NavyFIELD オンラインWWII 海戦ゲーム Part46

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
オンライン海戦シミュレーションゲーム「Navy Field」について 語るスレッドです。

sageは適当に、荒らし煽り反応直リン、全て控えましょう。
※※ 開発に対する質問は公式質問スレへ。
迷鑑長の御紹介は晒しスレへ。 ※※

前スレ
NavyFIELD オンラインWWII 海戦ゲーム Part45
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1135443685/
晒しスレ
▽:NavyFIELD迷艦長89 彼は命の恩人なのです
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1137041785
※特定個人の話題などはこちらへ

米鯖スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1107408537/

○Navyfield公式
【日本公式】http://www.gamespace24.net/game/navyfield/
【韓国公式】http://www.navyfield.co.kr/
【韓国翻訳サイト】http://enjoykorea.naver.co.jp/

○NavyFieldデータサイト
【Naval Navigator】ttp://www.m-fugetsu.jp/NavyField/
【NavyFIELD DATA List-改】ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/3567/
【NavyField データ検索】ttp://fm2921.s64.xrea.com/v2/index.html
【素敵艦隊】ttp://www3.kcn.ne.jp/~slime/nblue/
【対空を極める。】ttp://munemune.mine.nu/mogyu2/index.html

○NavyFieldお役立ちサイト
【NavyField サーバ状態監視システム】ttp://ttsw.s19.xrea.com/check.cgi
【接続経路チェックプログラム】ttp://gamespace24.net/navyfield/support/check.html
【NF豆知識】ttp://homepage3.nifty.com/dark_blue/nfmame/
【NF Guidance】ttp://sabu-soemu.hp.infoseek.co.jp/nf/

○ネトゲ速報
ttp://live19.2ch.net/mmonews/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 15:22:45 ID:0DAaP+fd
まさかの2ゲット?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 15:27:21 ID:CfQRyFHs
3げと
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 15:34:44 ID:rcQwuIRg
4様?
>>1おつ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 15:39:44 ID:EVEHBxs7
5ゲト
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 17:00:10 ID:E4nSvAlw
乙華麗じゃすー
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 17:25:08 ID:1OxhEnHt
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 17:34:26 ID:YnH3II7/
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 17:48:56 ID:3V9VZ1O0
しつこいっつーの
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 17:49:23 ID:jmUTEApF
ウホ
11前スレ939:2006/01/17(火) 18:16:31 ID:F0bfjC1P
前スレ>>965

>いちよう前スレ?くらいにも書いたが、
>漏れの場合には自分から問い合わせメールを送る以前に
>サクソスのほうからメールが来てた。

確かになんかメールきてましたね。うろ覚えだけど
『キャンペーン対象者で配布されていない方がおられるようなので、
配布されてないようなら連絡してください』
みたいな内容だったと思う。んでメール送っておいた。


>お前さんのレス読んでて不思議なのは、
>なぜ当選品が「ブルックリン」と決まってるんだ?
>
>あれは各国ランダムに当たる物だから、
>ブルックに決まってると考えるのは見当違いだぞ?
>
>それとも既にサクソスから
>ブルックが当選しますたっつーメールでも着てるなら話は別だが。

えっ!!届いてないのが普通なの?
確かサクソスから『ブルックリン配布いたします(^V^)』っていうメールきたよ?
んでその時ザイドリッツの購入資金を貯めてる最中だったから、
『ヤター!売却価格がいちばん高い艦船キター♪』って喜んでサンディエゴ覗いてみたんだけど
もぬけの殻。Σ(゜ロ゜ノ)ノ ハッ!?


>あとメール送るにしても
>お前さんがサクソスというよりはGS24に登録した自分のアドレスから
>当該告知掲示板に記されたアドレス先にメール送ってるんだよな?

それは間違ってないです。


>それとなんにしろ、
>お前さんの行動が遅杉。
>遅くても年末前までに決着させるべきことだ。

いやいやいやいやいやw あなた自分で論点が間違ってると思いませんか?ヽ(;´Д`)ノ
遅杉とかそういう問題じゃなくて、サクソスがしっかり運営してくれれば無問題ではないかと。
『帰艦キャンペーン』と銘打って参加者の大幅増を狙うのはまぁ良しとしても、
その対応が稚拙ではせっかくの企画も台無しではないかと思いません??
『この会社はこういうモンなんだよ!だからそれを見越して行動しろっつーの』では
いつまでたってもアップデートなんて期待できませんよ…。(ノД`)シクシク 
いつからNFで遊んでいるのか知りませんが、洗脳というか見事に飼いならされてますって。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 19:20:24 ID:3ZadBpRa
なげ曰く
>重大なこととは別件だけど にゃんなげ
>ちょっと先の話になりそうですが、資料と格闘した結果、
>日本から要望した艦船を新規に実装してもらえそうな気配に。
>後略

なにこれ?これだと実装の如何は資料が握っているということ?
想像で補ってー
資料を読むことで「日本からの要望」を作成し、
SDEに「日本からの要望」を打診し、これが受け入れられる様子だ。
こういうこと?拙いのう。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 19:32:00 ID:aQCF4vl/
普通なら資料=契約内容と受け取れないか?
そうすると髭は何してんだよ。。。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 20:13:10 ID:URF3ZqwR
>メロンとか宝石とか。

まぁ、夕張はすぐわかるとしてだ。
宝石って何だ・・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 20:46:17 ID:JcgnYcsy
>>14
>14
黒い宝石=石炭=夕張?






なんのレスか良く判らないが(;´Д`)
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 20:48:36 ID:URF3ZqwR
>>14
なげのつぶやき日記。

メロン=夕張として、宝石ってのががさっぱり・・・
アミシスト級かなとも思ったが、
アンケート取って人気があったとは思えない・・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 20:49:49 ID:LPHpdPCh
>14

イギリスのEmerald級軽巡かも・・・
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 21:03:25 ID:zq0e9HZw
>17
無いだろ。宝石って言ったら代表格はダイヤモンド、金剛石だろ?
もう実装されてる。

つまり雑木林級が実装されるという暗号だったんだよ!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 21:05:35 ID:EFvxsXT4
宝石って言ったら、英駆逐艦のDiamond(D型駆逐艦6番艦)っていうのもあるな。
スペックは・・・劣化OやQみたいな性能だがな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 21:10:35 ID:70XvZG1+
Turquoise・・・トルコ・・・トルコの戦艦
ヤヴズ・スルタン・セリム
と、見せかけて、トルコ戦艦になる予定がイギリス海軍に接収された
エジンコート級戦艦とか。こいつは確か実装希望アンケートにランクインしてたぞ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 21:16:31 ID:sl3l8++4
金剛改装で比叡榛名霧島ってのはあるかもしれんな。
なんせ夕張の方が「メロン」だから、宝石の方もそんなに捻ってないと思われ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 22:37:32 ID:7Zc6FRj9
高雄はでんのかー、高雄っ!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 22:45:50 ID:kceGm42Q
-- パッチ内容 --

1. IJN CA Mogami(1941) : R マウント回転角上昇.
1. IJN CA Myoko : R マウント回転角上昇.

以上です..


ランタは放置ですかそうですか
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 22:52:37 ID:sl3l8++4
あ、日CAの修正きたの?
どの程度上昇されるかはわからんけど、
なんとか米英やヒッパーくらいとは対等に戦える船になりそうだな。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 22:55:25 ID:E4nSvAlw
ヒント:空の真珠
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 23:12:01 ID:1NuhNKUn
ヒント:豚に真珠
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 23:19:09 ID:x5BG7V/e
テムポに真珠
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 23:33:10 ID:4a8Bf0pX
真珠入りコーヒー
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 23:39:49 ID:45gUvLsM
ヒント:真珠湾港○戦実装
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 23:44:56 ID:+UCNaHW3
>>23
すごいうれしい。
31前スレ965:2006/01/18(水) 02:11:49 ID:oEe+PtPc
>>11
前スレ965はちょい書き方が正確じゃなかったな。

正しい経緯は、
GS24から11/29付けで当選のメールが来てた。
確かにこのメールで国籍CLがその時に指定してあるな。
ここは漏れが勘違いしていた。スマソ。

漏れの場合はMP所持済みだったので
国籍CLと10マンCがプレゼント内容の筈で
11/29のメンテで両方もらったつもりでいたが、
2chで貰ってないだのなんだのってレスが結構あったから
自分もよくよく確認してみたら実は国籍CLのみだった。
そのため12/1付けで上記の当選メール宛に( ゚Д゚)ゴルアメール返信。
翌日の12/2に「帰艦キャンペーン その2の対象者の皆様へ」の実態把握の告知。
そんで12/15の「帰艦キャンペーン その2の対象者の皆様へご報告」の件の対応告知となる。
同日12/15に漏れ宛にGS24からメールが着。
↑(ここを『>サクソスのほうからメールが来てた。』と不正確な表現)

内容は翌日12/16にの某時間に配布作業をするからログインすんなということだった。
そんで作業後にログイン、入金を確認。

…という流れだ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 02:18:36 ID:bP4SYARt
>23

うれしい内容ではあるけども、うpでーとが半年以上放置されてる状態で
いつくることになるやら・・・。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 02:26:01 ID:MrNV3ill
>>32
伊勢のグラフィック変更だけは何故か本国とほぼ同時に入った
細かい数値や画像の差し替えくらいならすぐに入るのでは?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 02:51:22 ID:9E3WalMB
用はさ・・・
更新したくても更新のための費用がそのつど必要
費用捻出が困難 そうだイベントをやろう 課金微増
よーし見通しついたー 

という冗談とかなm9

実際小規模うpでも別途アップデート費用払わなきゃいけない
仕様だったら死ぬぞ。年契約で1月遅れとかでくるなら
いいんだけどなぁ・・・
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 02:59:21 ID:bP4SYARt
>33
確かにおっしゃるとおりですね。大規模なパッチは期待するだけ無駄なんだろうか?
メルマガを見た限りでは、いい加減そろそろ告知がありそうな”期待感”は持てるのだ
が。不発に終わらないことを祈るばかり。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 03:38:10 ID:oVtLzRCX
ネトゲーの収支構造は恒常的に開発費と
運営費を払いながら営利をひねり出すことが必須。
もしそれが無理だったらどんな行動が取れるか?

アップデートを期待させ収入を確保しつつ、
運営の人件費をギリギリまで殺ぎ落とし、開発費をゼロにし、
赤字を補填した上で撤退というシナリオも有りうるのではないか?

そのためには契約内容の確認等で相応の資料を集めにゃならん
SDEとサクソスの契約ならおそらく法手続きは韓国でだろうから。

仕事(アップデート)が遅い意味を、
「仕事をしないこと」であがる利益として考える時期にはいってないか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 03:56:25 ID:x++HyDkG
この時間帯でもイニBみたいな遊べるミッションが欲しい。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 04:00:32 ID:0bgHzM3e
レベル制限付きで難易度高くて成功報酬付きのミッションがあればいいとおもうのねん
まああんまり黒字が大きいとミッションに籠もるから100cくらいで
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 08:18:12 ID:kesU8GoT
以前話だけはあった部屋への途中参加機能とやらがつけば、
blitzっぽく短い時間でも遊べるようになるかと期待してる・・・
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 12:56:18 ID:1GFcHjLP
逆に今のような集まってバラとって戦闘というテンポが悪いのしかないのが微妙なわけだ
しかし、ブリッツみたいにだらだら同じ戦場で戦うだけというのも激しくだるい
BF1942みたいに途中から参加できて、勝敗が付くゲームなら面白いのだがなぁ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 13:45:40 ID:MMoNkaOH
12/19半島国の映画館(伊太利亜座)
で4:50から上映開始の「男たちのローマ」。
上映開始からサヨの中年オヤジが「こんなくだらねー映画いらねーよ馬鹿!
イタリア海軍はヤクザだ馬鹿!何も分かってない!」
とか大声で叫びだして、上映中に大騒ぎ。挙げ句の果てには怒った一般の人が注意すると、
「うるさい殺すぞ馬鹿!帰れ!」とか暴れ出した。一人で来ていたくせにずっと
「フリッツX!フリッツXでだな」「3割は昼寝なんだよ」とか訳の分からない知識を大声でひけらか続けてしていた。
それを何度も注意されたのにやめなかった。
さらに「こんなくだらないの見てないでとっとと飯に汁!」とか叫んで消えた。
と言うか誰に話しかけてたの?一人で来てたくせにw 
見たくないなら見にこなけりゃいいじゃん。映画館で騒ぐ方がよっぽど馬鹿だろ。
というか自分が一方的に悪いのに人を「殺す」ですかw 
どうでもいいけど映画代返せ。しらふであんな馬鹿なことするヤツはカソリックとは思えない。
これはローマ法王に誓って実話です
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 14:36:59 ID:9434lFQN
餌の匂いだけかがせて半年以上放置してる馬鹿相手にあんまり釣られるなよ?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 15:34:12 ID:jFvA1zb9
今日のメンテ延長に10万ヤマト
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 15:38:44 ID:0bgHzM3e
1大和=2,766,000クレジット
つまり276,600,000,000クレジット賭けたわけだな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 15:43:40 ID:MSIclfIP
倍率は?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 16:03:34 ID:y4O66/Gz
珍しく延長しなかったな。

各国BB1は補充された感じか?
それより上は変わらずだな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 18:58:38 ID:HUup0UoY
>>41
まるでNFのようだな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 20:04:57 ID:cI8lV74f
>>11です。

サクソスに『帰艦キャンペーンの対応どうなってるんじゃ(#゚Д゚)ゴルァ!』メールを出したところ
本日夕刻に返信メールが届いていたので報告。


>こちらは、NAVYFIELD運営者です。
>
>平素はNAVYFIELDをご利用頂きましてありがとうございます。
>
>さてこの度は、お客様からもお問い合わせ頂いております
>2005年11月29日(火) の定期メンテナンス時に
>『帰艦キャンペーン その2』の対象者の皆様に行いました
>艦船及びクレジットの配布に関するご報告並びにご連絡をさせて頂きます。
>
>先日、12月15日付けでNAVYFIELD公式サイト内告知掲示板に
>告知させて頂きました通り、この度発生しております問題に関する
>根本的な発生原因につきましては、現在も調査確認をさせて頂いております。
>
>しかし、一部のユーザー様におかれましては、
>艦船やクレジットの配布が正しく配布されなかった事実が確認され、
>お客様の会員IDも本件に該当する事が判明致しました。
>
>従って、同告知においても記述させて頂きました通り、
>アメリカCL ブルックリンの配布作業を、
>本日2006年1月18日(水)の定期メンテナンス時に行わせて頂きましたので、
>NAVYFIELDのゲーム内にてご確認下さい。
>
>また、11月29日のプレゼントアイテム配布作業の不具合及び
>経過報告や対応決定までに時間を要した事に対する補償と致しまして、
>本日、当該会員IDの有効期間を7日間延長させて頂きましたので、
>予めご了承頂きますようお願い致します。
>
>なお、今回発生しております問題に関しましては、
>『特賞』についての抽選作業後の、アイテム配布作業時に発生した不具合となる為、
>抽選作業や結果には何ら影響はなく、一切関係ありませんのでご了承下さい。


↑この後はお決まりの
  『調査や事実確認に多大な時間を要した為に、ご報告及び対応が遅くなり、
   お客様にはご不快の念を抱かせ、大変ご迷惑を〜(略)』
等々のお詫びの言葉がズラリズラリ。
つーか、まだ対応中だったのかよ…(´・ω・`)マジデスカ
さっき確認のためにサンディエゴ覗いてみたんだが、独逸しか知らん人間からすると
やたらと強そうな、Z1を大幅補強して大型化したような見知らぬ艦艇が一隻浮いてましたよヽ(´ー`)ノ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 00:03:19 ID:HmINIdkS
かれこれ4時間が経過・・・
/alluser
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 00:29:21 ID:AlTslwiX
ここは貴方の日記帳ではありません、チラシの裏に・・・^^;
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 01:09:47 ID:DnBaHs34
さらに1時間・・・




/alluser
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 02:47:50 ID:i1Fch9gR
落ちたのでage
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 03:28:58 ID:ewKjJD6Z
たとえ味方に重なってる中爆弾投下される中・・・
なかななかなかなかなかなかなか大変だけど
大和ゲットだぜ必ずゲットだぜぃぇいぇいぇいぇ
無国籍ドックにサヨナラバイバイ
俺はこいつと旅に出る(アガノー)
偵察機で敵照らしまくり
戦闘機AAで落とされまくり次の戦闘へ
いつもいつでもうまくいくなんて保証はどこにもないけど(そりゃそうじゃ(  ̄u ̄)/)
いつもいつでも本気で攻撃してくるこいつたちがいるー
あーあこがれのBBに乗りたいなならなくちゃ
絶対乗ってやるーー
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 04:00:51 ID:aniroN7R
即沈さんこんばんは
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 08:08:02 ID:wSFMk271
そしてまた4時間経過…
おまいら いってらっしゃ〜ぃ

あ、ニート君達は爆睡中か
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 15:37:41 ID:3vQp+Evb
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 15:46:55 ID:wSFMk271
そして誰もいなくなった…




糸終了
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 17:13:12 ID:6JDDQzjE
>>53
(アガノー)に哀愁を感じつつ激しくワロタwww 

GJ!
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 17:50:57 ID:IDEoGtuy
九月から始めて、やっといまヒッパーのってるんだが命中のパラメーターが全部白になっても、命11連11の63歳巨砲兵の散弾がすごいんだ・・・・
で、シュミレータで調べてみたら命中291ロスしてるわけで。。。ちなみに初めて雇った水兵をそのまま使ってるけど、
これって作り直さないとBBのったらやばいかな?

60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 17:51:24 ID:cR4tP/vD
           ____
      ,、-''"    _,、_  ``ヽ、
    /    /'>_<'\     l
   (   /   d゙元゙_,ノ`ヽ、 ノ
    \/,、-'ニニニニニ'ー-!'
     E_''"______ミ!、
     _,!「 ̄ '冖' ̄ ̄'冖' 丁
     !`! ーマフ冫 'fマ'ン、f!
     '! |.::. ` ー ,'  '`ー  l!
      `|::::  イー = ''   !
      ∧:: 、_-_、  /      ID:wSFMk271 君はつまらないから
      / \ `'ー-‐ `/                 消えたまえ
  ,、-''"´ \  `ー--ァチト、
'´       <.ooo7 /l/  ``''ー 、
           ̄ヽヽヽ      ヽ
             ヽヽヽ      ゙、
             ', ', ',      ゙、
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 18:09:37 ID:tm+rQzvM
>>59
命中はいいとして、連射のほうがあれなんじゃないかな。
命中は廃レベルになるとほとんどわからんが、連射300近いロスはでかいかもしれん。

妥協するならそのままで、後悔したくないのなら育てなおしのがいいかも。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 18:14:03 ID:K+Lgevag
作り直さなくてもいいが、
BBに乗るなら標準+10Lvは
上げてからの方がいいだろうな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 18:41:10 ID:SPdxttG6
63なら作り直したほうが早そうだ。55程度で同能力になると思われ
将来のことを考えるなら絶対作り直したほうがいいよ。
後から後悔しても引くに引けない状況になったりするから。
ついでに士官も低Lvのうちに100人くらいまで増やしておくとなおいいかもね。

初期10/10でlv90超えてしまった人の嘆きでしたとさ('A`
命中はいいけど連射イタス。。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 18:48:43 ID:EDW3vj1s
確かに300近くのロスってのはちょっと痛いな・・・

その兵のまま続けて苦労してレベル100とかまで上げても
能力値は同能力ロス無し兵の90ちょいと同じってことになるんだからな・・・

他の国籍とかも考えているならそのままでも良いかもしれないが
独一本でBB4まで行くとかって目標があるなら作り直した方が良いかもしれない・・・
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 19:03:51 ID:IDEoGtuy
>>61 >>62 >>63 >>64さん
即レスのアドバイスありがとうございます。
最近はポイントが余って来たので、早速良い砲兵を発掘してきます( `・ω・)ゝ”
前に潜在15命連10の艦長を発掘したので、Pコース候補として一緒に育てて生きたいと思います。

66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 19:04:49 ID:UGTBmEX1
>59
ロスなしでもそのLVの頃のドイツはそんなもん



つーか、BBに達していない奴に低LVの内に士官100作れってかなりの苦行だぞ?
9月開始なら資金もPもそんなに余裕ないはず
まあ両用Zとかで熟練や小遣い増やしながらコツコツやれば50人ぐらいは作れそうだがな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 19:07:10 ID:0iUs7WkW
名艦長スレってどこですか?
そんなスレあると聞いたのですが・・・
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 19:12:03 ID:IDEoGtuy
>>66
成功率増幅キャンペーンでがんばったので

前部砲兵の士官が60人で、後部が48人なんで、、、ちょっと惜しいかなー何ておもっちゃいますが、、



最後にもう一つなんですが、たしかRマウント兵の 修 保 機 の能力は適用されませんよね?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 19:20:45 ID:EDW3vj1s
機関は機関兵専用アビリティだが
現時点では修理・保守は全兵種で適用されている
ただアメリカでは整備兵の専門化パッチも来たとかって話なので
今後どうなるかは保障できないが・・・

余裕があれば修理保守も高能力の方が良いには越した事はないけど
砲兵だったら命中・連射の能力を削ってまで取るほどではないって感じかな・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 19:26:19 ID:IDEoGtuy
>>69
即レスありがとうございます。
わかりました。みなさんのアドバイス参考にして、命中<連射重視で行ってみたいとおもいます。

皆様大変参考になるアドバイスをありがとうございました。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 23:11:53 ID:KjvrQpR2
一から兵を育て直すことにして兵を発掘してたら、洗剤13命11連11のを2人ゲッツ!まぁまぁなのかな…?
金星の人って12とか揃えてるんだろうか…?

最強のクリーブランド作ってやるぞ!!
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 23:48:47 ID:ctk9KFos
潜在はどうでもいいから修理と保守が高い砲兵がいいかな

命中10 連射12  かつ 修保合計18以上 がステキ配分
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 00:24:33 ID:OMsbPclo
1〜2週間後に重大発表ってなんだ?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 00:25:30 ID:AnvQ1EiS
メロンと宝石
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 00:46:03 ID:PExIFf0J
巨峰にチェンジするときとかって潜在高いほうがいいんじゃないの…?え?違うの??
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 00:52:27 ID:0kc/BAx1
潜在はその名前が変わる兵種(艦長なら潜在→統率になるようなヤツ)しか
意味が無いから気にするな。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 01:03:10 ID:PExIFf0J
マジかいな…orz
米兵はどのルートがいいのかな?精密→連写→連写?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 01:09:10 ID:+2Zs4b5S
極めるならALL連射
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 01:10:55 ID:sLpGh6M5
それよりsageろ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 01:47:30 ID:yqOyN8T4
米なら、ALL精密とALL連射を用意しる。
漏れみたく、ALL連射と対空兵なんて組み合わせは地獄みるからオススメしない('A`;)


序盤は精密が優位。
廃LVになると、命中余るから連射とRTを交換すればOK

81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 08:09:57 ID:o5YwHlvN
俺の場合、廃レベルまでする自信がないから精密→連射→連射でする予定
主砲80超えのはオール精密だけどな〜
ちなみに以前育ててたオール連射はえらく高く売れました
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 12:26:16 ID:GQA9W0zd
>>73
仕様ではそれがのびのびになって
1〜2週間後が1〜2ヶ月後になって、
更に1〜2年後になります。

それが仕様です。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 14:28:32 ID:qSkCeOUR
定型文の「本日のメンテナンス内容について」すら
更新されなくなったのだが、いよいよ腹を括る時期が近づく?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 14:34:17 ID:ChDrEdKJ
昔から在庫補充・調整しかしなかったときは告知してなかったぞ
単に去年の秋から細々とした事がちょこちょこと続いていたからだろ



在庫補充・調整以外なにもされない
その代わり定時にメンテが終わる
そして公式ページは更新されない

これがNFの本来の姿だ('A`)
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 14:55:35 ID:lvPu+eLo
ま、課金制MMOの公式サイトのトップにあるゲーム更新履歴が
半年止まってるというのはある意味凄い罠。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 16:30:44 ID:LNZwbxYh
それだけ完成度が、かんせ・・・








あれ、わたし...
これは、涙?なんで泣いてるの私
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 18:23:19 ID:Q2IO3b/e
>>86
綾波乙w
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 19:35:37 ID:H7TW/77H
              , -‐-'´ー- 、._
          ,、' : : ,:-'´: : : : : : :\
          /: : :/: : : : : : : : : : : : \
        /:/ : /: : :, : : : : : :/: : : : : : : ヽ
          !': : :/: :/;.、=7;、イ;i: : |: : : : 、: ヽ
         !: : /': :'´ ;| 'iァz;、,'ト|: :/;イ: : : }: i l
        !: : : : : : :{  `''゛'` !/'´/イ;ィ:/: リ'!
          '; : : : : ;|ヾ     ,ィ')y'/;ィ:/
          ヽ:|'; :{ヘ     _   ゝ./!'´ !'
            /' ヽ! 、   ´,. ィ':i/    ここはNFスレよ
       _,,..../    /` ‐' ´l/リ゛
      ノ `丶、  {、   ´
     / ' ‐- 、   \トヽ、
     ,イ;;;:::、:_:::::::`ヽ、 _\!`)、
    i;/    ヽ::::::::::::', `>ヶ、:>
     !     '、:::::::::::',∨|:ハ! ',
    /      iヽ、:i::::::',. |:| ';〉 i
   /      l   /::::::::',.L! ';. !
   /      | ! /::::::::::::l  ハ
  /         V::::::::::::::::l / /  ',
  /__,.、 -‐┐   l::::::::::::::::l /   ,〉
   `|   '7:ー‐'、:::::::::::/ /|__/|
    |    |;;:::::::::):::::::〈 |:ヽ  |
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 20:28:58 ID:o5YwHlvN
ちょっと初心者的な質問を一つ。
戦闘画面の左上にあるなんとかポイント(戦闘中に数字が変わる桁の多いヤツ)って何?
自チームの総攻撃量―敵の総攻撃量とか?
仮にそうだとしたらそれによって何に影響するのかさっぱりわからん。
教えてエロい人
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 20:35:43 ID:MfakvtJQ
(チーム戦の)勝敗判定と戦闘後に貰えるチーム別のボーナス値に影響する(だったと思う・・)
ゴメンネ・・エロクないから良く分からない・・・ゴメンネ・・('A`)
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 21:06:46 ID:CKs2RlKz
基本的にポイントは敵艦を沈めるとたしかその船の値段に応じた分入るが、
潜在珍だと入らない。潜在珍かどうかの判定は私にはいまいちわからない。
そのポイントの合計でチームの勝敗を判定する。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 21:19:30 ID:0xSgzDzf
そういえば、昔
綾波隊とかいうGが無かったっけ?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 23:51:47 ID:Q2IO3b/e
>>88
まあまあw
エヴァと日海軍って全く関係ないわけじゃないんだから
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 00:00:43 ID:vqw1Y2pQ
>>93
俺が乗ってた秋月型はFuyuzukiって名前つけてたしな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 00:30:22 ID:3Y3A2cEy
副指令キタコレwww
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 00:41:27 ID:ZwPPJu7I
自分のID使ってログイン。同じパソコンで、もうひとつ新たにID取得してログイン。
これやって、自分と自分がトレードすることって可能?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 00:44:11 ID:4U5wa9k5
自分で試してみろ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 00:49:48 ID:jV6OaOyZ
めりけん
DD DDX Project LV26 7.3万 DP7500 基本排水量1478 最大排水量3300 R70×5 T31×1 舵力29 基本防御65 対空160 OH70%
 FCS容積40 機関容積87 武器容積6

CL Texas LV36 DP9600 基本排水量2346 最大排水量8982 R154×2 舵力27 基本防御73 対空224 OH55% FCS容積65 機関容積167

CA Pensacola LV51 DP13150 基本排水量4880 最大排水量17268 R291×2 T61×8 舵力25 基本防御76 対空237 OH43%
 FCS容積85 機関容積178 航空容積160 同時2

CV Lexington LV95 664.2万 DP22000 基本排水量31148 最大排水量43400 R76×4 舵力33 基本防御80 対空319 OH28%
 FCS容積40 機関容積300 航空容積9840 武器容積1300 同時10 補助席7

戦闘機 F4U Corsair LV75 460円 容積100 DP169 AP防19 速度620 視野915 攻撃155 時間12


大英帝国
DD L LV24 6.7万 DP7300 基本排水量1629 最大排水量3450 R75×3 T40×1 舵力27 基本防御65 対空155 OH65%
 FCS容積40 機関容積73 武器容積6

CL Tiger LV32 DP8900 基本排水量2506 最大排水量7300 R149×2 舵力27 基本防御83 対空197 OH55% FCS容積60 機関容積130

CA Furious LV48 DP12800 基本排水量10074 最大排水量22900 R319×2 T66×6 舵力25 基本防御97 対空166 OH43%
 FCS容積80 機関容積157 航空容積160 同時2

CV Malta Project LV98 698.6万 DP24500 基本排水量42060 最大排水量57900 R82×6 舵力33 基本防御85 対空286 OH28%
 FCS容積50 機関容積313 航空容積9540 武器容積1400 同時10 補助席8

BB POW LV80 170万 DP23500 基本排水量8951 最大排水量46000 R424×3 T97×8 舵力18 基本防御130 対空295 OH62%
 FCS容積100 機関容積183 航空容積160 同時2 補助席8

戦闘機 Seafire LV75 460円 容積100 DP179 AP防24 速度610 視野895 攻撃155 時間12
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 00:51:41 ID:jV6OaOyZ
日本∩( ・ω・)∩ばんじゃーい
DD Tsukikei LV24 6.5万 DP7300 基本排水量2039 最大排水量3700 R79×5 舵力30 基本防御30 対空188 OH70%
 FCS容積40 機関容積125 武器容積0

DD Tatsuda LV25 8万 DP7000 基本排水量1582 最大排水量3300 R39×4 T47×2 舵力30 基本防御27 対空65 OH85%
 FCS容積40 機関容積125 武器容積16

CL ドンブリ LV33 DP8400 基本排水量2746 最大排水量9534 R149×2 舵力27 基本防御53 対空131 OH55% FCS容積66 機関容積167

CA Asama LV55 DP13000 基本排水量4341 最大排水量16233 R288×2 T59×8 舵力25 基本防御58 対空123 OH46%
 FCS容積75 機関容積170 航空容積160 同時2

CV 加賀35 LV96 713万 DP25500 基本排水量32340 最大排水量42500 R80×8 舵力34 基本防御83 対空155 OH28%
 FCS容積50 機関容積233 航空容積9800 武器容積1500 同時10 補助席8

CV 信濃 LV101 735万 DP27500 基本排水量58857 最大排水量71890 R80×8 舵力35 基本防御90 対空225 OH28%
 FCS容積50 機関容積250 航空容積9900 武器容積1700 同時10 補助席8

戦闘機 烈風 LV75 420円 容積100 DP174 AP防19 速度620 視野865 攻撃155 時間12


独逸
DD Z99 LV25 6万 DP7600 基本排水量1363 最大排水量4000 R87×4 T38×2 舵力27 基本防御50 対空146 OH73%
 FCS容積45 機関容積127 武器容積11

CL Bayern LV38 DP8500 基本排水量2960 最大排水量9286 R139×2 舵力27 基本防御51 対空170 OH55% FCS容積63 機関容積193

CA Moltke LV58 DP15200 基本排水量6287 最大排水量21045 R192×4(連装版ドイチェL4set) T62×9 舵力25 基本防御61 対空121 OH46%
FCS容積90 機関容積182 航空容積120 同時2

CV Europa 617.45万LV95 DP21300 基本排水量41314 最大排水量56500 R88×6 舵力35 基本防御80 対空230 OH28%
 FCS容積50 機関容積175 航空容積9600 武器容積1500 同時10 補助席7

