【有料β開始】GNO2β版 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
大規模板に移転かどうか迷いどころ。
まぁ、明日(8/4)には販売開始だし一応立てときます。


前々スレhttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1087276281/
  前スレhttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1089362941/

公式HP:
      http://www.gno2.ne.jp/

先行販売HP(8/4 時間未定):
      http://www.gno2.ne.jp/shop/
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 16:40 ID:kYrK0EJb
もう大規模でいいんじゃないか?
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 16:42 ID:hXEetPh0
小規模板だコラー
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 16:43 ID:1D293fnV
開始して無いんだから小規模だろ
大規模に立てるのは9/1以降だ
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 16:46 ID:kYrK0EJb
じゃあ小規模でいいよ!ぷんぷん!!
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 17:32 ID:3jNQEdza
>>1
とりあえず、乙。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 18:08 ID:GqCNu3sr
>>1
支援落ちですがよろしくお願いします。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 18:14 ID:eQjnI7E7
βで飽きた。買うの止めるべきなんだろうか・・・
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 18:47 ID:wH9EmZjo
>>8
飽きてきた理由
・改善されない
・今の苦労は水泡と帰すから
・先日のイベントでピエロにされた気分だった
・配布されて優越感が減った
・もう興味は先行発売
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 19:52 ID:xX+AmLtQ
キャラの顔がダメ過ぎだな…
せめて戦記の二人に書いてもらってくれよ〜
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 20:11 ID:fpi1A217
あとガンキャ重の絵がダメ杉
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 20:17 ID:EIFaYnf2
>顔
GNOといっしょで慣れた。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 20:58 ID:nXh5fy8/
連邦NPCにガンダム出てきたよ。
いくらバランス調整失敗したからって
んなアホなっつー感じだなぁ
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 21:09 ID:xX+AmLtQ
キャラの台詞は自分でつけれますか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 21:13 ID:dE1Ltj8M
ゾックやらビグロやらザクレロやらがNPCで出現しているのに何を今更
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 21:58 ID:yaLeigtP
先行販売たっけーなぁ… でも先に小隊名登録は魅力だな
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 22:00 ID:yaLeigtP
あ、あげちゃった スマン
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 22:08 ID:dyjyHzlL
ガンダムつえ〜w

このあと〜〜ガンダムやらガンダム〜〜やらが出てくればバランス問題は解決だな
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 22:12 ID:LSPkwGQe
ランバーガンダムとテキーラガンダムとマンダラガンダム、
後はコブラガンダムとマーメイドガンダムキボンヌ
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 22:20 ID:+qjW8BP/
ネーデルガンダムを忘れてないか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 22:23 ID:iYa3gyA0
公式に対応グラボがきたよ!
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 22:52 ID:IDJ3XD9C
この分じゃPジオやGPもNPCで出るんだろうな
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 22:58 ID:1/kZkDQg
ビグ・ザム量産の暁には連邦などものの数ではあるまい!
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 23:01 ID:67xcTrld
PC用ビグザム出ない可能性もあるんでしょ?
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 23:04 ID:jog8K3BR
>>21
あのさ今気がついたんだが、サーバ利用料金・月額のってたのね。
ちょっと前に何処にも載ってないので教えて欲しいて磐梯にメールしちゃったよ。
Q&Aにすら載せてないのになんでこんな所にのせてるんだよ・・・。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 23:47 ID:yaLeigtP
前スレ最後の方で4日のいつ発売だって騒いでた人いるけど
時間は未定って公式に書かれてるね
明日午前あたりかなぁ
0時からなら申し込んで寝られるんだが
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 00:23 ID:LY3i5oqD
NPCにガンダムが出てきた上に2HITで150オーバーのダメージですか。
連邦側でMAが出てきた時点でやばいとは思っていたけれど、

ガンダムやMAがNPCにもバカみたいに出てくるガンダムゲームなんてやりたくねぇよ ヾ(`д´)ノ
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 00:35 ID:X1k1RxCH
正直秋田

先行発売から始める人達、ガンガレ
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 00:56 ID:EqlqVL3P
1やってないんだけど
1はダメダメだったわけじゃないんでしょ?
2は今までの経験(1)を活かした出来になって無いのかな?
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 01:17 ID:7UYVN+Io
GNO1=α
GNO2=β

GNO2はGNO1の上位に位置するが発展型ではない。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 01:22 ID:1zGf5l45
8月4日なので予約しにいったけど、募集してなかった。
磐梯いい加減だな
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 01:36 ID:EqlqVL3P
>>31

>>26


>>30
そうなのか、大筋は同じだけど細かいところが違う
別バージョンみたいな感じなのかな
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 01:44 ID:FXBPR0n0
お前ら良く聞いとけ物凄い初心者な質問してやるぞ。
Q.GNO1のデータの一部を持ち越せると言うことはGNO2から始める奴は一生日陰者で終わるんですか?
新規参入者専用の鯖とかはないんですか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 01:48 ID:9dxWN7El
データ上は多分気に病むほどの差は無い
経験の差はそれなりに響くだろうけど、人並みの頭があればすぐに追いつく
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 01:54 ID:FXBPR0n0
新規参入者専用鯖はないんか・・・それだけで結構萎えた_| ̄|○
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 02:02 ID:X1k1RxCH
勲章の価値が10分の1位になるから、新規でも影響殆ど無いぞ
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 02:19 ID:Dkk5voog
やる気満々だったけど9000という価格を見て躊躇したのは俺だけではないはずだ
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 02:25 ID:EqlqVL3P
知識と部隊名引継ぎだけで十分じゃないかよう!

と思わなくも無いが、まあどうせトップランクの部隊にはなれないだろうし
それなりに楽しめればいいじゃないか、2から始める同志よ

んで先輩方に質問

最初に決めるのは
部隊名、部隊長(艦長?)名&容姿、パイロット5人分の名前&容姿
だけですか?

自分の艦の名前とかは無いのかな?
あと、パイロットじゃない自分のスキルとかはありますか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 02:42 ID:7UYVN+Io
自分の艦なんてありませんよ?
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 02:46 ID:mQ9BFLFx
自分もパイロットですよ?
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 02:46 ID:X1k1RxCH
>>38
最初に決めるのはそれで合ってる、ただ艦長は居ない。
従って艦の名前とかも決められるわけもない。部隊名決めもない。
パイロットじゃない自分のスキルって何よ?

ついでに言うと部隊長は他より多く成長値を貰えるから良く育つ。

知識なら教えてやるから今のうちに聞きなさい、ジオン寄りの知識だが。
俺は買わないから若者に知識を譲ろう。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 02:53 ID:X1k1RxCH
あ、それとESCキーでクライアント落ちちゃうから気をつけれ
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 03:06 ID:EqlqVL3P
な、なんだってー(AA略

自分もMS乗りなんですか… しらなかった
LOGIN読んだんだけどなぁ。
部隊名も無しって言うのは寂しいなぁ…
そんじゃ6人分名前と顔決めて終わりですか?
他に最初に決められることがあったら教えてくださいませ
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 03:17 ID:7UYVN+Io
>>43
・゚・(つД`)・゚・期待しすぎ

鯖選び
 ↓
部隊長&部下作成
 ↓
ゲーム開始
 ↓
とりあえず編成

あとは戦闘画面見てちまちま編成変えたりチャットしたりするだけだ!
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 03:28 ID:EqlqVL3P
>>44
あれ?戦艦とかで移動じゃないのかな?
そか…自分含めて6人キャラ作るだけだったんですか…寂しいなぁ
情報ありがとう。今日はもう寝るので良かったらまた明日いろいろご教授お願いします
皆さんもありがとうです

>>41
自分は艦長で「指揮能力」とか「魅力」とかあるのかな、と思っていたもので。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 05:12 ID:m5kTfav1
>>45
部隊長専用スキルは、機体制限が緩和される搭載解除、
周囲の味方の命中や回避が上がる指揮能力、未実装の部隊戦術がある。
指揮は有効だし、専用機も当分は隊長専用機しか買えないので
1の艦長のつもりでMSに乗せ損ねたりしないように。

連邦独断豆ちしき
・序盤から専用機を買うつもりなら(データ変更がない限りは)専用ザニー1択
・ガンダムハンマーは当たりにくいが当たるとめちゃ減る。ゲルググでも160とか平気で減る。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 05:19 ID:I2Uz59OX
>>45
艦長だったのは1のほうだよ。階級があがるほどにいい船に乗れた。
1クールしかやらなかったけどガウに乗れたよ。
2ではどうやら自分も戦うみたいだね。

>>33
自分も1は途中離脱組みだからデータの持ち越しはありません。
トップは無理でも中堅は十分狙えると思うよ。
ひとつお手柔らかに皆さんよろしくね。
ちなみに1はジオンだったので今度は連邦で参戦です。

しかし・・・まだ発売してないのか・・・_| ̄|○
購入してから仕事行きたかったが。
チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まちくたびれたー!!
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 05:54 ID:jbg4skP1
どこまでが序盤かの範疇がわからんがVPなら専用ザニーよりジムキャノンの予感
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 06:23 ID:bcOuHg0H
βテスターの藻前ら知ってたか?
宇宙MAPで地球の画像(Earth)をクリックすれば地上MAPが現れることを。
画面右隅の[地上]を使わなくていいのだよ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 06:55 ID:xpT/hqrg
>>46
漏れなら専用機は陸ガンまで我慢だな(すぐ出るが)

このように決まったパターンなんて無いと思うが?
ちなみに専デプもいい感じだったりする
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 07:22 ID:np37LytX
>>46
隊長を壁として運用するなら、専用LAもかなりオススメだぞ。
改造+武装取り外しで回避61までいくのに、HPは200以上のままだ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 09:38 ID:C4hqD3Jd
課金式のネットゲーで9000円はぼってるな
ユーザーが団塊世代だからかまわないってか
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 09:48 ID:vguWmGqQ
団塊は漏れのパパンの世代だ!(`Д´ )
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 09:56 ID:MYgGrUE9
団塊世代って、学生運動とかやってた今50代(昭和20年代生まれ)とかの層じゃないのか?
さすがに、その世代でガンダムでネットゲーやってる奴は、少ないとおもうぞ(w
まあ、バカにしやすい世代として使ったのかもしれんんが。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 10:03 ID:lEU4b039
言うなら団塊ジュニアか

GNO2のページやたら重くなってるな
まだ始まってないようだが
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 10:04 ID:8mQrA1bQ
夏休みのお子様が知ったかぶってるんでしょう。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 10:04 ID:HlIKQNMw
dj
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 10:05 ID:mPrzRSwO
売ってねーぞゴルァ〜!
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 10:07 ID:cMRbBzvn
販売ページは「好評発売中!」ってなってるのに
購入できないじゃん・・・┐(´д`)┌ ヤレヤレ
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 10:10 ID:mPrzRSwO
だよね購入ボタン生きてないのね
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 10:11 ID:jbg4skP1
これは買うなと言う天啓か
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 10:14 ID:q5ptla0h
買えねーぞゴルァ〜!
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 10:15 ID:MYgGrUE9
先行サイトの内容を好評発売中にしただけで、販売ページのリンク張りわすれか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 10:18 ID:mPrzRSwO
ニヤニヤしながらページ更新ボタンを押さない
磐梯社員が見える気がする
ク〜ヤキモキヤキモキ
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 10:20 ID:6UFIm9R/
先行販売のページとんでる?
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 10:22 ID:MYgGrUE9
どうも先行じゃない。GNO2本家のサイトが更新されて、そこの購入から行けそう。
ただ、購入の所クリックしてもアクセス集中してるのか、リンク先に飛べない・・・OTZ
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 10:25 ID:q5ptla0h
なるほど。本家は画像が出ないけどリンクは貼ってあるな。
しかしその先が・・・
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 10:32 ID:vguWmGqQ
(σ´・ω・)σゲッツ
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 10:36 ID:6Flbdsti
(σ´・ω・)σゲッツ 後期生産型
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 10:37 ID:skNwDmgP
ゲット
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 10:37 ID:JJ5C2jlj
カエタ━━(゚∀゚)━━ヨ
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 10:37 ID:vguWmGqQ
注文できますた
予約番号が90番台ですた
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 10:40 ID:xHQlcN5Q
システムでエラーが発生しました。

サポートデスクへお問合せください。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 10:40 ID:hcSRm0Jw
買ったどー!
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 10:42 ID:6Flbdsti
このスレ。こっから先「買った報告」で埋まると見たw
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 10:43 ID:9Qtr01cF
>>75
期待に応えて・・・買えたー
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 10:47 ID:91OzSG+/
かえたよー!
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 10:47 ID:X1k1RxCH
藻前ら、みんな金持ちだな(´・ω・`)
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 10:50 ID:mPrzRSwO
お〜やっと注文確定できた^^
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 10:51 ID:8mQrA1bQ
利用規約が真っ白なんですが
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 10:51 ID:91OzSG+/
>>78
まあ貧乏サラリーマンだから結構痛いが飲み会をちょっと控えれば無問題。
当然一垢ですとも。マターリいきます。
ちなみに注文番号400番台でしたよ。
売れてますな・・・何個限定かは知らぬが。
とりあえず9月1日有休とってきます!
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 10:55 ID:q5ptla0h
まだ買えない・・・
いったい何回入力させれば気がすむんだ!ゴルァ!!
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 10:55 ID:6Flbdsti
実はこれは磐梯の立てた特殊任務「GNO2先行購入」で。
立て主の磐梯は立て落ちしてて、開始が押されないというオチ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 10:57 ID:0NBseUDc
漏れがさっき買えて600番台だったから
もう軽く700は超えていると思われ
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 10:58 ID:2lc5JYii
漏れ781。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 11:00 ID:Fn786TSR
俺もようやく購入
2からの参戦なんでよろしく

プレイ出来るまでまだ1ヶ月近くあるので、攻略サイトを覗いて勉強ちぅ
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 11:02 ID:xHQlcN5Q
>>86

ジオンと連邦で細かい部分は違うから注意しろよ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 11:05 ID:mPrzRSwO
ガンダムでてやっと精鋭放置できるようになったでも修理370_| ̄|○
ジオン側の勝率もここへきてやっと下がったのではないかなーβおわっちゃうけどね^^
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 11:05 ID:pcbxgd3I
>>82
何回も入力しなくてもブラウザ戻りで大丈夫だよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 11:06 ID:iEM6pSd6
確定画面に進まない_| ̄|○
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 11:07 ID:Fn786TSR
>>87
dクス
ジオンでプレイ予定なので、ジオン攻略サイト見とるよ
とりあえず、覚えたのは壁役は回避重視って事だけだ
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 11:07 ID:vTZCe2zZ
確定でエラーはきやがった・・・

注文確定のメールって送られてくる?
怖くて再登録できんOTL
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 11:08 ID:EQovok96
確定から先に進まねぇぞU゚Д゚U ゴラァワン!!
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 11:09 ID:q5ptla0h
>>92
メールは着てないから、注文は確定してないと思われ。

それより購入画面にも入れなくなっちまったな・・・
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 11:10 ID:5cyAAa1T
購入ページが止められてる。サーバーがパンクした模様_| ̄|○
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 11:12 ID:6Flbdsti
確定した場合は


○○ ○○ 様

ご注文ありがとうございました。
注文コードは、AXXX-XXXXXXXXです。念のため、メモで控えてください。
ご注文内容の控えは、ご登録いただいたメールアドレスに配信しております。
併せてご確認ください。


てな画面が出る。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 11:12 ID:iEM6pSd6
_ト ̄|○
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 11:13 ID:z0wCcjpA
滑り込みセーフ1000番台だった・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 11:14 ID:xHQlcN5Q
購入できなかったらNTTデータの責任だな
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 11:15 ID:6Flbdsti
>>75
訂正
× このスレ。こっから先「買った報告」で埋まると見たw
○ このスレ。こっから先「買えねぇぞゴルァ!」で埋まると見たw
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 11:17 ID:THfY6a2S
オーソリ(カード決済処理?)に失敗しましたとか
コンビニの注文番号取得に失敗しましたとか出るんだが
鯖間の接続切れたか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 11:19 ID:QONjv4dj
何度やっても確定できないから3つ開いて同時に進行させてたら
一気に2つ確定来てしまった・・・。キャンセルできんと書いてあるし
ヤフオクで売れるよね?
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 11:19 ID:8mQrA1bQ
一度に複数買いはできないんだな
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 11:20 ID:MYgGrUE9
エラーとアクセス遅延に苦しんだが何とか購入できた。1000番代だったよ。
まだの人も頑張れ〜。しかしGNO1の頃から進歩ないな磐梯(-_-;)

105名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 11:23 ID:EQovok96
○○ ○○ 様

ご注文ありがとうございました。
注文コードは、AXXX-XXXXXXXXです。念のため、メモで控えてください。
ご注文内容の控えは、ご登録いただいたメールアドレスに配信しております。
併せてご確認ください。


という画面が出ないと確定してなんだよね?

確定から先に進まないからIEきちゃったよ。
再度やろうかと思えば混み込みで入れない_| ̄|○
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 11:24 ID:THfY6a2S
とうとう最後の確定ボタン押しても混み合っていますが出るようになったなorz
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 11:27 ID:2lc5JYii
買ったぞ( ゚Д゚)ゴルァ!
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 11:29 ID:vTZCe2zZ
1時間以上再入力繰り返してたのに
まだ1個も買えない。

磐梯、お前に学習という文字はないのか。
なんか、始めのオプションの頃みたいだ・・・

ってか、あの時のまんまOTL
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 11:29 ID:MYgGrUE9
>>105
あとちゃんと買えるとメール来るよ。全ての情報のってるのでそこで確認できるはず。
しばらく待って、メールこないなら、多分購入できてないと思う。(まあアドレス間違いもあるけど)
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 11:31 ID:JwpqTHRd
1300番台ゲト
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 11:32 ID:EQovok96
>>109

有難う〜。
がんばってみます。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 11:33 ID:np37LytX
何番台ってどこで確認するん?
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 11:34 ID:LnakJ5R5
やっと買えた・・・_| ̄|○

2からの参加になるんでヨロシク。

ちなみに1420磐梯。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 11:36 ID:LnakJ5R5
>>112

注文コード:A140-A00012●●

↑で確認。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 11:37 ID:Fn786TSR
そこが番号だったんか
惜しかったな俺は501でキリ番踏み損ねた
116112:04/08/04 11:38 ID:np37LytX
>>114
dクス
100番台だった
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 11:40 ID:THfY6a2S
1546磐梯で買えた(*´д`*)
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 11:40 ID:0LUzYZOJ
3個目ゲト♪
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 11:42 ID:iEM6pSd6
全然駄目だ。。。
ビックが近いから店頭で買ったほうがポイント付くしウマー(゚д゚)とか思い始めた
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 11:42 ID:MYgGrUE9
GNO2先行販売に注意書き追加されてますね。

04/08/04 ご注文手続中のエラーについて

ご注文手続き中にシステムエラーが表示された場合は、ご注文は確定しておりません。
ご注文が確定した際には、ご注文確認のメールが送信されますので、必ずそちらをご確認ください。

04/08/04 購入ページ画面表示遅延について NEW
現在、混雑中のため購入ページの画面表示がしにくい状態となっております。
販売予定数量には余裕がありますので、しばらく経ってから再度アクセスしていただけますようお願いいたします。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 11:43 ID:vTZCe2zZ
やっと買えた
とりあえず2個w

あとはオプション出るまで保留だな
さすがに月4000は出せんからな・・・
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 11:47 ID:THfY6a2S
2個も3個も買って複垢やる気満々の香具師に一言
VPやってても現在補給10万とか余ってます
ちなみに10位以内常駐、専用機も使ってるし機体も必要に応じて替えてる
何個も買って転売するなら別だが複垢する気なら金の無駄だよ。。。と





何個も買った〜ってのは釣りか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 11:49 ID:xHQlcN5Q
パッケージはIDつきだから転売した香具師はすぐばれるよ。
124121:04/08/04 11:51 ID:vTZCe2zZ
>122

あらら、そうなのか?

β落ちたのがこんな形で響いてくるとは・・・
まあ、連邦・ジオン1垢づつってことでよしとしようw
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 11:51 ID:bvXEjE+M
どんなに購入ページがダメダメでも、
販売個数に影響は御座いませんので、
このままやっていきま汁。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 11:52 ID:0NBseUDc
>>122
一人任務回しでもするんじゃね?
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 11:52 ID:6Flbdsti
>>122
確かに。
VPはVPで、補給を使うことが減ってるし。
MPはMPで、補給が必要以上にあまるし。
ま。製品版で調整かからなかったらの話だけど。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 11:52 ID:0LUzYZOJ
>122
βと同じとは限らないしな
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 11:53 ID:jbg4skP1
一人任務回しって事は3垢必要か・・・初回3万?金持ちだなー
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 11:54 ID:THfY6a2S
1人任務回しなんてオナニーしてたら1クールで辞めたくなると思うが・・・
溢れ出る補給と戦功で俺TUEEEEEEEEEでもするのかな?
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 11:55 ID:X1k1RxCH
俺なんかβ期間内に飽きたぞ
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 11:56 ID:BJk3769J
買ったどー
複アカ意味無いだろこれ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 11:57 ID:ZA4QMklT
漏れは、ネットにつなげない状態のチームメイトに代理買い頼まれた。

1個目:1700番台 2個目:2000番台

1垢で十分なのは、β受かったヤツから聞いてた。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 11:58 ID:Z1BWRHbJ
私も2個買ったけど
理由は双方の陣営で最初から参戦したかったから
やっぱりネトゲは初期のころからの愚痴とか思い出が後々楽しくなるとおもうからね
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 12:02 ID:THfY6a2S
浮気(・A・)イクナイ!!
ってか、このゲームで両陣営の愚痴聞いてたら萎え促進するだけだと思う(´・ω・`)
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 12:05 ID:Fn786TSR
浮気か・・・
ケンプファーたんとギャンたんにしか興味が無い俺には関係の無い話だな
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 12:08 ID:Z1BWRHbJ
>>135
GNOでのののしりあいを見るに、
両陣営にいたほうのがフーンって聞き流しやすいじゃん
片側でブーブーいってるのってストレスたまるし
言われ続けるのもストレス溜まるから、一歩引いた立場で受け流したほうのが幸せかなと…
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 12:11 ID:THfY6a2S
エリチャ眺めて必要な会話がなければ遮断で良いと思うんだが
ああ、自分がブーブー言うのか(´・ω・`)
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 12:17 ID:EQovok96
買えた・・・・
2000番台でした。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 12:17 ID:BJk3769J
139はエバークエストも買うようにとIDが表示しておるぞ
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 12:18 ID:MYgGrUE9
まあβの情報も重要だけど、製品版が同じとは限らないと思う。

βテストが1アカしか出来ないのは磐梯側の都合で、しかもそれである程度のバランス確認
できるようにレベルの上がり方や戦功の獲得値を上げたって考えた方が普通だと思うけどね。

磐梯側からすれば、複アカが美味い客であることは変らないわけで、それを見逃すとも思えな
いけど。まあ始まってからも、色々あるから自分の財布と時間にあわせて買えばいいんじゃないの?
それこそ、月3000円も取るネットゲーのある時代だし、GNO2あわなきゃ止めればいいだけだし。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 12:23 ID:MYgGrUE9
>>141
すまん戦功じゃない補給値だ。OTZ
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 12:23 ID:Z1BWRHbJ
>>138
ここで絶対「ヘタレ○○○」ってレッテル張りが始まるし
仕様について卑怯だとかずるい論争するでしょ

エリ茶でNTなマネはするきないけど、
エリ茶は少し脚色された程度の賑やかさはあって欲しいくらいですよ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 12:23 ID:jbg4skP1
連邦に対する仕打ち、β序盤の経験値調整を見るにβ用に調整されているとはまず思えない。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 12:27 ID:6Flbdsti
そういえばキャラデリして調べた有益情報をひとつ…

「○○距離射撃」スキルの効果は重複する。
しかもレベル1と3では、桁違いに効果が違う。

「反応」は、主に速さの能力値。
無論、相手との差による「反応値修正」はかかる。
ただ何にしろ「攻撃」「防御」の値がそれなり無いと意味が無い。
しかし「反応値修正」はバカにならない。
逆ボーナスとボーナスは、単純に考えれば倍の差があるわけだし。

調べた段階では相手NPCの反応は

最後方:25-30
後方:30-35
通常:35-40
強い:40-45
精鋭:45-

程度ではなかったかと思われる。
無論、その値にこちらのパイが達した際に、命中率に変動があったことを確認しただけで、正確な数値ではありません。

※β30日経過時調べ
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 12:43 ID:7UYVN+Io
VPやるならザクタンクやザクキャノンがお勧め
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 13:14 ID:BJk3769J
連邦はジムキャノンだね
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 13:14 ID:vvoB/a0J
お、買えるのね
仕事帰りまで残ってますように〜
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 13:23 ID:jbg4skP1
量タンクもなかなか良いよ
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 13:54 ID:ekWwhLR8
今回は、支援型マンセーだからな
1のような命中判定じゃないから、搭載11のザクタンクがバリバリ現役だ
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 13:59 ID:0NBseUDc
移動距離1で射程届かず(´・ω・`)ショボーン
が無くなったのが大きいな
152名無しさん@お腹いっぱい:04/08/04 14:31 ID:h/D1ab7V
買えますた。4200磐梯。まだそんなもんか。
チームごと移動、どうすればいいか考えなきゃな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 15:16 ID:+Fjo/6DN
そうか・・・チームごと移動とかもあるのね。
昔所属していたあのチームは今はどうなっているのだろう。
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 15:31 ID:Uu6CpOUa
急いで帰ってきて購入した、4400番台。
βやった人間としてはマゼラ+補給1000はかなりオイシイ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 15:59 ID:vvoB/a0J
一万くらいはキャパあるんだよな?
帰るの夜だから不安だよ(´・ω・`)
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 16:08 ID:MYgGrUE9
>>155
8月下旬まで先行販売受け付ける期間設けてるぐらいだから、そんなにあせらんでも平気だと思うよ。
最悪磐梯の見込みが甘くても、あと1ヶ月あるんだからそれまでに2次募集するでしょう。

