Belle Isle -ベルアイル- Part105
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
1乙カルガレオン
ξ
(´ω`) タッピー♪
ノ ノ
( )
_| |_
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 15:49:25 ID:lj+4Oa7g
乙乙イラネ邪魔なんだよ!
乙
へー
ξ
(´ω`) ヘコムワー
ノ ノ
( )
_| |_
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 16:38:10 ID:Tem7Tkfl
_,.- -‐----、
!´  ̄ ̄ ` ‐ 、 / Z__ _, \
l 、 ` ー- 、l _/ ``ヽ  ̄ ̄ | ヽ
>>1 ヽ ` 、_ /ー=、ヽ _\ | ヽ
ヽ /⌒「 ̄ `ヽ/ r'. ク,ヽヽ/ l GJ
\ | │ ll 、 ヽ'l / / |
\ ! !ヽ、 ノ∧ ` ヽ // l l
_L_| ヽ く ハ、 // / ││
/ ` ーヽ `>-`ー=∠、< ̄ヽ ノ l
,L_____ l‐ィ′ |`TT| l |
l l_」 -、 | | j|/ |
|ー-- 、 _ /r´! ,__ィフフ´ │
ト、 | |/ _,.イ ` ! |
l ` ー、 イ/  ̄ ´ `ゝ-、_ ノ l l
ヽ ____,/ヘ ____,ノ-- ─イ ! l
ヽr′ │ │ l
l ヽ | トl !
ヽ ヽ ト ! | l
ヽ ヽ` 、____| | l
ヽ、 `ー 、__,`ニ=‐ 、
ヽ _,. -‐‐ ̄ `ヽ、
| _/´ ヽヽ
ヽ / , -‐‐─ ‐- 、 ヽヽ
ヽ / \ │ | |
| \ | / !
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 16:40:53 ID:lj+4Oa7g
「きゃぴりん☆きっく」でググレ
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 16:45:16 ID:lj+4Oa7g
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 16:46:23 ID:lj+4Oa7g
騙されたガナ(´・ω・`)
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 16:48:33 ID:gIb7bp2/
>1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2006/03/27(月) 16:41:50 hx0jWqvM
>1000なら今日の鯖オープンは22時
( ゚Д゚)
変態野朗は釣られてりゃいいよ
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 16:49:10 ID:NfK3XRzu
【はてなより引用】
きゃぴりん☆きっく精神的ブラクラの一種。
主に、絵師の詳細を質問したときなどに使われる。
■使用例
「きゃぴりん☆きっくでぐぐれ」
google:きゃぴりん☆きっく
('A`)
ビーストハイドは使い道あるのか?
結構貯まったから売ろうかと
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 16:51:13 ID:lj+4Oa7g
>>きゃぴりん☆きっく
ワロタ
>>26 NPC売り4gだから売ってしまえ。
取っといても腐るだろう。
リザードハイドは雑貨作成の人に渡せば
例のアレを作ってくれると思う
>>31 もしかしてリベットか?
地位レベル1とかになっていそうだなぁ。
今のうちに溜め込んどくと、いいことがあるかもしれん
ところでアイテム欄に20/45とかHPバーみたいなのがあるけど、ありゃなんだろうか
アイテム持つと増えるから重量1/10を表してる気がするんだが・・・
>>33 持てるアイテム枠の数だろ。
重量とは関係なし。
>>33 >ところでアイテム欄に20/45とかHPバーみたいなのがあるけど、ありゃなんだろうか
使用している枠数と最大枠の表示じゃないの?
>>36 正解
リベットアーマーは例によってレシピがない
>>38 雑貨屋に250で売ってるポーチでひとつで4増えるよ
906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 13:30:56 ID:v2gym/Er
>>889 今回、重装備だろうと軽装備だろうと
連続攻撃3回まで出来るから装備の分類は無意味だよね
あるとしたらせいぜい装備の重さによる
エンカンブランスの余裕が違うくらいか
で、前から思ってたんだけど
タメ攻撃で一撃の現状を見てると
重装備だと連続攻撃、強打、両方使えない方がいいんじゃねぇの?
907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 13:32:30 ID:WLvgP6da
>>906 強打使えなくするとまずいだろ。
あぁ、溜め攻撃あるからいいのか。
強打=溜め攻撃(´゚ー゚`)
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: :知らなかったぜ・・・:::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄
>>39 なるほど、アレか。
リベットは暫くおあづけか。どこぞの村で売っていたりしないかな?
>>31 なめせるのか?
未加工では雑貨扱えないぞ
誰もレスしないからちょっと気になってた。
枠45まで増やしてるのに今まで気づかなかった
>>33に脱帽
平日の木曜日に深夜まで起きてアニメ見るヲタ野朗キモス
__[警]
( ) ('A`)
( )Vノ )
| | | |
もういいって。そういう奴に限ってあま渇見てたりするから。
よくわからんがネタがないのか?
>>44 wiki見たらなめす方法載ってないね。無念だ。
ちなみに例のアレってのはアフロね。
みんな全力で20時に向けて準備中
カルガの騎士団長から任務受けてクリアしたら、
カルガ市民服一式もらえたよー
微妙にデザインが・・・・・・まぁ、見れば分かるが
>>55 ノーマルアフロで-35%補正があるんだよな・・・・
色付いたら-50とか言われそうでコワス
昨夜何を思ったか魔法と武器の連携とか組んでたんだが
氷の矢撃って即座に武器装備して殴りかかるとなかなか爽快感があったよw
600まで余裕あるから武器攻撃に飽きたら色々魔法と組み合わせて遊ぶのもたのすぃw
>>41 そうか、すまん
強打は、それはそれで2次スキルにあるからそっちかと思った。
どっちにしろ、溜め攻撃まで無くなってしまえば重装戦士がゴミになると思うんだが。
ジェムでステあがるやつ1こでどのくらいあがるかわかるひといる?
>>63 Wikiに出てる物は+1となってるから他のも+1だと思う
けどアレって装備して工房入った場合、成功率に関係してくれるのかな?無理だよな、たぶん。
>>61 いや、魔法50%とか多分俺には無理だからw
>>64 ソロでの遊びでってことだよ(つーT
いや、PTの方がいいってことは俺だってよく分かってるさorz
>>63 上昇ジェム+1一個で+1 そのまんま
今度属性付けて遊んでみる
アリアで黒い服作って欲しいんだけど作れないかな?
初期服黒服と黒ズボンで始めたんだけどスノーキャップと腕輪との相性が良いんだよね
>>63 1なら+1,3なら+3ってHELPに書いていなかったけ?
属性ジェムって物理攻撃にしか影響しないの?
>>66 役割分担されたPTでは自由に攻撃できないもんなぁ。
特攻14−1ってこれの14ってどんな意味が?
折角のcβだからいろいろためしてみようかとおもってるんだが・・・・
>>70 質問なんだけどな、魔法持つときには何持ってる?
スロットは武器に付くんだよ・・・
本とペン装備してる
店売りの高い方
>>70 一個風属性付けた武器あるんだけど、いまいち体感できず
Mobによるから、今度光属性付けてホネ叩いてみる
>>72 特効って完成すると何に対する特効か表記されるのかなぁ
微妙に4つとか3つそろってるのはあるから
そのうちそろうかも
>>72 特攻の14と2手に入れたことあるが
14はスピアホーン特攻
2はオーク特攻だったっけな
>>73 14ピースで一個か・・・・
今日特攻ジェムどんな効果あるか試してみるわ
特効ジェムには名前で何種類に特効って分けてないか?
○○○特効ジェム5−1
見たいな感じで
俺の拾った奴は書いてあったけど・・・書いてないのもあるの?
>>78 スピアホーンに特攻しろと?('A`)
どうみても無理だ・・・自分生産職orz
そういやHPMPジェムっての落としたな
お馬さんが
>>81 ちょwwww
あと特攻ジェム○○-1 の -1の部分は多ければ効果がデカイジェムだと思うんだがどうよ。
>>34-38 枠の数だったのか、ありがとう
・・・ひょっとしてバグじゃねとか思ってた、俺アホス
TVタックル時代劇spとネプリーグsp、どっち見たら良いんだーーーヽ(`Д´)ノ
っと今帰ってきましたよ!
カルガ方面って、骨シリーズいないのかな?
対骨用ジェム手に入るのに、相手がいないと(´・ω・`)ダメポ
>>86 プラーナ平原行けばスケルトンいるぉ><
効果でかいのかわからんがポイントショップじゃ同じポイントで売ってなかったか?
そしたら○○に特攻の効果の可能性がタカス
カルガで光ジェム落とす敵って最初のMAPにいるんだろうか
オークが魔弾つかってくるからあれ軽減できればなぁ
>>78 参考になりましたthx
アンデッド特効があって、
+光属性とかだと恐ろしいことになりそう
ジェム強化は大きな売りの一つっぽいから、魔法メインでも武器一つ位上げとくべきかなぁ
弓・・・は魔法と併用の意味なさげだな
プラナ平原?
隣MAPとかだろうか、、、
焼豚持って遠出してみます、情報ありがとう ヽ(`Д´)ノ
そういや壮年やってるんだが、一日ステ5しか上がらないのは嫌がらせか orz
今日でステ合計100達成する香具師いるんかな。
樹世界情報じゃ渾身の一撃の上位互換技が覚えられるっぽいが。
私は今83で止まってるから明日か明後日まで無理そうだな。
プレイ始めてから3時間くらいの間に6くらいあがり
それから1時間してさらに1あがり
さらに1時間30分くらい過ぎたあとに1あがって
大体平均8はステが上がる一日の幼年期
ホーンジェムできたがどうやってつかうんだぜ?
STRが上がっても持てる重量が変わらない
VTAが上がってもスタミナ値が増えない
これは、俺だけ?
みんなは、増えてるのかな?
特攻ジェム14 の14はただの種類分け
5個でジェム1つ
効果はダメージ+5%
あと、武器や防具のスキルランクあがるとHPUP
魔法の属性か抵抗のスキルランク上がるとMPUP
は確認した
生産系は俺は戦闘系なのでわからん
たった5%か。意味無いな。店ウリしたほうがマシだお
抽選外れたオレを差し置いてお前ら楽しそうだな(´・ω・`)
>>100 ('A`)ソンナ・・・・折角今日データとろうと・・・
>>102 スロット全部に差し込んだら、60%とか可能ジャマイカ?
>>100 防具につけても上がるのかな?
じゃないと魔法使いにはムリス
>>97 wikiにこんなのあったよ。
持てる質量計算式(暫定)
301+(STR-10)X3+(INT-10)X3
10刻みかも。
そういやアカウントもう1個あったな
クレクレスレってどこだっけ
>>107 防具に付けられたっけ?
付けられたとしても攻撃には反映されないような気がするんだが。
特効防御あつかいでその系統のmobからのダメージが1つに付き5%減るとかじゃない?
ジェム専用スロットがあるのか。武器に合成するんかと思ってた。
>>110 複数応募はイクナイぞ!
初期Cβも今回も1通で当たった。
漢なら一球入魂だろ。
ジャグ落とす敵いませんかね。
スロット付きのジャグホシス。
製作物か、ドロップ品にしかスロット無かった予感
あと、合成して完成する宝石の形ではめ込めるスロットが違う
>>115 武器職人にたのむといいぉ
銀のジャグまでつくれるから
ごめん女。そういう意味じゃないのは分かるけど
書いてきた
銀ジャグって、必要ステ幾つか分かります?
銀のタスクダガーでLuk38だから、Luk48くらいかな?
>>90 あげるなら剣じゃないか?
装備条件がDEXだし
>>119 INしないとわかんね('A`)
でもそれくらい必要かも・・・・・
タルワールって生産で作れるのかな??
ジェムいれてみたいよ‥。
盾ってジェム強化出来たっけ?
>>123 タルワールはレシピが無いような
>>124 盾にもスロットはあったからできるんじゃないかな
>>126 まじか。それってまずくない?
両手武器使う人が減りそう。
>>127 スロット個数のもよるとおもう。
スキル低いとスロット数少ないし
どうもこのスレには両手武器が弱い使えない等と言って
最強厨を誘導しようとしてる奴がいるな
串焼き食うと両手武器でもあの速さなのに
片手ならどうなるんだろう。
ってことを今日やってみる
>>129 別にそういうつもりじゃないけどそう思うならそれでいいよ。
公式に更新内容のお知らせが載らない平和な1日のはじまりですよ
>>130 斧でも剣以上に早くなったからなぁ・・・短剣か格闘が楽しいかもしれんね
ところで称号はもうちょいバリエーションあっても良くね?
剣と盾60%でナイト、防御と盾60%でガーディアンみたいに複合でつくとか
剣100%でソードマスター、槍100%でスピアマスターみたいな
>>90 カルガで魔法やってるから
仕官のために剣と斧鍛えてるぞ
今戦闘合計45%くらい
まぁ、武器なんて人それぞれだろ。
俺は昔から両手斧が好きでずっと使っていたけど、自分が気に入ってるのを
使えばいいんじゃないかなぁ?
今回は、もう少しディレイがあっても良かった気がするけどね。
一撃で倒せるか倒せないかの、緊張感が好きなんだよなぁ。
両手ってどうもなあ
敵のライフが2ミリとか残ったりするともう嫌
渾身でとどめさすくらいなら
最初から渾身で一発で殺すし
あと1時間待てないんですがお前らどうですか?
クローズβで最強とかホントどうでもいいと思うけどなぁ。
テストなんだしこの際後々まで楽しめるようなゲームバランス要望だして
改良したほうがゲームのためでもあるし俺達のためでもあるとおもうんだけど。
>>136 まだ居ないと思うけど、もし付いたら脳汁でまくりですよw
まぁ要望だしてくるかな
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 19:01:36 ID:puFDmZVT
強打でノーダメで狩ればいいじゃない。
もうベルアイルの世界と現実の世界
どっちがゲームかわかりません><
あと1時間で更新うぼあ
>>143 気にするな、リアルも生死を賭けたゲームなんだし
まぁあえて言うなら君の夢が現実だ
一撃が大きい武器と攻撃速度が速い武器の違いが出るのはジェムつけてからじゃないのかね。
特攻や属性付与の効果つけたら、違ってくるだろうから
ジェム無し状態で時間単位のダメージ平均化はマズイでしょ
147 :
ワルキューレ ◆hT81HzLaGo :2006/03/27(月) 19:09:45 ID:puFDmZVT
スキル値50スキル考慮すると両手のがいい気がするんですが。
下級盾が弱すぎるのが問題
下級盾はスキル上げの道具と考えた方がいい^^
両手斧戦士に倒せて、盾戦士に倒せない敵はいるけど
その逆はいないのが現状ですよね
串焼きでの短剣は・・・正直体感微妙
串焼き食うなら、弓とか両手がおぬぬね
ソレよりキノコ串焼き(12分くらい速度UP)@50って高い?
12時間寝て16時に起きたばっかりなのにまた眠くなってきた
これはもうだめかもわからんね
盾は、現時点ではdrop品に期待するしかないのが辛いよね〜。
>>151 格闘しても旧βの乱舞みたくはならないのね・・・
タルワールのレシピないんかー・・
それでも俺は両手剣で通すよ!!
やっぱ好きだし。
士官できない現状況だとタルワールが両手剣の中で最強なのかな?
>>151 昨日6時間同Lvのいちごの砂糖漬け露店してた漏れなら言える50G安い
必要量が売れてしまうと売れなくなるから少し値上げするんだ!
