID:yiE7mK9z
850名無しさん@いつかは大規模:2010/01/24(日) 16:38:49 ID:ZMy/6Zoj
http://dbo.gamechosun.co.kr/
このサイトにかなり細かい情報が出てて、これ読んでるだけで面白い
韓国語だがGoogleツールバーの翻訳機能使えば問題なく読める
851名無しさん@いつかは大規模:2010/01/27(水) 16:55:32 ID:wvN3qbB6
早く日本にきてくれ!
8527星玉:2010/01/29(金) 12:42:14 ID:agfKkn/c
15時間ほどプレイしてやっと7つ集まり良いアイテムを貰った。
思ったより面白いし原画に充実したと思う。
ただし、格闘家を選ぶとカメハメハーを使えないのは残念。。。。。
853名無しさん@いつかは大規模:2010/01/29(金) 12:44:18 ID:OwwbI+RP
格闘家だめだな
854名無しさん@いつかは大規模:2010/01/29(金) 15:56:32 ID:ZBun0H6t
ナメック星人の龍族がお勧め
遠距離攻撃に加えヒーラーとしても強力
パーティー引っ張りだこ必至
855名無しさん@いつかは大規模:2010/01/29(金) 19:16:07 ID:t0oisz1Q
で、wowクローンとしてはどうなの?
856名無しさん@いつかは大規模:2010/01/29(金) 19:55:43 ID:ZBun0H6t
絵的にはwow似だが、ゲーム的にはEQに近いと思った。
突出したところはDB的グラと演出くらいだが、MMORPGとしてまともに出来てる感じ。
クエが多いので、無駄な狩りはほとんどしなくていい。
文字読めなくてストーリー解らんのが残念。早く日本語でプレイしたい。
857名無しさん@いつかは大規模:2010/01/29(金) 20:02:23 ID:9SaGQPmc
クエ以外では経験値もお金も貯まらない仕様が増えたよねー
BOT対策として有効ってことなのかな?
858名無しさん@いつかは大規模:2010/01/29(金) 20:41:39 ID:CU4wEH/b
>ナメック星人の龍族
どういう設定なんだそれ
859名無しさん@いつかは大規模:2010/01/29(金) 21:28:41 ID:t0oisz1Q
>>856
EQに近いって事は、つまりぴょんぴょん跳ねながらnovaったりArcaneExしたりはできないって事?
後、CC関係はどんなもんでしょう?
860名無しさん@いつかは大規模:2010/01/29(金) 23:05:27 ID:z+bWm9+K
>>858
ナメック星人の中でも、デンデや神様みたいに、ドラゴンボールを作る才能がある人達の事じゃない?
861名無しさん@いつかは大規模:2010/01/29(金) 23:58:23 ID:ZBun0H6t
>ぴょんぴょん跳ねながらnovaったりArcaneExしたりはできないって事?
そういうこと。