戦闘機 FW 190A LV80 420円 容積100 DP169 AP防22 速度610 視野935 攻撃160 時間12
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 00:54:15 ID:jV6OaOyZ
vs戦
2次戦>3次戦>>1次戦

vs爆雷偵
3次戦>>2次戦>>1次戦

*同国機基準
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 01:16:22 ID:aHskmZ8U
>94
冬「月」だから、ヘボン式表記だとFuyudukiじゃまいか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 01:39:18 ID:4U5wa9k5
それ以前に「フユツキ」=Fuyutsukiじゃないのか
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 03:37:03 ID:GvNkj/NS
地球防衛軍 駆逐艦「冬月(ふゆづき)」が正解。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 04:01:21 ID:vBYUvAFA
地球なんかよりもボクの肛門を守ってください。
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐  
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.  
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)(目合わせるなって)∧_∧ 
.         _/   ヽ          \  (     ) (うわ、こっち見てるよ)
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 11:30:53 ID:L4wDxvbH
しかし、米鯖は史実とかけ離れもはなはだしいな。
ペンサコラって、8インチ連装×2、3連装×2だろ。笑

「ドイツだけPプロがあるのはずるい!」
→ペンサコラ、浅間、フューリアス実装
(フューリアスはわからんでもないがな)

「各国に対空DD欲しい!」
→DDX、月系実装

むちゃくちゃ・・
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 13:00:30 ID:EEBQWv9V
米は既存のDDで対艦対空射撃に支障はなかったんだが、
サマーズのT容積が不足で重雷装艦が不足していた、
だが雷装軽視の米鯖では綺麗にスルーされた。
別途グラフィックなくてもいいから、
T容積を増やした「サマーズ改」があれば十分だった。

流れは、軽巡の小型化にみられるCL1とDDのボーダーレス…
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 15:46:19 ID:5WgA9w2P
>>106
無茶苦茶なのはお前の脳味噌だ
DDXや月系が対空DDとか笑わせるな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 15:58:37 ID:VLo1oQWY
まぁDDXの対空なら見かけるが、Tsukikeiはあまり見かけないな
そんな事より、Z99の実装だけはいただけない
魚雷装備な上、砲強いわ、足速いわ、たまらん
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 16:02:45 ID:4U5wa9k5
そんかわり新CACV弱め。
これバランスね。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 16:07:55 ID:vBYUvAFA
なあにかえって免疫がつく
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 16:08:21 ID:HALdwBxN
そんな事は無理。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 16:18:14 ID:Ycz9SSFN
妄想ラジコン船は日鯖に来ないで欲しいね。

出すならせめてフューリアスや浅間等の所謂モニター艦の防御の脆さをもっと出してくれないだろうか。
今でもDP少なめではあるけどもっと下げて8000くらいが適正だと思う。
あれじゃ「ぼくのかんがえたさいきょうのせんかん」だ。

トンプリや龍田、フューリアスだすのはいいね。
計画艦までならOKだ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 16:22:27 ID:g5ADegPy
妄想艦でも何でも良いから新しい要素を追加する事自体は
ネットゲームである以上求められて仕方ないと思うんだけどな

問題はそのスペック
「船体も小さくて主砲も強くて、対空・魚雷も十分です」
こんな子供が考えたような「さいきょうせんかん」じゃ
全員それに乗るようになって今までの艦が使われなくなるだけ


長所もあるけど短所もあるってなバランスの追加艦なら大歓迎なんだけどな・・・
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 16:37:30 ID:G3fn19Hw
俺は妄想艦でもなんでもかまわないな
>>114の言うとおりバランスさえしっかりしてれば史実には計画すらない船が来てもいいと思ってる
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 16:58:34 ID:vBYUvAFA
つーかお前等って
形は違えど皆

「ぼくってえぬえふさいきょう」
「ぼくのおふねがいちばんつおい」

を目指してるんジャマイカ?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 17:00:52 ID:HALdwBxN
そんな事よりメル欄が気になるんだが・・・・

僕の船が強い、なんて僕が強いですらないんだから
カスだカス、とかマジレスしてみる
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 17:09:14 ID:g5ADegPy
俺の場合は、目指すものは腕でレベル上の廃人を倒すってのであって
最強装備で狩りがしたいって訳ではないからな・・・
119水は低きに流れ、人の心もまた低きに流れる:2006/01/21(土) 17:22:30 ID:vBYUvAFA
とりあえず新年になっても新規うpでとすら無し、
在庫も上位艦は0行進とかってのはいい加減にして欲しい。

ゲーム内において条件がそろってるのに
金払ってまで苦い汁飲まされる覚えはない。
まあさんざループだけどな。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 17:31:25 ID:Kp69UTv5
こんな奴が来るなんてもう終わりだな
病気だろ病気
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 17:38:48 ID:EEBQWv9V
最強と遊びたいと誰も思わない。升や廃人が歓迎された例はない。
なのに自分は最強になりたいという。これは矛盾。

「クラス内最良」これに勝るプレイ目標はないよ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 17:39:18 ID:A3QQXhH2
買い部屋でも立てろよ
ネトゲなんだし
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 17:47:50 ID:4qPbO2la
上位艦に乗ったって餌なんだから気にしなくても良いんじゃないの?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 18:03:44 ID:aHskmZ8U
>123
そいつが味方になってしまったときは激しく迷惑だがな。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 18:04:40 ID:gb6rdxbz
話ぶった切って悪いが、今の仕様で凶悪なのはやっぱり士官の能力だよな。
そもそも能力値を表す白いバーが限界値を超え能力を発揮すること自体が問題。
そのためには白バーmax以上の能力は発揮できないという限界値を設けるべきだと思う。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 18:07:05 ID:qDo1LdVp
>125
残念ながら白バーは士官能力に合わせて伸びるようになりました^^;
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 18:18:33 ID:eYEUeu0F
>>125
半透明のバーは熟練100%時の総合能力値
白いバーは現在の総合能力値
総合能力値=兵員アビリティ値*水兵能力値
半透明のバーはそもそも限界値をあらわす物ではないということだ、おわかり?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 19:10:08 ID:tRuDIKaN
DDXが実装されたら間違いなく全魚にしてTにもマーク15の4連のせて…

いかん、よだれが出てきた
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 19:15:25 ID:HG8Ev+Wq
新DD実装のパッチ来るときは、R魚雷搭載不可パッチも一緒に来たりして・・・
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 19:17:22 ID:aHskmZ8U
それはもしかして英駆逐艦に死ねといっているのか
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 19:37:49 ID:g5ADegPy
米鯖は全体的にぬるいユーザー+弱気な運営だからな・・・
開幕で日から流れ込んだ全魚乗りが狩り回って
米ユーザーはそれへの対処法を考えるよりも運営に講義する事を選び
弱気な運営はそれをホイホイ受け入れて仕様に反映って流れだから

全魚艦に対する対処法が浸透している日鯖だったらにわか全魚DDXじゃ
低レベルCLAを食うくらいしか出来ず仕様も変わらないと思うな

まあ現在の職人クラスの人間が全魚DDXに乗り出したりすれば廃BBの脅威にもなりうるが
そういうのは人数的にそれほど多くもないから結局仕様が変わるほどでもないと思う


全魚Qに並んで全魚Xってのが出てくるだけでそれ以外は何も変わらないに一票
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 19:43:05 ID:HALdwBxN
むしろDDXのパッチを入れたら
日本の運営が気づかないままR魚禁パッチも
入る事の心配をしているんじゃないか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 19:45:51 ID:4CdO9H8C
>>131
日から流れ込んだ全魚乗りよりも中国とかの方が多い希ガス
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 19:53:36 ID:g5ADegPy
R魚禁パッチは新DD実装より前から実装されてた別口だから
気付かず一緒にってことは無いんじゃないと思うが・・・

今の日鯖だったら全魚DDも遊び方の一つとしてあっても良いと思うんだけどな
大艦隊戦とかでまれにDDがBBを食うとかって番狂わせも起きて面白いし
低レベル制限フリーで全魚DDが一人で散弾CL数隻とかはちとアレだと思うが・・・

スペック的に完全上位互換な新型艦実装+一発逆転な装備の禁止
とかになったらそれこそただのレベルゲーになってしまうじゃないか('A`)
13596:2006/01/21(土) 20:56:46 ID:ZwPPJu7I
誰か教えて下さいまし…
機関12がいて、それほしいんだす…
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 21:19:26 ID:4qPbO2la
だから試せば良いじゃん
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 21:24:37 ID:k35NUXnA
いまおちてない?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 21:58:50 ID:aHskmZ8U
いんやー?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 00:16:03 ID:jET+HENi
>>135
やった事無いから詳しい事は分からないが、NFは複垢同時起動が出来るから可能なんじゃね?
違ってたらスマソ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 02:37:08 ID:+R/tsErE
>>135
誰かに頼みなさいw移動手伝ってくださいと部屋作ってさ。誰も取らないからwwww

それともなにか?チート兵を副垢で作ったのはいいが移動させるにも
PC一台しかないしNFやってるツレいないし誰にもばれたくないし・・・・
てな感じか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 02:55:41 ID:jS5YBjtq
いっかい売ってから買い戻せばいいんじゃないの?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 03:50:37 ID:ObN/XSzi
グダグダ言わずに、まず自分でやってみろよ。
出来たらそれでおしまい。ダメだったら他の方法を考えろ。
他人に頼るのはその後だろ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 05:18:18 ID:mrp0u+AA
みんなつめたいな
やるなら、もう1ID課金しなきゃいかんだろ
そんでできなかったらかなり痛いとおもうけど

>>135
普通に出来るよ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 07:07:24 ID:bWSZz3wQ
2kはNF多重起動出来るけどXPは駄目じゃなかったっけ?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 07:24:59 ID:Jcmv9DWG
>>143
IDがもう少しでMプロでAAしまくり
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 09:01:13 ID:dr6R5f8S
XPでも多重可能。
メモリが少ないとログイン画面で落ちたりするから
そこだけ注意な
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 14:02:50 ID:/RsjcQhb
第二国籍として英をしようと思ってるんだけど
対空兵は作らない方がいいのかな?
T用の連射巨砲とR用の精密巨砲を育てて
将来的にRTを入れ替えるってのがベスト?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 14:17:38 ID:7/auSlEA
>POMPOM
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 14:29:49 ID:mrp0u+AA
連射12・命中10の新兵の相場ってどのくらいかなぁ
NN見てても、6000C〜30000Cまでまちまち

なんか、昨日一人でちゃったから、セットで育てようかと思うんだけど
もっかい自力でだすのはまんどい・・・

10000Cくらいなら出してもいいけどなぁ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 14:30:04 ID:QmsFKapI
>>147
将来と言っても最低L90ですがね('A`
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 14:36:28 ID:mrp0u+AA
>>145
うわ、今気がついた・・・

>>147
ベストは連射セット×2
精密は連射育てばいらなくなるから、てっとりばやく誰かから買っちゃうのも手

BB運用と考えて、
精密がつかいもんになるのが70くらいから
ロス連射がつかいもんになるのが80くらいから
連射がつかいもんになるのが90くらいから

あくまでも目安ね
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 15:19:16 ID:/RsjcQhb
返信どもです

入れ替えるにしてもlv90からですか、予想以上・・・
両方連射にしたらCA時代に地獄を見そうだから
とりあえず精密・連射を1セットずつ育てて見ますね。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 15:49:17 ID:mtikkE/Q
>>152
第二国籍で育てるつもりなら第一国籍の艦に乗せつつ
LV3〜40まで育てた後、士官試験で100人程度まで増やしてしまった方がいいかも。
後はCAクラスで適度に暴れておけば連射で押せるから問題ないと思うよ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 16:44:28 ID:/RsjcQhb
なるほど、そうすると連射2セットでもOKですね。
第一国籍は独逸なんでKかMにでも乗せて
士官作りやってみます。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 18:19:33 ID:dh7uL4W2
質問なんですが、公式に「トレード後はC.Pともに一万以上でなければならない」
とありますが、トレード前は一万切ってても、相手から一万c以上受け取ればトレード可能、
ということでいいんでしょうか。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 18:45:47 ID:EZ+qYOnz
>155
無理
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 19:51:27 ID:yQ1SScuE
この前FD戦行ったんですよ、初めてね。
で、生まれて初めて吹雪に乗ってみたわけですわ。正直最初は吹雪の操作って簡単だと
思ってたのよ。みんな普通に操作してるからさ。
あのね、俺が間違ってた。あれは人が乗るもんじゃない。神だね、神が乗るものだよ。
最初に前進させる時さ、めちゃめちゃびびってFキーそろ〜っておしてクリックもそろ〜っとしたのよ
10秒くらいかけてさ。でなんか怖くなってVキー押しちゃったのさ。
そしたら味方DDがさ「もっと前進して!」とか言うの。
同じ過ちは2度繰り返さないのが俺よ。
だからFキー押したのさ。えぇ、そりゃもう押しましたとも。全てを忘れて押したよ。視界確認とかTマウントとか色々忘れてね。
だって味方DDが前進してって言ったからね。
そしてらエライ事になった。
もうすごい急発進。すごい速度。70ノットくらい。これが一般道路なら一発免停。
それで後ろ見たら味方がすごい勢いで俺の事見てんの。ホントごめんなさい。
正直「男なら日魚雷コースだぜ!」なんて見栄張らないで素直に秋月にしときゃよかったと思ったよ。
心の底から日魚雷コースにした事を後悔したね。
でも戦場出てギルメンと「敵のDDとろかったな!これだから初心者は。」とか言っちゃてんの。
ホント俺ってダメ人間。
誰か助けて下さい
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 20:27:49 ID:jS5YBjtq
どゆこと
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 21:20:56 ID:Atd6SZ38
>>157を迎えに来ますた<AA略
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 22:49:37 ID:x3ekf/j4
吹雪は良い船です、愛情をこめて可愛いがってあげて下さい。  きっと吹雪はあなたの信頼に応えてくれます。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 23:23:19 ID:64G5CHFi
吹雪は悪い船です。乗り続けたら覚醒剤のようにお金もお金もボロボロです。
それでBB乗れるなら乗ってみやがれです。

え、吹雪で対空艦!?はは・・・ご冗談を。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 23:34:12 ID:VlATcvDH
吹雪けっこうお金儲かるんだけどね
次がないって点では弱いね
ファーストには向いてるかも
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 00:15:02 ID:Nhz0Apc/
巴戦やってるの撃ったら、どうして味方機だけ落ちるんでしょう。

いや、円の端を狙って、あとはタイミングとか、
わかっちゃいるけど、なにぶんそれ以前に散弾なんで・・・。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 00:19:57 ID:1Mng3piM
>163
jなら、味方機狙って撃てばいいんじゃないかな^^;
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 00:56:41 ID:X7QxaSl1
それ以前に、偵察出してさぁ出発と高度変更中の自偵察をよく見方AAで落とされますがナニカ、、、orz
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 00:58:10 ID:wGJ5VGZ7
幽霊で使ってたルーキーPがそろそろレベル90なのですが、
売るとしたらいくらで売れるかな?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 01:00:03 ID:Jst1mbqW
>>165
敵爆がきてるとか、戦闘中なら仕方ないが、開始直後の試射で落とされることがあるよな
もう、目が点になる
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 01:05:44 ID:piq3xPKQ
それは大艦隊戦とかBBCVとか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 01:21:24 ID:1Mng3piM
>166
初期戦闘、攻撃によるんじゃない?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 01:34:51 ID:zESSbOCb
俺、発進直後に自分のAAで落としたことあるよ('A`)
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 02:25:14 ID:qNgUMGXE
>>166
NNのトレード掲示板で1週間くらい前に
初期戦闘+9攻撃+9の独偵Lv97が35万で売れてた
まあこっちは士官こそ少ないが熟練は9割↑だったけどな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 03:17:01 ID:JdQeUImA
>>166
国籍と攻撃初期値にもよるが、NNに出してくれれば買うぞ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 08:03:23 ID:Y1eszjM+
フリー部屋で全魚DDにFFで張り付いて攻撃するのってダメなの?
大艦隊とかでCVに張り付くFFたまに見るから、それと同じ感覚でやったんだけどあまりにも簡単に全魚艦を潰せるんで…やりすぎなのかな〜とか思ったり…
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 08:16:02 ID:2qq1U0aW
>>173
どうぞ頑張って張り付いてください。クマとか北上とかだと
魚雷巻くとすごいから張り付かれると、困る。

偵察兵そだててるんだけど、保守とかの数値上げるために
国籍だけとらせてロスさせてる。基本防御結構あがるかもとか
妄想したけど・・・・需要あるかな。日兵
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 11:27:16 ID:yC0dmM1c
>173
効果的なFFの運用方法の一つだからOKでせう
それぐらいのことをされないと、魚艦も成長しませんし
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 11:33:27 ID:lwqT9PKZ
そうとうロスさせないとほとんど意味無いと思う
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 12:09:58 ID:zUD4srZr
>>174
それは良いな
しかし、手間がかかる割にメリットが少ないとは思うが
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 12:55:09 ID:8IZYSgSN
>>173
以前はそういうFFが結構多かった気がするんだけど、最近はかなり減った気がしますね。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 13:41:09 ID:u9UQhh5N
阿賀野タンかわいいよ阿賀野タン
ttp://www.takarahobby.com/new/0601yahagi/index.html#
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 13:49:58 ID:lQ1GQKuE
俺は全魚艦乗ること多いが、FFの張り付きは逆に必要じゃないかと思う
大型艦狙いでわざわざ全魚にする奴が多いんだから、対策もしないとな。
しかし要のCVと違って、DDは味方から援護してもらいにくいのも事実。

レベル制限部屋で初心者DD狙い専門の全魚ギルメンが複数いるのは
どうかと思うがな。 まあ敵を見極める目は確かな訳だが
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 14:48:14 ID:bTymaQ6d
>>179
リンク先にある写真の阿賀野に載っている飛行機の向きって正しいの?
どっち向きでも飛ばしにくそうだけど、阿賀野ファンとしては気になる。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 15:59:36 ID:DAkWwhM5
ヒント:カタパルトの向き
183181:2006/01/23(月) 16:31:49 ID:bTymaQ6d
>ヒント:カタパルトの向き

カタパルトが回って、横もしくは斜め前に射出できるとかでしょうか。
NFでの画像と比べても、少し違いますねー。カッコイイ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 16:41:18 ID:q8aMpoNw
シークレットってなんだ?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 17:19:48 ID:gIeb3AAh
大淀 間違いない
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 17:20:51 ID:4iiaPuFm
>>173
以前魚艦でFFに撃沈された者から言わせてもらうとアリだと思う。
沈没したあと正直まいったと思ったし自分の不注意を自覚した。

どんどんやってくれ。もしそれで文句を言われてもみんな分かっていると思う。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 17:25:56 ID:OOh6t1Ja
>>184-185
原爆実験で沈んだ酒匂を海底に沈んでる姿で忠実に再現とか・・・
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 17:58:56 ID:K14zZeQ5
健蔵中止になった仁淀を忠実に再現

・・・資材置き場の情景ジヲラマ?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 18:23:17 ID:2Zw2W8zv
つか逆にFFだと装備ナシCV・全魚・AA専への張り付きくらいしか
やることナス。偵察で前線で踊っててもすぐ沈むし。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 18:58:17 ID:T3eVMVuV
>>183
>NFでの画像と比べても、少し違いますねー。カッコイイ

そうなんだよ!NFの阿賀野は格好悪いうえに的が付いててな・・・orz
なんで日本の船だけ(中・小型艦)全部艦橋がでかいんだよ・・・後半年して日本艦のグラフィックどれも変わらないようなら・・・
今度こそNFやめてやるー
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 19:19:40 ID:8pqr/FTZ
体感的にグラフィックの差し替えが行われていない船は
見た目よりも当たり判定が大きい気がする。
例えば阿賀野の艦首と艦尾、@の縦になったときの舷側とか。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 19:29:08 ID:J/+Y3nmV
シークレットは酒匂(1945版)

ちなみに一箱買えば漏れなくフルコンで矢矧、阿賀野、酒匂のフルコンが出来るぉ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 19:32:01 ID:J/+Y3nmV
酒匂は要らんってやつは上から見て二列目と三列目を買うべし
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 19:44:15 ID:J/+Y3nmV
多分ねヽ( ´ー`)ノ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 20:32:10 ID:RtI6JC7K
公式のメンテ時間延長が気になるのは俺だけだろうか
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 21:34:21 ID:zUD4srZr
もしかしたら、アップデート来るかもしれないが
来るとしたら例の最強DDが来そうでやな予感がするんだが
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 21:50:35 ID:lbg5ZdlG
>>195-196
っ[探偵ごっこの賞品配布]
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 21:51:35 ID:zUD4srZr
>>197
そんなしょぼいイベント忘れてたぜwww
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 21:59:19 ID:M+j40FvQ
>>195
キニスルナ ワスレロ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 00:56:39 ID:4N0rI5F5
>>199のせいでレスも忘れられたみたい
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 02:43:22 ID:Vx1t1Krv
>>公式のメンテ時間延長が気になるのは俺だけだろうか
http://munemune.mine.nu/mogyu2/visits-log.html

延長しない方のが少ないぞw
毎回毎回事後報告でブーイング貰うよりは最初から延長って方式にしてその内標準にするんじゃないか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 08:29:31 ID:gSHmtyr/
>多くのユーザーの皆様に楽しんでもらう為、
>より遊びやすい環境の整備を目的とした極秘作戦が進行中。
>失敗は許されない。退却も許されない。
>NAVYFIELDの未来を勝ち取る為に前進あるのみだ!!

まさか自動バランス導入=重大発表じゃないだろな・・・
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 11:42:30 ID:El/qoAoo
>>201
在庫補充しかないときは延長する方が珍しかったぞ

ただ、在庫補充に加えて何か仕事が一つでも増えたら
それが画像の差し替えだけだったとしても2時間延長とかってのが
サクソスクオリティだが・・・('A`)
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 12:05:38 ID:fnSZMOiw
CV の C は Cruiser。
最初は巡洋艦扱いだった。
V は特に意味なし。
飛行機の形ってのは面白い解釈だ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 12:06:37 ID:hdJfDebq
伊勢は修正後のがずれてないか?
真上付近で影がずれているように見えたが。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 12:09:34 ID:HAkfu7IA
C=carry
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 12:16:55 ID:1sLdjdrx
つか例えメンテで在庫補充しかないにしてもだ、


な ぜ そ の 作 業 に 最 近 で は 最 早 デ フ ォ で 4 時 間 も 、
更 に そ れ 以 上 の 時 間 が 必 要 だ っ た り す る か だ 。

何をどうしてるのか具体的にしりたいものだ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 12:23:19 ID:BnHSb2DN
髭 「いまから日本国籍 戦艦 大和の補充作業を開始する」
A 「復唱、いまから日本国籍 戦艦 大和の補充作業を開始する」
B 「復唱、いまから日本国籍 戦艦 大和の補充作業を開始する」
C 「復唱、いまから日本国籍 戦艦 大和の補充作業を開始する」
に 「ぽちっとな」
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 12:23:50 ID:4N0rI5F5
掃除のおばちゃんの休憩時間と
そのおばちゃんがコンセントを抜いて無いかの確認の為の所要時間
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 12:34:02 ID:El/qoAoo
最近では・・・って、ここ最近で在庫補充しかなかったってことは
先週が久しぶりだったし先週は珍しく定時に終わってた気もするが・・・?
ここ最近で在庫補充のみで延長したことってあったっけ?


イベントで経験値アップやそれを通常に戻すだけでも
main.dllのファイル差し替えがあるし、することはあると思うぞ

まあそれを含めても2時間を越えるサクソスクオリティはアレだが・・・
dllファイルをアップデート鯖に上げ忘れたまま鯖空けちまうことも最近多いし・・・
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 14:11:34 ID:Vx1t1Krv
>>まさか自動バランス導入=重大発表じゃないだろな・・・
米鯖の初心者チュートリアル持ってくるだけと予想
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 15:17:09 ID:5bd86ltt
去年の6月から今年の1月までに溜めに溜まったアップデートを一気に実装すれば
重大な発表(大型アップデート)になるわな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 15:20:57 ID:BnHSb2DN
重大な発表

に 「大型アップデート用のファイルを誤って削除してしまいました。」
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 15:33:15 ID:3FLKRwyL
発表内容を決定しました、とか
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 15:55:37 ID:AX59GYIj
>212
そんな事させたら1ヶ月位メンテで鯖止まりそうだなw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 15:57:03 ID:w6hjOmL8




ブログ始めます  とか





217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 16:18:31 ID:z7cFMaMz
それだとみんなキレそうだな。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 16:45:22 ID:L4YbKyZX
結婚します。 とか
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 16:46:55 ID:w6hjOmL8



それだ!!!!!!!!


220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 17:36:20 ID:fOlnu7Ks
あり得なくないのが怖い
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 18:17:13 ID:n+oKyHHr
実は、にゃんは女
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 18:18:40 ID:EFj0CSXR
ガディウスとMMO負け組同士で合併しますとか

223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 18:45:37 ID:FsQcDmvZ
β〜一切課金せず帰還キャンペーンで久々に遊んだ俺勝ち組www
なんでNFには
硬さ(装甲)、耐久力(DP)、足の速さ(速力)、攻撃力(砲容量)等々
と色々いじくれるのに突飛したのが無いのか不思議だよな。
英国の硬さも国の特色であって船の特色じゃないしな。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 19:37:34 ID:4N0rI5F5
携帯からの書き込みなんだが公式の告知はどう変わった?
教えてエロい人
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 19:58:03 ID:w6hjOmL8
変化無し
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 20:07:59 ID:4N0rI5F5
あり&乙
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 21:47:35 ID:3iCE/rHT
じつはf○○さんはひげ艦長でした
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 22:29:13 ID:hdJfDebq
○ldnavy3がひげ艦長という方が新味があるぞ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 23:53:07 ID:AX59GYIj
遂にH39も残り1か・・・
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 00:09:39 ID:dptvu1Cz
どうせ今日のメンテで補充されるって
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 03:27:52 ID:lk/DxgxI
んでナンだっけ?

明日過ぎたら一月のメンテはもうない訳だが、
なんだか発表予定じゃなかったか?

ああ、メンテ延長という発表ですかそうですか。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 03:33:44 ID:oJnOsCjv
勘違いするな
一月に実装じゃなくて、1〜2週間後に発表だ
いつ実装されるかは一言も公表されてない('A`)
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 04:32:36 ID:y0LPCqeR
アップデートなんてこねーって、明日は昨日の二日後でしかない。
振り返ればこういう事。

【一年目】
「完成させますからそれまでもお金払ってくださいね、時期の
確約はしませんけど。借款は現行サービスの対価ってことにしておきます」
【二年目】
「完成予定を変えます、完成もいつになるかはわかりません。
この先どうするかをこれから決めますから、有料ベータのまま遊んでて」
【三年目】
「何て言ってお金取ったか忘れたけど、現行のサービスにお金払い続ければ
今度の予定を教えてあげるよ」
【三年目+ ?】
「みんな今までNF楽しかったでしょ?残念だけどサービス止めます、
お金?今までのサービスの対価です。
契約では課金はアップデートと完成への保証金ではありませんよ」

法的には白でしかも世間は同情どころか金払う奴が悪いって言うよ
悔しいけど223が正しい。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 04:48:19 ID:LP5azTLl
>>233
社会的信用は失うがな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 05:14:53 ID:uEpOpANu
くやしいのに引退できない・・・くやしい、くやしすぎるっ! ブルブル
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 07:55:44 ID:oY2DOrFv
昨晩はなんとなくNFするのが面倒で2ch見たり他のニュースを見て寝た。
不思議と以前のような禁断症状は無かった。

そろそろ引退時かな…
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 07:58:22 ID:ekyunTsk
ゲームクリアだね、
おめでとう。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 08:30:05 ID:SFsgK4z+
この時間大艦隊戦回ってますか?

アップデートこれじゃないかな?珍甲、珍連射、珍集が消える
ソース
New N.F Balance System
11 30 2005 4:13AM
Dear Fans of N.F
I guess most of people were surprised by new balance system. I am sorry about the
surprise, but we think this might solve the problem of unstoppable high level
players. Currently, the game is dominated by few high level players and this problem
generates a problem to new and low level players. Therefore, we have changed the
game system.

1) No more abilities sharing among sailors. ex) if no restorer on board, then no effect
on Soft Defense.)
2) Reload time: Gun's reload time cannot be reduced lower than 70% of its
original reload time. Ex) if a gun's reload time is 10 sec then the best reload time you
can get is 7 sec, this system is also applied to Torpedo)
3) Engine: Engine cannot be overloaded more than 70% of its full speed.
4) Restore: The maximum Soft Defense you can get is limited to 300.
We believe this system works out for all of N.F players and if not we will make better
balance system.
Sorry for the late announcement and as always, thank you for playing Navy Field.
Team N.F
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 10:19:24 ID:0dROccot
いや、それは無いだろう。
たしか本国でも実装されてないはずだし。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 11:11:50 ID:TF3jj/Yx
それ実装してほしくないわ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 11:31:29 ID:9xSKg47Z
盛者必衰の理をあらわす・・・

ttp://stream.tanteifile.com/download/diary/2005/12/31_02/01a.zip
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 13:10:36 ID:wBKD/6nO
>>238
それが実装されれば、日ユーザも切れるけど、韓国ユーザはもっと切れるはず。
あそこは士官200が当たり前だからな。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 13:39:48 ID:lk/DxgxI
基本防御300限界となるとまさにCV天下だな。

もしかこのパチがあたるとすれば
CVも弱体化されないと全く割に合わない。

ただ今の廃珍兵仕様よりは
基本防御の点以外では正直来て欲しいパチではある。
こんだけ士官が増えすぎて高速連射珍集大口径砲だとか
不沈艦みたいなのが出てきてるのは見てて萎える。


どうもうpデトがないってのはアレじゃないのか?
去年ちょっと竹島問題でどーのこーのなってたから、
その辺の意味不明な感情論とかでSDEが開発を渋ってるんだろうと思う。
曲がりなりにもβ時含めそれまではそれなりにうpデトはされたわけだからな。
下らん政治問題まで経済というか会社同士の取り決めにまでもちこんでくるんだから
チョンどもってマジウザイ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 13:48:01 ID:oJnOsCjv
魚の装填時間も7割が最高だったら
北上とかでも幽霊魚兵がデフォになるかもな


日本にアップデートが来ないのは
サクセスがローカライズ作業をサボってるからだろ
向こうでは完成してるんだから残っている作業は
SDEではなくサクセスの分担分だけ

最初は推測だったのが最後には断定にかわってウザイとか
お前もチョン共と同レベルに被害妄想入ってると思うぞ('A`)
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 13:53:18 ID:BVEK5zIa
どっちの意見もただの推測だろうが。
おまいも同レベルだって気付け。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 14:02:57 ID:oJnOsCjv
開発・本国に実装:本国の開発会社の分担
各国に実装:各国の運営会社の分担
本国ではすでに実装されていて、日本には来ていない


ここまでは事実だと思うが?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 14:14:05 ID:epjTlMbR
とりあえず 仕官能力込みで能力100%以上になるのをやめてれればいいとおもいます。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 14:15:07 ID:epjTlMbR
100%を超えないようにすればいい  に訂正。

いや、わかってくれるとは思うけど 気分の問題で。
249ひげ:2006/01/25(水) 14:15:52 ID:AfeltbIM
すいません、ローカライズもSDEなんです
うちはサーバ管理だけという契約で・・・

何度もかけ合ったのですが力及ばず。
向こうの気に触れたのか、担当も降ろされてしまいまして

プレイヤーの皆様にはご迷惑をおかけしました

現在求職中 ひげ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 14:15:58 ID:ZGuUQ6yk
今日のメンテは18時までと長いな、何か変更があるかもね
また延長かな・・・
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 14:18:16 ID:oJnOsCjv
>247
>>127
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 14:21:55 ID:epjTlMbR
>>251
じゃあ   熟練100%時 を超える能力にならなければいい   に訂正
仕官が「後半新兵が熟練に変わりにくくなる分の穴を埋める」くらいの位置付けにりゃいいじゃないか。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 14:23:34 ID:BVEK5zIa
>>246
サクセスがサボってるのか、SDEがパッチ出さないのか、
その区別がどうできるのかと問いたい。

各国パッチは全てサクソスが作ってるのか?
SDEの作業が遅れてる可能性は無いのか?
サクソスがサボってると決め付けて、被害妄想とか言ってるのは痛くないのか?

