Dark And Light

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
フランスで開発中の「Dark and Light」は,光と闇の二勢力に分かれて戦う大規模ギルド戦争を核にしたMMORPGである。
王子や男爵といった階級制や,マニアックなこだわりを感じさせるリアルな天候表現など,ほかのゲームでは珍しいシステムも搭載しており,2004年度のダークホースになる可能性もある。
まだまだ情報は少ないが,知れば知るほど楽しみになってくる作品だ。(4gamerより)

公式 http://www.darkandlight.com/
情報 http://www.4gamer.net/previews/darklight/dl.html

ただいまテスター募集中
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 17:08 ID:0pIaKPV7
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 17:08 ID:N8nFx6G6
某板で言う「録音」みたいだ。
曰く、録音したテープを繰り返すように同じ事しか言わない。
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 18:49 ID:h3JE8MT1
このゲームのスレって、定期的に立ってはDat落ちしてるんだよな
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 22:00 ID:l6N/ypPm
これって発表されたの結構前じゃなかったっけ?
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 02:42 ID:E9eIBAZo
今 度 こ そ 保 守 す る ! !
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 02:43 ID:E9eIBAZo
いや、言葉遣い変だ、死守する、だな・・・_| ̄|○
とりあえず20超えれば簡単には落ちないからリンク引っ張ってきて
定期的に貼ります。>>1
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 02:49 ID:E9eIBAZo
http://rpgvault.ign.com/articles/522/522438p1.html
Dark and Light Screenshots #32
RPG Vaultで定期的にうpされてるSSの最新版。最近は徐々に戦闘シーンも
公開されるようになってきてるな。公式の2004E3Trailrにも動画で収録されてる、必見。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 03:04 ID:E9eIBAZo
あと、一応前スレ

Dark And Light どうよ!
http://game6.2ch.net/mmominor/kako/1081/10811/1081173240.html

と、そこでも貼ってあったベータテスターによるゲーム内ムービー2つ
http://www.malefice.org/index.php?lien=videos
http://www.mmoworlds.com/index.php?page=download&choix_idjeu=187
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 03:09 ID:Norm4KGq
しかしこれ必要スペックどれくらいになるんだろうな
EQ2ほどではなさそうだが、かなり高いものを要求されそうだ
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 03:26 ID:E9eIBAZo
>>10
上のテスター動画は↓のスペックで動いてるっぽい。
Athlon Xp 2400+
1 Go DDR (Dual DDR)
ATI radeon 9800 Pro
RAID 1+0 IDE (Stripped-Mirrored)
描画範囲は広いけど技術的には特別最新といったカンジも見られないし
旧世代グラボ、CPUのマシンでもほぼ問題はないのでは
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 01:00 ID:aZg4CBjF
動きないなー
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 20:05 ID:teJawhVJ
http://rpgvault.ign.com/articles/523/523968p1.html

Dark and Light Screenshots #33、骸骨戦士がわしゃわしゃ食われてる。
とりあえず上げとくぞ!
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 00:02 ID:v4JAEaxC
ほっっしゅ
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 12:27 ID:VzWfZBzV
ホシュ
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 19:46 ID:gxsMOyl5
hossyu
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 20:08 ID:7wU7ZOeh
何度立っても伸びないな、このスレ・・・(´Д⊂
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 20:22 ID:7wU7ZOeh
http://rpgvault.ign.com/articles/525/525831p1.html

忘れてた Dark and Light Screenshots #34
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 23:36 ID:q8Yg6QEn
あとちょっとで20越え!
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 11:42 ID:BOEN/WZ1
期待
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 18:01 ID:uknfSb28
よし!これでしばらく残る。DnLスレ史上初の快挙おめでとう。・゚・(ノ∀`)・゚・。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 22:12 ID:BOEN/WZ1
4gamerに載っていた

一国の王子は,5人までの公爵(Duchy)を任命し,それぞれの公爵は7人までの伯爵(County)を選び出す。
さらに,それぞれの伯爵が9人の男爵を選ぶことになり,つまりは5×7×9×13で
一つの王国につき4095の砦を管理できるわけだ。王国は10あるから,大陸全体で4万を超える砦が表現されるわけだ。
それにも関わらず,ゾーンによるマップの隔たりがないのだから,凄い。
なお公爵や伯爵は,王子の執政官として,王国全体の運営に携わる。

ってシステム、うまくいくんだろうか
SBみたいに自分たちで王国を作るんじゃなくて、大陸には10の王国しかなく、それを奪い合うみたいだし
かなりドロドロした人間関係ができそうで心配だ

23名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 04:09 ID:1W4G7KO5
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 00:00 ID:1z2k+QCE
ホシュ
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 18:05 ID:IKOjXEbt
開発中止回避祈願
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 01:55 ID:jUyhHeAQ
http://rpgvault.ign.com/articles/528/528944p1.html

Dark and Light Screenshots #36
少なくとも毎週更新のネタがあるうちは大丈夫だろう
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 03:07 ID:HighCWfe
http://www.worthplaying.com/article.php?sid=18854&mode=thread&order=0

久々にプレビュー記事が出たが否定的な内容・・・
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 19:40 ID:4RjqOF8K
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 13:15 ID:H8GMvr3s
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:52 ID:OPBLUgBJ
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 04:46 ID:CY+IzEe0
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 22:01 ID:rKBXCVuJ
ホシュホシュ
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 23:17 ID:u/pgosgF
hosyu
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 18:11 ID:IlYrSx3k
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 12:04 ID:7AFwWhB/
Dark and Light Community Site Re-Launched, Chat Log
ttp://rpgvault.ign.com/articles/542/542210p1.html
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 17:59 ID:qA6VZEA+
いつから遊べるんだよ!
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 01:16:31 ID:mMhnPjqe
久々にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
Dark and Light Screenshots #40
ttp://rpgvault.ign.com/articles/545/545053p1.html
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 01:33:51 ID:OHUkTXiD
ウハー.
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 00:29:20 ID:1PmfFF4g
忘れてた
Dark and Light Screenshots #41
ttp://rpgvault.ign.com/articles/548/548477p1.html
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 15:03:35 ID:R7DY/tcc
SSがちょこちょこ更新されるのはいいが
どれくらい開発が進んでるのかよくわからんな
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 19:23:08 ID:5I5Oeen2
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 20:47:37 ID:lWUnnD9Z
hosyu
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 23:39:10 ID:UuR1xv2+
ちょっと前のインタビュー記事2つ。どちらもNP CubeのLead Designer、
Stephane Quilichini氏のもの。

Dark And Light: Status Interview @ RPG Vault(9月22日)
ttp://rpgvault.ign.com/articles/550/550097p1.html
Dark and Light: Exclusive Interview @ GamerGod(9月24日)
ttp://www.gamergod.com/article_display.cfm?article_id=83

ざらっとしか読んでないけど、2005年4月を新しいリリース予定としている
(この予定には自信ありげ?)。オープンベータの予定はない。
情報が出なくなった時点でやはり開発注意の噂が流れたが、大丈夫。
・・・とかそんなカンジか。細かいことはやはり出来てないような気がするんだけど
本当に来年4月に出るのだろうか・・・。10月には情報をバンバン出すらしいが。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 05:46:36 ID:EF+z9Jvp
>>43
開発「中止」の噂、な(-_-)スマソ・・・
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 00:57:28 ID:IA8z/WCQ
保守. ライバルのRyzomスレが消えましたね.
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 01:01:39 ID:+8DIWrsu
このスレまだあったんだな・・・。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 03:04:31 ID:tw8DcIAU
Dark and Light Screenshots #44
ttp://rpgvault.ign.com/articles/554/554722p1.html
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 02:23:55 ID:EGBidC6u
Dark And Light: Interview @ Jeux Online
ttp://www.darkandlight.net/article.php3?id_article=110
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 02:07:54 ID:8IwUeCCk
Dark And Light: Interview @ Boomtown
ttp://rpg.boomtown.net/en_uk/articles/art.view.php?id=6368
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 04:18:19 ID:bAhuFBKZ
hosyu
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 06:18:34 ID:8zDK6HtH
Dark And Light: Interview @ GameZone
ttp://www.gamezone.com/news/10_13_04_09_16AM.htm
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 13:06:16 ID:WH1JKCXW
Dark and Light Screenshots #45
ttp://rpgvault.ign.com/articles/556/556932p1.html
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 13:50:49 ID:HBneWxyL
Dark and Light Screenshots #46
ttp://rpgvault.ign.com/articles/558/558541p1.html
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 13:33:00 ID:1pRLXexy
Dark and Light Screenshots #47
ttp://rpgvault.ign.com/articles/561/561162p1.html
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 19:39:54 ID:cyb/N+iC
sohyo
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 15:01:29 ID:4k/HwS+D
Dark and Light Screenshots #48
ttp://rpgvault.ign.com/articles/563/563360p1.html
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 12:08:23 ID:XtKl+Tzs
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 20:30:16 ID:0HgaYmCT
ほしゅ
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 23:09:42 ID:sCPRwrVT
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 06:26:47 ID:/iO/iHfx
Dark and Light Screenshots #49
ttp://rpgvault.ign.com/articles/570/570012p1.html
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 17:32:11 ID:EliBf0QD
初めてnewsletterもらった〜。・゚・(ノ∀`)・゚・。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 17:53:05 ID:1jS8bETT
俺とこもキタヨ〜
63名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:14:35 ID:1/k617lp
WishのBetaやってたら、DnLはくるよ、お前も来いよと力説する
人いて、最近の情報集めたけどDnLは結構順調みたいだね