まあ、俺なんかが2ちゃんで、こんな事言ってもなんの保証にもならんけど。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 16:16 ID:5cyAAa1T
まあ1鯖収容人数がGNO1と同じで2鯖と考えても10000垢だからたぶん大丈夫なんじゃないかな?
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 16:25 ID:Uu6CpOUa
磐梯も売れるの判ってるから初期で6鯖ぐらい用意してるだろ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 16:36 ID:0iJCYoyo
2でサーバの名前(ザーン、ハッテなど)はまた変わるのかな?
変わらないなら、1と同じサーバに行けば、知り合いにはあえそうだけど・・・。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 16:57 ID:7poEUDks
>>159
チームならチムチャで相談して移住とか
個人ならメールや個チャで確認しれ

161名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 17:20 ID:7fMF5Fhb
移住先でミユキに遭遇しませんように
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 17:27 ID:MYgGrUE9
5時以降に購入した人、大体の発注数教えてもらえないかな。
鯖数の予測のためなんで細かい数字は必要ないんで。よろしくです。

確認する方法は注文確認メールの中のこの番号です。
               ↓
 注文コード:A140-Axxxxxxx

163名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 17:31 ID:7poEUDks
まだ4000番台だよ

入金された実売数分のサバはつくるから安心して買え
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 17:35 ID:hYZPU6rn
17時ぐらいで4800台ですた。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 17:46 ID:BJk3769J
返却とか、戦闘終了時落ちるの何とかならんのかね?
3回ぐらいメールしたけど改善されてないし・・・・。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 17:49 ID:/wOymy9k
いま購入したら4900後半ですた。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 18:01 ID:m/cWYtpM
GNO2はSONYのVGN-U50では問題なく動作しますかね?
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 18:05 ID:TTQn5m1a
855GMEは3Dモード不可。買い換えだな。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 18:07 ID:0NBseUDc
>>167
動くか動かんかという答えなら「動く」
ただメモリーは512MB欲しい

3D戦闘画面は当然見れない
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 18:40 ID:BuE51FMl
昼の注文でサーバーが見つかりませんに飛ばされたので
注文確定してるのがありやがった。
メール来るの遅いよ・・・OTL

とりあえず、そっちのせいだからキャンセルしろとメール出しといたが


まあ、無理かなぁ
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 18:58 ID:6Flbdsti
マ… マジで!?
そりゃ大問題だ…
家に帰ったら、メール何通も着てたらどうしよう…
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 18:58 ID:IKRUSnJM
買っちまったあとでなんだが、値段高すぎだな・・・・
せめて、7800円くらいにしてほしいな〜
考えれば考えるほどむかついてきたから、いったんキャンセルして、もう一回検討しなおすか・・・・
高け〜よ・・・・・・・・
173 ◆DxGmiKaGeM :04/08/04 19:01 ID:uJKXlx6N
お約束なので「買えた」
今回はジオンも連邦も両方やる。たぶん。
174 ◆DxGmiKaGeM :04/08/04 19:03 ID:uJKXlx6N
>172
たしかにちょっと高いなとも思うけど定価+送料だったら
こんなもんだとおもう。

他のゲームと比較してだったら「磐梯の仕様」だからしょうがない・・・orz
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 19:15 ID:jbg4skP1
何この自治厨ふざけてるの?
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 19:22 ID:0NBseUDc
>>175
その台詞は向こうで吐くべきだな
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 19:25 ID:jbg4skP1
まさかこっちにまで馬鹿丸出しで書き込むとは思わなくてつい・・・
すまんかった
178 ◆DxGmiKaGeM :04/08/04 19:42 ID:uJKXlx6N
>175
板違いの間抜けな喪前に言われる筋合いはない夏厨め
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 19:46 ID:wqSRj57z
支払いカードにしたときって、カード会社の選択なかったけどいいのかな?
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 19:55 ID:iDMGru/o
なんだしらないのかカード番号に
ガード会社の番号含まれてるんだよ。













と思う。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 20:00 ID:wqSRj57z
>>180
たしかにカード番号でカード会社は識別可能なんだけど、
普通のWeb注文画面では選択があるからさ・・・・
ついでにカード有効期限の入力項目は最近ほとんど逆だと思うんだが(´・ω・`)ショボーン
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 20:02 ID:BuE51FMl
>180
そのわりには、大抵のところで
カード会社の選択させられるけどなw
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 20:05 ID:jbg4skP1
カード番号に含まれるカード会社と選択されたカード会社を照らし合わせる事で
少しでも違法な使用を弾くため、なのかな?
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 20:06 ID:mPrzRSwO
ちょっと思ったんだがあんまり申し込み確定うまくできないと
フィッシング゙詐欺目当ての奴が2chとかに偽URL貼り付けて
誘導するのではないかと
磐梯だかNTTだかしらないけど混み合うのわかってるんだから
その時間帯だけっでも鯖借りるとかしてちゃんと運用してほしいものだ
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 20:28 ID:1zGf5l45
注文番号はいまどれぐらい?
鯖は10個ぐらいたててもらわんと、ミユキたんと鯖メイトになってしまうよん
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 20:34 ID:HlIKQNMw
あうー、購入確定ボタンを押した所でフリーズして、ダメダコリャってんでIE切った所が、
しっかり注文は確定していたらしく…。
その後普通に注文成功して、メールソフト開いた所で硬直。念のため確認しとけばよかった。ヽ(`Д´)ノ
まあ副垢でもいいんですけどね。_| ̄|○
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 21:02 ID:IKRUSnJM
キャラ作成画面選択できる顔って、製品版でもあれだけなのかな〜〜?
ちとさびしいような気がする・・・・
ジージェネのキャラでも追加汁( ゚Д゚)
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 21:03 ID:WYQymuaD
>>186
同じく2つ買わされてしまった・・・
自分の気が確かなら、どこかの雑誌かなんかで5000本くらいと、
書いてあった記憶があるので慌てすぎた。_| ̄|○
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 21:09 ID:hzmWrBtQ
漏でも2個買った。
一生ザクキャノンとグフのVPがマゾいので
任務垢でMAや制限機使いまくりだよヽ(´∇`)ノ
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 21:16 ID:q5ptla0h
磐梯の強制複垢作戦にはまってるやつ多いな。
191186:04/08/04 21:20 ID:HlIKQNMw
一緒に副垢で逝きましょう_| ̄|○
それはそうと、20:00辺りで6000番台超えてますた。
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 21:27 ID:zbJtHzY+
>>191
あの変な質問だが、20時台でも二重注文しちゃうぐらレスポンスわるいの?

あと人によっては面倒(7ー11無い所とか)かも知れないけどコンビニなら間違えても1週間
以上振り込まなければ購入無効になるよ。あまりいいことじゃないけど、この場合自衛として
怪しかったら2回目はコンビニにしてみては?(ここで今更いってもしかたないけど)
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 21:35 ID:BWgEplVM
今買ったら6700番台
(予期せず)複垢も結構いるだろうにこの程度…
もしかして皆さん様子見ですか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 21:41 ID:TTQn5m1a
だって通販で買ったらヨド○シポイントカードのポイントつかないぢゃん。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 21:57 ID:bcOuHg0H
あー。。。ほんとだ
初回分5000本位だってさ
なにが「弊社の予測以上に注文が殺到しまして」だ
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 22:06 ID:8lxDBNOr
じゃあ5000本までは安泰か。
197186:04/08/04 22:10 ID:HlIKQNMw
>>192
あ、ごめんなさい。10:30頃に一回目を。どうにもまともに動かない(フリーズしたり)ので、諦めて外出。これが「強制購入」
帰宅後が20:00の「普通に成功」です。

198名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 22:19 ID:zbJtHzY+
>>197
レスどうもです。なるほど、20時台でもアクセス悪いなら、磐梯に非があるって言えるんじゃ
ないかと思ったんで、それだと微妙ですね。

ダメ元で、1パッケージ分キャンセルのメールしてみてはどうでしょうか?
現品受け取ってないわけだし、向こうも混雑があってトラブルあったの認識してるでしょうし。
泣き寝入りするのもなんでしょうから。
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 22:24 ID:33EBTWo2
>>161>>185
今のうちにキリジのミユキチームに潜入して、鯖名とキャラ名を探って
きたら?w
情報を入手→晒したら神認定
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 22:36 ID:7rahpONF
しかし、このまま支援型マンセーになるんかな?
旧型が使い物になるってのは悪くないと思うが、
新型出ても見向きもされなくなるのは、悲しいところだ
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 22:41 ID:LjFGcOEF
>>200
むしろ新型ばかりになるのもな、GNOといっしょだし

ジオンのMSはもう少し単価たかくしてもいいよな
せめて3倍にしてほしい
そうすれば中盤くらいまで並ザクが活躍するだろうし
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 22:43 ID:2ERTr7Q2
>>189
同じ感じでもう1個買うか考え中。
ジオンのVPだけだと飽きそう。
っていうか飽きてる。orz

任務垢入れるか連邦でやるか悩むな。
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 23:02 ID:iDMGru/o
>>202
>>ジオンのVPだけだと飽きそう。
>>っていうか飽きてる。orz
だね・・
グフ系&ザクキャを使い続けるのは飽きた・・

なもんで最後の週なんでVPやめて限定機&1制限機を堪能しております。

>>201
複垢マンセーになるだけじゃない?
て、なんでジオンだけなんだよw
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 23:15 ID:BuE51FMl
フン、どうせ家に帰ってメール見たら
4つも買ってた間抜けですよOTL

と、落ち込んでみる。
ちなみに買ったのは10時スタートで、11時半頃まで繰り返したかな?
そのうち、一度たりとも注文確定画面に辿り着けてない。
全部、確定ボタン押したら、止まったまま10分ぐらい動かないか、
サーバーが見つかりません画面に行った。

質問フォームから苦情送ったけど、どうなるかなぁ。
取り消せないと、支払いのある11月?が大変なことになりそうだ。

昔のオプションの追加でも似たようなことやってたよな・・・
あれは1垢1個限定だから今回みたいなことは無かったが・・・
盤台に学習とか進歩の文字は無いのかOTL
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 23:24 ID:LjFGcOEF
>>204
進歩の無いのはお前も同じ灘
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 23:26 ID:EqlqVL3P
複垢とかすげーな みんなコレに2000円も払うのかよ〜
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 23:28 ID:BuE51FMl
>205
そうなんだよなぁOTL

そういえば、11時過ぎから、エラーはちゃんとエラー画面に飛んだり、
なんたらか確定できませんでしたとか出るようになったけど。
何であれを最初から置いておかなったんだろう?
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 23:32 ID:Uu6CpOUa
GNO2の場合、VPとMPが大違いだからぶっちゃけ
複垢必要ないだろ・・・。
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 23:35 ID:YpRdd9Bs
>>193

GNO より要求スペックが高いから、見送らざるを得ないユーザが意外と
多いのかしらね? ノートユーザもけっこういるから、グラボ周りで OUT
のケース、多いでしょ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 23:42 ID:zbJtHzY+
>>209
GNO連邦なんだが、うちのチームでβテスタ当選者から話聞いた奴は、皆様子見だよ。
リーマンとか多いチームなんだが、別段トップとか目指すような連中でもないから、慌てて参入する
つもりもないみたい。2,3人GNO2参加を表明してる奴もいるが、テスタの話聞いてジオンにするらしい。

まあ、他のとこがこうとは限らんだろうけど、結構連邦でテストの話聞いた奴は見送り多いんじゃないかね。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 23:49 ID:EqlqVL3P
自分本日申し込み組。
ベータの連邦の話とやらをお聞かせ願えないでしょうか。
ジオンでやることは考えてないんで…
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 23:49 ID:kgFCWGu1
俺のとこのチームも見送り多数だね。
エリチャで散々騒ぐやつらが2買うとか買ったとか聞いてるから
ちょっと遅れて入ろうと思う俺は負け組みですか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 23:53 ID:bcOuHg0H
>>211

1.所詮はジムやガンダム、無名な戦闘機もどきばかりで画的に楽しめない。
2.結局はV作戦に使用されたMS頼み。でも修理高でイヤーン
3.ザニーってナニー?
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 23:54 ID:lEU4b039
購入ページの利用規約、昼間は重かったから真っ白だと思ってたら
今でも真っ白なのね…
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 00:05 ID:q42yWQ1g
>>211
一応聞きかじりだから、あんまり当てにしないでね(特にβでの話ってことでもあるし)

・今まで3地点に分かれてた戦闘拠点(所謂連邦巣ジオン巣)は無くなった。
・初期のザニー(難だよこのMS)以外、攻撃機でとにかくきついらしい。
・4週目あたりでゾック(?)といったGNOではPC専用もしくは史実キャラ用のユニットが
 平気で野戦に出現。こちらはジムが良いとこ。
・初期についたジオンと連邦の経験値が一行に縮まらない(これはそいつの結構主観が入ってると思う)
・巣の概念がなくなったので、PC戦での勝敗がずっと続く。
(ガンダムでたりしてるからそれからどうなるかは判らないと思う)

まあ、ここで実際にプレイしてる人からすれば色々あるだろうけど、内輪の情報としては
思いっきりやる気をなくす情報であったことはたしかだよ。

文の内容はじかに聞いたものと違ってるかもしれないから、あくまで参考にして。
他の人で、指摘があれば修正してちょ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 00:06 ID:L7Ww+j7p
GNO1もやってないけど、
2でて初心者サイトでそろってから
淀で買うほうがよさそげかな。

予約機体にそbんだけの価値あるの?
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 00:09 ID:CV0st/U1
まあお互いにまだ出てない機体もあるし、磐梯の事だから
何するか判らんから製品版の予想はつかんね・・・。
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 00:10 ID:we0/m0Uh
急いで買うか後から買うか、問題になるのはNTレベルなどの優位性だけだな。
俺は様子見。
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 00:14 ID:1RKbTgGL
>>216
予約機体は飛行機だから
そんなでもないんじゃないのかなー
頑張ったらすぐ追いつける範疇だと思うけど
自分は9/1が平日だったんで買いにいけそうも無いから
公式で頼んだけど。
GNO1もたしか初回速攻売り切れたんだよね?
220β落選者:04/08/05 00:25 ID:rxDvbGQy
GNO2のVPは支援機マンセーてどういうこと?
重いMSは修理に時間かかるからマズーだってのは聞いたけど。
距離3のスキルをあげれば距離3でも命中率がいいから?
あと、支援狙いに食われそうな気もするんだが・・・
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 00:26 ID:Rnhrgjvp
互いの巣がなくなったからこそ、より楽しいと思うのは俺だけ?
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 00:43 ID:CV0st/U1
>>220
今回の場合、射撃のスキルは近距離(1〜2レンジ命中アップ)、
中距離(2〜3レンジ命中アップ)、遠距離(3〜4レンジ命中アップ)
で3つあり、距離2〜3は2つのスキルと重複するので通常より効果が大きい。
支援機がマンセーなのは、修理の掛からない量産型で距離3を持っていて
命中は低いが火力がありスキルで十分カバーできる為。

ちなみに支援機狙いをすると、確かに後衛を狙えるがZOCの影響が
あったり背後からの回避ペナを食ったりと不利益が多くマイナス要素
が大きい。まあガンダムみたいな一機制限機を突っ込ませれば別だが
修理が掛かる為、よほど高性能でも無い限り放置プレイヤーは
一機制限機なんて乗せない。

まあ何だかんだ言って色々と上手く出来ている訳よ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 00:51 ID:9pDIKJ5N
>>208
ってかVPやってると変なストレス貯まるよな
新型か〜なにかな?限定機いらね
ガンダムキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
修理40?かんべんしてくれ_| ̄|○
福垢でMPしてれば楽しそうは楽しそうだ
βでVPいやになったから製品はMPにしようと
思ってるおれは復垢やらんけどねw
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 00:53 ID:Rnhrgjvp
数世代前のMS載せてばかりじゃ飽きる罠。
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 01:07 ID:sbdiYfV/
修理の概念について教えてほしいんですけど
戦闘中に編成内の機体が
修理20の機体が破壊(HPが0もなる)
修理40の機体が50%被害(HPが50%まで減少)
した場合、両方の修理時間がいっしょになって待ちなく効率良く次戦に入れるってことなの?

修理値の高い機体でも、仮にダメージ低くなるように活躍させることができれば
デメリットはなくなるって考えて良いの?
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 01:26 ID:9pDIKJ5N
修理はダメージあんま関係ない気がする
感じとしては次の戦闘までの待機時間が
+αされる感じどのくらいのぶるかは
誰か計算してたようなしてないような
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 01:32 ID:9pDIKJ5N
あっ補足でダメージ食らった分に対して+αってことで
食らわなきゃ食らわないほうがよいよ
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 02:08 ID:/Ad126JD
>>225
間違ってたら失礼。

修理値デフォルトの300はGNOでいうところの5分縛り(300秒)ということかと。
(前戦闘の開始からリペアが始まるまでの待ち秒数 = 部隊の修理値)
1機制限を編成すると+40秒、制限機を編成すると+15秒、・・・
という感じで、部隊は強くなるが戦闘の回転効率が悪くなるという感じですかね。

修理値を増やした分リペア開始が遅くなるのは防げないと思います。
ただし、1戦あたりのVP UP・経験値UP・被ダメージ軽減でリペア開始遅延に見合う活躍をさせれば、
理論的にはデメリットは無いはずです。
実践は難しいようですが。
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 02:23 ID:uz0kZ9QQ
修理300というのは待ち時間ではなく、
戦闘開始からつぎの戦闘開始までの時間の長さだ。
戦闘で4分半だとすると270秒かかってるので、ノーダメージの場合は待ち時間は30秒だ。
制限機を二つのせて330にしたら待ち時間は60秒になる。

倍の時間待つことになるんだよ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 02:32 ID:uz0kZ9QQ
ただし、1戦あたりの時間がかかって300秒以上かかるような場合や、
どの野戦編成でもいつもダメージをぎりぎりで勝つような場合は、
制限機を載せて強くすることでペースがよくなる場合もある。

231名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 02:44 ID:0EJv9TQY
>>215

・初期についたジオンと連邦の経験値が一行に縮まらない(これはそいつの結構主観が入ってると思う)

必ずしも主観じゃないのよ、これが。

ちょっとずれるが、現時点でのVP/MPランキングトップ30位の部隊長Lv分布。
ジオンは連邦より3Lv上、と言われていたのはわずかに緩和されてるけど、

「連邦VPプレイヤーのLvとジオンMPプレイヤーのLvが近いところに分布」、

というのをどう考えるか、だね。β終了間際ということでVP派からMPに
鞍替えしたプレイヤーが両軍ともにいるだろう、ということを加味しても
(実際、連邦Lv28のMPは先週までVP常連だった)。

Lv   ジ   連   ジ   連
    V   V   M   M
-------------------------------------
30   11        1    
29    6            
28   11    6    4    1
27    2    8    8    
26        5    6    2
25        9    6    7
24        2    1   10
23            4    9
22            1    
21            
20                1
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:25 ID:uz0kZ9QQ
>231
そうそう。

差が縮まらない一番の理由はザクレロとゾックかな。
そこからガンダムまでの2週間、ジオン主力は最前線だけど、連邦主力は
前線だったから。

つまり、連邦側にはザクレロやゾックがNPCで出てきて精鋭にいけなかったのと、
ジオンは逆にMPでもそいつら使って精鋭でも大丈夫だったという状態が
2週間以上続いたということだ。
この状態で精鋭にいっても連邦PCは少ないので、レベル差のついたPC戦が
多くなり、さらに精鋭が難しくなっていた。

現在はガンダムが出て連邦も多くが精鋭にいけるようになったし、
逆にジオンはNPCが強くなったから、”これから”差が縮まってくと思うけどね。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 04:41 ID:m+0X00iG
もう興味ないかもしれんが、今申し込んだら8300番台だたーyp
いったいいくつ用意したんだろーな、1万いくぞこれ(笑)
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 07:15 ID:2b/Hhjhq
>>229
ガンダム2機乗せ(修理380)で全滅して待ち時間が5分くらいだったらしいからそれは違うと思うが。
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 07:17 ID:2b/Hhjhq
ああ、5分じゃ無くて7分だったかも。
どっちにしろ>>229の通りだったら有りえないが。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 07:33 ID:+MAHz297
ガンダム発売あたりから連邦が巻き返すんだよ、きっと。
ジオン最前線には常に最新鋭のガンダムが2機ずつ、
その後ろからガンキャやらスナ2やらがガンガン射撃してきて。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 07:45 ID:GjY3L8EG
たしかにNPCにガンダム出てびびったが
使ってる武器はバズ距離3で高HP狙い&普通
NTヒット以外ほぼ当たらないからガンキャの時と
今はそんなに変わらんかも
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 08:10 ID:CV0st/U1
何だかんだ言って、今週のジオン作戦進行遅いしな。
こっから連邦が逆転して行くのだろう。
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 08:22 ID:4sZRXh8s
m(_ _)m 【お願い】どなたかGNO2のパイロットの顔グラの画像をアップしてください。
         GNO2βをやっている方、お願いいたします。
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:05 ID:+99SL8g2
>>233
多分10Kほどはあるんじゃないかね。まあ、1ヶ月あれば若干の遅れとかあっても、追加で鯖立てて
パッケも用意できるでしょう。この感じだと、店頭販売分もあわせて初期は5,6鯖ってとこかな。
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:08 ID:80gt/UAS
>>238
ガンダムが出たことによって、
連邦もようやく難度Sがまともに攻略できるようになったからな。
さすがに今までのようには行かないかと。
ガンダム出るまで、MP1位はダブルスコアだったしな。
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:58 ID:Qn96hzoy
>>237
禿同。何も変わってないよな。
マゾプレイなら連邦かなぁ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:24 ID:uz0kZ9QQ
>235
戦闘開始から次の戦闘までの時間は、戦闘時間+待ち時間だ。
きみは待ち時間だけで5分かかったんだろう。
それに戦闘時間を足したらいくらになる?
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:30 ID:uz0kZ9QQ
無傷戦闘終了でちょうど修理ポイント秒かかるってことだ。
そもそも高速回転するときに考えるべきことなので、野戦自体にへたれてる場合にはあまり気にしなくていいよ。

待ち時間は全滅だとさらにかかるけど、全滅が多いんだったら修理よりも自部隊を強くするほうを優先したほうがいいと思う。
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:44 ID:NjbDe/sJ
ただ勝てばいいなら制限機いれれば勝てる
高速回転なら量産機

すばらしいバランスじゃないか。磐梯とは思えないな。
GNO1引退組で2は様子見の予定だったが、
なんか先行発売買いたくなってきたぞ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:48 ID:YFsZ57rG
うわ5400だ、恐いな
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:31 ID:iHp3g8S2
未完成のゲームで1日で売上1億か・・・
磐梯喜ばすだけだと何故気付かん
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:54 ID:oMqdz911
3Dが動かなくて買うのはやめたんだけど、
他人が楽しんでるを悔しがって
不買運動をやってるスレはここで間違いないですか?
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:30 ID:4gIlqgwL
β落ちからの質問なんですけど
GNO2って次クールに成長させたパイロットデータの持ち越しって出来るの?
それとも1の時のようにNTレベルだけ持ち越しで後はリセットされるの?







