NavyFIELD オンラインWWII 海戦ゲーム Part24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
オンライン海戦シミュレーションゲーム「Navy Field」について 語るスレッドです。

sageは適当に、荒らし煽り反応直リン、全て控えましょう。
※※ 開発に対する質問は公式質問スレへ。 迷鑑長の御紹介は晒しスレへ。 ※※

前スレ
NavyFIELD オンラインWWII 海戦ゲーム Part23
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1103623045/

晒しスレ
NavyFIELD迷艦長60 大和ホテル
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1104918360/
※特定個人の話題などはこちらへ  つーか、間違えんなボケ

○Navyfield公式
【日本公式】http://www.gamespace24.net/game/navyfield/
【韓国公式】http://www.navyfield.co.kr/
【韓国翻訳サイト】http://enjoykorea.naver.co.jp/

○NavyFieldデータサイト
【Naval Navigator】ttp://fugetsu.serio.jp/NavyField/
【NavyFIELD DATA List-改】ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/3567/
【NavyField データ検索】ttp://homepage3.nifty.com/fm2921/search/index.html

○NavyFieldお役立ちサイト
【NavyField サーバ状態監視システム】ttp://ttsw.s19.xrea.com/check.cgi
【接続経路チェックプログラム】ttp://gamespace24.net/download/exp_GS24.EXE
【NF豆知識】ttp://homepage3.nifty.com/dark_blue/nfmame/
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 23:57:49 ID:nloYHE5L
2ゲット?
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 00:06:34 ID:eoOzZOgQ
>>1の人乙
4さわやか3組:05/01/08 00:06:40 ID:D1RVA8yk
さんさんさん♪
3ゲットっぽ
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 00:10:31 ID:3ZQkPGsN
>>4

m9(^Д^) プギャー
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 00:26:22 ID:UuvgpN1c

    ほ っ ぴ ー     に ゅ う         胃 や !!!  

                   ____
      m n _∩      /∵∴∵∴\      ∩_ nm
   ⊂二⌒___)      /∵∴∵∴∵∴ \    (___⌒二⊃
       \∵∴\    /∵:(・)∴∴.(・)∵ |   /∴∵/
         \∵∴\  |∵∴/ ○\∵∴|  /∴∵/
          \∵∴\|∵ /三 | 三ヽ∵|/∴∵/
            \∵∴|∵.| __|__  |∵|∴∵/
             \∵\ |  ===   |/∵/
               \∵ \___/∵/
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 01:18:18 ID:3e6+gWUk
ume
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 01:40:12 ID:+EIPGsta
>>7
兄者…
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 01:51:23 ID:PuxWhaEG
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 02:09:09 ID:+4iiZWCL
次スレはこれで

オンライン海戦シミュレーションゲーム「Navy Field」について 語るスレッドです。

sageは適当に、荒らし煽り反応直リン、全て控えましょう。
※※ 開発に対する質問は公式質問スレへ。 迷鑑長の御紹介は晒しスレへ。 ※※

前スレ
NavyFIELD オンラインWWII 海戦ゲーム Part24
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1105109203/

晒しスレ
NavyFIELD迷艦長60 大和ホテル
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1104918360/
※特定個人の話題などはこちらへ  つーか、間違えんなボケ

○Navyfield公式
【日本公式】http://www.gamespace24.net/game/navyfield/
【韓国公式】http://www.navyfield.co.kr/
【韓国翻訳サイト】http://enjoykorea.naver.co.jp/

○NavyFieldデータサイト
【Naval Navigator】ttp://www.m-fugetsu.jp/NavyField/
【NavyFIELD DATA List-改】ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/3567/
【NavyField データ検索】ttp://homepage3.nifty.com/fm2921/search/index.html

○NavyFieldお役立ちサイト
【NavyField サーバ状態監視システム】ttp://ttsw.s19.xrea.com/check.cgi
【接続経路チェックプログラム】ttp://gamespace24.net/download/exp_GS24.EXE
【NF豆知識】ttp://homepage3.nifty.com/dark_blue/nfmame/
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 03:58:28 ID:Im+JKaZN
何となく日本の駆逐艦を張ってみる
ttp://www.cpf.navy.mil/rimpac2000/images/pearl2.jpg


ところで、NNの水兵表を眺めてると独以外のルーキーの先に地上整備兵ってのがいるけど
こいつの能力って機能してるの?
機能してるとして熟練士官イパーイだと珍発艦空母とか出来るのかなと思った今日この頃。
単艦で27機の雷撃機に護衛戦闘機18機とか出せたらおしっこちびりそう(*´д`*)
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 04:00:23 ID:mHryrIhF
残念ながら機能しておりませぬ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 06:41:00 ID:0eAPQ/x7
なんか現代の駆逐艦って魅力が無いね
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 09:13:03 ID:KCWYf/Xr
βテストの時に一時期やってたきど、このゲームまだやってたんだ。
人が消えてゲームが成り立たなくなって即消滅すると思ってた。

人どれくらい残ってる?ちゃんと対戦が成立してる?


15名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 09:39:55 ID:07LqoxUl
>>14
残っており成立している
そして定期的におまいさんのようなのが沸いて出てくる
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 11:07:37 ID:Ah+rmwB8
大和でたんだ?

どう?
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 11:21:27 ID:wYWgOHqz
>>16
ま、一言で言うと「うんこ」かな。
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 11:32:39 ID:N6XTVULe
少なくともグラフィックはうんこ
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 11:40:15 ID:94+UEW+Z
100人部屋とか今もちゃんと立ってる?
現在のピーク時間帯の接続人数って何人くらい?
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 12:02:56 ID:ZrH1hLEx
最近やり始めたヘタレですが
そろそろ鳳翔乗れるLvに近づいてきたのですがクレが全く足りません・・・
現在阿賀野+雀の涙程度・・・
で、現在偵察PがLv33になったので大淀に改装+日雷撃Pでイニb(もち手動)で
シコシコ小銭貯めようとと思うのですが
B様撃沈で経験値&クレジットはどれ位入るのでしょうか?
改装費の馬鹿にならないし質問させて頂きました
エロイ人ご教授お願いします。
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 12:04:06 ID:W3PgeNsM
>>20
(゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)アヒャ!!
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 12:11:11 ID:VVX07hST
   ∩___∩
   | ノ      ヽ    腹、減ったクマ──!!
  /  ●   ● |   チャーハン作るクマ──!!
  |    ( _●_)  ミ  
 彡、   |∪|  、`\__     。・゚・⌒)
/ __  ヽノ / \___)━ヽニニフ))
(___)   / 
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 12:11:27 ID:LCcWeL60
いい時代になったもんだな、おい。
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 13:08:44 ID:yaBOBvsK
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 13:20:13 ID:Z1SRbQGw
そうか二垢や升を勘定に入れてもダメなものはダメか、
もっとも事実関係とは別に該当者無しにしておけば業務の手間が減るよね
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 13:49:28 ID:Im+JKaZN
あ、トライアスロンって4つとも遊んで、それぞれLV15以上行ってないとダメなのか・・・
思いっきりNFだけ遊んでたーよorz
まあ倉庫垢にするつもりだったからどうでも良いのだが(´∀`)hahaha

>>12
地上整備兵は機能しておりませぬか。残念。
すると、職種はあるが機能してないのは、これと看護・上陸・空輸・保守・上位魚雷・機銃って事か?
そういえば一時期機能していたらしい会計と訓練教官は今どうなんだろう・・・
2716:05/01/08 13:52:11 ID:Ah+rmwB8
>17 >18

そうか、うんこなのか
大和が出るまでがんばれなかったんですが
がんばらなくて正解でしょうか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 14:02:53 ID:SRwa5qc6
>>27
グラフィックはともかく、腕があれば最強
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 14:07:40 ID:roYpzsIs
>>27
どんな質問してるんだよ。低脳レスを何回も。ちょっとウザイ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 14:56:19 ID:4mYRu82T
>>26
NFはLv31以上が条件ですよ?
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 16:26:27 ID:NVMBeD3p
>>30
イベント1のトライアスロンはどのゲームでも15以上が条件

俺はついてっきりどれか一つで15行けばいいんだと思っていたが
全部のゲームで15以上にしなければだめだったらしい
該当者無しってのは単にルールを理解できていた奴が0人だったってだけじゃないのか?('A`
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 16:27:18 ID:11poKffF
んな、MMO4個も齧るだけなんて面白くも何ともないこと誰もやるわけないじゃん
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 16:39:34 ID:vqrJ9tiH
ところで、NavyField-AR-の情報では2月に港湾戦実装らしいが、どうなんだろうな。
NFの戦闘システムだと、とてもじゃないがマトモなのは期待できないんだが・・・
例えば、港湾戦において開幕沈→即落ちは可能なのか?
可能だとすれば、敵の主力BBCVを釘付けにしたまま
ガラ空きの他方面を主力BBCVで攻撃、なんてのも出来るよな
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 17:06:33 ID:TK7hDegv
前スレ梅完了
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 17:08:39 ID:4G/U/4wV
ってことで一度上げ
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 17:10:00 ID:3voLpT/T
>>34
GJ
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 17:19:03 ID:11poKffF
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/06/20050106000086.html

鋼鉄の咆哮も裸足で逃げ出しそうな船だ
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 17:33:45 ID:NIrhWiTk
>40インチの艦砲、20インチのバルカン砲


すげええええぇぇぇぇぇ!!!
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 17:37:36 ID:LCcWeL60
>>37
最大16ノットの上陸用舟艇をあんなとこまで単艦で送るなんて
いつ着くんだろう?

てか、珍連射なんてものじゃないな BB5クラスの弾がポムポム
以上の密度で降ってくるなんて。却って珍散弾のほうが怖いな。

40名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 17:42:40 ID:NVMBeD3p
>>32
面白くもなんともなくても商品にノートPCとかがあった
売れば数万くらいの金になるだろ
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 18:42:48 ID:LCcWeL60
>>40
じゃあお前はなぜやらなかったんだ?
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 18:48:36 ID:NVMBeD3p
いや、俺はNFだけ15にすれば抽選候補に入れると勘違いしてNFの新アカを作っただけだった
最初から知ってれば無料期間の間にさくっと全ゲーム15狙ってたんだが…
43名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 19:21:10 ID:LCcWeL60
しかし自分がパラった戦闘のリプレイファイルで自分が沈んでる不思議
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 19:21:54 ID:+EIPGsta
>>37
発狂モードのパルスレーザーで瞬殺
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 19:38:32 ID:11poKffF
>40
早く教えろよ!やればよかったぁぁぁぁ
46名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 19:51:24 ID:En8x8X8v
もいっかいこのゲームやりたいな。
秋月に98式乗っけて。
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 19:58:54 ID:6IUsqg5Q
>46
IDすごいね。いつでも帰ってこいよー
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 20:24:25 ID:uH8pQsWV
残念ながら98式は普通の小口径砲になりますた
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 21:46:16 ID:Z3OLwOBt
89式自動小銃は5.56mmとなりますた
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 22:18:22 ID:En8x8X8v
まじか、あの連射はもう出来ないのか・・・
楽しかったのに・・・。
でっかい空母に取り付いて只管連射をかましたり・・。
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 23:00:20 ID:tGavvG2x
パラレルワールド、対空落ち、熟練落ち、まだ直ってないぞぉ〜。直す気ある?

対空艦が育たないだろ。いつまで放置だよ。いい加減なんか反応してくれ。

パラって現象は、認識されてるのか?これも放置するつもりか?サクセス交代してくれ〜。
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 23:39:28 ID:Z1SRbQGw
サクソスの運営とは掲示板を管理することのみである。
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 23:40:55 ID:lg6MSfra
ホアーーッ ホアーッ!!
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 23:47:03 ID:/UoK+dpw
>>52
隊長!公式トップに国際鯖のバナーがまだありますです。
55名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 00:29:02 ID:0kOnlEUP
迷艦長スレ見れない・・・サーバーが見つからないって・・・
なんで?
56名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 00:40:09 ID:WQA2wHo/
俺は禿げじゃない!!
薄毛だ!!禿げと薄毛を一緒にするな!!!!
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 01:23:19 ID:9zR7T9XI
>>55
ex9はいまbbs.cgiを止めてるそうで。さっきリブートしたとのこと。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1105197915/
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 03:12:17 ID:0Vvl3MFg
>>52
サクソスって、掲示板の管理なんかしてる?放置だとばかり思ってた。

まず、パラレルワールドを何とかして欲しいな。あれは激しく萎えるからな。

対空落ち熟練落ちって、大艦隊戦実装時から言われてるけど、未だに・・・。課金してるんだぞぉ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 05:29:35 ID:EOOsF0nc
>58
BBSの管理「だけ」はしてる
チートのやり方やバグの話しをするとあっという間に消される
60名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 14:26:18 ID:Xi1I/ZJZ
バグがあっても保障できないって規約に同意して課金してる時点で負け組
61名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 14:27:56 ID:omgNidxt
課金はするものじゃなく、されるものだ
俺らがやってるのは納金だ
62名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 15:30:44 ID:EOOsF0nc
課金と納金取り違える坊やがかなり相当数いるな
ヘタすると過半数越えてるんじゃないか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 15:47:42 ID:8ozsVaTr
>>62
正直、そんなはどうでも良い
64名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 15:57:16 ID:8ozsVaTr
SDにアイオワ砲を積んでBB3ですよっと

            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_` ;)      VG砲ネルソンに対抗する気か兄者
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
65名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 16:08:30 ID:7ZSd6ryG
伝統的にオンラインゲームの利用料を払うことを「課金」と言う
66名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 17:44:30 ID:EOOsF0nc
>65
どこの伝統か知らんが頭悪いと思われるからこれからは正した方が良いぞ
67名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 17:53:46 ID:XfoOyAzH
http://gamespace24.net/navyfield/kakin/kakin.html

課金とは書いてあるが納金ってどこに書いてるの?
68名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 17:54:34 ID:HF9TSTbN
>>65
課金>ユーザーに金を払わせる
69名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 17:55:17 ID:XfoOyAzH
>>64
大して射程変わらんよ
あ、連射が速くなるか
70名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 17:56:17 ID:05tFV96I
伝統か知らないが、どこのネットゲームでも使われてるだろ
元は誤用でも、意味が通じるようになってしまった
無意味に乱用される「w」みたいなもんだ
むしろ、揚げ足取りのように毎回横やりが入ってウザイ
71名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 17:57:48 ID:XfoOyAzH
やっとわかった、日本語の話か
どうでもいいやん

でも確かに間違って理解してたよ<俺も
72名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 18:02:56 ID:XfoOyAzH
どうせ3月で終わりだし、仲良くしようぜみんな
73名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 18:17:18 ID:EOOsF0nc
>70
どこのネットゲームでも使ってるのはw連打するような厨だけだ
わかってる連中はとても恥ずかしくて課金するなんて言わんぞ
74名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 18:21:04 ID:Xi1I/ZJZ
連打する奴は厨だが
「(笑」よりも「w」で済ませる人間の方が多いのは事実
まあ俺も慣例とはいえ間違えたのが悪かったな


バグがあっても保障できないって規約に同意して課金に応じてる時点で負け組

これで満足かい?
75名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 18:34:21 ID:qq6pxUvW
厨の言う事はよくわからん。教え上手な人、課金と納金、どう使い分けるか結論出してください。
76名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 18:44:06 ID:rnBm7eng
課金=(名詞) 料金を課すること。また、その金。
納金=名詞 金銭を納めること。

課する=負担すべきものとして引き受けさせる。一方的に負わせる。
納める=渡すべき金や物を受け取る側に渡す
77名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 18:45:37 ID:IJ++3onj
lollollollollollol

>69
アイオワ砲の方が滞空時間が長い
だからといって「SD砲なのでバラヨロ」は通じないよな
78名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 18:46:36 ID:xl5xqABf
そんな事銅でも伊井だろう?
来れは吊の1首ヵ
79名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 19:16:34 ID:I2AlJaEz
BB4ってさ、少しでもダメージくらうと、火災止まらなくない?
80名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 19:23:52 ID:IpUgld5R
少ししかダメージ受けてないように見えるが
潜在ダメージ化してゲージの減りをゆっくりにしてるだけだ(火災)
81名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 20:33:31 ID:XfoOyAzH
>>76
課税 納税 と考えると理解しやすい。。

ttp://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=3%E3%83%B6%E6%9C%88%E8%AA%B2%E9%87%91
ttp://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=3%E3%83%B6%E6%9C%88%E7%B4%8D%E9%87%91

ネットゲーじゃ、課金が主流みたいだ。
課金=有償サービス期間 のような意味で使ってる。
「昨日から課金ですー^^」「課金切れましたorz」のような。

というか納金、違和感ありすぎで使えない。使いたい奴は勝手にどうぞだな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 20:39:31 ID:XfoOyAzH
大和 アイオワ H39 ライオン

大艦隊、この4隻、同レベル帯、同技術なら、どうわける?


俺なら 大和 アイオワ VS H39 ライオン なんだが。
83名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 20:53:45 ID:77L+IRYR
>>82
その条件ならそれでいいと思う。
ライオンに爆が集中して被害担当している間に
H39が大和とライオン喰っちまいそうだ。
その逆にH39が爆にやられたら大和、アイオワが勝つかも。

まあ実際は中の人次第だからどうなるかわからんけど。
BB4なら乗ってるやつも少ないから
あるは程度腕や補助のlvで分けることも出来るだろう。
84名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 20:57:36 ID:M5yazBZH
>>82
俺も基本はそうかな

あとはLvと中身、硬さでアイオワとライオンを交換するぐらいかな
85名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 21:13:34 ID:87qb92zx
H39は素晴らしい最高!と言う話は耳にする。
大和は乗る人によっては強い、もしくはホテルと言う話は耳にする。
ライオンは相変わらず進化したのか退化したのかよく分からない。

そして不気味な事にアイオワからは何の話も聞こえて来ない。
何か吼えてくれ!米海苔野郎!
86名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 21:15:47 ID:mkYujRB2
が、がお
87名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 21:19:50 ID:87qb92zx
い、今吼えたのは猛獣王さんですか? ちゃんと人間の言葉を喋ってくださいね。
88名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 21:24:52 ID:nnMMIlZF
たまにでもいいので、ヴァンガードもBB4なのを思い出してください…
89名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 21:25:16 ID:yHoy3OEl
どうしてそういうこと言うかなぁ・・・
90名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 21:29:05 ID:Lb1iSVcZ
みんなで>>89ちんを囲んで
91名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 00:10:27 ID:a9tQ9dsQ
>88
Ω ΩΩΩ<な、なんだってー

そう言えば時代を先取りしたBB4だった気がしなくもない
92名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 01:47:36 ID:LTNxO8i9
英の砲兵って命中はすごいけど連射が遅いとよく聞きますが
やっぱり連射砲兵にしたほうがいいのでしょうか・・・
でも最終的に命中-10って・・・初期値10の場合うんこ兵の誕生ですか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 02:15:48 ID:AoI9D+k0
>>92
重連射兵で止めれば良いジャマイカ・。・
94名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 02:16:27 ID:6MM5AJbJ
英の重砲兵は特化する方が+8、逆の方が-10なので
その期間はレベルが上がるほど命中と連射の合計は下がっていく
だから意図的にロスさせて砲兵から一気に巨砲兵に転職ってのもありかもな

兵員数ロスはあるが、命中・連射ともにまとまった兵が作れる
95名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 02:19:22 ID:6MM5AJbJ
>>93
重砲兵でとめたらBB砲が使えないんだが?

それと巨砲兵は特化する方が+6、逆が-4なのでトータルでは成長する
同じ兵員数ロスなら巨砲兵以降でロスさせるより重砲兵でロスさせた方がお得
96名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 02:35:44 ID:AoI9D+k0
>>95
船底で育成すれば良いジャマイカ・。・
97名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 03:51:34 ID:Jkr7WAHQ
ライオンって他のBB4と比べると弱い?今日見た人は、アイオワを食ってたんだけど、
あれは中身の人のせいか。オレとしては、ライオン、ヴァンガードにはがんばってもらい
たいし、ライオン2にも期待してる。ようやくQEに乗れるレベルになったのに。ソバは使えない。
98名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 03:54:23 ID:rK7AYVfj
弱くないし、
ソバ使えないとか言うと日米BB1乗りに文句言われる
99名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 04:00:55 ID:ygeSJ0WJ
>>97
ソバは同Lvなら16扶桑並だぞ。
使えないように見えるのは大抵乗りたての人が乗ってるからだ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 04:33:15 ID:TpHUKExb
ライオンはBB4の中では一番射程が短い。
それを補って余りあるほど硬いから、乱戦だと最強のBB4だけどね
101名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 04:36:59 ID:fQJkOjdm
ぉぃぉぃ

よく英だけ硬いとかいう奴いるが、LV100付近の

補助兵持ってる奴ならどの国籍でも硬いはずだぞ・・

実際には潜在化してるだけだが・・

102名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 04:42:30 ID:1Vlvy5sV
英の補助兵が優秀って事じゃねぇの?
103名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 05:07:16 ID:TpHUKExb
いや、装甲も十分貼れるから生半可な砲撃は無効化される。
他のBB4には出来ないからね。
104名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 05:56:28 ID:6MM5AJbJ
潜在化率には上限があるから90↑の廃整備になってくれば国籍は殆ど関係ない
あとライオン砲装備のライオンの装甲じゃ8inch弾けるかどうかって程度じゃないのか?
爆撃もBB砲も防御不可だったらあまり意味ないと思うのだが…
BBで対8inch防御を考えないといけないってのはそもそも位置取りが間違ってると思う
105名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 09:51:15 ID:kfa8Hw61
http://www.d3p.co.jp/movie/bo_ak.wmv
この大の字ってjun1013?
106名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 11:31:49 ID:O/hgJ2Aa
ここは本スレだ帰れハゲ
107名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 12:37:54 ID:CPYB7uQf
http://www.d3p.co.jp/movie/bo_ak.wmv
この大の字ってjun1013?
108名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 12:41:29 ID:O/hgJ2Aa
お前ら帰れよヽ(`Д´)ノ
109名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 12:44:46 ID:g62Ffb1y
意味わかんねーよ!ヽ(`Д´)ノ
110名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 13:26:51 ID:xM9whkyp
http://www.d3p.co.jp/movie/bo_ak.wmv
この大の字ってjun1013?

111名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 13:39:36 ID:2p4vgqKb
流行ってるの?
112名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 14:09:57 ID:yqb9pmWv
 ┏━━━━━┓
 ┃jun1013   ┃               ┏━━━━┓
 ┠─────┨               ┃ はい   ┃
 ┃HP   537┃               ┃|>.いいえ..┃
 ┃MP  .260┃               ┗━━━━┛
 ┃や.:   .51┃
 ┗━━━━━┛
              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃なんと.jun1013が.おきあがり                  ┃
┃なかまにしてほしそうに.こちらをみている!         ┃
┃な.かまに.して.あげますか?                  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
113名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 14:14:49 ID:H2wFLPYv
いいえ
114名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 14:33:27 ID:/DAocIHf
(;´Д`)起き上がってねぇ
115名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 15:12:27 ID:S+yvqUuK
はい
116名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 16:48:20 ID:IE3SfnaF
や の意味がすごく気になる
117名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 17:00:47 ID:3KEXGKxO
http://www.d3p.co.jp/movie/bo_ak.wmv
この大の字ってjun1013?
118名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 18:09:31 ID:/DAocIHf
やまところす
119名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 18:25:28 ID:JwuiE3+n
120名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 19:32:25 ID:RkUzHjCZ
             __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ  ユンさま〜ノ
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>


                   /~ ̄~ク ―-- 、 _          
                __/::::::::::{{   ,   。`丶、,、_  _ ___⌒ ) 
       __  _,. -‐―/´  :::::::!l  ,'   ィ:.  `(! ' d、____/
rーr--‐¬'"   ̄     {::::::: :::::ヽ   :'゛  ミ ヽ`h '彡)
ヽ/__,、- ┴ ‐-- -‐ '⌒丶L::___:::::::::::::ヽ、:    j(   ヽ、,=
                      ̄ ̄   ̄ `` ‐- 、 」_{l_::ノ   


    i ',,. ‐ ー-‐ー` .、
    /´        `;,           _,, .,、,,_
   li         ,/   〈        〈´ ,,、, ,`゙''-.、
   /l   `ヽ     -`、   /⌒゙'-` / ノ ,`ヽ   li
  ./;;ゝ  ,'、           ソ´,,、 li,.-,,'゙´ ,/、 ノ   l、
 /;;/   .γ::⌒ヾ、    イ ;::"`,ゝ´  ,/ヽソ,,-''゙´`.:`ヽ
. iヽi    ,!' :: .:::,,;;リ ,,/ `ーノ´  /;: .'/ .( ‐ '〈: :: .::i
. l il    ノj ,`ヾ,, ノ,,-‐- ー ,´、,,...-/ , ; /_,, `'-.,,__; ;,ノ
 ーl  ー'--`ニ,,´ー ,,    ヾ::   〈   ノ´  ` ;; ノ`'
  '、_,,__l_l,,l i l 彡ー-‐ー ''' `゙''‐-.:;,_'_,, ノ
         ` ー '

ユン様そろそろ負けてもいいですよ^^   圧倒的に勝ち続けてもおもしろくないからね
121名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 20:19:13 ID:O/hgJ2Aa
晒しスレに帰れよヽ(`Д´)ノ
122名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 20:29:08 ID:RkUzHjCZ
             __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ  ユンさま〜ノ
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>


                   /~ ̄~ク ―-- 、 _          
                __/::::::::::{{   ,   。`丶、,、_  _ ___⌒ ) 
       __  _,. -‐―/´  :::::::!l  ,'   ィ:.  `(! ' d、____/
rーr--‐¬'"   ̄     {::::::: :::::ヽ   :'゛  ミ ヽ`h '彡)
ヽ/__,、- ┴ ‐-- -‐ '⌒丶L::___:::::::::::::ヽ、:    j(   ヽ、,=
                      ̄ ̄   ̄ `` ‐- 、 」_{l_::ノ   


    i ',,. ‐ ー-‐ー` .、
    /´        `;,           _,, .,、,,_
   li         ,/   〈        〈´ ,,、, ,`゙''-.、
   /l   `ヽ     -`、   /⌒゙'-` / ノ ,`ヽ   li
  ./;;ゝ  ,'、           ソ´,,、 li,.-,,'゙´ ,/、 ノ   l、
 /;;/   .γ::⌒ヾ、    イ ;::"`,ゝ´  ,/ヽソ,,-''゙´`.:`ヽ
. iヽi    ,!' :: .:::,,;;リ ,,/ `ーノ´  /;: .'/ .( ‐ '〈: :: .::i
. l il    ノj ,`ヾ,, ノ,,-‐- ー ,´、,,...-/ , ; /_,, `'-.,,__; ;,ノ
 ーl  ー'--`ニ,,´ー ,,    ヾ::   〈   ノ´  ` ;; ノ`'
  '、_,,__l_l,,l i l 彡ー-‐ー ''' `゙''‐-.:;,_'_,, ノ
         ` ー '

ユン様そろそろ負けてもいいですよ^^   圧倒的に勝ち続けてもおもしろくないからね
123名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 20:47:49 ID:oclV9j3y
髭伍長はこんなものをNFでどうしろと仰るのだ!?
ttp://www.geocities.com/rolle1188/PlaneFamily/photo_files/image049.jpg
124名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 20:57:26 ID:wu6NTiv+
空挺部隊を乗せる輸送機だけど?
125名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 21:03:04 ID:STwU0qR9
この輸送機もやはりCVから発艦するんだろうな、某B-25のように。
126名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 21:03:16 ID:RkUzHjCZ
http://gazo01.chbox.jp/wisecrack/src/1104993685621.gif
jun様よ いつまでも尻をたたかれてちゃだめですよ^v^
127名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 00:02:27 ID:xCqssRFR
此処で質問してもいいのかな?
オープンβから正規サービスに以降する時にデータリセットってされた?
もし、されてなかったら少し復帰してみようかと・・・
128名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 00:10:02 ID:BS0JLLGc
リセットされた、でも所有艦で一番Lvの高かった艦が持ち越しで残ってるぞ
CV残してたらウハウハで始められる
129名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 00:53:05 ID:Fs7Fjuf3
130名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 02:06:55 ID:6c1dv5ur
大和は他のBB4と明らかに違うな。
BB4が1隻だけだと相手のCVやCAをいくら強化しても足りないくらいなのに
大和はSDとしてみるとちょうど良くなる。何故だろ?
131名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 02:42:11 ID:bi1QuLuU
>>130
大和にはへタレが多いからそう感じるんだ。ってか、へタレはBB4なんて乗るなよ。
わからないかなぁ。BB4ってのは最強艦であって一番勝敗を左右するモノなんだよ。
それがへタレだと勝負にならんだろ。晒しスレでへタレで晒されてるようなヤツは
下位艦で練習してくれ。どうしてもBB4に乗りたいなら、自分でRMしろっての。
132名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 03:17:47 ID:YPl4aRRN
NF伝統の戦闘方程式
砲戦力をE、大きさをW、射程をL、威力をP、速度をSとおくと E=(L+P+S)/3Wとなる
簡単に言えば大きさ意外は強さに比例し、大きさには反比例する。


フッドや阿賀野は純粋火力ではFFよりはるかに大きいが、小さいFFXの方が砲戦しやすい。
サウスダコタのような愚鈍な船は主導権を取られ易く、スキを突いた逆転も難しい。

BB4になると殆ど射程差が無くなって、大きさや速度がものを言う時代になった。
どの道日本の装填砲はあまり優秀ではないし、機銃も期待できるようなものではない。
日本ユーザは大人しく長門に乗っていたほうがよさそうだ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 03:35:05 ID:bQ4s2nKF
>>132
負け犬の遠吠え
理屈こねてるのカコワルイ
134名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 03:44:03 ID:XdGHwzn9
>>132
マジレスすると
少なくともE=(αL+βP+γS)/W (α,β,γ:係数)
だと思われ。

>BB4になると殆ど射程差が無くなって、大きさや速度がものを言う時代になった。
×大きさや速度がものを言う時代になった。
○レベルだけではなくスキルが問われる時代になってきた。

>どの道日本の装填砲はあまり優秀ではないし、機銃も期待できるようなものではない。
×どの道日本の装填砲はあまり優秀ではないし
○片舷8基の対空砲を生かせれば爆撃機さえもそれほど脅威ではない

>日本ユーザは大人しく長門に乗っていたほうがよさそうだ。
×日本ユーザは大人しく長門に乗っていたほうがよさそうだ。
○大和を使いこなせる若しくはホテルとして晒されても動じない肝の持ち主以外は
  長門に乗っていたほうがよさそうだ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 04:00:35 ID:05YcpMjv
独(H39:片舷5基 機銃139)
SK C/32 威力: 68 射程:4.8- 8.9 連射:0.80/s
KM40 威力: 99 射程:5.2-10.2 連射:1.20/s

日(大和:片舷8基 機銃218)
10式 威力: 60 射程:8.5-13.5 連射:1.84/s
八九式 威力: 86 射程:4.2- 7.5 連射:1.40/s

米(アイオワ:片舷5基 機銃291)
Mark.38D 威力: 81 射程:4.0- 7.4 連射:1.52/s
Mark.16A 威力:144 射程:5.6- 9.5 連射:3.08/s

英(ライオン:片舷4基 機銃288、VG:片舷4基 機銃272)
MkII D 威力:116 射程:5.4- 9.0 連射:3.12/s
MkI D 威力:100 射程:5.0- 9.2 連射:2.36/s


各国BB4に積むと思われる対空砲の性能だが
日もそれほど悪いというわけではない
特に大和の片舷8基ってのは化け物だと思うんだが?
136名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 04:05:51 ID:bQ4s2nKF
こんにちは
真珠湾です.
ゲーム中 悪口使用に 大韓 フィルターの 追加と サーバーの 点検の ために
下と と一緒に サーバダウンが ある 予定です.

--サーバダウン--

対象 : 前サーバー
サーバー ダウン 時間 : 2005年 1月11日 午前 08:00 ~午前 09:00
作業内容 : 悪口 フィルターの 追加 及び サーバー点検


厨房専用ゲームゆえか悪口防止機能とは^v^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
137名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 04:18:34 ID:JEd5PXld
>>132
お前日装填砲使ってるのか?
最上の頃から使ってりゃ大和なんて天国じゃねぇか。
10式の射程は最強なんじゃぼけ。使え。威力なくても直撃させりゃ落ちる。
138名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 06:54:38 ID:Ju2cZI6E
大和に乗ってみて、改めて十式の強さを痛感した
敵機がかなり近くに来るまでは、角度を2,3度上げるだけで射程より内側に入ってきた機にも対応できる
それに連射もそこまで悪くない
なにより、AAを当てられる距離が長いのがとても有難い
139名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 08:06:13 ID:UhDS30gk
おまぃら、10式の恐ろしさが解ってない。
各国最高の1400帯偵察機ですら見えるか見えないかの位置で周ってないと撃墜される最長を誇る射程
そこそこ悪くない連射、偵察機ならまぁ1ショットキル出来たり出来なかったりする威力。

某国を除けば、気合いを入れれば大和を見続ける事も出来るだろう、某国を除けば・・・
そう、あの偵察1080な某国・・・、視界外から撃墜は当然として、エネミーシップインサイトの報告すらする暇がないんじゃないかと

そんな強力な対空砲を使えるのに何故日乗りの対空がへぼいかと言うと、まぁCLからBB3まで、金剛を除くと片舷2の糞艦しか無いのだから仕方ない
独逸乗りが念願の戦艦を振り回しきれず晒されているのと同様で、どれほど強力なものでも今まで使いなれていたものと違うと暫くは戦果なんて出せるものではない。

しかし、頂点に強力な対空を備えた艦が控えてるとなれば、今までTに修理だの整備だの詰んでた連中も心を入れ替えて練習するだろう
しばし待たれよ・・・って感じかと。
140名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 08:22:40 ID:0659Rlpq
秋に98D積んでた漏れはゴミ以下ですかそうですか。
141名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 08:37:52 ID:J6T3g2fu
漏れも10式は素晴らしいAAだと思う。
なにより射程が長いし装填も速い。
初速も早いから偏差射撃もやりやすい。
基数が3以上あればKM40なんて目じゃないよ。はっきり言って。
大和で撃つとウンコ投げ状態になるしな。
142名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 10:43:27 ID:w2v+Rqa9
最上妙高金剛の時代にも、対空砲を甘く見ずに、
偵落としをしっかり頑張ってきた香具師には大和は天国。
載せるだけ無駄とかわかったようなこと言って、対空を疎かに
してきた香具師はツケが回ってきた。

Tマウントがカラなのは砲撃篭りで訓練された日乗りだ。
フゥーハハハァー
143名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 11:24:45 ID:DnukjDuW
>>132

E = (aL^2 + bP) * cS^0.5 / W^0.5

これぐらい。
144名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 12:22:03 ID:RCvp5bCT
>143
単位がわけ分からん
145名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 12:47:16 ID:fWSM70CC
>>144

E イコール ( a かける ( L の 2乗 ) たす b かける P ) かける c かける ( S の 0.5乗 ) わる ( W の 0.5乗 )

ちなみに 0.5乗 ってのは 平方根(ルート √ ) と おなじことだぞ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 13:47:26 ID:DnukjDuW
>>144
単位は阿賀野。
147名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 14:42:43 ID:RCvp5bCT
>146
なるほど^¥^
148名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 15:42:07 ID:CGZZAkbH
こんにちは.
真珠湾です.
パッチ 及び サーバー 点検を 皆 終えて サーバーが オープンされました.