専門の会社雇ってフォーラム管理したり、大手サイトへの露出は
控えめだけど、DnLのGamerGodのインタビュー記事に20名だけど
テスターの募集があった。
64名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 02:28:23 ID:1k5b4cd6
プレゼントのβ当たった・・・、今年の運使い果たしたかも
65名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 19:34:38 ID:XW+62NnO
>>64
それはすごいおめでとう
積極的にネタバレしてくれ。・・・ぶっちゃけこれがコケたら漏れの中で期待作が消える
リリースして大丈夫なの?的な情報がぜひ欲しいっス
66名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 00:00:29 ID:ivEPd2E8
まだ入れてないよん、でもNDAかなり厳しそうだから無理そうよ
アレな人多そう

ttp://ap.ofganareth.com/forum/index.php?act=SF&f=22
DnLの仕様のまとめサイトみたいな、最新のインタビューとか
読むと製品版稼動時に間に合わない種族があることや
いくつかの天候は低スペックでも動かすために今はやめたとか
書いてあったので、それなりに最適化はされてそう

ちゃんと仕様通り、インタビューの通りなのか?
DEみたいにハリボテだったら何かしらサイン送りまつ

DnLも去年の夏コアスタッフ辞めたり危なかったみたいだね。
67名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 18:30:23 ID:gNeZVcgv
おもしろそう。age
68名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 22:42:50 ID:2KZJw8zu
DnLってかなり少数で開発してるんじゃなかったっけ?
コアスタッフ抜けたらかなりヤバイんじゃないか・・・?
69名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 15:29:40 ID:XZXDEd3Z
>>68
抜けたのは3Dエンジン作ってたコアスタッフなので
かなりやばかったらしい、が新人雇って何とか開発続行
3Dエンジンも別会社(?)のスタッフに最適化をしてもらってる最中とか

ttp://www.rpgamer.com/games/other/pc/dal/impressions/dal01.html
Beta記事、ただこれ無許可かもしれん、削除されるかも
70名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 20:25:07 ID:8S2g6MN2
beta tester追加されたらしい 75名ぽっちだけどな><
bbsのモデレーターのコメントで リリース予定2005、四月or五月
リリース前にストレステストでオープンベータをやる。
しかし予定通りにリリースされることは多分無いだろうってw
じゃぁリリース予定日変更してくれよ。。どれぐらい出来上がってるやらさっぱり
7158:05/03/17 01:54:20 ID:1GsO1BI0
そろそろリリースかい?
72名無しさん@お腹いっぱい。:タダゲ暦08/04/01(金) 21:48:52 ID:vr9y1A+Q
オープンβはまだですか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:タダゲ暦08/04/01(金) 22:05:23 ID:OICY/f4I
http://www.darkandlight.net/article.php3?id_article=615
2005年4月15日にテスターを2500人追加
http://www.darkandlight.net/article.php3?id_article=616
リリースは11月に延期、と発表
74名無しさん@お腹いっぱい。:タダゲ暦08/04/01(金) 22:20:53 ID:oVCjgtyk
4ヶ月もパッチ当たってないのに
2500人も追加してどうすんだ

今日は4月1日です!
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 19:42:18 ID:EH2rnvkE
これって家建てれるんだっけ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 20:17:12 ID:JSbcg51a
前の話だと、決まった箇所に建てる事が出来るが
直ぐに建てる事が出来ず一週間程度の周期のパッチ後に建つ。

ただ、今回の延期で新しいシステムを導入して自由に建てれるよう
になるかもしれない。

あとβビデオ↓
ttp://www.darkandlight.net/videos/video_gameletter2.avi
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 22:06:12 ID:EH2rnvkE
決まった箇所っつうことは、ものごっつう僻地の山の上に一軒家とか建てれねぇのか。
残念。

ともあれサンクス
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 00:41:22 ID:bvUqSVDi
β申し込みは出来ないのね(´・д・`)
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 00:53:01 ID:tcXYFxrW
まだ出来るんじゃない?
http://www.darkandlight.net/
で垢登録、ログイン、My profileでBETAPROFILEを埋める

ただ既に10万人以上登録してるので受かるのは難しいが
Openβはないと発言してるので、登録しておくといいかも。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 06:49:19 ID:bvUqSVDi
39!とりあえず希望を持って登録はしときました。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 23:58:13 ID:M9WYvd+q
テスターの追加、段階的ながら始まってまつ
気になる人は登録したアドレスのメールチェックした方がいいかも
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 03:05:35 ID:LkS86D1H
来テネー(+д+)
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 22:48:38 ID:egt3LkzN
保守・・・・

・・・しなくてもいいよな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:42:37 ID:SBvXmdst
もうだめかもわからんね
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 23:04:16 ID:paeRoLKt
海外の期待されたMMOはこんなんばっかだな…orz
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 21:48:43 ID:cIGCLZ3v
ttp://www.4gamer.net/news/history/2005.07/20050729143628detail.html
中国のあれに出展してたみたい
動画うpされてる
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 00:16:40 ID:fhp9Uj7d
公式サイトがなんかへぼいモバイル向けになってる
もうだめかもわからんね
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 02:07:36 ID:oMldEYr4
それは前からたまになるよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 17:07:25 ID:gE87tazV
期待はずれという点でUCGOと人気を二分しているゲームのスレはここですか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 18:36:58 ID:vAgIf7mI
>>89
あんなウンコと一緒にするな
だいたい外人に知り合い居ないとほぼプレイ不可能なDnLやったこと無いだろ藻前

ってか、なんで日本でテストもやってないこのゲームのスレが日本のBBSにあるんだ?w
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 11:08:30 ID:z2BgpDhP
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 14:27:48 ID:Qpr+G/1/
新作MMORPG「Dark and Light」ストレステストが間もなく開始に
http://www.4gamer.net/news/history/2005.09/20050928135328detail.html
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 17:30:08 ID:MW/tjP6E
ちょ!なにこの楽しそうなゲーム!!
4gamersでレビュー見たんだけど、すんごいゲームなんじゃないの?
やべぇーめっさやりてー!!
ちきしょうめ、自分の英語力の無さが情けないわっ!!
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 18:34:07 ID:qegd7IHx
6、7月のオンライン記事に来月(7、8月)から正式サービス開始なのに情報が少なくて云々と書いてあったのに
まだサービスはじまってなかったんだ・・・
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 23:27:16 ID:MW/tjP6E
あれぇ…、ちっとも盛り上がってないんだね…

これって、一つのサーバーにログインできる人数がすごい多いんだっけ?
何万人もログインできるとか、昔そんな記事を読んだ気がする。

96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 00:01:28 ID:JL2wGtMW
>>93
俺もめちゃくちゃやりたいけど英語がまるで駄目だorz
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 00:03:28 ID:jTayCOi2
英語力無くてもゲームぐらい出来る
その内慣れる
翻訳片手にがんばれ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 16:33:50 ID:oAqIk3OI
>>86の動画を見たんだけど、やたらと飛びすぎ!
あれで戦争するのか…
敵部隊後方に落下傘で突入とか
北上空に敵空挺部隊Incとか夢がひろがりんぐwww

グラフィックもスンゲー広大な感じが良いね。BGMも良いね
フランス人はセンスいいな
あー、やりてぇ〜
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 00:57:06 ID:+sT7YLHe
このゲームをやろうと思ってる人は、英語に慣れてる人が多いのかな。
公式サイトのニュースとかを和訳する単純なサイトを作ったら、だれか見ますか?
私の英語力はしょぼいので、うんこな和訳になるとは思いますが。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 01:09:51 ID:LNGLPR4a
ストレステストは機能かなり限定されてるのであんま期待しない方がいいよ
それはDnL自体にも言えるんだけど・・・
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:06:25 ID:77uAWnlq
>>99
EQとかDiablo1あたりから洋ゲーやっててゲーム内で使われるような英語は
なんとかアホなりに要所要所だけだけど理解できるんだけど、
サイトでの英語とかやっぱ無理なんで、要点だけ適当和訳で適当にまとめて放り投げたぜ、
なもんでもいいから作ってもらえるとありがたいよ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 09:19:43 ID:GcgabMCV
メール来たけど、なんだかんだでerror出て出来ません。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 19:28:12 ID:aBS+dDYR
一応今は向こうの時間で土日にしかテストしてないよ
104102:2005/10/07(金) 01:16:18 ID:+skmASxY
>>103
ありがと!土日だけって知りませんでした。やる気復活!
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 19:55:34 ID:DUp4Zlh5
pre-orderしないと、ベータ参加もできませんてか。とほほ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 21:21:09 ID:UFAErj+K
ファンタジーMMORPG「Dark and Light」11月にβテスト開始
http://www.4gamer.net/news.php?url=/DataContents/game/1422.html
107105:2005/10/19(水) 22:59:51 ID:a6zaSTJP
http://www.darkandlight.net/sog/indexEN.html

Recommended configurationのKeyboard 2 Goってなんじゃらほい?
キーボードの新製品かな?