250名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:33 ID:s/T7IAaP
多分パイロットは1クール毎に作り直すことになると思う。
NTレベルも初期化と思われ。

その代わり1クール内で何回でも覚醒するよ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:47 ID:vofP6tfj
子パイは階級くらいは引き継ぐんじゃない?
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:13 ID:0SDlqmWB
>>249
そんなのβ参加者だってわかんねーよ
1クールもやってないんだから
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:33 ID:VpuennK4
>>249
NTレベルだけ未定で他は全て持ち越せなかったはず、
階級以外は次クール以降響かないと考えれば
多分NTレベルも持ち越せなくなるんでないかな

254名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:44 ID:8bw1QzrW
おお サンクス

じゃあ益々やる気なくなった
GNO2 やらない事にケテーイ!!
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:59 ID:NjbDe/sJ
>>252
考えてみたら1クールもβやらずにいきなり本稼働。
つくづく有料βなんだな。
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 18:23 ID:b4rqOdq6
>>255
GNOだって1クールやってないよ。全てβでチェックしてるネットゲーの方が少ないんじゃないか?
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 18:27 ID:zTL4dMfO
アップデートのあるネットゲームは言ってしまえば永久にテストだからな。
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 18:36 ID:VkAK3Y++
>256
とはいえ、不正終了がそれほど起きなくなる程度まではチェックするだろ。
GNO2は未だに不正終了しまくりだからな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 18:39 ID:IwC+cXX3
ちょっと報告。

昨日、4個注文ダブらせたと言ってた間抜けだが、
お問い合わせフォームから、
確定ボタン押してもサーバーが見つかりませんに飛ばされて
確定してないものと思い、再入力したのだが、後になってメールが来ていて確定していた。
そんな訳で、キャンセルしてください。

と、いう内容で連絡したら、今日、キャンセルしましたのメールが来てた。
内容の一部だが、
>※通常ご注文のキャンセルは承っておりませんが、販売開始時のアクセス
>集中により、ご注文が重複してしまった等やむを得ない場合につきましては、
>ご注文のキャンセルを承っております。

とのことです。
ちなみ、キャンセルしてもらったのは全部1200番以内の注文でした。

長文失礼しました。
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 18:43 ID:NjbDe/sJ
>>256
3〜4ヶ月βテストして、それでも本稼働後バグだらけが「普通」なんだけどね。
1は初めの1クールなんてβ以下のボロボロだったでしょ。っても聞いた話だけだが・・・
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 18:47 ID:wwJhmhMl
>>260
現状、未実装項目は多い物の早急に潰すべきバグって無いように思うんだけど
なんかあったっけ?不正落ちは俺の環境じゃ殆どしないから、環境しだいだろうし。
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 19:08 ID:Sxq1wCie
>>260
ゲームバランスはともかく動作は安定動作してたよ。
2chで落ちた落ちた騒いでるゲームもうちの環境で落ちまくることはめったに無い。もちろんβテストに参加してるときは別だけど。
落ちる落ちると騒いでる人は環境に問題があるんじゃないだろうか?
263249:04/08/05 19:09 ID:4gIlqgwL
情報サンクス。
そうか、引継は出来そうもないのか。
じゃ、早く始めたから有利って事にはならないな。
少し様子見て考えるか
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 19:34 ID:VlV1SXu7
>>263
なるだろ?
ちゃんと昇進していけば
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 19:35 ID:0HYnCBbw
>263
あまり待ちすぎると、変化がなくなって飽きるけどな。
GNO1は最初の一年が色々あって面白かった。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 20:19 ID:VpuennK4
ネトゲは人を見てニヤニヤするのが楽しいって俺は即買い
267249=263:04/08/05 20:35 ID:4gIlqgwL
>なるだろ?
>ちゃんと昇進していけば

あぁ、完全にリセットされる訳じゃなくて
自キャラと部下パイロットの階級は引き継がれるのね
納得


268名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 20:40 ID:wwJhmhMl
>>267
多分、だけどな。
どっかに公式での告知あったっけ?
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 21:05 ID:SwpDabu2
大尉は戦功1000個
中尉は300個
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 22:16 ID:y9Or16AJ
任務やらずに放置してる俺だが、戦功はいまだに0ですが
これで中尉になるには、一日10分じゃ駄目って事?
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 22:19 ID:+rzZ6uAT
>>270
10ぷんで一回任務入れれば無問題
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 22:20 ID:CV0st/U1
>>270
編成が悪いだけだろ。
編成がマトモなら50位程度には余裕で入れる。
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 22:24 ID:y9Or16AJ
余裕か…
やっぱり、無理に初期ゲル入れてるのがマズイのか…
只今、レベル24のジオン軍人
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 22:24 ID:GjY3L8EG
>>270
駄目って事デス
一日10分じゃVPやるにしてもNPCの動きを把握できないから
効率いい編成なんて出来ないでしょ
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 22:52 ID:9pDIKJ5N
>>273
放置でジオンでLv24・・・
釣りだと言ってよパパ〜ン
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 22:56 ID:VkAK3Y++
>275
俺はジオンでごりごりMPやってるが、Lv27だな。
時折、任務に信じられないほどへぼいスキルの奴が入ってくることもあるから、
情報収集をしないで自分だけで試行錯誤してればそういうこともあるんじゃな
かろうか、とか言ってみる。
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 23:10 ID:QauOjZMQ
それでも全く放置でLv24はちょっとなぁ・・・。
編成にも問題ありかもしれんが、パイの育て方にも問題ありじゃない?
1日30分くらいしかオンしないけど、それでも50位前後なら難しくないよ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 23:43 ID:y9Or16AJ
まあ、釣りと思われても仕方ないかも知れんが事実だ
こういう輩もいるって事で
皆の衆、レスサンクス
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 23:45 ID:VlV1SXu7
中途参入組だからじゃないの?
と擁護してみたり
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 02:21 ID:6gw+Drdg
>>270
チーム参入予定が無くても、一人チームを作っておいたほうがいいよ。
チーム単位集計する作戦貢献度ランキングでは、割と上下差の少ない
戦功が配られる(GNO1の作戦成功勲章みたいなもの、ただし2βでは
負けてもポイントが来る)。チームに入ってないとこれが全く来ないので損。

作戦と言えば、今週は全然進捗率が動かないねーw。 連邦の宇宙
反攻作戦の時以上だ。戦局をどの程度重みづけて評価するかといった
テストも、結局は全く行われてない状況で金取るんだから…
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 02:43 ID:wl7trDvc
>>277 

両軍併せて3000部隊も参加しているのに、
「50位前後なら難しくない」かよ?
ヴァカが。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 03:14 ID:MNabVMf7
>>281
その中に本気でVPやる香具師がどれくらいいるよ?
アフォが。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 03:15 ID:b7sku0um
ヴァカはおまいさんだろう
両軍併せて3000人いたとしても半分にすりゃ、たった1500人だ
その更に半分がVPとしたら750人だぞ?たかが50位だ
編成少し考えてステ振りとスキル取り間違ってなけりゃ一日30分でも余裕だ
ちなみに漏れはジオンランカーだが一日2時間程度しか見てない
あとは編成変更後に一時間眺めて微調整する程度だな
50位なんか少々頭使えば簡単杉ですよ
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 03:30 ID:cdJvSqTu
1日30分でも余裕と言っておいて
自分は2時間も繋げてないと50位にも入れない
すっとこどっこいが必死ですな
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 03:36 ID:EMVdxpGP
俺は必死にやってやっと30位入るくらいのへなちょこなのでお前らの高等な話にはついていけません。
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 03:45 ID:lvUeIaXP

        │\
        │  \≡(`Д´;))≡=    オオッ!
        │   \≡// ))≡=
        │    ≡」」」≡=
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        J
    / : 》:、   
  ヽ( ===○=)ノ
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 04:09 ID:b7sku0um
>>284
ランカーってのは10位以内ってのわかってるか?人によっちゃ8位以内らしいが
50位そこそこだったら余裕なんて書かかんよ。
何も毎日2時間繋いでる訳じゃ無いしな。
まぁ、おまいさんはVPやる知能も無さそうだから実態なんかわからんよな
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 04:20 ID:cdJvSqTu
β外れ組だから2のVPは確かに全く分からん
1のVPなら確実に7位までに入ってるけどな
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 07:37 ID:vA/IAhLa
ここは、脳内ランカーの釣堀ですか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 07:39 ID:TioOd95n
俺はまぁ50位以内が精々のヘタレVPだが
基本的にGNO2の敵編成は機体差し替えで後は変わらんので
一回こちらの編成が決まってしまえば後は新機体出た時やら敵編成が変わった時に様子見るだけ。
そんな毎日
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 07:46 ID:DrHZeWdR
んだなぁ、これ飽き早い気がする
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 07:53 ID:igfD3pxw
まてまて。
750人いて50位が余裕といわれても、残り700人は無理なんだろ?
>>270がその700人のうちの一人だとどうして気がつかない?


はっ!?釣られたか?
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 09:31 ID:u15mMJzl
たとえ飽きるのが早かったとしても、
GNOに飽きたので移住するよ('A`)
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 09:41 ID:DrHZeWdR
確かに最初は新鮮でそこそこおもろいと思うからガンガレ
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 09:44 ID:4SzyA9DP
まぁ、終わりが見えてるから飽きてるってのもあるけどね<β
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 10:02 ID:XbLZvm7A
先行予約買ってみた
9300番台
1万はいきそうかなぁ・・・9000×1万=9000万円か
まぁ、諸費用とか無視してな?
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 10:08 ID:4SzyA9DP
この場合、直販だから流通のマージンとか考慮されてないんかね?
考慮されて無いなら店頭ではもっと高い恐れ有り?まぁ、オープン価格なんだろうけど。
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 10:29 ID:rkypRgS2
GNO1は色んな事が公表されていなかったから面白かった。

だから売れたみたいな事しゃちょさんがいってたような気ガス。
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 11:00 ID:Vwll8os+
実際は公表されないことがモチベーション低下に繋がった方が多い気がする

あと、しゃちょじゃなくて新藤
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 11:19 ID:L23B6DCb
>>298
バンダイは伝統的に品薄にしといた方が売れるとか(販売時期を逸して逆に損)
とんでもないマーケティングをするので有名

作れば売れるキャラ物で成り立ってるのに中のひとは売り上げだけ見て
「おれってすげ〜」とかいってます
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 11:28 ID:7rnFg4yT
>>300
キャラ物=ブランドは、基本的にその戦略で合ってるはずだけど。特に今は大昔の大量消費
時代じゃなく、在庫持たずに固定数量をいかに早く売りつくすかだよ。
女性の大好きなブランドバックだって限定商品とか発売してるっしょ、たいして物は変ってないの
に売れてくあれと同じ。あとはどうやってブランド維持するかだけ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 11:47 ID:C20x/YW3
ゆうべ、試して気づいたんだが、モバラデ8MBのノートPCで3D表示出来てた。
遅いけどな。
以前はテクスチャなしの真っ白MSが動いてたんだが、その問題は解消したらしい。

意外と低スペックでも行けるぞ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 11:56 ID:L23B6DCb
>>301
ブランド物はイメージ(高級感)維持のため品薄にしてるんだし
特に売れるデザインは普及品として量産してる。
だいたい単価と消費者の量がまるで違う。

キャラ物のように旬の短い(ファーストガンダムは別)奴は売れる時期を逃すだけ。

>>302
フレームどのくらいにしてる?
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 13:42 ID:fqmhvLkM
思い出したけど、ゲームとしては悪くないがIDを二つ取って
その二つを戦い続けさせ片方だけ勝たせてレベルを上げていけるので
それやってる人に勝てなくなるので辞めたとHPで書いてあったけど
GNO2ではそれが対応されてるんですか?
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 13:44 ID:4SzyA9DP
ランダムエンカウントなのにそんな事出来るのか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 13:56 ID:SgD2We9x
最初期のGNO1ではフレンド登録でエンカウント率上げることが出来たようだね。
1でももうその仕様はなくなってるから2でも機能しない(入ってない)と思われ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 14:16 ID:igfD3pxw
あのクソシステム、いまだにむかつく。
ジオンやりはじめた初心者の友人がなにもわからずに連邦の俺をフレンドしてたもんで
一方的に叩きのめすことになっちまった。
出張中で連絡も取れないし、ほんと泣きそうだったよ。移動したくてもこっちの巣だから
動き取れないし。

あとSSSとかいうクソもあったな。
そんなのやるより送信済みメールログくらい読めるようにしろ、と何度メールしたことか。
クソバンダイ氏ね。
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 14:20 ID:QSJluOJm
フレンド優先対戦は2002年8月6日から9月24日までだな
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 14:59 ID:gWxJHknm
トオル・フルヤ氏の抗議により中止になりました。
そのあいだずーっとPC戦しかなかったってさ
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 15:29 ID:DrHZeWdR
まぁ、そりゃ確かに文句も言いたくなるわなぁ
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 15:33 ID:UHVlSn2a
あれは相互フレンドしてないと効かなかったんじゃなかったか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 15:55 ID:vNesaO0j
片方でOKのストーカー仕様です。
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 17:07 ID:rkypRgS2
>>299
しんどさんですたか。

でもいろいろと仕様が晒されてないほうが今でもイイと思うてる。
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 17:15 ID:HRpRVyzY
>>313
仕様が晒されないことが問題でなく、
プレイヤーが何をやっても、結果がたいして変わらないことが問題なんだよね。

ウッディー「君一人の力で戦争に勝てる程甘くはないんだぞ!」

ゲームなんだから、プレイヤーの行動を反映しろよ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 17:23 ID:EwyDxNbs
>>314
1では結構変わるように思うが?
個人個人の成績で戦局が変わってたらMMOにならんよね。
総がかりで行うもの(イベント任務等)は鯖ごとに特徴が出てきてるんじゃないかと思うんだが。
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 17:27 ID:EwyDxNbs
ちと表現がおかしいな。
個人個人の成績で→個人単位の行動で、のほうがいいかな。
往復には┐(´ー`)┌ヤレヤレだが、最近の同期鯖での終戦時期やら勝敗のばらつきはいい感じかと思う。
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 19:29 ID:I6AXnUGb
>>315
はなしがちょっと違うかもだけど
ビグが51:49で否決されたり58:42でギャンになったり
すべてクール始まるまえから決まってる終戦の結果を導くための
予定調和なんだってばさっさと気付いてくれ
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 20:21 ID:1s6VqslI
>>317
そんなクソゲーとっとと辞めちまえ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 20:49 ID:AkQuWM+7
刺さりそうも無い角度で刺しに良くビーム・ピック萎え
ビーム・ピックが当たった時のエフェクト燃え
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 21:03 ID:UBlVtoVh
ギャンだめっぽ
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 21:08 ID:AkQuWM+7
装甲とHPがゲルより上なんだねぇ。
それにしてもハイゴッグ面白いな。
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 21:52 ID:MF7X4xLb
ギャンだめだ・・・・
ニードルミサイルはずすと盾も外れるのはいいとして
外しても回避51しかない(回避up改造済み)
ゲルだと盾つきで50あるのに・・・・
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 22:14 ID:b9KbsWHx
ギャンゲル投票の結果(8/10 20:00)はβ終了にまにあわないけど、
正式第1クールもゲルでほぼ決まりかねぇ。多くの人にとって判断
材料は初期シリーズの性能だけだし……
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 22:30 ID:6Lt0YcMt
連邦のイベント投票
ガンダム強化案
FA系(FAガン、ヘビーガン?)か4〜6号機

マドロック使いたけりゃ、正式版買えってか・・。
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 22:46 ID:bcvm6Rbx
宇宙にろくなMSがいないこと考えると普通は4〜6号機なんだろうな。
HP高い機体は装甲硬くてもあまり意味ないからFA系はよけい必要なさそう。
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 22:48 ID:th5fatWq
>>315
星屑任務の仕様変更辺りから変わる様になったけど、
それ以前はほとんど変わらなかった希ガス。

戦艦狙い対策後約9ヶ月間(のべ68クール)で、
ペキン/トリントンorユーラシア以外で終戦した例が1回しかない。
しかも3〜10週目は9割くらいの鯖で宇宙と地上の反復運動。
 鯖が20個あってもほとんど同じ動きしかしない
 ⇒プレイヤーの行動が反映されてない
という印象は強くあったよ。

GNO2はもう少し展開に差が出てくれることを期待。
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 23:18 ID:zKCBms05
ゲルググでないと、ジオンの次のMSはガッシャ一択だからなw
328315:04/08/06 23:25 ID:g+HGhhxz
イベントの勝敗や投票結果まで全部磐梯のコントロールと思ってるのなら
2でも同じだろうね。
結局自分の意思と違うことを仕様という言葉でごまかしてるだけだよ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 23:31 ID:9Xpq496Y
ディスクローズされてない部分をシナリオと言ってるだけなんだが・・・
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 02:28 ID:hoTgFQqJ
先行特典より、1週間ほどフライングでやらしてくれんかの、9月1日にリセットで戻してくれて
かまわんから
それでスタートダッシュのコツつかめるし、マシンの動作チェックなり、スペック不足なら
パーツ買い足して対応できるからさ。
クールぱじまってから、初めてゲーム動作しないのわかるとつらすぎ。


331名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 04:40 ID:LRB/2fFw
>>330のアイデアに全面賛成ヽ(・∀・)ノ
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 04:41 ID:LRB/2fFw
IDがロングレンジビームライフル━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!!
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 05:08 ID:2lM+4s8f
>>330
おれもそれがいい。
まさに半年後の買い替え予定を前倒しにしようか迷ってるから。
棒茄子がもうちょいあれば冬棒を担保に嫁を説得するか・・・
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 05:26 ID:XuQ0SAx6
915Gのオンボードでこのゲーム動きますかねぇ?
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 06:57 ID:DZl9lUKw
1673%無理
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 07:12 ID:2lM+4s8f
いや動くでしょ
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 07:18 ID:6k/bF9wu
入れなくなった 俺だけかな
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 07:29 ID:XuQ0SAx6
メモリ量的には十分。
相性はどうなんだろうな。多分大丈夫だと思うが・・。
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 08:45 ID:GAepajHV
お聞きしたい事があります。
パイロット名は何文字まで使用可能でしょうか?
現行では8文字の為、字数が足りず違う名を付けたりしました。
もう少し多いと良いのだけど。
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 08:50 ID:pCtccoxq
12文字だったかな
自分のキャラは11文字までしかいないから記憶だけだけどど。
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 10:14 ID:LX/qEWcG
>>334

915Gのオンボードグラフィックでは動かないよ。
うちの環境では3Dどころか2Dも……
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 10:18 ID:rqSFLn+q
>>341
それは最新のオンボードでもプログラムではじかれるということでつか?
855Gとかちょっと古いオンボードは仕方がないとしても
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 10:27 ID:XuQ0SAx6
>341
えぇ〜ほんと?!
長らく使った弱小PCから、これの為に(だけじゃないけど)915Gで組もうと思ってたのに・・orz
どうしよう、、とりあえず公式で問い合わせて、
ダメぽなら915Pで構成考え直すことも考慮しなくちゃな・・。
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 10:45 ID:kmsdTHDm
>>343
そこまでしたらPCIE対応のぐらぼ買えよ
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 10:56 ID:4PHESDwt
>>343
漏れのまわりではIntelチップセットで3D動いた話はまだ聞いてないっすね
でも2Dはわりと動いてるみたいなので、2Dですら半分ぐらいしか動かない
SiS系よりはましだけど。
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 11:16 ID:XuQ0SAx6
>345
なるほど〜。レスさんくす!
3Dはほぼ無理と考えてもいいかもね、、。
う〜ん、2D3Dの差って、戦闘シーンだけなのかな?

関係ないけど公式、ビデオボードの動確って言ったら普通、
動くビデオボード一つずつ載せるんじゃなくて、例外である動かないヤツを載せるもんじゃないのかね。
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 11:45 ID:DUt1C5s9
>>346
まだこれからボードの対応するのかな?
動かんやつを載せて( ゚д゚)ホスィ…

買うに買えん・・・・・
オンボードでも2Dだけでも対応してくれんかな?

ってかDirextX9.0bいる様な3Dなのか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 11:46 ID:/hCSrt/J
一応言っておくが、2Dの戦闘はMSX2のゲーム並だぞ
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 11:49 ID:VjpF6acd
ある意味全サーバーから人が集まっている今回のβで上位にいるチームは、
それなりの実力があるのだと思うのですが、
ある程度、1のときの出身サーバーで分かれている傾向があるように見受けられます。
この辺ってどうなんでしょうか?
もし出身サーバー別である程度固まっているのであれば、
それぞれのサーバーの相対比較ができるのかなと思ったんですけど。
VP、MPでそれぞれ上位にいるチームで、
これはこのサーバーメインのチームなんじゃないかとわかるのであれば、
一度比べてみると、ある意味全サーバー混合戦が実現できているのかもしれません。
1のときってどこのサーバーはヘタレ、うちのサーバー最強ってのはよく見たんですけど、
実際、相対比較ができていなかったわけで・・・。
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 11:52 ID:XuQ0SAx6
>347>348
んだねぇ・・。リアルタイムで激しい操作するとかいうゲームでもないのに
なんでそんなにカード選ぶんだろね。
「動作保証」とまでいかなくていいから、天下のインテルのオンボードくらい動くように考慮してほしかった・・。
ぶっちゃけ2D3D両方動かないなら、GNO2やるのあきらめるよ・・。
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 11:54 ID:8H2L3zpd
漏れのノートはALiです
無理ですかそうですか…
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 12:04 ID:5uUALMMH
今回こそは1年戦争できるの??なんか読んでると無理そうなんですが・・・。
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 12:08 ID:mImZ8AfX
2Dの戦闘をGNO1並だと思ってる奴普通にいそうで怖い。

影絵みたいなのですよ?
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 12:11 ID:XuQ0SAx6
>353
(゚д`)イタター

違うの・・?
か、影絵?! >348のMSXというのは比喩・誇張表現ではなかったのか・・・。
つまり退化してるってことですか。
どうりで2Dのスクリーンショットが一枚も無いと思ったら・・・。
まじで断念しそう・・。
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 12:15 ID:hoTgFQqJ
PPC版よりは進化してるぞw
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 12:21 ID:sv8QghPF
一枚だけあるでしょ。カジノのチップみたいなやつがそう。

3Dより広範囲で把握できるので、分析するのは2Dのほうがいいというメリットはある。
3DがGNOでいうところの戦闘画面で、2Dは野良ツールであったシミュレータに近い感じ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 12:25 ID:sv8QghPF
先行販売の下段右から二つ目が2Dの戦闘画面だよ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 12:32 ID:pprynbqJ
2Dの方が部隊の動きを調べるのに便利だよな。
逆に言うと3Dが結構わかり難い。
正直2Dの画面は結構有りだと思う
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 12:37 ID:XuQ0SAx6
>356>357>358
サンクス。あれが戦闘画面なのね。
ゲーム内容知らないから、作戦の駒配置画面か何かかと思ってますた。
2Dと3Dで特性があるんですね。

それにしても、UO3年やってた漏れからすると、あれを動かすのにビデオカード選ぶっていう意味が分からない。。orz
UOはなぜか2Dならi810オンボードメモリでも最新パッケージ動いてるよ。。
GNO2も915Gでせめて2Dだけでも動いてほすぃ・・。
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 12:46 ID:rqSFLn+q
いや2Dは動くだろ? さすがに
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 12:47 ID:pprynbqJ
動作チェック用のデモでもあれば良いんだけどねぇ
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 12:53 ID:XuQ0SAx6
>360
3Dも、スペック的には全然足りてるハズなんですよ。
915Gは最大224M相当のビデオメモリ能力あるらしいので。
だけど動いてる人が全然いないみたいで・・。
2Dは動いてる人もいれば動かない人もいるみたいです。
だから2D3D関係なく、相性そのものが微妙なのかな、、と。。
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 12:57 ID:2lM+4s8f
FFみたいにベンチマークがあればいいのにね。
そしたら安心して買えるのに。
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 12:57 ID:meUI9GCa
だてに2Dつけると色々文句でるんだね。メイン3Dにしてる以上、2Dの方はあんなもんかと。
ギレンの簡易表示もあんなもんじゃなかったけ?
そもそも3Dにしたのって、磐梯側がイメージがらみの作業工数減らしたいからで、2DをGNO1
波にしたら元も子も無いと思うが。まあ工数減らしてもショボイCGのMS追加に時間かかるんだ
ろうけど。

UOはそもそも2D前提で開発されて、そのために調整されてるからねぇ。それに3D化に2度も
失敗してるから、初期の開発者の技術力が偉大だっただけかと思うけど。磐梯にそれ求めるの酷だよ。(w
365348:04/08/07 13:02 ID:/hCSrt/J
>>354
あれ(公式)じゃ小さくて見づらいだろうから、
アプロダのURL載せてくれたらそこにUPするぞ(2D戦闘)。
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 13:29 ID:pWsU87zl
〉362じゃないが、俺も同じようなことで悩んでるので、適当に探して来た。
〉365氏使ってくれ!
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader2/index.php
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 13:42 ID:XuQ0SAx6
>366
サンクス〜!
ごめん昼食べてた。
368348:04/08/07 14:12 ID:/hCSrt/J
>>366-367
UPした。
コメントに2D画像って書いてある奴に
野戦と任務戦1枚づつ入れといたよ
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 14:25 ID:XuQ0SAx6
>368
おぉ!早速どうもありがとうございます!拝見しました〜_| ̄|○土下座

なるほど〜。確かに最低限という感じですね。
今日までGNO1画面みたいのだと思ってたのでショックは否めませんw
でも他の方も言っている様に、とても分かりやすい感じはしますね。
戦略系ゲームやFEのオプションで戦闘シーンOFFにした感じと思えば・・。
とても参考になりましたです。
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 14:31 ID:/Z23SMnY
GNO2の先行発売のHPの動作環境にあるビデオカードの

対応表にデルタクロームって載ってなかったけど、動きますよね?!

