EverQuestII 日本語版 Part50

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
公式:
http://www.playonline.com/eq2/
http://eq2players.station.sony.com/jp/

前スレ
EverQuestII 日本語版 Part49
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1117875982/

EverQuestIIJE(日本語版)初心者調べて聞いてスレ13
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1117707098/

◇日本語・総合情報系・ニュースサイト
 EQUOHVIATE JE総合 http://www.murox.net/eq2/
 An EverQuest Island http://www.eqjp.net
 EverQuestII 徒然News http://www.everquest2jp.info/
 EverQuest2.tv http://everquest2.tv/
 EverQuestUやろうぜ http://eq2.yarouze.net/
 4Gamer http://www.4gamer.net/DataContents/game/0449.html

◇その他:日記など
 Estonteco http://www.estonteco.com/
 ねっとげーむのえいかいわ。新版 http://www.hmx-12.net/%7Evirgil7/netEchat/index.htm
 略語・用語集 http://www.estonteco.com/guides/glossary/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 12:42:45 ID:F5ZHpk6d
βテスト終了に関するお知らせ
- 終了日時:2005年6月12日(日)24:00
- 正式サービス時へのキャラクターデータなどの引き継ぎはありません

正式サービスは6/16日(木)から
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 12:43:08 ID:8a0qLD6B
◇その他:ニュースとかUIとか
 EQ2Interface http://www.eq2interface.com/
 EQ2MAP http://maps.eq2interface.com/

◇その他:更新停止中
 EverQuestII Dissector http://www10.big.or.jp/~lucifel/eq2/
 Ebisuのいおり http://sub.valendia.net/ebi/
 Hyperballad http://valendia.net/hb/

◇スキル系
 EQ2 Spells III http://eq2spells.itigo.jp/
 EQ2 Artisan:Crafting a better Norrath http://eq2-artisan.com/index.php
 EQ2 Craft http://eq2craft.computersims.com/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 12:43:09 ID:HRXsameu
◇その他:ニュースとかUIとか
 EQ2Interface http://www.eq2interface.com/
 EQ2MAP http://maps.eq2interface.com/

◇その他:更新停止中
 EverQuestII Dissector http://www10.big.or.jp/~lucifel/eq2/
 Ebisuのいおり http://sub.valendia.net/ebi/
 Hyperballad http://valendia.net/hb/

◇スキル系
 EQ2 Spells III http://eq2spells.itigo.jp/
 EQ2 Artisan:Crafting a better Norrath http://eq2-artisan.com/index.php
 EQ2 Craft http://eq2craft.computersims.com/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 12:43:38 ID:+zH4jZ2E
つかさ、良いギルドだの人心掌握だの他力本願すぎだろ
なんで客が客を楽しませなきゃならんのだ?

自分に出来ないこと他人に要求すんなっつの
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 12:44:05 ID:MNvPm/wD
軽やかに2ゲット
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 12:44:44 ID:v7ZFrlVm
俺はギルドレベルをガンガンあげたいけど変?

今のギルド俺以外CT全くやらないし、ワイプされないからwwwとかいって金ためとレベル上げに没頭してるんだけど・・・
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 12:44:54 ID:8a0qLD6B
Fighter - Martial Arts- 戦技
Warrior - Tactics- 戦術
Guardian - Protection-守護
Berserker - Berserk- 凶暴性
Crusader - Faith- 信仰
Paladin - Determined Faith- 強固な信仰 (Good)
Shadowknight - Determined Zeal- 強固な情念 (Evil)
Brawler - Brawling- 格闘
Monk - Tranquility-平常心 (Good)
Bruiser - Physicality- フィジカル (Evil)

Scout - Reconnaissance- 偵察
Rogue - Skullduggery- 詐術
Swashbuckler - Swashbuckling- 威嚇 (Good)
Brigand - Banditry-盗賊術 (Evil)
Predator - Stalking- 隠密行動
Ranger - Archery- アーチェリー (Good)
Assassin - Assassination-暗殺術 (Evil)
Bard - Melodies- メロディ
Troubadour - Ballads- バラード
Dirge - Dirges- 哀歌

Mage - Evocations- エヴォケーション
Sorcerer - Sorcery- 妖術
Wizard - Elemental Mastery- エレメント学
Warlock - Noctivagance-黒魔術
Summoner - Legerdemain- 幻術
Conjurer - Conjurations- コンジュレーション (Good)
Necromancer - Sepultures- 死霊術 (Evil)
Enchanter - Enchantments- エンチャント
Illusionist - Hallucinations- 幻影 (Good)
Coercer - Protean-幻惑 (Evil)

Priest - Inspirations- 霊感
Cleric - Theurgy- 神秘術
Templar - Regimens- 活法 (Good)
Inquisitor - Interrogations- 審問 (Evil)
Shaman - Talismans タリスマン
Mystic - Fetichisms- フェティシズム (Good)
Defiler - Vehemence- 恍惚 (Evil)
Druid - Archegenesisアーキジェネシス
Warden - Nature's Refuge- 避難
Fury - Nature's Reckoning-大自然の審判
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 12:45:53 ID:B7FB00gQ
>>1

混乱させてすまんかった。
10:2005/06/06(月) 12:45:56 ID:8a0qLD6B
こんなもんか
後貼るのあったらよろしく。

必須ジョブテンプレはいらないから
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 12:46:35 ID:ZqsthnPI
>>5
リーダーにおまかせ^^的な奴ばっかだからな。
ゲームなのに1人に責任なすりつけてストレス与えてんじゃねーよ

EQ2のRaidは遊びじゃない!って池沼が沸いてるみたいだけど。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 12:46:52 ID:MGuMFR/4
とりあえず>>1乙。
もうちょっと余裕見て次スレ立てるようにしたほうが良いな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 12:47:01 ID:QkrMsG7N
>>1
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 12:47:05 ID:Y9LVMg+w
>>7
ワイプされないってか
新興宗教みたいなギルドだなw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 12:49:05 ID:MGuMFR/4
|  |
|  |∧_∧   スレが荒れがちなのでマッタリ行こうね
|_|´・ω・`) オチャドゾー
|和| o o旦~
| ̄|―u'    旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
""""""""""""""""""""""""""""""""
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 12:50:38 ID:8a0qLD6B
950ゲットした奴がスレ立てとテンプレに入れておくべきだったか。
前スレでもそんな話出てたなw

もうすぐ大規模に移行するだろうけど。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 12:52:45 ID:jnocyFpA
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   イタダキマス
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ ◎゚)   ズズ…
  ( ゙ノ ヾ
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   …………
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。

      _ _  ξ
    (´   `ヽ、     __
  ⊂,_と(    )⊃  (__()、;.o:。
                  ゚*・:.。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 12:53:03 ID:lOJ8BdPo
>>7
CTでポイント稼げば家具とか買えるよw
とか上手く誘導してこき使うが吉
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 12:53:45 ID:pV1NHQfx
   ∧_∧
   ( ´Д`) <入れ直したんでマッタリ汁!
  /    \
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
   (_,ノ    .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 12:54:03 ID:lOJ8BdPo
ってCTってなんだ。TCじゃないかとノリツッコミで誤魔化してみる
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 12:54:10 ID:F5ZHpk6d
950以降になったら立てれそうなやつが重複しないように宣言してから立てればいい

950が立てれない、または逃げることも少なくないからな
そして、960、970とやってるうちにスレが埋まることもある
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 12:54:27 ID:/649IjGl
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 12:54:37 ID:MMVZDVJ1
    Λ_Λ  _
    ( ´∀`)っ日 ドバー
             lll
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 12:56:03 ID:h3JZPVIi
EQで言う「Raid Guild」とUO・FF・RO等のギルドは意味が全く違うわけで・・・。

UO・FF・RO等のギルドはただの遊び仲間の集団にしか過ぎない。
これは個人・GRP程度でほぼ全てのことがこなせてしまうゲームだからだが。

EQのギルドに求められるのは組織力であって選定には就職先を決めるぐらいの慎重さが求められる。
集団戦力でまとまってやらないと到底突破できないコンテンツが用意されてるからだ。
EQに至っては50〜72人規模の動員すら必要なものもあり、
Guild・連合団体などのしっかりまとまった戦力で無いとどうにもならなかったものだ。
集団をまとめるにはやはりRaid Leaderが必要となり、運営幹部も必須である。

この辺の感覚がシビアなEQ経験者とヌルゲー出身者のGuild認識の違いだろう。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 12:56:41 ID:/649IjGl
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 12:59:34 ID:oxJmw4H6
もう昼休みが終わるのギルドのまとめをしておく。

@ギルドと友達(うちわ)の違いに気づいてない人
Aギルド(結社)の意味が分かっていない人
B社会に出た事がないため、なぜギルドが必要なのか気づけない人
Cもともとリーダーの素養があるがジャイアニズム信奉者のため
 気づいてない人
D少し頭のおかしい人

なぜ・どうしてリーダーがいるの??ってやからは@〜Dのどれだ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:00:39 ID:i5Hqt4cS
すごいですね・・・
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:00:56 ID:HTeS9U0K
>>24
こういうことを平気で書くから人が寄り付かないんだよ。
こんなん普通のライトユーザーが見たら引くって。
そもそもEQ2ってライトなMMOなのが売りなんだからな。

FFは遊びじゃないんだよ!となんら変わらんぞ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:01:43 ID:/649IjGl
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:02:42 ID:kC0rpyXW
>>28
ヌルゲーマーは端からギルドに入らなければ良い。
入るからには軍隊に入るぐらいの覚悟をしろ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:03:38 ID:WhHCt016
いつの間にかボーナスが
敏速、才気、不屈、剛力、洞察力って日本語訳になってるな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:05:03 ID:8a0qLD6B
でもβやった感じLv50程度ならすぐレベル上がってしまいそうだし
50になってなにやるかというとRaidとかになって来るよね。

野良で人集めてRaidとかも出来るかもしれないけど
ほとんどはギルドに所属してやるだろうしな。

長くやろうと思えばギルド選びは重要になりそうだけどな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:05:14 ID:RvDahD9H
>>31
それって+出て選ぶやつですよね?
2週間くらい前からなってたような・・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:05:26 ID:NDdNefFu
全てのギルドがRAID重視なわけないだろw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:06:00 ID:7hX8Io6w
優れた洞察力で敵の攻撃を回避するはずが、回避が上がらない、とかバグ報告するヤツが居そうだ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:07:04 ID:wmCIr6Nd
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:07:05 ID:HTeS9U0K
あれはイラネこのクラスじゃないと駄目ここはこうしないと駄目って雰囲気は勘弁してくれないか?
俺の知ってるライトなEQ2は幻想だったのか?って事になってくる。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:07:51 ID:tgQq5h+X
>>28
極論や事実の一部のみを持ち出して主張する輩は多いからしゃあない。
>>24の言ってることも間違いではないけど、
Guildの一つの体制でしかないRaid Guildを持ち出して
これがEQのGuildって言うのは無理がありすぎだな。
ひたすらマッタリするGuildから職人Guild、カチコチのRaid目的のGuildまで、
いろんなGuildがあるだろうに・・・。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:08:25 ID:OyFdABVd
>>37
食い付きを良くするために、餌をちらつかせておいて、いざ金を払ってログインしてみたら別世界
なんてのはMMOでは良くある話
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:08:37 ID:ZniVJq7G
ウンココピペする理由が分かる気がする
軍隊みたいなギルドはパスだな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:08:50 ID:h3JZPVIi
>>32
>長くやろうと思えばギルド選びは重要になりそうだけどな。
EQを長くやるならギルド選定が非常に大きなウェイトを占めるんだが、
ヌルゲーマーに多いのがGuild結成房。
軽い気持ちで率いる覚悟も無く結成してはEQの世界の断片しか見ることできずに衰退していく・・・。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:08:57 ID:7lPKS61+
別に統率されてないギルドでepic挑んで全滅しても、
それはそれでいいんじゃないか?
皆がみんな過程を楽しめない結果至上主義って訳でもないだろう。
効率ばかり追い求めるギスギスした雰囲気は求めてないな俺は。実生活だけで十分
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:10:02 ID:4x67Vjge
っつーか、ここで文句言ってる香具師は、他人を思い通りにしたい教祖様か?
普通に辞めて別ゲー行きゃ良いじゃん。
MMOは他にいくらでもあるんだぜ?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:10:31 ID:qn0D0JaJ
>>37
おまえの妄想にまで責任は持てん
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:10:55 ID:K3nEp/kK
今日は昼間でもえらいスレの消費スピードが速いことに
気づいた俺・・・

つまり・・・
お前ら今日運動会の代休で休みだろ!!
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:11:05 ID:mcRnAYaZ
>>32
しばらくはいって合わないとおもったらサクっと抜ければいいと思う
仲良くなった人の多いほうに移動するとか
脱藩者は死刑!!とかじゃないんだから、気軽にはいって気軽に抜けて落ち着くとこさがしてみたら
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:11:12 ID:ZniVJq7G
つーか廃人集団のHNMLSと大して変わらないじゃん、
っていうか24みるとそれより酷そう
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:12:13 ID:pIUTuZdU
とりあえず今日のNGID

h3JZPVIi様
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:12:20 ID:HTeS9U0K
Raid軍隊ギルドマンセーしてる奴ってFFの方がお似合いなんじゃね?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:13:15 ID:ZniVJq7G
もしかして醤油POP?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:14:17 ID:m5ZSmD++
まぁ厨とウンコしか居ないだろうしな。
Raidギルドは規模を大きくしないと、っつって厨だろうがクラスとレベルとログイン頻度だけでぽんぽん入れてくし
予定表どおりに行動するRaidギルドと
マッタリ派のお祭りがかち合って
Mobの取り合いなんてのは1じゃ良く見た光景だし。

ギスギスして晒し板とかまた賑わうんだろうな。
今から楽しみだZeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:15:25 ID:ZniVJq7G
誘うときとかに
「我がギルドは縦社会であり、統率の取れた行動の取れない輩は排除する」
とか言ってくれれば見分けつきやすいんだけど
勧誘だけやさしい感じってのはやめてね
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:16:27 ID:mcRnAYaZ
>>47
FFのHMLSはポイント制になってて、参加するとポイントがもらえ、
そのポイントで、LS内で発掘したアイテムを購入する形
徹底的に管理してて、すでに、遊びの域を超えてることはたしか
ただFPSクランのがそういうのはもっと厳しいと思うけどね。
ハートマンよろしく集団で練習して行軍してたり、レギュラー、補欠とかあったり。
すごい戦果を上げてるとこは、体制も常人の認識を超えてる。




54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:16:56 ID:4h/ReazF
>>52
宗教の勧誘と同じだから、断れない人は最終的にゲーム自体辞める羽目になるんだけどね
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:17:26 ID:h3JZPVIi
>>46
EQ2のGuildシステムに付加された機能を考えると着せ替え人形ではなく
じっくり腰を落ち着けていくように想定されてるのが良く分かる。

>>47,49
FFのRaidもどきはEQがとうの昔に通り過ぎたママゴト程度のことをちまちまやってるに過ぎない。
それだけEQのRaidは奥深いよ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:18:32 ID:ZniVJq7G
つまり、FF以上の廃さと・・
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:19:30 ID:HTeS9U0K
ここまでいくとオカルト宗教団体と変わらんな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:19:46 ID:Zuti8ekI
髪いじって飯くってる俺は普通に月曜が休み。

「お任せします」ってお客の髪をオーガ♀やらdelf♀やらの髪型に
するのが今の野望。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:20:14 ID:lOJ8BdPo
つーか、このスレも大規模の英語版スレも、
やれ2chだ厨だ荒らしだで済まないくらいに「異常」だと思うのだが、
このスレ住人的にはこれで普通なのか?
なんかチャンコロ枠に収まらないキ印な人が居るようなんだが。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:20:16 ID:26XdnBMU
右翼湧いてます?^^;
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:20:45 ID:ZniVJq7G
やべー
入ったギルドに軍オタいたら終わるな
抜ければいいんだけど
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:22:21 ID:8nL4HDD1
EQの1の話をそのまま持ち込んで2もヌルゲーマーお断り
って演説ぶってるID:h3JZPVIiは
英鯖でどのギルドに所属してどの辺りまで侵攻したんだ?

ヌルゲーマーと廃人に後ろ指指されようが、2ではRaid無しもそれなりにありなんじゃねーのかね?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:23:04 ID:l7pf/q9O
GLがメンバー選定厳しく見るのは構わんが、
そんなGLをこっちも冷ややかに見てる事には気づいた方がいいよ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:23:24 ID:ZniVJq7G
>>59
数人常駐しております
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:24:25 ID:/vZUx4/N
真性廃人って自分たちのいる(いた)環境がすべてだと思い込みがちだよね。
いわゆる井の中の蛙大海を知らず、ってやつだ。

GuildのすべてがRaid Guildであるかのように言ってのけちゃう>>24とかね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:24:41 ID:U1ZMYiPD
このスレ見て引いちゃってる香具師とか、生活の全てをゲームに費やせない香具師は
素直に辞めれ。

Raidギルドに所属して無くても、電波で胸糞悪くなって結局はゲームを去る羽目になる。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:26:30 ID:RvDahD9H
何でこのスレは空気がどんよりしてるの?
もっと気楽にいきましょ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:26:41 ID:F5ZHpk6d
むしろチャットギルドが井の中の蛙だろうよ
Raidという大海が開けているのに、そこに漕ぎ出す術もないんだからな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:26:44 ID:ZniVJq7G
Sir! Yes Sir!!
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:26:53 ID:/vZUx4/N
すばらしいネガティブシンキングですね
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:26:59 ID:v7ZFrlVm
FFはこんな感じ
ライト              ヘビー
          ■■■■■■

EQはこんな感じ
ライト              ヘビー
  ■■■■■■■■■■■■■

ライトユーザーでもできるのがEQ もちろん廃要素も充実
廃人じゃないとではないのがFF
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:27:39 ID:l7pf/q9O
>>66
辞める辞めないなんて自分で決めるもんだ、お前が決めるもんじゃないだろ?

>電波で胸糞悪くなって結局はゲームを去る羽目になる。
お前さんのことかい?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:28:28 ID:/vZUx4/N
>>68
馬鹿か?選択肢があるということだ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:29:13 ID:ZniVJq7G
つまりRaidはFFでHNMを相手にしてたような人じゃないと参加できないってこと?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:30:14 ID:OKO2+NCN
          /                 ヽ
         ノ                ___l,,,,,,,,,,,,___
           |           _,,,..-='''''~~~____::::::::::: ̄~~'''ュ
        |    _,,,...-='''''~~~:::::::::::::::::_,,-‐、ノノ 、〉::::::::::::::_,.=''
       _,,,|..-='''''~~~:::::::::::::::::::::::::::::r''''~,="ツ, 、_〈__,,..=''''~
 _,,,...-='''''~~~:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ~''~,ィ'~(i~  乂
(~::::::::::::::::::::::::::::r=~ _,,,_ :::::::::::::::::::    '  ̄ノ    ヽ
 ~''''''''''''''''''''''~(:::::(("~ヽ~ヽ :::::::::       ..:r   )
         ):::::ヾ、  l|_、_ :::::::        r`ー'f
          (:::::::::::`l、  _,-、         /  ヽ
          ヽ:::::::::::ゝ,,_ ノ         '  ,イノ
          `i::::      :::l          .〈 〈 
           \     :::l          ヽ1
            \    ::ヘ       ノ    ソ
              \   :::ヘ    /    f
               \      _,,..=ー---‐''

          スキン小僧が!じっくりかわいがってやる!
          荒らしたり煽ったり出来なくしてやる!
          さっさと書き込め!
          隠れて放置してみろ
          ルータ落としてクソ流し込むぞ!
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:30:18 ID:mcRnAYaZ
>>74
んなことないよ。数さえそこそこそろってたら、おっしゃー いくかーで倒せるし。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:30:57 ID:F5ZHpk6d
>>73
6人しかいなくてギルドレベルも5以下のような連中に選択肢はない
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:30:57 ID:HTeS9U0K
h3JZPVIi
F5ZHpk6d

はNG推奨
自分の池沼発言が全てであり、絶対だと思い込んでる救えない奴等だよ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:31:50 ID:8a0qLD6B
何のためにギルドに入るかだよな。

EQ2の場合、ギルドレベル上げて買えるもの増やしたり
Raidをやりたいからとか色々あると思うけど、ギルドレベル上げてる
メンバー居て、シティタスクとかやりたくねとかそういうメンバーもいて
上手く回るのかってことだろう。

最初から仲良しチャットギルドとして活動するってんなら、そういうギルドも
いいだろうけど、そこにギルドレベル上げて色々やりたいって人が
入っても無駄だろうし。

そういう点で自分にあったギルドを選びたいってことだけどな。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:32:04 ID:/vZUx4/N
>>77
Raidを主目的としないGuildが、「6人しかいなくてギルドレベルも5以下」であるという根拠を示して?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:32:08 ID:517LRnXU
ID:HTeS9U0Kが池沼に見えるけど?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:33:31 ID:F5ZHpk6d
>>80
6人しかいなくてギルドレベルも5以下のギルドがRaidを主目的にできる根拠をしめして?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:33:33 ID:ZniVJq7G
軍隊とか会社みたいなことをしたいからギルドに入りたいんじゃないからなぁ
気の合う仲間がいたらギルド入って、効率悪くても楽しければいい
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:34:16 ID:/vZUx4/N
>>82
その文章をよく読んでみな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:35:04 ID:ZniVJq7G
まぁアレでしょ
h3JZPVIi
F5ZHpk6d は廃人視点からの意見ってことでしょ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:35:30 ID:xACPBrcK
>>81
まあその程度のやつなんでしょう
ほっとけ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:35:32 ID:h3JZPVIi
>>68
ヌル子は世界の玄関部分しか入れなかったしな。
広大な世界のデータをHDDにインストしても読み込まれるのはほんの一部しか・・・。

まぁそれで満足する人はいいんだろうが有望な若手を井戸に引き込むのは避けてもらいたいところ。
いくつもの「自称まったりGuild」がもっと外の世界を見たい一派と内紛になって分裂していったことか・・・。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:35:46 ID:DlXa50vJ
F5ZHpk6dが日本語を話せなことがわかりました。
在日ってこんなことまでしなきゃいけないの?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:38:12 ID:DioGrIM4
F5ZHpk6d
お前さあ、さっきからマッタリギルドの奴を見下しすぎじゃないか?
前スレからずっとだけど、人が少ないクラスだとギルドで優遇されるから得だとか
raidでは縦の繋がりは必須だとか、リーダーを必要としない奴はヒッキーだとか。

釣りじゃなくてまじで言ってるんだとしたら、病院行くことを勧める。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:38:16 ID:cOlnaYJ8
          /                 ヽ
         ノ                ___l,,,,,,,,,,,,___
           |           _,,,..-='''''~~~____::::::::::: ̄~~'''ュ
        |    _,,,...-='''''~~~:::::::::::::::::_,,-‐、ノノ 、〉::::::::::::::_,.=''
       _,,,|..-='''''~~~:::::::::::::::::::::::::::::r''''~,="ツ, 、_〈__,,..=''''~
 _,,,...-='''''~~~:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ~''~,ィ'~(i~  乂
(~::::::::::::::::::::::::::::r=~ _,,,_ :::::::::::::::::::    '  ̄ノ    ヽ
 ~''''''''''''''''''''''~(:::::(("~ヽ~ヽ :::::::::       ..:r   )
         ):::::ヾ、  l|_、_ :::::::        r`ー'f
          (:::::::::::`l、  _,-、         /  ヽ  
          ヽ:::::::::::ゝ,,_ ノ         '  ,イノ    勇気あるファッキン>>87二等兵!
          `i::::      :::l          .〈 〈     カキコしたのは感心だ!気に入った!
           \     :::l          ヽ1     家に来て妹をファックしていいぞ!
            \    ::ヘ       ノ    ソ    
              \   :::ヘ    /    f     
               \      _,,..=ー---‐''
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:38:52 ID:F5ZHpk6d
>>85
たとえるなら、甲子園行くやつと、草野球で満足するやつの違い

92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:39:14 ID:8a0qLD6B
どっちの言い分も分かるけどな。
目的が違うんだから相容れないものがあるだろう。

俺はどうせやるならRaidとかやりたいし、ある程度統率が取れてる
ほうがそういうのは、やり易いんじゃないかなと思う。

FFみたいに1日1POPで24時間活動して、常に他のLSと
取り合いとかだとやれないけどな。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:39:17 ID:RvDahD9H
妹は高見盛似だけどな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:39:43 ID:ZniVJq7G
別に言い方変えんでもw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:39:56 ID:26XdnBMU
下衆ヤバ夫よりヤバいね
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:40:05 ID:ziZSNN5X
なぁ、藻前ら一つ答えてくれ。ここが質問スレじゃないのは解ってる。でもさ。。。。。

正式サービス始まってからもゲーム内こんな感じなの?(´д`;
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:40:22 ID:F5ZHpk6d
>>88
在日認定キター

頭の弱いやつの常套手段だね
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:40:31 ID:mcRnAYaZ
>>91
でも、EQ2の場合は、草野球チームでもMOBにかてちゃうんだよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:41:27 ID:Xtt5I2lv
お互い立ち位置が違うんだから相容れないのは当たり前。
異なる考えの者に対して力説するほど馬鹿な事は無いですよ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:42:11 ID:tgQq5h+X
>>97
さすがに>>82みたいに意味不明な文章書く奴は在日と言われても・・・
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:42:24 ID:/vZUx4/N
>>97
頭のよいF5ZHpk6dさん。
Raidを主目的としないGuildが、「6人しかいなくてギルドレベルも5以下」であるという根拠を示してくださいよ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:42:42 ID:cZDMjLqI
ギスギスしたRaidより、騒ぎながらNmd狩りの方が楽しい。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:42:58 ID:ZniVJq7G
廃人はライトゲーマーを見下す
ライトゲーマーは廃人を蔑む
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:43:23 ID:F5ZHpk6d
>>89
前スレから見てるやつが単発IDってのがワロス
卑怯者のやりそうなことだな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:43:26 ID:DioGrIM4
>>99
たしかに、思考の根本から違うんだから仕方ないな。
でも、このゲームはマッタリやりたい奴だって多いんだよ。
それを小馬鹿にするような発言は過疎化を招くだけだし良くないと思うんだけど・・・
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:43:44 ID:/vZUx4/N
>>103
それは少し違う。
DQNな廃人はライトゲーマーを見下す
DQNなライトゲーマーは廃人を蔑む
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:43:57 ID:Jtudpt1O
ID:h3JZPVIiとID:F5ZHpk6dの言う事は一理あると思う。


ただ醤油臭さがするけどな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:44:26 ID:ZniVJq7G
>>102
俺もそれが一番いい
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:44:51 ID:DioGrIM4
>>104
すまんな。今まで楽しくロムってたんだが
お前さんの発言はあまりにも不快だったもんで、つい書き込んでしまったよ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:45:04 ID:BHI5u0m1
いつまでも50PPに釣られるなよ
本当に食いつきいいよなあ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:45:17 ID:F5ZHpk6d
>>100
本気で意味不明っていってるのなら相当日本語が不自由なようで。
どのギルドにも選択の自由があるという主張に対して、
そんなものがないギルドも存在すると言ってるだけなんだが?

