TFLO開発陣及びMSの尻を叩くスレッド PART3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2004年冬発売予定のTRUE FANTSY LIVE ONLINE
略してTFLOの開発陣及びMSに叱咤激励を送るスレです。

・無理にまったりしようとしても何の利益もありません。
本音をぶちまけて開発陣及びMSに叱咤激励を送りましょう。

・信者や社員のような極端な擁護意見は、徹底無視でお願いします。


前スレ

TFLO開発陣及びMSの尻を叩くスレッド PART2
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1070884275/l50

開発陣及びMSの尻を叩くスレッド
http://www.level5.co.jp/bbs/index.html
2月下旬、事前通告なしのメンテナンスにより、
掲示板ごと閉鎖されました。
3ヶ月近くの閉鎖中。ほとんど引きこもり状態。
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 21:13 ID:Sw/6lD9p
開発開始から現在までの流れ PART1

2001年 製作開始?
正確な発表はないが、雑誌には2年半の製作期間
と言うような記事があったため、この時期であろう
と推測。
   
2002年 9月12日 
マイクロソフト、
「TRUE FANTASY LIVE ONLINE」(TFLO)を発表。
発売予定は、2003年予定となっていた。
一部、2003年3月発売予定と発表したところもある。

9月20〜22日 
マイクロソフト、TFLOをTGS2002に出品。
詳細は特に発表はなかったようだ。
  
9月26日 
レベル5HPにて、フラプティ氏初登場。
情報規制があることを発言。また、システムについて
       
「これからじょじょに明かされていくと思うのでお楽しみに。」
       
と話していた。
 
9月30日 
フラプティ氏、TFLOはユーザーの要望などを取り入れ、
バージョンアップなどで進化していくと話している。
HDDの容量も現状で十分とも語る。

10月7日 
フラプティ氏、TFLOの始まりについて語る。
フラプティ氏は、UOに影響を受けたと話していた。  
 
11月3日 
フラプティ氏、掲示板に書かれてるアイデアを
採用すると発言。
 
11月30日 
フラプティ氏、TFLOの掲示板はないのですか?という
質問に回答、TFLOの質問ラッシュにならないよう、
現在は、無いと説明。

3名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 21:18 ID:Sw/6lD9p
開発開始から現在までの流れ PART2

2003年 1月28日 
フラプティ氏、TFLOの開発はちゃくちゃくと進んでいると
発言。ここで、ついにベータについて触れられた。
 
「ベータテストに関しては、正確には発表はできませんが、
やっと開始時期が決まりそうな感じです。」

そして、生まれ変わった
TFLOという意味深な言葉を口にする。

それについて、MMOに対する反響が大きいため、
マイクロソフト内でのTFLOのプロジェクト的位置付け
が変わり、もっと大規模にすることになったため、
基本システムを一からやり直したと説明している。
   
2月13日 
フラプティ氏、某ゲーム雑誌でTFLO特集が
あることを発言。

7月25日 
フラプティ氏、ホームページがリニューアルされることを
告知。

8月1日
ホームページがリニューアル。

8月4日
HPでのTFLOの発売日が、未定と表記されていたため、
騒動がおきた。その釈明のため、広報担当者(LEVEL5)
が現れ、未定という表記は間違いで、2003年発売が正しい
と、発言した。また、開発の大きな遅れは無く、ベータテストに
関しても、準備を進めてるとも語っている。

8月21日
フラプティ氏と広報担当者が、
ゲームファクトリー福岡2003において、
TFLOが出品されると告知。

9月16日

フラプティ氏、この時点で言えることを記述。

●次のゲーム内容情報:ゲームショーのタイミングから、
 今度こそ、本当に定期的な情報発信が行われます。

●ベータテスト日時:ゲームショーのタイミングで発表できる予定となっています。

●HP更新日時:ゲーム雑誌への情報公開にあわせて、HPで情報を出していく。

●もう少しですので、しびれを切らさず、待っていてください。

9月24日
某ゲーム雑誌に、TFLOの発売日が2004年春と書かれていたため、
一部騒然となった。


4名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 21:21 ID:Sw/6lD9p
開発開始から現在までの流れ PART3

9月25日
フラプティ氏、ベータテストに関して自分の口からは語れないと
発言。政治的?問題と意味深な発言で物議をかもし出す。
また、TFLOの完成はまじかであるとも話している。

