ソーサリアンオンライン発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
なんでもオンラインにスりゃいいr
ttp://www.gpara.com/news/05/04/news200504128084.htm
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 13:02:00 ID:/Y0thlVG
作ったのはチョン会社ですから 残念!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 13:02:03 ID:Z3rJ9F3G
J( 'ー`)し
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 13:28:51 ID:bqVKW87G
4Gじゃ、開発は日本て書いてるな
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 13:33:50 ID:KWaTh/+z
>>2
プレスリリースには開発がどことか書いていなかったぞ。
てか、たったあれだけの内容じゃ判断できん。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 13:35:35 ID:4Yn4MJph
>>4

>"あくまでも想像"という断り書きを入れつつ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 13:50:54 ID:KWaTh/+z
まぁ、イースなんかよりはオンライン向けのタイトルであるとは思う。
冒険者でありながら冒険以外では他の職業に就いているとか、武器防具魔法の
カスタマイズがかなり自由とかな。
年齢の増加とかも元々あるので、長期スパンのゲームにしやすい。
ただ、世界観がわりと大雑把(いい意味で)だったので、そこら辺を固めると化けるかも。
歴代ドラゴンスレイヤーシリーズ(2〜5まで)の世界観をミックスするとかね。

ところで3D化?ドリキャ(ry
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 14:11:49 ID:oUtPVN7f
俺、信長倒すぜ!!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 14:39:14 ID:jVcHcap3
株価上昇?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 14:42:59 ID:Thl72Tj0
4亀のURLね
ttp://www.4gamer.net/news/history/2005.04/20050412130401detail.html
どっかでソーサリアンは出すならMOだなぁとか言われてたっけ。
4亀は3Dと予想してるが、俺は2Dもありだと思うんだが。
メイプルなんてのもあるんだし。
問題はPTか。俺はグラナドエスパーダみたく
1人のプレイヤーが最大4キャラを操るシステムだと予想
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 14:46:17 ID:jVcHcap3
期待しないで待つのが吉っぽ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 14:53:51 ID:tRqQf0tK
スクリーンショット1枚すらねーじゃねーか
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 14:55:03 ID:c9ahS7g6
>>11
今から期待してしまっている俺はいったいどうすれば
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 15:01:33 ID:XM/APgbp
>>13
デュマの「モンテ・クリスト伯」の最後のページを読め
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 15:20:09 ID:Y5aeskFD
これさ、魔法かけて1〜3年後に取りに来いっていわれたら、すげー大変なゲームじゃない?

あとはこんな感じ?
80歳の戦士ですがパーティ組ませんか?
うは、この戦士扉開くVIT足りないよ、、、ミス!
性能いいからってクエアイテム(神々の腕輪とかねw)とったと単に回線抜きかよ!!

面白そうだなw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 16:07:59 ID:KWaTh/+z
>>15
オリジナルのシステムだと、アイテム・金・経験値はTravellers'Innに帰るまで分配されない。
踏襲すれば持ち逃げはないんじゃない?

一年を現実時間の1週間なり1日とかにしちゃえば魔法とかはそんなに問題ない。
問題は修行でしょ。能力値アップで3年間拘束とか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 16:09:23 ID:aJeNwdCp
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!

18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 16:30:27 ID:Y5aeskFD
自動で時間流れると寝落ちしたら老衰しそう。
やっぱ、MMOじゃなくてMOタイプなんだろうね。

19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 17:06:08 ID:xsKcRGam
NWN(ネヴァーウィンターナイツ)みたいな感じじゃない?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 18:52:10 ID:55H5kS0c
日本語版が年内リリースってことでかなり期待だが、国産でもドワンゴだったらやだな〜。
セガ当たりであることを祈ります。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 20:04:39 ID:XM/APgbp
ガンバリオン
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 20:46:49 ID:DzAkdFBK
ついに来たと言う感じですね。
国産ってことでベルアイルには期待したが、糞ゲーもいいところだったので
こちらにはかなり期待してみたいところではありますね。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 21:06:47 ID:7urkPoYM
年内って言うのは本当にいきなりだったな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 23:08:29 ID:Bm8gqOYm
ロースペックのPCでも安心してプレイできるように2Dがいいな
もちろん横から見た画面で皆で剣振りながら体当たり
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 23:11:57 ID:jVcHcap3
当然グラフィックはサターン版ソーサリアンのを踏襲。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 23:24:21 ID:y8bTbAjY
復活に失敗して遺体が灰になったらキャラ抹消
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 23:33:17 ID:Bm8gqOYm
正式オープンと同時に、
皆キャラをOLDまで歳をとらせ殺し、さらに灰になる寸前まで寝かせる
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 23:43:55 ID:IE4Mhzve
基本は不老不死じゃ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 00:30:51 ID:UGO6419S
不老不死ってどうやるんだっけ?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 01:03:25 ID:6YoX/KEC
女神転生と同じ轍は踏みませんように・・・。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 02:19:43 ID:+LV+3FEI
まあ、特定していない主人公や追加シナリオとか考えると
イースよりずっとネトゲ向きではあるが・・・
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 08:32:48 ID:D+d5oHtK
参加者全員が、リセット無し縛りでソーサリアンプレイするようなもんか
少しは面白そうだな

あと、○ョンゲーだがマビノギってゲームだと、接続の有無に関係無く
リアル1週間ごとに強制的に1歳年取ってるらしい
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 09:48:01 ID:Di7N2rUA
>>29
老人になったャラを殺して時間を経過させて、蘇生率が最低になった
状態で蘇生させると寿命が劇的に向上するので、その状態でもう一度
同じ事をする。コンシューマーでは1回でなった。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 11:20:44 ID:rwhjGYiv
>>32
ベルアイルなら年取るし餓死するし病気にもなれるからオヌヌメ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 12:15:11 ID:TwkqSRsV
>>30
女神転生どうなったの?
まだ開発中じゃなかったっけ?
逝った?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 12:15:31 ID:hvi5YkYW
ベルはリアル指向がかえってゲームとしてつまらなくしてる原因でもあるから
その辺の折り合いを上手くつけないとね。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 12:48:58 ID:zAzyFmFd
最初のシナリオは「消えた王様の杖」
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 18:28:10 ID:d9wOLD8t
国産メジャータイトルのオンライン化は8割方失敗している。
結果いまだに3年前に出たFFが国産NO1で安穏としている今、
真打登場となることを祈ります。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 18:50:48 ID:wp147YqS
2Dか3Dかを予想しないか。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 18:51:13 ID:SIreeX31
PSOって失敗なの?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 18:55:52 ID:Qz+QQ+lV
ドラクエがオンラインゲームになれば
用済みだけどな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 22:21:43 ID:/ZFmhe7j
>>40
駄目なら続編出ないだろう。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 22:39:52 ID:zTFjbANE
あれはよかったな
いろんな武器貰えて最高だった
レア探す手間いらないしみんな気軽にくれたり交換してた
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 23:00:26 ID:kmlAzNqE
パーティーは4人までですか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 23:02:07 ID:zGfbRJcC
3Dゲーは失敗する可能性高いしなにより快適に遊びたいから2Dがいい
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 23:12:28 ID:wkh2vSux
PSOはチャレンジモードはおもしろかったな、それ以外は・・・まああんなもんか。
廃レベルでチャレンジ下手なやつはダサかったな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 23:55:53 ID:e+Wz+wQr
■ 消えた王様の杖 ■

 その夜、月は中天に輝き、青白い光が木々の梢に弾けていた。
 ペンタウァの王城を離れ、久しぶりに狐狩りを楽しむ王のテントにも、月光は等しく降り注いでいる。
 王は明日の狩りを思い描きながら、黄金の杖を小さな卓の上に置いた。
 真紅のルビーを戴いた、ペンタウァの王たる印。初代の王が、建国の際に天神ユイターから授かった聖なる杖である。
 この杖を持つ者は、王としての権力と義務を負う。それがどんなに重たいものか、人々にはわからない。
 王様が贅沢をして威張っているなどと想像するのは、気楽な庶民だけだ。その庶民がいつまでも気楽であれるように、王はこの杖を携える。人々の嘆きに耳を傾け、戦になれば旗印となって陣頭に立つ。
 時には、重さに耐えかねて杖を置きたくなることだってあるのだ。
 狐狩りは、そんな王の疲れを察して、家臣たちが催してくれたものだ。
 うれしいことである。

 王は杖から離れ、寝台に身を横たえた。目を閉じると、木々の放つ緑の匂いが感じられた。穏やかな風になでられて木の葉がさざめいている。時折響く梟の声。
 そして猟犬たちのけたたましい咆吼……!

「陛下、お逃げください!」
 側近たちの叫び声が耳を打つ。
 王は跳ね起きた。
 入り口部分の天幕が斧で引き裂かれる。
 ほとんど同時に、大型モンスターが2頭、躍り込んできた。豚に似た醜い顔、下顎から突き出した牙、力士のように頑丈な足で二足歩行している。オークだ。

 王は寝台から飛び降り、小卓に置いた杖を取ろうとした。
 杖を振れば、その聖なる力で魔物共を追い払うことができる。
 しかし、連日の激務で玉座に釘付けだった王の体は、いささか鈍っていた。
 1頭のオークが斧を振り上げ、王の前に立ちはだかる。
 その間に、もう1頭が杖をひっつかんだ。
 しまったと思った瞬間、王の前に立つオークがテントの支柱をなぎ払った。
 真一文字に閃く斧、乾いた音を立てて両断される柱。頭をかばってうずくまるしかない王の上に、天幕が降りかかる。
 オークたちは走り去った。

 側近たちに助け出された時、王は奇跡的に無傷だった。
 しかし、杖を持ち去られた衝撃は大きく、立ち上がることができなかった。
「杖を……。早く取り戻さなければ……」

 今、王は勇者の出現を求めている。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 23:57:54 ID:e+Wz+wQr
とりあえず、
ttp://www.falcom.co.jp/sor_o/scenario.html
この辺見て、雰囲気を思い出して待つかな。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 11:34:33 ID:k3+zXCD+
でこれ、メイプルストーリーみたいな断面2Dにでもすんのかね?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 09:35:18 ID:s030mpZH
とりあえず、オンライン版スタートまでのつなぎに
ソーサリアンフルセットを3000円くらいで売ってくれ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 10:13:47 ID:YfrwJacF
確か実家にPC-8801VA用のソーサリアンが残ってたかなぁ
当時から異端だった88VAなんてもう処分しちゃたから、遊べないけどね(トホホ

リアルタイムでソーサリアンを含むドラスレシリーズやハイドライドシリーズ
(勿論パソコン版ね)にはまった人達が開発チームの中心にいると嬉しいな。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 11:51:46 ID:oDW51uJQ
んなこたーない
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 13:51:24 ID:kMZnILO2
それにしても全然情報が無いんだな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 16:38:11 ID:9OZ6Yyh9
ソサオンライン
(´д`;)ウンコルムかと思ったコルム厨
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 17:12:12 ID:t8EeaIxg
( ・3・)<あの萌え系MMORPGが15日間無料になったYO!
 モバイル版も出たのでやってみて〜

http://www.sealonline.co.jp/
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 17:57:30 ID:oDW51uJQ
萌エネ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 23:05:08 ID:xuURokhA
うちになんかピラミッドソーサリアン(だけ)があるよ
とーちゃんが買ってくれた唯一のゲームなのに
「ソーサリアンがないとプレイ出来ねーよ」とブーたれた時の
とーちゃんの寂しそうな顔が未だに目に焼き付いてるなぁ




それにしても、とーちゃんなんでピラミッドソーサリアン買ったんだろ?
やっぱパッケージの露出度高いねーちゃんのせいかな?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 00:05:05 ID:AIJxtkAf
>>57
いい話じゃねえかヽ(´ー`)ノ 記念にとっとけ
お父さん大事にしてやれよー
59ファルコムからのメール:2005/04/16(土) 05:38:10 ID:H+fzAOAM
■■ファルコム初オンラインゲーム!
   『ソーサリアンオンライン』2005年サービス開始

ファルコム初のオンラインゲーム『ソーサリアンオンライン』が
年内にサービス開始!という驚きのニュースが飛び出しました!
オンラインゲームといえば、2006年末から韓国で
『イースオンライン』のサービス開始、というアナウンスを
以前にお知らせしましたが、それよりも先に遊べてしまうわけです!

ファルコム初めてのオンラインゲームということで
みなさん興味津々だとは思いますが、
現在発表されているのは開始時期だけで
具体的なサービス開始日程やゲームの内容、
スクリーンショットはまだ公開されていません。
『ソーサリアン』といえば世代交代などのユニークなシステムが特徴でしたが、
オンライン版はどんなゲームシステムになるのでしょう??
新しい情報が入り次第、ファルコムニュースや
HOT INFORMATIONで紹介していきますので、お楽しみに!

『ソーサリアンオンライン』の情報は
こちらにも掲載されています

【IRページ】
http://www.falcom.co.jp/kaisya/ir/index.html

【ゲームサイトでも紹介されています】
http://www.4gamer.net/news/history/2005.04/20050412130401detail.html
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050412/falcom.htm
http://www.game-style.jp/news/200504/12/01sor_fa.php
http://www.gpara.com/news/05/04/news200504128084.htm

60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 08:28:13 ID:hjHWcMbj
こういう言い方するのもなんだけど、ファルコムだけには
ほかの会社の様になってほしくない。
綺麗事かもしれんけど是非まともな運営をやってほしい。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 12:06:40 ID:z1YuX4QI
実はミニミニソーサリアンのマルチプレイでした
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 13:03:52 ID:1aTPyx7j
>>61
むしろそっちキボンヌ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 14:46:29 ID:lsDznwX5
ソーサリアンレジェンドみたいなやつかな。
B&Bみたいな感じの。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 17:44:02 ID:HE7UzsEA
もみじまんじゅう!
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 19:05:51 ID:xkuWMaAv
ぷよまん!…の会社みたいにならなきゃいいな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 19:11:21 ID:g9AnHaL+
>>63-65
見事なコンボだ!
これでソーサリアン・オン・ラインの成功も間違いナシだな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 21:27:41 ID:Amc5jvCB
ミュージックバトルゲームっぽくなるような希ガス
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 16:49:34 ID:FNPjcM6T
最終面は新宿上空のような希ガス
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 12:19:28 ID:OhAcxos3
たまちゃんがアイドルGMとして降臨すると予想
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 01:27:50 ID:ZTwr2WG9
ブレイズ&ブレイドオンラインのようになってたらやる
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 10:11:26 ID:EIIWhtsb
>>70
アルゼのソーサリアンレジェンドに期待だな。
ぱっと見、B&Bぽかった。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 17:34:49 ID:bNEJW8Lz
3Dマップをがんがん走り回って、ジャンプとか駆使して進むMOタイプなら最高。

戦闘は大雑把、かつ、爽快感重視で。

一回のプレイにあまり時間がかからず、短時間で爽快、そして音楽はファルコムテイスト。

こんなものを激しく希望したい…けど、どんな形になってもテストの時は注目するYo!

正直、この歳になると、ゲームに割ける時間はほとんどないから、一回のプレイ時間短縮は切実……。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 17:35:49 ID:2LYFAxtN
>>72
それじゃイースだよw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 17:56:24 ID:o6/LFO1I
PT協力して謎を解くタイプをきぼん
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 18:21:11 ID:sYTEWpsY
それもロマンシアみたいな謎解きねw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 20:10:09 ID:8/iGZJ2v
ソーサリアンオンライン (ユーザー認証)
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 23:56:17 ID:AcU3xoYB
3Dになっても
戦闘が剣を振りながら体当たりなら
処理が楽そうで大人数でも遊べそうだ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 13:21:53 ID:VX96QA8U
魔法の取得システムがどうなるのか気になる
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 17:16:02 ID:tnkB+rni
ネトゲの場合、謎解き要素を楽しむクエストを用意するのは難しいと思う
確実に回答や最短距離を解説するサイトが出るだろうし
仮にそういうサイトを見ないでいたとしても
PT組んだ相手が報酬・経験値目当ての効率厨だった日には台無し
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 23:02:26 ID:JNlGK5CW
>>79
シナリオはオートジェネレーション
謎解き、迷宮、罠、etc...
しかも、時間制限付き

NPCの台詞をメモりながら、
PL同士で相談しながら進める

さらに、毎月のように新要素が追加され、
シナリオのパターンが変わっていく

攻略サイトでも、
シナリオジェネレータは解析不能

・・・とかだったらいいな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 23:55:43 ID:fwEbuQ7F
上の方でも出てるがNWN式なら無問題。
ユーザーがDMになれるからDMのさじ加減一つでどうとでもなる。
シナリオ、謎解きってのが重要なら間違いなくMOの方がいい。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 23:56:53 ID:PuRXsWM4
まぁ、山下 章氏がすべてネタばれしてくれると思うよ。
恐るべし!



そういえば、彼は今なにしてるのかな。元気かな〜。
高橋名人は最近露出してきたけど。

木屋善夫氏は...
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 00:48:10 ID:wutA6uF8
MOだったらPSOって先駆者を模倣すればいいんだから結構楽かもね
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 07:37:51 ID:zcidehiW
>>82
ソーサリアンだったらむしろロッキー引本だろ?
山下章はスタジオベントスタッフで頑張ってるよ。
Webサイトもあるからそっち見てみな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 02:21:00 ID:vLgn8TOH
YsYの操作システム(これで大半の人が取っ付き安くなるような気がする)

+RO(ここは他のMMOでもOK)

+ソーサリアンの世界観(4種族、性別、年齢、職業(60種)、時間経過と生死の概念、7つの星の掛け合わせで作る120種類の魔法、冒険で手に入れた5種のハーブを調合して造る31種の薬、etc←この辺半分くらい引用)


・・・とか考えてみたけど考えた後で・・・自分の程度の低さにまじぬるぽとか思った。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 02:58:37 ID:F9xBB6lC
電撃発表からそろそろ2週間、新情報ほしいね〜。
まさか株主対策で出した情報で、総会過ぎたら立ち消えてるってことないよね。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 12:31:44 ID:/2hWIxUF
>>85
PCは4種族ではなく、3種族(人間・エルフ・ドワーフ)ですよん
でもって、4クラス(人間戦士・人間魔法使い・エルフ魔法使い・ドワーフ戦士)な

世界観としての種族なら、他に神・精霊・竜なんかもあるな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 15:14:02 ID:+iBS+8dm
3Dは飽きた。2Dにしてくれ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 15:23:36 ID:Dj7Y5/uN
>>75
いや、それは鬼だろ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 12:55:03 ID:i9Ho/Ppl
特定の職業がいないとクリアできないクエストがわんさかで
街(ロビー)でで占い師募集とか産婆募集とか掛け声が飛び交ってるのかな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 13:10:14 ID:5t4dZKam
つか今年中にやるって逝ってる割には
この情報規制は何なんだ
規制するなら最初から発表なんかすんなっつーの
ハッタリとしか思えねぇ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 14:14:51 ID:7EhrXdD/
iアプリ専用ミニミニソーサリアン
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 16:25:19 ID:YPrjWbr6
な、なんだってーーー
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 16:35:07 ID:CTCYG/4e
オープニングが星の降るあれで、あの音楽だったら
それだけで全て許せそうな気ガス
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 18:25:55 ID:aNvgB+XC
月額3000円+アイテム課金ですよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 02:00:58 ID:T+TkkJNg
サビシイスレ ニ ナリマシタネ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 07:55:46 ID:0spn3CTU
それだけ期待されてないんだろ
当時はまったコアなおっさんゲーマーくらいか
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 09:25:47 ID:KLcMR8pW
情報無いからね。
ファルコムがネットゲー作ってるなんて知らない奴もいるでしょ。
発売の近いフェルガナのほうに目がいってる。

公式に専用サイトでも出来れば、反響あると思う。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 10:11:27 ID:EwwU/E5k
日F<当社のタイトルの中では、ファンから最もオンライン化を強く要望されているタイトルです。

自称ファンの俺には意見を求めないのか
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 12:31:30 ID:AjKoXhmV
ソロ廃人とか減りそうだな

一人で冒険→死亡→寺院で蘇生→蘇生に失敗しました→ロスト
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 18:25:41 ID:7FVUozeN
キャラがロストするネトゲって素敵ですね
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 20:15:16 ID:RefpFg2+
MOならディアブロ2のハードコアモードとか…。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 22:13:55 ID:g7OTTp+e
DCのPSOとか…。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 23:27:10 ID:KLcMR8pW
>>103
それは意図してない事た(ry
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 10:14:51 ID:wK4fObsS
DCで3Dのソーサリアン出てたんだ
これはもちろんめいぽぉみたいな横スクロールのやつだよな?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 12:40:11 ID:CmM904WV
情報無...
スレも止まった...


これもダメなのか...
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 12:57:05 ID:+MKAlCf2
情報無い時に止まるスレは良スレの法則
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 16:52:06 ID:qAHH1ApC
情報無い時に進むスレ
 ↓
妄想大半
 ↓
情報公開!
 ↓
現実とのギャップにぬるぽ
 ↓
(ry
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 17:10:32 ID:JodEyn15
>>107
まぁ、どっかのスレと違って変態ポエムが流れないからなw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 18:28:58 ID:+MKAlCf2
>>109
そんな誰でも知ってる風に言われてもそんなスレ知らないので困ります。
自分の常識を押し付けないでください。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 20:48:12 ID:CjpWeHz3
そういう事にしといてやる
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 18:16:55 ID:bHIYAQPM
時よ止まれ

T H E W O R L D !!
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 20:54:22 ID:qxjRyfH9
ぞ、続報はまだか
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 21:52:49 ID:fNlETMSm
中止になりました
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 06:24:29 ID:6G565eUZ
か い は つ に し っ ぱ い し ま し た

** なにかキーをおしてください **
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 09:51:15 ID:ga7ZLwzi
ファルコム風に書けば

[HIT ANY KEY!]