>>106
thx
クロースドのみで正式サービス開始かと思っちゃったよ。あまりに音沙汰なかったものだから。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 08:42:00 ID:I5yeRNJK
来月からβ開始予定age
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 08:43:37 ID:KxH7f4bJ
お、ようやく開始するの?
こういうドロドロしたのを待ってたんだよ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 01:57:26 ID:wNKNk59I
マジで面白そうだけど開発遅いってのと英語なのがなあorz
やりてえええええ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 18:44:25 ID:YkBGEFpK
今からアカウント登録したらプレイできたりしないかね
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 22:04:49 ID:r9mumruU
公式のニュースを和訳するサイトを作ってみました。
ただし、和訳に間違いがあるかもいやあります。

http://www.geocities.jp/dnlnews/ (ご利用は計画的に)

こんなサイト存在価値あるかな。excite翻訳の方がマシな気が…
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 22:32:20 ID:gLUFgIgg
>>112
GJ!
やる気がもりもり沸いてきたぜ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 23:02:42 ID:gLUFgIgg
既に昔に登録してあったのだが、βテストには大丈夫なのか?????????
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 06:10:10 ID:MIzpuMhv
今分ってるbetaテストの情報をまとめました。

betaテストの名称は「Settlers of Ganerth」略してSoG
ストーリーライン的には、DnLの導入部。
スターウォーズでいうところのエピソード1みたいなの。

・SoGには、誰でも無料でアクセスできる。
・ダウンロードはp2pのBitTorrentネットワークを通してのみ行う。
・もし望むなら、06年4月から始まるDnL(正式サービス)へのアクセスキーを購入できる。これを前もって購入しておくと、SoGの期間内に何か独占的なボーナスが貰える。DnLが始まってからも何かくれるらしい。
・お支払いはクレジットカードで。その他の支払方法は研究中。
・ファイルサイズは、約1GB。
・SoDは五つの言語でプレイ可能。
・日本語も含んでくださいハゲ

・SoGはbetaテスト専用のサーバーで運営される
・キャラクター作成時のオプションに制限がある。
・1アカウントにつき3つのキャラクターが作成可能。

・SoGのリリース日にアカウントを作ったら、DnLが始まるまでプレイ可能。つまり、betaアカウントに日数制限はない。

・プレイヤーは開拓移民としてAl Drifaを去る所から始める。そこでチュートリアルがあるらしい。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 06:29:49 ID:BfYXwhg/
てっきりクローズ的なβかと思ってたら誰でも参加できるんですね!
Dragon Empiresが潰れWarhammer Onlineも見えて来ない今、こいつに期待
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 08:49:34 ID:j9wYukQ6
これでSoGがすかすかだったら泣くな。

エピソード1っていうと、結構ボリューム期待しちゃうんだけど。
ストーリー的には触りだけど、レベリングはできますよ程度から、
触りでお腹いっぱいまでずいぶん違う希ガス。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 23:41:05 ID:xMyN86j6
11月にベータ開始ではなく 11月中にSoGの詳細が発表されるだけか
クラス説明さえ出揃わず種族の説明が落書き状態だからまだまだ
かかるんだろうなぁ
shadowbaneに近いRvR制でDAoCに近いスキルポイントせいな事までは
わかるが

個人的には 乗用動物以外に ほぼすべてのモンスターをペットとして
育成 使役可能です ってだけで特攻確定

あとbarbarian sharmanはepic quest経由でしか転職不可ってあるのと
warriのクラス説明に手裏剣以外のすべての武器使用可能って書いてあるので
忍者かアサシンとか、隠しクラスがある予感
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 18:54:52 ID:R0uEKSjs
Dark系とLight系との間でPvPは出来そうな模様だが、PKがどうなのかわからん。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 12:19:03 ID:Mgm+FWLL

・結局いつからβテストなのか
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 12:50:12 ID:xofzWMKy

・さあ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 15:56:56 ID:+Juah6xW
めっちゃ面白そうだけど開発遅いなあ
それと日本語対応もして欲しい・・・そのうち加わるかな?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 18:08:44 ID:PnvSk1LH
おいおい fac選んどけとか言われてもクラス情報さえ出揃ってないのにわからんがな
dark knight やnecの召還したundead消せるからcleはkey class なのか?
fairly/illusionistの詳細速くだしてくれぇ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 20:19:50 ID:6R/5AYdv
・結局いつ開発中止するのか
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 20:22:08 ID:6R/5AYdv
日本語のwikiが欲しいと思いませんか?
設置してくださいエロイ人ー
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:30:02 ID:EXEypoY1
@1日〜5ヶ月でプレイ出来る可能性があると思うと待ち遠しい
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 13:01:47 ID:0Bnib6fj
保守
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 23:11:27 ID:uPZY6O3H
公式更新キター





ハーフエルフの悲哀といかにして彼はsorcになったのか


伝記じゃねぇかorz
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 00:33:04 ID:sftiV87X
正直あんまり期待しない方がいいよ、悪く言って
Irth Onlineに毛の生えた程度の完成度・・・
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 03:16:27 ID:WgGwzdsG
正直これやるくらいならDDOだね
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 06:29:02 ID:UQyNyNaW
わざわざ言いに着てくださって律儀ですね。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 13:52:27 ID:3bi6QKi/
どこのスレにも湧くよな。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 07:45:13 ID:2eN6Hrwe
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 09:45:44 ID:8S++VdYA
ただいまストレステスト中。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 14:11:39 ID:4LMPY6+L
ただいまスレストテスト中。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 16:17:48 ID:f/GFwUhz
ただいまストレステスト中。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 11:38:16 ID:+4TR9OqH
はじまった?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:00:19 ID:3ZwuKH0E
今月ちょっと遅れてる
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 20:52:02 ID:en7GfVIZ
--- ここからチラシの裏 ---

俺のちんぽはちょっと臭い。


--- ここまでチラシの裏 ---


DnLには期待しています。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 03:25:37 ID:sJopctAS
アボーン
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 19:14:45 ID:Sr3P/LzE
ストーリーっぽいのを小出ししているわけだが、暇つぶしにもならん。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 00:31:30 ID:5gXNHrxj
以前登録したフリメにここからの登録画面みたいなのがあったのでしてみました。11月16日以前に登録しました!って最後にでたけどそろそろ始まるのかな。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 00:54:51 ID:nk0zPS9L
おお ナイスインフォ 大学のノームのおいちゃんが移民者名簿作成開始したんだね
迷惑メールフォルダに入ってやがった
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 13:56:18 ID:Iqo/olxR
どうなったのよ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 14:22:25 ID:2x+ziK0u
11月中にDnLの制限版のpreバージョンがでるってことなんじゃない?

登録しといた。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 14:58:59 ID:FbDc4uOB
どうもこうも、お茶を濁してるだけだろ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 21:44:51 ID:Z+4NUPTe
近い未来、MMO界はファンタジーアースとDnLの二極化になる予感
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 23:59:00 ID:006FnXZQ
ネーヨ( ゚д゚)
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 00:16:16 ID:PXKY5c4G
100人+のdev teamがざらな中で会社設立時人員5人だしな、、
ryzomと同じパターンになりそうな クローズドベータ続行で
平行してSoGってのが激しく時間稼ぎなような

そんなryzomに課金したマイナーゲーマニア
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 00:47:39 ID:JtQ0IuMm
>>149 貴重な日本人プレイヤーだな・・・漏れはベータCDは送られてきたけど
製品版は買わなかったよ(-_-)。今どうなってるん?終わりそうな勢いなの?
DnLはryzom以上に危険な香りがしてるんだけど
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 01:24:16 ID:PXKY5c4G
>>150 仏鯖でギルドお抱えのクラフターとしてlv150装備まで作れるようになって
力尽きて引退したよ 今は仏と米鯖合併されて細々と生きてるのかな
実際 生産周りよく出来てたし 発売最始期にこけなければ結構旨くいった
可能性あると思うんだけどね システム的にも日本人にも向いてたと思うし

DnLもRyzomやAOと近い ゲームがバックグラウンドストーリーを持ち、ゲーム内イベントが
ゲームの進行に影響を与えたりするタイプのMMO目指してるから
俺ら日本人の最大の壁は時差だね とくにEU産は日本と相性が最悪
日本はGMT+9なんで 公式イベントやギルドレイドが日本時間の早朝5時とか
日本時間のメインタイムなんてゾーンに3人しかいないとかだったしw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 02:05:42 ID:1Qq21aEZ
Ryzomは気になってたんだけど、
やっぱり時差って大きいよね。
北米サーバのゲームやってたときは、週末ぐらいしかPTハントできなかった。
DnLはクセがあるけど、グラフィックが結構キレイなので、
せめて一度は中をのぞいてみたい。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 03:21:12 ID:JtQ0IuMm
>>151
あぁやり込んでたのならスレ立てとけばそれなりに日本人メンバーも
続いてたかもしれんね。このゲームはどうなるか・・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 20:24:01 ID:gFxQkWBD
age
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 09:59:49 ID:ST3xvRv2
16日になったけど何も無いのは罠?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 17:01:37 ID:Ld7KSLCS
いい加減テストさせてくれ・・・待ち疲れたよ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:17:54 ID:oL/kBEUH
dev teamがどっかで今週中に情報出すって発言したのかね
公式で、今週って土曜までか日曜までかくだらない議論してますよ
ところでどうしてSWGから大量の難民がDnLに来るの?

