大航海時代Online110海里

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■コーエーにて開発中の『大航海時代Online』について語り合うスレです。
※質問・PKネタ・各種議論は必ず専用スレにてされるようお願いします。
                 ~~~~~~~~~~~~~~~
■『大航海時代 Online』 プレオープン
実施期間: 2005年2月23日(水) 16:30 〜 正式サービスまで
価格・プレイ料金: 無料
参加条件:「GAMECITY」市民(登録料無料)
日本在住の方(未成年者は親権者の承諾が必要となります)
クライアントは公式から無料ダウンロード、もしくは『大航海時代Onlineトライアルパック』を購入

・荒らし&煽りは徹底スルーで
・次スレはレスが900超えた時点で、有志が"必ず"スレ立て宣言をした上で建てること

公式
http://www.gamecity.ne.jp/dol/
GAMECITY
http://www.gamecity.ne.jp/
オンラインマニュアル
http://www.gamecity.ne.jp/dol/start/manual/index.htm
大航海時代Online まとめwiki
http://f61.aaa.livedoor.jp/~slpf/Dol/
大航海時代Online まとめwiki html版
http://slpf.dw.land.to/
大航海時代のたまご。
ttp://basci.net/dol/
タラこる データサイト
ttp://park10.wakwak.com/~kalot/dol/index.htm
大航海時代Online調理・釣りデータ
ttp://www.geocities.jp/tyouridata/

■関連スレ
大航海時代Online助け舟9隻目
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1109471419/
大航海時代 Online ベンチマーク
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1108025158/
【セーラー服】大航海時代〜思い出〜【機関銃】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1096319314/
【酒場】大航海時代Online 取引・艦隊募集スレッド
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1100415987/
◆大航海時代オンライン議論専用スレ◆その1
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1100605013/

大航海時代Online総合掲示板(外部板)
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/19720/#3
↑質問はこちらでも受け付け中。PCスペック関連スレッドもあります。

大航海時代Onlineアップローダー
ttp://marinelaw.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload4.cgi
お絵かき掲示板@大航海時代Online
ttp://cat.oekakist.com/dai_on/

前スレ
大航海時代Online 109海里
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1109608821/
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 09:13:32 ID:FtM0nJyY
2ゲト
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 09:15:49 ID:ym4daBN0
4様阻止
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 09:18:41 ID:nSPouUWI
4様とリガ
5名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/01 09:18:46 ID:fp/lVgPW
4様
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 09:41:04 ID:Bi+emfV9
ニダな
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 09:45:14 ID:vWivJw0W
大海戦はいつだっけ
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 10:13:07 ID:lf5SoQ7z
どこが本スレだ?
いいかげん統一しろよ・・・
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 10:13:59 ID:TWonD1fJ
こちら軍人なんですが
交易や冒険の名声を上げたいので
勧誘希望だしてる商人や冒険家のかたに
帯同クエをお願いしてもよろしいものなのでしょうか
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 10:20:36 ID:mA0lrXLp
>>9
いいんじゃない?
断られたら断られた時で、他を探せばいいだけの話。
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 10:23:46 ID:A8sujKum
戦闘能力の無い冒険家の場合、陸地探索の時に護衛が欲しくなるときがある・・・。
でも護衛だけに付き合わせるのもと悩む・・・。
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 10:48:22 ID:mA0lrXLp
>>11
それは確かに悩みどころだな。
十分な分け前をあげられるほどいいものが手に入るわけでもないしね…。
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 11:02:02 ID:DMY+1odT
洋上視野狭くして、波をリアルにして
アップにしてたら酔った・・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 12:02:34 ID:YHOYIOHQ
>>12
でもねぇ、このゲーム、行った事ない所に行くのとかメチャ楽しいし、
他職の人がどんな事してるのか見てみたいとか思ったりするので
そういう艦隊組むのもいいかなと思ってる准士官もいるんですよ、ここに。
探せば結構いるんじゃない?
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 13:31:02 ID:xaSpInmx
>>11
剣術上げたい人もけっこう軍人にはいるよ
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 14:40:12 ID:8SXHNTph
酒場とかで質問ってのは厨っぽい?
なんかオールシカトだし・・・
てなわけで、バルディック海誰か知らん?
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 14:46:55 ID:xaSpInmx
>>16
バルディック海が知らない時点で厨なのだが…
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 14:49:03 ID:8SXHNTph
そうなのか・・・ごめんサメに食われてくる
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 15:27:39 ID:SusGlZ1N
木材ってまだ高く売れる?
一つ1980で売ってた人がいたから買い占めたけど…
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 15:35:05 ID:OxBLD41t
ガリオットからウォーリックコグに乗り換えようかと思うんだけど、
ガリオットとウォーリックコグでは、
積める量は増えるんだけど、
旋回:11→9
砲室:6→8
なんだよなあ・・・。
ウォーリックコグを買うべきか、より上等の船を変えるまで我慢すべきか・・・
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 15:40:08 ID:E5BPnyrb
正直海賊が多すぎる。
さっき北アフリカ沖にいったら、ガレー船に襲われる→半壊→逃げ切るも30秒後にまた別の艦隊に襲われアボーン
勘弁してくれorz
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 15:41:11 ID:13eEC437
>>14
シャウトで呼びかけても1人しかきませんでしたが、なにか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 15:44:02 ID:o+VnvxVF
>>22
シャウトで呼びかけたら海賊王がつれましたが、なにか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 15:47:50 ID:AKUiLpMW
>>21
ヘタレすぎ
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 15:49:51 ID:fvEOgezC
ぶどう弾
二連弾
鎖弾
火炎弾
煙幕弾

の効果を教えてくれ。たのむ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 15:50:19 ID:4upYX2N9
最近よくおそわれるようになったー。
しにかけることはないけど、毎回バザーしゅってんしなおすのめんどー。

それより聞いてくださいよ。
マルセイユせサラマンダーさがせってクエ受けたんで、探しに出たんですよ。
セビリアまで行って近くの砂漠って言われたんでマラガの下の砂漠探しまわったんです。
でも全然見当たらなくて船員たちの疲労もピークになったんで戻ったんですよ。
で、よくよくクエスト確認したら「セビリアの  西  の砂漠」とかあるんです。

近くNEEEEEEE!! カサブランカじゃん!! とか思いつつカサブランカ寄ってから探しにいったんです。
岩は化石見つける時に何度も利用したんですぐ分かったんですよ。
しかし、今度は次から次へと敵NPCが襲い掛かってきて発掘どころじゃないんです。
なんかもう10人くらい倒して、アイテムもつかって場所も特定してもすぐ戦闘でどうにもならないんですよ。
で、アイテム3つくらい使ってようやくその場所に行っても石しか出てこない。
おかしいと思いつつ次から次へと来るNPCと戦いつつ発掘してて気づいたんです。


サラマンダー生き物じゃん…orz


持ってたアミでさっさととっ捕まえて逃げましたよ。
でも、高レベルクエストになると酒場のおねーさん報告頼んでくれないのね。
ペチコート一枚で受けてくれるようになったけど。
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 15:51:10 ID:ZwkN7Rvu
ぶどう弾 えげつない
二連弾 しらん
鎖弾  しらん
火炎弾 やばい
煙幕弾 しらん
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 15:51:42 ID:VdXnMLM9
>>23
がはは、それEurosですか?
誰も聞いちゃいないのに、わざわざすべてシャウトでチャットしてるやついたねぇ。
艦隊クエPT受けてるメンバーで、そろそろ湧いてきたか。と話してたけど
29:05/03/01 15:53:17 ID:DEoGHoXl
>>25
かなりあやふやだけど・・・

ぶどう弾 ・・・敵船員を殺傷する
二連弾 ・・・螺旋状に飛んでいく
鎖弾 ・・・帆や舵にダメージを与える
火炎弾 ・・・敵船を炎上させる
煙幕弾 ・・・敵船の砲撃命中率を低下させる
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 15:54:07 ID:zbJ2+tWl
まにゅあるよめぼけ
通常弾 普通の弾。
二連弾 射程が非常に短いが、相手に大きなダメージを与える。
ぶどう弾 船員に被害を与えやすい。相手船員が多いほど、効果も高い。
鎖弾 帆や船部品に被害を与えやすい。
火炎弾 敵船に火災を起こして、少しずつダメージを与える。
煙幕弾 敵船を煙で包み、命中率を下げる。
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 15:54:30 ID:NRnQoFIR
このゲーム、ラムアタックのことわかってないよな。
相手の横腹に船首突きさして穴あけるのがラムなのに、
なんか相手の横腹突っ込むと白兵が優先される。
意味不明。
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 15:55:06 ID:AKUiLpMW
>>25・29
おまえらマニュアル読まないの?
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 15:56:20 ID:tvo/dQpd
2連弾はただ2発打つから貫通が高い
だけど射程短い
火炎弾はもやせる
萌えてるときに白兵すればある程度相手が格上でも指揮MAXになるからおとせる

鎖弾はNPCがマストに玉ひっかけてぶち折る玉だっていってたからそんな感じ

俺のラビッドファイア10門TUEEEEEE
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 15:56:33 ID:PMa4zhlZ
>>31
ラムより白兵支援つけたほうがいいのもわからんよな。
装備らん別にすべきじゃね?
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 15:57:39 ID:0Mcos0ev
>>25
ぶどう弾 主に船員にダメージ
二連弾 射程が短いが高貫通力
鎖弾   帆を破き易い
火炎弾  船を炎上(火災と同じ効果)させ易い
煙幕弾 煙幕状態(砲撃の命中率低下)にさせることがある
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 15:58:15 ID:NRnQoFIR
白兵は2段階にして欲しい。
まず白兵仕掛けの成否。
次に今ある形の撤退の成否。

近寄れば白兵って、水兵は空でも飛べるのかってんだ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 15:58:23 ID:PMa4zhlZ
火炎弾はクリティカルじゃないと燃えないかも・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 15:58:28 ID:tvo/dQpd
ラム装備すれば横腹にあてれば衝突でダメージ与える希ガス

船尾楼で白兵のほうがうまいが
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 15:58:45 ID:fvEOgezC
弾の解説あり
マニュアルは見たけどどこに書いてあるかわからなかったのよ^^
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 15:58:58 ID:kMiRpttD
ケコーンしすぎだな
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 15:59:49 ID:rIjVS2ae
奇襲>ラグ>敗北。
残ったの水兵1 資金3割、・・・・・・ はぁ・・・・
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:02:43 ID:Y2in+Gch
マニュアルに書いてある事に得意気に答えてる連中は市ね
くだらねー質問と回答で何十スレ潰す気だ
いっそマニュアル丸写ししてやったほうが早いんじゃないか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:03:58 ID:ZwkN7Rvu
>>42
くだらねー煽りで何十スレ潰す気だ
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:04:53 ID:L9D5yRAR
セビリアの酒場ドコー(゜ω゜` )
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:05:02 ID:AKUiLpMW
>>43
煽り返してねーでマニュアル読んで来い
46前スレ985:05/03/01 16:05:50 ID:Tz6JjUXo
おほ シリャクだったのかまあシリャクでもマイPCのバカ辞書じゃでないんだけどなorz
勉強になったぜthx
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:07:01 ID:0Mcos0ev
あー煙幕弾についてだけで良かったな確かに。
マニュアル鵜呑みにすると
当てれば即座に相手の命中率下げるもんだと勘違いするから一応書いた。
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:08:05 ID:OI2O5v/D
スマンかなり間抜けな話なんだがトリポリのモスク?に入ったら外に出れなくなっちまった
何言ってんだって感じだが出口が見つからないンだよな・・誰か経験ない?
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:08:23 ID:NRnQoFIR
戦闘時における漏れ個人の偏見による希望・・・

・速度表示だしてくり 
ラムアタック決める時に必要速度がわかりにくい。時代的にも1300年代には鉛紐速度計が存在してたし・・・
・白兵時の待機時間表示
大砲表示できてるのに白兵が表示されないのが意味不明。
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:09:48 ID:EgT8GCKW
枢機卿杖ってマルセイユのどこで手に入るか教えて
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:11:57 ID:jUS7Zz4a
枢機卿とか聞くとなぜかタクティクスオウガやりたくなるな
52ドラクロワ:05/03/01 16:13:31 ID:r3kvQYm+
呼んだ?
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:13:34 ID:ZwkN7Rvu
まず三銃士だな
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:16:03 ID:L9D5yRAR
セビリアの酒場ドコー(゜ω゜` ) セビリアの酒場ドコー(゜ω゜` )
55名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:16:19 ID:ulDmRbqP
商人面白いと思ってる奴いる?
56名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:16:28 ID:7gsA11px
>>48
                     ログアウトする前に言っておくッ! 
                    おれは今「イスタンブール」を目指して航海していた 
                       い・・・いや・・・ 
                      実際はトリポリについちまったのだが・・・ 
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ 
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! 
          |i i|    }! }} //| 
         |l、{   j} /,,ィ//|       『トリポリのモスクに入ったと思ったら 
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ                 出られなくなっていた』 
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ | 
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが 
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何が起こったのか わからなかった… 
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉 
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった… 
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ 
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   バグとか不具合とか 
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ 
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  } 
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:19:00 ID:OI2O5v/D
>>56
マジでその状態なんだよ('A`)
残り行動力も15しかなくて下手にスキル使えないしもうどうしていいかワカンネorz
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:19:22 ID:7x7hfgfn
フリュート系の船ってどこにも売ってないみたいだけど造船では作れるの?
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:20:06 ID:AKUiLpMW
>>57
つ[GM]
6041:05/03/01 16:20:25 ID:rIjVS2ae
ああああ・・・・・
チェニス東の海賊退治のクエ・・・・
途中ラグで全滅、
危険地帯気づかずチェにすで補給。
出たら囲まれぬっころされ・・・
レスKILLくらいまり、難破したらチェニス・・・
補給したら金6D、水兵26人 水6、パン4・・・・・
街はいれない・・・ どうしたもんか 
61名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:20:53 ID:L9D5yRAR
セビリアの酒場ドコー(゜ω゜` ) セビリアの酒場ドコー(゜ω゜` )
セビリアの酒場ドコー(゜ω゜` ) セビリアの酒場ドコー(゜ω゜` )
62名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:22:10 ID:oL/hXPkb
酒場でクエスト終了報告できるのってキシュツ?
63名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:22:13 ID:1wxDjNqe
ある個人に対する怨みでそいつに復讐するために
大航海オンラインしようと思うのですが、その人物と同じサーバーで
登録して、その人物がイスパニア国家ならポルトガルorイングランドを
選択すれば個人の海戦が可能なのでしょうか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:24:03 ID:7x7hfgfn
>>63
それだったらスペインにいるイングランド人の俺はボコボコにされてるな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:24:31 ID:Vv2MVjyr
>>63
釣りか知らないけど、どの国選んでもPvPは可能
66名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:24:34 ID:OI2O5v/D
>>59
単に間抜けなだけだと嫌だったんでここで聞いてみたんだが特に反応もないので
とりあえずサポートやってみるわ。
探索使って残り行動力は10・・不具合であることを祈ってみる。
不具合じゃなかったらかなりまぬけだなorz
67名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:25:20 ID:L9D5yRAR
セビリアの酒場ドコー(゜ω゜` ) セビリアの酒場ドコー(゜ω゜` )
セビリアの酒場ドコー(゜ω゜` ) セビリアの酒場ドコー(゜ω゜` )
セビリアの酒場ドコー(゜ω゜` ) セビリアの酒場ドコー(゜ω゜` )
セビリアの酒場ドコー(゜ω゜` ) セビリアの酒場ドコー(゜ω゜` )
68名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:25:35 ID:8ro92oVV
大航海時代Online本スレって立ってますか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:25:42 ID:OI2O5v/D
>>66
スマン。探索じゃなくて観察だったわ
70名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:27:07 ID:2fOo6rEm
>>67
わからない事があったら酒場のマスターに聞くといいですよ><
71名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:27:14 ID:rBJyW/G5
>>67
ベンチマークでも走らせとけ
72名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:27:29 ID:mA0lrXLp
>>60
船員1、食糧水0でも数日間の航海は出来るし、上手く抜け出せるまで頑張ってみたら?

>>67
茶色の点を全部回れ
7341:05/03/01 16:28:09 ID:rIjVS2ae
脱出失敗
全資金0 水0メシ0 水兵1、帆破損、
ぼくアルジェ・・・・街にははいれない・・・
74名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:28:22 ID:EIlEgTVZ
>>67
氏ね。つかここで聞かずに周囲会話で聞けよ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:28:47 ID:0JG76lm/
セビリアに理髪師がいない件について
76名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:29:31 ID:AKUiLpMW
>>60・73
仲間に助けを求めれば良いじゃない
7748:05/03/01 16:31:37 ID:OI2O5v/D
秘密の抜け穴あったー。・゚・(ノД`)・゚・。
皆様お騒がせしましたorz
78名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:31:57 ID:1wxDjNqe
>>64>>65さんありがとう。
じゃあなるべくその人物と同じ国なら遭遇率は高いということですね。
どもでした
7941:05/03/01 16:33:33 ID:rIjVS2ae
おおお 航海できるのか・・・・
パルマまでがんばってTryしてみます。。。
80名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:35:11 ID:qXSmPnf2
商人クエって一人でこなせるのばっかりなのかな
クエ誘ってるのみたことない
誘ってくれよぉ〜      by 冒険家
81名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:36:01 ID:fJUsHBsA
>>77
秘密じゃねえだろw
同じ間違いする奴がでないように言っておくが、
出口は横だ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:36:59 ID:bXQzhzyV
>>80
美味しいクエアイテムゲットに連れてってくれ〜


by 会計士
83名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:39:19 ID:ZwkN7Rvu
戦キャラベルキター
さよなら僕の軽ガレー
大好きだったよ
84名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:39:55 ID:2Gni7t9V
幼稚なスレ・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:41:44 ID:SXRjegFz
もっと一般ユーザー向けに作ればいいのにな。
こんなマゾ仕様じゃ身が持たんよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:43:59 ID:qXSmPnf2
>>85
他人のレベルとか気にしなきゃけっこういい具合だと思うよ
スポーン待ちとかしなくていいだけはるかに
87名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:44:28 ID:NOLnpOb8
冒険家の人ボインで取れる石像がうまいぞ
1個2kで売れるから貯めて交易やればめちゃくちゃウマウマー
88名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:47:56 ID:DEoGHoXl
>>86
なんですか?そのスポーン待ちって?
89名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:48:29 ID:7gsA11px
ボインとは聞き捨てならないね
90名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:49:27 ID:ZwkN7Rvu
>>88
スパゲッティー食べようと思ったらフォークしかない状態のこと
91名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:51:15 ID:q9+Tt+v+
>>90
普通はフォークだけで食べるだろ?
92名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:52:23 ID:AKUiLpMW
>>91
むしろ箸つかうだろ
93名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:52:26 ID:7gsA11px
社交スキルの高い奴はスプーンも使うんだよ
94名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:52:38 ID:2ByILIMB
>>88
ドキッ、女だらけの水泳大会のテレビにかじりつくことを言うんだよバカ
95名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:53:06 ID:B70FE8p3
>>88
で、一定時間が経過したらスパゲッティが復活します。
96名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:53:41 ID:qXSmPnf2
>>88
レアな敵の出現待ちとかさ
いわないか・・w
97名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:54:57 ID:smNQeyXN
どうでも良いが、航海中に回線切れたら、せめて切れる少し前に戻してくれ〜〜〜〜〜
出港前の港に戻された方がマシだよ…
ココは何処?(測量しても陸地が見えない…大西洋の真ん中?) il||li _| ̄|○ il||li
98名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:56:52 ID:AKUiLpMW
>>97
A カリブからリスボンに向けて航海
B リスボンからカリブに向けて航海
座標をあわせて合流し、お互いの交易品を交換後、おもむろに回線ぶっこ抜く
なんて便利なワープ機能
99名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:58:16 ID:DNJd4zWm
航行中海戦に負けて難破している人を見かけた、周りには彼を屠ったらしき海賊艦隊
で曳航して動き出した途端、ジャジャーン、彼を屠った海賊が襲ってきた
気がつくと難破の彼は元の場所に帰っていた
こちらも曳航するのが初めてだったんで要領が良く分らなかったのだが
この場合事前に何か言ってあげたほうが良かったのかな
100名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:59:32 ID:NRnQoFIR
>>98
そしてそのランデブーを襲う海賊団!
それを守る軍人艦隊!
10189:05/03/01 17:05:27 ID:NOLnpOb8
ボインマジうますぎ・・
書きこんでから200個出たんで売ってら利益470k・・・
102名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:06:43 ID:Rajj3MFc
すまん。素朴な疑問なんだが。
現段階でマディラくらいからずっと西に進むと、果てしなく海が続くんか?
それとも、滝に落ちるんか?(´・ω・`)

既出だったらすまん。
103名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:07:17 ID:xtCRBXs9
>>93
イタリアでそんな事して食う奴は居ないけどな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:07:27 ID:ulDmRbqP
>>102
アメリカに着く
105名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:08:20 ID:ZwkN7Rvu
ガガーブに落ちる
106名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:11:04 ID:MRuC7GD4
これ今から始めても面白い?
107名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:11:58 ID:2ByILIMB
>>102
藻にからまって巨大タコに襲われて嵐に見回れて
ラッカーに強襲されて難破して最終的にマディラに戻る。
108名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:12:04 ID:ZwkN7Rvu
巨人楽天戦なみに面白い
109名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:12:13 ID:qJxRLOhz
>>102
見えない壁に当たる
110名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:12:15 ID:DNJd4zWm
>>106
むしろ今からのほうが良いかもしれない
111名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:12:16 ID:0QfDrtAk
なんでこのスレ100でしかも朝9時に立ってんだ?
112名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:12:54 ID:xpJ366ge
>>106
つまらんから止めとけ
113名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:13:01 ID:xtCRBXs9
>>106
ぶっちゃけソロプレイで問題なく遊べるから
始める時期はあまり関係ない。
面白いかどうかは人それぞれ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:13:59 ID:jEb9Bkwm
書庫の地図って出る条件とかあるの?
115名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:14:08 ID:Tz6JjUXo
商人ギルド推薦状3枚目〜・・・捨てるの勿体無いし転職してみるかなぁ
するとすれば、会計士辺りなんだが、酒はともかく嗜好品ってなんか罠臭いなぁ
116名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:14:19 ID:PMj6xJpu
2.3万のクエをシコシコやってるのに470kとか言われるともうぬるぽ
117名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:15:39 ID:qXSmPnf2
>>116
金より名声と思ってがんばるんだ
118名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:16:20 ID:Rajj3MFc
2chギルドクエ

マディラの西の果てを報告せよ!