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/06/06(月) 13:33:31 ID:F5ZHpk6d
>>80
6人しかいなくてギルドレベルも5以下のギルドがRaidを主目的にできる根拠をしめして?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:45:28 ID:h3JZPVIi
>>98
EQ2はまだ拡張パック的に言うならクラシックレベルのとこだと思われ。
Naggy、Voxなら寄せ集めRaidでも勝てるしな。
でもPlain of Fearとか辺りから怪しくなってくるだろ?
当時の装備レベルなら壊滅後にGM呼び出して特別救済すらあったぐらいだし。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:45:31 ID:DlXa50vJ
>>107
単発IDは卑怯者らしいですよwwww
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:45:39 ID:ZniVJq7G
とりあえず、50ppと醤油の特徴を書いてくれ
違いがイマイチ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:46:18 ID:F5ZHpk6d
>>109
言い訳乙
みぐるしーw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:46:22 ID:GuU6P92S
>>105
>まぁそれで満足する人はいいんだろうが有望な若手を井戸に引き込むのは避けてもらいたいところ。
↑要はここだろ。
奴らはまったりの集団化を望んでいない。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:47:14 ID:RvDahD9H
>>114
同一人物じゃないの?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:47:26 ID:ZniVJq7G
6人しかいなくてギルドレベルも5以下のギルドがRaidを主目的にできる根拠をしめして?

Sentences that want to translate into here are occupied, and are there only six people and does the guild of five or less occupy grounds to make Raid a main purpose at the guild level?Please input it.

6人の人しかいません、そして、5人以下のギルドがギルドレベルでRaidを主な目的にするように根拠を占領しますか?ここに翻訳したがっている文は占領されていました、そして、Pleaseはそれを入力しました。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:47:36 ID:Jtudpt1O
単発ID云々を語るのが醤油50ppの特徴だな。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:47:45 ID:DioGrIM4
>>115
言い訳?
俺はやましいことなど何もしてるつもりはないけど。
ただ、何故今頃から書き込んだのか理由を述べただけ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:47:49 ID:/vZUx4/N
>>111
お前、最高に面白い。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:48:16 ID:QkrMsG7N
ライトゲーマーから見た廃人は、リアルの人生を捨ててゲームに生きる人っていう印象しかないでしょ。
それを蔑むか羨ましく思うかはその人次第かと。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:49:06 ID:h3JZPVIi
>>116
というよりGuildの束縛性が異様に高くないか?
より広い世界を見たくなった有望な若手を精神的に追い詰めかねないぞ。
まったり共が旅立つ仲間を「頑張れよ!」って送り出せるだけの度量があるならいいけどな。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:50:17 ID:BHI5u0m1
醤油=50PP
最低二つのIDにより論戦および擁護をし、釣られてくる普通の人を待つ
さらにIDを切り替えて単発で煽りを入れる
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:50:19 ID:IuOU+ghc
>>116
Raidギルドの勢力争いは、限られたパイ(ゲーム内人口)の奪い合いだから。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:50:51 ID:/vZUx4/N
というか、「まったり」の定義が各人で異なるんだろうな。

F5ZHpk6d野中では「まったり」=「ひっぴー」程度の認識なんだろう
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:51:22 ID:ZniVJq7G
Sir! Yes Sir!!
ってことだろ?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:52:28 ID:mcRnAYaZ
>>122
リアルのことはよくわからないけど、
廃人のゲーム内の装備とかはうらやましいと思うけど
FFのニートキャップのような行き過ぎた装備はちょっとひくけどね
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:54:26 ID:DJ6whm2O
今だから言えるけど、50ppの人は俺。
次の日、急に休みが入って暇になったので、いろいろと計画を立てて荒らしてみた。
一人同じ暇人がいたおかげで長い間楽しめたよ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:54:43 ID:IuOU+ghc
>>126
Raidギルドにしてみればまったりは
「はやく職につけよ、ニートどもpgr」
って感じなんだろうけど。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:56:35 ID:ORI6CpHa
廃人の視点から見たギルドとまったり派から見たギルドで
見方がかなり違うのは今までの流れからわかった。

ここでおかしいのは廃人でもまったりでも無い。
F5ZHpk6dだけだ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:56:41 ID:ZniVJq7G
>>129
俺だって
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:56:53 ID:MNvPm/wD
まぁ、h3JZPVIi と F5ZHpk6d の言ってることが全てウンコってことでもないんだよね。
EQ1ではGL逃亡とか、Raid派・まったり派の分裂とか色々あったしね。
この2つはEQ2でもあり得ると思うよ。
勢いだけでGuild作るやつもいるだろうしね。
大学4年で就活終わったとかで始めると、就職したとたんにPOP率低下するしね。

これらが増えだしたのはSoLの導入後かな。
廃人要素がSoVに比べて格段に多くなったしね。

ただ、今後の拡張の方針次第で、まったりが住みににくくなることも有ると思う。
かといってSoLやらPoPみたいな拡張を否定するわけでもないけどね。
共存しやすい環境が一番必要だね。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:57:32 ID:3UNU3TgZ
コミュニケーションがとれず友達がいないから、
そのどちらにも属せないんじゃないかな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:57:33 ID:RvDahD9H
>>129
そこから見えるのは、ただただ真っ白な雪景色だけだった
まで読んだ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:59:33 ID:Fkz1bdDP
           /                 ヽ
         ノ                ___l,,,,,,,,,,,,___
           |           _,,,..-='''''~~~____::::::::::: ̄~~'''ュ
        |    _,,,...-='''''~~~:::::::::::::::::_,,-‐、ノノ 、〉::::::::::::::_,.=''
       _,,,|..-='''''~~~:::::::::::::::::::::::::::::r''''~,="ツ, 、_〈__,,..=''''~
 _,,,...-='''''~~~:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ~''~,ィ'~(i~  乂
(~::::::::::::::::::::::::::::r=~ _,,,_ :::::::::::::::::::    '  ̄ノ    ヽ
 ~''''''''''''''''''''''~(:::::(("~ヽ~ヽ :::::::::       ..:r   )
         ):::::ヾ、  l|_、_ :::::::        r`ー'f
          (:::::::::::`l、  _,-、         /  ヽ
          ヽ:::::::::::ゝ,,_ ノ         '  ,イノ
          `i::::      :::l          .〈 〈    >>127ふざけるな!大声出せ!タマ落としたか!
           \     :::l          ヽ1   じじいのファックの方がまだ気合が入ってるぞ!
            \    ::ヘ       ノ    ソ
              \   :::ヘ    /    f
               \      _,,..=ー---‐''
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:01:49 ID:HjBFFA9t
12日でβ終わりかぁ・・・
あと少しでエンディング見れるとこまできたからラストスパートかけるぜ!!w
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:02:04 ID:/QA44luU
無意味な長文も醤油50ppの特徴www
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:02:24 ID:mTiome8Z
少なくとも、Webで情報発信していないようなギルドは
廃だろーがまったりだろーが、未来は無い
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:03:02 ID:MNvPm/wD
俺まで疑われてるのかよ・・・。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:05:44 ID:RPalDF8R
GoDの失敗もあるからEQ2じゃあからさまなRaid志向シフトは無いと思う。
ただまったり系とRaid系の2極化はするだろうな。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:06:39 ID:CSl9IrJZ
前にスレに張ってあったSS見て、EQ1をちょっと見てこようかと思ったけど
それが間違いだったってコトは解りました(´д`;

2はゲームとして楽しめると良いなぁ(´д`;生活の全てをかけてゲームに費やすとか無理orz
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:08:17 ID:3xnlcmHX
>>142
まぁ逃げようと思っても電波は向こうから飛んでくるわけで。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:09:15 ID:F5ZHpk6d
廃人・在日・チョン・醤油・50PP・・・・

頭の弱いやつほどレッテル貼りが大好き


詭弁の見抜き方(オリジナル)

11.レッテル貼りをする
「犬が哺乳類だなんて過去の概念にしがみつく右翼はイタイね」
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:10:15 ID:o8UGO73S
まぁ↑の方で暴れてる2匹が居ないギルドなら
そこそこまったり出来そうな気がしないでもない
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:10:26 ID:PWfpa5Lk
予約って何日までなんだろ。まだ悩んでる俺がいる。
過疎が(´・ω・)コワス
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:12:48 ID:xnPBytfl
>>142
Raidやらないなら、何でこんな重いゲームやんの?池沼?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:12:48 ID:mcRnAYaZ
>>146
今、安いショップないか探してるところだけど
どれもにたようなもんだなー
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:13:52 ID:mcRnAYaZ
>>147
PCへぼすぎ、かいかえな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:16:11 ID:ORI6CpHa
Raidは完璧、Raidは至高、Raidは絶対
Raidは正しく全能、そして美しい。

そんなRaidに似せてxnPBytflは作られました。

そんなRaidを否定する事は許されません。
異教徒として罰されます。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:17:21 ID:BHI5u0m1
>>146
たしか9日までなら予約特典あるはず
家のそばに7-11があるなら7-11で予約したら?
ツタヤがそばにあるならツタヤで
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:17:47 ID:mZ/iVp9f
ライトゲーマーの方は豊富なクエストをお楽しみください^^
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:18:04 ID:Jtudpt1O
>>144
俺が頭弱いのは生まれた時から認めてる。
お前は大人なんだから廃人・在日・チョン・醤油・50PPである事を認めるべきだ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:19:17 ID:B7FB00gQ
おまいら落ち着け。
煽り合いはお腹いっぱい。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:19:26 ID:RvDahD9H
EverRaidU日本語版?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:24:20 ID:RvDahD9H
そんなに俺の言ったこと寒かったか・・・・
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:24:40 ID:ATHDfSMl
>>152
まぁこのスレ見てゲームやろうって考えるライトゲーマーはかなりコアだと思うけどな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:25:49 ID:BcTgzRhh
目的がないなら、ギルドなんか作るな、入るなとかって前にレスあったけど、そのとおりだと思うよ。
まったりなら、そもそもギルドに入る必要なんてないんじゃない?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:26:04 ID:l7pf/q9O
とりあえず、「コアなプレイする奴以外お断り」って廃人思考が定着すれば、
過疎るのなんか必然だと思うんだが・・・、普通に社会生活送っていけなくない?
それとも新規まで自分達同様廃プレイ強要するのか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:28:25 ID:TSIdRGiZ
>>159
ビザを切り分ける時に、ピザの気持ちになったことがあるのか?
つまりはそういうことだ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:28:39 ID:QkrMsG7N
何らかの組織に属しておかないと落ち着かないけど、あんまり組織に束縛はされたくないって人は多いんじゃない?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:29:23 ID:NVAAc55e
前スレのどっかにあった某MMOみたいなギルド勧誘会やってくれよ
Raid目的、ギルドLv(ポイント購入)目的、無目的ワイワイ系
みたいな目的別勧誘を一堂に会してやってくれれば
入るほうも入れるほうも外れ確率減るんじゃない?

どっちかの鯖が過疎過ぎになったら統合とか無いんだろうか?
増設新鯖引越しサービスあるぐらい流行って欲しいけどね
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:32:33 ID:K3nEp/kK
>>156 萌え
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:32:50 ID:26XdnBMU
>>160
どういう事だか正直サッパリっす
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:34:24 ID:l7pf/q9O
>>160
ビザなのかピザなのかはっきりさせてから出直してくれ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:34:27 ID:0AXFbPXW
Raidギルドにとって、勧誘するターゲットは歩兵としての駒
中の人の気持ちとか考えるはずがない。
幹部として勧誘する場合は「引き抜き」だろうしな。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:35:10 ID:mcRnAYaZ
>>164
北斗有情拳くらったときみたいに
きもちぃぃぃぃぃ、きもちぃぃぃぃぃ
って感じでピザが切り分けられていく絵が想像できた
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:36:11 ID:ORI6CpHa
まったりと廃人が入り混じった新規をピザに例える
切り分ける側のRaid様はピザが実は痛がってるかもしれない等とは考えない。
ただただ一番おいしい部分だけを切り分けて「ウマー」するだけなんだ。

つまりはそういうことだ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:37:24 ID:BcTgzRhh
どうもこのスレ見てると、製品版に人くるのか不安になるよ。
ベータの時にメモリ2ギガして、昨日マザーとグラボ買ったけど、製品版やるか迷う。
まあ、pcのほうはもともと自作板住人なんでよいんですけどね。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:38:18 ID:O2UTxlc7
ギルド勧誘会って言うか、同じ目的持った者同士が集まる機会ってのはいいかもしれんね。
俺みたいな廃プレイするけど馴れ合うのだるいから普段ギルドで雑談とか奉仕はだるいけど、
Raid時やその準備には燃えるって奴とか多そうだ。
廃人だけど引き篭もりでシャイボーイだからなかなかRaidギルド入れない奴とか。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:38:27 ID:o8UGO73S
とりあえず、ここで暴れてる屑と一緒にされたくなければ
RaidGuildさえ避けておけば大丈夫っぽい流れ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:38:36 ID:ORI6CpHa
ついでに

最後に残るのはRaid様好みの味付けのピザだけに。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:40:21 ID:0AXFbPXW
そして誰も居なくなった」はEQ1だけにして欲しいな。

楽しめるヤツ同士で横の繋がりを重視してくしかないのか。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:41:04 ID:cj9nDnGw
ああ、使い捨ての兵卒をふるい分け安くする為にせっせと荒らしてるのか・・・
エサで釣ってギルドに取り込んでもポンポン抜けられたら面倒だもんな
普通に考えたらraid系とマターリ系は競合しないから済み分けられるのに、
一体何が目的で電波振りまいてるのかと思ったよ

マッタリやりたい人はギルド案内にRaidの文字があるところは避けろという事か
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:44:11 ID:jJt3pmWO
杞憂ゲー
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:44:57 ID:SSc2cjdl
>>169
スレの雰囲気とやらを購入動機に絡めるのが理解できない。
いや絡めるのは自由だがそれって、
俺は今後も2chでしか活動しないぜ!って宣言してるってことだぞ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:45:16 ID:l7pf/q9O
ピザってな〜全体で一つだろ?
なして一切れだけで物を語る様な狭い考え方するかね廃人様方は。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:46:48 ID:O2UTxlc7
遊びもとことん本気タイプとまったり仲良くいざこざ避けたいタイプが相容れるわけないんだから、
お互いにほっときゃいいんだよ。
ゲームにマジになってキモイとかリーマン妬み必死ですねとか
他人を馬鹿にして自尊心満たしてる暇があったら自分の楽しみに集中しようぜ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:48:58 ID:ORI6CpHa
味付けを選ぶのはプレイヤーだが、味付けするのは開発だからな。
料理人次第によってはEQ1と違う味付けになる事はありうる。
EQ2が万人を納得させる逸品になるかどうかはこれからだな。

っと、ここまで考えて>>160はピザを例えに出したんだな、と思う。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:50:44 ID:B7FB00gQ
よく分からないけど皆でピザ食おうぜ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:52:01 ID:O2UTxlc7
ピザうまいんだけど、カロリー高いから唐揚げにしようぜ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:54:01 ID:26XdnBMU
なんだ、/pizzaの話か
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:54:02 ID:ZniVJq7G
どっちも高いじゃないか
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:57:23 ID:mcRnAYaZ
今日は暑いんで焼肉にビールとかよさそう
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:57:44 ID:l7pf/q9O
>>179
味付け云々の前に、「こう言う食べ方以外は認めない」ってのが問題だと思われ・・・。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:59:16 ID:ZniVJq7G
レベル10まであげるのって結構ダルいな・・
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:59:54 ID:SSc2cjdl
上げるな。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:00:13 ID:Zuti8ekI
むしろピザを唐揚げにしようぜ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:00:41 ID:O2UTxlc7
>>188
おまえあったまいいな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:03:40 ID:ORI6CpHa
>>185
同じRaid信仰でも「こう言う食べ方がおいしいんだ」って言うだけなら無害なのにねぇ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:04:09 ID:NVAAc55e
ピザ全体にタバスコどっぷりかける奴と>俺のプレイスタイル以外認めねー
自分が食う一切れにかける奴>人それぞれ勝手にやれば
どれぐらいかけるか他の人に聞いてかける奴>仕切るけど他人を考えれる

書いてて、醤油の次はピザかよorz と思った
軽く吊ってくる
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:06:48 ID:av2i9+U9
EQ2のコマンドで/pizzaが何故あるのか少しだけ分かった気がするよ(´д`;
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:07:11 ID:ZniVJq7G
なに?ピザ厨沸いた?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:07:50 ID:iWxaaibw
質スレのバカを引き取っていただけないでしょうか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:09:37 ID:ORI6CpHa
今、ピザでお腹一杯なんだが
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:10:25 ID:26XdnBMU
>>194
駄目です、ここはピザスレです
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:12:46 ID:ZiTxoRJv
ピザは高すぎる。カロリーも値段も。

あの値段払うなら別のもっとマシなもの食う。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:13:19 ID:3UNU3TgZ
EQ2JEは今年絶対くるよ
MMORPGやってる奴ならなんで国内外問わず
こんなに騒がれるのか一度調べてみればいいと思う。

UO、EQ、RO、SB、DAoC、FF、EQ2、信on、Line2から大量の人が流れてくるのは
間違いない。
おそらくMoE発売後はプレーヤー自身の
MMORPGに対する基本的な考え方さえも変わると思う
とにかく今までのものとは格が違いすぎる。

EQ2JE=新MMORPGの夜明け
って感じかな。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:16:02 ID:O2UTxlc7
なんかそのコピペ短くなってないか?前もうちょっと長かったような。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:17:26 ID:B7FB00gQ
>>198
一箇所直し忘れてるぞ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:17:53 ID:3UNU3TgZ
>>200
見なかったことにして。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:17:55 ID:RvDahD9H
ここで何か俺が言うと、またスレが止まるから何も言わない
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:18:28 ID:0VI8IRzl
MoEか・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:19:34 ID:B7FB00gQ
>>202
ワクテカ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:22:01 ID:jG4FF7wZ
コアなRaidギルドに所属しなくても、中小ギルド同士に横のつながりがあれば
定期的に大規模なRaidが出来て面白そうなんだけどな。普段はマッタリ、
たまーにギルド同士で声を掛け合ってRaidに挑戦、見たいなさ。どのMMOでも
日本人って身内マンセーになりやすいから無理か…
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:24:03 ID:3UNU3TgZ
休日前(金土)はRaid、平日はまったりor準備ってGuildはわりかしあるぞ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:26:26 ID:ORI6CpHa
>>205
それが有りなら傭兵とか企画運営に特化した集団とかも有りになるのかなぁ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:26:51 ID:F5ZHpk6d
RaidはEQ、EQ2を通しての華であり、日々鍛え上げたキャラクターを活躍させる晴れの舞台だ

本気かまったりかは別にしても、EQ2を続けるなら誰もがその高みを目指していいんじゃないか
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:26:59 ID:/649IjGl
(´・ω・)カワイソス
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:27:04 ID:RvDahD9H
何か、前スーパーモンキーズだったグループ(名前忘れた)の
歌詞が耳にこびりついて離れない
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:31:52 ID:ORI6CpHa
>>210
わざとだな?わざとだろ?わざとだね?わざとでしょ?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:32:31 ID:SSc2cjdl
安室浪平?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:33:40 ID:J/X0wIVu
このゲームは将来的には最高ゲームに生まれ変わりますが、初期ユーザーが少ないので一生過疎でしょう
某社はこんな感じのレポートだったな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:33:44 ID:nrVf60pF
EQ1では、職業Raid集団はNamedがPopしたら平日の昼間だろうが30分〜1時間以内にKill
その為にキークラスは仕事を休んででも交代で待機とかあったわけだが
それを「高み」と表現するID:F5ZHpk6dはキモい。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:34:42 ID:Md0BOBYn
ちなみに1鯖だと1pで40位くらい。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:35:02 ID:o8UGO73S
EQ1てそんなキモイMMOだったのか
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:38:41 ID:+9qH7Imk
一部のRaid集団はな
EQ1JEでは、JP TIMEにRaidやるのが普通だった
もちろん、例外ギルドはあったがな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:38:51 ID:g9qGTutT
主張が微妙に変わっているF5ZHpk6dにMoE
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:39:22 ID:aWvauueQ
仕事中に携帯で呼び出し「NamedPopしたんで早引きして来い」とか英鯖でもJE鯖でもあったことだ。
就寝中でも携帯で起こされてRaidのフォーミングとかな。