>151 ryzomは製品版でスレ立ったけど即効落ちました
一応宣伝工作はしてたんだけど残念だったYO
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:34:51 ID:LDnLjH/y
cβは続いてるけどね、まぁゲーム起動させてIDとパス打ってもはじかれちゃうんだけど。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:48:49 ID:M/tJNCPS
今ならCβは入れると思うけど、もし入れなかったら
ADの人に知らせた方がよいかと
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 11:36:49 ID:AKzcBZ7L
告知来たぞ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 13:05:13 ID:G0/IzkRt
24かよえらいひっぱるなーーーー
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 13:40:02 ID:CpYVuohm
8881年 集落に日が昇り かなたに大軍が野営しているのを照らし出す

オークとトロールの軍勢 率いるは彼のドラグーンその人 すべての竜たちの父である


ストーリーライン読むの文章多すぎてメンドクセ 俺らは竜族の支配地域に移民すんだよね?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 13:42:51 ID:fb+/XoSh
英語駄目な俺は早く日本語導入を期待する
まあ辞書片手に頑張るつもりではあるが
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 16:38:53 ID:CpYVuohm
まぁ既にわかってたことだが、はげしく資金調達目的ナ気配ガ。。
SoG開始前に製品版プレオーダー締め切りって。。判断基準皆無なのに売れるかなぁ
たしかに60ドルで特典テンコ盛りはまともに仕上がってるならすげぇお得だけどな、、
特典限定のペットドラゴンホシイ 特典限定のドレイクノリテェ
誰かプレオーダー特攻する人いる?8881本限定って即効売り切れるんだかあまりまくるんだか
謎だ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 16:42:28 ID:AKzcBZ7L
俺買うよ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:58:58 ID:DmX18OA1
日本のメディアでなかなか話題に上らないタイトルはやはりそれなりの理由がある、ということを
ここ数年ホント実感している。大物タイトルの「糞」度とは次元が違う罠があったりするからね・・・。
そんなわけでおいらはしばらくここで様子見させて頂きます(-_-)
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:39:08 ID:Z+KIactB
先物頑張っているサイトもあるけど、大々的にプレス発表できるところが
取材しやすいというのもあるんじゃないかなー

まあ、中小はあっちでも大変だ。。。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 19:05:32 ID:QiwOXYnE
買わないとbeta参加できない悪寒が
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:00:48 ID:KZzuZieW
海外pの注目度は知らんが、とりあえず特攻してみるかな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 13:25:31 ID:w8Gu+kUj
たしかに買わないと無理っぽいかも?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 14:28:25 ID:Fit+Gkib
β24からかよ引っ張るなあ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 20:07:13 ID:bQg82dpm
なわけねーだろ と思ったが
オープンベータだがリソースの関係で人数無制限じゃないぞって書いてあるなorz
最高レベルの探検家のみがドラゴンテイムに挑戦可能ってあるから
ものすごい博打だけど予約特攻しないと後悔する可能性があんだよね
俺はフェアリー使えないし生産ないしでSoGやる気減少中
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 20:56:11 ID:a0Lcsj0m
一時期はもうダメかもと思ってたけど、ここ一、二ヶ月で
だいぶDnLらしさが出てきて安心してただけに
今回のPreorderは残念だなー、Mourningの一件があるだけに
SoGを開始してから少しは内容をオープンにしてからお金を集めて欲しかった。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:26:07 ID:h6N9phas
>>172
生産はあるのでは?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 17:22:30 ID:Tukh2gmU
So if you want to play Settlers of Ganareth, you have two possibilities:
- buying a Pionneer package and being sure to have a SoG Account
- waiting for December the 8th and trying to have one of the 10.000 free accounts
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 21:23:56 ID:+R8ZTXJH
集まるうちに金集めようとしてないか
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 01:35:25 ID:xKbcMNbL
3月まで月15$のねとげやると思って払おうぜ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 19:42:26 ID:4/y/bzJj
SoG Registration opens on :

December 8th 2005, 18h00 GMT

のびてるよ!!!!!!!
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 02:10:40 ID:2hA+4RcW
はよPreorder有効にならないかな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 13:25:58 ID:3tGus4JG
PreOrderは今日の夜11時くらいから開始ですか・・・
さすがに今の段階で月15$でPlayとなるとかなりガックリしちゃうかも
あとお金払えばすぐにSoGをプレイ出来ないかもしれない
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 23:00:49 ID:El6Vuerl
間違えた今GMT 14:00なので2時間後の明日01時でした
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 23:21:49 ID:2hA+4RcW
3:00じゃね?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 23:27:22 ID:El6Vuerl
そうですた
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 03:09:50 ID:1k1+kFSU
おいおい繋がりませんよ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 03:29:52 ID:QIZms7OH
これはもうだめかもわからんね
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 03:33:54 ID:1k1+kFSU
Preorderで、ここまで繋がらないと
12/8なんかFree垢取るの不可能だろ


とりあえず、Preorderさせろよ!!
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 03:55:56 ID:1k1+kFSU
Forumが真っ白に・・・


寝るか・・・
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 03:59:56 ID:G5d1SHd3
これ普通にアクセス集中してるだけじゃない?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 04:15:05 ID:QIZms7OH
公式重いし、そもそもプレオーダーはちゃんとはじまっているのかどうか。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 04:20:19 ID:1k1+kFSU
BuyNowのリンク先がやっと挿し替わったけど
http://www.darkandlight.net/if_aria_upgrade.php3


Site under construction って・・・
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 04:39:40 ID:QIZms7OH
一時ファイルを削除したら公式TOPが見れなくなったし、
結局まだ出来上がってないのか。。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 04:55:11 ID:aNA6MNRt
以前ベータテスター追加だかのときも公式落ちてたような 進歩せんな
プレオーダーのリンク先は確かclicknbuy comだか外部の販売サイトじゃなかったっけ
なんにせよものすごーく先行き不安w
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 12:45:59 ID:jYvbD5G9
この時間帯だと楽々買えた、無事にSoGは12月8日から始まるかなー
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 14:04:14 ID:8alfR32U
購入は出来たみたいでメールが来たんだけどさ
ForumLoginしてSettings & Optionsを見ようとすると

you do not have permission to access this page.
This could be due to one of several reasons:
Your user account may not have sufficient privileges to access this page.
Are you trying to edit someone else's post, access administrative features or some other privileged system?
If you are trying to post, the administrator may have disabled your account, or it may be awaiting activation.

とか表示されるのは新手の嫌がらせですか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 18:05:25 ID:8alfR32U
日本人の特攻組は何人ぐらい居るのかな?
とりあえず1
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 18:11:49 ID:jYvbD5G9

2、ちなみにCてすた-

Newsにはsome other functionalities (such as email and password changes)
will be temporarily disabled from November 23rd 2005
ってあったからまだ機能復活してないのでは?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 18:58:34 ID:bmxqjodQ
ノ 3

一昔アカウント登録したわけだが、usernameは本名で記入してしまったらしく、
ユーザーネームに半角スペースが入ってる////
[email protected]きたメールのusernameが自分のメールアドレスになっているし、
わけがわからんくなってきた・・。
ゲームにID入力するときに半角スペースが入ってもいいのだろうか・・・

国籍と郵便番号があれば、品は届く予感するし、何とかなってくれ〜
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 19:13:56 ID:8alfR32U
C&Bのusernameはメールアドレスぽいね
DnLのIDはForumのIDだから気にしなくて良いんじゃない?
後、クライアントはDL(P2P)だと思うよ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 20:56:56 ID:bmxqjodQ
なるほど、サンクス!

60ドルはDL販売ってわけだったのか。いつアカウント登録するか
わからんが今から楽しみだぜ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 01:07:47 ID:V8pb1M25
EQ2サイト巡りで、思わぬ収穫
ttp://www.koolest.jp/DnL/modules/news/

特攻する勇気が沸いたのでイッテキマス!
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 03:34:05 ID:9yleYfDL
綺麗な砂漠オンラインが期待できそうですな。。。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 16:38:59 ID:DuVT7YkA
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 16:52:25 ID:B3A6kwg2
202の下のアドレス先の
下のほうに居るキャラにテラ萌
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 20:10:04 ID:YgOsbbeX
フリーアカウント取れるかなぁ…
一万個って、すぐ無くなりそうな気して心配だ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 20:21:24 ID:sVyF1wsH
GMT+9の時点で不利だし
なにより、公式鯖が貧弱すぎる
以上の条件より、フリー垢GETは不可能だと判断しプレオーダーしました
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 21:05:50 ID:7u/kKRhl
プレオーダーのアカウントが無いから、そのままフォーラムのIDとPASSが
ゲームのになりそう >.<
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 21:52:59 ID:upIat/o3
俺もうすでにパイオニアに選ばれますたってメールきたんだけど
これってβやれるのとは別なのかな・・・・?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 00:45:38 ID:6MsT1HS1
ClosedβとSoG(Pioneerアカウント)は別ですね
XXXX you're chosen to become a Pioneer
ってメールならただの広告メールだったはず
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 00:58:18 ID:CFd5PcDD
>>208
そうなんだありがとう
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 01:04:31 ID:6MsT1HS1
Pioneer Pack売り切れたね、Ryzom全然売れなかったから
8800なんて到底無理とか思ってた・・・
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 13:24:41 ID:lrhzwg+F
売り切れたんすか!
フリーアカウントは絶望的かな。
でも、売り切れってことは予想外の反響ってことだろうから、
アカウント数を増やしてくれることを願う。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 15:41:09 ID:EdOItjJO
暇つぶしに>>202の体験版でもやろうかと思ったが、
DL速度が遅すぎて暇www
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 19:01:18 ID:OKl47Z9F
中堅規模のMMOが垢数5万程度で戦ってる
10億以上掛けたマトリックスオンラインが5万垢
いかないで苦戦してたのを考えると、8881売れたのは
結構すごいかもしれね

ちなみにryzomは予約特典あって買いたい人多数だったけど
サービス開始して、鯖稼動して数日後に、未だ世界中にパッケージが
一つもなかったという、、、、
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 21:36:31 ID:EdOItjJO
どなたか体験版のパスワードわかる人おりませんかね?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 22:32:18 ID:6/ch5VqU
よし、俺が教えてやろう。

It requires a password which is: http://www.9zgame.com.cn/
(that slash on the end is what got me the first many times)
The end file is a rar so u need winrar

つまりヒントは
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 23:17:57 ID:EdOItjJO
>>215
とてもサンクス!ただいまエロゲー体験版の最中なので、
明日やらせていただいます :)
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 21:37:52 ID:49N+jtFW
体験版をプレイさせていただいた感想。

盾でガード状態は出来ましたが、攻撃は出来ませんでした。
218202:2005/11/29(火) 00:30:11 ID:XJ2LgEL5
体験版やりてぇ、クラダウソめんどそう
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 10:01:11 ID:GVtZa2Cp
海外の通販詳しい人教えて頂きたい。

