【鯖はどっち?】EverQuestII 日本語【アンケート】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
β終了も告知され、鯖も2個と決まりました。
どちらの鯖にするかのアンケートスレです。
鯖選びの参考にしましょう

エバークエストII
http://www.playonline.com/eq2/




【テンプレ】
1.どちらの鯖?       (1鯖・2鯖)
2.選んだ理由は?      (             )
3.あなたのEQ暦は?     (EQ・EQJE・EQ2英語・EQ2JEβ)
4.なにか一言        (             )
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 20:17:28 ID:zJnNx1bY

      ある日ひとりぼっちの>>1
       手紙が届きますた・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /     氏  ね      /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 20:18:08 ID:48bOh+ND
1.どちらの鯖?       (1鯖)
2.選んだ理由は?      ( 過疎は嫌だ         )
3.あなたのEQ暦は?     (EQ・EQJE・EQ2JEβ)
4.なにか一言        ( こういうスレって立ててもいいのか?     )
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 20:26:55 ID:30S1e1JT
1.どちらの鯖?       (1鯖)
2.選んだ理由は?      ( 過疎は嫌だからギルドごと1鯖決定       )
3.あなたのEQ暦は?     (なし)
4.なにか一言        (いってよし    )
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 20:29:29 ID:cGwHJUsT
1.どちらの鯖?       (バハ鯖)
2.選んだ理由は?      ( 竜の王だから    )
3.あなたのEQ暦は?     (PTOK)
4.なにか一言        (    )
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 20:46:32 ID:7kwkLTPm
【テンプレ】
1.どちらの鯖?       (1鯖)
2.選んだ理由は?      ( 過疎が怖い)
3.あなたのEQ暦は?     (EQ・EQJE・EQ2英語)
4.なにか一言        ( クラス選びに悩む)
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 21:02:46 ID:0a0iJOac
1.どちらの鯖?       (1鯖)
2.選んだ理由は?      (  ギルド丸ごと。50〜60人ぐらいの予定。 )
3.あなたのEQ暦は?     (EQ・EQ2JEβ)
4.なにか一言        (1鯖最大手Uberギルド目指します。制覇じゃ〜。 )
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 21:06:16 ID:qNk6kwmr
1.どちらの鯖?       (1鯖)
2.選んだ理由は?      ( Ikserだから )
3.あなたのEQ暦は?     (EQ・EQ2JEβ)
4.なにか一言        ( 名前だけとはいえ、故郷に住めるのは幸せです。 )
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 21:12:04 ID:7kwkLTPm
予想通りというか・・・
2鯖はだれもおらんのかw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 21:12:46 ID:uZre0GQ7
こういう糞スレをすぐ立てるのもFF房の特徴だよな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 21:26:03 ID:sT1NSlcf
近年稀に見る糞スレですね
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 21:28:31 ID:kITDD3dh
だがこれを見て糞ギルドの大半1鯖行きそうなのがわかったw

糞ギルドがいいか過疎でガマンするか、う〜〜〜ん
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 22:20:11 ID:RlBkb3v2
とりあえず過疎は嫌だな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 22:47:20 ID:17zgc427
1.どちらの鯖?       ()
2.選んだ理由は?     ()
3.あなたのEQ暦は?   ()
4.なにか一言        ( >>1は死んで来い )
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 01:09:50 ID:mE6ztstY
1.どちらの鯖?       (2鯖)
2.選んだ理由は?     (今2鯖でのんびりやってるし1鯖廃人が多そう)
3.あなたのEQ暦は?   (EQ2から)
4.なにか一言        ()
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 03:36:05 ID:yWEeaSn0
1.どちらの鯖?       (1鯖)
2.選んだ理由は?      (2鯖だと100人超えそうにないから)
3.あなたのEQ暦は?     (EQ・EQJE・EQ2JEβ)
4.なにか一言        (>>1はリアルぽぽんちん)
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 03:47:15 ID:8obJrOd/
【テンプレ】
1.どちらの鯖?       (1鯖)
2.選んだ理由は?      (過疎がトラウマです)
3.あなたのEQ暦は?     (EQ・EQJE・EQ2英語・EQ2JEβ)
4.なにか一言        (EQJEさよなら      )
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 09:13:44 ID:G3sV6eTS


                                    終了。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 12:08:09 ID:wyAYADls
2鯖に行く予定。

1鯖は人とのコミュニケーション能力に劣る人たちが
>>3とか>>4とか>>6とか>>16とか>>17のような人たち)
わんさか集まってそうでイヤ。
多少人口が少なかろうが野良で声をかけてハズレが少ないほうが
精神的に楽で楽しい。
今までいくつかMMOを渡り歩いてきたけど
順番的に一番上の鯖はどのゲームも厨御用達鯖だった。

あるゲームでは鯖対抗イベントとか良くやっていたのだが
勝つのはいつも一団結している一番下の鯖だった。
一番上の鯖は狩場もギスギスしてて最悪だった。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 13:05:30 ID:o2o8KPDh
多少って言うかEQJEやってたやつなら2鯖なんて選ばないけどな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 13:08:34 ID:vQTfP1eS
2鯖、昼間はいったらオフラインゲームみたいにがらーんとしてて
誰も居ないとかだからね・・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 13:14:37 ID:wyAYADls
>>20
EQJEやってたやつって痛い奴おおくね?
あくまで経験上だけどさ。