--詳細 事項--

1. 素人 ミッションを 遂行すれば たいてい 一番(回)に 限って 10,000 クレジットが 支給されます.
二 番目からは 100クレジットずつ 支給されます.
パッチ 以前に 素人 ミッションを 遂行しても たいてい 一番(回)に 限って 10,000 クレジットが 支給されます.

2. 悪口 ピルトリングが 追加されました.
適切なの 行かない 用語を 使う 場合 "塗って ゴウンマルを 使いましょう"という
案内 文具と ともに 他の 人には 対話 内容が 伝達するの ないです.


>二 番目からは 100クレジットずつ 支給されます
> 100クレジットずつ 支給されます
>支給されます

支給制ミッションですか、大艦隊戦以上のぬるま湯ですね^v^;;;;;;;;;;;;;;
一発当てて退却でウハウハな予感うに>w<
149名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 15:44:42 ID:7VzXojQ9
とっとと日本でβテストやんないかな。

でも今のNFやってる人対象かも。。。
150名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 15:51:59 ID:zmOsuz08
その顔文字きしょい
151名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 15:54:43 ID:q8geqHCB
訳しておくれ…よくわからん
…Therefore, I suspended his account.
Some people are spreading rumors about cheating programs,
but there is no cheating programs working on ^Navy Field Official Servers ̄.
If anybody sends me a program working on Navy Filed North America server,
I will give 1,000,000 game money to the person.

ソース
ttp://www.navyfield.com/us_7/bbs_go.asp?list_index=492&gc=7&mc=2&mode=view
152名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 15:58:37 ID:CGZZAkbH
>>150
きしょいとか自分を責めるのは良くないうに>w<

>>151
長くて読む気になれないうに>w<
153名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 15:59:21 ID:DnukjDuW
前後見ずに訳

〜したがって、そのアカウントを停止した。
チートプログラムの噂が広がっているが、公式のNFサーバで
機能するチートプログラムは存在しない。NF北米サーバで
機能するチートプログラムを送ってくれたら百万クレジットを
進呈してやろうじゃないか。
154名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 16:13:53 ID:0oNKHNVu
米鯖版たいがらの誕生?
155名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 17:24:58 ID:X1Z80pR0
米鯖管理者が、チートツールを釣る為に、書いてるんだろ
156名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 17:28:39 ID:jXlkikSV
セキュリティホールを発見するための基本的な手法だね
セキュリティ関連だと良くある。
ネットゲーム業界でははじめて見た気がする。そんなこともないだろうけど
157名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 17:33:12 ID:wQEn4CIa
親愛なる藻前らに質問。

ソバってBB1のなかで強いですか?

やっとこさ乗船可能となったので
一人で演習してみた感想なのですが
なんだかアラスカよりも偵察潰しにくい分フリーで生き残るには
つらいかと思われます。
砲はいいんでしょうけど・・・・。

思い切って対空砲取り外す等の考えもありでしょうか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 17:41:05 ID:+LXqoBJz
>157
対空砲は積んどいた方がいい。
無いのとあるのとでは雲泥の差だからな。

砲は15Dがないとつらいが、それがあればそれなりに戦えるかもしれない。
フリーで苦しいと思ったら

つ|BB砲撃11-15 SDQNLビス4連禁|

…冗談だ
159名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 17:41:20 ID:RyufeHzI
どうあがいてもBB1+伊勢扶桑(16.1D)はPproに射程負けするんだから気にするな
160名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 17:41:24 ID:hliEWJPz
どのBBというか、どの砲艦(魚・CV除く)でも乗りたては「強い」わけが無い。

DDからCLに、CLからCAに、変わったとき苦労してるはずだからわかると思う。


乗りたての蕎麦屋さんに砲艦BBとしての期待は誰もしてないから(厳しいけど現実・・・)
せめてチームの荷物にならないように偵察と対空だけはしっかりしてくださいね^^;
161名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 17:43:27 ID:UhDS30gk
>その顔文字きしょい

その顔文字を使うのはボイジャーやハイドの碧系列だけだが
連中はそういってかまってもらいたくて使ってるんだからほっとけw
162名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 17:50:23 ID:Hp42yNTv
うに>w< は碧じゃないだろ。どこだっけ?
元ネタもあった覚えがあるが思い出せない。
163名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 18:08:41 ID:xWeA9Urn
>>159
射程負け?オレ金剛も乗るけど、Pで怖いのは、3人4人ぐらいだぞ。でも、そいつ等のレベル
BB4到達レベルだからなぁ。レベル差がそうそうなければ、Pには負けない。キミはへタレ?
1対1で撃ち合えばわかることだが、射程差はさほど感じない。が、火力は全然違うから、
相手にならん。Pが怖いと言えるのは、アラスカぐらいだろ。あれは的がでかいからな。

BB1BB2の方、大艦隊戦にもどんどん参加してくれていいですよ。公式に反対意見
あるけど、あれはごく一部。RMするけど、オレは大歓迎。CVやCAや対空でも調整できる。
逆にへタレBB4のほうが、来て欲しくない。BB1BB2と違い、それ相応の期待でバラをとる。
が、へタレだと一方的な展開になってしまう。へタレBB4は迷惑。BB1BB2に乗り換えてください。
164157:05/01/11 18:16:06 ID:wQEn4CIa
>>158
レスありがと

ひとりでこっそり練習してFF演習とBB演習で
射程の精度をだしているところですが
まぁ散弾銃ですわ。対空砲もあれじゃ落とせる自信ないorz
なんとか晒されないように努力します。
165名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 18:39:04 ID:jXlkikSV
>164
がんばれ。
BBなら生き残ってるだけでも価値があるから敵の射程外ぎりぎりで対峙してるだけで戦線を抑えられる
それが出来ればあとは駆け引きで突っ込むタイミングも見えるようになる。
166名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 18:41:51 ID:t2ndOwNv
>>162
ヘタレンジャ-のhamu2000うに>w<
167名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 18:43:26 ID:+LXqoBJz
>164
RM側の意見としては163と同じ。どんどん参加してくれ。
BB1としての働きをしてくれればそれでいい。
味方になるであろうBBの補助をするも良し。分隊の盾になるも良し。やることはいくらでもあるから。
CAキラーになれば十分価値がある。
ちなみに、まともにやっていれば晒されることはない。
偵察や対空を積まないBBは晒されても仕方ないが。

最近のBB4さらしは気にいらんな…。
まだ運用法が確立されてないというのに…。
一部目に余る艦がいるのも事実だが、何でもかんでも晒しているようにも思える。
168名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 19:27:59 ID:qNaSDNS3
>>161-162,>>166
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  晒しスレに帰るわよ!
   \____  __________
           )ノ
     ∧_∧
     彡; ´Д`ミ
    ノ   ) )ヽ、
   とノ〉  〈 ヽ、_う、 ∧_∧
   _人  V   ヾ゚(´д`゚。)
  /~ 、__,ノ\ \    `ヽ    つ
  し'     / /     / /l |
       (_つ   (_ノ(__)
169名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 19:32:08 ID:R935KONl
>w<うにうに
は、ROのヴァーチャルネットアイドルしか思い出せん
170名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 19:34:47 ID:VaCzhxDc
俺は珍散弾ならBBに乗らない方がいいと思う
下位艦ならレベルギリギリで乗って珍散弾でも下手な鉄砲・・・的な部分があるし
上位艦のフォローも期待出来る
しかし、BBとなれば話は別だ
前線を維持しなければいけないし、上位艦のフォローも期待できない
自分が倒れれば前線が崩壊するのは目に見えてる
良く言われている「砲兵は砲レベル+10程度必要」が満たされてないなら乗らない方がいい
金が有り余っているor廃補助兵がいて珍硬だとか、
珍散弾のフォローが出来るなら話は別だが・・・


そんなネルソンルートな俺は1st国籍の星4BBじゃ糞の役にも立たないと思ってるので
金砲兵程度になるまではヨークで修行する予定です

171名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 19:39:21 ID:abS3WVlX
うにって何ですか?

最近よく他スレでも見かけるけど、元ネタ分からん。

172名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 19:45:44 ID:Hp42yNTv
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1099758728/l50
炉関連のようだが詳細不明うぬ>v<;
173名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 19:45:46 ID:xWeA9Urn
>>170
それが当然のように思うんだがなぁ。散弾BBなんてDispの無駄。戦線の維持すらできないし。
BB1でも、珍集CAに撃ち負けないこと。これは最低満たしてほしいところ。まず、CAで戦火を
出せてるかどうかだな。BB乗る人はCAで戦果3万は出してからにして欲しいな。

174名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 19:48:42 ID:abS3WVlX
>172

あり。

ますますわけが分からんが。。。
175名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 20:00:25 ID:6QI6IjB3
フリーの99SBD禁部屋ってSBDで徹甲弾積むってのはダメなの?
日独のCVがものすごくCr稼いでるし・・・
176名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 20:16:29 ID:A8jXrSvw
ええんちゃう
威力も96爆弾以下になると思うし
177名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 20:26:54 ID:A8jXrSvw
つーか、お前ら
178名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 20:38:10 ID:jXlkikSV
昔なかったっけか>SBDは徹甲のみフリー
179名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 20:39:29 ID:fWSM70CC
>>175
まぁ、部屋のひとには言っとく必要はあるだろうけどね。
飛ばしたら一発でわかるし。


まぁあとは「金欠」部屋で出すと
  「おまいどこが金欠なんだそんなもんだしやがってチキショー」
とか言われるから注意な
180名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 20:48:52 ID:xWeA9Urn
>>175
そこらへんは、断言できないかと。RMの判断しだいじゃないか。96の爆弾とSBDの徹甲弾
の威力はどう違うかわからん。が、SBDと96自体の性能を比べるとかなりの差がある。

まぁオレ的にはあってもいいが、その部屋のRMにイチイチ聞くしかないんじゃないか。
ここで判断できる問題ではないような気がする。
181名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 20:56:15 ID:k7bymROM
完全フリーにすると途端に人が集まらなくなるのは仕様ですか?
と、RMとしての愚痴。最近は艦隊戦立てるようになっちまったよ
流石に毎戦待ち時間含めて1時間以上はナァ…何とかならんものか
182名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 21:02:43 ID:ymixLeBT
>>181
自分以外ほとんどBBCVになったら嫌だから入らないよ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 21:04:28 ID:CGZZAkbH
>>181
1時間って・・・おい
おまいさんはどんな時間に何人部屋立ててどんなバランスの取り方してんだ?
どうすれば1戦1時間も必要なのか教えて欲しいよ
184名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 21:05:43 ID:ZC95tCcO
>>163
砲ってLとNどっち乗せてる?
185名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 21:21:08 ID:jXlkikSV
>183
フリーBCV4でも建ててみれば分かるよ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 21:22:06 ID:G2ewmLSp
>>175

昔やったが、威力が低いとはいえ開幕爆の出来るSBDの圧勝だった気がする。
2往復もすれば沈むからな。96がのろのろと空母狙いに行っても、戦闘機が3機
も上がってたら、一瞬で壊滅。
187名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 21:58:46 ID:k7bymROM
>182
一応、BCV4で制限かけてる。ま、"完全"じゃないと言われればそれまでだが

>183
夜中中心で28〜38人戦。バランスについて文句言われた事はないな(意見を言われる事はあるが)
流石に深夜帯は人少ないし集まらなくても仕方ないが
接続人数が最大付近の21:00〜からやってても隣にぽこぽこ立つ艦隊戦に人取られて
何時までたっても人が集まらないと(´・ω・`)な気分になってくるわけよ
188名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 22:06:41 ID:fvbGHsAB
おまいら、新作Flashですよ

http://www.cedareran.com/~navy/germany.html
189名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 22:08:06 ID:Fd3MAUUe
>181
米鯖でプレイすると、日鯖の待ち時間がアホらしくなる
190名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 22:51:14 ID:jXlkikSV
米鯖はまだ無料だったと思ったが…比較対象にならんよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:44:09 ID:CGZZAkbH
>>188
新艦追加にワロタ
ドイツマンセー('A`) 人('A`)
192名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 00:10:05 ID:sh23gh8i
ボルチの珍集は
どの程度のlvと命中値と熟練が必要なのでしょうか?
参考までに教えてください
193名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 00:12:10 ID:wSQtqbGB
>>192
俺の場合、レベル75ぐらいまで掛かった。新兵は90人ぐらいか。
194名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 00:50:07 ID:AipV7a8j
ボノ!ボノ!ボノ!ボノ!ボノ!ボノ!ボノ!ボノ!ボノ!ボノ!
ボノ!ボノ!ボノ!ボノ!ボノ!ボノ!ボノ!ボノ!ボノ!ボノ!
ボノ!ボノ!ボノ!ボノ!ボノ!ボノ!ボノ!ボノ!ボノ!ボノ!
ボノ!ボノ!ボノ!ボノ!ボノ!ボノ!ボノ!ボノ!ボノ!ボノ!
ボノ!ボノ!ボノ!ボノ!ボノ!ボノ!ボノ!ボノ!ボノ!ボノ!
ボノ!ボノ!ボノ!ボノ!ボノ!ボノ!ボノ!ボノ!ボノ!ボノ!
ボノ!ボノ!ボノ!ボノ!ボノ!ボノ!ボノ!ボノ!ボノ!ボノ!
195名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 01:00:38 ID:Tdfi6yDS
>>192
オレもレベル70台前半だったな。熟練とかって、普通にやってれば自然に増えてる
モノだからあまり気にすることはないかと。

>>187
オレもフリー部屋には入るけど、集まり悪い。これって、ユーザがどうとかって問題じゃ
なくて、NFの仕様の問題だと思う。どうしても大艦隊戦に人が流れてしまう。

大艦隊戦実装時から、フリー部屋がなくなるって言われてたけど、実際そうなってしまってる。
フリー部屋だと、レベル制限できるし、BBCVの数制限できるし、魚艦もいるし、バリエーション
ある戦闘が楽しめるんだけどなぁ。今さら言っても思う遅いが・・・。
196名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 01:38:23 ID:ZDdqWw7h
[当選者 発表] ネービーフィールド 動画 ストーリー 公募展(広報チーム) 2005/01/10 391
こんにちは?

エスデ−エンタネットです.
先に 'ネービーフィールド 動画 ストーリー 公募展'に 参加してくださった あらゆる ユーザー様たちに 心より 感謝いたします.
多い 方々が 参加してくださったし, も あまりにも 優秀な 作品が 多くて, 選定するのに 困難が 多かったです.
選定された 作品は 今後 ネービーフィールド 動画 製作の時 基本 ストーリーで 導入する 予定です.
参加して 主神 あらゆる 方々に 再び 一度 感謝の お話を 伝えて, 選定作を 発表します.
* ネービーフィールド 動画 ストーリー 公募展 選定作
1など (1人) - デジカメ
darkfz
太平洋 戦争を 素材で, アメリカ艦隊と 日本艦隊の 戦闘を 実感の出るように 表現した 作品.
企画力, 構成力, 表現力を 皆 取り揃えた 優秀 作品.

2など (2人) - MP3 Player
ho8135
アメリカ, 日本, イギリス, ドイツ など 国家別で 夫夫 他の ストーリーが 展開されてから 再び 一つで 繋がれる 構成.
アイディアが 優れた 作品.

yangwly
大西洋を 背景で, イギリス軍と ネービーフィールド ユーザーたちの間の
港を 取り囲んだ 熾烈な 戦闘 - 港占領前を 素材で 構成.
場面間 仕組が 引き立つ 作品.

3など (3人) - ネービーフィールド 3ヶ月 無料 利用権
bumwoo23
真珠湾 空襲(1部), ミドウェイ 海戦(2部), 輝く Y作戦 - 輝く 太陽の 帝国(3部) など 3部に 構成.
がっちりしている 構成力が 覗き見える 作品.

batleship
2車 世界大戦が 再び 復活したという 設定で, 大和 日本 伝えることと ビスマルック
伝えることが 登場して 広げる 戦闘 状況を リアルに 表現.
細心な 表現力が 引き立つ 作品.

stonepc
大西洋で 開かれる ヤンググックワ ドイツ間の 熾烈な 戦闘を
シノプシスを 含めて, ナレーション, コンテまで 構成して 表現した 作品.
企画力が 引き立つ 作品.

景品は 1月 17日 (月)に 一括的に 支給される 予定です.
1などと 2などに 当たった ユーザー様たちは 名前, アイディー, 連絡可能な 電話番号,
景品を 受ける 正確な 住所を 記入して, [email protected]
電子メールを 送ってくださる 望みます.
ありがとうございます.
--------------------------------------------------
de 動画見れんのかい?orz
197名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 02:24:12 ID:uMc558Nr
今回はストーリー募集だけで「今後」つくるんでねーの?
198名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 04:21:58 ID:eNpWEZbb
久しぶりに戻るぜ
おまえらよろしくな
199名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 04:24:26 ID:F8YQMZJ8
>>198
便奴キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
200名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 04:46:59 ID:reGB+z/y
>>199
いや>>198はjun1013かもしれないぜ?
201殺伐とした流れを切る!!:05/01/12 06:13:16 ID:lu66fNTV
漏ーれー 漏ーれー♪マツケンサンバ♪漏ーれー 漏ーれー♪マツケンサンバ♪」
   ∧_∧   ∧_∧
  ( ・∀・) ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)

 「あぁ 恋せよ アミーゴ♪踊ろう セニョリータ♪」
   ∧_∧  ∧_∧
  (・∀・ ) (´∀` )
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J

  「眠りさえ忘れて 踊り明かそう♪サーンバ ビバ サーンバ♪」
  ∧_∧  ∧_∧
 ( ・∀・ ) ( ´∀` )
 ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
 (_)し'  (_)し'

 「マ・ツ・ケ・ン サーンバー♪漏れ!!!♪」
   ∧_∧   ∧_∧
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩
   〉     _ノ 〉     _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  し´(_)   し´(_)
202名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 07:27:29 ID:CDkAYECy
俺パーソ、アミーゴ、セニョリータ♪
オチャケンサーンバー♪漏れ♪
203名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 13:52:38 ID:K5XsLhc6
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 今日こそはメリケンの新偵察機が実装されますように。
    /  ./\    \____________________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;l;::lilii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;l;;::|liii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ    |;;l;;::||iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾ..        |;;|;l;::i|ii|
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(゙  ,,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
゙゙""""゙゙"""""""""""""""""""""""""゙゙   ゙゙゙   ゙゙゙゙゙゙゙     ゙゙゙
204名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 14:07:00 ID:0E6j29TE
>203 ちょっと祈っただけで実装されるとおもうなよ雑魚
205名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 14:08:51 ID:y3HvKAln
メリケン海苔の気持ちはおまいみたいな鰯には分かるまい
206名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 14:28:55 ID:U6FTQ6+g
   △_△  
   ◎ ・∀・)∩<Enemy Ships Insight! BB Yamato 33-45

ジャップめ、頭上にSeaGull張りつかせたままとは
まさに大和ホテルだな!
207名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 16:01:12 ID:NM32wArW
H39の射程ヤバすぎだろ・・・。威力も極悪・・・。連射も極悪・・・。集弾も極悪・・・。
マジやばいって!
208名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 16:03:56 ID:lXa5ZwgQ
>>207
ヤバ過ぎるから仰角が35度から34度に下げられたんだよ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 16:16:06 ID:O3UXN/UE
シャルLからいっきにH39に行ったもんだから
ビスの活躍の場が仁Bだけだったとは・・
210名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 16:59:33 ID:YIwOdVDa
8門しかないし、威力は比較的低いけどな。
211名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 17:03:56 ID:LmtMAT6S
総合的な点で言うとすごいバランス取れてると思うが
212名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 17:21:38 ID:YEdmTy76
H39

AA◎
耐久○
威力○
連射◎
集弾◎
射程◎
足○
装甲△
213名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 17:24:27 ID:YEdmTy76
大和

AA◎
耐久○
威力◎
連射○
集弾○
射程○
足△
装甲○
214名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 17:26:06 ID:YEdmTy76
Iowa

AA○
耐久○
威力○
連射△
集弾○
射程○
足△
装甲△
215名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 17:27:35 ID:YEdmTy76
LionI

AA○
耐久◎
威力◎
連射△
集弾○
射程△
足△
装甲○
216名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 17:39:02 ID:y3HvKAln
オナニーは他所でお願いします^v^
217名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 17:39:06 ID:fiO9boN7
>>YEdmTy76
ライオンのOHがもっとも高いだろがボケガ
FCSが優秀なBB4の集弾は大和の18吋以外は全艦同じだ
中身で変わるといえ艦の性能を分かってないだろポマエ
218名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 17:43:15 ID:BGPvmUtl
一応、連装砲と3連装砲との違いもある
BB4のFCSだと3連装の集弾がヤバイ事に。連装じゃああまで集弾せんわな
ま、どっちにしろレベル96の壁でバラける事になるのは変わらんのだが
3連装砲の集弾補正がおかしい事わかってて直さないのだろうか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 17:44:50 ID:lXa5ZwgQ
ポマエの人キター!!
220名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 17:46:00 ID:YEdmTy76
随分適当に書いたからな( ´ー`)y-~~
221名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 18:43:15 ID:YIwOdVDa
4レスも浪費せずに1つにまとめれば花マルをあげよう。
222名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 18:53:14 ID:NM32wArW
IDニューメキシコキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
223名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:06:23 ID:fiO9boN7
>>222
キリ番ゲットおめ( ´∀`)
224名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:15:20 ID:RusDuN3V
九六式艦戦が368C

今までが安すぎたから、異様に高く感じる
225名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 20:31:15 ID:jrhXT+jY
つーか対空落ち、いつ直るんだ?
半年以上前に不具合(対空バグ)があるとメール送ったんだが・・・。
いつまで待たせるんだよ。まじ終わってんな。こりゃ一生直らんな。
226名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 20:49:33 ID:y3HvKAln
96だって修正されたんだ
後半年待てや
227名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 20:52:59 ID:sH894oDV
>224
また例によって大容量cvかなんかに九六のっけてパッチで差額(゚Д゚ )ウマー自慢が出てくるかと思ったけどまだ現れないね。
それほど儲からないからかな。
228名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 21:10:16 ID:jrhXT+jY
こんな致命的バグを半年以上も放置するなんて信じられない。
どうして、なんで、なぜ・・・・・・?

↓教えてオジサン
229名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 21:18:33 ID:Sv/tOJx9
下請けに要件出す金がないんです
230名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 21:51:16 ID:1Rst05QP
しかしその致命的バグが無いと大艦隊戦が大量の戦力を残したまま
時間切れとなるのです。又は対空艦の集団離脱(FO)問題も勃発するとでげす。
231名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:15:02 ID:soyqWux4
対空落ち、熟練落ち、いつ直るんだろな。ってか、直そうとしてるのかぁ。

パラも大問題なバグだと思う。もうほんと致命的なバグをこれだけ
長期間放置って、いい加減にしてくれ。NF好きなだけに、よけい腹が立つ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:20:17 ID:lXa5ZwgQ
>>231
韓国では解決してると聞いたが
なんでも通信環境がどうとか鯖側の設定がおかしかったとかなんか俺もよくわからん。
233名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:11:36 ID:AbvbCXOz
韓国には経験値上限が無いはずなので艦隊戦におけるいわゆる対空バグは無さそうだ。
(対空バグの原因が取得経験値によるものだとすればだが)
234名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:18:05 ID:jfF1y2se
韓国にも経験値上限はある
問題は向こうで修正されてるもんが日本では修正されんことだ
しっかりせんかいGS24!
235名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 03:05:14 ID:rEvV8fTW
ん!韓国鯖で解決されたのは、どのバグ?対空バグ?熟練バグ?それともパラ?
いつごろ修正されたか覚えてます?サクソスにもう一度メールしてみる。

この3つのバグがなくなったら、対空艦が増えたり、不沈艦が現われたりと、
少し大艦隊戦のバリエーションが増えるかと、甘い期待してるんだけどなぁ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 03:31:21 ID:EI262iy5
ローカライズの壁は険しくて高い。
資金難ではことさらだ。

・・・ってかローカライズでバグを出して置いて面倒見れないんだったら、
1バイトで統一して開発すればいいのに、
SDEとソクソスは日本語表記がこの上なく大事らしい。

とわいえβ期から数年、キーコンフィグも環境設定も作れないくらいだし、
期待するだけ無駄無駄。
237名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 06:12:40 ID:l2qDYVoK
韓国の熟練バグかなんかは、鯖のメモリーを増設して直しました

みたいなことが書いてあったような
238名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 09:57:59 ID:Iru0mSu5
それはJP鯖がSOTECということかー!
239名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 10:07:28 ID:PYv3nqNB
うっかりしてました
240名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 15:53:49 ID:XivlrIrI
nn 今回あたった偵察機のパッチ早速バグってない? 
彩雲C6N1のグラフィックへん…
241名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 16:28:35 ID:vYI+CJaw
>>242
がいいこといった!
242名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 16:30:05 ID:6mZLOLEU
>240
シーガルは最初から変だぞ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 19:21:05 ID:HHv+dNQP
韓テストサーバに英国偵察機Sea Otterが追加
RN Aircraft Sea Otter :偵察機, Lv 25
どれくらいの性能なんだろ
てか、そろそろ爆・雷撃機も追加してくれないかな・・・
天山+高威力魚雷とか
244名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 19:30:51 ID:T9vPCaX2
>>243
http://navyfield.org/board/data/talk/Sea_Otter.JPG
まあなんとも言えん性能だな
テスト鯖には独逸の新雷撃機Fi190が実装済みだから天山もそろそろさ
高威力魚雷とやらは期待せんほうが良いようなヽ(´ー`)ノ
245名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 19:57:22 ID:6hXrdzTQ
便乗
空挺部隊輸送機ユモ52
http://navyfield.org/board/data/talk/why_nal_break.jpg
246名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 20:00:19 ID:LyU5SEtP
Fw190の詳細マダー?
247名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 20:27:58 ID:diFk3AwM
>>245
落としたら美味そうだ^^
248名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 20:45:05 ID:1Tx2g5wa
>>244-245
見れない(´∩ω∩`)
249名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 21:04:16 ID:JpTCNOUo
独に新雷撃機追加って言うじゃなぁ〜い?
でも、Fi167は最高速度325km/hの複葉機ですから!
残念!
250名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 21:23:48 ID:dllc/2IA
独も雷撃機はいいから爆撃機実装キボンヌ
折角の空母実装も爆撃機弱小でイミネー(´д`)
251名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 21:27:04 ID:LyU5SEtP
ソードフィッシュであれだからな。
325km/hでもシャレにならんほど強かったら(*´Д`*)爆撃機イラネ
252名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 21:50:22 ID:diFk3AwM
SBD弱化キボン
253名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 22:52:16 ID:6PysoTpF
99弱体化キボン
254名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 22:55:41 ID:1Tx2g5wa
96弱体化キボン
255名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 22:57:30 ID:MMFqs3Do
ソードフィッシュ弱体化キボン
256名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 23:02:29 ID:9xtSDGpq
FC弾弱体化キボン
257名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 23:18:13 ID:xebbZgTy
なんかやたら頭悪そうなのが集まってるようだが、もしかして冬休みはまだ終わってないのか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 23:23:35 ID:LyU5SEtP
ネタにマジレ(ry
259名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 23:35:05 ID:6AnVBpEy
俺が願うのはただ1つ。
流行にのって、アイテム課金制にして下さうわ何すんだおめあgrgへおいr:4
260名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 23:55:00 ID:UvVqQAa9
>>259
BB 300円
CV 250円
CA 200円
DD 100円
CL 150円
榴弾50セット20円
こんな感じになるんじゃ…
261名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 23:56:00 ID:yL+AVLB7
阿賀野 30円
262名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 00:03:49 ID:/2nDZrG6
>>261
貴様!それでも日本男児か!
ケツを出せ!漏れの精神注に(ry
263名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 01:18:50 ID:DQWwBZX7
従量課金制移行でニートに労働意欲、それ以外には適切な課金をすべきである!
264名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 01:49:33 ID:NY2OP0GZ
榴弾20円は高いなぁ。

もし課金するんだったら装甲に課金するようにすればいいんだ。
そうすりゃ上位艦が役に立たなくなる。
んで、バラ取りように印を付けておく、と。
265名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 02:11:14 ID:7TPW1xWR
1965年3月14日。これはニューファンドランドの海岸沖で,アメリカ海軍とカナダ当局との間で交わされた無線による会話の記録である。

カナダ  「衝突の恐れあり。貴艦の針路を15度南に変更されたし」

アメリカ 「衝突の恐れあり。そちらの針路を15度北に変更せよ」

カナダ  「それは出来ない。衝突の恐れあり。そちらの針路を15度南へ変更されたし」

アメリカ 「こちらアメリカ海軍軍艦である。もう一度繰り返す。そちらが針路を変更せよ」

カナダ  「NO!それは不可能だ。貴艦の針路を変更するよう忠告す」

アメリカ 「こちらはアメリカ合衆国第七艦隊所属航空母艦エンタープライズである。
      本艦は巡洋艦四隻と駆逐艦八隻,他多数の小艦艇を従えて航行中である。
      我々はそちらの針路を15度北に変更するよう要求す。もう一度繰り返す。
      そちらが15度北に転針せよ。さもなくば,そちらの安全は保証の限りではない」

カナダ  「エンタープライズ。こちら灯台である。どうぞ」
266名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 02:27:36 ID:J+IL7ihr
>265

おもしろい?
267名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 02:29:55 ID:dTmHCriY
>>266
俺は面白いと思う
268名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 02:34:35 ID:GRYBjzAk
ワラタw
269名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 03:16:09 ID:vlQsCMVT
また、パラレルだぁ〜。爆喰らったらかなりの確立で突入してしまう。

まだ浮いてるんだ、誰か相手してくれ〜。サクソス、パラ直してくれ〜。

新しく航空機を実装するのもいいが、対空バグ熟練バグ直してからにしてくれ〜。
270名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 03:42:50 ID:Quky3dD0
>>269
珍整備、珍修理を降ろせば解決!!

271名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 03:56:53 ID:rpMcU0q/
>>270の言うとおりだ!!
272名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 04:31:31 ID:E4Pb3Ubu
あげまん
273名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 04:39:18 ID:0Y2tUpUk
I have to make up the sailor trees, but I will list them just briefly here.
List of Deactivated Sailors.
1) Drill Trainers
2) Airlift Force.
3) Landing Force.
4) Accountant.
5) Seaman.
6) Ground Crew.
7) Maintenance.
Other than these 7 sailors, all sailors are activated.
Thank you and sorry for late answer.
Team N.F
274名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 07:44:39 ID:LFJRu5oA
ハバネロかれぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇっぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇっぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!
275名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 08:17:47 ID:Gwkwc2sL
>>260
満水時排水量/100(円)あたりでいいんじゃまいか?
H44でたら1400円だけどな・・・。
276名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 09:10:04 ID:mB2mJLCy
>270
基本防御二桁でもパラになる漏れはどうすれば良いですか?






