Belle Isle -ベルアイル- Part76

このエントリーをはてなブックマークに追加
555名無しさん@お腹いっぱい。
# 癌だった某社の某プロデューサー様(プッ)が記者発表とかしていて笑ってしまったり。
初見で色々ダメだしした時にゃ「●●が●●のはユーザーに馴れてもらいましょう」
「内容には口を出さず、プロモーションと運営を頑張ってください」とか言ってたその口から
「作品の収益はゲームの良さとプロデューサーの愛のかけ算」とか言っちゃうんだからなぁ。
でかい会社にいるだけで気分で下請けをいじめるし。いやはや外せてよかったよかった。

…と、こばんが言ってたわけでして。たぶん。

・・・上手くいったら自分の手柄、失敗したら他人のせい。
つくづく柿添はイヤな奴ですね。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 19:28:21 ID:n+YcsSZB
>>549
へ〜、その辺は知らなかったなー。
詳細ありがとう^^

まぁ、簡単でいいから公式に情報出るといんですけどね〜。
フィールド等の大きい修正して戻ってくるといいな。
細かいのは課金後でもいいし、正式サービスで資金的安定ができればいいものできそう。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 19:30:23 ID:7leLgJun
>>548
普通に乗り物として馬に乗れる様に要望出せばいいんじゃ?
電車というかカタパルトみたいな乗り物も在ることだし
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 19:36:43 ID:n+YcsSZB
>>557
残念なことに只今要望の受付をしてないんです。
再開待ちですね。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 19:46:55 ID:/DW0Bklb
>>554
WoWのほう?駅玉に窓でもあればね〜。
なんだこりゃ流れる雲ばっかりじゃん、と下界なんて見えなくてもいいわ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 20:03:20 ID:/DW0Bklb
そうだ。ラージャン砂漠とか駅を縦横無尽に設置して世界を
狭くするのはやめて欲しい。一度楽なのに慣れると不都合が
起きて廃止しようという話がでてきても大抵反発を食う。
馬でいいよ馬。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 20:07:27 ID:5H2tbwa7
乗り物かぁ、ホントにいる?
移動楽にしたいならランポと玉だけじゃダメなん?
ビジュアルだけの為の乗り物ってのもねぇ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 20:10:12 ID:XPc0gGXQ
ベルアイルは最上層だけ生き物がが住めるんじゃなくて
ビルみたいに何階層か空間があったら面白いかも
上から2階層目はデモニカが普通に出て人間の住む集落のいる空間
3階層目はデモニカの本拠地とか
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 20:15:18 ID:7leLgJun
>>558
誰が今出せって言ったんだよ




って言わせたかったのかね?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 20:21:20 ID:/DW0Bklb
>>561
いるいる。ゲームなんて雰囲気をどこまで再現できるかだと思う。
キャラは記号でいい、髪型も顔も同じでいいって訳には行かないよ。
帆船で船旅なんて冒険者のロマンをくすぐるじゃん。
ダンジョン仕立ての幽霊船やら海賊船やらそれに付いてくるものもあるし。
ベルアイルではあり得ない妄想だけど・・・
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 20:38:52 ID:coQyC9i4
突飛な要望しか出さない奴が多いな。
あれが欲しいこれが欲しい、何をよこせ、と。

内容の薄っぺらいチョンゲーが幅を利かす中、ベルがそのチョンゲーよりも
人を集められなかったのはなぜか。致命的な問題点があるからだろう。
だったら、まずはそれを分析し一つ一つ潰していくことが最重要課題のはずだ。
あれが欲しいこれが欲しいと新要素を提案するのはその後の話。
まあ、問題を分析し改善案を練り文章で表すという多少なりとも頭が必要な
作業と違って、あれが欲しいこれが欲しいと言うだけなら幼児でもできるからな。