*すべては自己責任で(´・ω・`)
119名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:16:42 ID:NRnQoFIR
船員を若い女の子のみにしたい
120名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:17:13 ID:+Dlh0P0m
時々木材じゃなくて丸太欲しいって人いるけどクエストで使うの?
121名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:17:28 ID:xtCRBXs9
>>117
名声は金(投資)で買えるしなぁ・・・
12287:05/03/01 17:17:48 ID:NOLnpOb8
101は87の間違いね
それにしてもこれは修正対象じゃないだろうか・・
探索だから売値が利益そのままだし
とりあえず要望で送っておこう
123名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:18:30 ID:smNQeyXN
加工するんで無い?>丸太
124名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:18:47 ID:8vVCGsw9
>>119
自分女にして誰も乗せなきゃいい
125名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:18:48 ID:pyIHMIov
ポルトガルイベント第5章ってどぎゃんしたらはじまるとですか?
いま合計名声1600あるんだけど(´・ェ・`)
ジブラルダルで変な軍人に注意されたとこでずっととまってる(´Д`;)
126名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:20:22 ID:jEb9Bkwm
>>125
アハハ俺がいるw
127名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:20:32 ID:Tz6JjUXo
>>122
偉いなお前
でも商人から見たらそういうのはたしかにおもしろくない
商人より”交易”で儲かるってのがね・・・俺なんて片道で30k利益だせれば全然良い方だしorz
128名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:21:13 ID:ulDmRbqP
商人は不遇だと思ってあきらめるしかないよ・・・・
129名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:22:22 ID:smNQeyXN
>>125
漏れも同じだ…
多分、名声2000まで上げないと後が起きないんで無いかと思って上げてる(先は長いが…)
130名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:23:10 ID:bXQzhzyV
>>118
MMRに依頼だ!
131名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:23:39 ID:B70FE8p3
>>127
まだ☆2つしかこなせない軍人には、その金額すら遠いのですが何か?  _| ̄|○
132名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:24:30 ID:TIQhRmbf
名声・・・合計2000くらいだったかなぁ
133名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:24:32 ID:4vLRdqfr
>>125
名声2000になったら始まった
134名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:25:04 ID:qXSmPnf2
ああ商人の名声は投資でかえるんだったか
投資やったことないからわかんないや、ハハハ

爵位で呼び出しくらったんだけどクエストより優先して行ったほうがいいのかな
135名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:29:01 ID:qN4UU7Bq
イベント何章ってさ、名声+国への貢献度って言われてるけど
軍人は自分の国のクエ、商人は投資をやればあがるが、
冒険者は?クエでおけなのか?
投資もありかもしれんが金ねーよ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:31:54 ID:TIQhRmbf
普通に名声合計だろう
投資なんかした事無いけど東地中海まではいけるし
137名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:32:05 ID:LNuoJ2uG
ベルゲン周辺って危険度的にはどんな感じ?
138名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:32:45 ID:qJxRLOhz
>>137
チュニス周辺よりはマシかな
139名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:34:48 ID:HM54j4Mb
リューベック以東からが魔境だ。
コペンハーゲンまではまあいける。
140名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:35:12 ID:tBAxOUKK
漏れも前にチュニスのムライさんのクエ受けたけど
場所すら分からずに断念した・・。どこにいるのヽ(`Д´)ノ
141名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:36:02 ID:B+5owQLp
>>87
詳しく!


所持金3桁が見えたんでお願いします…
142名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:37:30 ID:ZY51ia/J
一日30分〜1時間くらいで遊べるのかな?

前がFFだったんで一日2−5時間というのに全く
ついていけなかった(*´д`*)
143名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:38:24 ID:Ng9pm5bG
ボインて何すか、、、
持ち金20kしかない貧乏な漏れを助けてください・・。
144名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:38:28 ID:5ZMKFSny
スキルのショートカットできるといいのになぁ
例えば /sikill fishing
みたいなかんじで
145名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:39:05 ID:kAmiFBAD
>>142
気がついたら数時間たってる魔のゲームなのでよした方が・・・
146名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:39:18 ID:qXSmPnf2
>>140
ムライさん太守らいいから城の中なんじゃないかなぁ
正装しないとはいれんとかさ
147名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:39:26 ID:ZY51ia/J
>>145
なるほど((((゜д゜;))))
148名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:43:37 ID:TIQhRmbf
>146
あの国は正装じゃなくて変装かなぁと思ってあきらめた。
149名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:43:48 ID:BMwtCY44
>142
まぁクエ一個ぐらいは達成できるかな。
やる気ない時は港で釣りしてる。
FFみたく釣れるのがマレって事は無いし。竿が折れる事もない(*´ω`*)
その代わり、小銭しか稼げないけどねw
150名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:44:12 ID:fvEOgezC
攻略サイトを見てリスボンへ行ったら食料品取引のが雑貨取引のスキルになってた・・・
食料品取引はどこで学べるのか教えてくれ
151名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:44:28 ID:Lj9eZmNt
>>145
ヌルゲーっぽそうで意外と中毒性高いか?
152名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:44:48 ID:LNuoJ2uG
>>138
サンクス。なんかあっさりと到着しますた
これから北東の上陸ポイント行ってきます
153名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:44:55 ID:ZyJFSU4e
>>148-149
お前知恵遅れ
154名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:45:23 ID:qXSmPnf2
>>148
あそっか、衛兵に怪しまれてたから変装だね

>>142
片手間にできそう、という思い込みが何時間もひっぱりこむ恐ろしいゲームです
155名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:46:43 ID:xtCRBXs9
>>150
バルディ頭取邸に行け。
156名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:47:57 ID:6QjtdD+f
所持金4000破産しそうだ・・・
なにをすれいいかもわからんし・・・
クエスト進行できんorz
もう           ぬるぽ
157名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:49:11 ID:zuShg3IN
>>87には敵わないけど地中海行けるならトリポリ郊外の丸い石のある辺りで収集しまくるのもいいよ。
収集→行動力尽きたら酒飲み→交易店主に売却の繰り返しで激しくマゾいがな。
収集スキル4で行動力尽きるまで取れる量は15K前後かな。石材がたくさん取れればウマー
後、チュニス付近は超危険海域なので迂回するか貯金して手ぶらで行くか保険入るかして
行ったほうがいいよ。襲われたら白兵持ち込まれて終わりだから。これで300K程の奪われた…ターバン被るのも忘れずに。

ところでボインってボルドー周辺の上陸地?
158名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:51:01 ID:mA0lrXLp
>>156
クリアできないクエストは破棄してクリアできるのを選べばいい。
あとは適当に交易でもしてみるとか。
NPC小型パルシャを襲って小銭稼ぐ手もあるし…一体何が出来ないのかわからん。

目的や目標は自分で立てれ。
それが出来ない奴はゲームどころか人間に向いてないと思われる。
159名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:51:07 ID:zurd7hVD
イングランドの商人転職クエスト
30日で毛織生地200ってなんだよ……orz
単価1000近くするのに 前金60Kだし
しかもアムステルダムだからその国の人間いないために数買えないし
往復するPCもオボルト→リスボンとかに比べて少ないから露店なんか出やしない

ポルトガルの転職クエスト(ワイン200)と比べて
明らかに差が無い?orz
こっちは手助けして貰えればなんとかなるだろうが、ロンドンのは無理だろ……
160名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:52:35 ID:EISJ0zCO
商人レベルを効率よく挙げる方法ないかな
都市部の儲かりそうな商品、高騰して購入可能量もすくないから
がっぽりぼろ儲けってのが難しすぎ・・・
レベル7からまったく上がりません
161名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:52:47 ID:mA0lrXLp
>>159
ロンドンの転職クエはビール集めだと思うのだが…
162名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:52:53 ID:BQUsJ4MF
みんなひょっとして能登鯖が一番人多いのか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:53:04 ID:64bSycl8
ゲーム起動しようとするとノートン先生が反応してフリーズしてしまうのですが、
アクセス許可するのはGVOnline.exeだけでいいんですか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:53:40 ID:MGfaQfgV
しかも 羊毛→毛織生地 にできる本がレアだっっけ?無理ぽ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:54:36 ID:Ng9pm5bG
ボインワカッター(゚∀゚)ノ

まだ謎が解けないやつは中学か高校でもらった地図帳引っ張り出してコイ。
捨てたヤツは乙。
166名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:54:39 ID:sd7SkO7h
>>159
アムステルダムでそのクエ出てくると、あら不思議ビール200に早替わり。
持てないから受けなかった訳だが…(´・ω・`)
167名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:59:04 ID:zbJ2+tWl
採集スキルあがると、レベル低いの取れなくならない?
丸太欲しいのに全然取れなくなっちゃった。陸上のがいいのかなぁ。
このゲーム資源の取り合いがないからその点はイイヨね。
168名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:59:11 ID:YN6RFzoC
ボイン、おれ今地中海にいるよorz
169名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:59:14 ID:+BpyRiV0
船長〜、また乾パンと安ビールですかい?
170名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:59:35 ID:5ZMKFSny
ボインはどこかわかったけどそれって地図とかクエスト?
それともただ単に採集とか調達とか探索のスキル使うの?
171名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:59:49 ID:E3bb0ZsE
宝探しでボインいくから掘ってみるか
172名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:00:41 ID:7gsA11px
ボインわかんNEEEEEEEEEEEEEE
173名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:01:12 ID:E3bb0ZsE
おとうちゃんのためにあるんやないんやで〜
174名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:01:21 ID:ulDmRbqP
うはwwwwwボインネラーだらけwwっをkkkkkwwww
175名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:01:37 ID:YN6RFzoC
今はリガよりボインがブーム
176165:05/03/01 18:02:10 ID:Ng9pm5bG
漏れは位置がわかっただけでクエかどうかは知りません…(´・ω・`)
177名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:02:34 ID:oVPE6Uvw
みんなが言ってる、預かり所ってどうやったら使えるようになるの?
アイテムもてねーよぉぉ(´・ω・`)
178名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:02:38 ID:E3bb0ZsE
てか普通に拇印行く用事あったのに困るな、おまえら出た瞬間敵にころされてしまえ
179名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:03:32 ID:qXSmPnf2
ボイン川でぐぐれ
あとで様子みにいってみよw
180名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:03:45 ID:ulDmRbqP
関係ないが

マン湖、チンポー湖ってのもある
181名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:04:20 ID:YN6RFzoC
>>180
ヤキマンコとかもあるだろ
182名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:04:21 ID:tBAxOUKK
確認したいんだけど、倉庫にアイテム入れても
何処からでも引き出せるよね?(´・ω・`)
183名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:05:07 ID:7LCgl8wu
リガ着いた・・・

これはもうだめかもわからんね
184名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:05:10 ID:ulDmRbqP
>>181
それはつまらんな
マンコ川もあるし
185名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:05:10 ID:MGfaQfgV


   倉庫ってなんだ?
186名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:05:14 ID:7gsA11px
ボインといえば・・・大橋巨泉か!!
オーストラリアいってくる!!!
187名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:05:41 ID:OAsRWjsO
攻撃受けると最大耐久力減るよな?
あれ回復できないのか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:06:03 ID:YN6RFzoC
>>186
カナダかもしれんよ
189名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:06:25 ID:qXSmPnf2
>>186
アボリジニーによろしく
190名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:06:38 ID:HKs2rxuO
このゲーム、職業3つともやってみたいんだが、
正式サービス始まっても2キャラしか作れないのかなー。
191名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:06:52 ID:cKtHqKde
スケベニンゲンとかキンタマーニ高原もあるな
てかすごい懐かしいな
エロマンガ島は沈んだし
192名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:07:25 ID:jEb9Bkwm
>>186
エロマンガにも寄っていけ
193名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:07:42 ID:NOLnpOb8
>>170
遺跡内部の棺の前で探索するだけで石像がボロボロと
探索のランク低いと出ないかもしれないけどね

>>176
ボインはクエでいけるようになるよ
なんて名前か忘れたけどロンドンのクエでいける
194名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:07:59 ID:YN6RFzoC
オレは地図帳に蛍光ペンでチェックなんてしてなかったからな
195名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:08:41 ID:RmvF6LMq
ケルトの腕輪(剣術+1戦術+1)っていくらぐらいが相場ですか?
発掘したんだけど剣術系のスキル持ってないし使わないから
売りたいんだけどいくらで売り出せばいいのかわかんない…
196名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:09:05 ID:E3bb0ZsE
拇印ついたけど誰もいないじゃんw
197名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:09:34 ID:YN6RFzoC
>>196
だからオレは地中海だと言ってる
198名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:09:59 ID:zuShg3IN
そういえばカサブランカからアルギン行くまでに上陸地点あったな。
今、ストックホルムに居るのだが。。行って見るか
199名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:10:59 ID:SeUN1rUP
ボインで採取しても石像なんて出たこと無いんだが・・・
採取Lv低いからか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:11:47 ID:jEb9Bkwm
発掘じゃねーの
201名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:11:52 ID:E3bb0ZsE
石しかでねーwwww
202名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:12:06 ID:SeUN1rUP
ああ、採取じゃなくて探索か
203名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:12:11 ID:5ZMKFSny
ボインの近くで釣りしてるけど何か人が増えた気がする・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:12:35 ID:qXSmPnf2
>>193
ああ、クエで遺跡内部まで入れないとだめってことね
いかなくてよかったw
205名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:13:31 ID:E3bb0ZsE
レベル4探索で石しかでませんでしたよw
206名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:14:45 ID:MGfaQfgV
自分の鯖のイングランドに、一人だけ飛び抜けて投資額の多い香具師が居るんだけど
これは廃なのか升なのかどっち?
207名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:15:21 ID:ulDmRbqP
冒険家ならアホみたいに金稼げたし微妙なとこだな
208名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:15:28 ID:0OSokWTH
山賊からいいもんドロップしたことある?
さびショーが限界・・・
209名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:16:11 ID:SeUN1rUP
>>206
飛びぬけてって10M位か?
210名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:16:27 ID:pAE6qPg+
エロマンガ島は沈んでないぞー
211名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:17:29 ID:E3bb0ZsE
ボインかなりスキル高いと駄目か、嘘だろw でもトリポリ奥で石材は本当だよ
212名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:17:40 ID:cKtHqKde
>>210
あれ、そうだっけ
侵食されて消滅したとどっかで見たんだがあれは嘘だったのか
213名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:18:34 ID:0OSokWTH
>>206

延々酒取引ありの2点間交易らしいぜ
214名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:18:58 ID:cKtHqKde
連レスすまん
実況より
ダブリンの奥地探索のクエで洞窟の中入って探索すると1500くらいで売れる石像って交易品拾えるよ
らしい
215名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:19:35 ID:Y/5p9mgR
>>206
ゼフィだったら廃だと思う。
廃すぎで他が競争するきなくしてるから1人飛びぬけてるんだと思う。
216名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:19:59 ID:Tz6JjUXo
貯蓄1M越えて航海者ってのもアレなんでそろそろ昇進したい商人なんだが、投資ってのは本拠地じゃなくてもいいのかな?
本拠地はもう・・M単位が普通ってありえないから、夢が無いorz
217名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:21:08 ID:Pi5vmRln
英国イベント8章、傭兵部隊との艦隊戦
10回ぐらい白旗あげたら敵の方がどっかいっちゃった(´・ω・`)
これ以上民間の船をいぢっても仕方ないだろ、みたいなこと言われ
しかしイベントログには
「しかし、プレイヤーはバルタザールの部下たちを見事撃退
ライザの待つロンドンへ向かうのだった」
うわーもろ負け犬の強がりorz
お陰で修理Lv3!でも名声さがった(´・ω・`)
船の耐久って半分以下には下がらないのな、
戦闘キャラベル耐久50なんつー恐ろしいものが出来上がったよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:21:38 ID:ulDmRbqP
投資はさ
信みたいに1週間ごとに統計とって順位つけりゃいいのにな
なんの学習能力もないな肥
219名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:21:48 ID:39I3RXyd
アレキサンドリアのユリアタンに惚れた俺はアレキサンドリアに投資してきた。
軍人だがな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:22:15 ID:Y/5p9mgR
ageてしまったスマソ

>>215ゼフィ鯖→ゼフィ鯖のドーバー、あれには俺も正直絶句した。
221名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:24:27 ID:E3bb0ZsE
うおおおーボインすげええマジ掘れまくりいくしかないぞ、一回で石造2個取れたりする
222名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:25:29 ID:0OSokWTH
え、エロのドーバー700万のことじゃなくてか
223名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:26:27 ID:pbaoll9y
共同でクエスト受けるってのがイマイチよくわからないんだけど、
最初にクエスト受ける段階から艦隊組んでないとダメなの?

例えば、商人のクエストで物品200揃えた状態で、募集かけてそれで報告。
こんな流れで全員クエストクリアとなるものでしょうか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:26:55 ID:Y/5p9mgR
>>222
ゼフィは1位6Mで2位が1.5Mとかだな
225名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:27:20 ID:X3qtfg0x
敵船の撤退連打やめれ。
同規模の海賊に8回逃げられたぞ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:28:56 ID:ulDmRbqP
まぁなんつーかあれだ
つくづく金の価値ないゲームだな
227名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:31:45 ID:4AaAf12t
確かに金払う価値はないな
228名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:36:09 ID:MaOdEH49
みんなどこどこの何章とか言ってるけどそれはどうやってわかるの?
それともLV4の商人なんかには関係ないこと?
229名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:37:19 ID:PMa4zhlZ
>>225
自分がアイテム・スキル使いまくりで減らした敵船を
一緒にいた役立たずに取られるとかデフォだしな。

白兵のアイテムゲットは白兵で勝った奴だけじゃなくてみんなに分けるべきだろ。
マジふざけんな。
230名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:37:22 ID:VncTQRLY
私は食品商なわけだけれども
冒険8交易10戦闘13って…軍人に連れまわされすぎた

扱ってる食材は人肉かなぁ
231名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:37:30 ID:7VYDB6oo
この間3年ぶりあった高校時代の友人(男&女)と僕の3人でカラオケに行きました。
3人とも大学に進みましたが、それぞれ違う学校に通ってます。
最初は普通に飲みながら歌ってました。
そのうち話がだんだん下ネタになってきて、オナニーとかの話になりました。
その女の子はさばけてるので結構下ネタOKなんです。
でもその日はかなり僕らも話を突っ込んでいっちゃって・・。
オナニーは週に何回するのか、とか、どんな風にするのか、とか、道具は使うのか、とかの
質問攻めでした。
またその子が正直に答えちゃうので、二人は異様に興奮しました。
週に3回はする、主にクリトリスと乳首でいく、バイブを買った・・・。
もう僕らの下半身はギンギンです。
それに加えて、その女の子は細身だけど胸は大きいという子で、しかもこの日は体の線がは
っきり見えるピタッとしたTシャツ姿でした。
このあたりから、彼女の反撃が始まって、じゃあ、あなたたちのオナニーはどんな風なのよ
、と聞いてきました。
普通だよ。普通ってどんなのよ、こんなやりとりのあとに「じゃあ二人のオナニー見せてよ
」という展開になったのです。
「ほんとにみせるぞ!」「いいわよ!」「よーし!」
ふたりともおちんちんを出しちゃいました(笑)
そしてこすりはじめました。

http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gay/1102985116/
232名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:44:05 ID:JXPNysmC
やっぱまだ造船Lv5っていないのかな?
いたら店売り以上の値段で買いたいんだが。
イスタンブールで待ってる!
233名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:45:28 ID:jEb9Bkwm
>>231
また騙されたわけだが
234名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:45:30 ID:d4YeEDlE
4時前から画面がチラチラ6時過ぎると歩く度にチラチラです。
http://esebbs.cside1.jp/photo_bbs/img-box/img20050301184233.jpg
ちなみにこの一瞬撮るのにSS50枚も撮った。
235名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:46:31 ID:AJYWnZQX
>>228
日誌→イベント履歴
236名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:47:06 ID:jEb9Bkwm
>>234
パンチラかと思って期待したわけだが
237名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:47:48 ID:doSwzv8G
>>234
何このイメージ画像、ふざけてn(ry
238名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:51:10 ID:5+njkA14
ケルトの腕輪なんて手に入れちまったが
これ店売りでOK?
時計とかはまだ使えるんだが、剣術+とかいらんし
239228:05/03/01 18:51:27 ID:MaOdEH49
>>235
ありがと
240名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:53:30 ID:oVPE6Uvw
やばい!ボロボロになってリガついたら言葉つうじねえええええええ
もうダメポ
241名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:53:35 ID:AJYWnZQX
>>239
どういたしまして
で、今何章?
242名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:53:45 ID:mA0lrXLp
>>238
バザーで売れないことはないかも。
面倒なら店売りでもいいと思うが。
243名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:53:58 ID:YN6RFzoC
>>238
バザールへどうぞ
244名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:54:09 ID:CIVt4utd


  ま  た  リ  ガ  か  !