9月26〜28日
東京ゲームショー2003開催。
ここではじめて、一般の人々がTFLOに触れることができた。
しかし、ベータテストについての発表はなかった。
プレイした人の感想では操作性がよくなかったというのが
多かった。

10月3日
某ゲーム雑誌で、日野社長が発言している記事があった。
TFLOの完成度は、70%でベータテスト開始日は一ヶ月以内に
決めたいなどの記載もあった。

10月7日
フラプティ氏、TFLOの発売が2004年春になったことをここで
認め、謝罪する。
ベータテストでは二つの国だけでプレイすると語り、
どこの2国がよいかアンケートをとる。
(ベータではクレリアとベルカンタスでプレイができるらしい。)

10月21日
フラプティ氏、ベータテストの開始日を一刻もはやく発表したいのだが
若干、仕様の組み込みが遅れていると語る。
また、必ず発売されると言っていた。
マイクロソフトと相談の上で、できるだけ早くコメントをだすとも
話している。

10月27日
フラプティ氏、ベータテストの開始日が決定していないと発言。
もうしばらく時間がかかるとも言っている。
11月は、ゲーム雑誌にTFLOについての情報が出るとも
告知している。

また、ゆるせないという書き込みにたいして、
もう少し時間をくださいと謝罪する。

11月7日
公式掲示板メンテナンスのため
一時閉鎖。

11月21日
某ゲーム雑誌において、
Xbox事業本部長 丸山氏がTFLOについて、
6月までには出したいと語っていた。

またその某ゲーム雑誌において、NPC募集が発表された。

11月中は、ゲーム雑誌等に小出しに情報が出ていた。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 21:23 ID:Sw/6lD9p
開発開始から現在までの流れ PART4

12月1日
XBOXのTFLO公式サイトが更新された。
された。

12月上旬
某ゲーム雑誌のNPC募集締め切り。

12月24日
某ゲーム雑誌にベータテスター募集が載る。
公式サイトでも1月16日から募集とのこと。
新情報は、モンスターと町のクエスト、魔法等の紹介が載っていた。

12月26日
XBOXのTFLO公式サイトが更新された。

2004年 1月6日
公式掲示板がメンテ終了し、再開された。

1月16日
ベータテスター募集が公式サイトにて正午過ぎに始まる。
某ゲーム雑誌にTFLO発売時期予想が載っていた。
その中で、MS広報の人がユーザーには早めにアナウンスすると
語っていた。

1月18日
Liveユーザーに配られたプレミアボックスに
ベータについての記載があり、日野社長が語っていた。

2月下旬
待望の3月まであと1週間と言うところで、
MS幹部が台湾でTFLO発売は冬と発言。
真偽の程がわからぬまま、また告知も無く突如として公式掲示板閉鎖。

3月2日
ベータテスター選考結果が通知された。
しかし、発売は今冬に延期それに伴いベータテストも夏に延期。
理由は、クォリティアップのためということだが真実は不明。
4月13日にその後の予定を通知するとも書いてあった。

雑誌等は完全に沈黙、定期的な情報公開と言うのは冗談だったかのような
沈黙ぶりに呆れるばかりである。

6名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 21:24 ID:Sw/6lD9p
開発開始から現在までの流れ PART5

4月
某ゲーム雑誌HPの掲示板で、雑誌編集長が、
TFLOはちゃんと発売されるし、発売中止は無いと発言。
MSがMMOを開発するなど、他のMMOの話しが盛り上がってきていた。

4月13日
MSから通知が届くが、内容はベータテストの予定通知を延期と言う
事だった。一体何を考えているのか、正気の沙汰とは思えない行動だった。
レベルファイブの問い合わせフォームが使えなくなっていた。
非難を避けるための予防処置と見られている。