>CC関係はどんなもんでしょう?
バトルシステムはEQともちょっと違う。
Hate概念がなくタンカーが普通にMOB寄せできるので、CCの重要性はEQみたく高くない。
タイムリープクエストで取得する気のチャージ、ガード、ダッシュの使いこなしが重要でPvは戦略性高し。
862名無しさん@いつかは大規模:2010/01/30(土) 01:47:49 ID:Ynq9IsTN
ヘイトないのか
まぁドラゴンボールだしそういうものかもな
863名無しさん@いつかは大規模:2010/01/30(土) 02:12:11 ID:ssBvcsZz
PvEは大味か・・・
ガードあるのか。moeの盾と一緒?それとも短時間のバフなんだろうか
864名無しさん@いつかは大規模:2010/01/30(土) 21:23:58 ID:oLbJ2kBl
やべえwオンラインゲームやった事ないから何言ってるかサッパリ分からんw
初心者にも優しい仕様だといいなあ・・・。
865名無しさん@いつかは大規模:2010/01/30(土) 21:42:47 ID:L15yMxEg
>>864
簡単に言うとシステム的にはベーシックなMMORPGだということです。
チュートリアルも親切でしたし、MMOはじめてという人でも十分プレイできると思いますよ。
866名無しさん@いつかは大規模:2010/01/31(日) 08:54:17 ID:fiWgQrfp
>>865
優しいおじさん…!
867名無しさん@いつかは大規模:2010/01/31(日) 15:50:28 ID:Nf9dkDVe
>>865
そうか安心した、ありがとう。
868名無しさん@いつかは大規模:2010/02/01(月) 21:28:18 ID:kpXlYY4c
ttp://dafunda1.blog26.fc2.com/blog-entry-246.html
dafundaの潜入レポ見る限り
日本に来ても今更量産クリゲなんてはやるのかなって思った
869名無しさん@いつかは大規模:2010/02/02(火) 10:58:28 ID:A883Mjpz
ドラゴンボールってところに意味があるゲームだからな
ゲーム内容は駄目じゃなければ量産でいいってことだろ
制作者もそう割り切って作ってるって4gameだかどっかの記事にあった
870名無しさん@いつかは大規模:2010/02/02(火) 20:41:22 ID:gjTqMP6v
むしろ量産じゃないと向こうじゃ流行らないから
871名無しさん@いつかは大規模:2010/02/04(木) 05:10:24 ID:BELbj3Bg
PvPで一番強い民族は?
872名無しさん@いつかは大規模:2010/02/04(木) 21:40:38 ID:N1KG6CJf
PvPは天下一武道会だけにしてほしいな
873名無しさん@いつかは大規模:2010/02/08(月) 01:12:48 ID:VuQXBYzv
>>868
量産型でも隅々まで細かく出来てたり、キャラに個性出せる魅力的なキャラなら
日本では伸びるよ
日本で鳥山キャラを自由に動かせるのは十分に魅力的だろう

魅力的過ぎて初期のROみたいにMMORPG馴れしてる廃人から初心者、
更にアニメファンまで巻き込んでえらい事になるんじゃないかと思うw
874名無しさん@いつかは大規模:2010/02/08(月) 07:14:29 ID:tIy4k0wN
>>873
そうなったら楽しいな
詳細はやくきてくれー
875名無しさん@いつかは大規模:2010/02/08(月) 10:44:10 ID:RQiEVr6k
ユニバーサルセンチュリーってのがあってな・・・orz
876名無しさん@いつかは大規模:2010/02/08(月) 23:57:08 ID:qj2dobWz
このゲームは練りに練って作り込んでる感じがするな
これが日本に来たら本当に、とんでもない事になるような気がする










オラわくわくしてきたぞ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
877名無しさん@いつかは大規模:2010/02/09(火) 14:37:37 ID:mfaeJn1z
マダ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
878名無しさん@いつかは大規模:2010/02/09(火) 17:30:15 ID:tN2/JR7P
ヘイトないのか・・・
mobを皆で囲んで殴るだけの単純なつまらないPvEになりそうだな
やっぱPK有りの対人ゲーになりそうだな
879名無しさん@いつかは大規模:2010/02/09(火) 17:58:25 ID:BFhzGgvR
>>872
PvPは天下一武道会とランクバトル(天下一武道会の予選)とデュエル(練習試合)がある
RvRは週末のみできる道場争奪(流派戦)
>>878
PKはない
880名無しさん@いつかは大規模:2010/02/09(火) 18:44:54 ID:fdOBN1+E
早くきてほしいなー
881名無しさん@いつかは大規模:2010/02/10(水) 00:51:59 ID:kL34MPNG
tesu
882名無しさん@いつかは大規模:2010/02/10(水) 02:13:57 ID:6ekx9zEf
>>875
チンプスのことかーーーっ!!!www
883名無しさん@いつかは大規模:2010/02/12(金) 23:10:02 ID:+DLTXyOF
戦闘アニメなのにPvPやPKがないとかどんだけw
884名無しさん@いつかは大規模:2010/02/12(金) 23:15:24 ID:K7Ej5iAo
PvPはあるぞ
885名無しさん@いつかは大規模:2010/02/14(日) 10:22:28 ID:G0/S3zYq
PKあると過疎る
廃人とニートとBOTだけになる
弱いやつ殺しまくって喜んでるアホはいらない