事実と決めてかかると盲目になるぞ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 14:29:36 ID:FVxYceQ+
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 14:30:05 ID:oJnOsCjv
SDEはしっかりパッチ出してるぞ
本国・および直轄の米鯖の実装状況は
日本鯖より半年近く先に進んでいる


お前こそろくに情報収集もせずに
書き込んでると恥かくことになるぞ



>>252
それだと士官の存在価値がないから・・・
廃人なら新兵一桁も結構簡単に実現できるぞ
単にそうなる前に士官試験受けさせて減らしてるだけで

まあ熟練と士官の能力比が1:4ってのは大きすぎるから
1:2か1:3くらいまで引き下げるってのはありかもしれんが・・・
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 14:59:45 ID:MyuU6zfp
士官の分で軽量化できると思えばセッティングもいじれていいんじゃないの。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 15:09:27 ID:sl3a2ot+
なんだかんだ言って今の日鯖が一番バランスいい
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 15:15:11 ID:oJnOsCjv
灰色のバーの長さでリミットがかかるとすれば
士官が全兵員の4割いれば残りは空席でも上限達成できることになるから
士官によって兵の重量を最大6割までカットできるってことか・・・
確かにそれはそれで有りかもしれないな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 15:16:29 ID:wBKD/6nO
士官の意味がなくなって熟練メインになると有利になるのは米か。
補助能力が米=英になる。
日独だと機関兵が日=独になるぐらいか。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 15:34:30 ID:BVEK5zIa
>>255
本国パッチができてるのは当たり前だろ。そんな低次元の話じゃねぇ。
本国鯖用パッチができてるからって、日本向けパッチが出来てるとは限らんだろ。

SDEは、元になるデータをきちんとサクソスに渡しているのか、
そもそもサクソスの作業は鯖管理だけなのか、日本向けパッチを作るところまで含むのか、
日本向けパッチはSDEが作って、サクソスは確認をするだけなのか。
あるいはそれ以前に、今本国にきてるパッチをサクソスは当てるつもりがあるのか。

当然、事実やら情報やらと連呼する君は、100%間違いない情報を答ええられるんだろうね?
そこんところはどうなん? 是非聞きたい。
自分の言ってた事が推測混じりだったと考え直したなら、今の内に謝っとけ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 15:40:49 ID:BWAEtGGI
>>254

もうメイドネタは

























アキタ━━━(#゚Д゚)━━━!!!!
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 15:41:02 ID:W80OjufG
>>258
空席は-1熟練能力分が計算に入ってないぞw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 15:56:59 ID:kkvEEYkf
平素は、GAMESPACE24提供コンテンツをご利用頂き誠にありがとうございます。

2005年12月21日より2006年1月11日まで開催させて頂きました、
「GAMESPACE24 2005冬キャンペーン 名探偵はキミだ!」に
解答をご応募頂き誠にありがとうございました。

応募総数2802件と多数のご応募を頂き、正解者数は2029件と、
多くの会員様に正解を導きだして頂いた結果、
『真犯人』の謎を解く事ができ、
GAMESPACE24運営スタッフ一同感謝しております。

そしてこの度、正解者の中で厳正なる抽選を行った結果
お客様の会員IDに、ご希望頂きました褒賞品
【NAVYFIELDの有効期間1ヵ月分】が当選致しました!
おめでとうございます!!

よって本日、ご当選会員IDの有効期限を延長をさせて頂きましたので、
お手数ですが、GAMESPACE24公式サイト内会員専用ページにて
有効期限をご確認頂けますようお願い致します。


キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 15:57:15 ID:zGc81tbz
ゲーム内で史実と違う部分があるのは仕方ないが、その中で飛びぬけて
かけ離れているのは珍のつく項目だよな、だから珍なんだろうけど。
珍を無くせば、必然的にゲームの中身が追求されるだろうし
升erだって、多少は減るだろうし。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 16:00:20 ID:TF3jj/Yx
俺様がそんな餌にクマーッ!
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 16:05:21 ID:KL/Ryqe1
俺も一ヶ月延長当たったぞ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 16:14:26 ID:oJnOsCjv
何でそんなに必死になって高圧的な口調で謝罪を求めているのか・・・
そもそもこんなどうでもいいことで議論する気なんて全くないから・・・
軽い気持ちで藪を突付いたら変な奴が出てきちまったな('A`)

とりあえず一つ答えておくと
サクセス自身が「ローカライズ」って単語を使っているってこと
チュートリアルやイベントなんかは各国毎に仕様が異なっていること
以上から日本パッチの適用はSDEに丸投げではなくサクセスも関わっている


>>262
>(熟練+士官*4-兵員空き)
0+0.4×4−0.6=1

>(熟練+士官*4)*(満員数-不足数)
(0+0.4×4)×(0.6)=0.96

一応空席分の計算は入れたつもりだったが?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 16:17:37 ID:oJnOsCjv
とりあえず、どうでもいい議論で板汚しをしてしまったことに関しては謝っておきます
当事者以外の方々、すみませんでした
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 16:46:32 ID:VQuTGntL
保守値400のLv100巨砲兵
保守値400のLv30補助兵

共に100%熟練兵の時に保守値が同じ白バー=同じ能力だと勘違いしていないだろうな?

白バーはアビリティーの充足率であって、能力とは別だからな?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 16:48:42 ID:oY2DOrFv
で、結局犯人は誰だったの?
それと今日の延長はそのメンテじゃない?期待をぶち壊してすまんがの。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 17:11:48 ID:sb91zFLU
今の時点でメールがきてない俺は落選確定ってこと?

高能力兵のためにかなりの兵を始末してまってるんだが

272269:2006/01/25(水) 17:23:00 ID:VQuTGntL
つまり、現状ではアビリティー充足率の上限を設けても廃兵は極端に弱体化しない。
それどころか同じ士官数であれば中レベル兵の方が弱体化の影響を受ける。(総アビリティーに対する士官アビリティー率が最大兵数の少ない低レベル兵の方が高い為)

あくまで現状での各パラ能力は、
○能力値*(熟練+士官*4-兵員空き)
×能力値*(熟練+士官*4-兵員空き)÷総兵数

現状で転職ロスして能力値を調整する時は兵増加数を犠牲にする場合が多いから(技術兵のまま引っ張るとか)良く考えて転職するとよいよ^v^
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 17:49:03 ID:7TXFkJaI
本日のメンテ終了予想時刻 18:40 7時から満喫に出撃だ〜


274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 18:00:45 ID:1PU9/AOb
まだおわらないのかよ!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 18:03:28 ID:0dROccot
さてさて、また延長告知出たな。
最近はもはやそれがデフォみたいな事になってるな。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 18:04:29 ID:cYxDroXW
>定期メンテナンス時間延長のお知らせ 

>2006-01-25 

>本日、18:00までの作業を予定しておりました定期メンテナンスですが、
>作業が遅延しており、終了までには今しばらくのお時間を要する見込みとなっております。

>ユーザーの皆様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、
>作業終了までお待ち頂けますようご理解とご協力をお願い致します。

>なお、作業終了の際には、当サイト内告知掲示板にて告知させて頂きますので
>予めご了承頂きますようお願い致します。



さーて出かけるかー('A`)
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 18:05:21 ID:1PU9/AOb
とんでもない会社だな
ここまで嘘をつく会社が存続できてること事態おかしいなw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 18:05:43 ID:M5rZkNjT
ハイハイやってらんね('A`)
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 18:07:22 ID:cYxDroXW
これでしょっぱい修正だけだったら怒るよ('A`)
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 18:08:37 ID:1PU9/AOb
今度からメンテは午前中にしろ!
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 18:09:30 ID:aYkj3qcM
>279

修正すらn(ry
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 18:11:03 ID:y0LPCqeR
金を払ってはいかんというておるに…困った奴等じゃ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 18:11:21 ID:Kk/wV2Gv
>2006年1月25日
>
>本日のメンテナンス内容
>
>在庫の調整を行ないました
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 18:16:16 ID:XpYXPtLT
1.伊勢のグラフィックの修正の修正
2.探偵の当選商品の配布

この二つが今日の延期理由と見た
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 18:20:21 ID:/G06gm9m
延長理由?
キムチパーティーでもしてるんだろ?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 18:45:13 ID:LP5azTLl
手動で配布してるから
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 18:51:09 ID:sRY1kho/
実は社員が遊んでる
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 18:51:45 ID:VmGJwK6F
平素は、GAMESPACE24提供コンテンツをご利用頂き誠にありがとうございます。

2005年12月21日より2006年1月11日まで開催させて頂きました、
「GAMESPACE24 2005冬キャンペーン 名探偵はキミだ!」に
解答をご応募頂き誠にありがとうございました。

応募総数2802件と多数のご応募を頂き、正解者数は2029件と、
多くの会員様に正解を導きだして頂いた結果、
『真犯人』の謎を解く事ができ、
GAMESPACE24運営スタッフ一同感謝しております。

そしてこの度、正解者の中で厳正なる抽選を行った結果
お客様の会員IDに、ご希望頂きました褒賞品
【NAVYFIELDゲーム内アイテム:日本BB 大和】が当選致しました!
おめでとうございます!!

よって本日の定期メンテナンス時に、ご当選会員IDに、
賞品の贈呈をさせて頂いておりますので、ご確認頂けますようお願い致します。

また今後も、会員の皆様に楽しんで頂けるコンテンツの提供及び、
キャンペーン・イベントなどの運営を行ってまいりますので、
これからもGAMESPACE24をよろしくお願い致します。

株式会社サクセス  GAMESPACE24
GAMESPACE24運営者一同
GAMESPACE24イベントサポート

キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 18:55:43 ID:uEpOpANu
例のクイズで髭艦長が選んだ特別賞コメント。
 吹雪 → ボイラー → …Kampon type!!?

しょうもないので全魚艦撃沈してくる。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 18:56:49 ID:7TXFkJaI
メンテ終わった?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 18:59:40 ID:cYxDroXW
まだ終わってないのか・・・。
もしかして、>>288とかの艦船配布だけの理由でメンテ遅れてるわけじゃないよな・・・('A`)
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 19:00:03 ID:uEpOpANu
さて、続いては何の修正も無かった件について、
皆さんの愚痴をお届けする予定です。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 19:01:42 ID:/G06gm9m
あれ?アップデートファイルこれだけ?
ねぇこれだけなの?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 19:02:13 ID:L+P6ENNR
メンテ終わりました
変更内容 すげえちっちゃいパッチが一個あたっただけ
補充内容 一切なかった。 少なくともBB2以上は。 独はシラネ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 19:04:36 ID:L+P6ENNR
作業の遅れにより、終了時刻を延長させて頂いておりました
定期メンテナンスですが、18:55に全ての作業が終了致しました。

ユーザーの皆様には、ご理解とご協力を頂き誠にありがとうございました。

なお、本日1月25日(水) の定期メンテナンス内容は、
下記のようになりますのでご了承下さい。

・『GAMESPACE24 2005冬キャンペーン 名探偵はキミだ!』
  に関するプレゼントアイテムの配布を行いました。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 19:04:56 ID:wSaB3jAG
は、はははははっははははははあ・・・・・・


えーと・・・・・夢?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 19:11:06 ID:G8/5vfbp
新DDCVに3次戦闘機…etc

いつになったら日本に(´・ω・`)
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 19:15:05 ID:TF3jj/Yx
俺パッチ入れずに鯖に入れてるんだけどほんとになんかファイルきたの?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 19:28:30 ID:/Q/S9yB1
何もきてない
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 19:33:43 ID:YmVjGpcl
ー- 、
;;;;;;;;;;;ヽ         _,, -ー-、  ,r ー- 、 _
;;;;;;;;;;;;;;;|       ,,r';´;;;;、ミミミミミ∨;;_;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ,
;;;;;;;;;;;;;;;;|    /;;;;;;;;;;;_、、-''´ニニ ,__ `ヽ;;;;;;;;;;;;;/
;;;;;;;;;;;;;;;;;|  ./;;;;;;;;;/_, -''´::::;:;::::´ ̄`''' ';;;;;;;;/    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
;;;;;;;;;;;;;;;;;;|/;;;;;;;;;;;/ ´._::::::::::::::::::,-、  ':;;;;/     |  UPしてもいいが、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;|\;;;;;;;;;;|  ‘ー''´ ,   、 ̄´  V、    < 
;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  \;;;;|      ,( ● ●)、    nヽ     \ お前らの態度が気に入らねえ 
;;;;;;;;;;;;;;;;;|   .>y     ,'      ',   l゙) }      \_____
;;;;;;;;;;;;;;;;|   l゙ n    l  _,,.--、, i    |、ノ
;;;;;;;;;;;;;;;|.   ', !〈    ',/r,二⌒ユヾ_   j
;;;;;;;;;;;;;;|    ヽ_∧    ''''´ ̄ ̄`   イ         __    (  丿
;;;;;;;;;;;;;|___,, -'''⌒ ヽv\       __,,ィ |        /,ハ    ) ノ
;;;;;;;;;;;;|ー- 、_      `ヽ`ヾ、ー''''´`´  ; j      r(ZZyZZZZZZ■
;;;;;;;;;;/   _,>、    `ヽ, `丁`l   ; √`-、   `ヽ `" //// 〉
;;;;;;;;;|   ´   `ー、    \|  ゝ、  ,〈  /       ゝ、,,_`´´ノ
;;;;;;;;ノ__       ィ´` 7ー、    ヽ\ノノ) ハ       ノ   /   ←にゃんなげ
;;;;;;/::::::`ー-、__   | ___,|  ヽ      `V/ '.,    /`ーァ ィソ
;;ノ:::::::::::::::::::::::`ー-Lユゝ,  `i          |   /   l//
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ,、、 l          |  ,r个 ー−イ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::lj |.|.l|          |. / U   j
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::´ lj.リ            |ノ      |
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ          | ,'     |
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 19:36:56 ID:TpplJrLv
俺もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
一か月分ありがたくいただきます
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 20:00:19 ID:0xrNjibw
>300
懐かしいな。パンツ職人乙。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 20:04:11 ID:1PU9/AOb
一か月分当選したけど、文句だけは一人前に言うよ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 20:14:33 ID:BVEK5zIa
あんまりデタラメな情報ばっか語ってると、言い訳しかできんようになるようだな。
ま、苦労しろよ。

>>294
独はザイドが補充1→8、グラフが削減13→8
HとOは相変わらず0
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 20:59:27 ID:rBKwRZBd
高能力水兵がどれだけ高能力か気になる
当たった奴、いたら教えてくれw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 21:14:18 ID:/YGqyu1T
あ、高能力水兵って10人に一つずつじゃなくて
一人10人貰えるの?
無国籍とか?当たった人詳細キボン
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 21:18:14 ID:BsFHDg7h
エッ!!マジッ!!アップデートなし!?

重大な発表ってこれのことだったのか?もうだめだぁ。

今月切れるのにぇー、オレに惰性以外の継続理由をくれよー。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 21:26:56 ID:oDATtqi1
艦長1 潜在14
砲兵2 命連1112
修理2 修保機121110
機関2 修保機101012
P3 121111 111211 111112
こんなかんじ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 21:28:20 ID:/YGqyu1T
>>308
無国籍なのかorz
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 21:30:04 ID:jVIFPRFI
最近、街で見掛けた女子小学生が阿賀野に見えてしまうんだが病院逝った方がいいかな。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 21:40:08 ID:rBKwRZBd
>>308
砲兵と修理兵はいい感じだな、機関も悪くない
大和の下の景品としては妥当か、全12水兵とかだったらどうしようかと思ったがw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 21:48:02 ID:M1xZgB1x
>>311
ALL12なら、甲板兵にwww

>>308
艦長の修理保守が気になるが、
砲兵とか修理とかは優秀だな。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 21:59:00 ID:6NCrJOXp
>>310
お前が今感じている感情は精神的疾患の一種だ。鎮める方法は俺が知っている。俺に任せろ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 23:34:37 ID:1INyGiOz
そこで>313がバッチコーイって叫ぶんですね!
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 01:58:55 ID:IhSVMvlZ
今回のメンテは配布だけか・・・。

話し変わるが、皆は他に何かオンライゲームやってる?
オレ大航海時代やってる。けど、もうやめる。何か良いのないかなぁ?
FFもリネージュもフロントミッションもガンダムも今度出るkoe3も、なんかやる気でない。

NFが一番合ってるんだけど・・・。
人増えないから大艦隊戦のBBCVのメンツが決まってきてる。
大艦大戦、BBCVの数を自由に決めれるようにしてくれないかなぁ。

大航海時代は二番目に合ってる。
長い航海中にやることないから飽きた。せっかくカリブついたんだがなぁ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 02:14:24 ID:51+aYNAC
ネトゲはレベル上げがだるいからNF以外やる気ないよ
NFも飽きてきたけど惰性でやってる
ネトゲは一般人には有り得ない位時間を要求する上に単調だしな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 03:09:31 ID:s/sa0xLF
NFもありえない時間を要求するレベルゲーだが・・・
レベルが全てじゃないとはいえ、レベルあったほうが楽だしなぁ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 03:55:50 ID:5e+J+ede

対空の歌

味方なんてな〜いさ 味方なんて嘘さ♪目に入る飛行機〜 撃ち落とすだっけさ♪
だけどチョットだけだチョット味方機落としてる〜
味方なんてな〜いさ 味方なんて嘘さ♪ 味方の偵でも 撃ち落としちゃうのさ♪

319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 04:59:50 ID:Fx7/53/h
>>318
2点。

もうちょっとがんばりましょう。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 07:32:03 ID:KQPl5Vff
>310
おにゃのこに18単ぶちこめばOK
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 08:18:47 ID:AyidlmsK
>>320は3短
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 09:50:48 ID:epukC5DS
おまけに被帽つき
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 10:02:25 ID:pTJEF9Tw
NFは時間的にはかなり楽なネトゲ。FFからの移住だが、FFと同じペースでしたら1ヶ月2000戦(ミッション以外で)ほどだった。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 10:28:13 ID:PI/c29tW
なにこれ面白そうだな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 10:37:31 ID:6BP6UoK3
>>315
FPSのBattleField2。
 というかNFからBF2に乗り換えた。廃人でも新人でも
銃弾の前には平等なのが燃える。

まあ6600GT以上必須、メモリ1Gじゃ苦しいという敷居の
高さはあるがやってみて損はないと思うよ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 10:45:52 ID:cwsNeDad
>>315
NCsoftのギルドウォーズ
明日から正式サービス開始
RPGのlv上げのウザさを取っ払って、PVキャラならMAXlvのキャラが最初から作成できる
後は、スキルの組み合わせと、パーティーの連携できまる

オレ的には、NFと通ずるのもがあると思うのだが、人と船は違ういわれた(´・ω・`)・・・
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 10:49:38 ID:PI/c29tW
これチョンゲーなのか
やる気失せた。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 10:51:56 ID:MXKpKikx
324−327の間にチョンゲーの単語は出てないしなぁ

定期乙?釣りは我慢だって教わらなかったんだろうか
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 11:42:25 ID:pX/c3Joc
それ言ったらNFもチョry
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 11:55:59 ID:6BP6UoK3
つか、あからさまに反日活動やってるゲームだ(´ー`)
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 12:52:51 ID:qVK6x/e2
つーか、反日キャンペーンで盛り上がる、東・東南アジアの国ってシナとチョンだけだろ?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 12:58:01 ID:qmy/CbfS
そのだけって国のネトゲーをわざわざ選んでやって文句言ってる俺達も大概だなw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 13:01:21 ID:UYypbmjc
心の底から言いたいことは一つだ。

NFが国産ゲーだったらなぁ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 13:05:14 ID:54HPZzI1
つ「JunkMetal」 サービス終了・・・('A`
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 15:34:57 ID:p4gxb7aq
1.次の漢字の読み方を答えなさい。(5×3点)
1-1 最上級
1-2 日向
1-3 五十六
1-4 辻政信
1-5 午前十時三十分

4.次の言葉をもっとも適当と思う漢字に直しなさい。(10×3点)
4- 1 しんかん
4- 2 いかん
4- 3 かんこう
4- 4 とっか
4- 5 おうか
4- 6 さかん
4- 7 しんでん
4- 8 とうひこう
4- 9 しちょう
4-10 しゃかい

5.次の言葉から連想するものを書きなさい。(15×3点)
5- 1 88
5- 2 64
5- 3 AA
5- 4 GF
5- 5 MD
5- 6 SS
5- 7 Me
5- 8 ATM
5- 9 RPG
5-10 ローランド
5-11 ゴールキーパー
5-12 ランチ
5-13 カッター
5-14 ガトー
5-15 active
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 15:46:54 ID:6BP6UoK3
>>335
さいじょうきゅう ひなた こじゅうろく つじーん てんさーてぃ
信管 移管 観光 特化 謳歌 左官 神殿 逃避行 視聴 社会
FLAK18/36
AH-64Apach Longbow
Anti-Air
Gen.Fleet
Missile Defense
SS18番茶も出花
クソ窓
対戦車地雷
Nh74
SP-SAM Launcher
CIWS
内火艇
ワイシャツ
天敵
ping

337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 15:52:38 ID:KrSGKw9W
>>335
1-1 さいじょうきゅう
1-2 ひむかい
1-3 ごじゅうろく
1-4 つじまさしん
1-5 10:30
4-1 神官
4-2 い神崎
4-3 観光
4-4 特価
4-5 謳歌
4-6 左官
4-7 神殿
4-8 逃避行
4-9 市町
4-10 社会
5-1 64
5-2 24
5-3 猫のみみ
5-4 ガールフレンド
5-5 ミニディスク
5-6 スクリーンショット
5-7 WindowsMe
5-8 現金支払機
5-9 ロールプレイングゲーム
5-10 キーボード
5-11 カーン
5-12 480円
5-13 ナイフ
5-14 チョコ
5-15 活動的

あ〜疲れた
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 15:56:28 ID:QuRj1D2m
俺は今考えてるんだ、もっとゲーム性の高いNFの戦い方はないかなと
サッカーやラグビーの様な戦い方とかね、なんか無いかなと。
あと不思議なのは、単調な戦闘をレベル上げの為に(勿論それだけじゃ無いが)
根気よく繰り返せる人が、多い事。 俺はさすがに飽きて来たんだな。
ここは一つ、引退を考える前に何か面白い戦い方、いい考えあるかな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 15:58:23 ID:qVK6x/e2
>335
さいじょうくらす ひむかい ごーじゅーろく つぢせいしん うしまえじゅうじさんじゅうふん
神官 逝かん 官公 徳化 櫻花 盛 死んでんねん 豆轢こう 四丁 社会の窓
PC-8801 Athlon64 ('A`;) ガールズファイアー モビルドール セガサターン UnkowsMe 偽造カード R&R RTXシリーズ 若林 ゴム丼500円 リストカット アナベルガトー エロゲーメーカー 
 
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 16:00:17 ID:pTJEF9Tw
>>338
単調か?これを単調といったら単調じゃないものを探すほうが難しいと思うけど。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 16:03:43 ID:zf5/Z3qO
4-1 神官 4-2 偉観 4-3 観光 4-4 特価 4-5 謳歌
4-6 茶館 4-7 神殿 4-8 逃避行 4-9 死兆 4-10 写会

5-1 四国八十八ヶ所 5-2 64bitマシン 5-3 アスキーアート 5-4 ガールフレンド 5-5 ミニディスク
5-6 スペシャルステージ 5-7 WIN Me 5-8 自働支払機 5-9 ロールプレイングゲーム 5-10 MIDI
5-11 ネ申 5-12 昼飯 5-13 マケター 5-14 ショコラ 5-15 麻雀幻想曲


このぐらいボケればいいか?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 16:14:07 ID:JdoyMd75
1-もなか ひでり いじゅうしゃ ヒデキ感激 ひとまるさんまる
4-新館 東館 西館 敦賀 押下 お盛ん 神田 頭皮行 ハガー シャカール
5-01mk2 妊娠 アンチエリアス げふぉ 扶桑の艦橋が スコパー OSたん 100万馬力 対戦車榴弾及び発射機一揃い
  SONAR SKGK ブーン アリゾナメモリアル つじーん 引き籠もり

4-8とうひこうが分からん。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 16:15:33 ID:TfFikSna
>>315
漏れは明日からGuildWarsへ行く。
人と船は違うが、MMORPG系もOKな人ならやれると思う。
レベリング全く無しというのと、ログインして30秒で即対戦できるのがいい。
気分転換にRPGモードでミッションしたりできるよ。

NFは三日前に期間切れ済み。
自動バラきたら戻るかもしれないが、このスレともしばらくさらばだ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 16:15:42 ID:UZ2noUnf
>>335
さいじょうきゅう ひなた ごじゅうろく つじまさのぶ ごぜんじゅうじさんじゅっぷん
新刊 遺憾 観光 特価 謳歌 盛ん 神殿 逃避行 視聴 社会
わからない ニンテンドー アスキーアート ガンダムファイト? MDプレイヤー 
スクリーンショット ウィンドウズ 現金自動預け払い機 ロールプレイングゲーム
ローラー車 カーン ドラゴンボール ネバダ GP-02 動的な?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 16:18:09 ID:QuRj1D2m
>340
初めて国籍DD乗った時の嬉しさとか、BB乗り慣れるまでの厳しさとか
艦種ごとの戦い方の違いとか、すげー面白かったよ。
でも俺、今何やってるかって? 廃に負けない為のレベル上げなんだよ。
これは何時追い付けるか、わからねーし無理かも知れん。
戦果と経験値だけじゃない、ドキッとする戦いがしたいのさ。解るかな?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 16:18:42 ID:JMYWDqgl
1-1 もがみきゅう
1-2 ひゅうが
1-3 いそろく
1-4 つじまさのぶ
1-5 こぜんじゅうじさんじゅっぷん

4- 1 新刊
4- 2 逝かん
4- 3 敢行
4- 4 特化
4- 5 桜花
4- 6 盛ん
4- 7 震電
4- 8 逃避行
4- 9 市長
4-10 社会

5- 1 アハトアハト
5- 2 64式対戦車誘導弾
5- 3 ALL AMERICAN
5- 4 Grand Fleet
5- 5 MDプレーヤー
5- 6 ハイドリヒ
5- 7 Windows98Me
5- 8 現金自動預払機
5- 9 お手ごろなロケット
5-10 音源
5-11 サッカー
5-12 長艇
5-13 短艇
5-14 潜水艦
5-15 ActiveX DLL
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 16:26:31 ID:96PuwtYH
旗艦戦ってあればおもしろそうだよな。
BB,CV2ぐらいでそれが轟沈されたら終わり。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 16:34:47 ID:pTJEF9Tw
>>345
自分もBB乗ってるけど、自分の場合は目標?となるBBいるのでそれにいかにして勝つか考えながらしてますねー。
Lvは5も違ってないし、士官もたいして多い方でない(60ほど)のにかなわないので腕の差で負けてると思ってます。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 16:41:19 ID:UZ2noUnf
>>347
金4FFで最後まで逃げ回るのが勝ちパターン。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 16:43:37 ID:kVn4gbER
>>349
早とちりはよくないと思います。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 16:45:25 ID:UZ2noUnf
正直スマンカッタ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 17:31:52 ID:yR+XKvLZ
大艦隊戦ってコンセプトはいいんだけどなぁ・・・。

フリー系のように自分で看板立てられるようにしてもらいたい。


353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 17:43:17 ID:FGZenTD1
>>347

70ノットKGVで逃げ回るとか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 17:51:08 ID:RapyZLNV
旗艦戦ってのは、βの頃何度かやった記憶があるな
普段は一匹狼の集まりだった奴らが、団結して作戦を練ったりして結構面白かったような気がする
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 18:58:15 ID:h376r2+h
1.次の漢字の読み方を答えなさい。(5×3点)
1-1 最上級 もがみきゅう
1-2 日向    ひゅうが
1-3 五十六   いそろく
1-4 辻政信   つじまさのぶ
1-5 午前十時三十分  ひとまるさんまる

4.次の言葉をもっとも適当と思う漢字に直しなさい。(10×3点)
4- 1 しんかん 震撼
4- 2 いかん   尉官
4- 3 かんこう  艦攻
4- 4 とっか   特化
4- 5 おうか   桜花
4- 6 さかん   佐官
4- 7 しんでん  震電
4- 8 とうひこう  逃避行
4- 9 しちょう   輜重
4-10 しゃかい  社会

5.次の言葉から連想するものを書きなさい。(15×3点)
5- 1 88 八八艦隊
5- 2 64  64式戦車
5- 3 AA  キタ━━━━ヽ(゜∀゜ )ノ━━━━!!!
5- 4 GF  がーでぃあんふぉーす
5- 5 MD  みっしょんでぃれくたー
5- 6 SS  すぺしゃるすてーじ
5- 7 Me  めっさーしゅみっと
5- 8 ATM あんちたんくみさいる
5- 9 RPG  対戦車ライフル
5-10 ローランド  音源
5-11 ゴールキーパー SGGK若林
5-12 ランチ  でかい内火艇
5-13 カッター  ちいさい内火艇
5-14 ガトー  我々は三年待ったのだ!
5-15 active  F15改
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 20:12:48 ID:qmy/CbfS
>>352
それじゃどんなLvや艦でも参加出来るようにって開発側の意図がズタズタに引き裂かれる
部屋としての制限は不可能でも看板で制限して解析してオーバーしてたら晒すとか馬鹿な事するに決まってるしな
また上級者の入る部屋のないβ末期を再現されちゃたまらんぜ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 20:31:20 ID:dTyITHNb
1-1 もがみきゅう 1-2 ひゅうが 1-3 いそろく 1-4 つじまさのぶ 1-5 ひとまるさんまる
4-1 信管 4-2 尉官 4-3 艦攻 4-4 特科 4-5 桜花 4-6 佐官 4-7 震電 4-8 討匪行 4-9 輜重 4-10 射界
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 20:49:17 ID:mc4vQyJp
GS24メルマガより抜粋

母リリィ:あの資料はどうなってる?
にゃんなげ:まだ完成してないっス。
母リリィ:ちゃっちゃと書けー!!!!!
……といったやり取り(ワンサイドゲーム)を繰り返すこと数十回。
1月31日(火) にやっと重大発表ができる見込みとなりました。
現在、公式サイトでの告知の準備を進めるとともに、
母リリィさんにあっちへこっちへと動いてもらっています。
この情報が新しい時代の起爆剤となってくれるといいなぁ。
いや、起爆剤にしてみせるぜ!
      【NAVYFIELD 情報・メルマガ編集担当 にゃんなげ】

バレンタインの実装か?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 21:05:11 ID:n2SAKT3j
重大発表
月額制からアイテム、サービス課金に移行
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 21:24:12 ID:uvjPiAd5
決算報告の資料が出来たからあとは、
サービス終了の告知。
ギリギリまで課金を確保して赤字軽減。

それだけのこと。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 21:36:38 ID:P04/CdaC
1.次の漢字の読み方を答えなさい。(5×3点)
1-1 最上級       さいじょうきゅう
1-2 日向         ひなた
1-3 五十六       ごじゅうろく
1-4 辻政信       つじまさのぶ
1-5 午前十時三十分 ごぜんじゅうじさんじゅっぷん

4.次の言葉をもっとも適当と思う漢字に直しなさい。(10×3点)
4- 1 しんかん     信管
4- 2 いかん      如何
4- 3 かんこう     観光
4- 4 とっか       徳化
4- 5 おうか       謳歌
4- 6 さかん       盛ん
4- 7 しんでん     神殿
4- 8 とうひこう    冬飛行
4- 9 しちょう      市長
4-10 しゃかい     社会

5.次の言葉から連想するものを書きなさい。(15×3点)
5- 1 88         むげんだい
5- 2 64         16進数
5- 3 AA         アスキーアート
5- 4 GF         グラウンドファイト
5- 5 MD         ミュージックディスク
5- 6 SS         スクリーンショット
5- 7 Me         WindoesME
5- 8 ATM        無人銀行
5- 9 RPG        ロールプレイングゲーム
5-10 ローランド    ?
5-11 ゴールキーパー サッカー
5-12 ランチ       昼食
5-13 カッター      ネヴァダ
5-14 ガトー       バトー
5-15 active       有効
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 21:45:49 ID:mc4vQyJp
>>335
無駄にスレが進行する責任を取れw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 21:59:50 ID:5m2msLO4
1.次の漢字の読み方を答えなさい。(5×3点)
1-1 最上級 もがみきゅう
1-2 日向 ひゅうが
1-3 五十六 いそろく
1-4 辻政信 つじまさのぶ
1-5 午前十時三十分 ごぜんじゅうじさんじゅっぷん