Preorder key注文手続きしたんだけど
>ttp://secure.ariasystems.net/aria/dnl/uss_auth.login
>でBilling Historyを確認、balance dueって項目が59.99になってればOKなはず
となるみたいなんだが、確認したら0.00になってるのって
注文出来てないってこと?
Item Amountは59.99てなってるのだけど・・・
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 10:45:57 ID:Etom8crR
支払い直後はBalanceだけど
その後Invoice Amount/Total Paidに金額が表示されるから
それでOKだよ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 11:31:12 ID:GVtZa2Cp
>220
そうか、よかった。
Thanksです。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 21:29:34 ID:bzHbydVs
体験版やってみたけど、画面すごいね・・・
ドラゴンの乗り方わからねー
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 22:27:26 ID:joVIge+y
よくわからんSoGとDnLは同じゲームなの?
SoGは拡張パック的な位置?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 23:01:13 ID:n6SmfINf
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 00:10:26 ID:hruHyUnM
>>222
どこがどんな感じに画面がすごいのか教えてもらえないと勃起できない

>>223
DnLの序章がSoG
要するにDnLが始まるまでの客寄せ
ゲームシステムは同じだけど時代背景が違う
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 01:21:30 ID:Mq4Qmkvz
グラフィック見るためだけにやってみた者の感想

雲が自動生成されているので、2度と同じ空になることがないと思う。(星がないのが惜しい)
体験版だと時間を1時間ごとに自由に動かせる機能がついているんだけど、
時間を昼→夜と動かして雲の動き見てるだけで綺麗すぎて勃起できる。影などもすべてリアルタイムで
太陽の動きにあわせて動くから、よくある1日の町を早送りしている映像のように綺麗に表示されてる、
FarCryがショボク思えるぐらい一度に描画してる景色が広い、パラメーター見てると半径80km分らしい。
ほんと遠くまで描画してるけど重くない。キャラクター多数表示させるとかなり重くなる。
EQ2やってたことあるけど、建物などのオブジェクト単位の作りこみではEQ2に負けると思うけど、
どこまでもシームレスに移動できるし、山とかが縮尺にうそつかないで存在してるから
世界の広さがごまかしなく感じられるよ。

雰囲気としてはずーっと前に出たドラッケンの進化版のような感じ
読みづらくてごめん・・このエンジンでFPS作ってくれないかな(´・ω・`)


227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 11:53:02 ID:wdqffXGy
そんなにきれいなら体験版やってみるか
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 14:46:57 ID:W1OZ7cvP
ケチつける気は毛頭無いんだが、なんで公式に一切記述が無い
体験版を中華アドレスで配信してんだろう?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 19:45:10 ID:DvmN+Vp0
ADに報告したけど、展示会やプレス用にデモ用として作ったやつが流出したらしい。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 12:57:42 ID:i5J4g1Vr
メールきたね
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 08:07:45 ID:UwoLxAjl
キタワァ*・゜・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜・* !!!!
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 14:49:18 ID:n69qvNOD
あと六日でSoGだというのに、スレは動かんのか
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 15:19:50 ID:qJyyeDxG
動かそうにも、失望するだけかもしれない・・・
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 16:35:46 ID:xs+YxWWO
体験版が落ちてこんとです・・・orz
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 16:46:36 ID:a7VbGPTJ
遠足の下見に行って感動を減らすよりも
当日までギンギンに妄想した方が
楽しい遠足になると思います
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 17:03:10 ID:xs+YxWWO
オイラは遠足当日そのものよりも前日の準備や妄想段階の方がワクワクテカテカできるんだよーヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 17:40:36 ID:HsMQx/SL
そもそも遠足が人数限定 しかも抽選でさえなく
日本時間の深夜3時から早いもんがちなわけだが、、、、、
どう考えてもまた公式が落ちて登録不能になりそうだ
SoG買おうかと思ってたのになぜかWoW買ってる俺
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 18:03:50 ID:a7VbGPTJ
WoWを止める気満々でSoGを買った俺
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 22:42:40 ID:JS/wDgzI
フリーアカウント狙ってる人いる?
たったの一万ってことは、そーとー混雑するよね。日本から接続できるんかな。
それに、深夜三時にアクセス集中で鯖落ちて、朝までずれ込んで
徹夜したのに結局とれなかったってことになりそうだ…
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 00:24:53 ID:AT2QmBsO
体験版ry

感想 糞
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 00:33:50 ID:Z05wP6c9
>>239
いつの三時からスタートだっけ?俺ぎりぎりで起きれそう。
242234:2005/12/04(日) 02:13:12 ID:Hmo3BDmw
体験版落ちてきたと思ったらファイル壊れてるし・・・・orz
もう一回チャレンジじゃ〜〜〜ーヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!
243つながらないのはあっちの人も一緒:2005/12/04(日) 12:48:33 ID:XzYGma+c
SoGで皆ぎゃふんとなって、正式前オープンβでとにかく人集めることになったりして。。。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 19:35:07 ID:MXFJZlOq
体験版やってみて、俺のスペックではスケルトン1回分出現させると
かなりカクカクしているのだが、必須満たしていると楽勝?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 23:57:37 ID:PQvSiSda
体験版のSS見たけどUIが古かったから
最適化を施す前かもしれないけど

CPUをAthlonXP→Opteronに変えた時よりも
ビデオカードをGeforce5900XT→7800GTに変えた時に
劇的にFPSが向上した、特に最高設定でもカクカクしなくなって
スムーズになり、25Fps制限で最高値をだいたい維持してる

ビデオカードへの依存が大きいかな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 01:16:55 ID:4bkgQCAD
>>245
そのスペックだとマザー交換しないとできないっぽくない?
どうやって検証したのかききたい。

まあ、3Dの描写処理はグラボ依存のほうが変わるのは当たり前なのだが。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 01:27:18 ID:ls09ODEN
どちらにせよ激重
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 20:52:27 ID:ZdEugwFz
http://www.darkandlight.net/article.php3?id_article=1521
http://www.darkandlight.net/article.php3?id_article=337
選択可能Classに注目

一例に過ぎないけど他のRaceでも同じ事が起きている
もしかして、まだ仕様が決まっていないのか?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 21:00:16 ID:9lbWH7cv
細かいゲームシステムはほとんどみかん星
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 23:37:39 ID:q+knaZ3R
公式に動きあり
IDの確認できるよ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 17:57:35 ID:WIQ6+wlE
SoGの鯖の稼動は明日ではない
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 18:41:06 ID:kJV9sUgY
あさって?の何時に稼動なのかな・・・・というかβ取れるように準備しておかねえと
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 21:28:03 ID:eXECTpKy
Race / Class選択可能
信仰によりClass選択が変わるという事が公式に載っていたのでまとめてみた
スレが活性化する事を祈り投下

Half-Troll
Sor , Ill , Nec , Arc , Bard , Thief ,
Rang , Dru , Monk , War , Shd

Half-Orc
Sor , Ill , Enc , Arc , Bard , Thief ,
Rang , Dru , Cle , Pal , Monk , War , Shd

Brave
Sor , Ill , Enc , Nec , Arc , Bard ,
Thief , Rang , Dru , Cle , Pal , Monk , War , Shd

Human
All

Half-Elf
All

Fairy
Sor , Ill , Enc , Nec , Arc , Bard ,
Thief , Cle , Pal , Monk , War , Shd

High Elf
Sor , Ill , Enc , Nec , Arc , Bard
Rang , Dru , Cle , Pal , Monk , War ,

Wood Elf
Sor , Ill , Enc , Nec , Arc , Bard , Thief ,
Rang , Dru , Cle , Pal , Monk , War , Shd


Dark Elf
Sor , Ill , Enc , Nec , Arc , Bard , Thief ,
Cle , Monk , War , Shd

Dwarf
Sor , Ill , Enc , Nec , Arc , Bard , Thief ,
Rang , Dru , Cle , Pal , Monk , War , Shd

Gnome
Sor , Ill , Nec , Arc , Bard , Thief ,
Rang , Dru , Cle , Monk , War , Shd

Lutin
Sor , Ill , Enc , Nec , Arc , Bard , Thief ,
Rang , Dru , Cle , Pal , Monk , War , Shd
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 21:32:58 ID:eXECTpKy
こうして見ると、ものすごい選択肢が広い事が分かる
Raceの差別化をあまり図ってないだけか、何かを間違えているかのどちらかだ

ちなみに、Fairy - Shdなんて無茶な選択も出来るが「Fairy , Gnome , Lutin」の
3種族はChain-MailとFull Armorは着る事は出来ない
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 00:46:55 ID:LHI1IAT8
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 12:41:35 ID:PRThFsm5
ベータも中華に汚染されてきたな、さすがにコレは・・・
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 16:33:59 ID:1iuqqeWM
>>215
体験版DLしたんだがヒントの意味がわからない・・・
感が悪いのか・・・orz

つーか、中華語インストールしてもバグってテキスト読めない・・・orz
OSから入れ直さんとだめかぁ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 17:03:41 ID:B1oCUskH
このゲーム中華のあっての現在だって聞いたし

>>257
パスはアドレスそのまま
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 19:17:00 ID:1iuqqeWM
アドレス入力してもダメでした・・・orz
ファイル壊れてるのかな・・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 19:30:56 ID:zfN1gp6f
>>255
昨日の夜にDL初めて、朝からずっと99.8%なのですが・・('A`)
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 20:28:25 ID:/yuHN4gR
なんで海外の良ゲーに人が集まらなくて、
中華のクソゲーにばっか人が集まるん…
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 00:21:46 ID:A0znAFJ6
すまん
253と254はRace/Class/Godの解釈の仕方が違っていた為、間違いだ