ぶっちゃけパラの要因は基本防御だけじゃない
爆や雷、BB砲弾を至近距離で避けてるだけでなる
277名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 10:09:49 ID:raPDFUJ6
>>273
I heard that Accauntant is effective in JP server.
Seaman gives you some merits...
278名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 12:25:47 ID:kUE5MRAy
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
日爆について、おれたちはとんでもない思い違いをしていたようだ。これを見てみろ。
まず「九六式艦上爆撃機」これは愛知航空機
そして「九九式艦上爆撃機」これも愛知航空機
さらに、韓国でのアップデートでは・・・
特殊攻撃機「晴嵐」が実装される予定らしい。もちろんこれも愛知航空機だ・・・。
つまり!「SDEは日本の爆撃機は愛知航空機しか実装しない」!彗星なんて実装されないんだよ!
日本の名機→http://military.sakura.ne.jp/aircraft.htm
279名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 12:39:08 ID:Z5bL/9Qr
(ノ∀`*)アイチー

流星改があるだろ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 12:43:44 ID:raPDFUJ6
資料が愛知航空特集号しかなかったのかな。

281名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 14:43:22 ID:gxtx8LTD
君のハートに急降下爆撃
282名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 14:44:57 ID:IH3b8nty
アハトアハトで撃墜
283名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 15:40:57 ID:kUE5MRAy
モギュ2ってさあw、マジで気違いだよねw
だって12時間ぶっ続けでNFやってるんだよ?w
しかもミッションwwマジで気違いだよねww

そんな根性あるなら12時間勉強しろよww学校(会社)行けよw
284名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 15:42:30 ID:kUE5MRAy
げっ、ここ本スレじゃん・・・。12時間ミッション逝って来ます
285名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 15:42:42 ID:1zYklDPJ
仰ぐ誉れ〜の〜サクソス旗〜
286名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 15:53:23 ID:Cop2JSiI
流星改(゚∀゚)イイ!!
これで雷撃も爆撃も1機種で桶。
でも流星禁部屋が目に浮かぶw
287名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 16:29:59 ID:IBq1PKD5
安心しろ
大艦隊で思う存分使え
288名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 17:01:06 ID:AJMjFW9c
>>283
言葉遣いが気違いだよ、君
289名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 17:41:31 ID:jJ2omH7O
オレもレベル70の補助兵乗せてるが、パラになる。70でも珍なのか。

解決方法は、珍兵を降ろすだけなのか?パラって歯がゆいバグだ。直せぇ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 17:42:02 ID:IH3b8nty
>>283
本スレと晒しスレの区別も付かない方が余程基地外だと思うが。
291名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 17:43:10 ID:yup9hTdh
>>278
実は晴嵐はβ時代に実装される ・・・ハズだった
サクソスが延期、延期とか言ってるうちにいつの間にか揉み消された
292名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 17:46:04 ID:gxtx8LTD
おい・・・対空機銃の補佐が館長しか効いてないって本当か!?

補助席に機銃兵乗せるのって意味ないのかよ・・・・・・・
293名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 17:53:20 ID:b+bOxje5
>>288
はいすみません。

>>290
そのとおりです、はい。
294名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 19:00:21 ID:WUq/k1k4
日本は攻撃機に流星改、天山
艦爆に彗星
戦闘機に烈風

米は攻撃機にTBF
艦爆にSB2C
戦闘機にF4U,F8F,F7F

英は戦にファイアフライやシーファイア
艦爆にバラクーダ


独は…('A`;;


妄想で頑張ります^v^
295名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 19:03:52 ID:aLixkZz5
>>294
>英は戦にファイアフライやシーファイア
>艦爆にバラクーダ

それはそれで('A…いやなんでもない。
296名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 19:05:46 ID:BCgH+NVd
今日アドバイスした初心者が海龍に入っちまった・・
ギルドに入れば援助してくれるんじゃないか、と言った漏れが悪かったorz
一旦首吊ってくるorz
297名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 19:06:33 ID:WUq/k1k4
スレ違いだぞ兄者
298名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 19:14:26 ID:PU2i3Txp
>>294
英は戦にブラックバーン ロック
爆にランカスター+トール・ボーイorグランドスラム
だったらNFが終わるその日までついていく('A`*
299名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 19:19:31 ID:XZgjUsxr
>>298
そんなこと言ったら独は誘導爆弾('A`*
機銃気にせず水平爆撃からほぼ命中
独マンセー ヘ('A`)ノ
300名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 19:25:18 ID:Ab7NG6/2
>>299
黄金角であぼーんだお^^

300get
301名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 19:39:46 ID:WUq/k1k4
>>298

ブラックバーンロックとはあなたも変わったお方ですな(*´д`*)
302名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 20:14:14 ID:yup9hTdh
F8Fはやめて欲しい・・・
精々コルセアかな
トール・ボーイはお決まりの如くビスには4発で絶対撃沈OK?
303名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 20:54:30 ID:h72x3kVb
>>299
その代わり一発10000Cr
304名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 21:45:56 ID:QGdcEznN
(・∀・)イイ!!アクセスにフラッシュが紹介されてたんで記念カキコ。
俺は随分前に辞めたんだが、人増えるといいな。
305名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 22:18:45 ID:Eaf7sAOr
>>304
そのFlashを見てゲームをDLした俺
306名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 22:31:15 ID:avoJTUXC
そのFlashを見て捨て垢取ってDLしてもうLV14になってしまった
Oβ終了時にやめたドイツマンセーな俺
307名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 22:50:22 ID:gxtx8LTD
NFやる前はイージス艦を見て戦艦と言っていたであろう俺
第二次世界大戦にやけに詳しくなった俺
軍隊の階級を覚えてしまった俺
海軍にやけに詳しくなった俺
308名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 22:55:14 ID:AJMjFW9c
軍ヲタに昇格しますた。
309名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 22:57:14 ID:uFDzqoee
>>306
今のドイツは当時とは全然違うぞ
310名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 22:59:16 ID:MOu3alaZ
>>307>>308
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカーマ
311名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 23:15:46 ID:rRHRQsfK
>>307
このゲームが全ての始まりだった…
このゲームに触れてから戦争に興味を持った
TVで戦争の話をやってると直ぐにch変えてたのに今じゃ進んで見てるし
戦争映画も見るようになったし戦争物のゲームばっかりやるようになった
何かに取り付かれた気がする…('A`)
312名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 23:18:16 ID:uFDzqoee
>>311
いや、戦後民主主義教育という名の洗脳が解けただけさw
313名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 23:34:47 ID:BCgH+NVd
まぁ歴史をなんも考えられない馬鹿になるよりかはマシだしな
314305:05/01/15 00:59:43 ID:IOFB86tQ
トレーニングミッションで的に弾が全然当たらず、実戦でも敵に全然弾が当てれなかったorz
俺はこのゲームに向いてないのかな・・・
315名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 01:03:24 ID:aKLNZYk2
ぐだぐだ言う前に200戦ぐらい本気でやってみれ
ちゃんと戦闘してりゃ慣れてくる

大艦隊の裏で浮いてるだけじゃいつまで経っても上達しないからな
316名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 01:04:18 ID:EHrijT/5
始めはみんなそうだった。
操作にクセがあるからね、このゲーム
317名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 01:07:41 ID:G00XrvFt
>>314
諦めちゃダメだ
撃つときは敵の進路に向かって撃つんだ
前後の砲を揃えて撃つんだ
焦っちゃダメだぞ焦ったら負けだ
318名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 01:09:26 ID:4WC4wF1n
>>314
最初はみんなそうだよ。
ひとつづつキー操作を覚えていけばいい。

このゲームは操作が難しいが
だからこそレベル絶対主義になりにくい。
ある程度の腕が必要とされるから
レベル高いだけの廃人に対抗できたりする。

まあがんばれ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 01:46:56 ID:Imbjn/cV
つってもまあ高レベルの敵に立ち向かうにはレベルも必要なんだが。
320306:05/01/15 01:49:58 ID:O61xu3So
レベル15になった瞬間に「お疲れ様。金払え」と表示されて落とされますた
ところで>>309が気になったんだけどドイツどのくらい変わったの?
KやMやPに乗るよりZ1で対空してたほうがウマーだった俺に教えて下さい
321名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 02:05:42 ID:Imbjn/cV
変わったかな? いや、よくわからんけど。
Zは相変わらず最強の対空艦。
Kはお察しだけど、Mはバランスがいいっつーことで割と評価良。
ヒッパーオイゲンPは安定して最高レベルのCAだし、
昔みたいにマゾって印象はないな。

大艦隊戦実装後、CLやCAの砲撃部屋が減ったせいで、
射程や火力よりも、対空や偵察のバランスがモノをいうように
なってきたせいじゃなかろうか。
322名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 02:08:55 ID:1+tbqvDw
>>320
実装上位艦が増えたくらいで余り変わってない希ガスるけどな。
ただマゾマゾいわれてマゾ合戦していた独だけど、
ddにして既に脅威の対空力と最強と謳われるBBH39の登場で
マゾどころかもっともNFでプレーしやすい、プレーして楽しい国籍なんじゃないのかな?
プチ戦艦コースやらCLでは苦しい時もあるかもしれないが、
射程と対空を活かせば活躍できない場所は無い。
なんだかんだで大艦隊にもドイチュ(チェ)やPやらが多いモンナ。
しかもそいつらがかなり戦局を左右するシナ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 02:09:38 ID:FdW4yyn+
マゾどころか最強国籍と言っても過言ではないかと
324名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 02:13:20 ID:ZvMDm094
>323
CV以外。
325名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 02:31:27 ID:FdW4yyn+
すまん。CV以外
326名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 03:05:33 ID:Efv3V2Cp
戦闘機は申し分無いがな

シュツーカも、性能自体はSBD,99と殆ど変わりない
準備時間や戦闘力に関して言えば、SBDより上だ
滞空時間も実はSBDと同じ155秒で、
SBDより劣るのは爆弾の威力と速度(580 SBDは595)程度だろう
327名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 03:17:18 ID:7fmC4Wnh
>>326
攻撃の要であるCVが攻撃力低いっ、てのは問題だと思うが・・・
328名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 03:22:31 ID:Efv3V2Cp
爆弾の威力は一撃3000も出るんだ
グラフクラスの同時発進を考えれば十分攻撃力があると思うが
329名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 03:30:15 ID:05HPcTwh
CVや新航空機の実装もいいが、対空バグ熟練バグを先に直してくれよぉ。

少人数の大艦隊戦が主流の今、CV4なんかに来られたら、BBなんて
ただのエサ。強力な対空艦がいないと面白くない。オレもZ1で対空したい。
上のほうで、韓国ではそのバグは直ったってあったけど、なぜ日本では直さない。

サクソスはこれでも問題ないと思ってるのか。メール送っても返事くれないし、
掲示板に書き込みしても無反応。もしかして、このバグで騒いでるの一部の人だけ?

CVが強くなるのはいいが、初心者でも活躍できる対空艦が存在すれば、
楽しみも増えると思う。どうか、他の人もサクソスにメールなり書き込みなりしてください。
330名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 03:36:25 ID:1+tbqvDw
>>329
前あったと思うが、
同じ内容の問い合わせには反応しないよ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 03:50:32 ID:Imbjn/cV
>>326
SBD,99と殆ど変わりない、はちょっと言い過ぎだと思われ。
準備時間は99爆と同じ。爆撃機の戦闘力など例に出すだけ無駄。
滞空時間は同じでも、速度が違うと飛行距離も短くなる。
おまけに最も肝心な爆弾は96爆と同じモノ。

実際に珍整備BBに歯が立たないという状況を何度も見るし、
やはりBBCVを沈める役目を負う爆撃機が火力不足ってのは致命的ではないかと。
CACLしか狙わないCVには関係ないけどな。
332名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 04:55:33 ID:QFDMHT9W
シューツカの爆撃は2500程度だがSBDや99爆は一発で3800位でる。
これは相当違うような気がするんだが^v^
333名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 04:58:00 ID:Efv3V2Cp
SBDとシュツーカ両方使ったことがあるが、
SBDは購入画面での威力は3300 実際は4000
シュツーカは2500 実際は3000
こんなとこか
334名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 05:45:01 ID:QFDMHT9W
まぁ考えると。シューツカ4機に対してSBDは3機でいいことになるが、シューツカとSBD
はBBに爆撃すれば分かるんだがSBDの方が潜在化されないようだ。
335320:05/01/15 08:52:31 ID:O61xu3So
なるほどCA以下はあまり変わりがないってことですな。
M使ってた頃は砲撃部屋に入るとブルとか最上に食われてたけど
フリーではまずまず活躍できたし。ドイチェとPは主砲の集弾悪すぎたから対空してた。
CVは畳のみの時代に比べればマシになったと思えばいいくらいですかね。
H39の強さは何度か目の当たりにしたんでわかったつもり。

んで、「強いドイツ」に憧れる気持ちもあるしやりたいんだけど、いかんせん昔からあるバグが
全然直ってないのが引っかかる。戦艦まで頑張ろうにも、Zでの対空制限されるとなると
ストレスたまってモチベーション下がるだろうし・・・微妙だな
336名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 10:26:43 ID:0M5vr3IJ
>>331
漏れは米CV海苔だが、よく96戦*4機くらいで飛ばしてる淀とか居るだろ
で、SBD*8なんかに群がってくるわけだ
だが、その時に応戦させたりすると淀の戦闘機くらいなら全滅させられる
爆撃機の攻撃力は意味がないと考えてる人が多いが、実際そうでもない
337名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 10:32:53 ID:OKPLhcYQ
大淀って・・・・・・
338名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 13:41:08 ID:NrISZ0tf
単翼機とはいえWW2に出すには力不足だしな
339名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 14:07:59 ID:7fmC4Wnh
戦闘機ってさ、遠距離で哨戒してるうちはいいけど爆をなかなか落とせずに
敵機と一緒にAA圏内に入ってこられると邪魔なんだよな・・・
落とすと文句言うCVもいるし、AAは遠慮して撃てない上に戦も落としきれずに爆撃されました、
なんて馬鹿みたいな事になるわけで。そういう場合って撃っていいもんなのかね・・・
340名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 14:12:20 ID:oLOIVFj5
史実の武装だけで見たら、
96F:7.7mm固定機銃x2
SBD:12.7mm固定機銃x2、7.7mm旋回機銃x1〜2
だからなぁ・・・
341名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 14:12:29 ID:a+hwjTdU
>>339
撃て。俺が許す。
342名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 14:26:26 ID:07VV6dkJ
>339
文句言うCVは大抵糞CV。
ID覚えて次から出来るだけ分かれとけ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 14:40:07 ID:OKPLhcYQ

滞空時間が短すぎるのはともかく、旋回する円の直径を大きくした”全周警戒”ぐらいは選択できるようになって欲しいわな。
クリックにて遠距離を哨戒させるにしても、ちゃんとエリア支配に基づいて行動してくれれば、無闇に追い回さず、対空砲火との連携も円滑に行える。
344名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 14:43:25 ID:EHrijT/5
>339
撃て。俺も許す。
345名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 14:45:29 ID:a+hwjTdU
てかさ、敵爆と翼を連ねてブンブンしてるヘタレ戦闘機ってのは、
爆撃マークを付けられた船にとっちゃ重なってくる味方水上艦と
同じわけで。
346名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 15:41:58 ID:0M5vr3IJ
戦闘機を出すCVには2タイプあると俺は思う

一つは自・味方艦船を航空攻撃から守る目的で戦闘機を出すタイプ
このタイプの空母は、味方AAで戦闘機を落とされても文句を言わない人が多い
飽くまで艦隊護衛だからな

もう一つは儲け目的で戦闘機を出す空母
絶対的にAA<戦闘機だと考えてる奴が多く、戦闘機を落とされるとうだうだ言ってくる
347名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 15:50:24 ID:aKLNZYk2
>346
それって戦闘機だけじゃなく爆撃機落としても文句言う奴とちゃう?

タイプで分けるなら
・チーム勝利を重視するタイプ
・個人戦果を重視するタイプ

これで充分でしょ(艦種問わず
348名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 15:54:32 ID:Y/ex5qI6
俺はCV乗ってるが
味方AAで戦落とされたらそこまで進入を許した戦(=自分)の失敗だと思ってたんだが・・・
文句言うやつもいるのか
寒い時代だとは思わんかね('A`)
349名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 16:25:52 ID:KWTFF0YQ
なんで鳳翔がボーグやアタッカーより高いんだYO!!

===性能===
艦型名   Lv.  価格  耐久 艦載機
鳳翔    46 1,568,000 9100 1320 / 5
アタッカー 50 1,372,000 9400 1800 / 6
ボーグ 50 1,372,000 9100 1560 / 6

ボーグ<アタッカー<鳳翔

愚痴スミマ
350まだまだ初心者CL:05/01/15 16:27:48 ID:zTnr6utW
この前、爆についてくる味方戦闘機がいて、
俺に迫ってくるので対空したら両方落ちちゃって。。。
そしたら全チャで「俺の戦闘機落とすなや!」って
某ギルドCV海苔に言われた。。。
結構凹んで味方戦闘機いる時は絶対撃たない様に
しています。
351名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 16:35:11 ID:WlTxQ2mH
>350
戦闘機を落す=味方艦に誤射すると同じ意味があると思っとけば、打たれて文句を言って当たり前ではある

対空艦が巧く撃てば戦闘機は落さずに済む状況も多々有るし、ただのぽろっと出の愚痴だと思って軽く流せば良いだろう
おっと御免よ、なりアラヤダ、わざとじゃぁないのよわざとじゃぁプゲラッチョなりいっときゃそれ以上は文句は言われまい

寒いのはそこから更に文句を言ってくるやつで、一言注意されたくらいで寒いとかは言いすぎだ
等と空母海苔の肩を持ってみる
352名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 16:44:11 ID:07VV6dkJ
>351
本人様いらっしゃい。
全ての空母海苔が文句言って当然みたいに言わないでください。
353名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 16:49:23 ID:hUhzRtyH
俺は空母乗りだけど、俺の戦闘機ごと撃てと常々言ってる
354ドイツ海苔:05/01/15 16:52:48 ID:EHrijT/5
>349
なんでそこの比較にザイドがいないのかね?うん?
355名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 16:54:28 ID:KmLQr4w4
>350
そいつのID晒せ
ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1105629654/
2度と援護射撃してやらん!
てめえが俺の上を飛ばすのが悪い
356名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 16:59:43 ID:dTjxc9NG
>>349
舵力・機関も比較してみ?話はそれからだ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 17:14:27 ID:Y/ex5qI6
>>351
味方CVに敵艦が接近してしまった時に
たいした火力もなく敵を沈めきれないであろうFFDDが密着砲撃してたら
そいつごと撃つと思うんだが・・・
しかも多少落ちても戦力的にたいしたマイナスでもない戦闘機だ
「俺様の金」って思ってなけりゃ文句は出ないと思うんだがな・・・

>>349
自分は日しか乗ってないが
知り合いのCV乗りが言うには「鳳翔は優秀、ボーグアタッカーはしょぼい」らしい
やはり舵力・速度が大きい模様
358名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 17:44:48 ID:Imbjn/cV
ご要望に答えてドイツ('A`)マンセー

===性能===
艦型名   Lv.  価格  耐久 艦載機
鳳翔     46 1,568,000 9100  1320 / 5
アタッカー 50 1,372,000 9400  1800 / 6
ボーグ   .50 1,372,000 9100  1560 / 6
ザイド    .55 2,744,000 16900. 1900 / 7

ここまでで見ると明らかに強いザイド。('A`)ドイツマンセー
そしてコイツを食らえ!

龍譲     53 2,361,800 12400. 3760 / 6
インディ   55 2,254,000 12800. 3780 / 7
コロサス  58 2,479,400 13000. 3720 / 7

('A`)ドイツマンセー
対空砲も超強力、DPもぶっちぎり一位、満載排水量は脅威の25000t。
航空容積はちょっと少なめ(半分)、舵は25、99もSBDも無いかもしれないけど、
寄ってきたDDやFFを駆逐してるザイドを見るともうドイツイ('A`)マンセーって感じ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 17:53:21 ID:7fmC4Wnh
>>358
耐久と砲力が高くても爆が切れたらCVの存在意義はなくなると思いますが。
360名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 17:55:59 ID:4WC4wF1n
>>359
つ[16T魚伊勢CV]
361名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 17:57:17 ID:EHrijT/5
>359
マジレススンナヨバカヤロー('A`)ドイツマンセー
362名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 18:07:51 ID:07VV6dkJ
レベルやらDPやら価格見ると実はザイドってCV2だったのかもな。
363名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 18:13:05 ID:0YFrKH8p
ボーグって無装甲でもmax27か28ノット位しか速度が出ないんだYO!!
的がでかいから敵爆に見つかった時点で終わり。大艦隊戦だと淀より
始末に悪いんじゃっ!              でもF6Fがあるんだ〜い。
364名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 18:16:32 ID:hbTFhigS
>>359

空気嫁
365名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 18:35:40 ID:1+tbqvDw
>>351
廃は己の人生かけてNFやって、
自分の分身たる熟練がお亡くなりになったんだから
少しは察してやれよ( ´,_ゝ`)プッ
366名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 20:31:58 ID:1ARTdysg
もうエリア7一杯なんだからトレード部屋立てるなよ・・
邪魔DA!
367名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 20:41:13 ID:5xGidd5L
エリア7の一番上のトレード部屋の香具師なんて「不在かきこヨロ」だぞ!
368名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 20:52:08 ID:DcMZccI7
こちらNF福祉長文テロ部隊。

>>367
了承した。
ただちに長文テロのベテランを送り、撃沈する。
369名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 21:03:13 ID:NBtmRKCl
長文テロ部隊とは…
他様の迷惑になる部屋を潰し、NFライフをより良く過ごせるようにと結成された部隊である…。
長文に失敗すると、晒される危険性があるため、失敗は許されない…。
よって、長文テロ部隊は相手に気付かれぬよう、速やかに長文を打ち、
相手を落とす能力が必要となるのだ…。
370名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 21:16:24 ID:OPkjR/t7
>369
なんかパンツ職人みたいだな・・・。
371名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 21:17:30 ID:SVnVs6zB
パンツ職人って稲中か?w
372名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 21:33:49 ID:P3trbQU7
迅速にテロして来い、4つもあるぞ部屋いぱ〜いなのに
373名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 22:00:02 ID:bJpDdvH4
なるほど、長文の特性を上手く利用した使い方だな
US鯖じゃこうはいかないからな
374名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 22:17:56 ID:b4mOHRG/
>>370-371
うわ、懐かしいw
375名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 09:22:29 ID:X3Q8WsXv
CV能力計算法(自己判断用)
暇つぶしに、ちょっと作ってみました。かなり適当に作ったので当てになりませんtt
結果がよくても悪くても占いのようなものと思ってもらえれば。

---基準目安---
1.ハード面での点数(要するに乗ってる船の点数)3点〜25点
自分の乗っているCV実力クラス×3 つまり改装淀を基準に1,ボーグ等のCV1は2。
注意:淀・最上CVは1,伊勢は2.5で計算、独逸CVは等級−0.5で計算、ザイドはCV2クラスで2.5扱い、隼鷹はCV2、以降+1ずつ)

2.パイロットの構成 0点〜25点 
爆P一人につき+3.5(シューツカは+2.5,96爆は+1.5で計算)注意:補助席−2より上の爆数の場合は計算に入れない。
雷P一人につき+2.5(米雷は+2.0,独逸・日雷は+1.0)
雷Pなし・爆Pありの場合の偵察の有無 有る:1×爆数 無い:−1×爆数
戦闘機P一人につき+2.0(零・F6Fは+1.5,96戦は+1.0)

3.攻撃面の腕 −20点〜+15点
・爆撃の精度 −5〜+5
判断基準:+5は珍回避CV等+対空付に爆撃をほぼ当てる事ができる。+3で相手が回避運動をしてきた場合、フェイントを入れたり工夫をする事ができる。
+0で高度変更等を使って爆撃できる。−3は高度変更は使わない。−5は完全適当え〜ぃ遠距離から自動爆撃)
・照準順 −5〜+0
判断基準:+0でBBCV等重要な船を狙いつつ、状況に応じた臨機応変な対応ができる。−3でCAやCLばかり狙ってターゲットが定まらない。−5でDDとかもうギャグ。
・平均攻撃量 −10〜+10
判断基準:攻撃量の平均÷自分のCV等級で決めます。
計算上2万以上で+10、以下+0まで千単位で計算。
計算上1万を+0とし、1万以下500単位で−1ずつし、5000以下を−10とする。)
4.防衛面の腕 −20〜+15
・危険感知能力 −5〜+0
判断基準:1項目毎に−1or0する。基準は90%実現している場合0,それ以外は−1
(1)小型船が接近してきた場合早期発見しているかどうか?
(2)敵爆撃機を早期発見しているかどうか?(例外として−3or0)
(3)自分の現在の位置を常に確認しているか?
・戦闘機の飛ばし方 −5〜+5
判断材料:意味のある戦闘機の飛ばし方をしているか?+5は戦闘機を爆撃機にどこからの進入からでも対応させる事ができる事や前線で有効に偵察機等を落としたり臨機応変に利用している。
+0は戦闘機を前線に出して思いつきで爆撃機に当てたり等する。0〜+5までは+5に書かれた完成度で自己判断。
−5で頭上に戦闘機を飛ばしているだけ。気づいたら当てにいく度合いに応じて−ポイントの自己判断を。
・CV回避能力 −10〜+10
判断材料:基本的にきちんとした回避運動をとる場合を+0(速度・舵問わず)
自分のCVの速度・舵・常に正しい回避運動がとれるのを意識して10段階評価。
正しい回避運動を知らない場合は、−5.回避運動を適当でも取らない場合は−10.
4.勝率 −10〜+10
判断基準:50%を+0とし、2%上下する毎に±1する。10戦か100戦中何勝かを確認すると・・・ry
5.生存率 −10〜+10
判断基準:4と同じく50%基準の2%上下する毎に±1する。10戦か100戦してやると分かりやすいかも。









376名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 09:26:44 ID:X3Q8WsXv
修正^^;
1。ハード面が実力クラス×3になってますが5でした^^;l;;;
377名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 09:37:17 ID:jK2rcWKN
>>375長文テロ発生www
378名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 10:37:27 ID:kav6go2x
>>375
長くて読む気がしない

その計算方法で一般的な編成の能力を算出してくれ
その値が妥当(と思われなくも無い)なら読むから
379名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 11:54:35 ID:tP4Df8CT
>>375
差糞素に言ってあげた方がいいのでは……。
とりあえずそこまでパラメータ多くちゃデータベース化もツールかもむりぽ。
台形の面積の公式程度まで単純にしなきゃだれも使えないと思われ。

っていうか、排水量と兵員と武装に評価値つけて自動で割り振るくらいの機能、つけてほしいよなぁ。
自動バランスはともかくとしてそれくらいさほど難しいものでもないと思うのだが……。
380名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 12:07:40 ID:oorAL+t4
漏れのCV評価基準

艦とパイロットの構成
強そう―弱そう


ヘタレ―上手い
381名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 12:16:00 ID:gc/iluIJ
まぁなんだ、上手い奴は何使わせても上手いし、下手なやつは何使わせても下手な傾向がある。

上手い奴はどうすれば勝てる戦術を取れるか判ってるから行動も伴なってくるが、ヘタレは
一生かかってもそれがわからないから何乗ってもヘタレなんだよな
382名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 12:21:40 ID:RVnuVMDr
人間はそういう必要な情報を集めて、素早く判断するというのは苦手だからなぁ。
発想が必要でもないし、こういう単純な処理は最初に人間が細かく規定してしまえば計算機が早い。


コンピュータがやると実体にそぐわない数値だけに頼った分け方になるんじゃないか?と思うのかもしれないが、
的確な数値化によってむしろ人間が判断するよりも、より正確な分け方にできるわけだ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 12:24:58 ID:mIjLefaC
>>375
自己評価で50点。
384名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 12:29:41 ID:gc/iluIJ
グラーフ+最上がindy+飛龍に勝ちましたよっと

どう思うよ?>>375
385名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 12:36:28 ID:+XunsP+d
indy+飛龍の腕が悪かった それだけ
386名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 13:04:25 ID:RDCJDPpY
伊勢CVで鰈と粒状に勝った事あるんだが

どう思うよ?>>375
387名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 13:19:31 ID:pEo/zd9g
>>386
すごく・・・大きいです
388名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 13:24:39 ID:iDGHRFL2
>>386
砲撃で勝った。
389名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 13:28:10 ID:RDCJDPpY
>>388
96爆P二人で爆撃で勝ちましたから〜!
残念!

16インチは、まだ積めるLvじゃないから主砲は14インチ
14インチなんかだと接近してきたDDを撃破するぐらいしか使えん
390名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 13:33:44 ID:oorAL+t4
そりゃあカレイと龍譲が糞過ぎたんだろう。
391名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 13:37:00 ID:29I3e2iF
>>389
条件がいろいろ重なれば大淀一隻でエセックス二隻に勝つ事だってある
相手が人間である以上絶対勝てないなんて事はそうそうない
流石に FF1一隻でBB三十隻沈める ってのは弾が足りないから無理だが
>>375はあくまもで"妥当そうな評価"であり、"絶対の基準"ではない
まあ、長すぎて読む気がしないんだが
392名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 13:44:20 ID:RDCJDPpY
>>390
俺もそれは思った
開始5分で二隻とも俺に沈められて戦果も1万ちょっとだったし
393名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 13:46:11 ID:43w/3Wbu
開幕CAとか爆撃してるんだろwアホみたいw
394名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 13:48:43 ID:HcRkdxJ8
このゲームやってみようと思うんだけど
どの方法で料金払ってる?
WebMoneyが一番楽なのかな・・
395名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 13:50:54 ID:gM7agemD
あー
開始五分ってきかなきゃ伊勢でなかなかやるじゃん
って思ったけど
それ相手へぼすぎだわw
396名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 13:52:25 ID:RDCJDPpY
>>394
俺はそれで払ってる
コンビニ言って、端末から値段選んでシート貰う
シートをレジで渡したら金払って暗証番号入れたらもう遊べるよ
凄い簡単
っていうか、お試し期間があるからちょっと試遊してみる事をオススメする
397名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 13:54:01 ID:HcRkdxJ8
>>396
アドバイス有難う。βの頃やってたんだよね。
今はもう凄く変わったのかな、、
398名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 13:55:46 ID:gc/iluIJ
>>397
少なくともバランスは全然違う
399名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 13:56:53 ID:RDCJDPpY
>>395
偵察は上でブンブン飛んでるのに戦闘機は出さないからな
丸見え状態だったし、96爆を10機固めて爆撃した
粒状は開幕魚雷食らってDPが半分くらいになってたから5機で撃破出来た
400名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 13:57:18 ID:DU9u+dpf
>>394
やめておけ。課金するとサクソスの思う壺だ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 14:07:16 ID:wPM7mvDX
開始5分で結果出せてないCVはヘボだろ。その状況じゃ、カレイ・龍の要るチームは
そろそろ、包囲され始めて、ひぃひぃ言ってる頃だな。

CVもぶっちゃけ中の人しだいだしな。加えて、日CVの舵力。これは侮れないかも。
雲龍以降の舵はやばいくらい効くからな。
以前、大鳳に機関兵のせてる人がいたが、その場で回転するだけで爆
全部かわされた。
速攻をかける、大編隊で襲う、とか色々試したが沈めたことが無い。
402名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 14:23:42 ID:gc/iluIJ
日CVで爆弾回避出来ない奴はヘタレ。

狙いに行く奴もヘタレだよ。はっきり言って。
403名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 14:31:47 ID:bTR+o6pm
402は開幕爆が怖い日CV乗りとみた。
404名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 14:33:51 ID:43w/3Wbu
ヨークタウンで爆撃回避できないヤツは糞ヘタレ。
DD並みの当たり判定とあの舵力で回避できないなんてヘタレ以外の何者でもない。
405名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 14:43:09 ID:gc/iluIJ
>>403
ショボいプロファイリングだなw
回避出来ない奴が言うセリフか?
406名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 14:49:01 ID:bTR+o6pm
>>405
だって「日CVに爆に行く奴はヘタレですから!」
って顔を赫くして力説してるじゃんお前(ぷ

ちなみに俺はCV乗ったことすらないんだがね。
407名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 14:54:16 ID:RVnuVMDr

君たち、子供の自慢合戦と罵り合いみたいなことはやめたまえ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 15:18:46 ID:hSNkz0+p
避ける日CVに手動で当てて撃沈した俺はエース?('A`)
409名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 15:19:06 ID:n8oEERdD
対空バグが無くなったら航空戦はかなり変わるだろう
と、たいした根拠も無いけど想像してみる
410名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 15:47:02 ID:FiaxXMti
対空バグってどんなの?
411名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 16:09:05 ID:PnYUZ0Qd
>>404
YTって判定が変なだけで
DD並じゃない希ガス。
当てにくいだけで普通に当たる。

あと大鳳を爆沈させた奴知っているが手動爆だったよ。
大鳳糊が思わずうなっていた程華麗な爆だった。
412名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 16:13:39 ID:xJyRegq5
空母乗り戦艦乗り全員に点数付ければいいじゃん
413名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 16:19:37 ID:GBuuVNPB
興味の無い人は読まないことをお勧めします。

>375
コレって、各項目の合計で評価するの?
4防御面の腕と、5(6?)生存率とか重複するがところ多いので、生存率のみで考えたほうがいいと思われ。
3攻撃面の腕も、攻撃量と高度変更、爆撃の精度は重複してる。
コレも、攻撃量×照準順序で計算したほうが妥当かと。
1の船の点数と、P数は3、4に含まれているところも多いが、バラ調整とかは、コレ単独でやると思うので指摘を。。。
船の点数は√に入れた方がよさげ。
P数は96爆、独爆:99、SBDは2.8から3対4くらいだと思われ。(96は2.8独逸は3かな。

1と2については、私なりの評価法も。

特設のクラスとして、以下のもの(グラフはCV3、PSはCV4
CV0.5 淀、もが   CV1.5 ザイド、伊勢
艦単体の評価は、(クラス*2)^(1/2)  (48人戦以上なら日米CV3、英独CV4以上は結果に+0.5)
パイロットの評価は
96,独爆 0.3*人数   99.SBD 0.4*人数   米英雷 0.3*人数   日独雷 0.2*人数
合計人数が、淀もがは2人まで、CV1.5以下は3人まで、CV4以下は4人までCV5は5人まで。(雷偵察は除く
ただし、CV4以上は、爆、雷併用時に限り、+1。
偵察Pは(人数*0.01)^(1/2)  (雷偵察はこっちで
戦Pは(人数*0.04)^(1/2)
艦の評価*(攻撃P+偵察P+戦P)=CVの戦闘力

例 99爆2偵1淀 0.9   爆2戦1偵1アタカ 1.56  爆3戦1偵1ザイド 2.07  爆3戦1偵1グラフ 2.94 
  爆3戦1偵1インディ 3  爆3戦1偵1YT 3.67 大4.42  爆3戦1偵察1エセ 4.24 大4.99  爆3戦1偵察1アーク 4.74 大5.49
  雷3戦2カレイ 2.89  雷3戦2アーク 3.74 大4.32

考察
爆数による評価が跳ね上がり過ぎかも。ただ、ポテンシャル的にはコレぐらいあると思われ。
CV数が均等ならそれなりと思えるが、爆1インディ*6が、爆3戦1偵察1アークと同等になるのが。。。orz
攻撃P数も1/2乗の方がいいかも。とすると、雷Pの評価が変わるか。
414名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 16:37:56 ID:Aecqn8xS
メデーメデー長文テロテロテロ
415名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 16:44:02 ID:X3Q8WsXv
理科の実験(AA略)
例えば!likakit2様を想像してみよう。
グラーフで、構成は確かb2f4だったはず。この時点で28.5点。
爆撃の仕方は高度変更しない−3として、照準も−3かな。
平均攻撃量は滅多に爆撃しないから−10だろう。
勝率と生存率打消ししてる予感。後計算すると−18。
結果 −6.5になるわけだ。

そこで、比較相手として大吉様を用意してみようと思ったのだが、
大吉様はYTでb4f2みたいな構成だった希ガス。この時点で34点。
なんか狙い方は伝説の遠距離からの恐怖のクリックだから−5。
照準もDD狙ってそうだから−5。生存率と勝率は又もやなんか打ち消していそうだ。平均攻撃量は−10.
後計算すると−15だ。
合計は−1点になる。つまり大吉様 vs リカ様 は 大吉様が勝つというわけです!!!
 