4.次の言葉をもっとも適当と思う漢字に直しなさい。(10×3点)
4- 1 しんかん 信管
4- 2 いかん 遺憾
4- 3 かんこう 官公
4- 4 とっか 特科
4- 5 おうか 桜花
4- 6 さかん 左官
4- 7 しんでん 神殿
4- 8 とうひこう 逃避行
4- 9 しちょう 輜重
4-10 しゃかい 社会

5.次の言葉から連想するものを書きなさい。(15×3点)
5- 1 88 米
5- 2 64 無視
5- 3 AA 対空
5- 4 GF ゼネラルフォード
5- 5 MD ミュウジックデスク
5- 6 SS サービススタンド
5- 7 Me ミレニアムエディション
5- 8 ATM 自動預け払い機
5- 9 RPG ロールプレイイングゲーム
5-10 ローランド エレクトーン
5-11 ゴールキーパー カーン
5-12 ランチ 昼食
5-13 カッター オルファ
5-14 ガトー ショコラ
5-15 activeわからん

しつこいなら削除よろ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 22:03:48 ID:Uw7xkXHJ
なんか最近妙におもくねぇ?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 22:08:46 ID:mc4vQyJp
>>364
太りすぎ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 22:23:47 ID:51+aYNAC
1.次の漢字の読み方を答えなさい。(5×3点)
1-1 最上級          もがみきゅう
1-2 日向            ひゅうが
1-3 五十六          いそろく
1-4 辻政信          つじまさのぶ
1-5 午前十時三十分    じゅうじさんじゅっぷん

4.次の言葉をもっとも適当と思う漢字に直しなさい。(10×3点)
4- 1 しんかん        新刊
4- 2 いかん         遺憾
4- 3 かんこう        感光
4- 4 とっか          特化
4- 5 おうか          桜花
4- 6 さかん         左官
4- 7 しんでん 神殿
4- 8 とうひこう       逃避行
4- 9 しちょう         市長
4-10 しゃかい 社会

5.次の言葉から連想するものを書きなさい。(15×3点)
5- 1 88           8.8cm対空砲
5- 2 64            Athlon
5- 3 AA 対空
5- 4 GF           ガールフレンド
5- 5 MD           ミッドウェイ
5- 6 SS            スーパーステージ
5- 7 Me           Windows
5- 8 ATM キャッシュディスペンサー
5- 9 RPG          ロールプレイングゲーム
5-10 ローランド      音響関係の会社
5-11 ゴールキーパー  サッカー
5-12 ランチ         ドラゴンボール
5-13 カッター        シャツ
5-14 ガトー         ショコラ
5-15 active         ソナー
367名無し見習い造船官:2006/01/26(木) 23:01:31 ID:dbTXX3m0
1.次の漢字の読み方を答えなさい。(5×3点)
1-1 最上級 もがみがた(海軍での正式は級と呼称しない)
1-2 日向 ひゅうが
1-3 五十六 いそろく
1-4 辻政信 つじまさのぶ
1-5 午前十時三十分 ひとまるさんまる

4.次の言葉をもっとも適当と思う漢字に直しなさい。(10×3点)
4- 1 しんかん 信管
4- 2 いかん 尉官
4- 3 かんこう 幹候
4- 4 とっか 特科
4- 5 おうか 桜花
4- 6 さかん 佐官
4- 7 しんでん 震電
4- 8 とうひこう 討匪行
4- 9 しちょう 輜重/士長
4-10 しゃかい 射界

5.次の言葉から連想するものを書きなさい。(15×3点)
5- 1 88 アハトアハト
5- 2 64 小銃
5- 3 AA Anti-Aircraft
5- 4 GF Grand Fleet
5- 5 MD Missile Defense
5- 6 SS 非常委員会・生活指導本部
5- 7 Me メッサーシュミット
5- 8 ATM Anti Tank Missile
5- 9 RPG Rocket Propelled Grenade
5-10 ローランド 地対空ミサイル
5-11 ゴールキーパー タレス社製の近接防御火器
5-12 ランチ 内火艇
5-13 カッター 端艇
5-14 ガトー 航洋型潜水艦
5-15 active 能動
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 23:09:04 ID:8934Z5OT
何ですか、この意味不明な国語スレは・・・

それはさておき、重大発表って何でしょうね〜?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 23:46:21 ID:UYypbmjc
嫌なら透明あぼーんすればよろし

重大発表ってなぁ。
悪い話ではない、より良くなるためだ、という口ぶりだったように記憶しているが、
それだと何かひと波乱ありそうな感じだね。米鯖と統合とか。
だったら、このパッチの遅さも説明がつくかもね。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 23:56:36 ID:8feSuvq9
−−NAVYFIELD −−−−−−−−−

1月31日(火) に重大発表を公開予定です。
NAVYFIELDユーザーの皆様を始め、GAMESPACE24会員の皆様は、
お見逃しのないようにお願い致します。


・・・なんか嫌な予感がするのは俺だけ?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 00:03:45 ID:md4N3tuk
・・・っと思ったけど下にあったスタッフ便り読む限り暗い内容じゃなさそうだった。

お騒がせしました('A`)
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 00:25:10 ID:p26hdHR3
こんだけ放置プレイされたらネガティブシンキングにもなる罠w
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 00:26:24 ID:EYywVB1y
港湾戦廃止のお知らせ・・・・
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 01:24:00 ID:3m1uJsSZ
米国サーバ課金開始のお知らせ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 01:49:49 ID:Vv+Ot/Yq
国際戦フカーツ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 02:11:55 ID:33ZURDrA
メンテナンス延長のお知らせ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 02:26:22 ID:qKtnjd8o
>>375
アイテム課金による士官満載艦やプレミアム艦が相手か
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 02:41:22 ID:6cmqVm4h
士官10人=1ドル(最大100人まで)は良いな。
100人までは金さえ払えば苦労せず増やせる。
まぁ、米鯖では士官あっても意味ないかもしれないが・・・
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 03:55:36 ID:fEhHDaIz
>>370
一行目はいいよ。
問題はその後の、

>NAVYFIELDユーザーの皆様を始め、『GAMESPACE24会員の皆様は、
>お見逃しのないようにお願い致します。 』

コレが問題。
なぜ運営会社の会員全てが対象になるのかということだ。
会員全てに影響する事ということだ。

ということは…わかるな?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 04:05:47 ID:JfZYZnl8
だな。NFユーザ対象なら期待持てたんだが、全会員となると自然と内容は絞られてくる。

あちゃぁ〜、NFってほんと残念だよなぁ。違うとこなら・・・ってどうしても考えてしまう。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 04:58:29 ID:7Iw/Ny6P
サービス廃止で無料期間があるからか、もしくはアイテム課金か?
決算前の時期だから廃止の確率の方が圧倒的に高いが
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 05:20:31 ID:g3a1vh+j
第二次世界大戦の艦船が砲火を交える日本初のオンライン海戦バトル!
NAVYFIELDで主人公たりえるのは
史上最大の鋼鉄の騎士たちとそれを操るあなた自身です。
最大128隻のフリゲート・駆逐艦・巡洋艦・戦艦や空母が
敵味方に分かれ、艦隊を組み、大海原を行進する偉容。
装甲をうち破られ、もうもうと煙を吐きながら、のたうち回る艦。
耐えきれず、轟沈する艦。狩る者と狩られる物。弱肉強食の原理。
それらすべてを再現しているのがNAVYFIELDです!

ゲーム紹介はいい仕事してるのになw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 05:22:25 ID:8zll7dpi
サービス廃止が決定して無料化ってのが一番ありえる話か
アイテム課金でもいいから残して欲しかったが・・・
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 05:56:31 ID:mtOYf/dq
むしろ年に一回のアップデートが一番悪い条件だ。
無料化→サービス終了のほうがむしろベター。
ベストは米鯖と統合。合流で総鯖人口が増えるし、
日系住民が増えれば、米鯖で日本語が使える機会もくるだろう。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 07:11:53 ID:NtNm62Ph
>>374
ちょ、さっき米鯖見てきたら、なんか向こうもマジでβが終わって正式サービス開始らしいぞ。
鯖もこれまでと違い米に置いて、その鯖は1月31日からオープン、2月3日から正式サービス開始の模様。
まだ全文翻訳してないから違ってるかもしれないが、アイテム課金も行うみたい。
その中には、自分が選択した一人の兵の能力を20%うpするアイテムがあり、
さらに、Dhonburiを初めとした米鯖HPでPremiumShipとなっていた艦種はアイテム課金じゃないと手に入らないっぽい。

サクセスの重大発表の発表日と被った1月31日(まぁ米とは日付が違うけど)・・・
重大発表ってマジで米鯖と統合か?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 07:58:10 ID:oZks3vxN
プレミアム課金で一戦経験値、クレジット、ポイント各1000支給とかバルス。
ドンブリ3ドル浅間5ドル微妙。クラン戦だの国籍戦だのまだ言ってるのかよ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 08:54:18 ID:/JFatc5T
人が増えない理由は、ゲームの敷居の高さよりも
サポートの対応のマズさとアップデートの遅さと
いつまでも修正されないバグにあると思うのは俺だけ?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 08:55:38 ID:llzc//P/
つ月額無料、アイテム課金無国籍「のみ」無料、国籍DD300円1隻/月、CL500円1隻/月、
CA800円月/1隻、BB/CV1000円月/1隻



これで在庫も潤沢になるカモネ

ぅ自分はこれだと2800円/月か・・・放出シナイトイケンネw
そんなのイャダーーという声多数だろうけど
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 09:41:47 ID:NsXMtcX1
人が増えない理由は人が少なくて回転が悪いからじゃないの?
あれ?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 10:02:02 ID:sh1vvLtA
UOにシニアシステムってなかったっけか?
初心者が初心者専用エリアからスタートするようになって、そこに
初心者サポートを有志からつのって無料奉仕させるシステム。

個人が全てという意味ではUOもNFも同じだろ。
似たような事やればもっと違った結果になったんだろうな。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 11:48:39 ID:Mk3a0c2m
>>379
基本無料化+アイテム課金、しかないわな。
アイテム課金のためには、NFのサーバー/クライアントだけでなく
GS24サイト側の準備も必要になる(入金確認→即座にアイテム
追加の処理)がだいじょうぶなのかねえ?

船をRMで購入したら次の定期メンテで増えてます、だったりして。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 11:49:33 ID:Mk3a0c2m
しかし、無料化するんだったらいっそワイプしたほうがいいんじゃ
ないかね?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 12:26:38 ID:vwpjPyzm
>390
それでも、あのエリアに時々、質問部屋はたっていたが・・・
ごく一部しかそういった人がいなかった、
という事だよな。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 13:20:39 ID:LB0SnHLa
>>GAMESPACE24会員の皆様
NavyFIELDプレイヤーの皆様に絞ってない時点でNFにはほぼ関係ない内容と思って良いだろう
結局にゃんなげもただの大言吐きの引き伸ばし班に過ぎなかったって事だ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 13:29:41 ID:Ve+wYKYl
NFプレイしてる時点でGS24の会員登録はしてるんだから断定はできんのじゃないか
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 14:16:12 ID:LB0SnHLa
出来るだろ、NavyFIELDプレイヤーの皆様なら兎も角なんでGAMESPACE24会員の皆様なんて言い方をする必要がある?
ようするに童話やガディウス関連や、また全部跨いだ下らないイベントって事だ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 14:20:41 ID:FGlHqcfb
バレンタインイベントとかやりそうではあるな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 14:51:32 ID:sh1vvLtA
ネトゲの醍醐味の一つである、四季の行事に沿ったイベントってのは欲しいよなぁ。
水兵雇って解雇してCrゲッツなんてイベントでもなんでもねぇ('A`)

例えば、2/3の節分に

豆鉄砲(4インチ以下重榴弾)がBBCVに命中した場合に1/30で大和主砲並のダメージが
加わります。

とか、そんなゲーム中でなにか起きる(する)のが欲しいよなぁ・・・
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 15:37:03 ID:7Iw/Ny6P
Nageよりは長く持ったし、すでにあきらめ気分の俺
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 15:50:03 ID:mtOYf/dq
米鯖雨鯖スレみてきたけど、
基本料金+アイテム課金の二重課金に乗り出すのね。
でも二重に課金システムを運営するから、銭の管理が面倒くさくなりそうだ。
サービス開始当初は揉めるだろう。移住するにも警戒して当然?

アイテム課金よりも、兵のランクアップに課金したほうが
銭集まると思うんだがな、船に課金すると在庫制度とかぶるだろうに。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 15:53:51 ID:flFXwesg
この前、1stと2ndを3ヶ月、半年課金した者から言わせてもらうと
無料化は困る。
無料化するなら金返せと言いたい。
アイテム課金になるならGS24ポイントやアイテム課金用の
電子マネーに換えて欲しい。

ただ単に無料化するだけならば現金返金。
GS24ポイントに変換されても他のゲームなんかやる気起きないから簡便。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 15:56:05 ID:hZTCUZNj
シェーアたん、おにいちゃんお仕事逝ってくるから、
おとなしく待ってるんだよ。
怪しい人(RNの人とか)について行っちゃダメだからね。
じゃあ出かけるね。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 16:22:56 ID:mtOYf/dq
>>401
そうなったら、思う存分ガディウスを複垢でお楽しみくださいw
404RNの人:2006/01/27(金) 16:36:59 ID:mY3zUivs
そこの怪しい装甲艦、停止して投降しなさい!
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 16:37:05 ID:Mk3a0c2m
>>396
GS24はタイトルごとのID発行じゃなく、GS24のIDがすべてのゲームに
利用できる(という最悪の)システムだから、無料化となれば他のゲーム
のプレイヤーもクライアントのDLだけで即日プレイ可能となるため。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 16:38:06 ID:Mk3a0c2m
>>401
普通なら換金処理になるだろう。MoEでもそうだった。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 17:25:51 ID:Z8OujVju
近々新型CL4隻実装って本当ですか?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 17:31:52 ID:Ve+wYKYl
近々ではないが来年か再来年くらいには、ね
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 17:33:40 ID:LB0SnHLa
確定してない上に春の先=夏ってあれか?
あんま釣られるなよお前ら
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 17:35:03 ID:LB0SnHLa
正式サービス時の港争奪戦って餌はもう2年お預けくらってるって現状を忘れるなよ・・・
もう予告だけでは動かない、実際に実装されなきゃやるきがせんね
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 17:35:25 ID:yrLE7ZW6
いや、実装するまえにおわるって
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 17:35:58 ID:5yrKJ+1q
かなり楽観的な考えだけど、
無料の現状lv15制限をlv30ぐらいまで拡大。
とかじゃない?w

lv15じゃ 国籍を買えないからlv30に拡大してあげるから、
会員全員へ向けてのコメントとかね。

アイテム課金が始まるにしても基本1000円+DD50円+CL70円 とかじゃない?
多分、基本料金高めで日鯖はいかないと ぶっちゃけ 終わるw
その代わり、在庫システムが更に厳しくなりそうだけどさ・・・
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 17:58:20 ID:CqcZc9mz
>>412
無料期間の延長ってのもありえるけど、やっぱりアイテム課金への移行じゃないかな。
>>NAVYFIELDユーザーの皆様を始め、GAMESPACE24会員の皆様は
と言っているから、今現在のNFユーザーにも関係しているということだからね。
まあどっちにしても、アップデートがなければサヨウナラという方針は変わらんわけだが…
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 18:21:05 ID:7Iw/Ny6P
俺はアイテム課金しても良いが月額料金500円くらいでも良いからとってほしいよ
ただにすると今よりも変な奴が増えるからな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 18:44:46 ID:xvHXlLZ4
漏れはタダ派
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 18:50:08 ID:flFXwesg
ニヤニヤしながらここを見てるサクソス社員よ
「重大発表は待ちに待ったアップデートだぞ!
みんなびっくりするだろうな^^」
っとか考えてるんじゃないぞ?
半年以上待たせやがって!
アップデートは当たり前のことだからな!
それ以上のもの(内容)じゃないと重大発表とは言えないからな?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 19:05:32 ID:/5nkiFpW
発展的終了と称してサービス停止
NavyField2にご期待下さいって事態は考えられないか?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 19:08:28 ID:Xor88EDX
新しい艦船の実装がほぼ決定! 日本からの要望をもとに、CL級の艦船が各国1隻ずつ、
計4隻追加される予定だ。実装予定は春とちょっとだけ先だが、楽しみに待っていて欲しい。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 19:23:48 ID:bDCbZvTq
なんか一人歩きし始めてるような・・・
アイテム課金ってしたことないからイメージわかないな。
今より安くなる?
って、6ヶ月料金が残ってるってことは、
アイテム課金にいきなり移行ってのは有り得なくない?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 20:54:51 ID:mtOYf/dq
アイテム課金にすると、課金システムを新しく用意しなくてはいけないから
サクソスは無駄な人件費払うだけだよ?過疎ってるのにやるわけないじゃん。
駄菓子屋並みの会計で取引量が増えるんだよ?
サクソスがこれ以上赤字増えるようなことするわけがない。
ローカライズの費用けちってるのがみえみえなのに、ハッピーな思考だね。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 21:54:56 ID:xDFWmUvi
お前らなに妄想広げているda?





HPのリニューアルに決まっている
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 21:55:06 ID:pk8ac4/n
ぶっちゃけ
重大発表から、その実現まで、どれほど時間がかかるのかの方が不安。
今年夏に新要素追加とか言われても、既に半年待たされてるせいで、
落胆して諦めそうな気がする。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 22:20:43 ID:QBo/rhGQ
大体 LV制システムだし上位艦に皆が乗り出す時期がいずれ来ると分かりきってたのに
システムのアップデートをやってこなかったのがおかしいよな

自分が「乗りたい船に乗れない」 「乗るために入れる部屋待」な現在の仕様 課金し
てまで続ける意味があるんだろうか と思う

せめて大寒実装直後の「BCV無制限な大寒」と「BCV制限ある現在の大寒」選んで部屋
立てれるようにして欲しいな

確かにゲーム自体は面白いんだけど まだろくに完成させてもいないくせにあちこちに
手を出して 少ない開発リソースがさらに分散されてる
計画性なさすぎて 呆れるね
KOEIあたりが買い取ってくだふぁい
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 22:31:12 ID:6ijk+Kfh
この月曜からNFにログインしなくなった。
もともと課金開始から一匹狼だったから俺が辞めたところでNFには全く影響無し。
まじで30日だったかの発表如何でやっとこのゲームクリア出来そう。
ちゅーちゅーしたり魚艦で突撃したり、たまにはBBやCV乗ったりでそれなりに満足出来た。
ここ最近はたまにこのスレ見るくらい。このスレを見なくなったら本当に終わりだな。

俺乙。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 22:33:28 ID:VFHr15Iq
肥w
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 22:49:58 ID:HjCMBoMI
肥ならならぁ・・・ってか、サクソスじゃなければなぁ・・・。

>>423
大艦隊戦BBCV数の制限はRMに任せてほしい。
BBCVが多ければ多いで、BBCVなら負担軽減になるし、
CA以下ならエサが増えるし対空練習にもなる。
BBCVが一隻や0隻なら、BBのいない戦線ができるわけだから、
戦闘のバリエーションが今より増える。

BBCVが4隻限定ってのは、飽きてきた。隻数に幅もたせてほしい。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 22:56:57 ID:/JFatc5T
喪前らとりあえずこれでも見て落ち着け。
ttp://anime.livedoor.com/theater/2.html
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 23:14:45 ID:Kkvi8Z7j
こんばんは。
雨鯖課金始まったら直ぐ日鯖に戻りますので、
その時は皆さんまた一緒に遊んで下さいね。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 00:14:27 ID:VECiVCVP
>>428
そんな言葉に釣られるクマー
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 00:50:04 ID:w4NBov1p
>426
総隻数を増やせばいいだけの話。
52人とかなー
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 01:06:40 ID:Isbr06VG
でもゲーム成立隻数も上がるじゃない。
時間帯によっては集まらなくて萎えなんだけど。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 01:28:25 ID:fDqrZJkQ
結局予想だろ

火曜を静かに待つべし
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 01:32:23 ID:R6RTbH94
重大発表?


新しい艦船の実装がほぼ決定! 日本からの要望をもとに、CL級の艦船が各国1隻ずつ、計4隻追加される予定だ。実装予定は春とちょっとだけ先だが、楽しみに待っていて欲しい。


434ujidani:2006/01/28(土) 01:59:41 ID:Mtsnx1bZ
>>424
よかったら遺産を私に寄付して頂けないですか?

私はリアルではもちろん、
NFにおいてももっぱら慈善活動に従事してる
聖人のような人です。

私にあなたの財産を寄付していただければ、
NF内における恵まれない方たちに
極力不公平なことの無いよう資産を分配していきたいと思います。

具体的な手法としては
胡散臭い白色の安っぽい手首につけるアクセサリーのようなものとして
NF内における恵まれない方たちに配布いたしたいと思ってます。

是非宜しくお願いします。
お返事切にお待ち申し上げております。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 02:04:36 ID:siHg+O3t
サクソスが社員募集してるぉ。
ここにいる天才が入社してリソースを全部NFに!
あっ…NFを運営してると一言も書いてない…
童話王国?NFは止めること決定か??
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 03:39:52 ID:42YV7HEz
あるギルドから勧誘があったんだけど
ギルドに所属することにメリットが見出せなかったんで断ってしまったんだが

体験入隊ぐらいしとけばよかったなと後悔しちゃいました (´Д`*)


437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 03:47:58 ID:Mtsnx1bZ
>>436
即沈だろ?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 06:10:11 ID:zglQEjq3
即沈なら俺も勧誘されたな。
別にギルドは興味無い&ギルド名がいまいち好きになれないから断ったけど。
あと、なんかあそこ入ると艦名変えないといけなそうだし・・・。
まあでも艦名変えてるの幹部だけかな、あれ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 13:30:23 ID:FLthi0Zn
    /\___/ヽ
   /        :::\ 
  .|   _ノ' 'ヽ、_   .::| 
  | ノ●ゝ, 、ノ●ゝ、.:::| 
  .| o゚ ,ノ(、_, )、。゚   .:::| 
   \  ,rニ=、   .:::/ 
   /`ー`⌒´-一'´\ 
スマンカッタ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 13:53:13 ID:w2S/jRR0
即沈って隊員に初心者が多い気がするのは俺だけか?

あそこって幹部も1000戦くらいしかしてないんじゃないかと

思ってしまう・・・
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 14:11:53 ID:veZl4g4Z
即沈の殆どの人が初心者ならば、幹部も隊員も全員将来有望ってことになるじゃないか!


初心者Gも、敷居が低くてありだとおもうよ。

442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 15:02:00 ID:KadtsLLG
だが幹部に某閣下がおられる
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 16:37:16 ID:wMk7kOIf
>433
それがどんぶりやテキサスなど
あのちっこいCLか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 17:38:36 ID:0MFrHrzg
夕張にエメラルド、という予測が正しければ偵察巡洋艦だろう。
しかし偵察と言っても偵察機は積めない訳だが。
残り二クラスはオマハとエムデンがあるから丁度良い。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 19:23:15 ID:N2524Bq2
偵察も積めて、2階建砲楼の容量の解釈次第ではオマハ強くなれそう…。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 19:41:23 ID:jhcrbQsM
オマハの53口径6インチ積むなら、
ま、妄想だけどこんなもんだろ。

  55 55 55 55
85           85
  55 55 55 55

ぶっちゃけランタの方がマシとか言わない!
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 20:01:18 ID:w4NBov1p
しかし、髭ブログの内容が実現化しつつあるのがある意味笑えるなw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 20:48:54 ID:mn+/PlK8
即沈は全員?初心者ってのもあるんだろうが、どうも厨臭いんだよな
まあ、階級つけて軍隊ごっこしてるクランってのはどこもろくでもないんだが
構成員が固まりたがって移動指示に従わなかったりとか、FFDDにCLで入ってくる奴がいたりとか
そういう場面をよく見かける
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 20:57:25 ID:2nA5E5Hn
売り買い部屋うぜー

エリア7に立てるなよピザデブ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 21:08:26 ID:w4NBov1p
>448
即沈の参謀長はかのクレスト閣下だぜ!サンキュー
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 21:27:10 ID:veZl4g4Z
戦闘中にいきなり勧誘しはじめて、
島に座礁して何もデキズに0沈して「これは神の罰?」とかいってる構成員ですからなぁ・・・・


ヒント: 阿賀野で艦名が 護衛艦とね
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 21:29:25 ID:Mtsnx1bZ
>>451
「とね」と聞くと、
β期の悪人を思い出す漏れは復帰組み
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 21:31:14 ID:w4NBov1p
カビギルドか・・・テラナツカシス
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 22:38:22 ID:exFpprz7
>>444
夕張はまぁ、間違いないとは思うんだが。
アンケート取ってエメラルド級が人気だったとは
思えないんだよなぁ・・・

宝石ってなら金剛改装で比叡が出んかなぁ、と
期待したい日乗りの希望的観測。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 22:50:53 ID:rcd5Zlt4
>>454
練習戦艦に改装?w
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 23:59:43 ID:tCLeIbws
金剛のマウント大きくしても長門にしかならないw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 00:05:15 ID:W3WLCXLw
強さだけが全てでは無いと思うんだが

・・・そう思ってない人も居るというのは知っているが
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 00:20:38 ID:ZiiHTUYZ
>>457
高い改装費まで出す価値があるのか、ってのが問題だよな。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 00:25:09 ID:McKzJ5PR
比叡なら主砲は金剛より容積+8位でイイから、BB4用のFCSを積める
とかだとなにげにリアリティがでる(大和のテストに新型機材を積んだ)カモ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 01:40:22 ID:eVlsiqrl
米BBしかしらんが、
BBはFSC精密・遠距離各1種・・・・
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 02:11:27 ID:McKzJ5PR
>460
ヒント:アイオワ用
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 04:08:17 ID:/WnwP44/
おまいら、阿賀野タンは聖なる艦だ・・・
決して遊びで乗るんじゃない!天罰が下るぞ!1!
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 04:57:34 ID:5wQCySJv
>>451
ヒントっていうか答えじゃん…だれだか特定できたよw最近ID変えた彼ねw
CL乗ってて毎度DDにボコボコにされてる…彼だけは正真正銘の「即沈」。
幹部なんだろうか?

464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 05:48:22 ID:XbcEAz2G
俺さ・・・即に潜入してみようと考えているんだが・・・・・
大丈夫かな・・?いやほんと・・まぁ2週間かそこいらで出て行こうと考えてるのだが・・
どうしようかな〜と考え中・・・
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 06:49:18 ID:dU3Q8Ko9
QEの改装でウォースパイト
R容積↑ DP↑ Tマウント数↓ 舵力↓
ダイドーの改装でリアンダー
偵察機運用可能

とか、こう…マニア心をくすぐるものをだな…
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 07:02:21 ID:BFQVN/8c
普通にド級戦艦出してくれたら面白いと思う
左舷のみに砲積んで速度重視みたいに出来たら面白そうだが
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 07:31:22 ID:+JYB7gAL
>>466
時代によってド級の基準が変わるわけだが、何時代のド級を指してるの?
扶桑だって就役時は超弩級だったよ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 07:33:20 ID:W3WLCXLw
いや、弩級の弩は船の頭文字だから

・・・釣り?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 08:25:04 ID:BFQVN/8c
釣りかね?
扶桑が超弩級なのも当たり前のことだし、どう答えればいいんだ?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 08:33:16 ID:fSs7zo3q
第一次大戦期には、ドレッドノート級戦艦は既に旧式艦と化していたしな。
余談だが、ドレッドノートの唯一の戦果がU-ボート一隻の接触撃沈っていうのが
大和の戦果みたいでなんか泣けてくる・・・。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 10:17:13 ID:ZwmVLtk+
NAVYFIELD関係。

発表の日まで、多くを語ることはできないのですが、
GWMの左側のバナー下にあるコメントを読んで頂ければ、
“とある可能性”はないということがご理解頂けると思います。

そんなとこで、ばびゅーん。

左側のバナー下にあるコメントの内容

新しい艦船の実装がほぼ決定!
日本からの要望をもとに、CL級の艦船が各国1隻ずつ、
計4隻追加される予定だ。実装予定は春とちょっとだけ先だが、
楽しみに待っていて欲しい。

にゃんなげ、オマイは髭よりはるかに偉いゾ!!
472471:2006/01/29(日) 10:20:31 ID:ZwmVLtk+
追記
   にゃげ殿、ここを見てたら次は「CA」を頼む!

  期待してるぞ!!
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 10:31:13 ID:ijAVFkTI
ついでにDDも頼む。

しかし、
そんなことが重大発表なのか?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 10:50:57 ID:wr35p53G
なげに釣られてやるか

米鯖にあって日鯖にない、日鯖にあって米鯖にない、
なんて仕様押し通してたらいつまでたってもバグは取れません。
勝手なことしてたらそれは「アップデート」ではなく「分化」だよ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 10:58:38 ID:p0ctUfZL
"とある可能性"の解釈だろうが、そこはプレミア艦やアイテム課金とかじゃなくて
サービス終了のお知らせが重大発表、という可能性は無いですよって事だろ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 11:03:55 ID:rz/Q75J8
おまいら肝心なことを忘れているぞ

>実装予定は春とちょっとだけ先だが

サクソスのちょっとだけを甘く見るな!
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 11:05:16 ID:BnI0L1UY
「とある可能性」って。終了の噂がここで飛び交っていることをよくご存知のようで。
図らずも、ウォッチしてますと言っているようにも聞こえる。

新CLもあくまでも要望が通りました、って段階でこれから作って不具合チェックして・・・・。
で、なかなかうまくいかなくて結局、「種々の問題により実装は中止されました。」っていう
アナウンスが一年後ぐらいとかな。港湾戦が辿った経過見ていると誇張でもなんでもないぞ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 11:08:59 ID:/SaMTSzu
>473
重大発表とは別だとはっきり書いてある
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 11:10:57 ID:wr35p53G
予め止めますといって止めるサービスはない
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 11:13:14 ID:ljaMYcFV
>>476
たしかになぁ・・・。
港争奪戦の時もGW明けには実装できそうとか言っておきながら
もう半年以上たってるしねぇ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 11:14:40 ID:ijAVFkTI
ほんとだ。
感動のフィナーレに魂を熱くしろ!
って書いてある。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 11:17:55 ID:/SaMTSzu
>480
そうでも言ってユーザー引き止めておかないとね
重大発表効果も抜群です
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 11:47:31 ID:zHysI4TU
つまりこうだ。
>実装予定は春とちょっとだけ先だが
(訳文)
当社のクオリティから、春というのは来年の春を意味するのは
ご理解いただけるかと思います。
よって、NFのサービスは少なくとも来年春までは続きますので
ご安心ください。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 11:53:26 ID:p0ctUfZL
何時、何処の春とは言ってないよ。
ついでに鯖が南半球にあるという話もあってだな。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 12:45:54 ID:PnuzTCYk
重大発表はたぶん運営終了 
n-ageも乙ってるし  
対応も腐ってるし、メンテ延期とか、港争奪戦は裏切られた  
やる気が全然見えないんだが
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 12:46:45 ID:wr35p53G
みんな間違ってる。
サクソスの予定が履行できたときが春だ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 12:56:24 ID:TnEDI09e
南半球にあっても春の時期は同じだけどな。
ただ秋のように涼しいだけ。
四季のある地域ならだけど。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 13:25:29 ID:rOry31vv
新規さんより出て行く人の方が多いんじゃ
何をしても長く続かない


この2週間で4人やめる人みたお^w^;
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 13:32:35 ID:p0ctUfZL
たまにはログアウトもしないと体に悪いからな。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 13:32:47 ID:NYTd6lUu
>>480
港湾戦は実装できる状態まで漕ぎ着けたが、ユーザーの反対にあい断念した
GW前までにSDEの思い描いたシステムは出来てたんだから、それに関してはサクセスの責任ではない
と、弁護してみる
なんでもかんでもサクセスの所為ってのはどうかと思うぜ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 13:42:21 ID:jaSVJEy5
>>490
反対したユーザーとやらに怒りが沸いてきた。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 13:51:30 ID:l4TTk7kB
>>490
本国でとっくに中止された物をGWに間に合うようガンガルお^^とかほざき
餌をちらつかせて客を釣り、延命を行うサクソスには脱帽ですね

>>491
ウンコグレードシステムなんかイラネ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 13:55:46 ID:wr35p53G
>>491
サクソスがユーザーにアンケート取ったわけじゃなかった。
ユーザーの総意を装ってサクソスが決めたこと。逆恨みヨクナイ
それにテスト鯖が止めたものを受け入れるわけにもいかないでしょ?
風呂敷きを広げたサクソスの責任追及を避けるための偽装に騙されちゃダメ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 14:02:03 ID:OoKBR15e
流れに関係なくて申し訳ないが少し相談が・・・

当方、独一本でやっとオイゲンまで来たんですが、1stゆえに
命連11.10とか今の基準で言えばやっちゃってる状態。
ただただビスマルクに乗りたくてやってて、H39とかは考えてないけど、
プレイが週一回とかそれぐらいのペースなのでそこまでいけるかもわからない。
ロスはないので、ビスマルク乗れるLv80時点で連が初期12と比べて−160に
なるんだけど、それでも作り直した方がいいんでしょうか?