4月下旬
某ゲーム雑誌の編集後記にて、編集長がTFLOについて言及、
内容は、レベルファイブ擁護のようだったが、特に効果は無かった。

5月11〜14日
アメリカでE3開催、TFLO情報が流れると期待され注目されるが、
他のソフトの発売日等が発表されるなか、TFLOについての情報は皆無。

5月現在
公式掲示板は2月から閉鎖したまま3ヶ月近く沈黙している。
雑誌等も腫れ物にふれ内容にしてる感じで沈黙。

某雑誌が去年の12月に行ったNPC募集はいまだ結果が出ず、
MS公式サイトは12月から更新が止まったままで、
新スクリーンショット、新情報はこの5ヶ月近く皆無である。
開発中止も否定できない状況に陥りつつある。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 21:32 ID:SQXa/1Ts
いちいちスレ立ててまでやらんでもいいだろ
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 00:15 ID:oiAM8tMA
雑誌側も被害者みたいなもんだな。
情報まったく出てないって話しだし、NPC募集も2月にはレベル5に
持って行ったんだろ。ファミ痛箱の編集長見てると不憫だよ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 00:24 ID:BWgo/TPb
もはや、発売されても期待出来ない
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 00:31 ID:uSinfpmz
>>9

同意。ここまでユーザーを馬鹿にした会社なんかもう信用できん。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 12:13 ID:NXabbLY+
>>7
何も知らない奴は失せろ 
邪魔だ
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 01:00 ID:r+euANeV
今年の発売の可能性は無いとして、ベータテストすら怪しいから
やっぱ発売は来年の夏かなーと考えると発売中止のほうが可能性高いね。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 23:50 ID:JovnwpIh
あるいは箱弐での発売とか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 10:44 ID:MwyVhYch
今のMSの対応は発売する場合、開発中止になった場合の両方を
想定して動いてるよね。

こっそりTFLOのムービーやちらしを配ったりしながらも
ほとんど沈黙して、公式なことは一切言わない。
どちらの場合にも大丈夫なようにしてるんだと思う。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 10:50 ID:xrPBAQAH
ついに発売中止になったんだって?
のろのろ開発してるうちにXBOX死んじゃったもんなあ。
最悪の終わり方になったね。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 13:15 ID:D2fRIXjy
5月20日発売のMSのクリムゾンスカイにTFLOのムービー(既に公開済みのやつ)が
入っているらしい、全く謎対応としかいいようがない

開発中止を考慮していてあんなもんつけたのなら、洒落抜きで本気で詐欺だろ
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 19:25 ID:wst87ppq
家のダンナが正月になけなしの小遣いで糞箱買ってβテストも受かって
嬉しそうだったけど TFLO出るの待ってる間に妊娠→出産で子持ちになった
もうやらないから売ると言ってたけど、売ったとしても
紙おむつすらあんまり買えないんだろうな・・・
ライブ?だっけのも5000円くらい出したのに登録以外に繋いでないみたいだし
変な信仰宗教にお布施したみたいな感じで気分わるい
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 20:06 ID:aRxW0Klt
>>17
ご愁傷様・・・・・

俺も似たようなものだよ。゚(゚´Д`゚)゚。
ベータは当選してないけどね
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 10:28 ID:a2hi6Yvq
みんなも大変なんだなー、ここまで延期すると発売するとき
自分の周りの環境のほうが変わっていても不思議じゃないな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 11:01 ID:9wswlrld
MSの対応には、ゆるせないものがあるけれど
しかし、レベル5側にはとくに不満なし。
デスマーチで死にかけてると思うしな。

プログラマー・CGデザイナー・アニメーター
この3業種は、正直人間の限界を超えたデスマーチオンパレードだな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 11:34 ID:Gx1l2i1U
>>20
いまどきそんなこという奴は社員しかいないよ。
レベルファイブは詐欺会社、俺の中ではMSよりひどい。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 12:49 ID:vDUaXQDv
レベルファイブよ…楽になれ
DQに全てを捧げよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 13:00 ID:G3nf5qTU
少なくとも待っている購入希望者からは昨年から何も進展しているようには見えない
デスマーチとか言われても全然そう思える部分が無い

MSが政治的な理由で止めているとかもホントか嘘かわからんしな
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 13:53 ID:GcipPTPh
まあプログラマーみたいな労働者が悪いとは思わないけど
日野やらレベルファイブという会社組織は詐欺師
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 14:43 ID:v81F7uoA
まァDQ8が出てからTFLOに期待しはじめるくらいがちょうどいいか。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 15:34 ID:qsTBAvM8
>>17
ただのバカなだけだよ。

賢いやつは、こうなることを見抜いてるよ。
オレみたいに

このゲームは、糞。になる。以上。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 15:51 ID:PH3s6mR7
>>26
おまえは賢いな
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 16:07 ID:e4rNqXmC
TFLOはモンスターの色換え無しとか日野が言ってたな

ソレで遅れてるのか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 16:14 ID:LSyvKDve
>>28
そんな理由なだけで、E3放置・公式放置・メディアへの情報ストップしたりしない
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 16:30 ID:xyyW+0YY
>>28
X-BOXのHDD容量を知って居るか?