戦闘職はなんだかんだいって金持ちだ
solo痔将来的には
両手>1〜2発で倒せる格下狩り
盾餅>同格or格上とガチ
になりそうなオカン
>>154 旧βは知らないけど、短剣は早くなかった
でも、自信ないから今日もう一回試してみる
あー、格闘(ナックル装備)なら、早くはなるんじゃないかな
ディレイ長い装備ほど効果が顕著に出るのは確か
弓だと、最大距離から打ったら
敵が目の前に来る前に、確実に2発当てれる
金持ちではないけど、串焼きあると無いとじゃ全然効率違うし。
>>157 キノコ串焼き50Gとかで売れるのかっ!w
50Gだとちょっとボッタクリすぎかと思ったんだが
>>161 何を言ってるんだ、原価だけを見るんじゃない。
売るのにかかる時間を見るんだ
ガーリックも取れなくなったしな
冬にかけて値上がりペースだろう
>>157 Wikiにも書いたけど
@50で1時間9個中4個しか売れなかった(・ω・)
ちゃんとコメントとして、効果と時間も書いてたんだけどな〜
近くに@30でジュース売ってる人がいたからかも知れないけど
ジュース系と、串焼き両方使えるなら
どちらかが速度UP,もう一方を命中とか攻撃力UPとかで定着したら
相乗効果で売れるかな・・・
>115
ボダならリーフスケイルからジャグでたお
高いものを値下げするのは簡単だけど、安いものを値上げするのはぜんぜん売れなくなってしまうから難しい。
これが「上方硬直性の法則」「下方弾力性の法則」というヤツですね。
…高校のときに習ったのと逆だなぁ。
ところでクローズβテストの要望は、操作性やシステムの快適性なんかに限ったほうがいいのでは?
称号を増やすことなんかは後からでもできますし、まずは道を整えることが先だと思いますよ。
チェインは、上にサーコート着れないから格好悪いんだよね。
サーコートってのは、大和民族が着てた「冠頭衣」みたいな、家の紋章などを染め抜いた服ね。
判らない人は、昔の絵画(十字軍の絵とか)を見てくれ。
そんな訳で、みんなで「鎧の上にマントやサーコートを重ね着できるように」要望を出そう。
操作性への不満だけで100通送っても足りないくらいあるな
今使えない分のシステム面への不満も相当な物
あと30分
今日はクロは全身クロのハイド装備にするのが目標です。
とっくに1/3は消化しとる
>>134 それいいな
あと、マビみたいに称号でのステ、スキル補正つけてくれたら称号に意味が出てくるしいいよな
補正はほんと少しでもいいんだけどなあ・・・
アリア所属でウサギ肉が大量に欲しいんだけど、初期モンス以外に誰か落とす?
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 19:38:54 ID:LfxO3f9t
相場は需要と供給とタイミングで変動するね。
それもわかってない馬鹿が人の出した値段にいちいちクレームつける。
門前でうさぎばかり狩ってる人を言葉巧みにダンジョンに連れ込むといいよ
ワルたんのあんよが少しくらい匂っても
「ああ、色気のある女だな」と
思える自分が好きだ
>>177 wiki見たけどダンジョンにうさぎいるの・・?
>>178 どう見ても腐肉です
本当にありがとうございました。
腐りかけが美味いんじゃないか
腐肉は更に腐るしな
それにしても、塩はあるのに
魚介類がないよな?
ソレ増えるだけでレシピがまた増えそうなんだけどな〜
あと釣りスキルほしいな
海が無い。
特攻ジェム12はワーム特攻だったよ
Wiki見てて気がついたんだけど、アクセサリのところ、4箇所とも全部「銅→胴」になってるんだ。
直しておいたほうがいいのかな・・・
あーそか、樹の上だったの失念してたw
でも、淡水魚くらいはほしい所と言い訳してみる
実は全部海水
釣りは1年前にも要望したけどスルーされた
釣りならこのスレですればいいじゃない
>>191 このスレじゃ手応えのある大物は期待できない気がする
下界を実装汁
湖でもいいから潮干狩りとかしたい
もうこんな時間か
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 19:53:33 ID:LfxO3f9t
全OBのときGMに聞いたら実装候補にはいってるていってた。
197 :
8時:2006/03/27(月) 19:54:35 ID:ZxeoC8Gz
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::丶::::::::::::::::::::\
/::::::::::::/:::::/:::::,::::i::::::::|::::::::::ヽ:::::::::::\
/:::::::::::::/:::::/:::::/::::::|:;::::::|::ヽ:::::::ヽ:::::::::::ヽ
/::::::::::::/::::,:/::::::/:::i::||:|::::::|::::|::::i::::::|::::::::::::》
|:::::|:::i::|:::::|:||::::/|::://|イ:::::|::::::|:::|:::::::|::i:::::::::|:|
|::::::|::|::|:::::イ||::::| |::::/ |:::::人:::||::|_-:::|:::|:::i:::::||
┏┓ ┏━━┓ |:::i:|:::|::|::::||:||≧ト|メ、 |:::/ ,|:/≦|:::::/::/:::::|:::|||.... ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ |:::|::|::|::|:::|イ o⌒ヽ |/ o⌒ヽ//::::|::|:::::|リ.... ┃ ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━||:::|::|::|::|::| (::::::::::| (::::::::::|/|::::::|:||:/....━━┓┃ ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ ..||:::ヽヽ:ヽ| `―' `―' ノ:::ノノリ... ┃┃ ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━リ|:::::ゞヽ:::| ゛゛゛ i """ .ノ:ノリ|━━━━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ ノヽ::|::ト\|:ゝ _ ∠/i:::||.. ┏━┓
┗┛ ┗┛ ヽ|::|ヽ|ヽヽ / .| ノ,ノ|ノリヽ. ┗━┛
`:ゝリV\|‐ 、_  ̄ /|/' リ/
__ __.∠|, ‐、_ー--−i'~r--、_ 、_
/ヘ\ヽ r⌒/~ヽ┘ ..r - <~T |/:/ノ- 、
/ヾ:\\ヽ| / /⌒/ヽ, i´ヽ ヽ i |ノ/:::::::::|
|::::::::\:::\\| ´ / /.y| ヽ ` |/::::::/::::|
.|::::::::::::::\:::y´ヽ |T.') /、:::/::::::::|
はいはいかしましかしまし
199 :
8時:2006/03/27(月) 19:55:16 ID:Z6TWFmxr
>>199
だが元は男
串焼きとかの効果ってステには反映されないの?
串焼きの検証してるサイトかブログかどっかで見たけど
どこかは覚えてない。
いまひどいじえんをみた
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 19:57:01 ID:lj+4Oa7g
今日はステ100目指して頑張るぜ
>>198 なんなのかと思って検索しちゃったじゃないか・・・。orz
>>204 ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
ミミ:::;,! u `゙"~´ ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ ゞヾ ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/  ゙̄`ー-.、 u ;,,; j ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\ ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/ J ゙`ー、 " ;, ;;; ,;; ゙ u ヾi ,,./ , ,、ヾヾ | '-- 、..,,ヽ j ! | Nヾ|
'" _,,.. -─ゝ.、 ;, " ;; _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ | 、 .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
j / ,.- 、 ヾヽ、 ;; ;; _,-< //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─-- エィ' (. 7 /
: ' ・丿  ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、 i u ヾ``ー' イ
\_ _,,......:: ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... ' u ゙l´.i・j.冫,イ゙l / ``-、..- ノ :u l
u  ̄ ̄ 彡" 、ヾ ̄``ミ::.l u j i、`ー' .i / /、._ `'y /
u `ヽ ゙:l ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_  ̄ ー/ u /
_,,..,,_ ,.ィ、 / | /__ ``- 、_ l l ``ーt、_ / /
゙ u ,./´ " ``- 、_J r'´ u 丿 .l,... `ー一''/ ノ ト 、,,_____ ゙/ /
./__ ー7 /、 l '゙ ヽ/ ,. '" \`ー--- ",.::く、
/;;;''"  ̄ ̄ ───/ ゙ ,::' \ヾニ==='"/ `- 、 ゙ー┬ '´ / \..,,__
、 .i:⌒`─-、_,.... l / `ー┬一' ヽ :l / , ' `ソヽ
ヾヽ l ` `ヽ、 l ./ ヽ l ) ,; / ,' '^i
これはもう同性結婚を実装するしかないようですね
おぺn
>209 おれ の こと よろしく たのむ
まぁテストガンガッテくれや今週はまともに入れそうに無い
後でちょろっとだけ入って鎧並べとくからさ
5分我慢したぜ。俺偉いな。
それじゃ!
私なんて8分我慢しましたよ
11分我慢した俺神
それじゃ
1000なら全員ナメック星人
まかんこうさっぽう
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 20:15:01 ID:lj+4Oa7g
俺なんて今からログインだぜ。
オナニーしてただけだけどな
あれ?もしかしてガーリックって初秋までで終わり。。。?
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 20:17:22 ID:lj+4Oa7g
うお・・・重量軽減のスキルが発動してNEEEEEEEEE
平日は仕事から帰るともうログイン時間。
6時間しかないからレシピプログラム公開は週末でよいか聞いてみる。
一応前のを修正してるのよ?一応…(´・ω・`)
そういやクマっているのか?
仕事で2日ほどOoGしてたんら食べ物が 新鮮→腐敗 になってるんだが
何この糞仕様?毎日できる廃人以外お断りって事か?
そのうち冷蔵庫みたいなの実装するんじゃね?
支援ショップ使えないんだけど、何このイジメ
キーB-ド移動にしてるのに
マウス左栗で移動してしまうのは仕様ですか?
フレンドリスト半分がおふらいn
>>228 あるある。
旧βを思い出すぜ・・・。
今は色々まぞいからしょうがない。
>>229 今の仕様でマゾイとかいってたらこの先やってらんねーぞ
俺にしてみればぬるすぎでやる気がおきない
なんかステが全く上がらない・・・
昨日までは入って1時間のうちはそこそこ上がってたのに
すでにステ7上がったよ。
もう上がらなさそうだけど・・
支援ショップでやる気ごっそり抜かれた
もう、ここまでアレなバランスなら
いっそ20:00を過ぎるたびに全員の財布へ
10kつっこんでくれてもいいんじゃないのかと
はっきりいって、βところかαな気分だ
うーむ・・・二日ぶりのプレイだがなんかやる気が起きないな・・・
つーか、『重量軽減』発動中に死ぬと、重量軽減スキル外しても効果が残るバグまだ残ってるし。
便利だから別にいいけどさ。
バグと知りながらそれを使い続けるのはどうかと。
僕は聖人君子じゃないんで。
ギルド倉庫に串焼き入れれないのは仕様か?
数量選択で−7の表示のみで反応しねーんだが・・・
誰かドリオン行かね?
ドリオン手前のキャンプ地で待ってる
俺はまだベルアイルでご飯3杯いける
てか、明らかに初日に比べて人減ってるよな・・・
なんだ、今日は変更点なしか
ステ7上がったし、今日はもう落ちるか
なんか今日はやけに攻撃ミスが目立つんですが。
逃げてる鹿相手に9連続ミスとか。
ぶっちゃけ、減り過ぎだけどな
>>246 たまにある
装備変えたりしてやったら直るよ
疾走が切れた(´・ω・`)
ドリオン到着
力のスモールシールドとかいう防御力22の盾が売ってる…
ボーダーにも売ってなかったっけ…?
>>251 なんか珍しい物売ってたりしない?
特に巻物とか巻物とか
減った、というか必然的に減ってもしかたないだろ
バランス調整なのかバグ潰しなのか分からないし、
システムを試すにしても、仕官の条件があり得ないし
これでペースを持続させられる方が凄い
あらかた隣の大陸でやってんだから、
日本では、oβからずばっとはじめたほうがよかったのかもな
街とかひでぇよ。
数日前までラグってたのに、二日ぶりにログインしたら閑古鳥・・・
だよな。工房付近とか凄い顕著
アリアもまだいる
年度末の20時からなんて入れねぇよ
て人も多いだろうけどな
アリアイル、あんまりいない
>>257 カルガ。
門付近に3〜4人しかいなくてビビった。
>>261 アリアイルはギルド名wwwwアリアバードだろwwww
Luck/3でCritical1%なのかな
初期値で5だから6にしたらおとく
素で間違えた…
まぁ劣化MoEだからな
世界観の良さとMoEよりもやること少ないがかえっていいって人や
将来あるかもしれないRvRやデモニカとの戦いに期待している人くらいしか残らないだろう
>>252 巻物は売ってない
売店は武器・防具屋
雑貨・料理屋しかない
2005年のスレはここですか?
>>268 力のスモールシールド国家ランクいらなければ
かってボーダーのもってきてくれ、、
戦闘メインの人:ステ60超えて伸び悩み&装備更新も出来ず延々雑魚動物狩り
生産メインの人:マラソンオンライン&レシピ少ない&客居ない&季節限定採取で作りたいものが作れず
仕官だけが目的ってワケじゃないし、とくに前回のベルアイルをプレイしてない私のような者ならまだまだやる事はいっぱいありますよ。
仕官できない→やる事無い、ってのは慣れ過ぎちゃった人達なんでは。
プラーナ平原激しく雷雨
ちょうやく0はファーマシストらしいです
焚き火している人が居ました
調薬60
何片言になってるんだ
一行目と二行目は関係無しで
もういいや、寝よう
つか元々戦闘ゲーじゃないのは旧βから分かり切ってたことじゃないか
あくまで生産ゲーだよ
狩りゲーで育ったMMOプレイヤーが多いからな
狩ってるだけでサクサク先に進んでいけないと途中でやめる
>>279 そうだな、転移と軽減使ってうはうはする腐った奴らのゲームだ。
ワルタンが銅チェイン一式買っていった
あのみょうちくりんな姿になるのだろうか…
なにこの網タイツ
2垢できればワゴンで採取も楽々なのかなぁ
>>266 アリアバート=アリアイル化チン☆⌒ 凵\(\・∀・) マダァ?
>>281 疾走もつかってる俺は問題ないな
ところで、ボーダーにある
ミッションポイントでもらえるボーダーアクス
なんでこれだけ必要条件ないんだよ・・・orz
国家ランクどころか、スキルもステもいらないなんて・・
しかも、380の攻撃力って・・・
片手斧って説明あるくせに、両手防御プラスされるし・・・
ベルアイルの開発陣は、斧好きか?
ファイェン平原の橋で弁慶してるストーンゴーレムってアクティブかの?
ここ通れないと激しく遠回りになるんだが・・・
ウィンドビル到着
当然誰もいないー
他の所になさそうなのが下の装備くらいかなぁ
力の短弓:攻撃力180、装備条件:弓38%、付加効果:弓+40%、STR+2
力のラージシールド:防御25、装備条件:盾56%、付加効果:盾防御+10、STR+1
両方とも国家ランクは必要ないです
287ですが
ボダ以外の国で、ミッションポイントでもらえる武器防具で
国家ランクなしで装備できるのある?
強打>スカる>普通に殺す
強打>スカる>普通に殺す
強打>スカる>普通に殺す
休憩する
強打切れる
なんですかこれ
アリアなんだがチェイン胸部売ってるやついないのか???
ボダの人輸入してくれ・・・
今日はやたらステが上がらんな・・・
昨日までは始めてすぐ3つ4つ上がったのに
。・゚・(つд∩)・゚・。肉持ってないのに犬がっがあ
>>294 きっと美味しそうな肉があるいてたんですy
ゾンビの肉なんて・・・
ア゛ッア゛ッー!