495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 14:07:43 ID:4nV5bgX4
士官でなんとかあなる
それでも同じ士官の連12の奴には勝てないけどな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 14:07:54 ID:zNAri6W5
>>494
自分が納得しないのなら作り直せば良いと思うし、妥協するならそのままで良いと思う。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 14:08:49 ID:l4TTk7kB
>>494
マジレスすると
その程度のレベルなら作り直す価値はない
能力値160も士官数で言えば40人ぽっち

スペック厨じゃないのなら気にするな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 14:29:15 ID:zHysI4TU
40人ぽっち…40人ぽっち…
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 14:33:48 ID:rOry31vv
40人ぽっちといえるやつは
作り直す時間がある
いえないやつは
作り直す時間がないという矛盾
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 14:43:46 ID:iSI4Vgfk
能力値1の差より腕の差のほうが大きい。腕を磨け。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 14:43:47 ID:/65u2TLP
俺は11 10砲兵でドイツ金4まできたけど、べつに問題なくやってる。
砲兵作り直すよりゃ、そのまま補助兵育成に力入れたほうがいいよ。

スペックなんて気にするな。(いまさら)
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 15:07:21 ID:TnEDI09e
実際によほどこだわりがない限り、11/10でも問題ないと思われ。
命中なんて頭打ちになるし、連射だって数値160の差では、0.3秒違いが出るかどうかもわからん。
何一つ欠点のない、完全無欠の、ほんの僅かといえど強い兵が欲しいというのなら
作り直しという手もあるが。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 15:14:29 ID:KuoTYeml
作り直したとして、80まであげるのに必要な経験値があれば元の砲兵は90↑になってるはず
となると,能力的に作り直したほうが追いつくのは、Lv95くらいになってからじゃない?
買う場合を別にして1から育成となると、そこまで到達するのは結構苦労するからそのままの育成を奨励

連射12独逸砲兵とか売りにでても、おそらくボッタクリだろうしね。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 15:24:04 ID:EGs1fAJ3
アメ鯖ってどうやってアカとるのか解説したサイトない?
505494:2006/01/29(日) 15:36:14 ID:OoKBR15e
作り直す時間的余裕が厳しいのなら尚更今のままの方がよさそうですね。
いつか乗れること夢見てがんばります、ありがとうございました。


モルトケの実装とLv58とどっちが早いかな・・・・・
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 15:37:15 ID:JFiVenxd
友達6人を引き込んでみた。8人の予定だったが2人が最初の1週間で拒絶反応を起こして6人に。
みんなFFDDみたらいろいろ教えてやってくれ。自分もそろそろ国籍選べるけどどこにしようかな。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 15:38:58 ID:81mKXpco
>504
アメ公式に書いてあるに決まってるだろw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 15:42:03 ID:rz/Q75J8
>>506
日本:陽炎→吹雪
独逸:Z1→SP→K→ドイチェ

お勧めだよ^^
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 15:45:25 ID:ulGRTbJV
>>508
日魚ルートは初心者にはきついぞ、素直に英ルートたどれ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 15:49:38 ID:KuoTYeml
初心者に英は酷だろ、途中中退続出する予感
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 15:50:41 ID:rz/Q75J8
>>509
おいおい、初心者にデタラメを吹き込むなよ
英は装甲代が必要だし最短射程のマゾ国家だぞ
それに比べて日魚なら低レベルでも大型艦を相手に戦える
男なら迷わず吹雪を選ぶんだ>>507
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 16:04:03 ID:gZtHkgOQ
奇をてらって全魚Zでブイブイいわせるのはどうよ?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 16:05:17 ID:io9YEO+t
>>508
釣り過ぎです^v^ ちょっと嫉妬しますね
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 16:05:35 ID:CdNMlYXd
>>508-511
お前ら、嘘偽りを申すな。('A`)
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 16:07:53 ID:LLBCjlCK
ぶっちゃけ、今の時代英が一番楽

英がマゾいって言われていたのは
英が強くなるのはBBもしくはヨークルートで8in3連が集弾するようになってからで
大艦隊戦が無かった頃はそこまで最短射程CL(カウンコースならCAも)で
自分の戦果のみで上げなければいけなかったから
QEまでずっとシリウスとかが普通だった時代もあったからな

今は大艦隊戦があるから
8in3連が珍になるレベルやQE砲がそれなりに集弾するレベルまで
何もしないで見ているだけでも簡単に到達できる
そしてBBから先は砲性能も悪くなく補助兵も優れているから暴れられると言うのは知っての通り




まあこのやり方じゃ腕の方はどうなるかは判らんが
元々やる気のない奴はどの国籍選んでも結局ヘタレるからな('A`)
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 16:32:03 ID:/65u2TLP
ドイチェなめんな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 16:39:26 ID:LLBCjlCK
ドイツも大艦隊戦時代には良いね

・足が速く射程が長い(0沈になる確率が低い)
・対空が優れている(対空は分配されずに個人の懐に入る)
・排水量が多い(排水量ベースで分配率が決まるらしいのでもらえる量も多い)

まさに大艦隊戦のための国籍って感じだな('A`)
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 16:46:47 ID:/65u2TLP
っつうかさ、チュルチュルが楽かどうかを基準にするのはどうかと思うね。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 16:49:59 ID:KuoTYeml
つかさー初心者にしてみたらぼーっと眺めてるのがツマラナイわけで、
早い段階から砲撃参加できたりする艦のがおもろいだろ。

ちゅーちゅーして強くなるのを夢見るのは次の段階じゃね?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 17:08:07 ID:zH8ID3f0
FF1→ミッソン2→DD→ミッソン(?)→国籍DD→DD部屋→CLA部屋→艦隊戦→

開始後スタートダッシュ以外は相応の部屋で普通にやれたが今は・・・
○○lv以下フリーとかFDCLがちょっと建ってるだけだしなぁ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 17:18:37 ID:LLBCjlCK
FFDDCL時代に制限フリーメインでレベル上げるくらいの根性ある奴なら
どの国籍・ルート選んだところでそれなりにやってけるよ
てか昔からずっとNF続けているような人間は大抵そう言うタイプ

そう言うのに耐えれない人間をNFに定着させようと思ったら
「レベルが上がりやすい、金が増えやすい」ルートを紹介するしか無いってこと


ちなみに俺のβ時代の1st艦長は吹雪コース('A`)
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 17:26:43 ID:8tvjbNC2
初心者の小型艦にとって何が厳しいか。
本来は艦種、武装、腕、なんかの差が厳しいはずだけど
この世界じゃなんと言っても、水兵差が一番キツイな。
MAXがLV120とすると、LV60はまだ初心者と言える
初心者にとっての一人前は永遠に遠く、ベテランにとっては
目指せる物がやたらと少ない現実。

523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 17:30:27 ID:UmfE+rHc
>515

それも違う。
本当にマゾと言われてたのは、8インチの珍集がある以前の状態。
即ちベータ時代。

8インチ3連の集弾が補正され、日8インチの高仰角が修正になってからは
大してマゾじゃなくなっている。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 17:37:30 ID:+TeBbrLR
>>521
経験値ウハウハコースじゃないか
北上や島風で3k〜5kくらいの経験値
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 17:40:46 ID:GpT9TKDR
>>521
βの大半の時代はR魚撃ち放題だったから魚コースはマゾでもなんでも無いですよっと。
適当にばら撒いても勝手に沈むし狙えば戦果はうなぎのぼり。
>>524のもあるしすぐCAになれた。ただし以降の砲撃の腕は保障されないが。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 17:44:35 ID:LLBCjlCK
>>522
俺が思うに初心者が弱いって言う一番の要素は腕だと思うな
さすがにレベル無制限でDDvsBBで戦えとか言われれば無理だが

64制限くらいの部屋なら
十分操作に慣れているならレベル20くらいのDDでも十分互角に戦えるし
逆に大艦隊戦ばかりのCLがたまにこういう部屋に出てくるとあっさりDDに食われたりもする

魚雷が視界に入ったら即座に回避行動に入れる反応と
砲の仰角の読みと調整がスムーズに出来るようになれば
FDの頃は国籍で困るってことはないと思う
1対1とかになるとさすがに国籍の差が出るだろうが
低レベル部屋は結構乱戦になりがちだからな


>>524
艦長&魚雷兵ロス無し転職で8式→90式でやってたからな・・・
それと零禁全盛期だったから93式使うことは殆ど無かったし・・・
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 18:04:32 ID:1ECNmJei
1st艦長ザイドなめんなよっっ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 18:09:58 ID:ulGRTbJV
お前らバカだなぁー魚雷艦ルートは赤字にはなるわ魚雷ぜんぜん当たらんわで初心者には絶対無理だって
それに日魚ルートのばあい、魚雷は魚雷兵にしなきゃろくな魚雷使えないってことを
誰でもいいからダメージ与えなきゃ経験地も入らん茨の道だぞ、嘘を教えてるのはお前らだ

             by大赤字島風
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 18:23:32 ID:dU3Q8Ko9
というか、ミリタリに興味を持ってるからこのゲーム選んだんだよな?
だったら自分の好きな船がある国籍選べばいいじゃないか

もっとも、その理論でいくと大多数は大和マンセー→大和ホテルになるわけだが。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 18:51:38 ID:+TeBbrLR
>>528
そうか?
漏れはそんなことなかったぞ
日砲ルートと比べてこんなに楽なのかと思ったよ

90式適当にばら撒けば誰か当ってそれなりに経験値とCrもらえてた
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 19:02:45 ID:NYTd6lUu
要するに経験の差だろう?
この手のゲーム(FPSやオフラインのアクション・STG)に慣れてる人間は何に乗っても困らない
クリックゲーのMMORPGやAVG・SLGしかやった事のないような人間は何に乗っても困る
このゲームは初めてでも、似たようなゲームをやっているかどうかって事だ
まあ、才能の差ってのもあるにはあるだろうが
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 20:19:34 ID:G83b7d5j
>530
それ90式で良いのね?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 20:27:27 ID:xSjxpeBu
>>532
うん
ロスなしだったから8や90式のほうがお世話になってるんで印象にのこってる
93はもうね、うはwwwwwwwwww俺最強wwwww
だったよ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 20:27:40 ID:iAxt22IK
死ぬ気で突っ込めば90式の方が当たりやすいかもしれん
当てて沈めば魚雷も節約できるが当たらないと0沈という諸刃の剣
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 20:49:20 ID:LLBCjlCK
あの頃はDDに経験値制限が無くて
至近距離に突っ込んでBB食えたら経験値10000以上入ったからな・・・
滅多にあることでは無かったがBBを間近で撃沈+大量の経験値は
何に当たったか解らないような零魚バラ撒きには無い充実感があった
あれはホント一度経験したら病み付きになるよ




まあBB食えたのなんて数える程だし1戦辺りの平均経験値にすれば大した事なかっただろうが・・・
それにその後にDD経験値制限が入って何食っても2000上限とかになっちまったし・・・('A`)
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 20:52:33 ID:LLBCjlCK
てか何か本来の話から大きく逸らしてしまったな・・・スマソ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 21:13:40 ID:TnEDI09e
はっきり言って
  大 艦 隊 がある以上、マゾ国家など 存 在 し な い 。
βの頃を思い出してみろおまいら。
日魚だろうが独装甲艦だろうが、天国みたいなもんだ。

だから好きな国籍取ればいいと思うよ、と言うのが結論。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 21:35:22 ID:eV9Lo8/u
>>537
最近はじめた人にとってどうかって話なんだから、
β時代のことを引き合いに出しても年寄りのぼやきでしかないよ。

でも、「好きな国籍とればいい」という結論には、同意する。
539538:2006/01/29(日) 21:39:16 ID:eV9Lo8/u
下げ忘れ・・・。
全魚補助兵満載機関駆逐艦一型(軽量)M(もちろん偵Pは忘れずに)で突っ込んできます。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 22:52:26 ID:FycpXXTd
遅レスかもしれないけどドイチェはそんなに重くないぞ^^;
最上と同じぐらい。
Pプロは重いけどな!!!!!!
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 23:10:21 ID:McKzJ5PR
新規実装艦予想

夕張型軽巡洋艦
R:50*2、80*2 T:28*2
エメラルド(E)級軽巡洋艦
R:55*7 T:36*4
オマハ級軽巡洋艦
R:82*2、55*8(or6) T:24*2
エムデン級軽巡洋艦
R:55*8 T:24*2
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 23:31:28 ID:wr35p53G
丼を夕張と言い張る、これが本命。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 23:36:21 ID:CoWrwiiv
エムデンAA艦でぶいぶいいわせたるぜっ!
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 00:07:35 ID:FyRPZrSA
Z1でAA、エムデンでAA,、ドイチェ、PでAA、HでもAA
AA国家に成り下がっちまうな・・。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 00:11:49 ID:XUB6MRGp
もともとAA国家ですが何か?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 00:15:55 ID:shCybBaq
今更ドイツ乗りに何を期待しろと>544
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 00:17:27 ID:aXgXAZV9
我が栄光のドイツ第三帝國海軍に、08砲 Km砲を筆頭とする対空射撃を取り上げたらなにが残るとおもうかね?

G7eT4しかのこらんよ。ポッキー魚雷マンセー('A`


548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 00:47:29 ID:gxp9zOe/
大艦隊戦は、初心者じゃなくて、廃レベル救済部屋って認識でいいんだよな?

今となっては、BB4クラスやCV4クラスがウヨウヨしてる。
レベル制限は無しのままでいいから、BB3クラス↓CV3クラス↓の大艦隊戦も作ってくれないか?にゃげさん。

ってか、大艦隊戦の看板を自由に決めさせてくれ。
偵察禁、空母大戦、旗艦船、いろいろやってみたい。
大艦隊戦の旨味を減らすって手でもいいけどさぁ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 00:53:16 ID:koPmOSZJ
看板有になったら、結局Lv○○以下〜とか、○○禁とか、
誰でも参加できるという大艦隊の意味が、全く無くなるのは明白。
それだけは、全てをぶち壊す最低の一手だと思うぞ。

しかし、色々やってみたいなら一般部屋でやりゃあいいだろ、
って言っても、部屋が成立しない事実は変わらんからな。
大艦隊と一般部屋の、旨味があまりにも違いすぎるってのが原因だから、
バランスを調整して欲しいって要望は出してんだけどなぁ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 01:18:09 ID:+q5RcZN8
部屋のRM名表示してくれればそれでいいよ・・・
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 01:36:00 ID:ud4iI0Ok
今日一日で熟練200人消滅。何だこれ?何だこれ?何だこれ?ってやってたら20回連続失敗…LV55なのに熟練2桁になっちったwR砲兵に士官が40ずついるのが唯一の救いだ…

FFミッソンでAA対艦やっても熟練全く増えない?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 01:38:31 ID:mzLdBJUI
熟練オチするのが関の山。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 02:10:53 ID:NH47ckgo
クレジットの貯まりやすいフリー部屋で戦いたいけど、
レベル制限があって入れない、ってことありますよね。
制限されてるレベル相応に、水兵能力を落とすとかして、
レベル制限超えちゃってる人も入れるようにして欲しいなぁ、とか思う。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 02:18:37 ID:bZL/rfW9
どの国籍といいつつ、
米だけは、CVとCA「マデ」の国家ですよっと('A`;)
BBはアイオア「マデ」続ける気があれば別だがな。

そのCVも、他国CV5と比較すると微妙な罠。
並よりちょい↑性能の量産国家なのに、価格面でも差がない罠('A`;)


ゲーム的にいえば、英がいろんな意味でベスツ(´・ω・`)
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 02:20:20 ID:pbFzo2fj
>553
自 分 で 建 て れ ば 良 い じ ゃ な い



つーか、レベル制限部屋でないと新規はまともな戦闘出来ないぞ?
無制限だと、空気嫁無い廃か俺様最強仕様RMな部屋が多いからな。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 02:23:22 ID:25KeVBw4
たしかに一時的にレベルをダウンさせる機能があるといいなあ
そうすればフリー用とか2ndや3rd砲兵までいちいちつくらずにすむ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 02:24:58 ID:bZL/rfW9
>>555
制限無しのCLAとかだと、RM自身が珍CAってのは良くあること。
そこに、その斜め上をいく廃CAがご入場('A`;)

そして、、、、、('A`;)('A`;)('A`;)



やっぱ、64制限CLA砲撃部屋とかが一番楽しい。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 02:28:47 ID:W3enK4To
>>551
こちらもCVに乗せてるメイン砲兵の熟練を殺してみたけど・・・・
砲兵あたり110人いた熟練が・・・片方30人、もう片方が20人・・・
揃わなかったと思うとこれから帳尻合わせるのがつらい('A`

熟練?もちろん1桁さ。CV乗ってる最中に砲撃やら対空やらするから
100戦もあれば120人くらいまで回復するけどね。

やっぱり3桁クラスの仕官持ち水兵持ってる人はすごいわ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 02:33:34 ID:BaAAj4oz
Mの次はどっちのルートがおすすめなの?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 02:40:20 ID:koPmOSZJ
普通はバランスのいいヒッパー。
優秀な砲兵がいて、少ない偵察機と見えない着弾に耐えられるなら、装甲艦ルートでもいいが、
兵のレベルが低いと苦労する事になると思われ。

その後にオイゲン→シャルン・グナイ→ビスに乗りたいか、
ドイッチェ→P→Oプロに乗りたいかで決めてもいい。
ちなみにOプロは在庫切れ中。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 02:41:12 ID:4I1mGJMc
1stならヒッパールートが無難
ドイチェルートは超射程取れるが砲兵レベル無いと使い物にならないので
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 02:41:57 ID:4I1mGJMc
日BB在庫全滅ですかそうですかorz
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 02:43:00 ID:rEMkwhdw
100人辺りまで行ったら500人とか殺せば10人位は成功するかなって感じだぞ
そしてミッションを何百戦とやって熟練回復させて
レベル上げに戻るなりまた士官試験受けるってのを延々と繰り返す


士官3桁超えてるような人間はミッション2000戦位はやってると思うぞ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 03:10:50 ID:GsVy4O/r
今、サクソスに要望メール出したんだけど、
戦隊・艦隊の結成費用100万Cをクレジット消費ではなく、
ポイント消費(100万P〜)に変更してもらえるように
要望メール出さない?

ポイント消費になれば、ポイントの価値上がるし、
色々な印章つけることが出来て楽しみが増えると思うんだけど
どうだろうか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 03:12:09 ID:YGb7Hy3S
>>553
そういう話するときは、まず何乗ってるか言えよ。レベルどれくらいかも。
特定するとかじゃなくて、それだとへタレでRMしない、不満ばっか言うただガキ発言になる。
>>557
砲撃部屋はあんまり好きじゃないな。やっぱりFDCLフリー。
FFがいて、魚艦がいて、敵味方入り乱れる。
艦種やレベルより個人のスキルで何とかなるし。

>>549
大艦隊戦の旨味を減らしてバランスを調整するのっても難しくないか。
普通に考えると、レベル制限ない大艦隊戦がNFのメイン戦場ってのは自然だと思う。
が、問題なのは、大艦隊戦は他の部屋と比べると窮屈なことなんじゃないだろうか。
ちなみに、どの程度旨味を減らせば上手くいくって目算ある?聞かせてほしい。

俺は前にも書いたが、大艦大戦のBBCV隻数制限をRMに任せるってことしてほしい。もちメール発射もしてる。
BBCVの数を多く設定すれば、乗りたてBBCVがもっと気軽に参加できるだろうし、対空艦の練習にもなる。
BBCVの数を0ないし1に制限すれば、CA以下の活躍の場が増える。
どっちの部屋も需要あるだろうし、いいと思うんだが。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 03:28:15 ID:CWDi0Bso
>>559
ドイツルート一本しかやらないなら迷わず装甲艦ルートだな
Pは最後まで使える最強ランクのCAだし、重いから大艦隊で経験値が多い
その上の0プロは今在庫切れてるがPなら乗りつづけられる

シャルンコースはBB2になるのに高価な改装費が必要だし、BB3のビスマルクは在庫切れしてる
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 03:46:26 ID:BaAAj4oz
装甲艦とはドイチェのことかと思いますが砲兵が1stで優秀ならという前提でしょうか
バランスのいいのがヒッパーのようですが・・
ちなみに砲兵も普通で散弾です。AAはどっちが優秀でしょうか
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 03:50:27 ID:rEMkwhdw
>>566
初心者にP勧めるなよ
また対空ホテルが増えるだろ('A`)


>>559
ぶっちゃけ1stでドイチェ、Pを選んじまうと
砲兵のレベルが70くらいまではDD相手でも苦戦することになると思う
そこまでMで頑張るか、大艦隊戦で味方のお荷物になって経験値を貰うかのどっちか
後者の方法でレベルだけ上がっても腕は上達しないからお勧めできない

1stでヒッパーコースを選んで砲兵と補助兵を育てながら
暇を見て2nd艦長を作ってドイチュコースを選ぶってのが一番無難だと思う
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 03:54:41 ID:rEMkwhdw
AAの射数ならPが一番だろうな
あまりのAAの優秀さに砲撃そっちのけで
対空に夢中になる奴らが後を絶たないくらいだ('A`)
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 03:56:06 ID:BaAAj4oz
MでもDD相手に苦戦してますがどうもヒッパーが普通っぽいのでそっちにします
2ndつくることがればヒッパーめざします
みなさんありがとう
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 04:01:23 ID:CqGEtUun
どっちかというと、ドイチェのほうがAAに適した砲配置。

砲兵が優秀ならっつうのは、高レベルなら、とよみかえたほうがいい。
ドイチェ砲は、金1程度じゃまるでまとまらない。

が、金2越えたドイチェはかなりの廃でないと相手にならないほどの強さ。
Pなら更に・・・

8インチ系のオイゲンとはまるで違う戦い方が楽しめます。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 04:26:08 ID:yS9CX/9w
オイゲンは6インチ砲を載せてCL2として使うことができる。
銀星砲兵には大きなメリットだと思われ。
Rマウントの数は船の使い道を増やすってわけだ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 04:35:23 ID:bHLmpDBo
珍集、珍連、珍硬、珍速・・・
これらを無くせば、多くの者の目指す目的が変わるはず
その代わりに高レベル武装追加とBB5とか実装しないとダメかもね
レベル200で波動砲大和登場の予定だけ、とかでいいから
もう仕官増やすのだけが夢だなんて、勘弁してほしいす。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 04:41:52 ID:P5F+slQ/
>>573
それならいっそLVなくしたら?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 05:24:10 ID:uWnN6LpK
士官ばっかり、なのはLVを上げる恩恵が少ないから
能力を上げる為の手段としてそっちが優先されるのだろう

ミッションの1日あたりの利用回数の制限
LVを上げるメリットを増やす(性能におけるLV依存部分を増やす
辺りが効果的だと思うんだが・・・・
576553:2006/01/30(月) 08:29:43 ID:NH47ckgo
いやね、自分で部屋立てろってのもわかるんだけど、
僕が言いたいのはそう言うこっちゃないんよ。

立てると僕の狩り部屋になってでゲームにならんのですよorz
遠距離FCSにすりゃ下位艦にはちょうど良いぐらいかもしれないけど、
珍集が入ってきたときに往生する、ということでこれまたゲームにならん。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 09:40:04 ID:bHLmpDBo
LV64制限部屋でRMしてると、入れないとの苦情がよくある。
単純に全LVの半分以上だし、3・4番艦長、砲兵でも無理なのか?

もしや水兵50人近く金なのかな、こりゃ失礼しました

578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 10:10:16 ID:pbFzo2fj
>577
Lv64制限のCL以下の部屋なら妥当な制限部屋だな。
入れないという奴がカスだから放っておけばいいと思うぞ。
Lv64以上なら某80制限部屋でそれなりに戦えるし。

>576
それなら艦のランク下げれば良いんじゃね?
阿 賀 野 とか。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 11:02:09 ID:GTXk9Ms6
フリー部屋立てようと思うんですが
クラス無制限遠距離FCS装備砲撃部屋!!って面白いと思いますか??
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 11:32:10 ID:koPmOSZJ
>>549
大艦隊の旨味を減らすのか、一般部屋の旨味を増やすのかは難しいところだ。
旨味と言っても色々ある。Exp、Cr、P、他にも熟練や、部屋そのものの面白さも旨味といえる。
旗艦戦とか、特色あるルールを設定できればそれも旨味。
部屋の看板に、長くコメントを書けるようにするのもいい。
旨味を減らす減らすって言ってるけど、そんなに頭硬いままだと、何もいい案なんて浮かばんよ。
減らすだけが脳じゃない。魅力ある一般部屋を増やしたっていいんだから、柔軟にいこうぜ。

>>571
Pの対空の何が凄いかって、あの前後の広さの砲配置。
普通は配置が広いと火力が落ちて、数発当てないと落ちないことになりがちだが、
砲はKM40だから火力も十分。面での対空がやたら強い。
ただし、実は射界が結構狭い。横には強いが前後には2門しか撃てない。
CV乗りなら抑えておきたいポイント。

>>579
とりあえず一回やってみんと何とも言えんな。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 11:32:35 ID:RtNVU7Ce
MMORPGみたいな自分で好きな能力上げるシステム・・・は駄目そうだなぁ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 11:33:10 ID:koPmOSZJ
アンカーミス
× 549
>>565
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 11:36:17 ID:h3LhLji7
>>579
それCVの狩場にならんか?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 11:49:09 ID:+DAxsNie
>583
砲撃って書いてない?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 11:49:15 ID:4I1mGJMc
砲撃部屋だろw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 11:51:38 ID:/dPPwtSb
>>579
まず4連禁にした方が良いな
装甲禁(数枚程度)もお勧め
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 11:52:42 ID:h3LhLji7
うはwwwwww激しく見落としてたwwwwwwwwwwww
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 12:07:16 ID:kv793BW1
BB砲撃前提なら、遠距離FCSはFCS自体をチェックする機能がNFにないからムリポ。
ほぼ100% 精密つんでくるのが出るから。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 12:36:03 ID:/dPPwtSb
>>588
精密積んでればすぐ分かるから
積んでたら晒すなりブラックリスト入りすればいいだけ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 13:07:54 ID:yS9CX/9w
そもFCSで砲撃精度決めるの止めてくれい
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 13:51:07 ID:hWrU3TFK
そもそも遠距離FCSって何のためにあるんだろうな?

あとは機関も結構種類あるけど概ね決まってるし…
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 13:53:16 ID:bHLmpDBo
旗艦戦は、フリーで行う事は可能でしょうか?
あと偵察一切無しってのも、やってみたいな。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 13:56:41 ID:koPmOSZJ
速度の大事さが重視されてからは、軽量機関なんて全く使わんねぇ。
遠距離FCSは魚艦やCVで使えるから、出番はあるけど。

>>592
行う事は可能です。人が集まるかどうかは努力次第。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 14:04:55 ID:hWrU3TFK
偵察無しの(CL)砲撃戦はβ期にやってたな。漏れも参加してた。

互いの読みが外れると延々フィールドを彷徨うことになるから注意が必要。

ただコレだと圧倒的な射程差っつーのが形式的には弱まるから、
CL1でも活躍の機会がでてきたりする。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 14:26:08 ID:hJoN7Lhp
そろそろ戻ろうかと思っているのですが、
人口とかどうですか、特に昼間の
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 14:33:00 ID:VzXz4yIS
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 14:38:17 ID:hJoN7Lhp
>>596
ありがとうございます。
あまり変わってませんね。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 16:06:25 ID:UBpTKR7o
旗艦戦って、フリーだと不満でないかな?
やっぱり戦う以上、Cや経験値には期待するし

エリア12の大艦隊は旗艦戦みたいにすればいいんかな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 16:06:31 ID:kv793BW1
>593
軽機関と重機関比較した時に軽機関のメリットが激しく薄いんだよね。
機関減速するDPの差が今の3倍あれば、また違ってくるんだろうが・・・
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 16:14:10 ID:BBIXOkuu
まあ後はギリギリまで兵員育成してるときの軽量化手段だわなあ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 17:47:16 ID:P5F+slQ/
廃兵でz1乗ると側面0砲4門軽量エンジンとかになるわな。。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 18:02:23 ID:5Ko2nOTc
廃はZ1じゃなくZ31を選びなさい。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 18:12:15 ID:+06gigKb
砲4門…頭突きZ1か!
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 21:31:23 ID:NdER9UfU
ついに明日は大本営発表の日だな。
大方の予想通り課金方式の変更なのか、あるいは…
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 21:43:32 ID:H8WshvbE
>>604
春先にCLが4隻実装されますよ〜っていう告知のみ。
GWMをよく読めやコラ!変な噂流すな( ´,_ゝ`)プッ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 22:07:57 ID:CWDi0Bso
>>605
本当にそれっぽいな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 22:17:52 ID:VzXz4yIS
明日は

「重大発表が延期になりました。」

という発表があるんだよ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 22:25:37 ID:IOxbc+he
>>607
Ω ΩΩ<ナ、ナンダッテー!!
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 22:47:39 ID:Gt3DS64l
>>607
うわ、本当にありそうで嫌だなあ
610605:2006/01/30(月) 22:55:18 ID:H8WshvbE
>>607に一票に訂正
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 00:38:22 ID:4hIEwJ0K
なげに求められていることは、映画鑑賞ではなく業務報告。
誰も氏のプライベートを期待してGWMに目を通しているわけではない。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 00:56:23 ID:pQneKY8Y
N-Ageに何を求めているんです?w
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 01:03:53 ID:0gEDrFog
The糞巣にはナニモモトメテナイ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 01:21:11 ID:xubQWe8a
>>611
にゃげのことだとおもうんだが、
香具師のあの内容はマジでチラシの裏以下だからな。

あの超超私的ブログみたいなのは辞めろと。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 01:53:33 ID:O1haBFq9
一番考えてほしいのは、接続数の増加だな。
NFはコアなゲームだろうけど、コアなファンはいくらでもいるだろう。接続数少なすぎる。

初心者の敷居を低くする。
引退者を引き止めるために、イベントなりアップデートなり何らかのアクションをする。
大艦隊戦に問題があるなら何らかの修正をする。
廃兵に問題があるなら何らかの修正をする。
飽きれるくらいのメンテ延長、アップデートなし、サクセス側からのリアクション等の対応を改める。

450人いれば入る部屋に困らない。今のように11時前後の時間帯だけってのは寂しい。
今度の重大発表ってなんだろうな。これだけ引っ張ったんだから・・・、いつものサクセスの手段か・・・
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 02:14:05 ID:RUygAJH4
でかでかと「気ままなつぶやき日記」って書いてあるんだから、日記状態でも当たり前だと思うが。
                   ~~~~
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 02:20:17 ID:/XB4G2rq
何も書いていない状態よか、マシだと思う俺はおかしい???