245名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:54:20 ID:PMa4zhlZ
>>240
地獄へようこそ
246名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:55:41 ID:YN6RFzoC
宝の地図ってリガ方面多くないか?
247名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:55:50 ID:oVPE6Uvw
>>244
>>245
酒場のマスターにジェスチャーでメシを試みるも失敗
こうなったら船に火tつけて強行突破じゃあああaabeshi
248名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 19:01:03 ID:5+njkA14
>>242-243
なにっ、これバザーで売れるのか
それじゃあ適当に3万ぐらいでだすよ
249228:05/03/01 19:01:55 ID:MaOdEH49
>>239
残念ながら仕事中で確認できない。
リスボンの酒場にイベントNPCがいて話し掛けても消えないから気になってしかたない。
イベント絶賛放置中なのかな。
250名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 19:01:57 ID:SusGlZ1N
軍人稼業に疲れて、資材弾薬を全て棄てて
起死回生を狙って木材輸送。
死にたくなる…
251名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 19:02:19 ID:Tz6JjUXo
>>247
え!?身体言語って失敗あるの?
がんばって覚えて、最低限の言語だけ残してスキル空けようと思ったんだけど・・・
252名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 19:04:21 ID:mmSO8+zw
このゲーム、初めは糞と思ってたけど しばたくやってはまって来たらヤバイなw おもろすぎw
253名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 19:04:25 ID:NP2sZ3h7
リアル友人とキャラ名を晒し合って待ち合わせしているんだけど
今だに会えない俺。
254名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 19:04:47 ID:Y/5p9mgR
>>251
ふっかけぐらいの成功率
255名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 19:06:45 ID:Tz6JjUXo
>>254
マジかよ・・・
魂で会話は出来ないのか魂で
256名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 19:06:59 ID:AJYWnZQX
>>249
そっか、イベントが済んだら消えるから何かやり残しがありそう
257228:05/03/01 19:11:40 ID:MaOdEH49
>>256
ありがと(再
帰ったら交易ストップしていろいろ探してみるよ。
いま地中海のど真ん中だけどなー
能登鯖だったら酒でも奢るよ。
じゃー会議いってくる。

ノシ
258名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 19:12:51 ID:szMHvpYm
クエストの難度と女との親しさによって報告してくれないこともあるんだな・・・
259名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 19:13:00 ID:2kxJ7m3h
>>255
根性で通じるまでやるんだよっ!
260名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 19:15:10 ID:MwiJB8H1
誤表記?バグ?
料理で所持品一覧で見れる説明に書いてある効果は行動力以外は発動しないもよう
使用時効果に書かれてる効果は、発動する。
261名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 19:15:46 ID:tBAxOUKK
>>258
安い服でも買ってやっとけばイチコロ
262名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 19:16:08 ID:oVPE6Uvw
以外とリガ出るときは入り江にワンサカいた海賊達がいなくて抜けれた罠
( ´ー`)フゥー...
263名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 19:17:44 ID:qXSmPnf2
だれか統率スキルのいいあげかたを教えてくれ
練度70でなかなか混乱とかおきない
264名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 19:20:23 ID:nXwMyAnF
>>263
船員の総入れ替えでもしてみたらどうか
265名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 19:22:04 ID:DjmUkWrS
艦隊組んでれば他の船に使えるのかな?
266名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 19:25:05 ID:qXSmPnf2
>>264
それしかないか。。ありがとう
なんか援軍要請してた人がいたけど入り込めなかった件
267名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 19:25:24 ID:0OSokWTH
剣術いらないって行ってる冒険者、ハァ?
お前等ダウ乗ろうと思ったとき苦労するぞ
268名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 19:25:42 ID:szMHvpYm
>>261
サンクス、アントワープにでも仕入れに逝ってくる
269名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 19:28:29 ID:PMj6xJpu
リガまで一番怖いのは嵐だぞ
NPCの海賊なんてスルーすれば大丈夫
バルシャでも連戦したり変な角度で突っ込まなければいけるんじゃないか?
270名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 19:30:35 ID:pyIHMIov
防御スキルってどこでおぼえられますか?(´・ェ・`)
271名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 19:30:55 ID:adtgS1Ud
発見物って冒険者じゃなくても報告できるんでしょうか?
未報告17と。。。出てますが・・・誰に報告するんでしょうか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 19:31:01 ID:iqBwXbHq
造船ってどれくらい儲かってんの?
安い船のうちはいいけど、高い船を買うようになったら、ものすごい中間マージンが大きくなりそうな予感。
273名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 19:31:41 ID:DNJd4zWm
>>271
正装してえらいさん
274名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 19:32:32 ID:qXSmPnf2
>>271
できるよ
家にすんでるおえらいさん方に報告、要正装
それぞれ好きなものがあるから選んだほうがいい
275名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 19:33:00 ID:gLVRfSg9
>>263
酒宴しまくると混乱起こすゾ
276名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 19:34:18 ID:qXSmPnf2
いいこときいたぜ!・・・酒宴もかわなきゃだな
酒場ののませまくりでもいけるかな?

ナントで食料暴落中
277名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 19:36:59 ID:5hO+FMeX
Σ(゚Д゚)ナント!?
278名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 19:40:28 ID:PMa4zhlZ
ハゲワロサナイ
279名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 19:41:19 ID:gLVRfSg9
>>276
酒場は一度きりでマスターに止められるから
一度酒を飲ませてから街で売ってる一番安い酒で
港から出たら酒宴→統率の繰り返し
280名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 19:45:33 ID:rsPwkJ6g
なんかログインできん。 認証サーバとの接続に失敗(12029)って出るぞぉ。
人大杉?
281名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 19:48:08 ID:QRypC5I0
>>240
リューベックやリガってノルド語じゃないんだ。知らなかった。
サンクスコ。


リガは今どのくらい魑魅魍魎としてるんだ?
以外に友情が芽生えたりしてるんじゃないのか?

ジェットコースターと恋愛のドキドキ感はほぼ同じである件について
282名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 19:48:11 ID:iTem2dkQ
エロ鯖イスパニア探険家上位の俺だが
明日キャラ消すことにしたよ。

有り金150Kは全部
ヴェネツィアのエレオノーラに貢いだぜ!


283名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 19:50:32 ID:DNJd4zWm
>>282
284名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 19:51:06 ID:PMa4zhlZ
なー材木ってどんな人に需要あるんだ?
ボッタ価格でも売れてるみたいだが
285名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 19:53:54 ID:2kxJ7m3h
>>284
クエスト受けた人と、鋳造・工芸スキル上げ頑張ってる人。
286名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 19:54:55 ID:qXSmPnf2
>>279
まじ感謝!がしがし統率使って白兵戦の鬼になるぜ
287名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 19:56:10 ID:O22mikhb
ジェノバの郊外にある枯れ木ってどこにあるんだーーー
288名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 19:56:32 ID:PMa4zhlZ
>>285
お〜さんきゅ〜
値崩れ起こさせようかな
289282:05/03/01 19:57:19 ID:iTem2dkQ
今ヴェネツィアの酒場に来てくれる人いたら
唯一残ってるメイデンの紋章あげます。
290名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 19:59:39 ID:llzLNuCq
装備欄てあるよなあ
それは判る
ラムと船首楼が同じ装備欄なのも判る、スゲェ良く判る
だが・・・
なんで船尾楼も同じ装備欄なんだ?
どーゆー事だオイ?
なめやがって、クソックソッ
291名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:01:25 ID:gLVRfSg9
磁場が狂ったw羅針盤がグニョグニョ回転して方角わからん
こんなの初めてだわ
292名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:02:59 ID:kelUOBfd
北海で私掠艦隊迎撃を請け負ったら見つからず時間切れしたへタレな俺
書き方が曖昧なんだよう
293名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:04:32 ID:4yn0zho7
海上封鎖のクエストってどんな感じなんですか?
北西大西洋とかで情報は埋って海賊団を倒せみたいな所で
途中でキャンセルしてしまって。消えてしまったのです。
294名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:05:40 ID:PMa4zhlZ
>>290
ラムでの突撃後白兵に移るんだし、白兵戦に船体の耐久力関係ないし、根本的におかしいよなぁ。
ラムで敵船体削っても結局白兵でぶったおすんだったら船尾楼つけたほうがはるかにいいよな。
295名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:08:53 ID:hg1AJ9ES
ラム戦術自体が苦しいような…
下手すりゃラム最強になりかねんし。
296名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:09:56 ID:llzLNuCq
ようするにアレだ
ラム装備時は落雷できるようになればいいんだっちゃ
297名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:10:23 ID:rTXAZuQp
>>296
かわいい
298名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:11:44 ID:AJwwmijz
いまさらだが スレ番がすごいな・・・

いい加減 実況と小規模は別っと覚えてほしいもんだ
299282:05/03/01 20:11:52 ID:iTem2dkQ
誰も貰いにこねぇよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:13:07 ID:8lHmr3ri
あの〜すみません、既出かもしれないしすごく単純な事だとは思うのですが
帆を染める染料みたいのを最初にもらうじゃないですか
だけど、街中でも、洋上でもどうやっても使えない・・・
これはどうやって使うのでしょう・・・
是非、ご教授を〜
301名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:13:26 ID:lw7ln6H1
イスパニア出身で西地中海の入稿許可証もらうにはどうすればいいの?
302名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:16:41 ID:qXSmPnf2
>>299
そーゆーゲームのバランスを崩す投げやりな行為はいけないとおもいますっ!
303名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:17:20 ID:WRvlz0Ax
今、メッセ欄に海賊団員募集とか書いてる奴が救助求めてたんだが・・・
あまりにもかっこ悪すぎる
304名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:20:15 ID:DNJd4zWm
>>303
そばに行って笑ってあげなさい
305282:05/03/01 20:20:21 ID:iTem2dkQ
>>301
名声上げればイベント起こるから、それをこなしていけば貰えると思うよ
>>302
バランスが崩れる?どうゆうことでしょうか??
306301:05/03/01 20:22:21 ID:lw7ln6H1
ごめん 持っていたようだorz
マラガがどうしても見つからなくて探して はや10時間ほどになる・・・
もう資金が底をつきてきたよ
307名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:23:49 ID:hg1AJ9ES
>>305
実はメイデンの紋章に隠された力があるとか…
308名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:24:32 ID:YN6RFzoC
>>307
ロボットが呼べます
309名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:26:34 ID:HJsitsNe
>>306
なんでイスパーニャなのにマラガが見つけられないんだ。
セビリアから陸伝いに東へ行け。
310名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:27:49 ID:waNsYTi6
地方海賊になろうと思ってるだけと収奪って覚えられる場所ないの?
なんかサイトいろいろ探しても教えてくれるNPCがわからん
誰か教えてくれー
311名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:29:40 ID:meZWAvRP
110海里のほうで聞いてみたらそのまま埋まってしまったのでこっちに

投資してレシピ貰ったやつっている?あれってランカー限定なのかな?
312名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:30:23 ID:l5GrUi8J
エロ鯖アルジェーチュニス間。嵐が去った後に固まったぽい。
周囲のPCがことごとく難破してる。ありえん。
313名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:30:54 ID:hx6qKgho
サトウキビ
売り抜けタイミングミスった・・・
314名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:31:48 ID:jebZVnaE
地名検索で探せる世界地図ってないのかな?
315名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:32:36 ID:i8hmDDta
>>314
Googleで地名入力&検索が一番手っ取り早い気がする
316名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:32:42 ID:SGGkG72I
戦闘用フリュート乗ってるPC見かけたんだが、
ロンドンで造船出来るようになった?

by エロ鯖
317名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:34:58 ID:pwKDKU1S
>>311
貰ったよ。
限定ではないと思う。40口(8万)を8回くらいでもらった。
いらんので10万で売りに出したら料理人の人が買ってくれた。
318名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:35:54 ID:meZWAvRP
>>317
そっか サンキュー
生地の書ほしいんだけど 投資いようか迷ってたんだわ
ロンドンにするか・・・どこにしようかな お勧めとかある?
319名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:37:10 ID:qtvEvGYd
俺戦闘用フリュート乗ってるけど
教えてあげません^^
320名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:37:12 ID:qXSmPnf2
>>305
いや別に深い意味はないけどねw

造船って材料いらないんだね、儲かりまくりじゃないっすか
321名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:37:37 ID:2kxJ7m3h
>>300
町中で使えるよ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:37:51 ID:jebZVnaE
>>315
なるほど。ネットもまだまだだね
323名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:38:16 ID:xpJ366ge
飽きちゃった♪
324名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:43:00 ID:ZwkN7Rvu
>>300
持ち物一覧からじゃなくて右の方のアイテム使用から使えよな
325名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:43:08 ID:O7n+3Hmv
冒険者です…

全財産叩いて買った交易品運んでる途中で馬鹿でかい海賊船に襲われて一撃で逝ったとです…

冒険者です…

もう復帰不可能です

冒険者です…
冒険者です…
326名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:43:53 ID:pqau7fSF
保険に入れよ…
327名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:44:03 ID:KUvE97UZ
>>310 地方海賊になったら海事ギルドマスターから習えるよ
習得条件優遇スキルはどこの海事ギルドのマスターからでも覚えられる
328名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:44:20 ID:09ttaXUl
>>322

需要が無いからそういった類のサイトが無いだけ
329名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:45:29 ID:BwTfRBZu
>>223
商人のはなぜか無理。
全員200個持ってく事が要求されます。

他職なら楽勝で全員分もらえる。
330名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:45:30 ID:pwKDKU1S
>>318
ごめん、どこがいいとかはちょっと分からない。
331名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:46:20 ID:83BSHfhl
ふと思ったんだが
預金がアカウント内で共有だって誤解は
どこから生まれるんだ?

ありえねぇだろ?どう考えても。
332名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:46:36 ID:Np6Mau8j
開始早々から頑張っている影響からか、フレンドリスト要請が多いのですが、
最大何人まで登録可能か、教えてくださいませんでしょうか。
333310:05/03/01 20:47:13 ID:waNsYTi6
>>327
なるほど海事ギルドマスターから覚えることができるのか
これで心置きなく転職できるぜ
ありがとなー
334名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:50:19 ID:pmYy5UA+
これ晒しスレないの?
俺より強い奴潰したいんだけど
335名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:52:11 ID:BwTfRBZu
>>334
自分で立てろ
336名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:52:14 ID:GgrmTGf+
今からイスラム圏に行くんだけど、
ベイルートやヤッファってアラビア語で大丈夫だよね?
337名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:53:43 ID:4upYX2N9
流石にそろそろ疲れてきた…
アッチコッチに数十万投資、銀行に60万ほど。
おいらにはコレが限界だったよ…
338名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:54:01 ID:rTXAZuQp
>>334
晒しはいらんだろ。
これはそういうゲームじゃない。
339名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:55:18 ID:ZwkN7Rvu
うわ、ロンドンイギリス人ばっかwっうわwwなにこれww
340名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:55:38 ID:YN6RFzoC
耐久9とか18で喧嘩ふっかけてくるNPC相手するの面倒くさい
341名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:56:46 ID:PMa4zhlZ
商人だからって商業ばっかやってると飽きると思う。
仲間作って冒険と海戦もやろーぜ!
342名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:56:51 ID:vBFS+eDR
>>339
不覚にもワロタ
343名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:57:06 ID:7S5lbolc
>>334
かかってこいやと、名乗り出てみては?
344名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:57:18 ID:O7n+3Hmv
>>338
そうか?
賞金首の居場所を列挙するスレとかあってもいいと思うけど。


545 名前:ネトゲ廃人@名無し :05/03/01 20:33:51 ID:???
賞金首○○○発見。
地中海ジェノバ付近。

546 名前:ネトゲ廃人@名無し :05/03/01 20:35:01 ID:???
>>545
本人乙。
誰もいかねーよ。

547 名前:ネトゲ廃人@名無し :05/03/01 20:38:34 ID:???
>>545
誰か狩れましたか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:58:22 ID:vBFS+eDR
>>341
やった。リボン買い忘れて遭難しかけた。陸上戦闘はみんなでナイフ投げまくり。
いかにも商人ぽくて楽しかった。
346名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:58:46 ID:AJYWnZQX
釣りスキルが上がったら財宝とか揚げれねえかな
347名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:00:34 ID:DNJd4zWm
どこかで誰かが言っていたが交易所の親父を台に載せて欲しい
親父のはげ頭を真上からばかりクリックするのがしのびない
348名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:01:07 ID:2kxJ7m3h
>>331
糞韓国ゲーは、預けたアイテム・預金がアカウント内で共有されるのが当たり前だから。
349名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:01:32 ID:0JG76lm/
>>347
横からクリックでポップアップが出るだろ
350名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:02:38 ID:ZwkN7Rvu
いやつーかロンドン普通に人多すぎ
なんでみんなあんな辺境からはじめるかね?
351名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:04:09 ID:gLVRfSg9
>>336
行った時はアラビア語とトルコ語持って行ったから
どっちかはわからん
今必要の無い1000Dの言語忘れて二つ持っていけば?

それよりなんで男のアフリカ胴装備がないんだ・・・光栄さんよぉ
あの現地人が着てる布巻き着れると思って全ての村回ったが
あったのは羽帽子だけってorz女は布巻きあるのに
352名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:04:21 ID:DNJd4zWm
>>350
イングランドはハンブルグを境に人口密度がバングラデシュとアラスカぐらい違う
理由はカンタン
353名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:06:30 ID:KcZK4cq1
デブキャラに悪いやつはいないね。
354名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:07:17 ID:PMa4zhlZ
ロリキャラにまともなやつはいないね。
355名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:07:51 ID:rTXAZuQp
>>353
ちびキャラと少女キャラは?
356名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:08:02 ID:oxxDqSdJ
>352
ああ北朝鮮と韓国ぐらい生存率に差が出るんだろ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:08:21 ID:DNJd4zWm
>>353
大航海4のインドのデブさんの名前をつけた「デブキャラ」さんが
こっちに向かって走ってきたときはちょっと笑ってしまった
358名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:08:41 ID:BwTfRBZu
>>353
ロリキャラで座ってバザーしてたらデブに重なって座られけつ舐めさせられた挙句笑われた。
今は商人だが軍人に転職してデブは全部狩る。
あの屈辱は忘れん。
359名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:10:28 ID:rTXAZuQp
>>358
warota
360名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:10:30 ID:2kxJ7m3h
>>336
トルコ語
361名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:10:49 ID:N+70m1/x
ぴよった瞬間白兵されて鍛え上げた38名が死にました_| ̄|○
362名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:14:21 ID:uGVLSYO9
アイテム50個って少なすぎ。
せめて装備は別枠にしろyo!
363名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:15:09 ID:PMa4zhlZ
船パーツを別枠にするのは必須だろ
364名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:16:37 ID:BWjXZO4s
・・・いまさら何ですが・・・

大砲の弾速と装填って数字が大きい方が強いんですか?

