【日本公式】Dungeons&Dragons Online【オープン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
日本公式
http://www.ddo-japan.com/

関連スレ
大規模MMO【海外サーバー】
【DD】Dungeons&Dragons Online【DDO】Part5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1145772702/

以下、大規模より
◆DDOwiki:ttp://en.ddowiki.ws/w/Home
◆DDO Complete Spells List:ttp://www.gamergod.com/article.php?article_id=3585&fansite_id=160
◇Stormbird Tavern:ttp://ddo.vv.nu/modules/bulletin/
◇D&D用語辞書:ttp://rainbow.s140.xrea.com/cdspe/about/35eIME.htm
◇4Game:ttp://www.4gamer.net/DataContents/game/1413.html
◇D&D対訳語リスト(3版対応版)ttp://www.hobbyjapan.co.jp/dd/support/english.html
◇上記リストを3.5版に対応させる変更点ttp://www.hobbyjapan.co.jp/dd/errata/phb3.5_dc.html

◆Skill/Enhancement/Feat
┣DDOのメモ(日本語):ttp://www.jeha.org/ddo/index.html
┗D4O(日本語):ttp://forkins.blog52.fc2.com/

■探索の前に
・VCはマイクがなくてもONがデフォ(相手の声を聞ける)

■探索の心得
・相手によって武器は考えろ、スライムには壊れても良い木製鈍器(Bludgeon)、
 Skeltonは鈍器(Bludgeon)、Zombieは剣、斧(Slash)など
・序盤クエストのHard、Eliteや中盤クエストのCasterは呪い系の呪文を使ってきます。
 呪いを解除するにはLv5以上のClericか1つ900GするPotionが必要なので安易に
 Hard、Eliteなど選ばないよう。または自己責任でどうぞ。
・HealはHPが0〜-9までのPC(瀕死状態)を1ヒットポイントで復帰させる技能です。HP回復ではないです。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 14:39:02 ID:Gq765Jl3
か〜れ〜い〜に〜2get!!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 15:02:36 ID:lvBUngt2 BE:755021388-#
キター!!!!!!!!!!!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 15:37:31 ID:VJ5qjx7p
つーか、大規模小規模どっちなのかな?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 15:41:45 ID:q+PmGWe5
>>4
正式稼動前、サービス終了後、ドマイナーな作品が小規模です。
βサービスより前ならここでよろしいかと。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 16:32:05 ID:xxJg0OFe
MMOなのにVC使えるの?
それともまたいつものMMOと宣伝しときながら実質MOってやつ?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 16:34:33 ID:lvBUngt2 BE:637049669-#
D&Dなんだから、冒険部分はMOだろ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 17:09:25 ID:aU6czqQv
実質MO。
PSOみたいなもん。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 17:13:23 ID:zRA69nOs
MOだからこそPTプレイは楽しいわけで。
でもボイチャは抵抗あるんだよなぁ。
壁のない部屋で共同生活してるから俺の声きこえまくりんぐ、
下手なこといえなすwwww
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 21:04:17 ID:wjZmE7fS
PTkimo
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 23:21:42 ID:sUj1ix9N
即死回避にはどれくらい必要なのだっけ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 23:53:02 ID:w3v73OcB
これって夏には日本語ローカライズされるって事ですか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 23:58:18 ID:lvBUngt2 BE:637049669-#
翻訳がLiveDoorみたいにならないように祈る
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 01:15:22 ID:nf9QlYeP
タイトルにDDOって付けてくれ検索しにくい。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 18:29:15 ID:82L6YxEK
なんか、せっかく立てたのに落ちそうですね(´・ω・`)
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 19:34:52 ID:aHNMQET6
話題がないしな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 19:43:30 ID:+ukCGYmN
俺はテーブルトーク時代やりまくったクチだけど
そうゆう雰囲気が出てるんならやりたいな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 20:01:41 ID:VQqEMhw7
>>17
さすがにそれは無理だろう。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 20:22:10 ID:13Pmctx/ BE:660643687-#
>>17
無茶言うな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 20:22:36 ID:EBeetLfl
                                 ,,,,,,                           ,x━=@  
     .,/゚“li、            f゙゚“''ゥi,、           ,l゙゚゚'k  l'''llq゙゙l,    ,rr=@ j冖ョ     .,ャ*。._,,,,,y--rl゜ll,,ト》    
  ,r‐‐=l°,,l゜          ゙ヘn,,,,,,l,,,         ,,,,,√ .'l゙!, .゙h,,が゙    l  | ,,,,l .,l′    .,l′,トl,,,,,,,,,,,,,,,,,i*ャ=°   
  ゙hr,,,、  ゚l!        ,,,xイ“”′ ”'!i、   .|°  .,。x#'''''━ュ     ,l、 ゚゙゚°  ”'┐   ,l  タ,,,,,,,,,,,』 ゙l,,,,=@   
    l′,l,,i{i∠ .,vi=@ .l'" ,,,vr''''"゙゙'l  .}   .~'l″,,i´ .'←--wi″  .,r″ .ll,ケ ,l'┐ ゚ト   |  | l,、    ,,,,,l゙     
 .,'''''“   _,l 《 .l!   .゚テ广    .,l″.,「    .,「 ,l’,r・'y       .f’ ,l'レ ゙’ .,l" ,|  .|   .|  l ゙,レ「「  .l       
 .゙wr┓ .l匸`,,,r′,Z        ,,l″.,√   .,|` .,「 il  ll_._,,,x*'l,   .| .   ,r″,,″ ,l′  .|  } l°,w,,、 .`x,     
    ゙h、` ̄゛ .,,r″          √ .,r°    .゙mi″ '|,_ `~^ _,,r″  ゙''x,,,,,,,r/’  l` .,,i´   .h,,,i! .《_  ̄`.,ri,,,,レ     
     .゙゚'冖'''''“             ゚゙‐'″             ゙''ヘ'''''“′          ゙'''″        ゙゚'''''“″
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 20:23:10 ID:13Pmctx/ BE:578063377-#
>>17
あ、あと3.5版ルールは、お前のやった新和箱やAD&Dとは全く別のゲームだから、お前はやらないほうがいい
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 20:45:46 ID:ZfDvN6Fc
>>17
RPしやすい環境らしいが日本人だとどうかなぁ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 20:46:49 ID:82L6YxEK
RPしてものって来るやつが少なすぎて浮きそうな気がしなくもない

まあ、それでもするけど
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 20:50:46 ID:13Pmctx/ BE:637049669-#
迷惑な話だ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 20:55:55 ID:VQqEMhw7
>>23
お前のRPがキモ杉だからだ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 21:04:56 ID:q5PxIRYI
マスター「角を曲がるとレリーフが見えてきた」
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 21:07:52 ID:yRQLI+Pf
日本じゃ受けないからなぁ。RPにしろ洋ゲーにしろ。
これも信者しか残らなくてゲームは出来がいいんだが過疎、という洋ゲーでよくある状況になるんだろうな。

ちくしょう 誰がこんなことを
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 21:08:53 ID:13Pmctx/ BE:283133838-#
RPを強要するキモヲタどものせいだろうな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 21:20:39 ID:aekF28q5
グラフィックはTOPクラスだな
グラナドエスパダよりもずっと↑
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 22:09:26 ID:+ukCGYmN
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 00:01:04 ID:un1KC9IT
なんだMOかよ。やらね。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 01:15:16 ID:+Nr9F3lQ
これの映画見て凄い好きになったんだけど映画の雰囲気でてる?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 11:36:16 ID:at5rfpRL
>>30
世界観すごいな
ダンジョンとか冒険している感じがする
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 12:02:58 ID:tuLVlGGN
案外アクション要素もあるのか
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 13:17:12 ID:02lnBZSI
>>32
あれが好きっていうやつ初めて見たぜ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 13:28:40 ID:0128MWK9
>>35
珍しいよな、アレよりは確実に面白いと思うが
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 17:21:04 ID:xPE+bhud BE:471888285-#
>>32
あんなに沢山ドラゴンは出てこない
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 17:21:16 ID:JvTcX5bO
>>36
ファンタジー映画界のブラックホール・・・
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 17:37:30 ID:Evn3De4o
昔アーケードであったな あんな雰囲気なら(ry
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 21:40:39 ID:0128MWK9
>>39
ワレニカゴー
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 23:46:22 ID:meLYy6a5
ってやらーー
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 23:47:55 ID:JvTcX5bO
ツーハンデウッテルソード
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 11:34:59 ID:93q0r9pK
・戦闘がアクション制
・酒場で情報収集(酒場以外ではHP・マナの自動回復が無いため)
・グループの連携がすげえ大事
・服・鎧による外見いじりが容易

これだけでやる気満載なんだけど
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 13:36:53 ID:oivsoXKA
>>43
こういうの求めてた人は多そうだ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 15:12:40 ID:moep09ya BE:176958735-#
リアルD&D3.5なら、クレリックいないかぎり2週間くらいかけないとHP回復しないけどな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 21:28:06 ID:nfbTel5O
なになに、このゲーム面白そうじゃん。
最近FFも飽きてきたことだし、チャレンジしてみようか(゚∀゚)
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 23:52:54 ID:crZRUXyp
DNDだけにヌルゲーってことはないだろうな…
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 00:13:21 ID:Lr0OBe+k
ボイチャはすっげぇ好きなんだけど、壁薄すぎて普通に話すだけでも聞こえる
もうストレスたまってどうにかしてほしい、ここのアパート
ていうか金ないから引っ越せない
隣の人マジ原辰則
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 00:34:51 ID:tl2Lad8Y
楽しみだけど流行るかなぁ・・・

TTで初めてやる時に盗賊キャラ作ったら4面ダイス振って修正入れてもHPが3しかなくて
すぐに死んでしまった記憶がある。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 00:45:43 ID:+rdr8E0w
カプコンにつくらっせればいいじゃん?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 00:49:01 ID:Lr0OBe+k
いや、そのりくつはおかしい
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 03:09:15 ID:nUTtlHNW
>>49
懐かしの「よく分かる本」では、某シス卿がHP1だったぞw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 05:52:59 ID:1WaDAK5Q
懐かしいな・・・しかしあれでも進めるマスターが当時じゃ普通だったんだよなあ
コンプの連載でやってた三無騎士やらSTR18だからと言ってシルバーダガー持って
アンデットに突撃した金髪魔術師とか・・・( ´ω`)
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 08:06:48 ID:nUTtlHNW
っていうか、ガイギャックス御大が、
「ルールブックは絶対であり、それに異を唱える者は全てゲヘンナの底に墜ちるべし」
って言ってたような。スレ違いの為以降ROMへ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 16:22:46 ID:rEWGAYYF BE:212349492-#
>>54
3.5Eではそのような「権限」は全てルール化され、ダンジョンマスターズガイドに明記されている
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 21:09:19 ID:UYQyafwm
もうおまえらとTRPGやったらいいような気がしてきた
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 22:08:23 ID:lXw5389P
DDOのオフ会はもちろんTRPGするんだよな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 22:30:44 ID:RIoZFtsV
やばい、公式の翻訳文が・・・
ヤバス・・・( ´ω`)
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 22:48:19 ID:3hdzrSIJ
>>58
?(´・ω・`)
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 22:55:55 ID:rr3tN5K9
EQJEサービス終了でしばらくMMO休むのだが
DDO日本語版始まったらやるつもり。
そのときはよろしくな!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 22:57:18 ID:9eQbReS4 BE:377510584-#
Murlynd's Spoon がマーリンドのスプーンになってたりすんの??
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 22:58:59 ID:q365CsYP
>>58
ドワーフの持つストーンカッティングという能力は、
石細工に対し第六感の様なある種のひらめきを彼らに与えます。

とか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 23:52:02 ID:uP4dMXTo
つかボイチャって
pcの前でなんかブツブツ言ってんでしょ?
なんか恥ずかしくね?

種籾がぁ〜とかいって引かれたら
どーすんのよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 23:53:15 ID:mGKOG6U4
つか電話って
電話機の前でなんかぶつぶつ言ってんでしょ?
なんか恥ずかしくね?

種籾がぁ〜とかいって引かれたら
どーすんのよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 23:55:41 ID:uP4dMXTo
へぇ
そんな感じなんだ
ありがd
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 00:01:07 ID:rh7nwL7g
そうだよな、電話するの恥ずかしいもんな
俺未だに電話する勇気ねーもん
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 00:14:03 ID:cCo+UyNM
アメリカサーバでもプレイできるんなら
ボイチャでD&D留学できるな。

NOVAより安上がり
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 00:18:52 ID:0HmWhfnF BE:283133838-#
アメリカのスランガーと話してばっかいると、いざ実際に英語使ってみたとき
「ウワ・・・リアルで2ch語かよ」みたいなカンジで引かれるぞ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 00:25:06 ID:AkIsIVp3
お前がいっても説得力皆無だがなぁ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 03:38:26 ID:8RHrrQD/
IDの最後に?#ついてるのって何なの?
クリックしてみたけどよくわからん
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 08:42:21 ID:MPsYgzbz
>>62
カッティングじゃない。カンニング。

切断しちまうのかよ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 09:42:43 ID:GyFi4OaF
ミラージュのSSを見たら綺麗なんだが
コミュニティのSSを見るとアレ?というのがあって結構ゴッツリしてるな
ALL high環境が必要だと思った
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 20:11:21 ID:Auwh+s2H
FF11からLSごと移動する予定。
FF厨だらけのメンバーが行くからよろしく〜 ヽ(´ー`)ノ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 22:27:47 ID:AkIsIVp3
FF厨が好きなようなゲームじゃないぞ。
レベルキャップ10だし。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 01:06:02 ID:eEeKxiwX
日本人受けが良いとは思えないソフトなので
やりたいなら誰でもOKだな
クリーチャーとか普通にキモイ、キモイのしかいない
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 01:23:43 ID:I/GvSXUi
>>73
やる事無くないから糞ゲーとか言わないでくださいね^^;
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 01:26:00 ID:I/GvSXUi
やる事ないから です><
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 01:36:18 ID:cqyn9hV+
オレはウォーフォージドでバーバリアン一択

DDOはレべル上げの為のmob狩りPTとか基本的に必要無いから
FFとかチョンゲーのマゾいレベル上げマンセーゲーに慣れてると面白く無いかもな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 02:21:10 ID:pHaFX+Wn
>>78
おまいは俺か?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 03:26:08 ID:7pksyzBO
>>78
>>79
俺もいるよ
涙を飲んでファイターにしようかな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 03:51:51 ID:VafVkxl2
ええい誰かドワーフ♀で始めるという猛者は居らんのか
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 04:16:36 ID:OfBDbK3r
>>71
いや、公式からのコピペですよ?
ちなみにカンニングでもない。カニング。

覗き見しちまうのかよ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 07:50:06 ID:ZxdqTGkQ
EQ2の引退者が沢山流れてきそう。
ベータ開始はいつごろかな。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 08:27:48 ID:GM+EGrB7
>>81
漏れがやろうかな。
♀でも当然髭はえてんだろうな(;´Д`)ハァハァ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 08:47:53 ID:LZ5z19fP
足の裏に毛が生えてるのはハーフリングだっけ?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 10:02:56 ID:vm36ADXN
デブキャラとか作れるのかな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 19:46:51 ID:UIl4xT1A
それにしても何でハーフオークとかノームがいないんだ
DDOの地域じゃ生息してないって設定なんだろうか
88 :2006/05/11(木) 23:30:05 ID:y16gwZJQ
>>86
体型はいじれないっぽい。
でもドワーフとかは女でもデフォでおでぶちゃんかと。そこは洋ゲーだから容赦ないぜ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 23:31:27 ID:wCyRKTL6
何故俺は今までこういうゲームに目を向けずに生きてきたのだろうか。
どうしてずっとクリックゲーに不満をもちながらプレイをしていたのだろうか
FPSは人より機敏な行動を求められて、対戦ばっかりだったから敬遠してたけど…

DDOの戦闘SUGEEEEEEEEE楽しそう
wktkして待ってる

90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 04:14:09 ID:a0eSLXAl
>>78
ワーフォージドはプレイヤーから嫌われることが多いのでつらいよ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 04:56:46 ID:1yWJ/8K6
>>90
なんでやねん
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 09:19:52 ID:mftHMP0U
ウォーフォージドは最終戦争での戦力として生産されたため、
残酷な戦争の悲しい記憶としてエベロンに住む人々にとらえられています。

元々冷酷な戦争兵器のみとして意図されていた彼らは、
兵器の破壊能力向上のための不思議な実験により感覚という物を手に入れました

耐久力+2、判断力−2、魅力−2の特性を持っています。
あまりに外見がかけ離れている為、時には敵対的と見られることもあります。

癒しの呪文をウォーフォージドに投げかると、通常の半分しかその効果を発揮することはありません。
秘密のリペア呪文だけが通常通りにウォーフォージドを癒します。

フランケンシュタインは嫌われるのが普通だ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 09:56:38 ID:bUs67aQJ
グループ必須仕様だから
レベルはなれたり、自分が遊ぶ時間帯に人がいないと遊べない仕様なんだよなぁ
そこらへんクリアできる人なら問題ないわけだが
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 14:22:27 ID:tqkyuW5v
仲間と冒険するのがメインのゲームだから仕方ないよな
人が集まるかも微妙だから、夜勤の人とかは辛そうだ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 15:33:14 ID:pqR5lhoV
>>30のサイトのD&DOレポートが更新(`・ω・´)
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 16:07:03 ID:jaq02oLc
>>8
PSO自体D&Dみたいなもんだしな。
PSUなんかエベロンポイよな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 18:27:53 ID:SJjMMNdY BE:294930555-#
そーいやエベロンの設定知らないから神格とかが全然わからん
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 19:58:37 ID:VEJ6lK9y
>>92
小、中学生やロールプレイを大事にする外国人ならまだしも日本人同士なら
別に嫌われる要素ないんじゃない?ヒールが半分しかきないけどその分硬いんだし
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 19:59:00 ID:i08Beooa
>>91
普通の回復魔法の効果が半分だからHP回復するのに必要な
クレリックのSPが2倍になり嫌がられる。
普通の回復魔法と同じコストでHP回復できるリペアの魔法は
ウィザードとソーサラーしか使えない。この二つのクラスをやる人は
まずヒーラーなんてやろうと思ったりしない人たちだから、回復
めんどくせぇってことになって嫌がられる。

ということで「ウォーフォージドうぜえ」ってことになる。
おそらく日本語版だとこの流れが顕著になって、ひどいと晒され
まくるだろうということは予想できる。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 20:01:27 ID:i08Beooa
>>98
前衛職なら他種族と比べてもそれほど硬さに違いは出ないよ。
後衛職なら確かに硬い。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 20:23:14 ID:2mN1264o
4亀に出てたウィザードで自己回復+召喚魔法メインというスタイルは割と合理的な選択なのか

なんかヤダな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 20:45:59 ID:eOBhMUf3
ウォーフォージドに必要なのはロールプレイに対する気合だ
回復してくれるwizは御主人様と呼べ
ロボットっぽく演技するんだ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 21:05:15 ID:b+oDiAhI
>>101
WarforgedはRog/WizのMultiなんか良さそう。
自己修復機能のある地雷処理ロボRPで。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 22:01:49 ID:JtZ9rga/
ウォーフォージドの人気に嫉妬
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 22:44:30 ID:HjJymLGu
日本じゃ過疎りそうだけどRPサーバーとか置いて欲しい
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 23:00:17 ID:z/QB7TN3
思いっきり期待してる俺がいる
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 23:05:47 ID:ivTyXyJs
思いっきり期待してる俺がいる、が

EQ2JEの二の舞になりそうでガクプルしてる俺もいる
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 23:14:47 ID:bUs67aQJ
系統的にGWの二の舞だと思う
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 23:20:22 ID:b+oDiAhI
>>107
7日間の無料期間があるので北米鯖でやってみては?
DAoCJのように低位安定ながらも継続運営してくれれば問題無いけど、
EQやSWGのようになるのは勘弁。
個人的には面白いのだけど、日本で多くのユーザーを獲得するのは難しいかも。
が、廃度を競うゲームでは無いし、1日1時間でも楽しめるものなので、
残業がdefaultの社会人向けまったりMMORPGとして生き残って欲しいとは思うね。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 23:45:51 ID:z/QB7TN3
やっぱあれか・・
俺TUEEEEE厨が多いってことか
まだ成熟した市場じゃないんだな日本は
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 23:50:47 ID:eOBhMUf3
ミラージュを見たからやりてーと思うが
見てなかったらスルーしてた可能性大だから流行らんかも
でもいいのさ、とにかくβには参加したい
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 23:57:58 ID:z/QB7TN3
あ、ごめん。
何か誤解受けそうだから。
RPが下手なんだよなアジア民族って。
こんな事言うの好きじゃないけど俺、リアルは女なんだよね。
チョンゲ、国産スキルゲーに馴染めなくてねぇ。
RPが分かってる人とプレイしたいゲームだね、これは。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 01:16:00 ID:6VRgq0qa
>>103
アーティファイサーがあれば話はだいぶ変わるんだろうけど。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 02:02:04 ID:aIFi0FWs
>>112
誰もきいてねーのに何自己紹介してんの?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 02:17:12 ID:/tVA+dRD
TTとかだとグレートソード+3

とかに萌えてたんだけど、そういうのあるのかな?
ガーゴイルやライカンスロープにもダメージ与えちゃうぞ!
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 10:01:03 ID:I4+Ef7qE
>>108
そいえばなんでGWのJPは過疎ちゃってるんだろうな。
俺は英語版のGWは半年ぐらい楽しくやってたけど。