食べられてる食べられてる
ワロス
キモい流れですね^^
皮に反応する犬もいますことよ
ソードマンとやらを選んでみた
戦闘モードの走り方がワロス
ログアウトした・・・・(´・ω・`)
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、
(つд∩) 俺も早くやりたよー
つ・д∩)
(つд∩) うえーん
いきなり調薬の作成速度が遅くなった。
えーと…
ドリオンの銀行入るのに300G要求された
>>302 見てくれは悪いが、武器やら盾持ってダッシュしたらあんな感じだしな。
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 22:22:44 ID:O2MeoEXV
ファーマシスト=負け組マスター
たまにザ・ワールドになって何の操作も受け付けなくなるな
イラついたらからPC再起動した
欲しいものが取れる季節まで待たないと作れない、ってのはキチイなぁ
聖鉄鎖騎士団、アリアに来襲中www
>>312 季節や時間の流れに拘りすぎて微妙な部分だよな。
どうせなら場所で分けりゃいいのに。
実世界の植物と、ベルアイル世界の植物を同じ生態で扱う必要ないだろうに。
フェイェン平原の真ん中
ストーンゴーレムの前に宝箱という名の死体が一個あった・・・(´人`)南無南無
ストーンゴーレムって足速い?
盾かけてダッシュで取ってこいw
季節とか材料うんぬんより
鮮度落ちずにすむシステムさっさと作ってくれって思う
それよりボダこの時間なったらいきなり人増えた気がする
なあジェムって幾らくらいで売れるもんだ?
INT使わないんだけど値段がいまいちワカンネ
>>316 無理。
つか、開ける権限ないっていわれたから
>>315 その顔文字見るたびに、ローアングルオパーイに見えて困る
ハイド装備、回避付いてて(゚∀゚)イイ!
ちと質問なんだけど、ゴールドやプラチナって今のcβでインゴットに出来る?
格闘武器のナックル系ってなにか長所あるの?
それまで装備していたナイフより攻撃力下がるけれど
攻撃速度えらい早いのかと思ったらナイフより遅いしorz
なにかいい使いかたやら利点あるなら教えてくださいまし
具体的にどの武器とどの武器を比べて攻撃力が低いと言ってるのか
分からないのでコメントできるわけがない
>315
その他から箱は間違いなく私のです
中身は採掘した鉱石だから価値はないですぞ
動き出す前に抜けられるかなーと挑戦してみたけど無理ですた・・・orz
お金があまりなくてあまり買えなかったけど力の短弓いくつか買ったんでウーニャ平原走り回ってから死に戻りますか
鎧作成の65〜
重量軽減で石を沢山掘ってきても0.1上がったら奇跡な世界になってきました・・・
モチベーションが0.1下がった!
>>321 フェーズ2に仕官出来るのが現れたなら可能性あるな
>>325 あなたのでしたか、
ところで、ゴーレムって足速かった?
あーバロックナイフとナックルですわ、、、
なんか買い換えたら弱体化しちまってorz
いや、バロックナイフの必要格闘が25で
ナックルの必要格闘が38なんで
あからさまにナックルのが強いと思っていたんだけれど
あ、あと値段的にもナックル>>バロックナイフやったんで…
>>332 要求ステータス値や値段で判断すると選択を誤るという教訓を得たわけだ、良かったな
>329
残念ながら足の速さを確認する前に撃沈してしまいました・・・・
そしてウーニャ平原のハガネ石かてぇー
採掘54でつるはし2本使ってディン鉱石10個、ラバーメタル鉱石2個しかとれなかったorz
他の採集も試してみたいけどつるはしとなたしか置いてなくて木を切ったり果物採集が出来ない
うむ、いい教訓を得たので格なんて捨てて
斧つかうことにすら('A`)
グリートフォレスティアなるマップに来ました
生えてる木を斧で切ってみましたが伐採スキルが低くて切れません
ヴォイドワームというのに1020ダメ貰って帰ってきました
それはそうと力のスモールシールドはいくらだったら買ってくれる?
>>334 じゃあ代わりに今殺されてきた俺が教えてやろう。
馬と同じぐらい速い。
盾かかってる状態で126ダメージ。
一発で633とか出すのが5〜6体固まってるとか無理ぽ
>>337 ありがとう。
早いのか、じゃだめか
ところでクモの糸って需要ある?
アシッドバグ倒したらでたのだが
>>336 勝てるようになる日が来るのか、期待してしまうな
植物採取やっと60になった!
称号はメディシナリーでした
羊に追っかけられてる人にヒール飛ばしたらタゲこっちに来て死んだ。
俺だせぇw
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 23:26:35 ID:RMkAmn2b
>>343 君のおかげで助かったヤシがいるんだ。
カコイイゾ
そういう時は弓でプスプスっとだな
ドリオンついたが、
力のスモールシールドって、輸入したら売れるかな?
>>346 インゴットとグリップはウマーじゃないか?
駄目だ、もうほとんど人が残っていない
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 23:34:33 ID:+tEWAjq/
なんか人いねーなーって思ったけど
よく考えたら工房に1000人くらい篭ってるんだよな
ジャックポットってインベントリに空きが無いと溢れた分は消えるんだな・・・
ゴミみたいな毛とか先に捨てておけば良かった orz
フェイズ2より、ささとオープンはじめろと言いたい・・・
うぉぉぉこええ、
初めてのマップにきたら、ムービーが流れるよな
その間、なぜかゴス、ゴスって音が。
だれかが、モンスターを入り口までつれてきてたらしく(箱が一個転がってた)、ムービーの間ずっと殴られてた。
全部ミスになっていたから、一応回避策とられてたのかもしれんが・・・マジびびった
まぁ過疎るのもテスト結果の一つと捉えないとな
過疎った理由をサカナに適度に意見交換でもしてみようじゃまいか
生産の俺的にはやはり銀行(露店)にかかるコストが大きすぎる事
採取にマラソンばかりってのは疾走もあるし我慢できるが、
レシピの少なさと季節(リアル時間)縛りの採取制限がつまらない
誰かWiki編集よろしく
俺は前に別のWiki編集しようとしたらとんでもないことになったので遠慮しときます
・・・・・・
追加
薬ゴミ杉
リンゴ100%ジュース:調薬Lv4レシピ
材料:りんご6個
効果: リロード短縮&クリティカル率上昇
効果時間:5分
備考:スタック不可
生産についちゃ
まだ第一章のレシピしかないからだろうけど
食料とジュースでかぶる効果があるのも問題かもね
飲み物系は、HP、MP自動回復UPとかにしてほしい・・・と要望出しておくかな
薬は最低でもスタック可能にしないとヤバイよなあ
ちょっ、天秤に×が付いたアイコンが
名前のヨコに出てきた。コエエエエエ
ひつじの呪いきたあああ
つうか本当にかそってるか?
ぼだは毎日かわらんきがす、、
100%じゃないジュース(レシピLv3)が10分なんだけど…劣化してるの…?
効果量が大きかったりするのかな…
絶対こんなもん誰もつかわねえよ!くわねえよ!とかいうどうしようもない生産物とか
あったりしてもいいと思うんだけどな、ネタとして。
もっとたくさんいろんなもの作れるようになれば、個人個人の多様性が出て面白いかと。
あと季節の縛りについては確かに厳しいけど、これはこれでいいのかも。
季節によって生産するもの変えれば、飽きが来るのも遠いような。
それでもルーチン化してしまえば飽きるんだろうけどw
そこはまあ、新しいレシピとかでどんどんカバーしてもらえるとうれしいな。
>>290 アリアはペン・盾なら国家ランクいらなかったのがあるよ
カルガはこれからキャラ作ってくるからもうちょっと待ってて
>>363 試してないんでニンとも
仮に効果量が倍(アリエナイけど)としても5分でスタック不可じゃ串焼き以下
NPC買取が26Gだから売値は40G程度にはしたいところだし・・・
ボダとかアリアとか
地域のつながりMapとか無いですか?
NFP
ハ
EQでいうとEcom−WFP-EFP
\ │
ーーNRo
こんな感じの
氷ジェム作ってもらったんで鎧に付けてみたんだけど、これって
対魔法くらいだよね?
装備の所に氷属性って付いた以外なんも変わってないし。
季節縛りについて不満がある人は、とりあえずもうちょっと続けてみてほしいな。
まだ季節は一巡もしてないんだし。
どこでいつ何が採れるかがなんとなくわかってくると、
今春だからあそこであれ貯めといて夏になったらあれ採ってきて…、
みたいな年単位の採取・生産計画を立ててくの、結構面白いよ。
そりゃ、今何が何でも速攻スキル上げたい! って思うなら不満なのもわかるけど。
ちなみに、貯めといて腐った素材使ってもできた製品は新鮮だったきがするんで、
素材を貯めとく分には時間縛りはないはず。
羊焼肉3Gで売ってるのいるけど、買い占めて転売ウマーしていいですか?
テロップワロスw
>>369 なんじゃコリャ/д`)
このゲームなんだかんだ言っても
そこらのMMORPGツクール製のより3倍は面白いと思ふ
戦闘で腹が減りやすいのはわかるんだけど、採取でももっと腹が減ってもいいんじゃない?
と、生産者当てに商品が売れにくいように感じるコックのぼやきであった。
目の前で、焼肉20G5個単位で販売してるの誰かかってたのワロスwww
ボダ住人は注意されたし
ポーションを銀行に置いたら勝手にフリマに出されて取り出せなくなったんだが
同じ症状の人居る?
あと料理も状態が普通になったら預ける事ができなくなった
ギルド倉庫が壊れて出し入れできなくなる人は多いみたいだけど予想を裏切らずに銀行も
壊れました
あと鞄の中のデータも壊れるね、前回も酷かったけどさらに悪化してるよな
銀行のアイテムが勝手にフリマに設定されるのは俺も確認した
アレいちち直すの面倒臭いのよねぇ
>>372 スキル上げとか関係なくてさ
欲しいものを作るのに4日待たなきゃダメとか
その日プレイできないと一週間待たなきゃダメとか
知っていれば楽しいけど、知らない人は搾取対象になる
そして知らない人ってのは新規とかライトプレイヤーとか、
営業的に軽視できない層だと思うんだよね
毎日BIをできる、にこの世界で暮らす人には楽しいのかもしれないけど
他の人のフリマから買ったものだと勝手にフリマ設定されている
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 00:25:47 ID:19jrd1+0
フリマで買ったアイテムは銀行に入れるとフリマ登録されたままになる
>378
ありゃ羊じゃなくて豚だし、いいんじゃないかな。
ってか20Gは行き過ぎでも10Gくらいでも買ってってほしいよ。
他人のフリマから買ったアイテムが、自動的にフリマ設定になるのは、
さっき流れたシステムメッセージと何か関係有るのかな?
なんか気持ち悪いから早く直ってほしい。
>>388 豚も羊も変わりないけどね、焼肉にしちまったら
ボダだけど、フリマで木こり斧とか支援ショップにある品が
+50gくらいで転売されてるwwwしかも売れまくってるw
それは救えないな
さすが商業の町
やけにつええスリーパーだなと思ったら緑文字だった
なんか仕官までは国から初心者として扱われるみたいな空気だが
その期間が長すぎる
つか普通にやってて当たり前のようにアイテムが消えたりするのはどうなんだ?
素人が個人で作ってるゲームでももっとましだよな、しかし日本はプログラマが不足すぎかね
給料が安かった会社が多いし仕事のできる人はフリーになるか転職しちゃった感じだな
あとどこの国でもそうなのか知らないが
アリアでアサシンばっかなのはどうにかならないのか
あー書き方悪かったかな
焼肉@20Gで5個とか4個単位で売ってるって事ね
売値 20G 20G 20G
在庫 5個 5個 5個
こんな感じで
まあ、いいけど(・ω・)
なぁ、ボダで掲示板を使っているやつっているかね?
どこにあるのか知らんし人だかりも無いんだが…
つか、フリマバグまじやばい
>>391 Oβで確実に真似する人出てくるよな
情報が利益を生むってのは当たり前だけど、
序盤から不親切な設計のせいで知る人・知らない人の
格差が大き過ぎると思うわ
それこそ食いものにされた新規が「古参ウゼー」ってなるんじゃないかねぇ
アサシン>マンチキン
アーチャー>マンチキン
ウェポンスミス>マンチキン
ソードマン>リアルマン
スピアファイター>ルーニー
奥義60%でアサシンだしね
もうちょっとしたら、他の称号も出始めるんじゃないかな?
Wikiによると、別の称号手に入れたらかわるって書いてるし
>>372 腐ったら生産には使えない
少なくとも絞り汁には出来なかった。
これがジュース限定だとしたら、調薬いじめは深刻なものである。
でも、花は古くなっても使えるな。
まだ実質3日目でやっと鎚50超えたんだけど、60いったらどんな称号つくのかな?
ムロフシとか?
つかアイテムの重量、小数点単位まで表記しろと orz
>>401 そう思うなら君がゲーム内でチャットで何度か流すか買い占めるのがだるくなるくらい大量に
17Gくらいで売ればいいんじゃね
俺はめんどうだから普通のNPCでまとめて買ってるよ、お金がんがん増えるし慣れたらすぐに
まとめて楽に買える>1個づつ買う手間
になってつかう人が減るだろうな
採取しながらぬっ頃されて本拠地戻ると移動不可にならなくね?
ちょっとw途切れてるよww
えぅ、あぅ
うぅーんとね!
あのね!
りょうりのスキルはね?
たべてからいっていじかんごに
こうかがはつどうすればいいとおもうのー
例えば羊串焼き食ったら3分後に17分継続する攻撃速度UPの恩恵
とかねぇー
だめかな?だめかなぁ?
ボダの守るものていうミッションうけれたひといる?
生産スキルがたりないぽい、、すては94で足りてるぽいいいかたされた
盗みっていう2次スキル覚えたんだけど、
他に覚えてる人っている?
ちょwwwLuc30まで上げても二次スキル無スwwwぺタセツナスwww
ところで今回は生産にステータス一切関係なし? 前回は表示でも成功率に修正加わってた
と思ったけど今回かわらんよね?
盗みはたぶんDEX40だよ、今41なのでもしかしたら39とか41とか半端な数かもしれんけど
>>408 別に他人が搾取されようが俺は直接は気にしないよ
だがそれが原因で新規が減って営業的に成り立たなくなって
去年みたいなサービス中止なんてハメになると嫌だな、と
そーゆー観点でバランスの話をしてるつもりなんだが
420 :
414:2006/03/28(火) 01:10:14 ID:pPCqTnsl
STR 8
DEX 41
AGL 12
VIT 10
ITN 6
LUC 9
合計 86
効果はモンスターからアイテムを盗む で、スロット数2
DEXが41に上がった時に覚えた。
ボダでもタッピーなる緑色のモンスター確認
DROPはチョコレート、水、いちご飴、きゅうり、ラックリリーだった
>>419 人を惹きつけるには魅力がなさ過ぎるな
初心者に優しくないし、αテストだろってくらいバグ多いし
オープンまでに如何にかするつもりなのかは知らないが
>>422 お前はαテストをやったことがあるのか?
魅力といえば、ベルアイルのマスコットキャラクターって何だろ
>>422 αテストってのはキャラの歩行テストから始まるんだぜ?
銅のバロックナイフってもう需要ねぇんかな・・・。
さっぱり売れんorz
まぁ、α、βの意味合いが仕事によってちがうのかもな
うちは
α:仕様書どおり、想定どおりに動くかどうか
β:ゆーざ想定外のことにどれくらい耐えられるか
だが
α:完全完璧動作まで
β:テストとは名ばかりの宣伝行為
ってのがあってもいいじゃないかと
串焼き+ジャムサンドが最高だな・・
両方ともスタック可能、ジャムサンドは重量1だし。
ジャムサンドは、攻撃+25と命中+25が効果7分ほど。
ジュースって異常に腐るの早いよね?