416名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 16:44:52 ID:jZ6AI73i
興味はあるけど読みたくないw
417名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 16:57:03 ID:+XunsP+d
ダイキチはb3f3
418名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 17:27:49 ID:FiaxXMti
普段は戦闘機で敵爆迎撃してまったり戦闘している香具師が
あるとき何か覚醒したように爆撃しまくりでチームトップクラスの成績を挙げているのが不思議
419名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 17:40:32 ID:X3Q8WsXv
>413 各項目の合計値で決めてます。
防衛面と生存率は確かに重複してるので、まとめて生存率がよさそうですな。勝率と生存率は正比例しそうだからまとめてみよう。
簡単に計算方法を考えると、(CVの戦闘力+平均攻撃量*照準順序)*生存率(勝率)
で、CVの戦闘力は大筋上記通り。96爆はかなりアレなので、0.25でよさげ。独日雷は相当弱いので0.15じゃないとだめっぽい。
戦Pがいるといないでは結構違うので0.1*P数。偵察Pがいないと爆撃精度が下がるので、無い場合は−0.05*爆数、有る場合は計算上省いて0。

平均攻撃量は1000単位につき0.1。
照準順序が計算難しそうだが、原則的に1としてCAやCLしか狙わない場合は0.75,DDとか狙ってるのは0.5にしよう。
まぁ通常は1で計算しても問題ないっぽい。

で、上記の例を修正してみると。
99*2偵1淀 攻撃量1万5千 生存率50%の場合。
(0.568+1.5*1)*0.50=1.034
爆2戦1偵1アタカ 攻撃量3万 生存率50%の場合。
(1.269+3*1)*0.50=2.135
爆2戦4グラフ 攻撃量2万 生存率30%の場合。
(2.20+2*1)*0.30=1.4...

まぁそれなりに精度が上がった気がしなくもないが。これ位の計算なら結構できるかも。


420名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 17:43:01 ID:X3Q8WsXv
後で完全な公式を綺麗にまとめてみよう。w
421名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 17:57:14 ID:43w/3Wbu
                     / /.∧.∧
       ☆            / //..//../
 ☆                 ./ /..|/|/
             ☆     |   ̄ ̄./   _     /|
                   ..| ..| ̄ ̄    \\  //
         ☆         | ..|         ̄ //
                   ..|/         .//
            ☆                 |/
                   ☆
                ∧        ☆
              <終> 
                ∨

    な・・・なんと我が艦に死兆星が!!
422名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 18:23:11 ID:xjt3dyBK
             / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / | 全身から湧き上がるこの不快感!
           / /  \          / ̄ ̄ ̄
           / /     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄|  >>X3Q8WsXvさんにとどけ!
         ./ /_Λ     , -つ     \       
         / / ´Д`)  ./__ノ        ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    \ / /   ⊂_ヽ、
        .|    へ/ /      .\\ Λ_Λ
        |    レ'  /、二つ       \ ( ´Д`)
        |     /.          . >  ⌒ヽ
       /   /             /    へ \
       /  /               /    /   \\
      /  /               レ  ノ     ヽ_つ
     / ノ               /  /
   _/ /                /  /|
  ノ /                 ( ( 、
⊂ -'                    |  |、 \
                     .  | / \ ⌒l
                       | |   ) /
                      ノ  )   し'
                     (_/
423名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 18:25:21 ID:mIjLefaC
>>420
もういいよ。長文ばっかりいいかげんウザイ。
それに本スレと晒しスレの区別も付かないようだしな。
晒しスレに帰れ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 18:42:09 ID:wltSNakr
うひゃあああああああああ!!!ウヘヘヘヘエh!!!
氏ね氏ね氏ねえええええええあああああ!!11空母氏ねええ!!!
俺ばっかり狙いやがってよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおあああ!!
クsゴアマジしむかつくsんだおよボケ氏ね!ほtのまじ氏ね1
ムカツクから大艦対戦でZ対空wwww7000cぶんおとしたぜええwww
うひゃはywwっわうぃあ嗚ワワアアアアアアアア11!!!!!!あ
ばーかばーか!ざまあみやがれってんだghカス」が!!wwはははっはあhwww
おめぇえ赤字だなwwうええええwwww氏ね!!wwwひごろの 府恨みだwww
425名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 18:56:01 ID:XIBokaJJ
そして対空落ちで落胆する424であった
426名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 18:56:28 ID:BQYp9E/g
いや、あんたも対空落ちしてるから。それ(´▽`;)
427名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 19:09:44 ID:FRQF2tSr
ログインできねぇ…なんでだ…
428名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 19:12:58 ID:oYc0jjfT
俺もさっき急に落ちた
429名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 19:40:17 ID:iL+1SP+A
メデーメデー
430名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 19:54:16 ID:EdUf2ImL
あぁ、対空落ちだ。CAで4000超えると落ちる?これで3回目だと思うから、
たぶんその辺りが境界線のような気がする。他のCA乗りさんどうでしょうか?

オレの場合、Z1だと800、Mだと1900、ドイッチェだと3900、ぐらいで落ちる。

対空バグ早く直してくれ。対空艦が増えれば、もっと大艦隊戦が楽しくなると思う・・・。
431名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 19:58:02 ID:X3Q8WsXv
(完成品)
(CVの戦闘力+平均攻撃量*照準順序)*勝率

CVの戦闘力の出し方
特設のクラスとして、以下のもの(グラフはCV3、PSはCV4)
CV0.5 淀、もが   CV1.5 ザイド、伊勢
艦単体の評価は、(クラス*2)÷√2  (48人戦以上なら日米CV3、英独CV4以上は結果に+0.5)
パイロットの評価は 96爆 0.25*人数 独爆 0.3*人数   99.SBD 0.4*人数   米英雷 0.3*人数   日独雷 0.15*人数
合計人数が、淀最上は2人まで、CV1.5以下は3人まで、CV4以下は4人までCV5は5人まで。(雷偵察は除く
ただし、CV4以上は、爆、雷併用時に限り、+1。
偵察Pは有る場合は0,無い場合は爆数*−0.05  (雷偵察はこっちで
戦Pは(0.1*P数)
→船単体評価*(攻撃P+偵察P+戦P)=CVの戦闘力

平均攻撃量1000単位にて0.1増加。
照準順序は原則1、CA/CLしか狙わない0.75、論外0.50
勝率は%で計算。

432名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 20:03:50 ID:MrFGNvBU
落ちるのが判ってても対空し続けるやり続ける私はマゾですか?
433名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 20:10:00 ID:RVnuVMDr
432の味方に対する無責任を国会で追求したい
434名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 20:14:32 ID:mIjLefaC
>>431
適当に計算してみたら530。
で、平均的なCV海苔の値は?

つーかね、戦闘能力なんて数字で表すことは決して出来ないのよ。
この数式もどきだって結局はハードウェアの性能に適当に攻撃量と勝率を合わせただけだし。
必死で考えたところ悪いが、こんなもの目安にもならないと言っておく。

>(クラス*2)÷√2
クラス*√2でも一緒なだ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 20:28:33 ID:uADmUf11
         \                           / / ̄ ̄/ヽ::::::::/  o
 ゴ  た  戦 | ゙̄ヽ、        |   ,,-─'''''"""" ̄,,-ヾ、l| ̄ ̄"''l" ||::::::/  |/
 ミ  っ   闘 ヽ、;;;;:::::゙ヽ、     |  /    □[二]兩_ヾ||  .┌┤  ||::::|  |/
 め  た   力  | ゙'''ヽ、::::゙ヽ、  |  .l .|  「L[]‐'":;;-‐''l ̄  .||.   |::::|  ||::::|    o
 ・  の   ・   |     ゙'o、;;;:゙'':| l .|,|,,,-‐、o‐'∧__∧ノ口<l ||   |::::|  ||:::::|  |/
 ・  5   ・    |‐-------‐' ゙''' 、-'' | ヽ、  (    )     ||   |::::|   ||::::::|  |/
 ・  3   ・   |      ,,,,,,,    | ,,,, ̄ (>>434)<l  .|| _ ̄|  ||::::<
    0       |   ,,,-''''''''"  |  ヽ ""'' |   |   ,,-‐、  ゙,ノ //::::::::|  ・
    か       >,,-''"      l|   ゙ヽ、 (_、___)  // /  ̄ ll //::::::::::|  ・
    ・       |         /:|      ゙"'''‐----‐'" | .|   ..:l .//::::::::::::ヽ ・
    ・       |         ヽヽ-'''" _,,,‐'"       | | ....:::::::、/::::::::::::::::\
    ・       |        ,,,、-─'''"‐'"         | |_:;;;;-''"::::::::::::::::::::::::::゙ヽ、
           /           ̄ ̄           / ̄,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          ./\        ,,-‐'''"‐:::...       ,,‐"  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        / '':::゙ヽ、      ''"          ,,‐'"/ /   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
436名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 20:35:39 ID:X3Q8WsXv
>434は計算間違えらしいw
勝率と攻撃量は重要なんですよwwwwwwwwwwwwwww
最終的にCVはバランス上相手BBCV倒してるか技術的な部分で勝率はまず差がつくはず。
常に狙う意味があまりない船や、失敗してれば自動的に勝率で差がつく。
攻撃量にしてもだが、いくら腕があっても戦況に貢献してなければ意味が無いんで、一番分かりやすい
平均攻撃量にしてみました。ヘタレであれば当然ながら攻撃量は低くなる。
要するに攻撃量を出しながらなおかつ勝率が高い=腕がよい事になる。攻撃量ないけど、その分BBCV倒してるのであれば勝率は上がるはず。
まぁ完璧にはでないだろうが、それなりに色々計算してみると確かにその通りになる。
ちなみに平均的なCV海苔を例えば、ポピュラーなリュウジョウを目安にしよう。
爆3戦2偵察1のリュウジョウがいて攻撃量平均は5万・勝率50%・きちんとBBCV狙ってるとすると。
5.51になる。ある意味偏差値的に表示できるはずだと思うが。

437名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 20:41:55 ID:X3Q8WsXv
あー%は100分の1にして計算するので範囲は0.00~1.00になるはずです。
なので、5.3になるのかな。
438名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 21:13:53 ID:mIjLefaC
>436
爆4、雷1、戦1、偵察1のアークロイヤルで他の条件はそれと同じ。
すると数値は10.98と出てくる。

同じ攻撃量5万で龍驤の倍の評価?
どこか計算式間違ってるだろ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 21:15:55 ID:s+paOa/m
最近CV3クラス以上見かけないけど気のせい?
飛龍の在庫残り2とかになってるのに・・・・。
440名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 21:16:49 ID:s+paOa/m
しまったsage忘れた
441名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 21:35:46 ID:X3Q8WsXv
平均CV目安:勝率は常に50%とする。爆パイロット数(96爆除く)は補助席−3、戦パイロット数は常に1・偵察は乗っているとする。
淀・最上 平均攻撃量1万5千とすると、1.1
ザイド除くCV1 平均攻撃量3万とすると、2.13
ザイド 平均攻撃量3万とすると、2.55
CV2 平均攻撃量を5万とすると、4.39
グラフ 平均攻撃量を5万とすると、4.29(勝率・戦闘機P等で上昇)
CV3 平均攻撃量を6万5千とすると、6.05
PS 平均攻撃量を6万5千とすると、6.10
CV4 平均攻撃量を7万5千とすると、7.46
CV5 平均攻撃量を8万とすると、8.62
上の計算微妙に違ってたな^^;
まぁ、全部の船を細かく計算してないので各船で計算がずれると思われ。

442名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 21:39:11 ID:oorAL+t4
オナニーは終わりましたか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 21:46:10 ID:gc/iluIJ
クズ計算式イラネ
444名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 21:47:42 ID:dPtq3Jr0
ぶっちゃけBBCVに攻撃量なんて関係ない、何を沈めたかが重要
強いて言えば、珍CA・BB・CVにどれだけダメージを与えたかで評価

お前の評価じゃ珍でないCLCAだけを必死に爆撃して5万とかいってるやつも
「上手くて勝利に貢献してるCV」ってことになるらしいがそこんとこどうなんだ?
445名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 21:53:18 ID:X3Q8WsXv
>438,通常CV4でその程度の攻撃量ならば勝率は30%以下程度だろう。
つまり7程度でしかないと予想される。w
通常そのようなことはありえないが、BBCVのみ狙っていて勝率がいいのであれば
そういう結果にもなりえるだろうし、理論的な数値としては通常でてこない設定のはず。
まぁ7であっても大きいので若干修正をかけるべきであるなら。
{CVの戦闘力*(自分の平均攻撃量÷上記の平均攻撃量)*照準順序}*勝率
のほうが式としては優秀かもしれない。
446名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 21:55:07 ID:X3Q8WsXv
>444
照準順序でCLCAしか狙ってない場合は*0.75や*0.5で対応している。
それで実質はCV4がCV2以下クラスまで落とされる。
447名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 22:00:11 ID:X3Q8WsXv
まぁ要するにまとめると、。
基本的に下手なCVであれば、勝率が50%を超える事はまずないだろうし。
攻撃量や照準順序で相当数値が低くなる。
>438の場合 BBCV狙っていれば別にいいが、CLCAだけ狙っていれば10.98*0.75になり
まず数値が下がる。で、勝率はそんな攻撃量では低くなるはずなので、30%程度とすれば。
せいぜい、CV2クラス程度の実力しかないという事になる。
448名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 22:01:18 ID:X3Q8WsXv
ただし、CLCAしか狙ってない場合*0.75でも基準としてでかい気がしてきた。
*0.7↓でもいいかもしれない。
449名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 22:24:18 ID:GBuuVNPB
CV3〜5はクラスが変わっても、能力はそれほどかわらんだろ・・・
船単体評価は係数をもうちょいいじって、√でくくったほうがいいと思うぞ。。。
450名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 22:34:23 ID:X3Q8WsXv
いや、DP等や同時発進で多少は変わる。
ただ、回避しずらくなるとか色々問題はあると思うが、。
451名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 22:43:26 ID:s+paOa/m
CV1クラスはCA・CL狙ってもいいと思うが?
そもそもCV2クラスと比べて艦載量が半分以下もないし441でいってる淀・最上CVクラス攻撃量1万5千なんてそうそう出せる攻撃量のか?
CV3クラス以上だったら446が言ってる評価もわかるが・・・。
俺は対空艦もよく狙うので攻撃量はあまり気にしない。要はどれだけ相手のBBCVをつぶし味方BBを動きやすくさせるかに尽きると思う。
452名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 22:48:51 ID:X3Q8WsXv
要するにそういう行動をしていれば、基本的に数値の誤差を出さないために
*0.75を入れています。なぜかというと、BB周りの対空とCL・CA狙うのとどっちが楽か?
っていうことと、BBCVの重要性が関係しているのであってCV1がCL/CA狙っても全く問題ないです。
又、99爆5発当てれば1万5千にいくと思うので、そこまで難しいとは思えません。
453名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 23:08:28 ID:TsXXdasB
クダラネー(・A・)
454名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 23:32:52 ID:XgKUgMEo
元からくだらないからどうでもいい
455名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 23:57:40 ID:HcRkdxJ8
これ対空砲撃ちまくってるのが画面に
入るとクソ重くなるね・・・。
1分近く動けなくなった。
456名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 00:03:19 ID:xJyRegq5
PCがしょぼいだけ
457名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 00:05:16 ID:fKK7rt7f
クダラネーとはなんだっ!あやまれっ〜^^^^^
458名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 00:05:27 ID:IX8bbqes
しょぼいPC使ってるんだなぁ
459名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 00:18:05 ID:mB+SwURf
いまさらだけど長文テロは透明あぼーんしたらよかったんだな。
460名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 00:24:15 ID:XsaV+y+f
漏れもショボPCでガンガッてる
精神的苦痛に<丶`∀´>謝罪と賠償を要求ニダ
461名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 00:29:48 ID:9vGxaH/4
      _____________
      |                    |
      |    >>457            |
      |     無    理       |
      |                    |
      |_____________ |
       ) .  vヽOS\       丿 ソ
        ヽ   ノ___\ .   _/___/
       ノ____ノ∵∴∵ヽ     /:∴/
      /∴∵/:(・)∴.(・)ヽ   /∵:/
      /∵∴/∵/ ○\:l  ./:∴/
     /∴/:/:./三 | 三|:| /∵:/ 
     /∵/:/∴| __|__ |:| /:∴/
    /∴/:/ヽ.:|  === .|ノ:∵:/
    /∵/:く∴:ヽ\__/∵∴/
    \∵ ∴∴━(〒)∵∴ /
462名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 00:35:39 ID:Fl+VRrtx
      _____________ 
      |                    | 
      |    >>460            | 
      |     無    理       | 
      |                    | 
      |_____________ | 
       ) .  vヽOS\       丿 ソ 
        ヽ   ノ___\ .   _/___/ 
       ノ____ノ∵∴∵ヽ     /:∴/ 
      /∴∵/:(・)∴.(・)ヽ   /∵:/ 
      /∵∴/∵/ ○\:l  ./:∴/ 
     /∴/:/:./三 | 三|:| /∵:/  
     /∵/:/∴| __|__ |:| /:∴/ 
    /∴/:/ヽ.:|  === .|ノ:∵:/ 
    /∵/:く∴:ヽ\__/∵∴/ 
    \∵ ∴∴━(〒)∵∴ / 
463名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 01:18:42 ID:6/VOMgrR
      _____________
      |                    |
      |    >>460            |
      |     勝    訴       |
      |                    |
      |_____________ |
       ) .  vヽOS\       丿 ソ
        ヽ   ノ___\ .   _/___/
       ノ____ノ∵∴∵ヽ     /:∴/
      /∴∵/:(・)∴.(・)ヽ   /∵:/
      /∵∴/∵/ ○\:l  ./:∴/
     /∴/:/:./三 | 三|:| /∵:/ 
     /∵/:/∴| __|__ |:| /:∴/
    /∴/:/ヽ.:|  === .|ノ:∵:/
    /∵/:く∴:ヽ\__/∵∴/
    \∵ ∴∴━(〒)∵∴ /
464名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 03:35:17 ID:+zAlw60d
父親がとても小さく見える時期が誰にでもあるだろう。
でも、父親は夢や希望をすべて自分に注いでくれていたことに
気づいたとき、その存在は俄然大きなものにみえてくる。
自分をここまで育ててくれた年月が途方もなく果てしなく
遠く長い道だったことにあらためて気づく。
そして、その道はこれから自分も歩む道なのである。
なぜせめてあと10年早くそのことに気づかなかったのかが
悔やまれる。父親に一言お礼がいいたかった。
465名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 10:16:55 ID:Ta/LV56M
米海軍が長門のエンジンをマスターするのに格別熱心だったのには、ある隠された理由が存在した。
開発した原子爆弾を、アメリカはニューメキシコの砂漠における実験と、広島長崎への投下とで、すでに三回使用したが
洋上では実験実戦ともに未だ試してみたことが無い。原爆が軍艦に対してどのくらいの威力を発揮するか、アメリカ海軍
の艦艇は今後原子力時代に生き残ることが出来るか、生き残るにはどうすればよいか。これは彼らにとって重大な関心
事であった。
 昭和19年(1944)早くも、集結中の日本艦隊の頭上に原子爆弾を落とすことを考えた科学者があったが、その時には
原子爆弾が未だ関係していなかったし、完成した時には日本艦隊のほうが全滅していた。実在の軍艦を使っての原爆
実験は、早急に一度行わねばならぬ課題で、原子力特別委員会委員長になるマクマホン上院議員、合衆国艦隊指令
長官キング大将らは、日本降伏の直後から、残った日本海軍の艦艇を、その標的艦にすることを提案し始めた。長門が
艦籍から除かれた9月中旬には、この計画がある程度具体化してきた。
 ただし、戦争終結後横渚港や相良湾に原爆を落としてみるわけにはいかないので、どこか適当な無人の実験海域を
設定して、標的にするフネを其処まで持っていかなくてはならない。もっともマ0クされていたのが長門だが、4万3千噸の
戦艦を曳航するのは難作業で、もしエンジンが健在なものなら、彼らは自力で走らせたかったのである。
杉野大佐、権平大佐ら長門の残務処理部隊は、このことを知らなかった。接収前に大きな荷物を全部郷里へ発送した
おかげで、身軽ではあったが、機関の講習員を長門へ派遣したり収容したり、「いつまでこき使うのかなあ。追われる身
はツライよ」と不平を言いながら、戸塚、沼津、東京と集団で移り歩いていた。米と味噌が充分にあり、竹の子の水煮の
缶詰がたくさんあって、巷の情況を考えれば恵まれたいたが、その食料も次第に乏しくなってきた。
航空母艦葛城、鳳翔は外地にいる日本兵の復員輸送に使われることになり、長門乗員に対しても、この輸送業務に従う
者の募集がおこなわれ、海軍を去りかねる思いの人が多数応募したが、米軍の直接管理下にある長門には、葛城のよ
うな話は出なかった。横須賀鎮守府管下の書くブチぁが、次々大量の復員をおこなっている中で、長門の者だけは、いつ
までも残されていた。最後の長門陸上部隊が、東京の経理学校において解散したのは、10月の中旬である。一同再会
約してそれぞれの家郷へ向かった。
 家が杉野大佐と同じ三重県にある中村大造中尉は、毛布と少しばかりの米をかついで、窓からしか入れない満員の
復員列車に、艦長と二人で乗り込んだ。権平大佐は、穴掘り隊のショベルを一つ、長門の記念に持って、上野駅から新潟
へ発った。汽車に乗る前、誰かにぐいと、ショベルの包みを押さえられた。振り向くと、アメリカのMPが「これは何だ」と、
きつい眼つきをして立っていた。説明をして通してもらったが、情けなかった。奥田武八分隊長は九州へ、高島中尉は
大阪へ、復員した。
 長門と、集団としての長門部隊とは、これで縁が切れたが、米軍はその後も造船関係で牧野茂技術大佐、旧乗組員
関係で稲田進中佐ら、いろんな人を繰り返し長門へ呼びつけた。稲田元内務長は、武器を隠匿していてはいけないとして
お触れで、自慢のランカスターも警察に提出し、鹿児島県加治木の町に帰って隠棲しているところへ、十月の中旬、米軍
から呼び出しがかかった。老母が、「おはん、いよいよ戦犯じゃろか」と心配するし、自分でも、ひょっとするとと思ったが
ちょうど家へ遊びに来ていた前田稔中将が、「そんなことないよ。安心して、アメリカ給与の美味いモンでも食って来いよ」
と励ましてくれた。
466名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 10:27:41 ID:6GDaQr8Y
>465
最初と最後で主題が変わってるな。
何が言いたいんだ?戦後の生活の事か?
467名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 12:03:54 ID:Ta/LV56M
つーか、昨年の12月に会社辞めて、今現在無職
食費が気になるので、朝昼を柿の種2袋でガマンしてるけどヤバイかな?
468名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 12:16:09 ID:Gezvdb/G
>>465の支離滅裂っぷりに加えて>>466に無反応な辺りからして
脳に栄養が行ってない可能性がある。ちゃんと食え。
469名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 12:38:56 ID:Ta/LV56M
>>468
軍艦長門の生涯の適当なP打ってみた
途中で飽きたからわけわかめ
お腹減った
470名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 12:58:50 ID:4dCslBzF
>>467
ピーナッツ入りなら大丈夫だ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 12:58:54 ID:d8QqOQRy
>467

アタマの中身は消防か?
金無いならさっさと働け
472名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 13:14:56 ID:rqfOyMcU
スレ内容とは離れるが、何故仕事を辞めたかが問題だ。
・他にやりたい仕事がある
・人間関係の不一致
・勤務時間に不満
・面倒になった
・リストラ

会社が潰れたのならともかく、辞めた後の就職先を考えずに何となく辞めたとしたら救えないな。
何処の会社に行っても一緒。
今までより楽に稼げるような会社はほとんど無いぞ。
しかも上記のような理由で辞めた奴にはな。

とりあえずNFする暇あれば早く就活汁!
時間が経てば経つ程不利だ。
自覚しているだろうが、ウルサイと思ったとしたら負け組。
473名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 13:49:46 ID:T8gXdAZ0
趣味って物はやるべき事をやっている者のみに許される物だからなぁ。
どうしてもやる気が出ないなら、メンタルケアとか行って無理矢理にでも
やる気出すしか無いよ。世の中。
474名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 14:23:06 ID:Ta/LV56M
>>472
 小さいとこ(オイラも含めて7人)に勤めてたんだけど、経営悪化で昨年の8月から社員に給料支払われなくなっちった
出ないって言う際、社長が泣き入りながらオイラ達に謝っててショッキング
社長には入社した時から面倒見てもらってたし、しょうがないな〜と思ってガマンしたけど
先輩がスゴイ怒鳴って社長の詰め寄って服の裾引っ張ってスゴイショッキングだった
仕事無いし、もう潰れるってわかってたから翌月には誰も来なくなった
オイラは会社にちょくちょく顔出して社長(もうハゲてる)と一緒に後始末
給料の代わりにお米とか乾燥麺の類を貰って帰った
仕事は正直キツイとこもあったけど、自分に合ってていいかな〜?って感じだった
泊まりもシャワー使えたし(二階に社長が住んでて風呂使えた)水道代浮いた
もう何もかも懐かしい
とりあえず仕事は親の伝手でなんとかなりそう

 ただ、時々仕事の夢を見て目が覚める
それと同時に何か得体の知れない不安とか怒りとかが、ぐあーっと来て泣きたくなるし、やるせなくなる
きっと社長もおんなしだ
475名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 14:37:17 ID:rqfOyMcU
がんがれ!
超がんがれ!
476名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 14:47:50 ID:Vij9wiHd
お前、平気なフリしてホントは鬱なんじゃねぇの?
477名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 14:50:12 ID:oEdCe1Nn
>474
Lv56のMならそんなもんだ、もっと上のMを目指せ          ?
478名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 15:48:50 ID:zskzymHs
-- パッチ 内訳 --

1. 偵察機 設定が 変更されました.
- 受賞偵察機の 場合 艦上偵察機より 速度が 遅い 代わり 防御力が 上昇されました.
- 偵察機の 使用可能 レベルが 変更されたし, それに による 性能 及び 価格の 差別化が 成り立ちました.
(2車 偵察機 既存レベル + 10 上昇, 艦上偵察機 既存レベル + 10 上昇)
- 運用レベルが 上昇した 偵察機たちは 国家別で 特性を 置いて 性能を 向上 させました

艦上機と水上機の分別がされてるもよう

>>474
コピペかと思えるぐらいよかた
むしろ他所へコピペしたい
479名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 16:09:57 ID:PeUGHVB1
>>474
ttp://www.hellowork.go.jp/html/info_1_h3a.html
これとか申し込んでみるのはダメですか?
もうやってたらすみません。
480名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 16:16:05 ID:r53xMTBr
彩雲などのフロート無しはCVでしか運用できなくなったってことか
481名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 16:24:47 ID:4dCslBzF
>>478
やっと史実との違いに気が付いたのか? 改装CVは偵察機運用のみ?
防御力はフロートですか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 17:00:44 ID:zskzymHs
>>481
つ晴嵐&二式水戦

速度 艦上機>水上機
防御 水上機>艦上機
それに加えてお約束の国籍別特化、良いバランスジャマイカ
何がどの程度の使用レベルになるのか気になる(・∀・)
483名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 17:33:00 ID:SseEo1p9
なんと。少なくともLV35のルーキーを用意せよということか?
484名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 17:35:12 ID:R3UqaLyl
Lv35くらいならすぐ育つ
彩雲はLv60くらいにして欲しい米乗り
485saracyan ◆gCfWnbXxG. :05/01/17 17:59:48 ID:vV1hwfpV
バトルルーム入って、レディー押せないやつは即刻再起動してこい。
時間の無駄だ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 19:32:31 ID:oEdCe1Nn,
「****さんが、見えない」っとか言う奴ウザ杉だな

で 皿は、本物なのか?今Lvいくつよ
487名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 19:50:47 ID:K6gaqeNU,
ちょいと質問。
何故か通信兵になれないサンタ水兵は艦長ならなれる?
転職したら服装どうなるんでしょ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 19:52:53 ID:mB+SwURf,
普通の兵になるらしい
489名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 19:53:00 ID:zskzymHs,
>>487
艦長どころか国籍付けたとたんに普通の水兵になっちまうYO!
サンタ水兵として欲しければ永遠と無国のまま持つべし
490名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 20:16:59 ID:K6gaqeNU
そうか・・意味ねぇな(;´Д`)
どうすっかなぁ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 21:17:42 ID:EFOE9mZl
ちょっと質問いいかな?

甲板兵ってlvどれぐらいになれば乗せてるなと体感できますか?

結局甲板乗せるぐらいなら修理or整備育てたほうがマシですか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 21:20:02 ID:WEoy26ih
マシです。
494名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 22:36:22 ID:OaxgnIc3
そういうのが一瞬にしてひっくり返るのがSDEクオリティですので
何事も自己責任で。
495名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 22:37:23 ID:caQEWH04
今H39初乗りしてきたんだが
FCS二型やばすぎないか?
なんかKM40の弾が板状になってるし
一型じゃ集弾しない三連ビス砲が
きれいな丸い集弾しちゃってる。
16インチだと点集とまではいかないが
水柱がテーブルみたいになる。
BB4乗ってるほうはすごく楽しいが
それ以外のやつはNF辞めたくなっちまうかも。
496名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 22:47:16 ID:ssDUDC7p
まあ、そのH39も戦場ではただの的になってることが多いんだがな
お前さんもそうならないことを祈ってるよ
497名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 23:03:10 ID:TEcruFUa
集弾しても当たらなければ意味が無いのよ

誰でも集弾はする

言っている意味分かる?
498名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 00:12:41 ID:fFWZ+IOt
今無料期間中なんだけど、これ大艦隊戦の部屋に
入れるようになると、少しは対戦頻度上がる?

大艦隊戦入れないから普通の部屋に入ってるんだけど
テンポが、、しかも部屋数少ないし。
499名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 00:21:06 ID:ePt94wO9
半分以上が大艦隊戦な今、頻度は確実に上がるかと。
ただ問題は、レベルがやけに早く上がるせいで序盤cやpが不足しがちな
ことと、大艦隊戦で自分の働けることを見つけられるかどうかってあたり。
500名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 00:21:29 ID:h0mKRGuK
点になればなるほど当てるのが難しいからなぁ

ところで
シフト+SorXで0,3度くらい上下すると思ってるんだけど
その点の集弾なら↑の操作がいるんじゃない?
というか0,3度が分かるというか・・・
501名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 00:32:49 ID:T+uiANHA
>>500
延々と平行砲撃やるわけでもないし、そこまで気を使っての細かい調整は要らない
細かな調整は全く不要ってわけではないが、必要な時は一瞬だけキー叩いて調整してる
502名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 00:35:52 ID:WFFym7Ni
現在の大艦隊戦はCVとBBと珍CAと対空艦以外はほとんど役目無いよ。
・・・半年ほど前だったらFFやDDで単艦特攻してCV狙いとかできたけど。
BB1クラスも餌同然だしね。もう少しFDCLが打ち合える状況ってないかな?と言ってみる。
503名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 00:35:56 ID:l/X+vVzj
>>500
シフト調整するぐらいなら舵で。
504名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 00:35:56 ID:h0mKRGuK
自分も細かい調整はいらないと思ってるんだけど

0.3度の存在を信じてないというか
やっぱりあるんですか
505名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 00:37:54 ID:l/X+vVzj
>>502
CAも数に上限を付けるのがいいんじゃないか。
BBの倍ぐらいまでで。
まゲームの面白さだけを追うならの話ではあるが。
506名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 00:43:21 ID:qZ2hxo+P
>>504
とりあえず、角度を微調整する際に、計器は動くけど角度の数値が変わらないということから
存在はしているようではある。

実際、超射程砲でなおかつ1点集弾のときに.3度刻みで射程が変わるかどうかなんてためしたこともないから
本当に射程に関係があるのかどうかは自分にはわからないけどね。
507名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 00:56:02 ID:Zy0tT5dh
今日の米鯖、ラグ酷くない?
508名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 01:35:20 ID:RkTgtaGN
独逸の0.8対空砲の黄金角は36度だが、実際は37度のほうが当たりやすいんだぜ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 02:00:54 ID:iOxKpcky
>508
当たりやすいと強いは別だからな
36だとど真ん中で当たるから大威力だがカスあたりで弱くて良いなら37のがあたり判定が広い
510名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 02:05:53 ID:J6hQxOjP
大威力と言っても、弾道が弓なりである以上、射程によって微妙に違う訳だが。
その範囲が一番広いのが36度であっても、それが使いやすいかは別問題。
511名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 02:41:34 ID:8j+yy7f4
黄金角?
高度変更してない飛行機落として嬉しいか?
512名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 02:51:08 ID:J6hQxOjP
ああ!嬉しいよ!嬉しいさ!クレジットも!入って!経験値も!貰える!