どうひいきめに見ても日本語版DDOは廃れるだろうな。
ただ、サクラインターネットが悪いということはあまりなく
日本のMMOをやる大半の人間がDDOのようなMMO
は受けがよくないからだと思う。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 12:41:38 ID:hfOPdiEd
GWもDDOも人数揃わないと遊べない仕様
好きな時に遊べたりする手軽さがないと日本人は遊ばない
常に人がいるようなほど人気が出るように思えないし

洋良ゲーは日本じゃ流行らないんだよなぁ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 12:47:24 ID:JaIyOXBf
日本じゃ難しいのかなあ。でも、始まったらとりあえずやってみたい。
今、クリックゲー言われてるゲームをまったりやってるんだけど、
ゲーム内での会話は飲み屋の延長みたいな感じ。「今日は残業で大変だった」とか
みたいな。 日常の延長線上みたいな会話が今は多い。

上手なRPは俺もできないだろうけど、なんていうかな 日常を忘れて
冒険してるんだ みたいな感覚を味わいたいと思ってるんだよな。
昔やったUOのログイン画面で音楽が流れ出した時のようなドキドキ感って
いうか。
普段の生活の延長じゃなくて、完全に別世界にきてるんだ みたいな感覚を
味わえたらいいなあ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 12:53:12 ID:kcm6+Z6k
現在まで過疎らずに流行った洋ゲーがUOしか無いというのが切ないな…
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 13:12:19 ID:F+d4dnH6
途中で糞みたいな拡張入れたり運営そのものがgdgdで
どうしようもなかったりするやつが多いからな
DDOがそうならない事を願うばかりだ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 13:13:21 ID:R87h2aLS
GWとDDOは見た目が似てるっぽいが
GWはファンタジーを借りた対人ゲームでDDOとは遊びのツボが違うと思う
DDOって対人あるの?
DDOに求めてるのは面白い仕掛けのあるエリアだよ
インスタンスメインならFF11より手軽だろうし

最大の問題はキャラクターデザインだ
まぁリネ2っぽいキャラなら作れるけど
日本人好みのグラなら他のことは余り気にしないのが日本人
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 13:43:30 ID:mYY0s822
グラ自体は日本人でも受け入れられるタイプじゃないか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 14:53:02 ID:NNmY2h4T
>>122
ダメなんじゃない?
グラの濃さとかじゃなくて、幼いのとか美形とか作れないし
いい感じのおっさんは作り放題だけど
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 15:22:44 ID:mYY0s822
FFですらおっさんや爺さんキャラは結構な人数が居るし
女キャラは美形もいるみたいだから
何とかなるんじゃないかと思ってるんだけど
あまいだろうか
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 15:27:12 ID:hfOPdiEd
何とかなるとか、あまいだろうか?とか、まるで運営側目線なんだがw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 16:00:26 ID:mYY0s822
賑わってないと遊びにくいゲームだから
人数が集まるかどうか心配してもいいだろ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 17:03:40 ID:hfOPdiEd
あら、なんか怒らせちゃったのならごめんな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 17:26:00 ID:mYY0s822
いや、怒ってはいないよ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 18:48:30 ID:6fI515m+
>>124
日本人受けしそうな美形は無理。
装備も渋めのグラフィックなので絵では日本人プレイヤーを
ひきつけることはできないだろう。ダンジョン内の仕掛けとか
はどちらかといえば日本のアクションRPGっぽいとこがある
のでそれは楽しめるかもしれないけど、見た目のようにわかり
やすい要素じゃないから伝えにくいんだよな。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 23:37:43 ID:4juAFy05 BE:566266368-#
ToEEみたいな時系列とシナリオフックがしっかりしてる重厚な冒険がしたいなぁ。
さすがに無理かな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 01:51:19 ID:ss4RlyOp
ToEEってなんだよ。
ToEなら分かるけどToEEじゃわからんばい。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 02:17:59 ID:aa+eagOX
日本人はグラフィックに左右されすぎ
ロリとかジャニーズみたいな美形が作れないと食いつかないってどういうことだ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 02:20:56 ID:scjDcaQX
ただの好みの違いだろ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 03:01:51 ID:yHwlPVRi
洋ゲーの楽しむまでの敷居の高さが一番流行らない原因な気がする
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 04:59:30 ID:PQIU91OT
ソロ無理グループ必須

常に新規流入しないと自分のレベル帯に人がいないから遊べない

人が多い時間じゃないと遊べない

過疎
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 05:06:04 ID:YpPmCzq3
ソロだめなの?NPC傭兵雇えるよーになんないかな?(´・ω・)
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 05:42:55 ID:PQIU91OT
そんなに敷居の低い軟弱なゲームではないぞ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 07:44:56 ID:WZoJcWDf
本家ではクエストの難易度にイージーの下のソロが追加されるらしいけどな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 12:41:53 ID:cQKY5bI6
トライアルのアカウントのとり方教えて
トライアルなのにプロダクトキー書けっていわれても持って無いです
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 12:51:05 ID:/lz+k/l9
>>139
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
 |    |~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ │
 |    | 知ってるが  │
 |  / | お前の熊度が |
 | /  |  気にクマない |
 ∪   |___________|
        \_)
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 12:56:11 ID:SE6B1JBu
ソロ無理グループ必須

自分と同じレベルの人がいるけど声をかけるのが恥ずかしい

相手から誘ってくれないとグループ組むなんて無理だよ><

ソロしかやる事ないじゃん、引退します
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 13:00:33 ID:qsHxm+vl
ソロもでも遊べるようになるようですね
http://www.4gamer.net/news/history/2006.05/20060514015251detail.html

でも>141は一生オフゲーやってろ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 13:09:03 ID:SE6B1JBu
>>142
俺がってわけじゃなくて、日本だとこういうの多いよなと思って書いた
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 13:14:13 ID:iB4hOkCr
ソロでもできるのか。
クレリックには無理とかなんだろうがな…
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 13:18:55 ID:TVIyVP/j
EQ2、SWGと俺の選ぶゲーム過疎杉

このゲームもそうならないことを期待してます
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 14:07:29 ID:8UvlK4v8
残念ながら、確実に過疎ります
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 14:11:08 ID:WZoJcWDf
>>144
クレリックで無理なら他はもっと無理になると思う
よほど専門的な能力が必要とされるなら別だけど、ソロと言ってそれは無いし
取れない宝箱は出てくるだろうけどクリアは出来るはず
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 14:53:40 ID:cQKY5bI6
ファイターってSTRとCON以外何あげたらいいの?
あとウィザードもINT以外何あげたらいいの?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 15:50:13 ID:ss4RlyOp
>>141
えーとこれレベル帯っていってもレベル10までしかないんですが?
しかもレベル高い人とでも組んでも経験値もらえるんですが?
えーと・・・なんていうかやってもいない人が想像で語らないで下さい(><;;;)
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 16:34:14 ID:U2nRHIkZ
うわ駄目くさいなソレ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 16:48:43 ID:g8l2GPiN
スキルが色々あるから育てる楽しみみたいのはあるのかな?
公式みると結構あるみたいだけど・・・
それとも1〜10までの間だけでも、1レベルでやれる事が
沢山あるってことなんかな?
この手のMMOってやったこと無いからイマイチよくわからん
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 16:51:33 ID:8d9SNqkb
>>148
基本的にその2つでいいけど、あえて言えばDEXでも上げておけばいいんじゃね?
フルプレートでもDEX12(+1)だったらACに敏捷度ボーナス足せるし。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 17:16:19 ID:SGsg5G5z
>>144
ぶちゃけいうとクレリックは勇者。ソロもパーティも最強。
6人クレリックパーティでクリアできないダンジョンはほとんど無い。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 17:20:46 ID:a92vPyxc
>>152
d
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 17:22:01 ID:SGsg5G5z
>>151
スキルよりもraceと取得featで個性がでるという感じです。
でも、「〜のfeat取ってないやつはクソ」とか日本語MMOに
良くありがちな流れにならないように願うばかりです。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 17:31:37 ID:mvWnQPmW
>>153
クレリックやりたくなってきた俺は最強厨wwwww
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 17:33:49 ID:SE6B1JBu
>>155
狩りゲーじゃないんだし大丈夫じゃないのかね?
少々おかしな編成で乗り込んだほうが楽しめそうだ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 17:46:21 ID:f9Tfthbo
D&D超期待!!!
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 18:56:55 ID:KSS2IAMV
ところで、これもやっぱり3D酔いするタイプにはきついかな?
アクションは得意なのに視点がぐるぐる動くと途端にダメなんだよ(´・ω・`)
昔の格闘ゲームでは強かったのにバーチャロンになると連戦連敗だった過去が。
視点が動くと途端に相手を見失う、自分がどこ向いてるかわからなくなる、酔う・・・
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 21:43:58 ID:cWQ9mVKx
>>159
3Dゲームという事実からは逃れられないからね
その辺は自分自身を改善するしか無いと思うが
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:24:04 ID:fy4dvEKY
>>155
それが一番嫌だな
個性があるキャラ作って楽しもうって人より
俺最強!!を楽しむ人が多いからなぁ

でも、DDOなら・・・と期待しているのだが・・・
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:32:58 ID:5LJdxm+m
効率を求めるゲームでもないから、最強厨とか効率厨がでてこない・・・と、思いたい
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:44:12 ID:OAuIpO8h
欧米のTRPGなり←を基にしたCRPGのサイトとか覗いてみな。
勿論これでもいいけど。

そういうのは幻想だってのがよく分かるから。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:02:03 ID:e0sKeNI+
効率厨とか最強厨とか今の英語版のDDOの日本人プレイヤーでもかなりいるよ。
彼らは自分の考えるスタイルを常に押し付けるね。ただし、それに素直にしたがう
プレイヤーもほとんどいないからある意味で平和だと思う。
これが全体的に「〜が正しく他は間違い」のようなノリにならないようにしないといけないと思う。
というか英語版でもそういう論争はあるけど、他人の意見は尊重するが、必ずしも
したがう必要が無いという人がおおいからそれが原因でプレイヤーが減ってすたれるような
ことはない。まあ、ちょっと気に食わないことがあってもお互い仲良くやれってことだね。
ゲームを楽しくプレイするという目的はいっしょなのだから。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:15:31 ID:NqESHf7G
欧米人にも普通に居るけどな。
やっぱりアメリカは日本と違う!自由の国万歳!

もうね。恥ずかしいからやめておけと。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:25:10 ID:faNzohts
割合の問題だよ
日本はホント酷い
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 04:34:06 ID:SZj9d/wl
アメリカ人の協調性のなさもすごいぞ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 05:27:29 ID:J2w2GQUQ
昔DAoCやってたころに
「ワイフがセックスしようってうるさいから1時間落ちる」
って言って落ちていったガイジンがいたなぁ
ちゃんと1時間後に戻ってきたけど
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 06:38:37 ID:qmTZ2MZl
多少過疎でもいいけど、EQ2みたいに微妙なメンテ時間は勘弁して欲しい・・・
2時頃からしかプレイ出来ないと、クエストとか微妙に時間が辛いんだよねぇ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 15:56:23 ID:a11lGnAa
来るべきβにそなえて、マイクやらヘッドセットやらを物色しているのだが、
なかなかピンと来る物がないのぅ( ´ω`)
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 16:16:21 ID:ekjP4u9M
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1122898239/
こっちで聞いてみたらどうだ?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 16:36:46 ID:a11lGnAa
>>171 ありがとう、今そのスレも含めて熟読中です。

資金の乏しい身としては、
卓上スタンドマイク+ヘッドホン
コンボがよろしいっぽいですね。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 16:56:35 ID:ekjP4u9M
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 18:16:16 ID:+rxJe6iJ
ドラゴンのシーンでブレスを盾で防いでメイジを守ってたけど
実際にゲーム内でもできるんだろうか
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 18:30:45 ID:CjajQcUn
日本人は心が狭いからね・・
他のアジア民族よりはマシかもしれんが
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 20:12:45 ID:8ud554pv
>>167
別に協調性なんかいらないし
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 20:25:52 ID:JTxZOHI7 BE:165160872-#
>>131
お前みたいなアホは他のネットゲームやってろ
もしくはテンプルオヴエレメンタルエヴィルでググれ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 20:28:20 ID:JTxZOHI7 BE:141566843-#
>>155
つーか、それよりも
「〜のFeatは〜よりも弱すぎる。修整汁」のほうがヤだなぁ。
組み合わせによって強い弱いが出るの当たり前なのに
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 21:09:55 ID:ekjP4u9M
本家のパッチが来るだけだろうから
こっちで修正しろとか言っても無駄だろうけどな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 21:30:02 ID:2JNCJo4p
修正も何もD&D3.5が有るからそれから外れようが無いと思うが
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 22:35:39 ID:THurnyG1
クローズドβはいつごろかな?
夏に正式サービスだともうそろそろと思うけど、日本語公式HPできたばっかだからなぁ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 22:39:04 ID:abq3y85P
日本は2chと晒しスレがあるからなぁ
自分が気に食わない奴、自分に従わない奴は晒すバカがいるせいで
どうもはっちゃけ辛い
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 22:42:57 ID:+pjNXwxE
見なきゃよくね?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 22:53:44 ID:nzLhsgSk
>>183が核心を突いた
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 23:04:34 ID:x31eKE37
>>183はMMO界の救世主
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 23:09:23 ID:HvL6cpZ2
>>183に逆らうな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 23:24:10 ID:JTxZOHI7 BE:353916465-#
>>180
ToEEも知らない時点で、D&Dナニソレってユーザーは沢山来るだろうから・・・
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 23:41:26 ID:PFs6mfGC
TRPGなんてロードス島しかやったことない
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 00:02:07 ID:TK8H1t5f
>>183、お前がナンバー1だ!
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 00:05:20 ID:vU8zo2pM
ToEEってそんなにD&Dの界隈じゃ有名なの?
D&D系の奴はCRPGしかやったことなくて
BGとかIWDしか知らないんだけど
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 00:09:45 ID:11CjvQkS
>>190
デーモンストーンもお勧めさ〜
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 00:26:02 ID:nTPiFlEq
>>177
DCSIIIも知らないのに偉そうにするお前みたいなクズがいるとこのゲームもダメだな。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 00:30:24 ID:TK8H1t5f
BE付きなんて、相手にするだけ無駄です
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 00:39:25 ID:UMaL/9az
>>188
ロードス島オンラインやりて〜な
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 00:39:55 ID:0BO6Ro26
さくらインターネットか・・・1年続けばいいほうだな
いまここに書き込みしてる連中ならともかく
FFうやらROやらリネやらから来る連中とは関わりたくないし
ボイスしんどいけど英語版買っとくか・・・
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 01:06:40 ID:kHmm9yS0
http://www.ddo-japan.com/compendium/races/dwarf.html
ドワーフの絵がスタパ斉藤に見える。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 01:57:15 ID:bbgGP2ej
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 02:01:00 ID:FYDcY0/t
何度目だ、このサイト
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 02:14:59 ID:bbgGP2ej
ごめん、ぜんぜんスレ読んでなかった。
でも期待してるんだ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 03:10:06 ID:11CjvQkS
>>195
そういった人たちは「ぷ、レベル10しかねえのかよダセークソゲーだこれ」といって
事前情報だけで寄り付かない。
というか絵がメリケン風のため拒絶反応起こすだろう。
・クリック戦闘
・マゾレベリング
・美形キャラ、萌え要素
これがなければ現在のMMO主流ではない。そして日本語版開始時は
こういったものがない為、いろいろと叩かれて2chスレが荒れると予想。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 03:39:51 ID:kn0BmApH
TRPGのD&Dベーシック〜コンパニオン
PCゲームのバルダーズゲート1,2、アイスウィンドデイルを面白くプレイしていた私にも出来るゲームですかね?


202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 07:07:51 ID:RYFVE9xJ
え、これレベル10までしかないの?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 08:31:56 ID:p7J0q2Yx
>>200
で、それらの荒しに妙な選民意識を持った典型的な厨洋ゲーマニアが釣られまくると。

とりあえずLv上げを最優先とする人は別として、
最初にQuestをする時は、同様にそのQuest初挑戦な人や、
アドバイス的な事を2,3言うぐらいの空気を読める経験者とParty組むのが良いかも。
Expや報酬の美味いQuestは繰り返しやる事になるだろうけど、
やっぱり一番面白いのは試行錯誤しながら最初にQuestをクリアする時だから。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 09:11:53 ID:oLt66hv2
>>201
そういう人種用のゲームだよ
逆に俺強ええや廃プレイで人よりも先をな人種には全く向いていない
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 09:23:11 ID:d1rlEQHx
GWも最大lv20までだったが
楽しめたな
クエストが面白ければいいんだが
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 11:40:54 ID:h06GiwnF
呪文が3回だけとかも拒絶反応起こしそう
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 12:20:05 ID:S2hMRc5H
>>206
そこは変更されてる
準備できる種類に制限があるけど、回数はSPがある限り使える

1Lvクレなら、外せないキュア+2種類が15回前後使える
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 12:37:07 ID:h06GiwnF
あー、そうなんだ
だからクレが強いとか言ってるのか
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 13:44:48 ID:TK8H1t5f
>>203
先にクエストのネタバレする奴だけは勘弁してほしいよなぁ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 14:35:28 ID:G/sHNh71
>>201
TRPGは版がかわってルールが大幅に変わったからあなたがかつて遊んだものとは別物です。
アイスウインドデイルやってた人に言うまでもないかもしれないが。
念のため。あしからず。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 20:38:09 ID:2TWimiGQ
>>208
てかDDOだからというわけではなく、TRPG版でもクレリックは強いよ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 20:40:40 ID:2TWimiGQ
>>209
ほとんどがそんな奴ばっかです。
もっとも最悪なのは知り尽くしてる奴が無言でひたすら先に
進んでクリアしてしまうこと。某日本人ギルドとかのパーティ
はいったらそんなんばっかだった。初めてそのダンジョンに入った
人もいんのにそいつらの楽しみなんて考えない奴ばっかだよ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 21:07:26 ID:4toq+xYw
>>212
何も知らないでクエスト行ったら寄生だの効率悪いとか言う奴絶対いるな。
最初は何もわからない状態でやるのが楽しいのにな。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 21:11:18 ID:p7J0q2Yx
>>212
LFGやLFMでメッセージも設定出来るので、
クリア目的の効率Partyか、
楽しむ目的のPartyのどちらを希望するのかを明確に意思表示すれば、
そんなトラブルも回避する事が出来るだろうけど。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 21:40:00 ID:S2hMRc5H
>>212
なるほど、お前さんがそう言ってやったのに無視するなんて最低だな
しかも何回もあっただなんて、そんな奴らと付き合うなよ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 21:44:35 ID:6MYHmYfA BE:141566562-#
>>212
だいたい1プレイに何時間くらいかかる?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 23:09:54 ID:dvsenxXr
雰囲気ゲーだなこれは。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 00:35:11 ID:+JI+ukGY
>>212
全員が全員とは言わないけど、俺が会った中では確かにギルドの人は
そういうのが多いねえ。
でも最悪だったのは無言で進んでいくやつじゃなくて(むしろ外人は
そんなのばかりだから慣れた)、VCでこれから起こることを全部喋るやつ。
楽しみにしてたダンジョンが台無しだったよ。
逆に野良でよく喋る日本人と組むか、能天気馬鹿なアメリカンと組むと
かなり面白いね。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 02:30:28 ID:S08V+ry2
そもそもネトゲやる日本人はノリが悪いの多いし。
晒しなどもあるから普通の人がRPしにくいんだよね。
てかMMOの場合はデスペナなんかもあったりするから、効率的にいかざるを得なかったりするんだよね。
DDOはそういう部分あまりなさそうだから大丈夫だと思うけど。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 04:19:07 ID:k4a0g1Gw
あまいな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 08:34:17 ID:Fvqm7IEr
今の所、はじめてだって言ってネタバレされたことは無いな

いや外人との場合はネタバレされても一割も理解できないけどさ
あと、英語が出来るようになれば
ローグが解除してる最中に、ぴょんぴょん罠に突っ込んでく行動が理解できるようになりますか?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 09:18:00 ID:hYnr/zBR
日本人云々に不満がある奴は洋鯖いけばOK。
日本鯖しかないならともかくそういう訳じゃないんだから。

大規模にスレもあるから次からそっちでな。嵐たいだけなら別だが。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 10:29:57 ID:kTC1d4rY
>>30にあった種籾のムービー禿げワロス
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 12:35:35 ID:aXb4NVYt
>>223
あんなRPされたら笑いすぎてゲームにならないな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 12:42:04 ID:80ReQ5YT
>>223
直前までの解説とのギャップがすげぇよな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 15:11:01 ID:kTC1d4rY
トライアル始めてみた、英語は苦手
でもあんまり迷わずさくさく進んだ。
仕掛けが豊富で楽しい。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 22:46:35 ID:0qvW12te
>>226おれもやってみるかな、トライアル。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 22:56:47 ID:w/rfOYki
オラもやる〜
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 23:14:04 ID:xnRbWVJ0
fileplanetまんどくっせ・・・
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 07:22:57 ID:PQcOaxne
Trialやってみようと思ったがページが見つかりません…。
串とか必要なのかな?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 09:31:00 ID:/x/Tuw3l
fileplanet手間掛かるくせに重いから他にしたほうがいい
串いらない。君とこの環境の問題。

これメモリーリークがあるな
1時間くらいするとスワップでディスクが回りっぱなしだ
Asheron's Callに比べると同期が取れてるし進歩はしてるけども
Turbineていつもどこかヌケ作なんだよなあ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 11:40:29 ID:TaLUnCRA
PKとまでは言わないが
せめてPvPアリーナとかないかな。
ランキング制の
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 11:44:23 ID:VMzULoLi
まずPKが無理なシステムだからな
PvPはそのうち実装されると信じてる
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 15:04:48 ID:zj4eudL8
弓でスライム撃ってたら、増えまくって・・・
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