同じ時間帯に作って
絞り汁:新鮮→新鮮
ジュース:新鮮→腐っている
とかなったし。
とりあえずログアウト前に残ってるのは全部売り払った。
やっぱり甘いと腐りやすいんですね。
そういや食パンを焼いたら「鮮度:ふっくら」となっててちょっと和んだなぁ。
しかし高品質いちごの砂糖漬け、ぜんぜん売れないな。こんなに美味しいのに。
RYL運営中止になったんだな...
最近、無料化&中止多いな
ベルアイルヽ(`Д´)ノガンガレ
>>422 初心者に甘くしろじゃなくて初心者がすんなり入っていける
判りやすい説明が欲しいな。一度に大量に説明されても
アクビが出るだけだし覚えきれるわけないし、導入クエスト
みたいのが一番いいけどね
>>424 オヤジや女キャラといった人物キャラ以外で?
今日はステ5しか上がらなかった(´・ω・`)青年期
>>435 去年のcβのときにはあったのにな>初心者ミッション
文で説明するんじゃなくて、ちゃんとこなしてくるやつ
さーてwikiでも更新すっかなー
>>433 おまいホントに苺砂糖漬け大好きだなww
なんかレス読んでる限りじゃ、新βからの新参が脱落してるみたいだな。
旧βで残ってた人達全員当選させてりゃこうはならなかっただろうに。
>>424 ヘコムワー・・・っと言いたいところだが、公式キャラじゃないしここはょぅι゙ょ だな
キュベレたんとか、キュベレたんとか、キュベレたんとか
月額がいいんだが
そういう事言うから、信者がマンセーするだけのゲームだって言われるんだよ・・・
まんせーする信者が十分な数ならいいんですけどねぇ
今日は楽しかったアリアからボダまで行けて
けどボダ民は優しいな
奥義が76ぐらいになったのだが、牛で全く上がらなくなった。
ウマーとかだと上がるんだろうか。テラ痛かったが。
>>437 コンシューマ並とはいわないけど、まだ去年の方がマシだった
今回のはある程度仕様を知ってる俺でもテキストの羅列で嫌になった
わかってる人間は一度に全部を受けて移動の時間が省けるが、それはチュートリアルとして意味ないだろと
>>447 緑ネームとか黄色ネームとかに挑戦しないとだめなんだろうか。
防具一式黒くしたら染料だけで3000Gくらいふっとんだ。
おいらはボダからアリア行こうとしてコンゴウ平原でゴブリンにアイテム盗まれた上に殺されてきたお
>>451 そうか…。
水色ネームの馬でさえダメ200ぐらい食らったのに、これ以上の敵と((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
壮年期元気余って、ステ101なりました。
ステ100で「覚悟の1撃LV2」覚えます。
テストお疲れ
戦闘職のつもりなのに後少しで調理が大台の60さね(´・ω・`)
称号つくかなー(´・ω・`)ドキドキ
キャラ作り直したからまだ69。
>>453 大丈夫、俺はアリアからボダ行こうとしてコンゴウ平原でゴブリンにアイテム盗まれた上に殺されてきた
差し引きプラマイゼロだ
>>446 特定しました
が、名前覚えてるのはカルガから来た人の方だw
=====本日のチラ裏======
ログイン後羊を狩に行く→肉500個お持ち帰りで調理→シェフの称号を手に入れる
↓
服が壊れて裸になりそうなので布の黒服をシャウトで職人募集→親切な裁縫師さんがLv5なのに毛を渡したらただで作ってくれる
↓
成功率100%のドライフルーツを店売りの材料で作る→完成品を店で売る→2Gの利益
↓
繰り返してスキル上げようとしたが100%だからスキル上がらない事に気づく→しかも店の素材がすぐ売り切れる
↓
しょうがないから初めて農作業に手を出す→りんごの木を無言で囲む宗教団体に入れてもらう
↓
楽々りんご収集放置してたらさっきの裁縫師さんが必死で毛を集めてるのを見て涙を流す
↓
りんごとギルド倉庫を往復して1300個ストックする→その途中で脳裏に大金を手に入れる方法が浮かぶ
↓
本日終了
利益りんご1300個+3000G 支出1500G
調理師が大金を手に入れるには、りんご、チェリー、野いちごを大量に保管して、ドライフルーツに加工する事で巨額の富を得る
===========チラ裏ここまで============
>>447 奥義75くらいだけど墓の猫とか隣のマップの敵で上がりますよ
銀両手斧って必須ステいくつ?
>>447 76でまだ不満なのか?俺68だけど
連続攻撃発動→衝撃波→連続攻撃→次のmobに衝撃波→連続攻撃
って感じでやってるけどゲージ足らなくて困るって事はほとんどないけどな・・・
>439
他人に先駆けて作っていたおかげで100個以上高品質のがあるよ!
1個も売れてないけどな!
>441
高品質と通常で効果量・時間がどのくらい変わるのか、もしよかったらレポートよろしく。
全く変わらなかったら泣けるなー・・・
>>449 アリアから来た人はイニシャルLの人で
ガルガは騎士団長が女性かも知れない騎士団名だったね。
とりあえず所持量とスキルスロットの少なさがこのゲームのネックだと思うんだ。
せめてスキルスロットあと2つ増やしてくれ。
>>446 特定したかも?
「槍使いイネー」
とか言ってた人かな?名前、思い出せんが。
>>463 墓の猫足早くね?かなりの確率で避けられるのだが…。
ちなみにDEXは13+2ぐらい。
食べ物でドーピング標準なのかな。
未だ野いちごを見たことが無い
桃も見たことが無い
一度はパンを作ってみたいと思いつつ未だ踏み切れない
そんな俺でもシェフ
ボダですが念願のスモールシールドゲットしました。
これより上位の盾ってある?
>>466 苺仙人って名乗ってみたら人気出るんじゃないですか
>468
それはよくない。スロットと重量のどちらを取るかで各々の判断が分かれて良いんじゃないかと。
>>469 名前思い出すなよ
俺は有名になりたくないんだ。
>>446 の人気に嫉妬しつつ特定しm
今日始めて称号でスクロールスミスと剣豪を見た
色んな称号が増えてきた感じだけどやっぱアサシンが多いのかな
最終目標が戦争って設定のMMORPGは、やたら勝敗にこだわる人々(国民性)にしか需要がないってことに気づかない企業が不思議。
戦って負けて、こなくそーって熱くなって単調な作業を続けられる人は日本ではごく少数だってw
俺ならト遊戯王なみのカードゲームと、ときメモの異性NPC落としシステムと、UOみたいな家システムあたりは最低限装備したMMORPG作るね。
UIは信onの文字を小さくしたもの、国家単位で生産採取場所を奪い合う戦争システム(RFonline)もいれて、戦闘のサクサク感をRYLからぱくって、全体的にスキル制。
あれ?ベルアイル(゚听)イラネージャンw
>>468 スロットは当分の間、3つでいいと思う
4つだと便利すぎ
>>437 某じゃ職業ギルドに入ってクエストはそこで受けるって感じで、
それに比べるとBIの斡旋所にいけばミッションが受けられるのは
判りやすくていいけどね。ただもう一歩進めて、どうせ初心者用の
クエストなんて一度やれば充分で二度目はパスするんだから、
逆にコンシューマ並のストーリーでみせてもいいと思うんだけどな。
もう眠くなってきた・・・
何かシェフの称号付けてる人ってマイナー並に少ない
>>470 骨部屋で死んだら回収楽ですよ(;^ω^)
というか骨でゲージ溜めたらなんとか勝てる感じ
さらに「盾」の魔法おぼえたら超楽になりました
と思ったけど、よく考えてみたら言ってたような気も
>>477 どっちもカッコヨス(`・ω・´)
死んだ回数で称号をくれてもいいと思うんだ(´・ω・`)
>>473 ルーフ墓地の宝箱から出たラージシールド
奥義使ってると勝手に上がっちゃうからなあ。
不本意な人も多いと思う。
>>482 シェフって称号が付くんだ
あと3%だから明日には1人増えるよ(´・ω・`)b
そんな少数派シェフですが何か。
なんかキャラ作りたてって人の頭上に「斬月」って称号が付いてた。
ttp://rara.jp/rental/belleisle.html 本人には見えてない&友人に来てもらってみてもらったが見えない という
わけわからん状態(結局うちからだけ見えてた事に)。
多分何らかのバグで付いたんだろうけど…日本語的名称カッチョイイ
>>484 長槍カッコいいと言っていた希ガス。
あとはボダではチェインが流行っていないといか。
>>488 つ ▼
>>486 oh!防御力と装備条件なんてわかります?
>>455 凄いね、どういう効果?
槍があと0.4で80%になるんだけど、だれか武器スキル80%いった人いるかな。
いたなら二次スキル覚えるかと称号変わるかを教えてほしいです。
>>480 4つだと2+2で便利すぎだね
通常の倍の荷物を持ってダッシュできる、ってのは向上心を殺す便利さだと思う
496 :
424:2006/03/28(火) 02:16:31 ID:9OLGxep2
人物入れたらキリがなくなるかなぁ
モンスだと、やっぱタッピーになりそう?知名度が上がったのはここ最近だが・・・。
ヘコムワーが湿原疾走してたら追いかけてって捕獲しますよ
>>492 どうせ上げるんだから下げるのなんかイヤじゃん
本職武器がもっと早く上がればいいのに・・・
>>466 高品質魔法ダメージ+40 通常品魔法ダメージ+30 効果時間両方とも20分
>>476 ごめん
宿屋に「アリアから来ました」って人と「カルガから来ました」って人がいたから
珍しくてSSとっちゃった(・∀・)
>487
残念ながら砂糖漬けとジャムは別のアイテムとして存在する。
いつかジャムまで作ってみたいモンですよ。
一応調理60はあるけど、称号はアサシン。
一番高いスキルに対応したものがつくんでしょうね。
>>496 ヘコムワーがいるから捕獲しようとしたら黄色ネームだったりする罠
>>499 ええ〜
2ch率高すぎるよ
明日INしたらどうなるの???
有名になりすぎました。
ボダでは暮らせないかも・・・
砂糖の苺漬け( ゚д゚ )
いやいや苺砂糖漬けなんかより俺のりんご酒1年物(MP回復&魔法攻撃UP 効果量は知らない)を
調理60あるけど余裕でグラップラーですよ
>>500 じゃああれだ。
「佐藤さん」とかどうだ。
剣攻撃82.6ぐらいになったけど、そのままソードマンからかわらないねぇ。
>498
なるほど。通常品の何倍もふんだくれるようなほどの差ではないんですね。
しかし効果時間20分とは長いですね。確かに、売りすぎると飽和してしまいそうです。
>>502 そこでアリアに移住だ!
チェイン胴を飲み込んで持ち込めば遊んで暮らせる金が手に入るぞ
>>504 酒いいね。
長持ちするし、寝かせた方が効果上がる?
80でスキルランクが1あがりましたってなって星4つなだけw
>>493 防御24、盾防御スキル+10、必要スキル盾50、あとは覚えてないです
>>510 そうかwww
がんばって伐採するよ
アリアでも伐採ボダでも伐採
明日はどうなることやら
先が思いやられる・・・
あれか?肉を焼くためには戦闘しなきゃならんから
結果戦闘称号が上位に来ちゃってシェフが少ないのか
>>459 ナカーマ。マップ3つ越えてったのに…
各国の中間に位置するドリアン村に
ソフトウッドグリップとアイアンインゴット調達(数不明)でポイント300+貰えるミッションあったから
これから国境越えに挑戦する人はそれらを幾つか持っていくといいかもしれないですお。
>>504 未成年だから酒飲めないって言われる・・・orz
>>516 >各国の中間に位置するドリアン村に
気持ちはわかる。
ソフトウッドグリップは90個必要。
アイアンインゴットは60個必要。
@ドリオンミッション
>>516 俺も黄色のモンスターに殺されました
ゴブリンにも狙われたよ・・・
てか、そんなに言うほど過疎ってるか? ボーダー入り口前とか結構人多いと思うんだが。
ときどき戦闘しながら、採掘と伐採と武器製作と宝石細工ばっかやってるんだが結構楽しめてる。
>>518-519 その前に色々書こうと思ったけど笑って全部消えた
銀行があるならウマイミッションだな
無いならかなりバクチぽい
他国いくのってどれくらい時間かかる?
ボダからチェイン胴もっててもいいけど、時間かかりすぎるなら( ゚Д゚)マンドクセー
疾走は覚えてます。
ラージシールドのSSのこってたからWikiに上げときましたよっ
俺の美学がペグィ装備を拒絶している
あんなの装備するぐらいなら裸の方がまだマシだ
ワルタンの偽者がだんだん消えていってる件
>>518 わ、わざとですお!
>>519 50個もあれば十分足りると思ってたのにそんなに要るのですか…何回でも受けられるミッションなのかすら。
>>522 銀行は使用料300gだったお!
特定されてもいいや、今日の話
オークは風に弱いみたいなので風魔法を始めてみたら面白かった
面白すぎてキャラ作り直した( 'A`) 今更・・・
でもやっぱり面白いな、これから色んな魔法に手を出そうと思うよ
カルガだから格闘も上げてるけどな
>>511 なにもかも未知数。値段はあがるんじゃないかね
>>517 mjd 大人になってから来るんだ
まだ国家間の転送って使えないんだっけ?
やたら値段が張ったキガスルガ。
>>355 >だれかが、モンスターを入り口までつれてきてたらしく(箱が一個転がってた)、ムービーの間ずっと殴られてた。
遅レスだが…
同じようにムービー中に殴られ続けて、2回死んでお釣りが来るダメもらって死んだんだよ…。
誰かが引っ張ってきた奴にやられちまったさ。で、それがオイラの宝箱。
INT上昇のかけらが17個とか入っているから、明日になっても残っているなら、誰か遺品をもらってやってくれ。
>>515 戦闘職になりたかったのにシェフになりそうな
私はどうすれば(´・ω・`)
しかしこうなってくると
コック帽でパーティ戦とかに参加したいなぁ・・(´・ω・`)
要望出しとこ
でも、ペンギンが一番よくはけるのよ
街の近場の狩場は人減ってるが、遠出すると結構いっぱいいる
総合的に、周りの強さが上がって来ただけだろうな...
カルガの双塔の入口
ダンジョンかと思ったら、入ったら敵が沸くだけなんだな orz
>>521 過疎=人口の急減、とは思わんな
アリアだと門前にいつも露店が並んでるし、出入りする人も結構居る
工房やギルドNPCの周りにも人影は耐えない
もともと少ない人が散らばって密度が薄くなってるんじゃねぇか?
街から二つ先のマップを探索してても、結構他人とすれ違うしな
国家間戦争ないんだったらmob街襲撃を週3にしてって要望を
出したような出さなかったような・・・
>>523 疾走はすぐ切れるぞ
それだし黄色モンスターが襲ってくる
とろとろ走ってるとモンスターに襲われてあぼーんです
そういうときにはランニングポーションが必要です
特にゴブリンには気をつけないと近くに行ったらすぐに殴ってきますから
他人の遺品にloot出来るようになるまで旧で9時間とかかからなかったっけ?