無理だ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 19:07 ID:37ry8Z7T
MSが糞箱に見切りをつけ、キラーとなるTFLOを糞箱2へ移行させたい
とかそんなくっだらねぇ事を考えてやしないか心配。
だって、レベル5だけじゃサーバ運営はできんだろ。
そのサーバ運営とかはMSがやるんじゃねぇの?んで、そのサーバ
運営権を振りかざしてTFLOの開発を良いように操っている…。

まぁ、アンチMSな漏れはそんな電波な発想しか出来ないわけで。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 20:08 ID:v81F7uoA
Lv5がTFLOに見切りをつけ、キラー(収入)となるDQ8に全精力を注ぎたい
とかそんなくっだらねぇコトをしてやいないか心配。
だって、TFLOじゃLv5は儲からんだろ。
その見切りをつけさせたのはスクエニじゃねェの?んで、そのオレらって金のなる木
だろ?ん?とか権力を振りかざしてLv5を内部から良いように操っている…。

まァ、アンチ■eな漏れはそんな電波な発想しか出来ないわけで。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 21:11 ID:a76WIfJk
MSの人の立場から妄想。
1年前の段階ならTFLOは日本でXBOXを売れるようにするための良いコンテンツだと考えていた。
今では空が飛べるもの、ギャリ夫がつくっているもの、かわいらしいキャラモノなど競合MMOは多数存在する。
TFLO企画段階(3年前?)で新鮮だったアイディアも、今はもう他MMOで実現されてしまっている。
日本でのXBOXの状況はまさに末期。
残る問題は、いつ開発中止を決断するのか、という1点のみ。

MSとLv5の間でどんな契約してるかは知らんけど、開発中止の場合でもMSはLv5に開発費払うのかな?
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 04:08 ID:Zjk1S2mg
>だって、レベル5だけじゃサーバ運営はできんだろ。
>そのサーバ運営とかはMSがやるんじゃねぇの?んで、そのサーバ
>運営権を振りかざしてTFLOの開発を良いように操っている…。
MSのサーバってWindowsServerか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 13:55 ID:bRYfRint
レベルファイブの連中にとって、このスレは天敵だな。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 17:05 ID:o9OI1B+T
>>35
このスレの連中にとって、レベルファイブは天敵だな。

の間違いだろ、どう考えても。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 11:20 ID:2eB3tdb3
TFLOは駄作だと思う
信者は詳細も知らないのに賛美してるが
ふたを開けてみれば愕然とするものであろう
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 16:05 ID:J1urfh2s
>>37
関係者キタ━(゚∀゚)━ !!!!!
詳細キボンヌ '`ァ (;´Д`) ''ァ
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 21:17 ID:chSSFGgg
どうでもいいが、誰も尻叩いてないな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 21:25 ID:jntAi3EV
パーン!!! パーン!!!
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 21:40 ID:Ic81Ua5c
叩くというか、尻を蹴り上げてやりたい
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 00:32 ID:D2saGbDL
今年の1月の会報誌での日野のコメント

「スケジュールがずれこんで、大変お待たせしました。
いよいよベータが開始されますので、みなさんの声を出来るだけ
取り入れ、いいゲームにしていきたいと思います。」

その挙句がこれか?ふざけるのもいい加減にしろ!詐欺師め!
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 01:58 ID:BXtj/eHQ
糞日野まじでむかつくわ、ここまでユーザーなめた奴もそうはおらんやろ。
延期延期であげくに放置・・・TFLOの為に箱かった奴全員に土下座して
あやまれよ。
44比日野:04/05/26 02:28 ID:yGkQsVN+
>>43
>TFLOの為に箱かった奴全員に土下座してあやまれよ。

そんな人間はごく少数ですからシカトして無問題ですよ。lol
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 13:46 ID:QNI19gnN
実は米国で先行発売するためローカライズ作業してたりしてな。
もう日本で売っても市場が小さいから大した費用対効果が見込めない上に、
イメージ悪化は避けられない。
それより米国でβ>発売したほうがイメージ的にもGood!
お情けで日本も同時進行してもらえたらいいほうでは?