ギルドカレンダーがあって、例えばPop周期が1週間だと○/○日にKillしてAがLoot次の週にBがLoot
この鉄の掟を破ることは誰にも許されない。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:39:58 ID:F5ZHpk6d
>>214
Raidそのものを高みといっただけで、
なぜそれがすなわち職業Raid集団の極端な行動とイコールにつながるのかさっぱり理解できないな
土日だけRaidということもできるというのに・・・
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:41:15 ID:aWvauueQ
Raidは楽しみ方の一つのスタイルであって上下関係は無い。高低も無い。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:41:46 ID:1GMrbT+5
たしかにtopギルドはそんな感じだったけど、疲れてやめてく人もそこそこいた。
人数いるとファームもその分のびるし。
逆にまったり○○部という名前ままのまったり系ギルドはそこそこ低レベルの人が入ってくる→65になるとレイドギルドに移籍しちゃうのループだった。
topギルドに元まったりグループができるくらい。
つまるところまったり志向もレイド志向も人それぞれ。仲良くしる。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:44:47 ID:aWvauueQ
とりあえずID:F5ZHpk6dは論を返すなら
ログを読んでみんなを不快にしたことを反省し、次からの発言に多少の配慮をするようにしてくれれば
グダグダ話を蒸し返すつもりもないのだが。

スレが荒れるのはあまり気分の良いものじゃないしな。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:47:36 ID:MNvPm/wD
>>219
>仕事中に携帯で呼び出し「NamedPopしたんで早引きして来い」とか英鯖でもJE鯖でもあったことだ。
>就寝中でも携帯で起こされてRaidのフォーミングとかな。
Ikesaraのことかぁぁぁぁぁぁあああああwww
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:48:20 ID:F5ZHpk6d
>>221
Raidは通常の狩りに比べて難度も報酬も高い

単なるプレイスタイルの違いじゃないよ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:48:23 ID:+ZOLoS+W
>>F5ZHpk6d
おまいさんの主張等は一部理解できるよ。
だが、何故にキモイ等と叩かれるのか考える事をお奨めする。
例えば自分のこれまでの書き込みを読み直すだとか、
レスを読み直すとか、少し冷静に客観的に・・・だ。

もしこのレスを見て「俺の言ってる事は間違ってねーよ」等と思ったのなら、
大人しくROMってるか消えることをお奨めする。
それこそ大きなお世話かもしれんがな。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:50:04 ID:26XdnBMU
>>210
確かSPEEDって名前だよ、うん
ボーカルの子はホリエモンとかいう名前だったと思う
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:50:50 ID:mcRnAYaZ
ところでみんな、予約した?
アマゾンは、初日の祭りを逃しそうなのでやめとくとして
7-11かツタヤかのぉ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:51:03 ID:517LRnXU
>>223
みんなってだれよ?別に不快になってないんだけど
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:51:28 ID:aWvauueQ
PoTimeに行けたからって、Naggyをようやく倒した人間を嘲笑して良いわけは無い。
遊び方は人それぞれであって、差別を肯定する理由なんて無い。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:51:38 ID:O2UTxlc7
まあ別にキモイって言われたからどうなるってこともないけどね。
同じ考えを持つ者同士とつるめばいいじゃないか。
キモイと思う者の考えを変えようとするのは無駄なことだ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:52:30 ID:cZDMjLqI
Raidに幻想持ってる奴が多いようだけど、
6人居ればGrp平均Lv程度のEpic×3や×4を撃破できますが。
俺Tueeeeeしたい廃神様は他のゲーム行った方がいいよ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:52:53 ID:O2UTxlc7
>>228
ツタヤは発売日以降に発送って書いてたから当日はたぶんこねーぞ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:54:03 ID:mcRnAYaZ
>>233
そうなのか、情報サンクス7-11にしとこうかな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:54:21 ID:mcRnAYaZ
上げてしまったorz
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:55:33 ID:RMSMAFWU
予約特典いまいちよくわかってないんだけど
普通のパッケージのを予約するとJbootsがもらえんの?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:58:13 ID:g9qGTutT
JBootsは予約特典。
通常パッケージでも、コレクターズエディションでもどちらでもよろしい
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:58:48 ID:318w7MDi
EQ2は今のところ大人数を想定したRaidが無いところが救いだな。
Raidの辛いところは人数と時間を合わせる事に尽きる。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:59:18 ID:fuWnVYhk
>>236
すでにご予約いただいた方も含め、
『エバークエストII』および『エバークエストII コレクターズエディション』を
発売日までに予約してご購入いただいた方が対象となります。
ただし、予約特典には数に限りがございますので、なくなり次第終了とさせていただきます。
あらかじめご了承ください。
手に入れたい方はお早めのご予約をお願いします。

240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:59:56 ID:F5ZHpk6d
>>226
けっきょく目立てばなにを言ってもつるし上げられ叩かれるのが2chの宿命
しかしそんなことにひるむほど弱くはない
241205:2005/06/06(月) 16:00:00 ID:oE1hVdKX
>>206
うーん、それは人数がいるから出来るんだろうね。
今のギルドが好きだけど、少人数で何も出来ないとかは
寂しいなって事

>>207
そう言うのをやるには、神がかりな管理者が
まとめるサイトとか必要そう…。でもあったら最高!

とりあえず、製品版ではスポイラーを多用しない
冒険者ギルドに入るor設立するのが目標。今から仕事な俺は携帯からだったとさ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:00:34 ID:mcRnAYaZ
>>236
公式みてきたけどゲーム内アイテムは

ノーマル
しゃべるAntonia Statue、またはLucan Statue

コレクターズエディション
しゃべるAntonia Statue、またはLucan Statue
プレイヤーハウスで飼えるBaby Dragon
プレイヤーハウスに設置できるNagafen Statue
プレイヤーハウスに設置できる絵画

ってかいてた
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:01:11 ID:NVAAc55e
Amazonの配送状況確認したら
発送予定日:6/14
配送予定日:6/15〜6/17
になてたよ。
16日指定配送じゃなければ、15日に到着もあり得るのかな?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:02:03 ID:mcRnAYaZ
>>243
アマゾンは、いつもたいだい一日遅れる
当日祭りの、花を添えるのが、「アマゾンコネー」
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:02:07 ID:g9qGTutT
>>241
いや、少人数でできることをやればいいだけの話なのだが…
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:03:55 ID:MNvPm/wD
>>241
DKPみたいなののことだな。

こういうのってイヤなら参加しなくてもいいのに、
かならず文句言い出す奴がでるんだよな。

で、調子に乗って対抗組織作ったり・・・でどっちも人数不足であぼーん。
アホかと。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:04:04 ID:g9qGTutT
>>244
正確に言うと遅れるやつは遅れる。遅れないやつは遅れない。

俺は遅れる人。5kmはなれたところにすんでる友人は遅れない人。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:04:17 ID:O2UTxlc7
とりあえずアマゾンはありえん。1日速く届く夢みるチャレンジャーだけいっとけ。
7-11で店頭受取にして知り合いがいる店で早めに受け取って7時にレジ通してもらうのが通。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:05:30 ID:YwdbIPQE
学生じゃあるまいに、知り合いがいる7-11ってのもそうそうないだろ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:06:34 ID:Lx7tOQ4o
いつも思うんだけど、鯖スタートの1週間前くらいからパッケージ売ればいいのにね。
パッチ鯖だけあげておくとか。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:07:57 ID:FmJmC3F7
昨日モンクがMTのグループに入って、
少し高いLvのモンスターと挑んでいたんだ。

少し多めにaddしてきてグループメンバーが全力で
対処していた時、俺(ヒーラー)に撥ねたんだ。
そして自己ヒールかけてる間に、MTの体力がもうわずかって時
そのモンクは 「死んだフリ??」しやがった。
でそいつ以外メンバーは俺(ヒーラー)の盾となって玉砕。

ファイターなら皆の盾になって死んでくれ・・
天婦羅さまやガーディアンさまは絶対に逃げないぞ。

ネイチャータッチで1度は戦闘中甦生してやるから!
皆はこんな時誰が逃げるか決めてる?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:08:03 ID:hpUJJXXt
今7-11で予約してきた
はやく動けるブーツってコレクションのみ?
一応コレクション予約してきたけど
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:08:36 ID:MNvPm/wD
>>250
DL版のMMOではそういうのあるよね。
cβの開始時でさえあんな調子の会社に期待する方がウンコだよ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:08:45 ID:ORI6CpHa
多分俺らの中で250が一番賢い
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:09:13 ID:Lx7tOQ4o
>>251
復活玉渡していなかったのならお前もDQN
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:09:48 ID:ZiTxoRJv
そもそもEQ1にしたって
そのレイド偏重主義は否定され
少人数が気楽に遊べるゲームへと変わっていってるがな。
レイドを高みだなんだと褒め称えてるのは
単なる懐古主義にすぎない。

http://www.4gamer.net/specials/eq1guide/05/index1.shtml
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:10:26 ID:xACPBrcK
某MMOでサーバーオープン前にクライアント配ったら
ログインできませんっていう書き込みがあふれてたよ
思っている以上に世の中には馬鹿が多い
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:11:04 ID:318w7MDi
>>251
スカウトが居ないなら素直に死んでおけ。
どうせ一人死んだら回収に行かなきゃならんし。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:11:19 ID:1V2FPvL2
>>251
普通真っ先に逃がすのがヒーラーで
最後まで粘るのがタンクってのが一般的じゃ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:11:22 ID:MNvPm/wD
>>256
とかいいつつ、そのうちEpicのような武器クエとかが追加されると思うんだよね。
そうなると最後はRaidだもんなぁ・・・。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:12:07 ID:SSc2cjdl
>>251
激しくダメMTですね。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:12:26 ID:MNvPm/wD
誰がRunCallするか決めておくべきじゃねーのか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:15:30 ID:IhiJi2yD
>>251
蘇生できてHP満タンにできたとしても、一度クリアになったMTのヘイトはなかなか
かせげないよ
全滅でRevive回収を考えるなら、死んだ振りもありじゃないかとおもう
蘇生itemで立て直せるしね
高レベルのzoneになるとReviveで入口まで戻され、回収まで1時間くらいかけていかないといけない場所
もあったりする 
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:15:53 ID:F5ZHpk6d
FDで全滅という最悪の事態を避けるのもMonkの仕事だよ
というか、それが取り柄なんで盾になって死ねとかいっちゃいかんよ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:17:50 ID:MNvPm/wD
>>264
そういう時に限って、Mobの踏まれているMNKのFD。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:18:09 ID:s3FjqtJK
MonkをMTに据える>>251のgrpメンも勇敢というか何と言うか…
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:18:16 ID:mcRnAYaZ
タンクが死んだら、大抵総崩れで死んでしまう
モンクは、死ぬギリギリで死んだ振りはありだと思うけどね
全滅したら終わりだし
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:18:25 ID:1GMrbT+5
FDで確実に生き残って立て直すのは立派なMonkの仕事だと思うが。
GrdやPal様が死ぬまで逃げないって言うのも死ぬ前にRunとかEvacするべきじゃまいか。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:19:14 ID:1V2FPvL2
でも、Monk一人生き残ったとこで
回収すら出来ないんじゃ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:20:27 ID:oE1hVdKX
>>245
いや、ギルドの人数だけでやる事が制限される位なら、
ギルド同士で横の繋がりを持てばいいのにね。
って話をしたかったんだ。

>>246
DKPが何を意味するか、知らないが多分そういう事だ。
まあ、こういうのはRPと一緒で好きな人同士でやらないと
揉めるだろーなー
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:21:21 ID:SwqHYL4R
そうなのかモンクはそういう役柄なのか。
あんまりモンク組んだことが無くて。

でも他のファイター3職の方々は
「ここは通せねー。俺の屍を越えてゆけ」って感じで
俺の盾となって散ってってくれたからな。
まあそのあと俺も死ぬわけだが。

スカウトが逃げてくれるのはわかるんだよ。
MT・ST・が散った時点で退却してもらっていいよ。
でもファイターなら心意気を見せて欲しいと思ったわけさ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:21:54 ID:/iOGgWyW
まぁあれだ、おまいらもデカイRaidやったらきっと病みつきになるよw
みんなでMobを倒す戦略を練ったりするのも楽しいし、落とすItemだって
そのへんのItemとは比べものにならない位スゴイからな。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:22:54 ID:MNvPm/wD
>>271
TankかHealerが1人死んだ時点で、次の行動に移るべきじゃないか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:23:27 ID:ZiTxoRJv
>>269
敵のど真ん中につっこんで戦うような馬鹿はあまり居ないだろ
普通、ほんの少しでも安全な場所に敵をPullして戦うから
全滅して敵が引き上げていったらヒーラー蘇生して
そっから順番に生き返らせていったら良いじゃん。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:24:01 ID:G0lQhPIz
>>271
一番迷惑なのは
> 「ここは通せねー。俺の屍を越えてゆけ」
見たいなやつ。

逃げるなら逃げる、全滅するなら全滅する、どちらかにしろといいたい。
「にげ」の合図が出てるのに必死にキープしようとするタンクとか。

そもそもこの場合はお前がDivineEssence渡しておけばよかっただけじゃないか。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:24:11 ID:IhiJi2yD
>>264
盾で最後までがんばるという意気込みはもってほしいけどねw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:26:22 ID:Die2AgH9
タンクだからといって最後までがんばる必要はない。
タンクの指名は仲間を守ることであって、死ぬことではない。

俺が言いたいのは逃げてといったら逃げてくださいってことです。
別に自分ひとりだけが死のうとしてるわけじゃないんです。
自分も生き残りたいんです。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:26:55 ID:MNvPm/wD
>>272
>そのへんのItemとは比べものにならない位スゴイからな。
だから揉めるんだけどな。

揉める例
・完全NeederLottでPOP率の低い奴が勝った。参加率の高い奴がごねる。
・参加率で優先的にLootさせる。POP率の低い奴(特にHealer)がごねる。
・何度も同じMobに通う意味を理解せず、自分がLootしたとたん「あのMob秋田」とか言ってごねる。

そうしてギスギスし始めてPOP率が軒並み低下。
Guildあぼーん。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:27:47 ID:puLqd3mo
また、セン爺とレタスは戻ってくるのだろうか・・・(´・ェ・`)
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:28:33 ID:fQXvLCg7
俺だけが楽しめれば後はシラネ

って考えが問題の根底なんだけどな。
Raidギルドの場合はDQNでも戦力要員で飼ってたりするから
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:28:33 ID:Z3giQDa1
仲間を守る=死ぬだろう

逃げの命令が出てタンクは生き残ってその他が死んだらすげー気まずい。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:29:33 ID:B7FB00gQ
>>278
そこでリーダー(まとめ役)の登場ですよ
と話を戻してみる。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:29:59 ID:s3FjqtJK
>そのへんのItemとは比べものにならない位スゴイからな。
>だから揉めるんだけどな。
この辺のドロドロギスギスはEQ1JEでイヤという程味わったから
EQ2JEはそうはなって欲しくない
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:30:50 ID:fQXvLCg7
そこで仕切り厨ウザいとか、まったりギルドなんだから他人に指図される謂れは無いとかな。

DQNにしてみれば揉めるネタは掘り返せばいくらでもある
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:31:19 ID:MNvPm/wD
>>282
情をはさまずに運営できるGLはいないとおもうよ。
それと、GLに負担が集中するとPOPしなくなるからwww
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:32:50 ID:MNvPm/wD
>>281
TankのPowの切れ時が撤退の決め時だと思う。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:33:28 ID:1vZRSepO
真剣に疑問なんだが、何で逃げられないの?
ダンジョンだからって逃げられないことなんてまずないよ(30,40レベル程度なら)。

EQ1と違ってかなり親切なmob配置だから、tank職なりclrなりのある程度ACあるクラスが先陣きって走ればまず逃げ切れるよ?
mobもすぐあきらめてくれるから入り口まで逃げる必要もないし。

もしかして道がわからないとかなのかな。
何も考えず先頭を歩く人についていっているだけで、道がわからない。だから逃げ道もわからない。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:34:00 ID:FOgZ7SQE
>>259
自分シャドウなんだが、想定外って事もあるのだが酷い目にあった。
黄色Mobやってた時に黄色のアクティブGrpMobが沸いてしまったんで、
死ぬの覚悟でシャウトして引き寄せた後、寝かせてもらったんだが、
ヒーラーさんも覚悟して俺をガンガン回復してたんで、
寝てた奴らが起きたらヒーラーさんに襲い掛かったんで、ヒーラーの防御力上げるアーツとか使用して引っ剥がしたんだが
仲間逃がす為に、くっついてるのを引っ付けて離れたんだが、自分の防御力下げてしまったんで袋にされて死亡。
一応モンクの人もhateかせいでくれていたようで、次に襲い掛かられたんだが死にそうになって死んだふり、
逃げてた仲間に襲い掛かってヒーラーさん袋にされて死亡。
俺もヘタレな車道だが、ヒーラーさんまで見殺しにして、生き残ったモンクって何もんだよと思った。
生き残ったメイジさんとかは、ごめんね。と謝るのに。モンクはごめんwだもんな。やってられねって。
スピリット回収したいと言ったら、時間が遅いから落ちると言って逃げてったし。
その後5人で何とか回収してお開きになったけど。
スカウトは大事だなと思ったよ。

>>261
俺のダメ車道もなじってくれ。
MTはガーディアン様か、バーサーカー様に頼むようにするよorz
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:36:24 ID:UE9WiSeR
mob沸いた時点で逃げろよ。

今日のネガティブキャンペーン(プ)対象はmonkですかw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:36:43 ID:24Ox8Yns
>>288
中の人がハズレなんじゃなくて、MNKという職自体がハズレ。
他のMNKも含めて次から誘わなければ良い。
それがこのスレの掟だ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:37:43 ID:SSc2cjdl
>>288
別に途中までは問題ないと思うけど。

問題はせっかくFDして現場に生き残ったモンクが
蘇生や建て直しに全く寄与しないで落ちちゃったこと。
せめてヒーラーを蘇生してから落ちれば建て直しは一瞬だったはず。

ようするに、中の人がヘタレ。
モンクの能力的な問題じゃないでしょう。

292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:38:54 ID:SSc2cjdl
>>290
モンクのこと何も知らないんだね。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:39:05 ID:MNvPm/wD
>>291
そういう時に限ってMonkに羽根とか渡してないHealerワロスwww
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:39:31 ID:318w7MDi
CR中に落ちる奴は大抵糞だな。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:40:13 ID:JtWKYiFs
MNK一人が生き残ってもっていうけど、蘇生アイテム渡してないの?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:40:29 ID:mQG4mB7V
>>288
はやくLv44になってEvac覚えれ。
それかHealerにFDをかけれ、SKの特性だ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:40:46 ID:SwqHYL4R
モンクに文句があるわけではない。
モンクのMTもなかなかいいよ。やわい分回避してくれてる。
やっぱりファイター4職どれでもMTになれるよ。

スカウト系のEvacは詠唱時間は短そうだけど
混戦で殴られてたらキャンセルさせられるの?

逃げるタイミングは難しいよね。
大体addしてきて混線か、予期しないスキルの大ダメージを受けて
大きく回復させた時ヒーラーに撥ねる。
それをカバーするかのようにアタッカーが全力を出してまた撥ねる。
こんな時チャットで「Escape 逃げろ!!」ってできないよ。
まあ俺(ヒーラー)が横たわった時、「逃げて!!」ってしてるのかな。
俺はまだ余裕のある回復をしているのだがMTのヒットポイントが
赤になって周りのアッタカーに撥ね始めた時、逃げる奴がいるんだよね。
その人が回復のコントロールしてるわけではないから、解らないでもないんだけどね。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:41:34 ID:B7FB00gQ
>>297
ヒント:マクロ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:41:49 ID:MNvPm/wD
>>295
POPポイントにPOPしてる状況でどうやって蘇生アイテム使うん?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:42:40 ID:MNvPm/wD
>>297
/g RUN
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:42:47 ID:JtWKYiFs
>>299
popポイントで戦ってるの?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:42:52 ID:tgQq5h+X
>>299
チャージするしか能が無いのか?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:43:51 ID:Xtt5I2lv
ヒーラーが逃げたら他のgrpメンも一目散に逃げるから
正直、ヒーラーが舵取らないとダメでしょ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:44:04 ID:ZiTxoRJv
そういやADDとかして厳し目の戦闘中に
MTにFDかける車道に遭遇した事がある
ごめんミスったw
じゃねえんだよボケおgはおgはおえうほhhhわいああgじおぱg!1!
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:44:08 ID:JtWKYiFs
なんつーか、DQN mnkとDQN healerと組まされた他メンバー乙と言った感じだな。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:44:08 ID:WYNwFWgv
MNKはダメージ軽減低いのに羽根渡すはずも無いだろ。
大抵は一番硬いMTに渡すことになると思うが。

MNKってFDが出来るだけでただのネタ師じゃん。何の役に立つの?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:44:20 ID:IhiJi2yD
MNK、BruはMTとして能力不足という、このスレの流れが理解できん
おいらJE以降予定の英鯖住人だが、相棒はずーと48Bruだ
Raidはともかく、通常campで困ったことはない
通常campでは、ヘイトコントロールのうまい・テンポの良いPull・Addにすばやく対処してくれるTank
であれば、はっきり言ってクラスは関係ない
SkillのないGurより、SkillのあるMNKだよ。
あと、硬さはLvl差でずいぶんと変わるので、46Gurより49Mnkのほうが硬い。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:44:43 ID:318w7MDi
Evacは3秒だけど妨害されるよ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:44:44 ID:SwqHYL4R
おおおおおお!!!!!!
その手があったか!!!!