>>530 ちょっと前にスレで見かけただけだから信憑性は不明だけど
風属性魔法は秋に強くなるらしい
うん、それだけ
連続攻撃が2次スキルになった今、
軽装がこの先生きのこるにはどうしたらいいんだろうか
諦めてガシャガシャしたもんを装備すべきだろうか
>>473 力のスモール DEF22
力のラージ DEF25
スモールのほうは、ボダで、輸入販売されてたよ
今帰宅・・・(´・ω・`)ショボーン
季節がかわるたびに上げる魔法切り替えていけばいいですね
547 :
532:2006/03/28(火) 02:35:35 ID:vy+2z9TE
>>537 サンクス
そか、行ったら帰ってこれないな。
もう少しで往復分たまるから言ってみるかな。
そういやカルガのメテオラ風車行った人はいないの?
リザーズエッグやルーフ墓地は結構みんな行きだしてるけど・・・
カルガだと盾や魔弾使える人少なそう(もう増えた?)だから微妙な気もするが
>>541 開始直後のファイェンに落ちていた遺品が拾えたから、多分明日になれば取れるようになってるよ。
場所によっては、自分の遺品を落とすことにもなるかもしれないけど…。
>>545 お疲れ
より完成されたゲームを味わえると思って、今はゆっくり寝てくれ
>>543 それに納得いかなくてアーマラーなのに皮鎧しか着てません
格闘一筋なもんで
>>544 俺もちょうどいたので力のスモールげっつできました。
チェイン銅を仕込んで他国いってみようかと思うんですが・・・道もさっぱりわからんしキツイですばい
というわけで、旅行計画立ててきます^おーむ^
^おーむ^ ←新しい
自己レス。疾走って二次スキルか。
>>546 魔法は、季節によって変えるより、弱点属性あればそっちのほうが有効
>>543 極力軽装の裸エプロンで森へ誘い出せば、
この先生きのこをおっぴろげるじゃないでしょうか。
ドリオン情報上の方で既に出てた( ;^ω^)
>>546それもいい案だが
>>556のほうがいいかもな
とりあえずは犬から始まりそうだし風に強いのを上げるか
>>543 回避付皮装備で、避けまくりんぐですよ(`・ω・´)
AGI40・全身ハイド装備(回避16?)で回避スキル未使用、
青カルガ豚は8割、オークノービスは6割以上避ける事が出来た...
回避スキル使用したら、もっと避ける事が出来るかもしれん
ただ連続使いたいし(´・ω・`)
裁縫は一度皮毛集めにいくと一回で2500くらい儲かるよ。最大重量304時
>>561 授業参観の父親にしか見えないのだから不思議
なんか羊と戯れて終わる悪寒。
なぜかLUKばかり上がるし。εε=ヽ( `Д´)ノ ウワァァァン
=====俺のチラ裏======
何かに駆り立てられてキャラを消す→こんぼう男を作る
↓
兎を撲殺する。♀キャラの時はヒールが結構飛んできたが、全然もらえない
↓
毛は必要とされているらしい。3Gでスグ売れた
↓
クギバットを手に入れて幸せになる。調子にのって力の盾を買うが装備できず売る
↓
カルガからはるばる来た人達が居た。向こうには両手武器あるんだろうか…
↓
串焼き売りが居なくなってしまったので自分で羊を取りに行く
↓
初の重量オーバーを、羊の病かと思いアセる
↓
串焼きへの道がなんだか遠そうなことに気付く
所持金645Gで本日終了
===========チラ裏ここまで============
>>561 ここでもウサギの狩り方とか教えてるんかね
>>548 よく解らんがたまにダンジョンで拾ってきたもん売ってる奴がいるから多少人の出入りはあるんじゃねぇか?
行ってみたいが友達居ないからムリス(´・ω・`)
なんだかんだで前のβの時より、楽しめてます。
まあCBは新規が増えないから確実に減っていくと思うけどね
とりあえず終了前の宿屋とか開始2日目のほうが混雑してたからそれなりに減ってるんじゃない?
>>562 皮あつめにかかる時間と、現在の裁縫のスキルがどれくらいあるのか?
この2つが提示されなきゃ、儲かるかどうかはっきりしねぇ
>>567 前レスのあのバケツにウサギの頭がはいってるのはここで教育されてるからか???
>>570 とりあえず今週の日曜まではじわじわと、もしかするとざっくりと、減っていくしかないわな。
つまりAGIを上げて避けまくり!を目指せばいいのかっ
つってもAGI全然無いし上がらんけど・・・orz
>>557 ウホッ
その画像を思い出させるな・・・(つД`)
昨日は休日、今日は平日なのさ。
そして明日も平日。
やっぱ駅玉使えない方が楽しめるんじゃないかな〜
>>573 今見たらDL数が672とかいっててワロス
ハイド装備以上のOP回避付装備無いのかな
裁縫のためにビースト皮貯めてるんだが、仕官レシピ手にする前にcβ終わりそうだ orz
ところでポイントショップの装備ってヤバイと思わないか?
仕官して装備できるようになったら生産死ぬ気がするんだが。
>>569 前のCBとほとんどかわらないから同じ事やってる感じであまり楽しめないな
どんな糞なゲームでも始めてまもないときはそれなりに楽しめるけどそれもあまりないな
戦闘って割と装備依存だけど魔法に装備はないよな?
ってことはステやらスキルやらが結構影響するんだろうか
Cβはフェイズ2にもキャラデータ移行っぽいから
うまくいけばフェイズ2で仕官できるかもね
明日は毛と皮2〜3落とす敵を通常攻撃だけで狩れそう。
今日はそれを強打で一撃でノンストで殺し続けてた。生産スキルはたしか62くらい。
途中工程の材料が高く売れるからそれ店売りで一回で2500くらい。
>>580 フェイズ1については、まず誰も仕官できねーって
昨日90がいたから、今日の最高は100として残り80
最終日まで6日。一日13以上はあげないと。それでやっと仕官。
まぁ無理だろう。
>>583 防具によっては、INTがあがったりさがったりする
>>581 同じように上級のレシピあれば違うかもしれないけど今のままなら間違いなく終了するね
生産者用のアクセサリも持ってない人は終了ってくらいありえない性能だしな
治癒魔法もINTの影響受けるんだろうか?
いや受けるよな・・・。お座りオンラインとかどっかのMMOじゃん!!nulupo
はぁ・・・1ケタINT
>>580 Cβの時の事考えると、みんなが仕官しはじめても暫くはリザ皮加工できないと思われ。
確か3段階ぐらい裁縫系統が成長して、やっとリザ皮加工出るはず。
リザ皮加工できたたとしても、同じレベルにリザなめし皮使うレシピが無い。
>>583 INT装備の影響はでかい。
俺のキャラクターが今つけてる装備はずしたら魔法攻撃力は多分平均50ぐらい下がる。
それ以上に攻撃魔法をスカらないスキルが必要だけどな。
>>587 なぜかボダの斧だけすでに装備可能(国家制限なし)
誰か手に入れた?
>>574 今残ってるのはワリと頑張る層で、単に挫ける度合いが並より深いだけだと
実質仕官不可能の壁にぶつかり切ったところで一気に落ちていきそう
つか今のままだとOBになっても1月以上経過しないと上級皮使い道ないと思うよ
>チラ裏
メスキャラでリアルもメスだけどヒールなんて飛んできた事はないし得したと思ったことも無い…
あれ?何か悪い子としたっけ… おかしいな…
>>兎を撲殺する。♀キャラの時はヒールが結構飛んできたが、全然もらえない
ワロタ
>>588 うけまくりです
>>592 ぶっちゃけ、
cβ1のうちに仕官しようと思ってる人はいないと思う。
樹世界のほうがcβ2で、仕官条件さがったらしいから、それが日本でも導入されるかどうかだな
>>594 走ってる相手だと詠唱終わるころには微妙に射程外だしな
>>594 幸せが訪れなかったのはいつか俺と結婚する時に訪れるためさ
え、このMMO日本製だよな?
>>594 正面から走ってくるオニャノコとすれ違う
その後ろからデカ羊も走ってくる
こりはチャンスと治癒魔法詠唱
振り返ってオニャノコクリック
アレ?俺もなぜか走ってますよ
ルールルルルッルルー
今日もいい天気でした
俺は今日、裸で羊と戯れてたら辻ヒールたくさんもらえた
そんな俺はマッチョな壮年期オス
>>599 日本製。
日本製だが、現在の状態のは、中国でcβを先にやってる
旧ベル:日本
↓
新べル:中国
↓
新ベル:日本 ←モレタチ
こんな感じ
仕官できたとしてレシピや店発展させるのにどのくらいかかるんじゃろ
中国でベータしてるのになんでこんなにバグ満載なんですかね
>>604 発展が一年ごとから季節ごとに変わったっていうのがほんとなら最短2日じゃね。
それがチャーハンクオリティ
>>604 仕官さえしちゃえば、とりあえず、国家レベル1のが手に入ると思う
と、信じてる
けど、生産やってない俺
>>588 INT40で光魔法47%で治癒で効果が減少してても200くらいは回復したよ
今日のアナウンス見てると、開発がなんか手を入れる→バグ発生 っぽいが
ユーザーの要望を先取りした開発をやろうとして自爆してるのかも
やっぱあれかね、献上&発展のテストまださせるだけ準備出来てないから
仕官させねーぜおまいら、って事であの条件なのかな。まぁねぇ、リアル追求するなら
駆け出しのひよっこなんざおととい来やガレで当然なんだけど、条件のうち
ステ合計だけが突出して高いから穿った見方になるよな。
回復とかの魔法ってディレイ長くないか?
お座りゲーよりはましか。
支援系の魔法とかってあるのか?
新参だからあまり分からない。
エロイ人教えて!
>>610 範囲魔法!
と一瞬勘違いした。
雑魚狩り用なのか
ところで、ボダ?
>>614 支援系はどの系統にもあるんじゃまいか?
今日アリアで歩き始める者やったんだけど
これって初心者ミッションにしたほうがいいんじゃないの?
って思う内容だった。
>>614 補助系の魔法なら残念だが、きちんとある。
・・・俺明日からボダにいくよ。ボダ民色々よろしく。
チラシの裏でした
>>617 あれ、「今更なにを・・・」って感じだよな
仕官もふくめた王様周りのミッション条件を一律あげてんじゃないかと。
補助系の魔法職とか、料理人に取られそうなヤカン
>>617 同意。そして次のミッションまだ受けられません。
HP減って座ってる人にヒールしまくっちゃってたけど
これHP回復のスキル上がるの期待してる場合もやっぱあるよね?
やっちまった感満載だよ ごめんなさいorz
>>621 大丈夫だ、盾がかかってる以上の安心感は少なくとも食料では見当たらない
>>624 それ、ボダでずーっとやってる人がいた。
ツッコミいれようかどうか悩んでる
>>622 誰か闇真言の強化・弱体化条件かいてやれよ
>>610 それ、明らかに「一定範囲内(前方180°)の全ての敵を攻撃可能」どころじゃないよね。
武器、裁縫、戦闘上げてる人の一例
まず採掘、伐採で2スロット攻撃スキルを溜める→重量いっぱいまでMob素材集める→重量軽減スキルに変えて採集する
→一気に加工、店売り→最初
>>624 座ってる人に魔法かけると立っちゃう病にかかるので全快できないならかえって邪魔しちゃうことに
最初のクエストを4つやったあと城に行って王様にあって戦闘 生産で分かれてそれぞれの
クエスト(ここで支援ショップ)なのでここまでチュートリアルって気がしないでもないけど
説明の仕方がとても悪い上になんかテンポも悪い感じでやらない人が多発してるね
最近レベル制のMMOばっかやってて心が荒んでたから
スキル制スゴイ楽しく感じる
金も溜めやすいしマッタリした空気だし
このゲーム良いかも
カルガにダンジョンなんかあったっけ?
教えてエロイ人!
>>624 一昨日自分は嬉しかったからお礼&お辞儀サインしといた
>>615 投稿時にも書いたけど、リンクした敵の一掃にも使えるね
あと装備さえ良ければ数匹叩いてまとめてドン、とか
>>628 発動時点で前方座標に居た敵には当たるっぽい
自分と重なってる奴にも当たったよ
>>619 俺が出迎えてやるよwww
まじで俺明日のベータどうなるんだろうと思う
>632
なんでレベル制MMOで心が荒むのかは置いといて
少し行動しただけでちょっとでも得意になれるのは嬉しいよな
材料集めの為に上げていた宝石や雑貨のおかげで、今まで欲しい称号じゃなかったが
本日、遂に念願のスクロールスミスの称号がついたよ。
でも、うちの国じゃ材料が手に入りにくくて厳しい…。
そういや国家レベルで装備できる幅が広がるってので、TRPGのファンタズムアドベンチャーを
思い出した漏れ。
何にせよ、仕官できないと献上できないってのは厳しいよね。
まあ、正式スタートして月額課金であれば、1月かければ大体仕官出来るくらいのバランスを
想定して居るんじゃないかな。
ただ、それじゃモチベーション持たないから、ミッションの方でレシピを出してもらう方向で
要望出した方が良いのかも。
そういやHP回復スキルって一回にどれくらい回復してる?
>>637 ホントか?嬉しいよ、ボダで友達できて・・・
でも用事で遅れるから待ち合わせできないよ・・・
某物価超高い上に金稼ぎは雑魚を延々狩るレベル制MMOとか
某■eのlag酷くてゲームになりませんよ金返せMMOとかね・・・
そのメテオのMobってどれぐらいの強さ?
>>645 確か防御50、装備は店で買える最高LV(国家レベルなし)の条件で50くらい・・?だったような
ただ沸きがマジでヤバイから複数人で行くことをオススメする
>>643 そのかわり俺は有名に・・・
もうアリアに帰りたい・・・
がんばってこいよ〜
俺もチェインを輸出して儲けるという目的ができたからな
>>648 もう名前晒してしまおうか、なんかお前とゲームで会いたくなってきた・・・
「目の前にいるHPすくない奴等はオレのヒールの餌食だぜ!」
ってこころのなかで思ってます
まあ走り去っていく人には
「獲物を逃したぜ!」
みたいな
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 03:12:53 ID:xyU/83vb
このゲーム露店しても全然売れんし儲からないのだが、店売りすれば
1H/10Kいくレシピあんぞ。・・・てかゲームバランス悪すぎ・・
店売り、買いで20%の税金と銀行手数料取ってるのだから
それで少しは発展して欲しい。
>>624 それ誰かわかっちゃったw
>>630 あーなるほど立っちゃうのか、その辺のことも考えてなかったよ
>>650 辻ヒールの旅なんてのも面白そうだな
勿論スキル上げだけが目的
HP回復なんていつでも上げられるし
ヒールもらったら素直に嬉しいけどなぁ
>>644 ■eのやつ、やろうか迷ってたんだが
行かなくて正解だったようだな。
昨日のイベント、意外とラグがなかったな。
どうみてもテストの一環でしたが。
なんだよ!
旧βではわざわざペンギンって名付けてステ上がりやすくなるとか学校指定の装備だとか言って詐欺しなきゃ売れなかったダザダサチェインがバカ売れかよ!
>>647 それって盾無しの状態で?
だとしたらエリアごとでダンジョンのタイプ違うみたいだな
少なくともアリアのダンジョンの奥は被ダメが100を余裕で超えるけど沸きは甘い
>>657 〜回復スキルはスクワットで上げれるしな
>>660 ボダは今日かなりハイド装備が出回ってたっぽいが
>>649 晒すのはよしてくれ
たぶん明日も伐採オンラインだわ
なんか明日いっぱい話しかけられそうで怖い
ペンギン着て強いの殴らないとスキルあがんないんですよっ!
>>660 >学校指定の装備だとか言って詐欺しなきゃ売れなかった
不覚にも吹いた
ついでに支援ショップの16G道具を50Gで売っている人もいるぞw
世の中需要が全てってことさ
心配しなくてもそれ以上の防具が作れるようになれば売れなくなる
よし、明日は三国の全員を集めてストーンゴーレム狩りでも・・・
支援ショップってなに?