俺は崇拝する神を選ぶ事により、Classを選択する事ができると思ってたんだが逆だ
Classを選ぶ事により、そのClassが崇拝している神を選ぶ事ができるという意味だった
つまり、Raceによって選べるClassは神により決まるのではなく最初から決められていて
そこから選ぶだけらしい
なんか普通なシステムだった
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 00:54:41 ID:X7xiHeHr
>>261
集まるのは韓国産だけどな。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 01:00:40 ID:OllHT8jN
>>259
つーか、解凍できた奴なんて本当にいるのか?
俺もPAS受け付けないのだが
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 01:05:57 ID:S+F7OWW9
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 01:14:40 ID:OllHT8jN
httpつけないのは最初にやりましたけど・・・アルェ・・・
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 00:01:49 ID:lrp97DAk
フリーアカウント余裕で取れた。ラッキーなんだろうか
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 02:51:25 ID:kKuKFodn
大体1分位で10000アカ無くなったらしいな。
鯖が重くなったりもしなかったし、数分前から噛り付いてれば
余裕で取れたと思う。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 06:52:01 ID:SfhrEL7Z
>>266
パスは www.9zgame.com.cn/dnl だよ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 22:21:50 ID:yBaiPaMp
ウソイクナイ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 21:03:11 ID:kFfBUWyk
@2hで開始だけど、Ligthでプレイする人はおらんかね?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 00:01:54 ID:v35DqNpu
SOGディレクトリにあるファイル全てを、Currentディレクトリに
移さないと全ファイルDLしなおしちゃうかも
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 00:13:05 ID:v35DqNpu
ゴメン、βテスターでランチャーのディレクトリの設定が残ってる人だけだ
SoGの人は最初からちゃんとSOGのディレクトリになってると思う

274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 00:24:23 ID:k9Zrrd1v
Pioneerの人はもうプレイしましたか?
どんな感じですか?
みんなDarkかLightどっちにするの?
RaceとClass、Godはどうする?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 07:31:01 ID://6PAXql
>Pioneerの人はもうプレイしましたか?
4時〜6時の間に鯖がおっきしたみたい。

>どんな感じですか?
実際にプレイしてみてくれー。

>みんなDarkかLightどっちにするの?
IRCの多くの人がDark。Lightは少数。

>RaceとClass、Godはどうする?
差別主義の俺はHuman。最初のクラスは無職。信仰はクラスについてから得られると思われる。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 12:31:36 ID:HZ45l2+W
βからよくここまで漕ぎつけたな、ちょっと見直した
ランチャーと人が集中しすぎる問題は未解決だけど
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 14:40:12 ID:k9Zrrd1v
>>275
案の如く鯖おっきが延期されてたんですね。

>IRCの多くの人がDark。Lightは少数。
公式のIRCですか?それとも日本人が集まってるとこがあるのかな。
Darkが多いのは何か利点があるからでしょうか。
単にかっちょいいからとかいう理由ですかね。

Raceについてなんですが、
Social,Combat,Magic,Explorationが何%ずつって紹介されてますよね。
これの意味がイマイチ分らないんです。
単純にSpellcaster系はMagicが多い方が良くて、Fighter系はCombatが多い方が良いのでしょうか。
するとHealerはSocial…?Harf-ElfはHealer向け…?
それとも、どのスキルを取っていくのかに影響するのだろうか。
どなたか教えてくれると嬉しいです。

質問厨ですみません。英語が分らないもので…orz
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 16:06:56 ID:3VRcGRfU
>>277
公式とは別で、日本人の洋物ベテランたちさんが立てていて、洋物で作られた
複数のギルドの人たちがいるっぽい。色々詳しい人とかいて助かります><

Darkが多いわけは、Light側に中華の多くが来るかも。とか、
単にDarkでやりたい人が多いだけかもしれない。
自分はとりあえずLightやってます。
私も英語はもっさりなのでゲームのことはわからないので、悪しからず」。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 08:43:27 ID:7xbub701
紹介しておきますね
irc.tri6.net 6667 #darkandlight
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 11:21:40 ID:XwLF6JYm
中華はDark
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 14:32:22 ID:hX02ltIB
なにィッ!!
中華は嫌だ!あいつら欧米人とも漢字で意思疎通しようとするから嫌だっ!
何より、奴らの高度な英語能力に劣等感を覚えるから嫌いだ!
ボクLightにしよっと。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 14:35:04 ID:M21mxTcV
アカウント取るタイミング逃したから遊べないけど
この会社のメンバーって技術やばかりで、経営の経験者とかいなさそうだね・・・
どっか大手のパブリッシャーとかつかないのかなぁ
あと遊んでる人、感想聞かせてー
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 18:29:23 ID:RWjXhiAn
昨年の8月にメインプログラマー辞めてるから、NP3に技術力はないよ
3DエンジンはVWORLDをいじっただけだし、最適化はアウトソーシング
ネットコードはMicroforteのBigWorldを使用、ストーリーやクエスト
サポートと販促の一部をAlchemic Dreamが担当してる
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 12:24:33 ID:+YHrJGa6
たかしー!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 17:49:05 ID:qPTqy6A+
クソ重くて話にならんぜ。
推薦スペックは満たしてるんだが…
回線のせいだろうか
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 18:11:46 ID:uQcPD6DW
ほぼ制限無くキャラ表示するからね、人とドラゴンが特に重い
エンジンモードを1-2にして、人がすいているところに
行けばかなり軽くはなると思う

25Fps制限あるから、ムチャクチャ滑らかには動かないけど
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 18:13:12 ID:czv5wE9p
現段階では普通にクソゲーっぽいな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 18:21:39 ID:W9naL3zd
$59.99払っているから現段階でもクソゲー認定しないでおくれよ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 00:56:04 ID:F7R9kL1h
六分ごとに強制終了
六十分ごとに鯖落ち
FPSはウンコだしキャラ表示しすぎでカクカク
何を楽しむゲームだっけ?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 00:56:40 ID:KUd/XqmV
>>289
ファイルチェック
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 02:11:40 ID:uTSxSHVu
体験版やったときにもうクソ認定
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 21:32:06 ID:n9+CUEX3
某牛が押してるだけで、どこからどう見てもくそげーだろ。
SS見た時点でくそげーだって解るだろ。。

そもそもだ、2004年に発売だったのが、ここまで遅れていまだにこの完成度。
で、もうこれ以上は販売元との関係もあるし、延期はできない。で、テスト
強行。

システムやクラス設定すらできてないのに、クエストとかその他コンテンツ
が充実しているはずがないわけで。

早々に見切りをつけるのがよろしいかと。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 09:49:55 ID:yVdPINED
クローズに参加していた知人のエゲレス人に誘われているのだが・・・
そんなにダメなんかい?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 12:57:38 ID:0hiErRHL
目指そうとしてるとこはいい感じなのに技術と金がなくてクソゲーのまま過疎っていうのはよくあることだな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 18:45:37 ID:CFMl7kNL
クライアントと鯖が両方うんこで、普通の回線と普通のPCスペックではゲームにならんから面白いかどうかも分からん
よってクソゲー
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 09:46:34 ID:0AfmyMV/
CPU Athlon 64 X2 4800+
VGA 7800GTX
MEM 2G
回線 光

の一応ハイエンドに近い構成なのですが、これくらいあってもスペック足りませんかね?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 11:10:26 ID:QyX/L3sA
それに近いスペックだけど地形だけだったら最高設定でも
MAXFPS維持できるけど、NPCとPCいっぱい入ると重い時で
10-15Fpsに落ちるよ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 12:17:02 ID:0AfmyMV/
ふむ・・それくらいなら大丈夫かな
某MMOじゃこのスペックで5fpsまで下がったりもしたしw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 12:18:47 ID:0AfmyMV/
その前に一応体験版落としてやってみるか
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 12:48:42 ID:klI/xy4H
スペック以前に垢持ってるのか?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 13:17:11 ID:0AfmyMV/
知人が一応確保してくれてます
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 09:35:22 ID:Z+z9JYX9
これってshadowbane2な香りがぷんぷんするなぁ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 17:17:51 ID:oQV3ooMo
金を払ったひととしてはどうなの?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 15:02:00 ID:q+kJ7TkY
とんでもないくそげ。
というか、未完成ゲーム。あと2年はかかる。まぁ、牛乙。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 16:07:10 ID:KksjX3+m
例のループでログイン出来ませんが?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 17:11:29 ID:pC8zVlJD
一度もログインできない。。。開始時間に合わせるしかないのか。。。orz
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 23:02:03 ID:KksjX3+m
ドラゴンボールに例えるとこんな状況だお


「や やはり運営さまはIP弾きをしっていた…!!やっ…やる気だ…!!!」

「あれは……!!」

「…………!!」

「…ぐう……!」

「そ…そうか…!」

「や…やつの目的はハックだったか…!」

「い…いかん…!!や…やつを放置らせたらますます手がつけられなくなってしまう…!!」

「こ…この世はもう おしまいだ…!!」

「!!」

「開発者き きこえるかっ!!」

「い…いいかよく き…きけ!鯖は中華に妙なハックをされい…意識がもうろうとし…している…」

「た…たのむ!!あ…あいつがすべてを 台無しにするまえにおまえが願いをいうんだ…」

「ちゅ…中華を…」

「この世から消してくれ…!……とな……」
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 23:03:00 ID:KksjX3+m