だろ。
で、文字が虹色にピカピカ光る・・・と。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 14:02:12 ID:JU6vrZ1I
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 しっぱい!しっぱい!
 ⊂彡
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 17:31:28 ID:ZEGElhDw
熟女・母親にペニバンで犯されたい
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/mature/1112750105/
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 14:53:04 ID:yOLperMs
MMORPGだとさ。
でも一人用モードみたいなのもあるらしい。

アゲ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 17:36:53 ID:RYJSuER1
ペンタウァがPT組やすいようにMMOなんでしょ。
冒険に出るとPTのインスタンスなエリアじゃないか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 18:15:52 ID:9APzhkgu BE:4742249-#
【E3レポ】制作快調!『ソーサリアンオンライン』続報が明らかに
http://www.gpara.com/news/05/05/news200505238471.htm

・台湾XPEC社と日本の電遊社の共同開発、現在両者が開発中の「QUARDA Online」をベースにして作られている?
・コンセプトアートは斉藤智晴(デビチルカードゲームなどファンタジー関連作品を手がけている)
・MMORPGだが、1人用プレイモードも搭載
・必要スペックはWin2k/XP、P4/2.4GHz以上、RAM256MB、VRAM64〜128MBのGeForce4 Ti4600、RADEON9700以上のグラフィック

電遊社 http://www.denyu-sha.co.jp/
XPEC http://www.xpec.com.tw/
QUARDA Online http://www.playmag.net/quarda/
斉藤智晴HP http://www.ocv.ne.jp/~la-saito/
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 18:50:11 ID:RYJSuER1
またえらいスペックが高いな。
必須でそれかよ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 18:59:22 ID:RYJSuER1
つか、米田仁士じゃねーのかよ。
ソーサリアンなら米田だろうが。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 19:25:07 ID:J6miUdfz
QUARDA Onlineを待っていた俺の立場はどうなるんだ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 11:54:54 ID:40FjRQnn
ベースとされるQUARDAの画像を見てみた。
バーチャルハイドライドを見た時の衝撃を思い出した。
ただそれだけ。

街でPT集めて、2、3時間やって解散みたいなのが、日本人に馴染む
なあとFFXIやっていて感じているので、このシステムはなかなか良い
んじゃないかな。
あとはライトユーザに受けのいい絵柄になれば、おおばけを期待でき
るかな。

でも、これレベリング以外の遊びが思いつかないな。
一人で探索していて、他プレイヤとすれちがうのもMMOの楽しみなのにな。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 14:38:52 ID:P2mpLoku
そこで、ウィザード使ってる奴が
他人の武器に魔法をかけてあげたりするんじゃないか。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 02:32:36 ID:6HLAHINX
米田仁士を烈しく希望!!!!!!!!
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 02:39:48 ID:KUZFna5G
>街でPT集めて、2、3時間やって解散みたいなのが、日本人に馴染む

馴染まない俺は・・・
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 02:43:57 ID:6HLAHINX
上げてしまったorz

でも、GPARA以外記事にすらなってないのは何故。
E3レポートはそこそこ記事にしてるのに、ソーサリアンは知名度低いですか?
そうですか...

凶360でもリリース、PCとクロスプラットフォームとか、ぶちかましてくれれば
いい宣伝になったと思うのにな。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 07:50:32 ID:JRuuHIkQ
つメイプルストーリー
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 08:19:54 ID:BgqP6RDK
結局MMOらしい。
一人プレイも楽しめる特別ゲーム要素あるとの事(魔法関連かな?)
台湾と日本のメーカーの共同開発なんだけど
まだ発売されてないゲームタイトルベースにされても困る。
世代交代については明記されてない・・・。
SS出してくれよ

ttp://www.gpara.com/news/05/05/news200505238471.htm
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 09:55:56 ID:+7ju914i
まあ、名前を受け継ぐだけだろうな。
あとはカルマでNPCの表情がかわったり、グズはきらいだぜ、とか言われるくらいで。

>>131
>>121
133131:2005/05/26(木) 17:50:06 ID:rEOm5BdP
申し訳ない。既出だった。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 18:34:57 ID:YyzIzoBD
>>131
ドンマイ。気持ちはわかる。久々の情報だしな。
数行の情報でも見つけたらまた頼むよ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 21:44:21 ID:QSmwvG05
そうさ僕らはソーサリアン
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 22:48:23 ID:fhgK/yrM
H I T.P   MAG.P
NURUPO
  600     125
キム
  DAED



ああ・・・ ぶじだったのね!

  ・・・キムは?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 00:22:27 ID:IyGgebQw
ケアルダオンラインがソーサリアンになっちまったのか
大丈夫なのかよ

でも出る確実性は増したな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 00:27:14 ID:cWMVxyfW
ユニバーサルセンチュリー

ユニバーサルセンチュリー.net ガンダム オンライン
になったくらい確実性が増した
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 21:18:07 ID:zArM3L+o
>>136
ガッ ってすればいいのかな・・・
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 00:35:01 ID:R0z1vi3k
ttp://www.denyu-sha.co.jp/product/GAIA.wmv
これクアルダのプロトタイプの動画だけど、ソーサリアンのイメージ的には
こっちのほうが近いかもしれないね。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 13:44:39 ID:CE0UZDTu
あんまりリアルなキャラってソーサリアンぽくない。
どうせポリゴン化するんなら、DCのソーサリアンみたいにしたほうがいい。

あんまり変えてほしくないから、2Dの横スクロールがいいんだけどさ、本当は。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 19:38:59 ID:8nThddkr
メイプr
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 10:44:31 ID:fHZpQtKl
一週間前のネタだが、

2005年3月中間決算説明資料
ttp://www.falcom.co.jp/kaisya/ir/pdf/setsumei050525.pdf

この資料でソーサリアンオンラインのパートナーがまだ未定になってる。

国内での公式の続報はまだないのかなぁ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 11:52:30 ID:jS0wbTce
ageろと、お告げがありました。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 12:49:02 ID:8sL5I45h
ご苦労であった。
大神ユイターもお喜びのことであろう。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 11:10:08 ID:W6yAJYaM
魔法使えるやつは全員、貫通"Light Cross"か"Deg Needle"なんていう
代わり映えのしない世界にならないだろうか。

俺は、まあ、Killer Bee使いだったから・・・代わり映えしないけど・・・
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 03:37:06 ID:HD9JR5o9
リデュースライフも忘れずにね☆
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 18:42:35 ID:yYyG88XG
ソーサリアンオンライン → ひとにぎりのすな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 10:08:13 ID:V9B8wvOA
消えた暗き沼の神々たち 保守
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 18:26:01 ID:4oLVWsCE
失われた暗黒の洞窟 保守
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 18:28:51 ID:4oLVWsCE
しまった。暗黒の魔道士はレベル4だった。吊ってくる
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 01:34:49 ID:RqTLpYf2
俺のかばんに
「かれは」と「こいし」詰め込んだの誰だ!
153大魔法使いエティス:2005/06/21(火) 09:24:49 ID:IGNCSHuc
わしゃあ、しらんぞ! 潔白ぢゃ!
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 03:12:39 ID:hXE4RByH
しかし情報出ないねぇ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 16:13:51 ID:NbDWi4kc
期待のFEやToEなんかも全然情報無いから安心w
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 04:41:58 ID:QcSRSeim
来年の春か夏か?
今年の冬休みまでには厳しくね?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 01:36:01 ID:47VM1fpn
ソーサリアンと言えば音楽。
今聞いても神曲ぞろいだよなぁ。
オンラインの曲はどんなんだろ・・・


にしても情報ないね。ホントに今年発売なのか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 13:11:25 ID:T3+txZ15
今年発売とかするよりも、もっと煮詰めて来年秋とか、冬でも納得できるかな
俺としては、ファルコムにほかのMMOみたいになってほしくない。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 11:27:03 ID:mt/uOe2g
今年の10月くらいにいきなりβ募集したらどうしようかと。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 09:01:54 ID:2qETTpS1
あんまり早く発表しすぎてTFLOの様な事にはなりたくないから
あえて隠しているのだろうか・・・にしても、凄い出来だとしても
そんなにユーザー集まるのかが心配ではある・・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 17:41:45 ID:rHKMso87
どーなってんのage!!!
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 14:16:24 ID:Ez1a+f83
規格倒れsage
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 00:10:03 ID:I73aqqEB
::::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..  (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
::::. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||] :::::←ファルコム
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
... .. .:.... .... ..... .... .. . ... .... .. . .... .... .. .:.... .... ..... . .... .. . .... .... .. 
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ 無茶しやがって……
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 15:20:47 ID:WO6jGJ6v
おいおい、イースオンラインもソーサリアンオンラインも続報ないなーと思ってたら
ぐるみんオンラインも動いてるのかよw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 16:37:13 ID:U9rRbtWF
はやく続報たのむ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 19:53:05 ID:/bJawxWW
これは・・・そろそろ傾国の法則発動ですかな?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 09:19:35 ID:iz4UUGVy
このゲームの続報ないままファルコムはどんどん新しいゲーム出したり発表したりしてるよな・・・
開発中のオンゲーだけでも3本も。
チームは違うんだろうが、そのせいで全て遅れてるような気がしなくもない。
今年中にサービス開始って嘘だろー。
オフゲーだけど、今度はザナドゥとか言ってるしさ。
期待してるのが馬鹿みたいだ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 20:45:10 ID:wShaE3u/
馬鹿じゃんオマエ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 02:45:25 ID:j7OCFnO/
東京ゲームショウ2005で大々的に発表される...わけもないかorz
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 03:03:12 ID:pVvBxIym
ソーサリアンという名を借りた別ゲーだろう。
いや、ソーサリアンと呼ぶには程遠いMMOだろう。

た か が  し れ て る
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 07:49:43 ID:5rY2tTp+
えと…ソーサリアンレジェンドってゲームがアルゼから

アーケード用

ででるんだけど…これの話?
ちなみにアミューズメントマシンショーに出展予定。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 12:02:49 ID:Zx1yVOF8
>>171
ちゃう
それはソーサリアンAC(仮)として発表されていたやつ

オンラインは台湾のメーカーと組んで日本先行でやるで
PCで出る筈
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 12:04:12 ID:Zx1yVOF8
「やるで」じゃなく「やるやつで」だ
逝ってくるorz
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 02:23:27 ID:4+hA7xsI
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 12:51:16 ID:JSDGw/qF
ん?結局ネタだったの?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 05:46:34 ID:8MhXzLsS
東南アジアのメーカが作るんじゃ、狩りして数字稼ぐだけのゲームになりそうだな。
延々と経験値稼ぎするだけ。

「盗まれた王様の杖、もう100周したw」
「で、王様の杖はみつかったん?」
「まだwww」
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 20:41:37 ID:Sha09t+S
warota
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 00:55:38 ID:/0eA/Vpd
世界観はすきだが、
今でるとなると、まったく別物になるだろう、してほしい。
でもザナドゥがあんなかんじだしな、横スクロールのままかな。
セガのカルテットみたいになって終わりかのう。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 17:20:28 ID:Z65a8xFQ
ゲームショーには出品されていなかったのかな?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 18:39:24 ID:yY5puqXQ
されててこの寂れ具合だったらどうにもなんないだろ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 17:17:33 ID:ItTNFR+c
ソーサリアンがプレイ可能になったら
今やってるゲームやめてまで来る?
平行してプレイする?
(世界観は元祖ソーサリアンを損なわないMMOだとする。)


私は、2PCあるので今のMMO(エタカ)をプレイしつつ
ソーサリアンもやってみる。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 23:17:02 ID:Cgzly6/0
ソーサリアンが出る頃には今やってるMMOは飽きてるって奴のほうが多いんじゃないか
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 11:59:24 ID:6Rb+7lc0
「ソーサリアンオンライン」よりもサターン版の「リアルハイドライド」のほうがいいかもしれない。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 12:00:57 ID:6Rb+7lc0
おっとヴァーチャルハイドライドだったな・・・どうでもいいが
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 12:19:11 ID:WArNrsEb
アイテムはタケルの自販機で買う
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 18:04:09 ID:hEq2DL9U
TAKERU懐かしいw
ソーサリアンオリジナルで追加シナリオでないかなぁ・・・

って、スレ違いすまん
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 13:29:16 ID:3d/9KRMu
売り上げ伸びてたら戦国とかピラミッドとかのリリースがあったのかもしれんねぇ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 20:38:49 ID:4losU0gC
権利者に連絡つかないとかいう話じゃなかったかな
WIN版は2作共シナリオ追加できそうな仕掛けだったんだけどなあ…
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 18:08:06 ID:6Wgtl7Ml
せめて戦国とピラミッドだけでも・・・
って、これも権利者はファルコムじゃない?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 18:09:09 ID:6Wgtl7Ml
連投ゴメン
オリジナルってそんなに売上悪かったの?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 20:07:51 ID:TJDuzbB7
>>190
売り上げの実数は知らないけど、近所では新品が3980とかで売られてたくらいだから芳しくなかったと思う
フォーエバーださずにいきなりオリジナルから出してたら、流れは変わってたのかもね
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 22:38:16 ID:OwBjmeQn
どうしてもやりたいなら、NYで全部セッt

** この書き込みは反社会的内容と見なされる恐れがあるため、検閲の上削除致しました。 **
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 01:31:00 ID:jDSpKAk9
DLするだけでも違法?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 11:06:56 ID:RNDkbzxO
>>191
dクス、そうなのか
両方持ってる俺としては、複雑だなぁ・・・
オリジナルでフォーエバーのシナリオ遊べると知ったときは
あんぐりだったけどねw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 17:29:37 ID:G8aZGijE
ソーサリアンというタイトルはどうでもいい。
内容がおもしろいかどうか。
オフゲをオンゲにするとヘタるというネトゲの法則は心配ではあるが。
合成や製造もないただの狩りゲーなら、まずやらない。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 20:21:54 ID:zoyTKCnn
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 01:52:50 ID:dkFydJwL
>>195
ソーサリアンの世界にも、それらしい人はいたじゃないか
武器に月〜日の属性をかけて魔法を作り出してくれる錬金術師とか、
追加ディスクで怪しいカナ文字の武器を売ってくれる商人とか

まあ、それらしい世界観で何でも用意してくれているゲームになっていたらやるかも
でも、某ゲームみたいに一人4役でPTごっこみたいなのは簡便な
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 01:54:48 ID:dkFydJwL
あー、でも88版あたりのドット絵を3D化することになるんかな
それはそれでイメージの崩壊があるから怖いかもな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 17:57:03 ID:FEvcDdJC
>>198
ソーサリアンレジェンドですでに崩壊してる
64版もポリゴンだったし

だが、オンラインは元になる開発ゲームがリネージュ2のような画像ぽかったからマシだと思うが
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 13:30:13 ID:BCAi/WDx
>159
(´д`;)
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 23:38:45 ID:6xuVhlSz
ウィザード♀が左利きならそれでいいや。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 00:45:03 ID:gTdvy4En
年内むりぽい

どうせ遅れるならもう少し練るか

結局無期限延期の法則
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 09:30:39 ID:iO3uLAjD
かいはつに しっぱいしました

[HIT ANY KEY]
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 12:05:38 ID:XMt1ksuV
町でのひとコマ

「○○行きます。男wizの医者の方おりませんか〜」
「○○募集です。dex100以上の盗賊のかたtellを」
「○○行きます。カルマ−の女性ドワーフ(老人限定)の方募集です。」
職縛り能力縛り年齢縛り種族縛りカルマ縛りorz...
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 09:28:32 ID:INN8nYMy
↑FF11みたいな世界だな・・・('A`)
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 11:23:17 ID:Xy2M1upS
ソロ専用シナリオである「美しき花嫁」しかやらない漏れは勝ち組
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 21:39:17 ID:AX/uo6ox
ゲームの中くらいは夢みてもいいしな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 00:04:43 ID:pa7LRx0j
「トライアスロン行きます。産婆と骨細工師募集」

・・・・・いるのか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 09:25:51 ID:BNtNNjqr
ネトゲ廃人を甘く見ているようだな。
絶対に、トライアスロン専用キャラを作る香具師は出る!
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 21:27:10 ID:aqOa1fbV
本当に人数募集型ミッションにしたとして、「1時間かけて山登れ」はあり得るだろうけど
ユイターのクイズでMissしてZAPとかくらったら洒落にならんよなぁ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 05:59:26 ID:flujJFv7
それはそれで楽しそうなんだが・・・
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 13:16:05 ID:cODMPddA
これもあるな。
「ロマンシア行。占い師・医者or看護婦急募」

看護婦、って言葉はマズいんだっけか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 17:28:14 ID:WUQFW5cw
2Dだったら参戦、3Dだったら不参戦。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 19:10:03 ID:Az/rRBWM
2Dだとメイプルみたいなゲームになるのか?

てか、確か3Dだという情報があったような…勘違いかもしれんけど
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 20:08:35 ID:er7Nat+B
アーケードのシナリオてやったことあるやつばかりぢゃん、ツマンネ。
オンラインのほうは新シナリオで頼む。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 09:48:35 ID:GwIyENZU
ランダムシナリオジェネレータ搭載にするべ

「盗まれた豊臣秀吉はいま何処…」
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 14:19:06 ID:rw8XYGOZ
そうさぼくらはソーサリアン
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 14:09:14 ID:mEi6WM6o
レイザー!レイザー!
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 19:38:11 ID:uxueVAcL
>216
クイーンマリー号の部屋配置が毎回違うとかマジだるいぞw

てか、ここの曲っていいよな
http://teko.sakura.ne.jp/sound/sound.html
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 21:31:09 ID:nonzxHR9
>>219
タイトル見ただけだけど、なんか神すぎてやばそうだなw
あとでじっくりと堪能してみることにしよう。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 22:11:37 ID:UAsoKu+H
>>219
スンバラシェ〜ル!
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 22:15:15 ID:kR4sCvhs
>>219
すげぇよそこ・・・
スレ違いだがアクトレイザーのフィルモアが神杉
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 07:06:23 ID:hj74+uJ4
あえて平仮名で
てらなつかしす
224219:2005/11/09(水) 13:51:56 ID:QAwqlN+5
俺も、以前某フラッシュサイトからここに来たことがあったんだけど、
ソーサリアンをはじめ懐かしいものがいっぱいあったんでお気に入りだったんすよ。