でないと・・・ _| ̄|○i||
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 14:38 ID:Wf38VKSf
動く動かないって3Dの話だよね?混乱してるぞ。
2Dがビデオ選ぶなんていったら、笑うぞ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 14:51 ID:CUHSG4le
だから、軍人将棋だって2Dは。
373348:04/08/07 14:53 ID:/hCSrt/J
              , -‐;z..__     _丿
        / ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\  \   ところがどっこい
       Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ   ヽ   ‥‥‥‥
       /, / ,リ   vヘ lヽ\ヽヽ.|    ノ  2Dでもビデオカード選ぶんです
       /イル_-、ij~  ハにヽ,,\`| <      ‥‥‥‥!
.        N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l |   `)
            ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l |  ∠.   
          |、< 、 ij _,¨、イ||ト、|     ヽ      
.           |ドエエエ「-┴''´|.|L八   ノ -、   
            l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__   | ,. - 、
    _,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
   ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
.  /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
  /:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
 /:::::;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|/: : >、: : :|;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 14:56 ID:nJzWBsfZ
β初日は2Dすらまともに動かなかったぞ!・・・ってグラボの問題ぢゃないけどね
正直、高い買い物だから残り日数βをオープンにして動作確認させてやるべきだと思うなぁ
多分、クローズド外れてたら怖くて買わなかったかも
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 14:56 ID:XuQ0SAx6
>371
自分では未確認ですが、>341>345さんの様な報告があるので
動かないこともあるようです。。。
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 15:02 ID:nJzWBsfZ
>>363
ベンチマークでも十分か、何かしら動作保障欲しいよね
正直○○のグラボに対応してますか?なんてメーカーも回答出せないと思うし

あと3Dは新型出たときと特殊任務でしか使ってない
377371:04/08/07 15:07 ID:Wf38VKSf
wwwwwwwwwwwwwww

笑っておきました。しかしマジならアフォだ磐梯っていまさらか。
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 15:38 ID:PReXddGD
2Dと3Dでexeが分かれていないというところで察しなさい
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 17:36 ID:hoTgFQqJ
もう1Dしか残ってない
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 17:40 ID:gqkl3ZEv
テキスト表示でいいじゃん。
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 17:42 ID:nJzWBsfZ
テキスト表示欲しいかも、2DだとMS名が小さすぎて判別しにくい
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 17:59 ID:LRB/2fFw
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 18:01 ID:motXPGXF
>>382
ガッ!
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 18:02 ID:motXPGXF
って、あげちゃった、、、スマソ(´д`)
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 19:21 ID:2lM+4s8f
2Dもグラボ選ぶんですか・・・
ベンチさせろよ番台〜!
せめて「この3Dベンチでスコア○○以上」とかさ。
2D動けばいいやと思ってたけど、これじゃあ買っただけ無駄じゃん。
推奨環境は満たしてるのに・・・あの推奨環境って何よ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 19:55 ID:XuQ0SAx6
飾りです。
387302:04/08/07 20:23 ID:g7nMEAF2
>>303
フレームレートは15に設定してる。
でも、見た感じでは5fpsも出てないな。


それはそれとして、2D動かないグラボがあるなんて信じられん。
2年半前のB5モバイルノートで3Dが動くんだよ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 20:27 ID:4rI2bhzP
性能じゃなくて完全に相性っぽいからな。
サポート機能、非サポート機能とかそのあたりか?
VGAはよく分からんから適当だが
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 20:43 ID:kmsdTHDm
915G買って動かねーっていってるやつUzzzz
915ってことはDDR2買う金あるんだろ
PCI Expressのグラボ2万もだせばRadeon9600クラスの買えるだろ
磐梯はインテルのオンボードチップくらいは対応するべきだなんて
言ってることが自分勝手なこととは思わないのか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 20:48 ID:gfgqk4e+
現在のバージョンでゲーム画面の表示に必要な機能がビデオカードでサポートされていないため、
ゲームを起動することができません。将来の対応については検討中です。
レンダリング・テクスチャーのフォーマットがサポートされていません。(8876086a)

相変わらず起動できないが、以前と表示が変わった。
Rage Mobility 8MBだけど、せめて2Dで起動できるようにならないかな…。
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 21:59 ID:2lM+4s8f
>>390
3Dがだめだと起動すらしないのか_| ̄|○
ということはパケが届いてインスコして起動しなかったら買い替え検討という方向で行くか。
ありがとう。
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 22:17 ID:motXPGXF
>>389
まぁ、根っからのPCゲーマーは普通に、オンボードVGAなんぞ使わない訳で、
夏厨に言った所で、ぬかに釘さ

チップ相性の問題は、ベンチマークでオレ様最速wwwな香具師じゃなきゃ、意味がないんだがな(´A`;)
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 22:33 ID:mNCurei3
3Dは数時間(大体2〜3時間つけておくと)すると必ず落ちるの何とかしてくれ・・・・orz
(radeon&gforce両方でなる)
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 22:35 ID:6H7xriNP
>>391
「頂点ストリーム数がサポート外」
という状態がある。この場合強制的に3Dモードに切り替えられないが、
2Dでは問題なく動く(こともある)。

SiS630なノート使ってるが、基本的に動いてるよ。
起動時に少し気をつけないと不正落ちするけど。
395394:04/08/07 22:37 ID:6H7xriNP
ちょっと日本語が変になった。
「強制的に2Dモードで起動し、3Dに切り替えられなくなる」
とでも読み替えてくれ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 22:51 ID:1X5XV0dN
>>394
うちのノートもそれだ・・。
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 23:43 ID:Ve5a/62k
まあ最近のPCゲームにしては、GNO2も
必要スペックが低い方だと思われ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 00:23 ID:iRTl/Mgw
 うちのパソコンは「GeForce FX 5700」なんだが
なぜか対応グラボにのってない・・・・。

もしかしてそれだけだめなんでつか\(T-T)/
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 00:31 ID:FxpKlM8V
うちは素のGeForce FX5700(128MB)でも動かしてみたけど快適だったよ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 02:17 ID:2hELVZc4
どうしよ。
未だに連邦かジオンか悩んでる。
ベータじゃジオンだったんだけど、
連邦の方がどこかぬるそうで・・・
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 03:36 ID:kngAZ2Gz
>400
ぬるさをご所望なら連邦はお薦めしない。
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 03:44 ID:oQegPz8u
MPやるなら連邦のほうが楽。中盤まで編成に改良の余地が無いから
隣部隊を掠って来た低狙いや強狙いにボコボコにされることが少ない。

VPやるならジオンの方が楽。野戦に一機制限機が投入される時期は連邦側が圧倒的に早い。
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 03:46 ID:6BUXmjpW
ぬるいのを所望したいが
ジオンでやる気はしない (´・ω・`)

今回初参戦なんだが
スレでよく話に出てくる「VP」「MP」を
誰か心優しい方、説明してくれませぬか
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 03:48 ID:b+7Pt3Vh
VP ヴァギナポイント
MP マンコポイント
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 03:58 ID:oQegPz8u
任務キャンセルの合間で暇だから懇切丁寧に答えてやろう。
VPとは勝利ポイント。エレガントに勝利できれば点数も高くなる。負けたらもらえない。
多少泥臭い勝利が続いても修理ポイントを減らして戦数を稼いだほうが効率はいいようだ。

MPとは任務ポイント。成功させると任務難易度に応じて貰える。失敗したらもらえない。

・・・を、1週間毎に各陣営双方で集計し、上位プレイヤーにはご褒美として
戦功ポイントってもんが配られる。これを貯めていくと昇進できるって仕掛けだ。

所属チームごとにも団員の集めたポイントを合算するランキングがあって、
そっちで上位を取ればロールアウトしたばかりの機体やちょっと性能が良くなった機体が
無料で支給されるというオマケ付きだ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 04:13 ID:6BUXmjpW
>>405
よく解りました。ありがとう!

>>404
反応してくれて一応dクス
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 05:01 ID:FxpKlM8V
連邦でやるならまずNPC編成に対する忍耐が必要になると思うだよ。

>>402
> MPやるなら連邦のほうが楽。中盤まで編成に改良の余地が無いから
> 隣部隊を掠って来た低狙いや強狙いにボコボコにされることが少ない。

それってジオンのほうが任務をやる敷居が低いってことじゃないの。
連邦の場合そもそも野戦からして大変だから、任務ができる部隊は多少はフィルタがかかってるし。

それとも、ガンキャノンが出たときに強壁がなくて強狙いに狙われて全滅するヘタレ友軍が続出してたけど、そういうことを言ってるのか?


408名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 07:12 ID:oggH/y51
>407
変な編成で任務に入ってこられると任務が失敗しまくるので、そういう奴はあっと
いう間にイグノア行き。
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 10:29 ID:np1aGe9n
むしろ、連邦:ランカー狙い、ジオン:マッタリだと思う。ジオンは連邦の倍近い人が所属
する事になるだろうから個人ランカーになるのは一苦労だと思うよ。逆に連邦はガンダム
マンセイなヘタレかGNOマゾプレイヤーしかいないだろうから、1クール持たない奴か
上級者かのどっちでしょ。

まあ、1クール終わったら磐梯慌ててGNOと同じジオン弱体ガンガン入れるからそこから
また話は変るだろうけどね。
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 10:53 ID:DWSSZSfE
発売時期の調整があるかも知れないが
β連邦は序盤マゾに近い原作仕様(ザニー除く)デブ六、フライマンが主力
ボールやGMが名機になってるあたりオッサンファン感激だけどNPC相手に大苦戦
PC戦は編成さえよければ同レベルでは問題なく勝てるが一部PCとのレベル差が開く一方
最前線(GNOの精鋭)放置など夢

中盤は色物GM(地上用ばかり)と陸ガン重ガンキャでようやく一歩前進
だがココ辺りからファーストファンにはキツイかも、見知らぬMSが増えてきます
劇的に編成にバリエーションが出来るけどお勧めは陸ガン
必然的に地上後方か地上前線を縄張りにするが陸ガンは強いよ

βでは50日くらいででるガンダム
これで連邦・ジオンの勢力図が一変する
とにかく強い、最前線(GNOの精鋭)放置も自分より2〜4レベル上のジオンも目じゃない
ただ次が蛇系か4〜5(めぐりあい)ガンダムだからこのあとはGジェネとなる予感
でも序盤から中盤のストレスがあるからファーストファンもXXガンダムを喜んで使いそう
ガンダムX4機編成とか今から目に浮かぶ
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 11:13 ID:2ZtsZzjX
つーかβの途中から変更点結構入ってるし製品版での
変更も有るだろうからまだどちらが楽なんて分からないんでは?

引継ぎが有る、経験値の修正、初期時に連邦NPCの限定機配置
専用機の修理P低下、βでは出ていないMSがある等
最初から上記の変更点が盛り込まれていたら状況変るんじゃない?
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 11:34 ID:ptRETgOQ
素GMはゴミだけどな。
どうせ後方地上引き篭るんだから汎用壁なんてイラネ
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 11:54 ID:U2XcVc7b
連邦は苦労するのはいいんだけど
相手NPCが狂ったように
ワンオフ機と試作機を並べてくるのが萎える。
そのくせ有名NPC弱すぎ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 13:26 ID:q0l3Egto
今朝早朝に先行予約申し込みました。予約番号10000をちよっと超えた所でした。
いったい何セット発売するのだろう?
415414:04/08/08 13:27 ID:q0l3Egto
ちよっと日本語おかしかった。今日、早朝だ。・・・・・・逝ってきます。
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 13:41 ID:/alVhhot
今必死で増産中です。限定販売とガノタを煽ってるんです。
売った数分に見合う鯖を立てればすむことですから・・・
まあ単純に6鯖ぐらい立つのかな?
NTなあの人たちといっしょの鯖にならないことを祈るばかりです。
数が増えれば遭遇率も下がるわけで・・・
βのNT晒しキボンヌ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 13:47 ID:wSs3XD52
>>414
その前にちよっとに疑問持てよ
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 13:49 ID:06VSd6OK
連邦でジムシリーズの後期生産型搭乗テロップが・・・☆になるだけだったら萎え
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 15:13 ID:hQM7ZMIf
>>418
中途半端な強化GMより☆付き軽量化GMシリーズの方が嬉しいけどな

420名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 15:21 ID:rCfDLZxF
>>419
GNO1じゃ散々軽量化する+1より強化する+1にしろとか喚いてた連邦さまが何をおっしゃる(ぷ
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 15:37 ID:06VSd6OK
>>419
☆付は必要機種はクールが進んでセオリーが決まれば投票で選ばれるからイラネ
ランキング報酬でも☆付き貰えるしな。
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 15:39 ID:hQM7ZMIf
ジオンの書き込み無いので
β版 隣の芝生

ジオンは序盤、連邦が魚、鳥、マンタ、デブになぞのインチキMSザニーのころから
平気でMSをそろえたり、マゼラ入れて6機編成とか楽しめます
編成がうまい人なら連邦にLvで差をつけることが可能です

さらに序盤から中盤に陸、砂、Pグフ、グフ、Pドム、ドム、水陸系と夢のようなMSが続き
宇宙でも連邦が怪しげな先行量産(こんな日本語はないぞ)GM宇宙用かボールなのに
高機動ザクとかスキ、リックなど専用機も豊富で旧ザクやザク2で搭載合わせも便利。

GNOで評判の悪かったザクタンクも搭載がそこそこで支援型なので重宝するようです
β版ではあまりのジオンMSの優秀さに鹵獲MSが大人気です
ジオンでGM、ボールを入れてる人を見かけないのとは大違い。

噂ではPグフ辺りからS任務回し(S任=A任より激難)も可能など連邦からすれば夢のような待遇。
その上、GNOでのお約束、宇宙でのMA部隊はより凶悪で制限解除でつみ放題。
ザクレロが出たときその強さに連邦のエリチャで悲鳴が上がるほどのです。

しかし、宇宙でも地上でも好き勝手に暴れてたジオンもガンダム登場でEND
ギャン、ゲルも同時期に出ますが所詮ヤラレメカ、白い悪魔の敵でありません。
これからというところでβは終わりますがわずか1週間とはいえ連邦の時代が確実に着ました。
実弾にガンダムハンマーとIフィールド何それ状態の終盤の連邦ガンダム軍団相手に
            「君はいきのびることができるか」 




噂に聞くGNO初期のジオンイージーモード時代のようですが
当時と違うのはこの後、連邦の快進撃がある予感がビンビンするところです。

423名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 15:41 ID:06VSd6OK
今回ビグザムNPC専用っぽいからIフィールド関係無い気もするけどね。
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 16:29 ID:nPAUIiuc
私はβやってないんだが、
そもそも、ガンタンクはどうしたんだ?
GNO1だって序盤の救世主タンクがなきゃボロボロだったはず。
本サービスでは当然出すんじゃないかな。
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 16:36 ID:FxpKlM8V
>>424
GNO2では強い機体があるだけで何とかなるわけではない。
現にガンキャノン重装型で、使い方を間違えてぼろぼろになったPCは多数続出している。
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 16:48 ID:hQM7ZMIf
GNO2では

量ガンタ、ボールが名機

重ガンキャ<<<<陸ガン


グフ、ドム最高(鹵獲できるし)  ゾック、ザクレロ凶悪
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:03 ID:pnWSYG6R
ジオンだと

ザクキャ、グフ、グフカスが名機

ドム<<<<バズザク、ザクキャ


ジム最高(盾あり、汎用の為)  ガンキャ、陸ガンうざすぎ

ドムは重い割に火力と命中がイマイチな希ガス
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:22 ID:06VSd6OK
盾なんて装備してると回避DOWN効果で一気に落ちるけどなぁ
ダムくらい強ければともかくジムだと逆効果な気がする
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:32 ID:oggH/y51
>427
ドムは
・重すぎていっぱい載せられない割には、命中がバズにしたザクと同程度。威力
 は毛が生えた程度。
・移動は3あれば必要充分で4なんか普通いらないどころか、突出してさっさと死
 ぬだけ。
・火力は地上ならゾックかザクキャ、宇宙ならMAかサイコミュザクで十二分。
・壁は地上ならPグフかグフカス、宇宙なら高ザクかMA、もしくはザクS型で充分。
 というか回避低すぎ。

というわけで、GNO2ジオンでは使えないMSの筆頭だと思う。なんで☆付き投票
で1位になるのか、さっぱり判らない。

アッガイ以外の水陸MSの使えなさ加減も相当なものだが。
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:34 ID:06VSd6OK
>>429
ハイゴッグが非常に楽しそうなんだけどやっぱ駄目ですか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:39 ID:k98ttw8h
>>429
頼む☆付きドムを3機クレ代わりに砂GM4機やる
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 18:23 ID:R3dnX4eB
いやね。
GNO2 ではガンダムが量産されるようになると、連邦の反撃が始まり
ますって、なんか違くねーか?
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 18:32 ID:2ZtsZzjX
ドムも地雷だがギャンも地雷だな
なんせ同時期にでる連邦の量産MSより回避低い。
なんであんなのが時期主力MS候補になるんですか?
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 18:36 ID:aT1BKFSf
重装ガンキャはそこそこ使えるよ、HPたかいからガンダム壁にしたときの
低HP壁のHPの底上げに使える
まーMP用かもだけどね、いまMPもVPも同時に二桁なんだけどMPやめたら
修理で375もあるからVP上位へいけるってわけでもないんだけど
精鋭放置で後方でVPやってるひとよりLvも高いってのがおもしろい
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 18:40 ID:06VSd6OK
弱い訳じゃないのはそうだけど重ガンキャ積むなら専用ジムキャ積むかな・・・
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 18:48 ID:aT1BKFSf
>>435
>低HP壁のHPの底上げに使える
ここらへんよく読んでくれ
ガンキャ(専用ならなおさら)のHP高いから
ガンキャ射撃につかったとき低HPの壁MSを
HPが高い(ガンキャより低い)MSにできるってことだよ
磐確が1より大きいからHPは大事だよ〜♪
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 18:51 ID:06VSd6OK
いや、専用ジムキャのHP↑なら216まで上がるからそうすれば
ジム駒を素の状態で低壁として運用出来るし
HP↓改造使えば専用機でもちらほらと低壁に出来る奴もいる訳で。
それで十分かと
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 18:53 ID:06VSd6OK
ああ、素で216HP↑で240の間違いだった
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:01 ID:oggH/y51
>430
ハイゴッグはそこそこ使えるかもしれないね。
ずっと壁1枚でMP狙いなもんで、考慮から外れていたよ。すまぬ。

>431
ドム☆はぎりぎり使えるからやらん。リックドム☆ならあげてもいいけど。
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:03 ID:pnWSYG6R
ハイゴッグは悪く無いな。
あの変態じみた回避の高さはタマンネ。
低HPとしてグフの次に使うMSだ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:05 ID:06VSd6OK
現状だと搭載高い割に低壁向きってのがちょっとだけ気になるけど
HP↓で素のザクキャと同じHPになるから低壁で何も問題無いしな。
ザクキャつえぇ・・・
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:58 ID:aT1BKFSf
>>437
まーいいけどね、かなりつよい低壁と専用ガンキャx2、ガンダム
編成でエリートに対してもターン開始直後に2機殲滅できる編成
組めるってだけなんだけどね
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:50 ID:oggH/y51
>433
GNO1で連邦プレイヤーに文句言われてギャンが弱体化してるから、その
流れなんじゃねーの? 知らないけど。
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:55 ID:FxpKlM8V
>>434
ガンダムでるまで使えねーってことでは。
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:56 ID:Ggd1zEbB
sis740 64MB
のオンボードで動作するのでしょうか
ビデオカードのしゅるいってどこをみればいいんでしょ
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:02 ID:ughAFAbN
βの戦功ポイント引き継がせろと磐梯にメールしてるやつがいる模様w
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:06 ID:MVT3Jv9g
β開始から思ってたが・・・・・

βはバンダイにとってのテスト、俺らは善意の無償協力者であって
終わるのが早いだの何だのは筋違いだ

448名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:07 ID:AUW5KN5a
唐突だね
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:36 ID:oggH/y51
>445
オンボードは全滅
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:38 ID:OA89IM1l
デルのオンボードはOKだったyo
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:51 ID:9Xn6oaXU
>>446
金も払わずゲームで優先的にプレイスキル上げといて、戦功引き継がせろとはどうい
う了見なんだよ。落選者はやりたくてもできねーってのに。そもそもβプレイヤーはプ
レイスキル上げてるんだから戦功−500ぐらいハンディ付けてもいいもんだよ。

>>445
先行販売の動作環境のページがあるから、そこにPC全般とビデオカードの情報のってるよ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:59 ID:n3HVyjS6
潜在的な顧客である俺らが、未実装も多くテストやりきれてんのか怪しく思う早期に
テストが終了することに対して心配するのは、別に筋は違わんと思うが。

いまだに時々不正終了するし、連ジのバランスもガンダム出てのバランス変化がどれほどかを
この時期で切ってちゃんと見れてるのかは疑わしいし。
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 22:10 ID:ughAFAbN
テスターが心配することとは違うけどね
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 22:12 ID:1k5Xe/Af
βテストは鯖負荷と通信関係のテストだけですがなにか?
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 22:23 ID:MSH/Ff6C
ログインより
新藤 製品版は3D表示もっとグレードあがります。
βテスターにバグ取りなど当てにしてなかったということか
456β落選者:04/08/08 22:27 ID:Hi07mO+g
>>434
VPランカーよりもMP廃人のほうがレヴェルが高かったりすんの?
じゃあクール途中でMPからVPに転向も可能なのか。
それとも戦闘数の差でパイロットの成長が遅いから、そうはいかんざき?
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 22:27 ID:9Xn6oaXU
バランスなんてβテスターには見れんでしょ。情報は個々で持ってるだけなんだし、全体把握
できるような人は一握りだよ。4万アカ以上の意見が飛び交うGNOの陣営バランスですら、
感情論が入ってて、大した展開ないまま2年も経ってる。

磐梯にしてもプレス&テストの社内用鯖あるからそれでバランスとるつもりだろうしね。
まあバランスってほどの物じゃないのは、GNOから変らないと思うが。
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 22:34 ID:ughAFAbN
βからグラフィック向上するのは割りと普通だよ
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 22:35 ID:/alVhhot
>>
460みすった:04/08/08 22:37 ID:/alVhhot
>>456

ほー。それじゃあオンボードじゃあ無理だわな。

これを書こうとしたらエンター押してしまった・・・
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 22:38 ID:/alVhhot
またみすった・・・
アンカー打ち間違い
>>455さんへのレスでした。
m(_ _)mスマン
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:42 ID:023ai2aQ
>>433
>>443

ギャンてのは格闘用に設計したけどゲルググ以下だったというのが史実設定なので
忠実にギャン否決がゲーム内で再現されるようになっただけ
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:42 ID:Ly2h4ZtH
GNO2と言うのはシナリオの追加とかはないんでしょうか?
初めにシナリオがあった場合3ヶ月毎に繰り返すだけなんでしょうか?
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:02 ID:ZZcPzeGH
>>453
金もらって仕事として製品チェックしてるテスターの心配することでは確かにないが、
GNOが好きというだけでロハでテストに参加してるβテスターが心配するのは別に違っとらんと思う。
質が悪かろうがテスター作業はれっきとした労働であり、俺らが金ももらわんでそれをやってるのは
面白いゲームが遊べることを報酬だと思ってるからだろ。
面白くならんとなれば報酬未払いだ、心配くらいするさ。

何か権利があるわけじゃないんで、所詮は心配どまりだけどな。
ま、別にこちとら無償の愛の持ち主なわけじゃないので、つまらんゲームになるんなら
撤退はさせてもらうわけだが。
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:04 ID:7TtyF/z3
>>463
GNOはそう 2はシラネ 知りたいなら9月から始まるのをプレイするか
情報が出揃う来年の3月か6月までまちな
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:12 ID:7TtyF/z3
>>464
>面白くならんとなれば報酬未払いだ

報酬とかいってる段階でお前の勘違い
勝手に撤退しろ、つーか君のようなDQN2はやらないでくれ
ネットゲームはDQNが入ると面白さが減るからお前はイラン
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:19 ID:FCBw0vkc
>>456
GNOと違ってGNO2の任務は普通は7,8分で終わる。
うまくやればもっと早く終わらせることも可能。
任務やること自体はGNOほどの成長のペナルティにはならない。
ベータテストでは任務やってても放置なんかよりずっと強いのはざらにいるし。

これも本サービスではどうなるかわからないけどね。
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:24 ID:VnNdiL/f
>>464
なんかトンでもない勘違いしとるな。βテストってのは、初めから見返り無ってわかってて募集
してるんだろうが。なんで偉そうな事言ってるんだよ。
ヤクザがボランティアですって老人の介護して、終わった後に金要求してるみたいだよ(w

タダゲーマうざいからGNO2にくんな。
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:35 ID:z8e2qO7b
まあまあ、思い上がりは誰にでもあることですからw
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:40 ID:XivFCUt5
それを言うなら、思い違いだろw
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:41 ID:377wFSxQ
>>469>>470
両方あってる気がする^^
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:43 ID:7TtyF/z3
>>467
ベータテスト中でも修理Pが変わってかなり印象が変ったし
本番でもチョコチョコ修正あるだろうな
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:44 ID:ZZcPzeGH
おやおや、実は磐梯が素晴らしいゲームを世に出してくれることが何よりも嬉しい
天使のような人ばかりだったのか、βテスターは? これは失礼した。
俺みたいな不純なボランティアは撤退することにするよ。
(ボランティアだって「自己の満足」を見返りにしてると思うけどナー、ってこれも俺だけか?)
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:54 ID:wDuSTeLb
>>473
とりあえず、オマエは逝っとけ

ベータテストは"製品化前のゲーム"をプレー出来る事が本来テスターへの報酬であって、
出来の悪いチョンゲーがオープンベータとかいって、無料製品プレーで人集めしたのが
他の国のゲームでも当てはまると思ってる厨がアフォなだけなんだがな
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:57 ID:377wFSxQ
>>474
無料βのチョンゲーは人集めだけじゃないぞ
変なメールいぱ〜いくるから個人情報売られてる予感
俺チョンβはアドレス以外はなんちゃって登録してるから良いけど
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:58 ID:LrtnQp3C
自己満足はボランティアで一番いけない事らすい。
何処かの神父だったか牧師が言った台詞w
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 01:04 ID:VnNdiL/f
>>474
チョンゲーの場合βテストでも儲かるらしいからね。韓国はゲームベンチャーへの融資制度があるらしい
んだけど、登録者数でその辺の差がでるみたい、それ目当てでとにかくβテストを長期間して人集め
るらしい。まあ、そのうち日本の公共事業とか道路公団みたいに成るだろうけどさ。
しかし、ゲーム作るために税金あがったら暴動起きそう(w
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 01:09 ID:yz7RoXRk
なんだかんだ安心してカードで課金したことあるゲームってGNOとUOだけだ
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 01:55 ID:XivFCUt5
>>476

そうかもしれないが、自分探しにイラクにいくような奴が擁護されたりする
わけだから、βをタダゲーと勘違いするくらい大目にみようよ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 02:11 ID:3ICVP7m6
>>462
まぁそのゲルすら回避凡庸なわけだが。
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 02:21 ID:TkU7M/U2
七夢で予約開始。データベースセットか・・・微妙
http://www.7dream.com/product.asp?cpc=02005&cp=005217518
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 02:58 ID:ZZcPzeGH
>>476
そりゃ神のしもべな人はそう言うよね。
でも普通の人はボランティアをする上で、人助けの満足感とかの
なにか嬉しいことがなかったら、続けていくのは厳しいと思うのだけど。
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 03:24 ID:ZZcPzeGH
というかそもそも、βテスターにボランティアって言葉を使うのになんか違和感があるな。

俺、理髪師見習いのカットモデルをやることが時々あるんだが、向こうは人間の頭で
散髪の練習が出来てOK、俺は頭がさっぱりしてOK。
金もらわないけど、これってボランティアなのか?
俺にとってβテスターは、これと同じイメージなんだが。

まぁ明日にはテストも終わって製品版はやる気ないし、バグも何十件と報告したし、
もうどうでもいいといやいいんだが、なんか気になっちゃってな。
……妙なこだわりで不快に思わせたならスマンね。
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 05:55 ID:Q2eTu/cl
>>482-483
とりあえず、それ以上ボランティアに関して偉そうに語るな
そりゃあ、ボランティアに自己満足で来てる奴もいるかもしれない
でもな、あの国で地域困ってる誰かの為に何かしたいって気持ちで
自分の生活もかえりみずに来てくれる奴が大多数なんだよ
地震やその他災害が起きたらお前みたいな厨房だって助けてくれるんだよ
ボランティアの人達だけは悪く言うな。
βテストにしか来ないタダゲー厨と一緒にしたら失礼だ
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 06:25 ID:rNQPu3Je
ところで既にスレ違いな話になってる訳だが
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 07:08 ID:Q6adJleW
自己満足とか頭すっきりとか、報酬があると思ってる時点で(略
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 07:10 ID:Q6adJleW
散髪の話はただの実験w
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 07:12 ID:DmlgBN+V
みんな親切だな
スルーしとけYO
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 07:53 ID:LSPdKu2f
                       \v
              /     彡彡  |\
            /    彡彡彡   /  \
           /     彡彡     人   |      |\/\/\/\/\//
           /     彡彡   ノノ丿 |   |    <              〈
          |   彡    // ノ∠   V  |   <  ボランティアに     >
          |   彡  /ノノ 〈 。`ゾ |  |     >             <
          Λ  彡 ノ  (( |ヽ\ ̄  ||  /    <               \/\//_
           |  彡(    〈|〉´    ノノノ    <   栄光あれーーーーっっ!!!  /
           )    し / ̄ ̄ヽ,  ノ (      <                      \
           \   / |  ̄ ̄ノ  \ し      //\/\/\/\/\/\/\/ ̄
             \ |\ヽー―´ /| /
               |  \l /  |/
               || ̄ ̄ ̄||| ̄ ̄ ̄||
               ||  三\|||/三  ||
  _____--――へ ̄ ̄―---― ̄ ̄へ――--_____
冖――――┘          ソ/              └――――冖\
///  \____  | ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄|  ___/   |      \
///   \ ̄ ̄    |    | | |      |   ̄ ̄ ̄/   | || || |\\\
      \ ̄ ̄ ̄  \__| | |___/   ̄ ̄ ̄/   ||| || || |\\|
       \ ̄ ̄ ̄       |          ̄ ̄/   / | || || || ||\\|
         \/ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  | ̄ ̄ ̄ ̄\/     /
                  | | |            /
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 10:58 ID:7pvCay2q
最近はあれだね、かってに言葉の意味自分のなかで変換してる奴多すぎ。
夏だから仕方ないか。
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 11:14 ID:VP3CZS85
変換できない言葉で書きたまえ。
なんのためにお役所言葉があると・・・
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 11:27 ID:OrMUstzw
ベータの募集には開発に無償で協力してくれとあったが
ゲームを選ばれた奴にだけ楽しんでもらうとか
発売前にお試しでプレイできるとかは無いのにな

勲章引き継がせろだの、終わるの早いだの、バランス見れてるのかとか痛い奴おお過ぎ  
これが2期名物真性NTならあきらめられるんだが他のサバにもこんなのが多いのか?