木箱の上に乗っても這い上がって来て、追い詰められた
いつか殲滅できるのあれ・・・?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 16:33:46 ID:3NN5/Cig
>>234
叩く系の武器なら増えない

勝手に殴り合えって場所があってもいいけど
それように調整なんか要らない
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 16:48:29 ID:zj4eudL8
>>235
あ、うん解決した
武器と鎧を溶かされたらかなわんから、弓で倒そうかとしたらとんでもない事になったw
木製の安いクラブで叩き潰したら増やさず倒せたよ。
この手の敵って増えるごとに、HPが2分の1になっていつか倒せるかと思ってたw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 17:55:25 ID:4Pj8SIJ/
PvPは効率志向とバランス志向を煽ることになる
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 17:59:22 ID:mzAfRkIy
でも、PvPくるんだよな・・・
秋くらい予定で
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 21:29:04 ID:/800nveE
つかPvPの要望なんてそんなにおおいんかね。
過去にWoWでPvP向けの調整でその他のバランスが
くづれてしまったことがあるのに。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 21:56:42 ID:yQzd8sfU
くずれる
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 17:19:24 ID:e3qaO36v
PvPって団体戦になるのかな
1:1とかだとローグ辺りは厳しそうだな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 21:40:43 ID:/jO+3Z+T
チョンゲー中毒者はなにかといったらPvPだな。
リアルでPvPでもやってろよ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 21:52:18 ID:n1fsOgHz
捕まるぞ?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 21:58:26 ID:Hak/mrXr
PKはヤバイが、PvPならなんかの試合だろうから平気じゃね?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 22:03:47 ID:xvpI6rY+
途中から中途半端にPvP導入すると間違いなくゲーム自体が腐るからイラネ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 23:19:13 ID:NSjUp3nh
PvPしたいなら、それ用のMMOへいけよ
開発に余分な労力使わせんな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 23:21:32 ID:/7VevN7s
いや、もう導入決まってるんで・・・
お前が他のMMO行けって話になるよ?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 23:48:59 ID:/jO+3Z+T
>>247
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎

249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 01:19:03 ID:OdiI3lSr
PvP導入すると糞々わめくのが流入するから
勘弁して欲しいな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 01:24:06 ID:zFSZZ9SU
導入しなくてもいるけどな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 01:41:44 ID:ENZz8/vF
ダンジョン攻略がメインだろうし
バランスを変えるとしても対モンスターは据え置きで
PvPする時だけなんらかの修正がかかるとかその程度だと思うけどな

ていうかまだ導入されてもいないどころか日本語版は始まってすらいないんだから
心配するには早すぎるんじゃないか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 04:23:07 ID:Vl6e2Fqb
DDOでPvPでつか。
もうね、PvPとか言ってるのは、クリックできればなんでも良いんじゃないの?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 11:33:12 ID:8l6mXkEZ
>>252
日本語でおk
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 11:42:39 ID:1amqmzh9
PvPオンライン作ったら売れるニダか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 12:08:20 ID:McreJtvU
糞小さくて、洋ゲー嫌いな日本市場を重要視するわけがないので
チョンが好きなPvP導入は当然の流れ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 12:56:03 ID:zLnnpY0g
ちなみに北米、欧州版の公式サイトのフォームでも不満の声が多い。
PvPとかdrowより先にやることあるだろ?って感じの。



ターバインは中国をメインのマーケットとして捉えてるらしくPvPは必須だと
考えているようだ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 12:58:18 ID:ObmEHrcb
別にここの意見が採用されるわけじゃなし。
サービス開始してから、合わない人が辞めりゃ良いだろ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 13:24:25 ID:uSFnb0HG
RPGのPvPはキャラの能力の差で8割は決まるんじゃないの?
レベルキャップに達した差の少ないキャラ同士でやり合うんならいいよ。

あるいは、二つの勢力同士の抗争でプレイヤーが用心棒として他のPCと戦うミッションならOKだな。
相手方の能力、人数は明かさないで。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 18:10:55 ID:McreJtvU
レベル10キャップ
調整は簡単
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 21:01:13 ID:85D+ywyN
PvPがあるとRMT業者が仕事をしやすくなるんだな。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 21:06:05 ID:Fp4bKyU5
このゲームにRMTの需要なんてあるの?
廃人ゲーでしか通用しないような
ダンジョンハック自体を楽しむゲームだと思うんだけど
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 07:00:32 ID:/2kj71GR
とりあえず日本版に備えて本家のトライアルをやってみようとDL中。
一緒にプレイする人募集中。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 08:27:59 ID:avaGy68J
中国ねらうう割りに要求PCスペック高いな。BF2とかMorrowindが動くPCでもかなりきつい
つか中国人パーティに何度か入ったけどあいつらにcoopプレイは無理なんじゃなかろうか
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 14:33:02 ID:cUNlU+Jm
中国人はマックでは横に並ぶし、電車では降りる人を優先しないから
乗る人間と降りる人間でぶつかり合いながら乗るらしいぞ
つまり自分勝手で協調性がない
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 14:54:01 ID:YSHZBPTU
中国人店主のマックはマニュアル無視するらしいな
オリジナルのメニューとか調理方法で作るらしい
それはそれで好きだがw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 16:11:46 ID:YTONDmNU
皆が北斗の拳RPするのを楽しみにしてるよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 16:28:36 ID:yeFsBNDG
riseseed plz
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 20:40:30 ID:uSjxlGuu
じいさん、旨そうな種もみだな。こっちへよこしな!
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 21:07:27 ID:qA3CmVgi
い、いやじゃ!これを持って帰らねば来年ワシらの村で食うものが・・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 21:14:43 ID:yblyl6r5
あしたが…明日が〜………
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 23:40:14 ID:1ZyFXjms
「汚物は消毒だー!」と叫びながらファイヤーボールを連射するウィザード
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 23:46:03 ID:SYq3kri+
メイスを持ったモヒカンローグ
胸に七つの傷を持つモンク
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 23:54:22 ID:PMtGbPpv
テメー、オレ達を誰だと思ってやがる
さっさとどかねえと、頭カチ割るぞ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 03:30:00 ID:ZhO/EvJP
英語版スレみるとやっぱり効率厨の巣窟になりつつあるな。
TRPGじゃクエストネタばれでプレイなんてたのしいわけがない。
そのTRPGを元にDDO作ってるのにネタばらし必須みたいな流れ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 03:32:26 ID:eADmoS8i


221 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2006/05/22(月) 02:54:00 ID:SyINnrZ0
言いたいことは判る。
でも指向の違う者同士で組んでいる以上、現実には無理だよね。それだけ。

理想はネタバレ無しのプレイだよね。全員が初トライのダンジョン程面白い物は無い。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 03:45:20 ID:fLeDX8P/
つまり
MMORPGをつまらなくしてるのはプレイヤー自身
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1146607113/
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 04:53:36 ID:GaqHNiPU
日本公式ページは全然更新されないね
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 07:29:39 ID:FIbR4aO2
面白いけど日本じゃ売れないのわかってるしな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 14:17:28 ID:7qFk+U7u BE:141566843-#
いっそ、MMO版NWNみたいにしちゃえばいいのに
お前らの作ったシナリオで遊びたいぜ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 14:27:15 ID:yp/Z1j5O
とりあえずどれだけうまく宣伝できるかだな・・・・
物事態は悪くないんだから

洋MMOの日本語板は正直UOぐらいしか成功してないからな
正直今後の為にも成功してほしい
洋MMOはもはや日本なんて視野にもいれてないからな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 16:13:02 ID:WfZbbTgH
また5月の中旬には、魔法や特技、スキルなどの情報も公式サイトに追加される予定です。

いまってまだ中旬?こんな公式の漢字でよかった試しがないような・・・・・・
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 16:38:27 ID:ZrNwQLHp
まだゴールデンウィークなんだろ。気にするな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:57:42 ID:y1YcwbGb
TRPG版D&D3.5eの日本語版販売先のホビージャパンのリンクすら
はってない時点でサクラやるきねぇんじゃねえの?そのうちサイトも
消えるって。で何事もなかったように沈黙するよ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:04:10 ID:ue2V/Jw3
洋物MMOってローカライズが中途半端なんだよな
へたに学校で英語教育なんてやってるもんだから
「こんぐらいわかんだろ」
みたいなノリで手抜きされちゃうのかな
その辺がライトユーザーに敷居高くしてる原因のような気がする
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:12:58 ID:t6UQri0P
固有名詞の日本語化だけは勘弁
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:26:36 ID:y1YcwbGb
地下牢と竜 接続 -嵐岬-
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:27:58 ID:ue2V/Jw3
あと、自キャラの名前に2バイト文字使えるよーにして欲しいなー
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 01:01:37 ID:jjObFmgd
ホビージャパンのへのリンクもあったら
「DDOには興味あるけどTRPGは知らない人」を混乱させて
敷居を高くしちゃいそうな気がする

それよりも個人的に欲しいのはこっちだ
ttp://www.wizards.com/default.asp?x=dnd/dnd/20001222b
これこそロールプレイの入口って感じ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 07:56:20 ID:CfbKDgt6
というより、DDO日本語版のWikiがないんだよな
まだ夏オープン予定だからなくても仕方ないがキャラクターメイキングだけで御飯三杯はいける仕様だからな
必要な情報・知識の量が大杉なんだよ

ネタバレ厳禁だが入門するための情報ぐらいは今から揃えとくぐらいでいいんでないの?
ステ間違えて魔法が使えない魔法使いとか本気で現れそうだw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 12:21:31 ID:dbkZg6zI
スレッド立ってるから来てみたけどあんまり盛り上がってないな。チョンゲーよりこっちの国のMMOの方が面白いって思う漏れはもう海外鯖いったほうがいいんだろうか…

結構EQ2とか音楽好きだったから期待してまふ

オナニ発言スマン
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 12:40:35 ID:eGogqPU2
>>290
日本版の情報がないから盛り上がりようがないだけかと。
興味がある人は米版のトライアルやったり、米版のスレの方を見てると思う。

292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 12:49:45 ID:qz99bnPF
韓国製のあれは面白いかどうかじゃなくて、導入のし易さと何も考えずに出来る手軽さに日本人の好みそうな
絵柄で引き付けてるんだと思う。
とりあえず装備を整えて、町の外の手近なmobを叩いていれば成長していくから馬鹿にでもできる。
かなりライトユーザー向きのゲーム性のあまりないコミニュケーションソフト。
仮想世界で得た情報等、同じ話題を共有する人たちとチャットするもの。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 12:53:32 ID:jlct+pKb
ホント韓国はコミュニケーションツール+ゲームって感じだよな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 14:30:24 ID:HXXfK71d
まあ本スレは大規模MMOにあるんだけどね
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 18:00:41 ID:wp35Uh9B BE:176958353-#
日本で有料トライアルやったら神だな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 22:41:32 ID:OacU/iQ4
さくらインターネッツには、優秀な反射神経を
望めない気がする。これまでのところは・・・(;´д`)
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 23:13:20 ID:QxWrrBVq
>>296
さくらのMMO運営チームにレンタルサーバー運営チームの
あの優秀な遺伝子があれば…化けるぜ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 02:58:55 ID:fQScAS6l
EQ2もうだめっぽいからこっちに移住したいんだけど
日本語版いつからかなぁ・・
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 04:55:23 ID:MFXtHecd
これやっぱり日本語版は日本専用サーバーになっちゃうんだろうな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 06:59:41 ID:BkNZuz8E
どんなMMO、MOを過疎には勝てないもんな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 07:15:16 ID:mDRwLB16
日本語でok
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 08:02:54 ID:mNwdShlG
本スレみると日本語版はほんとにつまらなくなりそうだな。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 09:14:24 ID:l6qhWU9p
日本人は言い意味でのバカをやるのが下手だしねぇ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 09:35:21 ID:ckUPzjAS
洋鯖に池で結論が出てるはずだが?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 10:11:36 ID:kqLhwIw+
あんま他人を見下さないほうがいいんじゃねぇの?(ホジホジ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 14:49:20 ID:SepHZEn6
日本だと晒しスレが邪魔なキガス…
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 16:30:22 ID:hk6ApWny
晒しスレ気にしてるようじゃMMOをやるのは難しい。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 16:40:30 ID:HsxMqKxD
メイプル産の使ってます子供をどう追い出すかが課題だね。
NEXONと違ってGM常駐なら横子供をBAN出来るかもしれないけど^^;
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 16:43:56 ID:HsxMqKxD
誤爆です
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 21:06:13 ID:wRtDGwuY
ログイン買ってきたお。
6月1日  クローズドβアカウント登録開始
6月下旬 クローズドβ開始

ログイン読者特別枠で500。専用URLは本誌参照。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 21:14:44 ID:wRtDGwuY
2週間無料

月額課金1500円程度
パッケージ版とダウンロード版

ダウンロード版は1500円(初月に3000円、2ヶ月目以降1500円)
パッケージ版はボーナスアイテム付
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 21:23:01 ID:BdgcmgM5
やっぱクライアント分も金取るのか・・・
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 21:48:08 ID:7E8ubkCv
金取るつっても、安いじゃん
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 21:50:38 ID:o/dYUywD
公式にβの詳細書かれていますね
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:35:12 ID:alWBIVTw
キタ━━━━ヽ(☆∀☆ )ノ━━━━!!!!
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:51:19 ID:MU0dQMbg
パッケージ買わなくていいのか。とりあえずやることに決めた。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:51:20 ID:40kvoueo
きたきたー
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 00:15:54 ID:1cF0R9en
>>312
クライアント分取らないでどうやって金稼ぐんだよ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 00:26:08 ID:M+uvLkJ1
cβが始まった時は盛り上がるだろうけど、やれるの新PC組む夏以降に
なっちゃいそうなんだよなぁ・・・・・・下火になってないかなぁ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 00:31:38 ID:Kla6PkNm
>>318
あほ?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 00:38:01 ID:kuiSnYtO
英語版のようなパッケージだったら買いたいな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 00:58:40 ID:xeJUJ9ev
>>320
おまえがあふぉ。タダゲーがどんなシステムなのか考えてみたことあんの?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 01:32:47 ID:9Fi3hyFL
普通に考えるとDLすらタダじゃさせたくないんだよな

洋ゲーのDEMOなんかも自分の会社の鯖には置かずに
Filefrontみたいな半有料サイトに任せるしな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 01:41:08 ID:1B7R2T4t
>>323
>普通に考えるとDLすらタダじゃさせたくないんだよな

(・。・)
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 01:54:57 ID:8UfTwsQx
なぜお前らは読めないんだ

>ダウンロード版は1500円(初月に3000円、2ヶ月目以降1500円)

>初月に3000円
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 04:04:34 ID:FkKQmjcQ
大半の勇者様は2週間やって終わりかな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 04:22:42 ID:JsTvYlQp
OSはXPオンリーか。撃沈。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 06:59:46 ID:VUdCvD9N
DDO公式のクローズドβ情報
http://www.ddo-japan.com/articles/news_summary2.html

俺はパッケージ版を買うぜ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 07:25:55 ID:2dZ+kEPE
買いやすい値段で、さくらたんはホスト屋としていい仕事しそうだ
社長がゲーム好きだからだろう。

懸念材料はBGシリーズで悪逆の限りを尽くしたセガが関わってることだ。

*販売権を買い取って8000円を超えるキチガイ価格で独占販売した
*開発元に圧力をかけて、レジストリチェックで日本語環境では英語版が動かないようにした
*量販店でトンチンカンな販促プロモビデオを垂れ流し
*翻訳が間に合わず、高価格のまま英語版を販売した
*発売数ヵ月後、購入者に日本語パッチをDLさせるも機械翻訳の悲惨な内容だった
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 07:28:34 ID:j4YFPUu6
テーブルトークRPGが起源らしいが口臭いオレでも遊べる?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 07:51:53 ID:tRiRr68+
>>329
>懸念材料はBGシリーズで悪逆の限りを尽くしたセガが関>わってることだ。
オレはこの件以来、2度とセガのゲームは
買わなくなった。w
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 08:18:08 ID:gREWL98S
俺はボイスチャットは絶対やんねー。
PCの画面に向かってぺちゃくちゃやったら絶対キモイ。そんな自分が許せない。

ボイスチャットに抵抗感がある奴は他にもいると思うんだがどーかね?

#リアル♀を隠してネナベプレイをしてるリアル友人とかも絶対やんないだろーし。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 08:29:59 ID:/sfqjK7y
拒否反応するヤツ多いけど、ただ一緒にゲームしてるヤツと喋るだけの事だろ?
テレビに独り言つぶやくのとは違うと思うのだが
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 08:44:13 ID:+mHdBngw
俺は携帯は絶対やんねー。
なんか持ってるちっこいのに向かってぺちゃくちゃやったら絶対キモイ。そんな自分が許せない。

携帯に抵抗感がある奴は他にもいると思うんだがどーかね?

335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 08:46:44 ID:kskEaEUm
W2Kだからこれを機にXPにするか…
Pro買えとか、MCEは買うなとか、どれを選べば良いのやら

>BG
俺なんて日本語版申し込んだ(たしかハガキで)のに反応なかったぜ!
… orz
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 09:09:03 ID:MEh09GMW
>>327

英語版だけど、2000でトラブル無く動いてるよ。
サポート対象外っていうだけで、動かないわけではないみたい。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 10:36:22 ID:j4YFPUu6
>>336
( ´∀`)マジカ。参加決定
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 10:56:16 ID:3r3UDbao
>>322
お前何も知らないんだな。
月額課金でクラ自体は無料のゲームなんかいくらでもあるぞ。
純粋にパッケ代を取った上でさらに月額も取るのはスクエニなんかの一部くらいだろう。
今はパッケ別売りにするにしても、ほとんどがそれになにか特典をつけることで差別化をはかり、
実際はその特典目当てにユーザーは金を払う。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 11:01:32 ID:yV4buQ50
>>338
チョンゲに毒され杉
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 11:07:34 ID:GQXcRlnf
チョンげーが標準なんだろうなぁ。コイツは。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 11:14:38 ID:Uxb2uPyS
安売りするのは韓国製と一部の国産だけだ。
クオリティとサービスに自信があるところは、見合った金額を提示してくる。
当然の行為だ。

342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 11:26:07 ID:wPhawLhC
>>338
       (  _,, -''"      ',             __.__       ____
   ハ   ( l         ',____,、      (:::} l l l ,}      /      \
   ハ   ( .',         ト───‐'      l::l ̄ ̄l     l        │
   ハ   (  .',         |              l::|二二l     |  ハ こ  .|
       ( /ィ         h         , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ   |  ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l         ,'  r──―‐tl.   |  ハ つ │
        ̄   ',       fllJ.        { r' ー-、ノ ,r‐l    |  ! め │
            ヾ     ル'ノ |ll       ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,.  l        |
             〉vw'レハノ   l.lll       ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ   ヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !'lll       .ハ. l  r'"__゙,,`l|     )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,,       / lヽノ ´'ー'´ハ
       -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       `''ー-、 l      ト、へ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 11:40:13 ID:LkJLEj3V
>>338みたいなチョンゲだけな香具師はヌルーするにしても
EQのプレイヤー層みたいに
排他的・選民思想になるのもどうかと思うぜ
DDOの世界観は日本じゃ受け入れられないだろうからこそ
スレ覗きに来る奴くらいは生温かく迎えてやろうじゃないか

EQでの同業者がした所業を
DDOでも繰り返してはいけないと思うんだ
結果がアレだろ、悲惨すぎる
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 12:00:20 ID:SjJ+5hx7
日本語公式ページの更新の遅さからみて、
Closedβは早くても7月頃かなと思ってたのに
6月からスタートとは嬉しい誤算。

ローカライズ以外で日本独自の仕様搭載は考えられないし、
順調にいけば8月本スタートもありえる?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 12:10:47 ID:boxIBkCP
これ、ドワーフとか選んだら採掘、生産も出来るんだよね?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 12:29:25 ID:WGvohhKO
>>343
このスレ読んでみろ、もう手遅れ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 13:06:19 ID:2dZ+kEPE
違法コピーが蔓延しててパッケが売れないチョンゲーを基準にされてもなあ
つか昼休みおわっとる
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 13:34:10 ID:q6oq9FTk BE:294930555-#
>>345
対応したFeatとらないとダメなんじゃね?
あと、生産には経験値消費する必要があるよ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 14:09:19 ID:1Y40NAYA
>345
今のところ、DDOに生産は無いですよ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 15:12:45 ID:jtE7xpgN
生産なんかなくても内容が濃い
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 15:40:37 ID:q6oq9FTk BE:637049669-#
え??
ポーションとかスクロールも作れないの??
ダメじゃん
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 16:08:45 ID:0rGTZrFt
レベル10までしかないのに濃いの?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 16:11:51 ID:JLogDkpk
レベルを1→2にあげるのも一苦労って聞いたけど。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 16:16:55 ID:N9nihypE
>>311
ダウンロード版が1か月分の料金付いて3000円って事になるんだよね?
ダウンロード版のクライアント料金が1500円なら、パッケージ版もそれなりに安いのかな
4亀のインタビューでは本国で50ドルで日本ではもう少し低価格って言ってたけど…
2980円位になるかなー
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 16:16:58 ID:XEH7RXfB
これって戦闘以外にもやれることある?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 16:25:10 ID:1Y40NAYA
>351
作れません

>355
クエスト攻略に基づいて発生するもの以外はありません。会話、戦闘、ダンジョン攻略のみ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 16:53:12 ID:IcDsXY3/
wikiがないとか書いてたけど、あるじゃん、英語版が。

pukiwiki置いて管理放棄でもいいならc?当たった時に作っても良いけど。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 17:13:29 ID:AGBwGBnG
クローズドβ 募集3000名のうち