オンラインになっても音楽は手を抜かないでほしい。マジで。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 19:31:23 ID:fzfvtatg
>>216
「呪われた呪われた呪われた呪われた」
 ~~~~~~~~~←呪われたオアシス
       ~~~~~~~~~←呪われたクイーンマリー号
             ~~~~~~~~~←呪われた国ペンタウァの悲劇
                  ~~~~~~~~~←呪われた遺跡

・・・・呪われすぎじゃね?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 19:45:02 ID:3/vTQm1l
ワラタw
あの国は呪われ過ぎだよな、ほんと
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 21:09:45 ID:Yr5lg3mW
エルフの紅い石だっけ?あれだけどうにもクリアできなかったなぁ。
船とか数日かかってもこせたんだがアレだけ無理だった。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 22:36:32 ID:1T4WfLK6
サガフロの跳弾跳弾跳弾とか思い出した
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 13:35:39 ID:hehNyn0f
呪われたソーサリアンONLINE


今期発売予定だったのに
いつになっても情報すら出ないし・・・。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 15:57:35 ID:4kJyxH2u
ぎりぎりに発表されるよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 01:49:48 ID:aoftjePK
ザナドゥオンラインでもいいから早く何とかしろ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 11:37:51 ID:oQiQvUpg
ミニミニソーサリアンオンラインになりました。

とか書こうと思いつつ、念のために検索したら、
過去に二回も同じネタがあったのか(´・ω・`)
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 01:08:55 ID:Y9kUMrBv
>>229
もう 呪われたonlineでいいやん
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 15:35:24 ID:ycaRSuzi
>>233
はげしくわろた
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 00:58:44 ID:vV5Wrnf0
>現在契約先であるヒートシンク社(日本)において、クローズドαテストを
>オンライゲーム有識者やゲームサイト・専門誌のライターの方々にテス
>トプレイしていただき、さまざまなご意見を頂戴しゲームに反映させるべく
>鋭意努力している状況でございます。
>そのため当初の予定であった2005年内中の正式サービスの実施に
>関しては誠に残念ながら延期させていた頂くことになりました。
>直前の延期になりますがユーザー様へのより良い作品およびサービス
>の提供を熟考した上で今回の措置を取らせていただきました。今後の
>正式サービス開始予定に関しましては今期(2006年9月期)内の
>日本における開始に向け早急に最終テストを実施し
>改めてお知らせさせていただく所存です。
>またその後中国、韓国、台湾などへのサービス実施予定の計画も変更ありません。
(falcom公式IR情報より → ttp://www.falcom.co.jp/kaisya/ir/index.html

諸君、良いお年を。

;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 02:16:23 ID:jBFtJRWO
>>235
ありがとう。しかし…orz
何か気が抜けちまったよ…
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 18:15:56 ID:+yCkdQQc
イースオンラインも来年末予定で順調とか言ってるようじゃな…
一年後、オンラインゲーを取り巻く環境がどうなってるかなんて想像もつかん
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:05:00 ID:+HB162fC
>>235
一応作っていた事が分かったよ。
アリガト・・・
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 17:15:41 ID:D8A0ik1V
そして誰もいなくなった
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 10:18:28 ID:/3kj5/B5
INVENTORY
 ソーサリアンオンライン

  ↓

TRAVELLERS INN
 ひとにぎりのすな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 17:26:33 ID:n4qNJZAM
  ↓
かんていする。

ひとにぎりのすなは
プレイできないゲームです。

orz
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 11:51:58 ID:0PMNxaLQ
そして何もかもとまってしまった
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 17:44:55 ID:DFO0cW7G
>>242
お前ならもう一度動かせるさ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 12:32:56 ID:A55EhDjZ
クラス制レベル制の量産型MMOじゃないんだろうな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 11:57:42 ID:X+DmCPuR
ヒント:チョンゲがベース
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 07:46:58 ID:h9rogs16
レベル制固定職業制のゲームはもうイラネ。

百歩譲ってレベル制にするとしても、スキル制にしてくれよ…
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 09:20:24 ID:0eOS+16O
falcomから新年の挨拶が


って、早すぎだろおいw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 11:11:22 ID:qCgkt7gD
年明け保守は遅めに。
巫女の始末は早めに。
御神酒の奉納は酒の神まで。

  ──ぺんたわを暖かく見守る、みんなの神ユイターより
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:03:22 ID:x0KcrNff
XanaduNext、エンディングで泣いた
ランキングでさらに泣いた

戦闘、あれくらいアクション性高いと良いんだけど
オンラインじゃ無理か・・・
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 13:35:33 ID:ypPNJqc3
XanaduNext放置中。エンディング無理そうだ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 05:05:31 ID:VrQAfcsq
ソーサリアンだって?
どこがソーサリアンなのでしょうか!
まったくの別ものじゃないかYO!
笑わせるな!
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 16:38:23 ID:kicpnnL1
おら、楽しみ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 10:28:32 ID:K3zJklBC
そりゃ〜ソーサリアン
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 22:41:42 ID:Rq4aOUU2
(=・ェ・) ホシュエモン

「しぬでないぞ」
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 03:45:13 ID:8g0Wwbjq
手振ってくれるんだよなあ…。ほのぼの
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 20:43:59 ID:xLVBx7Y6
最近、情報無い様な気が・・・
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 16:34:13 ID:9TZ/n3CE
http://www.falcom.com/kaisya/ir/pdf/060220QA.pdf
2006.02.20
Q&A〜よく頂くご質問と当社の回答
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 21:59:44 ID:eA/P/A+o
こないだソーサリアンオリジナルをプレイしたんだが、

スタッフ総入れ替わりしているせいか、
新シナリオのグラフィックとか音楽とかぜんぜんソーサリアンらしくないって思った。

オンラインでたら絶対やりたいが、昔のソーサリアンの感動は絶対無いだろうな。

埋もれすぎage
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 08:23:20 ID:fuz4mwlz
ソーサリアンなら、杖に魔法こめてるだけで1キャラの人生終るくらいじゃないとな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 18:29:09 ID:6h+RmaML
年をとっていくMMOってあるっけ?
キャラ作成時の顔だけの違いじゃなくて。

歩いた歩数orプレイ時間で年をとっていくってMMOになったら画期的だな。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 00:32:17 ID:/927z3Gk
>>260
プレイしなくても勝手に年を取って、
ジジイorババアになるMMOならあるけどな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 12:01:25 ID:PrcDIUl/
>>258
新シナリオって、フォーエヴァーのか?
あれだったら、音楽は、PC88時代と同じ人が参加してるぞ。
あの作品で引退してるけど・・・。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 16:36:08 ID:HQDEt+hX
人間の経験として、まだ白紙に近い状態のときに聞いた良い音楽が、一生のものになるという話があるね。
いつの時代になっても、子供〜青年のころに縛られている人が、とても多いらしい。

漏れにとっては、ザナドゥやイース、ソーサリアンといったファルコムのゲームであったし、
また、グラディウスやドラゴンセイバーといった、ゲームセンターのものでもあった。

今のゲームの音楽は音源からして凄いし、どれもアレンジ版みたいな立派さだけど、もう受け付けない。
年を取って頑固になるというのは、こういうことなんだと思う。


>>260
マビノギというゲームが、一週間に一回、歳を重ねるシステムだね。
外見の変化は、背が伸びるだけだけど。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 20:48:30 ID:QmBoW51p
たまには上げてみようかなあ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 11:31:20 ID:bvBMxsUo
>>260
ワールドネバーランド。一部の男のみだが顔に髭が生える。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 10:52:12 ID:SuHffATY
ソーサリアンオンライン7月開始age
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 11:27:49 ID:6tBn5TDX
ttps://www.release.tdnet.info/inbs/24180190_20060424.pdf
なんかアクション性がすっぱり無くなる気がするんだが・・・
268名も無き冒険者:2006/04/24(月) 11:45:17 ID:XYQxaYJz
http://www.playmag.net/quarda/
これがソーサリアンオンラインに名を変えるらしい
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 12:18:33 ID:+UOJOC41
ネタじゃなかったのか!
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 12:19:47 ID:+UOJOC41
つかアイテム課金GJwww
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 12:43:13 ID:sbxZGD5R
エキサイト、「ソーサリアンオンライン」の国内独占販売権を取得
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/13686.html
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 12:46:51 ID:q1reNHo/
キャラクタが年を取り、さらに次の世代へと特徴が受け継がれていく「世代交代システム」


何、このベルアイル
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 13:21:19 ID:26ufhQRy
>>272
それを言うなら逆だろう、と
てかオンラインで世代交代するのか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 14:01:54 ID:k/F5xL96
どこがソーサリアンなのかと。
ジルオールと信ONくっつけただけだろ、これ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 14:01:59 ID:Z6kkoRCm
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 14:19:43 ID:TD9rfCao
きもい萌え系のキャラがいたらやらない
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 14:29:36 ID:KGb02ncw
4亀のSS見る限りその心配はなさそうだがな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 15:33:24 ID:SHPrAHUu
ソーサリアンの名前を貸す商売をはじめた日本ファルコムの明日はどっちだ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 15:59:25 ID:LnL2cnkQ
うはwwwペwンwタwウwァwwwwwwwwwwwww
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 16:05:47 ID:9gQOw0Ec
GAIA→クアルダ→ソーサリアン
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 16:06:03 ID:Ima/f186
あーあ。
エキサイトが運営じゃこのゲームも終わったな・・・・。
エキサイトの運営は糞で有名。
1.フリフオンライン
韓国ではOβ中にも関わらず日本でCβの後いきなり課金開始 見事に過疎→数年後基本無料に。

2.ユニバーサルコマンド
そこそこ面白いゲームだったにも関わらずサーバーいきなり停止→そしてとんずら。いつのまにか無かった事にされたネットゲーム。

3,アルティメット学園 乱
素材は良かったもののサーバーごとの経験値取得倍率が違ったり、レベル1がPTにいたほうが経験値おいしかったりした糞バランスのゲーム。
韓国より取得経験値がまぞかったという噂もある。
公式でイベントといえば経験値2倍だけという見事に糞ゲー。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 16:09:01 ID:W8qZ8o5k
>>281
同意。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 16:15:40 ID:rrIGwlft
開発会社チャイナでパブリッシャがエキサイトか
\(^o^)/オワタ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 16:26:25 ID:Lmp90aP2
まてまて、クソかどうかはβが来てから語ろうじゃないか

でもまあ「タイトル画面以外のどこがソーサリアン?」って思った
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 16:44:18 ID:SHPrAHUu
農民のまま一生終えたいけど無理だろうなー
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 16:46:04 ID:SFN0b1nF
チャット欄が広いのはいいね。でもなんかFF11に似てる・・・
FFも「敵が落すクリスタル以外の何処がFF?」って思った
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 16:50:14 ID:wzGHDshu
基本無料、アイテム課金ってところに罠の臭いがぷんぷんするの俺だけ?
運営的には儲かるからおいしいのかもしれんけど、いままでの経験からいって
タダゲ厨が多いせいかゲーム内が荒れてるのばっかなんだよなぁ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 17:01:32 ID:l1AO9PIN
おあああああああああああああああああ

来タァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!
ーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 17:02:18 ID:SFN0b1nF
何で最近のは課金方法を前もって告知するんだろうか。
どうせβは無料なんだし、伏せておいたほうが客はずるずる継続しそうだけど。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 17:07:10 ID:Ima/f186
だからエキサイトは運営が下手で有名なんだって・・・・。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 17:30:06 ID:4tR33Kz6
アイテム課金ならやらない('A`)
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 17:32:32 ID:r2qkW7XP
つうか運営糞ってどこならまともなんだい?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 17:58:43 ID:gdKapJoQ
まともなネトゲなんてこの世に存在しない
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 17:59:21 ID:QzS446Ru
思えばあんな2パターン動画の中学生がBASICで組んだようなゲームを
必死にやってたんだな・・・
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 18:00:30 ID:k/F5xL96
ぺんたうぁぁぁぁぁ

作ってるところが運営しなきゃダメだよな、やっぱ。
イベントといえば経験値がどうとかドロップがどう、なんてのは
運営がパラメータしかいじっちゃいけないことになってるせいだろうし。

作ってるところが運営してるから良い、ってわけでもないけど。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 18:03:52 ID:UFbT8k1c
FF11とかな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 18:19:13 ID:W8qZ8o5k
>>292
エキサイト以外
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 18:24:29 ID:iByv7fe9
>>278
過去の栄光でメシ食ってるからな。
今日も明日もあさってもその姿勢は変わらないさ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 18:32:23 ID:6tBn5TDX
>>292
電波新聞社
300名も無き冒険者:2006/04/24(月) 18:38:47 ID:XYQxaYJz
エキサイトを叩く奴は
無料厨

無料厨は文句たれる資格なし
301名も無き冒険者:2006/04/24(月) 18:41:31 ID:XYQxaYJz
これから癌ホーヲタとか糞RO厨がネガキャンしに来るよっとw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 19:03:54 ID:qtaCymjM
>>300
おい、エキサイトに金払った上で叩いてる奴はどうするんだ
決めつけ厨さんよ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 19:04:25 ID:LNN4RRXL
正直な話、基本シナリオ15本をみんなと遊べるなら、
どんなタイプのゲームでもやる。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 19:05:04 ID:Fj8q1Rj/
OBやってみてから決めるべし。
とりあえず、ファルコムストップ高。
期待している香具師は多いらしい。
でも確かに、どこがソーサリアンなんだかわからん。
スクリーンショット、全部同じ場所の画像なのもなんでなんだか。
普通、色々な場所の画像出すよな。
305名も無き冒険者:2006/04/24(月) 19:11:27 ID:XYQxaYJz
>>281
2.ユニバーサルコマンド
料金の発生はなし エキサイトがやろうがやめようが金銭授受がない時点で
無問題
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 19:11:43 ID:Ima/f186
ファルコムはいい開発会社だし期待度は上なんだ。
でも俺の場合エキサイトが運営するってことで期待度は下なんだ。
だから二つ合わさると並になるんだ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 19:11:55 ID:6tBn5TDX
ワーウルフが出てくるのはメガドラ版のマリオネットの館だな。
でもそんなわけないな。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 19:17:16 ID:wJEE0kvk
ファルコムよ、ソーサリアンの名前を安売りしないでくれ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 19:19:00 ID:iByv7fe9
ユニバーサルコマンドか
なつかしいな。
みんなで射撃場に入り浸って
(ディスクが打ち落とされた後もその座標にしばらく当たり判定があって経験値がめちゃくちゃ入る)
ゴリラ(めちゃくちゃ強い)をトレインして祭りになったり(つーかそれしかする事が無い)
結局最後は「ハッキングされた」という意味不明な言い訳でトンズラ。
笑えるゲームだった
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 19:20:12 ID:wJEE0kvk
クアルダを名前変えただけって、ファルコム相当なめられてるやん。
311名も無き冒険者:2006/04/24(月) 19:22:06 ID:XYQxaYJz
ちなみにUCはトーマス・キューブリックがバックレタだけ
エキサイトはどうすることもできねぇ
312名も無き冒険者:2006/04/24(月) 19:23:12 ID:XYQxaYJz
UC厨はシツコイ事で有名
馬鹿なのにねw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 19:43:04 ID:l1AO9PIN
5年も前からネタだけ爆発してる某ガンダムオンラインかと思った
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 20:05:09 ID:VUynMgB/
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 20:20:37 ID:WtGk5/EC
・・・ここ前ハロワで募集あったな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 21:04:48 ID:IxlTEXfs
エキサイトって、ネトゲ力入れてて、金は出すんだが、人的リソースは割かないんだよな。
Sealのgdgdがあったせいだろうけど…
フリフ始まった辺りは、2-3本の鯖管理からGMやらすべて実質一人でやってたて話しだしな。

ファルコムは社長が…うわっ!何をするやmえtvygぶjmにお、lp。@;:・」ふじこ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 21:31:52 ID:oqzpSiD6
エキサイトか・・・終わったな・・・
運営能力はネトゲ界最下層
あまり評判を聞かないのは持ってくるネトゲが根本的に面白くなく
人が少ないから下手な運営しても悪い評判が広がらないだけ・・・
チートとう起きてもまったく把握できず、しまいにはユーザーに協力を仰ぐしまつ・・・
flyffでも乱でも起きたこと・・・
ソーサリアンオワタ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 21:36:11 ID:l1AO9PIN
エキサイトなのにYahooでも早速記事になるんだな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 22:32:43 ID:Ima/f186
>>318
こいつあほ?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 22:52:44 ID:TL4Tb4sD
>>310
クアルダって開発コードネームだから。
GAIA(仮称)→クアルダ→ソーサリアン
ttp://www.denyu-sha.co.jp/product/gaia/index.html
ttp://www.denyu-sha.co.jp/news/20060421.html

ところで「分散型ホスト関連ネットワーク」ってどんなの?
321名も無き冒険者:2006/04/24(月) 23:32:06 ID:XYQxaYJz
>>317
エキサイトは決済関連と鯖出して運営初期費用を出すのが仕事
ペイ出来なければ切るだけ。
ゲームのシステムに関しては開発会社の問題
何も知らない素人が吠えてるけどシカトだなw
322名も無き冒険者:2006/04/24(月) 23:36:31 ID:XYQxaYJz
要するに開発元がしっかりしていればエキサイトは資金をどんどん投入する事が出来、
(ユーザー数 課金によるが)ゲームはいい方向に進む。
今回は開発が日本の会社だから比較的いい方向に行くだろうね
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 23:41:17 ID:1pAjIVeC
>>320
>当編集部がキャッチした断片的な情報から推測する限り,多数のプレイヤーが同じ世界を共有するMMOの要素と,
>プレイヤーのPCをサーバーとして小規模なマルチプレイが展開される,P2P的な要素を併せ持つゲームとなるようだ。
>つまり,「ギルド ウォーズ」などのMOタイプのRPGをイメージするのが,一番近いだろうか。
>あくまでもそれから変わっていなければ,だが。

このことじゃね?

考えられるとすれば普段はMMOワールドでレベル上げしたりするけど
PSOみたいな感じでパーティー組んでクエストにいける、とか?
324名も無き冒険者:2006/04/24(月) 23:42:26 ID:XYQxaYJz
ハウジング欲しいな
ハウジングゾーンを設定すれば可能だと思われ
多彩な職業があると思う(ソーサリアンなら)から木こりが木材を集め大工が家を作る
こんな感じで。
複数のハウジングゾーンを作ればユーザータウンの概念で面白い展開になるだろう
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 23:51:31 ID:oqzpSiD6
さっそく社員が沸いてるな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 23:56:47 ID:SHPrAHUu
アイテム課金
この時点でもう
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 01:00:27 ID:+rWXsTx/
アイテム課金か。
当時は、無垢のアイテムに魔法を掛けまくって、望みの効果のアイテムを作るのを楽しんだんだよなぁ。
・・・やっぱ、魔法かける度にRM搾り取られるんだろうかorz
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 01:20:14 ID:82VygDBG
>>327
その辺は根幹システムだろうから其処に課金はないと推測したい

ユーティリティーVol.1のショップやWIZのアイテム屋みたいに
便利アイテムを即時に使えるのが有料になるんじゃないかなぁ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 01:41:33 ID:Cv8P40tg
ソーサリアンは2Dの横スクロールだろがぁ!
こんなのソーサリアンじゃない。( ノД`)シクシク…
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 02:12:16 ID:i2+AlCZG
えらい強引な定義だなw
そんなアピールポイントにならないような特徴のゲームじゃないよ。
現代のネトゲの要素を数多く揃えた先進的なゲームだった。

ソーサリアン信者として恥ずかしくないのか、そんなくだらない要素しか思い出せないなんて・・・
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 02:23:59 ID:82VygDBG
>>329
ザナネクが「こんなのザナドゥじゃない」と言われつつもそれなりに遊べたゲームだったから
こっちにもある程度の期待をしてるんだけどね
ただ、開発と運営が別会社なのがはっきり言ってかなりの懸念材料だ…
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 02:54:05 ID:ZHr2tEzW
じゃあ、エルフは寿命が長くて職業がいくつかあってそれでステ伸びが決まってたりして
職によってクエスト進んだりして珊瑚の音の奴が難しい
2D横スクロールじゃなきゃソーサリアンじゃないよな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 03:20:32 ID:S2qJroR4
不老不死がなければソーサリアンじゃない!
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 06:42:05 ID:NILWpVxy
日経にも記事が出たけど、内容は既出なので略
ttp://www.nikkeibp.co.jp/news/digital06q2/502437/
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 09:48:06 ID:WHK3CyZA
魔法と薬のシステムは大枠でそのまま持ってきて欲しいなあ。
あとVITが足りないと扉が開かないとか、
フィールドの隅っこに薬草が落ちてるとか、
「ドラゴンとたたかう」的なものとか・・・
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 12:03:03 ID:55L6pHkq
俺が言いたかったのはYahooには記事が載ってるのに
本家エキサイトにはなし。
公式HPとか書かれてるゲームエキサイトにも一かけらも記述が無い
337名も無き冒険者:2006/04/25(火) 12:08:43 ID:+GZrE3mb
>>336
http://blog.excite.co.jp/pr/
ありますが何か?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 12:09:03 ID:Po+PfMoe
ネタだけじゃなくて提供できる状態になってからエキサイト告知でるんじゃない?
あそこのゲームでβ提供してたのフリフくらいしか知らないし
一般ユーザからしてみたら4Gamerみたいに速報ゴチャゴチャしてるより
すっきりコンテンツ整理されてるから現状が印象良いと思うぞ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 12:11:05 ID:xjagUsEj
>>366
プレスリリースぐらい読めよな糞が
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 12:11:30 ID:N3qsTDey
チャットウィンドウやマクロパレット、
曜日表示が光曜日なんて、そのまんまFF11の劣化パクリか!

まさか、こんなことになろうとは
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 13:08:33 ID:RLGpmO2l
厨シナリオを雑誌で募集しないソーサリアンなんて
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 13:55:52 ID:55L6pHkq
5月中旬てことはGWには詳細が出るんだろうなおい
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 14:02:31 ID:JAmUw93E
GWに詳細はでないだろ。開発も運営も違うのになんで?

っておもったところでGWがゴールデンウィークを指してることに気づいた(^ω^ )
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 14:06:21 ID:9t2jjliK
>>343
1行目のGWってGrahic Worldかっ!w
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 14:06:58 ID:9t2jjliK
スペルミス
Graphic World
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 14:10:52 ID:rVNSmRsl
黄金週間
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 14:15:08 ID:bHm+rm9c
予言しておく。
3ヵ月後には誰かが「糞ーサリアンオンライン」と発言するだろう。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 14:24:03 ID:pHVLeIJt
決算報告見たけど、エキサイトはアイテム課金導入でウハウハらしい

でも運営の質は 最 下 層 なままだがな
バカな課金プレイヤーを呼び込めば儲かるw
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 15:30:27 ID:e7hvDHQx
アイテム課金
→若返りの魔法は課金アイテムのみ。
→クエストでお持ち帰りしたアイテムの魔法を引き出すアイテム。

とかか?w

60歳にして死なせて20年寝かせて10%の確率で蘇生。
失敗すると灰に→キャラロスト
さらにもう一度死なせて20年寝かせて10%の確率で蘇生
→不老不死。
これの難易度をさらに上げておいて

→灰になったキャラを死亡状態に戻すアイテムを高価で販売

これをこのゲームでやるつもりだろw


うはwこの戦士wwwwVITたりねーwww
入り口の扉あかねーよwwww
今回の冒険中止で一年つかっちまうじゃねーかwwwwww
ってオチに期待。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 17:14:35 ID:YAcAvwZx
NGID:JAmUw93E
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 17:22:55 ID:JAmUw93E
NIDA:JAMojisan
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 18:27:47 ID:RLGpmO2l
期待していたタイトルだけに、
ざんねん。
お疲れ様でした。
みなさん、また、どこかで。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 18:59:17 ID:55L6pHkq
旧作のゲームシステムは風味付けくらいにしか残ってないんじゃないか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 19:59:57 ID:rZmD2lRF
エ糞イトか終わったな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 20:09:37 ID:DTcnGnAU
まぁまぁ、もうすぐOB始まるんだから、それから評価しようじゃまいか。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 20:24:48 ID:55L6pHkq
基本無料でアイテム課金て もしかしてシナリオを販売するのかな
半分MOタイプって感じっぽいから
街でPT募集して個々のシナリオ突入とか
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 20:30:37 ID:AiVG6VQi
ベータじゃなくて、いきなりアウトオブバウンズですか!
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 20:36:21 ID:DTcnGnAU
シナリオ募集とかしないんかね。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 00:34:28 ID:v2JFynw4
追加シナリオ、戦国ソーサリアン ¥2800
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 01:39:42 ID:aYKtgxu9
>>359
雪だるま作ってるのが見れるなら買うぜ!!
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 03:07:48 ID:EnNqnHtX
ソーサリアンがこれじゃ、あとはDDOに期待か…
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 03:18:04 ID:7SsPUfl5
D&Dはたぶん日本じゃ成功しないよ。
ゲームとしての面白さ云々の前に洋ゲーはグラフィックの濃さで敬遠される。
グラフィックもローカライズすればヒット作になれる可能性は高いだろうけどね。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 04:00:55 ID:Sa5XIRRT
ソーサリアン
クエスト終わると年齢とったり
オフラインしていると
ある一定のリアル時間経過で勝手に年齢があがったり
能力も職業や年齢に見合って上下したり
オフラインしてる一定の時間経過で職業によって給金もらったり
エルフやドワーフは寿命長いけど職業のステ変更しにくく
人間は職業のステをすぐ変更しやすい分短命だったり

リアル1日をゲーム1〜3年位にして
オンラインとオフラインの同時進行みたいなゲーム

同じキャラを使い続けたい場合は転生(課金)で能力を引継ぎできるようにするとか
不老不死はGMのみとか若返りの薬とかもあるね

妄想全壊
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 09:45:43 ID:gstlrUKG
一年くらい前は期待してたんだけどなぁ・・・
ザナドゥといい、コレといい、過去作の名前の駄作を出すのはやめて欲しい。
おっさんはつい期待して買っちゃうんだからさ。
向こうもそれが分かってて、この名前で出してるんだろうけどさ。

ついでにあげ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 10:03:29 ID:i6Bd1gh8
>>363
ベルアイルって失敗作に似てるよw
366名も無き冒険者:2006/04/26(水) 10:21:59 ID:iAXtHW24
SORCERIAN.JPが公式ページになるね

[Querying whois.jprs.jp]
[whois.jprs.jp]