MMO初心者も楽しく遊べるようにしてもらいたい
886名無しさん@いつかは大規模:2010/02/14(日) 16:22:21 ID:EqdfnLbs
陣営別PK有りですっげ栄えてるのあるんだけど
887名無しさん@いつかは大規模:2010/02/14(日) 22:56:32 ID:rVuFiMse
陣営別ならPKも結構楽しい
888名無しさん@いつかは大規模:2010/02/17(水) 10:51:37 ID:P/luYGjZ
防御・反撃・逃げ が出来るならいいけど
いきなり来て一撃で殺されるPKは嫌だな
一気にやる気を失う
889名無しさん@いつかは大規模:2010/02/17(水) 14:36:01 ID:h7//i+nq
いきなり来てってのは主観だ
何フレームで入力すれば間に合うようにすればいいのか
っていうのがある
890名無しさん@いつかは大規模:2010/02/18(木) 15:42:22 ID:KjbVN0e9
韓国で1月だかにオープンβが始まったと言う情報が来て以来、現在まで全くと言って良い程
新情報が出てこない件

そろそろ日本でのクローズドβ情報キボンヌ

じゃないとテンション続かないよ
891名無しさん@いつかは大規模:2010/02/18(木) 20:56:08 ID:FjQ/ilaR
日本の運営会社って決まったのか?
892名無しさん@いつかは大規模:2010/02/18(木) 22:49:06 ID:FJOChts/
え?バンナムじゃないの?
893名無しさん@いつかは大規模:2010/02/19(金) 19:35:12 ID:32rZQC85
そうとは限らないだろ

[ビ+]【ゲーム】バンダイコリア、『ガンダム』のオンライゲームを日本で展開 [02/19]
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1266567814/
894名無しさん@いつかは大規模:2010/02/21(日) 03:36:08 ID:4yfpvzWn
順当にいくとドラゴンボールオンラインもCJインターネットジャパンか?
運営潰れしそうで嫌だな
まーバンナムじゃもっと不安だがw
895名無しさん@いつかは大規模:2010/03/04(木) 00:15:22 ID:mgWpIMyz
海を超えた本当の意味での共同開発が結実した『ドラゴンボールオンライン』(1)
http://www.inside-games.jp/article/2010/03/03/40779.html
896名無しさん@いつかは大規模:2010/03/05(金) 03:25:11 ID:ujw1oXfF
開発チームも一度死んで強くなる『ドラゴンボールオンライン』(2)
http://www.inside-games.jp/article/2010/03/04/40806.html
897名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 01:07:37 ID:J4lXscLs
ゲーム開発チームの背中にはいつも孫悟空がいた『ドラゴンボールオンライン』(最終回)
http://www.inside-games.jp/article/2010/03/08/40858.html

この連載は読み応えあったな。日韓共同開発の大変さがヒシヒシ伝わってくる。
898名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 02:47:33 ID:I9M1KjkH
知りたいのは苦労話じゃないんだけどね。
動作パターンの技術不足を補うために、余分なメーターつけてアクション性高めたました!とかいって失敗するパターンが
目にみえてる。
899名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 03:21:17 ID:cGY7+EED
結局RPGなんでしょ
900名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 04:42:44 ID:JYfTbmeP
で、いつ日本にくるんだw
901名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 09:47:29 ID:J4lXscLs
902名無しさん@いつかは大規模:2010/03/09(火) 15:22:13 ID:pYpGa/WY
コミュニケーションの基盤がドラゴンボールか・・・いいねえ
903名無しさん@いつかは大規模:2010/03/10(水) 23:31:30 ID:5HWTry67
くそー面白そうだな
発表当初は否定的な意見が多かったがそれでも楽しみだ
人型のキャラめちゃめちゃ強くして死ぬ前のバーダックごっこしたい
904名無しさん@いつかは大規模:2010/03/15(月) 19:41:49 ID:qdTYFJME
あいつらはどんな顔でDBOしてるんだ
都合よく日本アニメを楽しみ半面F5連打したり
厚顔無恥とはおもわんのか
そのうちDBは韓国発祥で鳥山はパクリとか言い出しそうだな
905名無しさん@いつかは大規模:2010/03/15(月) 20:03:55 ID:Aamo00WT
鳥山が韓国人でおk
906名無しさん@いつかは大規模:2010/03/19(金) 16:32:11 ID:5mRFx++o
韓国の鳥山出身なんで韓国人ですよ
907名無しさん@いつかは大規模:2010/03/25(木) 01:10:30 ID:pg5mWX3/
飽きられてランク下落は止まらないらしい