高度変更してない飛行機大好きだ!!落として嬉しいー!!!
513名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 02:51:40 ID:iO9BXmig
>>511
少なくとも落とさないよりは嬉しい
514名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 02:51:46 ID:uoNye14H
>>511
そういうつまらん煽りはいらない。高度変更してればそれに合わせればいいだけの話。

オレ、だいたい37でやってるけど、確かに36のほうが威力あるように思う。大型艦の時は
別だがZ1でやってる時は爆撃の的じゃないし、削るのを優先して質より量でやってる感じか。

まぁ微妙だから気にしなくてもいいかと。それより大艦隊戦の対空落ちを直して欲しい。
CVも大型化してきてるし、対空艦がいたほうが今よりもっと面白いと思うんだけどなぁ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 03:16:44 ID:/irgHoGR
>>514
そう甘くないぜ…。
対空バグが直ったら・・・・
ここぞとばかりにCVはクレジット欲しさに常に戦闘機を
ウンコにたかるハエみたいにブンブン飛ばし…AAの邪魔をする……………。
AAどころじゃなくなるぜ…………………………。

個人的にCVだけ対空落ちするように設定してもらったらいいと思うんだがな………
516名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 03:41:09 ID:HzU2DuVV
対空艦も戦闘機CVもどっちもどっち
結局自己の保身と儲けのことしか考えてない

ホントにチームの為、護衛対象の為って考えてるなら
「経験値・クレジット無くてもいいから最後まで対空させろ」
くらいの事言ってみろよ
517名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 03:42:18 ID:HzU2DuVV
公式BBSにも似たようなやり取りがあったな
518名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 04:01:48 ID:ASz2Qn3Q
マジでクレジット無くてもいいから対空させてほしい。
チームのためでも護衛のためでもない。俺のためだがな。
AAは楽しいぞ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 04:04:55 ID:3EuK4R7G
>>516
なんでそんな了見が狭いんだ?ってか何を言いたいんだか。

対空艦で保身と儲け?別にいいじゃないか。爆落としてくれれば、味方も助かるんだし。問題ない。

戦闘機CVってのは、クラスにもよると思うが。CV1ならあったもいいと思うな。まぁこの議論も
バグが直ってからでも遅くないし。とりあえずは、対空落ちが存在する今よりは、直ったほうが
全然いいと思う。未だに放置だから、バグというより、仕様だという感もあるが。
520名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 05:08:16 ID:ASz2Qn3Q
暴力ダヨコレ!フザケルナッテ!!
暴力ヤメナサイ!ソレ暴力ダヨコノヤロウ!!
コノ国ドウナッテルンデスカ?コノ国ドウナッテルンデスカッテ聞イテルノ!!
コンナコト知ラナイヨ!!何考エテルノ!?Your国ハ無礼者!!
アナタ殺シタイ!!!!!
521名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 05:36:27 ID:hQuCCDzp
>507 日本から繋いでる時点でチートなのだからこっちな
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1047280073/l50

>520 一般市民君どうした?
522名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 06:23:22 ID:5Hlw3Pi7
大本營陸海軍部發表(十二月八日午前十一時五十分)    

我が軍は陸海軍緊密なる共同のもとに本八日早朝マレー半島方面の奇襲上陸作戦を敢行し着々戰果を擴張中なり
523名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 06:53:56 ID:9/V6MUbk
ピッピリピーハイジョーホンハーハイホーヘンヘー
524名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 07:26:48 ID:NjlA8IHu
>>518
漏れはアメ糊だが、高LV砲兵が居ないと
AAは楽しくないぞっと、、、orz

連射遅すぎで当てづらいんだよね、、、、orz

525名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 07:27:17 ID:HzU2DuVV
>>519
頑張ってる対空艦もいるにはいるが

頭上の偵察機そっちのけにして爆弾投下後の爆撃機狙うのに必死な奴
CAに5インチとか6インチの砲乗っけてきて対空艦名乗る奴
機銃でおこぼれ狙ってるのかBBに近づきすぎて邪魔になってる奴

こんな奴ら多すぎ
前線で敵食い止めようと必死に頑張ってる人間から見ると
上の例に該当するような半分サボってるような奴の方が
安全でしかも追加ボーナスもらってるってことになるわけだ

砲撃屋から見れば戦闘機CVも対空CAもどっちもウザイことには変わりない
まあ了見が狭いって言われれば確かにそうだろうけどな
526名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 07:36:10 ID:/zmk2QZD
>>519
516の言いたいことは、多分、心構えの問題ってことでは?結果よければ全て良しでは、いつかゆがみが出てくるってこと。
例えて言うなら、極論だけど、爆さえ落とせるなら他のことは何やっても良いというような行動とるやつは結構いるでしょう?(自分の対空射撃姿勢をとるために、平気で砲撃中の大型艦に重なってくるなど)
人の行動を決めるのは、その人間の意志・考え方なのよ。それが過程・結果に影響する。どこかで二択を迫られたとき、自分中心の行動をとったり、そもそも基本的に自分中心で動いてるということは
周りの行動に目が行かなかったり、または全体の戦局把握を疎かにしがち(まぁこれは必ずしもそうとは言えないかな?爆を落とすには全体を見なければいけないからね)になる傾向がどうしても出てくる。
まぁそもそも自分中心の考えだとそれが解らないってことだろうね。
あんたみたいな考えのやつばかりだから、チーム戦という概念が、NFにおいては形だけのものになってるんだよ。空しいよね。本当に。味方すらも信頼出来ない今のNFってさ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 08:58:54 ID:zKK5t8KS
>>525
艦にもよるが、対空CAも結構使えるぞ。
Tに積めないAA積めるし。
まぁ、Rが4基以上で榴弾も積めないと話にならないが。
妙高、最上、カウンティ、サリーか。

日艦だと6.1三連でも普通に砲戦出来るし、英艦だと8インチ以下を
二桁に軽減出来るくらいの装甲が張れる。

Tなしで8インチを主砲に積んでると、中盤以降までほとんど
主砲の出番が無いが、主砲がAAだと序盤から貢献出来るのも事実。
AAの射程も長いし。

ダイドーとかアトランタだと偵察積めないから、
その点でも対空CAのメリットは結構あるかな。DPも多いし。
小型艦の突撃阻止も8インチよりやりやすい。
使ってみた感じではかなり汎用性高いよ>対空CA
528名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 10:07:13 ID:gIKc+ZIk
>>526
はぁ?訳の分からん長文やめろ。言いたいことは、心構えの問題ってことか?
>525の本人がいるからもう話す必要もないが、たぶん話ても噛みわんと思うし。。

>>525
言いたいことはわかる。オレも必死にやってるほうの人間だから、サボってる?
邪魔な事するなよ!って言いたくなる時もある。けど、キミの言うヤツ等が、
それを故意でなくてやってるなら、それは単なるへタレなのだから仕方ないように
思うんだけど。上手くなるの期待する、暖かい目が必要かと。

オレがイヤに思うのは、へタレなのにBB3CV3以上で何回も来るヤツ等だな。
下位艦で練習してくれよって激しく言いたくなる。へタレでもそれでも大型艦
乗りたいなら自分で部屋立ててくれって。

戦闘機CVは置いといて、対空CAは>527とだいたい同じ。日と英のCAは高レベル
にならないとなかなか戦果出せない。オレは対空CAアリでもいいように思う。
529名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 10:42:04 ID:21x2XfVX
苦労の末、ようやくグァム購入。

艦隊戦で言われた一言 「グァムなんかで艦隊戦くんなよ」

疲れたので引退。
530名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 11:05:13 ID:CoPpFtH1
>>529
生`。
グアムの何が悪いのかと問い詰めたいな。
ホテルで乗り付けて2万程度しか稼げない奴より
よっぽど戦力になると思うんだが
531名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 11:05:25 ID:E3qSyXiJ
>>526
528のような読解力無し、具体例でしか話せない奴以外にはあんたの言いたいことは伝わってると思われ。
ただ改行のしかたが悪くてよみづらいというのはあるかも。注意すべし。

心構えいかんで物事が変わってくるってことは概念論。
528みたいな子供には解りづらい&2ch向きではないかもしれないアプローチだから、ここの住人には支持はされないかもしれないが
大半のNFプレイヤーはあんたと同じ気持ちでプレイしていると俺は信じたいね。

で、対空CAの話が出ているが、最上・妙高あたりは確かに6インチ3連とかの射程も威力もでかい、小型艦には出来ない対空が出来るからいいと思う。
ただ・・・
どう考えても5インチ以下の砲を乗っけてきてるノーザン・ポートとかもいる。正直、?と思ってしまう。

後は、Tマウントの対空が強いからといって、前線に出てくれないボルチとかドイツCAも考えを改めて欲しいところだな。
もちろん自陣営前線が大型艦飽和状態で、もうCAは必要ないから空母の護衛をするとかならいいのだが・・・
海龍のランダムIDボルチのように、FDCLA部屋で、しかもその部屋のCAが、そいつ含めて2隻しかいないのにも関わらず、まるっきり前線にこないで
あまつさえ後半になって、相手のヨーク(珍散弾だった)に遭遇したら、あろうことか味方放置して逃げ出して、最後結局、敵に包囲されて負けるようなみっともないまねをしないで欲しいということだ。
これも526の言う、心構えの問題だな。

528のような、人(大型艦)に責任すべて押し付けて、自分だけおいしいとこ持っていくことしか考えてない子供とには一生かかっても解らんってことだな。
勿論俺にも、519=528の言いたいことは解るし間違ってはいないと思うのだが、それはあくまで部分であって、
どうにも基本的な部分での考え方が間違ってる自己中初心者に見えるんだよな。

こんな奴ばかりでは、今のNFに、互いを思いやる連携行動なんてのを期待するのは無理かもね。護衛をするべき連中が、その役割というものを、心態両面において理解してないんだから。

というわけで、528君。上手くなりなよ。技術も心構えもな。
おっと、俺も長文だなw すまんね。




532名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 12:17:26 ID:h7AHIR7r
>>531

> ただ改行のしかたが悪くてよみづらいというのはあるかも。注意すべし。


藻前もな♪(プゲラッチョ
533名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 12:18:41 ID:h7AHIR7r
ageたオイラも逝ってきまつ。。。
534名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 12:33:50 ID:2UZZnAwZ
対空CAか・・・
全否定はしないがBB乗る気があるなら、いつまでも対空やってるのはどうかと思う
そこそこのLVになったら砲撃・対空・偵察・位置取りを意識して操艦しないと
BBに乗ったときに「ホテル化」は避けられんだろ
俺はBBには全く興味が無くてCVやCA止まりっていうなら問題無いと思うがね
535531:05/01/18 12:57:09 ID:E3qSyXiJ
>>534
対空CAは役に立たないとは私も思わない。
だからCAで対空するなとか部屋にくるなとかを言う気は私もないけど・・・
しかしあなたの文の
"対空CAやってる人は、BBに乗る気があるのか(先に進む気があるのかないのか)"
という部分を読んで思った。

では、そういう人は、何のためにわざわざCAで対空なんだろう?

小回りが利くわけでもない。(沈んだら)修理費も安くはない。なにより
本来CAとして期待される役割を果たすのは困難である。

だけど利点も多々ある。
前述したように、大きな対空砲を載せられること。自力偵察が出きるので状況把握がしやすい=対空しやすいこと。
耐久度があり、簡単に(特に魚雷に対して)やられることはない。等等・・・
だ・け・ど
多分、一番の理由は、そういったCAは大艦隊でしか見ないことから考えるに・・・

早いレベル上げ

それが目的でしょうね。ってことは先の戦艦を夢見てる可能性は高いでしょう。
それに、ずっとCAで対空だけってのも飽きると思うし、となるとなおさら一時のレベル上げのための
作業用かなという結論に達してしまいますな。
あまりいい気はしないかな・・・?やっぱり・・・

536名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 13:15:37 ID:nSHjfJrZ
LVが簡単に上がり易い大艦隊戦なんてシステムいれたからヘタレが増えた
昔の用に強い奴だけが上へ行けるフリーのみにすれば無問題
537名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 13:16:06 ID:l6wNKU/l
>>531
ボルチ乗り。いちおう開幕はBBに随伴するけど、そいつが偵察機も
出さない奴だったり、BBが見えているのにもかかわらずそれを無視して
横に突出してきたDD(しかも味方CACLが応戦中)に必死で攻撃したり
する奴だと、さっさと見切りをつけてCV直援に回ったりするよ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 13:19:28 ID:S/F+bZZO
>536
新人さん?
539名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 13:21:20 ID:l6wNKU/l
>>536
今FREEだけにしたらBB4とCVしか上にいけない(というか誰も上に
いけない)んじゃないか? SBD99禁FREEとか言うなよ?
540名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 13:24:15 ID:BK1L5B/k
ところで、一度注意したにも関わらず同じ戦闘で
砲撃中に重なってくる野郎は
気にせずぶっ放しても問題ないだろうか?

手元を見てないのか
重なっても無反応な奴が多すぎなんだが
初心者だろうと一度言ったのだから近づくのはまずいと分かるだろ…

下位BBで上位BBをやるには数少ない機会をものにしなきゃいかんのよ…
そのわずかな機会を逸すと餌なわけですよ…
541名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 13:25:41 ID:mcru22OP
いいんじゃね?
542名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 13:28:07 ID:FpCd96/d
砲撃中のBBに重なってくるような馬鹿にはそのまま砲撃した上で
「お前の所為で全門敵に撃てなかっただろ、あやまれ」
でおk
543名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 13:48:26 ID:qRBzSdUU
その場合はAAを出さなければなりません
544名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 13:50:57 ID:B94wusdm
つか、突出し杉でBBにやられるCLとか多杉。
味方BBの横じゃなくて縦に列べと。
左右だと重なり易いし、敵側だと長射程BBの餌食。

早く学習汁!
545名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 14:10:00 ID:FpCd96/d
今βの頃みたいにBBで0沈したら経験値マイナスってシステム復活しないかな・・・
あの頃はBB2でも開幕爆で0沈とかしたらマイナス10万↑とかだったらしい

このシステムで篩いにかければヘタレBBは残らず消えてくれるんじゃないか?
LVL100近くのBB4とかだと一戦ごとに20万くらいマイナス食らって
1月もたたない内にBB2レベルくらいまでさようならって感じになってくれそうだ
546名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 14:13:10 ID:qsxYWS4V
そしたら、ヘタレ引退さくそすマズーだから無い
547名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 14:14:34 ID:ePt94wO9
それって新しいBB乗りが育たないじゃん。
548名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 14:20:56 ID:CoPpFtH1
そういやNavyField関係のBlogつけてる奴はいないのかな?
ソーシャルネットワーク内でのNavyFieldの集まりは見かけたんだが・・・。
549名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 14:22:06 ID:qRBzSdUU
>>545
つーか10万とかってのは上位艦乗ってないからワカランが、
0沈マイナスシステム自体は生きてるだろ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 14:22:22 ID:fFWZ+IOt
>>545
確かCAでもそうだった気が・・・

あの頃は酷かった。開幕爆撃が怖くて怖くて・・・
551名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 14:25:29 ID:J6hQxOjP
>545
みんな食らうので嫌い、そしてこれだ。
⊃爆撃禁FREECV4
廃人のみが肥え太る。
552名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 14:31:13 ID:FpCd96/d
大艦隊戦じゃ沈んだあとでもボーナスだけで経験値が入るから
回線落ちでもない限り0沈でもマイナスにならない

てか、開幕早々に沈んで「役に立てなくてゴメン」とか言うBBCV
悪いと思ってるならさっさと退室してチームボーナスを他の人に回せと

早々に低戦果で沈んだBB4が一番沢山経験値もらえるってなんだかなぁ・・・
553名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 14:39:21 ID:6WvT1DgG
現状freeの経験値マイナス機能は結局の所、廃人の狩り要素を増長し、
廃人のみの成長を促進して、それ以外の成長を妨げ格差だけが
延々と広がり続ける最悪仕様に他ならない。
そういうネトゲは腐るほどあるが、大艦隊のおかげで
NFでは現状それを免れている。
(それどころか廃人との共闘を可能にしている)

一部のくだらないニートだけが楽しめるバランスよりも、
ヘタレ増産でうんざりしつつもイパーン人にも可能性がある現状に賛成。
554名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 14:56:15 ID:FpCd96/d
小型艦しか乗れない乗れないヘタレとBB4にも乗れてしまうヘタレ
明らかに後者の方が害が大きいと思うのだが・・・
廃人は敵にいる分にはウザイが味方にいれば頼りになる
正に旗艦って感じで対空護衛のやりがいもあると思うんだけどな

BBCV2くらいまではエスカレータ式で乗れてもいいと思うが
BB4とかは本当に上手い人しか維持できないってシステムにしてほしい・・・
555名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 15:19:29 ID:rbMrFU28
なぜ大艦隊戦ができたのかもう一度考えてみろ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 15:30:34 ID:bHOK7P6+
レベルが速く上がりすぎ、制限部屋で締め出されて入れる部屋がなかったなぁ
557名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 15:39:40 ID:J2sJK0+B
結局のところ、NF人口が少ないのが問題なのだよ
水兵レベルで見た人口ピラミッドが逆さまだから、下のほうは狩られ続けなければならない
本当なら同レベル帯で遊ぶのが一番いいけどそれがいない
558名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 15:40:22 ID:2UZZnAwZ
皆対空にばかり集中するのは対空がどれだけプラスに稼いだかが
一目で判るからじゃないかな
漏れが思うに大艦隊戦は砲撃と魚にも個別にクレを与えるようにして
チームボーナスはプラスアルファ程度にすりゃいいんじゃないか?
で、修理費、弾薬、航空機代を差し引いてマイナスならば
マイナスが出ないようにしてやるとか。

そうすりゃ、小型艦も対空だけじゃなく真剣に砲撃や
魚を使って活性化するんじゃなかろうか?
559名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 15:46:17 ID:l6wNKU/l
>>558
そうじゃないだろ。

DDで回り込んで敵CA2隻を主戦線から釣り出し、零沈しても主戦線での
圧倒を誘うという大手柄。

阿賀野でひたすら偵察に専念してBBの砲撃戦を圧勝に導くという大活躍。

そういう、ダメージ以外での貢献をしても無報酬という問題点をなくすための
ものなんじゃないの?
560名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 15:47:17 ID:CoPpFtH1
>>558
そうなると砲、対空が居なくなり
フリー末期のように北上、球磨改が溢れて魚雷ゲームに成り下がるよ。
対艦巨砲主義を歌ってるゲームなのだからもう少し砲による殴り合いに
メリットがあってもいいとおもうんだがなぁ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 15:49:09 ID:jZKa61Ij
>>520
ムルアカきたー
562名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 16:16:46 ID:E3qSyXiJ
>>537
その気持ちは解るし、その方が合理的という場合も多いと思う。
対空CAがBB護衛をするかどうか、そこいら辺は、勿論個人の判断の範囲で許容されることだからいいでしょう。
へたれのBB護衛を強要されたら、その先はもう見えている。BB同士でバランスに隔たりができてしまった場合、
随伴CAだけがそれを埋めるなんてことは無理。とっとと別ルートからの奇襲なりCV護衛なりに切り替えたほうがいいだろうね。

ただ、そこらへんが、相互不信の結果だったらまずいんだよね。

つまり・・・
”味方BBがへたれらしい”→”護衛しなくてもいい”→”小型艦の接近なり対空不足なりが原因でそのBB一方的に沈”
→”そのBB乗りは自衛の必要性を痛感する”→”やたらと小型艦や航空機に気を取られるBBの完成”→”周りの評価=やつはへたれBB”→”護衛しない・・・”(ループ)

この式が出来ちゃうと、脱出不能な悪循環ループ。これは勿論BBと護衛艦の間だけに限った話ではないけど。
このような、後ろ向きな考えがループしだすことが一番の問題でそ。
一応艦隊戦を謡ってるものなんだから、お互いに、自分の利益から一歩ひいて、相手の事情を考えるようにしないと
あかんと思うのですよ。

ただ、その場合、先にそれを考えるべきなのは、より経験もあり多艦種を乗りこなしている(はずの)、
BBなどの、護衛されるべき船に乗っている人間のほうでなければならないと思う。小型艦の事情は、(自分に経験があるのなら)
BB乗りには解っているはずだからね。

”味方に護衛してもらうかわりに、味方の勝利に貢献する”その気持ちをBB乗りには持ってほしいものだ。
そうであれば、例え戦果はゼロだったとしても、そういった姿勢を示すことによって、護衛艦との軋轢は少なくなっていくのではないかな。
まぁ勿論、BB乗りの意図を小型艦乗りに理解してもらい難いっていうことにはかわらないんだけどね。
そこらへんは高位艦に乗ることと引き換えのリスクと受け入れるようになりましょうw。

なんだか正論過ぎて詰まらんけど、こんなとこで。(・ω・)_旦 



563名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 16:24:48 ID:E3qSyXiJ
あれ?俺の話対空CAから離れてる・・・吊ってきまつ
564名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 16:27:08 ID:l5EZcIx5
対空CAの論点が違うと思うが・・・・。

Tマウントの対空で、BCV護衛してる奴らの事を指摘してるわけだが・・・。

お前そのRマウントは飾りかと?
565名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 16:34:07 ID:l5EZcIx5
その結果

対艦する気無しのCAは逃げるばかり、前線は下がる一方

角に追い込まれて、ボコられて終了。
566名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 16:39:25 ID:l5EZcIx5
とある艦隊戦で、淀が前線に出て砲撃をしてるにも
かかわらずCAは援護もしない、挙句の果てには逃げてるとか・・・
ここ最近こんなのばかりかと思いますが。
567名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 16:41:10 ID:rbMrFU28
序盤で敵CVが健在な時とかは独CAやボルチは上に行かずにBB護衛も兼ねて下に行ってて欲しいんだが…。
日CAで対艦用装備だもんで、できれば上で前線構築に勤めたいんだが、
独CAやらボルチが然として上に行っちゃうと下の埋め合わせに日CAが回らなきゃ駄目になる。
当然BB砲撃の熾烈な下面ではCAが砲撃で活躍する要素も少なく…。
かと言って対空もいまいち。
戦力は適材適所に配置するのが一番だと思ったり思わなかったり。
568名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 16:42:35 ID:fFWZ+IOt
じゃあ、もっと人集めようぜ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 16:44:24 ID:FpCd96/d
>>562
俺が言いたいことも突き詰めればそう言う事なんだよな

全員が金払ってるプレイヤーなんだからそれなりに続ければ
誰だってBBでもCVでも乗れるようになるシステムってのはいい

しかし、何もしなくても金と経験値が入ってくるって考えが定着したのは戴けない
β時代は良くも悪くも働かないと先に進めなかったんだよ
まあ時間とアクションゲームの腕がある人間だけしか先に進めないって弊害もあったが・・・

でも今はなんていうか戦闘に対する熱意ってのが著しく欠けてる
この現状を打破するにはシステム面で働かないと現状も維持できないようにするか
働いても働かなくても収入が入る状態のままでプレイヤー自身のモラルを信じるか

社会主義経済の現状を見てると後者は期待できないけどな・・・
570名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 16:47:21 ID:S/F+bZZO
自力で対空ができるCAだから上にいくんだろうね。
言いたいこともよく分かるが。。
571名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 17:03:43 ID:iOxKpcky
>それって新しいBB乗りが育たないじゃん。

育たないってことはソイツには育つ気力と技術がないって事だ、育たなくて結構。
扱えもしないBBでへたれ沈してもどんどん大きくなってしまうから大和ホテルなんて馬鹿げたものが生まれたのだ

確かに上にいくのに高いハードルが聳えてしまうが、扱えもしないのに戦艦だの空母だのに乗り続けられる現状はおかしい
572名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 17:11:26 ID:2UZZnAwZ
>559
>560

俺が言いたいのは対空だけが余分に貰える事が明確に判るから
皆対空に走るんじゃないのか?ってこと。
砲撃も魚も稼いだ分が判らんから真剣にならないんじゃないのかな?

その辺は砲と魚でダメージに対するクレの比率を変えればいいと思うが?
例えば砲で10000ダメなら1000クレだけど
魚で10000ダメなら300クレとかね
で、上限を設ければ対空や魚に偏らなくて済むと思うがいかがだろ?

後、MVP投票システムってのはどうだろ?
最後まで部屋に残ってたプレーヤーに投票権があって
MVPはチームボーナスの総額の1/2とか1/3とかを貰えるとかさ

あとはナンバリングされてる航空機にID表示させるとかすれば
誰が偵察で頑張ってるのか判り易くていいと思うが。

573名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 17:11:29 ID:LD+szyFP
大和が戦闘終盤になって、「真っ暗で見えんw」とか言ってたから
偵察余ってたからブンブン飛ばしたんだが、H39の砲撃にあって0沈
その代わりチームは勝てたんだが
そんなのが何回か続いたら、あるDDに「0沈ばっかして阿賀野なんて乗って来るな」
と言われた('A`)
秋月に乗ってるほうがいいのかな・・・?
574名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 17:21:27 ID:iO9BXmig
>>573
気にしたら負けだ、胸を張って阿賀野で出て来い
575名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 17:22:26 ID:pgQaR/eD
>>572
MVPなんてやったら厨ギルドが総取りになること間違いなし
576名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 17:26:56 ID:2UZZnAwZ
>575

俺も書いた後に気づいた・・・
でも、味方航空機のID表示は偵察屋の貢献度評価と
ヘタレCVに対するけん制にいいと思うがどうだろ
577名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 17:30:56 ID:pgQaR/eD
偵察機のID表示は「ID:****の偵察へぼすぎwwwすぐ落とせてウマーww」とか
「ID:****は偵察機どこ飛ばしてんだよ、敵探せよヘタレがDD乗ってろ」
などという新たな私怨晒しが生まれる・・かもしれない

真面目に考えると、大量に飛んでくる爆or雷にIDついてたら航空機が見にくくなったりしそうだけど欲しいね
578名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 17:31:17 ID:T+uiANHA
>>573
そんな初心者だか低脳丸出しの発言は気にする必要ない。
むしろ偵察の重要性を説いてやってくれ
579名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 17:57:39 ID:Pb2k9XZu
>>573
むしろCLや低レベルCAは偵察こそ最もチームに貢献する手段だと思う
そんだけでかい口叩くDDだからには廃の遊び用だろうが
偵も出さず砲雷撃してれば良いだけの艦の言うことなぞ気にすんな
580名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 18:00:34 ID:AkQuHv8a
>>529
俺も過去に何度も叩かれたよ・・・。
金剛に乗り始めた時も、伊勢に乗って大艦隊に行き始めた時も。
このゲームは「自分の強さ」が全ての基準になってるヤツが結構居るんだよね。
だから、上位艦に乗り始めたばかりで慣れてなく、技術も身に付いていない状態の
プレイヤーを見下した発言しかしないヤツが出てくる。
確かに、そいつは古参で戦闘経験も豊富で技術も成熟してるのかもしれん。
けど、おまえらは1年前も同じように上手く出来てたかと、問い返したい。
それと、アレだね。
何度も出てるけど、、、自分の利益最優先なヤツとかね。
前スレの261・268みたいなヤツ。

何度も挫折しそうになったよ・・・。
ここでもこっぴどく叩かれたこともあったし、戦闘終了後に1:1で「やめちまえ」とか言われたり。

でも、ギルドの人達に励まされたり、失敗した戦闘で同じチームだった人と偶然、また同じチームに
なったりしたときにアドバイスを貰えたり・・・。
すぐに立ち直ることは無理でも、時間を置けばまたNFやりたいなって思うんだよね。


まだまだ技術は未熟だし、色々と周りに情けない戦果を晒すけど
それでも、もう暫くはこのゲームをやり続けようと思ってる。
581名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 18:02:13 ID:T3fliRN1
>>572
金が無くてZ1で対空てのも確かにいると思うが、
戦果が明確に数値で見えるから対空って奴は一部だと思うんだが。

何故AAが重要視され、対空艦なんてものが出てきたかと言えば、
爆撃機の脅威度が高いからであって、稼ぎが見えるからじゃないよ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 18:03:01 ID:l6wNKU/l
>>564
TマウントのAAでBCV護衛してるけどRには8インチ積んでるよ。
よく相手BBの直撃食らって、与ダメージ0沈(ただし対空戦果2000)なんて
ことになるが、BBおよび多数のCA以外から逃げることはない。

>>567
ボルチだけど、北か南かは後方のCVの行く先で決めることも多い。
あと、日BBの行く方向とかも。

>>572
大艦隊ってAAだけ余分にもらえるの? 知らなかったぞ。戦果のAAA+MMM
なんて飾りだと思ってたんだが...

>>573
阿賀野は偵察機を運用しつつ、魚雷撒いては下がり撒いては下がりで
いいと思う。阿賀野にとっては偵察機は砲よりも「大火力」なんだから
偵察能力の維持=最後まで生き残る が大事なのでは。
(´ー`).。oO○(そうなると砲兵EXP0だけどなー orz)
583名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 18:06:45 ID:qsxYWS4V
>>580
がんばれ。応援したくなる文だ。
584580:05/01/18 18:07:47 ID:AkQuHv8a
「ここで叩かれた」ってのは2ch内でのことね、、、このスレのことじゃなくて、向こうの晒しスレですから。
誤解招く文章でスマン
585名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 18:07:55 ID:S/F+bZZO
>>529>>580
俺はドイツでそういう叩きには無縁だから気にはなってたんだけど、
そういうこと言えるのって初心者だけじゃないの?
586名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 18:10:13 ID:XmRLY8F4
質問なんですけど
米鯖のNFがどうしてもインストールできないのでご伝授くれませんか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 18:18:12 ID:2UZZnAwZ
>580

確かに気持ちは判るがBBになれば
厳しい目で見られるのも仕方ない部分もあるのでは?
やっとこBBに乗れるレベルになって珍散弾で
CAに食われたり、回避運動もせずに0沈連発とかしてたらマズイよね

ま、ここで書く位だからそんな事は無いと思うけど。

BB1は廃Pとか廃ドイチェは別格としても
それ以外の下位艦に無様な負け方さえしなければいいんでない?
588名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 18:37:04 ID:AkQuHv8a
>>587
そりゃそうなんだけどね、なんていうか
文章が酷く攻撃的なんだよね、、、叩いてくる人の殆どが。
「やめちまえ」「死ね」「消えろ」
1:1使って直接そういうこと言われると、本当に悲しくなるんだよ。
まー、、、1:1使ってくるヤツは捨てアカと思わしきIDなんだけど。

俺の場合、沈み方は大抵上位BBや
廃クラスの他国BB1、P、ドイチェからのアウトレンジ珍集弾と爆撃。
同レベル帯のBB相手だったら、射程負けしててもまだなんとかなるんですけどね。
589名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 19:32:58 ID:NvZWkGCQ
1:1? wisで言ってくるのか?
そりゃ悪質だな、サクセスにID控えて通報汁
590名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 19:35:55 ID:5exk9OBt
>>567
俺がP乗ってる時は島上に蓋をして
BBに上の戦線を気にせず下で存分に戦ってもらおうとしてる。
たまに迂回の爆が飛んでくるから迎撃もできるし
敵の気配が無ければ前進して下の主力と挟み撃ちを狙ったりもする。
対空の仰角調整は自信があるんだが
どうも対空護衛艦としての位置取りのセンスが無い様で前線型の方が役に立てるかなと。

>>573
>>580
そんなこと言ってくる輩は相手にする必要はないさ。
自分が良いと信じることをやり続ければいい。
分かってる奴は分かってるんだから。

まあ”自分が良いと信じること”がずれてると大いに問題ありだがw
591名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 20:04:42 ID:DGF3vuhR
>>588
つか、暴言は処罰の対象になるの知らなかったの??
ニポンジン泣き寝入りはダメよ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 20:26:52 ID:fFWZ+IOt
そういう輩は何回もやってるだろうケド、1人だけが
言ってもあんまり動いてくれないのかな。
さすがに注意くらいはしてくれるかな?
593名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 20:28:52 ID:SBHKCcGU
脳内理想論で叩く奴も多そうだな
594名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 20:30:56 ID:BK1L5B/k
つかBB護衛の仕事って

1.BBの邪魔をしない
2.索敵、哨戒
3.2の情報を報告
4.対空
5.砲撃

こんなんじゃないか?