真面目に考えて要望の文章を練ってから送る人もいる中、ガキみたいに
あれが欲しいこれが欲しいああしろこうしろという要望を事あるたびに
大量に送りつける“自称優良テスター”がその数倍いるわけだ。
要望の受付が終了した理由がわかる気がする。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 20:42:24 ID:/DW0Bklb
まずベルアイル開発・運営チームが集計した全134の修正項目を
発表するのが先だとは思わないか?バカ柿添
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 20:46:06 ID:WxsGTUiz
>>564
そこはそれ。
「7つの樹上世界」に期待ですよ。(・ε・)ノ
その1つに、「地表の殆どが水で覆われた世界」があれば、無問題。
移動は船&泳ぎ。Mobは海産物で魚料理万歳! ・・・とかな妄想。
同様に、「樹上なのに更に空ばっかりな世界」で、グリフォン騎乗とか。

公式復活まで、妄s・・・もとい要望メールは受け付けてないんだっけ?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 20:50:52 ID:WxsGTUiz
連続になったら、スマン。

>>555
確かにそうなんだけども、その「自称優良テスター様w」の垂れ流した妄想の中にも、
キラリと光るものがない訳ではなく。
それをきちんとした要望って形に変換して送ってくれている、真の優良テスターもいるんじゃないかな?

俺は、残念ながら前者になると思うけど、それ自体(妄想垂れ流し)が間違ってるとは思わないよ。
大量に送るのは、なんだけどねぇ。(・ε・)ノ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 20:51:03 ID:RToePX19
>>562を見て魔神英雄伝を想像した漏れはオサーン?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 20:52:13 ID:WxsGTUiz
みんな、ホントにスマン。
>>555>>565です。

ヘコムワーに踏まれてくる。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 20:57:14 ID:Z2wHLnCE
>555
掛け算の話しどこかで読んだと思って探してみた。
http://www.gpara.com/contents/creator/bn_186.htm
記者発表というのは「ドラッグオンドラグーン2」と思われる。
2人の関係は謎。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 21:06:42 ID:coQyC9i4
>>545=ID:7leLgJunみたいな奴がどこのゲームに行っても癌細胞なんだろうな。
半引き篭もりのネット依存症。
ネトゲ内で俺TUEEEEEEEするか、掲示板を粘着荒らしすることしか生き甲斐のない
正真正銘社会の屑。どうせ低学歴半引き篭もりニートか、不登校の中高生だろ。
しかも自分がどれだけクソが自覚しておらず、嘘丸出しの自慢やハッタリをかましてまで
自分は凄いんだぞ偉いんだぞ正しいんだぞと主張し、周囲の人間を不愉快にさせるタイプ。

ベルに限った話ではないが、発言が痛い奴というのはある一面での発言だけが
痛いだけではなく、大抵の場面で痛い言動を繰り返す。
おそらく思考回路が根底から腐っているのだろう。まともな教育を受けておらず
社会性に乏しいのだろう。友達を通じて人間関係の築き方を学んでいないのだろう。
ロールプレイだなんだといっても、言動からそいつの人間性が垣間見えることは紛れも無い事実。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 21:14:21 ID:XPc0gGXQ
叩くだけの奴に言われたくないわな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 21:21:45 ID:UmCYIOZf
「引きこもり」「ニート」に推測を織り交ぜて個人中傷し出した時点で「俺は荒らしに来ました!」って言ってるようなもんだな。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 22:08:12 ID:2+555M2a
>>555
上5行ってどこからのコピペ?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 22:11:11 ID:2+555M2a
事故解決しました
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 22:54:25 ID:xGSAwiI0
更なる新機軸を加えると言ってる今の今、新しい提案をしないでどうすんの。
ま、根本的な話をするなら交配を重ねるほど強くなるって部分は改めて欲しいけどね
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 23:33:51 ID:/DW0Bklb
デスペナの宝箱のグラフィック
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 23:38:28 ID:8BFi8J6w
長文な割に自分では素晴らしく感動的な要望を出さない奴は癌細胞以下の存在だな。
誰とは言わないが。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 23:41:22 ID:/DW0Bklb
基本的な不満、問題点は出尽くしてるからな。
それをもう一度煮詰めてみろと言われてもね。
妄想やらそれに対する反論の中から見えてくるもんも
あるんじゃないか?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 00:06:50 ID:woKX0eq2
>>579
柿添のことかーっ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 00:08:48 ID:erbmViG/
もういいってw
じゃおやすみ( ・ω・)∩
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 17:55:49 ID:1C0AKd3g
>>562
マップを増やしてもらうついでに、今の高地、砂漠、湿地、平原の他に、
火山やら鍾乳洞やら遺跡やら地下マップを追加してくれたほうが(・∀・)イイ!!
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 18:43:51 ID:Xuq97LPP
>583
どうやったら樹の上で火山が出来上がるんだYO!
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 19:15:56 ID:tLeb5+6n
木の中にマグマが流れているからさ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 19:26:25 ID:erbmViG/
地表をごっそり持ち上げてきたんだし死火山でもいいじゃん。
煙くらいくすぶってたほうが景観としてはいいけどね。
九尾のキツネが化けた絶世の美女、玉藻前の殺生石もいい。
火山性の炭酸ガスなんかが窪地に溜まっただけのもんだが
こんな危険な場所は世界中にある。