所詮韓国でも量産クリゲーなんてそんなもんか

以下翻訳
ドラゴンボールオンラインおよびC9は、
最近の天気予報を代弁するかのような憂鬱な状態である。
インベンのランキングはそれぞれ2ランク、3ランクの低下にとどまったが、
両方のゲームを勢いを失い、様々なポータルの検索順位が低下しており、
ネットカフェ関連の指標も少しずつながらも持続的に下落しており、
現在の順位も安定には至ってはいないと思われる。

このような状況を予知するようドラゴンボールオンラインでは、
ドラゴンボールの収集および追跡バランス調整、
アイテム製作の追加、クエストの変更など、
さまざまな更新プログラムおよび修正プログラムを推進したが
現在のところ顕著な効果は認識されていない状態である。
908名無しさん@いつかは大規模:2010/03/25(木) 02:36:08 ID:xHi2/7rZ
今更でてきても1,2ヶ月話題になって過疎る程度のMMOだろうな。
909名無しさん@いつかは大規模:2010/03/27(土) 01:06:45 ID:LNXG9YZc
うーむ厳しそうだなー
910名無しさん@いつかは大規模:2010/03/29(月) 15:35:43 ID:GpfUlB34
ちょっとやればおなか一杯になっちゃうんだろ
911名無しさん@いつかは大規模:2010/03/29(月) 16:28:21 ID:u8GR9bS8
wowのボリューム見て増量しても糞だったって事だろ
作り直す前はどんだけしょぼかったんかと
912名無しさん@いつかは大規模:2010/04/09(金) 16:00:13 ID:huDJxDiv
>>904
日本人が「これだからチョンは」とか言いつつ、チョンゲーに毎日ログインするようなもんじゃないか?
913名無しさん@いつかは大規模:2010/04/26(月) 23:28:11 ID:h00lO5j2
tesu
914名無しさん@いつかは大規模:2010/05/12(水) 01:58:24 ID:vx7OXPGs
続報全然ないな
915名無しさん@いつかは大規模:2010/05/12(水) 21:11:08 ID:It6x7HrE
先に、SDガンダムカプセルファイターオンラインの方がクローズドβ始まるみたいだしな
916名無しさん@いつかは大規模:2010/05/13(木) 01:50:46 ID:C9Juvs41
韓国で数回事件あったからスゲー過疎ってるよ、
たぶんこのMMOは日本にはこない。
917名無しさん@いつかは大規模:2010/05/13(木) 12:26:59 ID:6eBa9RXj
FF14までの繋ぎに丁度いいと思っていたら
FF14の方が先になりそうな勢いだな
918名無しさん@いつかは大規模:2010/05/13(木) 13:02:54 ID:95lMEjPi
http://japan.internet.com/busnews/20100128/5.html
これが数回かw
駄目だなwww
919名無しさん@いつかは大規模:2010/05/18(火) 23:25:31 ID:k5feE5oX
920名無しさん@いつかは大規模:2010/05/19(水) 16:31:27 ID:ZLuWEN9r
>>919
かっこいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
921名無しさん@いつかは大規模:2010/05/20(木) 00:33:47 ID:lpW0Ro8h
よかった
922名無しさん@いつかは大規模:2010/05/26(水) 05:12:21 ID:wnQC7+Eb
RO2と同じ道を辿るのか?
923名無しさん@いつかは大規模:2010/05/26(水) 21:03:04 ID:fH22wEhO
RO2は何よりもBOTが酷すぎたからな
924名無しさん@いつかは大規模:2010/05/27(木) 16:54:18 ID:CImTLr0h
ro2てまだ開発続けてんの?
925名無しさん@いつかは大規模:2010/06/02(水) 16:37:33 ID:e6LPzgBZ
お前らが今この地球で存在してるのはミスターサタンさんのおかげやで。
ミスターサタンさんが、おらんかったら地球は魔人ブゥに滅ぼされとったで。
この惑星ごと消え去っとったで、お前ら。
ミスターサタンさんこそ真の英雄やで。