[ JPRS database provides information on network administration. Its use is ]
[ restricted to network administration purposes. For further information, ]
[ use 'whois -h whois.jprs.jp help'. To suppress Japanese output, add'/e' ]
[ at the end of command, e.g. 'whois -h whois.jprs.jp xxx/e'. ]
Domain Information:
[Domain Name] SORCERIAN.JP
[Registrant] Heat Think Co., Ltd.
[Name Server] dns011.phoenix-c.or.jp
[Name Server] dns012.phoenix-c.or.jp
[Created on] 2005/02/10
[Expires on] 2007/02/28
[Status] Active
[Last Updated] 2006/03/01 01:05:04 (JST)
Contact Information:
[Name] JIN OFFICE SERVICE (HOSTING)
[Email] [email protected]
[Web Page]
[Postal code] 060-0001
[Postal Address] Nishi-7-3, Kita-1, Chuou-ku
Sapporo, Hokkaido 060-0001
[Phone] 011-280-1666
[Fax]
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 10:22:47 ID:zauaeOJt
DDOは海外鯖でやるに決まってんだろw
日本じゃEQ2の二の舞なのは明白
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 11:38:43 ID:3wt/kBea
4年ほど前に取ろうとしてたドメインだ(w

59 名前:山師さん[] 投稿日:2006/04/26(水) 10:23:26.39 ID:wqxtGITD
SORCERIAN.JPが公式


60 名前:名無し@お前ら落ち着け[sage] 投稿日:2006/04/26(水) 10:44:57.35 ID:vGMIIK1V
ttp://sorcerian.akishin.net/
>http://www.sorcerian.jp/ ここが公式サイトになるっぽいですね。
>googleでは既にソーサリアンオンライン NEW TYPE ONLINE GAMEと出てます
これどゆこと?
今はApacheのデフォルトページだが、昔は密かに公式サイトとして動いてたとか?

369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 14:17:24 ID:WpMOW6Ce
スタートレーダーオンラインに期待だな。
そんなもん無いけど。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 14:53:43 ID:ASglgtJo
追加シナリオ課金というものが実現したら画期的かも知れんな
売り上げの為に工夫を凝らしたシナリオ制作の努力をするだろうし、
ユーザーからシナリオを募集するという企画も成り立つかも知れん
シナリオツクールといった感じのツールを開発して手軽にシナリオを構築し、
ブログ感覚でオリジナルシナリオを公開できたりとか・・・
まあ、そこまでやると公式シナリオが売れなくなるかも知れんけど
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 14:56:59 ID:WpMOW6Ce
追加シナリオ課金って、それ単に拡張キットじゃないか…
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 15:11:24 ID:ASglgtJo
>>371
既存のMMOでよくあるパターンの拡張キットは
システム自体に影響を与えるような大規模なものが主流で、
半年や1年といった長いスパンでの公開と数千円単位の課金が普通でしょ
下手すると半強制移行になってしまうような旧システムと互換性の無いものもある
ソーサリアンの魅力はシステム自体は初期のままでも
良質なシナリオが追加されることで長く楽しめるという点だと思うんで、
安価で定期的にシナリオが追加されれば、飽きを覚えずに楽しめそうなんだが
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 15:28:08 ID:8tm3c86Z
わかった

シナリオをアイテムとして買うんだ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 15:46:33 ID:/SZM6xdd
だってこれソーサリアンじゃないもん
ファルコムからソーサリアンの名前だけ買ったもん
ほんとはクアルダだもん

クアルダってどこも買ってくれなかったMMOで
ソーサリアンの名前だけでエキサイト>>281が買ってくれたタイトルだもん

コレに期待してるやつは夢から覚めなさいw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 15:50:04 ID:3wt/kBea
>>374
同じと言えば同じだし、別と言えば別だよ。
同じ会社が、クアルダとソーサリアンオンラインを平行して作ってた。
去年も、普通に2つの作品として発表してたし
もちろん同じ会社だからゲームエンジンを流用してるわけだけどな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 15:55:53 ID:WpMOW6Ce
シナリオを定期的に追加してくれるから、アイテムなりに金を払うのではなかろうか。
「追加シナリオ」って言うけど、要は「クエスト」だからなかなか受け入れ難いものがありそう…。

つーかSS見る限りじゃ、シナリオを豊富に用意できるほどマップというかステージが融通利きそうにないよなぁ。
モンスターハンターの密林とか砂漠とかを、シナリオ1本のために作れって言ってるようなものだしな…。
使いまわしでNPCとボスだけ配置が違う…まさか、な…ハハハ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 16:03:30 ID:ASglgtJo
まあ、どんな内容になってるのか蓋を開けてみないとわからないけど、
豊富な職業と個性的なシナリオがいくつか用意されてればそれでOK
極端な話、システム自体は初期のままで、単にオンライン化したというだけでもいい
シナリオをクリアする為の必須職を自分で新たに育てていた部分が
酒場や街角で探すというふうに変わるだけで、かなり楽しいんじゃないかな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 16:06:55 ID:TQdX/RZb
5月中旬からってことは情報は来週ぐらいから?
じゃなければGW明けぐらいになるんだろうか
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 16:07:35 ID:hcFgm9Nc
有料追加シナリオをクリアしてレアアイテムゲットってとこだろう
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 16:40:07 ID:/SZM6xdd
普通はもっと前評判高めるために売りのセールスポイントを宣伝して広報に努めるんだが
今までベータが始まるまで情報を出さなかったような所は大抵クソだったな。

そういうのはベータから本サービス開始までが異常に短く
悪評が広まる前にすぐ金取るよな

ソーサリアンはそうじゃないだろうけどさ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 16:59:45 ID:7SsPUfl5
>>372
MMOでそれは商業的に難しいんじゃないの?
シナリオ買ってない奴は参加できないとなると、人集めに苦労することになるし
クエスト受ける奴だけが買ってればいいとなれば、儲けにならない。
大規模アップデート方式でプレイヤーの足並みを揃えないと無理じゃないかね。
382名も無き冒険者:2006/04/26(水) 17:07:59 ID:iAXtHW24
エキサイトの決算発表は5/11
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 17:32:10 ID:ASglgtJo
>>381
シナリオ課金でも商業的に成り立たせることは可能かも知れんよ
購入したシナリオの有効期間をシナリオクリアまでにすれば、
未課金ユーザーを引き連れて何度もクリアすることはできないでしょ
SSを見る限りじゃ4人PTみたいだから、1回の課金で4人分のクリアで済む
1回クリアしたユーザーが案内役として他のユーザーのシナリオに同行することもあるだろうから、
初挑戦ではクリアの難しい高難度のシナリオを用意すれば更に課金効率は良くなるしね
まあ、でも、どうやら今のところはアイテム課金という方向性のようだから、
寿命の概念を持たせてレアアイテムを次世代に受け継がせるようなシステムなのかもね
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 18:27:13 ID:S4DMPjbp
>>374 が一番正しいんじゃねーの?
ファルコムの質が高いゲームは自社で宣伝してるやつで、会社の収益は
過去げーのライセンス貸しも結構ある。
クアルダなんてゲーム知らなかったが、これにソーサリアン風な味付けして
クアルダの開発とエキサイトが事実上ゲームを運営していくと予想。
ファルコムはライセンス料だけゲット。

くそげー率高いんじゃないかね。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 18:27:26 ID:EnNqnHtX
>>373
それなんてフォーチュンクエスト?
386384:2006/04/26(水) 18:29:43 ID:S4DMPjbp
>>334
ってがいしゅつのURLに出てた・・・orz
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 18:39:22 ID:8sA4nXlO
俺としては♀魔法使いのスリットから覗く太ももにハァハァしたかったのだが、
SSには♀キャラいなかったな。
どうなっとるんだ、そのへん。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 19:16:43 ID:SwYJCos5
いくら運営が糞なエキサイトでも、開発がチョンじゃないだけマシだな。
日本の経済が潤うならクソゲーでもいい。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 19:59:01 ID:Or898Y5v
電遊社ねぇ…
台湾から、10人ちょい居れば多い様なネトゲ買って
運営(?)してる会社やな

ソーサリアン好きな俺からしたら、かなーーりがっがりしたorz
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 20:10:00 ID:2x6eCovQ
>>389
何の事かさっぱりなのでkwsk

電遊社の名刺にワラタ
ttp://www.denyu-sha.co.jp/company/card.html
391389:2006/04/26(水) 22:21:09 ID:Or898Y5v
>390
ごめんな
がっかりしすぎて意味不明な事口走ってたかもしれん

エレメンタリア
ttp://www.elementalia.jp/?timestamp=1146056538762
これが電遊社が台湾から持ってきたネトゲで
電遊社は2年余り投げっぱなしで何もしてこなかったらしいんだわ

まあ、開発部門がクアルダの開発に回ってたんだとか
台湾製だからとか納得したんだが
電遊社は期待持てんよって事を言いたかったのさ〜
392名も無き冒険者:2006/04/26(水) 22:32:06 ID:iAXtHW24
エレメンタリアは押し付けられた
というのが真実
大して金かかってないから無理に拡げず放置したというのが真実
素人は黙っていた方がいいよ
393名も無き冒険者:2006/04/26(水) 22:34:15 ID:iAXtHW24
ファルコム
収益分配ライセンス契約
赤字ならファルコムに金入らず
エキサイト圧倒的有利な契約 チャンチャン
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 22:41:41 ID:v8RwKlPl
日本語でおk
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 23:40:23 ID:I3jS3G2g
ぶっちゃけ3Dならブレイズ&ブレイドのパクりでOK
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 00:11:27 ID:tdUwiSFN
電遊社・・・・スクウェアの旧社名だなぁ・・・・とか思った俺は相当なオヤジか?
(それは電友社)
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 00:28:03 ID:3s6/6/KJ
>>374
「MAG.P」じゃなくて「MP」になってるのは、そのせいだったのか(゚Д゚)クワ!!
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 00:31:14 ID:NN/0neca
これGONE BLADEのパク理だろ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 00:35:52 ID:h/F+E/5Q
>>383
なるほど。
シナリオ単位での購入ではなく、チケット制にすればやれそうだな。
10枚セット500円とかで販売して、追加シナリオ1回プレイするごとに1枚消費とすればいいわけだ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 01:41:28 ID:5sk/TgVm
WebMoneyの余りがあったりするから、
追加シナリオ1本で100円くらいの課金ならやってみようとは思うかも
それで面白ければ、週に1本ずつくらいは継続してやるかも知れない
因みに既存のアイテム課金MMOってどの程度のプライス設定なの?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 03:30:30 ID:nWrjBAQ4
>>400
月で0円から、数十万円払ってる奴がいるくらい人によりけりだな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 04:58:12 ID:SMykB5vC
エスタに魔法を掛けてもらうのに一回300円とか、不老不死になるのに一万円とか
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 11:31:19 ID:N96RnQIX
オープニング音楽がそのまま使われればいいな
それを聞くためだけに起動
そして終了
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 21:40:39 ID:kVpn1BnU
こんなのソーサリアンじゃない!
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 00:25:28 ID:OaKpBNzY
問題は、どれだけソーサリアンの要素があるかということだな。
なにも無かったりして。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 01:22:47 ID:7MWHhHIA
作り手は世界観とか設定がソーサリアンであって
旧ゲームシステムはその1形態としか思ってるだろうから
全く別ゲーになってるでしょ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 13:44:29 ID:vM75hNoW
そうかMOか
MOなら期待できるな

1つのシナリオをバラバラで行動できたり
集まってボス倒したりできるな

1回やれば飽きそうだがな・・・
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 14:37:34 ID:jD1AwM7k
これシャドウフレアみたいなやつか
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 16:49:56 ID:0uDMfgtz
ちゃんと不老不死はあるんかいな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 17:19:36 ID:RnynBlvZ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 17:39:31 ID:0JwgOIAW
不老不死があるかどうかの心配より、寿命自体が存在するのか怪しい
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 22:17:24 ID:OaKpBNzY
アイテムに魔法掛けれるんだろうか。
つーか、それなかったらソーサリアンでもなんでもないなw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 22:22:26 ID:0JwgOIAW
たぶんレアアイテムを売るんじゃなくて、
魔法を掛ける前の素材アイテムを売るんだろうな
嵌ると結構な出費になるシステムかも知れない
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 00:01:50 ID:PTnWFgvl
シナリオクリアしないと手に入らない触媒とか石とか
シナリオの解き要素も加わって
一応単独でシナリオクリアできるけど順番にシナリオ解いていかないと
プレイヤーによっては進行度がぜんぜん進まないとか
それなんて戦国ソーサリアン
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 02:45:59 ID:zfOxNJ1a
5円で買って来た木の杖に一生かけて魔法こめてこそソーサリアン
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 06:05:45 ID:J5Rp2d/h
オマイラ、宝箱は2回調べろよ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 10:51:12 ID:YjB+poBu
ボス倒したあとにマップ全捜索だ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 15:36:27 ID:Ix5umsGS
>>409
馬鹿だなぁ、不老不死だとシナリオクリア出来ないぞw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 00:35:11 ID:fYyJTwLM
不老不死のデメリットって
嘆きの神殿でプラチナのたて/うでわが貰えないのと
不老不死にしてoldのまま育成してる物好き以外
怒涛のトライアスロンの為に産婆とか骨細工になれない事くらいじゃね
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 14:35:20 ID:bJJvW7ZT
不老不死でクリアできないのなんかあったっけか。
少なくとも戦国・ピラミッドまでのシナリオはすべてクリアできる。
それ以降のはうんこだからどうでもいいような。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 14:46:39 ID:mpkO94NC
不老不死キャラが参加できないシナリオがあった気がする
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 18:20:49 ID:5kvO+sv1
シナリオ購入方式でいいんじゃないか
上級シナリオは有料でいい
やりたい奴だけ買えばおk
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 18:34:46 ID:XlVQqrSB
定期的に追加される有料アイテムを買い続けるというゲームよりは、
定期的に追加される有料シナリオを買い続けるというゲームの方がプレイしたくなるわな
追加されるシナリオの質にもよるけど・・・
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 19:34:55 ID:ZWTKqTQw
それ何てウィザードリィ外伝・戦闘の監獄?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 19:45:55 ID:mpkO94NC
それ聞いた瞬間、追加シナリオなんて妄想だと理解した。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 21:00:21 ID:DgHuUhBI
ファルコムが、新規シナリオを提供してくれるならシナリオ買いたい
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 01:16:27 ID:TK2DEuUD
旧シナリオとかから持ち込まれるのもありそうだけど、
ロマンシアだけは実装されないだろうなー(笑
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 07:49:58 ID:CRaORJiA
>627
なんで?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 12:29:34 ID:dzuQ+894
ロングパスだな、427の間違いだろうけど
で、多分元ネタのロマンシアを知らないと面白く無いからじゃない?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 16:54:42 ID:Splt+wP4
それもあるだろうし、ソーサリアンのタイトルを使う権利を金でやりとりしているわけだから
ファルコムのドラスレシリーズであるロマンシアのタイトルを、タダで使わせるわけにはいかんでしょうな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 22:17:38 ID:CsNuZkyE
シナリオチケット制ってのは面白いと思うなぁ。
有料シナリオをプレイする為のチケットだと勝手に解釈したんだが・・・。
無料6:チケット4の割合でシナリオ選んで遊べるとか。
月1で追加シナリオ出せばそれなりに飽きずにできるんじゃないか?

ライトプレイヤー用の10枚綴りや廃プレイヤー用の30日フリーパスとか^^
軽く遊ぶ時は延々無料シナリオプレイするだろうし。

シナリオを既存のMMOのクエストで考えての発想なので1プレイ30分〜2時間程度
で妄想してみたが他の住人さん方どうよ?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 23:07:38 ID:HUyvdxol
どういう契約になってるかはわからんから推測でしかないけど
旧作シナリオのリメイク可であるなら、ロマンシアだけ別料金ですなんて変な契約にはならんと思われ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 23:35:18 ID:/tpjhjFE
>>431
1プレイ30分くらいのお手軽シナリオから、
何日も掛けてクリアするようなスペシャルシナリオも用意されるといいね
無料プレイヤーと有料プレイヤーを分離するシステムじゃなくて、
メインプレイヤーのみ課金していれば残りの参加者は無料の方がいいかも
特定の職種が必須とかいうシナリオがあると仲間集めに苦労するだろうからね
その代わりにクリア時に得られるアイテムやボーナスはメインプレイヤーのみとかね
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 08:07:35 ID:nkvkFsly
>>433
何日もかけて挑むSPシナリオはPT集めに苦労しそうなんじゃないかなぁ。
途中で必須職業が寝落ちor離脱などで探索強制終了とか・・・。
あと、チケット制(仮)で代表が1人入り口でチケットちぎれば他のPTメンバー
は一緒に入れるってのもおもしろいね。
格段にPT集めが楽になるだろうし。
この仕様の怖さは「連れてって厨」が増殖必至なのが目に見えてるって事。
みんながチケットきる場合、各プレイヤー自身が課金するからある程度真剣に
遊ぶ心構えが見受けられるけど、連れてって厨は途中で飽きたらブチられて
シナリオ進行自体に影響が出てくる可能性大。

システム等、情報が何もないから妄想大爆発で今が一番「旬」かも^^;
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 10:12:18 ID:89A1NrzT
シナリオというかクエスト中心なら
D&Dオンライン日本語版なんて期待株もあるし
ソーサリアンオンラインはどういう方向性を打ち出してくるのかね
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 10:18:59 ID:xxFswgmp
既存の韓国産クリックゲーを模倣する方向で
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 20:57:18 ID:kJ/o9PZD
>>436
チョンゲーやってろ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 19:51:32 ID:TNTswNtD
ファルコムの株主優待アイテムキボンヌ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 04:52:36 ID:1IR0LAFi
っ [ひとにぎりのすな]
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 07:38:14 ID:hi3ojl/v
>>439
[ひとにぎりのすな]⊂ 有り難く頂きます
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 09:31:16 ID:nobu+I5q
株主優待
ファルコム株を出庫したら「かれは」が送られてきます
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 16:08:22 ID:9oRIqpRv
武器と防具の店で物を買おうとしてもリアルの購入手続きをしない限り
「きのぼう」「かれは」「こいし」「ひとにぎりのすな」「せきばん」しか買えない。
クエスト中に入手したアイテムも然り。
よって最低でも剣/斧・鎧/衣・楯/指輪ぶんの課金を払わないとクエストに参加できない。
街でダベるのは無料。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 01:12:11 ID:FrOQwzWM
Pvモードはミニミニソーサリアン希望
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 06:26:07 ID:tS12oyPI
しかし、これって3Dのゲームだよな。
ジャンプとかってどうなるんだろうか。
ソーサリアンのボスって、飛んでいるのが多いわけだが。

ヴァイデス、モスジャイアント、エビルシャーマン、ファイアエレメンタル、メデューサ首、etc、、、

EQやFF11みたいに、タゲ取ってもっさり張り付き戦闘するだけのゲームだったら最悪だ。
そうでないことを祈ろう・・・。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 09:41:22 ID:z6PHR8YI
魔法垂れ流しで、
ジャンプして避けて、ジャンプして攻撃して
走って逃げて、走って攻撃して
寝落ちが許されないな

しかし、オリジナルと同じように、
全く同じ動きを繰り返すボスってのも
なんだかなぁと思う
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 09:46:51 ID:/0qY3RCJ
ジャンプなぁ・・・MMOでジャンプありにするには2D平面+高さだけのジャンプくらいだろうな
+回避とかのアクション性なんて無理無理
どうせそこいらのクリゲとたいして変わらんゲームにできあがるだろうな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 11:15:32 ID:0i6hye0J
つーかこれってMOなんじゃね?
MOだからアクション性を出すのは無理じゃないだろうけど
期待はしないほうがいいかもな。
アクション性の高いゲームしたいならアラド戦記なりPSUなり
したほうがよさそうだ、どっちも微妙だがな。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 11:23:02 ID:lLwLdDy1
一応FEなんかはジャンプ有りでアクションになってる。その為にポリゴン荒いけど。
まぁそれ以前に運営開発が糞なんでゲームとして終わってるが。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 12:33:21 ID:qkFUVYvd
クリックして自動戦闘がいい
楽だし
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 15:26:51 ID:x5JXDafX
クリックもしなくていいよ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 18:31:07 ID:SyCgAWr1
マクロ最高
452ヌルポ:2006/05/06(土) 18:56:19 ID:z6PHR8YI
とすると、二段ジャンプもムリポ?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 22:10:09 ID:yRQLI+Pf
5月中旬β開始となってるが何の情報も出ないな。
GW明けにくるのか?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 22:48:51 ID:PRaIzwUm
絶賛デスマーチ中か、もしくは7月まではデバッグ期間とみて悠々としているか。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 03:52:36 ID:LPF45YWs
>>449-451
チョンゲーやってろチンカス
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 08:01:06 ID:t/6ABqxQ
ぼくはときめもおんらいんやります^^
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 14:27:10 ID:ucViG2oA
βテスト告知キターーーーー!
エキサイトへ飛べ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 14:57:10 ID:d/X+uFP4
100通応募した
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 15:04:26 ID:o7cWG+/0
無いよ?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 15:29:51 ID:vhqS/Mjk
俺はとりあえず8アカ応募した。
ID取るのめんどくさい・・・。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 16:49:04 ID:Nr0rRjYO
実メアドで10通応募してみた
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 17:26:07 ID:HKYHYMP/
SEGAダイレクトで予約して先行ID登録までしたのに
PSUのクローズβは素直に一通応募して裏切られたからな
100通位は応募しないとダメだな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 17:31:16 ID:d/X+uFP4
今時ソーサリアンの名だけでそんなに競争率が高くなるのかと・・・
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 17:42:09 ID:LbH8Mdez
Exciteに繋いでみた
それらしいところがない。
誘導汁
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 18:10:50 ID:vCyDaeNG
>457がマルチポストしてる事から考察するに
釣りの二文字しか浮かばない

ピンポイントでやられたか
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 22:07:12 ID:U7UVJrNa
>>47
懐かしいなぁ 高校のとき夢中になって魔法を混ぜたもんだ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 09:57:38 ID:5xyikkJ1
氷の洞窟で全員あっさり凍らされてゲームオーバーになったとき
不老不死になることを決意した
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 10:26:15 ID:5xyikkJ1
【『ソーサリアンオンライン』開始概要】
《サービス概要》
以下、サービス概要は、全て予定です。
◇タイトル :ソーサリアンオンライン
◇ジャンル :マルチプレイヤーオンラインゲーム
◇プラットフォーム :Windows対応のパーソナルコンピュータ
◇基本料金 :無料
◇課金方式 :アイテム課金
◇βテスト :5月中旬
◇正式サービス :7月上旬

◇ライセンス提供元 :日本ファルコム株式会社
◇ゲームパブリッシャー :エキサイト株式会社
◇ゲーム開発元 :株式会社電遊社
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 11:20:55 ID:hP90w2Ls
公式らしきところも変化無いし、5月中旬は無理そうだな。
いきなりオープンβなのかも知れんが…
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 12:31:17 ID:LwSq6ksr
実績のある会社じゃないしいきなりオープンβは無いな
国産だしオープンβ無しの可能性もある
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 13:26:17 ID:S5OVtnEq
いや、βやるって言ってるんだからβ無しの可能性は無いだろ。
情報が無いのは、いままで散々延期したし、また延期の可能性大って事だ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 14:39:57 ID:LwSq6ksr
β自体が無いかもとは言ってないが
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 14:42:59 ID:m3SRiFdB
ごめん、漏れって日本語の読解が出来ないのかな?

>国産だしオープンβ無しの可能性もある
>国産だしオープンβ無しの可能性もある
>国産だしオープンβ無しの可能性もある
>国産だしオープンβ無しの可能性もある
>国産だしオープンβ無しの可能性もある

これはβ自体が無いかもしれんと言ってるのでは?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 15:05:30 ID:LwSq6ksr
お前にはβはオープンβだけしかないってことはわかった
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 15:33:57 ID:hP90w2Ls
βもいろいろあるよな。
クローズドβとか、パッケージ売ったあとに実はβとか。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 16:50:29 ID:1SuF6R5p
エキサイトの決算発表は5/11
5/11に期待
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 18:02:13 ID:pzWYmg99
>>467
あれって不老不死でも凍る時は凍ると思うが
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 18:31:54 ID:zKbdM6NZ
不老不死でも死ぬときは死ぬと思うが・・・。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 19:01:11 ID:8InxAvfG
不老不死って言うけど、不老なだけで不死ではないよな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 14:24:49 ID:POiV76uw
正直、頭頂部が不毛になってきてる
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 14:43:53 ID:ujM6dSd8
俺もうすぐ浮浪しなきゃならんかも
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 18:12:03 ID:n/6+VqAq
公式HPは何処なんだ?

女神転生がいい例だがファルコムも過去の栄光に頼り過ぎなんじゃね
原作の世界観に縛られてmo作るより新作を作った方が楽な様な・・・
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 18:45:06 ID:HuZmDEKF
相変わらずエキサイトはやる気なし
ネトゲ戦国時代にソフトメーカー食い物にして間抜いて責任転嫁でやる気なし
社員はフレックスで交際費で夕食どこで食べるか頭の中いっぱいでやる気なし
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 19:58:26 ID:mcxiH8OY
>>482
ファルコムも新作を作ってるよ。
ぐるみんオンラインとか
過去の栄光に頼ってるというか、伝統を引き継いでるだけでしょ。
しかも、それだけじゃないし
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 21:39:45 ID:j6MBqAQC
真VやライドウやP3を見てどう過去を引きずってるように見えるのかよくわからない。
むしろジャンルの先陣をきってる。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 22:23:06 ID:AkIsIVp3
ファルコムはぶっちゃけかなり優良メーカーだと思ってた。
けどそれは・・・、オフラインゲームの話だよ('A`)
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 22:44:35 ID:3ARX3sUt
会社なんてのは、結局は中の人が問題だろ
同じ人が同じ会社に居続けるとは限らないわけで・・・

今のファルコムは出涸らしみたいなもん



まさに、ファルコ無 ('A`)
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 22:51:59 ID:C+Y+PMg3
育成の部分は引き継いで、少し戦闘システムを変えて、ピラミッドまで収録してくれれば十分。完璧。
オンラインにする必要がない。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 23:38:47 ID:NlM6VlWc
ファルコムはYK-2起用してまたYSリメイクしれ。
馬鹿売れ間違いない。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 02:01:33 ID:I+pXeuVY
>>487
といっても英雄6とかはFFよりおもしろかったけどな。
RPG好きだが、今はファルコム、アトラス、グローランサー(会社名わすれた)
くらいしかやりたいのがないから無くなると困るぜ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 02:05:00 ID:Gd84Ve1d
っていうか、ファルコムはオフラインは神なんだよ。
もしかしたらオンラインも神かもしれないが、
・・・が、これはファルコムが作ってるわけじゃない
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 02:12:47 ID:7jQ5a6R9
オンラインは全て外注だから、技術者がいないのだろうな・・・
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 02:21:10 ID:mGhmBUKr
>>490
グローランサーは一応アトラスだぞ。
お前の嗜好は俺と大変よく似てる。
ファルコムはPCゲームメーカーで一番好き。
アトラスはコンシューマーのゲームメーカーで一番好き。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 08:07:18 ID:NgrdNnaQ
信者の域にまで達してる奴のマンセーレスは信用ならんな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 00:05:46 ID:8czEWZ7T
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2006/05/11/exc13.jpg