>>660 吹いたww
学校指定ってのがおもしろいなww
>>644 そういうときはRPGやらないでFPSとかSLGやればいいんじゃね?
将棋とか麻雀とかも奥が深いしあまり飽きるとかないから長く楽しめるよな
>>651 それなりに儲かりはするけど採集>加工>NPC売りのほうが効率がいいね
前回のCBでは重量制限とかの問題で儲けるのがいろいろと大変だったんだけど今回はぬるすぎて
どうにもならんね
フリマの売上は初日から今日まであわせて30000くらいかな
>>660 そんなことしてたヤツラがいたのか・・・
頭良いなw
>>662 な、なんだってー!
それってMP回復スキルもできるかな?
>>661 そうなのか、よく覚えてないから俺が間違ってるかも・・・すまん
間違いを覚悟でその時の状況を説明しよう
こういう感じだった
オ 俺 仲 オ
オ 仲 オ
同時に4体じゃなくて片方の2体倒すと反対側に2体・・・の連鎖
まあ3人居たから余裕だったけどな
>>667 支援ショップで売ってるよーてシャウトしたくなるよな(*^ω^)
>>665 ワルたん、ずっと思ってたがSTR極の剣盾ってネt(ry
実際どうなん?嫌味じゃなく普通に気になるんだが・・・
辻ヒールでスキル上げたりしてる人カルガなら一緒にPTくんでメテオラ風車奥いかね?
そういえば初日に60gでフライパン買ったっけ
>>664 そうか、すまん
だがいつかきっと会える、なぜなr(ry
そろそろ自分で恥ずかしくなってきたのでやめますね
>>669 盾かかっててもダメージ100超えるようなあの石魔神5体には10人20人ぐらいじゃ勝てる気がしねぇ。
黄色ネームだからHPは4000以上はありそうだしな。
>>676 明日シャウトしてください
しかし支援ショップは1回1回選ぶのめんどくさすぎ、マクロで買ってるのがそろそろいそう?
>>675 それ手前のソルジャーじゃない?
ちょっとだけ強いのは防御130とかで80くらい食らうよ
>>684 ごめんホント記憶が曖昧で・・・
強い人は50くらい、俺は80くらいくらってた気がする
>>680 気軽に話しかけてくれよ
友達が増えるのはいいことだからな
あ、その奥に強いのいたわそういえば
ホントすまん、吊ってくる・・・
>>682 wikiのストーンゴーレムのところだけ採取物が抜けてる
これは怖い・・・・
そういえばオールドマンズ大湿地の北西の橋の真ん中で
「人の気配がする・・・」ってメッセージが出るんだけどあれは何?
>>681 うはwwwおk
まあこんな序盤でネタかどうかはわからんしガンガレ
>>679 行くなら近接1:盾、魔弾、治癒の使えるメイジ2
とかのPT構成がオススメ
近接多すぎだと乱戦時に敵タゲれなくて終わる
>689 「何だか嫌な予感がする…」
だよな。走ってるとわざわざ止めてまでメッセージながれるけど
なんも無い
>>692 俺は、「自分とは違う足音がする」だったよ
>>665 いまやワルタンまでペンギンとはな。
詐欺ペンギン屋やってた頃にはワルタンいなかったもんな。
かつて触媒屋やってた頃はお世話になりました。また詐欺で稼げそうならがんばりますんでよろしく。
>>681 STR60↑で吹いた(´Д`*)
STR+2アクセ4つで、STR70行くジャマイカ!
つかDEX5の初期値ってキツクないか...
>>689 俺は「何か嫌な予感がする……」だったよ
「ヘコムワー・・・」
>>696 俺は人の気配がするだったよ
なんか怖かった
あー、でもSTR70もあればそれなりに強そうだな
DEX極で白金のタルワール装備しても攻撃力300いかないし
そこまで大差なさそうだな
話しぶった切るけどフリマの商品の並び替えをもう少し簡単に出来ないものかね?
現状だとフリマスペースに置いた道具の並び替えをする場合は
一度自分の所持品スペースに入れて、再度フリマスペースに置かないと駄目だからダルイのだが。
フリマスペース内でD&Dで交換できるようにして欲しい。
正直バザーとか銀行まわりのUIはバグってるとしか思えない操作性ですよね
>>701 好きなようには出来ないけど、同じ物を揃える事は出来るよ。
フリマ設定した後に、出品(銀行の真ん中のページね)を開いて、用途並び替えを押せば出来たはず。
でも、使いにくいよね。
支援ショップを利用できない人がきましたよ。
ここで見たとおり、王様に話しかけ、戦闘ミッションやりますってしたら(これが失敗?)
となりの侍従に話かけたら、もっと修行してからくるように、っていわれて、
その後もいったけど、あと少しだからがんばれ、とか・・
でいまだに利用できないよ。
生産のミッションに変更しようとしたけど、できず。
これからやろうとしている人は気をつけて。
>>706 俺も支援ショップが・・・
どこにあるのかわかんない・・・
俺もオープンベータのとき気をつけよう
>703
INTみたいに、41とかで何も覚えんの?2次スキル
>>706 根本的に勘違いしてるんじゃないかとか言わないことにした
>>706 それと同じ状態のときでも使えましたよー
アリアなら南西の噴水の南側に立ってるNPCですけど間違いないですか?
>>709 STR29で攻撃力上昇をおぼえたっきりですねぇ
>>706 >あと少しだからがんばれ、とか・・
>侍従で〜
単にステ合計が足りないと思われ(80+必要?)。
見た目が同じ(該当)NPCが4人居て(@カルガ)、その中の一人が支シ。
*もし、「該当」NPC(守りの誓い)に言われたなら、更にステ(orスキル?)が足りない。
うさぎの丸焼きの効果
攻撃+10、(多分)防御+19、鮮度「新しい」でスタミナ31回復。
効果はリアル約14分。
>>706 従者にいくら話しかけても支援ショップは出てこないぞ
支援ショップは普通の街中に居るから
>713
そういや「ニンニクスープの回避上昇は○○」ってメッセージを出してる人がいたけど、ああいうBuffの効力を確かめるにはどうするんですか?
ステータス画面を表示しても何も出てないようですし。
717 :
716:2006/03/28(火) 04:13:02 ID:BEXzysJ4
書き方が悪かったですね。
支援ショップを利用するために、ミッションを受けるんですよね?
(と理解している)
でも、そのミッションじたいを、修行がたりない、魔物のもっと退治しなさい、
といわれて、「受けさせれもらえない」状態です。
718 :
716:2006/03/28(火) 04:14:22 ID:BEXzysJ4
ねぼけて、日本語が・・
「受けさせてもらえない」状態
ミッション受ける前から使えたよ俺、チュートリアル触れてないけど使えたよ俺
ステータス合計が60そこそこだったけど自分は当然ミッションをもらえなかったけど支援ショップは使えるよ?
721 :
716:2006/03/28(火) 04:16:40 ID:BEXzysJ4
ミッション受けないで、いいんですかー
どうもありがとうござました。
支援ショップが利用できない→しらん
支援ショップのためにミッション→関係ないと思われる(
>>719)
ミッションを受けさせてもらえない→修行が足りない、そのままの意味。能力あげる。
町の中に居る支援ショップNPCが「王に謁見してこい」
↓
王に謁見
↓
支援ショップNPCに話しかけると「支援ショップ」の選択出現
※支援ショップNPCは、見た目が似ているのが4人いる
あぁ〜、もう稼動時間15時〜8時までにしろよ!7時間あれば十分だろ。
ところでいつから24時間稼動になるんですか。
だから国家ミッションは王様の横にいる人から受けるんじゃないんだってば
ボーダーなら私怨ショップのある公園の真ん中に立ってる人からミッション受けるのよね
729 :
716:2006/03/28(火) 04:29:31 ID:BEXzysJ4
いきなり城にいって、王に話かけたのが間違えでしたね。
教えてくれてありがとう。
>>729 今更なんだが、君は716じゃなくて706だと思うんだ俺。
>※支援ショップNPCは、見た目が似ているのが4人いる
実際は仕官修練ミッションに関わってるNPCで
A:ミッション依頼書受け渡し人 B:戦闘系ミッション依頼人
C:生産系ミッション依頼人 D:未仕官支援NPC
要はコイツ等のどれかを見つけたら近くに居るってコトだな
ボダで2番目の国家ミッション受けた人、
内容と褒賞おしえてください
733 :
706:2006/03/28(火) 04:34:17 ID:BEXzysJ4
俺国家ミッションよりも裏斡旋人の生産系ミッションの必要アイテムの個数が知りたいな
2k払って1kポイントのヤツ。
>>734 ヘビーウッドのほうは10ほん繰り返し不可
>>608 旧βは仕官したてはlevel0だったが
カルガは富国強兵な感じなんだな、Dミッションの丈夫なツルハシウラヤマシス
特にカッパー35の方
>>735 参考になるよ。ありがとう
繰り返し可ならそれで廃やって色々貰う気でいたんだけどな(´・ω・`)
全身チェインの攻撃スキル60が本気で金稼ぎ狩りしても、
スキル30だけの生産で稼げる金の1/5にも満たない事が判明した。
なんすかこれ。
説明不足というかわかりにくいとは思うけどNPCのメッセージを読んでない人も多すぎるよな
まず初めてゲームにはいったところで目の前にいる人からゲームの説明を聞いてその流れで
簡単なクエスト4つこなす
(必要なアイテムが支給されない事が脱線する一番の要因と思われる)
4つ終わるとまずは仕官を目指せみたいなこといわれるので王宮に向かう
王様と会話して話を進めるとミッションの話になり戦闘と生産のどちらかを選択する
王様にミッションNPCの場所と名前を言われる
(たしか1度しか言わない上にこのゲームはNPCとの会話はログに残らない模様)
ミッションNPCと会話してミッションを受ける
(能力が足りないと受けれないかも)
(このあたりで支援ショップの話をしてくれたと思う)
>>738 STR+12とかの壊れた性能の鎧が超ほしい(*^ω^)
かっこよさそうだしな
俺はイカれた性能の槍にすごい惹かれるな
スキル80%まで上がるかどうかは別として(´・ω・`)
まあ、現状で神器扱いされてるモノを貰える他に1000くらいで産業発展とは無関係の
特殊レシピとか置いて欲しかったんだ。特にプラーナとか行って取る様な素材を使うヤツね。
ヒヒイロカネとかレアブラックとかどこで手にはいんだよって素材の加工レシピとかでもおk
存在するだけで惹かれるモノがあって欲しい
友達が欲しい
みんなどのぐらいのスペックでBIやってる?
推奨スペックも比較的高い部類だし・・・
よく公式の推奨環境の1.5〜2倍のスペックじゃ無いと厳しいって聞くからさ
参考までに、意外と軽いとか案外重いとか教えてくれると助かる
お断りだ
>>739 武器50になったボダ新兵だけど、スケイル狩れるようになってから
上等なリザードハイドとか出たら@400Gで売れるし、ダルいマラソン
なんかやってられませんお。
帰りにオレンジ採って帰って、次の狩り用の絞り汁にするくらい。
>>742 激しく同意する
見てるだけでいろいろと妄想が膨らむような魅力的なアイテムがあってほしい(例え手に入らないとしても)
そういやスキル80%って高い壁なんかね
一日6時間しか出来ない現状でもすでに70%台がそれなりにいるみたいだし・・・
Cβ中だからといってバランスをいじってる感じはしないし(そこまでしてると思えないってだけでただの脳内です)
スキル制ってちゃんとやるの初だからよくわからんけどとりあえずキャップまでもってってからのシーソーに大きな意味があるのかな
必須以上推奨未満でやってる。
どちらかといえば必須に近い。去年と同じ環境だし。。。。
>>739 一部のレシピが壊れてるだけみたいだし、逆よりはましかと。
それぞれ好きなことをやって、同じくらい稼げるのがいちばんいいんですけどね。
>>744 Pen3 1GHz メモリ512 生産終了したグラボGeForce3 64MB
おもったより軽いです
エリア移動は遅いです
>>747 1つ目の武器すきるは一緒に防御回復スキルもあげるひつようがあるから
時間かかるが2つめの武器なら串焼きたべてその武器の片手タイプ
の武器でなぐりまくれば5時間で6→55まであがった
70まではすんなりいくとおもうけどそれ以降は武器と防具の関係でつよいMOB
たたけないからあがりにくいんだとおもわれ
>>748 同じく。
ちなみに、キャラ作成でテンプレから選ばないと、
チュートリアルは受けられない。初心者案内が、外いってこいよ。で終わりっす。
もらえるのは、最初の服と、武器1本のみ。フライパンとか雑貨類は一切なし。
オープンβとのきには、テンプレから選んでやりたいよ。
テンプレから選んだけどチュートリアルすっとばした私になにか一言
753 :
744:2006/03/28(火) 05:40:15 ID:uReEDJWU
想像よりも軽いようだね、安心した
>>Pen3 1GHz メモリ512 生産終了したグラボGeForce3 64MB
こ、これはすごいな・・・
かなり優秀な蔵なのかも知れないな
>>752 ワルタン毎日朝までいるなどうみても廃(ry
(*^ω^)
高品質っつっても雑貨だとほとんど意味ないねぇ
757 :
長文スマソ:2006/03/28(火) 05:48:58 ID:yBfEBnVS
>>750 thx、でも変換するともっとよかったと思う、眠いならとりあえず寝れw
>>751 たしかそうだったね、ひさしぶりの○○○の大地を見て来るといい
みたいな事言われて終了だったキガス
そういや他のMMOでさレアがドロップした時にちょっと中毒性のある効果音が鳴るMMOがあったのよ
別にレア出せって言ってる訳じゃなくて上等なリザードハイドとかそうゆう高級素材が出た時に
中毒性のある効果音が鳴るようにしてくれたら少しまったりした狩りにも刺激があっていいと思うんだ
狩り→狩り→狩り(眠くなってキタ)→キーン(ドロップ音)うはw目が覚めた
みたいな感じで。まあパクリだけどこのシステム結構好きだったんだよね
要望出そうと思ったが俺、一人で出しても採用されるわけNEEEEEEと思ったから
人が少ないこの時間帯に書き込んでみた。
>>757 >キーン(ドロップ音)
DiabloIのリングDrop思い出したw
え、おれのPCのグラボGeForceMX400の32MBだけど…
エリア移動やばい以外は結構動くよ
761 :
744:2006/03/28(火) 06:02:00 ID:uReEDJWU
ドロップ音で一番好きだったのはテイルズウェーバーかな
あのレアが出たときは正に、狩り→狩り→狩り(眠くなってキタ)→キーン(ドロップ音)うはw目が覚めた
これだったな〜
眠くなったらそのまま寝落ちでいいです
>757
それなんて SealOnline ? ルビー集めて銀行いっぱいにしてた俺が来ましたよっと。
自分もテンプレ選ばなかった一人だけど、チュートリアルは普通に受けれたぞ?
何度か話しかけたら進んでいったが。バッグもらえるからやっといて損はないと思う。
漏れアリアだけど他の町って人口少ないの?
Cβ始まる前にPT募集するとか何回もここで嘘ついて、アリア所属を増やしたかいがあったぜ
レアアイテムがいらないと思うのは俺だけか!?
3日目に採掘&生産にマンネリしたので初心者ミッションやってみようと思ったが・・・
ボーダーで受けた「特盛り果実」とかそんなミッションの依頼人がアリアバードの○○だったんで
即破棄したんだが、・・・どうなのよ、コレ?