っていうか、データも見てるみたいなことも書いてあるんだが。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 02:53:53 ID:xaJmYTZ4
接続数増えても部屋には困るだろ。RMがいないんだから。
今でさえRM足りてない。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 03:25:07 ID:oblkrGr8
それもデキのいい自動バラ機能導入で解決したいところだ。

初心者にとって最大の苦痛は、ロクに砲撃もできないで沈むだけの大艦隊が、大半を占めてることだな。
Lvは確かにポンポン上がっていくんだけど、上がりゃあいいってもんでもないしねぇ。
熱く燃えるFD砲撃とか、夢中になって戦ってるうちにLvが上がってる、なんてのも昔はあったけど、
今のバランス感覚上でこれが成立するようになれば、最高にいいんだけどね。

さすがに今の初心者は、LvUP面では恵まれてるけど、純粋な砲撃とかいう楽しみにありつき辛いのは確か。
航空機が使えるようになる頃まで頑張ってもらえれば、あとは結構続きそうな気がス。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 05:03:24 ID:sDCrqQsI
俺の周りのやめていったやつの理由
・操作がまんどい、砲撃むずい
・キャラがださい、軍艦興味なし
・船の兵装とかややこしい
・萌えが全くない
・2Dげーなんてやってられん
・毎日同じ展開ばっかりで飽きた
・BBCVのったし、なんかやるきなくなった
・人いない、待ち時間まんどい、かといって夜は部屋がすぐうまって入れない
・課金が始まったから
・コミュニケーションがとりにくい、通信兵つかいずらい、なんか孤独でいや

記憶にある限りこんな感じかな
NPC相手のゲームじゃないし、勝ちまくりとかできない・沈するのむかつくってぼやいてるやつもいたかな
あとはひっそり引退していったひとたち・・・リアルの事情もあるが、やっぱ飽きもあったのかなとも思う

MMOなんてのは客をひっぱりつづけなきゃいかんのだから、定期的なバージョンアップとかで
ゲームがどんどん進化していかないとね
定期的なイベント・キャンペーンも必須だろうね

さて、本日の発表はなんだろな・・・
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 05:43:12 ID:HnBzVsbm
まあ半分くらいは
お前は一生クリックゲーがエロゲーでもやってろ
って理由だが

NF自体は好きだがその環境が・・・って理由もあるのが残念だよな
そういう部分はサクセスの運営次第で引き止めておくことも可能だっただろうに・・・
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 06:24:04 ID:X9JlRLK5
βのときに、皆そうだと思うがDD時代が一番燃えてプレイしてたと思う。
CL上がるまでが長かったし同じメンバーでよく戦闘することになったから
知り合いも増えたし、初心者同士仲良くなりやすかったと思う。

すべての失敗の始まりは大艦隊から始まったと思う

大艦隊なかったらどうなってたんだろう?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 08:42:18 ID:762CxU24
初心者がFF参戦し、このゲーム面白いですね と言っていたのは
結構聞いているが
エリア7に入った途端、何も知らずに前に出て金CAなんかの餌食になり
3日もすると このゲーム、やることなくてツマラナイです
って事になって辞めて行くのが大半かと思われます
時間関係なく継続して立てる事が可能な部屋が、FD50あたりかFDCL64
くらいかと思うが、どうだろうか?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 10:32:46 ID:QirodWaB
>>622
そんなことはない。

大艦隊がなかったら、零沈ペナのために悲惨な二極分割世界になってたと
思うぞ?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 10:38:21 ID:O1haBFq9
まぁ大艦隊戦は功罪あるだろうけど、罪のほうが大きいだろうとは思う。
もう少し何とかできなかったのか・・・今からでも・・・

大艦隊戦の実装前までは、レベル制限フリー部屋が主戦場だった。
あと、FFvsDD部屋、FD部屋、FDCL部屋、CLA部屋等それぞれ成り立ってた。島エリアにも部屋あったし。
ローリスクハイリターンの大艦隊戦実装で、これらの部屋が成り立たなくなった。これが初心者には痛すぎる。
が、レベル制限のない大艦隊戦は必然だったのも確か。
あの当時、レベル制限で締め出された廃人の入れる部屋と言えば、BB砲撃部屋か祭り部屋ぐらい。。

大艦隊戦、マップをもう少し大きくして、BBCVの数を0や1に絞れるようにすればいい。
回り込めるようになって、以前のようにFFやDDにも活躍のチャンスが増える。

大艦隊戦の旨味を減らすってのも賛成。大艦隊戦はローリスクローリターンでいい。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 11:04:57 ID:kXkybfl6
625が言うように確か、当時はレベル制限がきつくて
廃と呼ばれる人の入れる部屋が極端に少なかったのが一番の原因だったはず。金3とか珍しい部類だったような・・・
そう考えたら必然的な流れかもね。大艦隊戦の実装は。

以前はDD砲撃部屋やCL砲撃部屋など砲撃部屋は左回りでくるくる回りながら相手の様子を見て突撃とかあったなぁ(トオイメ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 11:19:10 ID:AyiQVuMp
わくわく

発表まだ〜
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 11:20:16 ID:VoNx8V15
島のFDフリーやFDCLフリーは楽しかった。
やっぱりFF、DDで上位艦を喰うってのが魅力だった。

大艦隊戦は好きではないなぁ。
マップを大きくして、BBCV数を制限できるってのはいいと思う。
今の広さで、BB4クラスが二隻いればCA以下は前に出れん。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 12:19:39 ID:Oh/aVmD5
重大発表
LD事件で自殺の野口氏は実は他殺
背後に巨悪の影
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 12:25:39 ID:eUugR4UZ
ただ、良くも悪くも今の大艦隊戦の展開は史実の艦隊戦にそれなりに近いのではないか。
航空戦力さえなければ絶対の力を誇る戦艦は、戦艦でしか倒せないというのは合ってるし、
CL以下は本来護衛任務や水雷戦隊として使われるものだし。

β時代は廃と呼ばれる人の戦艦でも散弾や無装甲が多く、FFに狩られたりすることが
よくあった時期があったけど、その頃熱望されてたのが今みたいな
絶対的な力を持つ戦艦と空母を中心にした組織戦だった。

計らずとも理想的な展開になってるんだが、ゲームとして面白いかは別問題なんだよな・・・
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 12:39:03 ID:HnBzVsbm
CAが一番多くて、下手するとDDがBBCVより少ないって戦場のどこが史実に近いんだ?

まあ無能な高官がBBに乗っていてホテル化することがあるって所はある意味リアルだがな('A`)
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 12:46:35 ID:hMNtTpd0
まぁこんなところで漏れたちが議論しても、何にも変わらないがな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 12:47:33 ID:uT5ZS67h
議論というなの罵り合いですがナニカ?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 12:51:08 ID:eUugR4UZ
いやまぁ構成とかかけ離れてる部分もあるけど、戦艦空母を頂点にした
階層の中で、基本的には下が上を食うなんてことがほぼありえない点とか。
あくまで廃Lv同士前提で、低Lv同士だとDDがCL食うなんて日常茶飯事だけど。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 13:08:15 ID:QirodWaB
BB4 500RM/月kita-
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 13:13:27 ID:hMNtTpd0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060131-00000016-zdn_g-sci

>自動照準機能を搭載し、左クリックのみで照準を合わせることが可能になった。
エェェェェェェ(AA略
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 13:17:23 ID:cKbzRd3F
話ぶったぎってすまんが、CV始めてみようと思うのが、めりけんで雷撃CVって無謀ですか?
補助いるので、めりけんで行こうと思っているのだけど、すなおにイギリス行ったほうがいいいかな?

ついでにCVに機関兵って必要ですか?米のCVの補助席6に機関つんだらP5人か。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 13:17:48 ID:ChZNQ12c
>>636
公式HPにはまだ告知出てないけど…確定か?確定なのか?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 13:25:35 ID:RUygAJH4
護衛艦システムってなんか懐かしすぎる響きなんだが('A`)
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 13:25:41 ID:oblkrGr8
>>637
無謀ってことはないけど、雷CVはどこの国でも、
Lv80くらい目指さんと、爆の強さには追いつけん。
爆雷混成が一番柔軟でいいけど、容積の都合もあるしお好みで。
機関は敵爆回避する時に超有効。YTなんかだと素晴らしく働いてくれる。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 13:33:28 ID:oblkrGr8
あと雷といえば英、という認識が強いけど、
あくまで水兵の能力が高いから、という点が重要。
飛行時間や速度、視界、雷速なんかの固定能力は低い。
柔軟にブンブン出して戦いたいなら独や日も結構アツイ。

水兵 英>日>独>米
機体 独>日>米>英
火力 英>米>日>独
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 13:35:58 ID:HnBzVsbm
>>636
それなんて鋼鉄の咆哮オンライン?('A`)
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 13:38:29 ID:cKbzRd3F
BBに自動照準機能なんてつけたらますますFD生きていけなくならないか?これ以上初心者にきつくしてどうするつもりだ?
へたくそBBでも近距離射撃を的確にできるってことか、、つまんねーな。これマジで実装なったらNFやめるかな。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 13:44:24 ID:D6damX8B
本国だかアメリカ鯖ではFCSでオートFCSが選べてそれだと自動で
性能は精密と遠距離の中間くらいだった希ガス。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 13:48:42 ID:T3NS/fo/
でも、左クリック→砲撃、より従来の砲撃の方が速い気がするけどな
それに、対空はどうするんだろ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 13:55:27 ID:RUygAJH4
自動照準って、所詮F7の延長だろ。だとすれば自動照準使っても仰角は手動だし。
それに、たしか本国か米での自動照準って専用のFCS積んでないといけなかったような気がする。
集弾:精密FCS>自動照準FCSだし、そんなに影響ないと思われ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 13:55:33 ID:cKbzRd3F
>>640
P5人だと戦闘機1雷撃4か、戦闘機2雷撃3ってなるのかな。情報thx

>>644
実際の使い勝手、選んでいる割合(精密::自動)あたり情報知ってたらよろしく。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 13:55:37 ID:xubQWe8a
しかもその実装に更に2ヶ月かかるのかよ…

お前等一体今まで具体的に何をしていたのかと問いたい、小一時間殴り倒したい。

更に何故BBに自動照準なのかが意味不明。
つかBBになるまで手動照準になれてないならどうしようもないぞ?
ただこの発表は多分BB以下ってことで照準を自動にするってことなんだろう。

でも新規を獲得したいならまず意味不明なクレポイント不足を解消してやるのが
最も重要な筈のに…

なあにゃげよ…お前1年?だっけ?何やってたんだよ。
GWMの更新だけかおい!!!!!11!!( ゚Д゚)ゴルア!!!111!!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 13:56:13 ID:4hIEwJ0K
砲撃については
FCS線を砲塔からじゃなくてFCSから延ばして
砲塔がそれを旋回速度に応じて追随するセミオートじゃダメなのかな?
対空に差し支えないし、誰でもきがつく仕様だとおもうのだが…

雷撃のFCS線は現行でもいいけど、
片舷四連装二基あったら八連装一基として操作できる設定がほしいね。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 14:11:09 ID:B/1/wN/e
雨鯖のテスト終了による課金開始が来たのと同時期ってのをかんがえると
一気に雨鯖で導入済みの項目を入れる気満々ですね。
自動標準機能のおーとFCSにこんぼい作戦と護衛艦、初心者修練イベント。
FFかDDかわからないけど完全無料。
名前を一新してリニューアルとなるとトップのflashも変更になるのか。

で、わかってないのが引き継ぎできる水兵とか艦船とかですかね。
β終了時は高いの一隻だけだったから今回はどうなるんでしょうかね。
まあそれやっちゃうと名探偵イベントで高能兵もらった人とかがかわいそうだし・・・
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 14:16:01 ID:xubQWe8a
つーかさ、
発表するするさんざいっておいて

他から「先に」ソースすっぱ抜かれてるってどういう事なんだろうな?
一番初めに提供サイトから情報を発信するんじゃねーのかと。
お前等なんでこんなやっつけ仕事ばかりなんだと。
確かに時間指定とかしてないけど、
何日に発表するとかだったら朝一でドンと出して見やがれっての。氏ねマジで。
仕事舐めてんのかと。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 14:18:01 ID:6RywmaM8
一応元ネタはっとく。

---
 サクセスは、オンラインゲームサイト「GAMESPACE24」で提供しているアクションゲーム
 「NAVYFIELD」を3月8日にリニューアルし、「NAVYFIELD NEO」として新たにサービスを開
 始する発表した。

 NAVYFIELDは、第2次世界大戦中に活躍した艦船をモデルとして使用し、敵艦と戦うアク
 ションゲーム。これまで期間限定無料としていたが、リニューアルによって、一部の艦船が
 完全無料で手に入れることができる。

 自動照準機能を搭載し、左クリックのみで照準を合わせることが可能になった。一連の操
 作方法を覚えることができる初心者用「チュートリアルミッション」と、プレーヤーの艦船を
 護衛するNPC艦船を設定することができる「護衛艦システム」を導入する。ほか、ヘルプ機
 能の追加や新しいゲームモード「コンボイ作戦」の実装が予定されている。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 14:19:50 ID:HzgBzJH3
まぁまだ詳細わからんから何とも言えん。公式HPにはまだ何もないぞ。ほんとサクソスの仕事ぶりだな。

3月かぁ・・・。にゃげも結局ダメダメだったと結論付けていいよな?にゃげ、出て来い。

いったいいつからアップデートないんだ。記憶にあるのは、メンテ延長、再延長ばっか。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 14:30:15 ID:+jHdA0Bp
        _,,r―:;;;;;;;:::====- 、...__        /   ノ
     _,r'''"; ; ; ,r''" /        ゙``ヽ.     !、  /
.   ,;;'´: : : : : :./ /    ./   ヽ.   ゙ヽ    / ヽ、
. ,,;:'´/: ; ; : : : ;;| ../ /   /     i トvヘ  ヽ   {    ゝ、
. |; ;;/; ; : ; ; ; ; | / ./ /./ ,: /  ./,| jiヽ ゙、 l.!   ヽ   丿
 ゙i;/; ; ; ; ; ; ; ;| | .;' / / / /   ,/ //:| | ゙i゙i |   /  _ノ
 ,!'; ; ; ;;|; ; ; ; |.| .;' ./ / ;' /   ,::=、,!_ | |  || |  {  r'
. ;! ; ; ; ; |; ; ; ; ||.i.| / .;' l .;' /...::_、.゙`// ,r‐''!| ||   } }
/|; ; ; ; ; |; ; ; ;;|| ||./ | | ;' / r''´i|!^ii-/  ,;ニ.,!/i|  { ./
; |; ; ; ; ; |; ; ; ;;|| :|.|  | ;!.//  ヽ.ゝノ    iij.| ;' .|   l |      やれやれだぜ
; |; ; ; ; ; |; ; ; ;;||`|.|  ゙i|V/` ゙゙゙゙      ゙i | | :|  }{
; |; ; ; ; ; |: : : : |ト、:|  | i|!          ´.| |  |  /
; |; ; ; ; ; |; ; ; ; || |;;|  !.         .j::::::::,'::::';::::;::::ii
/|; ; ; ; ; |; ; ; ; |/|;;;;| | ゙、            /i  ゙V,!
; |; ; ; ; ; |; ; ; ;;|/j;;;;;!、 | ゙iヽ、._     / i |iヽ ゙、
; ;| ; ; ; ; |; ; ; ;|,/ヽ;;;;!. |  ゙i;;;;;;;;;|` ー', ,  | |ヽ\ ゙、
; ;| ; ; ; ; |; ; ; ;|   ゙`|.|  ゙;;;;;;;;|ヽ //  | | l  ヾ、
; ;| ; ; ; ; |; ; ; ;!、 \、|   ゙、/,nヽ、    j| |∧ ヾ、
; ;| ; ; ; ; |: : : :|::\  /   ヽ|{┘コ}}、__ ノノノ;;∧  ヽ.
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 14:30:34 ID:4hIEwJ0K
実態は、
「いまのタイトルでアップデートはありません」
「navyfieldの開発は修了しました」
「でもこれからも金だけは取ります」

大本営発表よりも玉音放送が聞きたい。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 14:33:58 ID:EIhezLj1
さて、これは2−3月を跨ぐ課金はしないほうが良いと言う事か?
NFとは別にNFOなのか、釣られたのか・・・・・・
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 14:34:43 ID:J0TAaV4U
>649

ゴメン、何が言いたいのかわからない('A`)
特に、最後の一行が全くわからない。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 14:40:02 ID:+jHdA0Bp
            //             __,,,,_   
           ///)        /´      ̄`ヽ,
          /,.=゙''"/        / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i f ,.r='"-‐'つ     i  /´       リ}
         /   _,.-‐'゙~      |   〉.   \  ,,/ {! 
        ,i    ,二ニー;      |   |  ‐ー  くー  | 
        ノ    il゙ ̄ ̄       ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
      ,イ「ト、  ,!,!           ヽ_」     ト‐=‐ァ' !  諸君!!何も言わずに着いてきたまえ!!
     / iトヾヽ_/ィ"___.      ゝ i、   ` `二´' 丿
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,r|、` '' ー--‐f´
    ∧l   \゙7'゙ .j!/ / /\jr=ニ:ー-゙┴、 ゙ミ三ヽi]l「/l
   ./ i !   \.// /./  ./   \ ┌‐ヽミ≦‐十'"!
  /  i゙i     /  ̄ ̄ ̄       i .l ッー-、\_ミ「彡゙ー=r.、
 ノ   ヾ、  /            i! ! \_ ̄i i l r‐へ__\ー-、
/      ゙''y'              l .i  、 l  !.j .l l 「,> ゙t.,>‐fi
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 14:48:37 ID:yScS5xiu
けどまあ、この自動照準機能が米鯖と同じ代物だったら、
米英の珍集は使えないし、そもそもBBの砲撃は偏差射撃が必要だから
FDCLで使われるくらいでCA以降は殆ど使えない代物になるんじゃまいか?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 14:50:53 ID:7pDCLd6y
枕ーが出そうなのが嫌な所だな。
自動バランスも導入されたら、レディっぱなしでも蹴られないし。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 15:00:50 ID:0jRTmWl6
>657
雷撃の方は、多分散布する時に4連装2基だと発射するときに射線の平行発射じゃ重なる魚雷が
出ちゃうんで初めから少し広げて撃って上げないとダメだ。 それはめんどくさいので初めから
一本の射線で丁度きれいに広がるように撃てるモードが欲しいってことを言ってるんだと思う…
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 15:24:07 ID:XVJKQnBT
公式発表マダー(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 15:24:51 ID:uW7CxxoD
雨鯖は仰角もオートだったね。
とても使える代物ではなかったような。
どうせだったらサーバー一緒にして人数増やして欲しかったな。
向こうも課金はじまって過疎ってるみたいだし。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 15:29:20 ID:UlgXk3Qp
魚雷の件は、日CLA専用機能っぽい?
砲撃のついでに牽制魚雷ぽちって用途だけかな。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 15:37:46 ID:XVJKQnBT
どうせなら全鯖統合で・・・駄目だわな。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 15:37:48 ID:i+MzlK5j
                ∧_∧_∧
            ___(・∀・≡;・∀・) ドキドキドキ
             \_/(つ/と ) _
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/

                       _∧_∧_∧_
        ☆ パリン 〃   ∧_∧   |
          ヽ _, _\(・∀・ ) < 公式発表マ
             \乂/⊂ ⊂ ) _ |_ _ _ __
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| .  ∨ ∨ ∨
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/



   _  ___
   \>,\/

          <⌒/ヽ-、_ _ 
          <_/____ノ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 15:43:03 ID:oblkrGr8
公式よりニュースが早いのはまあいいとしよう。
先に宣伝発表だけして、詳細は公式サイトが追って告知、てのはよくある話だ。

だが重大発表っつっても、
米鯖やテスト鯖に来てたものが、ようやく日鯖に導入されるだけで、
結局普通のアップデートだったってことだよなこれは。

あ、名前が変わりますか^^^^;^;^;^;^;^^^^^^^^^^;;^
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 15:44:34 ID:Y3ydnipU
ネオね・・まぁ、どんなに名前変わってもNFはNF、NFNって言うのは違和感ありすぎw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 15:48:53 ID:Y3ydnipU
なぁ、護衛艦システムっての初耳なのだが・・詳しく知って香具師いないか?
まさか、戦闘時に周りをうろちょろする艦とかいうんじゃ・・
じゃぁ・・・重なって誤射とか・・そういった不都合とか・・ないよな?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 15:53:09 ID:XVJKQnBT
>>669
護衛艦システムは結構前から騒がれていたねぇ。

あ〜、雨鯖と統合を期待したのに・・・残念。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 15:58:40 ID:Y3ydnipU
韓鯖の護衛艦システムの説明の翻訳版見つけた・・・


護衛艦にも金かかるのかよ・・orz・・・秋月で対空でもさせるか・・
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:01:21 ID:oWyK7fHf
きた!
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:02:18 ID:ggKolxsx
こうしきはっぴょうきたあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:03:18 ID:ggKolxsx
ttp://gamespace24.net/navyfield/nfn_kokuti/index.html

sage忘れ&アドレス張り忘れスマソ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:03:36 ID:oWyK7fHf
でもすでに出てたニュースと大して変わらない内容…ヽ(´ー`)ノ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:03:52 ID:i+MzlK5j
結局詳細が何もわからねーじゃねーか('A`)
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:06:17 ID:cBKnoJuo
NFN。上から読んでもNFN。下から読んでもNFN。


つまり、ウンコー
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:10:04 ID:Y3ydnipU
新規事項

●永久無料の艦船を導入!
 水兵のレベルや初回接続からの日数に関わらず、無国籍の駆逐艦や、
 一部のフリゲート艦が、永久に無料で使用できる「無料対象艦船」となります。
 ※無国籍の駆逐艦や一部のフリゲート艦以外の艦船を使用する際には、
  現在のNAVYFIELDと同様に、月額でのご利用料金が発生する為、
  お支払い手続きが必要となります。
 但し、「無料対象艦船」以外の艦船をドッグに所有しているだけでは、
 ご利用料金は発生せず、有効期間がなくてもゲームへの接続は可能となります。
 なお、本システムに関する詳細については、後日改めてお知らせ致します。
●自動照準機能を搭載!
 自動照準機能のあるFCSを搭載することにより、
 左クリックで自動的に照準を合わせることが可能になります。
 ※従来の4つのキーを使用する操作方法も引き続き行えます。
●初心者用チュートリアルミッションを導入!
 初めて接続をしたプレイヤーが、戦闘を行うまでに必要な操作方法を学べる
 チュートリアルミッションが導入されます。
●新ゲームモード コンボイ作戦を実装!
 ボックス(輸送船の荷物)を、指定されたクリアゾーンへ運んだ回数を競う、
 コンボイ作戦が新モードとして実装されます。
●護衛艦システムを導入!
 大艦隊戦において、プレイヤーが操作する艦船を護る艦船を、
 NPCとして出撃させることができる護衛艦システムが導入されます

スケヅール
2006年3月1日(水) 14:00 NAVYFIELD サービス停止(予定)
2006年3月8日(水) 16:00 NAVYFIELD NEO サービス開始(予定)
※上記のスケジュールは、予定となりますので、作業の都合により
  日程などについては、変更になる場合がありますのでご了承下さい。
 また、NAVYFIELD NEOの開始に伴う、サービス停止期間となる、
 2006年3月1日(水) 〜 3月8日(水) の間も有効期間である会員の皆様には、
 補償を含め、有効期限を10日間延長させて頂きますのでご理解下さい。

データ引継ぎ
NAVYFIELD でのプレイデータは、全てNAVYFIELD NEO へ移行致します。
従って、終了時点でのご利用データのまま、引き続きNAVYFIELD NEO を
お楽しみ頂くことができますのでご了承下さい。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:11:21 ID:Y3ydnipU
だれかコメント頼む
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:11:59 ID:yL2LtgKF
つーか あれだけ引っ張っておいてコレダケカヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

営業下手すぎ もっとユーザー煽る様なことかけないのかとwwwwwwww

まあNFNになろうとも 今までと実装速度はかわらんだろうけどな プッ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:12:47 ID:3tF84GDF
刑事訴追の可能性がありますので発言を控えさせていただきます
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:12:57 ID:Y3ydnipU
ちょいまち、NFNって止めない?いや、カッコワルスw

今までどうりNFでいいんじゃね?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:13:16 ID:762CxU24
将来的に米鯖との統合は期待したいな
日本艦船使って竹島争奪するような、訳解らん連中と戦いたくないが
米鯖統合で日米ミッドウェイ争奪とかなら、やってみたいな。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:13:49 ID:yOkDUiMI
要は、無国籍で暴れまわるだけならタダですよと?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:15:26 ID:Y3ydnipU
>>683
sageれ

あと、そうだな・・また国籍鯖生きたいものだな・・・・
日vsUSA・・・もちろん、日は日独、米は米英とかね・・
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:21:44 ID:Futchh/q
サービス停止じゃなかったから俺はこれでも良いや
データも全部引き継がれるみたいだし、
それに護衛艦システムできたら人が少ないときでも遊べるっぽい
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:24:02 ID:YbaWLU1T
にゃんなげ!見てたらさ「在庫制度」廃止にしてくんない?
NFNよりもさ。。('A')
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:24:58 ID:+jHdA0Bp
在庫制度が無くなったら艦船トレードシステムが意味無くなる
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:26:09 ID:PHC3JNbD
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:27:15 ID:Ds8HnQ0s
通常課金+国籍艦使用料=ユーザーの負担が増加?
これ以上金取るわけ?今まで気づかなかったけどNFってそうとう切羽詰ってる?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:27:24 ID:4hIEwJ0K
アップデートの遅れを謝るどころか、
右手でアップデート、左手で課金請求。
まだ口先だから右手だけ出してる。
しかも看板書き換えて金の二重取り?
だって、一方でタダになったら、一方に負担が行くよ。
実質値上げ確定。利益削るような課金システム誰が許すかっての。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:27:54 ID:kXkybfl6
CL4隻が春先に実装されますよ〜って告知だけじゃなくて良かった
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:31:06 ID:i+MzlK5j
>689
写真はLEX嬢だが新規実装の話はどこへ?('A`)
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:32:25 ID:oblkrGr8
これはリニューアルじゃない。断じて違う。
ただのアップデートだ。
それと課金システムの変更。
データの引継ぎもクソもない。ただのアップデートだ。
騙されてはいかん。

でもまあ、漏れらもこれを上手く利用して、宣伝することを考えるべきなのか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:33:46 ID:iJ+OAKhn
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:34:00 ID:yL2LtgKF
>>690
どこにそんなこと書いてあるんだ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:35:22 ID:iJ+OAKhn
>696
>690の頭の中にしっかりと書いてあるぞ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:35:43 ID:EAg7DmoX
んで、3月8日にNFNになるからそれまでUPデートはありませんよ。
ってなりそうなんだが・・・
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:37:40 ID:yL2LtgKF
>>698
それが サクセスクオリティ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:37:42 ID:cBKnoJuo
宣伝と言っても難しいと思うけどね。

成功してる大規模ネトゲなんてほとんどRPGで、サーバーで
進捗を管理してるアクション系は1000人がいいとこでしょ。
大手のフロントミッションですらそんなもん。

ワンクリックゲーじゃないとまともにプレー出来ないくらい日本人の
能力が低下してるんだろうか。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:39:34 ID:YbaWLU1T
にゃんなげ!それからさ「料金」下げてくれね?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:42:06 ID:Y3ydnipU
>>701
個人的見解としては
基本使用料金1000円+国籍使用料500円で 


1500円なんてどうだ?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:44:05 ID:yL2LtgKF
宣伝は確かに難しいとはおもふ

でも公式HPすら見にくいし 体質がよく出てる気がする
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:44:41 ID:i+MzlK5j
大艦隊戦で制約のかからない重巡洋艦までは1000円
全ての艦船を使用すると1500円、って感じにしてくれたら
一部の人は負担軽減になるんだが・・・

サクソスの収入が減ってNFの終焉が早まるか('A`)
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:49:57 ID:Y3ydnipU
>>704
それならば、BBの在庫は増やさなければならんよ・・
どの道、それはちょっと実現不可能に近い気がする
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:51:41 ID:i+MzlK5j
そもそも皆同じ金払ってるのに在庫が無くて買えないとか訳わかんねー('A`)
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:53:05 ID:sJS3DPYe
おまいら相手は サ ク ソ ス だぞ
国籍実装時に現仕様じゃ無理だからと突然リセットしたのを忘れたのか?
オープンβ開始日が2回延長されて予定より一ヶ月遅れたのを忘れたのか?

油断するな!
708701:2006/01/31(火) 16:54:20 ID:YbaWLU1T
NFNから「月1000」をベースにして、初心者も集めやすくしてさ
それから、半年後でも1年後でもいいから「月1500」ベース
に戻せばいいじゃん。
たぶん、そこまですれば「はまる奴」なら初心者でも1500円
なら食いついてくるぞ!

それなら既存ユーザーも文句でないだろうしさ。 ^v^
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:54:53 ID:cBKnoJuo
廃人も一般人も値段同じだからね。

廃人レベルのプレー時間の奴はある程度までいったら
従量制に切り替えれば、歯止めがかかるか、メーカーが儲かるかするのにな。
商売下手すぎなんだよ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:55:15 ID:yL2LtgKF
>>706
というか 在庫制度自体が無意味な代物だな
大寒で制限されてるんだし・・・
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:59:18 ID:+jHdA0Bp
「NAVYFIELD NEO」 として新たに広告とか出して
新規プレイヤーを集める為の布石と見た!!!

多分3月には広告出してプレイヤーが増えると思うぞ
またビッグローブとかのTOPに広告が出れば3倍くらい行くんじゃ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 17:00:40 ID:S/UbH68Z
なんでら国籍艦使うのに金が必要とか勘違いしてる輩がいるわけ?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 17:02:57 ID:yOkDUiMI
国籍で金払うなら一国500円にしてくれ。
全国籍使用なら毎度通りの1500円。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 17:06:11 ID:i+MzlK5j
(´-`).。oO(ところで保守兵とか地上整備兵とか機銃兵とか対空スキルはいつになったら・・・)
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 17:15:59 ID:4hIEwJ0K
仮に国籍やアイテムで積み上げる形の課金が来たら、
いままでのアイテム等々の配布を想像すると恐ろしくて金払えないよ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 17:32:51 ID:Y3ydnipU
   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 17:35:18 ID:CqL2IGjn
>>715
金持ちが凶悪な装備して貧乏人を蹴散らす世界か・・・
いやだなぁ、ある意味リアルだけど
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 17:47:16 ID:iZxp2Cbr
とりあえず、自動照準FCSは遠距離FCS以下でおながいします。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 17:52:52 ID:LgRKt65k
仕官10人を100円で売ってくれるシステムができたらいいな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 17:53:39 ID:XVJKQnBT
それほどの変化はなさそうですね・・・。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 17:54:07 ID:ZwZcmdQ0

・OS : Window98/ME/2000/XP
・CPU : PentiumIII 800MHz 以上
・メモリ : 128M 以上
・HDD容量 : 1GB 以上の空き容量
・通信環境 : ISDN64k 以上
・VRAM16M 以上のグラフィックカード
・1024*768 以上の解像度のモニター
・DirectX8.1 以上
その他
インターネットに接続できる環境(ISDN64K以上)

NEO
OS:Windows98/ME/2000/XP
CPU:PentiumIII 1.0GHz 以上(PentiumIV 1.5GHz 以上推奨)
メモリ:512MB 以上(1024MB 以上推奨)
グラフィックカード:VRAM16MB 以上(VRAM64MB 以上推奨)
通信環境:ISDN64k 以上(ADSL、ケーブル回線以上推奨)
HDD容量:1GB 以上の空き容量
その他:
1024×768 以上の解像度のモニター
DirectX8.1 以上
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 17:55:37 ID:iZxp2Cbr
>721
既にメモリ128じゃどうしようもないほど動かない気がしますけどね^^;
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 18:01:51 ID:uT5ZS67h
アスロン2400+1.5GMem+GF6800GTでも、ラグるときはラグりまくるからな、、、、
どー考えても、推薦環境=最低環境に見えてしょうがない('A`)
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 18:16:07 ID:Futchh/q
>>723
それって46人くらいでもラグる?
俺は723と比べてCPU以外は下回ってるけど46くらいだとまずラグらないけどな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 18:18:17 ID:bNVcwJb/
あすろん2400+512メモリ+GF6600でぜんぜん快適だが。
128人はやばいが48人くらいの艦隊なら金3とかの兵で08砲うってもぜんぜんok

あのunk6600なんだがな('A`

相性とかそのへんじゃまいか?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 18:34:12 ID:oblkrGr8
>>718
スレ間違うほど焦らんでも、自動FCSの能力は精密と遠距離の間くらい。

それにな…
遠距離FCSよりひどいって、そりゃあアンタ180度反対側に弾が飛んでいきますよと。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 18:35:16 ID:XVJKQnBT
アスロン2400+ メモリ256(デゥアルなんちゃららしい) ビデオメモリ64
普通にプレイしているかぎりはすごく快適、ラグも数えるほどでほとんどなし。
128人戦になると、さすがにラグるがプレイができなくなるほどではない。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 18:40:25 ID:bNVcwJb/
ああ、でも今回の護衛艦パッチが当たるとしたら、単純に一人一隻護衛艦つけれるとして、
艦の数が倍なんだよな。

26人部屋が52になって48人部屋が96になるわけか。

流石に厳しそうだな。

まぁBBとか乗ってたらかぶりまくって邪魔だからそのうち廃れるとかそんな落ちっぽ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 18:47:00 ID:oblkrGr8
いや、28人部屋を14人で回すようになるだけ。
部屋の数が倍になるから、参加しやすくはなるだろうけど、
それだけのRMが居るかどうかが問題だな。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 18:48:36 ID:LgRKt65k
護衛艦のほうが強いBBとかでてきそうだなw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 18:56:06 ID:Y3ydnipU
>>730
それは、



                     とっても信じたくない事実だなw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 19:02:33 ID:Wwyi4jCa
BBどころかCAでも護衛艦の方が強い可能性もwwwww
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 19:03:22 ID:Wwyi4jCa
あ、CVは護衛艦あって損は無さそうだな。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 19:04:33 ID:M9A1Ep+Z
球磨北上系に護衛付けると邪魔だな。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 19:09:00 ID:73iJHCz/
護衛艦が魚雷避けられないので、護衛艦ありの時は強制的に
魚禁となります。で、糸終了。(^v^)
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 19:12:17 ID:4hIEwJ0K
またサクソスに騙されてるよ、肉は無いぞ!匂いだけだぞ!
三月に間に合うとおもうか?
ミッション見てみろ、肉の焼ける匂いじゃなくて、死臭じゃないのか?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 19:16:30 ID:xuHFfVFK
肉があっても料理出来る人がいないのが現状。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 19:18:33 ID:73iJHCz/
というか、ずっと料理人じゃなくてコック見習いがやってたんじゃねーの
中途半端に存在する課金ユーザーが不憫だ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 19:20:25 ID:/BnYnOrm
タダゲーが出来るようになるって聞いたんで来ました
βの頃やってたんだけど、あまりのクソっぷりに速攻で止めたけど
今はどんなんじゃろ?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 19:23:02 ID:pQneKY8Y
何か勘違いしてないか?