あと水辺の多いマップも欲しいな。小舟を浮かべて釣りとか、
散々ガイシュツだけど冬場に凍結して歩ける湖とかねー。
別に飲めなくたっていい。湧き水は飲めるもんだって思い込みは
日本くらいだよ。
587586:2005/06/05(日) 19:34:06 ID:erbmViG/
俺は砂漠が好きだから砂漠ばっかり追加でもいいよ?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 20:17:42 ID:1C0AKd3g
いつもの砂漠好きの人か。同じ景色ばかり増やされるより
やっぱり変化が欲しいかな。マップが広がったついでに
「BIの世界ってこんなに広いのか〜」と実感させてくれるような
ミッションも欲しい。
斡旋所のミッションだけじゃなくてエンカウントのクエストみたいのも
あるといいんだけどな。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 23:11:24 ID:CMqtJG7X
とりあえず、アントニカにつながってればいいんじゃね?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 01:37:54 ID:p2HOGeah
ただ単にマップ広げられてもなぁ・・・
マップ追加するなら、そこでしか取れないようなレア資源も
追加してくれないと生産系の人間には嬉しくないかも。
食材市場でしか手に入らないヤツも採取させてくれ・・・orz
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 01:51:50 ID:Yp5OC4t6
で、妄想以外に情報ないの?
とか言うと、アンチ扱いかな?

現実見てない妄想と要望の違いが分かるまで黙っててくれよ
無駄にスレ使う上、興味持ったやつが覗いたとき引くだろうが。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 02:01:51 ID:6SUT/WzK
>>591
情報に関しては、7日に公式が復活するまで判らん。(・ε・)ノ
この段階で「情報」を流せるとしたら、そいつは関係者以外になく、
そんなこと(2chに書き込み)してる暇があったら、開発に専念汁! って感じ。w

後、煽りに見えたらすまないと断りつつ。
云いたい事は判らなくはないんだが、その前にお前さんの云う「妄想と要望の違い」とやらを、
お前さんの言葉で説明してみてはくれまいか?

つうか、アンチと云うよりは、ディープな儲に見えなくもないよ。^^
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 02:16:32 ID:DlXa50vJ
>>591
妄想で盛り上がらないスレなんてないだろ。雑談でスレを消費するより
余程マシだ。それにBIのマップを広げて欲しいなんてのは当然の話。
自分は黙ってられないでツマラン文句だけは一人前に言う。
>>591はどんな要望があるんだ?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 02:24:19 ID:DlXa50vJ
雑談ってのはこんなのね。まあ、賑やかでいいんだけど・・・
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1117974739/275-409
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 02:41:39 ID:pbojV4Eu
マップを広げてくれってのは要望だね。いま直さなきゃ
どうにもならなくなる根本的な問題。
俺の気に入らない要望は妄想だ!ということなんだと思うけど
それは必要がない、こうならもっといいと反論すればいい。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 02:47:15 ID:DlXa50vJ
戦闘の改善とか、これが重要だから話したいってことがあるなら
自分から出さないとな。ただ黙ってろ、じゃね。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 04:22:06 ID:ZdWingME
>>591
なぜ妄想がダメなのかわからんw
ちゃんとした情報が知りたかったらテンプレのリンク先に飛べばいい話だし
情報の無いいまの状態だとこういう流れになるのはしごく当然だと思うが
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 06:10:38 ID:dpjhBtrQ
>>595
マップは広げるというよりエリアを増やすという形で要望だしましょう。
移動速度が遅いんで増やしすぎても困ってしまいますけど・・・