926名無しさん@いつかは大規模:2010/06/06(日) 18:08:53 ID:htegc4ZT
韓国で今どうなってんの?
927名無しさん@いつかは大規模:2010/06/10(木) 20:37:04 ID:6umPMssi
>>919
おおおすごい頑張ってるなw

ところで司会者がそのまんまなんだが
子孫なのか本人なのか気になる
928名無しさん@いつかは大規模:2010/06/14(月) 09:53:35 ID:Rlcogp6Z
━━━━━━━━━【 Wemade Online ゲームコムお問い合わせ ご返答 】━━━━━━━━━

ゲームコムサポートセンターです。
ご迷惑をおかけしまして、誠に申し訳ございません。

現在、公式サイトに接続できない問題が確認されており、
復旧作業中でございます。

お客様には、ご不便、ご迷惑をおかけいたしておりますが、
今しばらくお待ち頂きますようお願いいたします。

復旧でき次第、補償等を含めまして公式サイトに告知させて頂きます。

今後ともゲームコムをよろしくお願いいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
929名無しさん@いつかは大規模:2010/06/14(月) 09:54:16 ID:Rlcogp6Z
誤爆
930名無しさん@いつかは大規模:2010/06/21(月) 08:05:05 ID:JoBlFoNA
進展なし?
931名無しさん@いつかは大規模:2010/06/23(水) 02:40:23 ID:6qzjfCta
ビーデルのピチピチスパッツが見れればなんでもいいから
早く日本でもβやってくれ
932名無しさん@いつかは大規模:2010/06/27(日) 16:08:23 ID:0Igy8j/s
年内に日本にくるんか?
933名無しさん@いつかは大規模:2010/06/29(火) 18:58:34 ID:2eA87gCi
こういう漫画キャラクター物を題材にしたMMORPGって成功した試しがないんだよなw
同じようなキャラがあちらこちらにいたりして お前ら誰のクローンだよ って感じで異様な光景を目にすることができるぞ。
934名無しさん@いつかは大規模:2010/07/07(水) 14:00:20 ID:fs7QrGRi
ぱふぱふ実装求む
935名無しさん@いつかは大規模:2010/07/14(水) 13:26:10 ID:aXVr5PHb
>>933
RO
936名無しさん@いつかは大規模:2010/07/15(木) 05:30:36 ID:ujrI8HTR
このスレまだあったんだな
で、どうなの?コッチに来そうなのかい?
937名無しさん@いつかは大規模:2010/07/15(木) 06:57:33 ID:KrYbNR51
まだ未定
日本じゃ商売にならなさそうと判断されているのかも
938名無しさん@いつかは大規模:2010/07/24(土) 09:28:54 ID:Fu+tlAFA
日本でいつでるんだYO 楽しみにしてるのに
939名無しさん@いつかは大規模:2010/07/24(土) 13:59:15 ID:SYXHppGX
本国の会社に海外でやるほどの体力がねぇんじゃねえの
940名無しさん@いつかは大規模
本国と書くのは半島人とか言われるよいんがすんがすん