「無国籍フリゲートなどは無料で」

「現在、1ヶ月orレベル15までが無料で、それを過ぎたら課金しないと継続できない」
のが、
「無国籍艦船を使っている間なら永久無料」
「国籍艦船を使いたくなったら、課金開始」
「課金期間が切れても、フリゲートに乗って遊ぶことはずっと可能」
になる、ってことだろ?

つまりは、ユーザー数の減少を食い止めることが出来る、って目論見なんだよ!!!
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 19:23:39 ID:73iJHCz/
>>739
タダゲ厨のお前がクソ(^v^)
ってか、クソのお前がNFを語るな。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 19:24:04 ID:pQneKY8Y
>739
クリックゲーしか出来ない上にタダゲ厨はカエレ。
戻ってこなくていいぞ?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 19:24:45 ID:pQneKY8Y
ケコーン(藁
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 19:25:35 ID:3tF84GDF
そんなことより俺のイタリア軍どう思う?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 19:26:14 ID:/BnYnOrm
ここは社員が多いスレですね
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 19:27:53 ID:8bRWQvvb
護衛にBBつけるやつとかでてきそうでやだな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 19:28:01 ID:73iJHCz/
>>743
( ^v^)人(^v^ )
ベータ終盤は、チートしまくりのタダゲ厨なんて邪魔でしかなくて、
早く課金してくれとサクソスに要望したのを思い出したw
ナツカシスwwww
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 19:31:40 ID:pQneKY8Y
>745
はい!はい!漏れSDE社員w
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 19:33:31 ID:LgRKt65k
で、結果がこの過疎具合ですか

ただゲ厨が増えるとそのぶん賑わっていいんだよ
β時代のが活気、活力があったゲームがどれほどあることか
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 19:33:33 ID:bNVcwJb/
肉の臭いだけで飯が食えるほど飢えてるのがNF

あ、料理自体がなければ臭いは立ちませんか、そうですか
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 19:37:27 ID:Futchh/q
タダゲ厨は金がないヒッキーや厨房だけだろ
そんな奴ら増えたところで邪魔なだけだ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 19:39:22 ID:73iJHCz/
>>749
君が活気、活力だと思いこんでただけでしょ?(^v^)
チート蔓延に、大量の暴言吐きがいただけの話。
秩序の破壊や騒音は活気とは言わないよ?頭大丈夫?(^v^)
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 19:40:09 ID:HnBzVsbm
>>749
別に今の状態は過疎でもないと思うが・・・
他のMMOと比べたら人口の桁が二つくらい少ないかもしれないが
実際にプレイするに当たってメインの時間では人が少ないとは感じない
まあ明け方や昼間は部屋成り立つかが微妙になるかもしれないがな

基本無料化して変なのが沸くぐらいなら今のままでもいいと思ったり・・・
まあ質のいいプレイヤーが増えるってのがベストなんだがな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 19:43:28 ID:RUygAJH4
護衛艦として編成できるのはCL1までじゃなかったっけ?
少なくともCA↑は不可だったはず。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 19:43:57 ID:IFWSRY4q
>>749
一生ROMってろ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 19:46:21 ID:LgRKt65k
朝方とかしかできないのに人いないんだよ(´・ω・`)
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 19:50:26 ID:pQneKY8Y
>756
そのための護衛艦ですよ?
一人で2隻、14人いれば28人戦だ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 19:51:33 ID:73iJHCz/
>>756
同情の余地はあるが、どのゲームでも朝方は人数が少ない訳で。

自分が、まともにプレー出来ないから無理やり人数を増やすためにも
タダゲ厨でも必要ってのは、ただのわがままじゃないか?
多くの課金者はタダゲ厨に迷惑な思いをしてきた訳で。

759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 19:53:10 ID:LgRKt65k
>>757
そういえばそうだね
でもやっぱり対人戦がいいんだよ。゚・(ノД`)・゚・。
100人くらいで戦いたい
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 19:55:04 ID:S/UbH68Z
重くて動かない人が多いので100人戦とか滅多にない
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 19:58:00 ID:Ds8HnQ0s
128人大寒部屋なんてたまにしか出来ないじゃん、でもって参加してみると画面が10分ばかりフリーズする

気づいたときには戦闘は終わってたなんてこともorz
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 19:58:23 ID:LgRKt65k
>>758
>タダゲ厨でも必要ってのは、ただのわがままじゃないか
タダゲ野郎=ノーマナーとは限らないだろ
圧倒的に変なの多いけどね
後、漏れのわがままに付き合ってくれてありがと


>>760
そうなんだ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 20:03:58 ID:sjyFEJ56
つか、自動照準FCSって今もFFに付いてるアレだよな?
激しく無意味な危ガス
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 20:07:24 ID:Ds8HnQ0s
戦闘開始からぜんぜん動かない奴なんか標的にされるだけだから・・・
敵側の動ける船が全て沈んだら後はスタート位置から動けないやつしかいないのでその隙に魚を・・・
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 20:23:50 ID:sDCrqQsI
>>763
たしかに、あなもんDDCLくらいまででしょ、つかいもんになるの
CA以上になったら逆に精度落ちそう

アメ鯖でははやってんのかな?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 20:36:34 ID:kXkybfl6
俺の突撃魚雷艦に護衛なんかつけられた日にゃぁ・・・・・
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 20:43:05 ID:M9A1Ep+Z
CVにZの護衛付けて味方機落とした時は、
「ごめん」
とか言ってくれるのかな。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 20:53:40 ID:pQneKY8Y
>766
隠密行動しようとしても、射程に入り次第撃ちまくって、
位置がモロバレになったあげく珍集に蒸発させられるに
(不正な額)クレジット
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 20:59:01 ID:Y3ydnipU
http://www.geocities.jp/miran_oriono/GuardShipSystem.txt
一応、私が見つけた韓鯖の護衛艦システムの概要・・・
一定の速度でついてこられても・・じゃまじゃ・・
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 20:59:08 ID:mac99TvT
大艦隊戦において、プレイヤーが操作する艦船を護る艦船を、
 NPCとして出撃させることができる護衛艦システムが導入されます。

できる・・・強制ではなく任意であることを激しく望む魚Q専の漏れ様が来ましたよ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:03:13 ID:zjNTRlSI
俺が思うに護衛艦の砲は兵員キラーなんじゃないかと
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:07:19 ID:Iyzs/2Th
うーん 任意でないと絶対困る北上海苔の俺
というかただでさえ 一撃あてて沈んでExpもらっていこう的なFFDDが邪魔なのに
さらにこんな邪魔が入られてはたまらん
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:08:22 ID:3CJdvF+K
任意だったはず
確かクレが結構かかったような・・・
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:10:52 ID:762CxU24
護衛艦同士で戦ってもらってチュ−チュ−するのが
これからのスタンダードになります。
いかに強い護衛を付けるかが、勝負ですね。

護衛が偵察しないなら、自分で偵察しなければなりません
今のうちに偵察のやり方を覚えておきましょうね。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:14:47 ID:4hIEwJ0K
自律行動しないで味方に張り付いてるFDCLなんて
護衛艦とは名ばかりの追加砲塔、追加機銃、追加バルジ、
の三点セットじゃないか?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:21:31 ID:z0C6Gwro
c 自艦が撃沈された後、護衛艦は旗艦を護衛対象として認識し、旗艦も撃沈された場合には、
艦長レベルが一番高い自チームの艦船を護衛対象として認識するようになります。


無数の精子みたいなのに寄ってこられて、にっちもさっちもいかなくなる旗艦の表情→(;´Д`)
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:24:28 ID:Cdak90XG
つか護衛艦システムは大艦隊戦では使用出来ませんってのがバランスいいかも。
護衛をつけられるフリーや砲撃部屋と護衛をつけられない大艦隊戦。
そしてそこに入り乱れて護衛艦を狙おうとするタダゲ房のFFの大群。
とにかく色んな部屋が賑わいそうな予感はするな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:25:36 ID:Wwyi4jCa
BBにわらわら群がるFFDDの群れwww
均等じゃなく最もLv高い船ってのがさらにうぜぇ。
しかもどうせ射撃中の味方の進路横切るんだろ?
もうどうしようm。

あー発言できない代わりに最初から部屋全体見渡せる閲覧席とか無いのかなぁ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:26:31 ID:rY2lnCW9
>765
AutoFCSを雨鯖で使用した感想だが、
操作慣れてる者にとっては、重々しく、激しく使いづらい
(自分で操作、調整した方が余程早く正確)
んでもって、マウスポインタのグラフィックが砲弾や魚雷になってウザさ倍増

雨鯖の初心者や、この装備をデフォとしてやってきた人は意外といるようだ
まぁ、FFや無国籍DDにデフォルトで装備されてるから仕方ないかもしれんが…
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:31:49 ID:mac99TvT
激しく既出かもしれんが、FFDD無料って、要は
新規ユーザ囲い込み→課金者増(無料でハマった香具師)
のコンボと
母数増→活性化→なら課金(過疎って入るから課金してない香具師)
を見込んでいるのだろうが、実際には
FFDDで参加→狩られまくりオンライン→無料者によるFFDD部屋増
にしかならず負荷が増えるだけっていうオチにならないか?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:33:04 ID:pQneKY8Y
FFDD部屋が増えるならそれはそれで結構な事な気がするが。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:36:38 ID:StqExwDx
FFDD部屋が増える→FFDDで一方的に狩られることが減る→CL以上に乗るために課金→(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
なんだろうが

クリックゲー状態で、オートFCS使いが増えたりなんかしたら、CL時点で壁ができるだけのような気もするなw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:37:39 ID:z0C6Gwro
引退したけど、無料ならってことで戻って来た凶悪な廃FFDDだらけって状態もありそうな気がするする。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:40:17 ID:mn+S5nJu
>>777
非常に残念なお知らせだが、護衛艦システムは大艦隊でしか使えない

>>783
ハイレベルなFD部屋でまた遊べるってのはいい事だと思う小型艦スキーなおいら
最近は熟練者の小型艦離れがすすんでねぇ。。。('A`)
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:45:51 ID:762CxU24
FD低レベル部屋においても、熟練者に狩られる→
→骨のある奴なら課金してでも、そいつを倒さずには
いられないはずだよ。

えっ、タダゲ房に勝てる熟練者がいないって? こりゃまいったな。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:47:49 ID:oblkrGr8
大艦隊でも、護衛艦の可/不可はRMが決めれるみたいだから、
結構柔軟性があって、その点は問題無さそうだな。

ただ気になるのは、10戦で何Cかかるのか、とか、
護衛艦のAIとかだが、果たして大丈夫なんだろうか TvT
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:54:33 ID:3OM2oABM
>>786
護衛艦のAIなら今のミッションで敵で出てくる程度じゃね?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:58:58 ID:M9A1Ep+Z
護衛艦は社員かバイトが操作するんじゃないのか?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:59:00 ID:Futchh/q
編成するのに金かかって、兵に経験値入らないんじゃ作るメリットあるのかな?
よっぽど編成資金安けりゃ良いけど
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 22:01:06 ID:3OM2oABM
ちょwwwwおまっwwwwwww公式wwwwwww激重wwwwwwwww
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 22:03:23 ID:sDCrqQsI
コンボイってどんなんだろ?
経験者いたらおしえて〜〜

しかし、新しい船ないってのはさみしい限りだな
まぁ、雨鯖仕様に切り替えるってことだろうから
徐々に実装されていくのかなぁ?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 22:05:52 ID:EIhezLj1
>>791
コンボイは謎

課金形式どうなるんか、つーか2月を跨ぐ課金はどうなるんかね
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 22:10:36 ID:pQneKY8Y
>792
おま、公式の告知位読めと。何処に目を付けてるんだ?

跨ぐ期間分8日+αで10日間の期間延長とあるぞ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 22:20:40 ID:EIhezLj1
>>793
あぁ、すまん('A`)
話のながれでどうも課金体系が変わるとかいう流れだったから
課金が続いても出来ない事が出てくるのか・・・?という意味で('A`)

何はともあれスマン
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 22:21:41 ID:DVoFSJp8
まぁ妄想膨らませるのはこれぐらいにしないか。批判はその時すればいい。
とりあえず、3月まではNFにアップデートは来ないってことだろ。良くも悪くも踊らされるなよ。

サクソスってユーザの声は全く届かないいんだな。要望メールは無視か。
NFNには、自動バラは?大艦隊戦の仕様の変更は?FDCLの新艦は?
RMを外からでも見れるようにならない?装備を外から見れるようにならない?
無国籍FFDD無料は歓迎。護衛艦システムは問題あるだろ。名前は変えなくていいだろ。
にゃげ、結果をくれ。発表まで引っ張って、NFNも引っ張って、結局3月まで何もなし。にゃげ、結果しかいらん。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 22:29:41 ID:4Ojn1RL3
ベータからやってきたが今のスペックでもメモリ以外劣ってるのにさらに高くなるなんて…orz
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 22:31:37 ID:bNVcwJb/
みっそんのAIだと被り放題だな。
おまけに視界に入ったら、勝手に砲撃しに前行って即蒸発とか。
せいぜいバルジ代わりくらいにしかならない予感
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 22:32:39 ID:yL2LtgKF
>>796
いい加減PCくらい買い換えろよ
いまどき売ってないPCくらいの要求スペックだろ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 22:32:42 ID:PHC3JNbD
>>792
コンボイの謎 に見えたw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 22:33:33 ID:5qrbVKXD
倉庫垢が無料化という解釈でFA?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 22:36:50 ID:Futchh/q
なるほど。
倉庫垢ただで作れるのが最大の特典だな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 22:37:34 ID:PPBqNBu+
流石にその辺りは考えてるだろ…
国籍兵扱ったりするには課金とか。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 22:40:25 ID:HnBzVsbm
今の仕様の
課金状態でないとトレード部屋に入室できない
だけで良いんじゃないの?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 22:41:02 ID:i+MzlK5j
トレードするには課金が必要

って感じじゃね?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 22:41:36 ID:qcaD1EIi
まあなによりも、今日は糞重い
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 22:45:01 ID:DVoFSJp8
あと一ヶ月で切れるんだが、課金しなくてもそのIDで無国籍艦には乗れるって解釈でいいんだよな?

オレみたいなヤツや無料厨がワンサカ沸けばいいな。

大艦隊戦実装前のように、FFvsDD、FD、FDCL部屋が活発になるかも。6単無国籍は凶暴。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 22:48:22 ID:0gEDrFog
>723-725
721だが、裏でWMPでMp3流してるからな('A`;)
曲の変わり目に1秒ほどよくラグる
あと、裏なしでも52人部屋でAAでとまる事がある。
28人部屋でもAAで処理落ちする事もある、、、
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 22:49:04 ID:0gEDrFog
あー、アンカーミスってるしm
721じゃなく723です(´・ω・`)
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 23:09:27 ID:yScS5xiu
なんか今日は妙に重いな・・・。
ログインに異様に時間かかるわ、普段絶対にないコマ落ちが頻発するわ、
挙句の果てには突然切断されるわ・・・どうなってんだ('A`)
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 23:22:37 ID:Futchh/q
鯖が死に掛けな予感
今までアップしてこなかったのは、鯖が死に掛けだからアップできなかった気がしてきた
で、3月に新鯖に変えるついでにアップデートと名前掛け替え
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 23:22:58 ID:IFWSRY4q
俺もなんかやたらラグい
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 23:34:11 ID:M9A1Ep+Z
今日もだが数日前から重かった気がする。
813サイパン:2006/02/01(水) 00:38:34 ID:DAuDZhkq
湧いてくる無料房FDを 北上で狩りまくっていいですか?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 00:42:47 ID:47XxpLDX
残念ですが魚禁ですwwwww
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 00:50:37 ID:tlr1SHHY
護衛艦とか加わるとバラ調整更に難しくなりそうだな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 01:01:13 ID:WIXP4/tL
>>813
どんどん狩ればいい。許可などいらん。

>>815
護衛艦の全貌がわからんのに何とも言えんだろ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 01:15:24 ID:fxK3Rf/O
              rー 、
            ,.. ┴- '、             、′     、 ’、  ′     ’      ;  、
           r'´   ::::`i               . ’      ’、   ′ ’   . ・ 
             |___ ::::|               、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”          
           !゙'ノ、''` | ::|                   ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、 
      _ril    l ̄ ̄ ̄ , !           .  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
      l_!!! ,、 ,..-ヽ  ,,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
      | ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
        ! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
      !、_,イ:::ヽ:::::::::::::::::::::::::B:::::::/::|        \:::ヽ、_( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ    ,[]
      ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l         ヽ'◎ ヽ:::::. :::  >>813´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/´
       ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!          ヽ __ '、ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ  
       ',:::::::::::|   ',::::::::::::::::::::::::::::/|          ヽゞー'
        ヽ_ ノ   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 01:38:53 ID:YY7J6uaN
不覚にもワロタwww
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 01:42:01 ID:tlr1SHHY
>>816
少なくともプレイヤー艦と護衛艦を別チームにするは事できないだろうから
バラ取り難しくなりそうだと言ったまでだが?
RM側でそんなの全然問題無いってんなら、そりゃすまん

769読んでみてくれ
勿論AIがどの程度の動きするのかわからんし
これが全貌である保証は無いがな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 01:49:31 ID:JJNM4PLW
>>819
護衛艦の全貌がわからんのに何とも言えんだろ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 01:50:58 ID:csj+ynAF
NFN=NF NEET wwwwwwwwwwwwwwっうぇうぇうぇwwwwwwwwwwwwww
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 01:52:01 ID:dan4mJGY
向こうの情報では、どうやら任意で出撃させれるっぽい。
で、射程に入った船を自動で狙撃。動く砲台みたいなもんか?
基本的には1から艦をくみ上げてそれを護衛艦にするっぽい。
艦長がいるかどうかは不明。自分の艦と国籍が一致してないとダメなのかどうかも不明
どうも使ってくれるのはRだけで偵察もしてくれない仕様かな。

個人的には、対空のz1、@、もがCL(AA)
砲撃なら11単のKorMあたりが使えそう
つかシャルL単のMとかで溢れたらキモいことになりそうだが。

あと、これRMが可否決定できるっぽいから、護衛艦不可の艦隊になって
今まで通りになるに一票。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 02:01:16 ID:VkT99amN
経験地が護衛艦分入るんならウマーだけどな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 02:13:16 ID:csj+ynAF
どうやらAAもできるようだから、
両用砲装備させとけば(゚Д゚)ウマーになればいいな。

ただどんだけの精密な射撃ができるのかはしらんがな。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 02:16:02 ID:csj+ynAF
>>769
のソース先をみてて思ったんだが、
この護衛艦システムってかえって過疎対策になってしまって、
早朝とかはいいかもしれないけど、
ピーク時に護衛艦有りとかになると部屋がすぶあぶれてエリア7を余裕ではみ出ると思う。

そういやもしか島エリアで艦隊戦やってて護衛艦が座礁とかはしないんだろうか?
もししてしまった場合とかはどうするんだ?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 02:20:05 ID:0ZuRpPwe
護衛艦システム
うろ覚えだが、元は韓国の本鯖で過疎化対策として実装されたらしい。
その後、テスト鯖で湾岸争奪戦に合わせて実装。

護衛艦システムは艦隊戦(争奪戦も?)でのみ使用することができ、
RMは護衛艦システムをON/OFFの決定権がある。

護衛艦はFDCLまでの中で1隻選ぶ事ができ、
艦船代+手数料で作れたはず。
もちろん、水兵も一緒で、護衛艦を作成すると
解体するまで水兵と船両方とも固定されて通常使用ができなくなる。
(水兵の移動も不可)

護衛艦には経験値は入らないが、クレジットとポイントは入る。

確かこんな感じだったと思う。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 02:30:05 ID:zvE4afO0
そもそも769を読んで無い奴が大杉
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 02:30:11 ID:tHAY7nHR
どうせ護衛艦のAIなんて馬鹿だろうから、AA艦としての位置取りは悪そう…
それに艦の正面から爆が来たら、転舵して前後RでAAするだろうか?そんなのは期待できんしなぁ
目標選定とか射撃精度にもよるけど、本当に11単Mが溢れるかもね。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 02:30:45 ID:v8CBoeoP
>>826
値段はいくらくらいなんでしょうか?

一戦5000クレジットぐらいだったら毎回使ってもいいんだけどなぁ(´∪`)


830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 02:56:25 ID:sucv/A78
護衛艦船を購入し、自分の水兵を乗せる
艦船も修理代も自分で払う
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 03:02:18 ID:tlr1SHHY
>>827
そういうところ差が出ちゃうんだろうね
多分廃人とか既に準備してるんじゃないかな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 03:48:40 ID:WIXP4/tL
>>821>>824>>825
とてもズレタ発言をするオマエ、もう書き込まなくていいから。

護衛艦なんて単なる頭数だろ。早朝深夜に回転できるようにだろ。それはそれでいいと思うが。
ただ、人多いときでも高速回転させるために護衛艦を常に使う効率厨のRMが出てくるんだろうなぁ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 04:03:16 ID:bbVmJcAK
実装される前から護衛艦をつけると効率厨のレッテル張りですか
流石ですね・・・・・
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 04:17:59 ID:csj+ynAF
>>832
うるせー糞ニート氏ね
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 04:46:56 ID:YY7J6uaN
( ・ω・)<まぁ煽りも罵倒もそこまで 今日のところは寝なさいcsj+ynAF氏よ 
       引き下がらなかったらいろんな意味でかっこ悪いからね〜
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 06:08:56 ID:WIXP4/tL
オレも登場しとかないといけないか。全部あげてるが、あえてなんだろうか。csj+ynAF
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 06:52:24 ID:A0RylApV
>>836
いつ寝るの?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 07:03:02 ID:RxZtXp5n
新規みたいだし、子供ならちゃんと教えてあげればいい。

sage推奨。煽りは控える。

暴れたいなら晒しスレに行けばいい。相手してくれる人がいる。
ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1138013637/

839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 08:27:15 ID:M+oaCZLz
3月でNFネオに移行なのか・・・。
にしても、BB4実装後アップデートってあったっけ・・・。

NFは好きだ。NFネオもやろうとは思う。
ただ、なぜ運営がサクセスなんだ。悔やまれる。運命とは皮肉だ。
肥よ、助けてくれ。NFを拾い上げてくれ。NFはこんなもんじゃないんだーーー。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 08:47:37 ID:iC0OuK37
さーてそろそろ寝お
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 09:00:09 ID:ABwrbGVj
>>839
糞koeiに助けを求めるお前も救いが無いぞ。
引退して更迭のウンコでもやってろ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 09:03:45 ID:FLPIpKRH
>>839
>BB4実装後アップデート
(´・ω・)っ翔鶴+加賀1927型、航空機追加パッチ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 09:45:08 ID:UeJcxp1M
koeiはアレで問題があるだろ
光栄の頃だったら頼りになるメーカーだったんだが
いまや中国メーカーだし
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 10:13:35 ID:bbVmJcAK
ネトゲ運営会社っていうのはどこでも叩かれる物だからなぁ
ある程度はしかたないんだろうが

今一番良い運営会社ってどこだ?
全部だめ、ではいくらなんでもな・・・・
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 10:20:31 ID:z3cvQ+y7
KoeiはRoeiそして、Konei
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 11:05:26 ID:JPZCQsif
護衛艦って国籍縛りないのかね?
もし対空AAのAIがよければ、BBがぜんぶZ1なりMをくっつける
ことになって、米BBの特長が消えたりしないか心配だお。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 11:08:40 ID:bbVmJcAK
>>846
その場合消えるのは米でなく日でないか・・・・?

あと今対空とか護衛をメインでやってるプレイヤーの存在感
が小さくならないかな・・・?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 11:21:11 ID:YY7J6uaN
ただいまハンニュウカ(以下ハニカ)と会話中
NFがNFNになるので古い考えは捨てようって・・・
「ここのエリアで戦闘をしないといけない」みたいな意見は嫌みたいだ・・
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 11:25:07 ID:YY7J6uaN
続いて「味方への被弾はノーダメージにして欲しいよ」
とのこと。。えーとどう答えよう
誰かボスケテ・・・

って激しくすれ違いなのでこれで終わるは。。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 12:02:51 ID:WoMKBxH/
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 12:43:47 ID:dtoUxzNe
さんざん既出だったら申し訳ないのですが修理速度の上限って確認されているのでしょうか?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 12:53:24 ID:Vrzduofr
BB4CV4
各1つでいくらかかるんだろ・・・
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 13:02:27 ID:BHPgnrCY
↑何の事かわからんけどいずれにしても勘違い
護衛艦はCL1止まりらしいし国籍DD以上に乗ろうとしたら今みたいに課金されるだけ。金額はわからんが。

あと、自動照準システムも公式みたらわかるけど選択出来る
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 13:26:19 ID:6+sQTG2S
>>851
修理関係のパラ修正で修理能力が大幅に上がった。
今までは英だけが100DP/s行ってたのが1.5倍ぐらい上がって
他の国も簡単に100DP/s超えるようになった。

たぶん、士官満載の廃Lv修理がいれば200DP/sはいくと思うけど、
今のところは誰も到達してないんじゃない?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 14:00:04 ID:dan4mJGY
測定はしてないが士官200人の修理4人乗せてる某米乗りとか某英乗りとかは
200くらい出てるんじゃないかな。
潜在振り切れてるっぽいのに、黄色にすらならないままフル回復とかするし。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 14:08:05 ID:dtoUxzNe
レスどうもです、参考なりました。ありがとうございました。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 14:41:02 ID:3U6QHF4P
修理上限は300s
韓国でバグ水兵により確認出来たが通常は200程度でお腹一杯

ネオって韓鯖仕様なのか米鯖仕様なのか微妙だな
韓鯖にオートFCSは無いし、米鯖には護衛艦システムが無い
まさか日本独自仕様?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 14:53:56 ID:v8CBoeoP
>>857
両方の良い所だけを取った日本鯖最強
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 15:41:08 ID:2kZbiLcO
と言うか、日本鯖自体はかなり前から独自路線だぞ?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 15:57:03 ID:JPZCQsif
そりゃ半年放置路線は世界に類を見ないわな。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 15:57:22 ID:LkReh6xm
ちょっとすまん。
NEOになるとパソコン替えなきゃならんのだが、
OS、モニター等は使い回すとして、
↓のパソコンでも大丈夫?

ttp://www.pc-koubou.jp/contents/bto/s320_main.php

スペックとか良くわからんもので。このぐらいの値段なら買い換えても良い
気がする・・・。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 16:07:39 ID:tMMVJOUa
しょぼいアップデートでも誇大宣伝するサクソスが護衛艦に関しては
動画も画像も出してないのだから、
ほぼ間違いなくNEOは未定と延長から始まるんだろうね。

「金を払うのはアップデートしてから」
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 16:13:33 ID:BFAOO28V
補充キタコレ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 16:43:18 ID:FLPIpKRH
>>861
メインメモリ(DDR〜と言う項目)はこれを期に1024MB↑にした方がいいかも。
仮にOSがWinXPの場合、256MBじゃ今のままでもかなりキツイし、NEOの動作環境は最低512MBみたいだしな。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 16:48:23 ID:JPZCQsif
>>861
:グラフィックアクセラレータ
:VIA P4M266Aチップセットに内蔵(=Savage4)
:拡張スロット
:LowProfileタイプAGP[4x]×1

およしになったほうがよろしくてよ?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 16:48:59 ID:nlBzipLn
>861
・・・今のNFでも快適とは言い難いスペックだな。
メモリとグラフィックボードは追加必至。あとDVDも見れない。

ゲーム用のショップPC買うならドスパラのヤツが中々良いぞ。
http://www.dospara.co.jp/galleria/?b10=30&a=pl
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 16:49:28 ID:jkXdcfg+
>>861
33.800円て。

正直、それでは厳しいと思われ。
FFやラグナロクができるやつ、と言えば最適なのが買えるだろうけど、
安くとも7〜8万すると思われ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 16:50:10 ID:xKTdyAg7
Savageじゃだめすぎだな。AGPも×4だと将来性ないし
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 16:56:52 ID:JPZCQsif
>>868
そのうえLowProだから今を生きるのさえむずかしい。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 17:10:49 ID:47XxpLDX
とりあえずおまえらさ、課金止めて冷静になってみろよ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 17:13:04 ID:tMMVJOUa
861がいま使ってるPCのスペックのほうがある意味すごいはずだ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 17:21:28 ID:JPZCQsif
そんなの教えられたら精神的に悪影響が出そうだ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 17:32:57 ID:LXk8KSMi
33k円あればCPU 12k、MB 8k、メモリ 13k、その他流用あたりで
NFするに十分以上な最新マシンが組める。

まあ、知識のない奴はセレロン搭載機買ってぼったくられてなってこったな。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 17:53:06 ID:dan4mJGY
ゲーム機ならメモリとビデオカード命やな
CPUは多少世代遅れでもどうでもいい感じがする

875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 17:55:57 ID:McccCb9T
>>861
それ買うお金+NFに払う月額料金 でもっといいPC買えばいいんだよ!
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 17:56:32 ID:LkReh6xm
861だが
参考までに今のスペック。
セレロン800、メモリ1GB、HD40GB、グラフィックボードは3Dじゃないやつ。
鬼対空されると、画面が止まるのよ。|ω・`)
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 17:58:05 ID:BHPgnrCY
そしたら課金する金無く手NF引退の危機w
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 18:04:31 ID:w0T2JSL+
tesu
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 18:12:26 ID:tc/Ttj5D
>>863
ありがとう、おまいのおかげで買えたぜ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 18:15:21 ID:iC0OuK37
今ならメモリは最低限2GBは積まないと
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 18:19:49 ID:UeJcxp1M
NFは1GBで十分すぎる
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 18:22:02 ID:ct6LBIu9
tesu
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 18:32:06 ID:MTumnXpZ
                                   , ───────────── 、
           rー 、                      /                     \_| ̄ ̄|
         ,.. ┴- '、≡= =―― ― ‐ ‐.         |        Little Boy           |   |
        r'´U u ::::`i二≡≡≡= =―― ― ‐ ‐  |                         |   |
          |___ ::::|二≡≡≡= =―― ― ‐ ‐  \                     / ̄|__|
        !゙'ノ、''` |u ::|二≡≡≡= =―― ― ‐     `─_ril──、      ,─────'
   _ril    l ̄ ̄u ̄ , !二≡≡≡= =――.         l_!!! ,、 ,..-ヽ     `丶--'ー--、 -―--、
   l_!!! ,、 ,..-ヽU  ,,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、         | ! !_!|  \     /      ― 、 `ヽ
   | ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ        ! ', ,|!   `    ´      _..---‐'´`\  \
    ! ', ,|!::::::::::::::::U:::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\       ! ,イ              |        \ ヽ、_
   !、_,イ:::ヽ:::::::::::::::::::::::::B:::::::/::|二≡≡≡ \:::ヽ、     ',  ', | |ヽ   ',       l         ヽ  ヽ
   ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l二≡≡≡= ヽ'◎ ヽ    ',  ',ノ ! ヽ・  ',  ・  ,,. !          ヽ __ '、
    ',:::::::',::::! ヽ:::::::::Uu::::::::::::::::::,!二≡≡≡= =ヽ __ '、    ',   .|  "',''""´`""''''"  |          ヽゞー'
    ',:::::::::::|   ',::::::::::::::::::::::::::::/|二≡≡≡= =―ヽゞー'   ヽ_ ノ    ヽ.',,,',..'、    |
     ヽ_ ノ   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!二≡≡≡= =―― ― ‐ ‐        ).',,,',..'、    |
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 18:57:16 ID:dan4mJGY
>>883

jal123みたいな糞AAはヤメレ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 19:18:22 ID:L2ub7JHx
JALは晒しスレにカエレ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 19:18:24 ID:qezuqSeO

    <_」     //             ,,-''ヽ、
       、-//            ,, -''"    \
        \イ           _,-'"        \
         .'          /\           \
              __   //\\           \
  _/          /|[]::::::|_ / \/\\         /
   ゛         ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
(666     llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_    
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y  


  ___________
  >              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     ____________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    |だから姉歯にはやらせたくなかったんだ
   _  |.\  人__ノ   6 |  <
   \ ̄  ○        /    |
.     \          厂     \
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
887ミドリン:2006/02/01(水) 19:34:53 ID:+vp2SKRW
はじめまして、こんばんは。

ネットゲームをやっている知り合いの人から
艦隊戦のできるMMORPGがあると聞いてさっそく
ナビフィールドを遊んでみることにしました。
今、公式HPを見ながらダウンロード中なのですが…
少し気になったことが。

このゲームの戦艦は第2次世界大戦のものしかないんですか?
ほら、よく銀河英雄伝説とか星海の戦記に出てくるみたいな
ああいう宇宙戦艦は、やっぱりでてこないんでしょうか?
レーザーとかビーム砲みたいな兵器もないんですよね?

