【日本】World of WARCRAFT Part11【必死】

このエントリーをはてなブックマークに追加
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 11:15:48 ID:RU//X4Ek
俺はTest7
知り合い(日本人)4人も一緒
Night elfんとこは日本人ぽい名前多いが
外人かもしらんし声はかけてないな
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 11:26:03 ID:oH6AcWez
NEだけど、日本人ぽいのに突然Inviteされたけど
用事があったから英語で丁寧に断ったけど返事がなかった
いよいよ日本人かもしれんw

漏れは初参加なのでとりあえずPvE鯖にしてる
PvPは正式サービスに入ってからって感じかな
入れたらの話だけど
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 11:28:34 ID:oH6AcWez
しかも友達と再会チャット中だからビビッたよ<突然Invite
あれが日本人だったらマジきっついわー
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 11:38:25 ID:h38TmYSE
Test7
NEです。
クエストを日本語に訳すのに時間かかる。。。。
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 11:52:59 ID:v16FjF8K
つーか、無言inviteなんて日常茶飯事だべ
別のゲームで無言ギルドinviteなんて何度かされたことあるし
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 12:06:53 ID:7n6k+CdS
>>602
日本人で無言Inviteはちょっとアリエナイかも。多分外人のおこちゃまでしょ。
ただ、その前に道を聞いたり取引していたりすると、場所を知るためにGroup Inviteするということはあり得るかも。
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 12:17:32 ID:PXCO+tLD
こんちは。WC3スレからきました。おまいらに質問。

11月27に発売されるやつは日本だとマルチできないんだろうけど、
シングルキャンペーンとかあるの?   過去スレも見ずにスマソ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 12:21:15 ID:GTPB58vw
>>607
MMO初体験ですか?この手のゲームはシングルプレイとかはありえないですよ。ひとつの鯖に何千人単位で
同時ログインしてその世界で仲間と一緒に冒険したりするゲームです。
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 12:21:22 ID:RU//X4Ek
>607
それは 本気で 言ってるのか トム!?マジレスすると
MassiveMultiplayerOnline RolePlayingGameですよ!?
オフラインでできることはIntroMovie見てニヤニヤすることくらいしかできません。
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 12:26:04 ID:PXCO+tLD
>>608 609 thx そうなのかムトゥ。。。
MMOやったことね。パッケージ飾ってムビー見てニヤニヤしよーかな。
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 12:34:31 ID:oH6AcWez
>>605-606
そうなんだ
考えてみたら本格的にMMOやるのこれが初めてなんだよな

ところで/whisperする相手をクリックで指定することってできないのかしら
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 12:48:22 ID:5lf0gY/q
>611
EQの/tt みたいなやつな。
あとtellしてきた人をターゲットする/rtとかのコマンドもいろいろ試してるけど不明。
マニュアルには最低限のしか載ってないし、だれか知ってたら教えて
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 12:51:41 ID:v16FjF8K
>>606
外人ってとりあえずグループ入れてから用件言うってとこあるよ
あと特に説明の要らないようなことは言わないね
同じ狩場で長い間狩ってる時とか
合理的ではあるがドライすぎると感じることはある
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 12:54:37 ID:oH6AcWez
>>612
漏れはてっきり/whisperが第一引数に相手名をとるコマンドで
/tellが現在のタゲにメッセージを送るコマンドなんだろうと思ったから
「/tell hi」とかして
「hiなんてキャラはいねえ」とか怒られてたw
だってマニュアルには/whisperコマンドだけ
相手を指定する必要があるって書いてあるんだもんよ
/wと/tって結局同じなんだよね?
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 13:10:29 ID:F7dercvI
IntroMovie見たけど、すっげえな。
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 13:19:28 ID:wybRRMcG
WestlandのEliteクエストこなした。感動した
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 13:21:07 ID:dIy4LMzS
いままで問題なかったのに
なぜか今日からログインして敵倒してルートしたら
Another action is in progressってメッセージが出てスペルが使えないようになるんだけど
誰か同じ症状の人いない?
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 13:43:36 ID:naQcC+Yk
PayPal OKなのか???
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 13:46:13 ID:oH6AcWez
PayPalに久しぶりログインしてみたんだけど
ログインすると真っ先に

Japanese Personal Account Overview
Status: Japanese - Verified

って出てくるね
なんか嫌な予感がしてきますた
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 13:57:15 ID:pQGg1Gqk
>>617
あるね。
原因よくわからんけど、回線が不安定なときになりやすい気がする。
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 14:46:53 ID:1q7l3pFb
PayPal使えないと辛いなぁ。
まー、一ヶ月であぼ〜んになる程悲しい事はない罠ヽ(`Д´)ノウワァァン