>>21
昼間なんて学校行ってるからゲームなんかしないし。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 13:57:06 ID:R+j8oAoo
人少ない方が自動的に上にいくから、結局人数あんま変わらん気がする
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 14:12:02 ID:9PSQqvG/
どっちがサーバー1かなんて発表せずに、名前だけ発表すれば人数均等になったろうな
均等になったら両方過疎るかもしれないけど
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 15:14:18 ID:sa8M5hYV
狩場とか厨ギルドとかはインスタンスで回避できそうだけど
過疎だと欲しい装備や特に呪文が出回らないのが痛いよなぁ〜
ただでさえ人口少なそうなFP行くつもりだし
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 15:17:25 ID:wyAYADls
>>25
インスタンスで回避というが
自分でインスタンスを作成できるわけじゃなく
しかも出来たとしてもβ中で2個がせいぜい。
自分の行きたい場所に2grp被ったら終わりですよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 18:40:33 ID:PM5sFj7D
そこまで狩場にこだわるこたーないだろ
他行きゃいいこと
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 23:20:28 ID:wSWrY0I2
1.どちらの鯖?       (2鯖)
2.選んだ理由は?      (NEETばっかで通り過ぎても吐き気がするから)
3.あなたのEQ暦は?     (EQ2JEβ)
4.なにか一言        (>>1削除以来しろよ ボケェ!!!)
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 09:13:36 ID:IhiJi2yD
>>1-28集計

1鯖 7人
2鯖 2人
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 09:41:28 ID:P7Pm58Wt
1.どちらの鯖?       (1鯖)
2.選んだ理由は?      ( わざわざ過疎りそうな鯖にはいきたくない )
3.あなたのEQ暦は?     (EQ2JEβ)
4.なにか一言        ( わざわざスレ立てるなよ )
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 09:50:22 ID:2GhAWf4O
1.どちらの鯖?       ( 1鯖 )
2.選んだ理由は?      ( ギルド結成予定メンバーが行くので )
3.あなたのEQ暦は?     ( UO > EQ1 > FF11 )
4.なにか一言        ( FFの廃人さん、さようなら、EQ2JEβやって見切りつきました まったりEQ2JEします )
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 10:08:29 ID:a9TheVLc
1.どちらの鯖?       (1鯖)
2.選んだ理由は?      (EQJEやってた人はほぼ1鯖に行くとの予想、2鯖は過疎りそうだから)
3.あなたのEQ暦は?     (EQ・EQJE)
4.なにか一言        (早く人間になりたーい)
33骨使い:2005/06/06(月) 10:12:53 ID:mHknT42u
1.どちらの鯖?       (1鯖)
2.選んだ理由は?      (人が多そう・所属ギルドもそっちへ行く予定なので)
3.あなたのEQ暦は?     (EQ2JEβ)
4.なにか一言        (骨に変身してジャンプすると…ウヒャヒャヒャヒャ(・∀・))

34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 10:28:48 ID:mTiome8Z
1.どちらの鯖?       (1鯖)
2.選んだ理由は?      (EQ1JE出身者は当然の選択でしょ)
3.あなたのEQ暦は?     (EQ1JE→EQ2JEβ)
4.なにか一言        (1鯖はEQ経験者濃度が高めになりそうだね)
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 10:52:29 ID:P7Pm58Wt
あれ.....おんにゃのこ書いてたはずが男の子に.....(^・ω・^)?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 10:52:41 ID:P7Pm58Wt
誤爆ったwwwwwwwwwwwww
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 11:00:31 ID:Y9LVMg+w
1.どちらの鯖?       (2鯖)
2.選んだ理由は?      (EQ2は24人仲間いれば十分、1鯖は厨が集まりそう)
3.あなたのEQ暦は?     (EQ1→EQ1JE→EQ2→EQ2JE)
4.なにか一言        (社会人のんびりRaidギルド作ろうぜ)
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 11:47:54 ID:354qUu6F
1.どちらの鯖?       (1鯖)
2.選んだ理由は?      (SWGを知らないのか?2鯖悲惨だぞ。)
3.あなたのEQ暦は?     (EQ2英語・EQ2JEβ)
4.なにか一言        (逆に人が多すぎてクエウエ待ちだったらワロス)
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 12:23:45 ID:SSc2cjdl
削除依頼出しとけよ。
ネ実感覚で小規模版に糞スレ立てるな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 12:47:50 ID:v7ZFrlVm
>>19
お前EQJEやってないな?

2鯖で野良grp組めるだなんて思うなよ

平日昼間は全エリアで10人
休日夜でも50人がいいところだぜ?