人生無駄に過ごしてきました。
今日から新しい俺を見てください。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:44:48 ID:O2UTxlc7
>>278
その問題を解決するためにできたのがFFのポイント制らしい。
FFはLv50キャップ時に30くらいでやめたからどんなのか知らんが
広まってるってことは割といい制度なのかもしれん。
311骨使い:2005/06/06(月) 16:45:02 ID:fuWnVYhk
|ω・)
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:45:08 ID:JtWKYiFs
>>306
FDで全滅を防げる

アイテムはtank全員に渡せばいいけじゃないか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:45:08 ID:Fk15VObv
ヒーラー置いて逃げるわけにもいかんしね
必須職だからか大事にされないと拗ねる人も居るし
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:45:17 ID:ZiTxoRJv
>>299
ヒント:POPポイントで戦わない
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:45:42 ID:SSc2cjdl
>>299
FDしたまま自然にHPが回復するのまつでしょ。
次に立ち上がってすばやく蘇生アイテムを使い(殴られてる)
蘇生した瞬間グループ抜けて遠くまでMob引っ張ってFDして時間を稼ぐ。

復活したヒーラーはMobの薄いほうへ移動して蘇生できる人からそせいする。
何人か復活して衰弱も取れたらモンクをグループに入れてMTにして邪魔なMob掃除。
残りを蘇生して建て直し完了。

316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:46:09 ID:B7FB00gQ
>>306
釣り乙としかいえない・・・
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:46:20 ID:tgQq5h+X
>>306
複数人に渡せれるのに何言ってんの?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:46:36 ID:IhiJi2yD
>>306
蘇生itemはMTだけにしかわたさないの?
おいらはTemplarだが、みんなに渡してるよ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:46:44 ID:MNvPm/wD
>>301-302
>>288の内容で話が進んでると思ってた。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:47:10 ID:mcRnAYaZ
>>313
そんなことはないw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:47:47 ID:Fk15VObv
>サモナーがグループに興味を持っているようです
>コマンド _
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:47:50 ID:B7FB00gQ
>>315
正直これ実行されたら惚れる。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:47:49 ID:SSc2cjdl
>>310
順番が逆。
ポイント制はEQ発祥で、それがFFに広がったのは相当後です。
ギスギスが臨界に達するまでEQのポイント制は頑なに導入されなかった。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:47:50 ID:F5ZHpk6d
>>318
それが普通。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:47:53 ID:ZiTxoRJv
>>307
下手なGur<上手いMNK<<<普通のGur
って事。
つーか自分でSkillやLvが同じぐらいだったらGurの方が良いって
認めてるんじゃん。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:49:55 ID:MNvPm/wD
>>310,323
FFにもDKPみたいなんあるん?
あれは管理運営が大変なんだけど、システムとしては一番理にかなってると思う。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:50:57 ID:IhiJi2yD
>>325
そのとおりだよ。
でも現実は、Gurでもあまりうまくない人もいるし、MnkでSkill高いひとがいる。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:51:06 ID:ZWGXxeNu
普通はGurの方がSkillあるよな。MnkってDQNの厨ばっか。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:52:25 ID:MNvPm/wD
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:54:56 ID:IhiJi2yD
能力の高さだけでGurを選ばない方がいいと思うけどな
GuildのMTとして活躍できれば、Raidで装備も集中し強くなれるが、
落ちこぼれた場合、Attackerにもなれない・・・
コアな話になるけど
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:55:48 ID:2USJrMl4
Gurで跳ねたら他のGrpメンが下手糞なだけ。
他のクラスがMTやったとしても変わらない。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:56:08 ID:mm7Yr7yZ
で、EQ2のRaidって面白いの?
EQ1並に面白いなら購入してみようと思うんだが
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:56:10 ID:TUWp7FVD
>>329
折り目が気になるなw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:56:28 ID:NVAAc55e
>>329
種族にチューバッカ(種族名しらね)いればMonkのRP完璧だったのか!
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:57:06 ID:SwqHYL4R
ちょっと待った!!
俺の立てた「モンクがMTのグループが・・」
ってのが悪かった。

モンクのMTはまったく問題無いって。
もちろんグループ内に別のファイター職がいてLvが上なら
その人にMTをやってもらうよ。

戦ってる場所がうんぬんや、甦生アイテムがどうこうではない!
俺が言いたかったのはグループが殲滅しようがしまいが、
ファイターを選んだからには戦いで持ち場を離れるのは一番最後にしてほしい
ということなんだ。

真っ先に逃げるファイターに誰がついていくかよ。
でもこれからはマクロで逃げるタイミング伝えられるから大丈夫だ!
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:57:16 ID:MNvPm/wD
>>331
Lv20近くなってもGrpBuffでHate稼ぐとかしらないヲーリアもいるからね。
どうやれば殴られ続けるか?を考えないとダメヲーのレッテル貼られると思うよ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:58:34 ID:s3FjqtJK
おまえらgrdのソロでは全く使えないarts群をみて、もう少しgrdを
哀れんだ目でみてやってくれよ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:59:37 ID:mm7Yr7yZ
初日にβあたったけど結局3回くらいしか起動してない
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:59:45 ID:MNvPm/wD
>>335
Tankは死んでなんぼ


EQ1みたいに回収するまで裸ってのじゃ無いしね。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:59:47 ID:IhiJi2yD
Gurdianを選択する人は最初多いと思うけど、淘汰されると予想
もしくは、しんどくなってやめる。JEもTank不足になりそうだなぁ・・・
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:01:23 ID:NVAAc55e
>>336
パンツ一丁になって四つん這いになればイイ?


S思考(嗜好)じゃなきゃMTできないでFA
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:02:35 ID:ZiTxoRJv
>>335
>真っ先に逃げるファイターに誰がついていくかよ

ここがよく解らない
ファイター=MTって時の話だよな?
他の職が黙って逃げたら性質が悪いが
MTがいきなり走り出しても
敵が全部ついていくだろうから
明確に撤退の意図が伝わるっつーか
踏むとどまって無駄死にする馬鹿が出ないから
むりろ好都合だと思うんだが?

敵が跳ねまくっててどうしようも無い状況だったら
・・・まあ誰が最初とか言わずにとっとと逃げろって思う
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:04:09 ID:MNvPm/wD
とにかくあれだ・・・


RUNって言われたら全員逃げれ。ってこった。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:05:02 ID:JtWKYiFs
むしろTANKが先に逃げてくれないと怖くて逃げれないところがあるしな。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:05:59 ID:Kz4T+D/v
Gateする間Tankがトレインで時間稼げってコトだよ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:06:13 ID:Xtt5I2lv
SwqHYL4RはRPギルドとやらに入った方が問題解決しそうだけどな。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:06:28 ID:mQG4mB7V
MTやってんのに攻撃Arts連打してすぐPOW切れ起こすGuradianマジイラネ
トーント・Shout・GroupBuffとPullと先導とGroupMakeだけしてればいいのに。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:07:41 ID:fuWnVYhk
>>337
guardian 保護者・後見人
 
一人じゃあ成立しないクラスですね
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:07:56 ID:ZiTxoRJv
逃げるタンクがどーとかってより
全滅するまでEvacしないスカウトの方がはるかに問題だ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:08:42 ID:9x75uSiE
事前の打合せで、逃げ判断を出す人と、逃げ方(Evacや走るなど)を決めとけば
いいだけやん。逃げ方はそのときのグループで決まる。
後、ヒーラーの蘇生アイテムは行動開始前に確認して出しておいてもらう。
行き先だけにとどまらず、どこまでも人任せで、トラブルも人のせいで、ゲームの
外でぼやくのはあまりにもかっこ悪いと思わないか?
特定のクラスの問題じゃない、頭を使えよって事じゃないか?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:09:19 ID:SwqHYL4R
俺はだな戦闘中隣にいて絶対に逃げないファイターと
組みたいだけなんだ。
俺の盾となって散っていった戦友に感謝!!
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:09:40 ID:SSc2cjdl
Tankが先に逃げる、もなかなかうまくはいかないよ。
EQ2じゃグループBuffが多くて、これがヘイトを伝播してる。

例えば瀕死のタンクが「逃げよう!」といって先導して逃げ出したとする。
逃げる途中にいるMobがタンクにまず絡むが
すぐにグループBuffのヘイトでBuffかけた人のほうへいく。
大抵はヒーラー、スカウト、エンチャンターのほうへ。
そして後ろの人から倒れていくわけ。

これを防ぐには先導するタンクがこまめにグループバフするしかない。
挑発やシャウト使うと戦闘モードになって脚が遅くなるからリスクが高い。
かといって逃走するタンクにPowがあるのか、バフのリキャストがあるのかが微妙。

353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:09:48 ID:ZniVJq7G
ヒーラーが殴られてる場合
メイジでもそのMobひきつけたほうがいいの?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:10:13 ID:qHNnf64V
たかがゲームで頭使うなんて馬鹿らしい。
ムカつくヤツが居たら晒せばいいだけ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:11:08 ID:Q0+KCOYF
>>321
/kick
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:11:25 ID:IhiJi2yD
全滅する前に逃げろ、Evacしろ


いやな流れだな・・・・・
最初は死にまくってもいいとおもうが
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:12:01 ID:SSc2cjdl
というわけで第3の解。
 「積極的に救援を出す」

ピンチになったら早めに救援。
蘇生して建て直し中でも救援。
逃げるときも救援しまくりで逃げる。

これで脚の速さのペナルティはなくなるし、HPやPowの回復も早くなる。
逃げないで踏みとどまって切り抜けられる場合も多いよ。

358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:12:27 ID:bzmcwocv
>>351
まあ感謝されても藻マエにもペナ乗っかってるわけだが。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:12:46 ID:9x75uSiE
>>354
この程度のゲームで軽く頭も使えない藻前のリアルに、哀悼の意を表するよ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:12:46 ID:mQG4mB7V
やばそうになったら救援妖精すればいいじゃない。
HP・POW回復が通常時に戻るから、逃げなくても
たいていはどうにかなるもん。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:12:51 ID:VimpBALb
>>353
tankが何とかするのを待ったほうがいい。
最悪の場合自分でヒールできるし。
キャスターにはねるヒールタウント、キャスターにはねる…powなくなる
の悪循環になりかねないしね。まぁ、時と場合にもよるけど。

full nukeで沈められるならそれにかけてみるのも手かも。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:15:08 ID:Q0+KCOYF
>>360
妖精は助けてくれない
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:16:01 ID:c05mDwkV
数日間、前に書いた友達の家に泊まりに行っていました。
さっき友達を連れて帰ってきたのですが、母もいないようだったので、鍵を開けて友達と家に入ると、兄貴が今でゴソゴソやっていました。
見ると、手にはマシンガンが。必死にマシンガンを白い布で磨いていました。

俺が兄貴に、
「そのマシンガンどうしたん・・・・」
と言うより先に、またもや友達が言わなくてもいいものを、わざとらしく、
「ニュッ!ニューヨーク市警の、ジョン・マクレーンっ!」
とか言いやがりました。
すると、ランニングシャツ姿の兄貴はソファからすくっと立ち上がり、マシンガンを右手で持って、こっちに向かってニヒルな顔を作ってポーズを取りやがりました。

俺が友達を抑えて、
「マシンガンどうしたんだよ!?」
と聞くと、兄貴は、
「は?最初から俺のマシンガンですが?購入したのは俺で、所有権も俺にありますが何か?」
とか言いやがりました。

拍手しながら笑っている友達の背中を無理矢理押して、俺は自分の部屋に入り、鍵かけちゃいました。
友達とCD聞きながら談笑していたのですが、兄貴は久々に会った俺に絡みたいらしく、部屋の外でしきりに、
「御用改めでござる!」
とか
「浮浪の徒、出てこい!」
とか
「みやべ○○ぞう!いるのはわかっておるぞ!(○○は聞き忘れです)」
とか変なことを言いながらドアノブをガチャガチャやっていました。

友達は、しきりに、兄貴と話したいと言っていましたが、俺としては兄貴に絡んでほしくなかったので、友達を抑えてシカトしていました。
でも、外で兄貴が、
「籠城フゥー!三和ロックフゥー!」
とか叫んだ瞬間に、友達が大爆笑してしまい、それから兄貴も調子づいて、ドアの下から蚊取り線香の煙を入れて俺達をあぶり出そうとしたり、さんざんでした。

そんなこんながあって、友達が帰り、うちにも母が帰ってきたので、マシンガンの件を聞きました。
すると、俺が家にいない間に事件があったそうです。
うちの親父は、兄貴にマシンガンを奪還されないために、自分のマークUのトランクに、マシンガンを隠しておいたらしいのですが、
日曜ゴルフに行った帰りに検問に引っかかった際、免許不携帯だったので、車を調べられ、トランクにマシンガンが入っていたために、警察署に引っ張られたそうです。w
結局、釈明して帰してもらえたらしいのですが、警察署でも
「22歳になった立派な大人が、自分で買った物を親が取り上げるとは、話がおかしいのではないか」
と言われたらしく、兄貴の元にマシンガンが返ってきたようです。でも、兄貴は「人騒がせなことはしない」とか「動物は撃たない」とか「防具をつけてない人は撃たない」とか誓約書を書かされたようです。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:17:19 ID:SwqHYL4R
救援要請はあまり出さないね。
「救援要請出したら負けかなって思ってる」
           談)最多死亡数TOP10

でもEvacで逃げるのも難しいよ。
インスタンスゾーンなら逃げたあと入れなくなってるかもしれない。
350>が言ってるように事前打合せは必須ってことだよな。

ぼやきではないぞ。何度も言うように背中で戦ってくれる奴に
真っ先に逃げて欲しくないだけだよ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:17:35 ID:MNvPm/wD
>>361
FullNukeで倒したすぐ後に巡回ADDワロスwwwww
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:18:02 ID:IhiJi2yD
>>351
ああ それは共感できるな
ぎりぎりで倒せた時、気持ちいい
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:18:02 ID:ZniVJq7G
ENCがいたらMezあるし全滅とかなさそうだな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:18:42 ID:B7FB00gQ
>>353
mageは殴られたら2発持たないでしょ?
ただ、もしrootあるのならroot inしたことを伝えてもらえれば
位置取り変えるんで効果はあるかもしれないとオモタ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:19:42 ID:MNvPm/wD
>>367
ENCのLv低くてResiされまくりで最初に死ぬとかよく見る。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:21:15 ID:HJVdkMFV
ENCって先頭歩いてなくても最初に絡まれる事が多い気がする
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:21:29 ID:ZniVJq7G
>>368
さすがにそこまでポックリさんじゃなかったような
まだレベル17だけど
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:24:58 ID:ve4BsbBY
>>369-370
ENCはそういう職業だべさ。
373sage:2005/06/06(月) 17:24:59 ID:mzCRtLZd
PALってMTになれないんですか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:25:43 ID:CLXgqc4p
なれるよ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:26:33 ID:MNvPm/wD
>>373
なれるよ。なれるけど同じGrpに、GURとかBSKがいたら遠慮した方が良いよ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:26:54 ID:SSc2cjdl
>>370
Powリジェネタウント
377なれますよ^^:2005/06/06(月) 17:26:56 ID:ZniVJq7G
名無しさん@お腹いっぱい
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:27:52 ID:+Y/fUS08
>>351>>366みたいなのはRPギルドが向いてるよ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:28:30 ID:MNvPm/wD
>>378
勧誘乙
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:28:49 ID:IhiJi2yD
>>375
単純にLvl高い人をMTが多いけどなぁ
 レベル>>>クラス
じゃない?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:30:06 ID:ZniVJq7G
正直モンクがライトアーマーどまりってのは知らなかった
スカウトのが堅いやんやん
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:30:09 ID:BrldDsFn
>>371
20になったら敵のMeleeが50とかになりました。結構削られて痛いです。
21になったら敵のMeleeが200とかになりました。シャレになってないです。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:31:33 ID:MNvPm/wD
>>380
Lvが1差とか2差ならGur優先でいいんじゃね?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:33:18 ID:IhiJi2yD
>>383
同意
そのくらいならGurにやらせてあげたいね。
MTをやりたくて、Gur選んだんだろうし
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:33:45 ID:mzCRtLZd
上げちゃいました^^;スミマセン。本稼動ではPALになります。ありがとう。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:35:22 ID:ZniVJq7G
>>382
エクスタシー
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:37:46 ID:MNvPm/wD
>>384
積極的にGurにMTやらせないとウンコヲーリアが増えて困るよ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:37:48 ID:tgQq5h+X
>>382
相手が++とかなら200食らうことも多々あるだろうけど、
普通の20相手じゃそんなに食らわんよ。
+の連中相手なら7〜8発くらいは十分耐えれる。
それ以上はキツイがな。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:39:55 ID:HJVdkMFV
裏切りの地下道かなんかの雑魚コウモリのアーツでヒーラーが即死した事がある。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:40:43 ID:IhiJi2yD
>>387
ウンコヲーリアは淘汰されるか、途中で挫折すると思うw
結局Tankやる人は基本的なことがしっかりできてないとつらいよね
EQ2では負担が大きいと思う。 で高レベルでTank不足になる訳だが・・・
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:41:45 ID:ZniVJq7G
知ってました?ダージって蘇生できるんですよ!
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:42:36 ID:nnjZvKkP
むかついたから、さらしage

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/06/06(月) 17:10:13 ID:qHNnf64V
たかがゲームで頭使うなんて馬鹿らしい。
ムカつくヤツが居たら晒せばいいだけ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:44:09 ID:HJVdkMFV
βの段階ですでに高レベルは深刻なtank不足だからな。
製品だと、最初から少なめな上にどんどん減ってくと思う。

英鯖だとtankは腐るほど居るんだがなぁ(殆どがハズレだがw)
やはり日本人は責任を負うことを極端に嫌う人種だから仕方ないか。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:44:31 ID:SSc2cjdl
>>381
モンクのほうが硬いんだなこれが。
やってみりゃわかる。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:46:28 ID:ZniVJq7G
高レベルはしらんが分布表ではファイターは1位だったな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:46:54 ID:MNvPm/wD
硬いのと避けてるのは微妙に違うと思うよ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:50:55 ID:+DHzWH72
ここは微妙なスレですね
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:51:03 ID:4TZ+FIMz
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:52:04 ID:JxlaEVgj
本当はタンクやりたいけどめっちゃ責任重大みたいだし
俺みたいなまったくのEQ素人が道案内までできるわけねぇから
メイジやるよ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:55:15 ID:NVAAc55e
RaidでやるEpic(n)Mobのnっていくつまで?
上のほうに50人Raidもあるようなこと書いてあったけど
Epic9とかあるん?
それともEpic3以上とかは上限無しでアイテムドロップするの?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:57:17 ID:0ppkcWif
RAIDって24人までじゃなかった?
もしかして今は違うの?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:59:24 ID:a9TheVLc
mobが沢山addして皆死に掛けてるからヤバイと思って
Evacした後、あれまだ行けたよねぇとか言うのは勘弁して欲しい(´・ω:;.:...
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:59:45 ID:TcIVeBj+
×4の24人まで。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:59:48 ID:+Y/fUS08
4grpで24人までだよ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:59:59 ID:MNvPm/wD
>>400
>上のほうに50人Raidもあるようなこと書いてあったけど
EQ1の話じゃね?

>>401
今もそうですよ。
406400:2005/06/06(月) 18:00:12 ID:NVAAc55e
>>24 の
>EQに至っては50〜72人規模の動員すら必要なものもあり
ってのはEQ1限定でRaidじゃないイベントを指してるのかな?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:02:12 ID:0ppkcWif
>>403-405
だよね。ありがと。

>>406
EQ1では50人以上必要なRaidが多々あったってことだね
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:03:06 ID:MNvPm/wD
>>406
EQ1ではRaidMobが孫悟空の敵みたいにインフレ起こして70人必要とかになった。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:03:52 ID:+Y/fUS08
>>407そーゆーこと
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:05:04 ID:HJVdkMFV
EQ2のシステムで70人とかがいっせいに戦闘したらエラー落ちしまくりでアボンだな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:05:16 ID:rAcHH+ro
>>402いるよなそう言う奴
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:09:01 ID:qUQqUOdC
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:09:09 ID:+Y/fUS08
>>410
CM撮影の時100人以上集まって一斉に踊ったりしてもへーきだったよ
設定下げればいけそうな予感
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:09:18 ID:h3JZPVIi
>>400
>EQに至っては50〜72人規模の動員すら必要なものもあり
これはEQ1のことだが大切なところを補足しておくと・・・

この必要人数はRaid Guildmenberの数であって、まったり系のMain Tankは
か弱いはずのPure Caster(Raid系所属)よりもHPが劣っていたりする。
イメージ的には軍人の動員が必要であって一般人はお呼びではない。
厳しい言い方になるが死亡カウンターがあるZoneもあり、すぐに逝くような雑魚に来てもらっては困るのだ。

24人限界になってるEQ2はますます誤魔化しが効かない訳で精鋭が求められる。
415400:2005/06/06(月) 18:09:29 ID:NVAAc55e
なるほど
EQ1の続編だから引き継いでる部分多いんだろうけど
混同しちゃって誤解することあるので(俺だけか?)
EQ2と違う部分を持ち込んで議論するのはやめて欲しいかな
EQ2英鯖未経験者も多いので、β以上の高Lv環境の話は特に
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:11:05 ID:HJVdkMFV
何もしなけりゃ100人でも平気だろうけど
魔法とかアーツのエフェクトで固まるだろ。
ダンジョンで敵が10匹くらいきただけでもフリーズする事あるよ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:12:02 ID:0ppkcWif
>>415
ゲーム内容はまったく違うといってもいいくらい。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:12:18 ID:kqU2/FO7
同じ英語版EQIIプレイヤーのオレならいえる
お前ら英語版経験者はネタばらし過ぎないようにしてくれ
オフゲーのエンディグを発売日当日に教えると同じ行為だからだ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:13:04 ID:MNvPm/wD
>>415
わがまま言うなウンコ
420400:2005/06/06(月) 18:13:06 ID:NVAAc55e
すまん
>EQ2と違う部分を持ち込んで議論するのはやめて欲しいかな
煽りっぽくなってたので
「EQ2と違う部分を、EQ2も同じかのように議論するのはやめて欲しいかな」
に訂正
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:13:38 ID:h3JZPVIi
>>418
勘違いしては困るがRaid Mob攻略方法というのはそのギルドの財産と言ってもいい。
対抗ギルドにスパイ送り込むなんて日常茶飯事だった。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:14:38 ID:+Y/fUS08
>>416
設定下げれば一定数以上のエフェクトはカットされる
要はPCのスペックしだいかな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:16:20 ID:AQA5pMYc
>>412
βメモの中の人乙だな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:16:57 ID:WIGPNAOO
なんかさーNamedの沸く部屋で雑魚掃除してたわけよ(Namedは沸いてる)。
そしたら後からきたGrpがNamedを普通にやっちゃったのよね。
正直おじさん、それはどうかと思ったよ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:17:08 ID:kNAH6axV
あれだ
ここ数日真性っぽいのが粘着であらしてるけどさ
ぶっちゃけ英語版の人が、JEに人流れるのが嫌でやってるわけで
信厨とかFF厨とか連発してる人らな

スレの中身だけでみたら英語版スレはもう匂いもしないほど腐ってる
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:17:39 ID:HJVdkMFV
>>422
それは知らんかったよ。
Extrame performance? まで下げればいけるもんだんんだな。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:18:10 ID:WIGPNAOO
おじさんのID全部大文字だよ。すごいよね。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:19:45 ID:MNvPm/wD
>>420
おまいの読解力が足りないだけじゃん。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:21:28 ID:+DHzWH72
>>427
チンチンがデカそうな感じがしまつね^−^
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:21:49 ID:lJcB6oG1
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
パラディン多すぎじゃん
漏れ以外のPLDは消しちゃっていいから!
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:22:41 ID:h3JZPVIi
>>424
その部屋が奥まったところか、深層部への通路かで話は変わってくるが。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:22:58 ID:FEMb93+W
へー本とにpal、Wiz大インだねぇ
伊達に2chで弄られてるねーな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:24:48 ID:WIGPNAOO
>>429
それほどでもないお!

>>431
奥まった部屋。
送信したあとに書いておくべきだと思ったよ。
ネタ小出しぽくて申し訳ないけど、件のgrpが別の道へ言ったのを確認して
俺たちはその部屋のほうへ向かったんだよね。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:26:20 ID:mpVHf6/L
>イメージ的には軍人の動員が必要であって一般人はお呼びではない。
>厳しい言い方になるが死亡カウンターがあるZoneもあり、すぐに逝くような雑魚に来てもらっては困るのだ。

だから一般人はお呼びじゃないんですよ^^
素直に元のゲームに帰ってね^^
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:31:15 ID:cZDMjLqI
>>424
救援要請して逃げる⇒雑魚Mobが戻る⇒Nmdやってる最中にAdd
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:32:49 ID:WIGPNAOO
>>435
おじさん、それはもっとどうかと思うな。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:32:51 ID:xMu+GRES
そこでNamed食ってるやつがMPKとか騒ぐわけですよ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:34:16 ID:o3scSKiP
>>433
他のGrpが居る狩場で呑気にブレイクしてる方が悪い。
そのGrpが立ち去るまでブレイクを諦めて待つか、そのGrpが近付いてきた時点でNamedをロックするべき
それで壊滅するようなら実力不足。素直に別の狩場に行け。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:34:28 ID:MNvPm/wD
>>436
CCが広まればいいと思うます。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:35:19 ID:MNvPm/wD
>>438
IDが読み飛ばせと言ってるんですが
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:38:24 ID:NVAAc55e
βメモの管理人さんはここ見てるのかな?
食事効果とかのデータ提供用にBBSでも設置してくれるとありがたいっす
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:38:37 ID:AAePegQd
KuraudoControl
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:38:39 ID:hpUJJXXt
このスレ読んでたけど恐ろしく民度が低いな
廃人ってゲーム以外にストレス受けないんだろうな
カワイソス
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:40:29 ID:WIGPNAOO
>>438
そうですね。

>>439
正直、CCってのは負の遺産だと思ってます。

まぁ、自分がやられていやなことを他人にするな、って話なんですけど、
お前のものは俺のもの、俺のものは俺のものなMMORPGがあるそうで。
おじさんの考え方が古いんでしょうかね。

自分で言うのもなんだけど、俺のキャラってうざいね。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:40:48 ID:517LRnXU
>>443
お前が来たせいでさらに民度をさがったよ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:42:03 ID:xACPBrcK
所詮2ch
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:44:28 ID:IUVuTPBu
同じゲームをする人間で優劣など無い!