先行発売組、各サバの真性NTだらけだったらマジ勘弁
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 11:29 ID:yz7RoXRk
正直NTのいない鯖なんて寒いぞ
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 12:32 ID:P3SKOInA
やっぱし連邦最強VPランカーはコモゴモさんかな?
複垢影響しない2でジオン最強はシーさんかな?
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 12:39 ID:+HNtO9fh
各鯖各陣営で一人二人のNTならば楽しみながらヲチできるが
立ち上がりまだ少数の鯖に選りすぐられたNT軍団、
そしてGNO2で華々しくデビューを飾るであろう新世代NTの台頭。
面白がってる場合ではないかも知れんな。
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 12:49 ID:FCBw0vkc
>>494
ここで晒すな(#゚Д゚)ゴルァ!!
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:34 ID:DmlgBN+V
>>494
漏れ的には同チームのもう一人の方を推しまつ
今週のランキングは自己満足以外の意味を持たない品
498名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/09 14:29 ID:pbB/itko
ところで公式HPとかにのってるアルビノガンダムはなんじゃ?
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 16:02 ID:ZbWcB4Wo
>498
G3カソタムじゃない?
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 16:05 ID:ZbWcB4Wo
連続でスマソ
β連邦組みにお伺いしたいのだが、ボールの使い勝手はいかがなもの?
宇宙ではジオン無敵MA部隊におされてボールでは地獄?
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 16:45 ID:rNQPu3Je
連邦機体ラインナップだけを見た場合ボールは使用に耐えうる性能だけど
ジオンとの戦闘を考えたら駄目っぽい。と言うかジオンとの戦闘を考えたら宇宙用のMS全部駄目っぽい
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 18:16 ID:gdWswMQa
>>494
わたしもGNO2βの段階では某夫婦ランカーのほうが評価高いかな。
1のβのときは494が言っている人がぶっちぎっていたが、やや過去の人な印象。
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 18:57 ID:4kotavlh
>>500
ボールは使える。
使えるというよりも、使わざるを得ないのだが。
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 19:14 ID:VRmFG52e
>・ホワイトベース解散イベント後には,自部隊にホワイトベースのメンバーを迎え入れる…といったストーリー性の強化。

ジオンにはこんなイベントないの?
ソースは以下
ttp://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0407/30/news26.html
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 19:24 ID:rNQPu3Je
>>504
β段階では連邦もジオンもその手のイベントは無かったよ
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 19:26 ID:VRmFG52e
さっそくサンクス
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 19:27 ID:pTKdQngR
!
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 19:30 ID:ePuigDho
ジオンでセイラたん鹵獲イベント・・・・(*´д`*)ハァハァハァアハァ
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 19:45 ID:377wFSxQ
なっなんだってー!
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 19:45 ID:m/CITCx0
先行発売は終わる気配がないな・・・つか1鯖実は1万くらい余裕に
なってたりして。2年たってりゃ鯖性能も相当あがってるだろう。といってみる。


実は一見購入できるようにみせかけて最後でNGというならスマ
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 19:50 ID:5mA+R8oo
> 最後に新藤氏から,「GNO2は前作に比べてもやりこみ要素が増えています。
> 1日10分から出来るので,引き続きGNO2をよろしくお願いします。」とコメントがあったほか,
> 稲葉さんからは「ガンダムファン以外の方にも楽しめるようなゲームになっていると思います。
> 幅広い層の皆さんに遊んでもらいたいです。」とまとめた。

笑うところです。
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 19:51 ID:z8e2qO7b
ガンダムファン以外の方にも楽しめるようなゲームになっていると思います。
ガンダムファン以外の方にも楽しめるようなゲームになっていると思います。
ガンダムファン以外の方にも楽しめるようなゲームになっていると思います。
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 19:54 ID:2mXqwH/s
それはつまりゴッグファンとかアッガイファンでも楽しめるってことだな。
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 20:33 ID:y0l43QzF
ザクマニアとボール愛好家がたのしめます
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 20:37 ID:z8e2qO7b
ミライさんファンの俺は楽しめるかね
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 20:39 ID:51+Ct3JX
飛行機フリークは楽しめないですか?
ドプ、ドダイ、デブ、トリ、サカナ、マンタ、コアブー、Gメカ・・・
そういえば、ルグン、ディッシュ消えましたね。
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 20:48 ID:ZSr6SuXM
ドリルファンは楽しめますか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 21:01 ID:QY80BW5F
>>510
今日の昼に申し込んだら10400磐梯ですた。
支払い期限が15日までですた。
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 21:16 ID:Q3SE4exM
磐梯のいうだれもが楽しめるとは、
だれもが平等に楽しめないことの
裏返しである。
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 21:42 ID:ehefinkO
>513
マジレスすると、アッガイファンは結構楽しめるかもしれないが、ゴッグファンは
無理。
一時期アッガイ5機編成で難S立てて自分は早々に全滅する迷惑な人がいた
さ…。
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 21:54 ID:yz7RoXRk
いくらカレー好きでも三食カレーは無理という話だな
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 22:34 ID:z8e2qO7b
それは真のカレー好きじゃないね
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 22:37 ID:y0l43QzF
>>522
あなたはもしや・・・・・・           いや彼は死んだはず
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 22:58 ID:z8e2qO7b
まかせんしゃーい
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:54 ID:51+Ct3JX
んでもって、ジムにジムハンマーはないですか?
某ネット小説にジムハンマーがあって素敵な雰囲気をかもし出していたので。
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:27 ID:UQjljHpd
>>525
今のところ無い

でも映画にビームサーベル装備のボールが出たくらいだからGMハンマーならOKじゃね?

GNO2は技術UPで装備が増えていくシステムもあるんで要望が多ければ後だしで出せる

よし、製品版ではGMハンマーよこせメールだ
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:36 ID:BQDXdcw9
陸ジムハンマーは08小隊で出てるよ
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:46 ID:vFEHi0AE
ムラムラしていた だから日産ムラノ

提供は日産自動車です。
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:54 ID:nWn01oGP
今日最後なんで、ちょっと連邦行ってみたんだけどさ
ジオンズルイの大合唱だったよ、あんな根性じゃGNOすら勝てないわな
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:56 ID:nWn01oGP
不満ばっかり言う暇があったら、ちょっとは編成とか作戦考えればいいと
思うんだけどね。
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 01:00 ID:vFEHi0AE
任務破棄のボタンやばくね?
長期任務起て落ちしといてだれはいってくれたのかな〜って
任務ボタン押して開いてみたわけよ
ひとしきり眺めた後「@3戦か」とかつぶやいて
押しちゃったね破棄ボタン・・・閉じるとまちがえてさ
そのまま惰性ではいボタンも押した気がするがよくわからない
なにしろ自分のアホさかげんに白くなったたから、気が付いたら
野良戦してたさ、参加してくれてた人ごめんよm(_ _)m
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 01:25 ID:JMyFOJEC
>>511
> やりこみ要素が増えてます。1日10分から出来るので

この辺も、わかるけど微妙に突っ込みたくなるな。
1日10分じゃやりこめねー!
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 02:23 ID:9ZGzOZsd
>>530
編成や作戦を考える程度でなんとかなる状況じゃなかったんだけどな、ガンダム出るまで。
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 03:06 ID:zqaw80va
試しにジオンに行ってみたけど
ビグロもレロも自分で使ってて「これインチキ!」って思いますたが?
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 04:09 ID:h0OfB7C3
>>534
明日で終わりなんだし、敵陣営煽ってないでまたーりしる。

運良くβ当たったこのスレの住人乙でした。
外れた香具師の為に、間違ってるかもしれんが、
メモしてるサイトから連邦の開発予定表をコピペ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 04:12 ID:h0OfB7C3
6/21 10:00 level0
 ・61式戦車
 ・トリアーエズ
 ・セイバーフィッシュ
 ・パブリク突撃艇
 ・フライ・マンタ
 ・デプ・ロッグ
 ・ザニー

6/27 20:00 level1
 投票01○ 先行量産型ジム地上用
 ・先行量産型ボール

7/01 20:00 level2
 投票01× 先行量産型ジム宇宙用

7/05 20:00 level3
 投票02○ ジム
 ・陸戦型ガンダム

7/09 20:00 level4
 投票02× ボール
 投票03○ ジム・ライトアーマー

7/13 20:00 level5
 投票03× ジムキャノン
 投票04○ ガンキャノン重装型

7/17 20:00 level6
 投票04× アクアジム
 投票05○ ジム陸戦用

7/21 20:00 level7
 ・LRB装備追加 ※βでは不都合で次のメンテまで遅れた
 投票05× 量産型ガンタンク
 投票06○ ジムSC

7/25 20:00 level8
 投票07○ デザートジム

7/29 20:00 level9
 投票07× コア・ブースター
 投票08○ ジム寒冷地仕様

8/02 20:00 level10
 投票09○ Gファイター
 ・ガンダム ※7/30のイベントでトオル・フルヤ氏他は配備済

8/06 20:00 level11
 投票09× ガンダイバー
 投票10○ ジムコマンド地上用

8/10 20:00 level12
 投票10× ガンキャノン量産型 ※βは8/10 10:00 終了の為、予定
 投票10× ジムコマンド宇宙用
 投票11○ ジムスナイパーU
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 09:04 ID:A3PhgkXd
あと1時間でβテスト終了。
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 09:11 ID:6yFCb3n9
あと50分
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 09:14 ID:xApW3J8W
しかし、サービス終了目前なのに盛り上がらないね
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 09:59 ID:QkxUgR1r
終った・・・
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 09:59 ID:A3PhgkXd
鯖停止
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 10:02 ID:Sw4EFLgH
漏れの育てた部隊が〜。・゚・(ノД`)・゚・。
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 10:04 ID:rDl9BAVH
鯖停止と共にクライアントが凍った・・・流石磐梯
やってくれる・・・
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 10:14 ID:qom/Ac4Q
とりあえずテスターのみなさん 乙
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 11:03 ID:Iu+9MJT8
入れねぇぞ!ゴルア!!(#゚Д゚)
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 11:32 ID:LO+kXxX6
>>536
ガンダム量産可否の投票が無いような気がしますが、
もちろん気のせいですよね?
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 12:03 ID:5us77R0t
ガンダムの量産型はジムです
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 12:43 ID:Z7p0PjUe
GNO2の公式サイトリニューアルされたね
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 14:08 ID:Iu+9MJT8
βテスト終わった・・・

 |:::|::|__    、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、   __|_::::||
__|::::|::|_|_   / /       \ \|::::||;;;||..  ___ .___
m|::|::|::::|_/   ● ,,.  .,, ●    ヽ:||::::::_|__|_ | |iiii
::::||::::|;;;;;|.     (__人__)     |目;;‖|≡| ̄|iiii
::::||::::|旦''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-'' 超巨大ショボーン
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 15:08 ID:XTKtmhqS
GNO2のお勧めのサイトある?
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 15:26 ID:X8cNR8RJ
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:28 ID:MYPOU18n
もしかしてゲーム始める為に、パッケージ代以外に
アカウント料を払わなきゃならねぇのか?
3ヶ月タダとか言う素敵な事は無し?
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:45 ID:Sb6gcK9q
なし
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:46 ID:yiamQVb9
先行パッケージを買っておけば
8月いっぱいはタダだぞ。鯖がいつ立つんかしらんが。
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:59 ID:vaK+eBEO
開始は9月1日から。8月中は部隊作成のみっぽい。
もしかしたら作戦開始前のプレイ時間があるかもしらんけど、
それを8月いっぱいタダというのはちょっと言いすぎというか誇大広告だ、そりゃ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 17:06 ID:cGF5QJU2
>>529

安心汁。
1年後には、ジオンと連邦がお互いズルイって叫びあい、
2年後には、叫ぶ気力すらなくなるから。

557名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 17:07 ID:rWa9oyi4
>>555
β落選者からすれば、本稼動の安定性は要らないから、GNOとの違いだけでも
直接確認しておきたいってのはあるね。それこそGNOのクール開始直後の作戦
前戦闘程度でいいんだけどね。引継ぎとかもちろん無で。

要望出してみようかな。
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 17:19 ID:cK74KRnM
>550
連邦移籍を考えてるうちはここが大変役に立ちました。
ttp://romerot.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/gno2beta/wiki.cgi?page=FrontPage
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 17:23 ID:cGF5QJU2
>>526
>GNO2は技術UPで装備が増えていくシステムもあるんで要望が多ければ後だしで出せる

それなら、ザク系に、大型トマホーク(ドズル機用みたいなの)、
ドム系にビームバズを出してほしいな。
ビームバズは中盤〜後半ぐらいでいいから。
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 17:47 ID:XTKtmhqS
>>551
>>558
ありがd
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 18:33 ID:rWa9oyi4
>>558
連邦のβサイトって少ないですよね。ここしりませんでした、大変参考になってます。
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 18:50 ID:cK74KRnM
んじゃ、うちも知りたい教えて君
連邦パイロットの顔グラがずらーっと紹介されているサイトないっすかね。
まぁ先行予約したから開戦前に部隊作れるからいいといえばいいんですけど。
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 19:11 ID:8hcrvne3
パーツ付け替え型だから大変なんだってばよ
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 19:11 ID:eLYavJZy
>連邦パイ
見慣れたらあんなのでも愛着わくんだなと思った。
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 19:33 ID:nWn01oGP
ハゲとデブは抑えたいね
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 20:28 ID:sapJ60zV
流れに乗って教えて君
ジオンで序盤に役立つ専用機は壁・射撃それぞれ何?
いまだに隊長をどちらで使うか悩んでいるのだが。
教えてベータマン
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 20:43 ID:rDl9BAVH
>>556
グフカス グフ ザクキャ辺りじゃないのか?
VPならだが
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 20:43 ID:vFEHi0AE
おれは部下はみんな秘書っぽいのでいくどー
みなさんβ乙でしたm(_ _)m
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 20:44 ID:t2fj/tPe
>>566
話を聞いてると隊長は射撃で使う人が多かったようだ。
理由は隊長が落ちると部隊が弱くなっちまうから。

が、序盤は隊長しか専用機に乗れない。
射撃に専用機を使いたくても、高狙い→低狙いのコンボががウザくて、
強壁より高HPな射撃は使い辛いよ。
けど、改造で↓HP ↑装甲なんかにすれば使えるMSもあるだろう。
(もしくは壁を改造してHP上げるとかね)

ま、壁の育成さえ間違えなければ、そうそう落ちないだろうから
隊長を壁にして、専用機に乗せるってのもアリかもしれん。
570567:04/08/10 20:45 ID:rDl9BAVH
>>566だった
571566:04/08/10 20:53 ID:sapJ60zV
ありがとう>>567>>569
確かに高HP狙いされると厳しそうだね。
いろいろと考えてみるよ。

ただ漏れのIDは06Jに乗れと言っている?
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:04 ID:Wf/VG6sN
>>569
そうなんだよなぁ
隊長は成長が早いから、壁向きではあるのだけど。
指揮能力の影響は受けないし、隊長が落ちたら指揮能力はなくなるし・・・

βでは射撃で使っていたけどろ、本番ではどうしようか思案中。
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:05 ID:MYPOU18n
漏れは隊長を専用指揮ザクに乗せてた。
高性能汎用MSって感じでゲル出てからも使い続けたよ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:19 ID:nWn01oGP
ヽ(`Д´)ノ鯖落ちてるぞー!!
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:23 ID:P7qlF+Rc
自分は専用先行量産ジム地を登場初っ端に買ってβ終盤まで使い続けてたな…。

まぁ、最初専用機体のこと良く知らずに買ってしまっただけ。
後で、中尉までは1クール1機と知って、まずったかなと思ったけど
最終的には使い倒したので良かったかな?

本番では多分買わないけど。
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:42 ID:z4iEG6UG
今起動したらタイトル画面だけ出たヽ(´ー`)ノ
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:46 ID:nDc8irx4
>>556
ちょっと違う

半年後にはジオンが連邦はズルイいと主張していると叫び
一年後にはジオンがズルイと叫び
2年後にもジオンがズルイと叫び続けている

もうすでに>>529という兆候が出始めているしな・・・・・・
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:51 ID:aYLdzVIc
逆・・・
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:09 ID:FUvvzyrD
>>578
仕方がないよ。連邦は日本語も読めない池沼が多いから。
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:17 ID:XRlp/OY0
ベータ中のある日
連邦「このままではGNO2もGNOのようにジオン有利なバランスになる、修正汁」
俺「GNOがジオン有利なバランスってアンタ・・・・・」

ガンダム発売後
ジオン「NPCにまでガンダム出てきてぞ、ゴァラ」
俺「ジオンのNPC、MAやら限定やら出まくりなんですけど・・・・・」

ベータから既にズルイズルイの合唱が始ってますw
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:35 ID:APEYiyF1
連邦は連邦、ジオンはジオン・・・平等なのになぁ・・・
582569:04/08/10 22:38 ID:t2fj/tPe
>>572
そそ。俺もそんなカンジ。型落ちMSに隊長を乗せて専用機を射撃で使う。

ジオンの序盤はグフ系MSが壁としての能力が高いから
専用機の壁がなくてもいけるしね。(地上の場合は)
前作と違って、VPやるだけなら、往復する必要ないし、
思い切って地上に居座った方がいいかもね。
んで、MSも汎用機じゃなく地上用で揃えると地形補正でウマーかな。
逆にMPやるなら宇宙かな。レロ発売以降はMA2機積みやNT兵器を絡めた4機編成が強そう。
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:00 ID:CxtEYEov
戦闘そのものよりも、編成や育てる方に重点を置いたたSLGなのに
エリートが強すぎるのはいかがなものか。

NPCにまでMAやガンダムが出るのはやりすぎだと思うけどなぁ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:10 ID:vFEHi0AE
自分が勝てるまでNPC弱くしろですか?
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:13 ID:nDc8irx4
>>578>>579
なるほどきみ等には>>529>>580が連邦の書き込みに見えるわけだ。
私は読解力が老化してるらしいどうしてもジオンの書き込みしか見えないんだw
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:17 ID:u+Y3Ad5+
>>585
老化じゃなくて生まれたときから読解力なかっただろ
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:27 ID:aYLdzVIc
>>584
漏れはザクやジムで強くして欲しい>エリート
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:31 ID:nDc8irx4
>>586
生まれついての読解力無しな私に>>529>>580をどう読んだら連邦の書き込みに読めるのか解説してもらえないかな。
まあできるもんならではあるがw
まあどうせ反応は沈黙か池沼や日本語不自由者等の根拠無しの罵倒なんだろうなww
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:34 ID:XRlp/OY0
>>580

連邦ですがなにか
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:43 ID:APEYiyF1
連邦ジオンズルイとか書く奴や、それにレスつける奴は等しく池沼なのはガイシュツ
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:45 ID:lKD/dOtj
>>588
別にβ連邦ってことでも間違いではないかと、ただ正式版ではおもいっきりジオンで頑張るつもりなんでしょ。
>>580は純粋に、両軍のヘタレに呆れてるだけかと。

まだ後半どうなるかは判らないからバクチで連邦もいいかもよ。初めは苦労するみたいだが後半
今まで夢に見た本物の反抗作戦がプレイできるかもよ。オレは1アカは連邦でプレイ予定。
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 00:24 ID:CcOsV+jH
さて、GNO2βをアンインストールしておくか。
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 00:49 ID:gyOKXRF5
あの。
連邦の序盤って普通に宇宙で有利なんだけど。
ザクレロ以前のジオン宇宙がどういう状態だったか把握してないのか?w
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 00:59 ID:mPUCmbhk
>>593
確かに先行宇宙ジム発売後ザクレロ発売前の宇宙は、連邦MSの方が強かったかもね。

経験点算出方法や野戦登場MSの変更なんかがあったから
本サービスはβとは違う結果になる可能性もある。
その辺は9/1以降の楽しみということで。
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 01:55 ID:CG55Tv4m
GNO2の動作確認されたビデオカードのページ…
DADEONは直してほすぃ…
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 02:09 ID:7Z8V2qeI
むしろ、何も変わってなかったら、βの意味無し
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 03:03 ID:ZiyJZbcl
>>593
作戦エリアが地上なのに宇宙で有利でも全然嬉しくない訳ですが・・・
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 06:21 ID:RsuhZ4v6
>>579

池沼(いけぬま?)・・・・????
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 07:34 ID:ZwT3Tkak
お前様方β終わって暇なんですね
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 07:43 ID:IDhAAUDN
まだ先行発売続いてんだな

いくつ売る木だ
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 11:52 ID:wvHhzHgX
>>600
七夢でもデータベースセットと抱き合わせで売ってるみたいだから、結構
鯖用意しちゃったのかもね。前のほうで1万越えたって言ってたし、2万アカ分
ぐらあるかも。まあ先行で売れなきゃ、店頭販売分がだぶついて安く
なるんじゃない?
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 12:36 ID:DqCH9EGM
ttp://www.rakuten.co.jp/goodwill/449332/483361/987508/#748494
GOODWILL通販特価 8,800円 (税込9,240円) 送料込
これが正式な価格なら先行販売と値段変わらないぽ
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 12:54 ID:akDCgs9O
562だけど、良い情報がなかったんで自分で調べたらジオンで発見
ttp://www.windsock.jp/gno/b.html
これの秘密情報ね。
連邦顔グラかもーん!!
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 13:32 ID:B+ORu2PZ
も、萌えねぇ
こんなんじゃやる気になれねぇよ

GNO2 正式にやらない事にケテーイしますた
>>603氏 GJ

さてと コロ任終わったらGNOも消すとするか
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 13:36 ID:OqLSwkse
>>604
萌えない娘どころか
ヤラナイカ?と超えかけたくなる兄者もおらんのだよ
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 14:11 ID:Se2rQMZ+
連邦で射撃隊長なら、ザニーがお勧め。
序盤からずーっと使えるよ。
搭載12と軽いし、射撃も78×2と高威力。
ジムキャの専用機も、射撃78いきそうだけど14と重くなるからね。
ザニー・ジムキャが67×2で、それを超えるのは搭載17や18の陸ガンLRや重装ガンキャくらいだから。
搭載量低い割りに高威力な専用ザニーは序盤の射撃の要になってくれるよ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 14:18 ID:tMNvxe6F
ザニーは68×2じゃねえの?
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 14:21 ID:tMNvxe6F
それに搭載は11だった希ガスr
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 14:22 ID:Se2rQMZ+
あ、ごめんごめん。
専用ザニーね。
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 14:24 ID:Se2rQMZ+
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 15:06 ID:wvHhzHgX
ちとβ参加者の人に質問です。今回、パイロットの購入無いわけですが、名前付けるのって
いつでも出来るのでしょうか?それとも隊長と同時にまとめて決めるのでしょうか?