41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:07:21 ID:weXDs+UV
安心しろ。
毎日昼間っからやれるのは夜働いてる人とニート様くらいだ。
俺がβでやった限りでは夜なら問題なくgrp組めた。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:24:19 ID:NKu7qW6o
1.どちらの鯖?       (1鯖)
2.選んだ理由は?      (レベルゲーでHarla状態は流石に無理)
3.あなたのEQ暦は?     (無し)
4.なにか一言        (過疎を舐めてはいけない)
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:52:20 ID:dWHfQNCV
EQJEやってた奴は〜とか、βでやった限りでは〜とか頭悪すぎ
そんなに心配なら当日に人数見て決めろよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:50:06 ID:e4g2EPxm
1.どちらの鯖?       (2鯖)
2.選んだ理由は?      (身内でやる分には過疎でも問題なし)
3.あなたのEQ暦は?     (3年くらい)
4.なにか一言        (2鯖同時稼動なら同じくらいの人口になるでしょ)
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:52:17 ID:uq6P2WzB
1.どちらの鯖?       (1鯖)
2.選んだ理由は?      (Sebiは思い出の地だから。そしてMMOの過疎の恐ろしさは身に染みてるから)
3.あなたのEQ暦は?     (EQ→EQIIβ→EQIIJE)
4.なにか一言        (過疎を軽くみるべからず。MMO暦6年者からのささやかな助言ダ!)
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:39:57 ID:weXDs+UV
>>43
プ
別に俺は心配しとらん
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:53:58 ID:ZRbkMoqk
っつーか、論理がちょっとおかしくないか?
EQJEの2番目の鯖は最初の鯖が立ってから時間が経って後からできたわけで、それで過疎ったんだが。
最初っから2個同時に立つなら分散すりゃ同じじゃないのか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:00:13 ID:l8wpZaYu
EQJEの2鯖の惨状を知ってる人は回避しようとするだろうね。
最近のネトゲユーザの2ch依存率は高そうだし、その点からも2鯖を回避する人は多そう。
EQ1JEほどではなくとも過疎は逃れないんじゃない?

ナンバリングせず、名前だけ公表にすればよかったのにね。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:05:43 ID:E8ZjcEY5
FF11みたいに自動的にサーバー決められたりな・・・まさかな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:09:36 ID:AoZZ7Ej8
もしかしたらどえらい予約数なのかもしらん。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:17:37 ID:nrRnBush
こうやってどんどんコミュニケーションの取れない対人恐怖症の
引き篭もりの厨が1鯖に行ってくれるとうれしい限りだ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 02:15:57 ID:aLyY00JA
>>47
最初は1鯖が多い程度で済むだろう。
でも時間の経過で人は減る。その状況になった時に新規がどちらを選ぶか・・・
1鯖を選ぶ人間はその辺も考えてる。
EQ2が爆発的な人気がみこめて、鯖2つじゃあっという間にパンクするだろう
って心配されてる状況なら2鯖でも大丈夫なんだけどね。
そもそもそんな扱いなら4-5鯖は立ってるわな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 03:11:54 ID:ayzeBWSe
なんで2鯖選ぶ奴ってイチイチ1鯖を煽っていくのかスゲー不思議
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 04:24:09 ID:UWPpgFq/
>>47
SWGのHarla鯖は同時起動だったが際どい状況になってる。
スキルゲーだからギリギリなんとかなってるって感じ。
夜でも鯖最大(正確には唯一)の社交場に2-3人しか居ないとか普通にある。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 07:32:26 ID:F1LVncAO
EQ1は何鯖あるの?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 10:23:19 ID:w8BtwmBf
1.どちらの鯖?       (2鯖)
2.選んだ理由は?      (のんびりやりたいから)
3.あなたのEQ暦は?     (EQJE・EQ2JEβ)
4.なにか一言        (みんなよろしく)
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 10:31:54 ID:XtIi8pC9
>>1-56

1鯖 15人  2鯖は過疎りそうで嫌だ
2鯖  5人  過疎ることはないし、またーりやりたい
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 11:16:44 ID:LC4yo1bG
1.どちらの鯖?       (2鯖)
2.選んだ理由は?     (まったりやるならこっちぽい?)
3.あなたのEQ暦は?    (EQ1、EQJEβ)
4.なにか一言        (RoKのゾーンだとSebiの方が好きなのだけど)

59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 11:30:41 ID:ayzeBWSe
1.どちらの鯖?       (1鯖)
2.選んだ理由は?     (2鯖は身内ばっかりぽい)
3.あなたのEQ暦は?    (EQJE)
4.なにか一言        (^^)
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 11:30:50 ID:ddq57NX2
1.どちらの鯖?       1鯖
2.選んだ理由は?      Sebiだし、EQ経験者との方が連携取りやすいかな?
3.あなたのEQ暦は?     EQ1、EQ1JE、EQ2β
4.なにか一言        ぬるいのでビール飲みながら遊んでマフ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 12:18:39 ID:8vvxMNHJ
1.どちらの鯖?     2鯖
2.選んだ理由は?   キチガイが少なそうな気がする。
3.あなたのEQ暦は? EQ1、EQ1JE、EQ2β
4.なにか一言      別に過疎など気にならない。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 13:03:10 ID:ETIwlE1N
>>53
ネトゲで池沼が多いのは1鯖っていうのがあるからじゃね?
人が多いから痛いのも多いんだろうけどな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 13:16:31 ID:yc55WGhK
おまえら日本人が多い鯖であって日本人専用鯖じゃないですよ
外国人もどんどんやってくる
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 13:32:20 ID:WCgntkza
一瞬そうかもと思ったけど、日本語版用の鯖だろ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 13:35:26 ID:piNak1l7
ワロス
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 13:38:16 ID:WcK4bVNF
>>53
>>62みたいな選民思想の香具師が多いから
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 13:44:49 ID:ETIwlE1N
>>66
選民思考とかじゃなくてさ
人の多い鯖の方が痛くて有名なの増えるんだよ
過疎鯖だと痛い奴がいても接触する機会が少ないから話題になることもあまりない
だから1鯖=池沼が多い って言われるんだと思う
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 13:52:05 ID:WCgntkza
今までの経験からすると最初に鯖1つで人が増えたから
2鯖に増やしたとかだと2鯖は過疎になるんだけど
最初から2鯖だと、多少は偏るけどそんなに変らないんだよな。