(´_`)初心者なもんで
365名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:17:14 ID:ZwkN7Rvu
なんかいらいらするなと思ったら
ロンドン曇り杉、くそ
366名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:17:34 ID:BwTfRBZu
>>362
爵位上がれば倉庫使えるからがんばれ。
俺もレシピがすごい勢いでたまって鬱だ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:18:24 ID:rTXAZuQp
>>365
ロンドンは曇る。これ常識。
368名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:18:37 ID:TLR6sHYI
飽きたorz
369名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:20:11 ID:OAsRWjsO
リスボンの学者って何処にいるんだ
370名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:20:33 ID:pqau7fSF
>>364
その通りだ
あの数値は1違うだけで体感できるくらい大きい
371名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:20:36 ID:2kxJ7m3h
>>364
弾速ってのは玉の速度。速いほうがいい
同じ野球の球でもプロ野球選手が投げたのと子供が投げたの
どっちが痛いか考えれば分かるでしょ。

装填ってのは装填する速度
ある時間で何発装填できるか(撃てるか)ということ。
例えば1分間に2回しか撃てないのと
6回撃てるのでは後者の方がいいだろ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:21:58 ID:ZwkN7Rvu
>>371
プロ野球選手はコントロールいいから安全
子供は暴投するから痛い
373名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:23:11 ID:PMa4zhlZ
弾速って貫通率か、
威力射程に関係ありそうなんだが。
まぁ着弾まではやいからクリットだしやすいのかもしれんが
374名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:30:08 ID:rTXAZuQp
>>369
赤いところを片っ端あたってみろ。
375364:05/03/01 21:30:23 ID:BWjXZO4s
情報サンクス
376名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:31:14 ID:AJYWnZQX
仕事量が質量×速度の自乗だから
377名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:32:20 ID:ZwkN7Rvu
>>376
まじで?
それは初耳だ
378名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:32:48 ID:OAsRWjsO
>>374
見つかった。danke.
379名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:35:16 ID:GgrmTGf+
OKトルコ語買った。
変装度25しかないがまぁ・・・大丈夫だよなベイルートくらいなら・・・
380名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:36:43 ID:I0ZYr+LB
とりあえず無料の間にピエトロ・コンティーから借金を
返してもらいたいのだが。
381名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:37:23 ID:YN6RFzoC
>>380
難しいな、奴はアジアまで行ったらしい
382名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:38:58 ID:WVw2Gau5
>>321,324ありがとう〜〜〜
これで帆に色が付いた〜〜〜
紋章のメークもこれで付けれるのね
やる気出てきたw
383名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:41:27 ID:AJYWnZQX
ピエトロなら聖者の杖を探しにいってるらしいぜ
384名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:44:13 ID:TLR6sHYI
エロ鯖?
385名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:54:54 ID:SeUN1rUP
ギリシャ語覚えるつもりでノルド語忘れようとしたら間違って操帆忘れちまった
港でて操帆スキルが無いことに初めて気づいたよ・・・

操帆Lv4が消えて激しく鬱
386名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:54:59 ID:O6kTq0Zm
ロンドン行ったけど言葉が通じなくて困ったんだけど何語でどこに売ってる?
387名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:56:29 ID:BwTfRBZu
>>386
つっ釣られないぞ
388名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:56:53 ID:YN6RFzoC
>>386
川o・-・) ・・・。
389名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:58:19 ID:WfKKnoTd
>>386
日本が実装されたら何語になるんだろうね
390名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:02:09 ID:ZwkN7Rvu
>>386
マジレスするとイギリス語
391名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:05:43 ID:NhgESfN1
おまえら子宮聞きたいことがある、

商用ガレーは、店で買ったほうがいいかな?

それともPCに作ってもらった方がいいかな?

性能の劣化と家内?
392名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:06:19 ID:zurd7hVD
今イングランド語 って頭の中に浮かんで来たヤツ





正面切っては笑わないからこっそり手を上げてごらん
393名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:07:22 ID:E3bb0ZsE
>>391
PCから、キャラック原価で作ってもらってびっくり、造船中華叫びまくりだからか対抗してだろうか
394名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:07:25 ID:O6U4wKfs
邪魔しないように届けろって言われたんだけどって
普通に届けると怒られるの?
395名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:07:35 ID:ZwkN7Rvu
あれ・・ブリトン語だったかも
396名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:08:02 ID:J9HHXVPx
http://emachines-shop.com/
PC+19型液晶(2系統)がセットで安い
397名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:08:57 ID:GgrmTGf+
最近財宝関係の本読んでも
Lv2以上はおろかLv1すら滅多に出ない俺に救いの手を・・・
財宝鑑定スキルは装備補正入れてLv5もあるのに・・・
閲覧代で金が無くなりそうだよ
398名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:09:22 ID:OfG1YpLB
町に投資するのって正装度いくらぐらいいるの?
399名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:09:51 ID:E3bb0ZsE
>>398
40
400名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:10:26 ID:oVPE6Uvw
リガとかリューベックって何語でしか・・・(´Д⊂
401名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:11:14 ID:E3bb0ZsE
>>400
スラブ
402名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:11:24 ID:jWMmTTB9
リガはスラブ語
リューベックはノルド語

漏れの記憶が正しければな。
403名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:11:27 ID:aoTMIx83
>>397
めっちゃ出るときと出ないときがあるんだけど、枯れたりするんかね。
場所変えてる?
404名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:12:51 ID:E3bb0ZsE
財宝レベル5でローマの盾の地図とかでて興奮したら、ただの歴史遺物発見だけだった件について
405名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:13:14 ID:5hO+FMeX
畜生、必要だったり金が有る時に限って
丸太売りも大砲の人も大砲の人も居ねえんだ、畜生
406名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:13:54 ID:yN4HTr/c
スキルの言語リストの並びがそのまま該当地域を表してる

まぁ漠然とした位置しか分からないけどな・・・
407名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:14:07 ID:kAmiFBAD
>>397
報告しないと一度出たのは出てこなくなるよ
408名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:14:15 ID:oVPE6Uvw
>>401
>>402
(´・ω・`) アリガト!スラブ語なんて見つけたことないな・・・
もうリガイカナイ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:14:28 ID:OfG1YpLB
>>399
ありがとう。
先は長そうだー。
410名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:15:17 ID:Hd98zyxF
>>397
出るときは数回で出るから10回やって出なかったら町変えてるよ漏れは
出ない時は何十回やっても出ないし
411名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:15:35 ID:8hambprw
HP2で航海中もれやばすwww
412名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:15:49 ID:E3bb0ZsE
>>407
そうなのか、歴史遺物の報告が非常に面倒だ、アムスは無理でハンブルクまでいかねばならん
413名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:16:00 ID:1wqX1HeQ
とある商人。
サケを釣る→料理のため喜んでバターを買いに行く→狙い済ましたように
ネズミが一瞬でサケを食べる→俺荒れる→腹いせに初の海戦→海戦レベル1に
→その辺のごろつきが絡んでくるようになる→抗争激化
→海事ギルドへ入り浸る→「商人さんはちょっと^^;」と言われる。
414名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:17:41 ID:E3bb0ZsE
>>408
ノルド>ロンドン海事ギルド   スラブ>アントワープのマリア皇女
415名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:18:04 ID:queYe5wE
知り合い以外の造船は店売り7〜8割程度で私は造る。
416名無しさん:05/03/01 22:18:10 ID:TVY6uha5
リューベックはドイツだよ・・・
417名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:18:20 ID:DNJd4zWm
セウタからマラガへ行くつもりがなぜかアルジェに着いた
飯喰いながらやっていたので周りの船の変化に気がつかなかった、あほですわ
418名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:19:41 ID:E3bb0ZsE
>>415
で他の職人に抜かれる
419名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:21:52 ID:queYe5wE
これ以上安く作ると利益が出ない上に競争が激化して共倒れるだけですYO
420名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:22:34 ID:4uB/QYyw
みんなゴメン教えて。
突然聞こえるフラメンコみたいなギター。
なにこれ?
421名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:22:53 ID:PMa4zhlZ
>>417
そういうこともアルジェ
422名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:23:14 ID:E3bb0ZsE
>>420
ニートとかそんな感じの
423名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:23:44 ID:BwTfRBZu
>>415
造船で粘ってるとほかに遅れるよ。
序盤は原価で作ってスキルレべル上げて5超えたら金持ち相手に吹っかけるのが勝ち。
424名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:24:34 ID:ZwkN7Rvu
>>420
馬鹿がいる印
425420:05/03/01 22:24:51 ID:4uB/QYyw
>>422
座りっぱなしだと鳴る?
426名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:25:56 ID:TLR6sHYI
FFのほうがおもしろいなー
427名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:26:26 ID:MzNmOIpW
NPCのオットー・スピノーラ艦隊を見かけました。
今度はイスタンブルのヴェザスさんを探しに行きます
428名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:26:35 ID:Kc/4r0xy
地図にアテネ西ってあるんだが、どこか分かる人いる?
海賊にボコられながら探したんだが、見つからない・・・。
429名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:27:24 ID:J0j58IP3
>>421 (´゚д゚`)え?
430名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:27:44 ID:c8laz7bC
アテネは東地中海じゃん・・
431名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:28:02 ID:WHxiI7d+
あってねぇよ
432名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:28:11 ID:ZwkN7Rvu
>>428
ひょっとしたら地中海じゃない?
433名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:28:54 ID:E3bb0ZsE
アテネ西 アテネ門外  アテネの中らしいぞ
434名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:29:21 ID:GgrmTGf+
>>397だけど、
当然一度出たものは全部報告済みになってる。
アムステルダムからジェノヴァまでの書庫がある町で
全部30回ずつ財宝書籍読んでいったのに1個も出なかった(ノД`)・゜・。
435名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:30:09 ID:jEb9Bkwm
昔の貨幣みつからねーYo
ナントの北西隅ってどこだよ
虫眼鏡が使えないのはきついよママーーーーーーーーーーン!
436名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:30:19 ID:JXPNysmC
>>428
アテネ郊外だろ
437名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:30:57 ID:ZwkN7Rvu
>>435
南東の北西とは難問だな
438428:05/03/01 22:31:33 ID:Kc/4r0xy
>>430
書き方悪くてスマン。
宝の地図にアテネ西と書いてあって、アテネの周り探したんだが、
上陸地点が見つからないってこと。

アテネ門外は地図に断られて、アフリカの上陸地点もダメだった。
今ナポリまで来たんだが、ヴェネチアの方なのか・・・。
439名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:31:38 ID:PMa4zhlZ
>>437
俺の真似すんな!
440名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:31:46 ID:ugRDO3LQ
投資何百万とかありえないんだけど、総資産いくらあるんだよ('A`)あと教会バグって何?
441名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:33:36 ID:E3bb0ZsE
>>438
だからアテネに入って門から出たとこじゃないの?
442名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:34:52 ID:O7n+3Hmv
>>440
        ,-r⌒L⌒」⌒yヽ、
     _r─ノヽヽ,_ _,ノヽヽイゝ、、
    rヽ,/ /       `ヽイヽヽ, 
   r` /  /λ   入、ヽ、 ヽy i
    'y r イ-─i,   λ─-ヽ、  ヽ, |
   ∠/  /r;;=;;、i レ' r;=:;-, !ヽヽ、、i 
    /  ,イ}. ヒ_! ´   ヒ_,! イヽ、 ヽ、 
   / /くl""    .    ""{yイ\ ヽゝ 
   i//{.人   r─,    ,イiy}イ´/ヽ!
    //y}レヽ 、    , イゝ {yレV
    ´ ,{y -─r ̄´=ゝ─--y}、
     r´ y}「´ ̄`rt´ ̄ ̄フ  {y ヽ、
     / r⌒ヽ、 ̄イ ̄´ヽイゝ [><} ヽ,
    / i _、ン.────┐ヽ、くゝイ  i
    i __ゝイ         |´ /ヽ、ヽゝノ
    ゝ、_ | 知ってるが | /   ´/-´
.    `..ー|お前の態度が|/  ./
       | 気に入らない|.  /_
       |         | ヽ/、 く
     /|___r,r,rヽ_/ )/、ヽイヽ、
    //      ヽ    イ  ヽ \/
443名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:34:59 ID:DNJd4zWm
しかし今の時間セビリアとか大きな街の近くは キシャーン ドカーン ピヨピヨ とうるさいですな
444名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:35:07 ID:jEb9Bkwm
リガ近くの宝の地図(しょぼいの)10000とかで売ったの謝るから場所教えてよ
ママーーーーーーーーーン・゚・(つД`)・゚・
445名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:35:17 ID:rTXAZuQp
>>442
教えてください!!!お願いします!!!!!!!
446名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:35:27 ID:UKGtBhgW
>>440
木材を買ってリスボンでバザーしろ。
1回で10万の利益になる
447名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:35:29 ID:aoTMIx83
>>435
近くで地図使えば宝の位置が確実にわかるよ。
コンパス見ながら歩き回ってみな。
虫眼鏡はクエストでしか使えないっぽい。
448名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:35:52 ID:E3bb0ZsE
>>444
地図使えよ
449名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:36:01 ID:LBlpPttu
>>438
アテネは門二箇所あるぞ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:36:52 ID:n2Tnv+ll
ナントの南東

をうまく使える質問を考えるんだ
451名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:36:53 ID:ZwkN7Rvu
>>444
知らないし
お前の態度も
気に入らない
452名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:37:40 ID:jEb9Bkwm
>>447-448
地図って使えたのか・・・ごめんよ
大まかな位置教えてくれるだけだと思ってたよ
453428=438:05/03/01 22:38:29 ID:Kc/4r0xy
門が2カ所・・・・知らなかった。
今から逝ってみるよ、ありがとん。
454名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:43:39 ID:6qIGs+V7
【国内】コーエー役員「中国のゲーム市場というのは海外のゲームを無料でやること」【03/01】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109679650/l50
455名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:45:32 ID:ZwkN7Rvu
コーエーはコピー防止に金掛けすぎ
456名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:49:02 ID:6qIGs+V7
全文漢字の周囲チャットを俺がプレーしている時間には見なくなったな
457名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:56:49 ID:1wqX1HeQ
韓国語版ドラクエ8を仮に75円でくれるって言われてもいらないなぁ…
これとはまた話が違うんだろうか…
458名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:57:04 ID:uGVLSYO9
何気に音楽イイね。オンラインゲーのサントラとかって出るの?
459名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:59:47 ID:ZwkN7Rvu
いいか?
なんかどこかで聞いたような曲ばっかじゃん
460名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:02:11 ID:HJsitsNe
OPの曲は好きだな。
テン、テンテテテ〜ン、テン、テ〜ンってやつ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:02:50 ID:ZwkN7Rvu
フ〜ンフンで悶絶したね
462428:05/03/01 23:03:22 ID:Kc/4r0xy
おかげさまで見つかりますた。
みんなありがとう。
463名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:03:26 ID:ynCM0ADB
アムステルダムはFF5っぽい
464名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:04:11 ID:6qIGs+V7
宮崎アニメの音楽に煮ている
465名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:06:20 ID:okozfCvG
地中海やイタリアは紅の豚に似てるねw
466名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:07:35 ID:smNQeyXN
リスボンの木材バザーも価格下ってきたな…
今日少しだけやったんだが、一時期@5000だった売りが@2500に下ってたな…
誰か大量に持ち込んで暴落させたんやろか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:09:57 ID:HJsitsNe
なんか恨みがましい言い方だな。

金木犀のヨカン…!!
468名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:11:12 ID:0JG76lm/
誰かと言わずみんなやっとるがな
当たり前に下がるだろ
469名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:13:04 ID:p1q7GAtD
>>459
BGM消して、自分で好きなのをかければいいじゃまいか。
ロンドンにいくとデペッシュモードが流れるとか。
ダブリン沖を進むとエンヤが聴こえてきて船員が海に飛び込(ry

ところで、2日に1回程度のログインだと、毎回メモしていても
相場変動がさっぱりでちまちまとしか儲からないんだけど、喪前
さん達はどうやってチェックしてますか?
470名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:15:31 ID:BwTfRBZu
>>469
相場変動に法則なんて無いよ。
プレイヤーの売り買いで変るから正確な予測は不可能。

時間ない人で商人やるのは辛いと思うよ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:16:19 ID:HJsitsNe
イスラム圏はKORN。
472名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:19:27 ID:qJxRLOhz
バルト海はIMPALED NAZARENE
473名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:24:50 ID:w/5L1vof
おい、ロンドンのあのバザーはなんだよあの壁際の行列は…ちとおどろいた。
戦後の青空市場かよ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:25:15 ID:osDVoer/
>>469
一日2〜3時間しかできないけど
マッタリ交易してるよ

チェックしないけど
自国領で仕入れor会計スキルで100%未満
コレだけ
475名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:25:49 ID:InZ0cghc
リガから生きて帰ったらもうどこも怖くない!

…とか粋がってたら西サハラ旅団に一撃で沈められた(;´Д`)
476名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:26:40 ID:DEoGHoXl
>>473
あの誰が決めたわけでもなく定位置で露天が並ぶって言うのがいいんじゃねえか〜
リスボンの木の周り、ロンドンの壁際の並び。なぜかセビリアはこれといった場所はない。
477名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:27:33 ID:HJsitsNe
セビリアって不便だよな。
478名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:29:05 ID:xxyqx2HU
>>476
一応、交易所右があるじゃないか!

まぁリスボンまですぐだし、そっちに流れてるみたいで人居ないが('A`)
479名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:29:45 ID:8hambprw
サンゴって価値ある?
480名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:33:13 ID:zbJ2+tWl
わりと。
481名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:33:25 ID:KymLw4tU
冒険やめて軍人になりたいんだけどどうすればいい?
482名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:34:40 ID:j9tmhKYo
>>479
微妙
483名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:34:53 ID:zbJ2+tWl
軍人名声あげて軍人Lv10にして自分でクエだすか
軍人ギルド内で転職クエ紹介してもらう。
484名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:39:06 ID:smEq5DcV
探検家やめて商人になろうおもうけど 
商人ておもろい?
485名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:40:18 ID:zbJ2+tWl
やめる必要ないよ。商人のメリットは生産と会計くらいだから
生産しないならいらない。
486名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:40:19 ID:YhDaeaXe
交易やってから決めればいいじゃない
487名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:41:57 ID:Ood9tx+I
地中海で投資限度2万の街ってどこでしょうか?
488名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:41:58 ID:KymLw4tU
>>483
軍人ギルド内で転職クエ紹介してもらうっていうのは
クエスト請け負える場所で普通に紹介して貰えるの?
489名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:47:11 ID:smNQeyXN
>>487
既に無いと思われ
多分、ジェノバの南にあるヤツとかは初期段階なら2万で良かったと思うが、既に4万位になってるはず
490名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:48:13 ID:BwTfRBZu
>>488
ほかのたまたま転職クエ出した人に頼む。
そして洋上までついって言ってその人が敵倒すのを生暖かく見守る。
港に戻る。
何もせずに転職証とクエ報酬入ってウマー。
491名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:49:55 ID:Ood9tx+I
>>489
なるほど、投資の状況によって限度があがるのですね。
やはり名声目的で投資するなら、限度まで投資したほうがあがるのでしょうか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:50:04 ID:Ita1v8+0
このゲームの職業って、序盤に使いたいスキルを目安に転職すればいいんだよね?
会計スキルが欲しいなら商人になればいいし、探索スキルが欲しいなら冒険家になる

けど中盤以降は職業って意味なくない?
どの職業でも全スキル覚えれるし

装備品的には戦闘系専用ってのが多い気がするから、戦闘系に転職した方が便利なんかな
493名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:50:48 ID:2orulhfl
発掘家になろうと思うんだが発掘家ならどのスキルを取るべきだろう?
優遇じゃないスキルも含めてだれか教えてもらいたいorz
494名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:51:35 ID:c8laz7bC
>>484
冒険家が一番オモシロイと思う・・

軍人は造船以外まず生産できないし 冒険もむずい(スキル枠ない 戦闘一筋
商人は生産できるが ほぼ常に交易品満載なので戦闘はまずできない 軍人と同じでスキル枠あかないので冒険も無理
冒険家が戦闘も冒険もできるし生産できん事以外いいと思う

と言うのが軍人で最近考古学覚えて遺跡荒らしてる、一地方海賊の意見
495名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:51:41 ID:smEq5DcV
>>486>>486アリガト

もうすこし探検家でがんばってみようかな。・゚・(ノД`)
でも会計でねぎりたいのよ
あと公益10でとれる手話みたいなスキルほしいのよ。・゚・(ノД`)
496名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:51:58 ID:S/ONrbVb
料理スキルはどこでおぼえるの
497名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:52:58 ID:EvZeRshH
>>496
ママンから教わる
498名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:53:26 ID:ZAr6Kv4c
オレは要望で「鼻歌が気持ち悪いです」って出してた
バレアレスから切り替わる音楽は眠くなる
ヴァイオリンは洋上だとちょっと怖い