すべて--------平等に価値がない!

ttp://www.geocities.jp/ngapoko713/gunsougoroku.html
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:46:42 ID:AQA5pMYc
自称EQ出身者と自称EQ2英鯖出身者は
FF厨並みの糞で要らない子だと言うのだけは確定
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:51:28 ID:O/gEp9WZ
このスレ見て、蛆の沸く塵溜みたいな厨鯖になると良いね^^
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:52:32 ID:xPE3+E7C
まぁまぁ落ち着いて
みんなチネ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:55:13 ID:B3HyJmfx
そしてハードゲイだけが残った・・・
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:55:24 ID:mzCRtLZd
少しは厨が居ないと面白くないでしょ?中華だって少しはいた方が面白いです。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:55:52 ID:nitgJtwt
今までネトゲでBOTerや中華がウザいと思ったことはあったが、
日本のプレイヤー集めてもここまで臭くなるのなw

勉強になったぜ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:58:37 ID:ZniVJq7G
え、また軍オタ?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:59:39 ID:+DHzWH72
>>452
士農工商の下のアレを作ったという話をしてまつか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 19:01:22 ID:mzCRtLZd
>>455
その手の話はやめれ!カンが嫌がる。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 19:01:32 ID:8mP6mi3s
チョソゲーが臭い訳じゃなくて2chが臭い訳じゃなくて

この板に来るヤツが臭いからな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 19:10:46 ID:iWxaaibw
厨も廃も坊やも許せるが中華だけはごめんだな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 19:11:37 ID:26XdnBMU
>>456
厨とか中華と言ってる時点で…
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 19:24:46 ID:TJSPGLI2
>>458
<#`∀´>ウリナラを無視するニダか?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 19:25:39 ID:/QA44luU
ひさしぶりに生産キャラで入ってみた
捨て値放置しておいたのに1個も売れてNeeワロス
ほんとに人いなくなっちゃったのね(´・ω・`)
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 19:26:17 ID:s3FjqtJK
なんか、することねーから同じクエスト何回も受けて金貯めてるけど
流石に虚しいものがあるな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 19:30:46 ID:ZniVJq7G
いまの期間はどの種族でどのクラスやるかのテスト期間だべさ



10にするのめんど・・
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 19:32:23 ID:K3nEp/kK
前スレで薦められてたdeltaforceやってみた
マルチプレイがオモシロス
製品版まで時間つぶせるぜぇぇぇぇ
おまえらもこい!
http://www.4gamer.net/patch/demo/dfx/dfx.shtml
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 19:35:34 ID:8a0qLD6B
中華はいやだな。
なんにしてもゲームを遊びだと思ってない奴はイラネ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 19:36:47 ID:9x75uSiE
>>461
無人販売は24時間で閉店するという落ち
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 19:38:02 ID:HPLxJmGV
>>465
んだな

でもraidとか始まると「遊びじゃないんだぞ!!」とか言う奴出そうで怖いw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 19:40:42 ID:ZniVJq7G
EQ2は遊びじゃないんですよ^^;
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 19:43:51 ID:/QA44luU
>>466
売れ行きさっぱりになったから
捨て値24時間放置した訳で(´・ω・`)
今夜売れなかったら店売りするさ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 19:45:16 ID:qcwvvDBj
オレヒドイコトイッタ
モウモドレナイ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 19:48:52 ID:uAksOygK
Palいらねwww
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 19:56:35 ID:/N4sD+RK
正直SWGにしようか迷ってる自分がいる。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 19:56:37 ID:s3FjqtJK
やたらと馬に乗ってる香具師がいるんで、みんなKANEMOTIIIIIIIIIIIIIIIIIII!!!!11!!!!!11!
とかおもってたらpalが多いだけかよ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 19:56:47 ID:9x75uSiE
お帰りください
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 19:58:59 ID:ZniVJq7G
pal=ナイトだから?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:02:13 ID:9x75uSiE
クラスは関係ない、中の人次第
そのクラスのまともな人がかわいそうだ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:06:52 ID:JxlaEVgj
SKやってたけど
クルセイダー系だけはマジで微妙だと思う
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:17:11 ID:EovLCKSD
それはSKだからだ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:19:27 ID:kbtmu/R8
下手くそは Scout / Mage やるしかないな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:20:15 ID:Zuti8ekI
俺もSKやってたが、ぶっちゃけ微妙だな。
test鯖でtest中の修正入ったらさらに微妙になる気がする。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:20:41 ID:9x75uSiE
まあ、MTがクルセイダー系の場合は、Hate管理が難しいのは確かだな
ある意味グループメンバー各自の職人芸が必要だと思う
回復によるHate上昇を軽減するためにヒーラーを複数入れて分散するとか

20台前半くらいまでしか知らないが、もっと上のレベルだともっとつらいのか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:26:50 ID:JxlaEVgj
>>481
現状ではあがればあがるほどウォーリア系と比べてMTとしてはぬるぽ
βで一回やったらから次タンクやるなら素直にガーディアンがバーサーカーやる
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:29:57 ID:+DHzWH72
タンク職もヒーラー職もあれだけあって、問題なくメインこなせるのはGRDとTMPだけってのは・・・
どうなんでしょう?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:33:42 ID:T8SBsaUn
効率求めるならその上記ニ職が楽なんだろうけど
別にタウントとヒールが出来ればMTにもMHにもなれると俺は思うよ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:34:45 ID:ZniVJq7G
>>483
そりゃ効率もとめるからだろ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:37:50 ID:+DHzWH72
そうだけど、実際にPLDやSK、DRUやった人自身も微妙ってカキコ多くないっすか?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:38:47 ID:xPE3+E7C
隣の芝生は青く見えるもの
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:42:31 ID:462zeMjT
最終的にレイドメインのゲームになるとしたら
クルセイダー系とかブローラー系はいらない子になる予感
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:44:58 ID:TD3AX8je
いや、むしろ高レベルだとPALの方がRaidでのMT向きだと言われてきてるよ。
GRDの方がいらない子になるようなパッチが当てられそうになって騒がれてるらしい。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:47:26 ID:9OXoHXQ2
SOEとしてはいらない子をなくしたいだけだろうけどな。
一度甘い汁を吸ったユーザーは相対的に自分の地位が落ちるので駄々をこねる
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:48:04 ID:qV7vZkpd
要る要らないを特定の状況だけで論じるのは釣りということでヨロ〜
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:49:22 ID:m9+pymV3
>>447
おいちゃんfackはどうかと思うよ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:49:51 ID:+DHzWH72
HoTの異常Hateも早く修正されてほすぃが、米鯖でも放置中なんよね('・c_・` )
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:50:41 ID:ktSOHspe
決まりきった組み合わせでやるより
その時のメンツで工夫してやるほうが遥かに面白いと思うんだが
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:52:35 ID:h3JZPVIi
EQ1やってた人なら分かるが、WARが単機能特化型Tankだったのに対してKnightは多機能準Tankだった。
(特にTaunt関係において)

それがEQ2ではGua,Berまでいろんな多機能を備えるようになったわけで・・・。
KnightのTank能力にもテコ入れしないと可哀想ではある。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:54:10 ID:tgQq5h+X
>>486
Class同士の相性もあるんじゃね?
例えばMTがCruやBrw系なんかだとどうしても硬さという点ではWar系に劣るけど、
そのGrpにEncやBrdがいればHeal量が格段に減るからClr系2職に多少Heal能力の劣る
DruやShm系のHealerでも十分だし、更に余剰のPowをDDやDoTへ回せる。
そうなると逆に攻撃能力の劣るClr系よりは他のHealerの方がマシな戦力になるわけだしさ。

それに例え、EncがいないからといってどんなMob相手にもガチで殴り合うなんて馬鹿なことせずに、
Root系で足止めしたりスタンを使ったりしてて1体でも殴ってくる相手を
少なくするようにMageとTankが連携プレイすれば、
被ダメ減らせてHealerの負担も少なくなるし、
そういうプレイの方がただ殴り合ってMob殺すよりも面白いと思うわけだが。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:54:42 ID:Z3giQDa1
文字通り勇者様向けの能力を与えろと
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:12:31 ID:EJBOmkKG
ゼン爺とレタスは・・(´・ェ・`) かんばっーく
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:19:44 ID:r+9p85PD
社員と言うかバイトだよ、あれ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:21:28 ID:NVAAc55e
日テレのキスいや見れ
めちゃおもろい
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:22:14 ID:/QA44luU
りねやってるねオモスレー
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:26:03 ID:NVAAc55e
これ、いい宣伝になってるぞ
EQ2もタイアップ企画でやれば・・・
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:29:13 ID:s3FjqtJK
>>494が良いこと言った
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:29:24 ID:qqqMQMQ5
自宅に連れ込むのかw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:33:18 ID:e55rQK/n
子供が生まれたんだが、どのくらいしたら
EQ2始められるかな。
当初はかみさんが子供の世話してるだろうから
俺は暇だろうからやる予定だったんだが
なんか違うっぽい。
2,3週間したら落ち着くの?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:36:19 ID:qqqMQMQ5
>>505
子供が出家するまでゲームはお預け。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:37:08 ID:ipIc54ml
>>505
首が据わる3ヶ月まではなかなか寝られないかな

>>500
今日は、キスイヤで十分楽しませてもらいましたwwwwwwwww
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:39:06 ID:XM9bCJYo
2歳3歳位まで落ち着かないって。嫁さんが
育児ノイローゼになるからしばらくはやるな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:48:52 ID:7lPKS61+
子供できたらゲームしてる暇なんて無いだろう・・・
子供なんて大きくなったら自然と親を嫌うようになるんだから、
それまでしっかり接して上げなよ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:51:41 ID:oPiMqaLR
上げなよ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:52:21 ID:u3uO6pVO
問1:空欄を埋めろ (20点)

壁男(今後、壁):うはwwwwwwwなんて言うか俺避けまくり?ノーダメージじゃん
俺:|-`).。oO(         @         )
壁:気のせいか敵の攻撃も遅く見えるしwwwwwwwwwwなんか今日の俺攻撃力高いしwwww最強?www
俺:|-`).。oO(         A         )
壁:あんたの職業って( B )だっけ?ちょっとはヒールも出来るんだっけ?出番無くてゴメンネwwwwwwwwwwwていうか、クマに変身して突っ立ってるだけ?www
俺:|-`).。oO(         C         )
壁:まあ、今日は天麩羅居ないし弱い敵でちょうど良かったじゃんwwwwww
俺:|-`).。oO(         D         )
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:53:01 ID:89/SCuKj
ttp://murox.net/eq2/index.php

ここでカエル開放クエのEVIL編をみた。
FP住民ってホント極悪だな・・
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:53:17 ID:NVAAc55e
キスイヤ見てて、ネトゲ知らない人たちの反応が面白かった
ネトゲやってるタレント使って、深夜以外に30分番組でもやれば
一気にユーザ獲得できるだろうな
どっかのニュースサイトに統計載ってたが
高齢者のネトゲユーザも結構いるらしいし
ゲームに興味持ってない人たちに向けた宣伝しろよ>メーカー

ちらしの裏でした
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:53:22 ID:lJcB6oG1
日本人的に考えて、
新規の人は善を選ぶ
でもシャドウナイトなどのちょっとカッコよさげじゃん、な職業になりたがる
で、19になって調べて気付く

あーあ

PAL率上昇の原因もそこにあると思うんだよ
実際そういう人見てきたし・・

で、ここで善、悪でなれる職業リストを作らないかという提案なんだが
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:56:59 ID:lJcB6oG1
>>513
ネトゲの番組自体はいいと思うが、実況できないのが痛い
普通のプレイヤーの許可も得ずプレイヤーネームをテレビに晒すのはあれじゃね?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:58:33 ID:fHHQsku0
>>511
1: Wardの仕様を説明したところでわかってくれるかな・・・いいや、言わせておこう
2: SlowもATK sageも漏れのpowerでやったもんだが・・・いいや、言わせておこう
3: ミステイク
4: Mystic・・・いいや。やっぱり熊変身はbuffだけやって、見た目は普通のにしとくかな・・・変なのいるし
5: このまま勇者様をご機嫌良く働かせてやるのも、大人の寛容のうちだな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:00:17 ID:fHHQsku0
俺:|-`).。oO(ATKじゃなくてMitigation sageダターヨ 引きずられたな・・・)
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:04:48 ID:d3mcj+NH
Lv26シャドウナイトだが確かにクルセイダー系微妙…

まずタゲが跳ねる、容赦なく。
named戦でも本体一匹ならがっちり固定できるんだが配下がはねまくる。ある程度以上はスキルの関係でどうしようもない。

攻撃力が微妙なのでサブタンクにはなれてもサブアタッカーにはなれない。その点でヒール使えるPALはまだましだな。
シャドウナイトの召喚も魔法も微妙な上、レジられまくり。必殺のハームタッチもgrpMOBの前ではほとんど意味が無い。つーか普通にwizの主砲に負けてるし。

弓が装備できないのも、オプションボーナス分得られないから地味に痛い。
普通にバーサーカーが優秀だなと思ったβの感想でした。
519505:2005/06/06(月) 22:06:02 ID:e55rQK/n
7ドリームで予約したんだけどなぁ。しばらくできないのか。。。
ありがとん。

おまいら、EQ3で君と握手!
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:08:40 ID:QoKS0JlK
505からDQN親のにおいがする
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:11:22 ID:0jaAFloa
CLR系は強敵とは戦いやすいが弱い敵とは戦えない。
Mystic系は強い敵相手ではサブヒーラー止まりだが、弱い敵相手の場合は最高。

裏返すと、Mysticはどこにでも連れて行ってもらえる可能性がある。
CLRはheroicとガチで死闘を繰り広げるようなGrpばっかりになる。

結局何が言いたいかというと、強敵にはレジられ弱い敵にはかけてる暇のないdebuffが得意な某職は南無。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:11:28 ID:a9TheVLc
しかしPAL人気だなやっぱ聖騎士、馬って所が惹かれるんだろうな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:11:31 ID:u3uO6pVO
>>516
3から4への流れが巧いな
16日からもミスティックやる予定なんで良かったらGrp組んでくれ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:12:32 ID:0jaAFloa
>CLR系は強敵とは戦いやすいが弱い敵とは戦えない
CLR系は強敵とは戦いやすいが弱い敵と戦うのは効率が悪い

に修正。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:14:49 ID:NVAAc55e
>>515
キスイヤは他PCのフキダシのネーム部分は、ぼかし入ってた
録画なら問題ないっしょ
メーカー・スポンサーで便宜図れば、大多数が滅多に見れないようなRaid戦とか
いろんなカメラワークなんかは、既存プレイヤーも見てみたいし、目標にもなるし
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:15:11 ID:tOZVz/as
聖騎士がかっこいいってイメージがよく分からない・・・
オーガがそこらへんの冒険者から奪ったチグハグな装備してるのが一番かっこいいと思うんだが
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:15:36 ID:ZniVJq7G
日本人は光・聖って言葉に弱いんだろうか
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:16:18 ID:B3HyJmfx
あのねSKってのはEQ1のころからDevに嫌われまくりのNerfにつぐNerfで
大型Patchあたっても放置されてれば超Lucky! いつでもPetの骨(弱い)
が友達さ! てな感じのClassだったんだよ!

そしてその運営側の姿勢はEQ2でもちゃ〜んと継承されててBugってるArts
が山盛り〜のTauntにDoT付でMez壊しまくり〜の主要SpellのはずのLifeTap
がゴミSpellでそもそも基本性能からしてKing of 微妙マゾ職人御用達の由緒
正しい自己満足Classなんだよ!

昨日今日SKに手を出したようなNoobども引っ込んでろ。
俺はSKやるもんね。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:16:34 ID:QoKS0JlK
>>526
一番かっこいいと思うものが10人いて10人とも同じだとしたら、
それはとてもいやな世界だとは思わないかい?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:21:33 ID:9oz8euYA
そういえばルーカン様ってPalだっけ?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:24:25 ID:rAcHH+ro
>>526そんなオーガよりはまだ聖騎士の方がましだと思った
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:24:28 ID:wfsMM9CX
SK
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:24:54 ID:B3HyJmfx
昔の話だなそれ。
EQ1じゃWarriorだったがEQ2じゃSKっぽい。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:27:31 ID:kbtmu/R8
EQ1のWarのTaunt能力カスだったのに何今のこのTaunt力
Palの固定はすさまじかったのにな

あのぐらいのバランスがちょうどいい
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:28:27 ID:qEY/Ii01
キスいやの話し
345 名前: 名無しでいいとも! [sage] 投稿日: 2005/06/06(月) 21:46:42 ID:cQtna2ss
ttp://blog.livedoor.jp/never6/archives/2005-04.html
さっきのゲームの話だが、Never本人のブログで

キスイヤの収録終わりました。

感想はまじでここまでやらせでいいのかと・・・

朝の打ち合わせのあと服をジャージに着替えさせられ。

髪の毛を寝癖のようにされ。

リネをしながらおにぎりを食わされました。

まじで恥ずかしいですhhhhhh


もう生きていけないOTZ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:29:19 ID:Zuti8ekI
>528
あんたの言う事は確かに紛れもなく正しい。
2にまでそれ引っ張るとは思わなかった俺が馬鹿だった。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:37:30 ID:MQIm4Zpj
ベータで一番レベル高いのはSKなんだよな( ´ー`)y-~~
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:40:33 ID:B3HyJmfx
そりゃ中の人のマゾ属性半端ない変態多いからな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:52:37 ID:JxlaEVgj
馬はクルセイダーしか乗れない 
そんな風に思ってた時期が俺にもありました

冗談抜きで本当にそう思ってた奴結構いるんじゃないの?
製品版ではβみたいにいくつも職やんないで同じキャラで長くやるつもりだから
今のままじゃもう一回SKやPALやろうって気になれん・・・
負け組みもうやだ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:57:24 ID:+DHzWH72
>>521
>結局何が言いたいかというと、強敵にはレジられ弱い敵にはかけてる暇のないdebuffが得意な某職は南無
って、Druの事なの?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:58:54 ID:d3mcj+NH
ドルっていうかデファイラーとダージじゃないの?
QとFPの分岐でQキャラはbuff、FPキャラはdebuffって感じだから。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:00:54 ID:ZniVJq7G
>  ̄``'ヽ、       ,,,,.---‐‐‐----v---‐‐‐--.、   /       'ー‐--z
       ヽ     ,r'           ヽ;:      ヽ、/_
          \__/           ,,,,,,,,,,,,,l ,,,,,,,,,,,,_  ヽ、)
         (::;:)     ,ッ''゙´    ハヽ   `ヽ  ヽ)
        (::;:)     /       ノ丿 )    ヾ  |
          /      /               ヽ  |
        |       /              ,,,,;;::'''''ヽ |ヽ,     <~
        |      /    ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ/  \i\,-一''
''--‐1/i /!人.       |   "   __ ::::  '"ゞ'-' |
     /ノ  ヽ       |     - '"-ゞ'-' ::::::..   ⊂つ|
          ヽ i'⌒ヾ ,|    ⊂つ       :::::::       |
             ヽ|.б,::`i          ( ,-、 ,:‐、   |
            ヽ、_,                     |
              `i,          __,-'ニニニヽ .  |
               `、          ヾニ二ン"  /
                 ヽ                 /
                  l.  `ー--::、_       ,,..'|ヽ.
                   :人      `ー――'''''  / ヽ
「パラジンっていうの」
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:04:08 ID:26XdnBMU
>>542
コンバンワ^^
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:13:01 ID:ZniVJq7G
                 /:::::::::::::::::::::\       =     =
                    /::/'' ̄^~''ゞ、ヘ      ニ= オ そ -=
                  |:/ ,--、 _, -、ミ:::!     ニ= | れ =ニ
                 l:i ,ro、  ィo,、 |:|n_   =- ガ. で -=
  、、 l | /, ,         ,l:{  ~ ノ 、~  ri:::|.|  ヽ ニ .な. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,゙l:.ヽ `゚__゚ ヽ  ソヽ:ヽヽ  } ´r ら   ヽ`
.ヽ し き オ ニ.    /|{ト、  〈 ̄ )' /| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ |  =ニ /:.:.::ヽ、 \ `ニ'  / :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と ガ  -= ヽ、:.:::::::ヽ、. `ー- ':::|,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 な  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.コ|.:| |' :|
ニ  る と ら =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.コ|.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::土成::|  '゙, .\
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:15:05 ID:qqqMQMQ5
オーガニックパワー
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:23:03 ID:9UEupVvB
ダージはプリースト系とは違ってDebuffもそうそうレジられません。
ダージなめんなよバーヤ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:32:35 ID:FOgZ7SQE
    \           ヽ         |         /             /
     \          ヽ         |           /           /
      \       ヽ           |        /        /
       混 沌 と し た ス レ に 鋼 の 救 世 主 が ! !
          \      ヽ               /      /
‐、、            \                         /          _,,−''
  `−、、          ┌─────────┐            _,,−''
      `−、、       |                |         _,,−''
         `       |                    |
             !`ヽ  |. ●            ● .| i⌒!
───────‐  ヽ、 \|:.    ├──┤    .:|ノ ノ   ───────‐
              \_|:::...    ヽ、  ノ     ...:::!_/
                  |::::::::::...     ̄   ...:::::::::::|
           _,,−''     |:::::::::::::::........    ......:::::::::::::::::|    `−、、
        _,,−''         l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!         `−、、
 ,'´\           / |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \           /`i
 !   \       _,,-┐  \:::::;‐、:::::::::::::::::::::::::::;‐、:::::/     r‐-、、      /   !
 ゙、   `ー--<´   /      ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄       ゙、  >−一'′   ,'
  y'         `ヽ/     /  | |        | | ヽ      ヽ '´         イ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:33:09 ID:ZRbkMoqk
EQはパッチでことごとくクラスの強さが相対的にいじくられまくったのを覚えていないのですか!