まあ6キャラも作れるんだし最初は両方作って様子見るのが
正しいと思うw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 14:22:21 ID:T8MPx2mw
スクエニは鯖人口はどれくらいと読んでるんだろう?
MMOってまともにやるの初めてだからわからないんだけど
普通はどのくらいいるもんなの?1万人くらい?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 17:18:58 ID:GeBfOVHh
Login人数が多いとChar作成でその鯖が選べなくなるから
あぶれるヤツが多数出てきそうだ

まあ、時間帯ずらして作成すればいいんだけど
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 18:13:39 ID:Qd5HgUWS
>>68
SWGは最初から1、2鯖同時スタートだけど、2鯖が圧倒的に過疎ってるのはなぜ?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 20:18:45 ID:MVGCy/Pt
>>69
いまキャラ数が8000ぐらいだろ。一人3キャラとして2600~2700人。
まぁ、鯖に4000~5000人いれば御の字。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 21:00:14 ID:TWvD6779
1日4時間しかできない俺があるランキングで1位とれるんだぜ?
人がいないに決まってる。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 21:35:16 ID:wb8XqJzt
>>73
クエストトップオメ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 09:27:23 ID:7eI9QxHk
>>73

おかしいだろ・・・1日4時間もできたらそりゃ何かでトップは取れるだろ。

週に4時間出来るかできないかの俺みたいなのもいるんだぞ。
ちなみに今、仕事中ね。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 10:14:10 ID:IWtX8LMJ
最多死亡数だろw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 11:43:27 ID:lOkGk+2k
>>1-76
1鯖 17人 
2鯖 7人

選んだ理由
1鯖
  過疎は嫌だ
  過疎は嫌だからギルドごと1鯖決定
  過疎が怖い
  ギルド丸ごと。50〜60人ぐらいの予定。
  Ikserだから
  2鯖だと100人超えそうにないから
  過疎がトラウマです
  わざわざ過疎りそうな鯖にはいきたくない
  ギルド結成予定メンバーが行くので
  EQJEやってた人はほぼ1鯖に行くとの予想、2鯖は過疎りそうだから
  人が多そう・所属ギルドもそっちへ行く予定なので
  EQ1JE出身者は当然の選択でしょ
  SWGを知らないのか?2鯖悲惨だぞ。
  レベルゲーでHarla状態は流石に無理
  Sebiは思い出の地だから。そしてMMOの過疎の恐ろしさは身に染みてるから
  2鯖は身内ばっかりぽい
  Sebiだし、EQ経験者との方が連携取りやすいかな?
  
・2鯖
  今2鯖でのんびりやってるし1鯖廃人が多そう
  身内でやる分には過疎でも問題なし
  のんびりやりたいから
  まったりやるならこっちぽい?
  EQ2は24人仲間いれば十分、1鯖は厨が集まりそう
  NEETばっかで通り過ぎても吐き気がするから
  キチガイが少なそうな気がする。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 11:52:50 ID:+wtWA7a/
>>69
ある程度の利益もとめるなら5万人以上は必要だろ・・・
タダゲ厨がぬけると製品移行組はいいとこ2千人くらいじゃね?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 11:57:20 ID:R99VwQ5o
Station.com のPlayer'sでランキングみたら
1鯖で9000位とか言う項目があった。

少なくとも9000キャラは居るという事だな。
平均3キャラ作成として3000人ってとこか
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 12:10:24 ID:potbr/fd
>>77みたら2鯖選ぶ奴のほうが性格わるそうだな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 12:21:44 ID:Rur/5DwW
2鯖は身内でしかやらない、他のPCはNPCと一緒って人には向いてるでしょ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 14:05:16 ID:z+yaBuFk
>>75
基本的にやるべきことはやった上で遊んでる。
23時に帰ってきて、24時から28時までだが。睡眠時間は3時間。
あ、土日は基本的にやってない。

>>74
単純にレベルだ。
ちなみに本スレででてたクラス別人口5位以内のクラスだ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 16:00:57 ID:7eI9QxHk
>>82
そんな時間まで毎日アキバでなにをやってるんだ?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 16:07:11 ID:potbr/fd
ニッポンバシだろ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 16:08:34 ID:jr+WRRrZ
>>80みたら単純そうな頭だな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 16:16:12 ID:potbr/fd
はい、単純明快であります!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 16:25:19 ID:7eI9QxHk
今日仕事終わったら錦糸町いこw