対空はBBが気づいて回避及び迎撃が出来るように
ちゃんと事前に伝えなきゃ意味ない。
(自分で全機落とせるのなら別だが)
チャット打つのが遅いと言う奴は辞書使えば良い。

視界に入る直前には敵機接近を報告出来ればベストか。

特にBB同士が撃ち合いのときは対空意識が薄れるから
護衛がしっかりサポートしなきゃ一気に崩される恐れがある。

砲撃は後手で十分だと俺は思うな。
595名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 20:51:35 ID:QYfViNUI
正直CAは護衛なんてせずに敵艦と戦ってください
敵BBがいない海域目指して進めば十分戦えますから
596名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 21:06:08 ID:eIdpjrdF
でもCA護衛のないBBなんてCVから見たらタダの的だぞ?
BB爆撃で一番脅威なのは周りのボルチ、Pproの機銃と珍連射対空だし。
597名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 21:24:42 ID:0gCi5tWU
BB護衛ねぇ。
真っすぐ横からBBに突っ込んで来る馬鹿空母だと
BBの近くに数隻居た方が効果あるかもしれないけど、
その他の空母だと上下に迂回して来るから、
上下に広めに展開してた方が阻止しやすいと思う。
BBに張り付いてると大抵対応が遅れるし。
迂回先に敵艦が待ち構えてると嫌な物だし、突入点が減るから。
そこから潰す手もあるけど、その間BBは無傷な訳だから
防空戦術的には正しいと思う。
598名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 22:37:54 ID:l5EZcIx5
何のための対空艦だと・・・。

@やZは何ですか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 22:40:58 ID:+rMAfGfj
おまいらなぁ・・・対空Z1は結構危険なんだぞ…。
最前線で護衛しているとき・・・命中必至距離で魚雷探知・・・おせぇよ('A`)
しかも日頃の恨みかどうか知らんが・・・結構CVから狙われるんだよね。意表をつかれて避けられない時がアル。
600名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 22:43:16 ID:l5EZcIx5
それが仕事なんじゃ?('A`)
身軽な分、前でて偵察なり落せるのでは?
601名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 22:45:28 ID:eIdpjrdF
@、Z1も低レベルで連射が利かないうちは全然脅威に成りえない。
ボルチやらPproやらは兵Lv高い場合が多いから、その分を加味すると通常対空艦の方が脅威度が劣る。

6inは論外。そこそこ回避できるから珍でも怖くない。
602名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 22:45:30 ID:S/F+bZZO
z1はDDのわりにすごく魚雷探知範囲が狭いから、見えたときには回避不可能ってのがよくあるってのが言いたいんだと思われ。
身軽だから1,2発で大ダメージだし。
603名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 22:51:18 ID:WBz5FasT
>>599
CVから見ればてめー自分に
爆来ないからって余裕こいて
AAうってんじゃねーー
って思ってむかついて爆したり
帰還爆を高度さげて機銃で落とさせたり
やってるなw

そんなけいやらしい存在なの(グスン
604名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 22:54:54 ID:l/X+vVzj
まボルチは対空CAとはいえ対艦・偵察もこなすマルチロール艦だから、
対空だからという以上に狙う価値はあるだろうな。
605名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 23:21:58 ID:yBvRYDL1
マルチロールファイター来たぁ!

 マルチロールファイターきたよこれ!
606名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 23:36:12 ID:TzffizOl
大和がいるとパラ大杉じゃね?気のせいかなぁ
607名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 00:05:36 ID:j2zLEXWa
>>571
せめて大和に乗ってから家
大和でコンスタントに稼げてる奴はいないぞ
608名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 00:17:17 ID:+2fGbkY6
このゲーム回転が悪いなぁ、、
部屋立ててもバランス取りに長時間掛かるし。
均等にしようとして、慎重すぎるとマジ長引く。

で、何時からバランス取ったRMに「乙」って言うようになったの?
俺からすれば「遅いんだよハゲ!」としか思わない。

嘘です。
609名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 00:19:19 ID:iADPtlmw
対空バグが直ったら、もっとZ1やアトランタの評価が上がるのに。

時々、対空Zや@がCV護衛してるの見るが、それが上手いヤツなら
CV沈なんてそうそう出来ない。あの連射は侮れない。

今は対空バグのせいで、両用装備が普通になってる。早く直してくれ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 00:24:16 ID:iADPtlmw
>>608
おまえ、晒しスレで同じような事書き込みして、さんざんに叩かれてるヤツか?以下コピペ

こういう低脳君には、口をつぐんで、もうちょっと勉強してから来いと言いたい。

イヤなら自分で部屋立てろ。それだけの話。頭悪すぎなんだよなぁ。
均等になるようにバラとらないRMが、ここの晒し対象だ。もう書き込みするな。

オレもそう思う。煽りだとしてもそういうこと書くな。目障り。RMは大変なんだよ。オツ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 00:42:42 ID:DQ8TnLn1
>>609
対空バグには同意
しかしZ1やランタの評価は充分高いと思うが?
612名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 00:52:14 ID:pzKn0Qjv
>608 turemasitane

    ____
   /∵∴∵∴\
   /∵∴/∴∵\\
  /∵∴●∴∴.● |
  |∵∵∵/ ●\∵|  
  |∵∵ /三 | 三| |
  |∵∵ |\_|_/| |   , -ー,
   \∵ | \__ノ .|//   |
     \___//     |
      |∵∵つ'@      ∧|∧
      (∵∵`)`)     ( / ⌒ヽ
     ̄ ̄ ̄しU       | |   |  >>610
         |.        ∪ / ノ
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜ノ ノ ノ〜
613名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 01:16:34 ID:kSLjqRuD
>せめて大和に乗ってから家
いや訳わからねえからそれ。

>大和でコンスタントに稼げてる奴はいないぞ
コンスタントに稼げてない大和が多いって言ってるんだよ、具体例は本スレだから上げないが。

β時代風の自DP稼いでもDDCL相手じゃ経験値赤字ってくらいの厳しさならそんな奴はそもそも大和になれない
せいぜい金剛でヒーヒー精進してる段階だろう

昔が良いとは言わないが、今の大艦隊は甘すぎると言っているんだ
FDが撹乱しCLが偵察に専念して経験値を貰うのは構わないんだが、戦艦大和が偵察機一機落して撃沈とか笑えない

CA以上は同等程度の艦を叩かないと経験値が入り難いくらいの修正が欲しい所
特にBBCVはBBCVへの攻撃でしか経験値を貰えないくらいが丁度良いのではないだろうか
614名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 01:45:55 ID:7xGUZRpD
>>613
今の大艦隊戦の仕様は、生ぬるいってのは同意。経験値泥棒だとか、へタレBB3CV3以上は自主的に
下位艦に乗るようにしてくれれば、まぁそれなりにいい仕様なのかもしれないが。現状だと、何をやってるんだ?
って艦が多すぎる。悪い面が出てしまってる社会主義って感じ。大艦隊戦の趣旨はいいように思うんだけど。

>CA以上は同等程度の艦を叩かないと経験値が入り難いくらいの修正が欲しい所
>特にBBCVはBBCVへの攻撃でしか経験値を貰えないくらいが丁度良いのではないだろうか

そういう適当すぎる修正案を言っても意味ないかと。BBCVには何らかのマイナスがあってもいいと思うが。
615名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 01:50:52 ID:7+w6r73N
>>613
>>CA以上は同等程度の艦を叩かないと経験値が入り難いくらいの修正が欲しい所
>>特にBBCVはBBCVへの攻撃でしか経験値を貰えないくらいが丁度良いのではないだろうか
大艦隊をどうしたいのかよく分からんが、これが現実になったら砲撃部屋ばっかりになるな。
616名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 01:56:04 ID:bDOmVXOQ
Long ago a priest lived in Guatemala.
He gave everything to poor people.
So he was also very poor.
One day he met a man on the street.
The man was crying.
“Why are you crying, my friend?”the priest asked.
“My wife is sick and my children are hungry. But I have no money. What can I do?”the man said.
The priest wanted to help the man, but he was poor,too. He prayed,“Oh God, please help me.”
Then he saw something at his feet.
It was a bright lizard. He caught it and put it in the man's hands.
The man was surprised. The lizard turned hard and heavy. It was now an emerald lizard.
“Go and sell it,” the priest said.
The man took it to a store and got a lot of money.
He bought medicine for his wife and food for his children.Then they were all happy.
They worked hard for many years and made a fortune.
But they lived a simple life and shared their fortune with poor people.
One day the man remenbered the priest.
He bought the emerald back from the store and went to find him.
“Do you remember me?”asked the man.
“You gave me this emerald.”
“Oh,yes. How is your wife? How are your children?”the priest said.
“They're fine. And I'm here to give this back to you. For many years you worked hard for poor people.Please sell this and get some rest.”
The man put the emerald in the priest's hands.
The priest smiled and gently pt in on the ground.Then it turned back into a green lizard and ran away.
617名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 02:02:11 ID:b5MHFDBL
>>616

全米が泣いた!
618名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 02:10:11 ID:j2zLEXWa
>>613
だから乗ってから文句は家といってんだよ
意味分からんのか?
619名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 02:24:32 ID:cqkaqHrX
>>616

どこを立て読みですか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 03:05:13 ID:gy9JWYIp
>>616
いい話ではあるがオチもなくイマイチ面白くないな
621名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 03:37:25 ID:VERIsq8B
pointたりね…
40前後でかなり必要になるんだな

622名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 03:41:55 ID:kSLjqRuD
>だから乗ってから文句は家といってんだよ
>意味分からんのか?

藻前の言いたい事の意味がわからんのだ
j2zLEXWa=大和でコンスタントに稼げてない人ですか?
最強艦にのってる癖に愚痴ばかりでかっこわるい人達の一人と予想
乗ってから言えとしつこい所を見るとおおかた間違ってはいないだろうな

j2zLEXWaに言わせると大和に乗れないと客観的な意見すら言えないって事になるのかね
ここで漏れが何々に乗ってるなんて書いてもまるで意味がないんだが?

藻前の様な腕に見合わないBBCVが増えすぎだと言っとるのだ、大和に乗れとしつこいお前はそんなことも判らないのか?
相応の戦果を出せないのに乗り続けられるのが不味いと、そう言ってるだけだ。

扱えないなら赤っ恥かくまえに善処して欲しい所だな
623名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 03:59:03 ID:j2zLEXWa
>>622
お前が乗って扱えるようになってからいえってこった
乗れもしねーのにウダウダ言ってんじゃねーヨ 禿
624名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 04:01:09 ID:fo9gW5u9
>>621
恥を捨てれるならばポイントを貰えば?
暇で人のいい廃人だったらくれるかも。
625名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 04:02:42 ID:quoX0klv
>>622
神の御言葉

大和に乗ったこと無いくせにどうこう言わないで欲しい。
乗れば分かる。大和はみんなが思ってるほど強くはないんだ。
一部の廃人だけを見て過大評価しないでほしい。
626名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 04:04:23 ID:EtktjEdU
>623

LVが高いだけのヘタレがウダウダ言うなってんだよ
そんなにヘタレって言われるのがいやなら対空最上でもやってろよ
誰も文句言わねぇから
627名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 04:08:37 ID:j2zLEXWa
>>626
622はどうせCLかDDなんだろ 
必死に他人の評価しとけよ

622がBBに乗る > 即晒される 

ってパターン目に見えてるな
マーがんばれよ 禿
628名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 04:13:24 ID:DQ8TnLn1
じゃあ大和の 弱い所 挙げてみろ
629名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 04:18:36 ID:j2zLEXWa
>>622
IP変えて連投か?w
IDがDQNだし流石ですね pu
630名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 04:44:38 ID:7aFCPUid
>>625
これがへタレ大和乗りの言いたいことなんだろうか・・・。あきれる。

LVが高いだけのヘタレがウダウダ言うなってのが、すべてだろ。
へタレなら、大和やめてCAや金剛あたりから練習しなおせっての。

大和には特にへタレが多いだよなぁ。日ごろから、大艦隊戦で最上妙高
や金剛長門で見かけるヤツもいるが。BB砲撃部屋ってヤツが大半。
そのためなんだろうな、小型艦や爆撃雷撃機に簡単に沈められるのは。

とにかくへタレは下位艦で練習しろ。言い訳は見苦しい。
631名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 05:27:38 ID:yGcpwnVS
この時間人おるかな、課金してやるの忘れてたから今からやろうと思うんだが
これ面白いか?今からやってもツマンネーヨって言われるんなら辞めようとおもうんだが
632名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 05:33:24 ID:cqkaqHrX
>>548

よーく探すとちょこちょこあるモヨリ
633名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 05:45:34 ID:DQ8TnLn1
>>629
ひでぇIDなのには同意だ。だが
>>611
で既に書きこみしてるんだわ
もちろんIP変える云々の証明にはならんがな

で、大和の 弱い所 マダ-?
634名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 07:44:57 ID:bzhJNZDo
全てのプレイヤーに、艦級に値する戦果を求めるのには無理がある
対人ゲームである以上、誰かが稼げば誰かがしょぼい戦果で沈するからだ
しかし、大艦隊戦での参加隻数が限られたBBやCVが活躍できずに沈すると叩かれる
だがCA以下なら叩かれない
なぜならCA以下は負けた責任をBBCVに押し付けることができるからだ



でもBB海苔の「大和はそんなに強くない」って意見
現状で最強の一角である船で弱い弱いってならお前は何に乗れば戦えますかと小一時間t(ry
そしてCA海苔の「ヘタレは下位艦で練習汁」って意見
それは単に「俺より強い船に乗るな」と言ってるように聞こえる
635名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 08:20:22 ID:veXMuSUC
たまに大和が弱いという香具師が現れるがアフォとしか言いようが無い。
長門全盛期のように最強艦でなければ、すぐ弱いとか言い出しやがる。
今のbb4バランスはH39と他は差があると思うが、大和・iowa・ライオンの
戦闘能力は拮抗していると思うがな。

間違いなくiowaやライオンよりは優れている。ただし長門時のように圧倒的
差がないために多少の運や腕の差ですぐにひっくり返えされる。自分がヘ
タレだと気づいていないだけ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 08:28:47 ID:sBOi14/a
>>635
あの素敵対空に問題の無い程度の射程、打撃力の主砲をもってして
大和が弱いってこったぁ無いだろうな。
H39は中の人次第で上下の激しい艦だが艦のポテンシャルだけでいえば
H39>大和≒アイオワ>ライオン くらいじゃまいか?

弱い弱い言うなら一発逆転を狙える
対空火器なしでTに全魚雷大和ってのもありだぜ?(゚д。)
637名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 08:32:25 ID:S9/k9Tq4
>>634
>なぜならCA以下は負けた責任をBBCVに押し付けることが
>できるからだ

これは違うな。CA以下は隻数制限がないし、
BBCVほどの戦力は無いから責任はさほど重くない。
(と言っても、ルーキー無しだったり、味方を放置して逃げたりすると白眼視されるが)

BBCAは隻数制限されたスーパーパワーだから結果を求められる。
高年俸のプロスポーツ選手が活躍できないと叩かれるのと同じだな。
638名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 09:01:50 ID:cqkaqHrX
あのさああ、大和がBB4の中ではH39よりポテンシャルが低いのはわかる。
それで文句を言いたくなるのもわかるさ。

だがその大和がアイオワと並んで、ライオンとも拮抗するってのはおかしいよ。
どっちかというと、ヴァンガードの方が総合的には優秀だということにそろそろ気がついて欲しいんだ俺は。
というかBB4として同類として並べるなと・・・
英艦乗りとしてはだなぁ、そんなアイオワみたいな巡戦おばけよりも弱っちいライオンなんて認めたくは無いんだがな・・・

ヴァンガード:余剰排水量32756トン・R4基・OH35%
ライオン:余剰排水量29514トン・R3基・OH28%

装甲余力(R3基なら)、砲撃力、速度
何をとてもヴァンガード有利なんだな・・・
いやッッ、ヴァンガードは良い戦艦だけどな!!格好いいからなッ!!!



ちなみに、

KGV:余剰排水量38240トン・R3基・OH50%
ネルソン:余剰排水量31495トン・R3基・OH41%

一概に、装甲に関しては甲板面積の差があるので、排水量では語れないのだが、
BB4というわりにはBB3と比べて・・・?(゜∀゜;)あれっ



本当こういう議論みてると哀しくなってくるよ。
英国は置いてけぼりですか。
もはや珍水兵のみで辛うじて持ちこたえてるライオンたん萌え。
639名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 09:03:56 ID:gCi4hCNx
今までが強すぎただけ
640名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 09:08:51 ID:DQ8TnLn1
所詮匿名ではあるが人の事を別IDで書きこんでるとか言ってる
j2zLEXWa よ、早く大和の何処が弱いのか説明してくれ
乗ってから文句言えとかじゃなく具体的に言ってみろよ

そもそも j2zLEXWa こそ大和乗った事あるのか?
641名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 09:39:34 ID:ESAhbVqZ
まぁとにかくだ、


「ヘタレBB3↑およびCV3↑は死んでください^-^」

てこと
642名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 09:44:21 ID:ZKi9O7nE
あっちのスレで叩かれた長門で大活躍(自称)をされていたとかいう29が出張してきたのでは。
643名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 09:46:00 ID:MkCzvhig
BB3時代に長門の戦力アドバンテージに頼りっきりだったために
BB4時代に突入した今になって腕の差が現れてしまった大和乗りが目立つ と思う

もしくは日本人として大和最強神話をNF内でも信じたいプレイヤーが多いんだろう
644名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 09:57:26 ID:kFUhhUTW
大和弱いね。
あの緑色?
たぶんあれがよくないと思うね。
他に弱い理由考えられナイじゃん。
645名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 10:22:33 ID:moF587Bf
大和は砲戦強いのか?
646名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 10:22:38 ID:EJd7omZd
話の流れを変えましょ
ネタに困ったSDEが今後実行するであろう、仏伊ソの海軍艦艇のNF参入についてでも話さないか?
647名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 10:26:00 ID:lCw72mbZ
やだ!
648名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 10:35:53 ID:EJd7omZd
とりあえずリットリオ級は世界に通用すると思う
根拠はない
649名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 10:51:25 ID:7NXWWaEa
>>620
落ちあるじゃん。

>>625
強くないならナゼ乗るんですか? EXPが多いから?

>>638
「長門が強かったからぶーぶー泣き言を言っている日本BB乗り」
これと同じことが英BB乗りにも言えそうですね。

>>648
内海艦隊は引っ込んでろ!
650名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 10:51:26 ID:5csd9wAl
実装されたとしても、リットリオ砲の射程が短く設定されるヨカン
651名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 11:49:38 ID:kSLjqRuD
真面な反論もないしj2zLEXWaは言い返せなくなって逃げたか・・・
煽りも低級、言ってる事も低級、本人はさぞ低級な大和か妄想君なんだろうね

長門で暴れるだけ暴れて大和で他国と優勢ながら均衡になって腕の差を思い知らされたヘタレと予想
BB3世代以下砲撃部屋でも立てて過去の栄光にひたる事をお薦めする
652名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 12:17:20 ID:lCw72mbZ
誰か、大和 vs アイオワ 部屋建ててくれないか a.大和 b.アイオワ c.客席
俺が出て行って、アイオワ海苔ブチ殺しておげるからさ
653名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 12:19:23 ID:lCw72mbZ
大和側が勝っても、18インチだからとか言い訳するの見え見えだけどなw
654名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 12:20:00 ID:7NXWWaEa
大和vsH39部屋とは言わないところが日BB乗りクオリティ
655名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 12:23:30 ID:+2fGbkY6
大和、それは夢。。。。
実戦ではデカイだけで大して役立たず。。。。
海戦時にあればねえ、ほんのチョッピリ海戦がマシになったかな。


マジ、大和って夢ありますね!
656名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 12:39:15 ID:sBOi14/a
日BBは実質、大和で打ち止めだからな。
超大和型でたとしても排水量はさして変化はないだろうし。
未来のある米英独マンセー(´∀`)
657名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 14:21:06 ID:SLKggOKJ
おまいらに質問

BB4とBB3以下のバラ取りはどうしてる?

性能的にはBB4>>>BB3以下なわけで
俺はBB4≒BB3*2ぐらいだと勘定して
BB2ぐらいしかいなかったらCVも強めにバラ取っている。

しかし、どうも他のRMの部屋へ行くと
BB4>BB3以下かBB4≧BB3以下ぐらいでバラ取っているからよくわからん。
CVでも差を付けないし。

しかも大抵BB4はRM側なんだがこれってどうなん?
俺様部屋?
658名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 14:32:39 ID:fo9gW5u9
オマエラ各国BB1〜BB4の性能評価をグラフ化汁。
659名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 14:49:34 ID:kSLjqRuD

アラスカ・グアム 機銃要員 主砲なんてただの飾りです、お偉い方にはそれがわからんのですよ
NM・コロラド・ペンシル 引き立て役 各国主力戦艦が居なければ主力に成り得る3級BB
SD・NC 主流BB
アイオワ 俺wwwwwwwwwww様wwwwwwwwwwwwww最wwwwwwwwwww強wwwwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwwww

上から順にうんこ・ごみ・ふつう・ふつうのちょっと上


金剛 表示バグでBBですけど、CAとしてバランス取って下さいね^¥^
伊勢扶桑 16インチを満載すれば火力だけは超弩級、中身次第。
長門 一世代前の最強艦、今は列強艦。
大和 お前ら俺様に平伏せ雑魚共がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

上から順にごみ・ふつう・ふつうのちょっと上・ご休憩ですか?それともお泊りですか?

英独はまかせた。
660名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 14:54:24 ID:yKwhX33J
ネバダはいずこや?
661名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 14:55:34 ID:fo9gW5u9
てねっしーは米から逸脱ですかそうですか
662名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 15:09:18 ID:+2fGbkY6
ああーーー!!
日本に行こうかな、アメリカにいこうかな。
迷うなぁ、日本は兎に角大砲大砲だし、、、
アメリカは兎に角バランスだし、、、
663名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 15:13:51 ID:kSLjqRuD
>662
独逸最強ですよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
664名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 15:14:51 ID:+2fGbkY6
>>663
ドイツ、英国は論外wwwwwwwwwwうあぉwwww
665名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 15:17:57 ID:qjSaglWr
独逸
シャルン Pプロ並み
グナイ・Oプロ BC最強('A`)
ビス・O2 多分設定ミス。
H39 うっは俺最強wwwwwwwwwっをkkkkkkkkkkwwwっうぇwwwwwwwっうぇw

上から順にBBというよりPS、普通、多分バグ、妄想の塊
えっ、P2?何ですかそれ?
666名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 15:20:35 ID:qjSaglWr
ごめ、最強すぎてあげちまった。
667名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 16:00:19 ID:ZMiqBZsa
英国
ソバレン・レナウン・レパルス ちょっと硬めのCA 
QE・フッド 射程長くて装甲薄い 英?
KGV・ネルソン 艦隊の盾
VG・ライオン BB4?なにそれ、おいしいの?

上から順に ごみ・普通・壁・ネタ
668名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 16:46:30 ID:+2fGbkY6
Webmoneyって3500円ぴったり買えないのか、、、
669名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 16:57:20 ID:KWyuUnz7
今日ってメンテだっけ?
670名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 17:28:37 ID:lGavF2fZ
うるっせーぶっころすぞ
671名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 18:01:00 ID:ipynwKaW
〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ 
672名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 19:44:05 ID:lCw72mbZ
>668

つアットクオ
673名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 21:59:37 ID:nfgQYefT
はいはい妄想オナニー評価表でよければあげますよっと。

0点 アラスカ系ネバダ 14金剛伊勢扶桑
10点 レナウン シャルン
20点 NMコロラドペンシルテネシー 16金剛 レパルス
30点 16伊勢扶桑 ソヴァレン PU
40点 フッド グナイ
50点 QE Oプロ
60点 SDNC ネルソンKGV
70点 O2ビス ライオン
80点 長門
90点 アイオワ 大和
100点 H39

はいスッキリした。全部ヌけてるかな?
全部は使ったこと無いので第三者視点から。
674名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 22:02:16 ID:u4tPwQIB
VGは?
675名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 22:06:48 ID:nfgQYefT
存在を忘れてた。60〜70あたりで適当に脳内補完よろ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 22:07:39 ID:7+w6r73N
>>673
さすがにライオンが長門以下ってことはないだろ。
まあ英は硬さ次第だし、中身次第って面もあるが・・・
677名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 22:08:58 ID:ncO5kaSF
0点 アラスカ系ネバダ 14金剛伊勢扶桑
10点 レナウン シャルン ソヴァレン
20点 16金剛 レパルス
30点 NM改 コロラト ゙ペンシル改 テネシー改 PU
40点 16伊勢扶桑
50点 QE Oプロ グナイ フッド
60点 SDNC O2
70点 ビス ネルソン KGV VG
80点 長門 ライオン
90点 アイオワ 大和
100点 H39

BB海苔の漏れ的にはこんな感じ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 22:12:05 ID:quoX0klv
O2ライオン並ってありえねえ。
射程シャルン、Pと同じだぞあれ。
満載26ktだぞ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 22:18:00 ID:EtktjEdU
漏れとしてはレナウンが0点じゃないのが不思議なんだが・・・
対空で10点か?
680名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 22:23:58 ID:h73tcfH/
O2はシャルン砲だとO以下になる。だからO2砲装備だろう
射程は無いものの火力は十分。
681名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 22:24:19 ID:SPnoZsOb
>>678
大和海苔みたいな言い訳すんな
火力もDPも補助席数も違うだろがボケガ
682名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 22:28:18 ID:6cHYrAUM
>0点 アラスカ系ネバダ 14金剛伊勢扶桑
やっぱり日艦は実際こうなんだよな・・・orz
金剛なんて12−14部屋に篭るしかないし
683名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 22:30:27 ID:+2fGbkY6
アラスカってβのころ結構よく見たけど
今じゃ全然、、なんか修正されたの?アラスカ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 22:36:17 ID:Dwa5ks0L
>>683
βの頃は上にNMしかなかった
今はコロラドとSDとアイオワがある
685名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 22:39:56 ID:D3j2vABZ
>678
英国はソードフィッシュ、ハリケーン等パッとしないものでも工夫し、使い続けるようなジョンブル魂が必要なんだよ。
お前はQE砲までの英艦で戦い方を学んでこなかったのか?

>679
レナウンはQED砲ならその位置でいいと思う。
686名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 22:42:53 ID:+2fGbkY6
>>684
ああそうか、仕方なく乗ってたのか!!
よかったな飴乗りは。
687名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 22:46:22 ID:EtktjEdU
>682

レベルギリギリでまともに戦おうってのが甘すぎじゃね?
実際16吋が乗るんだから、16吋がある程度集弾してきた所が本当の実力じゃねーの?
688名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 22:51:28 ID:quoX0klv
>>681
俺がいつ言い訳をした?
O2がライオン並という評価はおかしいと事実を言ったまでだ。
>>677の表はいい感じ。個人的にはO2は80点。

>ジョンブル魂
キモッ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
689名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 22:52:07 ID:UKTAhmv2
ビスが高位なのがわからん
独BCと大して変わらんよ

あ、シャル砲装備でしたか。
690名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 23:07:07 ID:6cHYrAUM
>>687
その頃になると伊勢・扶桑はおろか、長門にも乗れるという罠
金剛は最早、阿賀野と同じく愛だな。・゚・(ノД`)・゚・。
691名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 23:22:58 ID:7DiSPzuB
>>687
ノーザンプトンは8in3連が珍集になるレベルまで乗るなってことですか?
SPは11単の着弾が見えるレベルまで乗るなってことですか?
カウンティは18単が集弾するレベルまで乗るなってことですか?
692名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 23:28:28 ID:gCi4hCNx
全艦基本防御が900超えるまで乗らないでください。
693名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 23:29:30 ID:h73tcfH/
シャル砲ビスは強いな。
廃整備でないBB3以下限定だが
694名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 23:30:24 ID:EtktjEdU
>691

極端な香具師だなぁ。

ちゃんと読んでくれよ

>実際16吋が乗るんだから、16吋がある程度集弾してきた所が本当の実力じゃねーの?

「ある程度集弾」って書いてあるじゃん
誰も珍集になるまで待てなんて書いてないよ。それに極端な兵装を持ち出すなっての
Rマウントに均一に乗る兵装が議論の対象ってことは暗黙で判るだろうよ
以前に>>170でも書いたけどBBに関しては

>俺は珍散弾ならBBに乗らない方がいいと思う
>下位艦ならレベルギリギリで乗って珍散弾でも下手な鉄砲・・・的な部分があるし
>上位艦のフォローも期待出来る
>しかし、BBとなれば話は別だ
>前線を維持しなければいけないし、上位艦のフォローも期待できない
>自分が倒れれば前線が崩壊するのは目に見えてる
>良く言われている「砲兵は砲レベル+10程度必要」が満たされてないなら乗らない方がいい
>金が有り余っているor廃補助兵がいて珍硬だとか、
>珍散弾のフォローが出来るなら話は別だが・・・

って思ってる。砲撃部屋に篭るなら話は別だが・・・
695名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 23:34:46 ID:7+w6r73N
>>687
>>691
そんな極論ではダメだろ('A`)
そりゃあ16インチが満足に使える状態なら文句なしだが、そこまでCAで引っ張るのはキツイぞ。
14インチすら散弾して何もできないようでも困るけども。
14インチしか扱えないがCA相手なら負けない、という程度になったら存分に乗って下さい
ということでいいじゃないか(´・ω・`)
696名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 23:37:40 ID:7DiSPzuB
他の奴が言ってるが、
「長門砲が集弾するレベル=長門に乗れるレベル」ってことなんだが?

上にあげたのは極端な例だが、
「積める最高レベルの砲が使える頃には艦長は遥か上の艦に乗れる」
って点では同じ

って、自分の言った皮肉を解説してやらないと判って貰えないってのも皮肉な話だな
697名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 23:39:06 ID:VERIsq8B
俺は大和と同じチームになったら8〜9割は負けると思ってる
大和イラネーから空母強めにしてくれよ大和なんて木偶の坊じゃねーか('A`)
698名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 23:49:37 ID:6cHYrAUM
どんなに見方CVに敵CVの座標を報告しても、やたらBBばっかり爆撃して
あっという間に見方CV全滅ってなんなんだよ('A`)...
3回も報告してるのに見向きもしないなんて、ちょっとはCVに爆向かわせてくれよorz
699名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 00:20:38 ID:T2a6A2UH
>695
>696

俺はBBだけは砲と砲兵レベルによって乗る艦を左右させられる
と考えてるのだが間違いだろうか?
特に艦隊戦ではいくら艦長のLVが船のLVに到達していても
期待される戦果を出せないことが予め判っているなら
乗るべきでは無いだろう

これっておかしいか?