そうそう、ゲーム内1時間でどのくらい移動できるかを目視で確認したことがあった。
普通に走って・・・目測100mなかったような気がする。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 06:37:37 ID:pbojV4Eu
エリアを増やす、か。そうだね。
ゲーム内時間と移動距離は気にしなくていいと思う。
ストレスなく移動できるか感覚的な違和感のほうが大きい。
それと将来、騎乗生物が来たときに馬なんかの速度の問題は
また出て来ると思うし、できればBIが復活したときに
両方片付いてるといいね。
急いでるから変なこと書いてるかも。じゃ(´ー`)ノ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 07:25:15 ID:ZdWingME
600GET!
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 09:35:01 ID:EEA4lowm
久しぶりに覗いてみたら
将来とか実装とか要望とか言う単語が
こんなに空しく見えるスレもあまりない。

お前等もう忘れたのか?あの過疎っぷりや薄い内容と口だけの未来像を。
今でもここに張り付いて要望だか妄想だか知らないが、現実味を一切感じない・・・
企画屋気分になってる信者しか残ってないのか。
あとはAA使いたがる頭悪そうなヤツか・・・
まぁ・・・それでもいいが、他ゲー他スレを貶して話題にすることは止めとけよ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 09:37:45 ID:dHR6eO4c
>>601
そのAAってこれ?

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーた始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|   \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 10:19:05 ID:VI4fftt7
>>601 とか言いながら見てんじゃないわよ変態!!


                      /‐' /  /             ヽ____
                        /-‐''"  /             `、     `ヽ、
                    ,'   ,. -'‐ァT ──-t- 、        ',        \
                    f‐''"´  / i       |゙、 ``'' -、     | `` ヽ、 _ ヽ
                    /    /     !    | ゙、    `' -、  l     \ ``
                  /    /-‐=、''" ', !  ト -ヽ__      ヽl  \   ヽ
                  , '     ,イ. ジ.l7!   ゙、|ヽ | ,r.‐、!,.``  !   , |、 \!    ゙,
                /    /! !.   |':l     ヽl l7l  i   |   'l ヽ         !
              /    / イ.   `  ,     .l'ノ  !.  i    i \       |
            , '       /   ! /// <   ///  ! |      ゙、  `ヽ、  ,'
          -="-ァ     i    ヽ    rァ─- 、      _| /       ゙、   ヽノ
              i        !    i \.  .,,___,,.)   / |/         ゙、
              l  ,     r    |   ` 、    _ ,. べ  |       、 ヽ 
              ヽ/ヽ、  |       .`l ""´ l .   ヽ/       _,)``
                  ヽ.」  ___,./ ' ´  ___ `ー 、_ / ,ノレ'
                   ,.r '´    ー-`  '´ - ‐  ̄    `'ー 、
                  ,/  _,.                      ヽ
                  ,レ' ´                i      l
                /           ,             ,l      l
               。'i            !     r',ヽ    l l       l
        ,、r;,         i'゙            !      ヾ'-'    l. l     l
    _,r'´、l.レ'、         '、          , '、          ,/ l     ,.!v-、,_
   l L.., }   !         ハ、     , ‐'  ヽ、       ノ  /!    /`,/_,l L,
   l゙l ヘ」/   l.      /  `''┬ ' ´     `'ー----- '´ ,/ l   /  !:イ、_ノ l、
  くヽニ/   /__,. -─‐'ー 、   ハ                  /  ,! , ‐''!  '`ヽ:<ノ ,l
   `T゙ l    !         '  ! .!             ,f´    !    l   | ゙T´
    ヽ.__          ,/  l              l     l          ノ
        `ー        -'
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 11:10:02 ID:6HdfTO8F
早くはじまんないかな。
また開始直後のルームランナーオンラインを見て腹抱えて大笑いしたい。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 12:56:30 ID:O4SygfN2
まぁ、まだあれから28日しかたってないんだし…。
純粋にBIが好きだった人なら、良くなって帰ってくるのだから気長に待とうよ。