と予言して見る(ハズレてもしらん
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 13:30 ID:FhDTBlhb
ていうかホントに終わったなこのソフト。
鳴り物入りで登場してスポットライトを浴びてゲーマーの注目を
集めたにも関らず、初舞台を踏まめないまま人知れず消えて行く・・・・。
メンツに拘るMSから引導も渡してもらえない。
まさしくこれは、

TFLOは死なず、消え去るのみ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 21:30 ID:vTUfVd42
>>45
FFと同じように、日米を同じ鯖に入れるとかやりそうだね。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 11:26 ID:DBOlW/kc
どうせベータなんだから未完成ROMのまま配布して、
テスターにボコられながら完成させていけばよかったのに

なんでベータ版に完成度を求めるのか、未だに理解できない
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 13:15 ID:A4q3fxT5
TFLOは人員減らされて現在7名で作ってます。
あと2年で何とかベータまでは作れるでしょう。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 15:04 ID:9lIsjqHs
神の道βとどっちが早いかな??
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 18:25 ID:U9ci65Og
>>46
業界でネタが尽きた頃にまた沸いてくると思うよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 19:07 ID:Ie5SutFK
俺β当選してるんだけど、もうやる気ないんだよ 糞箱も友達に安く売ったし
今は6月上旬にどんな滑稽なメールがくるのかだけが楽しみでたまらない
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 22:19 ID:R7+McbwJ
俺もベータ当たったけどライブも解約したし、箱も売った。
ベータが始まろうがなんだろうが、こんな糞ゲーにもう興味ありません。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 01:14 ID:VPgg9INx
TFLO出るまで信長で待ってればいいやと思っていたのに


リネ2始めました・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 16:51 ID:phXx6+Fe
もう尻も叩けぬほど失望し、離れていったのか…
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 18:05 ID:CRYetxbQ
発売はすでに楽しみではないんだけど
6月上旬に来るというメールには期待してる
これ以上は延期ですとも言えないだろう
小学生が宿題忘れたのとは訳が違うんだからさ
あーマジ楽しみだ、上旬だからあと2週間以内くらいには来るんだろうな
ものすごくわくわくしてる、待ち遠しいよ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 22:24 ID:6pcuS2M6
きっと今頃いい訳考えているんだろうな。
重役会議で
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 00:01 ID:o4lQ08+U
未完成版の完成を目指すな。
月に一回焼きなおすくらいの気迫は欲しかった。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 00:45 ID:5mCCqQ1Z
6月に発表される事は下記のうちどれかだな

◎・ベータ開始時期(開始時期は8月以降、もちろん直前で延期するつもり)
  ・発売日の延期(来年春になりましたとか、それにともないベータ延期)
  ・ベータテスター追加募集(追加のともないベータ延期)
△・開発中止
○・ベータテスト開発時期発表延期(4月と同じような内容)
△・無視(なんも発表しない)

このうちどれかは必ず当たると思う
ベータの開始時期発表はかなり可能性がある
実際に始めるつもりはないが、とりあえず8月くらいまで
批判を和らげることが出来そうだから
餌として出来もしない開始時期を発表、
そして直前になってクォリティアップのためで延期

とりあえず嘘をつくか、ごまかすかのどちらか
それは間違いないよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 02:08 ID:KBM+4eOC
△だな。間違いない
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 04:38 ID:+6s5nwrh
というかβ権利付きX箱本体でも売ってくれたら、日本でも
売り上げがPS2を越えることになるかもしれんのになぁ。

ってことで、そういうことだよ。妄想だが。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 05:59 ID:hRaLy564
MS&LV5は是非とも59の予想のことごとく外す意外な発表をしてもらいたいものだ
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 08:38 ID:WGB/ATy7
βテストの開始もしてないのに
βテスターの追加募集ってありえなくない?