でもそうだよ!、Shdだけは据え置きだった...orz
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:33:25 ID:7lEDqreH
オーガのアサシンってナンカイメージに合わないよね。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:33:29 ID:PWfpa5Lk
こういうスレは初代EQとRAくらいしか知らないなあ。プライドの高い人が多いのだろうか。
そういえば前スレのランキングに載ってた奴、RAの廃人と名前同じだったな。
(´・ω・)
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:42:36 ID:Ki6VnFqm
コンスタントにつよいjobはなんですか?
アドバイスください
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:43:12 ID:kQKQBxta BE:80510764-##
>>551
NPC
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:43:46 ID:W+ZYEXGk
>>551
GM
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:46:51 ID:ZniVJq7G
>>551
忍者
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:47:16 ID:26XdnBMU
>>551
Neetてのが一番かな^^
前はDqnってjobも強かったんだけど最近あまり聞かないね^^
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:48:57 ID:B3HyJmfx
557sage:2005/06/06(月) 23:49:30 ID:5Y/3PWla
モンクかブルーザーで生きようと思ってたのですが、あまり必要クラスではなさそうですね・・・、将来的にRaidとかも嗜みたいのですが、ブロウラー系はアッタッカーとしてどの位の能力があるのでしょうか?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:50:17 ID:e55rQK/n
>>551
monk

MTとしても、安定したDPSによりAtackerとしても可能。
FDがあるからソロでもGroupでも死にそうになったら生き残れる。
何より全滅が防げるからスムーズな立て直しが可能。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:53:55 ID:kQKQBxta BE:60384029-##
>>557
EQは終始ClassBalanceの調整を続けるMMOです。
自分が「コレだ!」と思った種族で好きなclassをやるのがBestな選択です。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:56:02 ID:ZniVJq7G
アッタッカーしたいんなら無難にスッカウトでいきなよ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:58:13 ID:MQIm4Zpj
アタッカーとしてファイター系が誘われることなんてまずないよ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:58:26 ID:+DHzWH72
>>551
恐らく釣りだと思うけど、ここでそういう質問はネタとしか見られないよ
あとjobとかPTって言葉もネタとして見られがちです

まあ、釣りだろうけど・・・
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:59:50 ID:ZniVJq7G
「タンクとアタッカーどっち誘う?
「うーん・・迷う^^;
「あ、モンクでいいんじゃない?
564551:2005/06/07(火) 00:00:51 ID:og3MFtmt
なんだか意地の悪い人が多い感じですね。
確かに私の質問も悪かったとは思いますけど。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:01:42 ID:MQIm4Zpj
>>563
アリエナスwwww
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:01:57 ID:ZniVJq7G
558の回答は見えてないんですね
567sage:2005/06/07(火) 00:03:32 ID:5Y/3PWla
レンジャーもすこしやったんですが、ソロだとアーツの大半使えなかったので・・・・、質問板捜してきます。(ツリじゃないです・・・。)
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:03:43 ID:9UEupVvB
>>563
ねーよwwwww
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:03:45 ID:O2UTxlc7
タンクとアタッカーで迷う状況なんてないだろ。
タンクいるなら2タンクなんていらないし。いないならタンクがまず必要だし。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:03:46 ID:rmDn+Scu
>>566
このスレをmonkで検索し、参考にできるレスではないと判断したのですが、
間違っていますか?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:04:28 ID:ZniVJq7G
はい放置ー^^
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:05:33 ID:rmDn+Scu
煽られるくらいなら放置されたほうが何倍もマシです。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:05:55 ID:ayzeBWSe
ほら、MTがPALでMHがDRUの場合とかさ
微妙なときにモンクドゾー
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:11:11 ID:U67mA4qp
>>572
この時間は排他的なEQ信者ばかりだからあまり期待しないほうがいいよ。
彼らはコミュニケーション能力に欠落があるから、ちょっとでも異質なものが入り込むと排除したくなるみたい。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:12:28 ID:b5fD8Isp
>557
GRPメインなら素直にスカウト系がいいと思う。いろいろ便利スキルそろってるしDPS以外でも活躍できる。
現状、meleeのDPSをGRPに入れるとするとスカウト系って声のが大きい。
ただソロ狩は不向き。

ソロもやるならブロウラー系もありだと思う。スカウト系とちがってガチでもガンガン削れる。
現在の位置づけは一応tankになっているがDPSはスカウト系と同等か上。
ただ便利スキルは皆無。test鯖でDPS↑tank能力↓のバランスtest入ってるらしいからtankとしての将来は暗め。
DPSとしての将来は明るいかも。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:12:40 ID:ayzeBWSe
いきなりソイソース・スメル
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:12:42 ID:C+v/91Dk
MHがDRUで微妙とか言うなーーーーーっっ!!
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:15:04 ID:Mta9zbcd
     ...| ̄ ̄ |
   /:::| PAL |      ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_    ( 。_。)  ( 。_。) <旦那様が「>>557、本能に忠実であれ」と申しております
  ||:::::::( ´∀`)    /<▽> /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/ |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」 .|:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ|::::::::|  .|::::::::|
\  \__(久)__/_\:::::::|  |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \:|  |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\ |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ | し'_つ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~  
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:15:25 ID:f6C/U/0i
>>576
おや、その原因はID:U67mA4qpですかな?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:15:30 ID:U1M/LTrg
DRU微妙
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:15:32 ID:U1ixZaiB BE:120765694-##
久々に旦那様キタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:16:48 ID:rmDn+Scu
排他的ね。なるほどなるほど。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:17:50 ID:C+v/91Dk
>>580
アナタヒドイヒト ワタシニクビククレ イイマスカ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:18:22 ID:ayzeBWSe
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:20:32 ID:piNak1l7
【鯖はどっち?】EverQuestII 日本語【アンケート】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1117883652/
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:23:47 ID:rmDn+Scu
>>584
このスレを1から眺めてみて興味うせたよ。
君ら敵にも万々歳だろ。笑顔で見送ってネ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:23:51 ID:bQkbMaa0
そろそろEverQuestIIの思い出を語ろうか
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1118071341/l50

こんなスレ立ててみました
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:36:28 ID:ZDdjIbo1
>>586
^^
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:38:55 ID:iEio27nK
>>557
ソロでもひゃっほいしたいならウィザード ウォーロック
マジおすすめ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:44:12 ID:EbN/GfS1
なんで職業くらい自分で決められないのだろうか。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:45:28 ID:Ag5XsIZA
全部親にやってもらってるから
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:48:05 ID:H8AZTSSv
パンツ履くのも親にやってもらってるんだろうな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:49:54 ID:C+v/91Dk
ゴム付けるのも親にやってもらってるらしいよ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:50:55 ID:rmDn+Scu
ほんと、下衆なヤツばかりだな…
まっとうなプレイヤーズが気の毒だよ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:51:47 ID:+/V9aKUw
ここでの情報鵜呑みにして、今の強クラスに人が集まりまくる
Raidしようにも同じクラスばっかりでぐだぐだ
修正きて全員アボン

おらには未来が手にとるように見える
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:51:50 ID:ayzeBWSe
まだいたの?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:52:35 ID:EbN/GfS1
ほんと、下衆だよ。
他人に与えられた情報や筋道がなければ選択肢の判断すら
できないんだからな。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:53:10 ID:ZDdjIbo1
まだ居たの?^^;
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:54:28 ID:RDjL8Wgg
判断材料は多いほどいいだろ。どうでもいいけど。
なんで

人に聞く=人に聞かなくては判断できない

になるのかがワケワカメ。自分の都合のいい解釈しかできないカワイソウな人なんですね。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:56:31 ID:l8wpZaYu
やっと所持金10pp超えた。
それでもトップ3には入れないんだけど、いくら持ってるんだ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:56:49 ID:C+v/91Dk
というか、ID:+/V9aKUwの人がさっきから何で怒りまくってるのか分からないんだが
>>551=ID:+/V9aKUw なのかい?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:56:49 ID:ayzeBWSe
ねえ醤油?醤油なの!?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:58:50 ID:ayzeBWSe
この流れでこれだけは言える

「質問スレで質問すればよかったね」
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:58:52 ID:C+v/91Dk
ごめ、間違えた・・
>>551=ID:rmDn+Scuの人?です。
ごめんね ID:+/V9aKUw の人よ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:59:15 ID:yXcNCMx5
醤油の人は一人でやってるのか、持ち回り制なのか気になる。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:59:25 ID:r1cLybAA
じゃあ、漏れにはコンスタントに弱いジョブをおすえれ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:00:23 ID:HMaKkyrS
竜騎士
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:00:28 ID:ayzeBWSe
Gari
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:02:21 ID:yXcNCMx5
Brd
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:02:30 ID:ZXr+oD7i
ツーかお前らがジョブとかの言葉に反応しすぎ。

英語版FFのforumでジョブのことをClassと表記しても変な煽りはつかないぞ。
最近ではEQなどでもjobと言っている外国人を見るけど(FFから流れた外人だろうな)、
その場合もこスレの連中のように変な煽りは入れない。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:05:35 ID:r1cLybAA
\     、 m'''',ヾミ、、 /   
  \、_,r Y  Y ' 、 /';,''    
  、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',  
   \、\::::::::::/, /,, ;;,    
   ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,   <オマイラ ヌッコロス
   丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''   
   >、.>  U   <,.<        
  ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、       
..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]

612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:08:33 ID:AoZZ7Ej8
>>610
PTをオナニーの意味だから使うな、って言うのも日本人くらいだよな。
猥談中に使ったのならともかく、普通の会話中にでてきて、
それをオナニーと解釈するなんて阿呆すぎだよ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:08:40 ID:ZDdjIbo1
そもそも過去スレで元FF組がjobとかPTって言葉使って煽り入れまくったのが原因じゃまいか?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:09:08 ID:U1ixZaiB BE:150957195-##
>>610
When in Rome, do as the Romans do.
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:10:39 ID:VQXLnMt/
最強厨ですがどの職業がよろしいでしょうか?
ニートって返答はなしでお願いします
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:11:09 ID:ayzeBWSe
たぶん、みんな551に煽りいれたのはjobつーより別の理由だと思うよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:11:35 ID:r1cLybAA
>>615
まずはパソコンのスペックを最強にしろ
阪神はそれからだ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:12:07 ID:U1ixZaiB BE:50319353-##
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:12:13 ID:C+v/91Dk
>>614
GOに逝ってはGOに従え かい?
620615:2005/06/07(火) 01:12:56 ID:VQXLnMt/
分かりました
名前はソフトバンクでいきますね^^
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:13:31 ID:ayzeBWSe
Sohutobanku
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:15:28 ID:WOUynj8F
>>614
いやだからさ、

「EQ2の回復職はなんというジョブですか?」

と言う質問があったとする(ここは質問スレじゃねーよというツッコミはなしね)。

そしたら、

「クレリック、シャーマン、ドルイドです。
 また、EQ2ではジョブのことをクラスといいます。」

って具合に誘導してやればいいっしょや。
まぁ、「最強ジョブは何ですか」とか「○○と××ではどちらが強いですか」みたいなのはスルーでよろしいと思うけど。

それと、この場合「郷に入っては郷に従え」ってのは違うと思う。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:17:10 ID:ayzeBWSe
>(ここは質問スレじゃねーよというツッコミはなしね)。
なんでやねん

ここが質問スレならそれでいいんじゃね?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:19:04 ID:WOUynj8F
>>623
やや、このスレが質問スレじゃないのに、って意味です
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:19:19 ID:X8n83BcL
>>622
最強ジョブは何ですか

○○と××ではどちらが強いですか

コンスタントにつよいjobはなんですか?


全部同じなんだけど。そもそもEQ2の回復職はなんというジョブですか?
だったらちゃんと答えるわ。質問スレに池、とも書くけどな。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:19:35 ID:U1ixZaiB BE:120766649-##
LFGをLFPTと書くのなら許す。
/lfgは使うな。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:19:52 ID:C+v/91Dk
>>622
残念ながら、>>551の質問はどう見ても
>まぁ、「最強ジョブは何ですか」とか「○○と××ではどちらが強いですか」みたいなのはスルーでよろしいと思うけど。
に当たると思うんだが・・・
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:20:50 ID:ayzeBWSe
しかもその後普通に答えてくれてる人いるのに
過去レス見て信用できないとかアホかと
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:22:19 ID:bPj1veM7
便所の落書きを信じる人達ばかりですから
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:23:16 ID:WOUynj8F
>>627
最近の流れをみての総括だよ。
>>551はたたかれて当然…というか釣りか荒らしじゃないの?
50ppの人とか
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:23:30 ID:U1ixZaiB BE:50319353-##
>>629
○○子はヤリマン とかって嘘だったのか!!
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:23:33 ID:csY+GZAX
まぁ>>551の質問は確かにスルー対象だわな。
だが>>622そのものは同意できるよな。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:24:48 ID:U1ixZaiB BE:33546825-##
てか、Class説明くらい公式嫁と・・・。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:25:13 ID:r1cLybAA
>>631
あれはな、自作自演だ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:25:18 ID:ayzeBWSe
まるでここはFP
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:27:07 ID:Ag5XsIZA
あいあむぼんば〜 らいすはぴくぅ!
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:27:13 ID:C+v/91Dk
>>634
自分でヤリマンて書いたのかよwww
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:27:25 ID:/zk6JWZ+
○○がネカマ、ってのはホントの事だよ^^
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:27:39 ID:U1ixZaiB BE:164375977-##
>>634
おまいすげーな。
何でも知ってるな!!
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:28:01 ID:ayzeBWSe
ウロコ野郎にはいい天気だろうねw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:28:06 ID:vuDAExZG
ソロが得意なのは
ファイター系とmage系
スカウト系は苦手で
プリースト系はダメダメって感じ?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:28:23 ID:csY+GZAX
まーあれだ。性格が歪んでるオジサンは>>551みたいな書き込みあると
それに対する面白レスを期待してしまう。

皆はオジサンみたいな大人になっちゃダメだぞ(*^-')b
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:29:40 ID:X8n83BcL
仮に本音としてそういうことを聞きたかったとしても、
もうちょいひねって聞けばいいんだよな。雑談のネタ
としてさ。

なあ、ちょっと聞きたいんだが、お前らがβで選んだ
RaceとClassを教えてくれ。理由も添えてくれると有り難い。

とか。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:29:51 ID:H8AZTSSv
>>635
FPだと話に付き合ってやると
お金やアイテム貰えるけど
ここではなんもくれない
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:30:11 ID:bPj1veM7
>>643
ノーる
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:30:12 ID:csY+GZAX
>>641
サブクラスによってソロ性能異なるからな。
アーキタイプ別で分けるコトは出来ん。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:32:27 ID:ayzeBWSe
ブロイラーとバードはハイブリッドなイメージが強いな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:32:37 ID:U1ixZaiB BE:30191933-##
そんなことより、重要な話をするから聞いてくれ・・・・・




フロッグロックのキャストモーションが・・・orz
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:38:30 ID:r1cLybAA
ブロイラーとバードはインフルエンザのイメージが強いな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:39:37 ID:csY+GZAX
ハイブリッド
器用貧乏
中途半端

はてさて・・・
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:40:32 ID:U1ixZaiB BE:67092454-##
BRDの中の人もさ、EQ2ではチャットできるから良いよね。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:42:21 ID:/k3ag7QY
バードのどこらへんがハイブリッドなんだ?
ブロウラーは まめTank+そこそこDPSって感じはするけど
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:43:35 ID:ayzeBWSe
ブローラー 防御も攻撃もこなせる前衛のオールラウンダー
      どんな状況でも活躍する場がある。

バード   攻撃も補助もこなせる、二面性を持つ詩人。
      仲間を助けつつ、敵を葬り去る器用さはまさにスカウト。


いい風に書いてみた
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:44:56 ID:5KI14eIW
>649
やめて鳥インフルエンザ
鳥インフルエンザやめて
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:46:33 ID:UJxJkMrV
スワッシュバックラーだってスレの人気者になれる。
そんな風に思っていた時期が、俺にもありました。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:47:49 ID:EkXNgNeR
バード。劣化赤魔。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:52:22 ID:r1cLybAA
バード系とドルイドは修正入って化けそうな気がする
もっともそれでもやる気はしないが
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:53:15 ID:/zk6JWZ+
                 iヽ、
         iヽ、      | nヽ.
        ノn `-─‐-'^.! ' ` l
        /       /_.>ェ_ヽ
       /''''''     '''''' `\_丿 i  バードか・・・・・
      /(●),;    (●)    |
     -‐+--./    _,,, .---   |   +
     ニキ=! (つ  ==ニー   ノ 
      ヽ `-=ニ=- '       /  +
        \_`ニニ´        ,!、      +
         __j、     _,,.-‐'/ /ヽ、
       ,イ i' ``====‐''" / /   ヽ.
       / .| |          / / ,,.--、. i
     l-‐‐|└─────┘| |    〉
     |   | 0        O y    |
     /  |           ノ    l
     /   |          /    ノ
    /  ./|         /    /
.   /   / |        ,,/   /|
  i"r‐yイ. |       /   r'  .|
  i~i`l"i'j  |         ヒィ、__丿  |
.  `'-'-"          `ー'
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:53:54 ID:piNak1l7
ノール
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:54:51 ID:ayzeBWSe
ケラ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:56:41 ID:v05QqECD
Bardが化ける?
今でも十分すぎるほどの効果ありだぞ。
強化とかしたら「BardさんPOPするまで待ちますね^^;」みたいになるぞ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:58:01 ID:r6o4Rwya
同じゲーム内で「劣化○○」なら分かるが
まったく別のゲームのを持ち込んで「劣化」とか言うのは
全然的を射ないからやめておけ

それより「運命の書 11章」でヒューマンとダークエルフのカップル出てくるし
FPクエにも異種族カップルものあるよね?
どの種族同士までなら子孫残せるんだろ?
オーガとトロル、ドワーフとノームの子孫見てみたい
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 02:01:01 ID:U1ixZaiB BE:26837142-##
>>662
トロルとイクサーとフログロックは卵だよ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 02:03:54 ID:yc55WGhK
英語公式forumだと6人Grpベストメンバーに結構Monkはいってるんだが
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 02:05:45 ID:jbGrO6Us
>>663
トロルは臍がないのか!!
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 02:14:58 ID:/zk6JWZ+
公式にゼック島のSSキタ━━━━ヽ(゚Д゚,,o)ノ━━━━!!!!
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 02:19:47 ID:PTFfCPOQ
ほんとだ、でもゼック島は大きなクエストの大舞台ってかんじであんまウロウロしないような。
どっちかというと、エンチャントランドの方が見栄えも良いし、手頃なダンジョンもある。

あの砦だけは行くべきだけどな。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 02:22:19 ID:r6o4Rwya
最後のSSオーク、でかすぎ!
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 02:49:03 ID:7cAhS073
BGM流れるようになったのか
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 02:53:54 ID:/Rc9/3Fc
TroubadourがLv21で覚えるBria's Entrancing SonnetっていうCharm Spellって使用感どんな感じ?
レジられ具合、切れやすさ、EXP吸われ具合、効くMobのLv制限とか
激しく気になる
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 02:56:49 ID:/Rc9/3Fc
誤爆した 質問スレに移動します
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 03:06:20 ID:6wGNuBJ6
なんでこんなスレ伸びてんのか2ヶ月近く寝てた俺に教えて
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 03:07:26 ID:qP5FHWiU
ttp://www.playonline.com/eq2/screenshots/images/screenshot17.jpg

ムービーにもあったけど、これの上にいるMOBが応援してたりするのって実際にあるの?
チュートリアルの船の上でゴブと戦ったときはケラが応援してくれてたんだけど・・

かなり燃えそうなんですが
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 03:14:32 ID:U1ixZaiB BE:140893676-##
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 03:14:53 ID:XR5vQtpi
>>665 卵生の鳥だってへそがあるので、その異様な再生能力ゆえにトロルはヒトデみたいに
分裂して増えるんじゃないかな。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 03:16:55 ID:U1ixZaiB BE:50319353-##
実は臍が生殖器なんだよ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 03:23:16 ID:qP5FHWiU
ヒント:スモールグール
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 03:33:49 ID:1a07qOlz
>>674 田中氏ね
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 04:09:27 ID:9xTI3lPu
まじでTenpura詞ね。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 04:12:30 ID:Ovz4EwcX
>>679
天婦羅はEQ2唯一の回復職じゃないか。大事にしろよ。例えどんなDQNでもヒーラー無しでGrp組むよりましだ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 04:20:10 ID:fwcp2Ifo
それ、前レスで誰かが言ってた某廃人名の気がする
一日平均16時間位やってたらしい。ランク見る限りEQ2でも同じ感じっぽいね
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 04:33:18 ID:yymsuu0+
Tenpuraは1鯖にも2鯖にもいるんだ。

まぁ、2鯖の廃人だろうけど。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 04:33:34 ID:xo7sES9j
てかさ、廃人こそ生産職でスキル書や装備を安く流すべきだろ
ほかに誰の役にも立たないんだから
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 04:41:03 ID:pOrU+NLR
>>683
廃人が低価格・大量生産でどんどん市場に流すと
一般生産者が悲鳴を上げそうだね。

同業潰しになりかねないよ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 06:38:35 ID:gzGpwKyT
バーバリアンの酒召還の酒って効果はlow average High super
のどれなんだろう?
18で取り損ねて26まであげてぜひ調べたかったが、β終了告知
とともにレベル上げする気がなくなってしまった。。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 07:34:56 ID:F1LVncAO
公式の予約特典に早く動ける靴なんて書いて無いよ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 07:39:49 ID:6qHFK2pu
>>683
そうですね
そうすべきですね
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 07:53:43 ID:SOiZwPys
公式にでかでかと書いてあるんだがアレを見えないとでも言うのだろうか
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 07:57:14 ID:JrdN7fkN
公式からなんもないんでちょいと
聞きたいんだが
ベータってアンインスコして
製品インスコするんか?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 08:05:06 ID:wWm4R8fX
そりゃそうだろ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 08:05:59 ID:fzjCWoue
DL販売はないのか?

DVDドライブとか買う気しねぇ…
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 08:11:24 ID:wWm4R8fX
DVDドライブなんてソフマップあたりで3Kも出せば買えるだろ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 08:12:42 ID:kAYGyRKs
つか、テンプレに載っているサイトをあされば5分でわかるような質問多いな。
DL販売は無い。最近やっと本家で導入されたぐらいだから、日本語版で導入されるとしても
それなりに時期は空くと思う
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 08:15:21 ID:MTgS1985
>>691
また沸いたか。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 08:19:06 ID:9xTI3lPu
おまいら、もうすぐベータ終了なわけだが、
製品版でのジョブ食もう決定したか?
俺は今ヲーロックやってるんだけど、
製品版でなにやるか激しく悩み中。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 08:19:49 ID:QQ63YDHk
>>691
わざわざCD版を探し出してCD何十枚もインストするほうがアフォらしい。
EQ2に限らずな。

つかWinのCD版あるんか?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 08:20:27 ID:xQ8VbvRl
>>689
参考になるかどうか分からんが。
β版をサブPCにインストールする時
DLしたメインPCのフォルダごっそりコピーしたらそれだけで動いた。
レジストリやフォルダ構成に関連した依存関係は無さげ。
さすがに同一フォルダに上書きは問題でそうだけど。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 08:20:48 ID:yymsuu0+
私も父も母も姉も妹もサモナーやるって言ってました。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 08:21:32 ID:ogIEsq0+
>>695
今もこれからもバーサーカーかな

>>696
あるよ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 08:25:15 ID:kAYGyRKs
ブリガンドかガーディアン…大丈夫ガーディアンやる時はちゃんと盾もちます。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 08:28:41 ID:XeNRnX89
βはローグだったけど、本番はミスティック目指す予定
ところでローグ以外の職って宝箱開けるのはどうやるの?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 08:30:59 ID:2QvVq/Fa
で?今までEQやった事ない人間にも楽しくやっていけるゲームなの?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 08:31:14 ID:wWm4R8fX
ふと思ったんだがDVDドライブないって言ってる奴のパソコンは自作なのだろうか?
メーカー製でDVD付いてないぐらい古いパソならEQ2動かないと思うんだけど。

単に自作ユーザーが他は最新だけどDVDだけ必要なかったからCD-ROMだったって事なのだろうか?