もしも開発中止になったとしても、今となっては良い思い出だしね。
606もちろん自分も:2005/06/06(月) 13:01:15 ID:RlOPMMeE
ミンナカワイソス。  (((´・ω・`)
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:26:48 ID:fv9giE4i
>>604
ルームランナーオンライン?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:34:59 ID:jQJqbupU
>>605
そうか。
まだ「28日しか経ってない」のか。
もう、何ヶ月も過ぎたような錯覚が…。orz
このままでは、FFのウェルカムバック・キャンペーンで、キャラを復活させてしまいそうだ。www

まぢで、開発さん頼みますよ。じゃないと俺が(´・ω・)カワイソス

>>607
cβ1の頃にあったと云う、その場駆け足の事と思われ。(・з・)ノ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:41:48 ID:oUlOFY3h
云う。思われ。w (・з・)ノ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:59:02 ID:/Ec/EbhB
みんな! 公式ミロ!!!

http://www.belle-isle.jp/top.html
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:59:29 ID:/Ec/EbhB
おまいら公式見てみろ。
トップのバナーが「開発続行中」に変わっているぞ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:00:33 ID:/Ec/EbhB
いいから見ろ!!
釣りじゃないぞ!!
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:01:10 ID:/Ec/EbhB
社員乙。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:06:58 ID:63ZcML++
自作自演乙
まぁ公式に「開発続行中」って出てるのは本当だから許す。

…ここ見られてる?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:13:49 ID:CJ/EpPJC
前に見てるよって話があった気がする
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:32:28 ID:DlXa50vJ
オープンβテストは終了しましたが、
「ゲームマスターによるテストサーバーレポート」(仮称)を
近日オープン予定です。
ほー。でも開発に半年くらいは掛けて欲しいなあ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:35:57 ID:VI4fftt7
>>614
そりゃ参考にするしないは別で客の反応や意見が見れる場所だから見るでしょ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:36:35 ID:DlXa50vJ
>>591>>601だろ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:38:32 ID:VI4fftt7
上級アンチのキモヲタの俺に言わせればレスつけた時点で負けだ>>618
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:52:11 ID:wTsDLx66
>>607
Cβ始まった日、ラグ?が酷くて
自分以外のPCが、走ってるんだけどその場で永遠に足踏みしている様に見えたんだよ。
多分、その事を言っているんだと思われ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:55:16 ID:dHR6eO4c
>>620
あれか。

cβ初日はウサギが大量に出てはしばらくして消えたり不思議な現象が頻発したな。
2日後ぐらいには修正されたが。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:33:57 ID:EJUEyAtH
どんなに改善しようとも最初の印象で悪くなってる人の戻ってくる確率は低いだろうな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:44:08 ID:pbojV4Eu
>>622
それはあるかもしれない。これ次第じゃないかな。
更なる“新機軸”を加えて生まれ変わって帰って参ります。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:03:04 ID:pbojV4Eu
ゲームの本筋ではないけどチュートリアル部分で
初心者を惹きつけるような工夫はして欲しいな。
マンツーマンの冒険案内人への誘いはあったけどね・・・。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:11:17 ID:DlXa50vJ
何分置きに、目の覚めるようなカーチェイス、銃撃戦、ラブシーンといった
見せ場を持ってくるというハリウッドカーブじゃないけど、キャラエディットから
チュートリアルあたりの最初のところは特に大事に作ってくれ、
と日記には書いておこう。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:16:25 ID:+inSibSa
まずくて不評だった定食に、さらにまずいうどんがついて帰ってきました
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:18:22 ID:Mxmj/RGx
キャラエディットそのままなら
新規の大部分があそこで期待感なくしちゃうんじゃないだろうか

新機軸とかいってユーザーの目線絶対分かってないだろうな・・・
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:30:09 ID:pbojV4Eu
ヘアメイクスキルやエステスキルがあるからキャラエディットで
すべてのパターンを選べなくてもいいんだけどー、ただ、こんな
魅力的な髪型もあるんだよとかは出し惜しみせずに公式にでも
出してプレイヤーに見せとけ。
こんな乏しいキャラでプレイすんのか?と失望させるなよ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:41:11 ID:DlXa50vJ
どうせ戻ってくるのは来年さ。ノンキにいこうぜ(*´д`*)
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:42:32 ID:zJnw1m3g
>>628
じゃあサザエさんの髪型は必須だな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:49:22 ID:DlXa50vJ
>>630
ムリじゃないかな。江里チエミとか星野知子がドラマでサザエさんを
やったけど髪型は再現できてても頭の大きさがアニメとは違うから
似合わなかった。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:46:32 ID:dpjhBtrQ
ゲームにログインしなくてもOoGの確認や操作ができるってやつ・・・OoGしてゲームを終えた人向けにテストとかないのかな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:16:18 ID:wpHmSkcb
公式に若干の変化あり
期待大
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:41:58 ID:wc2WdwX/
一日に二回も公式更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
と思ってみたら変わってねーよwwwwwwww