儲かる話はみんなやるんだから下がるのは当然だろよ
昔に比べてずいぶんユトランド以東もイスパニア・ポルトガル増えとるしな
ちょっと前までたまに通訳したり買ってやるぐらいが、今じゃ艦隊で何組も来る
やっぱやり手商人ならもう次の商売へと移ってるんだろうね
499名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:54:00 ID:smNQeyXN
>>491
発展して無い港に投資するのが正解
名声は口数に比例するので、一口の金額が上ると名声は上り難いようだ
500名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:54:33 ID:09ttaXUl
DASH >>496
501名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:56:46 ID:smNQeyXN
>>495
身体言語だな…
アレは限りなくマゾプレイだぞ
始めて行くところで、酒場を使いたいだけとかならまだ良いが、一度会話を切ると再判定しないと通じない
しかも、一度に体力20消費するから実質役に立たん
せめて、同じ人には出港するまで通じるようにして欲しい il||li _| ̄|○ il||li
502名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:57:19 ID:RzgKWXTG
>>371
全然答えになってねぇんだよw得意げに言いやがってw
>>364は数値がデカイと速いのか聞いてるんだろ?
マイナス数値が良いっていうゲームもあるべ

と、遅レスでイチャモンつけてみるテスト
503名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:58:07 ID:e/SMF/he
>>499
つまりリガに投資しろというわけだ
504名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:00:16 ID:qXSmPnf2
統率依然に酒宴がどんどんあがっていくw
505名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:03:33 ID:xxyqx2HU
>>494
探索しようとしてる軍人なんだけど、遺跡調査って考古学以外に何かスキルいる?
506名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:03:36 ID:HJsitsNe
上陸して沸きポイントで突っ立ったまま一晩放置したら
Lv上がってるかな?疲労度が心配だが…。
507名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:03:57 ID:S/ONrbVb
>>497,500
???
さっぱりわからない…。
508名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:04:14 ID:f+v3rsx8
>>501
マジスカ(゚Д゚)
同じ人には通じて消費が5とかなら使えたのに。・゚・(ノД`)
509名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:04:24 ID:xlZKgsPH

で、イスパニアのみんなは対戦相手どの国にするよ?
俺は隣国のポルトガルと仲良くやりたいのでイングランドにするつもりだが。
510名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:06:22 ID:hzvcJMQ9
ポルトガルにしてちょ
511名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:06:55 ID:LqmBn7Tg
装備品を預けられるところってありますか?
512名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:07:38 ID:Lv0onssR
CTrl+Shift+Pで保存したはずのSSが保存されていないのは俺だけですか?
513名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:07:53 ID:jnLwBe+d
新大陸はイスパニア、アフリカ方面はポルトガルっ事で条約組んで

共通の敵がイングランド、これで楽
514名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:08:30 ID:EvZeRshH
まったく何のために>>1のテンプレに情報系サイトのリンクが
あると思ってんだか・・・
515名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:09:39 ID:hzvcJMQ9
>>2以降に叩かれないため
516名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:12:06 ID:iXSgS3US
>>513
北行くから勘弁してつかあさい
517名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:12:09 ID:aQaUdnmY
>>513
トルデシリャス条約か。
あの条約を地球の裏側まで適用させると、日本が真っ二つに割れるんだよな。
黄金の島を巡ってイスパニア・ポルトガル間でも戦争が・・・。
518名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:14:31 ID:hzvcJMQ9
開始できる国ってこれから増えてくのか?
519名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:20:44 ID:0NScvvrO
おまえら世界史勉強し直してるか?
十字軍とか大雑把なことは思い出せるんだが細かいとこがいかんせん
な、24の春('A`)
520名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:20:58 ID:r4x2oU1i
>>518
正式サービス開始と同時に増える予定だ
公式に追加国は書いてるから見て来い
521名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:24:07 ID:N4OwIuZq
正式サービス始まったら日本で始めて支倉常長になる


うぇwwwwwwっうwっをk
522名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:26:35 ID:FO4p+JmA
>>496
ヴェネツィア・ジェノヴァ・アムステルダム・セビリアのギルド
だがレシピもいる。
商人のレベル3でいけるはず。
523名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:26:49 ID:zXBS589x
大海戦始まったら、戦闘0の商人はなにすりゃいいんだ?
パイロ砲でも買ってとりあえず撃っとくとか?それとも参加せずに港で支援?
524名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:27:31 ID:t09mi9nr
>>523
軍人に無料で提供
525名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:28:07 ID:eLR7XL3O
>>523
砲弾なんかの価格が相場に影響されるようになるんなら
経済戦争とかできるんだけどね
526名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:28:23 ID:m/11u1Z2
>>470
や、法則があるわけがないのは分かってるけど、みんな
どうやって値頃感をつかんでるのか気になって。北海
周辺はメモも増えてきて買い時がだいたい分かったもの
の、イベリア半島以南はさぱーり。
あと職業は探検家にしたので、交易は余録なのかもしれない。
だけどこれがまた楽しくて……。

>>520
ネーデルランド、フランス、ヴェネツィアか。
キャラ作り直しもいいかも。
527名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:28:30 ID:N4OwIuZq
>>523
戦場カメラマンになるというのはどうだろう
528名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:29:41 ID:iXSgS3US
裏切りクエストぐらいあるんでないの?
敵対度そうとう上がるんだろうけど
529名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:29:56 ID:pg1B/mXw
>>523
大海戦に参加申し込みしなければ襲われないから、洋上で行商。
もしくは港でマッチロック銃や、手術道具を
高めの値段で売れば良い金になるんでないかい?
530名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:31:54 ID:eLR7XL3O
>>529
その辺の材料を計画的に買い占めて暴騰させるとかできるかな
でも道具屋で調達できるから影響は小さいか
531名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:32:38 ID:qeQxwzZe
特殊帆染料ってなくなっちゃった?それとも町が発展してくれば工房で売るようになるのかな・・・。
532名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:33:55 ID:zXBS589x
>>531
今日バザーで買ったよ、その4だったかな?
なんかくすんだ茶色になったから(´・ω・`)だったけど、折角だからちょっとの間このままにしてみる。戻すのは簡単だしね
533名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:33:56 ID:QgfWXcWe
>>523
商人の戦いは既に始まってる。
敵対国の同盟港に投資してそれを奪うのだ。

てか大海戦は意味ねーなー。
補給用のお弁当大量生産するくらいしかやること無いかも。
もしくはいい船が使えるように港に投資しておくとか。

でも誰でも船買えるから意味ねーか。
534523:05/03/02 00:35:24 ID:zXBS589x
連カキスマソ

まあ普通に戦闘で活躍出来る訳はないから、食品商の俺はせいぜいビスケットを普段の半額で売るかね
経済戦争してぇなぁ
535名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:37:42 ID:0QmS8ahX
投資って自国領以外に出来るの?
536名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:39:40 ID:r4x2oU1i
>>535
出来るよ
ただし、正装度高くないと話聞いてくれないけど…
537名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:41:56 ID:G3Xace1g
>>536
今繋げてないからあれだが、他国領地、にはできないんじゃないか?
同盟港は奪い合いできるけど
538名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:41:56 ID:ezUSBdSJ
大海戦の投票って正装度必要なのか・・・。
タベラ枢機卿に面会するのってどれ位正装度必要かな?
539名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:43:34 ID:eLR7XL3O
>>538
社交2正装度45前後くらいでできた
540名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:45:28 ID:r4x2oU1i
>>537
確かに「領地」は他国民が投資出来ないよ
541名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:45:44 ID:ezUSBdSJ
>>539
45か・・・orz
結構いい物着てるつもりでいたけど、まだ32だよ・・・。
データサイトで装備品漁ってきまつ
情報thx ノシ
542名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:49:19 ID:eLR7XL3O
>>541
自分のはイングランドだったけど多分同じだと思う
あとは香水でドーピングすればいいのかなあれ15あがるし
543名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:53:22 ID:LqmBn7Tg
バレンシアやバルセロナへ入港できる入港許可ってどこでとえれるんですか?
544名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:59:24 ID:a5jG/osK
操舵って戦闘中もつかえますかー?
545名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 01:00:14 ID:YH6luISK
リスボンの酒場にイベントNPCの運び屋がずっといるんだけど
これってまだイベント終わってないってことなのかな?

546名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 01:04:50 ID:206/kEi3
>>544
操舵はパッシブスキルだから
547名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 01:08:53 ID:hzvcJMQ9
なんだっけそれ
人工衛星みたいな望遠鏡だっけ
548名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 01:09:55 ID:QgfWXcWe
>>547
それはハッブル
549名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 01:10:37 ID:hzvcJMQ9
小川直也の口癖だっけ
550名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 01:13:29 ID:jn6oDEb8
特殊帆染料売ってる街と売ってないところあるけど、
これは発展度とかなのかな?
551名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 01:14:53 ID:nUnfrPHU
ハッテン度らしい
552名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 01:17:45 ID:jn6oDEb8
ハッテン度ですかい。
じゃあ一人しか見たこと無い色とかは投資したのかな。
欲しいのう。
553名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 01:18:01 ID:wOjJiU2R
ところで我が町の染料を見てくれ。
こいつをどう思う?
554名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 01:18:20 ID:z2sOJjNG
軽ガレーにお勧めの大砲ってなんですか?
555名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 01:20:03 ID:TotKXf3U
ハッテン場らしい
556名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 01:21:46 ID:g3PMQnTn
>>554
重カノン砲
557名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 01:22:22 ID:jn6oDEb8
すごく・・・・いい色です・・・・
558名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 01:23:19 ID:hzvcJMQ9
>>554
収束荷電粒子砲
559名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 01:25:16 ID:NMvucCfY
よく見たら俺も運び屋がずっと居るな…
560名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 01:25:52 ID:g3PMQnTn
>>554
相転移重力砲
561名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 01:28:28 ID:6EaRaYnk
>>554
ちん砲
562名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 01:28:43 ID:TotKXf3U
>>554
縮退砲、マジオススメ
563名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 01:29:10 ID:fBmbLCfx
>>554
中華キャノン
564名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 01:29:37 ID:VAV5YiLe
>>554
イカスミ波動砲
565名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 01:30:04 ID:4J9XnTra
>>554
人間大砲にきまっとろーが
566名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 01:31:46 ID:iXSgS3US
巨人大砲卵焼き
567554:05/03/02 01:33:59 ID:z2sOJjNG
ああ、やっぱりまじめに答えてくれないのね・・・
568名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 01:34:26 ID:SdlvzniI
リスボンの木の周りでバザーしてるやつ。
ちゃんとキレイに六角形に並べ。
適当に位置に座るな。俺の美学に反する。
569名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 01:34:52 ID:/LQqv98f
>>566
わざとなんだろうが大鵬だからな
570名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 01:36:01 ID:TotKXf3U
>>567
質問スレあるのにスレ違い覚悟でこっちで質問しといて偉そうじゃのう

まぁ1種類の大砲にしとけばセイカー以外ならなんでもいいと思う
571554:05/03/02 01:36:15 ID:z2sOJjNG
一つの大砲より二つつけたほうが威力ある?
まじめに答えて頂戴〜
572名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 01:37:39 ID:CXs6i78m
>>571
自分で計算しろと
店売りは6門だろうと8門だろうと1門辺りのダメージは同じ
名匠になると少し増える
573名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 01:38:18 ID:G3Xace1g
ちなみに、生産の名匠〜砲だと装填速度も変わるから注意だ
574名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 01:38:23 ID:1UlyG8hX
         | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) 知ってるが    | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'                | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   .お前の態度が   | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   気に入らない >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、    |
575名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 01:39:25 ID:sJc95BV5
砲門1発射
砲門2発射
一斉発射とかほしいんだが
576名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 01:40:46 ID:G3Xace1g
>>575
装填速度の違う砲門装備してずらして撃つか、そろえて撃つか、で調節できるジャマイカ
577名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 01:42:54 ID:9KQtU/La
コンボあるからやっぱ一斉だよな
578名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 01:47:29 ID:AY0+LINt
ふと疑問に思ったんだが、艦隊組んで転職クエを受けたら
艦隊組んでる人間全部推薦状貰えるんですかね
579名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 01:49:26 ID:hMpx0dRN
はじめての傭兵艦隊戦。
護衛艦を白兵で撃破したあと、本命を白兵に持ち込もうとしたところ、
敵が沿岸にぶつかってコースアウト。
敵船撤退のアナウンスと同時にイベント戦終了・・・。

あやまれ、手術道具20個買った俺にあやまれ。・゚・(ノД`)・゚・。
580名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 01:49:52 ID:sJc95BV5
>>579
それでクリアだろ?
581名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 01:54:19 ID:ASSlOXtS
>>578
みんなクエ受けてこなせばもらえるよ
582名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 01:55:29 ID:iXSgS3US
>>569
オレのダジャレも相当にサムいが、それにマジツッコミする君には負けるな
583名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 01:56:31 ID:hMpx0dRN
>>580
ええ、まあそうです・・・。
ちょっと収奪とか狙ってたりしてたので(;´∀`)
白兵で勝てるかどうかは分からなかったから、ラッキーかもしれないねぇ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 01:57:18 ID:eZL5+gyi
3/2の一次予選、ネトゲ連邦の初陣小規模板が出ます。
投票時間は1:00〜23:00です。
お暇な時間ありましたら投票お願い致します。

投票用コード発行所
http://tiger513.maido3.com/~bs6000/2ch/
『第2回2ch全板人気トーナメント』投票スレッド-006 投票はこちらへ。
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/vote/1109682698/
90940/
コードをお忘れなく。
585名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 02:10:13 ID:eZL5+gyi
<投票例>
[[2chxx-xxxxxxxx-xx]]  ←取得したコードを一行目に貼り付け

      //
    / .人
    /  (__) パカ
   / ∩(____)   あ、ぽこたん<<小規模MMO>>にインしたお!  ←お好みの板に投票
   / .|( ・∀・)_
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
                               By◆ネトゲ連邦◆
586名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 02:14:36 ID:sJc95BV5
陸が近すぎます。回避してください。
とかいってシステムまで俺をスウェーデン私掠艦隊に突っ込ませようとするんだからな。
587名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 02:16:19 ID:4KAOR5ir
ランチェーレ艦隊とか西サハラ艦隊とか強くないか・・・
588名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 02:19:03 ID:TotKXf3U
>>587
ソロなら両方紙一重で勝てるぐらい、艦隊5人ならアイテム・スキルを多人数で使えるから割と楽
589名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 02:20:35 ID:EBUNhlZw
白兵軍人な兄貴達は
軽ガレーの後は何に乗るんですかい?
590名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 02:20:48 ID:pxv7Jufu
水平射撃ってどこで覚えられる?
591名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 02:21:35 ID:TotKXf3U
>>589
バーバリアンガレー
592名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 02:22:31 ID:OBde16PV
錬度が全くあがらない・・
冒険家は冒険スキルでしか上がらないとかなのか?
正直50も越える気がしない
593名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 02:22:42 ID:cX9HiZBA
>>590
もっと検索スキルを使え
そんなんじゃランク上がらないぞ
594名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 02:29:25 ID:Lv0onssR
>>590
あそこだ、あそこ
595名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 02:30:25 ID:wi6zg+Pn
>>590
リガに行けばきっと幸せになれるよ
596名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 02:34:57 ID:Pa8W5a8J
クライアント全部でナンギガあるの?
597名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 02:35:32 ID:TdTYWyR/
今日は最後にPCに海戦吹っかけられて逃げて終了。どうやらNPC海賊網突破の踏み台にしたかったみたいだがなんもいわんのでスリル満点。
とりあえず町に逃げ込んでログアウト。保険も利かないPC戦はガクブルだお
598名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 02:35:57 ID:G3Xace1g
>>592
船員の練度か?普通に航海してても上がるが、白兵戦した方が上がるぞ
599名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 02:37:59 ID:iXSgS3US
>>597
ああ、そういう手があったか
600名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 02:40:00 ID:EBUNhlZw
>>591
わかった。
買ってくる。
601名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 02:41:09 ID:CXs6i78m
>>597
PC戦保険効かないのか?
602名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 02:42:27 ID:9KQtU/La
練度あげるにゃ船の耐久座礁とかで減らして修理させていけばいい
70くらいまで上がったけど今は航海している
603名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 02:44:19 ID:Pa8W5a8J
何Gあるの?
604名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 02:47:49 ID:QgfWXcWe
65535G
605名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 02:48:25 ID:+juKjREz
>>601
PC戦でできちゃうと、互いに殺しあって銀行から詐取できると思う
606名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 02:49:36 ID:Pa8W5a8J
何GBあるんだこの
607名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 02:52:22 ID:nMVSL1mM
地上戦の場合、船員の練度って上がってる?
608名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 02:54:09 ID:Lv0onssR
>>606
日本ギガバイト
609名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 02:55:29 ID:fZwY0wfZ
リスボンで投資ってどこでするんだ・・・ぜんぜん見つからん・・・
610名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 03:03:03 ID:BUPQrVoo
リスボンは首都だから投資は王城の中・・で
611名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 03:03:40 ID:4grpjiNW
動いてるバザーはろくなもん売ってねーな
612名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 03:04:20 ID:s/UvwlEN
気が付くと3時間とか平気で経ってるんだが…(;´Д`)ヤベェ
しかしいまだにフレンドリストが寂しい状態(´・ω・`)
613名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 03:05:15 ID:4J9XnTra
>>606
GBA100個分

つーかよく読め。過去ログかどっかに書いてある。
それ以前にクライアントの容量なんて何で気になるんだ…?
614名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 03:06:35 ID:/snZQxtQ
フレンドリスト、、、、0

まぁ、最初からソロプレイのつもりだけど、、、

正直ソロでやらないと時間があっという間に過ぎる悪寒
615名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 03:08:37 ID:J9lQcjPL
>>586
スウェーデン私掠艦隊・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
616名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 03:15:09 ID:0ZuWF1oo
「正装度56 社交1(+2)」で正装度が足りないといわれた・・・・
なんだ貴様は、三つ葉葵の印籠でも持ってけってのかよ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 03:15:51 ID:nUnfrPHU
観察スキル覚えたはいいが
まさかこのスキル陸上で街外じゃないと使えないとか?
すごく微妙なんだが('A`)
618名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 03:16:09 ID:oDQAzlPg
本拠地から遠く離れた場所でクエストに連れてってくださいとかお願いすれば?
結構反応いい人が多いように思うんだけど
619名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 03:16:12 ID:CAXSW50l
>>616
お前アゴヒゲ派だろ
口ひげ生やせば大丈夫
620名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 03:17:27 ID:AY0+LINt
やっと商人ギルド登録証ゲト
食料商からやっと抜け出せる、でも何に転職しようかで10分以上迷ってるorz
621名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 03:32:02 ID:+8B6MHPy
晒しスレの場所が良く分からなかったので失礼します。

ノトスの「しろえもん」って糞キャラに注意してください。
こいつはリネージュUから流れてきた悪質なプレイヤーです。
ぼったくり・詐欺で成り上がって一躍悪名が知れ渡ったやつです。
最終的に高額アイテムを借りパクしてリネージュUを干されて
大航海時代に流れてきたようです。
今は初期の複数アカウントを使ったクエ前受け金バグを悪用して
資金を貯めてスタートダッシュして猫をかぶってますが
じきにぼったくり・詐欺・借りパクをします。
ノトスでプレイしてる方は関わらないように注意してください。
622名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 03:35:40 ID:wI2aU0qg
リガは地獄と聞きますが

アレキサンドリアを見ましたか。
623名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 03:37:59 ID:gkMDI/2s
嵐のリガばん吹雪がきたぞっ
624名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 03:39:52 ID:wI2aU0qg
>>621
他に書け。
身勝手にも程がある。
625名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 03:40:27 ID:ASSlOXtS
マルチにいちいち反応すんなぼけ
626名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 03:40:29 ID:JnkLPlpD
>>617
海でも教会でも邸宅でも発見物がある場所なら使える
627名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 03:41:59 ID:Wt2ItIuN
なあチャンネラ同士で楽しく喋ってんのはいいけどさ、
Tellで喋ってくんね〜?エロ鯖のセビリアでたむろってる
藻前ら激しくウザイお^^
628名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 03:42:47 ID:ASSlOXtS
何十人もいるわけじゃないんだからブロックリスト入り汁
629名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 03:46:25 ID:nUnfrPHU
発見物あればいいのか・・・
けど地図あるから意味ないよな・・・?
630名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 03:47:14 ID:iXSgS3US
クエスト用だ、あれは
631名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 03:49:55 ID:nUnfrPHU
なるほど
よく判った


俄か冒険家だからクエストしないや・・・'`.、('∀`;)'`.、
632名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 03:54:47 ID:E6gIB31M
アムステルダム→マルセイユ 60日 メール便
ぎりぎりだったw 疲れた