---DnL 終了---
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 07:40:12 ID:uslAtmIM
そんなにひどいのかガッカリだ
期待してたのに2年ぐらい前から
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 08:06:58 ID:iGOQZ5vq
中華が鯖攻撃してるんだww
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 17:11:27 ID:hAKye1I+
☆*Merry*☆=- ★=- ヽ(^∇^*)ノ -=★ -=☆*X'mas*☆
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 18:29:18 ID:CB0E022s
χmasが正解ってトリビアでやってたぞ!
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 18:38:03 ID:qvxRRdNq
俺は知っていたけど関係ない(´・ω・`)
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 23:23:56 ID:snINya8S
こんなに早く終了迎えたMMOも久々だなw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 08:13:41 ID:gGjcqve0
金払った人カワイソス
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 12:59:10 ID:YFvRroZY
鯖復帰してからプレイしたら、PCがフリーズしたり、画面が青くなったり・・・
俺だけですか?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 23:15:35 ID:TIkkUOlw
始まってからずっとだよ
つまりウンコゲーム
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 06:04:13 ID:U+TS8Iuj
アカウントを取ってから苦節20日やっとログインできた。。。
しかし、キャラメイクから先に進まず。。。orz
319316:2006/01/01(日) 18:48:19 ID:Ao3a6rCI
鯖が復帰するまでは通常だったので、それまでと何が違うか考えてみた。

・PC周りを模様替えした。
その後ローカルケーブルがつながってません。と回線の状態が良くない。
(元々そうなりやすかったが・・・)

よって、誰かプレイ中にケーブルを抜くという検証をしてみてください。
320316:2006/01/01(日) 22:02:50 ID:Ao3a6rCI
やっぱ無理なもんは無理でした。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 09:37:53 ID:TgO1XJNO
製品版でなそうだな
β売り逃げとはすごい商売だ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:04:18 ID:QsA2ZjCn
majide-!?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 23:59:29 ID:Bi8pqVo2
ビデオドライバを古いのにしたらとりあえず良くなった様子に・・・・・・・・・
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 02:33:23 ID:bAGmLHXG
ビデオドライバって新しい方がいいんじゃなかったんすかー!?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 03:10:21 ID:HDJj0V39
ふひいひひ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 00:48:49 ID:+xzBbTF0
>>324
場合によっては古いほうが良いこともある。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 21:51:40 ID:y/yvQmiE
俺はまだ期待してますよ、このゲーム
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 03:36:56 ID:Fn+hX0t1
救いようのないクソゲーじゃないか
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 03:55:12 ID:zQU/9EVB
パッチャー機能追加でまともに動かなくなったしw

ほぼ完全に品質管理脂肪っぽいな。
中核エンジニア抜けた末路がまた一つ。。。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 00:23:36 ID:iOqWkD5/
チッチキチー
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 15:28:22 ID:wyROzgfR
まともに公式も更新されなくなったな
中の人どんな感じっすか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 14:25:10 ID:PLzqtIeg
今ハンゲで出会い求めてる
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 15:16:30 ID:j3bm8zEt
期待してたけど日本語の情報がほとんどない上に英語の情報もろくにないっす
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 00:35:52 ID:F0pQbABA
これはお金払った人悲惨ですね
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 13:47:54 ID:YGSD6AUi
詳しく
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 20:07:57 ID:t/EEQNkW
公式の掲示板の雰囲気とかどうなの?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 03:53:14 ID:rQL24loG
ひさびさに公式見てみたが、なんだかんだ言って2次募集の8881アカウントも
売り切れた見たいですね チャレンジャーがいっぱいいるってことか
アップされてるSS見ると、画面がワイドスクリーンの映画を普通にテレビで出力
した時のように上下が黒く切れてて、そこにマップやアクションバーが置かれてますが
デフォルトで ああいう配置なのかな 雰囲気あっていいですね
パイオニアの方たちは結局限定の黒いドラゴン(?)とかもらえたんですか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 04:37:59 ID:AqNAvwEh
SoG内イベントの勝者にDnLのkeyが当たるぜ
見たいなメールが来たけど,そもそもSoGのkeyがないのに
どーやって参加すんねん いやがらせ?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 13:06:14 ID:KZl589kh
うちもきた
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 19:33:20 ID:L3JNnzRJ
ぐぐったら日本語の解説ページあった。コンセプトはおもすろいけどやっぱり先行きが不安・・・
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 17:16:40 ID:6MeoomTx
新規垢が1k追加されても誰も書き込みさえせんな
一番驚いたのはどうやら本当に四月に発売する気っぽいこと
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 02:22:08 ID:JIFq0j2Y
期待してたけど、完成度はまだまだのようで?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 03:15:45 ID:XdW1Q6+g
垢募集の当選発表はどうなったんだ
四月リリースとかありえねー
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 10:05:32 ID:S2S9psaJ
朝起きたら、SoGの当選メールが来てました。
思いっきり忘れた頃に・・・

なんか4月に無理矢理リリースするつもりみたいですけど、
駆け込みでユーザ引き込んでるんですかね。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 11:03:36 ID:pVCAfUzU
未完成で無理やりリリースしたMMORPGの結末はどれも同じ・・・
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 21:46:16 ID:Gd1Smtg5
お 追加垢当選発表とDnLオンライン販売も始まってるね
いちおう上げ
しかし追加キー当たったものの。なんだこのSoG参加までの
プロセスの異様なわかり難さは、せめてメールに蔵の場所
ぐらい乗せろや
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:05:41 ID:5UFePyN2
むー どんなにひどい出来栄えかと思ったら
基幹部分は普通によく出来てるような
あと具体的な話が出てこないけどまだNDAとかあったっけ?

とりあえず初日はlv10でネクロに転職しておしまい
ベタだが骨召還を覚えた
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 00:20:19 ID:HEA9kR3C
まだオープンテストってやってないよね?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 00:59:55 ID:qJC8D8zs
サイトがわかりにくすぎて二度と見つからないが
四月上旬にDnLベータ再開するよって書いてあったはず

なんか基幹部分操作は良くも悪くもあらゆる意味でWoW
ライクでした GUIは直感的にわかりやすくなかなか良い
最大の特徴はLARGEST MMO U VE EVER SEEN
というだけあって(無駄に)マップが異様に広いのと
音楽が良い事かな
最大の難点は、システム如何より、有志の作った
FAQやTIPS読まないと公式ではわけがわからないこと
気球やワープタワーでの移動システムが実装済みだったが
しばらくわからなかった。
PvPエリアにいたってはどこなのかいまだにわからない

とりあえず二日でlv16になりました スキルはオーソドックスな
ツリー性  ネクロのスキルの存在意義が謎です
キャスターの基本スキルしかつかってまへんOTZ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 04:14:49 ID:G110d2uF
うろうろしてて個人所有の砦発見
日本の先人たちはどうなったんだ?
あっというまにlvlカンストしてもうやめた?
lv25で砦建てれる様だけど
はやくもダルくなってきた、、
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 23:20:49 ID:X0YndSH8
発売まで2週間、、、、日本コミュニティは滅び去ったのか?
コアなユーザーだけを一本釣りしてSoGで皆殺しにした手法
ある意味斬新だったな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 18:05:52 ID:daNysnr1
これってだいぶ前にベータ登録して2ヶ月前にメール着たけど
忘れてたわ・・・。
結局しんだのかな?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 17:59:53 ID:ytOsH0SE
4/27のはずが5/30か、予想を裏切らないっつーかなんつーか
オープンベータの話は立ち消えてるし どうなってるやら
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 02:57:20 ID:wEk6WWrv
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 00:10:37 ID:PNe/et0q
SOGメンバーなんだけど、最近ゲームに手を付けてないわけだが
正式にはまんま行けるのかな?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 14:46:15 ID:uwxgSk2l
ストレステストきたよ
   ↓
ttp://www.darkandlight.net/article.php3?id_article=2385
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 17:53:22 ID:krtg4dTf
ふむ 鯖がXeon3.4GHz 80台ってのは考えられないほどすごいな
でもSoGuserとtesterだけ対象のclosedではストレステストも
へったくれも無い気がする
てかもうSoGのアカウント思い出せないw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 16:00:20 ID:fpvc/j0l
a
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 05:11:05 ID:8/b82BL/
b
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 20:32:57 ID:yd6+jYRk
e
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 10:23:53 ID:Gdk6S2e+
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 23:33:36 ID:QgxkZg8S
DnLはもう死んでいる?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 10:58:45 ID:25hM3Ro0
maybe
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 18:29:26 ID:2W4af1+1
often
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 20:59:34 ID:e9OKNGqY
probably

メール来るけど、がくがくで見づらくてラグくて目的不明な世界に戻る意欲が全く湧かない。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 22:10:51 ID:MiVfyGK+
>>365
GF7800なら快適にできそう?
ラグいのはやっぱ仏が遠すぎるから?
目的不明なのはPvPとかUOっぽいゲームだから?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 08:16:32 ID:YNxYyTto
なんとなく古き良き時代のSWGを思い出した。でもラグが酷いねぇ。
368365:2006/06/07(水) 11:08:03 ID:kbgovYBs
>>366
SoG以来プレイしてないので、あくまで参考程度で、おながいします。

地形、世界、3Dモデリングは人月で解決できたが、
3Dエンジン、蔵鯖通信が水準以下っぽい。

>ラグいのはやっぱ仏が遠すぎるから?
他のゲームでヨーロッパ向けβ、ヨーロッパ発βにいくつか参加したが、
場合によっては、アメリカより快適なくらい。
鯖、回線はお金で解決できたが、蔵鯖通信がボトルネックになってることを
示唆してると考えられる。