レベルアップしていくと宇宙MAPが遊べるようになって
シリウス皇星帝国艦隊VS地球連邦同盟の艦隊戦ができるとか…
ないですか。
やっぱり。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 19:36:32 ID:sucv/A78
そもそもナビフィールドのスレではありません
889ミドリン:2006/02/01(水) 19:38:38 ID:+vp2SKRW
あれ?
ごめんなさい。
スレ間違えました。m(__)m
890ミドリン:2006/02/01(水) 19:41:00 ID:+vp2SKRW
あれ?(・・;)

えぇと。やっぱりナビフィールドの話題はここで良いんですよね?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 19:45:18 ID:tMMVJOUa
釣り糸が見える、クククックマー
892ミドリン:2006/02/01(水) 19:58:09 ID:+vp2SKRW
ぅ。インストール失敗したかも?

アイコンクリックしても画面が真っ暗…
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 20:02:23 ID:dan4mJGY
ごめん、俺には意図と針しか見えないよ。
せめて餌をつけておいてください。
894ミドリン:2006/02/01(水) 20:05:06 ID:+vp2SKRW
あっ。
釣りとかじゃないですよ?
ホントに今日から始めようと思ってて。

でも、インストール失敗したっぽいので削除して
今、もう一度ダウンロードしなおしてます。
ゲームを始めるまではもう少しかかりそうです。
895ミドリン:2006/02/01(水) 20:06:48 ID:+vp2SKRW
やっぱり第二次世界大戦ですし
宇宙はないですよねぇ。

馬鹿なことを聞いてしまった…(・・;)
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 20:08:52 ID:R3JH3Uv7
残念だろうが、宇宙へは進出せんよ。
もちろんレーザー水爆やら光子魚雷なんて持っての他。
当然誘導ロケット兵器もあり得ない。
公式ページの紹介文をゆっくり読み直して欲しい。

それから読み方はネイビーフィールド。な…
インストールの失敗と思ってるのは単にマシンスペックが低すぎて起動に負担がかかりすぎてるのかもな。
NFやってる人たちは新人に優しいから←△
NFやってる人たちは過疎ゲームにむせび泣いている毎日だから←◎
聞きたいことがあったら丁寧に報告すれば、ここでもしっかり答えてくれると思うぞ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 20:14:03 ID:tMMVJOUa
宇宙空間は無いが、魚雷をミサイルというと顰蹙を買う空間ならある。
とりあえずこれでもみとけ

つ【Naval Navigator】
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 20:16:35 ID:dvkLVuLU
宇宙やりたきゃ版権買い取って銀英復活させりゃイインジャネーノ?



NFでレーザーだのミサイルだの出てきたら俺は辞めるよ
ちなみに自動FCSは驚異になる代物とは思わない
899ミドリン:2006/02/01(水) 20:19:49 ID:+vp2SKRW
回答ありがとうございます。

うん…公式ページを読んでいたとこなんですけど
やっぱり宇宙はないんだなぁと。残念です。

それと、このゲームは、ネイビーフィールドなんですね。
うっかりナビフィールドと読んでしまってました。
気をつけます。
900ミドリン:2006/02/01(水) 20:51:53 ID:+vp2SKRW
インストールできた!

でも。いきなり操作がわかりにくい…。
よくわからないうちにチャット入ってるし
ドッグへ行ったらよくわからない内に船購入してるし。
今は水兵さんを雇用してるとこ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 20:56:53 ID:2MUVonWN
ちんぽーヽ(´ー`)ノ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 21:00:36 ID:XAfcPFWz
>>898
アレはどう頑張ってもシステム使いまわして再構築したとしても
糞ゲーにしかならん気がする。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 21:03:05 ID:tc/Ttj5D
>>898
自動FCS使用者はむしろ餌にしかならない
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 21:14:55 ID:uy93VxMl
Navyをナビと読む人間が楽しめるゲームではないな…。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 21:17:05 ID:eTeXwlUN
らいもんフォロワーのにおいがします
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 21:18:09 ID:63lDzaw8
これ人いないとつまらんよな
久しぶりにやろうと思ったら超過疎ってるし
β当初の頃の賑わいで、遠くから魚雷打ってるだけで楽しかった
リニューアルに期待
907ミドリン:2006/02/01(水) 21:19:10 ID:+vp2SKRW
出航〜。

処女航海に出たはいいんだけど、動かし方がさっぱりです。
とりえずミッションを始めてみたものの一歩も動きません。
あちこちクリックしてみたけど…
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 21:22:27 ID:tc/Ttj5D
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 21:23:25 ID:N2//puIu
とりあえず、操作方法ぐらい公式読んだほうが。。。
Fキーで加速Vで減速。
F1でヘルプの表示
戦闘中F8でキー操作のヘルプ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 21:28:20 ID:hURWxFK2
お前らネタに反応しすぎ。
それともこんなのにまで期待するほど新人に飢えてるのか。
911ミドリン:2006/02/01(水) 21:32:49 ID:47XxpLDX
大艦隊戦って動かなくても経験地貰えるってことは
ミッションの一つなんですねvv
912ミドリン:2006/02/01(水) 21:41:32 ID:+vp2SKRW
チュートリアルがあると思ったんだい!


ごめんなさい、ちょっと甘く見てました…。
なんだか船が壊れたみたい…耐久力が減ってる…。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 21:52:12 ID:O9VXFyVR
F1キーでオンラインヘルプがでるよん
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 22:02:14 ID:2QwZ24VG
お前ら何釣られてんだよ、今頃NF始める奴なんているわけないだろ

そもそも今頃NF始めるなんておかしいだろ、3月始めからFFは無料化するのに
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 22:11:11 ID:AFlu4EeC
本当の初心者である可能性がわずかでもあれば
釣られたってかまわない
それがNF


殺伐とした煽り叩きのなかに、たまに優しさがころがっている。
そんなNFが好きだ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 22:20:19 ID:5vTvSrzY
917ミドリン:2006/02/01(水) 22:22:14 ID:+vp2SKRW
うんうん。わかってきたよ。
3回くらいやってなんとかミッション成功。
やっとターゲット破壊できた。難しい。

途中で攻撃できなくなってたのは弾切れだったんだね。
弾切れになりましたってメッセージもないから
最初なんだかわからなかったよ。

>>914
今日からはじめました。よろしくね。
3月から無料って、最初の1ヶ月は無料じゃないの?
2月中は無料で遊んで3月からも無料。
これっていいよね。

でも、3月まで遊ぶかはちょっと微妙かも。
このゲームちょっと操作が難しい。
弾もなかなかあたらないし。なにかするにしても
すごくもたもたしてる感じ。
ぜんぜんレベルアップしそうにないし。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 22:24:16 ID:dan4mJGY
最初は操作テンパりまくりで大変だけど慣れればたいしたことない
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 22:26:38 ID:sucv/A78
ネイビーが読めないんじゃ弾切れの警告音が何いってるのかわかるわけもないよなあ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 22:32:10 ID:M+ICEZle
>>906を含めて、遠くから魚雷撃っただけで
船が多いから適当に当たるよ、それが楽しいぜ
見たいな奴に、あまりNFやってもらいたくないな。
クリックゲーや育成すればいいだけのゲームには
無い部分に面白さを感じる、そんな奴とオレは戦いたいぞ。
921ミドリン:2006/02/01(水) 22:32:13 ID:+vp2SKRW
>>918
慣れればなんとかなるものなのかなぁ。
船を動かさないで射撃してるだけでも
右舷に砲を回してとか仰角上げてとかもうメンドクサイのに
船を動かしながら全部一辺にやるのは無理なんじゃないか
って気がする。

>>919
たしか、ノーモアなんちゃらら?
とかって言ってるのは聞こえました。
922ミドリン:2006/02/01(水) 22:38:57 ID:+vp2SKRW
ちがったかな。

ドンモアなんとか。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 22:42:08 ID:YY7J6uaN
船の操舵と砲撃を一緒にやるって結構慣れってのが必要なんだ。
そうだね・・・・船は進行方向さえ決めてその間に砲撃とかしてみたら?
目標の船との距離で仰角が感覚的に分って砲撃のとき着弾の癖があるからそれを見抜いて・・
あとなんか必要か?

924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 22:53:34 ID:+1ZRohu+
>>920
ふーん
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 22:58:40 ID:AxYX2ugV
ミドリンに惚れますた
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 22:59:33 ID:fxVfWj8X
>>923
前に出る勇気
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 22:59:59 ID:1Gpz0cq9
>921
右舷左舷や仰角とかの用語が判るなら、解説サイトなんかもスグ理解できるだろうから
検索してみるといい。
ってか、>1に書いてあるファンサイトにもいってみれ

チャットルームでの質問も大歓迎だから安心シル!
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 23:16:27 ID:63lDzaw8
>>920
お前か・・・俺の魚雷に当たってすぐ沈没してった奴はw
どこまで敵をひきつけて発射するか・・・それが当時すごくスリリングで楽しかった。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 23:22:32 ID:2QwZ24VG
>>920
魚雷をばら撒くのも一つの戦法だろ?
なぜそう思うのか理解に乏しいよ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 23:29:43 ID:jkXdcfg+
>>874
遅レスだが、NFはCPU依存がかなり高いと思われ。
だから必要なのはある程度のCPU、1G程度のメモリ、グラボ。
当たり前だが、セレロンは駄目な。同スペックのPen4と比べても、動きが全く違う。
PentiumMも使ってみたいんだが、実際にNFで使ってる香具師いないかねぇ。

あとむしろグラボのほうが、3DポリゴンバリバリのMMOと違って、
多少ショボくても問題ないような気がス。
そんな漏れは静音のためにradeon9600 128MB。
52人でも快適。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 23:33:19 ID:2QwZ24VG
ひさびさによさそうな兵がでた
命11連12修保11
これって相場いくらくらい?
932ミドリン:2006/02/01(水) 23:42:30 ID:+vp2SKRW
うーんうーん。
やっぱり船が動いてると的にあたらない。
一応ミッションはクリアできるようになったけど
的に当てようと思ったら一旦船を停止させないと…。

>>930
私のノートパソコンはペンティアムMだよ。
たしかペンティアムMの2Gだったと思う。
メモリーは1Gだった。たぶん。
グラボは6600GTGOとか言う奴の128M。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 23:50:03 ID:1Gpz0cq9
初代PenM14GHz
mem768MB
初代モバイルRADEON、VRAM16MB
なサブノート。
128人戦もらくしょーですた
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 23:51:29 ID:1Gpz0cq9
あ、1.4GHzな^^
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 23:58:40 ID:tc/Ttj5D
>>931
相方がいないってのがネックだが、5万でも出す奴は出すんじゃね?
流石に10万は行かないと思うが
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 00:05:43 ID:d0EH96SK
いくらなんでも5万はないだろ・・・廃人なら数十万積む代物だと思うぞ
937名無し見習い造船官:2006/02/02(木) 00:06:13 ID:AVQ3cjYE
To ミドリン
http://www.gpara.com/special/soft/navy/m_syo.html
あたりを参考にするといいぞ。サイトは古いが、操作方法とかは変わってないからな。
あと、サイトにあるキーボードの機能一覧表をプリントアウトして、手元においておくのもオススメだ。
画面上でキーボードガイドを出したりヘルプをあわてて見るよりもとっさの役に立つ。

あと、訓練ミッションだけど、大マップを隣に移動して「San Diego」か「Portsmouth」のあるエリアに
いくと、周りの浅瀬がなくなって自由に位置をとれるマップになるぞ。こっちの方が、射程の近くまで
近寄って撃つとかが出来るからむしろやりやすい。

しかし、そのノートPCウラヤマシス・・・
あれだ、FF11やリネ2も快適!とかいって売ってるよーなモデルか・・・
メモリを2Gに増設したら最強級だな。

938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 00:14:13 ID:7iQWW8BI
>>932-933
PenMやっぱいいなぁ。CPUは重要やね。
それにしても2Gはメガウラヤマシス。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 00:16:09 ID:OITG9kyg
>935
無国なんだから単品でも全然問題ないだろ
俺なら5万では絶対に売らんね
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 00:19:37 ID:cBh/GE1o
つか20万でも安いな。
廃人なら50万は積むはず。俺でもそのくらいは出すし。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 00:20:34 ID:3mdFVeag
やっぱりペアじゃなきゃなかなか売れないか・・・
多分これと同じスペックの兵を出すのにウン十万Pが必要なわけで・・・もういいや、自分で使うしか使い道ないやこの兵
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 00:32:10 ID:7iQWW8BI
いやいや焦るなって。
命連11/12だけでも結構貴重なのに、加えて修保11はヤバイよ。
30〜40は余裕でいけるだろ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 00:32:47 ID:kWDB9I7p
「そこそこの兵を今すぐに育成始めたいけど自分で出すのは面倒」
ってな需要の兵(単品+12、+11+11等)はセットでないと売れにくいが

これくらいの超級の兵なら
「多少時間と金をかけても最高級の兵を準備したい」って感じだから
単品でも十分売れると思われ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 00:33:44 ID:LHhbDvAj
単品でも15万以上で売れるよ。
買う人も一名しか持ってないことが多いからね。
945ミドリン:2006/02/02(木) 00:33:47 ID:sIWaFuGO
>>937
ありがとう〜。
実はもうサンディエゴに移動してトレーニングミッションしてるんだ。
位置が自由に取れるのは楽だけど…
船が動いてるとあたらないから的の近くで一旦停止して
よく狙ってから撃ってる。


動いてるときでも当てられるように練習したほうが良いとは思うんだけど
弾代や修理代はかかるし…なるべく稼げるようにって考えると、ねぇ。
ついつい一旦停止。
946ミドリン:2006/02/02(木) 00:35:33 ID:sIWaFuGO
とりあえずレベル2にアップ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 00:42:13 ID:3mdFVeag
えーと、つまり相当優秀な兵なのか?
NNの売り買いの所診てきたんだけど皆結構水兵にずいぶんとCr使ってるんだね
自分なんてPまとめ買いでPが飽和状態でCがもう3桁orz...
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 00:52:10 ID:E+1h0yQ6
かなーり昔に3ヶ月ほど課金してやってたんですけど
データってどれぐらい残ってるもんなんですか?
教えていただけませんでしょうか。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 01:01:15 ID:+ACwcV0L
俺は課金一回もしないで帰還キャンペーンまで残ってたよ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 01:09:15 ID:nZSpUWzH
1st艦長&水兵で士官増やすタイミングってどのぐらいがいいのかな?
廃な人の育成日記やトレードの水兵を見てるとLv50〜60ぐらいで、
既に4、50人は士官がいる人が多いけど、それってOU砲とか4連とかで、
秒単位で終わらせられるからだろうし。

水兵がある程度の性能になってきたらコツコツ挑戦するか、それとも
OU砲や4連みたいなミッション最適砲が扱えるまでLv上げを優先するか、
他の人の育成方針みたいなのを聞いてみたい。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 01:23:02 ID:OITG9kyg
別にlv50〜60まで上げなくてもちょっと頑張れば
40台で50人くらいは作れる。
俺も30台で40人作ったし。

それにlvが低い方が士官試験成功しやすい(ように感じる)
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 01:27:52 ID:7iQWW8BI
ミッション篭りとかやりたくないんなら、30人くらいが平均じゃね?
わざわざ1stで作らなければいけない、というわけじゃないし、
メインで使ってる砲兵が熟練激減して、代わりの砲兵がいないとかじゃあ、地獄見るし。
とりあえずLv50くらいまでに、20〜30作っておいたら問題ないかと。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 01:30:56 ID:x5RE40rF
Lv100いってます。
士官90いたのが30に減ってます。

もう士官試験をしません^v^

いや、実際「俺はBB4に機関兵しかつまないんだーーー!」とか「俺はBB砲を塊にするんだーーーー!」
とかじゃなけりゃ士官はいらないと思う。
とりあえず新兵が5人とかになるまで普通に戦闘しまくってみてそれでも能力の不足を感じたら士官作るんでも遅くないんじゃない?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 01:32:20 ID:x5RE40rF
連投になるかな?^^;;;

ミッソン篭り限界wwwwwwwwwwww

つって引退しちゃった知人がいたので必死で書き込みました・・・。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 02:05:43 ID:kWDB9I7p
他のMMORPGのレベル上げも似たようなものだと思うんだけどな・・・

単調作業って点はMMORPGの沸いたモンスターをクリックってのと似たようなものだし
それをゲーム始めてから止めるまでやり続けないってのから比べれば遥かにマシかと・・・

NFで士官7〜80人程度だったら(ある程度のレベルの砲兵の準備は必要だが)
累計でミッション2〜30時間くらいもやれば達成できるんじゃないか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 02:11:33 ID:R57KmSac
一般人のくせに必死こいて士官試験みそん篭りするやつは馬鹿だよ。
貴重な時間で普通に戦闘したほうがよっぽど有意義だ。

士官なんておっぱいとおなじである程度で居さえすればアホみたいに数なくていいんだ。
一人もいないのは問題があると言うか勿体ないが、3、40人程度作ってレベルあげるだけで十分だろう。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 02:14:59 ID:kWDB9I7p
俺の場合は1戦で30秒弱、部屋立て・弾薬補充の時間も合わせて1戦1分
熟練0からでも300戦もミッションをやれば新兵2〜3割くらいになるから
そこでミッション用の砲兵一人を残して全員に士官試験受けさせるって感じで1セット
大体5時間で1セットくらいか・・・

廃人は5時間くらいなら1日でやりそうだが俺の場合は別国籍などを使って気分転換をしながら
1日1〜2時間で2〜3日くらいかけて消化してる
大体4・5セットくらい終わった頃には全兵の士官が70〜80くらいになってたと思う
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 03:18:24 ID:4gekP5Mq
>>956
おっぱいはない方がいい
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 03:22:15 ID:5HKaATrn
感覚として40人までは合格しやすい。
新兵二桁になったら試験、とかそんなぬるいやり方でも40なら行くよ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 04:08:41 ID:/zApkJ/E
CAぐらいんときは、ミッソンなんてことしないで、兵の育成メインにやってるほうがいいと思う。
上位艦のときのための補助育成とか、やるべきことはうじゃうじゃあるはず。

新兵が100人切ったら50人虐殺して、あとは通常戦闘での自然回復。とかで十分。
熟練ミッソンは、でかい砲と船底定員の多いBBになってから挑戦することをお奨めします。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 05:55:47 ID:1HyN9Wi0
俺ネルに8インチ3連のっけてミッソンしてる・・・
14インチ4連もいいけど、やっぱ弾代が気になってね・・・

一応FF1隻あたり2発で沈めれるし、連射兵だから時間も30秒ちょいくらいでいけてると思うけど

確かにCAくらいんときはミッソンよりも・・・ってのはあるが、
初めたての頃はP不足もあるし、訓練教官のっけてP&熟練稼ぎってのもいいんじゃないかと
巨砲兵4人つくるのに、GMにPせびったなぁ・・・
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 06:30:40 ID:6i6z/whE
最上とか淀の改装CV乗りならメイン砲兵乗っけて熟練あげれば
結構早くから仕官試験受けれるようになると思う。
lv60台の砲兵もってるけど、最上の対空とか砲撃で結構熟練あがるから
仕官90人くらいまであげれたし。もう片方が77だけど。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 09:13:27 ID:P9Tfdxwy
レベル50前後だけど、技術系列は士官20-40人いる。
そんなレベルから士官試験を受けさせる意味はなかったのだろうか。
むしろ熟練が100人くらいしかいないのが…
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 10:29:28 ID:y6AJ/cQy
某ギルドの人にスカウトされてギルド入ったんだが、
すごいホモ臭い人ばっかりで・・・抜けようと思っても入ったばかりだし・・。
そのギルド専用の部屋に行ったら「チンポー」とか言ってて本当にホモ臭いんですけど・・・。
僕のことを、ちゃん付けしたり、戦闘部屋に入って、同じギルドの人が居たら必ず
セクハラみたいな文章をウィスパーで送ってきたり・・・・。はぁ・・。

どうしたらいいと思いますか・・?本当に困ってるんです。。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 10:34:43 ID:gXIwUjdx
>>964
人に聞かないと自分の行動が決めれない人や
釣りが大好きな人は掘られれば良いと思うよ^^

>>963
50人までは作りやすいからミッションに篭らないでも作れるでしょう
無理してまで作る必要は無いが有るに越したことは無いと思う
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 11:06:38 ID:R57KmSac
>604
その某ギルド員だが俺はそんなこと言われないぞ。
確かにホモ臭いGだが良識のある人ばかりだ。ノンケにちょっかいだすような人はいない。

君が無意識のうちに誘ってるんじゃないか?
て言うかほんとはうれしいんじゃないの?
素直になれよ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 11:34:39 ID:inm5v7AS
スレ違い、ネタ違いは巣へカエレ!

オレTueeeeeeeeee!!!!したいとかじゃなけりゃ、
普通に仕官成功しやすい40〜50人要れば、実用上は問題ない。

オレTueeeeeeeee!!!したいってんなら、仕官100人超える&新兵1桁までミッソンしてくれ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 12:03:57 ID:AczlQ5nK
BBなるまで士官はあんまり気にしなかった。
40〜50もあれば上々なんじゃないか。
BBになってミッション篭りしたが、性に合わなくてやめた。
今はミッション篭りはイベントの時以外はやらない。
学校会社あるなら、廃は別モノと考えたほうがいい。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 12:44:53 ID:MkNB3T54
今週の土日にアイオワ放流しますw

時刻は未定ですwww
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 12:54:05 ID:1HyN9Wi0
NEO記念イベントとかいって、士官合格確率UPこないかな・・・
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 13:48:32 ID:u+/rnN40
にゃんなげは予定と秘密と延期で構成されているようだな。
必須構成の抑制ってスペックの更新が遅い法人格を意識したんだろうが
必須構成がゲーム動作を定義するわけではない。
開発と交渉するなら必須構成の表示の改訂についてじゃなくて
処理負担を軽減させるコンフィグの実装が先だろう、つかえねえ奴。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 14:15:32 ID:HlTsYRvU
>>970
むしろ、仕官合格率UPと熟練増加率UP(ただし普通部屋のみ)
それとクレジット2倍、ポイント3倍で・・・・

・・・・・・相場が大暴落するな。。。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 16:08:23 ID:inm5v7AS
>972
それぐらいやらんと、新規は残らない罠
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 17:10:24 ID:3mdFVeag
新規にはその後がつらいんじゃないか?
最初っからラクしようなんて思ってるからヘタレが増えるんだろ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 17:48:39 ID:bRU8BMNK
どうでもいいが、史実だと、北アフリカで、
ドイツの88mm砲が沿岸部に近づいてきてた英駆逐艦を撃沈した例があるんだよな。
弾薬庫かなんかにミラクルショット入って会心の一撃だったとか。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 18:18:22 ID:aggJFs4g
>>975
なんか駆逐艦に機銃掃射したら魚雷発射管に直撃しました、みたいな話だな。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 20:07:07 ID:4k0hDfQs
結局士官増やしたとこで俺様Tueeeeは出来ないんだよな

孔明か誰かうろ覚えだけど昔の兵法家が言ったように「天・地・人」が揃わないとダメなんだな

NFだと
天=味方のサポート
地=艦の能力
人=腕

今は地ばかりに目が行ってるけど一番大切なのは「人」なんだよな
廃人の「地」のポテンシャルは凄いと思うけど“歯が立たない”なんて思わないね
相打ちぐらいならなんとかなるし、そうすればチームとしては「勝ち」だと思ってる
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 20:21:35 ID:p4Uvxi26
ミドリンじゃないけど、ついさっきから始めました。
昔の資金Dupe萎えて辞めたんだけど、これからまたよろしく!

と、言いたいところだけど新参すごい少ないみたいで
全然対戦出来ないのね。
トレーニングのようなものをやってみたものの、的じゃ面白くないので
他の海域で標的艦演習やったら、弾薬代とトントンの収入だし。

少し経験があるから、FFの砲なんかじゃ現役プレイヤーには
蚊の一刺しくらいにしかダメージが出ないと知ってるし、どうしたものか
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 20:26:26 ID:5cjvsldJ
>>978
FF2を駆って非武装CVいじめなんてどうかな?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 20:44:35 ID:1cSM57+d
隙を見て回り込んで、目になったりするFFはかなり厄介。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:00:27 ID:7iQWW8BI
ま、結局の所そこが今の辛い所なんだよな。
新規が少ないから初心者部屋は立ちにくいし、
Lv3や5でも、大艦隊しか行く所がない。

FFでもDDでも、それなりの敵を相手にガンガン砲撃したいという思いはあるだろうけど、
それを満たしてくれる部屋が少いのは、接続者数増加の妨げになってるだろうね。

もっと部屋のバリエーションが増えたらいいんだけど、大艦隊のウマさの前には
ネタ部屋すら立たないのが悲しいね。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:21:30 ID:D8+YGxu6
ミドリン
今夜は姿見せないのかな?
気になって夜も眠れず
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:30:37 ID:p4Uvxi26
大艦隊は無料期間じゃ出来ないようだけど
果たして、金入れてまでやるべきバランスなのかイマイチわからず。
以前は壮絶にマゾかったからなぁ。

とりあえずミドリンに負けない程度にはやってみますわ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 22:07:43 ID:yuhugaiH
復帰ついでに何人かひきいれて、同レベル帯で遊べる状況にすれば完璧
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 22:17:22 ID:p4Uvxi26
>>984
誘ってみたものの、
CLまでに掛かる大体の時間を伝えたらフラれました。
当然仕様は大分昔の奴ですが・・・。

明日あたりにはDD買えるかなぁ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 22:20:06 ID:cBh/GE1o
次スレ誰が立てるの、そろそろ埋まりそうなんだが。

>>982
代わりに昼寝してるんですね^v^
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 22:27:33 ID:eEpVl8Da
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 23:07:46 ID:QlbvEh6W
昨今では、廃プレイならはじめて2週間かからんがな。
大艦隊ぬるぽ
989ミドリン:2006/02/02(木) 23:47:51 ID:sIWaFuGO
こんばんは。
なんとかレベル3になりました。
トレーニングミッションも標的10個以上壊すことに
成功したし、そろそろ実戦しても良いのかも。

でも、今日は遊んだ時間よりNaval Navigatorを見ていろいろ
船の作成を考えてたりする時間のほうがずっと長かったです。
ゲームを遊ぶ前には攻略本は必要だよね。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 23:48:44 ID:nZSpUWzH
○○をしたかったらそのLvでは無理だ、だが士官次第でなんとかなる。
みたいな書き込みが結構あるから、士官ないとどうしようもないのかと
思ってたんだけどそうでもなさそうで安心した一般人。
でも独だからBB乗れてもシャルン砲じゃミッション時間かかりそうだなぁ・・
O2かビスマルクまでミッション籠もりはやめとくかな
991ミドリン:2006/02/02(木) 23:57:19 ID:sIWaFuGO
よくわからなかった事。

1.Rマウント・Tマウント
これはなにがどう違うのかわかりません。
マウントっていうのが、たぶん砲台を置く場所のことを指してるんだって
いうところまでは予想がついたのですが、その先が…。
艦砲のところを見てもこれはRマウント用Tマウント用という風には
書いてないところから、砲RとTが区別されてるわけじゃなさそうだけど…?


2.船の速度
どの船がどのくらいのスピードが出るのかよくわからないです。
もちろん積荷によって船足が遅くなったりするのはわかるんだけど
装備なしの場合でどのくらいのスピードが出るのか書いてあっても
良さそうなのに…。

992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 23:58:48 ID:qIbus1DF
最初のフリゲートにはTマウントが無いため理解しづらいのは分かる
船の速度はでてないっけ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 00:01:45 ID:2rbph6+w
船の速度は積んでる機関によってちがうからなぁー
漠然と言えないのが現状
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 00:02:59 ID:Vb9ufD/0
>>990
独なら、Z1、M、オイゲン、ドイッチェ、とDDCLCAまで対空がある。
この前まで「対空落ち」で泣かされたが、今は修正されてる。
あとは「熟練落ち」なんだが、これはうまいヤツしか気にする必要ない。
どんどん落とせば、考えてる以上に熟練が増える。
まぁ初めは両用砲のZ1で3000クレを目指せ。1000だと下手、2000で普通。

>>991
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 00:13:18 ID:jDzWetfS
独逸は5.9三連でミッションやると楽だよ、金も安上がりだし
ヒッパで弾1setあればいける
時間も連射性能の高さから米珍8inと大差なかった

シャルンにすると倍以上時間かかった('A`)
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 00:15:36 ID:jDzWetfS
umeついでに>>991

ttp://www3.kcn.ne.jp/~slime/nblue/speed.htm

ここに速度の詳細のってるから参考にするといいよ。
997ミドリン:2006/02/03(金) 00:33:01 ID:DbKUVcor
>>996
ありがとうございます。
重機関の時の速さの表ですね。

私のは軽機関なんだけどやっぱり速さ違うんだなぁ…。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 00:52:36 ID:3diBcwP+
>>991
RとTは一緒に撃つ事が出来ません。
まずこれが違いになります。

ここからは一般論ですけど
こんな感じの艦があります。

Rに長距離砲を積み、Tに対空砲を積むタイプ
Rに長距離砲を積み、Tに魚雷を積むタイプ
Rに対空砲を積むタイプ。
R/Tともに魚雷を積むタイプ。

あんまり理屈は私も良くわかってないけど
あちこちの人に聞いてみるといいかも。

NFの情報は、>>1 でほぼ網羅されてるかな。

埋め立てついでにカキコ。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 00:55:00 ID:zfAd5TI3
>>996
この表見ていつも思うんだが、アメリカ戦艦群の足の遅さは絶望的だな。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 00:58:57 ID:DipKV+ZK
初1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。