あと、途中で決められるとして、一度作ったパイロットを作り直すことは可能ですか?
まあ顔だけのデータで、ワザワザ作り直すかってのもあるのでしょうが、気になりだしたもので。
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 15:08 ID:nPsAgsDO
専用ジムキャは80x2だったギガス
使える。
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 15:18 ID:3mYxvQqd
よく話題に出てくる「限定生産」ってなに?
数に限りがあって遅れると買えないの?
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 15:21 ID:GBcII54u
>>613
生産数が決まってるが正確な数は不明。
ユーザー側としては突然売り出されなくなるので困る
+15秒になる
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 15:25 ID:3mYxvQqd
情報サンクス
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 15:35 ID:GBcII54u
>>615
ごめん。実は無制限に買える。
限定なんてつけるのが混乱の元。
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 15:56 ID:tMNvxe6F
でもそれってちょっと面白いアイディアだと思ったw
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 16:18 ID:m7WjAQeR
>>613
アニメなんかで少数しか生産されてない、いわばストーリー上は生産数が限られてますよって機体だ。
でもゲームで買えない香具師が出ると文句出るだろ?だから買うのは無制限、配備(編成)できるのは
一定数って限定してる機体だ。
>>613はGNOもやってないだろ?
やっててこの質問ならただの池沼だな。
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 18:26 ID:Se2rQMZ+
ジムキャが80×2なわけないだろう?
素のジムキャでザニーと同じ67×2だぜ?
陸ガンML並に80も出たら嬉しいけどさ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 18:38 ID:RSer+B+X
>>603
パイロットは連邦のがマシっぽな秘書もいるし
ジオンの隻眼の尼さんってなんなんでしょw
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 19:34 ID:983wMOBQ
>>619
お前さんが信じるかどうかは別としてそういうオイシイ機体だったんだよ。
ガンキャ重装なんて搭載同じで性能UPだしな。
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 19:46 ID:A8OOUbgn
専用ジムキャは専用ザニーより攻撃高いよ?
使った事無いの?補給で見た事も無いの?他人が使ってるのも見た事無いの?
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 20:17 ID:6QJtDKon
ザニー命中率悪いからそんないい機体とも思わんが
β終盤でザニー入れてるやつは任務からはずしてたよ
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 20:53 ID:mPUCmbhk
>>623
距離3〜4のキャノン系命中率は陸ガンだろうとジムキャだろうと
ザクキャだろうとなんだろうと全部一緒なのだが。
まぁ地形効果あるから、局地戦用だと微妙に変わるのは確かだけど。
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 20:53 ID:hzCLErn+
俺的には射撃MSは距離3が
一番使い勝手がいいんだけどな。

普通に当たるし。
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 22:21 ID:tMNvxe6F
でも2〜3回当たり判定あるから、GNOほどバンダイ確率気にならなかったなあ。
ま、あいかわらずあるんだけどね。
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 23:24 ID:CcOsV+jH
専用ジムキャのキャノン砲は81×2だ。
専用ザニーより1回あたり3多く、専用ザクキャより4少ない。
HPはデフォで216、命中はジムキャと同じ__/__/20/16だ。
他の武器は覚えてない。
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:59 ID:plJa7TWb
ガンダム1壁で残りが陸ガンLRx3距離4でスカリまくりで難Sで1機もおとさず速攻全滅の
香具師はイグったが。

距離3でも確かにエリート相手では任務開始序盤はあたりにくいな。
だが貴重なダメージ源なので距離2のライフル系でけずりつつ距離3併用みたいな
感じだった。距離2の方はやはりくらいやすいのでダメージたまったら離脱するように
してる。後半は距離3ででかく狙ったほうがいけることも多いし。そういう使い方
だとガンキャ重はなかなか使えた。


ザニーだろうがきちんと自分の仕事をこなせる香具師はOKだよ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 05:41 ID:r3Ob28J4
LR3機はなんか男らしくていいな。俺はそいつ応援するぜ!
イグらないのかって? ええ、もちろんイグりますが。
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 07:54 ID:oy0IMYNR
なぁなぁ藻前等、GNO1からの勲章P引継ぎって申請した次のGNO2定期メンテで反映されるんだよな?
てぇ事はGNO2の最初の定期メンテは9月だから9月までGNO1の垢を契約状態で保っておかないと駄目なのかな?
それとも先行販売で先行して部隊を作ったヤシは先行特典と同時(9/1)に勲章引継ぎも反映されるのかな?

GNO2開始後GNO1撤退するチームメンバーの内数人が先走って8月一杯で解約手続きをしちまってるのだが・・・
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 08:45 ID:hz/fkxgl
9月一杯は同時契約していないとむりぽ
つまり、万代的には1ヶ月むしりとれて馬ー
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 08:50 ID:1z9HtfGl
俺も散々悩んだが、八月中にデリるとアウトだと思われ。

1のキャラが生きてれば、2のキャラをデリって何度でも引継ぎ可能ってとこから推測すると
勲章配分は九月メンテ時、最新の1のデータからだろ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 09:53 ID:1Kxwhq09
漏れもそう思う。鯖にログイン出来ることが前提と予想
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 14:13 ID:w8P2KqbR
ぢつはセコセコな複垢ヤラウがケチったんだらう。
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 16:15 ID:5ioLBtPX
結局、1クールの半分までβがすすんで、ジオンはゲルギャン、連邦はダムまで出たと。
あと残り半分でどこまで未来兵器を出すんだ磐梯?
今回、ブルー系、ピク系といった外伝ゲームのMS&イベントは没ですかね。
ジムコマなんて終盤だしてくれればいいんだけどなぁ、それまではジムの武器レパートリー
で遊びたい。
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 16:26 ID:GlMjEF1E
ガンダムの最後の開発投票どっちいれた?

1Gジェネ.
2.種ガン
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 17:25 ID:PocVnKR1
>>636
3.プラモ狂史郎
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 17:30 ID:xzTqGVKS
まあ本稼動を楽しみにしようや。
何だかんだ言って、どんなクソ展開が待ってるか楽しみだろ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 17:58 ID:UiaUA7XC
楽しくないからやらない
このスレ見てるだけでお腹一杯
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 18:59 ID:0khxRXWE
8月中に引き継ぎ手続きすれば、その後は9月まで垢保持しなくても大丈夫って、返事が番台から来たよ。

 こんなトコで妄想膨らませてないで、少しは意味のあるコトしなよ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:40 ID:X8RCp7st
たかが1k如きで・・・
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 20:58 ID:Jcw6a/2n
1000円あればうまい棒が100本食えるんだぞ!
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 21:28 ID:bv9gC3Ot
だが、戦功引継ぎとか細かく載せてる割には8月課金までで良いとは公式には
言ってないから鵜呑みにするのは早計だよ。
1ヶ月ケチって何か月分か無駄になるよりは、公式に載るのをまつか、自分で
メールして確認した方がいいかとおもうが。

オレ、戦功の引継ぎや先行購入の特典についてメールで確認したけど、個人
宛てにはレスこなかったよ。ちゃんと公式に発表あったが。
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 22:06 ID:bv9gC3Ot
連続すまん。公式が更新されてる。

・GNO2では、GNO会員様特典(勲章ポイント引継ぎ)のないサーバーもご用意いたします。


GNO会員様特典(勲章ポイント引継ぎ)を受けられるサーバー
ザーン 、ハッテ、ムーア 、ルウム、 リーア 、ノ ア

GNO会員様特典(勲章ポイント引継ぎ)を受けられないサーバー
キャリフォルニア、 ダカール

鯖名決定して&引継ぎ無の鯖もあるみたいだ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 22:06 ID:9WEOlZMD
引継ぎ無し鯖キタ━(・ω・)━!!

ttp://www.gno2.ne.jp/information/040812_02.html
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 22:13 ID:ullIODGp
へえ…磐梯も結構考えてるのな
引継ぎ無し鯖のほうが楽しいかな?
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 22:23 ID:N1ejWcJX
しかし中尉になれるかなれないかで天国と地獄・・・
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 22:46 ID:IRUGyWgy
旧鯖と同名の鯖には同じプレイヤーがそのまま流れて来そうだな

するとやはりリーアには奴が来るのか((( ;゚д゚)))ガクガクブルブル
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 23:01 ID:1z9HtfGl
引き継がない方が楽しそうだなぁ・・・
いずれにせよ 引き継ぎ無しサーバは2個しかないから即埋まるような
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 23:05 ID:mq9JWam9
引き継ぎ無し鯖じゃドッチがいいんだろうか?(´・ω・`)
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 23:07 ID:5sHDdXvI
引継ぎ鯖のGNO1での鯖ごとの特徴ってある?
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 23:15 ID:s3LfGiig
>>651
フルヤ氏とそのチームはたぶんザーンに来るんじゃないかな?
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 23:24 ID:bv9gC3Ot
>>652
てことはミズトフはルウムですかね。
大きいチームでメンバー様子見の多そうなとこは、固まらないようにした方がいいのか
後から埋ってたら悲しいものがある。
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 23:24 ID:L478lU5j
ノアだけはガチ
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 23:27 ID:50Xit5pD
1期鯖でいまいちな連中は、有利な2期鯖と同名の鯖にくるんじゃないか
それ以外も2期鯖のほうが勲章差少ないから集まるのでは
シャッフルさせるのに既存ではない名前にしとくべきだったのでは
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 23:29 ID:oBKuLSTQ
リーアに逝く度胸はないな
流石に嫌すぎる
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 23:30 ID:50Xit5pD
リーアだけは過疎
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 23:33 ID:xzTqGVKS
ムーアとノアどっちが良いよ?
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 23:38 ID:y2h+j1P2
意外と引き継ぎありの鯖のほうがマッタリできるかもな。
GNO1で新鯖ができる度に必死なのが引越ししてたしな。
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 23:55 ID:plJa7TWb
おいも前ら、8個も鯖たつんなら会員数ぜんぜんたらんのとちゃうか?
3000ずつでも24000だぞ。もっとガンガン申し込みしる!
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 23:59 ID:o9OzAcE1
>656サン
>657サン

漏れGNO1やってないんで分からないんだけど、どういうことなんでしょうか?

2から始める参考に教えて頂けないでしょうか?
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:00 ID:XtqCpoT7
>>660
たしかに、ちょい前に1万やっとこ越えた位みたいだったからまだ半分か
GNOの時鯖少なすぎて文句でたから、今度は多すぎってかw
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:05 ID:7Y9zM6Wf
とりあえずβの結果考えればは連邦で我最強を名乗りたかったらザーンだな
フルヤ氏がオンレコで「最強」言ってたし
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:13 ID:Er0YAzL5
>>661
GNOでも伝説のドキュソプレーヤーがいるそうです。
リーアに
665ぶらいとぉ:04/08/13 00:20 ID:KGTFuaWi
リーア鯖というのは「隔離専門」、ということなのですか・・・・・・
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:44 ID:QMtsH8Lt
リーアは奴がいる以外は落ちついているしまとまりもある結構いい鯖なんだけどな…
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:55 ID:Ftf8XjFM
奴は今キリマンジャロで猛威を振るっている
リーアニハイマセンヨー
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:10 ID:o0QQbROn
少将と大佐じゃ勲章数の差が結構ありますよね、引継ぎ鯖の場合はもちろん初めから差(少将と大佐分)がついてるってことですか?
結局今のGNO1で大佐位の階級の人はGNO2では引継ぎ無しの方が良いって事なの??
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:20 ID:Er0YAzL5
>667
そうか、じゃあ何処に奴が行くかガクガクものだな。
潜入スパイの情報よろ

>668
昇格に必要なポイントがおおくなってるので、其処まで差はないだろうね
レベル上がるまではみんな少尉からだし、
1000pの少将も、2では大尉どまりだ。
2だともらえる勲章もおおくなるから、がんばりしだいで追い抜けるだろう。
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:21 ID:AiyA8QyL
引継ぎ無しなら買ってやらんことも無いことも無いことも無い
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:28 ID:XtqCpoT7
>>668
GNO2だと隊長が少尉か中尉かで、部下が専用機に乗れる乗れないの差がある
らしいから、GNO大佐でも意味あると思う。まあ将官が有利であることは変わりないけど。

βでの昇級条件
中尉:戦功300以上、レベル15以上
大尉:戦功1000以上、レベル20以上

まあ、後は人それぞれの考え方だね
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:43 ID:qZ7iPShV
>>671
階級は引き継がれないぞ?
まあ、多少勲功が有利なのでレベルアップに専念出来るのはあるだろうけどね
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 02:10 ID:uE74jEXv
引継ぎあり鯖いきなり過疎化の予感
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 02:13 ID:D26eTJ5z
>>671
大尉はわからんが、中尉の昇進基準にレベルは存在しない。
連邦では、Lv14の中尉が存在した。

ま、βの出来事だったから変わるかもしれないけど。
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 03:13 ID:GJBHc/B0
おー引継ぎ無しもあるのか
2期鯖デビューで半年ほどやってたが複垢当たり前
がんがん任務しないとだめぽに冷めて辞めたんだが
2は違うっぽいので注文しちまったよ(´・ω・)ノシよろしく
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:21 ID:gR/Q++eb
>>674

戦功300だけで中尉だとすると、引継ぎあり鯖はほぼ全員中尉スタートかもね。
移行組は勲章300程度はもってるだろうし。

Lv20になるまでの4〜5週でトップクラスは1000近く稼げるから、スタート
ラインが同じなら勝てるってプレイヤーは引継ぎをあまり気にすることは
ないかと。

大半は同時スタートでも負け組にまわるわけだけど。

677名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:52 ID:8Ms6MsMt
>>675
2は1よりガンガン任務だよ
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:54 ID:8Ms6MsMt
>>663
ジオンだったらβ的にオレ最強鯖はノアか
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 10:04 ID:AL3PCl23
連邦的に必死な部隊がこなさそうな引継ぎ鯖はどこでしょう?
超まったり放置VPもどきになりそうなんで、必死な部隊がいると
取り残されそうで。
あ、つまりジオン最強鯖に行けばいいのか。
どっちでもいいから情報ください。
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 10:12 ID:p8dOq7Xh
>>679
>あ、つまりジオン最強鯖に行けばいいのか。
GNOの感覚なのだろうが、GNO2は敵軍強いとおもいっきり苦労するみたいだよ。
最前線に何時ままでも放置できないから、成長の差が全く縮まらないらしい。
あくまで、βテストでの話だけどね。
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 10:21 ID:AL3PCl23
>680
むは!! そうでしたね。なにせβ落選組みなんで、ここの情報しかないから。
ということは連邦最強のザーンがいいのかなぁ
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 11:05 ID:tBOHOZl0
>>668
GNOで大佐どまりなんてどこいっても同じだろ
最初から中尉になれるほうがいいんじゃないか?
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 13:19 ID:hx0L8UxW
連邦最強のザーン、とは何事だ!
ザーン・ジオンが最強にきまっとるだろうが。
ヒーロー、ネカマリ、ナッチ、オダムドウ、アルザード
セスタス、ミズキ・クライン、ルントシュテット、セルジオ
ザーン・ジオンには人材がうなるほどいるわい。
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 13:25 ID:hjnJyT+M
>>683
もう全員いないやんけ
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 14:21 ID:XnWAToeT
ネカマのミユキ=タカはまだGNO1やってるの?
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 14:26 ID:OkpxhlYk
>>679
自陣営が強いところいったほうがいい
その方が教えてもらえるし、任務の成功率も高くて楽
今回、狩りとかないので他陣営の事考えなくてOK
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 14:41 ID:OkpxhlYk
VP鯖 ノアジオン ムーアジオン ザーン連邦 ルウム連邦
NT鯖 リーアジオン ルウムジオン

楽しみ方は人それぞれ、最強を目指すならVP、
楽しさを目指すならNT鯖?君は刻の人を見る!
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 14:50 ID:IwTT/LwN
はじまってもいないのにどこがいいとか言い合ってもな。
GNOの2期までの分しか名前がないんだから、中の人は
他から流れてくる香具師のほうが多いと思うが。

とはいえ確かに1・2期の名前はネガティブな印象が強いから正直
どこにするか迷ってはいるw


それと、どこにでも必死な香具師はいるだろう。仮にまったりな
ところがあったとしても他で勝ち組に入れなかった必死な香具師が
流れてこない保障はない。
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 14:55 ID:lLh6+1fm
>>687
鳥連vpなのだ。
1.人多い。
2.鳥連に集れのメッセージを知った情報持ちが集っている。
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 16:25 ID:Er0YAzL5
>>687
ルウム連もNT満載だがな
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 16:29 ID:c/A6In5N
>>687
まてまてまてぇ〜い! 
ハッテジオンの名が挙がらないのは、どういうわけだ?
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 17:54 ID:s/CRa+1i
ワラタ
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 18:37 ID:tBOHOZl0
こんどは大規模板ですね
【GNO2】左遷_| ̄|○今度は隊長【統合1】
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 18:55 ID:XkQDDAIj

最強厨はVP鯖へ(βVPより)
NTいぢりはNT鯖へ(晒し板より)
NT観戦はNT鯖裏陣営へ(晒し板より)
待ち合わせには少数鯖へ(04.08.13 18時現在)
引継ぎ無しは新規鯖へ

VP鯖  ノアジオン ムーアジオン ザーン連邦 ルウム連邦
NT鯖  リーアジオン ルウムジオン ハッテジオン
少数鯖 ムーア リーア
新規鯖 キャリフォルニア、 ダカール


全鯖に触れ天婦羅ぽく揚げてみた
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 20:34 ID:Er0YAzL5
経過数の多さで
VP鯖  ザーン両軍 ハッテ両軍

晒しNTの多さで
NT鯖  リーアジオン ルウム両軍 ハッテジオン

よって
少数鯖 ムーア両軍 ノア両軍 リーア連

新規鯖 キャリフォルニア、 ダカール

こんなとこだろう
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 21:07 ID:mMzGlY3c
まぁ連邦はβでも1位とったし最強鯖はザーンで問題無い
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 21:14 ID:tBOHOZl0
>>696
それはしょうがないよ2期、3期は1期からの落ち武者
必死副垢でTOPだったんでしょ
4期以降はオプあるから強い人居るけど
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 21:54 ID:zm95iL5o
8/4に2本注文したのにクレジット請求1本分しかきてなかった
これって、確認メールは2本あるし一本はただなのかね?
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 21:57 ID:jmOr76nQ
一人1本と公式に書いてなかったっけ
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 21:58 ID:zm95iL5o
一回で一人一本でしょ
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 22:00 ID:6RtkbpnO

オラがザクを一番うまく造れるんだ!!
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 22:00 ID:jmOr76nQ
うわん書いてなかった_| ̄|○

1回のご注文で購入できる本数は1本となっております。

だった。
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 22:01 ID:6RtkbpnO
公式には一日10分です
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 22:26 ID:06HjWjw5
で、結局お勧め鯖はどこなんだ?
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 22:27 ID:hjnJyT+M
>>704
和国かな
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 22:41 ID:hwSnZX5O
ボケ鯖  ハッテジオン

に訂正を希望します
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 23:23 ID:gMHA1Uj0
>>704
住めば都、場所よりも友

チームはぐれる人でないように小数鯖選んだつもりが
定員オーバーって落ちもあるかも
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 23:34 ID:IV8nsRW4
アンインストってプログラムの追加と削除ではだめなんだ?
なんかごっそりファイル残ってる・・・
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 00:04 ID:vNcI17H0
VPか、オプ垢でやってる新しい鯖の方がランクインが楽だけど
古い鯖に比べてVPの数字は大きい
VPの数字=VPの強さ ではない
相対的なものなのでβ鯖のように実際競ってみないと、どこが最強とか言えないだろ
その中でジオン側が2期鯖、連邦が1期鯖が強かったと分かれたのも面白い
本当に最強な鯖が知りたければ新しい鯖ができたらそこに行くといい
それぞれの鯖の2軍しかこないとしても、2軍の程度で比較できるのではないだろうか
GNO1の2期鯖はオプション前だったので都落ちばかりだったが
オプションができてからは結構1軍レベルの人もオプで新鯖にきている。

バンダイ側がVPイベント的な鯖を期間限定とかで作って無料で遊ばせてくれたりしたら
盛り上がるかもしれない
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 01:12 ID:zJ1USd8L
>709
意味がわからん
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 06:58 ID:p5aOWx1k
>>708
いままでのパッチアップデートして増えた分が残ってるだけ。
フォルダごと削除すればいい。
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 10:31 ID:a/ER/u5J
>709
なんか偉そうに語ってるのだけはわかった。
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 10:52 ID:peEEpNpc
GNO2は複垢でないとやっていけないシステムですか?
だとしたらやる気うせるな。。。
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 11:07 ID:RMaeE/Rp
             ∩___∩
             | ノ      ヽ
             /  ○   ○ |
      ____|      3    |
     )   __/         / ̄ ̄ ̄~~)
     (       /         / ̄ ̄~  (
    ) ̄~ __ /         /~~ ̄ ̄ _)
   ( __   /        /~ ̄~__(
   )_ __ /      :  /~__ __ )
  (___  /        /__ _(
  )__ _ /       /__ _ )
  (__  __/      : /   __(
  ) '  _/       /    __)
 (____/      / ̄__(
      /       / ̄~
      |     /
      \___/
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 11:25 ID:LCL/r6Gt
>>698
俺は一本買ったら2本分請求着てたよ orz
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 11:27 ID:KDt8BDpM
                |                    \      /
            | ̄ ̄\     / /              \   /
            \/   \   /          /    ##ヽ /
             |### /⌒ ヽ \       /    ######丿
             \/     ( )  \ /    ########_/
             /         ( ) ヽ ############_/
             |⌒ ヽ \        |############ノ
             \      \#### ∠ 
          丿⌒\/⌒ヽ   ヽ##∠ |二l
          /##   |\_/##  |/##/―┘   人々は自らの複垢に恐怖した。
          |### 0   \\##ノ ̄ ̄
          \##  __)
             ̄ ̄                   | ̄|
                              | ̄| |  |  冂
     | ̄|                       |  | |  |  | |   | ̄|
| ̄|__|  |┌┐  | ̄|   | ̄|  ┌┐     |  ┌┐| ̄ ̄| 冂  | || ̄| 
     | || |冖L」  |―| ̄| |_厂|-┌┐_冂  |||   | 冂| ̄|    |┌―┐
    冖
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 11:36 ID:fHC8CGLN
>713
βやった限りでは不要だったが、途中で打ち切りだったし
同じ仕様とは限らないから何とも言えない。
50日以降登場&追加MSやMAの馬鹿みたいに値段が高かったり、
ずるいコールで値上げも有りえるからね。
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 14:42 ID:peEEpNpc
結局はリアルマネーと時間がものをいうのはネットゲーでは仕方ないのか。
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 16:18 ID:cDL7M85+
盤台が自社でRMTを一手に引き受けてますから
素晴らしいビジネスモデルですね
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 18:15 ID:LGwJSUEz
βやったかぎりだとVPは激しくつまらんからVPのための副垢に
メリットは感じられないね。
必死MPで回転率あげたいやつには副垢はよいかも
募集だとなんちゃって編成やスキル振りの違いで
GNO以上にかみ合わない人いるしね
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 18:38 ID:DhzoMKX+
チーム2ちゃんねるはルウムジオンになりそうな気配
アレ・・・ってのは多分ミユキのことだと思われ


32 名前: sasuga 投稿日: 2004/08/13(金) 22:56

とりあえず、リーア以外・・・かな。
リーアにはアレがきそうな気がする。


33 名前: さすが 投稿日: 2004/08/13(金) 23:13

というわけで・・・俺の独断で
チーム2ちゃんねる移行先を
ムーアジオンとしようと思うのだが・・・

各員、意見よろろん


34 名前: ヒロユキ@退役兵(改名予定) 投稿日: 2004/08/13(金) 23:38

NT鯖のハッテジかルウムジがいい気がするよ。リーアは…(;´Д`)


35 名前: さすが 投稿日: 2004/08/14(土) 00:43

ほんじゃルウムにすっかね?
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 22:25 ID:ORnewy0Q
新人NT期待鯖A ザーン 、キャリフォルニア、
          B ノ ア、 ダカール
既存NT鯖N    リーアジオン ルウム両軍 ハッテジオン
安全地帯鯖    ムーア リーア・ハッテ連邦

単純に一番上と下が新人沢山来るって予想
Aタイプには素で勘違いした攻撃的NT
Bタイプには「エリ茶で雑談禁止!」とか守備的NTが集まるのでは?
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 23:49 ID:o4xbQlch
スレ違いかもしれませんが、質問させてください
経験者のみなさんだけにしか聞けない質問です。
GNO2は現状では、1日1時間でも極めようとかしなければ
普通までとはいきませんが、楽しく遊べるでしょうか?
悩んでます。教えてください!
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 00:14 ID:nXKUydlb
>>723
毎日1時間ONできればそれなりに楽しめると思うよ。
自分でペース作れるものじゃないから、1週間に1度だけとかだと、
置いてけぼりをくらってつまらないと思うけどね。
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 01:42 ID:2CzCYsYc
アンドリュー・フォークの中の人がなんでGNO2をやってるんだ?
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 01:57 ID:/2IdTxHn
パイは聖闘士だったので星矢の中の人モードだったと思われ
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 01:58 ID:s/Qa6UxD
で、結局ジオンVP鯖は
歴史のザーン
実績のノ ア
どっちなんだ?
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 02:53 ID:m2rbCqJa
期待しているようだから言ってやる。

ノ ア だ け は ガ チ
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 03:24 ID:94nP055F
歴史と実績、好きなほうでやれとしか
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 06:34 ID:dOHKapXf
(;´Å`)
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 10:17 ID:VXzmKmqQ
>>722
>安全地帯鯖    ムーア リーア・ハッテ連邦

ハッテ連邦は性懲りもなくあのトールマンがいるのに安全か?
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 10:20 ID:836Oap2k
>>724
723です。ありがとうございました!
問題はパッケージ代が8000強なのと、サーバー代が
3465円ですね、、、
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 10:26 ID:X5WduNm7
3465円?なにそれ?
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 10:44 ID:w7RNAqQ8
コンビニの三ヶ月分払いだべ
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 10:45 ID:fbiicEDK
βの方達に質問なのですがウィンドウモードで起動できます?
金払って届くの待ちなんですがかなり気になっております。
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 10:53 ID:cEvmYR3G
>>735
ウィンドウモードでしか起動できない。
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 10:57 ID:fbiicEDK
>>736
どうもありがとうございます。
他のことできるのはかなり嬉しいですね。
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 11:10 ID:2CzCYsYc
>>727
実績もザンジだろ
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 12:12 ID:J3UgKrWF
ベータジオンのVPはほぼノアとムーアの独占状態
ハッテ??
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 12:58 ID:F9EbTUMU
>>731
β落武者なのだが、あのOP隊が帰ってきてるのか!?