ほらよ5月下旬に延期だ
満足したか?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 02:37:08 ID:ZfQjsqiI
>>473
国産MMOクローズのみで正式。

よくある話だが…?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 05:27:19 ID:czzMIaR6
もう内容なんかどうでもいい。
ウィザードの出来だけが問題だ。
それ以上は何も求めないぜ!
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 09:06:11 ID:qqOIbFUw
>>495
それが貼られてる元記事はどこ?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 09:11:21 ID:8czEWZ7T
>>498
昨日のエキサイトの決算発表会記事
エキサイトで見れ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 12:48:08 ID:hU+m2zmv
アハハハ!

オープンかクローズドかいまだに決められないってどんな状況('A`)
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 12:56:35 ID:LXeptCTk
女子大生プライベートオンラインまだぁ?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 13:13:37 ID:DRxWMgl9
アダルトサイト系回れば有料チャット?みたいのであると思う
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 18:11:40 ID:LNla7wN9
このまま消えそうで怖いな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 01:01:45 ID:cOxq4/He
ファルコムではない開発会社、運営はあのエキサイト・・・



どの辺に期待したら良いのだろう・・・
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 15:36:57 ID:WLeHGTSw
>>504
やらなきゃいいじゃんw
スレチェックしてる時点でもう・・w
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 00:27:01 ID:eWTF9hLV
>>504
それでも人は希望を抱くのだよ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 01:50:05 ID:xGcHO5GS
どの辺にって、オープニングに決まってるじゃん。
あとは、アイテムに「ひとにぎりのすな」があれば、何もいわんよ。

どうせアイテム課金の無料ゲームなんだから、せいぜい登録者数を使った宣伝に協力しつつ、
タイトル画面拝んでキャラ作って街歩いたらやめればいい。やるやらないは個人の自由だぜ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 13:44:20 ID:SGU4EYSV
どうせみんな全属性対象の星が降ってくる魔法作るくせに・・・
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 13:52:00 ID:xlDOCwCu
職業種族の個性付けの為に魔法=スキルにされて
ファイターにはこのスキル、ウィザードにはこのスキルと
割り振られて自由度なくなってる予感。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 14:57:26 ID:OWW/gQLN
種族も職業もアイテムも魔法もモンスターも全部独自に違いない。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 16:12:54 ID:YTlSFwLn
せめて音楽だけはJDKにしてくれないかね
正直ここ数年のボツ曲のかき集でいいから
それでファルネタ語り合える奴がいればひたすら町でチャットできる
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 17:09:09 ID:b76PD1GG
>>508
何かこう、面白い魔法の使い方とかないかね
やり込みって感じの。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 20:38:56 ID:8Jytwupp
最後は不老不死のキャラで溢れかえるんだろうか
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 20:51:43 ID:Wjeh6g+x
復活するのにRMでアイテム買う必要あったりしてな。
んで、成功率が(ry

うは、ファルコムぼろ儲けじゃんw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 20:59:35 ID:nxyT1+oA
レス見るとソーサリアン経験者ばかりだね
こんなに居るとは・・・
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 21:08:53 ID:+h4oU8AT
いねーよ
俺とお前とあと一人の馬鹿で回してんだっつーの
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 22:13:29 ID:QMcUATj9
だとすると俺もいるから4人だな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 22:15:10 ID:ki1W8eCI
俺も入れてくれ、5人目だ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 22:31:03 ID:OWW/gQLN
まぁ全て俺の自演だから1人なわけだが。
520515:2006/05/14(日) 23:01:44 ID:nxyT1+oA
いやいや、自分経験者じゃないよ(笑)
スレ読んだら、コアだったんでビックリしただけ(笑)
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 02:51:51 ID:Qc8C/KkG
ソーサリアンてタイトルで懐かしむような人を集める以外、
何も魅力なさそうなゲームだし、仕方ないんじゃないかな。
どう見ても面白そうじゃないし。

そりゃあ、やってみなければわからないだろうけど、
たぶん、「ああ、やっぱりな」と思わされるだけな気がする。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 06:54:25 ID:Q4A7R//o
ソーサリアンのタイトルでユーザーを集めて、
ゲーム内容がソーサリアンとは程遠いものだったとして、
それで運営が成り立つのだろうか???
仮に内容的にはそこそこ面白かったとしても、
ソーサリアンを求めているユーザーには不評となるかも知れないし、
それならオリジナルタイトルで運営した方が良さそうな気もする
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 09:08:34 ID:FCNgFm1Q
基本料金無料のアイテム課金方式らしいし
つまらなかったら、とっとと見切ればいいだけじゃね
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 09:20:01 ID:Dt7/Kc1E
とりあえず、参加はしたいから
続報を出して欲しいと考えるのは
私だけではないはず
と、勝手に思いこんでいる。

早く汁
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 18:16:52 ID:amlFHmrZ
オリジナルタイトルよりは全然マシだろう
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 18:27:24 ID:aWKMPZJl
>>522
オリジナルタイトルでは
>ユーザーを集めて
が成り立たない場合、ソーサリアンのタイトルがかなり有用。
まあそういう話なんだろうな、きっと。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 20:47:46 ID:ExzqNA3M
全然発表こねーじゃん。もう駄目じゃね
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 23:21:47 ID:RPsWeQHG
ソーサリアンナツカシス
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 12:32:50 ID:4fx59PIW
そのうちソーサリアンオンラインナツカシスになる
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 23:17:09 ID:0PVaRReh
果たして懐かしまれるほどの作品になるのであろうか…
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 02:02:30 ID:wDWi8ngd
レゲーを復活させて、面白かったのは、メタルギアぐらいだとおもふ。
YSとかドルアーガとか、
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 16:49:57 ID:W8Y+5wXn
オイオイ・・・
せめてオープンかクローズくらいは発表してくれ

他スレ見てると本命とか言われてるの見るんだから、もうちょとがんばって欲しい
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 16:51:59 ID:msPhBvW3
本命っつーのは厳しいと思うけどな、まあ国産だからって理由で
自然と期待はしちゃうけどさ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 17:52:09 ID:fePxzk0s
これほど情報が出ないものを本命とするのは危険
普通に開発中止も想定の範囲内だぞ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 17:57:50 ID:TMEtr8f/
でもソーサリアンだもんなあ
武器に属性(補正値)の付与とそれによる魔法の合成←これだけでもおもしろくなりそうなシステムなんだが

結局みんなノイラテム一拓になったらワロス
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 18:08:28 ID:6j9YhiHi
NOILA-TEMは最強魔法という触れ込みだったがあんまり使わなかったな。
DEG-TUNDERとか、DEG-NEEDLEとかが使いやすくて愛用してたよ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 18:52:52 ID:GLQk7x3f
ホーミング系が使いやすい
noilatemは使いにくい
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 20:34:59 ID:13fqxeX2
貫通版LIGHTCROSSが一番使いやすかったな
後はDISPELも地味に役に立つ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 20:40:04 ID:tMq5w4Zm
ザナドゥ世代としてはTOUCH DEATHが余りにも使えなくてがっかりした
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 23:31:37 ID:Q/Hj5XKb
>>537
グラディウス2世代にとっては、NOILA-TEMは最強以外の何物でもないとおもふ。
Metalion...
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 10:54:31 ID:yd7G3IOT
最近たまちゃんからメールが来ないからそろそろかな、と思ってる。ついでに歌っておく


愛とよべない〜今の気持ちを〜♪
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 13:00:39 ID:zIyzCHVY
NOILA-TEMはMP消費大杉だったんで
ガラティーンのSUN-RAY使ってた俺

でも最強はINDIGNATION
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 13:11:32 ID:EoLjurV7
>>536〜542
藻前等、大好きだ(*´д`*)

基本シナリオで消されたFlyの魔法を是非実装して欲しいものだ。
多分、ただ地面から浮くだけって感じになりそうだけど
それはそれで(・∀・)イイ!!

♀Wizのスリットを下から覗き(ry
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 15:05:11 ID:fp067dwG
新生ソーサリアン 堂々誕生
2006年5月22日 扉は開かれる…
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 15:09:07 ID:qwU3qC2W
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 15:33:50 ID:yd7G3IOT
携帯からで分からないけど、なんかキター?

あなったーのこと見ぃ〜つめて♪
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 15:39:47 ID:EjYhKe3b
>>544の文言そのまま+キングドラゴン?の画
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 15:42:44 ID:VHqEXeXf
ゲーム概要とクローズかオープンβの告知あたりか
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 15:49:12 ID:navHHlHR
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 15:51:44 ID:navHHlHR
うはwIDがエロ杉wwww
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 16:21:59 ID:p4XE+07w
お、やっと決まったのか
月曜が楽しみだ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 16:39:03 ID:aVpY6gk3
参加人数3000人ってのは確率的にどうなんですか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 16:41:22 ID:li/B4bma
注目度にもよるがかなり厳しそう
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 16:41:42 ID:+j/aReYx
>>552
5通送って当選できるかどうかくらい。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 16:48:56 ID:8c3fMe9I
せめてあのBGMつけろと言いたい
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 17:01:33 ID:Pnhu/o5V
3000人は当たらんなこれは・・・
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 17:08:01 ID:iHby4pQT
月曜日でもって、3000人?混雑を避けようとしているのが見え見えだな。
あぁ、朝一で繋いでみるさぁ〜それでむりなら、帰って来て繋ぐさぁ〜


しかし、今月末からか。思ったより遅かったな。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 17:11:07 ID:VHqEXeXf
クローズ3000か
一次としてるから二次募集あるかもしれんが
ここもいろんなネトゲのβ開始騒動と同じようになるんだろうな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 17:13:21 ID:li/B4bma
別に応募なら空いてる時間にやればいいだけじゃん
それ以前にそれほど混雑しないと思うが
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 17:18:41 ID:/3OVANFX
ベルアイルが月額課金って発表されたから、結構流れてくるんじゃないかな?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 17:31:16 ID:qwU3qC2W
エキサイトとファルコムの株主は総会参加すると垢貰えそうだな
だから応募するな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 17:39:17 ID:uJvrZ5NF
mmoだからやっぱクリッククリック?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 17:49:01 ID:gsHKfHcr
バカが何通も応募するから結局は抽選なんだろう

3000か、俺のヒキでは無理そうだ
オナ禁して祈ってみる
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 17:54:33 ID:7a4BEk0b
見た感じFF11っぽいな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 18:12:17 ID:j2vFul+V
え、応募する必要もないけど?
だって益サイトだぜ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 18:38:45 ID:EW4tWi1k
今北産業
5/22までは何の情報もなし?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 18:59:12 ID:qwU3qC2W
>>565
はいはいサヨウナラw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 19:11:28 ID:sYUu5+q3
某PSUで一通だけ送って馬鹿を見たしなぁ、今回は複数応募するか
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 20:13:40 ID:uJvrZ5NF
うむ
まさか迷惑フォルダに来てるとは思わなんだ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 22:01:23 ID:kJjkZV3U
たまちゃんからメールキター

ソーサリアンの情報ねえw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 22:09:48 ID:yd7G3IOT
うはw楽しみwww
3000人は無理臭いなOTL
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 23:10:36 ID:9xm9ksWf
PSUの12000人で落ちた俺だけど
これは競争率低そうだな、絶対・・・受かるぜ!
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 23:34:17 ID:nEZJS7pH
ゲーム内容はどんなの?ソーサリアンってどんなゲームだったわけ?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 23:45:14 ID:+j/aReYx
FE、GE、PSUと外れ引いたことない俺は当選する自信がありまくり。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 00:04:55 ID:j/C55CLL
メタリオンって沙羅曼蛇だっけ?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 00:08:28 ID:j/C55CLL
すまん、自己解決。
グラディウス2 だった。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 00:40:48 ID:be6chmJn
>>575,576

>>540にちゃんとかいてあるってば。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 02:51:08 ID:SRX0kXvd
暇でプレイしたいから宣伝するなよ。




べ、別にあんたたちとプレイしたいわけじゃないからねっ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 06:09:24 ID:XY2gJtpu
フ、フン。別にあんたの為に静かにしてるわけじゃないんだからね!誤解しないでよ!!
でも特別に当選したら特別に一緒にプレイしてあげるんだから。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 07:47:21 ID:LocYaEMV
…ツンデ霊のすれから流れてきた者が居るようだ…
とりあえず、待ち遠しいとだけ言っておこう。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 12:00:08 ID:Hc3C/mri
霊なら俺のDESTROY Sでイチコロだぜ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 15:41:11 ID:izPIjvT4
3000人募集か。
相当ビビってるなファルコム。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 15:48:54 ID:OO6f3yFi
ファルコムはライセンス貸与してる以外無関係。
メルマガでもスルーしてる。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 15:49:53 ID:320XwQEI
別に3000人って普通じゃん
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 22:55:32 ID:EdkLvpKT
キターーーーーーーーーーーーーー!
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 00:43:09 ID:Vl+GqGdW
俺が当たった事のあるゲームは女神転生とプラネットサイドだけ。
なので俺が当たったら黒歴史決定。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 00:47:06 ID:VFunl2BQ
>>586
貴様は応募するな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 00:56:32 ID:Nf4vc5Y1
>>586
お前は外れろ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 01:14:38 ID:ZWtRAiG9
応募しなくても外れても、間違いなく駄目だと思う
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 03:09:32 ID:xhgUwP8u
>>586
俺はメガテン、UCGO、ジャンクメタル、ヤン魂、コスモぐ ぐらいかな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 04:22:32 ID:au8Qfr6W
クライアントさえ落とせればもーまんたい。
オープニング見てBGM聞いて終了ですよ(´ー`)
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 05:00:58 ID:2HoouDOE
ブラ金だけ外れた
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 06:21:13 ID:HAHG6lq7
高品質の無料MMOと聞いて書き込み読んでいたのですが、
アイテム課金と言うシステムが良く解りません。
武器や鎧や魔法の杖などを、リアルマネーで買ってプレーするのでしょうか?

594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 06:55:22 ID:o/f7B+Uu
>>593
貴方の他力本願な所に驚いて書き込み読んでいたのですが、
インターネットを利用出来る環境にあるのに検索しない理由がわかりません。
貴方の操作している2ch観覧機器は検索サイトを利用する事が出来ないのでしょうか?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 07:43:31 ID:TshGdQYG
まあ、言葉通りの意味なので検索するまでもないな。
細かいところはゲームによってまちまちだと思うけど。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 07:55:32 ID:8uPYvBl8
当たった人
ようつべにうpお願いします
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 08:22:30 ID:pIL28frb
BGMだけはファルコム(JDK)でお願いします!
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 12:15:21 ID:4MbxQamg
大本のソーサリアンに忠実なら、恐ろしいまでのアイテム依存ゲームになりそうだな

>>586
プラネットサイドって普通に面白そうなんだが黒歴史なのか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 12:19:32 ID:/pJB6IMg
>>598
だからアイテム課金命のエキサイトが手を挙げたわけだ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 12:52:06 ID:1fu8rMq5
JDKみたいな糞なのイラネ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 12:53:43 ID:fvj979UH
明日からβ募集?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 12:54:00 ID:XDUxnGYf
>>598
たぶんplanetと間違えたんだよ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 13:00:04 ID:yeFsBNDG
天地がひっくり返っても無理だと思うが古代祐三にBGMを
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 13:04:36 ID:gGm98OiK
エキサイトに行くんだ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 13:08:51 ID:pkYM9sht
スクリーンショットはどこ?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 13:15:43 ID:IMqRMwG9
ペンタウァの街がしょぼかったら一瞬で見限る
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 13:19:28 ID:XDUxnGYf
街は2D静止絵のみで上下キーで行き先選択だよ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 13:31:28 ID:h4lYfC/R
>>602
伝説のチヨタヌか
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 14:40:36 ID:yeFsBNDG
>>607
その方がええ
懲りまくって街でかくしても最初だけなんだよな感動するのって
利用頻度が高い場所は、快適性を重視してほしいわ
仲間の募集や、取引と交流の場所は酒場があればいい
ハードの性能が上がって容量が増えた分、何を勘違いしてるのか不要なオブジェクトを置きまくって
クソ広くなった町を駈けずりまわらにゃならんからな!
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 15:27:11 ID:czqBjQZI
オンボの低スペだけど大丈夫かな

cβ当たったら128Mのグラボのった程度の中古PCでいいから
それと交換しようか?w
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 15:29:11 ID:vyzW2pbp
疑問文な上にwまでついて、何をいいたいのかわからん。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 16:10:52 ID:2HoouDOE
酒場でも街でもなんでもいい。

だが3Dの時点でそんなのはありえない
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 16:21:31 ID:yeFsBNDG
>>612
酒場お冒険の舞台だけ3DでOK
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 16:26:45 ID:I2u+PGwk
今やってるOβ捨ててこっち移ります!!超期待!!!
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 17:06:13 ID:gQTNbD5G
>>614
3人同時には扱えないぞ?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 17:38:47 ID:2HoouDOE
3人同時のは1週間でやめたな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 17:47:06 ID:/2kj71GR
んー、グラもしょぼいし、UIも悪いっぽいし、戦闘の視点からしてクリゲーだろうし、

その他のところに期待するか。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 17:49:20 ID:XDUxnGYf
なぜそこまでして期待しようとする!
どうせ糞ゲーなんだから応募しなくていいのに!
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 17:51:35 ID:/2kj71GR
じゃあ期待はしないけど応募する。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 18:00:41 ID:e3zh5tE3
もし万が一面白かったら!?
希望が人間をダメにする
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 18:24:08 ID:1Wlk3kdx
面白いかどうかは置いといてまずは当たらないと駄目だな
まあ、本命じゃないし暇つぶしになれば良いや
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 18:25:08 ID:VrtEy0HB
>>592
ブラの留め金?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 19:10:10 ID:Zlmbdhus
過度な期待しない方が、ダメだったときもショック受けんし精神衛生上よろしいかと
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 19:58:49 ID:xhgUwP8u
SS見る分には地味というよりはショボイ、チープな感じだし
あんまり期待しない方が良さそうな気はする
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 22:33:34 ID:Oxj0+2bl
ふぁるこむが作ってるわけじゃないから過大な期待はしないほうが・・・
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 23:05:37 ID:HECopm7s
ネームバリューがあるだけに伝説のクソゲーに認定されないように祈りたい
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 23:10:34 ID:SYq3kri+
俺の大好きなソーサリアンの名を汚さないようにしてくれよ
叩かれるような事があったら、絶対に許さんからな!
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 23:12:29 ID:sk8mAtEk
そうそう、クソゲーだからお前ら応募するだけ無駄だからやめとけよ。
俺はクソゲーぶりをレポする為だけに応募する。
だから、お前ら応募するなよ!いいな!わかったな!!
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 23:12:51 ID:XDUxnGYf
女神転生の後追い!
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 23:14:36 ID:dcEEzfS4
>>628
おれも いくよ
とめたってむださ これは おれがじぶんできめたことだから
みんな、あとはたのむ・・・
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 00:13:22 ID:QgQstoo9
ロードモナークOnlineにでもしとけばよかったのにな。



ていうかオンラインてのはもうあるな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 00:16:49 ID:5RHy+lu8
応募なんてしねーよ。プレイしなくても分かる。
ソーサリアンって名前だけで、中身はチョンゲーのようなMOだろ?
しかもエキサイト運営だから課金重視のゲームバランス。
やるだけ無駄だからお前らのレビューだけ見るよ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 00:41:08 ID:wPMnTB3x
普通に今βやってるゲームは過疎るからw
今βやってるゲームは全て糞ゲー これ確定
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 00:51:07 ID:RLnMatRb
>>633
日本語でOK
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 01:51:06 ID:03Kz7nu4
No ! I am a pen .
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 02:16:15 ID:y+INasiF
ベータテストの とうろくに しっぱいしました.
        [ HIT ANY KEY! ]
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 02:31:43 ID:vkRkSnPV
今日発表か?
超ワクテカ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 03:44:52 ID:mEnKN9fO
ドロップ率2倍有効期間30日1000円
経験値2倍有効期間30日1000円
特殊アイテムドロップモンスター遭遇アイテム有効期間30日500円
高速移動アイテム500円
こんな所か(´▽`)
テスターからアイテム課金て事は無いだろうから実態は解らんが
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 04:34:44 ID:prW6NOX1
フリフオンラインより面白いかな?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 06:05:49 ID:SlProKIn
永遠に始まらなければ
ずっとwktkしていられるのに
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 06:54:33 ID:D46QysCg
発表マダー?

予言
意外と良ゲーにもかかわらず、運営が逃げて終わる
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 07:13:43 ID:vkRkSnPV
HPがまだ出来てない臭いがプンプンしてきた
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 07:14:42 ID:D46QysCg
いつの間にか5が6になってるぞ!!!!
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 07:24:09 ID:swYiYUNQ
β応募はフリーメールでもいいの?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 07:43:32 ID:FIbR4aO2
当初は7月開始予定だったのな
こりゃ、そうとう前倒しの糞状態での開始になりそうだな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 09:25:36 ID:wPMnTB3x
>>644
エキサイトIDで申し込みだろうからフリメでも大丈夫だと思われ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 09:29:07 ID:Msn8o6Hw
ユニバーサル・コマンド復活しろよ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 09:48:12 ID:wPMnTB3x
>>647
あれはエキサイトと協業していた会社が契約違反起こして逃げたのが原因なんだよな
事情を知らない無料厨が一時騒いでいたが
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 10:29:18 ID:vkv+T+V/
事情知ったところでエキサイトの詰めの甘さが露呈されただけだ
運営には期待しないでおけよ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 10:40:16 ID:Hz3CvhZK
先生、扉はいつになったら開くんでしょうか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 10:46:00 ID:+jO8jmKF
10時すぎたけど更新ないですな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 10:58:42 ID:AGig79dv
5インチディスクからのキャラコンバートサービス開始マダー?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 11:14:17 ID:6sykOSUm
さすがにデータ揮発しちゃってるだろ
例え無事だったとしても、読めるドライブがない罠
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 11:14:42 ID:/tGRaDf0
オマイラあせんな
β募集開始は13時からだからナ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 11:16:42 ID:bHCqV99i
ふぅ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 11:19:20 ID:+jO8jmKF
うちの88の時のデータがまだ残ってるな
不老不死マンセー!になる訳ないかw
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 11:29:10 ID:jyPlCJaX
BGMはFM音源ですか?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 11:30:29 ID:+jO8jmKF
ビープ音です
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 11:42:35 ID:wPMnTB3x
先行登録出来たの知ってた?
エキサイトIDで入れたんだよ?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 11:59:41 ID:7+/qg/K5
おまいらぶっちゃけ何通応募するんだ?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 12:08:30 ID:bHCqV99i
メールサーバたてたからいくらでも
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 12:10:10 ID:swYiYUNQ
複数応募ってしても平気なもんなんか?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 12:12:07 ID:bHCqV99i