小遣いもらったしw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:56:30 ID:f1wtOpjV
【テンプレ】
1.どちらの鯖?       (1鯖)
2.選んだ理由は?      (最強厨だから、人の多いとこで最強にならないと意味ない)
3.あなたのEQ暦は?     (EQ2JEβ)
4.なにか一言        (サイキョー目指します)
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 01:16:25 ID:wtjrGJQa
1.どちらの鯖?       (2鯖)
2.選んだ理由は?      (最強厨だから、人の少ないところのほうが最強になりやすい)
3.あなたのEQ暦は?     (EQ2JEβ)
4.なにか一言        (サイキョー目指します)
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 00:04:23 ID:Cl0RqRtY
決めた!2鯖でいく!
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 01:50:54 ID:15srR4w5
1鯖:2鯖=3:2

位だと思うよ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 03:04:04 ID:gM7Xenhw
>>91
俺は4:1位だと思う。
SWGの2鯖が正にそんな感じ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:32:26 ID:9t6xFlId
1.どちらの鯖?       (2鯖)
2.選んだ理由は?      (精神的に余裕ある人が多そうかな。1鯖はその逆のヨカン)
3.あなたのEQ暦は?     (なし)
4.なにか一言        (週末のみPLAY予定のリーマンです。社会人は2鯖に集合しませんか?)
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:59:46 ID:hDTnhbad
1.どちらの鯖?       (2鯖)
2.選んだ理由は?      (ゆっくりペースの人が多そうな予感)
3.あなたのEQ暦は?     (EQ2betaのみ。LV8まで^^;)
4.なにか一言        (週末中心、たまに平日夜1時間程度PLAY予定のリーマンです。社会人は2鯖に集合に賛同)
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 00:56:23 ID:nG/b49mQ
Play時間が取れないなら、人が多そうな1鯖行った方がいいと思うぞ
たぶんHardcore Gamerは競争相手の少なそうな2鯖に行くと思うし
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 01:02:01 ID:j6lZ3zrA BE:150957959-##
>>95
 ,、i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  < 呼んだぁ〜?フゥオオォォォオオゥゥ!
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └────────────
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ

97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 01:57:41 ID:UGJQV30D
1.どちらの鯖?       (2鯖)
2.選んだ理由は?      (過疎な分、人との関わりを大切にしてくれそう)
3.あなたのEQ暦は?     (EQ2β)
4.なにか一言        (社会人ギルド全員10人程まとめて2鯖)
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 02:19:10 ID:GKYlFGhM
>>95
だよね。
人が少ないと、万が一みんなが先に行った場合、同レベル帯の奴らが少なくなるぞ。
それなら新規ニュービーがいつでも見込める一鯖のほうがイイに決まってる。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 02:23:31 ID:lp/5HTbI
1.どちらの鯖?       (2鯖)
2.選んだ理由は?      (このスレ読んで決めました)
3.あなたのEQ暦は?     (一回もなし)
4.なにか一言          (まったり長くやります)
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 04:37:17 ID:khNnP1AS
2鯖ばっかりワロタ
1鯖希望も少し混ぜとけばもっともらしく見えるぞ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 05:38:00 ID:m9foRg8X
少しは2鯖に行ってもらわないと。
1鯖混みすぎで入れなかったら嫌だし。
俺の経験上、厨多いほうが殺伐として面白い。
だから1鯖。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 11:14:58 ID:uZ32tbZY
人が減ってきた場合、普通みんな1鯖を選ぶからな
2鯖選ぶのはあくまでも競争したくない、ソロ、身内だけでまったりしたい
って感じ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 11:19:34 ID:uZ32tbZY
でもこのスレ見た限り、2鯖選んでるやつって1鯖をけなしてるコメント多いな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 12:49:24 ID:6W1t/2vh
>>1-103
1鯖 18人 
2鯖 12人

選んだ理由
1鯖
  過疎は嫌だ
  過疎は嫌だからギルドごと1鯖決定
  過疎が怖い
  ギルド丸ごと。50〜60人ぐらいの予定。
  Ikserだから
  2鯖だと100人超えそうにないから
  過疎がトラウマです
  わざわざ過疎りそうな鯖にはいきたくない
  ギルド結成予定メンバーが行くので
  EQJEやってた人はほぼ1鯖に行くとの予想、2鯖は過疎りそうだから
  人が多そう・所属ギルドもそっちへ行く予定なので
  EQ1JE出身者は当然の選択でしょ
  SWGを知らないのか?2鯖悲惨だぞ。
  レベルゲーでHarla状態は流石に無理
  Sebiは思い出の地だから。そしてMMOの過疎の恐ろしさは身に染みてるから
  2鯖は身内ばっかりぽい
  Sebiだし、EQ経験者との方が連携取りやすいかな?
  最強厨だから、人の多いとこで最強にならないと意味ない
・2鯖
  今2鯖でのんびりやってるし1鯖廃人が多そう
  身内でやる分には過疎でも問題なし
  のんびりやりたいから
  まったりやるならこっちぽい?
  EQ2は24人仲間いれば十分、1鯖は厨が集まりそう
  NEETばっかで通り過ぎても吐き気がするから
  キチガイが少なそうな気がする。
  最強厨だから、人の少ないところのほうが最強になりやすい
  精神的に余裕ある人が多そうかな。1鯖はその逆のヨカン
  ゆっくりペースの人が多そうな予感
  過疎な分、人との関わりを大切にしてくれそう
  このスレ読んで決めました
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:09:45 ID:x4H3Yp7m
1鯖:まったりプレーヤー多し
2鯖:スタートダッシュをかけるような廃プレーヤー多し。あと自称まったり系(実は準廃)
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 18:43:48 ID:6PcPNlRj
同時オープンだし、それなりにばらけるとは思うけど
やっぱり1鯖行く人のほうが多そうだ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 00:10:43 ID:DbtvGi1O
2鯖とも同時OpenだったのにSWGの2鯖がスカスカなのは何故なんだ?
EQJE経験者が多いのか
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 09:20:54 ID:DhAjXSDX
ここをみても分かるように
長い物に巻かれる奴が大挙して1鯖にいくんじゃね?