毛淫もコソーリ帰ってきてたりしてたら俺はハッテ連ケテーイw
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 13:38 ID:nnXP6QDB
ハッテジチームがVPとった週もあったわけだが・・・
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 14:17 ID:sB32Pwb5
GNO2からの参戦組なのだが、先日夢でGNO2やってる夢見た
内容までは覚えてないが、滅茶苦茶楽しんでたのだけは覚えてる

我ながらやった事無いゲームを夢で見て楽しむなんて器用な真似するなぁと思う一方
実際にプレイして楽しめなかったらどうしようという不安もある

まぁ、すでに購入しちゃったんで今更引き返せないけどな
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 14:19 ID:Oci5RCro
まあ、全サーバから同数が参加して、同数がVPやったわけじゃないから
どこが強いとかなんとかいうことを論議すること自体が滑稽な訳で
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 14:46 ID:fQWXpeCw
                            ,’
             / ̄``‐、  ,r-_/、  /~
            i    、__[|/二ヽ ゙̄ヽ、   ,r〜′
            !(◯)|ィァ( ! iィュ 〉ゝ-、 i 〜′
            ゝ、 |  ノノ〈`ー/ ヽ_ノノ  ヽ._
           ,イ r'⌒`ー-- 、-、`ー-‐i、_   `ー-
        _,. ‐'´{{  ヾ、_     ` ‐- 、   ,r‐、
     /´   _,.| ̄|,. ‐'´ ̄ ̄`ー、._  `iヽ|_/\
───(|⌒「 | ̄ ̄ ̄ __,. ‐i´ヽ. ヾ\ー' 〉|)───────
   /ヘj ̄ ` ー--─ '´ |=| |  ヽ、_ヾ\ ̄~\  ヽ
          /|_∠ヽ∩同 ゝ─--ヽ、ヾ(⌒)<二! |
            ヽ . U ヾ,ゝ、    〈\及\ \|
             \/    ヽ.--- ヽ/ \゙,>  ヽ
               \    ヽ,. ‐'´ ヾ、  ヾ\ ト、
                ,ゝ、.   ヽ    /ヾ、  ヾ\.ヽ
               <.○ (ヽ、  `、 /   `\  ヾ\ヽ,.-──- 、
                \ ヽ、i    i/    ノ `‐、  ゙ー=======--、ヽ、,-┐
                   ̄ l    ヽ  /    `ー--- 、..._ ̄ / ○|
                      ヽ、  |ヽ、 ̄ ̄`''ー-、.-;        ̄ \. |
                       ` < ○ヽ、___  |           ヽ|
                         `ヽ  _`ヽ、  ヽ |
                           ̄   ̄    \|

   い、今ララァが言った… 複垢は荒らしの道具じゃないって…
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 21:51 ID:4z3+17xz
機体の色変えってβの時はできたのでしょうか?
あと皆どんな色にしたいです?
俺は自機の全部をザクカラーにしたいですw
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 22:07 ID:A/aHzUqb
>>745
深紅に・・・
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 22:09 ID:ElQSTRM7
色変えは未実装だったな。
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 22:51 ID:dTgMyFdo
既存のチームで、既にどこの鯖に移るか決まったら発表汁

@今(GNO1)の鯖と陣営
AGNO2では、どこの鯖に移るか

傾向知りたい揉んで 
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 23:00 ID:2CzCYsYc
>>748
やだ
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 23:28 ID:qBHEQOrW
>>748
@ルーム連邦
Aハッテ

ウソだけどな。
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 23:33 ID:f0ArYk5l
>>741
すげぇなハッテ、1週とっただけで最強とは
・・・半数以上抑えてる鯖あんのに
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 23:39 ID:uPFT/BWL
何にしろ鯖じゃなくて個人が優秀なだけって気もするが
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 23:49 ID:f0ArYk5l
>>752,743
禿げ同なんだが煽ると面白すぎる、このネタ
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 00:00 ID:RUjkMJAu
βで鯖代表チームがVPランクをとる率は
その鯖の社会不適合者指数に正比例する・・・

と呟いてみるテスツ
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 00:03 ID:OwInEjGr
それはMPでは(*´д`*)
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 00:10 ID:kMcS7UyT
ベタのmpも凄かったわ どうやってるのかわからんがトップは寝てないことは確かだと思う
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 00:45 ID:1cVNB/lw
中の人が3人くらいいれば、大丈夫。
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 01:23 ID:97vh6DJU
任務ログ追加してくれるかなー
それだけが心配
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 02:35 ID:k1dk1Pov
     _ -一-、,- 、
   /三三三彡lミミ`
  /〃三三三彡ノ`ヽ ミl
  /,_二一テ ̄    `J
  l川テ~ ⌒   ⌒  l
  l川    ●  ●  l
  (6l    """つ""" 〈   _____________
  l   U   _っ   ヽ /
  l      〔_丿    )< え! 俺も同じこと考えてた・・
  入     ー-    /  \
/  へ        ノ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l     \` -ー―ーフl
      \/\/ \
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 11:59 ID:r7CYof6S
発注したんだけど、ソフトはいつ頃配送されるんだろうか・・・
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 12:04 ID:dhPrWWN+
早ければ明日あたりからだっけ?
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 12:33 ID:aAe/5SLL
リアジに行く皆さん、ミユキの事、よろしくお願いします。
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 12:38 ID:NU/fFcLr
>>760
公式嫁
どうせ9/1まではプレイできないんだから
慌ててもしょうがないぞ
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 12:55 ID:97vh6DJU
>>763
ひねりがない
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 12:59 ID:RdAp8vs6
>>764
ツイスト踊れるほど年寄りでもない
ラ・ンバタまでだ
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 13:05 ID:jvE/vheK
>>760
公式より
>>8月4日〜8月17日までの受け付け分については、8月18日(水)から順次配送を行います。
お申し込み順での配送ではありませんので、ご了承ください。
8月18日以降のご注文については、通常クレジットカード支払いの方は、
ご注文から約10日程度で配送いたします。
コンビニ支払いの方は入金を確認してから約10日程度で配送いたします。


配送状況につきましては、随時先行販売サイトにて告知いたしますので、ご確認ください
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 13:18 ID:EtcdzGBY
過疎陣営になり競争相手が少ない上、GNO史上最狂のNTを間近でヲチできる
リアジこそ勝ち組
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 13:20 ID:mj/t56PD
βに当たった極一部の人のプレイ見てどこ出身が最強とか公式見ないでいつ発送開始ですか?とか
サービス開始してないのに先走り液ドピュドピュだったり、何にも考えないでうっかり中出ししてしまったエロイ人ばかりなスレはここですか?
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 13:40 ID:WDfx/IjW
1・2期なんてどこもえらびたくねーよ。腐ったイメージを払拭するためにも
すべて新鯖名つけるべきだったな、磐梯よ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 13:52 ID:6rcAK9R2
未来兵器出まくりのグリーンノア鯖キボン
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 15:02 ID:RdAp8vs6
新鯖名 ガンダム ザク ・・・方陣営しかいなそうだ

新鯖名 アムロ セイラ ・・・セイラさん激込み、バランス悪

新鯖名 アムロ キラ ・・・ほどよく住み分けの予感


帰ってきたその日からモテモテの木星鯖もキボン
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 16:22 ID:sCvO5Zfm
鯖名一緒なのはなんか1,2期優遇しすぎ、3期以降はばらけて移行することになるからチーム作るにも不利だし
せっかく、2で新規一転したのに1年分の差があるのもしらける、移行する勲章も上限設けるべきだったな。
600ほど貯めたけどキャルフォリニアかダカールではじめなすか。
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 16:26 ID:QCUJPmF8
つか、ここで俺鯖最強なんて語ってる厨がたまたま同じ鯖名だってだけで
昔からいるみたいなデカイ面してそうで禿しく欝なんだが。
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 17:16 ID:RdAp8vs6
>>772,773
そのための引継ぎ無し鯖だろ
どー考えたって引継ぎ有り鯖と無し鯖、過疎るのは有り鯖だ
引継ぎ鯖なんてハンデ戦じゃん、最強名乗るならハンデ無しでやれと
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 17:41 ID:QwmOP6cv
一年の差っていっても今みたいな
勲章ラッシュのヌルゲーと最初のGNOは違うんだがな
普通にやって1クール勲章50取るのがやっとだったような

GNO2ではさらに勲章ラッシュだから差なんて一瞬で埋める奴は埋める
勲章が15分で2〜6確定なんだから、引継いだところで
新規の廃人に中将でも1クールで抜かれる
実際βでは、4週目ぐらいで大尉出なかったっけ?
なんでこんなクソゲー続けるんだオレのヴァカーヾ(`д´)ノ

真面目な話、1クールLV21時に大尉(1000)いきそうもなければ
引継ぎ無し鯖のが楽しいと思うよ(´・ω・`)


776名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 17:44 ID:dy2V1vFa
>>775
解ってて買っちゃうなんて

:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、し|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 18:04 ID:VzOgscS4

  (⌒\ ノノノノ
   \ヽ( ゚∋゚)
    (m▲  ⌒\
     ノ    / /
     (    _ ▲
  ミヘ丿  ∩∀`;)
   (ヽ_ノゝ磐梯ノ
778775:04/08/16 18:57 ID:QwmOP6cv
夢を買って何が悪い!!
正直、宝くじとか買ってる奴にバカとか言われたくない、ナカーマ
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 19:02 ID:RpqC0bjR
>>778
夢ですかそうですか
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 19:46 ID:WrQSPaxT
夢は夢のままにしといたほうがいいよー
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:09 ID:4jif/C+j
))775
βでも大尉なんて数人(MP廃人が数人)しかいないかったぞ?
LV21で大尉なんて大半の人が無理。
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:20 ID:fj9iGjMy
GNO2の3Dモードって915Gでも動きますかね?
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:59 ID:WDrB6Ekf
過去レスぐらい嫁。
っていうかグラボ買えよ。1万出したら十分だよ。

まあ俺様は優しいから教えるがオンボードではちびしいというのがベータマンの意見だったよ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:10 ID:fvW7OzJT
教えてエロい人
GNO2のためにグラボを買い換えるべきか悩んでるんですか
GeForce2 MX400 っていうチップのグラボで3Dモードが
動作した人いますでしょうか?

公式の「動作確認済みビデオカード」をみてみると
GeForce2 GO 100はOKってなってるけどMX400は
載ってないのでちょっと不安…
記憶が確かならGO100よりMX400の方が性能的には
ちと上だったような気がするんだけど。

あと、この前パーツショップを冷やかしに行ったら
GeForceFX5200とかRADEON 9200とかGNO2に対応してるはずの
製品の箱に 「DirectX8対応」って書いてあったんだけど
これは製品の発表時期に関係でそうなってるだけであって
実際にはFX5200とか9200はDirectX9に対応してると考えてよい?

GNO2のためにグラボを買い換えた人(これから買い換える人)は
どんなカードを買ったんですか? 3DゲームはGNO2しかしないのなら
先述のFX5200とか9200で十分?

長文ゴメン
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:13 ID:f4fmNlaN
bicで8980ですた
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:15 ID:oM1Vrrfi
>>784

グラボの性能なんざ、テメーで調べろこのタコ
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:18 ID:QwmOP6cv
正直GNO2は3Dになって視点グルグル自由に回せて
MYジオラマ撮影できればゲームは糞でいいです
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:21 ID:WDrB6Ekf
>>784
>先述のFX5200とか9200で十分?

十分だよ。それ買ってきなさい。
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:34 ID:fj9iGjMy
>>783
ありがとうございます
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:42 ID:vXH28f3Y
引継ぎ無し鯖
は先に入ったヤツ勝ち?
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:42 ID:Ywy72fTW
>>784
当方GeForce2ではなく、GeForce4 MX440SEでやりましたが
野良なら3DでもOK、任務だと宇宙ならなんとかギリギリセーフ
地上だと処理追いつかず、戦闘はカクカクで2/3程度進んだ
ところで次の戦闘へって感じでした。
まあ全体的にマシンスペック低いのでそのせいもあるかもしれ
ませんが、ご参考程度に。
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:55 ID:sCvO5Zfm
>>790
あとから人の少ない鯖に入ったほうがいいに決まってる
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:16 ID:QwmOP6cv
GNO2の2期鯖ができる事を見越して・・・だとどっちでもいいような気がする。
引継ぎ無し鯖は先行発売買わないと埋まるような気がする。
GNO1の3期鯖以降の人は固まって移住してもGNO2の2期鯖ができたらまたもめるような気がする。
正直サーバー名失敗だった気がする。
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:24 ID:QwmOP6cv
本当に倒さなきゃいけないのは最強厨では無いってシャアだって気づいてるはずだ
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:32 ID:fvW7OzJT
>>788
>>791
情報どうもありがとう。
GeForce4 MX440SEでギリギリなんですか。
やっぱり買い替えかなぁ
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:34 ID:iYLhp10U
       ー-/    ヽ
     , '   /_,.. --‐ゝ/``'' ‐ 、.      /
.    / /  ヽ  /::::::::::::::::     `` ‐、i    /
   /., '     ∨::::::::::::          `‐、 / ./
   /        .|:::::::: ,.. -───‐- 、.._   l. /
  /   , ‐'´`‐、|;: ‐ '´             | |`ヽi !   ネトゲという環境では
  |_,._ィ'´     ゝ/_,  / ̄ ̄ ̄l   | |  | !
    : |  ,. ‐'´\7'ヽ、 ̄`‐、_,. ‐ ' ´   | |   l i    NT厨は
   : | l__/ ,へ、\_       _,| |    ヽ \
.    : |     /, i ヽ\__,\-‐ '' "  | |    \  複垢を荒らしの道具にしか使えん
    : L.. -‐ ''´/,ノ  ヽ            | |
.    、 | l    ゙!.__ i         | |
.    、.│i     `'"´           レ       GNOは荒れゆく運命だったのだ!
     、 i ヽ   _,, -‐'ニニゝ     /
      ゙. i. ヽ    _         /    /
      ヽi ヽ ___    ./     /
.         l`ー-‐|    ト、ー '´        /
        l    | i! i! i! |/          /
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:45 ID:mVvUg+fr
>>787
そいつぁやばい。そんなことしたらザクやドムのスカートの中が覗かれ放題だぞ!
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:49 ID:1y3r97Wd
799787:04/08/16 23:11 ID:QwmOP6cv
>>798
ごめん、女体には興味無い
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 01:35 ID:uXXW3qL8
>>784
遅レスでスマソ。

βではGF2MX400での3Dは「表示するだけは可能」だったよ。
動きがカクカクでゲームにならなかった。(2Dは問題無し)
秋葉原イベント会場で使用してたPCはTi4200だったが、快適だった。

他にもRadeonの9600Proと9800Proでもプレイしてみたけど、
この2枚はDX9にハードウエア的に対応してるので文句なかった。

3Dで快適に遊びたかったら多分買い替えた方がいいよ、
製品版でどう変わってるかはわからないけど。
801784:04/08/17 02:14 ID:29GKKv+3
>>800
情報提供助かります。どうもありがとう。
やっぱり買い換えた方がよさげですね。
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 08:26 ID:4iM+oGuy
ちなみに、いや、ほんとにちなみになんだけど・・・。
GNO2のために自作PC作るとしたら、どんなものをそろえればいいですか?
なにせウィン痰は、SONYの出来合いモノしかもってなくって。
もちろんそのSONYのではGNO2は動きません。2Dでしか。
なんで3Dで動くようなPCが欲しくて。
グラボはいろいろみなさんが書き込んでるし公式にものってるんですが、
あとさっぱり分かりません。
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 09:17 ID:3H2XZxW+
>>802
DELLで頼めば8万くらい 自作したこと無ければこっちがいいと思う
都内ならショップブランドでつくればもう少し安いかも
タワー型買ってグラボだけつけるとかあるし

ところでソニー製って拡張できないタイプ?
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 10:05 ID:Ryl8HHED
GNOでもそうなのだが、なんでアメックス使えないんだよ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 10:06 ID:Ryl8HHED
年間\2万も会員料払ってるのにさ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 10:13 ID:894ufjXi
ネタが無い、夢が無い、先が無い





でも買う、オレのヴァカーヾ(`д´)ノ
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 10:37 ID:8Q4aU/Sw
>>802
Athlon64 3000+ BOX 19000
MSI K8N Neo2 Platinum 20000
DDR PC3200 512MB 14000×2
MSI RX9800PRO-TD128 23000
HGST HDS722516VLSA80 11000
CI6A19 15000
計116000円
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 10:41 ID:X7oCbBJo
今からビデオカード買うならnVIDIAにしとけ。製品では直ってると期待したいが
RADEONは落ちまくりだった。
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 10:50 ID:oD9A8nqE
802です。
>803,807さん、情報どうもです。
PCデポの組み立てPCとか見たんですが、もう何がなんだか。
ずーっと林檎食べてたので、窓は今のVAIO U(拡張なんて・・・できませぬ)が
初体験。
なので807の情報がほぼ「記号の羅列状態」。
でもメモってなんとか当たりつけてみます。
DELLもちょびっと覗いてみますね。
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 11:19 ID:hzjBWoyf
>807を部品の種別で言うと
CPU
マザーボード
メモリ
グラフィックボード
HDD
PCケース+電源

これだけそろえれば組み上げることはできる。
自作板にでもいって勉強しとけ。
ttp://pc5.2ch.net/jisaku/
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 11:24 ID:mwB/3PkZ
OSとドライブ類が抜けてるね
GF5900にするともうちょっと高くなるか
パーツ変更があまりできないDELLよりも
ショップブランドの方が色々変更できていいかもね
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 12:56 ID:GMPS3THr
>>809
自作できねぇだけで中身の構成は林檎でも同じだけどな。
更に言えば今の林檎はCPUとマザーボード以外窓機(DOS/V)と同じもん使ってる罠。
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 13:14 ID:cwUjOHy0
>>802
自作勉強するのまんどくさいなら
お店が自作代行してるようなもんだし最初はショップブランドがいいかもね
一度でも手にして蓋を開け閉めしているうちになんとなくわかってくるし
気に入らないパーツを変えていくたびに何がいいのか悪いのか自分なりに納得できるようになる
(ただDELLはチョイスのできる大手ブランドって感じで後々のカスタムが限られるしお勧めはしない)

ツクモやらtwotopあたりのショップブランドの見積もりをいじって必要なパーツを別買いして
お気に入りのケースに詰め込む自信があるならパーツ買いでもいいけどね
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 13:24 ID:t+vzsirY
いっそ引き継ぎ鯖は同名の鯖への移行禁止にしたらどうだろう、1のザーンから2のザーンはNGて感じで
そうすりゃ、3期以降の移転組みとかも難民扱いされずにすむのに
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 14:49 ID:T02n/ZPS
今からでも鯖名変えてくれよ磐梯さんよー
ジャブローとかア・バオア・クーとかアクシズとかグリプス2とか
まだ使ってない拠点名なんてたくさんあるじゃないか
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 14:56 ID:894ufjXi
せめて1〜7鯖と名前ふらないで稼動後振るとかするべきだったな
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 15:09 ID:XrpHPIUa
別にいいんじゃねぇの?
GNOとはまた別なゲームなんだし。
俺はGNOでもザーンだったze!(ハッテとかでもだな)とか言ったって関係ないべさ。
FCでドラクエ1やったze!ってのと同じくらいのものさ。
言いたいやつは言わせておけば言い。
どうせ大した奴じゃねぇっしょ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:54 ID:t+vzsirY
明日から登録できるみたいですけど、製品版届いた人いる?
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 18:20 ID:63Y8oU0R
>>818
公式きちんと見れ
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 18:25 ID:JzFB/s+Y
>>818

18日から順次発送と公式のFAQに書いてあったような。
早い人でも19日じゃないの?
まあ俺の場合は19日だとしても不在通知だろうからその日の再配達に間に合えばいいなぁという感じ。

>>802
ネットで探すならtowtopの組み立てキットか、
自作に不安があるなら組みあがり品でいいんじゃない?
ドスパラとかほかにもお店はいろいろあるよ。
デルはカスタマイズ内容によっては到着するのにすごく時間がかかるよ。
友人が1ヶ月待たされた。
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 18:29 ID:bBg2SnNO
>>802,820
回し者じゃないがココなら今から注文しても十分間に合うと思うよ
ttp://www.oliospec.com/
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 18:43 ID:hEoBze75
>>802
エプソンダイレクトまじおすすめ。

http://www.epsondirect.co.jp/
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 19:52 ID:3P5If7Sv
エプソンもDELLとおなじでM/Bとか細かいとこ見えないし
どうも大手の既製品臭さが抜けきらないんだよなぁ

安いとか気軽という点ではいいんだろうけど
どうせそこまでパーツチョイスするなら自作への道に進んだほうのがいいとおもう
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:44 ID:EdsrvjeM
ではオレも一店紹介。

ttp://www.faith-go.co.jp/
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:48 ID:4SaQR5dv
漏れも漏れも!

http://www.pc-success.co.jp/
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:52 ID:XyfNEM8K
ドサクサに紛れてサクセソ紹介すんなよ(゚Д゚#)ゴルァ!!w
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:56 ID:4SaQR5dv
>826
もうすこしでIDがNEW

あと、サクセスも即納PCうってるよ〜ん
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:13 ID:yZWK1F3K
802です。
どかーんと情報サンクスです。
でもどこみても、正直分からんです。うーん。どないしよう。
とりあえず807さんのスペックをキホンに考えます。
出来合いメーカーPCで、807さんのスペックを満たしてるものってあるんですかね。

P.S. ノート使いなのでデスクトップ買うとモニタも必要に・・・さらに5万くらいの出費。
ひぃ〜。
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:15 ID:CCtfGJHQ
>>818 >>820
ある程度前に予約していて且つ、
よほど辺境の地でなければ明日届くんじゃないかな〜。

普通なら商品は日付指定をして委託配送業者に前もって納入、
その後「日付指定日」に一斉に配送するんだと思う。

とは言っても、
こういった配送での着日時についてのトラブルって結構あるんだよねw
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:25 ID:JzFB/s+Y
>>828
じゃあ俺も店紹介w
正直このパソコンにセットで安くなる17インチ液晶(お勧めは応答速度の速さでAcerのAL1714cw)で決まりだよ。
液晶セットで14万ちょい。予算内ですか?
ttp://www.dospara.co.jp/bto/bto_f.php?gm=151&gs=42&gf=0

>>829
じゃあ俺は23区内在住だから明日来るかな??
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:34 ID:D53nDFOZ
本州最北端の俺ん家には明日届くだろうか・・・
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:50 ID:/El+Mpb4
流氷がな。
833ぴのこ:04/08/17 23:53 ID:yIvFbbyc
ザーン出身者はエリートなんでしゅ(^▽^)
4期前は落ち武者へたれ副垢屑なんでしゅ(^▽^)

834名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:54 ID:SGy+acjn
>>828
http://www.faith-go.co.jp/org_pc/pc_custom.asp?id=P1789
これでメモリを512のままか1Gに変更と、
ビデオカードをRADEON9800proかGeForceFX5900に変更、
OSをXPに。
マザーのチップセットがnForce3じゃないけどね。
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:59 ID:DFGFKbT2
             /⌒ヽ すいません、ビグザム様がお通りですよ
            / ´_ゝ`)
           /:::::   /     / ̄\
          /:::::::::::  (     /     `、
          |::::::::::.    `ヽ、/  .....    ヽ    ―、_
          `、:::::::::     / ...:::::::、:::..    \   | _) )、
           |:::::::::::::      :::::::::::`、::::...   ヽ  |  `'、ノ )
           ):::.:::::..........  .....::::::::::::/ヽ::::....   `、ノ ノ::::::`'ノ
         /::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::;/  \::::::..   ::::::::::_;;ノ
       /::    ::::::::::;;; ――--‐'      \::: ....ヾ:::(
     /::      ..:::::/             ヽ :::::::::::ノ
    /:       ..::;;::'"                `――'
    |     ;:<
   ヽ ,,,,,.....   \
     `ヽ、:::::::::::....  \_
       `ヽ、:::::::::......  !
          `ヽ、::::::: ノ
            );;:: (
           ノ::::  |
        (_(_(_(_(_ノ
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:05 ID:8OsQp4vK
>>829
着日時トラブルってけっこうあるね。

まぁ、販売サイトでは配送日時指定がなかったから、
不在の場合は不在票いれられて、こちらから
委託配送業者に再度受け取り希望日時伝えて
受け取りになるんかな・・。

漏れは明日は一日家いないよ。不在票のみでうけとれなそう・・。
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:13 ID:yZYkCoKJ
>>833
電波板に(・∀・)カエレ!
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:23 ID:hpOmtLuZ
      __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->  さすが元NTの聖地ザーンだ
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ    >>833みたいなのが本当にいても
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤    何ともないぜ
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
  l_i____i__|   |___i,__i_|

839ぴのこ:04/08/18 01:02 ID:HpknoCdm
>>837
そうでしゅか(^▽^)
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 02:51 ID:oz8ulkBW
ショップなら1つ1つ紹介するより、この辺でも眺めてもらった方がいいんでない?

おすすめのショップブランドPCは?Part.16
ttp://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1086258266/

ちなみに俺は去年takeONEで買った。特に不満なし。
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 04:38 ID:7yhcEbvL
個人レベルならショップブランドがベストチョイスだが、
会社でつかうPCだとショップブランドだけはやめたほうがいいけどな
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 09:08 ID:0zB0w793
さっきGNO2届きました
昨日、発送だったみたいです
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 09:17 ID:YP+cAaCN
インストール完了。でもユーザー登録出来ねぇぞゴルァ。
10時からかな。
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 09:26 ID:gAbbLtDv
ソフト届いたぞ《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 09:27 ID:gAbbLtDv
登録は10:00からだぞ《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 10:00 ID:neEXSKMU
届いたけど、会員登録できねぇぞ(゚Д゚)フォラァァァァァァァァァァァァア!!
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 10:14 ID:38MoEMNR
藻前ら夏休みかよ<`Д´>フェラァァァァァァァァァァァァア!!
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 10:14 ID:YP+cAaCN
そして登録完了。そしてログイン。
何かパイロットの顔はGNO1のも選べる模様。
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 10:15 ID:neEXSKMU
夏休みなんて販売業には関係ねぇぞ(゚Д゚)フォラァァァァァァァァァァァァア!!