公式          1000名
雑誌ログイン読者  500名

残りの1500はどこだー(`・ω・´)
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 17:17:55 ID:JIArskzR
4game、Gpara、GameWatchあたりで3等分とももわれ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 17:36:28 ID:TDR/9dlV
>>348
>あと、生産には経験値消費する必要があるよ
生産は無いという話だけどこれは何の話?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 17:55:18 ID:6WLZhgZt BE:495482876-#
>>360
普通にD&D3.5Eの話だ
つーか、スクロールとかワンド作れないのってツラくないか?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 17:55:53 ID:QdvjQvMr
>>360
TRPG版の生産ルール。
DDOでも将来的に実装されるという話は出ている模様。
既存MMOの生産とはかなり異なるシステムなので、あまり期待しない方がいいかも。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 18:08:47 ID:VUdCvD9N
>>357
日本語版のWikiがない、って書いてあるじゃないの?
英語版はテンプレに載ってるしw

>>pukiwiki置いて管理放棄でもいいならc?当たった時に作っても良いけど。
作るんなら早めに作った方がいいね、編集するのって結構時間掛かると思う
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 20:15:33 ID:1zW4ZWIo
>>361
馬鹿高い値段で売ってる。それとダンジョン内にあるキノコとか本とか
いくつか集めるとNPCがそれと交換にポーションとかワンド等のアイテム
がもらえる。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 20:48:00 ID:s4wAUxNN
マッシュルームコレクター
キノコ鍋でもする気かね?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 21:12:29 ID:1QoxDzK1
PSOのチャレンジモードを濃くしたゲームって感じなのかな?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 21:21:35 ID:Qoc4RXh6
wizardryみたいにキャラが歳取ればいぃのにな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 21:28:39 ID:1zW4ZWIo
>>366
違う
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 21:40:29 ID:Xbak3+Pu
sorcerianみたいに不老長寿になればいぃのにな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 21:44:32 ID:0rGTZrFt
エルフ選べ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 21:46:28 ID:xBCggQTn
空飛べればいいのに
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:18:01 ID:/qS7OmB/
公式パンク
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:31:57 ID:N9nihypE
>>372
いつの間にか公式更新されてるのな。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:56:31 ID:Xn6oTS9i
wiki作ってみた
更新はとりあえず明日からします
ttp://netgame.matrix.jp/ddo/
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:00:32 ID:tuyjcZKl
あら公式落ちてる?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:06:55 ID:0rGTZrFt
見れるよ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:15:37 ID:tuyjcZKl
復帰したね
まだ一部みれないとこあるけど
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 03:36:54 ID:+F75X+vX
スキルのところ機械訳すぎね?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 04:57:17 ID:0nAfgOzq
>>478
誤字があるから機会翻訳>丸コピってわけじゃなさそうだが・・・
一番下近く 慎重に検討する必要があいます。 とかなw
だが中ほどのツールチップを見ることができます ってのはTipsじゃねえのとか
キャラクターの(おそらくwork)仕事ではなく行動と書くだろうとか
洋ゲーにあまり触れたことがなさそうな感は受けるな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 06:58:08 ID:WG1IsxY3
このゲーム女子やる?最終的に目的はリアルセクロスなんだけど、なんか女子いなそうだよね?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 07:06:21 ID:jm9K3hvK
死ね
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 07:23:30 ID:ac1JM7Wv
>>379
たしか社長かなんかがUOの洋鯖経験者
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 07:41:33 ID:Hpm5srAt
>>380
英語版だと多いよ。日本語版だとそもそも人あつまんない。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 08:10:03 ID:DEWtIlSd
>>374
乙カレー。
ここからがちょっとした大仕事だね、編集がんばってくださいね

>>380
自分で無料ゲーとかから誘導しておいでノシ
ボイスチャット使えるんだから引っ張ってくるメリットあるでしょ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 08:41:25 ID:ac1JM7Wv
ローグやる奴はボイチャ必須
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 08:59:38 ID:6ZAMGynt
日本語版じゃVC使うやつはごく少数だろ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 09:06:59 ID:jm9K3hvK
マイク持ってる奴が少ないシナ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 09:15:26 ID:nYeb3s4p
>>380
出会い系やった方が早い。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 09:22:39 ID:eb/LcQ+z
>>379
まさしくセガのクオリティだよそれは('A')
飯の種のくせにゲームに情熱を持ってる人が一人もいないとは・・・
メディアクエストあたりに翻訳担当してほしかった
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 09:24:51 ID:cVsIstnv
VCはなぁ。せっかくTRPGベースなんでRP(なんかのなりきり
みたいなんじゃなくて、世界観を匂わすような感じ))っぽくして
みたいけど、声で演技するのは気恥ずかしいし難しい気がする。
TRPGでも自分の発言とキャラの発言わけていうし。

テキストなら普段の発言とそんなにずれずに雰囲気出していけるから、
テキストのがいいな。すごい便利そうではあるんだが。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 09:28:00 ID:+F75X+vX
俺はVCでRPする!
俺もやるって人よろしく。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 09:31:46 ID:Iz81ZTuv
もうリアルでローグのRP始めようかな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 09:32:33 ID:+F75X+vX
>>392
リアルでダンジョンに入れられないようにな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 09:50:39 ID:Iz81ZTuv
とりあえず手始めにブラフとオープンロックでも鍛えるか
ピッキングツールNPC販売してるかなぁ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 10:01:19 ID:nB9FBSfg
公式のFeat一覧、カタカナ表記にするならちゃんと並び替えもして欲しい。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 10:01:44 ID:Icqv8Uyg
EQ2JEみたいに中身おっさんの
エルフ♀ハーフリング♀ヒューマン♀だらけの世界になりそうな予感
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 10:04:26 ID:feZ58c+r
>>374
乙。
んじゃ作らなくて良いね。

モノによっちゃ、サーバーの制限あっさり超えちゃうんだよな、wikiって。
確保したドメインは日記用にするか(´`*)
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 10:11:55 ID:zCIIHWha
2つのサイトで競ってくれた方が、利用者としてはうれしかったりする。
が、管理・更新の苦労を無視した勝手な言い草だとは思ってはいる。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 10:13:33 ID:Iz81ZTuv
VC使って♀を演じる♂と、♂を演じる♀どっちがいい?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 10:31:55 ID:feZ58c+r
>>398
いや、wikiって、どちらかというと読者参加型みたいな感じだから
競うという感じにはならない気がする。
あるとしたら、メインとバックアップかな。
両方書き換える手間がかかるけど。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 10:49:12 ID:ac1JM7Wv
DDOとあるパーティで♀キャラが発した一言

Uneeda: I really need a mic :(
Weran: Nooo, I want to continue the fantasy in my mind tha you're actually a nice female and not nerdy guy like me

訳すと

Uneeda: 私もマイクが必要だよね :(
Weran: ダメだ!俺は君が(リアルでも)かわいい女の子で、俺みたいなオタクじゃないっていうファンタジーを常に頭の中で持っていたいんだ!
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 11:38:42 ID:JE4PMsCn
>>401
まさに正論!
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 12:03:32 ID:fqOWPCIa
プレイに支障がないならそれでいいと思うガナー
uneedaがわざわざ言ったってことは支障あるけどweranは我慢するってことか…

大変救いがたいがそれも楽しみ方の一つだ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 12:41:29 ID:4F0VW48o
極めて米鯖っぽい会話だなぁ
こういうノリは嫌いじゃない
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 15:13:46 ID:oeEDgqt6
公式の翻訳ひどいな
機械翻訳ベースなんだろうけど、もうちょいまともなチェック者使ってくれorz
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 16:54:38 ID:7siokSYg
待ちきれなくなって7days freeやってるけど
これ戦闘が面白いねえ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 19:12:02 ID:0nAfgOzq
>>406
ナカマ発見 ちゃんと矢や投げてくる爆弾 追尾しない魔法とかも避けれるのが良いね
ソロしかやってないから楽しみまだまだ味わえてないだろうが良い感じだ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 19:45:55 ID:7siokSYg
>>407
どわ子でやってるんだけども
盾防御で攻撃返すときにイヤァ!とか言ってるのがイカス
あとメカ犬?のオイル攻撃でコケたりするのもいいね

ちゃんとパーティ組んで難しいところいったら
脳汁でまくりんぐじゃないのこのゲーム
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 20:03:24 ID:878+2ybc
面白そうだから試しにトライアル落としてるけど後残り7時間
先は長いぜ(;'A`)
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 20:11:02 ID:lU2spUQp
>>389
BGシリーズはやったことないから知らないけど、NWNのセガの翻訳はそれなりの質だったぞ
しかし確かにDDOの公式の翻訳はひどいな・・・
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 21:00:50 ID:jyJjN+kN
異色な職業をDDOで初めて体験したいと尾思ったんだが・・・
盾ガードができると聞き結局いつもと変わらずにファイターか、情けない><
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 21:04:19 ID:7siokSYg
>>411
全部のクラスでガードできるよ、多分
ファイターもDDになるかtankになるか
取るスキル次第でどっちかになるとおもうけど
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 21:06:37 ID:6dPJcTSX BE:471888285-#
漏れはハーフオークのバーバリアン/ローグやりたいな(ハーフオークってエベロンいないんだっけ??)

日本語版PHBを見ながら翻訳したら意味不明な約はなくなるとおもうんだけどなぁ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 21:08:48 ID:jyJjN+kN
タワーシールドでガードしたいっていう個人的な夢があるもんで。
バーバリアンになりたかった・・・

415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 21:13:31 ID:6dPJcTSX BE:743224379-#
タワーシールドとかデカイ盾の陰に隠れると遮蔽ボーナス発生するんだよね
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 21:18:55 ID:7siokSYg
タワーシールド買ってみた
AC追加になるのはいいんだけども
タワーシールドえらい重いし、武器ボーナスも相殺されたりするんで
どうなんだろう・・・?

MTするなら良いのか
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 21:23:05 ID:6dPJcTSX BE:471888285-#
そーいやMasterWorkのアイテムとかは買えるのかい?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 21:27:32 ID:7siokSYg
>>417
全然序盤だからまだアレだけど
クエ報酬か、アイテム回収のNPCの報酬で貰えてる
あと宝箱からコンニチハもした
419374:2006/05/26(金) 21:53:28 ID:GV6U61PS
374です。
現在日本公式にロゴやアイコンの画像使用がOKかメールで確認しています。
まあ明日は休みなので返信は月曜以降だと思います。

サイトのほうは大まかにメニューを作成しました。
追加や削除したほうがいいコンテンツ等があったら
意見もしくは編集をお願いします。

7月から仕事が忙しくなりそうなので
小人さん大募集ですw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 21:54:23 ID:rMhzvTMS BE:235944645-#
>>418
ティンコ起ってきたお
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 22:03:52 ID:tSeDvIvd
ドワーフ♂パラディンでいこうと思ってるんだけど
パラディン人気あるのかな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 22:07:27 ID:rMhzvTMS BE:424699766-#
パラディンってEvilな敵見つけたらぶっ殺さないと特殊能力なくなったりすんのかな?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 00:45:26 ID:zFB7Fj3j
>>422
それって原作のTRPGの話?
TRPGはそんな杓子定規なルールじゃないっしょ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 00:54:52 ID:+AJK2HV3
>>422
力を維持するために狩り続ける?
そんな忙しいクラスは嫌だな…
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 01:11:58 ID:LtZiWq+C
>>422
パラディンはアライメントがローフルグッド(所謂正義の味方のような性格)でないとレベルが上げられない
DDOでは知らんが、TRPGではローフルグッドにそぐわない行動をしたとDMが判断した場合
アライメントを変更されることがあるため、パラディンは弱きを助け悪を挫かなくてはならない
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 01:16:39 ID:PeKBQy80
自分はローグで罠や鍵の解除や隠れてコソコソするようなのがやりたいな
PTでの鍵、盗人役がやりてぇ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 02:02:34 ID:KWvzroXO BE:330322447-#
>>423
パラディンは他のクラスに比べて強力な能力を沢山持っているから、しょうがないだろ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 05:46:21 ID:QjDYlkor
>>425
PnPでアライメントがどう扱われているか気になってたけどそういうことか。
中の人のアライメントとかけ離れた役は難しいだろうなあ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 06:26:31 ID:yhfmhBTA
これって信仰とか実装されるのかな、それによっては・・・・
とか言ってたらきりがないか、ドルイドとか転職とか考えてもしょうがないもんね
・・・でもモンクは来るよな?専用武器あるし・・・・
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 10:28:58 ID:Y8uSjBXZ
ローフルグッドは正義の味方というよりも、PTAの方が近い気がする
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 10:32:29 ID:5xiP++3F
いやさ、翻訳うんぬんも大事なんだが、もっとおいらが気になるのが、
キャラの名前よ。
必ずいるじゃん、雰囲気なんて一切考えてない、常識的に考えて
名前としておかしい日本語の名前のヤツ。
ま、どのゲームでもそうなんだが。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 10:54:34 ID:oHw3JNaN
>>417
売ってる。

>>425
アライメントの変更要素は無い。

>>429
実装されてない。

TRPG版とDDOの差はここにのってる(wikiなのですべて正しいかどうかはわからない)
http://ddo.enterwiki.net/page/PnP_differences
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 11:19:00 ID:LrQ+Nd6T BE:212349863-#
>>431
D&Dでは「ダースヴェーダー」までは許されるのが伝統
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 11:20:20 ID:LrQ+Nd6T BE:212350829-#
animal companionねーのかよ!
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 11:24:04 ID:Y8uSjBXZ
>>433
いま「レゴラス」なんて付けたらとんでもない厨扱いだなw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 11:24:44 ID:q6t5MLHd
名前は英字のみだとましじゃね?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 11:35:11 ID:btAdWDD3
俺はローグで「罠だ!止まれ!」とかボイチャで言えればそれでいいよ
そして突っ込んだ愚かなナイトに
「ふっ無様な奴だなpgr」とか言いたいんだ!
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 12:02:26 ID:t8iDUzgO
☆しょうた☆


見ただけで萎える事間違いなしだ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 12:07:01 ID:otvdIf0D
>>431
ごめん、英鯖でワザと日本語名使ってる
一発で日本人のお友達ができましたお(^ω^)
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 12:15:41 ID:LrQ+Nd6T BE:47189322-#
@@@@sensei とかもD&Dではわりとメジャー
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 12:36:13 ID:8Hu6jCMj
uinngugandamu
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 13:30:33 ID:HzkH0BAh
oneechanとかも何気に外人がつけてたりする。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 14:38:20 ID:zFB7Fj3j
>>427
そんなに凄いんだ…
俺は蓋開けたらデュアル系クラスにありがちな中途半端乙だと思ってるw

>>430
圧力団体は強権政府に近いから「秩序・悪」だろ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 14:43:21 ID:LtZiWq+C
>>443
D&D系のとか、D&D系のPCゲームRPGをやればわかると思うが
パラディンは普通に強い
能力値の割り振りが大変ってぐらいだな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 15:09:33 ID:LrQ+Nd6T BE:471888285-#
パラディンのスペック

*ファイターの戦闘能力に加え
LV1:邪悪感知を回数無制限で使える
LV1:悪を撃つ1撃。1日1回、ダメージを増加した攻撃が可能。
LV2:癒しの手。パラディンレベルと魅力ボーナスに比例したHPを回復できる。見方にも使える
LV2:信仰の恩寵・あらゆるセーヴィングスローに魅力ボーナスを加えられる
LV2:勇気のオーラ。恐怖に対する完全耐性。周囲の味方にもボーナス
LV3:病気に対する完全耐性
LV4:クレリックより効果は低いが、ターンアンデッド能力
LV4:クレリック呪文を多少扱える
LV5:通常よりはるかに賢い騎乗動物入手

などなど
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 15:16:11 ID:j2kRvS4J
内藤様にぴったりなクラスですな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 15:22:17 ID:HUE6u7Fk
ウォーフォージドでバードやるつもりの俺には関係無い話だ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 15:23:57 ID:LrQ+Nd6T BE:660643878-#
パラディンはこの能力の恩恵を得る為に、
行動規範にそった行動をしなくてはいけません。

【行動規範】
パラディンの属性は「秩序にして善」でなければならず、一度でもすすんで悪の行為に手を染めたなら、クラス能力をすべて失ってしまう。
さらに、パラディンの行動規範は、正当な権威を敬い、名誉をもって行動し(嘘をつかない、ズルをしない、毒をつかわないなど)、
助けを必要とするものを助け(相手がその助けを悪や混沌の目的に利用しないかぎりにおいて)、罪なき者を害し脅かす者たちを罰することを求める。

449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 16:46:00 ID:3ImgmlgJ
オグルパワーガントレット
スウォード+3ゲット!
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 16:47:17 ID:3ImgmlgJ
ノーマルスウォードだった('A‘)
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 17:02:32 ID:LrQ+Nd6T BE:283133164-#
Gauntlets of Ogre Powerじゃなくて?
筋力に+2の強化ボーナスのあるやつでしょ?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 18:22:05 ID:yVHxeCnE
ログインの募集ってどこ?
家のまわりじゃ売ってなくて困ってるのでどーぞお願いします
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 18:56:10 ID:CWwv1f6s
>>452
地元で売ってなければ通販で買えばいいじゃない。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B000FMQR1Y/249-9436435-6029927
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 19:56:36 ID:lBSRQz6x
急に賑やかになってきたな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 19:59:33 ID:IlFdhN3l
パーティ必須とわかれば減るんじゃないか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 20:12:05 ID:3ImgmlgJ
イモータル探求のたびにでますた('A‘)
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 20:44:06 ID:LrQ+Nd6T BE:106175333-#
>>456
エピックPCには非対応。キャラレベル10までらしい
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 21:15:27 ID:Gxp82eN5
Wizardソロで始めて今港に着いたんだけど、肉とかってダンジョンじゃ食えないのね…
貰ってきたhealing portion無くなったんだけど、
どうすればいいんだろうorz
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 21:21:48 ID:Gxp82eN5
申し訳ないスレ違いだ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 23:08:05 ID:rMPgnkmN
一回のクエで何分くらい時間かかるの?初心者ですまん
>>452 お前の代わりに俺が応募しておくよ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 00:28:14 ID:4hl6/yk7
>>460
クエによる Short, Medium, Long, Very Longでわかれてる
Very Longは糞時間かかるのあるから余裕もってやってくれ

>>458
肉や飲み物は酒場専用
Shrineみつけてダブルクリック汁
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 03:10:05 ID:gZlUercg
>>458
ありがとうorz
攻撃全部spellに頼ると途中で息切れするしなぁ…どうしたものか
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 03:28:43 ID:isaWIK2X
>>460
固定パーティでわりとゆっくりやってmidは30分ぐらいlongは1時間ぐらい。
上手く進めればの話だけどね。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 04:06:05 ID:gZlUercg
序盤の下水道でエリクサー探すクエストにwizardソロで進んで
途中で何度も死んでたんだけど、何度目かでいきなりクエスト状況が保存されてて、
途中まで敵が居なくなって何とか進んでクリアできた
今までは敵も入りなおす度に復活してたのに、何でだろう
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 11:54:36 ID:rNdQw9Gi
>>464
ソロでも5分以内に再突入するとリセットされずに続きができます。
そのかわり、再突入するたびにクリア後にもらえるEXPは減ります。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 12:36:29 ID:VGJ6wvbR
>>461
>>463 サンクス・・・ longで1時間か、だったら忙しくてもできるか。
あるゲームは2時間拘束されてリアル左右されるまでになったがこれならできそうだ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 13:06:07 ID:EQyfcJQP
>>466
甘いぞ。>>463の例は順調に行った場合の単体Questの攻略時間。
途中で全滅して出直したり、MAP隅々まで歩き回らない時がすまない奴が
まぎれている場合とか、verylongなどは2時間とかザラ。
更に中盤以降はQuestが1つ終わるたびにAdvancedしていく連続Questが
増えるので一連のQuestを終わらせるのに3〜4時間という事もある。

まあ固定でメンバー確保しておいて今日はここまでとかやれば大丈夫だけど。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 13:28:24 ID:dR8T+ZdN
>MAP隅々まで歩き回らない時がすまない奴が
>まぎれている場合とか
これ、かなり迷惑。
せっかくだから・・・とかいいはじめて
ウン10匹倒さないといけない最後の1匹を
みつかるまで絶対に探そうとする。
何が面白いのやら
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 14:09:25 ID:L2l5l4qT BE:660643878-#
アライメントが混沌のハーフリングなら、RPとして許す
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 14:40:19 ID:iiH6yesI
>>468
そうそう、出てくる敵は全滅させないと気がすまない奴とか。
つか敵倒しても直接EXP入ることは無い(10匹殺せとかならあるけど)
のにどうしてああも敵みつけたら猫まっしぐらなのかっての多い。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 15:22:07 ID:YsiDBNbE
シナリオクリアで経験値、という方式に成れてないんだろうな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 15:23:36 ID:6mls18QC
>>467-470
どれもこれも人によるだろ
例えばサクサク進んでいけば「こっちは初心者なのに興ざめだ!」と叩かれる、前レスにあっただろ?
どちらにも考えや言い分はあるし、どちらが正しいとも間違ってるとも思わんよ

グダグダはチラシの裏にでも書いとけばいい
そんな事より気の会う仲間をたくさん見つけてそいつらと楽しく遊べばそれでいいんでないの?