だから俺はネルソンルートだがせめてレパルスの力をある程度引き出せる
ようになるまでは乗らないつもりだが・・・
具体的には砲兵LVが75程度まではCAで引っ張るつもりだ

俺はBBにはそれ位の責任と覚悟が無いといけないと思う
他国BB1を食うのを諦めたBBが同じチームにいても力が出ないし
面白くも無いと思う
それに、ヘタレだと晒されるのも嫌だしなw
700694:05/01/20 00:40:29 ID:T2a6A2UH
あ、日付変わってるからID変わってるな・・・

>694=>699

ってことで
701名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 00:58:10 ID:ThxgO+vO
ヘタレってのはレベルと腕が釣り合ってない奴のことを言う


星4艦長&砲兵のBB1なら最初から大した戦果を期待されてない
敵CAを牽制してあわよくばCLとかを何隻か沈めてくれれば上等
くらいの勘定でバランス取られてるからそのくらいの仕事をすれば文句は出ない

しかし金2艦長&砲兵で来られたらBB1でもBB2と同等に見られて
バランスを取るときにRMがそいつに求める仕事もそれ相応に跳ね上がる
問題はRMがそれくらい働けると想定してバランスを取ったのに
レベルに見合った戦果をぜんぜんあげてくれない高レベル艦の方


ヘタレとして晒されているのも大抵そう言うタイプの人間
BB4に乗って攻撃量1万行くか行かないかを彷徨っていたり
チーム内で一番上位のBBなのに前に出ないでCV護衛とか…
低レベルBBの場合はよほど経験値目的で何もしない奴しか晒されないな
702名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 01:12:26 ID:EA4CaV02
>>699
結局、おまいはBB乗った事無いって事か?
言いたい事は解るが、程度の問題だろ
それなら、レパなんて乗らないでネルソンを活用できるようになってから来いって事になる
いきなり金2のBB3クラスで晒しスレ行きだろうがな
703695:05/01/20 01:21:58 ID:oA/qDX01
>>699
考え方は俺と大差ないと思うが、
>>他国BB1を食うのを諦めたBBが同じチームにいても力が出ないし
という部分が違うかな。
勝率5割以下の相手に敢えて挑むのもBBの役目だろうけど、
より勝率の高い下位艦を相手した方が持続的に戦果を挙げられるし
CA以下を潰すのも無意味ではないはず。
不利な戦をしないのは悪く言えば志が低いってことにもなるかもしれんが
自分がBB1なら相手も相応のバランスになるだろうし、それなりの活躍が出来れば及第点では?
必ずしも同格BB相手には必勝を期さなければならない、ってわけではないと思うのだが・・・
704694:05/01/20 01:32:47 ID:T2a6A2UH
>702

艦長と砲兵は今LV60程度だから以前に
ちょっとの期間レナウンに乗ったよ
珍散弾&薄い装甲(金が無い)で散々だったな
金CAやられたし、BBには相手にならないし

そこで俺が改めて思ったのは>699の事なんだよね

後、BBに乗ってるのにBB1に負けるっていう前提でBBに乗りたくない
せめて互角に戦えるって状態にはしたい
だからCLで対空ばかりやってたのを
CAで砲撃と対空と偵察のバランスを取りながら船を扱う事に慣れて
完璧とはいかないまでも、散弾しないある程度の期待に応えられる
BB乗りになりたいんだ
金Pとか金ドイチェにはてこずるかもしれないけれど
他のCAには負けたくないと思うんだ
705水先案名無い人:05/01/20 01:39:01 ID:Se3mWUxn
うー、佳い覚悟だ・・・
ぶっちゃけうちのギルドに欲しいとおもてしまた。
ガンガレ>694
706名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 01:46:45 ID:ThxgO+vO
しかし「レベルが第一」「レベルが上がれば強くなれる」
見たいな考え方はヘタレBBに多いから注意

BB砲撃に篭って金3ぐらいまでレベル上げ
いきなり大艦隊戦にBB3で登場するも腕がついていかず低戦果
そして「こんなはずじゃなかった」「もっとレベルが上がれば…」
てな感じでずるずるとヘタレ街道まっしぐら

お前もそうだとは限らんが、
ヘタレBBの大半はこういうタイプだというのをお忘れなく

最初は低戦果でも実戦の中で地道に成長していくのが
「頼れるBB」への最短コースだと思うんだがな
707名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 01:49:48 ID:iwK1pg9B
ヘタレってのは勇気がない奴を言うんじゃないのか?
ここで使われてるヘタレってただの下手糞って意味だろ
708名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 01:52:32 ID:Th6rJCw6
前に出る勇気がないってことかな。
709名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 01:53:57 ID:ThxgO+vO
BB砲撃での動き方と、フリー・大艦隊戦におけるBBの動き方が全く違うってのと同様に
同じフリー・大艦隊戦でも、CAの動き方とBBの動き方もかなり違う


フリー・大艦隊戦におけるBBの動き方を学びたいなら
フリー・大艦隊戦にBBで参戦するのが一番手っ取り早い ってことな
710694:05/01/20 02:06:48 ID:T2a6A2UH
みんなサンクスコ

今はヨークに乗ってるんだけど、ヨークのままじゃ
ある程度はBBらしい操艦が出来るようになると思うけどやっぱりある程度だと思うんだ。
だから一番BBに近いCAを使えばいいと思って2nd国籍でドイツをやってる
もう少しでLV45になるから、まずはドイチェで次はP。
ドイツ版BCとも言えるPで鍛えれば、ヨークでやるより
BBに近い動きが出来ると思ってるんだけどどうだろ?
それにドイツはBBに乗らなくても砲兵を鍛えやすいと思うしね

ま、それでも部屋によって操艦がかなり変わると思うから焦らずやっていきます。
自分がBB乗ってるときに後ろにいる味方が「あーあ、敗走か・・・」と
ため息をつく回数を少しでも減らせるように頑張ります。
711名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 02:22:00 ID:Th6rJCw6
>>710
英に戻れなくなるかもよW
712名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 02:27:23 ID:jqj0RpvB
最近戦Pが多くないか?
CV2以上のクラスならいいんだが、
改装CVで戦2とか
そりゃ個人の勝手だが、艦載機の種類で敵に中型空母固まったりすると
CV1の俺が一人で敵主力攻撃するんだよ・・・
当然最後まで爆が残らないこともある
爆切らせる自分の腕が悪いんだろうが
自艦上空に戦闘機旋回させてる僚艦を見るとやるせない(つД`)
713名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 02:41:44 ID:gApSyRrG
装甲艦と英戦艦はかなり性格違うぞよ?
というかドイツと英国自体がかなり違う。

本気で戦艦やりたいならレナウンからでもいいから外に出ておいで。
少数フリーとかなら充分戦える性能はある。
BBで慣れるのとCAで慣れるのは違うってのがわかるよ。
709も言ってるが、BBは担うものが違うんだ。性能も違うがな・・・

恐れるな、前に出て胸を張れ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 02:42:20 ID:cU9+3iNg
えっと、まあ、なんだ、その、がんがれ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 02:47:15 ID:V4fEjDqC
>>712
よくわからん。CV1以下に戦積める余裕あるか?戦なら戦、爆なら爆のみだと思うが。
まぁCVのクラスに限らず、積極的でないヤツが味方になると萎えるのは違いない。

CV2以下なら練習だろうと大目に見るが、CV3でへタレはもうほんと勘弁してほしい。
練習ならCV2で十分できるのに、何回CV3でくるんだよ。オレの部屋に来ないでくれぇ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 03:05:06 ID:X/kGpXRw
>710
確かにドイチェ砲とシャルン砲はBB砲に近いです。
でも、戦いのスタンスはBBとまったく異なります。
CAは所詮CA
(CAとしての面白さでは装甲艦ルート最高です)

BBを目指すなら、他国のCAに寄り道せず、
ヨークでBBの直衛をしながら操艦を観察し、
BB艦長・砲兵・補助兵の育成をしたほうがいいと思ういます。

がんがれ
717名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 03:08:54 ID:pQOwoE0O
>>710
つ18単カウン+ポムポム
BBらしい動きが出来ます。
718名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 03:30:22 ID:jqj0RpvB
>>715
書き方が悪かった
極端な例を挙げると最上CVで爆1戦2とかだ
戦積む余裕あるか?って言われると無い、と俺は思う・・・
多分爆は申告のとき用に載せてるだけ、程度だろう
んで自分の爆が主力攻撃の挙句全滅して何も出来ずうしろめたいのに
同チームのもう一隻は自分の上空に戦飛ばしてるのを見てやるせない、と。
もうヘタレでもいいから俺と一緒に爆飛ばしてくれ(つД`)
719名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 03:41:27 ID:GGU7jXM9
自艦上空に旋回させるのはべつにいいんじゃね?
むしろ中途半端に迎撃に出られてAA打ち込むのを躊躇するほうがいやだ
720名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 09:23:42 ID:Hs99bwEi
>>719
頭上でいつまでも戦闘機を回しておく事の意味
・自艦しか守れないという事(自艦すら守れない事の方が多いが)
・常に音で位置がバレているという事

この二点で空母乗りとしてヘタレだと回りに宣言しているようなもの。

真の空母乗りは爆が来そうなルート上に戦闘機を派遣して
投弾態勢に入る前に落とす事を考えるし、
敵機が来たなら味方に戦闘機ごと落とせくらい言う物。
(戦闘機撃たれるのは以後の迎撃を考えると困るが、爆撃させるよりマシ)

いったん爆撃機を出したら全部それにかかりきりで
チャットはおろか自艦すら見る余裕もないヘタレCVはなんとかならんのか。
721名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 10:46:28 ID:GcpnjREv
>>720
そう決め付けるのはどうかと?
頭上旋廻戦闘機にも意味がある。
爆撃回避に相当自信があっても、船速オーバーヒート後まで投下を
見送られるとかなり厳しい。戦闘機がいれば時間稼ぐ間に、撃墜可能だったり
爆弾投下を早まらせて、失敗を誘うこともできるのだが・・
自分に向かってくる爆撃機の迎撃に確実に対処可能だと思うが?
来そうなルートでは、外れることもあるから外れたリスクのほうが多い

位置ばれも、爆の襲来・帰還方向、発進時の音と影、対空護衛艦の配置等の
状況でかなり判明できるのでどうかと。
やたら後方でこそこそ隠れるCVに限って回避が下手だったりするようにも
感じる。
爆撃機の移動時間のロスもでかいので、攻撃量/時間も上がらんし。

やたらチャットするCVがいるがそれもどうかと思うな。
タイピングが異常に早いのか、自分はそんな余裕無いな。
ちょっとした艦載機、自艦の操作の合間は常に全体を探索、把握しようと
してるのでマウスは止まることは無いのだが・・・


722名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 10:57:01 ID:mx1Djw1S
頭上戦闘機ダサッ
723名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 11:14:11 ID:GcpnjREv
>>722
ある意味同意w
戦闘によってまちまちだが、CV1以下orへたれCVでやられると笑う
戦闘機運用は対空艦と同じく、その戦闘の最重要艦船(敵の
最重要攻撃目標)を守る為に自分は使うので、
だれがお前を爆るのかと問いただしたいときがある。
724名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 11:17:49 ID:Th6rJCw6
>>723
やる人は偵察機やらで釣り出してその隙に爆撃するからね。
頭上でクルクルさせてるだけで安心しちゃいけないよね。
725名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 11:27:21 ID:GcpnjREv
>>724
もちろんそのとおりですな。
あくまで戦闘機は威嚇と時間稼ぎ。基本は回避です。
つられないように気をつけることも大事だし
(頭上待ちうけではなく迎撃に向かわせる)
つられても偵察をつぶして、目を奪えれば回避もさらにしやすくなる。
726名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 12:10:10 ID:dsk78Ze/
位置がばれるのは確かにマイナスと言えるかもしれないが、
あたかも作戦機動中の無線封止のような秘匿性が必ずしも良いとは言えない。

確実にそこへやってくる方が防御陣形を作って防空力を集中できるので爆撃機を迎撃しやすい。
しかも超近接状態は戦闘機で自衛できるため、対空艦が距離を取ることができ、防空圏域は広まる。


向かってくる爆撃機をどうでもいいCAにぶち当てて被害を抑えるステルスドクトリン。
爆撃機を迎撃して他の艦船への被害を抑える多段防空陣形。
今の対空落ちがある状況ではステルス性が重視されるのも無理はないけど・・・
727名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 12:13:06 ID:AutSu0d1
>英国はソードフィッシュ、ハリケーン等パッとしないものでも工夫し、使い続けるようなジョンブル魂が必要なんだよ。

最強の雷撃機ソードフィッシュにおんぶだっこしておいてその言い草はあり得ないw
728名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 13:03:22 ID:JoHBVPoW
問題は頭上戦闘機使ってる奴にへたれじゃないのはほとんど居ないことだな。
少しは回り見やがれってのが多すぎだ
729名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 13:07:00 ID:eCW2CTVl
あ〜ちなみに
戦闘機頭上旋回で役に立つ時は
戦闘機が切れ目の無い円が作れる時ね。
戦2〜4機ぐらいだと切れ目からタイミングよく爆突っ込まれると
いみねぇよ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 13:10:19 ID:eCW2CTVl
自分で書いときながらなんだけど
っていうか戦で切れ目の無い円てつくれたっけ?(笑
要は切れ目の所にタイミングよく突っ込まれたらアウトな訳
頭上旋回CVの多くは自艦見てないようだし。
731名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 13:15:45 ID:GoxWVc3k
そもそも、>>721に代表されるように
頭上戦闘機でいいと思ってる奴は、戦闘機は自分の身(空母)だけ
を守る物だと勘違いしてる訳で、ヘタレばかりなのは当然だと言える。

最近、自分はCV使いでもなかなかの腕だと勘違いしてる奴多いけど、
こうやって文書で持論書かせると本物か偽物か一発で見抜けるなw
732名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 13:18:13 ID:GoxWVc3k
>>730
切れ目のない円を作るくらい戦闘機ばっかり用意してたら
いつ攻めるのかという話になる訳よ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 13:58:44 ID:GcpnjREv
>>731
説明が悪かったようで・・

戦闘機の護衛対象は敵CVにとっての最重要目標の艦で
必ず自分ではない。
自軍のBBであったり相方CVだったりに使うべきと思ってますよ。
意外と自軍BBを見ている低空偵察機とか対空砲も届かず厄介ですしね
BBは一部の珍硬珍整備を除けば、見られていることでもかなり気を使うし
この場合の戦闘機は遠方の洋上待機ですね。

自艦が敵CVにとっての最重要目標の場合、
爆撃機の迎撃方法として遠方の予想進路上で迎え撃つより
自艦上空待機のほうが確実に迎撃に向かえるのでは?と言うことです。
もちろん自艦に爆撃機が到着するまで、戦闘機回しっぱなしはだめだと思いますよ。

あえて、自分の位置を知らして、
敵CVの攻撃を味方BBから自分へ向かわせる事もできるし
それで自分が沈んだらなんとも救えませんが・・・

まあ確かに自艦上空ひたすらぐるぐる戦闘機が多いのは確かだが

734名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 14:53:02 ID:MPy0pxuA
阿賀野の上空で戦闘機を回すんだ。敵爆はCVかと思って寄ってきたら
なんとそこには阿賀野さんがぁぁ!
戦闘機によってポロポロと落される敵爆、
戦闘機によって護衛されて安心して自機による偵察任務に集中できる阿賀野さん、
敵爆を他所に追しつけられるBBCV、
阿賀野さんが沈したところで全く動揺する必要の無い自軍FDCLA、

いい事ずくめのこの戦術を私は「阿賀野ショック」と命名したい。
735名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 15:05:53 ID:Q6O9XJQl
>>734
1点。
736名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 15:09:38 ID:ov4JVqwK
>>734
むしろ大和ホテル
737名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 15:15:03 ID:8vANn1YU
回避回避と言うが
おまいら爆回避の頂点に立つボーグアタッカーをお忘れではないか?
まぁ、確かに事前配置すれば問題無いがな……
738名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 17:07:07 ID:BiTgBT+H
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < 今日、家に帰ったら父ちゃんと一緒にNFやるんだ
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\


739名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 17:15:21 ID:MPy0pxuA
プレイ中、親父をへタレ呼ばわりしたら来月のおこずかいは無しだぞぅ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 17:32:37 ID:BiTgBT+H
下らないAA貼ってて思い出したけどさ
オープンβ時代、味方撃ちとか暴言吐いた奴が好んで使った言い訳として
「すみません、その時はウチの息子〜弟がやってまして云々」ってのがあったよね
741名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 18:13:22 ID:tK7YzcGy
>739
お子図解?

>740
vend閣下時代の出来事ですか?
742名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 18:27:48 ID:MPy0pxuA
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;; 
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙     「ず」と「づ」は違う
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>     
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     そんなふうに考えていた時期は
   〜''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!     俺にはも有りませんでした
743名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 18:32:08 ID:pc3/d8I3
お前なんなんだよ?ア?
あれか?お前あれだろ?なぁ、おい
朝から晩まで2ちゃんのこと考えてて、あの、ネタを思いつくと書きこんでんだろ?
でもな、それな、お前な、がいしゅつなんだよ、な、わかるか?あんだすたん?
お前あれだろ?あの、あれだ。お前、オニューのヘッドホン買って、音が出ないからって
頭から蒸留水出してな、サポセンに電話したあとにな、ボリューム0になってることに気づいたタイプだろ?
そんでな、そんでもな、あの、切るわけにはいかなくってな、
「あ、○○○は今いくらですか?」とか語尾上がりで訊くんだよな?
お前マジ、キモイよ、このチキン野郎、あーゆーすてゅーぴっど?
んでな、な、あの、腹いせにな、2ちゃん荒らしてたらな、どんどんあぼーんされていってな
そのあぼーんのところが青いからって、そっとな、ポイントしてみるんだよな?な?
ポイントしても「あぼーん」だよな?な?つか、わかれよそのくらい、お前があぼーんだよ
でな、お前のな、恥ずかしい過去でな、あの授業中になウンコしたくなってな
でもな、あれ恥ずかしいんだよな?な?わかるぜ、その気持ち
でもな、お前ないくら「目がかゆいんで洗ってきます」って言ってもな?前屈みじゃな?みんなわかってんだよ
あの後みんなで噂してたんだぜ?お前には普通に接してたけどな?
な?お前知ってた?あの時期のお前のあだ名「カユイウンコ」だぜ?な?ガイジン風だよな?な?てか氏ねよ
あとお前な、保健室いって寝たかったのにな、必死に体温計こすったらな?40度越えちゃってな?
家にな、帰らされたんだよな?な?飲みたくない薬まで飲まされてな?な?てか、あれ下剤
でな、布団の中で給食のプリンを思い出して、目から暑い水流したんだよな?な?
あれな、太郎が喜んで食べてたぞ、よかったな?な?てかばれてんぞ、自作自演
んでな、あれな休んでも誰も来てくれないのな?そんでな、学校いくとプリントが机に詰まってんだよな?な?
んで、よく見るとな?奥にしまっておいたパンがな、うっすら緑色になってんだよな?な?
んで、捨てようとしたときに見つかってな、怒られるんだよな?な?みんなの前でな?
つか、なに、お前、パンの袋とめるやつでギターひいてんじゃねぇよ
てか、なに、お前、フィルムケースに10円いれてんじゃねぇよ
マジデ、なに、お前、自販機の釣り銭口探ってんじゃねぇよ
あの、なに、お前、足の親指に生えてる毛抜いてんじゃねぇよ
で、なに、お前、テレカにセロテープはってんじゃねぇよ
あと、なに、お前、人のカッターの刃ポキポキ折ってんじゃねぇよ
それと、なに、お前、テスト中に六角鉛筆ころがすんじゃねぇよ
あの、なにお前、ストーブで牛乳暖めてんじゃねぇよ
その、なに、お前、上野でインド人以上に怪しい格好してんじゃねぇよ
だから、なに、お前、伊東家の食卓毎回チェックしてんじゃねえよ
もういいよ、あの、あんだ?ほら、お前変だよ、な?マジデ。な?
あの、今すぐプロバ解約して、C:\format ってうってパソコン売れ?な?
つかマジお前つまんねーよ消えろ?な?お前ココリコ以下だよ、マジデ
744名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 18:45:02 ID:ov4JVqwK
C:\formatですと?
745694:05/01/20 19:16:44 ID:T2a6A2UH
>744

一度も使ったこと無いんだろ
メモ帳でも開いて打ってそうだな・・・w
746名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 19:39:33 ID:gBviBga0
てす
747名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 19:46:47 ID:Se9mduGo
ID変えないといけない事でも書いたのか?w
748名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 20:00:27 ID:sTXtsq4K
>743
中々香ばしいなw
C:\format ?w
そんなフォルダがあるとは初耳だ。

まぁ、書いた香具師が中高生だと言うことは良く分かった。
749名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 20:10:18 ID:WkT3pIJ8
>>743
六角鉛筆転がして東大受かった、マジデ
750名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 20:20:48 ID:Ql/MrzkX
>748
>748
751744:05/01/20 20:32:21 ID:qIFMCKxh
>>745
絶対パス付きで入力した場合、環境変数PATHは使用されない。
752名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 20:39:56 ID:iwK1pg9B
気になってformat.exe探してみたけど見つからなかった
今のWindowsって無いの?
753名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 20:40:43 ID:z11viaNF
ここは何のスレですか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 20:46:49 ID:FvrDmgpD
>753
おまえさんの話をするスレ
755名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 20:55:10 ID:qVqdpevk
>>749
 東洋大?
756名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 22:33:32 ID:OOwSjFhs
俺様Pの初陣、主砲ぜんぜんあたんねwwwwAA砲ばっかりあたるwwっうぇorz
チームの皆様ゴメンナサイマジスンマセン
757名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 22:36:37 ID:RF7YHx4w
              /:::::,r'´      ヽ:::::::::l,
             l:::::::l_,,_    _,,-‐-: :'l:::::::::l
              ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~゙i、:.l:::::::::l
               ゙ビ'--‐i  ゙'‐-‐'': :`'´ i丿
               ゙i    ``     : : : リノ
                 ゙i  r--‐ーッ : :r、ノ
                 ゙i ``''''"´ : :/::l'" <ほう……はっは! 見ろ、阿賀野がゴミのようだ!!!
               . ゙i、,___/: :l_
               _,,(F-、, _,,-‐''''""´ !、,_
          _,,,..-‐/''´::l゙`-、-V_,,,、、-‐'''"ノ;;;;;;;`゙`'‐ 、,_
    ,,-‐'""´ ̄:::::::::/:::::::,rレ'´  i、ヽ--‐ 丿::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙`'‐-- 、
  ,ィ'::::::::::::::::::::::::::::/_/     i : ヽ ,ィ':::::::::::::::::::l:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ヽ
 r':::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r       i : : l:::::::<⌒ ̄:::::::::::::::::::,i::::::::::::::;;;;;;;;;;ヽ
_l;::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::i          :l::::::::::::::>::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;l
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::ゝこヽ       :l::_,,,..-‐''´:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;l、
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::/:::::::ゝ    ,,ィ''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;ヽ
758名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 22:56:38 ID:bnQx8+z4
>>757
さっき阿賀野で妙高とタイマン張って勝ったぞ

ほう……はっは! 見ろ、妙高がカスのようだ!!!

つか、何なんだ?あの妙高
散開しまくり距離詰めすぎでビシビシ当たっても回避運動すらしなかった
759名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 23:24:42 ID:+3Q2l3xv
まさかとは思うが、パラじゃねぇか?

俺なら阿賀野なんてシカトして強い艦から沈めて、
デザートに阿賀野を食すけどね。
760名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 23:32:51 ID:bnQx8+z4
>>759
それは無い
まあ、こっちも大破したけどな
金が無くてずっと阿賀野に乗ってたらいつの間にか砲兵が50Lv近いのもあると思うけど
しかし、いつまで阿賀野に乗ってればいいんだ・・・
761名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 23:33:01 ID:qVqdpevk
あああ。日本にしようか亜米利加にしようか
マジ迷う。
とりあえず艦砲の楽な方に行きたいんだけど
なんだかどっちも捨てがたい。
魚雷は凶悪に日本が強いけど、対空はザコらしいし。
ちくしょー、浮気は出来ない、一筋だ。。。

どっちがいいと思いますか。
762名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 23:34:54 ID:2xcgf0dt
そりゃあ金砲兵のシュウダンではかてないよ
763名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 23:35:55 ID:2xcgf0dt
魚雷はやめておけ対空にしておけ。BY北上海苔
764名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 23:55:01 ID:oA/qDX01
>>761
確かに日本の魚は強いけど、砲戦やりたいなら魚については無視した方がいい。
水雷戦が大好きでソレ目当てでNFをやる、というなら別だが
魚雷は高コスト故に命中させても赤字になったりするから、資金面でかなり厳しくなると思う。

艦の性能は基本的に一長一短でコレが最強、というのはないし
結局のところLv次第だから自分が好きな国籍なり艦なりを選ぶのが一番かと。
765名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 00:25:45 ID:K1jpDESh
>>761
日は射程が長い
15cm三連装が独同口径より飛ぶし最上は五基乗るので
砲戦楽しみたいならこれだ、と言いたいが金がかかる
ぶっちゃけ55万なぞ昨日今日始めた初心者には不可能だ。
米は乗ったこと無いがバランス良いらしい
艦も性能、値上がり具合ともに丁度良いとここで誰かが言っていた希ガス
独逸は対空砲撃とも非常に優秀だ
8cm連装対空砲は全国籍通して最高との評価
砲も17cm以降他国籍の追随を許さぬ射程を誇る
まさに砲艦の為の国家といえよう
え?聞いてない?スンマソ
766名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 00:28:23 ID:f3jvcWTM
>>761
初心者?
日本とアメリカなら、好きな方でいいと思うぞ
BB性能で若干日がお薦めってくらいか。BB乗らないなら米のがお薦め

今から初めて先行玄人に追いつくなら独が近道だろうけどな
英は1st国籍に向いてない
767名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 00:29:34 ID:2GslEGYy
>>761
悪いことは言わん、ファーストはアメリカにしとけ。
アメリカなら艦の種類がたくさんあって楽しいし、使いこなせればかなり強い。
DDでは7単が使えるようになるとヤヴァイくらいに強くなれる。

対して日本は・・・マジできついぞ。
DDでは秋月が一番強いと言われているが、正直米DDの7単にアウトレンジくらうと負ける。
そしてCL・・・CL最強と言われている最上は価格が高すぎて大半の初心者は手に入れることなく引退する・・・。
しかも最上の前の阿賀野はCL最弱と言っても過言ではないほど弱いんだ・・・。
魚艦ルートも赤字でやってらんねーだろうな。やるならセカンド。

ファーストで日本の俺はヽ(τωヽ)ノ モウダメポな状況だ…。
CAは珍集米英長射程独には負けるし、BBは、16インチ連装(Lv77からw)を使えるようになるまで餌なんだよ・・・。
768名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 00:33:49 ID:AU73s7xA
>767
英国カウンティルートの俺に対する当てつけか?

>761
皆が言うように米国が一押し。
米国新型艦ルートは値段も手ごろで楽しいぞ。
次点でドイツ史実ルート。
長いCL期間が難点だが…。
769名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 00:50:51 ID:2GslEGYy
ん…カウンティ?忘れてた!w
カウンルートのヤシらを敵に回してしまったぜ
あらためて見てみると結構・・・っつぅか、かなり…マゾルートだね。
770名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 01:04:28 ID:D/nFpq7Z
日がキツイなんて・・。オイオイ。
独以外の3国籍をやってるが、日が一番効率いいぞ。
秋月は乗りたてでも、長射程&連射で大抵のDDはカモれる。
確かに7単はいたいが、米7単なんて、LV60くらいじゃないと、まともに
集弾せん・・。

最上はMと並んで、CL最強。
価格が高いが、どっちみち最上でまともにやるにはLV45くらいは
必要で、秋月でそこまで引っ張れば、そのくらいのクレはたまってる。

更にLV60(←艦に乗る適正レベルな・・)くらいからはCA最上という、
これまた最強クラスのCAが待っている。
爆には弱いが、砲戦には滅法強い。

正直キツイのは、BBで16インチが使えなくて、シャルNのPが集弾してくる
LV72〜3から、長門までの間くらいだよ。

あんまり楽に稼げるんで、日砲兵2セットも作っちまった。・・orz
771名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 01:05:03 ID:wpELLCLC
Mプロ強いから長くても無問題。
DD砲撃でも独逸最強よ。
Z1に15センチ単砲積んで
対CLは軽榴弾、対DDでは重榴弾でも秋月をアウトレンジ。
対空でお金もたまるよ。

と、心の中の総統が仰っておられました。
772名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 01:20:20 ID:Dx+kTTOs
>>770
βで乗ってた最上があるからLv39から最上乗ってるけど、現在Lv56で資産は90万ぐらい。
最上の55万を引くと35万。
・・・Lv45で最上が買える??
金さえあれば日は楽だが、金ない初心者は辛すぎだろ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 01:21:34 ID:sToF9rgn
俺もドイツいいと思う。何しろMプロは22.5万と安いくせに性能は基準以上。

米は可不可無いけど、好きなら使えというレベルかな。

特に思い入れなければドイツを勧める。
774名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 01:27:29 ID:kru6k6jF
ジパングキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
775名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 01:29:11 ID:D/nFpq7Z
>772

まさか、大艦隊戦にこもってない?
大艦隊戦は経験値ばかりでクレの入りがきつい。
FDCLのうちは、LV制限フリーで決まり。

秋月砲は射程が長くて、仰角も高く、連射が早い。
威力はないから、弾数は増える。
連装砲っていうこともあって、相当実入りはいい・・はず。

俺の場合、無理せず、乗れたという感じだけどね。
もちろん、LV39では乗ってないけどね。
776名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 01:39:36 ID:33Gi/gOa
ネタ?それとも釣?
777名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 01:44:49 ID:D/nFpq7Z
ネタでも釣りでもないんだが・・・。
事実俺は、日が楽だった経験から、そう言っているまで。

でなきゃ、2セットも作らないよ。2セットともメイン砲兵で
育てたんだから・・。

ただ、先にも書いた通り、独はやってない。
だから、独が一番楽と言われれば、何ともコメントできないよ。


778名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 01:50:25 ID:hhNR7Wg9
おっカウンティ祭りに乗り遅れたぜ。

遅レスだけど言わせてくれ。
カウンティ/サリーを使ったら最上がまともに見えるぜ('A`)
ヨーク/ボルチが輝いて見えるぜ('A`)

カウンティのルートは
ドイチェよりひどいルートだと思うがどうよ?
779名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 01:55:22 ID:K1jpDESh
問題はだ
まあ誰もがNF始める時には大型艦に乗りたいと志しているだろう
NFインスコするときに「俺様DDでBB食いまくってやるwっうぇww」とか考えてるのは少数だと思う

んで難しい操作にも慣れそれなりに戦えるようになり
秋月でアウトレンジもでき、沈む前に何隻か撃沈できるようになり
レベルも順調に上がってると。
しかしちっこいDDからCLに乗れるレベルになっても
阿賀野は飛ばし最上は買えずずっと秋月でクレジットの為FDフリー
・・・つらくないか?
45までフリー篭ってDDで55万貯めたら凄いと思う俺がヘタレ?
780名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 01:56:20 ID:IPVFwzXc
つ シリウス
ガンガレ('A`
781名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 01:56:21 ID:Kxx2xq7+
俺的に日5.5インチ連装は使いにくい。30〜35の間がわけわからん…。
仰角30と仰角35で撃った場合の飛距離ほぼ同じ。
いや、仰角35のほうが飛ぶ、だが、本当に微々たる差なんだ・・・。
長射程での調整が難しい(?)と言えばいいのか・・・ よくわからんが…。
782名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 01:57:09 ID:Dx+kTTOs
>>775
大艦隊戦の割合高いのは確か。しかし今はそれ以外の部屋ほとんどない。あっても回転悪い。
β時代に秋月→阿賀野→最上を1stでやってるから大艦隊なしの苦労もしってる。
55万はやっぱり高すぎ。楽だと思うのはお前さんがマゾなだけじゃないのか。
783名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 02:01:52 ID:0os/zSN5
>>779
でもあぁ、先人はみんなもっとキツイ状況でCr貯めたんだぞ
今は大艦大戦や、Crの入りが甘くなったからかなり貯め易い筈だぞ
784名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 02:14:32 ID:D/nFpq7Z
>782

LV制限フリーのFDCL部屋はそこそこ立ってると思うぞ。
まあ、確かに回転は悪くなったけどな。
あと、高レベル制限あるいは無制限少人数フリーで回している
部屋もいくつかあるから、そこを回ってたよ。
効率という点では、大艦隊戦とさほど変わらないよ。

55万か・・。まあ、同レベルのブル、エジに比べて20万前後高いが、
装甲なしで稼げることを考えれば、大して差はないと思うんだが・・・。

まあ、人それぞれの感じ方しだいなんだろうな。
俺はこの辺でやめとくよ。

761さん、後は自分で考えて、一番いいと思う結論を導いてください。

785名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 02:16:25 ID:4XOGZG+s
日の秋月改はFDやFDCLの部屋なら、めちゃめちゃ使える。ただ、CL最上が
ちょっと高いのがネックになるのは間違いない。が、CL最上もFDCL部屋なら
最強艦なんで乗った時は感動する。CA妙高最上は高レベルにならないと使いにくい。

独のZ1はどの部屋でも入れる、優秀な対空艦。Mもなかなかいい艦だが、
CL最上と比べるとちょっと劣る。CA以降は対空があるので使いやすい。

米はどのクラスでもバランスとれてる。CAボルチはほんとよく出来た艦。
初心者にはいいかもしれない。ただ、バランスとれてる、逆に言えば
特徴がないとも言えるので、オートマを好む人向けって感じがする。

英はDDでQ、CLでシリウスと使える。CAでヨークかカウンティのどちらの
ルートいくかで違ってくる。英BBは実は強いと思う。今、カウンティでやってる。キツイ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 02:16:38 ID:Kxx2xq7+
ああ、確かに初心者にはいきなり55万は高すぎる。
DDで強い秋月でも所詮DD、稼ぎに限界があるってもんだ。
そりゃ頑張りゃ乗れる…。だがな、乗れたころにゃ同期の米海苔はCA乗ってるだろうよ…。
787名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 02:16:46 ID:D/nFpq7Z
781さん、一言だけ。

無理に仰角を合わせないで、艦を動かして合わせることを
おすすめします。
788名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 02:37:48 ID:kru6k6jF
>>785
ボルシチなんてなひと昔にゃ英と共に、いや装甲張れないぶん更に使えないCAの代表格だったのかもしれん。

8イン3連の集弾補整パチによって一気に主役に躍り出た。
まさにSDEクオリティ。
オマエラはまさに釈迦の掌の孫悟空だよ。
SDEの出す仕様に一喜一憂。
そう考えると少々欝になるな。
789名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 02:50:09 ID:wpELLCLC
>>781
夕張砲(35度)は物凄く使い易い部類にはいるぞ。
なぜかと言えば低伸性がよいから。
阿賀野砲(55度)と比べればよくわかる。

威力・最大射程共に阿賀野砲が優れているが
実際使ってみると夕張砲のほうが当てやすく使いやすい。
790名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 03:15:07 ID:4XOGZG+s
>>788
おいおい、どういう視点から言ってんだよ。オマエだけ釈迦の掌の孫悟空じゃない
って言いたいのか?仕様はSDEが勝手決めるものだろ。何言いたいんだ?ただの愚痴か?

791名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 03:20:04 ID:K1jpDESh
価値のあるものがより高価になったりゴミが消えたりならいいが
ゴミがレアになったり超レアがクズになるような仕様変更はツライよな、
って愚痴だろ・・・なんでそう噛み付くんだ('A`)
792名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 04:05:33 ID:JniFHsR0
狼犬、ウルフドッグだ
793名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 04:08:59 ID:xxvFiNJQ
>>767
阿賀野愛用者に対する挑戦ですか?

で、本題
最上Lvになったら別の国籍をやるといい
それで60万貯めた
ついでに砲兵育てればなおいいが
やりすぎてどれがメインかわからなくなるので
とりあいず漏れの主観を

(´・ω・`)つ

アメリカ
弱くもなく強くもなく
バランスが良い が言い換えれば中途半端
砲の射程がやや短く、魚雷はおすすめできない

ドイツ
長大な射程と最低な威力を誇る
魚雷は磁気魚雷で当てやすいが
威力・射程共に低い
H39の登場ですっかりマゾなイメージが消えたと言ってもいい

イギリス 疲れきた
高威力低連射短射程の癖があるというかなんというか
BBになると化ける傾向がある
装甲がたくさん張れるが多額な資金を要する

疲れたので終わり


読み直して気づいたが浮気しないらしいので
この文は無意味ですね
でももったいないので爆撃
794名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 04:20:51 ID:JniFHsR0
よーし!じゃあぁぁぁぁ!
俺が一番乗ってみたい船発表会はじめまーーぁぁぁすぅ!
まず次の人からぁあ!どうぞ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
795名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 04:24:08 ID:j4Oi2fWl
超大型護衛艦「やまと」
796名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 04:26:15 ID:K1jpDESh
深次元護衛艦バチスカーフ
797名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 04:31:51 ID:f3jvcWTM
高速護衛艦ハルナ
798名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 05:07:12 ID:dk+rqj3j
不審船
799名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 05:14:02 ID:qc7+wb3T
重護衛艦コンゴウ

ってーか、>>796>>797は漏れと↓へ(・∀・)カエレ!!