とりあえず会員登録完了(・∀・)
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 10:19 ID:Wp7xWPsT
いま、届いた 10時18分w
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 10:29 ID:oxbsuNDr
どこの運送屋がもってきた?
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 10:40 ID:rOPin3aA
ポストペット
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 10:44 ID:38MoEMNR
>>851
運び屋の赤屍蔵人
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 10:47 ID:neEXSKMU
>>853
分からん香具師にはまったく分からんネタだな
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 10:58 ID:nxnrc/Ef
じゃあ黒のトランザムが運んできたつーことで
えっもっと判らない?つーか歳いくつだだって?
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 11:02 ID:AN8VkF4V
マニュアルが随分しっかりと書かれているのな。
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 11:05 ID:neEXSKMU
やっぱ、引継ぎなしの鯖は人少ないな
俺は新規組なので、引継ぎなしの鯖選んだけど

部隊作成、MSの編成とかまで進めるかと思ったらパイロットの設定までか・・・
9/1が待ち遠しいな・・・
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 11:19 ID:Ca8CJzms
一度やめた人間だから負け犬と呼ばれればそれまでだが
ぶっちゃけ引継ぎ無し鯖は正解だと思う。

惰性でGNOやって勲章がある程度貯まった状態でははじまって
もやっぱり惰性でしかないと思うし。

まあ「こんなゲームにマジになってどーすんのw」と思われれば
それまでだが。

再起組にとってみれば無理して旧友に会わんでもいいような
希ガス。
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 11:20 ID:Wp7xWPsT
>851
クロネコさんだよ、いつもここじゃん

引継ぎはしたい時にやれるシステムみたいだな、大尉の昇進レベルに育つまで
GNOでも勲章稼ぎやって、引継ぎしたほうが得だな
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 11:22 ID:NiGROv7B
大尉の昇進にレベル制限あったっけ?
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 11:26 ID:Wp7xWPsT
中尉 Lv.15 戦功300P
大尉 Lv.20 戦功1000P
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 11:29 ID:lpPMYvfa
インスコ完了。
新規追加の顔グラは悲惨の一言に尽きるな。
今日日同人ソフトでもこれ以上のクオリティだろ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 11:40 ID:YPIs5bIM
首都圏以外も届いてるのかな?

漏れは大阪なんだが、まだ来てない・・・
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 11:42 ID:neEXSKMU
俺は本州最北端の県のさらに北部だが9時半前には届いた
こういうのって都市部とかの方が遅くなるんかね?
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 11:44 ID:U/0MFjgv
11:40

ザーン29
ノア29
ルウム27
ハッテ19
リーア18
ムーア16
ダカール12
キャルフォルニア8
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 11:46 ID:ARULkWvI
>863

大阪って・・・発送元じゃんw 
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 11:47 ID:oxbsuNDr
>>859
サンクス

都市部は配達する件数も多いから、遅くなる。ってことはないのかな
まぁ、その分配達員も多いのだろうけど
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 11:51 ID:dq/pyKz6
今来たけど箱でか杉
持ったら軽杉
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 11:52 ID:0Wn55EIT
購入した順番に発送してるんかな?
自分、24区内で4000番台だけど届いてない。
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 11:54 ID:dq/pyKz6
>>869
配達日指定されてたからみんな今日中に届くんじゃないの?
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 11:55 ID:Gg3jGI7L
引継ぎ無し鯖思ったより人少なくて安心した
俺は引継ぎ無し行くつもりなんだが皆はどっち行くの?
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 11:56 ID:8b067H3t
まだ先行販売してるのか? 
873863:04/08/18 12:01 ID:YPIs5bIM
>>866
そーなんだw

>>869
近い^^
3900磐梯です

>>872
今はコンビニ払いでの購入は終了
クレカなら購入可・・・だったはず
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 12:13 ID:7/EM3Rex
>>871
登録開始直後で鯖の人数少ないも何もないと思うが。
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 12:25 ID:NiGROv7B
>>861
製品版ではそれでケテーイしたということですね
ありがd
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 13:04 ID:U/0MFjgv
13:00

ルウム 51
ノア   47
ザーン 45
ハッテ  37
ムーア 33
リーア  27

ダカール19
キャルフォルニア18

隊長!リーアの落下が止まりません!!
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 13:07 ID:54l1n1h/
顔グラでたぶんセリフ口調も決まっちゃうんだろうし
口調サンプルないとまたとんでもない口調の奴が隠れてそうだな

それにしても連邦の顔グラは狙いすぎだろ
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 13:20 ID:38MoEMNR
誰か『ミユキ』って名前は押さえたか?
主要な名前は30日くらいまでで良いから押さえとけよ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 13:20 ID:inPbuNls
>>872
してるよw
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 13:23 ID:fUUPXiyG
ついに「ミユキ・ボンバイエ」が使えるときがきたんだなw
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 13:26 ID:BdM1YYC8
公式で動作確認ソフトがDLできるようになっていたよー

「あなたがお使いのPCで「GNO2」を実際に動作させた場合の状況を擬似的に確認できます。
パッケージを購入される前に、まずはこの「GNO2動作確認ソフト」で動作状況を確認することをお勧めします。」
だってさ。

だったら最初から用意汁!
しかも配送日に公開とはなかなか良い根性しております磐梯
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 13:43 ID:pxn+uxkP
>>881
こういうおもろいモンはβのころに出してほしぃもんだ。
自作板にGNO2ベンチスレとかたつんかな。
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 13:43 ID:U/0MFjgv
これで動作確認を先にやったら弾かれたヤシも
動作確認やらないと怖くて買えないヤシもターゲット完了だな
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 13:47 ID:Su5hTt1/
今、動作確認したが、
3Dじゃなきゃつまらんな
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 13:55 ID:X7Ui55og
ザーンジオンで登録完了
後はNTどもが来ない事を祈るのみ・・・
886名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/18 14:00 ID:85Mf2Orn
9300番台
振込み日8月6日
23区

まだこないねぇ
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 14:02 ID:FjJUvyGe
ヽ(`Д´)ノ 4800番台だけど来ねぇ
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 14:05 ID:X65sdc8m
βの頃からマシンガンって薬莢吐いてた?

889名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 14:19 ID:nxnrc/Ef
3Dベンチが13.3フレーム、僅かにぎこちないような感じがするがなんとかなりそう。
どれくらいだといいんだろ?
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 14:21 ID:Wp7xWPsT
650番は朝の10時にきたよん
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 14:21 ID:7b0hvBur
動作確認ソフト入れてみた。
グラボはオンボードなんだが・・・・・
動いたど〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜w












2Dだけだけどorz
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 14:23 ID:Wp7xWPsT
レデ7500 3Dはやっぱアウト、2Dもドライバーのバージョンで動かないことがある
さ、これで気持ちよく買い替えできるぜ、磐梯ありがとよ!
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 14:29 ID:JpZsNsPa
100番台だけどまだ来ない・・・
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 15:12 ID:Wp7xWPsT
15:10

ルウム 69
ノア 69
ザーン 61
リーア 53
ハッテ 51
ムーア 49
キャルフォルニア 26
ダカール 23
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 15:13 ID:T8xnJnXy
先生!
AIR-H"だとパッチが終わりません!!
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 15:25 ID:u19rmeqK
>>895
最初の一発目とかはブロードバンドがよさげ。
その後のパッチも結構重いがまぁ30分〜1時間もすれば
大概終わった。

それよりキツイのがバージョンチェックきっちりやってて古い
版で接続できないとこだね。とりあえずパッチスルーでつなぐ
とかができん。βのみの可能性もあるが。
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 15:45 ID:E6mJXXA/
2200番台で12時頃きた んで部隊作成完了
早く来る、来ないは所詮クロネコのオサーンの配達順しだいだからマターリ待ってろ
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 16:01 ID:T8xnJnXy
>>896
50分かかりますた…
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 16:16 ID:38MoEMNR
>>894
17時までの集計はどこに夏厨が多いかを表してるよな。
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 16:17 ID:jfMuh/Sm
ソロモンのチーム2chはムアジらしいぞ。
まあ、人畜無害な連中だから、どこでもいいけど。

-----------------------------------------------------
名前: さすが 投稿日: 2004/08/17(火) 10:47

いいかげんそろそろ決めないと後々支障をきたしそうなので・・・

「ムーア確定」

チーム2ちゃんねるasGNO2は、
ムーアサーバー・ジオンで始動することとします。
参加するつもりな人はムアジでキャラ作成願います。

ヒロユキ(改名予定)たんが隊長取ってくれれば
いいんだけど・・・わしが隊長するの?
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 16:30 ID:yBVnhbMJ
いまさらですが802です。
話題がすでに先行量産GNO2黒猫便に移ってるのに蒸し返してごめんなさい。
さきほど自転車で5分もかからないPCデポにいってきて、いろいろと
助言いただいたものを参考に部品選んで見積もってきました。

CPU:Athlon64 3000AX+ 19,700
マザー:GIGABYTE GA-K8N PRO 12,700
メモリ:DDR PC300 52MB×2 25,400
ビデオ:GF GVN59X128D 22,700
FD:MITUMI PCD内蔵7IN1カードリーダー 3,470
HDD:HDS722516VLAT80 11,700
光学:IO DVR-ABN8W 13,700
ケース:VALVEWAV CX5459 7,980
OS:Win XP home 12,000
液晶:LOGITEC LCMT174AS 39,700
(またはACERAL1714CWの中古)
Wireless:CG-WLPCI54AG 8,770
キーボード:LOGICOOL IK20 1,270
という構成で179,080でした。

それにしてもうちにもまだ黒猫きません。トホホ
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 16:35 ID:ZR/CXlmn
なぜぺんてぃあむにしないのだ
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 16:52 ID:XxiqgNoD
>>899
夏厨ばかりとは限らんぞ。
ルウム以外の2期は14時から第10クールスタートだから、
仕事休んでる廃人の可能性もある。
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 16:54 ID:huMpIxlG
>902
釣れますか?
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 17:01 ID:yBVnhbMJ
再び802ですガ・・・
GNO2動作確認ソフトすら動かないVAIO U。
まっちろウィンドウに赤いカーソルで止まります。
WinUpDateかけてDirectX 9bにするまでは起動すらできなかった。
うわぁ〜ん。
もうだめだ。
さっきのPC買うか
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 17:05 ID:T8xnJnXy
>>905
そのケースについてる電源は大丈夫か?
メモリ1GとGF5900と3000+だと400Wの電源じゃないと無理そうだが
あとFDやカードリーダって使うのか?
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 17:11 ID:Wp7xWPsT
17:10

ノア 87
ルウム 80
ザーン 74
ムーア 62
リーア 58
ハッテ 56
キャルフォルニア 29
ダカール 26

ノアが上昇、ムーアもランクアップ
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 17:13 ID:54l1n1h/
>>901
無難にそろえましたね
あとは、追々気に入ったパーツに付け替えたりしてけばいいんだし
価格はパーツによってはもう少し安いところもあるけど
そこまで見積もってるってことは一通り悩んだんだろうしそれで押し切ったほうのがいいとおもう

まだ悩む余地があるのなら各パーツの他社製品と比較したり
パーツや製品のスレを自作板で覗いてくるといいぞ
一年は使うものだろうし面倒でもやっとくと後悔は減るよ

ケースは価格と性能的には悪くはないとおもうが
そのケースに乗ってる電源は400Wの割にはいまいち出力が弱いとか聞いたことがある
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 17:25 ID:10zAp5Lg
(´・ω・`)VGN-U50は2Dなら問題なくて良かったよ
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 17:25 ID:nGSR36Go
>>905
俺も自宅でバイオU使ってる。
メモリ増設はしてあるが、βの時でも超カクカクながら3Dも表示できてたぞ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 17:44 ID:zylGCOV6
チーム2chがムアジに来ると言うことは、ミユキはムアジに来ないと思って宜しいか?
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 17:54 ID:10zAp5Lg
>>910
VAIO U101ですか?
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 18:07 ID:2bashSpo
動作確認ソフト使ってみてβの時よりも軽いなぁと感じるのは気のせい?
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 18:15 ID:T7ZTS83G
動作確認ソフト使うと勝手に再起動されてしまいます。
スペック不足なんでしょうか・・・
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 18:23 ID:U/0MFjgv
ミユキは次どのコロニーを落とすのだろうか

今の鯖人数
新規×2の人数と×3の人数の鯖に綺麗に分かれてるんだが
早くも盤台、下駄導入か?
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 18:34 ID:vzD+PEMp
いま帰ってきたら不在通知入ってた。
いまからもってきてくれるってよ。
さて・・・動作確認ツールでてるって・・・
バンダイさん、順番違うだろうがよ!
確認結果は追って報告します。ノートだから参考になると思うし。
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 18:43 ID:YTWdcgFv
都内のヒトかな?いいなあ
埼玉は明日かな
βは支障なく動いてたんで動作は問題ないとおもーが
918916:04/08/18 18:45 ID:vzD+PEMp
さっそく報告・・・
機種はFMV-BIBLO-NB10ALです。
ビデオチップはオンボードですがメインメモリから48MBとって動いてるようです。
OSはXP HOME
メモリは384MB
3Dは起動できませんでした。
2Dは平均値10.0でまあ快適に動いてました。
先を見据えて買いかえるか・・・まだ迷い中。
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 18:51 ID:YTWdcgFv
えーと
3Dスコア平均20.7ってのはどうなのかな
上見りゃきりないしまあいいかー
2Dは301.5w
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 18:54 ID:1whGKxvC
動作報告です。

機種   Panasonic CF−R2B(B5ノート)
OS    XP Pro
メモリー 512M

3Dでは動きません。2Dでは平均14で動いてました。 

とりあえず戦闘はできます。
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 19:13 ID:U/0MFjgv
いろいろ覗ける神ツールキボン!!
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 19:14 ID:pJrA4tls

    , ' ' ´ ` :,
   ;'       `,
   ;  .:,';' .,:';  :,'
   ,:  ´   ´ ,;
   ;:   `'  ; '
  ,'  ;,',','  ,;'
  ;  ´´ , :'
 ,'   , ' '
923829:04/08/18 19:23 ID:BdM1YYC8
ぷひ〜
「普通なら今日中に届くんでない?」って言ったけど、
自分のとこにはまだ来てない・・・orz
動作確認ソフトで画面を眺めても単に虚しいだけですなぁ。

8月11日の注文で1万番台だと、やっぱまだ来ないのかなぁ〜。
一週間前だから大丈夫かなとも思ったんですがね・・・。
「8000番台以上」で既に届いている御仁いらっしゃいます?
ちなみに当方は東京23区っす。
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 19:27 ID:FlxiT0u5
>>923
いくら早く届いても9月まではプレイできないから黙って待ってろ
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 19:37 ID:U/0MFjgv
19:30

ノ ア 116
ルウム 110
ザーン 95
ハッテ 78
ムーア 78
リーア 73
キャルフォルニア 34
ダカール 34

人数多いところにミユキがゆくおヵん
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 19:47 ID:jfMuh/Sm
ミユキ、ガチなところとかに行ったら面白いんだけどな。
927ぴのこ:04/08/18 19:49 ID:HpknoCdm
βディスクきたでしゅ(^▽^)
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 19:52 ID:9JPhZ263
深紅に潜入してる香具師はミユキ本人に移住先を聞いて報告してくれ〜
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 19:53 ID:1wi/qCte
>>919
PEN4 2.66
RADEON9800SE
PC2700 512M×2

で、3Dが平均25.0。2Dが平均294.6だった。
グラボのドライバは付属のまんま。
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 19:57 ID:8thjZbcq
動作確認ソフトをインスコして起動しても
「d3d9.dllが見つからなかったため、このアプリケーションを開始できませんでした
アプリケーションをインストールしなおすとこの問題は解決される場合があります。」
_| ̄|○
何回再インストールしてもこれです。最新ドライバもきちんと入れてるのに
ちなみに
XPSP1 P4 2.0GHz メモリ512 VGA Geforce4 420MX 64MB
何が悪いのでしょう?
 
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 20:00 ID:ZR/CXlmn
>>930
自分で書いてる通りだろうが・・・
Directx入れなおせ
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 20:05 ID:0ftYBi4N
プレスコットPW・2.8GHz(HT有効)
PC3200・512MB
ELSA GLADIAC FX 736 ULTRA

の環境で
3D>33.6フレーム/秒
2D>311.5フレーム/秒
だった。
βは結構落ちてたけどねw
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 20:11 ID:wh4J4/fl
>930
うちも同じ症状でしたが、アップデートかけたらこれはクリア。
でも次はすでに書きましたが、まっ白なウィンドウに赤いカーソル
でアクセス終了。できるのはEscキーを押して終わらせることのみ。
先行量産黒猫、いまだ届かず。9164で都下なんですけど・・・。
あ、黒猫のエンジン音が・・・うちには用はなかったようです。ガックリ。
934916:04/08/18 20:22 ID:vzD+PEMp
再配達のクロネコがまだこない。
参考までに23区内ですが400盤台の注文です。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!とおもったら郵便局の再配達だった。
息子の靴が届いた。
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 20:27 ID:4SWYpeOG
2ではGNOのパイのグラも使えるっぽいな…
おさげ部隊、メイド部隊、などなど妄想爆発して絵が決められない。・゚・(ノД`)
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 20:32 ID:S6WnZGnA
パイよりも部隊長でGNOの艦長グラ使わせてくれ・・・・・・
GNOの艦長も良い出来とは言えんが2に比べればまだ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 20:37 ID:ZqjKYIa8
GF440MX+P4-1.4G+768Mメモリ
3D13.8
2D160

動きそうだけど、きついか…。
そろそろ、買い換え時かもなぁ。別のゲームでも「重い」と感じられるし

パッケージは、未だ届かず…6000番台終わりぐらいだけど
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 20:54 ID:8thjZbcq
>>931
>>933
サンクス!おかげで動きましたが、、、
3D 13.4
2D 239.5
むぅ。。。重いとき動くのだろうか。。。
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 21:01 ID:jpNuFtje
なんとかストレス溜めずにプレイ出来そうなんですが…
あのヘックス消すことはできないんですかね?
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 21:04 ID:ZR/CXlmn
>>939
出来ますよ 以上
941916:04/08/18 21:08 ID:vzD+PEMp
キタ━━(゚∀゚)━━ヨ
クロネコさん遅くまでお疲れ様です。
というわけで引退組みの俺はダカールでお世話になります。
皆さん(=´ー`)ノ ヨロシク
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 21:08 ID:wh4J4/fl
あううう、DirectX 9cを新規に入れても動かない。
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 21:09 ID:wR4BUlCI

     ∧_∧
    ∂,/ハ)ヽヽ
     |ハ;´Д`;ノ
    (  つ つ
    人  Y
    し (_)
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 21:10 ID:zcpHfuaX
黒猫って何時まで働いてんの?
もう今日は無理だなー
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 21:12 ID:Ir+cuGp7
皆もっと新規鯖来ようぜ…
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 21:30 ID:8thjZbcq
11800番台
ゆっくりまつべ、、、
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 21:33 ID:wOOPaCAs
次は大規模MMOでスレ立てればいいの?
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 21:34 ID:pwzotbSf
何番台かよりもクレジットかコンビニ払いかどうかで遅れてるんじゃないか?
コンビニ払いは振り込み確認してからだろうし。
949937:04/08/18 21:42 ID:ZqjKYIa8
>>948
うち、カード…今日は届かず…
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 21:48 ID:viGq0fIA
>3D平均値:58.7フレーム/秒
>2D平均値:505.1フレーム/秒

>こんなもんか?

>Athlon64-3200+
>RADEON9800XT

自作板より
あそこの人は変態的だな
951784:04/08/18 22:02 ID:t/2afayo
動作確認ソフト実行してみました

AthlonXP 1700+(定格)
GeForce2 MX400
WindowsXP
KT-133A(←今時・・・)
512MB SDRAM(←今時・・・)

3D 平均11.0フレーム/秒
2D 平均66.5フレーム/秒

このままでもギリギリ使えるかも。
β版より軽くなってるのかな?

とりあえず64bit版のGeForceFX5200
でも買ってきます
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 22:04 ID:I1SqcdLx
話変わるけど引継ぎ登録のタイミングはいつが1番いい?
24日のメンテ後〜31日のメンテ前でいいのかな?
953923:04/08/18 22:07 ID:BdM1YYC8
コンビニ払いだったけど、
速攻でメーカから確認メールが届いていたので、あんまし関係なさそうかな〜。
でも案外届いていない方も多いようですね。

>>924  ごもっともで (゚u゚)ノシ
はじめてのGNOって事でちょっくらウキウキ気分だったのですが、
少し遠い目をしながら待つ事にしますよ。

嗚呼・・・人間こうやって歳をとってゆくのですね・・・
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 22:08 ID:IXitagO+
P4 2.6GHz メモリ512M GeForceFX5800
3D:30.3 2D:359.4
ま こんなところかな
3Dで機体10機ぐらい写ると16ぐらいまで落ち込んだから
3人同士5機ずつとかだと重くなりそうか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 22:16 ID:vzD+PEMp
>>950氏次スレかな?
大規模板でいいんじゃないかな。
よろしく。
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 22:24 ID:viGq0fIA
>>955
すまん無理だった
>>955>>960に任せます
957955:04/08/18 22:36 ID:vzD+PEMp
>>956

すまん。いいスレタイが思い浮かばないから俺にはムリ。
>>960に任せます。
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 22:38 ID:CokAatZ2
ああ
買おうかな、やめようかな・・・

GNOはとある事情で2ヶ月で辞めてしまったが
うーむ・・・

959テンプラ:04/08/18 22:57 ID:U/0MFjgv
【GNO2】宇宙移民開始(スレタイはお好きに)【サイド1】
GNO初期のテンプレに習い初心者のために関連サイトとかもイレヨウヨ


「機動戦士ガンダム ネットワークオペレーション2(GNO2)」
は一年戦争を舞台とした、多人数参加型のシミュレーションゲームです。
公式HP: ttp://www.gno2.ne.jp/

お約束
・荒らし煽りはどがえしです。マターリイコウヨ!
・質問をする前になるべく過去ログや関連サイト等もチェキしてくださいね。
・ゲーム内でむかついたからと言って、ここでキャラ名晒す(・∀・)ダメ!
・スレ乱立防止のため、原則として>>950さんが次スレを立ててくださいです。
(制限等で立てられない時はスレでその旨をお伝えください)
・前スレ、関連サイトなどは>>2-5くらいに
そんなこと言いつつ前スレ

【有料β開始】GNO2β版 4
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1091516735/
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 23:02 ID:/V5AjHhX
【GNO2】メロン食べられた【総合5】
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 23:14 ID:fLXcsSqa
GNO2動作確認ソフト
http://www.gno2.ne.jp/howto/pc.html

β情報
GNO2β 私的メモ
http://romerot.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/gno2beta/wiki.cgi?page=FrontPage
GNO2ノススメ
http://tttsonic.hp.infoseek.co.jp/GNO2/GNO2index.htm
ジオンの事情
http://www.windsock.jp/gno/b.html



この辺の紹介もいるんじゃね?(テンプレ)
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 23:18 ID:O/c581LX
【GNO2】ゆく1くる2【総合5】
963ぴのこ:04/08/18 23:27 ID:HpknoCdm
>>936
GNO2には艦長しないでしゅ(^▽^)
ところでログインできないでしゅ(^▽^)
964ぴのこ:04/08/18 23:29 ID:HpknoCdm
【GNO2】黒ネコさんありがとうでしゅ【総合5】
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 23:40 ID:d67wbFgu
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 23:43 ID:viGq0fIA
小規模だけど乙
まだゲーム始まってないしね
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 23:50 ID:GdmcRls9
GNO2動作確認ソフト

3D 平均2フレーム/秒
2D 平均0フレーム/秒

完全に負け組。。。_| ̄|○

968名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 23:53 ID:d67wbFgu
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 00:03 ID:mrR28C1r
ここお勧め

爆竜操兵術
http://www.toride.com/~bom/
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 00:06 ID:ojpWojpO
パケ1万で中の人はその半分、小規模で十分だろ。
などといってみた。

ところで、動確ソフト、やけにマシンガンの射撃時間が長いな。
エフェクトも確かに多くなってる。
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 00:08 ID:QrDxkFQr
何でノア鯖が人気なのか分かんねぇ
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 00:10 ID:2uq7zW4G
ノアだけはガチ
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 00:51 ID:XToG16vb
ここもお勧め
GNO2 TRIAL EDITION
http://doubleko.fc2web.com/gno2_trial_edition_top.html
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 01:12 ID:DVE88vHM
>>951
サブ機がペンB800、i815、512、FX5200で3Dが10だよ。
これでも水マップ以外はカクカクだが許せる範囲。
ただし任務はしてないのでわからんが。


975名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 01:20 ID:MPFDyiMh
これ重いな
3D 15
2D 200

グラボFX5200でこれじゃ・・・
メーカー製の奴は大変だな
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 01:29 ID:y+8i8X3B
グラボ:Canopus SPECTRA X21(チップセットはGeForce3 Ti500)
CPU:P4-2.2G
メモリ:2G

これで3Dが平均16.1、2Dが平均260.5ですた。
早いんだか遅いんだかわからん・・・
977名無しさん@お腹いっぱい。
とりあえず16ビット色にしてみろと。あとはDirect3Dの設定をとにかく
パフォーマンス優先にすれば大分違うと思う。

確かに画質はおちるが、カクカクよりはましであろう。