煽る気はないけどこの手の書き込みって、もしかして私怨に同意を求めてる?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 16:01:06 ID:Ix3olliS
>>472
どっちかと言うと私怨じゃなくて、自分の嗜好が多数派である事の確認じゃね?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 16:29:49 ID:L2l5l4qT BE:188756328-#
D&D3.5はモンスターや罠なんかの遭遇による経験値もかなり多いんだけど、
これはちがうのかな?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 18:54:54 ID:PPlk2jYq
パーキンソンが他界してたとはのう

>>449
なにその新和訳
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 18:56:40 ID:O4+mALFu
オーガ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
477466:2006/05/28(日) 20:41:38 ID:VGJ6wvbR
一回に2時間かかるのか。EQ2は時間が足りなくて止めたんだが二の舞になるのかな。
野良grpは皆殺し主義のやつがいるから大変なのか・・・
俺のベストは一時間半でクエ取得から酒場リターンだったんだが、それは無理そうだね。
やはりverylongのクエはレベル上がると必須になるのか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 20:55:42 ID:xpy9GT2e
>>477
全滅させるかどうかとか、マップの隅々まで回るかとかは事前に話し合えばいいこと。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 21:38:35 ID:IhqMGNAj
いよいよですか
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 21:56:48 ID:gwMFd74D
クエでダンジョンはいると、結構Optionクエがあって結局MAP全部まわるはめにならない?
それにしても、低LvがあんまりいないからTrialあんますすまないなー。
鋼鉄のゲロ吐く犬TUEEEEEな。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 00:57:52 ID:FTf6bdwF
>>480
aiboはつえええな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 03:47:32 ID:qs8z4LWY
これMOなのか名前が有名だからEQ1位すごいMMO期待してた
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 04:29:34 ID:TFYy5lsS
customでキャラ作ってみたんだけど、skillの設定がよく分からない…
例えばRepairとHealは多く振ったとして結局何が変わるんだろう?

あとmakingではTrap解除できるWizardってすぐには作れないのねorz
罠に気が付いて、場所も発見してるのに解除できないって悔しいなぁ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 07:47:57 ID:+TIimLcv
>>483
マニュアル読め。めんどくさいならカスタムで作るのやめてテンプレートのまま
初めて、いろいろわかってきてから不満があればカスタムで作るといい。
でも自分で調べない(つうかスキルならそのスキルの効果の説明がゲーム内でも
でてるけど)人はいつまでたってもわからない人が多いけど。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 09:15:45 ID:xNuUacLJ
>>482
何言ってるのこの人・・・
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 09:22:22 ID:lhdsom2v
これ一日三時間やるとして、何日位でカンストするの?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 09:45:17 ID:0XgHubsm
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 11:02:10 ID:v9ryfftb
カンストとかTUEEEEとか数値目的でやるゲームじゃないと思うんだ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 12:30:16 ID:TRXmbGtL BE:353916656-#
>>483
SearchとDisableDeviceは別の技能だぞ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 12:37:11 ID:skg8n9eY
面白そうなので北米トライアルDL中
PCがしょぼいから動くか微妙だけど雰囲気よかったら新しく組み変えるかな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 13:09:11 ID:TRXmbGtL BE:849399089-#
あれれ??
もしかしてドルイドってないの??
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 13:21:01 ID:q4JPjJTl
モンクも居ないねぇ。
そのうち来るんでない?

ドロウエルフが先に実装されるようだが……。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 13:23:17 ID:TRXmbGtL BE:70783823-#
上級クラスとかはとれるんだろか
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 17:23:39 ID:V6azHLLs
SSコンテスト… エントリー作品がこれかよ('A`)
ttp://www.ddo.com/index.php?page_id=20&pagebuilder[module]=article&pagebuilder[display_item]=421
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 17:44:12 ID:77NBNEP0
悪くはないんだがなんか違うな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 00:56:51 ID:iXJJG5IG
>>494
なんかこう、訴えるものがないというか
芸術館がないな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 05:04:50 ID:vF/nfNIv
>>494
それを見ただけで興奮を抑えられない俺
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 08:08:26 ID:IaT0hCM/
むしろ萎えた
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 08:35:44 ID:qovWsnZV
このネトゲ水晶PCスペック書いてなくね?きぼんぬ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 08:58:07 ID:4s5Uu8oS
トライアルやった限りじゃ低スペックでも設定すればさくさく動くんじゃないか?
あの出来であの軽さとローディングの短さはいいねo(^-^)o
スキルは日本公式を見ながらすると良いよ、スキルとか特技選んだら右側に種族別やクラス別が出てる
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 09:02:12 ID:4s5Uu8oS
でも英語あまりわからないと厳しいね
一応クエスト受けたら右上に進行状況出てるから助かるけど(-.-;)
二刀流で攻撃が相手と同時だった時に弾き合うのテラタノシス
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 09:11:56 ID:y/e2EMBe
公式のモンスター説明にwktkしてやりたいんだが
19才だしDDなんかしらない米鯖のスレみても
あんまよくわかんね(;´Д`) アタックとかの1D8とか
8面ダイスを1回振る判定って意味なのかね
スキルとかも充実してて楽しそうなんだがなー
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 10:37:47 ID:8V+tryJi
D&Dのことを全く知らない人には敷居が高すぎる
運営はD&D初心者を取り込もうという気はまったくないのか
日本語版がどうなるかはまだわからないけど
このままじゃNWNの二の舞だね
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 10:58:52 ID:xCYCIRNF
D&D知らないでNWN買ったらルール覚えるのが大変だった
今ではすっかりハマってしまったが
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 11:07:10 ID:uQ9Lo3km
環境の所に
OS WinXPって書いてるけどwin2000じゃ動かない?XP専用?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 11:12:09 ID:tbdqNQtc
W2Kでもうごくらしいお
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 11:12:13 ID:tlm5LXT9
>>505
動くって聞いた
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 11:14:18 ID:uQ9Lo3km
>>506-507
動くのか!サンクス!
実は日本公式で必要スペックが発表されてから
すんごいドキドキしてたお・・・
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 11:15:49 ID:tbdqNQtc
英鯖動いてて一週間無料なんだから
そっちで試せば良いじゃない
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 11:20:01 ID:uQ9Lo3km
英語怖い英語怖い英語怖い

辞書と睨めっこしてDDの未訳サプリとかを翻訳した事はあるが
それでも英語には可能な限り接触したくねぇぇぇぇぇ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 11:35:42 ID:G9SSflDn
センター英語160LVで理解できるかな
できるなら特攻するが俺もこわいお
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 11:36:27 ID:G9SSflDn
あげちまったorz
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 11:41:56 ID:iHwuhip1 BE:141567326-#
文法よりも妙な単語が沢山出てくるから、それに慣れればおkなんじゃないか
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 11:48:41 ID:VnuHAqf9
別に敷居高くないよ、最悪カプンコのアクションゲームしかやった事なくても遊べる
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 11:50:07 ID:G9SSflDn
そうか とりあえず寝てないからダウンして寝よ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 12:24:01 ID:c61LiUZ0
2000でトライアル版試してみたけど、どうにもブルースクリーンでて
だめだったよ。各種ドライバ入れ直してみたりしたんだけどなぁ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 12:28:17 ID:G9SSflDn
XPしか対応してないのね
しかし推奨スペック高めだがどうなんかね
メモリ1Gグラボ6600GTだから大丈夫だと思うが
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 12:45:23 ID:G9SSflDn
そしてマニュアル早く翻訳しろよと思ったら
見開き50pもあるんだな 俺は暇人だから読むけど
DD知らないかつプレイに時間あまりさけない人とか
これみただけでさけちゃうんじゃないのかな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 12:50:12 ID:mjShaLki
>>517
2000でも動くよ。
Trialをやったけれど、AhlonXP1700+ MEM1GB Radeon9600proというローエンドでも大丈夫。
美麗グラフィックも売りの一つなので勿体無いような気もするけど、
オプションが多数あるので低スペックでも問題無いかと。

しかしWin2kをサポートするのが面倒なのだろうけど、
実際MSのゲームのようにわざわざ2kで動かないようにしているゲームもあるので、
必須環境がXPと表記するのは客を逃がす愚策だと思うよ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 13:01:44 ID:c61LiUZ0
>>519
うーむ、うちの環境にも近いなぁ。ってことはうちで動かないのは
2kとは関係ない部分なのか。ソーサリアンβも落ちたし、もうちょっと弄ってみるかな。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 13:02:11 ID:G9SSflDn
>>519
なるほどPCは問題ないかな
4亀みると評価高いし期待してるんだけどね
ライトユーザーにはとっつきにくい感じは否めないな
頑張れ運営と開発
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 13:07:17 ID:NPqUxsuf BE:235944454-#
明日から募集開始か。wktk
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 13:24:39 ID:tbdqNQtc
競争率高そうだよなあ・・・
cβテスター
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 13:43:02 ID:XsjRP/Se
>>522
5月は31日まであるぞ…
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 13:44:45 ID:NPqUxsuf BE:176958353-#
NEETなんで知らなかった\(^0^)/
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 13:47:10 ID:tb+KhRLI
ニートだろうが常識だ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 13:48:03 ID:iyFSlMaR
執事ゴーレムRPしたいム
マスター募集ム
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 15:54:29 ID:hQN+Hzq3
>>526
ニートに常識を求めちゃいかん、っておじいちゃんが言ってた
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 16:07:55 ID:PDOeKVOn
ニートは日本の宝
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 16:35:09 ID:NwCrchNq
さくらインターネットの社長もいってはいけないのだろうが少し肥満気味だな
ホリエモンもそうだったように・・・
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 17:29:50 ID:4s5Uu8oS
Wikiいるね、やっぱり
なんかフリーのWikiをレンタルして皆でいじろうか?全くの初心者には取っ付き難いから用語集とかまとめて
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 17:38:37 ID:4s5Uu8oS
誤爆った、ごめんよ(´・ω・`)
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 17:41:07 ID:34voXPjx
>>531 いいね。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 17:41:21 ID:tb+KhRLI
どこの誤爆か大体わかるな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 17:48:40 ID:4s5Uu8oS
英語版の方なんよー(´・ω・`)昨日からトライアル初めて結構楽しい
帰ったら探して登録して報告するよ〜
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 18:17:21 ID:7tAoHp4K
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 20:47:35 ID:qewYHKCc
おまいらおはよう 今日は英語の50pのマニュアル読むか
フハアアア
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 20:50:38 ID:NPqUxsuf BE:353916656-#
>>537
つーか、日本語版のD&D3.5版PHB買ってきたほうが早い
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 21:37:41 ID:qewYHKCc
続けるかわからないゲームのために6000?はらえとo(`ω´*)o
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 21:38:42 ID:H1YUzCQf
>>539
オマイがDMやって、友達集めてセッションやれば無問題だ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 21:40:55 ID:qewYHKCc
寮で(´・ω・`)してるから友達なんか
実家かえらないといねーよww
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 21:43:45 ID:NPqUxsuf BE:141566843-#
>>539
わかんねールールあったら漏れが教えてやるよ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 21:45:24 ID:NPqUxsuf BE:849398898-#
そーいやガンパレのすり足って5フィートステップのパクりだよな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 21:46:20 ID:qewYHKCc
おまいいいやつだな(*^ω^)ベルスレにいたきもするが
俺はご祝儀900円払ってあっちは様子見さっ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 21:49:37 ID:uQ9Lo3km
>>540
友達呼んでDMやろうと思ったらPHBだけじゃダメじゃねーかよ!
PHB、DMGにMMで最低でも18000円たけーなぁ・・・
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 21:50:48 ID:y+pR4kE7
ID:NPqUxsufはミックマックのスレにもいる。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 21:51:11 ID:rAMYympW
日本語版やる前に英語版の7日トライアルしようと思ったんだけど
ダウンロード鯖選んだ後、サインイン要求されて鯖変えようとして戻っちゃったら
同じメアドで鯖選択画面までたどり着けないorz
だれか打開策頼む
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 21:53:16 ID:NPqUxsuf BE:70783632-#
NEETだからヒマなんだよ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 21:54:12 ID:NPqUxsuf BE:165160872-#
>>545
シナリオとミニチュアも欲しいし、そうなるととてもルルブ1冊づつじゃ足りないよね
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 22:02:41 ID:tRRmSLAz
>>547
履歴から開けばおk
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 22:05:52 ID:4s5Uu8oS
スレ見落としてた(´・ω・`)ごめんよ
帰ったら見てみるよ、ありがとう〜
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 22:15:25 ID:qewYHKCc
20000以上かかるとか月1500のほうがはるかにいいな
Upも頻繁ぽいし期待
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 22:20:41 ID:ZJXxlY/w
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 22:24:14 ID:rAMYympW
>>550
天才、と思ったけどなんだかダメポだったので違うアドでやっちゃった(´・ω・`)
アリガトン
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 23:26:53 ID:TwhemSTY
英語版やった人いる?
EQ2より面白いよね?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 23:45:11 ID:qewYHKCc
飯くいおわったしジャンプ読んだしこんどこそ
マニュアルよむぜ!!
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 00:33:33 ID:lStkIQr4
チャンネル選択とかキャラ選択するには
一回蔵落としてまた起動しなおさないといけないのは
糞ゲーだよね
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 00:34:15 ID:U3l3zl9k
>>557
ログアウトも出来ないバカはやめとけ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 01:24:54 ID:U3RgtLp3
英語版やってる自分が少し解説。
期待してる人は脳汁でもだして、そうでもない人は
宣伝厨とでも罵ってください。

レベルは10までで敵を倒してもEXPというのは基本もらえません。
クエストを遂行してクリアしたときに始めてもらえます。
クエストの内容や遂行率や時間などによりEXPが変動します。
1レベル中に4Rankあってそれごとに特殊能力やボーナスを付け替えたりできる。
基本レベル上げは度外視したほうがおもしろい。ダンジョンをどう攻略するかなど
がDDOの楽しみ方ってやつです。

戦闘や移動はアクションゲームさながらって感じ。
右クリックで攻撃で攻撃範囲もちゃんとあり、うまく立ち回れば2体にダメージできたり。
シフトでガード。序盤はそうでもないが、気絶攻撃やいっぱつで半分もっていく攻撃などは
防御が必須。BOSS戦などはかなり熱い。弓矢なども防御したりできる。
転がりがある。スキルによりステップになったり転がったり。攻撃避けたり、
うまく立ち回ったり。弓矢や魔法も避けれるみたい。

Mirage氏のサイトでもあるが雰囲気はMMOの中でもピカイチな感じ。ダンジョンの作りこみとかね。
ダンジョンは罠が面白い。Grp分断される罠とかパズルとか。
広場で敵たおしてたらいきなりその地面が崩れて自分だけ下に落ちてしまうというアクシデントもあった。
アクションゲーム張りの高低差のMAPもDDOの特徴。
罠などの時はローグの本領発揮で罠の解除してるときはローグがまぶしく見える。
自然回復がないので回復場所などの使い方。コストの計算など戦略など知恵もいるような攻略が必要。

こんな感じ。もう知ってる人もいるかもしれんが。駄文申し訳ない。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 01:30:36 ID:x+9Od4Cd
レベル10までって、すぐカンストしてすぐ飽きそうだね
Lv上げじゃないとすれば、ひたすらレアハントに時間を費やすゲーム?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 02:06:38 ID:Hb1TrFHl
制限なんか後からいくらでもはずせるしマルチクラスも
できるぽいから5キャラでいろんな組み合わせをためすんじゃないの?
今トライアルやってるけどWASD操作なれてないから
とてもへたれです;;
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 02:14:57 ID:e/l3QTt7
トライアルやって思ったんだが戦闘は正直パッドが欲しくなった。
ここまでアクション要素があるとKBじゃへタレゲーマーにはつらいわ・・・。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 02:26:38 ID:0Rg2xoey
>>560
1レベル中ランクというのが4まであり次でやっと1レベル上がる
1LV0RK→1LV1RK→1LV2RK→1LV3RK→1LV4RK→2LV0RK
実質50LVと考えて良いよ 他ゲーのLVと比べると
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 03:23:30 ID:EgmDYoU0
>>562
パッド使えるから買ってみては?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 04:09:46 ID:C8jtcg6E
MMO?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 07:03:56 ID:DxUyw61M
>>562
パッドでやってみるとカーソル動かしにくくてマウスが恋しくなる罠
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 07:25:02 ID:7DOSn1sI
>>559
詳しい解説ありがとう。
最後にもう一つだけ教えて下さい。
ボイチャは必須なの?
ボイチャ入れてないとPTに入りづらいとかある?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 07:51:25 ID:NIS9/nOm
PTって書いてる時点で浮くからやめとき
理由は推して知るべし
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 07:54:15 ID:abNPDfGs
でもJEにはPTって表記する人が、死ぬほど流入してくると思われ。
仲良く汁。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 08:40:34 ID:CFSzOnc7
まあそこは啓蒙活動じゃねの
ゲーム内でもLFG/LFMだし

DDO現在やってる人が
相当数米鯖から帰ってくるだろうから
用語に関しては、また古参vs新参とかの戦いになるんじゃないかなあ
毎度毎度、不毛だねえ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 08:43:31 ID:PuzwxEPU
俺も動きが激しくてキーボードだとやりにくいね
FPSゲームもやったことないし
慣れてないからかな

世界観は素晴らしいね冒険(探検)している感じする
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 08:43:44 ID:CFSzOnc7
>>567
米鯖での経験だと
あっちの人はしゃべりまくりんぐ
日本人はほとんど普通にチャット

たまにVCしてる人がいるくらい
でもVCしてる人のGrpはテンポが良いから
面白いお
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 08:44:23 ID:DxUyw61M
PTは聞き流そうぜ
某糞ゲーでは外人も使ってるんだしさ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 09:11:43 ID:6ePsBvCr
PT!PT!Good for you!Good for me!
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 09:13:34 ID:54vfdZ1K
どのMMOでも必ず>>568みたいな事言い出す奴がいるが
大半の人間にとってはどうでもいい事だからスルーされて終わりなんだよなw
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 09:17:31 ID:zParNYJt
RYL2と操作性が近いからRYL難民が来るかね
PvPやPKないから食指が動かんかもしれんが
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 09:21:19 ID:NIS9/nOm
全然スルーされてないよ!

ま、郷に入りては郷に従えってな。
PTだろうが何だろうが使いたい言葉使っときゃいいと思うよ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 09:23:23 ID:kRkFoVH9
それを言ったら世界の大半の人にはDDOの事自体どうでもよくなっちゃうよ(´・ω・`)どうでもいいの?本当にどうでもいいの?お兄ちゃん
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 09:27:06 ID:54vfdZ1K
そりゃ世界全体からみたらDDOなんてどうでもいい事だろ
まさかDDOが世界に影響及ぼすような重大事項とか思ってないよな?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 09:29:30 ID:CuWkPwYo
て言うか大半ってMMOやってる人間って意味じゃなかったのか?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 09:29:50 ID:+gbnNtIQ
まぁ向こうの人にはPTが通じないから向こうでやるなら
ちゃんと気をつけないと駄目だと思うけど
日本人どうしならいちいち気にしなくてもいいんじゃない
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 09:34:23 ID:abNPDfGs
向こうの人にPT!PT!は「しごいて、しごいて」なのか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 09:58:15 ID:HlLpDnZP
>582
叩いて!叩いて!みたいな感じかな。 敵をじゃなくて、相手プレイヤーの肩かなんかを
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 10:22:47 ID:hmOGzFh/
どっちみち今はもう普通にPTでもGRPの意味で通じるしな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 10:56:21 ID:i+bxktd4
毎回>>568みたいなことを言い出すキモイ奴がいるのか。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 10:58:50 ID:/QHuYhr5
EQの時にもいっぱい沸いてたお^^
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 11:07:42 ID:+3eV5P7T
なんか糞スレ化しとるやんけ!
募集は明日からだったか。楽しみだな。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 11:08:02 ID:JEH7Ubs2
で、実際あっちの体験版では英語打てないと無理か?
日本人でグループ組めたりするのか?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 11:14:44 ID:NIS9/nOm
じゃ今日からGTって使うわ。
ごっつい ちんちんの略な。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 11:20:36 ID:HlLpDnZP
>589
good teamの意味で使うんで、既存略語とかぶらないの選んだ方が良いね
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 11:25:26 ID:/f6LNIrR
wtfは俺のもの
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 11:28:21 ID:zParNYJt
on9
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 11:32:57 ID:sYNaGlzP
>>588
日本人だらけの鯖もある
でもたまにインターナショナルなGrpになるときもある

そんな感じだから
ある程度英語は理解できてたほうが良いんじゃね?
そのほうが楽しい筈

漏れは英語わからないけどナ('A`)
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 12:16:40 ID:6ePsBvCr
wktk
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 13:08:17 ID:wdAVmkBn
トライアルちょっとやってみたけど、やっぱり日本語版まで待つか。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 14:03:39 ID:fCKkBOgS
PTって、フィジカルトレーニングの略で、スラングで「扱く」だったかな?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 14:17:28 ID:h13E96p4
PTをみるとハートマン軍曹を思い出しちゃう(*´д`*)
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 14:44:08 ID:54vfdZ1K
>>596
それに限らず略してPTになる言葉なんて他にも幾らでもあるけどな。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 15:10:43 ID:3TFbO4TS
アルクの英辞郎でもPTで20種くらい登録されてるね。

恐らく今後このスレでも実際のゲーム内でも、
厨洋ゲーマニアと効率厨が目立ってくるだろうけど、
中の人がLawfulEvilな腐敗官僚RPをしてるのだと思えばスルーもし易いかと。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 15:25:06 ID:sYNaGlzP
秩序にして悪っていうと
なんか悪の組織みたいな感じか・・・

(・∀・)カコイイネ!!
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 15:29:27 ID:eGNRfExQ BE:412902757-#
>>582>>597
君ら海兵隊の訓練しすぎ