まあEQJE,SWG日本版ともに2鯖だった俺がどっちを選ぶかは言うまでもないが
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 22:02:38 ID:YL20ZiRv
どっちにしようか迷うーー
もっと意見を!!
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 22:41:41 ID:hH/tXsrR
>>109

必須クラス。アツイ冒険ができるクラス。
 warrior (壁)
 cleric (回復屋)

グループに無難に必要なクラス。
 rogue (特殊能力が将来的にも必須。期待大)
 predator (DPS優秀)
 sorcerer (一発屋)

楽な戦闘になるクラス。アツイ冒険には欲しいクラス。
 enchanter (寝かしは未だ有効)
 bard  (補助クラスだがgroupに居るとかなり戦闘効率が変わる)
 shaman (鬼Buffer。Tank Classにとっては体感して戦闘が変わる)

上記が居ないときに誘われるクラス。こいつらがメインだとEXP稼ぎになるクラス。
 crusader (Warrirとだったらな)
 druid (あくまで補助にしかならん。しかもその補助魔法にしても他クラスが既に持っている事が多い)
 summoner (いざというときペットがMT代わりにつかえる。しかしそれ以上にはならないクラス)

存在不要クラス。Group内での役割を誰もフォローしてくれないクラス。
 Brawler (FD Pullが不要となり、装備できるものが貧弱&柔らかい。
  与えるダメージがいい勝負&EVAC持ってるScoutの方が必須。
  全滅を防ぐためにFDで建て直しぐらいにしか用途が・・・。

111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 22:43:25 ID:kGZNKwO0
コレクターズエディション買ったのですが
30日無料チケットないです・・・(;;`)
お願いします・・・教えてくださいorz
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 22:44:40 ID:ay7vQZY9
なにを教えるんだ
113109:2005/06/16(木) 22:45:21 ID:YL20ZiRv
>>110
スマン・・・鯖をどっちにしようかと思っているのですが・・・
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 22:50:25 ID:kGZNKwO0
すみません・・・w
何処にあるか教えていただければ助かります;
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 22:53:36 ID:hH/tXsrR
サバなんて今は分からんですよ。
例えば、
/ all warrior
や、上位職以上で調べたいとき、
/ all Templar
とかやればそのサバでのそのClassの人数が分かる。
100人超えていれば100人が上限だけどね。
だから逆に少ない人数のClassを選べばあぶれないかもしれない。
けど、同じように考えて逆に将来多くなる可能性もある。

ただ、monkみたいに使えないClassを選んじゃうと、人数が少なくても
あぶれる可能性があるけど。

いい人と組めることを祈るだけ。
116457:2005/06/16(木) 23:29:58 ID:dQ65Wsd7
>>462
>>463
今からやってみます。情報Thxです。
117116:2005/06/16(木) 23:31:58 ID:dQ65Wsd7
間違えましたすいませんです;;
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 23:32:12 ID:vjSLVhUq
Monkイラネなんて言ってるのは低lvlしか知らないJEのやつだけ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 23:44:08 ID:hH/tXsrR
と、monkが言ってます。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 02:01:12 ID:BAYunN84
予想通り過疎っててワラタw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 02:05:08 ID:xY0QOmRD
鯖選択画面でSは赤くなってたのに
Vは緑のままwwwwwwwwwwwwwww
V過疎決定なのかwwwwwww?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 08:33:44 ID:noq5VWF9
monkやりたくなってきたじゃねぇか!
不遇って言葉に弱いщ(゚Д゚щ)
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 09:25:08 ID:/NS8RsFx
やぁTRL Mnk
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 10:16:01 ID:/Vlekv83
sebilis思いいれある奴は1サバ