でも、いいや…TFTの時も英語版買って正解だったし…
ヤル気無しの国内代理店に期待するだけ無駄だな。

CE版でも買ってハァハァしておこうヽ( ´-`)ノ

622名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 14:51:02 ID:QYjEVMZQ
ただ鰤がPaypal採用したのって、なんか暗に抜け道を示しているように思えて仕方ないんだが
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 15:00:12 ID:dIy4LMzS
>>620
escape連打で直るみたい
ところでこのゲームやめどころがない
はいじんまっしぐら
俺の本能がやめろと
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 15:38:48 ID:eBo6Iwve
なんか日本語名おおいなと思ったら
Rondomizeで結構日本名出てくるね、道理で。
ところでチャットチャンネルって自分で作れるのかな?
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 15:47:30 ID:mMvwErBi
>>599
そこでゲームカード2枚とWoW本体注文してみた。ドキドキ
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 16:04:53 ID:9yc5Gqqq
cdromshopでJAPANがどうこうって表示されるのは別に日本が特別扱いな
わけじゃなくて、ただ単にホスト名見てるだけだろ。注文画面でホスト名
そのものでてくるし。
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 16:21:40 ID:yia/gOHQ
まぁ、JAPAN相手になら送れるぜ!って出てるんだから、
これに賭けてみるのも手かなぁと。

国内だと、OVERT●PがWoWの輸入代行販売やってるみたいだけど、
ここで注文した人いますか?
自分は、ゲームカードを件のサイトで買って、
本体は国内の輸入代行販売を利用してみるつもりなんだけど。

ストレステストやOPENβが始まりそうな感じみたいだけど、
只ゲー厨がアレそうなので、SSでも見て我慢してまつ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 16:24:00 ID:C3OP4GM/
英語ゲーだから酷い厨はいないだろう

と信じたい
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 16:30:26 ID:Q7RVDc4d
酷い厨ってどんなん?
まあそれはともかく、ひさっしぶりのMMORPGだ……。
あーーーおもしれーーーーー!!!
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 16:33:29 ID:Tdi1l53+
小中学生相当の英語ネイティブがお待ちしております。
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 16:33:33 ID:x2U+8TCj
>>627
「我慢してまつ」とか言ってる自分が一番香ばしいですにょんにょにょん。
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 16:35:16 ID:fipeN17F
なんか外国人のノリって軽くていいわ。
歩いてたらいきなりGrp誘われてGuildに入れられて。
日本人の知り合い一人もいなくて不安だったけど
俺はこのギルドでしばらく遊んでみるつもり。
GMがKoreanなのが気になるけど…
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 16:41:17 ID:dIy4LMzS
>>602-603
のように感じる人もいるみたいよ
日本人、日本人、日本人
お前らは拘り過ぎ
チューチュー言ってる人間は本人が一番それなのに気付いていない

まあRoseやったらちょっとその考えが揺らいだけど
あれは小学生用だしな
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 16:44:35 ID:4WkU+VYC
韓国人はBlizzard信者結構多いみたいだね。
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 16:57:36 ID:uGLtYfZ8
日本にも牛信者いるから、カプンコは是非日本語版作戦を稼動しとくれ!
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 17:17:16 ID:Hfh64xAJ
基本的にSoloでQuestをこなしつつ
1人では無理な物は現地でLFGという感じなので
EQのように日本人Onlyで何処かに集まって
Groupを作って移動、ってタイプには向かないゲームかも。
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 17:45:30 ID:VswAIkcn
>酷い厨ってどんなん?

酷い厨 = FF11とかやってる奴
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 17:53:04 ID:C3OP4GM/
つーか折角の多国参加のMMOで日本人だけで群れるって勿体無い
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 18:19:05 ID:Tdi1l53+
無言inviteしてくるGuildがあったんで思わず入っちゃったよ。
別に害はないだろうからしばらく様子見。
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 18:19:23 ID:VeBnFRka
しかしHorde側はINT低い奴ばっかでキャスター系には辛いな。
まぁその分体力派がそろってるからHordeは肉弾戦で戦えってことなんだろうけど。
せめて最初にステータスの振り分けなんかが出来れば大分よくなるのにな。
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 18:28:35 ID:pD6oJYpA
多国参加のMMO・・・?
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 18:34:28 ID:grMClf2h
ちょっと前、規模の大きめなPvPに遭遇したよ。
darkshoreの小競り合いから人数膨れてって
alliance側だけで40人近くに。一気にashenvale下って
the barrensの門前まで侵攻、ガード交えた抗戦に遭って
ボコボコにされて必死で逃走、、面白い!
mmoでのPvP初心者なのだけど、進軍してく時の高揚感ったらないね。
大ハマりしそうな予感、、。
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 18:43:09 ID:dIy4LMzS
EQIIスレ大規模行っちゃった・・・
と思ったらこのスレももうそろそろじゃん
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 19:29:38 ID:UvYpbbFX
以前出ていたような気がするんだけど
自分の攻撃力とかキャラメイキングとかが出来るサイトなかったけ?
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 19:31:05 ID:pQGg1Gqk
これ攻略ないと無駄なことばっかりやっちゃうな。
ゼルダとか好きな人は面白いんだろうな。
俺ゼルダは全部やったけど全部クソゲーだと思ったし。
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 19:33:26 ID:GTPB58vw
ゲームやること自体は無駄なこととは思わないのかい?
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 19:49:30 ID:C3OP4GM/
効率しか求めない人にとっては最短距離以外は無駄っちゅーこった
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 20:57:15 ID:oH6AcWez
そんなこと言ったら人生時代無駄だしな
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 21:01:22 ID:x2U+8TCj
↑は卓球
650名無しさん@お腹いっぱい。
生きてるPCと同じぐらいPCの死体を見かける。