七瀬成恵 プロ野球入り!
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1102212946/l50
800名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 06:06:40 ID:FRjdrOjX
大和級に「武蔵」って名前付けてる奴がいないのはどういうことだコラァ!
まじかるかなんって一体なんじゃいコラァ!
801名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 07:55:15 ID:zk1ibwcu
記念艦みかさ!!!

ttp://www.kinenkan-mikasa.or.jp/
802名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 08:41:06 ID:Tx//rlqN
英は補助席が他国より一つ多いから育成面、補助兵面で有利だ。
射程はヨークかBBの頃には水準以上のが使えるようになる。
今は大艦隊があるから射程が短くとも、稼げなくてレベルが
上がらないという事は無くなった。装甲が一番優秀なのも
忘れてはいけない。
803名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 09:25:15 ID:xtgCFLPJ
>>795
アメ公戦艦を旗艦として一緒に航行してると敵に
「戦艦1重巡1を含む小艦隊が重巡を先頭に北上中」
って誤認させちゃう艦ですね?
804名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 09:48:24 ID:76/S1XO3
>802

装甲は優秀だけど、ヨークは水兵育成しようと思うと殆ど装甲が貼れない罠
8吋3連を下ろせば別だけど・・・・w
シリウスはあんなに硬かったのになぁ(T.T)
硬いのはカウンティですかね
積載で1800t、砲で900t近く差があるから
装備後には残積載で2600t位の差になるんだよね
攻めのヨーク、守りのカウンティってことで
英国艦は全部が全部硬い訳じゃないです・・・
805名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 10:32:25 ID:3U+2Rtvi
>>804
802のどこにヨークが固いと書いてあるんだ?ん?
806名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 13:05:35 ID:76/S1XO3
>805

ヨークが固いとは直接書いて無いけど
英の装甲が一番優秀と書いてあれば
他国の水準以上の固さを持ってると読み取れるでしょ
807名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 13:06:13 ID:Q+b3hV7O
俺のチンコの方が硬いに決まってるだろうが!ボケ
808名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 13:36:38 ID:lcX6k4hR
>803
北上中とこのスレで言われると、魚雷でもばら蒔いてるのかと思う人の数→(0)
809名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 13:37:44 ID:76/S1XO3
じゃ今度代わりに使わせてくれよ・・・

っつても、一体何インチよ?
2吋は無いと的に当てて(挿れて?)も効果は無いぞw
810名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 14:54:03 ID:kru6k6jF
最近は碧が湧いてるのか?
811名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 15:33:57 ID:EseYzsbg
最近はじゃなくていつもだよ
812名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 15:45:47 ID:Qr/5zGBO
随分頭の悪いレスがついてますね
813名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 16:12:35 ID:JY9HO9h+
アメリカ国籍のBB乗るために砲兵育てようと思うんだが
米連射巨砲兵使ってるアイオワ、SD乗りって現在のところ存在するのか?
正直どの程度集弾するかサンプル見て考えてみたいんだが
知ってる奴いたらジョウホウキボンヌ
814名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 16:52:37 ID:mfqvVmbG
連射だろうが精密だろうが
命中の限界値は1800で
そこに到達するのが早いか
遅いかの違い
815名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 17:05:48 ID:oDP+S79C
極めれば連射兵のが強いって事か。
しかしその過程がだるそうだ('A`)
816名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 17:11:13 ID:Q+b3hV7O
精密(R用)と連射(T用)を育てて、連射兵の集弾が良くなるLv95ぐらいになってR用として使えば良い
それまで、頑張れなw
817名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 17:12:21 ID:f3jvcWTM
米連射は一時話題になったが、電卓叩けば解る
命中1800で実用になるのがLv100前後。ほぼムリに等しい
BB用で早めに活躍させるなら、某氏のように精密コースも挟んだ兵がいいと思う
連射兵はBBでは対空で使い、メインで使うのはCAで。

数人、レベルの足りない連射兵を使って珍散弾撃ってるのはいるよ
いつも即沈してる。
818名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 18:08:13 ID:u9Hn7ZEw
819名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 18:18:23 ID:oKGLjSGH
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwww俺wwwwwwTUEEEEEEEEEEEEEEEEEwwwwwwwwwwwww
wwwH39wwwwSUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEwwwwwwwww
wwwwwwwうはwwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwうえwwwwwwwwwwwwうぇwwwwwwうぇwwwwwwwwwwwwwwww
820名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 18:26:51 ID:qNNkI9DH
821名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 19:12:19 ID:nFhNcFGU
>>781
射程的にはかわらないようだが、弾によってダメージが変わってくる。

とはいうものの、序盤はそこまで考える必要もないのであたりゃよし。
あとは >>787 さんと同じ ヘタに角度いじらないで、艦動かして微調整するほうが確実。
822名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 20:38:04 ID:i2wzT4j7
         \ ,ィ                            ____,,,..__ _,,.   ワーワー 
  シュゴー  \ /;|      ヽr';⌒:;/  ドカーン   .       | ;; 戦 艦 朝 日  #:;|       ドカーン
      \ /;;;N;;\      (::;;; ノ:リ                |~~""~~~~~~~~" ~ "~        ヽr';⌒:;/
  .       '゙ ̄ \H;;\    /ー''ヽ                 _rュj    f;;;;(             (::;;; ):リ
       ヽr';⌒:; \K;;\          ワー         从ェIュ    );;ノ  ショウグンサマ タスケテ〜/ ー''ヽ
       (;;;( :: :)  .\;;ノ     (;;      );;(    );; ; ;;ノ‐‐ii|  「从ヽ、 );;ノ );;ノ、;  ;;ノ ワーワー
       /ー''ヽ         ヽ;;ノ    ( ;;ソ     ゞ;; ;ノェェi:ウ―从「从/ /从从.  、 ;;(    ;;ソ
          (  ;;    ギャー 从从_,,r从从ュ―'ニ从从ニ:从ュii,o,or从i!!ュ{t=:災从__ _ ;;ノ ゞ;;  ;;ノ          j|
 。;,、、,,_     );; ノλλ __,,r#;;―ュ从`r‐从r'r#;;|:l⌒从イ从!::::_r!!从从::::r!!ュ└`―ュ´ェλλ´从~`,从从   r__从_/j|从
  \^.;;,.,、`"''―从从――――‐`―― ´ ̄ ̄´ ̄ ̄从´ ̄ ̄从 ̄ ̄` ̄ ̄ ̄ ̄` ̄ ̄ ̄` ̄从 ̄〔 ̄ ̄从 ̄从 ̄ ̄ ̄|
::::::::´;'``''';:;ー,ゞ:;-、,-、;;..、、,,;;;-:;_;_,;-;,-;;.、、,,-、;;.,.、、,,-、,-;-:;_;_,;-;,-;;.、、,,-、;;.,.,,-,;-;,-;;.、、,,-、''‐--;;.:;.;:;;:..-;‐:;-:.:;.;:.;..-;;.、、,,-、''‐-;::
`",,""`";,,"""':; `" """'' `"     ,,`" """'' ""' ''''"''" "" "~ ""'`' ' - .,~'ー-,,_~~''''`' ' - .,~'ー-,,_~~''''ー--.'ー-,,_~~''''ー--
〜   〜    〜   〜      〜      〜     〜                      〜  〜




823名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 20:42:07 ID:g72/GVSA
>>767
ごめん、俺βやってて日本だった。
最上まで行ってやめたんだけど。。
正直秋月の連射に慣れると、遠距離射撃
がとたんに難しく感じる。

あああ!
きめた、俺日本男児だ。日本!日本!
824名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 20:44:07 ID:eQ+WTkch
825名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 20:53:11 ID:ilEwkurZ
(完成品)
(CVの戦闘力+平均攻撃量*照準順序)*勝率

CVの戦闘力の出し方
特設のクラスとして、以下のもの(グラフはCV3、PSはCV4)
CV0.5 淀、もが   CV1.5 ザイド、伊勢
艦単体の評価は、(クラス*2)÷√2  (48人戦以上なら日米CV3、英独CV4以上は結果に+0.5)
パイロットの評価は 96爆 0.25*人数 独爆 0.3*人数   99.SBD 0.4*人数   米英雷 0.3*人数   日独雷 0.15*人数
合計人数が、淀最上は2人まで、CV1.5以下は3人まで、CV4以下は4人までCV5は5人まで。(雷偵察は除く
ただし、CV4以上は、爆、雷併用時に限り、+1。
偵察Pは有る場合は0,無い場合は爆数*−0.05  (雷偵察はこっちで
戦Pは(0.1*P数)
→船単体評価*(攻撃P+偵察P+戦P)=CVの戦闘力

平均攻撃量1000単位にて0.1増加。
照準順序は原則1、CA/CLしか狙わない0.75、論外0.50
勝率は%で計算。

826名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 22:07:04 ID:+bE8KUUq
CVの戦力?計算してバラんとき自己申告でもさせる気か?
827名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 22:44:37 ID:tFhu4RQf
ちょっとした疑問なんだけど
機数が同じ場合、ゼロ戦でF6Fを落とすことってパイロットLvや熟練数
しだいでは可能ですかね?
最初の正面からの撃ち合いを除いて
828名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 22:58:40 ID:R9dLZlmq
零戦どころか96戦でも落とせる。
レベルさえあればな。
829名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 00:24:12 ID:36lzOwjN
レベル低いから1000クレでも大金なんだけど
重いな、と思ったら、、、落ちた。。。

時間と弾代を返せ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 01:42:54 ID:S/MuipEz
>>822
こんな程度の低すぎるAA久しぶりに見た。
831名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 02:21:47 ID:MY3zeXLH
程度の低いところが朝日らしくていいじゃん。
ついでにNHKも薄っぺらくてよく表現できてる。
832名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 03:08:15 ID:ldx8wkfs
クッソー!またまた対空落ちかよ。クレもポイントも経験値も無駄になった。一番イタイのは、
待ち時間、戦闘時間がまったく無意味になること。こんなバグ放置って有り得ないと思うんだけど。

先行者はどうして我慢できるの?対空しなければいいって言われればそれまでだけど、来るモノは
落としたくなる。性分だな。公式BBSにもあったけど、対空バグって結構前からあるバグのよう
だけど、これは対空を制限させようとする仕様なのかと思ったりする。サクソス何か言ってくれぇ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 03:58:00 ID:wf0Pj0uE
対空落ちが心配になるくらい戦果を上げたらマウスから手を離し本でも読んでりゃ良いんですよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 04:13:10 ID:V/R9gV5M
バグには慣れてる
対空落ちが心配なら
後半は魚雷でつっこめ
835名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 05:41:14 ID:Vr1dzysi
最近は落ちると必ず対空、熟練落ちと決めつけるヤシが大杉なキガス
おまいは言いたいだけちゃ(ry
836名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 06:43:57 ID:QhuRqr3X
>後半は魚雷でつっこめ
後半のパラ魚雷は悲惨だ
前半で頼む
837名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 10:17:45 ID:6DCm1ELc
>827
可能
レベルが高ければメッサーでも倒せる
838名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 12:04:59 ID:4Iu01SSl
>>832

何もしなかったり、死に行くと晒す奴がいるから、
仰角をずらして当てる振りをすれば良いと思うぞ

それで当たって落ちたら・・・・・おつかれ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 18:26:40 ID:cmdzxCLq
対空落ちはZならかわいそうに思うが@だとなぜか同情できん。ブル乗れと思う。
ダイドー、シリウスだと気にならないのが不思議。
840名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 18:37:04 ID:yOhauIrP
ダイドー・シリウス以上って言ったらエジン・カウン・ヨーク・サリーか

エジンならまだ許せるが
カウン・サリーだったら「CAは砲撃してください」と言いたい
ヨークだったら「R3基で対空ですか?やる気あります?」と言いたい
841名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 18:39:13 ID:0Kh3Rc+2
>カウン・サリーだったら「CAは砲撃してください」と言いたい
>カウン・サリーだったら「CAは砲撃してください」と言いたい
>カウン・サリーだったら「CAは砲撃してください」と言いたい


使った事無いなこの人
842名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 18:48:00 ID:v01j6PIV
>>841
批判する人間ってのは往々にしてそういうもんだ
843名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 18:50:13 ID:ZXR8Fx1i
何にせよCAは攻撃してくださいって思うね
R対空CAとか何しに来たのと(´д`)
844名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 18:51:47 ID:4WnclbPm
でもまぁカウンティ・サリーでも珍集3連いがいなら普通に対抗できるしねぇ
1斉射2000~3000ぐらいあたるから島上で前線維持ぐらいなら普通に砲撃艦としていけますよ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 19:04:58 ID:yOhauIrP
普通に考えてR容積146もある艦に、容積50・60の砲積むのおかしいだろ
門数もシリウス5門よりへって、速度・舵力も落ちる


有利な点は(自分が)沈みにくいってことと、もらえる経験値が多いってこと
CA対空艦で後方警備してチームボーナスと対空で二重にウマーって魂胆が見え見え
846名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 19:07:38 ID:yOhauIrP
上記以外で対空CAに乗る理由ってありますか?
俺は対空CA乗ったことないので現役対空CA乗りさん教えてください
847名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 19:09:43 ID:rWvF2I8L
どうせカウンでR対空するのなら
浮いた重量を装甲にまわし、最前線で砲撃に耐えつつ手前の偵察機をガンガン落とす。

それくらい男気溢れる使い方をしてもらいたい
848名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 19:40:26 ID:yOhauIrP
カウンに8インチ弾はじくだけ装甲を張るのは排水量ぎりぎりだったはず
高レベル兵満載だったらとてもじゃないが無理だろうな

艦長・砲兵のみで装甲満載の最前線型対空CA ってのなら強いだろうが
普段BBに乗せてるメイン兵フルセットを載せた対空CAとかだったら
対空CL以下の対空性能+対空CL以上にチームボーナスを搾取してる寄生虫でしかない


ID:0Kh3Rc+2さんID:v01j6PIVさん、何か反論あります?
849名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 20:19:19 ID:lVm7iZql
正直言って日CAの俺でさえ、カウンは餌だと思う。
たまに装甲カチコチのヤツがいるけど、徹甲弾使えば簡単に倒せる。
850名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 20:33:11 ID:0Kh3Rc+2
まぁなんというのか、安易に寄生虫とか呼びたがる奴に教えるのもなんか気分悪いが、

8インチ積んだカウンサリーが、偵察を撃墜出来ないが為に
BBとかにやられたり、爆に何も対抗出来ずにあっさり沈んだりするのが
チームに貢献してるというならもう言う事は無い。
普通にやっても他のCAに対抗するのは結構きついのも事実だ。(もちろんやりようはあるが)

それがAA撃てる砲を積めば、偵察機はおろか爆も落とせる。
これだけならシリウスランタと同じだが、奴らは偵察が積めない時点で使えない。
エジンバラでも同じ事は出来るが、十分な装甲が張れる訳ではない。
その点ではカウンサリーの方が優れていると言える。
小船対策でも8インチより発射速度速いから撃退しやすいし、装甲に任せて射程内に突っ込めば、
CAとも発射速度で勝負出来ない事もない。

まぁyOhauIrPはそんな事はどうでも良くて、他の艦より育成しやすいのが養殖だと言いたいんだろうな。
俺は以前このタイプのカウンティやってたけど、8インチ積むよりよっぽど大艦隊で使えた。
だから異論を唱えた。ただそれだけの話。
851名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 20:52:34 ID:yOhauIrP
・同じ砲を使うならシリウスの方が火力が高い
・カウンティに装甲を張ってもCA相手にはほぼ無意味
・対小型艦をメインにするなら6in三連の方が遥かに優れている

このあたりは考慮してるのか?
確かにCAになって自分で偵察を使えるというのは大きいが、
対空火力・機動性(=対空のしやすさ)が悪くなるデメリット以上に
大きいメリットなのか?どちらも偵察多くは乗らないはずだが

シリウスの4倍の船体価格(=戦術ポイント)、倍近い獲得経験値に
見合うだけ対空でチームに貢献できるのか?
852名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 20:53:11 ID:pvRR4nZY
そんなことより、Tマウント(対空)しか使わないCAの方が問題では?

某組長代行、ボル●が良い例じゃん。対艦する気あるのかと?
853名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:00:00 ID:yOhauIrP
大艦隊戦の経験値・Crの分配する大本はチーム全員の戦果
それを各々が乗っている艦の種類に応じた割合で分配される

自分がした仕事以上の経験値・Crを貰っているって事は
それは他の頑張った奴の戦果から貰ってるって事になる

序盤のCLくらいまでなら初心者保護ってことでいいかもしれないが
対空CAなんてやっている奴らはBBにも乗れる金CAが殆ど
こういう奴らは本来稼ぎ頭になって初心者の分も稼いでやるべきじゃないのか?

それを上級者の方が仕事もせずに稼ぎの大半を奪ってるんじゃ
寄生虫呼ばわりされても仕方ないと思うのだが?
854名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:03:17 ID:UIW5JL1W
>>853
ならばそういう寄生虫をあっちで晒せばいいのでは?
855名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:08:17 ID:LAcv5cXn
船体価格に見合った活躍してる艦なんてどれだけいるんだよ。
大体、扶桑に6。1積んでるとかなら話は別だが、
たかがカウンに対空のどこが問題なんだ?
シリウスで来ようが対空カウンティで来ようが結果だせれば
俺はどっちでもいいよ。
ID:yOhauIrPは細かいことに神経質過ぎなんじゃねぇの?
856名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:18:12 ID:jpHoOhBe
育ってみたら対艦CAより対空CAの方が活躍できたってだけじゃね?
857名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:20:10 ID:4Iu01SSl
低Lvドイッチェ、Pも似たようなもんじゃないか?

砲が使いものにならないのにどうして乗るのかと?
対空するならCLで十分だろうと。
858名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:22:39 ID:yOhauIrP
>>855
神経質といえばそうかもしれないが
昔から真面目な性格だったものでな…
人より楽して人様の稼ぎを搾取してるってのが許せないだけだ


>>854
別に晒しをしたいわけじゃない
あんなところで晒したところで結局は子供の口喧嘩だからな
859名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:22:43 ID:LAcv5cXn
>>857
自分らは低レベルドイッチェとか使って来たくせに
後発にはそれを駄目って言う訳?
そりゃあんまりなんじゃないの?
860名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:24:19 ID:Vr1dzysi
たかがCAだからと侮ってる経験値ドロは艦隊戦に来ないでください
他に稼げる部屋が無いですかそうですね^v^
861名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:26:41 ID:yOhauIrP
>>857
俺が言いたいのは

そいつが持っている兵のレベルの中でもっといい装備があるのに
わざわざチームの利益より個人の利益だけを考えた装備でくるのが
許せないってだけ

低レベルドイチュはどう頑張ってもそれ以上の装備できないだろ
862名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:28:21 ID:LAcv5cXn
>>858
>人より楽して人様の稼ぎを搾取してるってのが許せないだけだ

おまい様は一体何様なんですか?
おまい様が言ってるのは、サッカーで点を入れたフォワードの俺様の
稼ぎをディフェンダーのお前らは搾取していると言ってるのと同じだ。
スポーツ選手とかでそんなこと言う奴いるか?

そんなに分配が嫌なら大艦隊に来ない方がいいんじゃないの?
863名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:30:14 ID:aIo1oc5y
うるせーよヘタレども^y^
864名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:32:49 ID:j5n7Ahfa
ドイッチェの恐ろしいところはドイッチェ砲以外の選択肢を
許すふいんき(何故か変換出来ない)じゃ無いってことだ。
LV45で 52口径 28cm 砲を撃ってみろきさまら!
865名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:33:41 ID:w4v+GFGk
テスト
866名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:37:12 ID:ulNf5eez
>>862
じゃあ何か? ディフェンダーが楽してるとでも? 例え悪くない?

CAでRまで対空装備の奴は、まともに同クラスの艦と戦う能力が無い
よってチームバランスとしてのCA一隻になり得ないので迷惑
さらにレベルが上がってもやはり戦闘力が無い

低レベルドイチュもCA相手どころかDDにすら負けそうな勢いだが、レベルが上がれば変わる
そもそも独はあのインチキAA砲撃てるだけで対空英CAより遥かに戦力になるしな
867名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:37:48 ID:yOhauIrP
>>862
もう少し文章解読能力をつけてくれないか?

サッカーのディフェンダーは味方のゴールを守るって仕事をしているだろ
だからチームの勝利は点を取ったフォワードのおかげでもあるし
ゴールを守りきったディフェンダーのおかげでもあるし
まあチーム全員で勝利を分かち合えることができる

しかし一人だけ真面目に試合にせずに端っこでサボってて
チームが勝ったときにヒーローインタビュー受けてたりするのはおかしいだろ?


俺が言いたいことをサッカーで言えばこんな感じだ
868名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:45:21 ID:UIW5JL1W
英ルート以外のプレイヤーにも判るようにしてくれ。

カウンティ・サリーのTではまともなAAができないの?
869名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:47:19 ID:LAcv5cXn
>>867
>しかし一人だけ真面目に試合にせずに端っこでサボってて

サボってる訳じゃないでしょ。その表現もおかしい。
偵察だしてAA撃てばなにかしらの貢献は出来るんだし。
それにやる気が明らかに無いなら問題だけど、
その手の奴ならもっと悪質な奴がいる訳で、おまいが必死に
騒いでるのはなんか偏ってるよな。

だから、おまいが大艦隊はいらなきゃいいだけじゃないの?
free系なら自分が「貢献」した分全部自分に入るじゃん。
870名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:48:22 ID:VueUOXsH
Freeなんていまどき立ってないけどな。
871名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:51:09 ID:VueUOXsH
>868
CL最上で6.1in対空出来るところを、CA最上、妙高でわざわざやると言う感じ。


しかし、未だに明確な解答が出てないところを見ると本当にEXP目的だったんだな。
872名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:52:33 ID:v01j6PIV
確かに対空CAも貢献してないわけではないが、本来果たすべき対艦の役目は出来てないからな。
野球の外野手が自分の守備範囲放置して内野守ってるようなもんだな
873名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:53:48 ID:yOhauIrP
フリーが立てて人が来るなら大艦隊戦なんてこっちから願い下げだがな
実際フリーの集まり悪いから1日にできる戦闘回数は半分以下になる
気に食わないなら行かなければいいって単純な話でもないんだよ


まあサボってるってのは言い過ぎだったかもしれないが
とてもじゃないが重巡洋艦に分配される程の仕事はしていない

対空CAじゃなくて対空CLにすれば稼ぎは減るが対空戦果は上がる
金以上の砲兵を使ってるなら対艦CAの方がチームに貢献できる

それなのに稼ぎがいいからって対空CAをやってるのは悪質といえないか?
まあ価値観は人それぞれだから押し付けることはできないが
俺ならば「やや悪質なサボり」と判断するってことだ
874名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:56:44 ID:x3kiDCRl
yOhauIrPよ、まずお前が他の奴よりがんばってる証拠を見せてくれ。
気分的に頑張ってるだけじゃ駄目だよ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:59:40 ID:AX29qEX8
yOhauIrP

とりあえず、砲戦仕様のカウンティで、貴方が大艦隊でどれだけ活躍できるのかを教えていただけますか?
対空能力最低クラス、射程最短のあのCAで!!
同じカウンティ乗りとして、非常に興味あります。
876名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:59:47 ID:a86GYERr
前Rのみにドデカイ単砲積んで対艦やってる面白ろカウンティさんも存在します。
877名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 22:01:23 ID:yOhauIrP
証拠を見せてくれって言ったところで2chじゃ証明のしようがないからな…

「○○に乗って攻撃量平均で○○出してます」とか
「私のIDは○○です」とでも言ったら
お前はそれを信用して満足してくれるのか?
878名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 22:04:28 ID:VueUOXsH
ID出して攻撃量言ってた奴があっちのスレで叩かれまくってたけどな。
879名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 22:12:05 ID:rWvF2I8L
yOhauIrPではないが、砲戦仕様カウン乗ってるので参考までに

艦長:上下方向に最大射程で撃って着弾がギリギリ見えるレベル
砲兵:精密系金2(集弾は曲射でもCLぐらいには収まる。直射ならDDに全段当てることも可能)
補助兵:未実装兵多々
以上の構成。

最低戦果 0
最高戦果 25000前後(パラ時除く)
平均すると攻撃量だと10000前後だと思われる。

戦い方は基本的に単独行動。突出してきた小型艦を相手したり、
BB同士撃ち合っている時に接近して相手BBに曲射したり。

どれだけの働きをすれば『活躍』と言えるか分からないが、例としてあげてみる。
880名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 22:15:43 ID:AX29qEX8
まあそんなもんですよね。
私も金砲兵カウンティですがどんなに良くても2万台。3万はなかなか…。

で、最近ヨークに乗ってみました。結果、カウンティを窓から投げ捨てました。
ボルチとPにも乗ってみました。ヨークも捨てようと思います(´・ω・`)
881名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 22:20:05 ID:MY3zeXLH
ヨークいいじゃん。ヨーク。漏れはスキだね。
珍集イチオシはK。これだね。ハマると抜け出せない。K。
882名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 22:20:11 ID:zCCN4q42
金欠フリーとか自分で立てりゃ結構くるのにな。
ともかく、free至上主義者の器の小ささだけは良く分かった。
883名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 22:20:12 ID:Hq/7pLQb
>858
働けど働けど我が兵Lvあがらず、人を羨む。ってとこだな
まぁおまいが頑張っても勝敗に影響ないんだろうから、他人の事をうだうだ言うな

こいつの様な考えも、ゆとり教育の結果か??
皆仲良く同じ考えで楽しく愉快に・・・・社会に出てやっていけないぞ

884名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 22:25:37 ID:4Iu01SSl
>>859
とりあえず、俺は英乗りだ
885名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 22:27:21 ID:AX29qEX8
ヨークは確かにいい船でした。集弾はもちろん、威力も英国弾ですから十分。
装甲が無いのが欠点ですが、使いやすい!

まあ、カウンティも装甲がそこそこ働くから砲撃もできますよ。
でもまあ、対空やるのもいいじゃないですか。
活躍するとかしないとか…。
CA以下なんだから…。
BBCVでやられたら、そりゃ文句も出ると思いますけど。
別にシリウスで対空やらなきゃいけないって話は無いと思いますけどねぇ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 22:28:33 ID:yOhauIrP
>>882
別にフリー至上主義者なんかじゃないんだがな…
働かざるもの食うべからずって考えは当たり前だと思ったのだが違うのか?
それぞれに与えられる報酬より戦果を上げている奴→功労者
与えられる報酬分の戦果を上げられない上級者→無駄飯食らい
どこか間違ってる点あるか?

低レベルの乗りたてCAについてとやかく言う気はないが
金砲兵とか使って対空やってるCAとかはかなり嫌なんだが…
俺の器が小さいってことか

>>883
無能でも年数勤めれば誰でも出世できるって考え方は古い
今は何十年勤めていても会社にとってマイナスなら切り捨てるって世の中

まあゲームと社会を一緒にする気はないが
お前が本気でそんな考え方で社会に出て行く気なのかと考えると気になってな
887名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 22:34:38 ID:pKPAHqoQ
グダグダお前ら五月蠅いぞ

豚ギルドのハナペラを見てみろ

ドイチェに15p3連を積んで一生懸命に対空したお陰で今では立派なBB海苔にはなっていないがBBに乗っているぞ

とりあえず反対派の奴は今すぐ豚ギルドに入隊しろ

ギルドに入れば誰も文句を言う奴は居ないぞ
888名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 22:38:34 ID:t/TWm0sP
妙高で6.1L型を撃ったりしてた事あるんだが。

メリットとして
・対CL以下には十分な効果がある。
・日CAのTマウントでは迎撃しにくい編隊を落としやすい。
てのがあった。

対艦破壊力は当然8inchの方があるのはわかっているが、相手の偵察を落とす、爆を落とすのが断然楽。
日CAは爆をかわし易いのは確かだが、単艦で島の上側を突破するにしても対空力のある独CA等と比べるまでも無い。

偵察も爆も落とせず、視界外から撃たれたりあっさり爆沈するよりは6.1Lで対抗する方が戦果と生存率が安定した。
8inchよりはオールマイティーなので好きなんだけどな。
ここら当たりは個人の戦術にもよると思うが、日CA乗った事のある人ならわかってくれるようなくれないような。

少し装甲の貼れるCA、BB相手だともう攻撃力は無いに等しくなるのがアレ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 22:43:39 ID:FDfRzzGa
>>886
>俺の器が小さいってことか

それ以外の何物でもない。
もう一つ教えておくと、キミは自分を特別扱いして、
他人には厳しくするタイプだ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 22:46:26 ID:jpHoOhBe
モノを知らないだけじゃね?
CAごときが対艦特化したところで高が知れてるってのに。
891名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 22:59:17 ID:VueUOXsH
>888
CL最上じゃなく妙高を使った理由は?
892名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 23:03:58 ID:gTpCIASb
チームにいて欲しい度
対艦CA>>>>>>>>>>対空CA

・対空装備も対艦装備も同じCAとしてバラ取られてしまう
・高レベルCAは戦局に影響する
・対空CLの方が対空CAより対空戦闘力が高い(速度等も)

>>890
対艦特化しても高が知れてるのはCL以下じゃない?
まさか英米8inやPドイチュの遠距離射撃見たことないとか?

>>891
6.1Lは妙高の8inよりやや飛ばない程度の射程があって、最上だと弾が積めない
3連装を5基なので対艦攻撃力は高い・・というか対空攻撃力が低いので対空仕様とは言えない気がする(・A・)
893名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 23:07:04 ID:Gmm6GASM
6.1Lを載せた時の弾の数の違いからだろうな
894名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 23:11:22 ID:VueUOXsH
>892
それは理由と言えないな。
「まずCAに乗る」ことが前提となってる。
上の他の奴のレスを見てもそう。
「まずCAに乗って」、その「理由付け」としてCA対空の有効性を上げているに過ぎない。
有効性とも言えないものが殆どだが…。


例えばCL最上ではなく妙高に乗るとすれば、以下のメリットデメリットがあるわけだが。
メリット
・DP上昇
・L型搭載可
・補助席増加

デメリット
・速力低下
・旋回角減少
・偵察機減少
・CAとしてバランスを取られる

これを見ると何故妙高にこだわるのか、その理由が見えてこない。
明らかにメリットよりデメリットの方が大きいはずなのに。
895名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 23:25:45 ID:dVgLG5is
>>894
とりあえず、旋回角はそんなに気にならないな
速力は場合によって必要か必要じゃない時がある
まあ、あるに越したことはないけれど
896名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 23:32:15 ID:x3kiDCRl
砲撃で2万出すのと、BBCV守って、そいつらに+2万の攻撃量出してもらうの、
結果的には変わらんだろ?

几帳面なわけでなく、ただ単に視野が狭く狭量なだけでは?
897名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 23:33:39 ID:LAcv5cXn
空母とか戦艦乗りの視点から見ると、
対空戦闘能力を持たない艦よりAA撃ってくれる艦のが助かる。
何しろ自分がしずまなきゃ、戦局をなんとか出来るかもしれないからな。

開幕爆が来てるのに何もAA撃たない艦が居ると、
チ ッ 、役 に 立 た ぬ 奴!!
と思う事もある。

そういう意味では対空CAって結構助かるんだよね。
最上とかの6.1AAも航空機使ってるプレイヤーなら
誰でも意外と手ごわいと思ったことがあるはず。
898名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 23:36:52 ID:dVgLG5is
>>897
6.1AAは威力は弱いんだが、大量の投射量とあの「ボム!ボム!」
って対空音が(;゚д゚)ヒイ!
って思うんだよな
なんか避けて迂回させたくなる
899名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 23:37:25 ID:cXsokTb7
CAで対空ようがなんだっていいじゃないか、それがBBのえさになってみんな太ってるんだろ?

そもそも大艦隊自体が一般ユーザーの通常部屋と化してしまった今現在、
どの船が有効でどれが駄目とかつまらないことぐだぐだ言ってる時点でおかしくないか?

みんなで太ればいいじゃないか。太りたいから大艦隊に集まってるんだろ?

純粋に大艦隊やミッションしないでBB到達できた人は、意見言ってる中でどれぐらいいるの?

素直に役に立とうがた立たなかろうが大きな船で来たほうが経験地が多いからと言えばいいんじゃないの?
900名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 23:37:59 ID:VueUOXsH
CV海苔視点だと、余程の廃でない限り最上の6.1は全然怖くない。
なんてったって威力が糞だからな。
集弾しない内は当たっても落ちないし、集弾するようになっても簡単に回避できる。
901名無しさん@お腹いっぱい。
>>891
日で対艦も対空もしながらLv上げ。コレにつきるかな。
最上CLに6.1Dだと射程が無いので対艦は少し厳しい。廃砲兵になれば話は変わるが。

昔よりCVのテクニックも上がっている中、対空の弱い船の立場ってのはかなり厳しい。
妙高だとDP、補助席の増加もそうだが、補助兵育てるのも艦Lvで決まってくるし経験値欲しいじゃん。

妙高に積める8inchは3セット。射程に大差無い6.1inchL型で9セット。
破壊力は劣るが、さっきも書いたように対空もできる対艦仕様って感じ。
主砲に搭載できる射程の長いAA弾で偵察を落とし、有利に砲撃する事もできる。
日の弱点、編隊の爆などもTマウントより断然落とし易い。

>>891氏は日CAに乗った事はありますか?武装を選べるのもNFの楽しみなんだが。
CAの主砲で対空を撃てる数少ない船なんだがなー。