速い船が欲しい
633名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 04:02:13 ID:sBkTMKQ7
トレンチ砲とかいうの買いにリスボン行ったけど
売ってねー。wikiのデータあってるか?
634名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 04:02:42 ID:1rwcTgow
The ガッツ〜大航海でガッツ〜
635名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 04:04:27 ID:qlY5uyzG
>>634 エロス
636名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 04:05:36 ID:RR1DjQYi
>>635
海の上で船員達が性欲をもてあます
637名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 04:07:01 ID:Rc4SfLS3
もうカリブ行った奴いるのか… in ノトス
俺なんざまだ9章だっつーのに
638名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 04:07:37 ID:wz9wCNO/
今はいいが時期に経験地目的のプレーに走るヤシの数が
確実に激増するのが早いゲームだな
639名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 04:10:42 ID:jvY3bjQl
>>636
船員達が欲求不満の様です。
640名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 04:11:02 ID:AY0+LINt
イスパニア8章でバルタザールに本国に帰還するように言われてから
イベントが一切起きない、どうしたらいいんだ
北欧で交易してたほうが儲かったよ(´・ω・`)
641名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 04:11:27 ID:FlrfQaI5
従軍慰安婦になりたいのですが、どうすればなれますか?
642名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 04:13:15 ID:Rc4SfLS3
>>640
多分、総合名声
俺もイベント進めようとしてがんばっても出なくてあきらめてクエやってたら出た
643名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 04:16:24 ID:AY0+LINt
>>642
やっぱそうか、交易名声が1000超えて
総合1700程度じゃダメか
頑張ってクエやってみるサンクス
644名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 04:21:13 ID:FlrfQaI5
従軍慰安婦って確か冒険者の3次職ですよね?
名声が必要なのでしょうか…
645名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 04:22:33 ID:Rc4SfLS3
>>643
あ、あとさ
自国領or同盟の港じゃないと国からの伝令とかは来ないっぽい
だから北海で待つのはお勧めできないかもしれん

>>641
エロ単語をシャウトしてたらなれると思いますよ^^
646名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 04:24:29 ID:s/UvwlEN
>>641
気を付けないとイキナリ軍人さんにもみくちゃにされるから注意
647名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 04:24:50 ID:AY0+LINt
>>645
自国へカエレ!言われてからずっと地中海で交易してた
名声上げてみる
648名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 04:25:23 ID:FlrfQaI5
>>646
あ、それは優遇スキルですね。
回復早くなるのかも。
649名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 04:28:45 ID:9KQtU/La
>>641
おれの船に
の ら な い か
650名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 04:35:16 ID:sk228VEh
このゲーム一人一隻じゃなくて、上級職のみが船を所有できるようにして、
最初は見習い船員とかでスタートする方が楽しそうだな
651名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 04:38:04 ID:IbQl9dco
>>650
新しく始めようとおもう奴いねー
652名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 04:38:13 ID:0ZuWF1oo
>>641
謝罪と賠償を求めるといえば従軍慰安婦。
ちなみに今騒いでる韓国人たちは日本人1人あたりが1日で70人ぐらい犯した歴史について騒いでる。
653名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 04:39:42 ID:uVPtL0/c
>>643
2000で進む。
そしてオスマンコ帝国首都行ける。



そして黒海監禁中の俺助けて。
654名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 04:39:57 ID:Lv0onssR
http://fukux.sakura.ne.jp/dol/maps_index.html
セビリアの街マップ作ってみた
適当に使ってくれ
655名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 04:46:16 ID:TotKXf3U
cβ組に懐かしい単語をやろう

ザルツギッター、ポロム
656名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 04:49:01 ID:btUexet3
アントワープまで行って鉄とって恋!って言われたんだけど
セリビアで売ってるハズのイスパニア語売ってないし・・・
代わりに英語買ったけど、これで通じるの?
アントワープで??
657名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 04:49:32 ID:AY0+LINt
>>653
不覚にも爆笑した
頑張ってオスマンコ帝国首都行けるようにする
658名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 04:50:01 ID:vhVXc7FS
>>656
( ´∀`)つオランダ語
659名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 04:55:08 ID:tChlyd2J
シャウトで募集するのはいいんだけど
クエ名とか言われてもわからんよな
せめて募集してる職種と最低限のレベル…船や装備かな
を明記して欲しいよ、でないと同職はともかく
他職は参加できないよな、とくに商人
660名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 04:57:21 ID:9KQtU/La
気にしなければいいじゃないか
661名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 04:59:17 ID:N3DHnbkV
マルセイユで「砂10樽集めてセビリアにとどけろや」クエストを受けたのですが、
砂が採取しやすい上陸場所ってありますか? カサブランカやアルギン近くの上陸場所で
さんざん探したのですが石やら草やらゴマばかりで…。
アレクサンドリアとかの方面の方がいいのかな? 教えてくださいorz
662656:05/03/02 04:59:27 ID:btUexet3
>658
ありがとん^^
でもセリビアに売ってなかった・・・
一体何処に売ってるんでしょうか・・・○| ̄|_
663名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 05:01:10 ID:1rwcTgow
マルセイユのBGMはいいな
ずっと聞いちゃうぜ('∀`)
664名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 05:01:51 ID:BUPQrVoo
>>659
海事クエストで敵の砲撃の囮になってくれる商人募集 ガレー船以上希望
とか募集して欲しいのか?

はっきりいって敵の砲撃分散と軽い援護射撃できればバルシャでもいいんだよ
665名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 05:02:51 ID:sBkTMKQ7
>>659
チャットにクエストのリンク張れればいいのにね。
名前クリックすると詳細ウインドウが開くとか。
666名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 05:03:15 ID:1rwcTgow
>>662
思いっきりセビリアの海事ギルドにあったと思うが
違ったっけ?
667名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 05:06:11 ID:BUPQrVoo
>>661
セウタ東の上陸地点

砂てんこ盛
668名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 05:07:22 ID:N3DHnbkV
>667
ありがとうございます。これから行ってきます。
669名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 05:07:45 ID:92qks5Cx
セビリア の検索結果 約 68,400 件中 1 - 10 件目 (0.24 秒)
セリビア の検索結果 約 2,160 件中 1 - 10 件目 (0.38 秒)

Sevilla
670656:05/03/02 05:09:45 ID:btUexet3
>>666
ありがとう〜^^
ギルド売ってました
671名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/02 05:12:19 ID:kDx+xpQ/
このゲームやってると凄い眠たくなってくる
特に洋上(ノ0`)
672名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 05:13:44 ID:f+v3rsx8
他ギルドのクエってどうやって請け負うの_| ̄|○
てかどうやって名声上げるの_| ̄|○
673名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 05:14:10 ID:NDAY5CDq
木材がえらくはやく売れるなぁ、と思ってたら…
674名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 05:17:43 ID:NDAY5CDq
300で叩き売ってましたよ
675名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 05:18:32 ID:8JZ2nL5B
酒場でよく聞く海賊のやつらっていったい何をしてるんだろう
PKの話はあんまり聞かないし不思議だ
676名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 05:19:00 ID:CAk7b2Yw
>>672
オンラインマニュアルの「ギルド」を百回読め。
677名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 05:19:49 ID:gSt9Cxk7
青い鉱石、赤い鉱石、黄色い鉱石ってどこで手に入るか教えてください(´・ω・`)
678名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 05:21:23 ID:gSt9Cxk7
sage忘れすまそorz
679名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 05:22:41 ID:0ZuWF1oo
マルセイユの城ってどうやって入れるんだよ・・・
社交10とか必要なのかあれは。
680名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 05:31:31 ID:mS87dx1Y
正装度が足りなくて入りたい所に入れないおまいらに朗報ですよ

漏れもさっき教えてもらったばっかだけど
そこに入れる人にPT組んでもらって一緒に入ってもらうだけでおk
出てきた人に声かけてお願いしたら簡単に入れるよん

てか、外出だったらスマンコ
681名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 05:31:51 ID:5cg/1j2z
だいたいの計算だけど、
装備品の正装度+香水効果+社交レベル×5≧75くらいで入れるみたい。
682名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 05:39:02 ID:hujOk/5G
正装度43 社交+1(+1)で入れた
683名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 05:40:42 ID:/iZaSEAy
バルタザールとかいうおっさんのイベントに振り回されて
アフリカ近くまで行ったら、海賊にみぐるみはがされてしまいますた。
持ち物ゼロな上に船が動きません;;
684名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 05:45:52 ID:7n1xDUat
>>679
正装59+社交1ではいれたよ。たしか。
685名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 05:51:50 ID:J9lQcjPL
このゲーム、思ってたより厨の流入が少ないので安心したが
中が多すぎで少し萎え('A`)
686名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 05:52:04 ID:TNwL7/9i
頭痛くなってキター

セビリアに集ってた幼女のの集団はなんだったんだ?
っていうかここに中の奴らがいるんだろ?
687名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 06:02:24 ID:rmcM0PQ0
おまえらに聞きたいんだけど

貴婦人のドレス
正装+60
防御+25
社交+2
美術+1
必要名声3000

これいくらなら買う?
688名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 06:05:17 ID:AY0+LINt
もう東アフリカやカリブに到達してる廃人の名声はどのくらいあるんだ
たかだか500増やすだけでも俺は苦労するのにorz
689名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 06:09:18 ID:IRsIttxi
ハンザコグ中古9000でうるから、いるやつは明日の1:11にロンドンの噴水前で絶えず拍手しといて
690名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 06:10:30 ID:Mtp5ujk4
そんな低レベルの屑船いらねぇよ
691名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 06:12:47 ID:5cg/1j2z
>>687
スゲーなそれ、正装+60って香水あればどこでも入れるんじゃないか?
個人的には実用部分でなく見た目で値段が決まるな。
買う買わないは別にして見た目気に入れば50万
692名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 06:15:59 ID:rmcM0PQ0
>>691
俺、♂キャラだから着れないんだよねorz
多分、装備って結構色違いとかをNPCが着てたりするから
NPCの♀貴族あたりが着てるんじゃねーかな
693名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 06:20:10 ID:63yyNKPH
>>687
見た目次第では欲しいな
見た目よければ50万くらいは出すかもしらん
694名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 06:24:40 ID:2Kprs9r8
>>687
欲しいけどお金ないorz
695名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 06:25:58 ID:bygj/p0b
何か考古学の本読み漁ってたら「カレーの門の外の北西がほにゃらら」
っていう書き付けを見つけたんだけど
アイテムで使えないし北西に上陸場所なんてないし
町の中だと探索できないしどういうことよ?
696名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 06:26:56 ID:TotKXf3U
>>695
街の中に門があってそこから外に出れる。
城と思って間違えやすい
697名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 06:27:11 ID:63yyNKPH
>>695
カレーの門番に話しかけて外にでれ
698名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 06:28:08 ID:bygj/p0b
>>696
おおう本当だ!すげえ!
699名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 06:29:23 ID:1rwcTgow
そういえば今日酒場でピーコックターバン+チャゴスでタンバリン叩いてたらSayで変態とか言われたな
ちょっと凹んだ('A`)
700名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 06:30:55 ID:2Kprs9r8
>>699
スクリーンショットきぼん
701名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 06:33:38 ID:HF6iCeUR
>>686
俺もびっくりした、酒場に団体で入ってきてなんだこいつらと
702名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 06:33:52 ID:bygj/p0b
>>697
貝殻発見→発見成功!?
だったので死んでいいですか
703名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 06:34:55 ID:J9lQcjPL
ょぅι゙ょの団体のSSまだー?(;´Д`)ハァハァ
704名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 06:35:03 ID:tChlyd2J
そいや夜中の3時にやや混雑ってなにがあったんだろう
ノートス
705名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 06:35:48 ID:2Kprs9r8
眼鏡っ娘の団体とかないんですか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 06:44:44 ID:5cg/1j2z
いつもならんでいるロリっ子二人組み
たまに一人でいるとけんかしたのかと心配になる
(*´д`*)ハァハァ
707名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 06:47:34 ID:CrnCRpLp
新素材の船の装甲?のクエストで学者はどこにいますか?
まじわかんない
708名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 06:48:27 ID:rmcM0PQ0
>>707
書庫
709名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 06:51:27 ID:E6iR/qiE
リスボンの商人ワイン200クエ紹介してもらっても、
条件をみたしてねーYO とか言われるんだが・・・・
誰か条件教えて〜
710名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 06:53:52 ID:3gpbIM2t
釣りスキルがやっとLv4になったんだがLv5までに1600って辛いな
まぁ魚種によっては複数釣れるようだけど
711名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 06:56:04 ID:G3Xace1g
>>709
ある程度のレベルが必要なんだと思う
ありえない話だが、LV1でポンポン転職できるようになっちゃうでしょ
712名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 06:56:47 ID:cKWqBWln
優遇じゃない隠れ釣り師は3→4で既に1600だぞ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 07:00:01 ID:bygj/p0b
気まぐれ釣り師の漏れは最初の400で既にへこたれそうだ
714名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 07:00:40 ID:sk228VEh
釣り師の人ってどこで魚売ってるの?
魚の必要な料理が作れない
715名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 07:00:55 ID:9KQtU/La
いっつも釣具でつりながら移動してるんだけど
サケとかサワラとかマンボウをうまくつかってくれるコックさんはまだいないのかな
716名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 07:06:12 ID:XkPP02c6
>>714
普通に交易品と売ってるか転用じゃないかな?
隠れ釣り師だけどNPC魚屋さんとか欲しい
PCが釣った魚買い取ってくれて多少の手数料つけてPCに売ってくれたりしたら
もっと魚料理が安値で出回ってくれて助かるしやりがいもできるんだけどな
717名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 07:06:28 ID:sk228VEh
>>715
マダイかシタビラメが欲しいです
718名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 07:07:11 ID:TotKXf3U
>>706
あいつ2PCで中の人同じ
719名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 07:34:28 ID:oDQAzlPg
さっきラードを大量に作って売却した瞬間に調味料が大暴落した
なんか申し訳ない感じ
720名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 07:38:40 ID:NDusceWM
港前で荒らしが来た時の祭りっぷりが大好きデス

「ああっ船員がああああああ」

「これは駄目かもわからんね」

「まさに茄子がママですな」
721名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 07:39:26 ID:M5pQOarx
チュニスで使われる言語って何だか誰かおしえてー
722名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 07:40:13 ID:63yyNKPH
>>721
ヘブライ語
723名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 07:41:41 ID:sk228VEh
>>721
アラビア語
724名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 07:41:58 ID:5cg/1j2z
>>721
トメ・ピレスが教えてくれる言葉
725名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 07:45:14 ID:M5pQOarx
す、すいませんジェノバの言語は何でしょうorz
やっぱITA?
726名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 07:52:44 ID:BUPQrVoo
>>725
ヤクザ言葉
727名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 07:55:42 ID:cU7qSexI
>>714
買取の高い場所 カサブランカとかリスボンは魚肉1で170前後でNPC売り。
クエでアムステルダムに行った時売値が200越えててちと驚いた事もあった。

俺は一度の漁で1ヶ月ぐらい帰らないんだけど、他の漁師はどのくらい海に出てるのかねぇ・・・
一度の漁でだいたい15000Dから20000Dぐらい
728名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 07:57:54 ID:TSjjLegI
開錠5の地図キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
729名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 07:58:18 ID:JAWSUkqN
やり始めて2日目。

正直初日は訳ワカランかった。クエストもつまんなかった。
船が異常に遅かったり、何処でモノ買うかも解らないし、迷子だし、どうして良いのかも・・・。
もうぶん投げようと思った・・・。

今日つまらなかったらアンインスコしよう・・・と思ってたら、クエストがサクサク進み始めた。
気が付いたら4時間過ぎてた。どうやらツボに嵌ったようだ。

つーか、敷居高すぎます・・・このゲーム orz
730名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 08:07:28 ID:dWmDDyBl
もう飽きた飽きたー
731名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 08:07:41 ID:rjkgjplK
このゲームはかなり敷居低い方だと思うけどな・・・
732名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 08:07:53 ID:faVfkYBH
店売り最強武器ってスピア?
733名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 08:11:28 ID:LCxki2Cj
陸上で探索したら、クエを受けて無いし地図もないのに
施錠された宝箱キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

俺は測量士でした・・・_| ̄|○
734名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 08:11:50 ID:9kXtp4Es
ポルトガルの第8章ってバルタザールのオサーンに手紙届けて
お礼の船首像貰うところで終了ですか?
735名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 08:19:45 ID:uLAQE7XK
>>714
釣り師商会(商館持ち)とかあったらいいよな・・・
その商館には各地の珍しい魚が売りに出されていて、みたいな
736名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 08:20:27 ID:vQZxLBsm
>>734
終了
ついでに言えば次はルアンダまでいける入港許可がもらえるイベントだ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 08:20:45 ID:5cg/1j2z
冒険名声332
交易名声74
戦闘名声7023
ようやく郷士を抜け出します。
738名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 08:25:08 ID:BUPQrVoo
いやオカシイだろ?
冒険 250
交易 200
戦闘2500で首都26万一括投資で推八等なったぞ・・

なんかやらかしてるんじゃないのか?
自警団狩まくったとか 国旗付きNPC船襲ったとか
739名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 08:27:35 ID:9KdNrZFZ
爵位の上がる条件ってよく分からんね
最初は合計名声1500くらいで上がって
100ほど名声上げたらまた爵位が上がって
さらにそこで未発見の物を一つ報告したらすぐ上がって

結局名声1600ほどでランク4
投資は一切していない
740名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 08:28:18 ID:lWcZ9FeI
投資のしかたがわからんリスボン
741名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 08:30:49 ID:AY0+LINt
>>740
正装して王宮行け
742名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 08:32:27 ID:lWcZ9FeI
>>741
ありがとー初投資いてくる
743名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 08:33:10 ID:TotKXf3U
戦闘名声をメインにあげてるとすると、戦闘名声が10000あったとしても他の2つが両方100とかだと爵位は貰えない。
恐らくメインの名声の他にサブの名声(冒険とか)が多少あがると爵位が貰えるハズ

>>737の場合、冒険名声が入ったときに王城にお呼びが来なかったか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 08:35:55 ID:AY0+LINt
商人なんだが交易名声の上げ方が戦闘名声とかに比べると
明らかに難しいと思う、そこで商人ツマンネー発言がでる
光栄その点どうにかしてくれないかな
745739:05/03/02 08:39:14 ID:9KdNrZFZ
>>743
それは戦闘名声メインで上げた場合のみの話ですか?
それとも他の交易やら冒険でも同じようにメイン以外の名声も上げないとダメって事?

少なくとも私の場合、発掘家なので冒険名声が1500ほどで
戦闘が100、交易に至っては名声0ですよ
何がなにやら分からんけど貸し金庫4つ使えるからヨカッタヨカッタ
746名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 08:40:52 ID:z7ATMx5S
資金1Mって平均して多いほう?普通?
747名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 08:44:38 ID:1Hc1EqHe
>>746 平均てあんた・・始めたばかりの人もいるし開始直後から廃人してるひともいるし・・・・
748名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 08:44:50 ID:3GcxJRka
おいおまいら

なにか質問があったら>>1を見る。
書いてなかったらぐぐる。
なにか必要だったら自分で探す。
そんな俺じゃいつまでたってもソロですorz
このゲームはどうやって仲間作るか教えてください
749名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 08:46:11 ID:HGxL8OH9
>>746
普通か少ないほうなんじゃない?