無理でしょ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 12:12:37 ID:D46QysCg
扉が開かれません
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 12:16:39 ID:+jO8jmKF
おまんこならご開帳しました
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 12:18:23 ID:SD2ldODx
ロマンシアオンラインはまだですか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 12:23:33 ID:swYiYUNQ
ザナドゥオンラインは?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 12:25:02 ID:+jO8jmKF
団地妻の誘惑オンラインはー?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 12:26:37 ID:mEnKN9fO
あれ?まだ始まってないのか
扉を開くアイテムから課金制と言う落ちかな(´▽`)
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 12:29:09 ID:+jO8jmKF
っ扉の鍵100円

ここからすでにアイテム課金ですw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 12:29:30 ID:Hz3CvhZK
ははっはは
扉が課金アイテムか

ぶえっへへへ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 12:38:29 ID:ZD9baEr8
このスレ速度見ろよ
2通出しときゃ確実だろ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 12:56:10 ID:swYiYUNQ
しかし世代交代システムあると大変そうだな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 12:58:16 ID:Hz3CvhZK
>このスレ速度見ろよ
2通出しときゃ確実だろ

ぶわははははっははは!
座布団-1枚
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 12:58:17 ID:jyPlCJaX
>>673
どうせみんな不老不死オンラインだから大丈夫w
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 12:58:56 ID:+jO8jmKF
ドラゴンの鼻の穴から入れるぞ!
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 13:01:55 ID:swYiYUNQ
>>676
釣られた香具師挙手汁


>>675
不老不死あったらどうバランスとるんだろうなw


とりあえず応募は一通にしておくか・・・
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 13:03:51 ID:DFkbPsEn
ドラゴンのダブルクリックしちゃいました
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 13:06:45 ID:5jV5y6Iy
いつまで待たせますか('A`)
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 13:07:28 ID:g3I8Sn3E
15時くらい開始と大胆予想
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 13:07:41 ID:swYiYUNQ
新生ソーサリアン 堂々誕生
2006年5月22日 扉は開かれる…


おもうんだがこれは氷の洞窟のようなリドルになってるのでは?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 13:07:51 ID:Fxs3y6j3
>>651 >>656 >>658 >>665 >>668 >>670 >>676
今日のあぼ〜ん ID:+jO8jmKF

釣り釣られはどうでもいいけど、発言内容がゲス。
精神的に病んでると解析出来た。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 13:09:36 ID:FFVVMkOK
募集はまだか
糞運営w
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 13:16:42 ID:SD2ldODx
エキサイトの時計遅れてるのかな・・・?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 13:18:10 ID:Y2k8Xn4u
多分昼間働いてる連中に合わせて5時くらいじゃないか
オッサンだろお前らも俺も
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 13:21:43 ID:swYiYUNQ
無駄に大学をサボって張り付いてる漏れ待ちガイルOTL
687浪漫死亜:2006/05/22(月) 13:28:03 ID:CC4fQ/Pf
FM音源だとかビープ音だとかに激しく反応する俺も6001〜8801〜9801〜X68000〜
X1〜FMTOWNS〜MSX〜と仲良くしてきたおっさんです。
当時ファルコムは神だったからな〜(あくまで当時)
で、まだでつか(´・ω・`)ノ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 13:35:13 ID:ccVg03xq
追加配信されるクエストは一般公募の中から選ばれたものです

募集マダー?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 13:36:26 ID:+jO8jmKF
ドラゴンの奥歯をクリックすると幸せになれます
690駄異名祖亜:2006/05/22(月) 13:45:44 ID:CC4fQ/Pf
そういえば先日トラビアオンラインの時もこんなことしてた・・
俺の休みの日はヒキです ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
691坐茄如何:2006/05/22(月) 13:47:38 ID:5sgu4qRd
>>687
友達の8801mkUSRが羨ましくて鬼の様に勉強して
目標校に受かり9801RX21を買って貰った漏れガイル。

当時はログイン片手に創造神キーヤ様の神ゲーの発売日を
今か今かと待っていたものさ。
あの頃のwktk感が蘇る32の初夏 (´ー`)y─┛~~
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 13:49:08 ID:+jO8jmKF
やはりPC8001での団地妻の誘惑でしょう。
光栄は当時色物のゲームが多かったw
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 13:53:09 ID:3Y29xwZN
俺は素っ裸でキングドラゴン倒すぜ
みてろよ!
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 13:54:05 ID:PUr0OKj9
まるで俺の心の扉みたいだ・・・・
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 13:55:50 ID:vyKTJSfa
で、サイトオープンマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

X-RAYうつよ!まるでグラディウスだよ!
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 13:57:36 ID:VJtIF7+F
>>691
お前はオレか。
ホントは8801がほしかったが、あとで9801にしといて良かったって思った。
でも友達がX68000買ってうらやましかったのは秘密だ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 14:01:15 ID:p/XAgQOZ
まるで新β始まる前のBIスレみたいだな。
最近は餓鬼が多くて困る、小規模は

ペケ6は欲しかったなぁ私も
諸先輩方よりちびっと年齢低いのでMSX>98VM>98DAな私だが
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 14:01:21 ID:Fxs3y6j3
>>695
お前の職業は【レントゲン技師】に決定!
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 14:03:16 ID:br5MRyb7
公式?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 14:03:27 ID:qqvfNTS4
きた?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 14:04:08 ID:p/XAgQOZ
更新始まりましたな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 14:05:19 ID:p/XAgQOZ
と思ったけど元に戻ってる;-(
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 14:09:35 ID:xHbfChKY
本当に今日から募集なのか?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 14:11:34 ID:MALHRz03
光画部時間であと1時間は余裕があるはず・・・
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 14:16:14 ID:7qFk+U7u BE:743223997-#
>>704
なつかしいなぁ、おい
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 14:17:20 ID:vyKTJSfa
>>705
まぬけ時空に引きずり込め!
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 14:18:38 ID:swYiYUNQ
きっとfly使ったら墜落しますねw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 14:19:17 ID:7qFk+U7u BE:94377942-#
やべぇ、成原博士出てきそうだ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 14:26:31 ID:EgmZbj5G
とりあえず3時まで動きは無さそう?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 14:27:47 ID:aaDr2T+p
クローズドβに受かりますように!!!

(・人・)
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 14:28:19 ID:Hz3CvhZK
エキサイトID登録できないよ
IEで何度やってもエラー

どうなってんだ?
712歯異怒羅異怒:2006/05/22(月) 14:29:20 ID:CC4fQ/Pf
>>692 団地妻の誘惑なんて名前出すから泣きそうになって懐ゲーサイト一周してきたよ・・
マイコンBASICマガジン(ベーマガ)最終号まで買い続けたアホな友達を持つ俺ガイル
>>697 これでも俺は30歳・・おっさんか・・モフ(´ω`*)
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 14:31:18 ID:xHbfChKY
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)  
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 14:31:23 ID:ZD9baEr8
>>711
馬鹿には無理だよ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 14:39:50 ID:ELMIRM7r
ソーサリアンというタイトルからしてミッション中心の構成なんだろうな。
GEみたいに一人で複数キャラ同時操作できるMMO感覚希薄な仕様だったりして。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 14:42:42 ID:4FLMXipI
えーじゃぁやらない。。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 14:49:51 ID:p/XAgQOZ
GE型ではない気がしますよ
SS見る限り一人1キャラ操作みたいですし
GWに近い感じ?
http://www.denyu-sha.co.jp/product/quarda/index.html
コレ見る限りはね
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 14:52:15 ID:xdza1SDN
堂々誕生っていうよりも、割とこそこそ誕生の感じがする
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 14:58:49 ID:vyKTJSfa
情報がほとんど出てないのが気になる、ほんとに31日からβできるのか

ところでMOなの?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 14:59:46 ID:Hz3CvhZK
2006年05月22日 扉は開かれる

の日付がこっそり入れ替わったら課金してやろうと思ってる。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 15:13:49 ID:FkjTSlf5
カイジとか11PM思い出した
722坐茄如何:2006/05/22(月) 15:14:20 ID:5sgu4qRd
究極超人あ〜るスレはココですか?

マジで同世代が多くてオヤーヂとしては嬉しい限りだよ^−^b
会社からの質問TELがUzeeee!けどマターリとコーヒー片手に
優雅に受付開始を待ってるさ。

>でも友達がX68000買ってうらやましかったのは秘密だ。

漏れのダチでX68買ったヤツは3人いたが全員が全員
「ファランクス」と「ジェノサイト」「今夜も朝までパワフル麻雀」もってたな。
それで一人の例外もなく工業系大学に入ったな。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 15:15:09 ID:vlBpAyds
>718
warota
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 15:18:14 ID:NlQlKWXi
なかなか扉が開きませんなぁ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 15:25:15 ID:suF8207g
もしかして、「このシナリオは3人までです」か?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 15:26:29 ID:ny+tnF3N
>>724
Vitいくつまで上げれば扉開くんだろ(´・ω:;.:...
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 15:27:38 ID:7+/qg/K5
ソーサリアンって聞いて喜ぶのはその年代だからな。
ちなみに俺もX68もってたが工業系にはいかなかった。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 15:27:49 ID:AGig79dv
そろそろ開きそう
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 15:28:01 ID:ny+tnF3N
更新始まったみたいだね
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 15:28:07 ID:itt1Kj37
白紙になってないか・・・?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 15:28:52 ID:xdza1SDN
やっぱVITが足りないのか?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 15:29:19 ID:ccVg03xq
>漏れのダチでX68買ったヤツは3人いたが全員が全員
>「ファランクス」と「ジェノサイト」「今夜も朝までパワフル麻雀」もってたな。
うちの界隈だと「ジェノサイド」「ファランクス」「ラグーン」は必ず持ってた。
どう見てもZOOM信者です、
ありがとうございました。

733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 15:29:31 ID:jFVhR18b
両側からVit高い奴らが押し合ってるから扉開かないだけだろうw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 15:30:25 ID:xdza1SDN
空いた途端に石化したりしませんように
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 15:30:47 ID:jyPlCJaX
だから88VAに88SR用のソーサリアンのDISKつっこんだって動かないんだってば。
早く気づけよ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 15:31:42 ID:ccVg03xq
>>734
戦国ソーサリアンの全ての罠が付いてる宝箱思い出した
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 15:32:25 ID:ny+tnF3N
キーヤ様何とかしてください>w<ノ
98だと88のセーブディスク読めるんだけどね〜
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 15:36:13 ID:swYiYUNQ
『vit初期値のWIZくんなwww邪魔くせwwwwwwwマジイラネ』
『DEF厨UZEEEEEEEEEEEE囮になって後は扉開けしかできないくせに、態度でけえ。基本、寄生なのに、もうねry


うほw楽しみwww
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 15:39:28 ID:xdza1SDN
とびらはかたくとざされている
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 15:40:37 ID:TdLFqW6Y
〜〜〜に〜星魔法を掛けます。3年経ったら取りに来て下さい。


+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)  
 (0゚∪ ∪ +    1年は何日だろ・・・  
 と__)__) +
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 15:41:10 ID:ny+tnF3N
つ[青い玉]
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 15:41:13 ID:Hz3CvhZK
2006年05月22日 扉は開かれる

の日付がこっそり入れ替わったら課金してやろうと思ってる。

↑これネトマ?w
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 15:41:38 ID:vkRkSnPV
あれ?HP開設された?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 15:42:23 ID:suF8207g
>>740
ペンタウァ1年=リアル1年
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 15:43:11 ID:swYiYUNQ
課金で時間短縮と予想している

ドルアーガオンラインがそうだったからなOTL
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 15:43:34 ID:xHbfChKY

+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)  
 (0゚∪ ∪ +    妄想しながらWktkしている時が一番楽しい・・・
 と__)__) +
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 15:44:10 ID:EgmZbj5G
オーソドックスな狩りゲーになりそう
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 15:44:54 ID:swYiYUNQ
一握りの砂を大量に持ち帰って生計を立てるゲームだったら泣ける
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 15:45:39 ID:xdza1SDN
グラナド・エスパダみたいな感じで1人で4人操作とかならソーサリアンっぽいんだが。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 15:45:45 ID:DFkbPsEn
あのドラゴンを倒せばいいの?どうやって攻撃んだ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 15:45:58 ID:ny+tnF3N
元々狩りゲーからね。
真田幸村の章の忍者相手に経験値稼ぎまくったよ^^
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 15:47:01 ID:ccVg03xq
2段ジャンプはできるんだろうか・・・
753胃ー酢:2006/05/22(月) 15:47:38 ID:CC4fQ/Pf
前、ザナドゥもロマンシアもセーブできなかったよな?確か
って友達と議論になったが、ドラゴンスレイヤー1がセーブ出来なかった
んじゃなかったっけ?いやロマンシアもだよ!と言い合いになったが
お互い記憶が消えてる30おっさんでした・・
未だに解決せず放置プレイ中〜
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 15:47:46 ID:KthCU06Q
ホワイトアウトして、やっと扉が開くと思ったら、
やっぱり閉じたままで開かない。

↑↑↓↓←→←→BA

やっぱり開かない。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 15:47:54 ID:swYiYUNQ
>>750
クラウン4つ集めないとダメぽ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 15:48:41 ID:swYiYUNQ
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 15:48:48 ID:jFVhR18b
+   +
  ∧_∧  + ワクテカツルピカ
 (0゚・∀・)  
 (0゚∪ ∪ +    NOIRA-TEMの魔法使えるのかな?
 と__)__) +
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 15:48:48 ID:NlQlKWXi
kita---
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 15:49:07 ID:PUr0OKj9
グラナドエスパダってつまんなかったよ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 15:49:11 ID:KY66vj7/
お?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 15:49:16 ID:ny+tnF3N
>>755
武器はドラゴンスレイヤー。魔法はDeath必須ね。
間違ってもヴォーパルウェポンとかで戦い挑んじゃだめだよ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 15:49:18 ID:xdza1SDN
ワープするときにあの効果音が入れば神ゲー

ぽわわわわぽわっぽう
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 15:49:46 ID:O7PnE7SK
キタ━━(゚∀゚)━━ヨ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 15:50:05 ID:aaDr2T+p
公式更新キター
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 15:50:25 ID:ny+tnF3N
登録しようぜ!!!
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 15:52:30 ID:Hz3CvhZK
動作環境 VRAM128っておい!w

無理すぎwwwwww
諦めた
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 15:52:49 ID:jFVhR18b
無事登録完了
動作環境でホストゲームプレイとクライアントプレイに分かれているのが
ちょっと気になるな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 15:53:18 ID:EgmZbj5G
動作環境見るとMOなのか?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 15:53:39 ID:swYiYUNQ
推奨動作環境
OS Windows2000 or XP
CPU PentiumIV 2.4GHz以上
メインメモリー 512MB以上
ビデオカード VRAM128MB以上(PixelShader対応必須)
(GeForce4 Ti4600以上、RADEON9700,9800〜など)
モニター解像度 1024x768ピクセル
DirectX 8.1以上
通信環境 ホストゲームプレイ:ADSL12M以上
クライアントプレイ:56K以上


ちょwwwwww
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 15:55:09 ID:p/XAgQOZ
>>767
それぞれの街(サーバー)がロビーとしての
役割を持ちつつマップに配置されており、
同時に大人数のプレイヤーが所属しコミュニケーションが図れます。

また一旦街を出るとユーザー独自のホストゲーム
(サーバー)に接続を切り替え、
少人数に所属数を落とすことでゲームとして高い
アクションが可能となります

コレ見る限りGW方式だと思ってたんだが
もしかしないでもMOD搭載あり?wktk
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 15:55:17 ID:g3I8Sn3E
>>768
元が>>717だからそれほど変えていなければMOライクだと思う
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 15:55:31 ID:jFVhR18b
>>766
1万前後投資できる余裕があればグラボ買ってくれば無問題

>>769
それ推奨環境だからなぁ…
最低動作環境を推測してみるとセレ1.8前後か?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 15:56:19 ID:suF8207g
  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)  wktkして待ってたのにな…
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ) オレにはスペックが高すぎるぜ…
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 15:56:37 ID:swYiYUNQ
まあ、何はともあれ無事HP開設を祝おうかw
喪前らとペンタゥア逝くのが楽しみだぞ


β受かればなOTL
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 15:57:09 ID:qqvfNTS4
結構重そうだな。
あとはオプションでどれだけ落とせるか。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 15:57:16 ID:7qFk+U7u BE:212350436-#
廃エンドすぎて_ノシ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 15:57:45 ID:EgmZbj5G
ああ、GWみたいなのね
もしくはPSOとかPSUみたいな感じか

グラボはともかくとしてCPUのスペックが高いな
あとAMDは無視なのか?w
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 16:00:08 ID:p/XAgQOZ
フル3Dに分散型システム、スキル制によるソーサリアンの多様化、
オリジナルシナリオを中心に、様々なクエストが待つ、広大なフィールド!
MMOとMOの利点を搭載し、ホストゲームが誘うパーティプレイ、
様々なソーサリアンが闊歩する街。それは、ペンタウァへと続く!


スキル制!スキル制!さぁてと期待しながらお出かけしてくる。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 16:00:50 ID:jFVhR18b
スペック見て敬遠する香具師が多そうだ
フル3Dだから仕方がないといえば仕方がないんけどな…
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 16:01:59 ID:AGig79dv
ホストゲームプレイADSL12M以上キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 16:03:01 ID:YOjtUxkq
XBOX360に来てほしいな・・・
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 16:05:29 ID:jyPlCJaX
PCスペックはなんとかなるだろうが、
ADSL12M以上ってのは_だなぁ。
まぁホストにならなきゃいいだけなんだろうが・・・
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 16:06:09 ID:suF8207g
2Dでデケデケ剣振らなかったら、それはソーサリアンじゃない!!!!とか言ってみる。
まぁ、それでどうやってMMOやMOにするんだよwて話はあるが。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 16:06:11 ID:KY66vj7/
>>780
これ、まじなんかな・・・orz
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 16:06:44 ID:xdza1SDN
案外動作環境がきついな。
ビデオカードが特に。余裕かと思ってたらギリギリだ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 16:08:57 ID:wvCogPNj
推奨環境だからな、かなり余裕見てる
たぶんこの半分程度の性能で普通にプレイできると予想
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 16:13:12 ID:xdza1SDN
ハイスペックマシンでウェイト0にしたら凄い速さで走れるのか?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 16:15:36 ID:di+U77/j
>>786
そうみたいね。
GWとかリネも推奨はこんなもんで、動作環境は半分以下になってるな。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 16:17:00 ID:di+U77/j
>>788
半分以下は言い過ぎた…半分ぐらい。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 16:18:34 ID:ibrlrdv4
製作側が思うようなプレイができるのが推奨環境とおも
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 16:21:49 ID:BvTfnZFt
家のは推奨クリアしてるんだが、
無線LANでラグが不安なんだよなぁ。
ホストはできないかもしれないorz
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 16:23:19 ID:f0szxQAO
ホストゲームてこれ
クライアント依存高めなのかね
升とかヤバいんじゃね?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 16:27:22 ID:MO36u926
なんかTFLOみたいな感じになるっぽいよ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 16:29:05 ID:DgexqE81
モアスペサルの俺がホストやってやるよ
当 た っ た ら な !
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 16:33:48 ID:ibrlrdv4
けっきょく、MOなんかな?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 16:37:31 ID:3Y29xwZN
アイテム課金なんだからアイテム依存度は高いんだろうな
問題はコンテンツ消費型なのかどうなのか。
数回やってアイテム揃えたら終わりなのかな。
まあBGMや風景が、懐かしさを感じさせてくれるもんならそれでいいよ・・。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 16:37:59 ID:DgexqE81
D&Dオンラインに近い感じだろう
これで自動攻撃のクリゲーだったらぶち切れだ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 16:44:40 ID:QgQstoo9
たぶんMoEみてーな感じじゃねーのか?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 16:51:04 ID:tI0NQjP8
こうやって妄想しているうちが華だよな
開始と同時に・・・・・・・・・・・・・・・
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 16:54:59 ID:ejaTTKeQ
三千なら5通だせば辺りそうナ悪寒
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 16:58:22 ID:f0szxQAO
ttp://www.famitsu.com/pcent/news/2006/04/24/505,1145854373,52169,0,0.html
これ見る限りだと
クリック自動攻撃な典型的チョソゲみたいな・・・・?

UIとかも固定だろうなあ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 17:00:15 ID:LRa+PXAL
俺はホストも可能だが
その前に当選せにゃ

つーか、クローズベータ募集してんのに
情報全然でねーな
もしかしたらテスターには守秘義務でもあんのかね
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 17:07:22 ID:nzjGfQlf
インターフェースとグラがFF11丸パクりじゃねーかw
訴えられないのか、大丈夫なのかこれwwww
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 17:13:28 ID:ereeRQ8Q
>>800
> 三千なら5通だせば辺りそうナ悪寒

俺も考えたけど、1件のエキサイトIDにつき1回の応募なのな。
その為だけにエキサイトID取りまくるのマンドクセ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 17:15:43 ID:Gf8blFn+
公式のSSもFF11ぽいな〜
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 17:21:46 ID:QgQstoo9
パクリじゃあない



インスパイヤされたんだ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 17:23:24 ID:Fxs3y6j3
そうだそうだ!
こちくらソーサリアンだぞ!

何年前からあると思ってんだ!!

FF11が(ry
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 17:25:39 ID:nzjGfQlf
そっくりなイモムシが居る時点で狙ってるとしか思えないw

そのうちそっくりなウサギとかカニとかキノコとか出てきそうだw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 17:27:21 ID:QgQstoo9
どこの日本昔話かと思った
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 17:30:59 ID:PUr0OKj9
FF11へのオマージュ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 17:31:59 ID:DFkbPsEn
意外と多いみたいだぞ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 17:36:22 ID:prW6NOX1
FF11をまねたらクソゲになっちゃうよ〜
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 17:43:17 ID:nzjGfQlf
内容はFF11よりGWなんじゃないか。
MOとMMOの融合は大歓迎だからこの辺はwktkしてるけど
見た目があまりにもだったからさw

ところでこれはクローズドの後にオープンやらないで
いきなり正式だったりするのかしら…。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 17:45:33 ID:xdza1SDN
たぶんクローズドの最中にいきなり募集し始めて
実質オープンになるんじゃないかと思ってる。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 17:45:58 ID:ACS8ujRF
スキルアイコン無いから攻撃とか防御とか選択して
あとは見てるタイプ?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 17:47:57 ID:CmRWeMid
曲とかどうなんだろうか
原作のペンタウァの街の音楽、武器屋などなど
再現してくれたらうれしいなと
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 17:48:03 ID:nzjGfQlf
そういえばショートカットみたいのがないな。
まさかほんとにコマンド入力(ry

アクションが云々と「アクション」という言葉を使うということは
もしかしてあれか、PSOタイプか。パッドでも出来るアクション。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 17:53:13 ID:jyPlCJaX
スペースキー押しっぱなしで、ひたすら装備した剣とか杖を振りつづけ、
エンターキー押しっぱなしで、ひたすら選択してある魔法を使いつづけると予想。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 17:53:19 ID:YQNEbYqw
>>802
普通クローズなら守秘義務あるぞ。
多少のリークは目つぶってくれるだろうけど、
あからさまにいろんな情報流されるのは、
どこも望んでないはずだ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 17:54:34 ID:vyKTJSfa
応募してきたyp

やっぱMOぽいな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 17:55:56 ID:EgmZbj5G
SS見ると上からチャットウィンドウ、
中段に自分とパーティーメンバー(3人)のステータスウィンドウ、右に敵のHP
下段がF1〜F12まで別れてるからそこがアクションやアイテムの登録場所なんじゃない?

IMEによってはF10って誤爆するから普通国産ゲームじゃ使わないと思ったんだけどどうなんだろ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 17:58:14 ID:vkRkSnPV