機会攻撃はどんな風に表現されてるか気になるナァ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 15:30:37 ID:eGNRfExQ BE:165160872-#
とりあえず、技能(Skill)と特技(Feat)のちがいはちゃんと理解しておくんだぞ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 16:00:00 ID:w0V+8PuZ
>>598    でも、パーティPartyを略してもPTにはならないわけで
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 16:07:43 ID:hmOGzFh/
どうでもいいじゃん
世の中には「よろしく」を「46」と略すのもいるが意味は通じるべ?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 16:10:11 ID:i3qOi61V
PTって使ったらいけないの?
別にFFだけじゃなくてSFC時代からRPGでPTって使ってたけどな。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 16:13:37 ID:cKMYvcju
TRPG時代もパーティ言ってたが略は使ってないな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 16:13:39 ID:5yjg5FuP
PTは許せても46は許せん。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 16:16:32 ID:vL9z7Q81
おれはそのゲームでマニュアルなんかに載っている
呼び方に従うことにしてる。
だからFFならパーティだろうし。
DDOはLFG機能の名称だからグループと呼ぶよ

郷に入りては郷に従えの考え方。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 16:19:41 ID:i3qOi61V
もう徒党でいいよ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 16:24:47 ID:UylJKafd
MMOをやってる日本人でPTをフィジカルトレーニングと解釈するのは少数だろ
ポケットモンスターを男性器と解釈する日本人が殆ど居ないのと同じ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 16:29:47 ID:eGNRfExQ BE:235944454-#
まぁ、でもD&Dじゃグループだし、
スキルやらなんやらの解説でもグループって言葉が使われるでしょ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 16:30:44 ID:WDvEe7iE
>>607
俺もそれには同意する。
46 02とかまじでありえない。
さすがに挨拶ぐらいはしっかりして欲しいよね。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 16:33:52 ID:6ePsBvCr
特定の相手にのみ伝えるチャットもゲームにより呼び名が異なるが、
通じればそんなに問題は無い。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 16:35:29 ID:C8jtcg6E
通じないからやめてよね
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 16:40:34 ID:bWrGhH4i
PTかGrpかなんて不毛な議論するぐらいなら、アライメント論争の方がなんぼかまし。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 16:40:36 ID:cKMYvcju
>>611
赤箱世代なんだが、3.5Eだとグループってなってるのか。とマジに感心。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 17:04:53 ID:kRkFoVH9
マジレスされててションボリしちゃった(´・ω・`)
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 17:07:14 ID:eGNRfExQ BE:212350829-#
>>616
いや、日本語版のルルブはパーティ表記になってるよ
DDOの話
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 17:19:32 ID:E8Q492X8
そのルールブックとDDOは別って
理屈が通るなら日本語版と英語版は別って理屈も通るよな。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 17:24:47 ID:eGNRfExQ BE:283133546-#
DDOはアクションゲーなんだし、ビデオゲームなんだし、あきらかにちがうでしょ
まぁ、ローカライズでその国の文化に合わせるって気配りをするのもありだと思うけど、公式の翻訳見る限り期待できないと思うぜ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 18:22:57 ID:cKMYvcju
>>618
ありがとう〜
てか思ったんだけど日本語版だからカタカナでパーティ言えばいいよね
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 18:23:55 ID:54vfdZ1K
日本語版と英語版だって
英語だし、アルファベットなんだし、あきらかにちがうでしょ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 18:29:04 ID:eGNRfExQ BE:283132883-#
さいですか
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 18:34:47 ID:T9CIz4XJ
上のレスでも言ってた奴居たけど
武器の威力とかに出る1D6とか2D8とかって暗号は
どう解釈すればいいんですか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 18:38:29 ID:eGNRfExQ BE:235944645-#
>>624
1D6→1〜6までの乱数が発生するのを1回試す
2D8→1〜8までの乱数が発生するのを2回試して合計を加算する
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 18:38:45 ID:Zmg8T48V
>>622
よそのゲームでの用語をわざわざ使う必要もないっしょ。
まぁ、どう呼ぼうがどうでもいいなら、そんなに必死になりなさんな。

>>624
1D6で6面体ダイス1個かな?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 18:41:06 ID:eGNRfExQ BE:849398898-#
合計を加算する って意味わからんな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 18:45:00 ID:Aq0JnVXx
キター
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 18:46:23 ID:Zmg8T48V
>>627
8面体のサイコロを2回振って、1回目と2回目に出た目を足すってことじゃない?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 18:47:44 ID:abNPDfGs
頭痛が痛い、みたいなもんだな。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 18:47:54 ID:54vfdZ1K
>>629
合計と加算で意味がかぶってるって事だと思うぞ、頭痛が痛いみたいな。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 18:48:54 ID:C8jtcg6E
馬から落馬する、じゃなくて頭痛の例えでかぶるのは
ケコーンしかない
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 19:07:04 ID:sFI3JWHb
桃鉄で言えば
電車と快速列車と新幹線の違いだ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 19:46:41 ID:Y78EKycT
>>633
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 19:49:43 ID:abNPDfGs
じゃあリニアモーターカードでよろ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 20:08:27 ID:e8T1l5f9
ソーサリアンがあまりにひどすぎたんでもうこれに期待するしかない・・・
β当選しますように・・・
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 20:22:49 ID:OGrqEoD0
ソーサリアンってもうプレイ出来る状態なの?
ファルコムだから期待してたんだがダメなのか・・
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 20:23:17 ID:XQZ46LOb
トライアル遊んだけど糞ではないとまちがいなくいえる
ただ人を選びそう てか自分の操作へたすぎてなきてえ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 20:36:34 ID:SMNOV5ft
ベータ受かるにこしたことはないけれど、本製品時に人がいるとよいねほんと
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 20:38:14 ID:DrhBcUPr
本国ではVerUPがもう2回も行われているってのが期待できるなぁ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 20:43:26 ID:XQZ46LOb
ドラゴンとかとのレイドとダークエルフ追加
ソロクエスト追加だっけ 開発資金が3800万ドルらしいし
wktk
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 20:44:49 ID:DrhBcUPr
そーいや、ダークエルフってレベル修整が+2だけど、8レベルがキャップになんのかな??
10までいくんだったらダークエルフ最強伝説だと思うんだけど
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 20:49:12 ID:54vfdZ1K
適当に能力&特徴をデチューンして
レベル修正無しってとこだろ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 20:49:27 ID:XQZ46LOb
DDO内ではバランスとれるように弱体するんじゃないの?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 20:51:30 ID:hc88vcoV
映画ではバンバン人殺してるのに
何でPKできないの。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 20:51:51 ID:XQZ46LOb
4亀で調べたら開発資金1800万ドルだた
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 20:54:38 ID:DrhBcUPr
弱くすんのか〜”ドラウの毒”とかは使えないのかな、やっぱ

>>645
Roge一人用ダンジョンとかがないことを祈る
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 20:56:55 ID:XQZ46LOb
PVPもくるんじゃなかった?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 21:06:23 ID:C8jtcg6E
すげぇ面白いのは間違いないだろうが
日本じゃ流行らないのも間違いないな

ま、友人と固定で遊ぶから問題ないわけだが
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 21:07:56 ID:DrhBcUPr
ToEEみたいなカンジで、一つの迷宮に何度もアタックするシナリオとかあれば最高だなぁ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 21:10:41 ID:XQZ46LOb
>>650
4亀のパラディンキャラで連載してるやつに
のってたとおもうけど
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 21:12:01 ID:L1aqfPFf
気が早いが外部板立ててみた、
よかったら利用してくれ。

Dungeons&Dragons Online外部板
http://jbbs.livedoor.jp/game/30801/
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 22:07:54 ID:DrhBcUPr
>>651
4亀の記事はかなり興奮するねぇ・・・
今読み終わったよ。
超楽しそう。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 22:30:44 ID:XQZ46LOb
mirageのレポもおもしろい
wowのレポとかてらわろす
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 23:02:00 ID:tgRtiR4q
mirageのは全体的にレポおもろいな

リネ2とか見てても、ちょっとやってみようか、って気になったしw
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 23:30:04 ID:e/o58Rzr
うーん、だめだ。2kでも動くらしいけど、どうにもうちのはブルースクリーン出しやがる。
問題なく動く人がいる以上、xpに代えても動かないかもしれんと思うと代えづらいしなぁ。
日本語版になってもその辺りは変わってないだろうし…

ざんねん!わたしのぼうけんはここでおわってしまった!
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 23:31:49 ID:jSdYmxih
OSクリーンインスト後に試してみるとか。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 23:34:28 ID:DrhBcUPr
つーか、5Gもあんのかこれ。
HDD30GBで残り6GBの漏れにはキツいな。
明日デカイHDD買ってこようかな。
OSと同じドライブにインスコしないでもちゃんと動くよね、これ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 23:36:42 ID:C5LzaqkM
>>656
xp専用といわれるアプリケーションを2kで動かすには
それなりのものをいくつか2kに入れなければならない。
あとは…わかるな?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 23:38:23 ID:e/o58Rzr
>>659
むむ、なんかよくわからんがそんな裏技があるのか。
色々調べてみる。thanks info
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 23:46:25 ID:+zpl8lSt
早く応募SITEEEEEEEE
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 23:50:15 ID:tKQOZAB+
wikiのアンケートだと後衛ほとんどいないなw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 23:52:24 ID:DrhBcUPr BE:660643687-#
漏れは束ね射ちと機動射撃をもった後方ファイターやるよ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 00:00:40 ID:e/l3QTt7
歌って踊れるウォーフォージドに御用はありませんか?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 00:03:06 ID:XQZ46LOb
とりあえず1キャラ目はファイターで操作なれめざすかなあ
いきなりヒーラーはこわいわ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 00:04:08 ID:yAk1iJk/
ヘビィアーマー&ハルバード
という組み合わせが大好きな俺としては…やはりファイターだろうか
ハルバード格好いいよハルバード あまりにも実践的じゃない場合は、両手斧にするけどね…

まぁ、2ndか3rdでなら必ずエルフ女のRngかWizを作るとは思うんだがw
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 00:06:52 ID:431JNkhB
そしてネカマするのね!全力でつられてあげるんだからっ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 00:08:47 ID:4/Kv7LUU
>>666
ハルバートは無いよ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 00:12:35 ID:xTOpDIZT BE:212350436-#
>>666
残念ながら、このゲームではハルバードはグレイブのほぼ完全互換なのがなんとも
(ダメ−ジは同じ。レンジはグレイブほうが上。ハルバードは斬撃に加えて刺突も行えるのが強みか)
ヘビーアーマーってのは何かね?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 00:13:12 ID:xTOpDIZT BE:141566843-#
>>668
ないのかYO!
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 00:14:30 ID:yAk1iJk/
>>668
ガーン…
いや、まぁよくあることだから気にはしないさ。してないさ。してないとも。
2H斧で頑張るさチクショウ。いや、斧だって大好きだけどなっ!

>>667
ネカマといえばネカマだなw
男キャラよりも女キャラの方が装備を色々とっかえたりしてて楽しいのは事実だしな

>>669
言うなればプレートアーマー系の重い鎧
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 00:18:21 ID:HwuCWVRc
スピアとスリングも無い
小型クリーチャー用ロングソードとかも無い(みんな1d8)
コンポジット系の弓にSTR修正付かない
そもそも遠隔攻撃はルールがかなり違うとか
D&D知ってる人は注意した方がいい
特に遠隔メインにしようとしてる人
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 00:18:25 ID:xTOpDIZT BE:212350436-#
>>671
このゲームの鎧には敏捷力ボーナス上限ってのがあるので、重鎧(スプリントメイル↑の鎧)を着る人はあんまりいないかもしれんなぁ。
まぁ、+4武器とかがゴロゴロ出るみたいだから、序盤を耐えれば逆に強いのかも
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 00:23:21 ID:xTOpDIZT BE:188755744-#
>>672
筋力等級が0の弓使ってるんじゃなくて、そもそも筋力等級って数値が設定されてないってこと??
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 00:27:54 ID:4/Kv7LUU
>>674
うん。だからノーマルのロングボウとの違いが無い。

http://ddo.enterwiki.net/page/PnP_differences
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 00:29:36 ID:Aiujxr+a
>>673
逆にいえば敏捷を低めに抑えて他の能力に回せる訳だから
TRPGで戦士系は重鎧着る奴が圧倒的に多いんだが
DDOではなんかルール変更でもあるの?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 00:29:50 ID:xTOpDIZT BE:283133838-#
>>675
意味ナサスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 00:30:11 ID:HwuCWVRc
>>674
そういう事
もっと言うと
レンジャイにボウ・ストレングスって特技があってこっちはどんな弓だろうがSTR修正が付く
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 00:31:17 ID:xTOpDIZT BE:247742137-#
>>676
攻撃判定にも敏捷ボーナスが足されるから、攻撃職は敏捷に+1〜2ボーナス割り振ることが多い。
通常のMMOと比べて、D&Dでは命中させることはかなり大事
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 00:32:11 ID:4/Kv7LUU
>>676
ない。重鎧きれるクラスは普通に大人気。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 00:32:32 ID:xTOpDIZT BE:377510584-#
>>678
うーむ・・・弓ファイターは戦力が20%ダウンってカンジだなぁ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 00:35:25 ID:4/Kv7LUU
>>679
接近攻撃の攻撃判定はあるfeatを取らないかぎりSTR判定だよ。
遠距離攻撃の攻撃判定はDEXだけど。つかDDOって基本はD&D3.5eルールです。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 00:36:31 ID:4/Kv7LUU
>>681
そのfeatはれんじゃーのれべる1のfeatなのでまああれです
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 00:37:28 ID:xTOpDIZT BE:377510584-#
>>682
おや、PHB133ページ見直したらそう書いてあるね。カンちがいしてた
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 00:38:02 ID:Aiujxr+a
>>679
>攻撃判定にも敏捷ボーナスが足されるから

マジか!すげえ!
とは言えフルプレート着ない理由にはならないな・・・
間違いなく、キャラの幅は広がるが。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 00:38:49 ID:4/Kv7LUU
>>685
いあだからSTR判定です
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 00:39:36 ID:HwuCWVRc
>>681
多分20%どころじゃないぞ
攻撃回数もルール違うから、遠隔はまったく別物と思っといた方がいい

ここを参考にすれ
公式フォーラム
ttp://www.ddo.com/forums/showthread.php?t=29722&highlight=rapid+min
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 00:39:53 ID:Aiujxr+a
>>686
いや驚きのあまり3.5のルールブック見ながら書いてたら
更新が遅れただけだorz
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 00:40:57 ID:xTOpDIZT BE:117972825-#
>>688
すまぬ・・・orz

ところで、本スレみてると、やれ+4武器だのフレイミング武器だのと言っているけど、魔法のアイテムってガンガンでるのかな?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 00:41:33 ID:4/Kv7LUU
>>687
でもまあガチで遠隔攻撃キャラ作るならfig 8 / rng 2あたりかなぁと妄想してます。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 00:43:39 ID:4/Kv7LUU
>>689
lvl5ぐらいのダンジョンからぼちぼちでてきます>属性エンチャント武器
レアってほどのもんでもありませんね。ばんばんでるというわけでもないですが。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 00:45:12 ID:xTOpDIZT BE:188756328-#
>>691
ルルブにあるような固定魔法武器(ホーリーアベンジャーとか)もあるんですかねぇ。
楽しみだなぁwktk
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 00:46:54 ID:4/Kv7LUU
>>692
サンブレードとかはある。固有名称のついた武器はいくつか見たことある。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 00:50:07 ID:xTOpDIZT BE:106175333-#
>>693
マジかー!
メイス・オヴ・スマイティング持った敵に問答無用で殺されるウォーフォージドの漏れ とかいうシチュエーションとかあったらたまらんなぁ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 00:52:28 ID:vXCDhmvc
>>694
DDOはTRPG ONLINEというわけではないからあまり過剰な期待はしないほうがいい。
でもMMOとしてゲームとしてみるとダンジョンの仕掛けがいろいろあるからおもしろいと思う。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 00:55:42 ID:AVPQTF7M
出て自分が取れる可能性はさほど高くは無いが
マーケット>House DのFair Tradeで価格別に3人の武器ベンダー居て
金で買える 高いのだと6万gpとかするがなw
+1フレイミングぐらいならバザーの価格1万未満ブローカーでも売ってることもある
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 01:30:32 ID:431JNkhB
これきいてベルしてるんだが引退したくなるわ
ttp://home.att.ne.jp/surf/mirage/sayonara_norrath3.html
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 01:36:22 ID:2do65e0k
ああん?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 02:28:01 ID:431JNkhB
すいませんDDまですることないんです><;
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 02:33:10 ID:RHLg2OMP
これってムービーファイルに直リンしてるの?
そういうことやめてくれってMirageのHPに書いてね?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 03:07:02 ID:431JNkhB
??フラッシュページね これがだめなら30もだめなんじゃないの?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 03:23:43 ID:dcBY2DqF
レベルが10しか無いってどういうこと?
成長楽しむMMOじゃないって感じ?
どちらかというとFPSなのかな・・・・
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 03:24:55 ID:7O+lUOFs
お前ら触るなよ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 03:31:24 ID:ji3SelQQ
外人さんに混じってボイチャつかってるツワモノ居るかな?
やたら爆笑してんだけど何言ってるかワカンネーよ(つд;)
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 03:34:24 ID:dcBY2DqF
多分俺のことなんだろうけどマジレスきぼん
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 03:45:52 ID:431JNkhB
4亀で連載記事あるからみなさいよ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 04:25:10 ID:1F77a309
カプコンのアクションゲームみたいに
クレリックでモーニングスターぶんぶん振り回せるの?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 07:12:59 ID:69jRfxHy
おまいら、ソーサリアンオンラインのあまりのダメっぷりに泣いた俺が来ましたよ。
1週間のお試しプレイをやってみたいんだが、上に日本人の多く集まる鯖がある。
と書いてある。それってどこの鯖のこと?

ついでに今日(もしくは最近)やり始めた奴いたら、一緒にやらないか。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 07:18:52 ID:431JNkhB
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1147757010/l50
米版はここなテンプレみれば書いてあるはず やってもいいんだが徹夜してるからねおちしそうだ
夕ー夜よべば遊ぶよ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 07:26:34 ID:mUw5f38P
マジ楽しそうですね('∀`)
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 07:29:56 ID:69jRfxHy
ああ、スレ別なのな。気づかんかったわ、ありがとう。行ってみる!
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 07:32:09 ID:7hU0Z54J
最初の港に着いた
武器は売ってるのに防具が売ってねえ・・・
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 08:07:41 ID:NXShh0zJ
ベータ募集、ログイン枠のはもう登録できるぞ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 08:27:03 ID:rvYrGNmD
ホントだ。早速登録しといたわぁ。ありがとん〜。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 08:44:32 ID:jCa+PjSi
つ、釣られないからな!
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 08:47:31 ID:fD2oTvEt
コボルトもスグ応募すれって言ってるぞ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 09:00:28 ID:69qd5cOz
マジ応募完了
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 09:31:22 ID:AnOxrwU0
>>708
Khyberとか多そうだと思われ

夜は少なくても3GrpくらいJPNで立ってる
ていうか、そこらへん歩いてると
結構ローマ字読みのキャラに出くわしたりする

というか漏れも最初の7日間終わって、キャラ作り直したばかりだお
当方CLE(臼)だけども、よかったら一緒にやるお(^ω^)
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 09:42:30 ID:WehU6Q3z
メアドと性別だけでエントリ完了なのか
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 09:42:34 ID:6kYqRSht
4gamerは募集枠800だな
loginと4gamerで応募したぜ 当たるかなー
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 10:02:10 ID:rvYrGNmD
公式サイトが1000人らしいから、計算が合わんね。
もう一箇所くらい、どこかありそうだ。

>>718
よろこんでお願いするお。だがしかし、今、インスコ終わったばかりでこれからキャラ作成だお。
一応サイト見ながらやるけど、手探りだから時間かかるわぁ……。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 10:07:09 ID:qAnmSqdZ
4gamerサイトのどこから応募できるのかがわからない・・・・・・orz
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 10:13:08 ID:oThv4RK/
メディアワークス枠100名
もう100あるのか?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 10:15:00 ID:69qd5cOz
4gamerの応募ページが見つからん
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 10:15:45 ID:cg1qXDI0
urlを弄れ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 10:16:03 ID:rvYrGNmD
ヒント:loginのURLのeb部分
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 10:19:03 ID:p6eYowS9
これって同じメルアドで複数の所から応募したらやばい?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 10:19:04 ID:69qd5cOz
4gとfgと4nとfnを試してみたけどだめぽ
もうチョイ頑張ってみる
れすさんくすこ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 10:20:22 ID:fXTF1fvi
やばくないでしょ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 10:22:09 ID:fD2oTvEt
4亀そのままだったorz
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 10:23:03 ID:69qd5cOz
行けたー!
2文字だとばっかり思い込んでたyo
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 10:23:38 ID:Aiujxr+a
やる気無し→重複メアドも素通し
普通   →重複分は二つ目以降弾く
殺る気  →重複のあったメアドは全部弾く
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 10:26:46 ID:fD2oTvEt
募集期間長いから慌てて応募する必要もないんだけどね
つうかこれは当選しそうにないなぁ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 10:27:55 ID:Aiujxr+a
たった3000だからかなりの狭き門だな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 10:28:36 ID:fXTF1fvi
規約に重複応募について書いてないから
いいんじゃないの?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 10:38:00 ID:6lwQSjmN
これ、VC必須なの?
マイクとか無いからもうぬるぽ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 10:39:38 ID:5jGcBVnJ
公式枠の募集はまだかな?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 10:40:22 ID:UFlrUmqD
このゲームはコアゲーマー向けなので
韓国産劣化ディアブロ系MMORPG好きな方は
ご遠慮下さい
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 10:43:54 ID:69qd5cOz
ボイスチャットはあれば便利、無ければないでOKな程度。
ROGやってると欲しいなと感じた。
罠発見→「stop!」→入力中に突っ込まれてアボンw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 10:49:36 ID:qAnmSqdZ
マイクなんて1000円くらいので充分だぞ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 10:51:55 ID:rvYrGNmD
>>718
よし、キャラ作った! もう訳分からんから走りまくりつつ棍棒振り回してる!!
とりあえずモンスターみっけておっちんでくるぜ。ヒャホオオオオオオオオオオウウウウウウウウウウウ!!!