交易も少しだけ頑張った冒険者レベル7で現在預金が0.8M。
かなりまったりやってるので、頑張ってる人はもっと持ってると思う。
750名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 08:46:21 ID:mYvlrsT7
>>748
暇そうにしてる人を見つけて適当に雑談
751名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 08:47:17 ID:s/UvwlEN
>>748
同じ状況の漏れが答えるのもなんだが
クエスト手伝ってもらうとか、クエスト募集してるのに積極的に参加してみるとかだな。

752名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 08:47:19 ID:29Q1gaL9
投資って少しずつやっても無駄?一度にやったほうがいい?
753名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 08:50:26 ID:DaDb3Nb+
リスボンまで来たのにポルトガル語覚えてneeeeeeeeeeeeeeeeeee
754名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 08:50:57 ID:7F9LMlB7
初期の転職クエ、艦隊で受けれなくなってるー!
「特定の職業限定です」みたいなコト言われる。
冒険者に1度なって操帆とか覚えようと思ったのに・・・
755名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 08:53:52 ID:KCn8UNEb
>>752
無駄になるのは名声
出来る限りなら一度にやった方がいいかも
756名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 08:54:07 ID:3GcxJRka
自分の力で物事解決しない
むしろ厨くさい奴のほうが友達多かったりするのはこのせいか。

でもここで質問した俺も厨だからきっと友達できるよ!!
でもやはりゲーム内じゃ知らない人に声かける事できないorz
757名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 08:56:03 ID:DaDb3Nb+
厨の知り合いとかうざいだけだろ
会話全部に顔文字とかキモすぎ
758名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 08:58:45 ID:cKWqBWln
>>744
何の旨みもないのに過疎地に馬鹿みたいに投資してランキング見てにやにやしてます。
後続が追いついてくるといつもより必死に投資します。
交易名声? 3000ですが?
759名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 08:59:35 ID:cE+MFeye
某所で剣を錬成したらどうなのかという事を言ってた人です。
リスボンで鋼を売っていたので、買って刃こぼれしたショートソードを打ち直してみました。

>優れたショートソードを生産しました
とクリティカル成功で修復できたわけですよ。

打ち直したショートソードの性能は耐久力34攻撃力9とさんざんな結果に・・・
カトラス・スピアあたりなら修理してもまだ使えるけど、ショートソード程度では鋼がもったいない
という結果になりました。

とりあえず、わかった事は「剣錬成・入門書」は罠だという事。
20Kもったいなかったな・・・。
760名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 09:01:55 ID:G3Xace1g
爵位もらえねええ!って奴はクエストしかやってないんじゃないか?
761名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 09:02:06 ID:6CPYGbfA
>>759
宝の地図に手に入る錆びた宝剣とかも鍛えられるのか?
錆びたままでも性能はそこそこよいのだが・・
762名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 09:04:44 ID:AY0+LINt
>>758
いや、俺も同じなんだけど
過疎地と言うかあまりメリットが無いような場所だと
最大でも2万くらいで名声22とかゲト
自分で開拓して航路を繰り返して金貯めて投資
それを同じ事繰り返してるとツマンネなる
まぁ資金が増えるのを見るのが商人の醍醐味かもしれないけど
763名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 09:06:11 ID:sTVzUW3A
敷居は低いがリア時間消費が激しすぎる気がするよ・・・
764名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 09:06:17 ID:DaDb3Nb+
投資は全体量が少ない場所ほどもらえる名声は多いの?
商人クエストやりたいだけなんだけど6万つっこんでも10ちょいしか増えなくてへこみ気味
765名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 09:06:48 ID:cKWqBWln
>>762
同じことの繰り返しはどの職も同じだからな。
それがつまらないと感じた時がゲームの止め時なんだろう。
766名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 09:12:09 ID:iNI933Xd
>>764
そうそう。爵位とかのためにも交易名声がほしいけど
冒険家ってどうやって交易名声貰うのよ。
あれだ、商人系の人にクエストやらせてもらって名声稼ぐ?
767名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 09:14:22 ID:cKWqBWln
投資はその場所で最高額を投資したほうが効率がいいよ。
過疎の小さい街で20k投資を繰り返してればok。
商人とクエやったほうがフレ増えてウマーだとは思うけどな。
768名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 09:14:44 ID:63yyNKPH
投資で交易名声上げるなら値段の低い所で最高倍率つっこむのが利口
商人系クエ紹介してもらってもいい
769名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 09:15:45 ID:abJDkq0m
商人以外は投資だけで交易名声稼げるとしたら、後発組でかなり発展した状態だと
むちゃくちゃきついな・・・
770名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 09:18:01 ID:+fHqdLb9
名声30までなれば自分でクエも受けられるようになるしな。
まずはどうにかこうにか30貯めるのがいいとおもうぞ
771名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 09:22:33 ID:abJDkq0m
>>770
おろ?そなのか。

名声30超えてるのに受けられない・・・・
と思ったら冒険と交易間違えてるぞ、俺。    _| ̄|○ バカ軍人…
772名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 09:33:03 ID:AY0+LINt
投資で「パン屋さんのおいしいパン」のレシピ貰ったけど
調理を覚えてない俺には無用の長物
二度とゲトできないかもしれないけど調理は覚えるつもりが無いので売りたいんだけど
オマイラなら買いますか?
773名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 09:41:00 ID:5+HTKUHC
>>772
買うぞ
774名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 09:42:19 ID:iNI933Xd
>>772
ほしいね。バザー出したらすぐ売れるんじゃないかな。
775名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 09:45:15 ID:dWuHuMla
初めて二日目、とりあえず砲撃戦が得意なので、海賊狩って来い、海賊狩って来い
とクエをやって貯金ちう。

へ?白兵戦?ラムアタックかけようとしたらボーディングになって危うく全滅しかけま
すたよ・・・。

小型ラム速攻叩き売り。
776名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 09:47:56 ID:AY0+LINt
>>773-774
なるほど、それなりに需要はあるのか
上に書いたとおり調理をしたことがないからレアなのかサパーリなのですよ
もうちょっと寝かせて売ってみる
まぁ売る知り合いなんていないがなorz
777名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 09:49:56 ID:lWcZ9FeI
漏れ釣氏なんだが釣った魚一覧とか欲しいな
魚拓コレクションみたいに集める作業が欲しい
778名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 09:53:16 ID:5+HTKUHC
>>776
そのうち店売りになるアイテムだから売るなら早く売った方が良いぞ
779名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 09:55:42 ID:B6CNhFe9
開錠スキルはどこで習えますか!
780737:05/03/02 10:00:50 ID:5cg/1j2z
いや、オランダ船を狩った後に来た
781名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 10:01:02 ID:5GuCwR3I
イングランド所属の測量士ですが、
ポルトガル語はどこで覚えられるのでしょうか?
782名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 10:03:36 ID:rpqWZ0wi
イングランド出身で、造船スキルを覚えに地中海まで来たんだが
手土産に何か交易品を買うとしたら、何がお勧めよ?
銀とか高く売れそうな感じするけどどうなんだろ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 10:07:04 ID:kZNqHn+2
銀、不良債権になってる人結構良く見るが。
784名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 10:17:01 ID:KCn8UNEb
カイロの近くの海賊倒したらパイロ砲6門がでた…。
商人系だから使わんし売れるのかな?
785名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 10:19:56 ID:X/WxFpkb
自警団って・・・狩っちゃダメなのか?
>>738の見て急に嫌な汗が(;´Д`)
786名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 10:21:29 ID:cKWqBWln
>>785
自警団殺したりしてるけどランク5だよ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 10:22:03 ID:YH6luISK
商人が手っ取り早く海賊刈るにはやっぱり砲門強化が一番?
今小型キャラックで対象海賊も同程度の船として。
788名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 10:24:25 ID:9IC0mQ4v
貢献度が下がるんで無かった?
貢献度がランクにかかわるから、狩った分あがりにくいってわけじゃないのか。
789名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 10:26:38 ID:Ingv2iPl
>>787
二人以上の艦隊でやるのがいいんじゃなかろうか
現状ソロで砲撃はかったるいからね
二人で挟んでクリだしまくりが良かろう
白兵はドロップ目当てじゃなきゃ特にやる必要なし
790名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 10:26:49 ID:HGxL8OH9
>>787
ガレー系に乗って最大人数載せて白兵。
791名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 10:27:40 ID:cKWqBWln
>>787
射撃銃も忘れるなよ
792名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 10:28:58 ID:9IC0mQ4v
社交が上がるアイテムと香水を持ってるんだが、
どっちつけていいのかわからん・・・・
793名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 10:29:34 ID:zkz7Y4d0
白兵かったるい
砲撃なら数秒で終わるのに
794785:05/03/02 10:31:22 ID:X/WxFpkb
>>788
レスアリガト!(´▽`) これからは。。。気をつけるよ(;´Д`)
795名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 10:32:43 ID:AY0+LINt
>>792
つけていいと言うのは装備と言うことですか
ちなみに香水は装備じゃなくて使うと一時的に+15ですよ
796名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 10:33:30 ID:HGxL8OH9
>>793
相手が格下で、さらに自分の攻撃力が高ければな。

同程度の船を相手にするという条件で砲撃オンリーは、余計時間かかると思うんだが。
797名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 10:34:12 ID:YH6luISK
ありがとう。
とりあえずミニオン4門では火力不足みたいなんで強化考えてみる。
ドロップ欲しいけど白兵はみりぽ
798名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 10:34:47 ID:XzVCIy7l
背中に背負う武器がダサすぎるorz
エストックの強いのねえかな
799名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 10:38:56 ID:bRNuDm4J
Cβと比べて立場が完全に逆転したなぁ
Cβの時は商人>軍人>冒険家だったのに
金稼ぎで今は冒険家>軍人>商人

Oβの時の方が健全なバランスだったような気がするのは漏れだけ?
800名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 10:43:34 ID:NDAY5CDq
>>799
軍人で始めたけど、そんなに金が稼げるとはおもえんのだが…
801名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 10:45:08 ID:Ingv2iPl
>>796
今多くの人が乗ってるような小型船同士ならホイツァー以上の砲積んで初撃でクリ出せる位置取りすれば一発で終わるよ
慣れれば白兵より早かったりする。特に軍人スキルない場合はね
むしろ白兵のが格下相手には向いてる
802名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 10:47:07 ID:2nG0mHVf
今日は水曜なんで定期メンテナンスやるのかな?とか思ってたけど
この分だとなさそうだね プレ版はその都度臨時UPDATEで対応していくのかも
ただ光栄の場合、臨時UPDATEでも何を対応したのかちゃんと細かく公式発表してくれるから嬉しい
韓ゲーの多くは、UPDATE当たっても何が変わったのか全くわからない場合が多いからな……
酷いのになると、大幅な仕様変更があっても一切内容には触れていなかったりとか
ここらへんは日本企業の面目躍如というか、それなりに好感が持てる

そしてプレ始まって一週間が経過したわけだが
ようやく合計名声2500超えて東地中海の入港証手に入れました
イスタンブールとアレクサンドリアの道具屋見に行くのがちょっと楽しみでもあり怖くもあり
ドルマンの会計消えてるかなあ……
803名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 10:47:49 ID:TbiNyNDo
>>799
光栄は何考えてこんな仕様にしたのかね
商人居なくなるんじゃないか?
Lv上げや金稼ぎはまあいいとして
投資合戦に乗り遅れた商人は名声稼げなさすぎだろバガ
やってられんよ・・・、商人やってる奴らは早く軍人・冒険家に転職をお勧めするよ
804名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 10:50:02 ID:tzUlZbgf
とうとう名声1300(本職)+α越えたのに爵位もらえねぇ(;´д`)
いったいいつになれば貸金庫使える様にしてくれるんだ・・・
805名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 10:50:36 ID:cKWqBWln
まだ工房取ってるやつはあんまり居ないだろうな…
ヴェネツィアまで美術品取りにいくけど、工房までの道はまだまだ遠いぜ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 10:53:19 ID:sk228VEh
投資に関しては何らかのイベントによってリセットされることもあるんじゃないかと予想
津波で街が壊滅とか、敵対国による侵攻とか、
そうじゃないと後発の商人はどうにもならない
807名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 10:53:54 ID:zkz7Y4d0
でも砲撃の位置取りや動きはかなり先読みいるからなぁ
慣れない内は大変だろう
808名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 10:54:02 ID:BP25SwO4
そういや、イスタンブールの上陸に必要な変装度って結局どれくらいなの?
35で入れず70では入れた。

しかし、70にするのに上の船買えるほどの金払った・・・
809名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 10:54:25 ID:ExAPCzEI
カーネーションってPC売り出来るかね?
店売り30Dなんだが、いくらなら買う?
810名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 10:57:22 ID:swTbexA2
冒険者が金稼ごうと思ったら名声と天秤だと思うが…@ロンドン
他の国では商人より儲かるのか?
811名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:00:51 ID:ngtcEoZe
質問スレがどっかいっちゃったみたいなのでこちらで失礼。

リスボン商人です。たぶんクエスト4章だと思うのですが、
「なんとか紹介の息の掛かった者にしか・・・」と言う
酒場の運び屋に話を聞いても、そのままずっといます。
その先続かないのは、名声がないからですか?
それとも別のNPCがいるのに気づかないだけでしょうか?
812名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:03:15 ID:6EMnQ1yB
>>811
大航海時代Online助け舟12隻目
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1109683702/
813名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:03:52 ID:bRNuDm4J
>>800
討伐クエストの金額が他の職業のクエストよりも金額が高いから
Lvがあがる毎に加速度的に金策能力が上がっていく
軍人ならLv5程度でも軽ガレーにのれば200kのクエストがこなせるが
商人がLv5だとその収入を得るにはその何倍も時間がかかる

またLv上げに要する時間も軍人の方がはるかに短い
稼ぎは積載量に直結するのでLvがたかく積載量が多い船の方が稼げるので
商人と艦隊組んで相場見ながら大量買い込みをして商業Lv10にするなり
艦隊組んではやく会計スキルを手に入れるなりして
会計スキルさえ手に入れれさえすればはるかに軍人のが稼げる

商人には二点間貿易しても購買量が減らないなどしないとダメかもしれん
現状メリットは生産だけ
取引スキルによる購買量増加も少ないしなー
814名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:04:03 ID:ngtcEoZe
>>812 
ありがとう
そっちいってみます
815名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:04:11 ID:Ingv2iPl
>>807
とはいえ、いわゆる「狩り」以外の状況で窮地を打開するのは砲撃だからな
ガレーに船員満載でカリブ海に交易行く香具師なんていないわけで
剣術上げたいとかドロップ欲しいとか海賊志望でもないなら砲撃のスキルとPS磨いたほうが後々お得だよ
816名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:04:37 ID:YKIYEoPn
なぁなぁ今、造船LV5のやつどうやってあげたんだ?
3から4にするだけでもすでに赤字で死にそうなんだけど・・・
817名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:05:48 ID:bRNuDm4J
商人と艦隊組んで相場見ながら大量買い込みをして商業Lv10にするなり
艦隊組んではやく会計スキルを手に入れるなりして

商人と艦隊組んで相場見ながら大量買い込みをして商業Lv10にするなり
艦隊組んで転職クエスト受けて会計スキルを手に入れるなりして
818名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:06:49 ID:R571lqxQ
アテネとアレクサンドリアで操帆売ってなかった orz

一度釣り士に転職して操帆取ったら転職しなおすしか方法無いのか・・・
819名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:07:56 ID:Ingv2iPl
>>816
今なら知り合いに大人気で売れまくるので赤字なんて出ない
820名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:08:35 ID:mOcUrUfm
>>813
200kのクエスト…?
重キャラベルとか相手にする依頼でさえやっと80kとかだぞ
821名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:10:36 ID:bRNuDm4J
>>820
ごめ 20Kだった
822名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:11:51 ID:zkz7Y4d0
>>821
20kなんて輸送用ガレーあれば10分足らずでいけるわけで
823名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:13:27 ID:LdOH5UAn
>>677
何に使うのか教えてくれたら教えてあげる(´・ω・`)
824名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:14:07 ID:FkOgHTN4
青いのは原子力発電と核兵器開発だな間違いない。
825名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:15:49 ID:hzvcJMQ9
ぶっちゃけコルセアシャツが一番見栄えいいな
826名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:16:26 ID:mtumhf4o
>>821
輸送用ガレーか2マストコグが有れば、港1つか2つ回れば稼げるよな。
827名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:17:22 ID:Ingv2iPl
>>822
ずっと同じ航路ではその利益が長期連続しては出せなくなったけどな
以前にもまして取引スキルのランク上げの重要度が増したのは間違いない
828名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:18:57 ID:SPB2Ky+n
ロンドンで、ダブリンの奥地探索クエストが出てこないんですが、
なんかやっておかないといけないとクエストとかあるんでしょうか?
829名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:19:22 ID:zkz7Y4d0
まあ戦闘は常に緊張感あるから短時間で稼げちゃってる気にはなる
漏れもβ当初はそう思ってたよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:19:56 ID:mtumhf4o
>>827
間に3個程港を挟めば回復するんで、4点交易程度で大丈夫だと思うが。
831名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:21:34 ID:mOcUrUfm
つーか今のところ、必要なスキルさえ取っちゃえば
職業差なんてなくなるわけで
832名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:21:37 ID:Ingv2iPl
>>830
あれ時間による回復じゃないのか?
833名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:22:41 ID:Ilz4kadb
冒険者は上位の船と装備整えるまでは
商人の2点貿易とやる事いっしょだよ・・・

もうずっとマルセイユ←→ジェノバで往復10数kを
チマチマ稼ぐだけの人生になってきてます(´・ω・`)
834名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:24:13 ID:zkz7Y4d0
>>831
そりゃそうだが取りたいスキルあっても
必要要件満たしてないandその職の転職クエ出せなくて優遇にも出来ない
で取れない人が大半だからね
もう1ヶ月もすりゃとりあえずの差はなくなるけど
835名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:24:49 ID:hzvcJMQ9
うお、海賊から分捕ったマスケット馬鹿売れwwうはww
イベリアの特産?イスパニアで売ってなかった希ガス・・それとも投資家専用?
836名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:24:59 ID:AY0+LINt
なんか1回2万しか投資できない町のランカーだったんだが
10分ほど交易して戻ってきたらいきなりランク外だった人に
30万くらいの差を付けられて抜かれてた
これって人によって投資できる上限が違うんですかね
837名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:29:13 ID:6xq4YGJB
冒険は30分単位の移動が徐々に多くなるから
自給に直すとあまり稼げて無いぞ。
いつもレアや大量Dがとれるわけでもないし。
838名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:29:18 ID:sk228VEh
スコーン作るメリットって何?
839名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:29:50 ID:v85j1Eso
軍人ではじめたのだが
ほとんどの時間、沈んだ被害を埋め合わせする為お菓子作りをしている事に気がつき
商人で1から開始して、アキンドウマウマーだと思っている開始3日目のnoobですが
なにかが間違っている?
840名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:31:59 ID:TotKXf3U
>>839
おまいが楽しめる道を探せたならそれでいい、楽しみ方は人それぞれだ。
とか言って見る。
841名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:32:05 ID:hzvcJMQ9
>>839
沈んだ時点で間違ってると思う
842名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:32:48 ID:wCjSBcaT
いま商人やってて、軍人1からはじめようと思うのですが
キャラ間のお金の移動って出来るんですかね?
843名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:33:26 ID:Ingv2iPl
>>842
2垢か人に頼めばできるよ
844名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:33:31 ID:abJDkq0m
>>839
軍人には向いていなかったということで。
845名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:34:15 ID:HGxL8OH9
>>839
保険にはいろうぜ、と言ってみるテスト
846名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:34:58 ID:EBUNhlZw
傭兵→地方海賊
ってできるん?

大人しく准士官になった方が良いのだろうか・・・
白兵メインな戦いになってきたから収奪欲しいんだよなぁ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:37:04 ID:TotKXf3U
>>846
出来る、優先スキルを覚えてから戻す事も出来る。転職アイテム2枚居るけどな
848名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:37:45 ID:Ingv2iPl
>>846
准士官つーか砲撃は大器晩成
転職なんかその内毎日でも出来るようになるから
現状白兵が多いならさっさと地方海賊なっちゃえば?
849名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:38:03 ID:wCjSBcaT
>>843
まだ誰にも話しかけたこと無くて誰にも頼めないorz
2垢多重起動しまふ
850名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:40:01 ID:0JqlLzh3
釣った魚なんだけど、食料の買値>魚の売値 だから、すべて食料に転用してる。
船倉圧迫するということと、行動力回復の酒代を踏まえて、最低でも食料転用量×100 くらいじゃないとPC売りできないなぁ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:40:16 ID:Ingv2iPl
>>849
素朴な疑問なんだがこのゲーム誰とも話さずやってたら嫌にならないか?
漏れ知り合いが一人も居なくなったら即座に引退する
852名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:40:36 ID:BP25SwO4
地図ゲット!→取りに行く→青銅像x14だけ→うはwwwおkwwwっうぇw→orz
853名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:40:46 ID:J9lQcjPL
>>836
港出てどっかの港寄ってまた戻ってきての繰り返しじゃないの?
854名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:40:58 ID:cKWqBWln
魚肉にするとそれなりに儲かるぞ。
…保管スキルってほんと微妙なのな。
855名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:41:01 ID:EBUNhlZw
>>847>>848
ありがとう。
海賊になってくる。

ところで・・・・転職アイテムって
私掠艦隊迎撃クエで手に入るんかな?