無いヤツ=FF坊は2サバ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 13:22:56 ID:JfftkK1J
過疎鯖の実態
・人数に関係なく、イタイ奴らキモイ奴らは存在する。
・最初はそいつらは無視して話の通じる人だけで遊ぶ
・先に進むにつれ、脱落者が出てきて、自分の所だけではどうしようもなくなる
・提携先を求めて、やや痛くない奴らと組む。
・それでも人は減っていく
・気が付けば痛い奴らと自分たちしかいなくなる。
・しかし、最初奴らを無視した手前、関係修復は不可能
・2chで晒しあう
・嫌気をさして、さらに脱落者続出
・お互いにお互いのせいで先に進めないと逆恨み
・晒しスレでひたすら粘着しあう。
・気が付けば、自分も相手も既にゲームしてない。
126AthlonFX59+GeForce8800GTXII SLIな白様w ◆kNvdFEMYms :2005/06/17(金) 17:18:41 ID:qvkqP3zv
age
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 18:21:22 ID:hRnCdmYR
18:00現在の人数
 warrior 100over人(壁)
 cleric 97(回復屋)

グループに無難に必要なクラス。
 rogue 32(特殊能力が将来的にも必須。期待大)
 predator 84(DPS優秀)
 sorcerer 100over(一発屋)

楽な戦闘になるクラス。アツイ冒険には欲しいクラス。
 enchanter 32(寝かしは未だ有効)
 bard  47(補助クラスだがgroupに居るとかなり戦闘効率が変わる)
 shaman 60(鬼Buffer。Tank Classにとっては体感して戦闘が変わる)

上記が居ないときに誘われるクラス。こいつらがメインだとEXP稼ぎになるクラス。
 crusader 77(Warrirとだったらな)
 druid 65(あくまで補助にしかならん。しかもその補助魔法にしても他クラスが既に持っている事が多い)
 summoner 49(いざというときペットがMT代わりにつかえる。しかしそれ以上にはならないクラス)

存在不要クラス。Group内での役割を誰もフォローしてくれないクラス。
 Brawler 47(FD Pullが不要となり、装備できるものが貧弱&柔らかい。
  与えるダメージがいい勝負&EVAC持ってるScoutの方が必須。
  全滅を防ぐためにFDで建て直しぐらいにしか用途が・・・。


ところでえらく伸び悪いけど、本スレどこ?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 18:30:15 ID:JMT9b4Hs
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 19:37:32 ID:El8Zu8qR
lv20がもういる
すげー暇なんだな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 19:39:28 ID:xpsMGkqH
みんなコレクターズエディション、普通のパッケージどっち買ってんの?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 20:38:44 ID:qc71OysB
>>127
能書きだけは一人前の君が最も不要なクラスって事でFA
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 12:23:33 ID:xV63xILS
無事モンクになりました

ソロ多いわ。グループメイキングはガーデアンには勝てん
確かに。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 08:37:28 ID:hchvabWb
>>132
ガーディアンとヒーラーをまず誘え。
MTじゃなきゃヤダってのならしらん
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 12:58:47 ID:FTLL6++l
まずダーディアンを誘わないと誘われないモンク/ブルーザー悲惨だな。
つーか、不要ジョブ決定。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 08:24:22 ID:yGCqHQWl
本スレここ?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 22:33:37 ID:AwvGnHxd
tigauyo
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 11:30:54 ID:TP/EV6xU
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 14:32:50 ID:piQiK0XB
俺の立てたスレだが、まだあったのかwww

現状はどっちもかわらないくらい人がそこそこいる
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 20:54:44 ID:ABzTMBGv
なんだか>>134に時代を感じるな…。
1401:2006/03/14(火) 09:50:22 ID:NE3hqWdD
まだのこってるwww
あげとくか
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 11:59:43 ID:Jw0aTeTj
なつかしい
SもVも関係なくなりそうだな
結果的にはうまく人が分散して、どちらに作っても問題なかった
レイド志向の人はV鯖が若干お勧め位だ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 21:46:18 ID:uiF7234q
つまりV一択だ!!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 08:25:40 ID:Pa4E8BqB
意味なくなったなこのスレ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 09:00:22 ID:x5LnD2ht
つか、この板ってDAT落ちしねーのw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 05:33:45 ID:zo30Ktag
1.どちらの鯖?       (s鯖)
2.選んだ理由は?      (sしか)
3.あなたのEQ暦は?     (EQ2JE)
4.なにか一言        (久々に楽しいこのゲーム)
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 17:24:01 ID:PkluqlC1
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 09:35:13 ID:FzlT/Yyj
 
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 12:06:44 ID:CUdjS1LY
test
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 22:54:10 ID:7euR/aVq
てf
150 ◆6xqUppsYBc :2007/06/30(土) 23:13:41 ID:I+24NA3B
tes
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 12:06:40 ID:dsMoZLRJ
【テンプレ】
1.どちらの鯖?       (1鯖)
2.選んだ理由は?      (最強厨だから、人の多いとこで最強にならないと意味ない)
3.あなたのEQ暦は?     (EQ2JEβ)
4.なにか一言        (サイキョー目指します)
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 17:27:44 ID:1G3lRr1a
このゲームタノシイネ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 21:39:28 ID:ZIj7Tl2Y