まぁ、変なモヒカンドワーフ見つけたらよろしくw
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 10:54:12 ID:cg1qXDI0
モヒカンあるのか!
やばいwktkしてきた
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 11:01:03 ID:pCZ+t55c
まさかEQ2みたいに全角の名前が使えないとかじゃないよな
NPCも英字のままとか
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 11:02:54 ID:7XzCkHa1
名前に全角使えたら逆に萎えるな……。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 11:04:01 ID:69qd5cOz
>>743
全角文字は使えなくてもいいような気がする。
雰囲気ぶち壊しな名前はちょっとね。
せめて記号は使えなくして欲しい。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 11:04:56 ID:AnOxrwU0
>>738
FPSゲーの動きができる人ならいいんじゃね
あとRPできるひと?

>>739
あるあるwwww
下手すると即死な時あるからアレは怖い

>>ID:rvYrGNmD
おーそしたら、ぽこたん、いんするお!
Stormreach渡った所の酒場にいるかなあ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 11:05:15 ID:53C6md0s
それでもkuraudoは絶対いる
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 11:07:50 ID:6lwQSjmN
Kaosuは?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 11:08:19 ID:Aiujxr+a
sakuraも必ず居る
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 11:10:10 ID:AnOxrwU0
Khyberで Suzumiya Haruhi ならみた
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 11:14:45 ID:FxyKhb0K
変な名前の人はカオティックニュートラルのRPをしてるんだよきっと
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 11:20:17 ID:7XzCkHa1
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 11:26:43 ID:pCZ+t55c
来たか。やっぱ午前中に更新するのが普通の会社だよな
どっかの詐欺会社みたいに15:00発表とか告知無しとかありえね
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 11:29:40 ID:/BlO25km
早速登録してきた
1000人もいればまぁ当たるだろう
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 11:30:34 ID:rvYrGNmD
>>746
そういわれても場所が!! 最初のチュートリアル? ってスキルP1貰ったら他すっとばしておk?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 11:30:42 ID:oThv4RK/
公式 1000
4gamer 800
Login 500
アスキー 200
電撃 100

残り400が見つからない...
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 11:30:49 ID:53C6md0s
>>754
世の中にはβ権ヤフオク売りするための中華軍団というものがあってな?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 11:32:05 ID:Aiujxr+a
複垢軍団が必ず居るから
実際当選するのは応募人数の半分ぐらいだよな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 11:32:47 ID:AnOxrwU0
>>755
おけい(^ω^)
そのまま船のるお

トレーニングとかはしたほうがいいかも?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 11:35:31 ID:6P0DLkqa
規約まじめによんだけどきっついなおいw
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 11:38:06 ID:7XzCkHa1
>>756
たぶんsplashgamesやgamewatchあたり枠あるんじゃないかと思うんだけど、、
urlが見あたらない……。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 11:39:11 ID:yqQycZcU
これ確認のメールとか来ないんだな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 11:39:38 ID:7XzCkHa1
splashてなんだよ、、slashの間違いデスor2
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 11:43:40 ID:0xmHRf0J
Lv10とかでカンストなんでしょ?
これなら廃人に搾取される事なくマッタリ遊べそうだ。

楽しみ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 11:44:10 ID:AnOxrwU0
わかったこうしよう
Khyberで初期クエ〜WW突破まで?Grp募集

【鯖】 Khyber
【集合】 Wavecrest inn
【時間】 12:30〜
【人数】 最大4名様
【条件】 募集主、よくわかってません。それでもいい方

集合場所はStormreachわたってすぐの宿屋
募集主は女芸人のキャラ
怪しいローブ着てます

JPN Welcome :)
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 11:47:20 ID:Aiujxr+a
>>765
いい加減英語版の方のスレに行ってやれよ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 11:48:18 ID:cg1qXDI0
>>760
そうか?
この程度なら普通だと思ってたが
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 11:50:47 ID:c0Qvxsbk
英語ぺらぺーらなおいらにはJPクローズドなんて興味ないね




性別選択してなかったから入力エラー画面になってなんかないんだからね!
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 11:56:06 ID:6P0DLkqa
>>760
最近まともに読んで応募してなかったからなこういうの
>>761
つんでれさんめ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 11:56:28 ID:3NobKyQU
入力がEメールと性別だけしかなかったけど、これでキャラの性別も決定するの?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 11:58:49 ID:AnOxrwU0
>>770
それはゲーム内でキャラ作るときに決定
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 11:59:54 ID:AnOxrwU0
って言い方がおかしいな
キャラ作るときに自由に変えられるから
性別云々は関係ないと思われ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 12:00:06 ID:3NobKyQU
>>771
ありがとう。
安心してテスター登録してくる。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 12:07:51 ID:eE+KYnvu
>>735
追加情報:クローズドベータテストでは、アスキー枠として100名ぶん用意されており、こちらも6月1日から公開予定だ。
公式ページからの応募と同様に、メールアドレスなどを入力して応募できる。
なお、応募者の中から抽選になるほか、公式応募枠との重複はできない。

アスキーの記事だけど、最後読むと無理っぽい気もしないでもない。
解釈の問題だけどね。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 12:13:47 ID:7XzCkHa1
4亀にも記事アップきましたね。
7月中にオープンベータあるっぽいとか。
やっぱ正式運用開始は8月あたりでしょうかねー。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 12:15:51 ID:wt7C712D
そういえばソーサリアンもβ始まったらしいが
あっちはどうなんだ?
DDOよりアクション性高かったりするのか。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 12:16:39 ID:WehU6Q3z
>>776
色んな意味で玄人向けらしいよ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 12:17:31 ID:69qd5cOz
ログインの下の方に、
定員枠に達し次第終了する場合があります。予めご了承ください。
ってあるけど謎。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 12:20:56 ID:bC5tqrn2
先着順とかいうオチだったら笑えるな
笑えないか
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 12:20:58 ID:c3iQhi/B
推奨動作環境
OS Microsoft Windows XP 日本語版
プロセッサ Intel Pentium4 3.0GHz以上、または同等以上の性能を持つSSE搭載のAMDプロセッサ
メモリ 1GB 以上の実装メモリ
グラフィックカード nVidia GeForce FXシリーズ、ATI Radeon 9800シリーズまたはビデオメモリ128MB以上を搭載する同等以上の性能を持つビデオカード
通信環境 ADSLやケーブルTV、光ファイバーなどのブロードバンド環境
DirectXバージョン DirectX 9.0以上
ハードディスク 3GB以上の空き容量、(高解像度バージョン利用時は5GB以上の空き容量)※1
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 12:43:44 ID:2ZMSImbY BE:424699294-#
>>またクローズドβは、USで4月より提供が開始されているモジュール1"Dragon's Vault"までを含んだ形でのご提供となり、2006年6月現在USでサービスされているDDOと同等のコンテンツをお試しいただける内容となっています。

すげー!
やる気がほとばしってるな!
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 12:54:00 ID:5/Uu+j88
とりあえず10個ぐらいあるプロバイダメールアカウントのうち、
sakuraのやつで応募した。今日のところはこれぐらいで勘弁してやる。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 12:56:08 ID:KAnlXstL
各募集5垢ずつ登録してみたが、これでも当たらないかもな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 13:01:51 ID:WY45HJYg
規約に
(iii)貴方は18歳以上の成人である。
ってあるけど、もしかしてU-18でやるんだろうか。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 13:06:08 ID:IUd9Oqiy
応募してきた。

これ、どうせ規約とか読まない厨房とか工房が登録してるんだろうなぁ。
あとスペック満たしてない香具師も・・・。
まぁ米版あるからスペック云々はないか。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 13:08:46 ID:G56H+1Fd
5個じゃ甘いかOrz
明日も応募しよ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 13:08:48 ID:Aiujxr+a
あの規約をわざわざ全部目を通してる奴の方が少ない予感
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 13:10:57 ID:cg1qXDI0
テスターなんだから規約くらい全部読め
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 13:11:18 ID:oVXWBF89
応募者の中から抽選になるほか、公式応募枠との重複はできない。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 13:12:47 ID:cWTr0J4Z
Japkillerさんだけはガチ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 13:14:35 ID:KoX5oDjG
こりゃ倍率高そうだね、でも

応募----wktk----当選---ktkr--DL祭り--落ちね〜--ログイン祭り---入れねぇ〜-----

開始10ほどで「何この糞ゲーwwwwwwwww」と言う奴出現

この流れが楽しくてβ大好きです( ^ω^)
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 13:14:48 ID:53C6md0s
読んでもSSつきでBLOGなんかを書くやつはいる
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 13:18:38 ID:Aiujxr+a
つーか、実際に厳密に規約守ったらβが始まった後
ここでβについて話すのも規約違反な訳だが
規約嫁とか言ってる奴は当然ここへの書き込みも自粛するんだろうな?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 13:19:23 ID:yqQycZcU
読めとはいったが守れとは一言も言っていない
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 13:21:27 ID:Aiujxr+a
>>794
お前は読めとも言ってないだろw
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 13:21:38 ID:ms+g6EFu
よくお読みになり同意して頂ける場合は、同意して次へ進むボタンをクリックし次へお進み下さい。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 13:22:31 ID:WY45HJYg
>>793
Cβ員しか知らない情報を話してダメなだけで、オープンになってる情報や
米DDOの話ってことにすればOK。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 13:22:39 ID:1hH+TPgO
まあ、読んでなくても
後で知らなかったとか言っても
許されない状態に陥っても知らないよってことで。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 13:27:10 ID:I/6I9LIa
フリーメアドは当然に抽選で弾かれてそうなくらいシンプルな申し込みフォームだな・・・
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 13:27:11 ID:UO5emGuZ
>雰囲気ぶち壊しな名前
ウラシマ・タノキ(浦島狸?)なんてのがキャラの例として出てくるD&Dで何を今更
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 13:27:21 ID:iKikoRDw
登録メアドだけでいいのかよ・・・・
一人平均10通は送ってそうだな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 13:28:08 ID:Aiujxr+a
>>797
それは罰せられるかどうかであって規約を守ってるかどうかとは別の話だよね。

一応言っとくがこのスレ潰せとかそういう事言ってるんじゃないよ
上で規約読まない奴は厨房とか言ってる奴いたから
どうせ適当にしか守らないのに偉そうに言うなって言いたいだけで。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 13:28:28 ID:KoX5oDjG
持ってるメアド総動員であります(>Д<)ゝ”
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 13:30:26 ID:Nymhz5lU
>>800
でも「石川五右衛門」はだめなんだよなw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 13:31:15 ID:Aiujxr+a
>>800

無敵の万太郎はOKですか?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 13:31:26 ID:53C6md0s
ルパン三世はいいのか?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 13:35:17 ID:2O7kzl+M
やばいな今回はあらそいが激しそうだ、、
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 13:44:19 ID:UO5emGuZ
>>802
アホかーッ!
規約を読んで守るのは当たり前すぎて議論の対象にもならんわい

>>804-806
本人が「あの時の俺はイタかったなー」とか思わない自信があるなら別にいいんじゃね?
笑われるのも後で恥ずかしいのも自分だけだしな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 13:50:21 ID:7O+lUOFs
規約と言う言葉の意味もわからないんだろうから気にするな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 13:53:09 ID:Aiujxr+a
そうやって偉そうに言ってる奴に限って守らないんだよな。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 13:53:24 ID:dja+DQR/
まぁ比較的すぐオープンβ始まるらしいし外れてもいいかなとは思う
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 13:55:28 ID:2O7kzl+M
>>808
規約まもるなら今後おまえはここにかきこめないぞっと
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 13:57:33 ID:pCZ+t55c
なんか密着してて互いに動いてないのに
攻撃外れまくるんだがこれでいいのか?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 13:58:49 ID:2O7kzl+M
>>813
俺も最初のチュートリアルそうだったな
あれがデフォなのかね
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 14:08:11 ID:npunxJ/U
当たり判定はダイスを振ってやってる
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 14:20:35 ID:bd4DGiXl
これやるのって
EQ2 GW DAoC SW WoW RYL2 BF2
出身組みだろ
すぐ過疎るよ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 14:24:11 ID:69qd5cOz
>>816は何故ここに
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 14:26:05 ID:JXu3tDqK
とりあえず難民と称するcβくい嵐軍団には
trialやってから応募してもらいたいものだ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 14:26:14 ID:sHPD5Tsf
初期UOerの俺もいるから付け加えといてくれ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 14:35:52 ID:G56H+1Fd
>>816
漏れは、UO、Diablo1&2、信長、GW、海だな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 14:36:25 ID:tK4uFEbh
このスレだけ見てるとTRPG経験者が多そうで、ルネサンス以前のUOみたいな世界を楽しむスタイルで遊べそうでかなり楽しみだ。
でもゲームをつまらなくする天才である最近の日本人プレイヤーが怖いな。

そういや最近ダイスを振った記憶が無い。
おまいらまだコロコロやってる?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 14:37:32 ID:KAnlXstL
100面ダイスとかあったなぁ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 14:37:48 ID:G56H+1Fd
>>821
麻雀の時にw
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 14:41:32 ID:tK4uFEbh
>>823
盲点だったw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 14:42:11 ID:53C6md0s
ロールプレイすれば厨扱いされる国だもの
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 14:42:17 ID:Mvtu1U3s
登録した後だけ文字化けするんだが
なんて書いてあるんだ?

/spanってのしかわからん
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 14:45:19 ID:PKy3JSWN
>>821
ほんとに気持ち悪いな。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 14:46:41 ID:2O7kzl+M
>>821
おれはTRPGしたことないぞ
TCGならMTGにはまったがな、、
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 14:54:19 ID:Nymhz5lU
>>821
最近はやってないなぁ〜
どうにも最近の国産ルールになじめない年寄りですわ。

DDOで生粋のドワーフロールプレイヤーにどれほど出会えるだろうか。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 14:57:12 ID:FhfuTRbF
四面体ダイスの数字の読み方
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 14:59:14 ID:U9NS2zCL
>>820
「海」ってどこのゲームですか?
コウエイの大航海時代かな?
下請けが韓国で悲惨だとは聞いたことあるけど。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 14:59:23 ID:53C6md0s
>>829
D&Dだとドワーフとエルフって仲悪いんだっけ?
悪くても互いを嫌いと言えば規約違反になるっぽいけど
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 15:00:53 ID:FhfuTRbF
トゥルーコーリングっていう最近のアメリカの連ドラの中で、
ひきこもり解剖医が、昔の友達に頼みごとをするときに、

「君が陽気なソーサラーなのは、僕しか知らないからうぇうぇwwwwwwっうぇw」

って言って頼みごとを無理やりきかせてた。


TRPGなんてやっぱオタ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 15:02:08 ID:WZCS+GF0
>>830
着地面
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 15:04:33 ID:WZCS+GF0
あちゃー、俺ネトゲはPSOしかやったこと無いわ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 15:06:56 ID:JXu3tDqK
ETでD&Dやってる場面あったような
米じゃすくなくとも日本ほどマイナーじゃないな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 15:08:08 ID:FhfuTRbF
>>836
いや、マイナーとかの問題じゃなくて、
オタの趣味として、社会的地位を築いたあとは決して触れられたくない恥部。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 15:09:34 ID:A77Qe3Eg
トライアルを少し触ってきたけど、
英語わからんくても最初の5箇所?いけるとこは
普通に遊べたお
クエ進行が表示されるから、単語拾い読みで問題なかった
解像度最大、フルオプションでやってみたけど軽いね、これ

ローグとバードで作ってみたけど
ローグのカギ開けとかいいね、罠発見とか。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 15:11:49 ID:FhfuTRbF
俺もやってみるかな。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 15:13:33 ID:JXu3tDqK
>>837
おいおい、そもそも
>オタの趣味として、社会的地位を築いたあとは決して触れられたくない恥部。
という思考自体があまり向こうのひとからは感じないんだが
そのドラマのその役そういう役ならしらんw
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 15:14:01 ID:ACAfwPxT
日本版楽しみにしてたが俺は降りる
規約でえらい騒いでると思ったら案の定やりやがった
詐欺サイトの割合第二位で、○○○自体が詐欺やってそうで怪しいのに個人情報の取り扱いは実質自社、子会社なら好きに扱える様に書いてやがる
ダイレクトメールとか電話とか届かない連絡が子会社から来たら停止削除も好きに出来るんだろうな…
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 15:15:03 ID:FhfuTRbF
>>840
なんか、
「俺はお前の恥ずかしい過去を知ってるぞw」
「しょうがないな。。。」
って感じだった。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 15:17:38 ID:WehU6Q3z
>>841
在り来たりだけど
日本語でおk
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 15:18:07 ID:FhfuTRbF
>>841
もうちょっとわかりやすく頼むわ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 15:20:53 ID:WZCS+GF0
>>841
それなんて誤爆
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 15:24:03 ID:2O7kzl+M
841の人気にry
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 15:28:14 ID:Aiujxr+a
hehehehe何言ってるんだお前ら
アメリカじゃD&Dはオタク趣味どころか
悪魔崇拝の象徴として忌み嫌われてるんだぜ?

D&Dの危険性を訴えたコミック↓
ttp://homepage2.nifty.com/gameparty/DD/DD1.htm
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 15:30:05 ID:fCKjRPpI
>>813
>>814

STRが、18(+4)なLevel1のFighterがmasterworkでない武器で攻撃する場合、
攻撃命中判定(Attack Roll)は、まず、BAB+STR Bonus+1d20で、数字を出す。

※1d20は、20面ダイスを一回振って出た目。なお、1d20は必ず失敗で、20/20は必ず成功。

1d20の結果が、10の場合、1+4+10で、15。
15が敵のACを上回っていれば命中。

亀レス?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 15:34:32 ID:p6bZDUas
>>847
キターw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 15:43:40 ID:2O7kzl+M
>>847
ちょwwwww
>>848
丁寧な解説ありがとうSTRは重要なのね
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 15:45:08 ID:8+J4mSDq
>>841
日本語と何語まぜてるの?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 15:45:31 ID:ruvKHMHz
>>847
はじめてみた
わたしのタコに触ってみるかい? がツボ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 15:45:35 ID:s4b1/b4J
>>847
俺ド初心者だけどパロでワロタw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 15:46:30 ID:JXu3tDqK
私を導きお守りください
あのひどいD&Dのルールブックからにバロス
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 16:07:32 ID:D4SH57qA
何通くらいおくってる?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 16:23:11 ID:69qd5cOz
5ヶ所に1通ずつ、全部別アドで
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 16:24:59 ID:8+J4mSDq
10通送っても運がよくないとあたらんだろうね
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 16:26:08 ID:8WqeaRSt
>>830
各面に3つずつ書いてある数字の内
1)下になっている数字を読む(三角形の底辺に数字があるタイプ)
2)上になっている数字を読む(三角形の頂点に数字があるタイプ)
の2通りのタイプがございます。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 16:31:30 ID:69qd5cOz
DDOの正式リリースは、クローズドベータテスト、オープンベータテストを経て、夏ごろに予定されており、
クライアントソフトはダウンロード、パッケージでの販売が予定されている。
2週間の無料期間の後、課金をする方式で、月ごとに1500円の課金が必要になる。
また、初回はクライアント代1500円を含んだ、合計3000円が必要。
パッケージ代金は未定だが、数ヵ月ぶんのプレイ代金が含まれるという。

以上、ASCII24の記事から抜粋

公式より早く課金発表って、、、いいのか?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 16:33:45 ID:W2cxzoX8
>>859
ASCII見ると公式との重複応募不可になってるね。
同一メールアドレスで複数の場所に応募するのは避けた方がよさそう。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 16:33:53 ID:69qd5cOz
あれ?電撃にも月額1500円って書いてある…。
外出だったっけ?
連投スマン
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 16:34:06 ID:SkwOGk0Z
よくあること。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 16:36:16 ID:8QBTPHAg
>>310-311
まあガイシュツ

ログインで書かれてたそのままだったな。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 16:46:43 ID:2O7kzl+M
重複でおくっちゃったorz
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 16:54:16 ID:tMbIL5Ca
俺もだ もうだめぽ・・・orz
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 16:55:26 ID:wt7C712D
何をどうしたら重複するのかわからない。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 16:55:45 ID:SkwOGk0Z
諦めるな。
お前らが外れたおかげで俺らのうちの一人があたるかもしれないんだぞっ!
それはいいことだ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 17:07:18 ID:q8Ps7gkZ
公式以外どこに申し込めるか教えて下さい
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 17:12:26 ID:6xmUGWvB
公式でクローズドβの申し込みしたんだけど
応募の確認メールとかって無いのかな?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 17:13:43 ID:pc2zttK8
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 17:14:01 ID:By1FNqlY
えと、メールn返信がこない
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 17:18:08 ID:8+J4mSDq
こないからないと思う
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 17:19:45 ID:By1FNqlY
あとで一括して性別女にだけ送られる仕様です