テスター応募に落ちた俺が言うのもなんだが。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 09:01 ID:LC9Gz2Oh
>>63
前のベータ募集が本気の募集だった信じてるの?
前のは無かったものと考えたほうがいいよ。
詐欺だもん。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 09:30 ID:HpkZBznk
で、どうよ?
今年中とはいかないまでもいつかは出るのか?
このゲーム
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 19:25 ID:g048+FFV
妄想スレはすでに崩壊しつつあるな・・・
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 01:01 ID:h4Ks3r9W
はぁ・・・そうかぁ・・・・・・
何にしても今回の事でLV5のイメージは格段に悪化したな。
こういうシミは中々落ちないよ。ずっとついて回る。
ダーククロニクルからファンであったが流石に呆れる。
ゲーム延期も痛いが、なにより会社側の態度が悪すぎる。
情報をシャットダウンしてユーザーを生殺しかい?
最初は余裕見せてユーザーフレンドリーを装っておきながら、
少しでもやばくなれば保身に走り回る。一番嫌いなタイプだ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 02:05 ID:SVfZRAq9
>>67

同感だな、ダークロは結構楽しめてこの会社がMMO作るってんで最初は
期待していたが、この放置態度にはほんとに腹が立つ。DQで利益出るから
そっち優先してTFLOは凍結だろう、おそらくな。

まじで発表された頃から手のひら返した今のLEVEL5は糞そのもの。
作り出してうまく出来なくなったら、ユーザーもなにもかもほっぽりだして
これかい。LEVEL5、まじであんたら最低の糞会社に成り下がってるって
わかってるのか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 02:16 ID:sJA6Sgqy
ここも諦めムード…
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 06:41 ID:BFU4uMa0
よし開発陣よ尻出せや一人一人俺様がケツバットしてやる
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 11:04 ID:WG1NFn2Z
ちょこっとだけサービス運用して即終了、これ最強
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 11:28 ID:5MrZmem9
なんかシェンムー思い出す
その後にでてきたGTAがバカ売れ

これもそんな感じになりそうだ
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 14:21 ID:UU5u4uFc
そろそろ、新しいMMO 探 さ な い か?
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 17:17 ID:FgLKVi1/
このゲームが中止になったって事は、凶箱いよいよ日本撤退か。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 19:54 ID:3ZLh0t1x
座談会あるみたいだけど、行く人いるの?
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 20:39 ID:BFU4uMa0
本スレ糞コテが再出現してたんだけどなにかあったのか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 20:51 ID:wi6khwEA
6月になったから蚊のように沸いてきたんじゃないの
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 22:31 ID:/4puOHZi
発表当時のマンセーぶりとは正反対だな。
強さ5の自業自得だけどな。
なんか哀れになってくる。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 22:45 ID:wi6khwEA
ヤフーのニュースなんだけどさ

ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/online_game/

読んでるとレベルファイブごときに作れる代物じゃなかったんだな
オンラインゲームって・・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 00:43 ID:x1M2Hgk6
大きくも無い会社なのに、ドラクエ・TFLOを抱えるなんて無計画っぽいね。
ドラクエに開発陣取られてると考えるのが普通かな?
もう、期待させるのはいい加減やめて、認めてほしいな・・・。

つか、まだ期待してる人いる?
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 01:45 ID:PQxM47ND
期待しろって方が無理ってもんですぜダンナ
年内に出たとしても、
その後のサポートやバージョンアップにも期待できませんぜ....
そして何よりも、収益が見込めませんぜ.....wwwww

活気と実績つけてきた地方の零細が、調子こいて持ってきた大手からの
甘い蜜に見える大口の仕事に色めき立つも、
次第に自社の器に負えなくなるが、今さら後にも引けず
大手からのは信用問題を盾にされ、人件費や機材投資の負債がかさみ、
ソフト出来上がった後には、人間関係も滅茶苦茶になって優秀な社員も去るわ、
その退職金もかかるわ、開発の延滞金もとられるわ、一番大事なユーザーからの信用も無くすわで、
会社消滅.....

大筋ではどこの業界にもある、話なんだけどね〜〜〜(和良
こうやって大手が、零細潰して溢れた社員吸収してもっと大きくなるのよね(藁

ゲーム業界にもやっとその流れが来たって感じ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 01:58 ID:u+7mBScC
>>81の暗号を誰か解析してくれ
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 02:15 ID:GopxU3Aj
>>82
lv5モウダメポ

ってな感じ
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 12:00 ID:++vJgQrA
レベルファイブから、ファっキンファイブに社名変更しろ
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 22:54 ID:XtvSFesi
レベルファイブはマジで信用無くしたね