154418:2007/09/11(火) 22:24:32 ID:wOyPWEDf
ま、過疎ってるしな。
小規模板でちょうどいいだろ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 20:06:43 ID:+CrHMi50
,
156超Paladin:2007/10/31(水) 15:34:19 ID:8PNgdk92
ひっそりとEQ2を始めたぜ。
EQ2では女の子になってるからイジめないでくれよなっ!
当然のようにクラスは最強無敵のPalだぜ。
お弁当にサンドイッチもってく、しおらしいネカマなんだぜ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:09:34 ID:7KQDVIo0
【リリース】荒俣宏氏による翻訳で「EQ」公式小説の邦訳第一弾が4月25日発売
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20080410009/
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 15:17:38 ID:+V50Kkss
―――――――――――――――――――――――――――――――――
邦訳第一弾「エバークエスト 連合帝国の興亡」が本日発売
EverQuest公式読切小説を荒俣宏氏が翻訳!
http://ascii.jp/elem/000/000/125/125319/
―――――――――――――――――――――――――――――――――

EverQuest史上最大の謎に迫る物語。
伝説のダークエルフ、その数千年に及ぶ神との戦い……。

異種族による共同体“連合帝国(コンバイン・エンパイア[Combine Empire])”。
真の平和実現のため、帝国は邪悪な種族ダークエルフの連合入りを画策する。
謎のダークエルフ“アータルタール[Aataltaal]”は計画を推進すべく姿を変えて
暗躍するが……。〈涙の海(オーシャン・オブ・ティアーズ[Ocean of Tears])〉を
舞台に因縁の戦いが始まる!! 魔術・妖術・剣術・死霊術を駆使する伝説のダー
クエルフと、ダークエルフの神との数千年にわたる戦い。感動の結末を見届けよ!!

★Sony Online Entertainment公式小説。各巻完結の完全読切物。
★監修は米国のベストセラー作家R.A.サルバトーレ! さらに、翻訳は荒俣宏。
★ゲームでは秘されてきた連合帝国(コンバイン・エンパイア)等の謎が明かされる。
★主人公は魔術・妖術・剣術・死霊術をあやつるダークエルフと、パーティーのリーダ
ーの女戦士。
★ゲーム上の有名人多数登場! その若き日々が描かれる。また、ネクロマンサー、
エンチャンター、バード、ローグ、クレリック、シャーマンなどありとあらゆるクラスが活躍。

【モニターの感想】
◆【EQを知らなかった20代女性編集者】
「ずっとテンションが高い物語でした。アータルタール(主人公のダークエルフ)が強すぎ
ます。魔術や剣術の達人で、主人公なのに謎が多い。妖術を使って変身し、諜報活動を
行なうのですが、ものすごく色んな種族に姿を変えるので、本当に彼がダークエルフか常
に疑いの目を持ちながら読んでいました。ともかく、最初はその強さから冷酷無比な印象
を受け、ただ者でない空気を漂わせていましたが、意外に人情派だったりして感情移入し
やすい一面もありました。ちなみにEQについて知らなくても、固有名詞に注釈が付いてい
るのでそんなに困らなかったです」

◆【EQを知ってはいたが、遊ばなかった40代男性編集者(D&Dファン)】
「EverQuestは思いきり好きな世界観とシステムのRPGでしたので(D&Dのもう1つのワー
ルドとも言えるでしょう?)、自分は絶対ハマる、ハマったら生活が破綻する、と恐れおの
のいて手を出して来ませんでした(実際、職場の仲間数人は睡眠時間を削って、まるで実
生活よりもEverQuest内での生活のほうが大事であるかのように数年間ゲームに魂を奪わ
れていました。締め切りをぶっちぎって音信不通になったライターをEverQuest内で発見して
くれたのも彼らです)。その中毒性の高いゲームの公式小説が、ついに初邦訳です。中毒
性の高さ、病みつきになる世界観と血湧き肉躍る冒険はそのままに、(終わりがなく無限に
時間を費やしてしまうオンラインゲームとは異なり)ちゃんと“終わり”と“感動”のある傑作小
説に仕上がっています。大推薦します!」

◆【EQにどっぷりはまって仕事をロクにしなくなった経験をもつ、EQマニアの30代男性編集者】
「EQの世界観に非常に忠実に描いている小説です。プレイヤーの視点から見たEQの要素や
世界観をいささかも損なうことなく、物語の中で表現しています。主人公は小説オリジナルの
人物ですが、これがまた『完璧超人か!』ってくらい強いヤツでして(笑)。メインはEnchanter
なのにNecromancerの呪文も使うわ、剣での戦いも滅法強いわと、チート性能にもほどがある
ってくらいです。ひとつの長編ファンタジー小説としても面白いですが、EQプレイヤーなら3倍
楽しめること請け合いのこの小説。かつて“Norrathに生きた”方々には、ぜひ読んでいただき
たいものです(もっと詳しい感想を読みたい方はこちらへ)」
http://blogmag.ascii.jp/web.ascii/2008/03/001327.html

http://www.asciibook.com/dd/other_fantasy.asp
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 03:56:11 ID:zihQ8GAD
RoC Works http://www.rocworks.co.jp/ のこと悪くいうな!!!
悪いのは、出来ないから一斉解雇された日本人GMらであってRoCは、悪くない。

管理職さん各チームのGMさん、開発が蒸発しても、新開発陣が屑でも、
業界からの迫害にめげず会社再建にがんばってください。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 10:38:52 ID:WfmJFsEK
まだ日本語サービスやってるの?
161名無しさん@いつかは大規模
一応まだやってるみたいだね
と亀レスしてみるw