人減ってきてやる気がでね(´・ω・`)
仕官できなきゃ ワイプわかっている状態で黙々と狩りやりたくないよな
カルガが一番人多いんじゃないの?今は変わったのか?
町の近くじゃ、もうスキル上がらなくなってるから
色んな人が遠出してる感じする
タラタラ走ってると所々のハガネ岩も枯れてるし
ワイプだから割り切って色んな事試してる俺がいる
各武器の比較やレシピ集めとか
>771
その後の二次生産という楽しみがあるじゃないか。楽しみといえるかどうかは
……悪い、聞かなかった事にしてくれ。
>>759 あれ?俺が書き込もうと思ってたのと同じことが書いてある
>>771 全然違わない
ステ上昇判定は時間だからな、GMに聞いて確かめた。
『ワイプ前提で黙々とやるのはダルい』
って意味で、「採取と狩りにどれだけの違いがあるとw」と
言ってるのだと思う
ガイシュツかな
両手装備が強い強いって挙げられてるけれど
スキル上昇が早いのは、攻撃回数が多い片手装備になるよね?
なんだこれ、wikiのTOPが2次スキルになってるじゃねーか。
フェイズ1の期間が知りたかったのに('A`)
つーか農作業更新してくれよ!!!
桃がいつどこで取れるのかわかりゃしねぇ
>>777 座らなくていい分両手のほうが多く殴れる狩場も。
わたしは盾が好きだから片手だけど。
そういえば盾って今回もウサギいっぱい引き連れたら死ぬほど上がるんでしょうか。
値下げ厨がwikiまで出張してきててワロタ
強制力のない話し合いに必死になれるその勇姿に乾杯
コピーしてねぇから無理
前回は参加してないからわからんけど盾も5%以上ダメ貰わないと上がらないぽいよ
おい
アリアのシャタードボーンあたりでHQ短弓闇属性付与)拾った人お願いです買い取らせてくださいorz
回収しに行こうと思ってたのに寝落ちしちまったい
遺品ってどうせ取れねぇだろうって思って皆スルーして消えちゃう予感
他人の遺品を取れるようになるのってどんな条件?
1時間経過と聞いた
ソースは無い
旧ではたしか6時間だったか9時間だったかしないと手を出せなかった気が
過疎が激しい
>>739 結局は戦闘職がDrop品を持って帰らないと生産職も強い物を作れないし。
レアな物をgetしたら生産職に高値で売ればいいんじゃね?
まぁ、その分フリマでの売価が高くなる恐れはあるが。
>>509 何を寝ぼけた事言ってるんだ、目を覚ませ
魔法ダメージ+60のLv6成功率補正−27.5%のいちごショートケーキの原価が250Gだぞ
またアンチが沸いてきたよ。
自分たちのゲームのユーザーが他のゲームに行くからってそれを妨害するのはどうかと思うよ。
MOEの時みたいに不自然な日本語のアンチが沸くと日本のMMOを妨害する韓国人なんじゃないかって勘繰ってしまうよ。
>>793 一々レスつけるお前が一番うざい、放置してれば戻ってこない、レスつけると定着する
アンチやってた事あるからわかる
そうやって構う奴はアンチと変わらんのだけどな
ところで、カースドアリアの意味深な台詞をコレクションしてる奴居る?
何やらかしたんだアリア人?って感じなんだが
>>795 ウキョウと愉快な仲間達
倒すした時に成仏できるみたいなメッセージ出ると、一部のモンスが襲ってこなくなる
おまいらおはよう。
ところでシーリングジェム売却した人いる?
値段教えてくれないか。
>>750 防御50盾60程度、近接系ステ全て10台半ば、頭はカルガで初期に貰える物、他はライト系、
ドーピング無し。スキル無使用、支援で買える最弱武器使用。
これで、0→35〜40までローグヘア、35〜40→50迄ダーティハウンドって感じで2時間ちょいだったよ。
50間近でのペースで考えると、50→55程度も+1時間掛からないんじゃないかな。
でも、スキル上がるとダメージ量増えて倒すまでに殴れる回数減るから微妙かも。
チェーン着ればローグ&ハウンドでの座り時間をかなり減らせるだろし、50超えた辺りから
ブリットルに移る事で早められるかな。
殴りあわずに俺TUEEEEEしてると移動時間の方が多くなってマズー(゚Д゚)
とりあえず、斧、剣、槍の2次スキルは取った。
ドリオン=カルガで往復2時間掛かったけど、その時間使えばもう一つ増やせたかもと
少し後悔してたり('Д`)
∧_∧
( ´・ω・`) ∧_∧
/ \ ( )何言ってんだこいつ
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ 死ねよ \| ( )
| ヽ \/ ヽ. オマエ馬鹿だろ
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.|
敵のinventory開いてアイテム回収するタイプだから
中毒性効果音は難しいと思われる
inventoryじゃないか 箱か
一緒一緒
豚の骨
豚の丈夫な骨
店売値誰かわかる?
豚骨は6~7Gだったと思う。
豚骨は魔法やで7、その他で3か4だったはず
今日は全種類の武器と魔法使ってみるか…
槍に飽きてきた…
メール暫くチェックしてなくて、昨日見たら当たってて、慌てて昨日から始めたけど。。。
システムがさっぱり理解できない。
お腹が空くシステムみたいのがあって、しかたないからおにぎり買ったら『食べられません』みたいなメッセでるし。
しかたないから、”経験値上がる”とか無視して、ひたすら兎狩ってた。
wikiみてもよく判らないし、何か良いサイト無いですかね。
防御と攻撃力ってスキルやステの効果殆ど無いらしいね
強い装備がないと同じ敵ずっと狩らなきゃいけないのは
スキル制としてどうなんだろとか思ってしまった
豚の丈夫な骨は350G?
そこらへんで募集かけてるギルドに入って人に聞くのが一番いいよ
まだ暗中模索な状態
NGID追加 ID:nLmu682F
初心者支援ショップって、初心者がぜったい見つけられそうにないですよねぇ
>>814 すいません。ありがとうです。
NGIDに指定されちゃったみたいで。。以降ROMってます。
>>815 気にしなくていいと思うよ。
朝からちょっとスレ荒れ気味だけど。
まだ始まったばかりだしどんどん情報交換しよう。
敷居を低くし、間口を広げる必要があるのはわかります。
しかし>807みたいな「ボーリング大会にゴルフクラブを持ってきちゃった」的な勘違いユーザーはどうすれば良いのやら・・・
せめて、スキル制に興味がある・生活感のあるMMORPGをプレイしてみたい、とはっきり意識してるくらいの人を対象にするべきだと思うんですけどねぇ。
というかそもそもクローズドβテストですよ?
テストのために応募したのに、なんで「わかりません知りませんメッセージもうろ覚えです」なんて堂々と言えるんでしょうか。
さすがに良識を疑いますよ・・・
どこを縦?
しかしあれだな、生産ゲームなのにレシピへの梃入れはほとんど無かったな
アイコン使い回しでいいから収穫物の使い道を幅広くして欲しい
807だけで判断してやるなよ。実際、スキル制MMOに馴染みのない人まで
取り込めなきゃ勝ち目はない。
俺にはかまってもらえなかったアンチが
>>807にかまってちゃんとして、登場してるように見える
そんなことよりカタツムリの話しようぜ
...@ノ
∧_∧
( ´・ω・`) ∧_∧
/ \ ( )何言ってんだこいつ
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ 死ねよ \| ( )
| ヽ \/ ヽ. オマエ馬鹿だろ
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.|
824 :
793:2006/03/28(火) 10:00:59 ID:AZsV+Yyf
みんな、正直すまんかった。
>>821 お前さんのやっていることと俺のやったことは同じだと思う。
スキル制でもステータス制でもない、装備制
これがベルアイルクオリティ
そういやトークジュエルって使っている人いますか?
あれの効果ってギルドチャットみたいなトークジュエルチャットができるって認識でOKかな?
むしゃくしゃしてきたから、今日インしたら
持ってるジェム全部武器につけるヽ(・∀・)ノ
>>826 反対も多かったチャットチャンネルみたいなやつかねえ・・・
(´・ω・`)
スキル制の欠点にソロになりがちってのもあるんだけどね。
街に人はいるんだけどみんな無言で動き回ってる、
そんなMMOにして欲しくないわ。
>>829 今はバグがあるらしいけどワゴンがあるジャマイカ。
パーティのほうが結構有利だよ。
結構ジェム使えると思うがな。
銅サーベルで一発150ぐらいのに氷属性ジェムはめこんだら200ぐらいにダメアップした
よし決めた
今日はギルドに入る 誘うなら今のうちだぞおまいら!
>>829 スキル制の某の何代目かのディレクターが街が静かすぎると
いってたけど本当はチャットチャンネルを無くしたかったんじゃないかと
思えるような改革をちょびっとだけやってた。無くせばよかったのに
ギルドは便利な倉庫と化してます
ギルド倉庫無いと露店なんてやってられません
>>829 その分相手も飢えてるから知り合い作りやすい
露店販売中に2人 シャウト製造で1人増えた
>>828 やはりそういうのですかね。
生産職やっている身としては戦闘職の人に珍しい素材を売って欲しいので
そういうのは欲しいのですが…。
wikiの説明がコレ↓なのでチャンネル形式だときついですね。
できればトランシーバーみたいな感じの1対1のタイプとして利用したな〜。
>50個のトークリングを精製する魔法の宝石
>トークリングは仲間に譲渡する必要がある
>すでにあるリングを新たに作ることはできない
アリアは露店中にお客と会話ってのが結構あるから
その流れで採取PTへみたいなこともそこそこあるけどな
>>832 仕官するまで一人ギルドオヌヌメ
話はそれからだ。倉庫つかわねーんなら関係ないけど
>>837 お前もアリアか
他の町にしなくてよかったぜ
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 10:31:19 ID:B71qqfuA
>>808 スキル1%で1〜2ダメアップ
それと装備制限
効果ないとは言えないと思う
風と炎のスキルが30ちょっとで、intも30になったら両方の2次スキル属性攻撃覚えた。
wikiに書いておこう。
今気が付いたけど、チャットチャンネルの話してる人のIDが何気にEQだ
>>801 レア入りなら色が違うとか
光るエフェクトがつくとか
ずっと生産ばっかやってたんだが、昨日シヴァボーンを30匹程狩ったら
Str+2のスパイククラブとか両手剣とかスケルトン特効ジェム欠片とか
キャッツアイとか赤いレザーチュニックとか一通りドロップした
コレくらいの確立でレア?が出ると狩ってて楽しいわ
どうでも良いけど、高品質の腕輪にモンスから集めて工房で加工した宝石はめようとしたらできなかった
ちゃんと装備品の説明に丸が一個ついてたのに
アレって穴3種くらいあったよな
嵌められる穴の形決まってるんちゃうん
チャットチャンネルって閉鎖的な空間だからなあ。
一度仲間を作れば居心地がいいもんだけど、
みんな裏で話してて街が静かなゲームでは
とくに新しく入ってきた新規なんかは
仲間を作りづらいと思うよ。
知り合い同士で新しいMMOをやれれば楽しいと思うが、
大抵そうじゃないから。
それよりPT推奨ミッションはどーしたんだ(´・ω・`)
宝石も○だったぜ・・
>>847 バグっぽくないか?
GM呼んでみては?
まさか耐久が減ってるとはめれないとか言う落ちじゃねーよな
>>841 炎スキル20、INT10で炎の2次スキル覚えた。
条件が複雑そう
余計なお世話かも知れないが宝石は○と△と□と八角形があった気がする。
>>850 mjsk
情報サンクス
訂正してこよう
火55% INT40 DEX30 その他5 だけど覚えない
その他魔法スキル、光20% 氷10% 地10% 闇0 時空0
防御値は20%
物理攻撃(短剣/5%)(剣/7%)
物理攻撃も条件っぽ
キャラスペック全部晒して比較すればわかるんじゃね
856 :
850:2006/03/28(火) 10:51:47 ID:X+BYmV7o
剣スキル65%です。
そのへんかも…
属性攻撃って剣からビーム出すの?
>>857 ○と八角形を間違えたとか?
まさかね〜。
俺メイン武器スキル57で他にOoGで上げたの合計すると60〜65くらい?
>>858 普通に打撃でエフェクトにちょっと色がついてたかな
じゃ、いらね
>>862 剣攻撃を50%まで上げれば剣から衝撃波を飛ばせたはず。
それに属性攻撃を絡めることができるかも。
誤解かもしれないけど2次スキルって組み合わせて同時に使えるの?
どうでもいいけどGMって他のゲームだと、どう見ても知識のないアルバイトだけど
ベルアイルのGMって技術者がやってんの?
すげー詳しい解答が飛んでくるんだけど
あ…すまんスロット2×2か。それなら無理ですね(汗
ここのGMは経験豊富な奴が指揮取ってるからな
サボッチにしたってUOでもGMやってたし
>>865 時間限定だしGMのそばに開発もいるんじゃないか?
昔やってたスーファミの聖剣伝説思い出した
何が言いたいかというと、メイジが自分の得意な属性を戦士の武器に付与できればPTで相性があがる
今だとイベント除いて、メイジ+メイジか戦士+戦士のPTが主流になりつつある
>>866 いやごめん。俺が誤解してるのかもって意味でした。
あと属性攻撃はスロット1だったはず。
>>868 開発は反吐六でGMはトリニティだから場所違うんじゃない?
他のMMOよりかなりGMが開発に口出せる環境ではあるようだね
>>869 近接抜きの魔法&弓オンリー構成のが楽しかったり
うっかり2発殴られると死ぬから緊張感あるしw
じつはGMが開発者だったんだよ!!!!!!
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 11:20:06 ID:jUKZyUOV
で このゲー楽しいのか?
>>868 だとしたらデカイだけのスクエニとは違うな
FEのCβのGMはネタにされるほどのアルバイトぶりだった。
ちなみにFECB鯖開放時間は17時〜3時
確かどっかの会社がGM募集してたな。だいぶ前だけど。
募集要項見る限りモロアルバイトだったけど、
韓国語・英語が話せるとなお良いとかあったな。
どのくらい■eのGMが素晴しいアルバイトぶりを発揮してくれたと言うと以下参照
漏れの不具合報告↓
「魔法使用条件を満たして今せんとのシステムメッセージが出て、攻撃ができません。
再起動も試しましたがダメでした、現在地はエルソード国ファンデル水源です。」
GM:こんばんはGMの○○です。現在位置とキャラクター名を教えていただけますか?
漏れ:現在地はエルソード国ファンデル水源です。←(GMコール時に送っただろ糞が)
漏れ:キャラクター名は○○です。← (GMのくせにキャラクター名もわかんねーのか!チャットログにも書いてるだろうが!)
GM:ログアウトは試されましたか? 発生時刻を教えてください。
漏れ:再起動しましたがダメでした。←(GMコール時に送ってるだろうが読めよ糞が!!)
漏れ:発生時刻は15分前です。
5分沈黙....................
GM:時間を教えてください。
漏れ:18時45分です。←(時計見て引き算も出来ねーのかこの糞GMが!!)
GM:あ、わかりました。←(漏れの発言と同時)
また数分沈黙.......