VRAM128MB以上(PixelShader対応必須)
PixelShaderはよく分からんが、これのせいで動かない予感・・・
超wktkしてるのにぃぃぃ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 17:58:40 ID:nzjGfQlf
あ、ほんとだ。拡大してみたらそれっぽいのあった>ショートカット

基本操作がクリゲーだとしたら、このインターフェースというか、
チャット欄が下いっぱいにあるのはクリックする場所がなくなって
操作しにくいんだよなぁ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 18:12:33 ID:PUr0OKj9
MMOとMOの融合って要するにMOなんだろか
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 18:19:54 ID:5jV5y6Iy
どうみてもMOです
本当にありがとうございました_| ̄|○
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 18:23:35 ID:bHCqV99i
チート横行しそうなヨカン
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 18:37:38 ID:eia4/fGS
ホストゲームプレイ:ADSL12M以上
クライアントプレイ:56K以上
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 18:40:29 ID:5NG+dhw5
これは糞ゲー臭がするな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 18:47:58 ID:LQ2y+kRq
俺はむしろ逆だな。神ゲーになりそうな予感
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 18:51:23 ID:tc8Q2DBj
もっさいキャラデザからしてありえない
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 18:52:20 ID:nk0Mp85E
MMOのほうが糞
面白いのに出会ったためしがない
(D&DはメインがMOチックだから除く)

PSUもHG:LもMOだしな、やっぱMO最高
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 18:53:04 ID:6zkEGgTP
新しいウンコは新鮮味があるし
沢山ハエがたかってて楽しそう
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 18:53:45 ID:FVSGF/qf
>>827
いまどきネトゲやってる奴でADSL12M以下なんているの?
信じられない。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 18:56:42 ID:vyKTJSfa
>>833
速度あってもポート開けられない馬鹿は山ほどいるんだろうな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 18:56:50 ID:SW8sU/Ok
電遊社じゃなぁ(笑)
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 18:58:36 ID:NlQlKWXi
まぁなんだ・・・あれだ・・・



   応 募 し た ら 飽 き ち ゃ っ た




当選しても放置だな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 19:00:46 ID:jyPlCJaX
>>833
流石にアナログやISDNだとラグるかもしれんが、
基本的に小さいデータを小刻みにやり取りするネトゲでは、
ADSL1Mだろうが12Mだろうが光だろうが、変わらない。

高速大容量回線がその威力を発揮するのは、でかいクライアントやパッチのDLの時だけだよ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 19:05:45 ID:nk0Mp85E
ところでソーサリアンと言えばアクション性自体ほとんどなかったようなもんで
(ジャンプと武器を振る、魔法使うぐらいだったんだ)
暗号解読して仕掛けを動かして・・・てな感じの謎解きメインだったよな

シナリオ幾つあるか知らんが、あっという間に食いつぶしてやること無くなったりしないよな?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 19:10:58 ID:ny4caH4f
名前は忘れたが敵は水色の竜巻連打してるだけで殲滅できて、謎解きメインだったなそういや。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 19:26:06 ID:pV0lCjzm
>>833 >>834
あなた達は中学生くらいの方ですよね?
その程度の書き込みで自尊心を回復させるような方が
大学生なんて事はないですよね?そんな低学歴の様な事しませんよね?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 19:29:42 ID:Fxs3y6j3
>>840
ここに書き込んでる奴って8割方
「おっさん」と呼ばれる人たちでは?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 19:29:43 ID:eia4/fGS
>>833
ほとんどがADSLだろう。
光は最近になって随分と安くなったが、普及率はまだまだ。
おそらく、MMOプレイヤーでも半分もいってない。


>>834
プロバイダ段階で閉じられてるのに、
「ポート開けろ馬鹿」「あけてるんですが」という会話がスレでリピートされる予定。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 19:35:00 ID:FVSGF/qf
>>840
なんか僻んでるのか?
そりゃ光とADSLっていうんなら差はでかいけどさ。
ADSL1.5Mと40M比べたって月額数百円程度の差だぜ?
クライアントDLやパッチで大容量のファイル落とす必要に迫られるネトゲプレイヤーが
あえて低速回線使ってる理由がわからん。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 19:35:18 ID:htPNfah1
光回線があればゲーム内で速く走れるスレはここですか?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 19:36:27 ID:nk0Mp85E
いまだテレホマンは健在!
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 19:37:17 ID:AGig79dv
ADSL12M以下は僻まないといけないと聞いて飛んできました。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 19:37:39 ID:nzjGfQlf
地域によっちゃケーブルとか、速度の出ないADSLしか
選択肢がないとこもあるのを忘れずに。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 19:41:21 ID:EgmZbj5G
逆にADSLが不安定なので光
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 19:42:15 ID:EfsFm8C4
イ・ズ・ド・ン!
アー・ド・ス・ル!
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 19:44:37 ID:PUr0OKj9
回線切れなきゃADSL1Mで十分だよ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 19:51:44 ID:nk0Mp85E
回線光だから俺TUEEEEEEE!
扉も全部最初から空けられるぜっ・・・てな感じですか?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 19:53:00 ID:TL0RnZTB
>819
応募の時の規約で守秘義務みてーなのあったね
でも、これじゃあファンサイト作れねーし
ユーザー宣伝できねーから逆効果じゃね?

MMORPGで回線どうのこうのは蔵DLの時くらいだと思ってたが
ヘルブレス以来だなあ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 20:00:05 ID:N51lK4+a




ドラゴンとたたかう





854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 20:26:52 ID:nycS7B7n
ソーサリアンオンライン〜7月開始〜
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmonews/1145812039/
(書き込み数88)

ソーサリアンオンライン発表
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1113278116/
(書き込み数853)

★ソーサリアンオンライン Part1★
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1145927156/
(書き込み数68)

【April】ソーサリアンオンライン【fool?】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmonews/1113276880/
(書き込み数397)

なんか、ソーサリアンオンラインスレがMMO板だけで3つもあるんだけど、
どれから消費していく?次スレは4つ目のスレからか?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 20:29:29 ID:nk0Mp85E
まずは一番先に消費しそうなんでここが妥当だと思う
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 20:37:47 ID:vyKTJSfa
ネトゲ速報は放置でここ終わったらpart1行きゃいいんじゃね?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 20:40:53 ID:vxK5uzlP
光ケーブルがあれば何処へでもいける
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 20:41:10 ID:e9qGkehA
>>838
ソーサリアンの名前を借りただけだから。
もともとはクアルダという名前で開発されていたゲームらしい。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 20:43:07 ID:nzjGfQlf
その名前借りたっていうソースどっかにない?
確かに前に見たんだけどどこで見たか忘れたorz
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 20:43:31 ID:QgQstoo9
しょうがねーからナピシュテムの匣買って来た。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 20:44:18 ID:PUr0OKj9
ソーサリアンやったことがない人の方が多いんじゃね
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 20:45:29 ID:vxK5uzlP
それじゃ、どのシナリオが好きかとか懐かしい話題が出来ないじゃないか
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 20:47:39 ID:eia4/fGS
俺はやったことがない。
でも、おまえらがこれだけ崇めてるから、さぞいいゲームだったに違いないと予想するだけ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 20:48:30 ID:FpIKxfJj
何度試してもログインできないから調べたらこんなのがあったのね。
いくつか持ってたID全部消えてた。新登録しようにも考え付くID全部使えないから困った。
忙しくてネトゲご無沙汰だったら半年なんてすぐだよね。
それでID削除は厳しすぎると思う。一気にモチベーション下がった。

>「エキサイト・サービス利用規約」一部改訂に伴うID削除処理について
>いつもエキサイトをご利用いただき、誠にありがとうございます。
>2005年9月1日にご案内させていただいておりますとおり、6ヶ月間ご利用のないユーザーの皆様のエキサイトIDならびにご登録情報を削除させていただくことといたしました。
>▼エキサイト・サービス利用規約一部改定について
>なお、今回の削除対象となるのは2005年9月1日0時0分0秒〜2006年2月28日23時59分59秒の間に一度もログイン履歴のないエキサイトIDです。
>ただし、有料サービスの利用履歴のあるIDは削除対象になりません。
>削除は2006年3月1日より順次開始いたします。 処理によってタイムラグが発生し、2006年3月1 日以降でも、ログインできる可能性がございますのであらかじめご了承ください。
>今後ともエキサイトを宜しくお願い致します。
>2005年11月30日
>エキサイト株式会社
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 20:49:08 ID:ny4caH4f
とりあえず誰か一緒に幽霊船乗ろうぜ。受かったら。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 20:52:25 ID:nk0Mp85E
>>858
知ってるけど、改名にあたり少しはソーサリアンらしく手を加えていr
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 21:01:23 ID:htPNfah1
>>858
それはちょっと解釈が違う
元々ソーサリアンを作る予定で、開発コードネームがクアルダだった
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 21:02:37 ID:nycS7B7n
正確には、クアルダと平行開発されてて
開発スタッフが同じってだけで、別に名前を変えたってワケではないと思うけど・・・。

昔なんかのゲームショウの記事で、同時に公開されてたし

けど
http://sorcerian.akishin.net/index.php?%A5%B2%A1%BC%A5%E0%C6%E2%CD%C6
ここの説明見る限り、絵師の起用とか、全部外注含めて同じだから
最初から途中まで出来るだけ2つを共通化して、最終的にどっちかを切り捨てる気だったのかも

869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 21:09:32 ID:Eio70WGx
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 21:11:07 ID:QgQstoo9
何付けでもどうでもいいわ



さっさとノイラテムうたせろ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 21:14:23 ID:htPNfah1
>>869
それ推測としか書いてない
>>230が正解
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 21:15:11 ID:htPNfah1
>>320と間違えた
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 21:17:35 ID:sPO4Qx1H
最初からソーサリアンで売る気ならクアルダ公式なんか作るかよw
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 21:19:44 ID:ZsHImBjT
マジレスすると
開発費足りない→ネームバリューでスポンサー付けよう→ソーサリアンオンライン誕生
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 21:21:12 ID:nk0Mp85E
とにかくどっちでもいいから、謎解きでしっかり楽しませてくれ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 21:22:00 ID:ZsHImBjT
謎解きなんかとは無縁な狩りゲーとだけ言っておこう
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 21:22:37 ID:9D8zpCRW
クアルダって公式サイトじゃないし
URL見たらわかるじゃんw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 21:27:18 ID:nk0Mp85E
ヤダヤダ、老化のトラップに引っ掛かって年取ったり、石化したいよー
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 21:27:36 ID:FVSGF/qf
いまの時代のユーザー意識では、不老長寿の水みたいな難易度にしたら
不満爆発になるから謎解き要素などなくなるだろう。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 21:28:17 ID:q7mKTvsB
>>877
日本語でOK
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 21:31:44 ID:iJpERK/w
>>879
嘆きの神殿とか謎解き+タイムアタックで燃えたんだよなぁ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 21:33:02 ID:nk0Mp85E
一人用の特別なモードってのが謎解きで
マルチが狩ゲーなのかも
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 21:34:08 ID:aJezH3c9
音楽がjdkじゃなかったらソーサリアンのものに差し替えるパッチとか出そう
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 21:35:38 ID:iaHkludT
レボリューションからWiiに変わったようなものだな。
どちらにしろ面白くなさそう。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 21:38:15 ID:5jV5y6Iy
クアルダ…結構前から発表してるな
http://web.archive.org/web/20040326061626/http://www.playmag.net/quarda/
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 21:45:46 ID:nk0Mp85E
ああ、GAIAだった時のプレイ動画があるね・・・
モッサリッシュ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 21:46:09 ID:AGig79dv
うんこJDKなんかどうでもいいと思われ・・・
YK-2なら相当話題になるだろうけどな。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 21:50:29 ID:iaHkludT
GAIA→ソーサリアン
モッサリッシュ→モッコリッシュ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 21:55:10 ID:LQ2y+kRq
Y2Kは結局何も起きなかったな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:04:07 ID:nk0Mp85E
とりあえず盾で防御したりしてるからクリゲーでないことは判明した
謎解きはなさげ・・・
無駄にフィールドが広いなぁ、プロトタイプだからかもしれないけど
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:12:39 ID:3Y29xwZN
ぶっちゃけソーサリアンは、ダンジョンと少しのオープンフィールドと、
静止画のペンタウァだけでいいよね
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:28:06 ID:aqIbiq6a
スキル制キタ━━━━!!!!
きっと戦闘はアクションに違いない
神ゲーのヨカーン
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:40:03 ID:Jx5igMGQ
電遊社は家庭用向けゲームでは、
GBA『機動戦士ガンダムSEED 友と君と戦場で。』                    ←← 
PS『NARUTO-ナルト- 忍の里の陣取り合戦』などを手掛けているゲーム開発会社。 ←←
さらにMMORPGタイトルも複数制作している。

ここって糞ゲーのシャドウフレア作ってた所だろ。
もう糞ゲー確定だな・・・・・orz
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:43:14 ID:2Sfibvc/
ソーサリウンの事悪くいわないで!!!11!
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:43:59 ID:md8Exboh
らいもん?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:45:16 ID:bHCqV99i
FMOのβのときもはじまるまでwktkして、
はじまったら一気に人が減ったなw
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:46:56 ID:/6xzUGWK
シャドウフレア…diablo系でつまらなかったのアレくらいだ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:48:22 ID:+akwxVlT
MOならディアブロみたくストーリーが組み込めるんじゃないか?
cβの段階ではないと思うが正式あたりで懐かしのストーリーと謎解きが来る!


といいなぁ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:50:27 ID:+akwxVlT
可能性の一つとしてアイテム課金でクエストを売るのもあるかもよ?
不老長寿の水500円とかそんな形で。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:08:41 ID:nk0Mp85E
それ、買って王様に渡したらクリアじゃん
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:12:35 ID:jFVhR18b
貫通SAINT-FIREとLIGHT-CROSSのお世話になった香具師手を上げろ

902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:41:12 ID:vkRkSnPV
謎解きなんかあったら、教えて君でスレが埋まるし、シャウト蔓延しそうだから困るな
操作がアクションだったらネ申だが
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:46:17 ID:HWwAdIsz
2回掛けDEG NEEDLEばっか使ってたなぁ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 00:04:32 ID:AgkPdMRE
DEG-DEATH
DEG-DELUGE
DEG-FIRE
DEG-FREEZE
DEG-POISON
DEG-THUNDER






DEG-NOILA-TEM
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 00:31:44 ID:Vlhmloa0
ガキがいなさそうなゲームで安心
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 00:40:45 ID:FWrhna3A
1987年発売のPCゲームを知ってるって皆さん歳いくつなんだろうかと。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 00:41:24 ID:j0nQKGBu
逆にキモイ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 00:43:17 ID:q8QBwAIl
0x20歳
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 00:47:49 ID:QihJeOVw
22h歳
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 00:52:56 ID:Fu+VVBK7
ライトクロス強すぎだな
使い勝手考えたら最強だと思われ

見た目でサンダー作って
ドラゴンと戦うモードのブルードラゴンにわざわざ当ててたけど・・・
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 00:56:22 ID:AgkPdMRE
60年代の音楽を聞いている漏れからすると87年とか全然おk
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 00:57:25 ID:Q1tr0d60
0x1f歳
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 01:14:25 ID:WWh7y6HE
今32歳。当時は14、5か。若かったな・・・
ばぁ様に買ってもらった愛機88MRで、ファルコム黄金時代を満喫したよ。

でもこのゲームには期待してない。応募はするけどな。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 01:18:48 ID:jonfhT+n
908といい913といい32歳多いな。
俺もそうだ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 01:19:46 ID:dL0mbNzn
>>913
お前はオレか・・・。
違うのは買ってもらった機種が98ってことだけだよ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 01:50:14 ID:WaEijpIm
DUEL
CRYSTY
GOLCUS
IRENA
の名前取り合戦マダー?

俺はグーラン狙いで
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 02:01:17 ID:jdaf0Dzh
環境推奨見る前に応募してしまった。。。
これスペック高いなorz
VRAM128か><
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 02:10:41 ID:cL21zJ8q
別に年くってなくてもレトロゲームファンでプレイしてるってのも結構いると思う。
今の映像ばかりのゲームより昔のゲームの方が好きだし感動する。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 02:22:14 ID:KkTyAZLD
古参のゲームか・・・
女神転生オンラインの二の舞にはなりたくないなぁ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 02:31:53 ID:8fkYuxGo
ちょ
ここ本スレなんでしょ
なんでこんな流れおせーの
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 02:38:41 ID:R8Xn0bhn
>>920
ソーサリアンを現役でプレイしたことがある人の大部分は30代だろ。
ネットゲームの人口のうちのかなりの部分を占める、10〜20代にとっては、
また最近量産気味の、作業ネトゲか、という印象しかないのでは。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 02:39:53 ID:nt2VEStI
>>920
現時点で思い出と環境の話しくらいしかないw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 03:23:40 ID:AgkPdMRE
『思い出に還るMMO』

  雪が降っていた。 思い出の中を、
 白い粉運びが埋め尽くしていた。
 
  数年ぶりに訪れた 平面画の街で、
    今も降り続ける雪の中で、
   俺はひとりのELFと出会った。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 07:19:44 ID:yy2XReTz
とりあえずしらたばの名無しの名前欄は農夫絡みをキボン
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 07:28:10 ID:7pmQ0Ilg
9801Fでプレイしていたあの頃が懐かしい・・・31歳。

とりあえずファルコムのWIN用のやつ買ってくる!
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 08:12:04 ID:dnzY14fK
久しぶりにやってみようかな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 08:14:16 ID:gNoRGWC5
キャラクターがピョンピョン飛び跳ねるやつしかやった事ないんですけどやってもいいですか?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 08:19:52 ID:g/PZupC9
88VA版よりもX1turbo版の方が、ステレオFM音源のBGMの作りが良かった覚えがある。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 08:56:29 ID:p6tUKCP0
ソーサリアン・フォーエバーのオープニングで
オルゴールの音色で奏でるテーマ曲に涙した0x24歳の俺。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 09:30:00 ID:/dsNR9Vr
ファルコムのユーザー狙いにしては
けっこう推奨スぺック高いね。
失敗の予感。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 09:31:51 ID:AFn2lb5p
「推奨」だろ
必須とは書いていない
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 09:32:25 ID:UkI3genY
何でもっとお手軽にしなかったんだろ?
本サービスの必須はもうちょっと下がるとは思うけど
無料のゲームで敷居上げてどうするんだ?
アイテム課金でやるのにやるやつ少なくて失敗しなきゃいいけどね
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 09:33:40 ID:8fkYuxGo
無料のゲームだから敷居上げるんじゃないのか
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 09:36:41 ID:AFn2lb5p
>>932
童話王国でもしてろ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 09:42:09 ID:UkI3genY
>>933
こういうのって人が集まらないと失敗でしょ

赤字運営するならいいんだけどね
エキサイト儲かってるんだ?

936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 09:42:47 ID:kmWCV40s
>>932
無料用に作ってなかった物を無料用に持ってきて
ソーサリアンって名前変えたからじゃね?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 09:47:51 ID:VI4cH1pn
タダゲ厨が湧くのはもう風物詩。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 09:48:31 ID:SZQnIx+0
4gamerで最低スペック表記してあった時は
CPU P3の1G以上
メインメモリー 256MB
ビデオカード  GeForce3
通信環境  56K以上
と成っていたが実際どうなのかな?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 10:06:33 ID:B+0DHfMD
エキサイトは儲かってるよ
というより無茶な課金で無理やり儲けてるな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 10:28:31 ID:NkjB4td2
おっさんが集まりそうで楽しそうだな。
俺もおっさん。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 10:37:22 ID:Bp1k+TIZ
30代はまだ若い
おっさんゆーな!
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 11:12:16 ID:FhOEKMF7
登録時、VGA教えれのトコでvoodooの名があってウケた。

懐かしさに引き寄せられなんとなく申し込んで見たけど、
ネトゲは一度もやったことありません、大丈夫でしょうか?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 11:22:54 ID:iovOKLQb
消えた王様の杖
がチュートリアルになるに違いない
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 11:27:39 ID:iovOKLQb
私個人的には音楽ファイルが差し替えられればそれでイイデスノ
CHANGE-AIR
ERADICATION
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 11:30:21 ID:cL21zJ8q
このぐらいのスペックが丁度いいんじゃないか?
タダゲー厨の高校生以下をふるい落として金がある20〜30台をターゲットにする。
戦略としては間違ってないように思う。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 11:32:04 ID:RNvXmeqW
基本無料でふるい落としも糞もない
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 11:33:49 ID:I0P8t1T4
ある
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 11:41:20 ID:g/PZupC9
>>941
いとこ(小学生♀)にナチュラルに「おじさん」と呼ばれた31歳の春・・・
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 12:00:46 ID:EafferdY
>>948
26で幼稚園児のいとこにおじさん言われたよ・・・
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 12:01:03 ID:+Nkt2Kia
31なら普通におやじだろw
俺は23だがおじさんと呼ばれてるぞ?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 12:03:52 ID:I8FzJAJx
30代はおじさんです。
俺も31のおじさんです。
高卒の新入社員と話題がかみ合わなくて困る
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 12:04:39 ID:jKfNTko3
俺なんか姉におっさんと言われる。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 12:04:59 ID:NkjB4td2
20台だったら母親から「おじさんじゃなくてお兄さんでしょ」のフォローが入ることがあるなw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 12:05:40 ID:o0rvMCpn
どーでもいいけど、おまいら、シナリオは全部オリジナルらしいぞ?
ええのんか?

               消えた王様の杖やりたかった・・orz
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 12:08:36 ID:+Nkt2Kia
間違った俺32なw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 12:23:55 ID:dwf/Bow6
間違うなよw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 12:32:00 ID:iidhAes2
>>949
3歳までに「おにいちゃん」と教えこまないからだよ。
おれは今だにおにいちゃんだw
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 12:40:16 ID:dL0mbNzn
30台オサーン連中!さぁ昼休みデスヨ。
このゲームも、高スペック推奨&アイテム課金で
金の無い貧乏人&クソガキには出来ないゲームになるとマジで嬉しいねw

>高卒の新入社員と話題がかみ合わなくて困る

大卒の新入社員の教育にすら疲れる32歳・・・orz
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 12:48:18 ID:WsaOKcbB
>>935
ヘボPCでROでもしてろや、貧乏人wwwwwww
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 12:49:56 ID:AM313kvv
>>958
最近の餓鬼はおさーん連中より良いPC持ってる罠
そしてアイテム課金物の多くはクソ餓鬼が集まるからねぇ・・・
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 12:53:08 ID:qz99bnPF
彼らはPCスペックの高さがステータスになってるからな。
昨日も回線速度で得意げになってた奴が居たし。
962ちまちま:2006/05/23(火) 13:00:37 ID:M727E2mm
30歳↑鯖と30歳↓鯖作ったらいいいと思わないか?
30歳↑鯖だとさすがに痛い子も少ないだろ〜し
ゲームせずに延々思い出チャトしてても楽しいかも
で、20代もしくはソーサリアンとかどうでもいいMMO放浪者は30歳↓鯖で
先入観無しでプレイすると。
ただ、俺達30台が集まるとダメ出ししまくりそうだけどね^^;
ちげ〜よ!ソーサリアンじゃね〜よこれ!ソーサリアンていうのはな〜(ry

同世代しかも似たようなPCライフすごしてきた連中とPT組むのも楽しみだ〜
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 13:02:03 ID:Vlhmloa0
当たってから(オープン、製品開始)からでいいだろ・・・
964& ◆1nX/btnIr6 :2006/05/23(火) 13:09:12 ID:M727E2mm
そですね、慣れてきたら30親父集合〜って声掛けてもいいですね
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 13:12:14 ID:WsaOKcbB
>>962
アホか、昔のソーサリアン体験したヤツらで固まってクランでもギルドでも
立ち上げればいいんだろうが。
年齢で鯖別けるとか、もっと現実的な話しろよ、歳とってても精神年齢低いのも
多いっていい例だなこりゃwwwwww
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 13:12:43 ID:dL0mbNzn
仕事開始の前にカキコ。

>最近の餓鬼はおさーん連中より良いPC持ってる罠
>そしてアイテム課金物の多くはクソ餓鬼が集まるからねぇ・・・

勉強不足だ。貴重な情報ありがとう。
ウチ一応コンピュータ関連の会社なんだが新入社員君とか後輩とか
PCに興味ないやつが多くてさ。

アイテム課金の方がクソガキが集まるってのはやっぱ最近のおこちゃまは
ブルジョワなんだね。
でもマゾゲーにするとリアルで何も出来ないダメオタニート君がのさばる罠。
救われないな・・・。

>30歳↑鯖と30歳↓鯖作ったらいいいと思わないか?
>同世代しかも似たようなPCライフすごしてきた連中とPT組むのも楽しみだ〜

禿同!!INして思い出のみを語る思い出オンラインいいね。
あの頃の思い出にどっぷり浸りつつ熱く語り合いたいね〜。

さて、みなさん。午後も気合いいれて行きましょう!
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 13:17:13 ID:x+1PCeop
>>964
30親父集合〜っ
  ~~~~~