>目的不明なのはPvPとかUOっぽいゲームだから?
PvPやスキル制については、語れるほどプレイしてないし、経験もないのでコメントできない。
PvPとかスキル制にたどり着く以前の水準だし、
世界観に引き込まれる要素がSoGでは、ほとんどなかった。

http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=2796
とのことなので、ひさびさにプレイしてみるつもりだけど、
問題点を見るに、数ヶ月で解決するのは難しい点ばかりなり。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 23:20:15 ID:CfGfYBtB
>>368
そのリンク先では無料でできると書いてるけど
公式みたら月額$14.99となってるのは何故?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 06:15:17 ID:YZ7+rpb+
月額課金不要なプランがあるだけ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 01:39:22 ID:B6gYCtZR
古きよきSWGをにおわせるMMOを探して、Dnlにはかなり期待していたんですが
いい情報、ありませんね・・・
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 17:25:09 ID:HFfZO5NK
月額課金してみたものの何故かLoginできず。
BillingAccountそのままLoginID使ったんですけどちがうんですかね。。。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 19:28:46 ID:A2TY89B0
何のゲームの話をしてんだ?もしDnLの事なら 十月まで全員月額無料なんだが
月額課金なんてあんのか?しかし元々無茶苦茶だったが、
こんどは上海のチームにMobデザインとか丸投げかよ、サポートチームはカナダ
鯖はアムステルダム 最大の開発チームは上海とかわけわからん

374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 20:40:27 ID:1S04NWFt
公式なども含めて色々と調べてみたのですが
いまひとつ把握できないことがあるので質問させてください。

クライアント代が$39.99で
アカウント代が$14.99ということで合っていますでしょうか?
あと、今登録すると10月6日まで課金がないということのようですが
これは、無料期間以降(10月6日以降)にアカウント登録して
プレイしようとした場合、即課金になり
$39.99+$14.99+$14.99で
$69.97かかるということでしょうか?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:53:38 ID:hsgE1MuB
いまだにDnLからメールが届く
激しくうざいわ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 13:13:00 ID:2nCFxZ5W
どの程度ましになったのか試して見ようにも
シングル版のデモが落ちてくる気配が全く無い
それがDnLクオリティ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 09:12:09 ID:9FmIBk3A
保守
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 04:19:15 ID:CFkjj9Ak
HDD整理がてら、パッチ当てたらシングルデモ含まれてたw
シングルデモは、なかなか快適だねー。面白さは全く伝わってこないが。
開始時の激しいラグとか経験してると、さすがに課金してまで様子見に行く気はしないが。。。

>>373
ワールドワイドに開発するのは最近では珍しくない。成功するかどうかは別w
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 18:14:53 ID:U0FUkItw
Dark and Lightの無料プレイが可能になったそうです。
期限はありませんが、レベル10までの制限があります。

人いないな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 04:17:07 ID:idqlol2Y
何年も前から期待してたんだが、ようやくプレイ可能になったと思ったら
Forumでの叩かれようがひどいな…ここもだけど。現実とはかくも悲惨なものか。

で、勝手にダウンロードしてくるPatchit2.exeはぶっこわれてるらしくて
途中でハングするんだがなんとかならんのコレ?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 03:34:59 ID:wKBZm9pC
無料アクセスだとレベル10以上あがらないのか
レベル10でもお城建てれるのかな
ベータの時は強制終了とラグが凄まじくて、それどころじゃなかった記憶がある
当時は、交易の中継点か要所ような役割の町を作る妄想をしてたなぁ…
人が居ればもう一回やってみたいけど、残念なゲームだ。
ちなみに、イリュージョニストはどう見てもサモナーだった
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 19:50:01 ID:3V+z0wgH
「Dark and Light」,ゲーム改良に伴い一時的に無料化
ttp://www.4gamer.net/news/history/2007.04/20070402193858detail.html
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 20:23:36 ID:aDTEMR3X
試しにやってみるわ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 20:44:56 ID:aDTEMR3X
アカウントは作れたけど
ゲームDLの場所が分からないな。デモ版しかねえ。
公式ログインしようとすると利用出来ないとか出るし。
passは間違ってねぇんだけどなー。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 20:56:36 ID:aDTEMR3X
デモ版でいいのかなと思ってダウンローダDLしてきた。
が、
起動させても物落とすって反応しねぇな。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 20:55:23 ID:4WSKTcE8
DLページの下の方に蔵DLあるみたいだよ
torrentと通常がある
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 06:42:04 ID:42C8dl0S
とりあえず何の予備知識もないが
はじめてみようと思う。
ペットクラスは、ネクロだけかな?
ドルは変身オンリー?
マニュアルにはエンチャンターにもそれっぽい魔法があるように書いてるけど。
いろいろ手探りでやってみます。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 16:55:59 ID:VPfwXzAv
Patch 1.0.20.0 キタ-
しかし人いねー
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 01:33:14 ID:+OXdC9j/
プレイし始めてはや2週間
なんだかんだで結構気に入ってる自分がいる。
グリフォンダイブ楽しいよグリフォンダイブ
390サービス終了のお知らせ:2007/09/08(土) 01:44:32 ID:1G3lRr1a
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ
  | ●_ ●  |/\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (〇 〜  〇 | / <   a g e
 /       |く    \______
 |     |_/ |/
391サービス終了のお知らせ:2007/09/12(水) 18:37:04 ID:EzMDyaOS
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ
  | ●_ ●  |/\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (〇 〜  〇 | / <   a g e
 /       |く    \______
 |     |_/ |/
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 03:00:13 ID:1AfboTco
え、サービス終了したの?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 15:27:28 ID:cBdoIXmd
ただの荒らしだ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 21:22:39 ID:+CrHMi50
                                     |~|
                                      | .ヽ
                                  _  ノ  \    _
                                   |ヽ_/    \_//
                                 √_  ._     __.(
                                 ) (.ヽ´\  ./   ̄
                                 ⌒_   .\/
                                .ノし~|
                                |   |
                                <   ヽ
                                /    |
                                /    /
                               /   _(
                             _/   /
                        ._   ._/   .|
                       . <(_ ‐~     .|
                 _____  ./        /
             _.-‐"~   "ー´         |
           _ /___ ,,__....._,...,_  ._      (~)./
         <" ~ し、_.ノヽ- \ ]  (`‐‐-´~U⌒.|,/
         ヽ,   く ~|._.-‐.v´| /
          /   /       ~
         ヽ∩/~
           ´
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 16:33:03 ID:Xl4tjkc4
NPCの声がハングル語の件について
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 16:34:44 ID:Xl4tjkc4
シャイヤスレと間違ってごばくしたorz
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 17:17:32 ID:G/rjHcGM
もうやってる人いないのかな・・・
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 13:51:51 ID:BKBNJm3V
やってるよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 18:02:13 ID:nghJSbT2
パッチでかいなあ
インストーラー更新しといてくれたらいいのに
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 09:13:25 ID:lmtFUH36
一向にDLできないよ・・・
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 21:49:06 ID:B/YXPS4y
LV20でGoD決めた後はどうすりゃいいのこれ。
何もすることなくなったんだが・・・
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 11:52:04 ID:AhPuENHC
DL速度が遅くて当分出来そうにないんだけどこのゲームって窓化って出来る?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 21:39:04 ID:8jTDlJji
砦の作り方がよくわからんなぁ
404名無しさん@いつかは大規模
ロックワークス株式会社へ投資した方へ

以下の内容は誠に不本意ながらロックワークス株式会社の信用を著しく傷つける可能性があります。
しかしながら、事前に同社にこの内容を通知しており、弁明や事情説明、差し止めの依頼等が来ておりま
せんので、暗黙の了解を得たものとして配信いたします。
******************************************************

 昨年1月、当社のコンサルティング先であるロックワークス株式会社が一般より株式公募いたしました。
 株式公募にあたり本メールニュースでもこの会社を高く評価し、多くの方にご賛同をいただき、5000万
円を超える資金が同社に振り込まれました。
 しかし、真に遺憾ながら同社は昨年5/18に当年度の決算を公表することなく僅か半年余りで、会社の廃
業を突然表明しました。
 当社がご縁で出資した方々には多大なるご迷惑をおかけする結果となり深くお詫び申し上げます。
 現在当方では「ロックワークス 被害者の会」を開き、刑事告発や民事訴訟を含めた今後の対応の検討
を開始しました。
 当社にて把握している投資家の方々には直接郵送にて連絡をしておりますが、ロックワークスの株主で
この件で郵便が届いていない方がいましたら、このメールの返信でお知らせ戴きたく、臨時でメールニュ
ースを送信した次第です。
 ロックワークス株式会社の代表取締役岡村隆氏には再三にわたり、事情説明をいただけるよう面談を求
めてまいりました。直接、あるいは知人を通して誠意ある対応を求めましたが、面談の機会を得ることは
未だできておりません。
 当社といたしましては、このメールニュースの読者を始めとし、関係各位に同社への出資を強く推薦し
ましたので、その皆様方に事情を説明する義務があると考えております。しかし、事情がわからないので
その義務を果たす事も適いません。
 そこで、皆様方にはこれまでの経緯をお知らせすることで、一定の説明義務を果たす事が出来るだろう
と考え、このメールニュースを配信します。さらに以下に今後の対応についての方向性を示す事でご理解
を得たいと考えた次第です。
 今後の当社の対応といたしまして以下の二点で考えております。
(1)実際に出資をなさった株主の方の保護
(2)未公開株投資家及び後進のベンチャー経営者のための指針
 具体的には『ロックワークス 被害者の会』を開催し、株主相互の情報交換と意思確認を行います。
・特別背任罪での刑事告訴・刑事告発の検討
・民事訴訟による出資金の返済請求(株の買い戻し)の検討
 『ロックワークス 被害者の会』の開催日程は、別途お知らせします。
 ※場所と時間、内容を株主の方にお知らせしますので、このメールの返信にてご連絡ください。
 なお、株主の方でご欠席の方には別途、こちらで用意した書面にて意思確認をさせて戴きますので、お
申し付けください。
 なお、本件は法的 拘束力は一切ございません。参加は任意です。
また、投資以外で同社から被害を受けた方につきましても、20件ほど「被害者の会」との連携についてお
話し合いをさせていただいています。別件で被害を受けた方がいらっしゃればお声掛けください。
以上