704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 08:35:40 ID:97apjj21
>>666
喜ぶのはまだ早い・・・
「正式サービス時に実装予定で」
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 08:35:45 ID:92yxN/BX BE:100461694-##
ヒント:2年前はDVD付いていない以外は高性能の自作PC
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 08:36:53 ID:PNLhwz/l
>>703
自分はまさにそれ、自作で必要なかったから、でもEQ2の為に
買って取り付けたぜ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 08:37:21 ID:XeNRnX89
>>702
楽しめる人も居れば楽しめない人も居る
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 08:37:59 ID:QQ63YDHk
>>697
EQの頃から丸ごとコピーでいけたよ。
当然パッチも適用済みだからインストするより早いわな。

ランチャープログラムのEQ2BetaJP.exeはリネームした方が良いのだろうか?
クライアントプログラムはEQ2になってるが。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 08:40:41 ID:SOiZwPys
dvd読めるPCでimgつくって分割してCD-ROMに焼いて持ち帰って
インスコしたいPCに全部突っ込んで戻してマウントしてインスコ?
めんどくせーな、買ったほうがいいキガス。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 08:41:04 ID:QQ63YDHk
リネームというよりファイル入れ替えか?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 08:47:24 ID:5tvIGy9I
そう言えば、β中にT4エンジン組み込むとか言ってたが、
結局これも先送りされたままサービス開始ですか?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 08:52:01 ID:0Mx726BZ
既出ねたばっかり
713sage:2005/06/07(火) 09:05:03 ID:OJ4H5rZ4
linageはおもろいですか?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 09:10:54 ID:kAYGyRKs
このスレの爆釣ワード
・FF
・Linage
・PT
・RP
・Job

>>713狙いすぎです。既に一匹引っかかったようなので満足してください
715714:2005/06/07(火) 09:13:27 ID:kAYGyRKs
×Linage→○Lineageつづりミスorz
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 09:14:02 ID:piNak1l7
むりしなさんな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 09:29:41 ID:tT3F8W6d
今更メディアがDVDと気づいて注文キャンセルした俺様が来ましたよ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 09:35:23 ID:7cAhS073
ドライブぐらい買えばいいじゃない
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 09:43:17 ID:T1xhybGO
DVDすら読み込み出来ないPCって
きっと驚くような骨董ビデオカード積んでるんだろうね(´・ω・`)
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 09:46:03 ID:0gsTFV0C
3000円くらいで買えるんじゃないかい?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 09:49:49 ID:HwK8cn2c
3000円どころかATAPIの低速なら1000円以下
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 09:51:43 ID:SRZWemTw
>>719
DVD読めないPCって、そこだけ古くて後は新しいっての多いけどね
FDDとかもう、12年選手ですw
win3.1にプリンセスメーカーとかこれでインスコしてた記憶がw

723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 09:52:03 ID:GdggSlRP
DVD-Rドライブだって6000円くらいからあるだろ。
収入があるなら買いなさい。
てか、聞くと驚くスペックでやってるやつ、たまにいるよ、戦闘中にあらぬ方向に見てるやつは要注意だ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 09:52:47 ID:tT3F8W6d
確かにRade9600は骨董ビデオカードかもしれん、でも動いたんだ。
だからみんなとの正式サービスを楽しみにしていたのにしょんぼり。
ウチの財布はEQ以外買う予定のないDVDに予算は降りないんだ。
多分PS2があるだろヴォケって怒られるんだ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 09:55:49 ID:WCgntkza
俺もDVD付いてなくてラデ9600XPだw
DVDドライブは買うけどな。

今まで必要が無かったから付けてなかったけど
安くなってるねえ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 09:58:12 ID:T8MPx2mw
結構売れそうな気がするのは俺だけか?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 09:58:42 ID:XtIi8pC9
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 09:58:49 ID:L02WCioM
俺はプレクスターのコンボ出た時に買って
そのまんま今まで使ってるよ
壊れなくていいわこれ、マネシタのと違って
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 10:02:24 ID:Q+tDBI7h
全然売れそうじゃないけど
知り合いに一緒にやらないかって言ってらこのスレ見たらしいが
全然面白くもなさそうだしって言われた
新規なユーザー取り込めないなら合いも変わらず見た事あるような奴ばかりな予感
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 10:03:58 ID:w8BtwmBf
うちのDVDドライブはあるけどFDDドライブはないwwww
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 10:04:47 ID:T8MPx2mw
あえてβは一切やらなかった俺みたいのがいっぱいいるといいなぁ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 10:06:53 ID:F1LVncAO
sage
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 10:07:05 ID:evgXAJ5C
>>731
俺もやってない製品版では宜しくな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 10:07:17 ID:ogIEsq0+
>>724
3000円くらいセルフへそくりでなんとかしなされ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 10:12:09 ID:T8MPx2mw
ところで1鯖は廃人様が多いのかな?

初心者は2鯖がいいの?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 10:13:49 ID:XtIi8pC9
>>735
【鯖はどっち?】EverQuestII 日本語【アンケート】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1117883652/l50
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 10:15:30 ID:F1LVncAO
やばいよ
昨日のキスイヤをカミサンが見てて、「あんたも、こうゆーのが目的なの?やらせるのやめた」って
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 10:16:46 ID:T8MPx2mw
>>737
内容は?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 10:17:52 ID:pbJE7zyj
あえてβやってなくて製品版もやらないけど宜しくな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 10:18:12 ID:XtIi8pC9
来週の金曜日は有給を使って金土日は廃人になろうと思うがいい理由がおもいつかん・・・
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 10:20:14 ID:w8BtwmBf
>>737詳しく
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 10:34:36 ID:T8MPx2mw
>>737
なんとかしてくれ!気になってしょうがないじゃないか・・・
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 10:37:00 ID:vuDAExZG
535 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/06/06(月) 22:28:27 ID:qEY/Ii01
キスいやの話し
345 名前: 名無しでいいとも! [sage] 投稿日: 2005/06/06(月) 21:46:42 ID:cQtna2ss
ttp://blog.livedoor.jp/never6/archives/2005-04.html
さっきのゲームの話だが、Never本人のブログで

キスイヤの収録終わりました。

感想はまじでここまでやらせでいいのかと・・・

朝の打ち合わせのあと服をジャージに着替えさせられ。

髪の毛を寝癖のようにされ。

リネをしながらおにぎりを食わされました。

まじで恥ずかしいですhhhhhh


もう生きていけないOTZ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 10:37:50 ID:aIJ/6yEx
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 10:39:58 ID:DtpgcCVt
買おうかやめようか悩んでようやくこのスレにようやくたどり着いたんですけど
何か上から読んで行くと危なそうな人が多いですね、悩みます。
何かすぐに晒されそうで、、、
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 10:41:00 ID:vuDAExZG
>>745
じゃあ買うな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 10:41:26 ID:SRZWemTw
>>754
そんな気弱なあなたにはMMOはおろか2chが向いてない
買うのはやめときなされ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 10:42:24 ID:KhBI45Zk
>>745
このスレの奴らもゲーム内ではみんなイイ人だ。
ここはこういう感じで楽しむスレなんだよ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 10:42:48 ID:V3VImNGw
>>745
マジ止めた方がいい。EQ2に限らずMMOはやばいからな。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 10:44:29 ID:T8MPx2mw
俺の友達が俺に あかすぞ!って言うんだけど

俺が{お前、漢字読める?さらすって読むんだよあれ。}
って言ったらアカウント晒すことを{あかす}って言うってゆうんだけど聞いたことある?

俺は読み間違ってた言い訳と思ってるんだけど。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 10:46:51 ID:nunAJ3OR
>>750
これからNorrathの中で出会う勇者様をいなす訓練だと思って、
間違えをあまり突き付けるようなことはやめておきなされ

そういうのは、まずかったってのは本人が一番わかってるんだから、
それでもういいってことで、そのネタはもう放っておきなされ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 10:47:31 ID:SRZWemTw
>>750
アカウントID晒されるのは信ON以外ある?
ほとんどはキャラ名なんだけどね
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 10:49:25 ID:F1LVncAO
カミサン「あんたも、女を部屋に連れ込むのが目的だろ!」って
オレ「おれがやるゲームに部屋ねーよ」
カミサン「じゃ、他の人と話せないの?」
オレ「話せるけど・・」
カミサン「隅っこの方に連れ込むのか!」
オレ「他の人と話しながら、一緒にやらないと敵が倒せないんだよ」
カミサン「じゃ、やるな」




なんか良い嘘ないか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 10:54:02 ID:T1xhybGO
>>737
昨日のキスイヤやらせっぽいよな
リネやってたやつなら連れ込まないで
wis使うだろw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 10:54:21 ID://ZURHdt
最近さリビングに箱置いて書斎にするやつあるじゃんか。
恐妻家ゲーマーはあの中でMMOやりなさい。さあ涙を拭いて・・・。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 10:54:29 ID:vuDAExZG
>>753
カミサンが正しい。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 10:54:38 ID:8vvxMNHJ
>>750
どうせそいつFF厨だろ?
キチガイ通り魔みたいなもんだから、スルーで。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 10:56:04 ID:vuDAExZG
>>755
あんなでかい物買ったら余計に怒りを買うだけだろ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 10:58:11 ID:CtMwjnBj
>>753
英語の勉強と言って英語版やれば良いじゃん。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 10:58:20 ID:ffuqSgv+
嫁にもやらせてみろ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 10:58:22 ID:T8MPx2mw

ネットゲームやってる女なんてろくな奴いない事を教えてあげればOK。
大体ネカマだと教えてあげましょう。

うちは、かみさんいるときはチャットでにやけない様に面白いこと言うやつがいたら
必死に口の中噛んでこらえてますよ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 11:01:26 ID:77xkloAo
>>760
嫁にやらせたらそれこそ鯖に名を轟かす超絶廃人になってそうだな。

それとIDがFF
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 11:01:58 ID:ZDdjIbo1
>>750
キミの「友達」っていう基準の方が不思議だ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 11:02:26 ID:77xkloAo
>ネットゲームやってる女なんてろくな奴いない事を教えてあげればOK。

ネットゲームやってる人間なんてろくな奴いない事を教えてあげればOK。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 11:05:11 ID:T1xhybGO
>>762
昼は嫁、夜は旦那っていうパターン多いよ
廃NEETには敵わないがなw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 11:05:17 ID:5i4Y1GJK
久しぶりに覗いてみたら
なんかもう末期的な雰囲気が漂うスレになってるねw

躊躇せずに711の予約をやめれたよ
ありがとう
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 11:08:51 ID:T8MPx2mw
>>763

???

リアルフレンドといったほうがよかった?
中学からの友達のことだけど
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 11:08:59 ID:phxsq/3a
>>765
嫁が寝てる間に眠い目をこすりながらレベリングしてる旦那とかなら見かけた
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 11:09:48 ID:GdggSlRP
こんな関係ない話題ばかりがほとんどで50スレ。
正直もうだめかなと思う。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 11:10:27 ID:0Mx726BZ
>>768
見かけたのかよ!
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 11:10:39 ID:phxsq/3a
>>767
ネトゲやってるヤツにリアルの友人が居るわけがないって思ってるヤツも居るから
過剰に反応せず華麗にヌルー汁。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 11:11:45 ID:PTFfCPOQ
なんだかんだ言いつつスレの進みはそこそこはやい。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 11:13:05 ID:i7veFToq
>>769
ゲームの中もスレもかなり良い感じに腐臭が漂ってるな。

正式サービスが始まったら嘘みたいに活気づく

なんて淡い希望を抱いてる香具師はどれくらい居るんだ?

漏れは予約すらしてません('A'
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 11:16:22 ID:T8MPx2mw
>>771

ああ。そういうことか。

かわいそうな奴もいるからなぁ・・・

775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 11:16:52 ID:F1LVncAO
うちにかえったら、「昨日のキスイヤはヤラセだってよ、あのゲームやってる友達みんな言ってたよ」とか「女キャラは実は男がプレーしてるんだってよ、友達みんな言ってた」とか言ってたみるよ
カミサンができるような単純な作業がEQ2にあればうれしいが、βやってないからわかなんな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 11:21:18 ID:88F4mxME
まぁ落ち着け。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 11:22:32 ID:kXovLgfS
いや、むしろいきりたて。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 11:23:15 ID:SOiZwPys
単発IDでネガティブキャンペーンか。
あっちの国の人って企業が普通に2chで工作するから怖いわ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 11:23:36 ID:XhuXB+bD
>>766に誰か反応してやれよ。かわいそうだろ。
780オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2005/06/07(火) 11:24:55 ID:0roW2VaB
このゲームやろうと思ってテンプレサイトいってみてたんだけど、
操作マウスだけでは動かないんですね〜、シコリながらできないのか・・・。

どのキャラ使えばいいかもわからんしPKできますか?
攻城戦とかありますか?
悪と正?2種類あるみたいですが敵対してます??
ヒューマンかオーガか悩みます。
誰か教えて君で悪いですけど教えてください
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 11:25:08 ID:88F4mxME
IDがソイソースねぇ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 11:25:35 ID:6ZsajANY
放っておいてやれよ可哀想な子なんだから
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 11:26:07 ID:We66j9N1
むしろヒマだからって弄るヤツが居そう
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 11:26:18 ID:JN4SPMY0
まーどのMMOスレにも多少の粘着アンチはいるので気にするなw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 11:27:04 ID:T8MPx2mw
>>780

よく説明書読め。マウス両クリックで動くって書いてあるだろ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 11:28:05 ID:C+v/91Dk
>>774
晒すぞ!とか言っちゃってるのを友達って呼んでるのがアレなんじゃまいか?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 11:29:11 ID:wWm4R8fX
>>780
♀オーガでシコるなんて見上げた奴だ。
まさに漢!!!
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 11:30:50 ID:T8MPx2mw
>>786

いや。

ふざけて言うだけだよ。

鼻の穴大きくしてマジ顔で言ってるようなやつだったら友達やめてるよ・・・
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 11:32:28 ID:T1xhybGO
友達と思ってたヤシに
MMOやってるとカミングアウトしたら
晒すぞ!と脅されちゃった
に50ppヽ(´ー`)ノ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 11:32:46 ID:We66j9N1
>>787
トロールはEQ2で唯一揺れる種族
獣姦スキーにはケラやラトンガも用意されてるし、ある意味コアなマニア向けゲームだともいえる。

グラだけを見ればなw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 11:32:46 ID:pbJE7zyj
フリーダムガンダムすらシングルクリックとダブルクリックと右クリックで動かせる時代
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 11:33:54 ID:piNak1l7
スゲー
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 11:33:59 ID:kXovLgfS
真面目な話、クリック操作ってやりにくくない?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 11:35:24 ID:6ZsajANY
やり易い時もあればやり難い時もある
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 11:35:51 ID:V3VImNGw
>>788
その友達とやらは笑いながら言ってるようだけど、実は目が笑ってないとかないよな?w
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 11:36:53 ID:ayzeBWSe
マウス、キーボード、パッドとやってきたが
パッドが一番楽だったな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 11:37:07 ID:XtIi8pC9
>>793
マウスを持つ手に負担がかかり、長時間できなかったよ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 11:42:22 ID:T8MPx2mw
>>795
友達の目は笑ってるんだけど・・・

かみさんの目は笑ってませんorz

子供の面倒も見ないでパソコンいじってると、怖い目で{早くやめろ!アキバ!}
といつの間にかアキバ系にされてましたよ・・・

そんなこといわれたってやめないけどねw
開き直って{何とでも言えw}って言ってスルーしてます。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 11:45:03 ID:C+v/91Dk
つーか、右手は大体チンコさわってるからマウスなんてクリック出来ねーよな。みんなそうだと思うけど
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 11:45:09 ID:CjYDEjeP
>>798
リクエストに答えて同人誌とエロゲーと大人のおもちゃを買い揃えてみてはいかが
801オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2005/06/07(火) 11:47:14 ID:UICH9whO
>>785
ありがとう!クリックだけでも動くんですね。助かりました^^。
>>787
^^;

802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 11:48:50 ID:0RabCs5r
>>799
俺は左利きだがマウスは右手で操作。
あとはわかるな?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 11:49:59 ID:T8MPx2mw
>>800
おもちゃならいっぱい持ってますw

{お前が遊びに行かせてくれないからパソコンにはまっちゃったんだろ!}と言いたいけど
言えない俺・・・orz
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 11:50:24 ID:gfWicFxT
このスレで>>801がまともな方だと思える現状
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 11:50:46 ID:kXovLgfS
だがそれがいい
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 11:51:27 ID:C+v/91Dk
>>802
(*゚Д゚)ハッ ソノテガアッタカ!
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 11:53:01 ID:XtIi8pC9
>>803
酒もギャンブルも女もやらずに比べると、ゲームなんてかわいいもんだろ?

で言いくるめられると思うけど おれはこれで乗り切ってる
たまに出かける時はサービスしまくるよ。←ここ大事
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 11:54:09 ID:RHn0ZTzF
ttp://www.initial-g.com/cgi-bin/mmorpg_rev/tail_review.cgi?mode=rank_review

ユーザー批評ランキング。現在EQIIは10位。情報ヨロ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 11:55:05 ID:0RabCs5r
酒もタバコもギャンブルもやる。
だがカミサンいない。
そんな現状に俺は満足している。





・・・ア、アレ、目から汗が・・・(´;ω;`)
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 11:55:06 ID:XtIi8pC9
>>807
誤) 酒もギャンブルも女もやらずに比べると
正) 酒、ギャンブルや女遊びするやつと比べると
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 11:59:22 ID:C+v/91Dk
>>809
オマイにはオナーニがあるじゃまいか!
左手がカミサンみたいなもんだ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 12:03:28 ID:SOiZwPys
もうちょっと絡みやすい話題に変えてくれないかwwww
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 12:03:33 ID:T8MPx2mw
それだ!おれにパチスロをやれるくらいの小遣いがあったらゲームなんてやらずに済んだんだ・・・

仕事中に2CHなんてやらずに済んだんだ・・・
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 12:08:31 ID:9Oz5cOYj
βで30オーバーのクルセイダーの人っているかな?
クルセイダー系はかなり遅咲きでレベル20台はかなりタウント力不足。
レベル30台になるとタウント面の不安は無くなるよ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 12:18:00 ID:7DHUngUy
今ショップに行って来たらまだ発売されてませんだとさ・・・

調べてから行けばよかった
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 12:19:54 ID:6dKQb8JM
βでカンストした人っているかな?
クラスによってはかなり遅咲きで終盤まで特性が生かせないクラスもあるから
時間があるならカンスト目指してみるのも良いかも知れない
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 12:22:56 ID:XtIi8pC9
>>815
当たり前だww
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 12:23:04 ID:Uca86/9v
女いたらゲームなんてやってねーなー
友達もいなくて女もいなくて金もないやつが
たどり着く聖地がMMOだろ?
MMOやるより面白いこと世の中いっぱいある事
おまえら知ってるか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 12:25:15 ID:XtIi8pC9
>>818
おまいさんが思うよりもMMOの中の人は彼女や嫁さんがいたりと普通な人が多い
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 12:26:36 ID:NdrJftF8
>>819
MMOの中での話だから、ほとんど眉唾。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 12:26:56 ID:kXovLgfS
嫁とやってる
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 12:27:43 ID:xi/mS8hC
>>819

>>818は自分に言ってるんだよ。
そっとしておいてやってくれ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 12:28:06 ID:8vvxMNHJ
UOは社会人ばっかりだった。落ちる理由もおもしろい。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 12:32:54 ID:DdirPu61
>>823
「ヌき終わったんでティッシュ片付けてくる〜(・∀・)ノシ」
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 12:33:44 ID:fERQ/FML
>>824
ゲーム中にヌくなよw
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 12:34:35 ID:WhNPcpV1
>>825
俺でヌけ。話はそれからだ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 12:39:23 ID:SOiZwPys
キモスwwwwww
この流れ作った奴は氏ねよ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 12:41:02 ID:bNu7iTbS
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 12:41:21 ID:MVGCy/Pt
>>808
4位にクロスゲート入ってることに泣いた
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 12:42:45 ID:61wwWTuT
           , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     や ら な い か
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 12:47:53 ID:vuDAExZG
>>814
30オーバーのクルセイダーを知ってるが
そいつがMTやってると跳ねまくってるぞ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 12:48:21 ID:RHSdrjuR
残りの期間だけ遊ぶなら
ウォーリアー モンクのどちらが楽しめますか?
主にソロまたはペア狩り前提で
アドバイスお願いします
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 12:48:31 ID:SOiZwPys
単発ID多いなwwwwww
巣に帰れwwwwww
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 12:51:53 ID:vuDAExZG
>>832
廃人プレイしない限り
残りの期間だけでモンクになるのはきついぞ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 12:55:30 ID:RHSdrjuR
>>834さん
5月にLevel9まで育てました。
残り時間が短いですし1日4時間程度でなるべく効率よく
レベルを上げ
知らないゾーンなど見て回りたいと考えてます^^
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 12:58:52 ID:7vlKKKQ5
そして効率厨としてめでたく晒し板デビュー
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 12:59:36 ID:5AQu0OyV
あれだ、EQ2飽きてROSEやったらネ申ゲーだったと気付いた
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 12:59:55 ID:MVGCy/Pt
スカウトならがに股でどこまでも行ける
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 13:01:23 ID:y9+jUyGw
裏切りクエ始めました。
苦労して500体も倒しました。
知り合った人たちに協力してもらいNamedも倒しました。
デブ相手に選択ミスりました。
もうお金ありません。
β中に住人に成れなかったのが残念です。
ひと足先に失礼します。
お疲れ様でした。。。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 13:03:34 ID:vuDAExZG
モンクになれるのは20Lv
終了まで今日いれて6日、つまり1日2Lv程度のUpが必要
一日4時間って事は2時間弱で1Lv
なるべくどころか、効率だけを追い求めないと無理。

まあBrawlerとモンクを間違えてるって落ちだろうけど・・・
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 13:07:13 ID:SOiZwPys
>>839
今ログインできる?
いまログインしたら15gほど売れてたんでこれ全部やるわ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 13:08:02 ID:T1xhybGO
>>840
メンターでPLすれば簡単w
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 13:08:04 ID:RHSdrjuR
>>840さん
すみません おっしゃるとおりでブロウラーでした
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 13:09:22 ID:Sowc4n5t
ブロイラーは、やっててあんま面白くないと思うが
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 13:10:27 ID:vuDAExZG
>>844
まじで!?製品版はブロウラーやろうと思ってたのに・・・
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 13:12:10 ID:T8MPx2mw
クロウラーは巣へ帰ってよし!
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 13:12:37 ID:gxwZCiz9
>>835
色々見て回りたいなら、早足もあるし姿も消せるレンジャー
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 13:13:38 ID:vuDAExZG
>>842
前に15Lvの奴を5人がかりでメンターしたが
PLって言うほどの勢いでのLvUPはなかった
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 13:21:10 ID:9Oz5cOYj
>>848
低レベルだと、メンターされる側のボーナスも減るし、メンターする側のボーナスも減る。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 13:24:04 ID:/RxN0I4E
ぴーえるはこれくしょんくえ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 13:25:35 ID:T8MPx2mw
>>818
週に1,2回。3時間程度のまったりプレー。
子供の世話、仕事終わりに同僚と一杯。

たまに集まった友達と飲んだあとの風俗。休みの日には家族でお出かけ。

27歳子持ちリーマン。これが俺の今の楽しみ。

EQ2JEは2,3年はまったりやってきますw

852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 13:28:48 ID:5AQu0OyV
>>851
>たまに集まった友達と飲んだあとの風俗


是非ともご一緒したいです


風俗未経験の24歳の夏
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 13:32:20 ID:T8MPx2mw
>>852

行けw
この年になるとみんなで集まる機会も少なくなってきたから
たまに集まったらおっパブ→抜きは定番コースになってるぞw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 13:34:17 ID:iJvOpv0T
スカウトのインビジはレベル差によってはあっさり敵に見つかるよ
蟹股でどこまでもいけるわけじゃない。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 13:36:13 ID:gxwZCiz9
がに股でスプリント!
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 13:39:11 ID:piNak1l7
がに股で合体!
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 13:39:16 ID:Sowc4n5t
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 13:40:23 ID:XhuXB+bD
ウィザードのインビジがかなり良いよな。遅いけど。
赤でも隠れてられる。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 13:41:22 ID:XeNRnX89
>>854
Lv10の転職クエで「盗んで来い」と言われて盗みにいったら
さっくりスニークがバレて袋叩きに遭ったオレが来ましたよ。

結局ダッシュで突っ込んでボコられつつ取るもの取って
逃げてきたけどなー
なんか吉本新喜劇?みたいな〜
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 13:43:28 ID:rgbPzoKw
>>833
今日もゴクロウ様です^^
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 13:44:19 ID:gxwZCiz9
>>857
その煎餅、どこに売ってる?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 13:45:25 ID:mR/h+S2d
Scout系の転職で盗んで来いとか、暗殺して来い、って言われて使うのはスニークじゃなくてスプリント
姿を隠してこっそりなんて考えるやつはScoutには向いていないというシステムデザインからのメッセージ
863839:2005/06/07(火) 13:47:46 ID:y9+jUyGw
>841
ありがとうございます。
ご飯食べてて見てなかった・・・
出かけなきゃならないので気持ちだけ頂きます。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 14:03:21 ID:b5fD8Isp
857みて思い出したんだが、commonのdru ring付近で鹿の大群がライオンを
袋叩きにしてたな…

まぁ、鹿を甘く見るなってことだ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 14:03:34 ID:htftNsXH
>>862
少なくともFPではインビジ→インビジからの大ダメ技のみで渡って来たが?
無論Lv10の転職でアジトに踏み込んだ時もだ
酒で潰れて屋上で大鼾かいてるのをアンブッシュ一発で終った
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 14:10:46 ID:riirHm2W
装備がヘタれでも大丈夫ですか?