そして目の前に立ち並ぶどう見ても16歳前後の少女たち

ウホッ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 13:18:22 ID:ilGd/OMI
過疎げーくさいのに
コテとか変なの沸いてきたな

始まる前から大丈夫かこれ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 13:22:59 ID:iidhAes2
>>968
始まる前だからこそ、この盛り上がりだろ?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 13:24:10 ID:p6tUKCP0
ふん…過疎すら楽しむものさ、我々マゾゲーマーは。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 13:27:11 ID:EafferdY
今のMMOなんてどこいっても過疎じゃん・・・
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 13:28:52 ID:x+1PCeop
大丈夫、回顧とかおっさんノリがキモいのは今だけ
5/31のβ開始を境に阿鼻叫喚の愚痴スレに変わる予定だから

ついでに、サービス開始前あたりにオープン化されて、
タダゲー厨の大量輸入でおっさん連中なんて霞んじゃう予定だから



たった8日の命だからもう暫く許してやって
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 13:32:55 ID:ilGd/OMI
>>969-972
('∀`)
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 13:36:09 ID:nt2VEStI
外れたらどうしようもないがなw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 13:38:42 ID:cL21zJ8q
ようはタダゲー厨がプレイするのを諦めるくらいにマゾければいいんだよな。
20台〜30台はwizとか体験してるから全然平気だろうし。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 13:42:44 ID:jL64II5j
死んだらキャラデリでいいよね
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 13:44:55 ID:YWiy3QWF
これは駄目そうだ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 13:45:38 ID:jonfhT+n
俺は全然平気だけど過疎って大赤字になるのは目に見えてるな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 13:57:59 ID:AgkPdMRE
致命的な欠陥が出て第1次cβ後 来年まで放置の予感
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 14:06:57 ID:8fkYuxGo
オフゲーやってるのも駄目オタニートなのに
名指しして非難されないね
ネトゲだとなんか危機感あるから非難したくなって仕方ないんだろうね
むしろ非難してる側が駄目オタニートなんだろうね
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 14:27:20 ID:iovOKLQb
新作アイテム入荷!!!
あのY.K氏とキャンプが出来る!!!
1泊2日で ¥50,000-










いや なんでもない・・・・・
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 14:54:21 ID:/dsNR9Vr
>>975
タイトーのWizですか?ああ、あれはマゾイな。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 14:59:33 ID:v4XA4DVQ
ソーサリアンらしいマゾ仕様といえばやっぱり、魔法の作成に数年かかるってやつだろ。












リアルで。
ついでに冒険に出るのにも数年かかる仕様にしとけば、クリックMOB狩り大好きなタダゲ厨は誰も寄り付かないだろ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 15:02:01 ID:qz99bnPF
どちらにしても大変な時間浪費
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 15:07:28 ID:Xaipu5j/
>>983
冒険に出る前に開発会社が潰れたお(;^ω^)
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 15:17:45 ID:1Zrgz2p5
次スレは>>995が建てる。

スレタイ候補
【ソーサリアンオンライン】総合part2
ソーサリアンオンライン総合part2
【ソーサリアンオンライン】総合part2【β開始】
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 15:20:11 ID:v4XA4DVQ
次スレとか言う前に、乱立してるスレ消費しろや、糞禿

★ソーサリアンオンライン Part1★
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1145927156/l50
ソーサリアンオンライン〜7月開始〜
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmonews/1145812039/l50
【April】ソーサリアンオンライン【fool?】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmonews/1113276880/l50
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 15:22:22 ID:jonfhT+n
★ソーサリアンオンライン Part1★
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1145927156

次はこれ再利用でいいだろ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 15:40:46 ID:WsaOKcbB
しかもスレタイに総合ってwwwww
どっかの家ゲー板からでもきたのか?おぼっちゃんwwwwww
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 16:02:32 ID:1Zrgz2p5
>>989
ネットゲームは初めてですか?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 16:07:49 ID:dwf/Bow6
ID:WsaOKcbB

959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/05/23(火) 12:48:18 ID:WsaOKcbB
>>935
ヘボPCでROでもしてろや、貧乏人wwwwwww

965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/05/23(火) 13:12:14 ID:WsaOKcbB
>>962
アホか、昔のソーサリアン体験したヤツらで固まってクランでもギルドでも
立ち上げればいいんだろうが。
年齢で鯖別けるとか、もっと現実的な話しろよ、歳とってても精神年齢低いのも
多いっていい例だなこりゃwwwwww

989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/05/23(火) 15:40:46 ID:WsaOKcbB
しかもスレタイに総合ってwwwww
どっかの家ゲー板からでもきたのか?おぼっちゃんwwwwww

>>990 危険、触れるな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 16:08:11 ID:Q14pqwMq
Cβ段階は無印本スレだけで十分
総合なんて付ける必要は無いな
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 16:10:25 ID:WsaOKcbB
>>990
ハア?今まで30タイトルくらいは遊んできたよwwwwww
他の小規模内のスレを見てみろや低脳、総合なんてほとんどついてないだろ?wwwwwww
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 16:12:43 ID:NkjB4td2
                               _, ._
                             (・ω・ )
             。・・゚・。。・゚・・゚・。=――q~)、 /   .i ) ̄ヽ
          。・゚・・゚・;・゚・・゚・。         \ ` |_/ /|.除|
       。・゚・・゚・゚・。・゚・・゚.・。           `ー_( __ノ |草|
     。・゚・・゚・。゚・゚・・゚・。               (  `(  、ノ剤|
"..;.;"..;.;".   ;.;"..;wwwwwwwwwwww_ノ`i__ノ  ̄
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 16:13:53 ID:1Zrgz2p5
>>991
情報サンクス

我を忘れて 危険な橋を渡る所だった・・・。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 16:16:31 ID:AM313kvv
WsaOKcbBはこういう場所に低俗な書き込みをする事しか出来ない可愛そうな子なんだからそっとしてあげなきゃ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 16:18:18 ID:WsaOKcbB
はいはい、反論できないから人格攻撃ですか?wwwwwww乙wwwwwwww
そもそも俺が間違ってることいってるなら謝ってやるよwwwwwwwwwwwwww
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 16:19:03 ID:qz99bnPF
>>996
そういいつつ刺激してる
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 16:19:14 ID:AgkPdMRE
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 16:20:00 ID:AgkPdMRE
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。