【一時審査】終了
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 17:19:51 ID:6xmUGWvB
>>871-872
そっか、ありがとう。
応募ミスったのかと思った(´・ω・`)
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 17:25:07 ID:8+J4mSDq
清い1票は裏切られるよね
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 17:27:48 ID:B9A7uKmf
スプー怖ええ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 17:37:13 ID:ACAfwPxT
みんなでいぢめんなヽ(*`Д´)ノ
正しい個人情報入力した奴は詐欺サイトやその提携サイトからメールや電話、ダイレクトメールを送られたり、登録されるし、正しくない個人情報を入力した奴は課金後アカウント削除か正しい情報を強制的に求められる可能性が高いって言いたかった
さく○はそれくらいややこしいところと絡んでるから、登録する奴は注意しなよ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 17:39:25 ID:2O7kzl+M
要するにスプー
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 17:39:36 ID:OkRwjqbo
日本語
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 17:42:54 ID:6kYqRSht
君たちの個人情報などに価値は無いから気にするな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 17:43:40 ID:2O7kzl+M
女ならきにすべきだけどな
未来なんかどうでもいいのです
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 17:44:38 ID:FhfuTRbF
>>877
いじめもなにも俺らにやさしい文章を書いてくれと頼んでるだけ。

提携先に云々ってのは時々あるやつで、下請けに出すときに
言質とっておかないとまずいから書いてある。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 17:45:12 ID:ACAfwPxT
注意喚起しただけなのに(T_T)もう何も言わない
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 17:46:06 ID:Q4XvK7Um
50通送った
ヤフオク用だけど
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 17:48:30 ID:2O7kzl+M
かまってちゃんね><
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 17:50:11 ID:FhfuTRbF
>>877
そういう運営でもあったの?
仮にそういうふうに個人情報を使っても、
アカウント削除とかしてたら、経営が成り立たなくならないか?
架空情報に目をつぶって、一月でも多くプレイさせたほうが儲かるだろうに。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 17:50:26 ID:Tq9Ncr+K
>>883
β応募妨害工作乙であります(>Д<)ゝ”
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 17:56:26 ID:2O7kzl+M
今日で募集しめきってほしいくらいだ
19とか首が東京タワーこしちまうお
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 17:59:36 ID:5/Uu+j88
もともとMMOアカウントの個人情報はβどころか本運用時のアカウントさえ
出鱈目ばかりのムーミン谷。
個人情報リストとしては最低ランクのシロモノだよ。転用しても本物の
フィルタリングに支払うコストが馬鹿にならない。
リアルマネーが動く懸賞なんかで拾うほうがはるかに楽。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 18:07:49 ID:ACAfwPxT
俺は情報提供が求められてる間は本当に応募も購入もしないよ

皆は個人情報入力する際は後で困らない様に各自で注意しなよ

>>886
ミクストメディ○とさく○の2つで日本国内にある詐欺サイトの割合は四割以上あるよ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 18:11:48 ID:OkRwjqbo
もう何もいわねーんじゃなかったのかよ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 18:15:41 ID:MIBDkgyD
取りあえず応募してきたがボイチャ必須とか無理だぞ
機材もねーしやる気もない。横の住人うざいし
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 18:16:45 ID:8+J4mSDq
聞くだけでもいいみたいだけど
聞くだけでもいやだなぁ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 18:17:27 ID:fD2oTvEt
日本でVCが定着するわけないだろ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 18:20:49 ID:yAk1iJk/
便利だけどな、VC

ただ、リアル女だとわかった瞬間、キモイのがそれこそ雲霞の如く押し寄せてきたりする辺りが
流石日本、って感じだけど
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 18:21:32 ID:yqQycZcU
雲霞って言うか変なのが目だつだけだと思うぞ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 18:23:38 ID:3HXCpZbm
当たればなんでもいい
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 18:24:34 ID:ZjHRPM+Q
あの登録ページはアナライザーがついているから
一人で複数応募しても全部弾かれるぞ
数出せばいいと思っている奴は乙
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 18:26:40 ID:q4MeUqmV
ここがやばいのは前からだが、詐欺だとしてもオレは応募する
テストと製品版でアカウント使い分けるか
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 18:26:53 ID:ZXUykwwQ
じゃぁ当たらなくても良いや
複数応募しちゃったから
クローズプレイ出来たら正式サービスもプレイしようと思ってたけど
もういいや。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 18:27:09 ID:G56H+1Fd
DDOってパンツゲー?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 18:29:02 ID:3NobKyQU
何?あそこヤバイところなの?
ブロバメールで出しちゃったけどまずかったかな。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 18:31:37 ID:14jMsGXG
経営者はチョンくさい顔してるな。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 18:32:50 ID:yeH63/4r
この流れにバロス
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 18:43:57 ID:q4MeUqmV
これじゃね?確かに二つだけ飛び出てんな
ttp://www9.atwiki.jp/tashiros/pages/26.html
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 18:47:42 ID:Q4XvK7Um
社長のブログ
http://blog.ryo.gr.jp/
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 18:47:48 ID:QB+1u8D0
これからcβが始まるまでは、
効率厨、洋ゲーヲタやタダゲ厨、チョンゲー厨などの言葉が飛び交うだろうから、
質問スレは当然としても、
ゲーム内容に関する話題を話し合うスレが欲しくなると予想。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 18:48:40 ID:JXu3tDqK
急にチョンゲ臭いにおいになったな
マック死亡確認でもしてきたか
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 18:49:47 ID:yAk1iJk/
暫くは、なんかイヤな空気になりそうだな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 18:52:10 ID:irjJVWiy
>>907
そういうのはWikiや外部板に任せればいいんじゃね?

Dungeons & Dragons Online Wiki
http://netgame.matrix.jp/ddo/
Dungeons&Dragons Online外部板
http://jbbs.livedoor.jp/game/30801/
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 18:56:59 ID:DQsxVYEh
D&Dじゃなくソードワールドだったらもっと人気もでそうなんだが
あの会社はゲーム化でとことんこけてるから無理か・・・・
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 18:59:20 ID:82cygo73
これグループ必須はいいとして
クレリックいないと狩り成立しないとかある?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 19:01:06 ID:yAk1iJk/
>>912
とりあえず、根本が間違ってる
狩りって何さ?

まさかとは思うが、敵を倒してレベルアップしていくゲームだと思ってるんじゃなかろーな?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 19:01:25 ID:NXczlC8N
やっぱローグが人気あるのか
一番需要が無い職業って何だろ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 19:04:37 ID:ms+g6EFu
4亀の記事読むかぎりじゃ、結局クリックゲ−ムなのか?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 19:05:58 ID:PmH9IPGL
月額1500円、クライアント1500円
過疎確定

しかも毎回同じダンジョンを何百回も潜るなんてチョンゲーじゃんw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 19:06:54 ID:yeH63/4r
>>916
心置きなくカエレ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 19:07:17 ID:Wh86QtNJ
>915
家庭用厨房はお断り^^
クリックゲーとかわけわからん
マウス使う奴はみんなクリックゲーなのかと
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 19:08:09 ID:Q4XvK7Um
>>915
WASD移動
オナニーしながらプレイできません。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 19:08:20 ID:bd4DGiXl
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 19:08:38 ID:yAk1iJk/
>>918
むしろ、>>915は何処を読んでそう判断したのか気になるけどな…
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 19:09:04 ID:ZjHRPM+Q
英語版の感じだとEQなどより FPSよりのゲームになってる
ポジションの取り方とか、ガードとかあるからな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 19:10:37 ID:Wh86QtNJ
クリックゲーの定義が意味不明
厨房シネヨ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 19:11:40 ID:X1QpxFy8
PvPないし、欧米でもすでにコンテンツ不足とか言われてるし
ダメだろうね〜
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 19:18:16 ID:OkRwjqbo
さっそくネガキャン始まったな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 19:22:48 ID:yqQycZcU
コンテンツ不足は本当だけどな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 19:26:48 ID:289pHheV
クリックゲー
移動、攻撃はマウスのみで基本操作が単純明快
複雑な操作が必要ないので厨房がよく集まり韓国産のMMOのよくあるゲーム
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 19:28:10 ID:FxyKhb0K
ネガキャン始める企業でもあるんかね
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 19:29:18 ID:DQsxVYEh
これって上限lv10みたいだけどその先は?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 19:30:39 ID:zhqf/84A
>>911
ソードワールドでここまでのゲームが作れるかよw
いくら開発にかかってると思ってるんだ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 19:32:33 ID:irjJVWiy
>>928
韓国系のMMO会社ならやるかもしれないな、
情報操作とかは光栄が前にやってたし。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 19:32:42 ID:SkwOGk0Z
>>929
お前はDQでもやってろっての・・・。
レベル10が上限だけど、レベルとは違うランクというものがあって実質50レベルあるんだよ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 19:37:08 ID:3WzTD+yd
これチョンゲーレベルでしょ?
欧米でも同じダンジョン何百回も潜ったりしてるしさー
いらない職業あるし、バランス悪い

934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 19:39:09 ID:FxyKhb0K
どこのゲームでもベータとかの募集が始まった途端こういう生き物が湧き出すんだよな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 19:40:16 ID:3WzTD+yd
事実から目を背ける信者も同レベルw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 19:42:18 ID:2do65e0k
そんなに必死にアンチしなくても日本じゃ流行らないってw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 19:42:41 ID:OESMppdd
俺さ、ゲーム脳てのはあると思うんだ。
ある種のゲームに限られるんだが、そういうのばかりで遊んでるとさ・・・
明らかに頭の悪そうな発言をしてる子って居るじゃない?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 19:44:40 ID:TWlcL2+J
クローズドβ募集記事見たからってネガらなくてもいいのにな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 19:52:21 ID:RHLg2OMP
英語版体験者ならともかく
まだ日本語版を触れてもいない段階で
ここまで断定してネガキャンってのもある意味清々しい
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 19:59:48 ID:Wh86QtNJ
言うまでもなく英語版引退組
欧米でもユーザー減少してるし

>同じダンジョン何百回も潜ったり
>コンテンツ不足

すべて事実

次回はソロパッチ当たるようだけど、
ソロで遊んでも面白くないw
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 20:02:11 ID:PKy3JSWN
3ヶ月くらい持てばいいと思うけどな。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 20:04:21 ID:Aiujxr+a
DL販売でソフト1500円で買えるんだから
そんな何百回も潜らなくても
気楽に初めて飽きたら気楽に引退すればいいだけじゃん
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 20:04:43 ID:OESMppdd
コンテンツを食いつぶしたら引退でいいんじゃない?
そういうゲームなんだよ、きっと
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 20:06:43 ID:RHLg2OMP
>>940
まあ、いいんじゃね
おまえさんはツマランかったかもしれんが
ここは日本語版を楽しみにしているスレなんだから
わざわざネガキャンしにこなくてもいいよ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 20:11:08 ID:2O7kzl+M
そこまでおまえさん食いつぶしてんなら何を求めて
日本語版するのかわからんね
ほかのゲームすればいいのに
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 20:14:49 ID:wi0oc9qn
だらだらと搾取し続けるゲームに何の意味があるのか
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 20:15:49 ID:ZjHRPM+Q
この手のクエストゲーは クエスト消化し終わったら終わり
当たり前のことだろ わざわざお前に教えてもらう程のことじゃないぞw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 20:17:15 ID:3HXCpZbm
いらないクラスってあるの!?
バードでやろうかと思ってたんだが・・・いらない子?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 20:17:30 ID:SkwOGk0Z
まぁ人を選ぶゲームって事だよ。
さっさとレベルカンストしたい最強厨やソロ大好きな人にはお勧めできない。
馴れ合い大好き、パーティプレイ大好き、クリック戦闘は嫌いっていう人向けだろこれ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 20:19:25 ID:ZjHRPM+Q
>>948
いらないクラスってあるの!?
って聞くあなたがこのゲームではいらない子
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 20:20:22 ID:SkwOGk0Z
>>950
次スレよろ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 20:20:36 ID:OESMppdd
拡張で新しいコンテンツが追加されたら、また納金すればいい
納金やめた時点でデータ消されるわけじゃないし
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 20:22:53 ID:SkwOGk0Z
だけどその頃には、目新しいゲームが出てるという罠。
課金する気起きなくなってるんだよね。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 20:24:07 ID:ZjHRPM+Q
時間制限でスレ建てられなかったわ

970 スレたて頼むわ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 20:29:43 ID:bc4iSRTp
wikiのほうに2700人分のリンクページあるけど
あと300人分はどこだ?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 20:30:54 ID:N3Ht/8a5
>>955
Vip枠
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 20:32:14 ID:IiW+5VY5
バードは隙間職だそうだ
最初からヒールが使用出来るとか、味方の能力うpとか敵の能力ダウンとか色々と器用に立ち回れる(らしい

だがクレやパラなど専門職に比べて見劣りするとかなんとか







と、 知ったかぶってみる
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 20:33:08 ID:nlg3mIhI
今までは会話があまりなくて、進まなかったのに
こんなにスレ消費が激しくなって・・・・
(ノ_<。)うっうっうっ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 20:33:39 ID:Y/obe23c
>>955
報道枠
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 20:43:55 ID:JXu3tDqK
とりあえずcβと聞いてあさりに来た奴は
7daysTrialあるからまずはそっちからいけよー
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 20:45:53 ID:irjJVWiy
>>958
いつか実況スレに行く日も来るのかな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 20:48:18 ID:irjJVWiy
日本公式
http://www.ddo-japan.com/
前スレ【日本公式】Dungeons&Dragons Online【オープン】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1146805854/l50
関連スレ
大規模MMO【海外サーバー】
【DD】Dungeons&Dragons Online【DDO】Part5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1145772702/

◇Dungeons & Dragons Online Wiki :http://netgame.matrix.jp/ddo/
◇Dungeons&Dragons Online外部板:http://jbbs.livedoor.jp/game/30801/
◆DDOwiki:ttp://en.ddowiki.ws/w/Home
◆DDO Complete Spells List:ttp://www.gamergod.com/article.php?article_id=3585&fansite_id=160
◇Stormbird Tavern:ttp://ddo.vv.nu/modules/bulletin/
◇D&D用語辞書:ttp://rainbow.s140.xrea.com/cdspe/about/35eIME.htm
◇4Game:ttp://www.4gamer.net/DataContents/game/1413.html
◇D&D対訳語リスト(3版対応版)ttp://www.hobbyjapan.co.jp/dd/support/english.html
◇上記リストを3.5版に対応させる変更点ttp://www.hobbyjapan.co.jp/dd/errata/phb3.5_dc.html

◆Skill/Enhancement/Feat
┣DDOのメモ(日本語):ttp://www.jeha.org/ddo/index.html
┗D4O(日本語):ttp://forkins.blog52.fc2.com/

■探索の前に
・VCはマイクがなくてもONがデフォ(相手の声を聞ける)

■探索の心得
・相手によって武器は考えろ、スライムには壊れても良い木製鈍器(Bludgeon)、
 Skeltonは鈍器(Bludgeon)、Zombieは剣、斧(Slash)など
・序盤クエストのHard、Eliteや中盤クエストのCasterは呪い系の呪文を使ってきます。
 呪いを解除するにはLv5以上のClericか1つ900GするPotionが必要なので安易に
 Hard、Eliteなど選ばないよう。または自己責任でどうぞ。
・HealはHPが0〜-9までのPC(瀕死状態)を1ヒットポイントで復帰させる技能です。HP回復ではないです。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 21:08:49 ID:3HXCpZbm
>>950 了解、お前みたいな狭量な奴がやるゲームと

>>957 Thx
せっかくのパーティプレイ推奨ゲームなんだから誘われねーとか、自分から誘いにくいクラスだぜー
になりたくなかったんだな〜器用貧乏な隙間職も楽しいかも、まっ当たったらだがw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 21:15:29 ID:RHLg2OMP
>>963
たぶん英語版の話をまとめると
ローグやクレリックのようなすごい必要とされる子と
その他の普通の子がいるだけで
某FFみたいに、この職業はチョット…みたいなのはないんじゃないかなと思う
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 21:16:42 ID:ZjHRPM+Q
>>963
いらないクラスだとか馬鹿なことを言い出す奴は大抵FF房 でok ?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 21:17:14 ID:DV2YTWis
とりあえず英語のやつ登録してみるか
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 21:18:48 ID:4/IHOSBo
http://www.ddo-japan.com/beta-entry/it/
ITmedia枠ハッケソwwwww
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 21:20:46 ID:B/z8hVdh
俺ガリ大好きだからうんこ職あったほうがいいんだけどな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 21:25:35 ID:irjJVWiy
>>969
人がやりたがらない職の方が目立てるしな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 21:26:34 ID:c+TTYpK8
どんな職、どんな構成でも、「やりきる」ために知恵を絞る。
それがゲーム。

D&Dじゃなくとも、TRPGやってた連中ならこれ分かってくれると信じてる。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 21:38:40 ID:2O7kzl+M
俺FPSほとんどしたことないし操作へたれだから
足ひっぱるけどワッフルワッフル
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 21:40:35 ID:fD2oTvEt
>>964
ローグは1人いればいいので普通の子だよ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 21:45:29 ID:Aiujxr+a
>>970
そうか?D&Dは必要な職から揃えるだろ
役割分担こそがD&DでのRP
つーか、クレリック(もしくはドルイド)居ないけどいいよね?
が通るほどTRPGのD&Dってぬるいゲームじゃないし。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 21:46:25 ID:3NobKyQU
4亀のひとは頑張ってます。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 21:48:04 ID:+wRiCNp9
>>973
シュゲンジャやスピリットシャーマンやフェイヴァード・ソウルがいればいいじゃない。

つか、全員HFO(Human-Fighter-Otoko)で何とかなるのもD&D。
固定観念に囚われると損するぞ。
ttp://rainbow.s140.xrea.com/cdspe/playreport/HFO01_index.html
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 21:51:38 ID:Aiujxr+a
>>975
そういう企画が成立する事が
普通はクレリックが必須って証明じゃないかw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 21:52:46 ID:2O7kzl+M
>>973
4亀の連載記事をみるんだ!!
俺はあれをみてやりたくなったよ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 21:52:46 ID:+wRiCNp9
>>976
だが、全員HFOでちゃんとクリアできるのも事実だ。
好きにやればいいのさ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 21:55:14 ID:Zvt7kqMw
ガチで高レベルのダンジョンとかいくならバードは必須といっていいクラスだよ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 21:58:22 ID:AZ8UoTti
tank attacker buffer healer の役割分担があるゲームは
それぞれ必要なわけで、いるとかいらないと言い出すことが理解できん
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 21:59:29 ID:I/6I9LIa
クエストがクリアできなくてもその過程が重石ロケりゃいいじゃん
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 22:00:11 ID:Aiujxr+a
>>978
まあ、あれが1Lvから育てたファイターオンリーパーティーで
更に今後も続けて行くって話なら誰もやらないだろうけどな。
4LVスタートの一回こっきりだからこそクリアできただけって話もある。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 22:00:17 ID:aJPlMT4t
その役割に対する最適解以外はゴミ、って世界になっちゃうか否か・・・結局客の問題よのお。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 22:02:55 ID:yAk1iJk/
いるならばいた方がいいのは当然だ。

だが、いないからどうにもならないのか、といえばそうじゃない。
重要なところはそこだろ

CoHやってても思ったが、○○の職がいないので、必死に探す
じゃなくて
とりあえず人を集めて、集まったメンバーで知恵を絞って遊ぶ、でいいじゃねーか
野良ってのはそういうもんだろ
そして、それが出来るように本家D&DよりもDDOはヌルいバランスになってる。

TRPGの場合は、メンバーが集まって、それから役割決めて、その後に種族、職業を決めていくんだしさ
野良PTってのが存在するネトゲとは、バランスだって変えてくるさね
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 22:03:42 ID:yAk1iJk/
>>983
結局そこなんだよな。最大の問題は、さ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 22:08:52 ID:+wRiCNp9
>>982
DDOはどっちかといえば完全固定メンバーの方が珍しいだろ。
4Gamerの連載もそんな感じだしな。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 22:09:45 ID:WVDdL/+X
そう簡単にPTMAXまで集まらないから
いないよりいた方が良い
3人より4人でクエストやった方が楽だぁー

全員タンクでクエストやるのも面白いじゃないか
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 22:11:48 ID:3HXCpZbm
お前ら優しいな
某L*ginの特集記事100回読み直してくるわ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 22:12:35 ID:irjJVWiy
>>986
ギルドウォーズやPSOみたいなもんか、
それより>>970新スレまだ?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 22:13:38 ID:Aiujxr+a
>>986
TRPGの方の話だし。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 22:13:48 ID:2O7kzl+M
しかしロハンのとこにくらべてサクラはえらいローカライズ早いのな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 22:19:09 ID:wt7C712D

次スレ

【D&D】Dungeons&Dragons Online【DDO】Part 6
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1147757010/l50

993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 22:19:42 ID:BCQ42QsZ
DDOではどうか分からないけど
クレリックなんか劣化戦士として盾の代わりを代役できないこともないしな

ドルイドスキーとしてはドルイドいないのは悲しいが
ドルイドは劣化戦士、劣化ヒーラー、劣化ウィザードとPTの穴を補完するために多彩な行動ができて好きだったが
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 22:21:15 ID:Aiujxr+a
>>993
ドルイドいないのは悲しいよな、動物の相棒・・・
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 22:22:11 ID:Q4XvK7Um
バードやりたいのですが
楽器とかどれくらいあるの?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 22:27:07 ID:BCQ42QsZ
次スレは英語版スレと統合なのか?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 22:28:04 ID:2O7kzl+M
立ててみる
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 22:28:16 ID:Aiujxr+a
統合はまだ止めといた方がいいだろ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 22:29:28 ID:wt7C712D
【D&D】Dungeons&Dragons Online【DDO】Part 6
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1147757010/l50
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 22:30:25 ID:wt7C712D
ここで余裕の1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。