828 :
825:2006/01/29(日) 22:25:33 ID:mrCBODa7
あ、パスは「gumonji」な
自己責任で頼む
>>827 クイックチャット使えよ
ctrl+1連打で雨ふりまくり
>>825 すげーな
よくこんだけエディットしたもんだ…
>>829 そんな機能が((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
やっぱ説明は目を通しとかないとダメだな
自由視点の視点操作方法も今日知ったし
>>829 俺、このゲームウンコタンクからやっていたが、今初めてその機能をしった・・・orz
あ、ログイン画面のデモ、カメラ操作できたのか
はやくこんだけ動かせるようにならんかな
雲まだ一個しか捕まえてないけどもうちょい雲増えないかなあ
>>827 流れと関係ないけど、プログラムはどんな言語を使って書いてみたの?
あと穴広げる時とか 自分の高さに合わせる を選んで左ボタン押しっぱでマウスを出鱈目に動かすと割合楽に広い範囲の地面の操作できるな
>>835 Java言語だ
しかし高過ぎる場所から下に視点動かすと中々絶景だな
>>837 Javaでウィンドウメッセージ発行できたっけか??
どうやって他のアプリに干渉するんだ?
ちなみに俺はJava+C使いだ。Javaはサーバーオンリーだが。
Robotクラス使うとマウス、キー入力なんかの操作ができるから
プログラム起動した後、gumonjiに切り替えれば後は勝手に入力してくれる
この方法だとやってる間別のことはできないけどな
さらにエラーでgumonjiの窓が消えて他のソフトが手前に来ると
そのソフトに「雨」→Enterを繰り返すからメッセンジャなんかが手前に出ると
会話相手が多分、すっごい混乱する
Cで同じようなことができれば作って配布してもいいんだけどな
しかし、プログラム使ってたっぷり雨降らせてもまだ雲にお目にかかれないよ
すぐ水に流されるから、バケツで汲みながら海底パイプライン工事して
完了したから上流にバケツの水出して置いたら3000万の水爆になった
>>839 awtを使うのか。なる。
ウィンドウの位置を決めておけば汎用になるんじゃね?
掘る…水を汲む…を交互に繰り返してたら歯医者で唾液を吸い取ってもらってるときの気分になってきた
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 23:18:26 ID:aEoZIE6C
海の水を一度に吸おうとしたり雨マクロ使ったりすると鯖から落される・・
でもこの鯖って自分のマシンの中だろ?処理速度が足りないってことかのぅ・・
>>843 パフォーマンスでバックグラウンドを優先にしておけば「少しだけ」マシになる。
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 23:22:44 ID:aEoZIE6C
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 23:28:09 ID:aEoZIE6C
>>845 ちょwwやってみたら3Dブラウザが重過ぎww
1億molの水滴をマップの中心に置いて津波の観察をしようと思うけど
一定時間ごとにSS撮ってくれるソフトとかないかな?
でかい穴あったから落ちてみたら底なしだった
もうすぐ-10000いきそうだ('A`)
マップ全体を水没させるのに何億mol必要なんだろうな
いやこれ 底あるよ
10000で終わりだ
5000万molに妥協(´・ω・`)
マップ初期化したほうがいいかな?
実験:
マップ中心に5000万molの水滴を置いて変化を調べる。
なお、観察の視点を一定にするため、中心から少し離れた場所に塔を用意。
水の流れに多少の影響が出ると思われる。
土掘ってると、スコップにearthとwaterが蓄積されていってるけど、
さっき初めてfertが2貯まった!!
ちょっとうれしい♪
fertな希ガス。養分?
三陸はぜひギザギザに
>>856 すごい!
なんか gumonjiやってみたくなった。
固めないととろけるお
>>858 ためらわずにヤレ!!!
ちなみに、2年前に買ったPen4-3.4Eのマシンでも、特に遅延無くプレイ出来るぞ。
敷居も低いから頑張れ!<嫌味
俺のpcだとカクカクしてるけど長時間やらなければ問題ないな
VGAで足引っ張られてるのかセルロミンと水大量にあるとかくつく
さっそくDLして来たのですが、今日はもう寝ないと。
インストールは明日の楽しみに。。。わくわくだ。
インストールドライブはC以外を選べるようになっていますか?
HDDの空き容量はどれくらい必要ですか?
無理にスライダーを作らなくても、マーッスグ固めるで道を作って、
上流にしたい所から水を流せば、自然に水が坂状になって、かなり長距離のスピードが速いウォータースライダーが作れるな。
実際に山状のスライダーを作ろうと思ったら、相当広いスペースが必要になりそうだ……
40MB程度かなぁ。スクリーンショットを撮る事やログを考えたら100MB以上は必要になるかもしれんけど。
>>865 なめらかな坂道を作って,パイプで水を押し上げるのは?
>>867 平地にパイプをひくのは楽チンだけど、坂道にパイプをひくのは結構面倒だからさ。
でも、なだらかな山を作ってそこから常時水が流れる様にすれば勝手にスライダーになるか…
そっちの方が楽かなぁ。
|雲
|凹
\
\
↑こんな感じに出来たら常に水が流れるかな・・・
凹はため池のようなのを山の中腹に。その真上に雲を引っ掛ける感じ
メモリクリーナーが手放せないゲームだ
>>856 やぺえwwwwww俺も作りたくなったwwww
>>869 それやろうと思って雲捕まえてみたが
9×9の雲で1ステップ毎に111mol×6滴しか降らないから全然足らねぇ('A`)
マジか! じゃあ緑増殖には別な手を考えるか…