856名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:41:42 ID:dWmDDyBl
春厨達は移動しなさい↓

大航海Online 114海里
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1109729765/

857名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:42:03 ID:HGxL8OH9
>>846
転職にルートとかが有るわけじゃないので条件がそろってれば何にでもなれる。
会計士→上級士官→地方海賊→司祭→食料商→釣り師
とかでも必要レベルと転職の各許可証さえあれば可能。
858名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:42:43 ID:TotKXf3U
>>855
☆3、30日以内の私掠艦隊(分隊?)の撃破のクエストで貰える。
艦隊組んで全員受けれる事は今朝確認済み
859名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:42:54 ID:Ingv2iPl
>>855
Cβでは星5だか6だかのそんな感じのクエだったな
860名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:43:36 ID:vEr2lI0Y
保管スキルは保険に近いよな・・・
飯にするにも、魚肉にしてから転換したほうがいいかなっとおもったが
魚の種類によって違うからいろいろ試すべし。
861名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:46:03 ID:0JqlLzh3
>>854
調理が必須条件ってのがなぁ。保管の為だけに無駄スキル取る余裕ないからな。
862846:05/03/02 11:47:21 ID:EBUNhlZw
みんなありがとう。

私掠艦隊分隊クエは以前ソロで準備万端で挑んだのに
返り討ちに合いそうになったから怖いんだよな。
その時、卸したての軽ガレー傷つけられたからずっと敬遠してたよ。
今夜あたり再挑戦してみる。

あの頃よりは強くなったはずだからいける・・・はずだ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:48:25 ID:VBJ1tbvk
なあなあ、名声上げないで戦闘レベル上げる方法ってない?('A`)

もしくはあまり名声上がらずに経験値貰える敵教えてほしい、
これ以上名声あがっても絡まれやすくなってこまる
864名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:48:52 ID:HGxL8OH9
>>861
調理とって、保管を覚えた後に調理を忘れるといいかも。
あと1個しか枠がないというならどうにもできないけど。
865名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:49:11 ID:mtumhf4o
>>861
小麦→小麦粉で儲けながら調理Lv上げて、ブタ→豚肉・鶏→鶏肉とかすると美味しいぞ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:49:20 ID:AY0+LINt
>>836
いや、それは無いと思う
10分ほどの間にランクにも乗ってない人が
2万ずつ投資してトップには立てないと思う
867名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:49:23 ID:Ingv2iPl
>>863
警戒使えば?
ランク上がると絡まれる頻度激減するぞ
868名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:51:12 ID:fARsf2+C
しかしよくよく考えてみるとこの時代で名声を求めない軍人というのも変な話だな(;´Д`)
869名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:51:46 ID:mtumhf4o
>>867
アレは、見えてる敵にも有効に成るの?
870名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:52:13 ID:6CPYGbfA
このゲームの生産はぬるすぎる
NPC買い→PC売りで利益でるんだからなw
下手すればNPC買い→NPC売りでも利益でるww
871名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:55:16 ID:hzvcJMQ9
造船なんていきなりPC売りで利益出るけど?
872836:05/03/02 11:55:57 ID:AY0+LINt
>>853の間違いorz
873名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:56:07 ID:Ingv2iPl
>>869
統計取ったわけじゃないんで体感だが

プレ開始直後:誰も襲ってこね〜〜
戦闘ちょびっとやった後:待て待て待て!ひっきりなしに襲ってくるんじゃね〜!しかも警戒効いてね〜〜
今:ランク4警戒発動。・・・じゃじゃ〜ん!ふははは我が艦に挑むとは無謀な香具師だ。今日この海域で襲ってきたのは貴様が初めてだぞ

みたいな?感じ?
874名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:56:11 ID:H43aMPrE
>>870
何を作ってるのかしらんが、装甲とか船首像作ってると、首吊りたくなるよ
875名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:56:59 ID:mtumhf4o
>>870
生産で利益が出て、何が問題なんだ?
生産を、自分用アイテム生産と定義してるのか?
876名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:57:11 ID:Ilz4kadb
>>870
上は普通だろ。それできなきゃ生産の意味ないと思うぞ。
下はまあ、微妙。
877名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:58:06 ID:mYvlrsT7
てか他の事やったって利益は出るわけだし
経験値がもらえない生産は割を食ってると思う
878名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:58:16 ID:vEr2lI0Y
>>876
同じ光栄が運営する信長もそうだぞ
879名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:00:24 ID:lWcZ9FeI
NPC〜NPCで利益といっても移動しないとだからなー
それが交易
880名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:02:24 ID:sk228VEh
>>870
相場の変動が市場原理に則してないからなぁ
あれだけ皆で豚を買い漁れば豚の価格はもっと高騰するはずだし、
あれだけラードを売っていればラードの買い取り価格はもっと下落するはずなんだけど、
その辺りをシステム的にきっちりできないものかな
881名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:06:44 ID:sTVzUW3A
月5k払ってもいいから、もっと楽しめるゲームを何処か作ってくれんかねえ
882名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:07:41 ID:YF16OZme
>>881
ごひゃくえんやるからおまえがつくれよw
883名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:08:30 ID:O8Ing5Nm
海戦にハマったので転職のため私掠艦隊クエストを受けてみた
俺の商船一隻では耐久20減らすのがやっとだった…
884名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:09:07 ID:dWmDDyBl
>>856
春厨達は移動しなさい↓

大航海Online 114海里
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1109729765/
885名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:09:43 ID:5dusaTTM
>>883
戦闘用キャラベルクラスの軍人2人ほど連れてけ
886名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:10:24 ID:TotKXf3U
本日のNGID:dWmDDyBl
887名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:11:10 ID:fARsf2+C
>>880
それだけ生産量・消費量が多いとも読める、
雑貨や電化製品より食料品の生産・消費が圧倒的に多いのは今も同じだし
888名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:12:09 ID:dWmDDyBl
こっちでも1ヒキ釣れてる
889名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:17:27 ID:BXEcRhKA
うほっ。バーバリア強いな。虎の子のスピアとられた(・∀・)
890名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:19:08 ID:H0IXyg62
造船って詐欺出来るの?
お金先渡すと持ち逃げされるかもしれないし、
船作ってからやっぱり買わないって言われたら売れ残るし。
詐欺こわいんで、未だにNPC買いしてまつ・・(´・ω・`)
891名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:19:33 ID:39U7hn4s
ぶっちゃけ保険に入ってない人っていないのかな・・・
一回も入ったことないよ。。
892名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:19:36 ID:hzvcJMQ9
俺の船やたらとネズミがでるんだが・・
3日目でもう10回はお目にかかったよ
893名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:20:39 ID:9IC0mQ4v
10分ごとに発動する物凄いトロいマクロでAFKバザールやろうと思うんだけど、
もしかして放置露店とかほかに方法ある?
894名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:21:00 ID:sJc95BV5
軍人なのに冒険の功績で爵位をもらう俺ガイル
895名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:21:16 ID:BP25SwO4
>892
掃除しろ!

保険入ってなかったが、昨日入った。東地中海は危険だ・・・
896名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:21:48 ID:hzvcJMQ9
>>891
俺漏れも
897名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:22:25 ID:sJc95BV5
>>892
雑魚い船ばっか襲ってるとネズミが出やすくなるかも・・・
俺も雑魚船ばっか襲ってたら3日でネズミ出現とかデフォだった
898名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:22:29 ID:fARsf2+C
このゲームの場合作ってから販売って形式じゃないの?
まだ買った事ないので自信ないけど、
某ネトゲでは製造詐欺ってのがあったけど。
899名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:22:39 ID:sk228VEh
保険は入ったことないな
沈んだこともないし
900名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:22:48 ID:+fHqdLb9
>>870
あやまれ!縫製やってる俺にあやまれ!

元からレシピすくないのに、生地の書は無いわ、
材料がやたら増えてるのはあるわ、すぐ手に入らない材料使うのは多いわで、
いま冬の時代。縫製は大器晩成型だなぁ、やっぱ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:22:58 ID:falFLlS5
>>883
昨日俺も行ったよ
子分沈めて親分も残りの耐久23になったので勝てそうだから白兵スキルもあげようとしたのがまちがいだった
攻撃つえーし逃げようとしても逃げれなくて買ったばかりの名匠ミニオン取られた・・・
902名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:23:16 ID:5dusaTTM
>>898
持ち合わせが無い場合は前払いって時もあるな
903名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:24:26 ID:BXEcRhKA
ネズミがたくさんなヤツはネコの置物を買えばいいぞ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:25:50 ID:fARsf2+C
うぉ下げ忘れてた_| ̄|○


>>902
なるほど〜
一度PCから買ってみようかな…
905名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:25:59 ID:KR0NvEBQ
保険で事故成金ってどうだろうか
船員の錬度が下がるのが難点だと思うが
906名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:27:05 ID:hzvcJMQ9
むしろ猫飼いたいわ
907名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:28:01 ID:KR0NvEBQ
飼っていた猫が子供を産みました
908名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:28:20 ID:BUPQrVoo
>>863
陸戦
ただしソロは猛烈に死ねる
909名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:28:32 ID:hzvcJMQ9
>>907
捌いて保管
910名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:28:43 ID:BXEcRhKA
俺もネコ飼いたいけど、現状ネズミがでなくなるアイテムは置物なんだよな。
それにネコを物資に転用できたらちょっと嫌だし。
911名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:28:49 ID:sJc95BV5
三時間メンテキタ━━━━━━(゚A゚)━━━━━━ !!
912名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:30:01 ID:SJnXd5KK
キターっつか、ただの水曜メンテだろ
913名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:30:34 ID:ExAPCzEI
まじで、、、?
せっかくの休みなのに、、、
914名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:30:57 ID:5dusaTTM
>>906
詳しく
915名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:34:19 ID:hzvcJMQ9
グリフォンの紋章はないのかにゃ(´・ω・`)
916名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:35:06 ID:HS713jmL
料理スキルはどこでとるんだ
917名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:36:53 ID:KR0NvEBQ
>>916
セビリア商人ギルドだったかな
交易LV3必要で10000D
918名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:37:56 ID:fEd2c7xX
すいません質問させてください(´・ω・`)

バーバリアンガレーってどこで買うんでしょうか。
さっきやっと戦13になりましたorzマジ疲れた。。。
919名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:38:37 ID:5dusaTTM
>>918
イギリスじゃなかった?
920名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:40:05 ID:hzvcJMQ9
あぁ、バーバリーはイギリスのブランドだ
921名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:41:13 ID:ba7dYbTI
商用ガレー乗ってるクセにスウェーデン艦隊に一撃で撃沈された(つД`)
NPCもコンボ決めてくるのね・・・
922名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:42:22 ID:TSjjLegI
バーバリアンガレーはアレクサンドリアかイスタンブール
923名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:44:54 ID:0hlIbW27
北海東の辺りの嵐ってえげつないのな
耐久100くらいの船が沈みかけた
924名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:46:35 ID:fEd2c7xX
ありがとうございます。

(´・ω・)無事にたどり着けるだろうか。。。
925名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:46:54 ID:3n7OGSJx
>>916
セビリア、ジェノヴァ、アムステルダム、ヴェネツィア
商人ギルドマスターから
必要交易LV3、10000D

データサイト位見れ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:47:31 ID:HS713jmL
>>917
ありがとう
927名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:47:44 ID:hzvcJMQ9
バスとピンネスのスペックってどっかにのってる?
928名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:47:50 ID:fARsf2+C
北海はケツ向けた途端蜂の巣
平行して逃げても蜂の巣

どうしろと(;´Д`)
929名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:49:26 ID:hzvcJMQ9
>>928
北海


どう
930名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:50:11 ID:ba7dYbTI
ちょっと戦闘したのが間違いだった
警戒使っても絡まれる
遠回りして避けるのめんどうなのに(つД`)
931名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:52:52 ID:NDAY5CDq
>>929
932名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:55:03 ID:fARsf2+C
>>929
すまん、931が書き込むまで意味がわからなかったw
933名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:55:40 ID:BP25SwO4
一目散に敵艦と逆方向に→打たれる予感→平行に→打たれた後に一目散に
934名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:58:08 ID:abJDkq0m
>>932
それでもまだ意味がわからん漏れに、解説してくれ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:00:50 ID:bbyG/smO
チュートリアル不親切すぎで意味わかんなすぎ
936名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:01:34 ID:TotKXf3U
>>934
北海道


あれだな、シュールだ。うん
937名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:01:40 ID:dW+Ro1Dr
>>935
見るな感じろ
938名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:01:46 ID:fARsf2+C
>>934

改行を無視するとわかる
しょーもないが
939名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:03:52 ID:LLPNJeOi
地図一枚5Kで即効売れたんだけど安すぎ?
940名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:04:46 ID:Ilz4kadb
他愛もない質問なんだが、
宣教師って今実装されてたっけ?
941934:05/03/02 13:06:43 ID:abJDkq0m
みんなありがとう。

・・・・・
942名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:07:17 ID:HGxL8OH9
>>905
保険は損害額までしか補償してくれないはず。
損害額が補償最高額を下回るなら損害分、損害額が補償最高額を上回るなら最高額までしかもらえない。
943名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:08:03 ID:QXbLLAQd
>>939 ものによる、なんて名前だったん?
944名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:10:14 ID:iXSgS3US
いや、猫の置物持っててもネズミ出るだろ
普通避けるから出なくなるはずだが・・・・置物で駆除ってどうやんだろな
945名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:12:02 ID:Ingv2iPl
>>944
置物で殴り殺すんだよ
946名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:12:24 ID:bTtBnVAr
最初のネズミはどこから入ってきたんだろうな
947名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:13:10 ID:QXbLLAQd
>>939
マルチ死ね
948名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:13:46 ID:JnZZ5G1v
リガまでカラス麦10樽60日以内に届けるクエスト受けちゃったんだけど、ぶっちゃけ軍人の人で
リガまで付き合ってくれと頼まれた場合、付き合ってくれそうかな?

クエスト報酬47kなんだが、どうだろう?軍人の人
949名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:14:41 ID:n396rxo6
マルセイユで調味料取引覚えたいんだけどどこで覚えられるんだろう?
城の中? 正装41社交2じゃ入れないっぽ…orz
950名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:14:53 ID:AY0+LINt
>>948
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
951名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:14:56 ID:9kXtp4Es
>>924
すぐにでも欲しいのでないなら、たまにセビリアとかで造船屋の人が
行ったついでに作ってきた奴を売ってる事があるからそれを狙うのもありかもな
漏れはそれで買った
因みに運良く造船スキル持ちの人が居るかも知れんから現地で叫んでみるのも吉
952名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:15:36 ID:J9lQcjPL
おいらイングランド商人の乗ったフーカーが、スウェーデン私掠艦隊のコンボで3桁喰らうけど、軍人なら余裕なん?
953名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:17:00 ID:Ingv2iPl
>>952
軍人なら、っつーか諸条件同じなら乗ってる船の装甲次第だと思うが
954名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:18:21 ID:tE2MN8Jw
1360
0
128
で初めて爵位授与キタ━(゚∀゚)━!!!!!

そのあと美術品一つ報告したらすぐ昇進しちゃった
955名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:18:26 ID:FkOgHTN4
>894
( ゚д゚)ノ 三 □b
詳しく聞かせてくれないか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:18:37 ID:QXbLLAQd
>>952
フーカーとか誰が乗ってようと重キャラックとかのスウェーデン艦隊では一たまりもない
957名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:19:18 ID:1XgONDGD
ぼくのけいがれーせんははくへいせんがだいすき!
このまえしりょうかんたいにけんかをうってみたんだ。そしたら
958名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:20:27 ID:zkz7Y4d0
飼料艦隊
959名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:20:47 ID:tE2MN8Jw
試料艦隊
960名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:21:16 ID:KCn8UNEb
死霊艦隊
961名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:21:21 ID:9kXtp4Es
>>957
イスタン周辺に居るオスマン私掠艦隊に白兵キボンヌ
962名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:22:54 ID:BUPQrVoo
し尿艦隊
963名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:23:43 ID:7+Nm/zqD
セフィロス鯖のマラガの交易所で、裸のお兄さんに
ワイン6樽800で売ってくれる方、いませんか?

964名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:23:55 ID:hzvcJMQ9
姉陵艦隊だって?
965名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:25:02 ID:tE2MN8Jw
>>964
おすぃ
966名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:25:40 ID:hzvcJMQ9
陵辱と凌辱って略奪と掠奪ぐらいの違いか?
967名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:26:38 ID:TotKXf3U
>>966
まぁそんなもんだ
968名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:27:03 ID:7+Nm/zqD
セフィロス鯖のマラガの交易所で、裸のお兄さんに
ワイン6樽800で売ってくれる方、いませんか?
ほんと、お願いします
969名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:27:27 ID:NSoqL7CX
軍人で交易レベルが3しかないんだが交易上げて戦闘用キャラック買うのと、
このまま粘って軽キャラック買うのどっちがいいか迷うな
970名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:27:37 ID:1XgONDGD
そういえば陵辱って気にした事ないけど二つあったんだな
971名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:27:49 ID:abJDkq0m
>>968
ここじゃなくて、ゲーム内で叫んだ方がいいかと。
972名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:28:05 ID:H0IXyg62
>>898
>>902
なる。でも、〜までの船作りますってシャウトがほとんどで、
お金受け取ってから作るみたいな雰囲気だった。
試しに今度聞いてみよう。ってか、ここには造船する人いないのか・・
973名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:28:10 ID:J9lQcjPL
自分も「私掠許可証」にちゃんと読みがなついたハンドブック買うまで知らなかったなあ
974名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:28:25 ID:tE2MN8Jw
2つあったんだ、ごめんなさい
975名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:28:27 ID:Bb+06jKh
ワインは売らないけど、大航海のテーマソングを思い出すと
どうしてもナウシカの音楽になってしまう方、いませんか?
ほんと、お願いします
976名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:28:28 ID:ayOjLwJP
>>890
今造船ランク3で、相手からすすんで前金渡される時以外は、
全部完成品とお金交換してたけど、やっぱり要りませんといわれたことはなかったな

船の受け渡しはトレードになるんだけど
双方が船と金を提示したあとに、最終確認画面があるから
そんなに怖がることはないと思う。
でもベルガンティンだけはNPC販売と比べて造船だと性能が劣化するので注意
なんでベルガンティンだけなのかは分からないけどね
977名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:28:54 ID:S3bqhN/W
というか、もうすぐメンテなんじゃないんか?
978名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:29:57 ID:mOcUrUfm
>>969
戦闘用キャラックに交易レベルは不要じゃないか?
フリュートと勘違いしてるのかもしれんが、今は手に入らんぞ
979名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:30:07 ID:FkOgHTN4
>976
Σ( ̄□ ̄;)| ̄|_
980名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:30:14 ID:tE2MN8Jw
3時間もやるんだ
981名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:30:16 ID:TotKXf3U
>>950
次スレよろ
982名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:30:39 ID:QwPVRQIh
仕事休んでやってるのにいきなりなんだよ!謝罪と賠償とガレオン船を要求する。
983948:05/03/02 13:30:46 ID:JnZZ5G1v
やっぱり震えられたかw

仕方ない、メンテ明けに1人で特攻してくるよ。
白旗揚げて浮かんでたら誰か助けてね
984名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:31:20 ID:Qnn7offM
何も水曜日にやらんくてもええがな(´・ω・)
985名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:31:22 ID:7+Nm/zqD
>>971
マラが誰もいないし、もうすぐメンテで・・・

とりあえずこんな初心者にワイン届けて売ってあげてもいいよって方
お願いします。
986名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:31:35 ID:gbWX/1aE
急いでかえってきたらめんてかよ
987名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:31:35 ID:wi6zg+Pn
あれ、今って入れないのか?
988名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:31:37 ID:S3bqhN/W
>>982
藻前のことだ。たとえガレオン船もらっても暫く乗れまい?
989名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:32:15 ID:qHr3HJ7f
木材を仕入れてリスボンで売って稼いだ気になってたら、
知り合いの商人から木材5本で星四つで40Kのクエストがあるとか聞いた。
平均相場2.5Kで売れるのだが、考えたらアホらしくなった。
こんなに手間をかけて仕入れて、経験値も冒険のしか入らないので止めることにした。
俺は馬鹿だったorz。
990名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:32:16 ID:MT8qiUam
小型キャラベル艦隊の奇襲と同時に切断キター メンテ明けガクガク
991950:05/03/02 13:32:46 ID:AY0+LINt
>>981
スマン、建てられなかった
992名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:32:47 ID:QwPVRQIh
しかもニートで仕事もしてないしねヽ(´ー`)ノ
993名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:33:02 ID:wi6zg+Pn
ガレオン、Lv25だぞw
994名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:33:52 ID:29Q1gaL9
メンテ明けって何時?
995名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:33:56 ID:BXEcRhKA
前金で船作るヤツは元手がないんだ。察してあげて。儲かってきたら後金でもいける。
996名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:34:04 ID:TSjjLegI
その表現だと1樽400くらいするワインを6個合計800で売ってくれという風に見えるぞ
997名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:34:37 ID:sJc95BV5
>>955
冒険ギルドで仕事こなして、地図探して発掘とかしてたら、
冒険の功績で爵位がもらいますとか言われた。

ソロメインなんで海軍クエストこなすより楽かなって。
998名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:34:43 ID:J9lQcjPL
>>989
革ひもと木材は、それぞれ10個づつ保険に持ってても損はしないよね。

ただ、失敗したのは羊毛30個w
邪魔でしょうがねー
999名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:34:45 ID:9lNnJlGU
めんてハ4:30アケ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:34:50 ID:Qnn7offM
100000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。