基本的にクエストの武具しか装備しないんですけど
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 14:12:52 ID:qP5FHWiU
大丈夫だけど弱い
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 14:12:57 ID:ZDdjIbo1
β開始前同様、ほぼ雑談スレになったなw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 14:17:02 ID:T8MPx2mw
雑談でも何でもいいじゃないかw
でもEQ2JEをけなしに来る奴には帰ってもらおう。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 14:17:50 ID:UJxJkMrV
でも流石に装備スロットに空欄がチラホラあるようなWarはダメだと思うんだ。
せめて足りない防具くらいはお店で売ってるのでも良いので装備して欲しいな。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 14:25:18 ID:riirHm2W
ところでなんでミノタウロスとかオークって乳首あんの?
変なところばっかりリアルな気がするんだけど

ミノの乳首もいいけど尻尾穴(特にイクサー)を何とかして欲しいと思うんだけど 俺だけ?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 14:28:32 ID:9Oz5cOYj
>>866
クエストの武器防具は優秀でそ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 14:30:21 ID:riirHm2W
>>872
アーマークエスト終わってからが特に・・・

35だけどAQ鎧+22で全盛期の過ぎた兜です(´・ω・`)
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 14:30:26 ID:L/Xm2MUk
まあソロで楽しいのはスカウトだろうな
ヒーラーもメイジもやったが魔法でゴリ押しするだけでつまらん
875骨使い:2005/06/07(火) 14:33:25 ID:WcK4bVNF
>>874
|ω・)ノ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 14:42:13 ID:NtTBux1T
よしβ最後に激しくぬるぽと言われてるPALでも目指してくる
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 14:43:07 ID:qP5FHWiU
PALを馬鹿にすんなよヽ(`Д´)ノ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 14:43:20 ID:BqqZmLU6
>>808
そこ見ると
「移動がマウスで完結しないのがダメ ><」
「移動中も両手使うからチャットできない ><」
って人多いのね。

オプションでオートランをホイールクリックに割り当てれば快適だよね?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 14:46:12 ID:yFA6skc7
>>875
×骨使い
○蟲使い
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 14:48:23 ID:JN4SPMY0
>>808
第3位 信長の野望 Online
第6位 大航海時代 Online
な時点で見る価値のなしw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 14:50:52 ID:GdggSlRP
最インストールしてたらベータのクライアントどっかいちゃた。
パスワードもわかんね、製品晩までできないかな。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 14:54:56 ID:qP5FHWiU
>>808
ワァーベルアイルがあるよ
クローズβで5分の4くらいいなくなり
追加募集するも人が多かったのは初日のみ
オープンβにしても時既に遅し
異様に重いグラフィック、もっさりとした移動
無駄に時間のかかる町構成

最初は面白かったが今思い出すと…
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 14:57:34 ID:riirHm2W
獣人萌えにとっては良いゲーム
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 15:01:35 ID:MVDXhfYp
>>808見て、何よりも驚いたのはEQ1のキャラ移動はキーボード操作でしか出来ないってことだ・・・
ゲームは面白いけど操作しづらいのが致命的って意見ばっかだし。

それにしてもEQ1やってた奴って神だな。
ヘタレな俺はマウス操作じゃないと無理だ('A`)
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 15:01:47 ID:/u84Hrkc
ここまで読んでバードだけサブクラスで呼ばれないで一まとめに「バード」って言われるのは
ダージもトルバドールもほとんどいっしょなのか?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 15:03:50 ID:vuDAExZG
ほとんど一緒
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 15:07:19 ID:vtEKRgfA
FPSを少しでもかじってる人なら、
今の操作系(WASDで移動とか)に、
なんの問題も感じない、むしろこれでイイ!!!と思うのだが俺だけか。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 15:08:48 ID:/u84Hrkc
>>886
そうなのか、あやつりのあるトルバか足の速いダージか真剣に悩んだんだが……
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 15:10:50 ID:KhBI45Zk
>>884
マウス操作で広大な土地を歩くのは逆にきついと思うが。
オートランがないとやってられない。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 15:11:31 ID:2vUBhFSo
>>887
敵を視界にとらえながら後ろ向きに歩けるってのはすごい楽なんだけどねぇ
マウス操作だとそういうのがうまくできないだろうし
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 15:13:40 ID:ayzeBWSe
マウスは疲れるな
オートがないのがほとんど(全部?)だから
ただ、操作はわかりやすい
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 15:15:25 ID:MVDXhfYp
EQ2は細かい移動をマウスでやって
オートランする時はナンバーロックキー押すだけだからやりやすい。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 15:17:52 ID:vuDAExZG
移動がキーだと
ピザ食いながらの移動がしにくいじゃん
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 15:22:18 ID:gxwZCiz9
俺もキーボードの方がいい
できればPC、NPC、MOB以外の無機物もキーでターゲット可能にして、
NPCとの会話の選択肢や生産の操作も全部キーボードでできるように
してくれると嬉しいんだがなー、マウスと両方操作するのめんどい
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 15:24:15 ID:yFA6skc7
EQ2が遊べる環境ならFPSのネットマルチも出きるから、
EQ2でキーボード移動に慣れるとFPSにもすんなり入れてウマー
両手でピアノを引くのと同じで単なる慣れだしねー
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 15:26:14 ID:NWDwxMOJ
次からテンプレ追加よろ^-^

結局FF11にEQ2がまるで歯がたたなかった件について3
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1116930326/
結局WoWにEQ2がまるで歯がたたなかった件について6
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1113423174/
EQ2は期待ハズレだった part.2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1115819133/
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 15:26:30 ID:TDM8fjMR
まず聞く前にココをよく読んでから聞け
論争をする前にココをよく読んでから論争しろ

クラスバランスと遊びやすさ1 〜かつての弱点の解消
 EQ1の持っていたクラスバランス
 かつて持っていた偏りを解消
http://www.4gamer.net/news.php?url=/weekly/eq2/001/eq2_001.shtml


クラスバランスと遊びやすさ2 〜グループに置ける役割
 EQの精髄 役割分担はどう進化したか?
 グループ内で自分が担える役割の増加
http://www.4gamer.net/news.php?url=/weekly/eq2/002/eq2_002.shtml


クラスバランスと遊びやすさ3 〜よりスマートなゲームへ
サブクラスに分岐することの利点
冒険すべきフィールドを迷わず進んでいける
よりスマートゲームへ進化したEQ
http://www.4gamer.net/news.php?url=/weekly/eq2/003/eq2_003.shtml


アーキタイプとクラス
http://www.4gamer.net/news.php?url=/weekly/eq2/004/eq2_004.shtml

これで君も、立派なEQ2の仲間だ!
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 15:27:57 ID:H8AZTSSv
>>889
単なる長距離移動ならマウスだけの方が楽
物にもよるけどさ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 15:28:02 ID:iDIP5Cbl
コンジュラとネクロの差ってどうよ?
ネクロは吸収にペット再生で無限機関できるけど
コンジュラ独自の強みや特性って何なのさ?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 15:28:23 ID:JN4SPMY0
>>896
両MMOユーザーの必死さが伝わってくるスレタイだなw
そこまで脅威に感じなくてもいいと思うがw
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 15:33:19 ID:T8MPx2mw
NUM LOCKとマウス両クリックで走るの知らない奴多すぎ・・・
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 15:36:00 ID:MVDXhfYp
細かい短距離移動は両クリックで、長距離移動はナンバーロックって基本じゃないか?
幾らなんでも初心者島出てるくらいの奴なら全員知ってるだろ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 15:36:26 ID:L/Xm2MUk
オレなんかチャット以外全部マウスだぞ

スカウトの背後アタックすらマウス
スタン解けないよう近接戦闘解除が面倒だけどな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 15:39:13 ID:qP5FHWiU
ttp://www.4gamer.net/weekly/eq2/002/img/006.jpg
これはちょっと・・・
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 15:41:14 ID:T1xhybGO
>>894
F8とTabで大抵のものはタゲできるw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 15:46:07 ID:ayzeBWSe
オートランがテンキーにあるのはマウス使うから非常にやりにくい
てなわけでz辺りにもオートラン設定してるやつ多いんじゃないか?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 15:51:59 ID:1a07qOlz
>>895 ホームポジションがawdなFPSゲーマーの俺が来ましたよ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 15:55:25 ID:XtIi8pC9
Q:視点上移動 W:attack E:前進 R:アシスト T:Waypoint窓
A:視点戻し   S:左    D:後退 F:右     G:Inventry窓
Z:視点下移動 X:近くをtarget C:忘れた V:正座 B:すべてのBagを開く
Space:Jump

マウスのサイドキーにautorunを振ってる
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 15:57:37 ID:Lp+kZ83+
EQ1の癖でCtrl押しながら移動して変な方向に行くのは俺だけですか。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 15:58:29 ID:XtIi8pC9
マウスのホイールにMap窓も振ってた
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 15:59:04 ID:WS+M7vRx
>>907
EDSFにアサインしなおすと幸せになれるかもよ。
まぁ人によりけり、という部分もあるけど。

と書いてふと見ると、908もそうか。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 16:29:06 ID:KhBI45Zk
いきなり止まったな。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 16:30:42 ID:kXovLgfS
言っとくが今回は俺じゃねーぞw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 16:36:47 ID:ayzeBWSe
特に盛り上がる話題でもないからな
つーわけで提供ヨロ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 16:40:59 ID:piNak1l7
@9日
公式BGMうるさい
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 16:48:37 ID:BqqZmLU6
>>906
マウスホィールのクリックにNumLock設定、
これ最強!

なにしろ止まりやすい・・・
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 16:59:44 ID:k93xeUtV
ホイールクリックでオートランの設定に出来るのを初めて知った。

これで格段に移動しやすくなったよ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 17:00:47 ID:4aMStbb8
ラクリンにあったようなカジノは無いの?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 17:08:59 ID:r6o4Rwya
次スレは950?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 17:11:02 ID:UJxJkMrV
次スレ950で>>1にもその旨を書くようにしよう。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 17:11:17 ID:ayzeBWSe
街ってQYとFPの二つだけ?
それともクロスロードみたいな小さな町は各所にあるのかな
やっぱり遠出してさ、街にたどり着くってRPGの醍醐味やん?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 17:13:46 ID:XX68QQNo
>>904
レ○プ?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 17:14:36 ID:MVGCy/Pt
メモリ1G→1.5Gにかえたら2ch見るのがものすごく楽になった。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 17:18:17 ID:riirHm2W
サンドリア    出発国
ウィンダス    〃
バストゥーク  〃
ジュノ      世界の中心 人が集まるLFMもここ
セルビナ    Lv12-18のLFM街
マウラ     〃
カザム     ジュノから直で来れる 15万ギルor丸三日潰さないと来れるようにならない
ノーグ     いらない街 使い道ゼロ ↑経由じゃないとこれない
ラバオ    砂漠の街 あまり意味はない
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 17:27:59 ID:GkjGpwRw
>>905
よく読め。
キーボで操作してて、TABやらF8やらを使ってない奴なんていないだろ。

今だと、死体やドア、ベルなどがショートカットからタゲれない。
選択肢なんかが出た時も、いちいちマウス動かす必要がでてきて、不便。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 17:28:04 ID:ayzeBWSe
FFはソロできないし街の意味も薄いし希望出すのはジュノだけだし
ほんまに無意味
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 17:28:33 ID:h58gofZF
>>904
ス○ッフ?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 17:31:34 ID:kAYGyRKs
話題がキーボードとマウスになっているうちにちょっと聞きたいんだが
http://www.microsoft.com/japan/hardware/keyboard/wi_op_desk_elite.asp
コレの使っている人いる?キーボードをWirelessに切り替えようと思うんだが、
左についているホイールがEQ2でも使えるのかとても気になるのです。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 17:32:01 ID:piNak1l7
>>922
_..                ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.   ,         , 、;,
    ;;   (:::) , ... 、, (:::);:
    `;.       C)   ,; '
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、   レイク
   ;'            ;:
    ;:            ';;
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 17:35:47 ID:qP5FHWiU
FFが>>924のようになってしまったのはソロができないからなんだよな
おまけに、楽表示の敵でも種類によっては全然楽じゃねえよって敵もいる
結局敵と自分のレベル差でしか強さ判定してないってこと
まあ回避が高いとかはわかるんだけど
EQ2は敵の強さによって表示が細かかったり経験値も変わるからソロでも気軽に戦える
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 17:37:22 ID:qP5FHWiU
>>929
それはアイフr
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 17:39:44 ID:ayzeBWSe
だからこそ街が欲しいが銀行があるのはQYFPだけらしい
ほんまにもう
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 17:43:23 ID:3WS17R2z
>>930
私もFF11やっているので、かなり同感です。
EQ2をやってみて感動?したのは、
強い敵多数に絡まれても、走って逃げきれちゃうってところですね(・ω・)ノ
FF11なら、どこまでも追っかけてくるし、死亡確実ですしね。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 17:45:28 ID:L/Xm2MUk
うはっ、不注意でサモンシャドウとカモフラージュ両方取っちまった
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 17:48:56 ID:bQkbMaa0
大航海>>EQ2>>> 越えられない壁>>KO>>越えられない壁>>>マビマギ>>ローズ>>>コルム等

EQ2は最近の中では良ゲーだと思うぞ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 17:48:58 ID:Nzv1VsHX
>>933
EQ1もそうだったよ。
走って逃げ切れちゃうってのはちょっとお手軽すぎかもってオモタ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 17:49:41 ID:riirHm2W
>>933
そのまえに敵に絡まれて逃げたら罵倒暴言粘着tellの嵐
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 17:49:56 ID:Vh62M9Ut
>>924
ラバオは寝釣りすごかったけどな〜
俺もFFやってる時はそこでずっと寝釣りしてたw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 17:52:27 ID:L/Xm2MUk
>>935
大航海の位置、間違えてるぞ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 17:53:10 ID:DEqMHBO6
だよなw
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 17:53:11 ID:BIE6ZlbQ
釣りで思い出したけど、時々海に潜らないといけないような場所に魚いるやん。
あれっていまいち釣りの雰囲気出ないよね。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 17:53:44 ID:ayzeBWSe
マナーないやつはEQでもいりませんよ^^;
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 17:54:50 ID:QNmyDV8d
>>935
比較対象がキモイゲームばっかりだな
釣りですか?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 17:56:52 ID:IRhs1XcB
おまいら釣りバカ日誌
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 17:57:47 ID:DHB87Avb
>>941
平面座標が近ければ海面からでも釣れる、高さは関係ない
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 17:59:04 ID:Hll+VZQV
ここでマナーが良く、社交性も高い俺は
こんな時の為に用意しておいた台詞を言うぜ。

「釣れますか?」
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 17:59:14 ID:+SIGwwgr
>>937
FFの敵は(ほぼ)エリアチェンジまで追いかけてくる&元の位置に戻るのがやたら遅いからなぁ・・・
ダンジョンに入った瞬間に死んでたり、その辺の雑魚と形だけ一緒で
やたらLv高いのが混じってたり(絡まれたら死)。
EQ2も一緒だったらFFと同じになってただろうな。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 17:59:53 ID:3WS17R2z
>>937
たしかに、引っ張った敵が他人に絡むので、MPKするなとか言われますね。
そういえば、EQ2の場合、引っ張った敵があきらめて引き返すときに
遭遇しても、絡まれないってのも、かゆいところに手が届いてると思い
ました。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 18:01:48 ID:FRgbXAfq
まったり生産できてそれなりに儲かるゲームが漏れ的良ゲー
廃人だって人数に限りがあるんだし、
これからは短時間でも楽しめるゲームでないとユーザー確保は難しくなるんだろうな。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 18:01:50 ID:BIE6ZlbQ
>>950
次スレよろ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 18:02:28 ID:DEqMHBO6
↑よろー
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 18:02:31 ID:J8sQoUvG
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 18:03:19 ID:BIE6ZlbQ
・・・・・・・・・

いってきます・・・
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 18:07:25 ID:6twqlwnM
>>947-948
MOBがZone際まで追っかけてくると言う仕様は
FFとEQ1では、ほぼ同じなのに

元FF→かゆいところに手が届いた良仕様
元EQ1→ぬるくなりすぎ、Train無いのは寂しいなど

なんでこんなに意見が違うんだ?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 18:07:54 ID:QQ63YDHk
漏れはEQ1ではばりばりのRaiderのEQ信者だけど、大航海のバランス取りは結構見るものがある。
かゆい所にピンポイントで修正当てて来ている感じか。
今回の改正で所属国家による有利不利の差がほぼ無くなり、イベント大規模戦闘がぐっと良くなった。
問題は大改正が大航海の次期アップデートが6/16なんだが(w
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 18:10:00 ID:3WS17R2z
>>954
かゆいところに云々は、EQ2の話ですよぅ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 18:10:28 ID:MVGCy/Pt
大航海はやることない
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 18:11:17 ID:6twqlwnM
>956
すまん、>>954はEQ2への感想の話しな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 18:12:08 ID:ayzeBWSe
ネトゲのアップデートって結構他ネトゲの発売日と合わせてくるよな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 18:13:12 ID:piNak1l7
>>955
スットコホルムズ商館移転無限発掘・・・
ダメダメだね。大航海
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 18:13:14 ID:v05QqECD
連れがベータ試したいみたいなんだけどだれかいらないアカくれませんか?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 18:13:26 ID:MVGCy/Pt
トレインできてゾーン前の死体の山の地獄絵図見たり、
勇者が現れて敵一掃したりするのが面白かったって人もいるんだよ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 18:13:59 ID:BIE6ZlbQ
たてた。

EverQuestII 日本語版 Part51
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1118135133/
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 18:14:33 ID:+SIGwwgr
>>954
元FF→かゆいところに手が届いた良仕様
元EQ1→ぬるくなりすぎ、Train無いのは寂しいなど

この部分はどこのゲームから来たかじゃなくてプレイヤー個人個人で違うんじゃないか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 18:17:34 ID:J8sQoUvG
>>961
もう終わるんだし、自分の垢貸せば?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 18:19:27 ID:Vh62M9Ut
そういえばstation.comの方のアカウントは製品版でも使いまわし効くのかな?
これはβとは関係ないよね
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 18:21:16 ID:QQ63YDHk
>>960
改正されてるじゃん・・・。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 18:21:30 ID:piNak1l7
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 18:22:36 ID:M1hwrjHk
逃げようと思えば逃げ切れる仕様は最初はヌル仕様でなんじゃコリャ
とおもってたが、今では結構これもいいもんかな、と思ってる。

EQ2の戦闘を経験してしまうとff11の戦闘はなんだかモッサリし過ぎで
イライラしてくる。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 18:24:25 ID:ayzeBWSe
何もかもがスローリーだからな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 18:25:02 ID:v05QqECD
>>965
案内してあげたいんだよねー。アカとっときゃよかったな・・・。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 18:28:43 ID:piNak1l7
>>971
いいことおしえてあげる。
LIVECAMで知人のPCに中継する。
知人は指加えて見てるだけ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 18:35:39 ID:NtTBux1T
厨な質問ですまんが
プレデターとローグってどっちがソロ得意なの?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 18:36:35 ID:MTgS1985
プレデター
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 18:36:40 ID:piNak1l7
>>973
バード
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 18:39:06 ID:b6hmg23D
>>969
FF11はLV上げのための戦闘がだるすぎる…。
EQ2はクエこなしていけば適性LVになってる感じで、さくさく遊べるのがいいね。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 18:40:06 ID:SRZWemTw
>>973
プレデター・・・というかスカウトはソロめっさ不得意
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 18:41:03 ID:yXcNCMx5
レンジャーなら逃げ回ればいける
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 18:50:15 ID:DeVV59SH
>>977
横レスだけど、ミスティックと比べるとどうだろう?

ソロしつつ野良に潜りこむ、って路線で考えて、
サブヒーラーのSHMか、アタッカーのスカウトどちらが良いかと迷ってる
SHM好きなんだが、EQ1でもSHMやっててBufferはもうお腹一杯な面もあって悩む
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 19:01:52 ID:b5fD8Isp
ブリはどうなんだろ?
スカウト系ってsneak状態or背後、側面からチュドーンってのがほぼ唯一のダメージソース
だとおもうけど、ブリだけはRuseっていう正面からでもチュドーンなskillあるよね?
意外とソロいけるのかな?

ってかローグ系進む人少なすぎ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 19:03:40 ID:ayzeBWSe
バードって弓使えるみたいだけど、弓ってメリットある?
特に離れて攻撃する理由も無い気がする

けどモーションカッコよかったら使ってしまいそうだ
あと槍のモーションはウンコすぎます
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 19:05:12 ID:QQ63YDHk
>>980
英鯖でブリやってたがソロは諦めた・・・。
そもそもStun&Backattackが決まってぎりぎり勝利なのにそのバックアタックがParryされた時には。
次のスタン復帰までポカーン・・・。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 19:08:50 ID:0Buj6Sok
>>980
Ruseは威力高いけどrecast長いから連発できない
でもまぁ1vs1で狩り続けるならいけるんじゃないかな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 19:12:17 ID:b5fD8Isp
>982>983
なるほど。参考になった。サンクス

やっぱスカウト系はgrpに入ってナンボなんだね。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 19:17:12 ID:5Q2jnOI8
β日本鯖で始めましたが、フリーポート一帯を見た限り殆ど全く人がいないようですが、大丈夫なのかな?
それとも、多くのプレイヤーは別の場所にいるの?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 19:19:02 ID:jobNmLDA
スカウト系やろうとおもってたんだがやっぱBSKやるべきか
でもせっかくタンクやるんならガーディアンをやるべきか・・・・
迷っちまったじゃねーか、ゴラァ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 19:25:35 ID:KlX5pvfx
>>986
おまえは俺か?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 19:26:10 ID:piNak1l7
>>986
モンク
989名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 19:26:10 ID:L/Xm2MUk
スカウトは背後から弓で2スキルぶん撃ち込んでから
接近戦始めるのがセオリーじゃね?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 19:27:25 ID:UJxJkMrV
>>989
その方法以外で白以上の敵に勝てる気がしないな
991名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 19:27:36 ID:wWm4R8fX
公式より

2005年6月11日から放映される『エバークエストII』のTVCMです。
テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知でご覧いただけます。

テレビ東京・・

だめだこりゃ!!
992名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 19:29:13 ID:yXcNCMx5
スカウト系はプレデター一択
ファイター系はブロウラー以外
プリースト系はドルイド以外
メイジ系はサモナー以外

これでよろしいか
993名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 19:29:25 ID:piNak1l7
>>990
バードは操って休息できるぞw
994名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 19:32:49 ID:piNak1l7
>>991
ほとんどゲーム画面映ってねぇ orz
995名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 19:34:28 ID:Sn7lZtOl
弓のいいとこはdlyが大きいこと。
たとえばlongbowでdly7.0くらいなのでprocや毒の発動率が普通の武器の2倍強。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 19:40:42 ID:jobNmLDA
>>987
50ppでも醤油でもないよ〜
>>988
あ〜あ〜きこえなーい
997名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 19:42:40 ID:Qd5HgUWS
>>991
MMOのTVCMって初めてのような気がするけど、他にあったっけ?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 19:43:15 ID:lJlPTQQu
>>997
FFはあったような気がする
999名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 19:43:54 ID:piNak1l7
>>997
FF11、信On、RO
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 19:44:28 ID:piNak1l7
1000?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。