GM:多数同報告を受けています。現在調査中ですので、キャラクターを削除して作り直してください。
=======終了========
ちなみに杖の耐久が0になっていただけの簡単な原因でした。
多数寄せられたって事は皆キャラ消したんだろうな・・。
>>878 ユーザーからの問い合わせに応答するお仕事です
マニュアル完備で始めての方でも簡単に働いていただけ
こんな募集だったんだろう
「わからなければこの用紙の項目を上から聞いていってくれればいいから」
とか
>>878 そいつは酷、素晴らしいな。
一回GMやってみたいこともないけどな。
20時開始が待ち遠しい・・・
雨降ってるし雷鳴ってるし行けるとこもいけないよ。
>>870 ジェムと宝石で宝石ははいらんだろと突っ込んでみる
■が関わったらどんな良ゲーでも糞ゲになってしまうのは
MMOでは常識だからここで一々話す事ではない
てか、まともなGM自体ネットに存在したことがあるのか?
某高額チョンゲで鸚鵡と文盲しか居なかったから全く期待してないんだが。
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 11:58:30 ID:pdZFbTz1
これやってると銀河英雄伝説Zを思い出してきた…不安だ
>>884 GM Minomo
某萌えゲーの前身RAで大活躍
どこいったんだろう彼
有能な人ならもっと稼げる仕事が一杯あるんじゃないかな
ところで時々スレに出てくる「裏の仕事斡旋人」ってどのあたりにいる?@アリア
ボチボチ無目的に生産や戦闘スキル上げるのも飽きてきたんで、目先の目標が欲しい・・・
>>877 某ゲームでGMの要望が飲まれずにGMの大半が辞めたって事件もあったな。
日本には韓国ゲームが多いし韓国語話せる方が良いんだろ。
>>889 ありが(`・ω・´)d
オサレ装備まで頑張ってポイント溜めてみるよ
よっしゃ今日は裏の仕事斡旋人のミッションをやるぞー
ガハッ・・・さっきまで良い天気だったのに急に雷雨ってきた
洗濯ものが干せねぇぇぇ
>>890もやるなら一緒にWikiを充実させないか
BIのGMは、経験が豊富な面子を高い金で雇っているらしいから、某MMOのGM達も引き抜かれているかもね。
まぁ、GMだけは期待していいんじゃないかな?今日辺り、GMイベントとか来ないかな〜。
ネタ投下
裏ミッションは斡旋所の仕事と同一くさい
おれの場合ガルガ「ディオニソス」のミッションでアイアン鉱石20個と
インゴット10個のまったくおなじミッションだった。
2kはらってポイント1kはいるけどんねww
ジェムって将来的に1kくらいの価値になるかな?
GMは最終的にコールセンター状態になるから
マニュアル化は避けて通れないけどね
2次スキルの属性攻撃、風30.1%で格闘が60%になった瞬間に覚えたよ
INT5だしINTは関係ないと思う
>>896 強めの敵はジェム出しにくいのかな?
30匹くらい狩りしてステうpジェムのかけら1個だった。
だったらそこまで行く可能性も。
>>895ということは実質ポイントを金で買うようなものか
ちなみにガルガという呼び方を使っているのは自分は某騎士団のマスターしか知らないわけだが
>>896 インフレ状況次第でしょ
あと種類別にかなりの価格差がでるとおもわれ
ディプスの時はかなりの差がでてたな〜。
>>896 現状でその値段で売っている人もいるけど買い手はいないね。
人気商品はSTR>INT>DEX
あたりかね〜
yokuwakarannga
be-taoubositoita
さすがに、オープンベータになったら
レシピブック2章とか増えるよな?な?
>>900 実質金だね。
呼び名カルガレオンだったな('A`)
スレ呼んでてアリアバードとガルガ
連呼してたのが最初にめについたから、
そのまま覚えてたわorz
ほかにもなんかDランクのミッションあったが
まだ試してないわ・・・・
このミッションも繰り返しがあるっぽいから
ポイントすぐにたまるよ。
みんなどのくらい金持ってるものなの?
自分は今28kぐらいの現金と生産在庫が10kぐらい
どの程度の値段の売り物を主力にするか悩みどころなんだが
>>886 Minomo氏はもともとRAチーフディレクター兼プログラマだとか聞いた。
>>909 戦闘オンリーで10kくらい。銀行には装備できない武具のみです。
ほしいのは串焼きと、国家ランク必要ない銀製品。
採取や生産の2次スキルキボンヌ
皆金持ちだな〜。
俺はどんどん使っちゃうから手持ち20Gとかザラ。
>>911 生産と気晴らし戦闘で15kぐらい銀行に金はない
ギルドはいってて金ない子おおかったからほとんど
ギルド倉庫にいれてた。
防具作ってる人に聞きたいんだけど
銀のチェインって1つ作るのにどれくらい手間かかる?
>>916 献上すっとゲージが伸びていってmaxになると
次の季節に1段階発展
販売物やレシピが増える(仕官している人のみ購入可能)
国によって増える種類等に差有り
>>917 銀のチェインは現状、スリーブとフィストとサバトンしかレシピがない
材料と成功率は、鎧作成60%のアーマースミスと仮定して
サバトン:インゴット6、紐2、なめしたアニマルハイド1 37%
フィスト:インゴット6、紐4 47%
スリーブ:インゴット9、革の帯2 35%
革の帯が店買いで160gと高いので、裁縫の人に出来れば作ってもらいたい
工程は 鉱石→インゴット→鎖状部品→完成品 程度なのでそんな手間でもない
>>910 そうなんだ、すげー偉そうな臭いプンプンしてたわけだ
もう居ないのかな
>>909 10Kぐらい。売れるレシピが無いから何ともね。
>>912 採掘と宝石加工しかしていない俺でも生産系の二次スキルを覚えたことが無い。
>>918 thx
金なら貯め様と思えばいくらでも集まるので作ってくれる人探してみるわ
>>921 ミッションでもらえた銀のチェインレギングは普通に装備できた
>>909 毎晩落ちる時で1000前後
翌日採取道具買って採取して売り払ってレシピ買って
気が向いたら隣のマップまで採取できるもの調べに行って
ゴブリンに殺されてゴソっとドロップしたり
馬に殺されてゴソっとドロップしたり
よくわからないものに殺されてゴソっと以下略で、落ちるときにはやっぱり1000前後
>>921 少なくとも銀のブレストプレートにはなかった
銀チェインは買う人もいなさそうだから作ったこと無い
多分、鉄より防御+2だと思うが
>>920 合計ステ180って条件みるかぎり
cβ1では仕官させるつもりはないようだが
cβ2では緩和されるんじゃないかと妄想いっぱいな予想
前回もたしか途中で緩和されたと記憶してる
みなさんどうも
あんまり高いものは売れなさそうなので地道に安いもの作っておきます
>>915 旧BIで死ぬと、金もってくMOBいたと思った。
今回は知らないが、15Kは危険かも
>>928 ごめんちなみに露店からは何も買わない
欲しいと思ったら一から材料集めて自前で作ってる
まぁそうでもしてないとモチベーションが保てそうにないからだけど
何気に分野毎で作れる種類少ないから
>929
ゴブリンランナーだかそれより強いヤツだかに金取られた記憶がある。
あと、奴らは必ずニーソ盗みやがった。エロいにも程がある。
戦闘職からすれば店売りの奴を作って安くフリマで出すよりも
高くてもいいから店に売ってない装備がホシス
>>924、926
Thx
武器だけなんだな必要ステあるの・・・・
お陰で銀武器うれねーよ('A`)
>>927 緩和されたらいいな・・・・
でもそしたら裏ミッション+ミッションポイントショップの装備
コンボで生産職全滅の悪寒
>>929 了解した。宵越しの金はもたにことにした。
てけとーに材料買い占めて1g販売するわ('A`)
ところでお金持ってる人たちってやぱりシーリングジェム使ってる?
ボチボチマップの端まで採取に行かなきゃならなくなったんで、
頑張って貯金しようかと思ってるんだけど、使い勝手はどんなかんじ?
>>936 アクMOBの群れに飛んでいく自分がみえます。
しんでまうわ('A`)
>>932 生産職としてはDrop品が高価だと加工品の素材が手に入らないからなんともね。
生産と戦闘同時にやってる人は金たまらないよね。
戦闘いって、素材は自分のスキル上げ用にしたいから売れないし。
しかも、ギルド未所属じゃ、銀行の出し入れだけで赤字がかさむ。
一人ギルド設立真剣に考えようかな。
銀行つかわないと売買の手間や時間ももったいないし。
>>935 >>937 えええ? どこまでネタなのやら
一瞬でワープじゃなくて、砲弾並の速度で空飛ぶだけ?
でもシーリングジェムってさ一方通行じゃない?
行くのjは良いけど帰るのが・・・
>>939 羊狩って肉焼いて売れば黒字でございますよ
弓でも黒字でございますよ
銀武器は・・・うーむ、戦斧なら必要ステもSTR18だから売れる・・・んじゃない・・・かなー・・・なんて
>>934 漏れは門前に記憶させてるんで帰りは一瞬で帰れるんで便利
氏ぬとシーリングジェム消えるが
現状国と隣接するzone以外は極端にmobの数が少ないので
非戦闘員がフラフラしててもそー死ぬことは無い
>>940 まじめに発動すとDQのルーラみたいな感じ。
ふわっとういて、目的地に着地する。
他人からどう見えるのかはわかりませんが。
使い勝手はわかんね('A`)
魔術使用→石クリックでできるが1マクロにこれできないから
自分はペン本紙装備→魔術使用で1マクロ。ほかのマクロに石いれてつかってる。
調理利益があるのと無いのと差があるね。
キノコ串焼きとかガーリックx2マッシュルームx3なのに、作って店売りしたら6Gって。
それなら材料店に売ったほうが10G+フライパン代浮くしお得だ。
>>946 たまにはプレイヤーのことも思い出してあげてください
露店はもういいよ。
6時間だしてても儲けは2kがいい所
採取で資金10万とか簡単に溜まるし、露店原価割れの値段で商品出してフェイズ2の新規潰すかな
>>947 露店で売るくらいならタダで配布してもいいと思うけど
あげる知り合いも居ないしちょっと捨ててみたけど誰も拾わないしでウヴォア
キノコ串焼きは見かけるたびに買い占めてるんだが。前βでの話だが、
ヤツはすさまじく、日・持・ち・し・た。ゲーム内時間で1年腐らなかった。
今回二日目に売ってた人から買って、昨日の時点でまだ普通だ。
さて、どのくらい持つのか楽しみだ。
>>944,945
ほっ、良かった
門前で鉱石JP期待で掘りまくって売れば一晩でなんとか稼げるかな
って、今日から冬か
やっぱり羊が皮や毛を出すようになるんかな
それならそっちの方が儲かるか
>>948 露店出すぐらいなら生産や採取してスキル上げたいよな。
商売用のスキルを追加すれば露店のやる気も起こるけど現状じゃ
生産して店売りした方が金もスキルもステも貯まるからね…。
>>948 露店しても儲からない、採取だけで金貯まるのに
どうやって露店で新規潰すんですか?^−^;;
スキルスロットって何の条件で増えるんですかね
弓やってるから速歩外せなくて素材が少量しか持ち帰れないのよね
焚き火で料理出来る様になってからは食料面で負担が軽くなったけど
毛とか皮とか集められなくて辛い
そんな事より火曜の昼下がりは火傷寸前のホットレモンティに限るぜ
冬かぁ
氷魔法やってみるかな
ところでボダには巻物商人いる?
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;; wikiの農作業が更新されてる!!!
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; うほっほーい♪うほっほーい♪
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f. 俺にもありました
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
スクロールスミスも上げ難いのか少な目だな
体感だとデイリースミスより上げ易い職はないって感じだ
属性攻撃は
戦闘系と属性魔法系の合計値が90%で覚えるっぽい
氷属性攻撃スキル
剣50% 氷40%>スキルゲット
剣60% 氷30%>スキルゲット
剣70% 氷20%>スキルゲット
人から聞いて回った感じでは結果はこうだったからぬ
剣30 火30 氷30
だったらどっちも覚えるんだろか
格闘+時属性でザ・ワールd
戦闘系と属性魔法系それぞれ一つの組み合わせで・・・か
そんなにあまくない
時って属性じゃn(ry
>>964 多分
武器合計70% 氷20%>スキルゲットと思うが
武器合計80% 氷10%>スキルゲットはないと思う。
>>954 >スキルスロットって何の条件で増えるんですかね
おれも謎?
格闘90%+トキ属性90%でスキル「無想転生」
焼肉安売りするカスは責任持って永遠にその値段で24時間販売し続けろよ
お前らのせいで萎えた他のシェフが効果UP系以外の食料販売しなくなった
>>972 NPCに萎えさせられた雑貨職人よりマシだろう。
晒しスレいってこいや
>>972 脳内乙
単に焼肉じゃスキル上がらなくなったからですよと
自炊スキルとして最低限の調理しかとってないからいいや
食品系は原材料が多いのに安っぽいからね。
その辺は開発側がバランスをうまく調整するしか無いしね。
>>48 舞HiMEで海に行った回の最後で
帰る手段がないので、ヒッチハイクで誰が
車止めるかジャンケンで負けた「なつき」が
色気足りないって言われて取ったお尻フリフリ
お色気ポーズのAAじゃまいか
一応いっておこ、ベルアイルスレ
>>972 焼肉の安売りが原因ってより、効率だけを追い求める人が多くて
いろいろな物を作っても、特定の商品しか捌けないのが理由ですよっと。
@効果UP系しか作らなくなった、ボーダーの1シェフ
まぁ、雑貨職人に比べたらまだマシだよね (´;ω;`)
>>970 猫の人んとこの樹世界情報だと属性攻撃は
武器合計60% 真言20%(光のみ40%)
だったからそれと同じかもな。
>>979 あいつらポーチ作れば良いんじゃねーの?
串焼きは需要あるんだけど、効果時間が長いから数はそんなに出ないんだよなぁ
200本生産して上がるスキルは0.1か0.2で、売れるのは20本とかもうね('A`)
>>982 売ってれば10本くらい買おうと思うが
前のキャラだったらね☆
自分から馬鹿だって確定させてちゃ目も当てられない
ところで、スキルスロット増えたやついる?
>>985 古参のスロット1増えたらもう終わってしまう気がするんだが・・・
転移+質量軽減テラコワス
焼肉は店売りのほうが時間効率いいし(´・ω・`)
焼肉が10Gで売れれば露店する奴もでるだろ
それだとキャンプと同じ値段だがな
善人ぶって安売りするカスは責任とって常時その場所で常時その価格で販売してろ
これが価格操作厨ってやつですね
どっちみち顔馴染のシェフからあっちの言い値でしか買わんし関係ないな
別に安く売ったって問題ないだろ、じゃまで仕方なく安くしたりしてるんだろうし。
私も馴染みのシェフにお任せだから露店焼肉には興味がない
カルガで狩場をまわって、焼き肉を行商している人がいた
文句ある奴は自分で自給自足すればいいのよ。
商売なんて個人の自由だし誰にも文句言えないだろ。
そんな俺は料理60.3なソードマンww
せめて銀行代が無料、もしくは銀行登録なしでフリマできたら、肉焼いた
ついでにフリマしやすいんだけど。わざわざ銀行代払って赤字覚悟でやる
のはなぁ…。売れなくて銀行で腐らせるのももったいないし
>>992 そういう商売なら高くても売れそうだな
ま、文句言ってねぇで工夫しろって事で
焼き肉売ってれば NPCより安ければいくらでも買うけどなぁ。そんな自分は
露店した事ない。宝石系職人だけど、納品先は知り合いだけで手一杯。
他に回せる程数こなせない。
別に焼肉露店無くても困らんだろ
何故焼肉露店業を振興したがるのかがわからん
>>996 それはもう露店の範囲じゃない
そんな事するなら採掘する方がましだ
1000ならレシピ追加
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。