アホカorz
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:49:48 ID:OJVlkcRo
お前ら素直になれよ
ホントは嬉しいんだろ!?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:52:39 ID:dHR6eO4c
+   +
  ∧_∧  + うん。
 (0゚・∀・)
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:58:07 ID:wc2WdwX/
>>635
そりゃもちろん
いつ、どんな感じに反吐六クオリティが炸裂するかと思うと
一物がたぎって来てもうねwwww
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:12:23 ID:pbojV4Eu
ゲームマスターによるテストサーバーレポートを近日オープン予定は
いいんだけど、やっぱりこういうのは4亀とかGameWatchとか
情報サイト経由で出して欲しかったかな。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:15:16 ID:pbojV4Eu
元テスター向けのファンサービスみたいなもんだろうから
贅沢言っちゃいかんか。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:18:41 ID:dHR6eO4c
>>638
なぜかベルアイルのニュースに対して4亀の反応はサービス開始前の段階からすでに悪かった気がする。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:26:34 ID:pbojV4Eu
俺は逆に提灯記事なんて書いて欲しくないな。
インタビューなんて突っ込みどころ満載なバカな
受け答えには手厳しく突っ込めと思う。
4亀は全然ダメ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:28:39 ID:dHR6eO4c
>>641
普通のニュースを取り扱う報道機関ならともかく、
ゲームニュースを取り扱う4亀にそれは期待できない。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:36:03 ID:wc2WdwX/
>>642
日本だと普通のニュースを取り扱う報道機関ですら(ry

この場合、4亀にとりあげてもうらうことによっての宣伝が目的だから
手厳しい突っ込みとかはいらんだろ
過疎が、なによりも怖いし
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:44:32 ID:rcm0xaMr
4亀なんて偏向報道の見本サイトですよー。
でも柿添のところへ取材しにいくのが嫌とか言われたら納得な気がする。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:01:40 ID:kC8l8aYI
>640
よーわからんが、Cβ当初版のレベルでデモプレイさせられた後に記事書いたんなら
俺でもケチョンケチョンに書くだろな。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:04:02 ID:dHR6eO4c
>>645
俺は「サービス開始前」と書いたが。

ドリマガのほうが情報が早くて詳細だったりした。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:19:05 ID:kC8l8aYI
>>646
>俺は「サービス開始前」と書いたが
だからさ、サービス開始前に記事書かせる時は、
そーゆうメディア向けにCβ当初版のレベルでデモプレイとかさせるっしょ。(もしくは見せるだけとか)
だったら滅茶苦茶書くだろうなーと思ったわけですよ。
しかしそんなこともなく、妄想だけで4亀が書いたのかもしらんから、
冒頭に「よーわからんが」と書きました。(前の記事調べる気もなかったので)
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:19:36 ID:pbojV4Eu
雑誌は2ヶ月前に〆切がきたり即時性で劣るから
どうしても入念な取材とか情報量勝負でちと4亀とは
事情が違うんだろう。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:30:20 ID:pbojV4Eu
>>644
『先日,×××の○○氏から,「また×××を見にきませんか?」と連絡が
入ったので,早速お邪魔してきた。』
↑これ4亀なんだけど、こーいうことはしてなさそうだ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:16:14 ID:fw5kJ5k8
開発続行中という五文字だけで大喜びする俺たちカワイソス。www
まあ何も動きないよりはいいやね。

処で、もうFF再開してしまったんだが…。orz
FFの開発さんには妄想を許容するだけの余裕が感じられるね。(・з・)ノ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:17:09 ID:CqW9Et4O
さて、>>555の内容が消えたわけだが