もうちょっとちゃんとした会社だと思ってたけど
結局、成功して大企業からオファーが来るやいなや
調子に乗って
初心を忘れてユーザーを省みない会社になってしまった

あげくにユーザーに逆ギレする始末
恥を知れってかんじです
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 01:49 ID:NOLF9mlZ
どんな逆切れしたんだ?教えてちょんまげ。

しかし逆切れまでしだしたかこの会社、最悪だな。
なんかFF11の中核メンバー20人くらいがMSに入って
MMO作ってるらしいな。

FF11のスタッフには期待はしてないが、自分達の作った
ソフトの反面教師になって新しいMMO作ってるなら
ちょっとは期待か?
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 02:45 ID:9LYqEkI2
>>86
MMOじゃないっしょ。
RPGね
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 10:58 ID:YiAYXQ6M
MSはFF11から開発メンバーを引き抜いて新MMOを作らせるようだ。
今の時期からということなら、XBOX2用だろうな。
TFLOの開発が思うように進まないから別チームを立てた風にも見える。
オレらが尻を叩かなくても、MS自体がTFLO部隊を切り捨てに出た
ってところか。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 11:18 ID:DtqTuTsg
全ては夢・・・そう夢だったんだ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 11:28 ID:Jg0VYS1a
269 :配管工大好きっ娘。 ◆L4LOc9JxqA :04/06/03 10:21 ID:NZCV5EAb
XBOXのトゥルーファンタジーライブオンラインの
正式な開発中止が決定したそうです。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 11:31 ID:/yaHMXxp
普通に終わったね
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 13:09 ID:Jg0VYS1a
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 13:28 ID:zopkxBJD
お客様各位、

この度は、『トゥルーファンタジー ライブオンライン』 ベータ
プログラムにご応募いただき誠にありがとうございました。

本日はお客様に非常に残念なお知らせがございます。

『トゥルーファンタジー ライブオンライン』は Xbox Live 最大
>かつ 究極の MMORPG (多人数参加型オンライン RPG) として今冬
>発売を目指して開発を続けてまいりましたが、斬新なオンライン
>ゲーム体験を皆さまにご提供できる状態への進捗がいまだ見込め
>ないため、遺憾ながら今回の開発中止を決定いたしました。この
>決定に伴い、ベータプログラムも中止となりました。

>多くの皆様から『トゥルーファンタジー ライブオンライン』への
>期待やご支援のお声を頂戴したにもかかわらずこのような結果に
>なり誠に申し訳ございません。お客様に多大なるご迷惑をおかけ
>しましたことを深くお詫び申し上げます。

>このメールは配信専用のメールアドレスからお送りしています。
>本件に関するお問い合わせは「返信」をクリックして表示される
>[email protected] までメールにてお問い合わせいただくか、
>または下記の Xbox カスタマサポートまでお電話にてお問い合わ
>せください。

>Xboxカスタマサポート 電話 0570-019-602
>お使いの電話によってはご利用できない場合があります。
>受付時間 10:00 〜 18:00 (弊社休業日、土日祝祭日を除く)

>マイクロソフト株式会社
>トゥルーファンタジー ライブオンライン ベータプログラム事務局
>mailto: [email protected]

だってさ お詫びはいいから糞箱買った金返せよ 一度もつかってねえよ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 13:32 ID:MSZuYNkH
もう叩く尻もないのか… _n。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 13:52 ID:44BFbayw


             お見事! 壮大な釣りでしたね!


                  MS、Good Job!!!!!
 
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 13:53 ID:xctV+WN8
レベル5、最大レベルは100だったってことか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 13:57 ID:1c7aSXqz
所詮、MSにはMMOを開発できるバックグランドがなかったってことだろ?w
Lv5なんて中堅会社だし所詮ペソペソとコード鬱だけの会社
■eのように、ソニーとかバックにつけなきゃダメだろ全く
企業として両社とも考えが甘すぎなんだよね
MSが本腰いれてこれだもんな
凶箱自体が終了してるゲーム機だし
ほんとバカばっかとはこういうことなんだろうな
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 14:07 ID:DL0CpQne
>>97
内容はともかくマルチうざ
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 14:11 ID:nO3moYwl
壮大な釣りだったのか
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 14:47 ID:mj4QhI3a
もったいないネ。
他のメーカーで買い取って開発続けないかね。
いずれにせよビックタイトルを葬ったLv5とMSのアフォさ加減には空いた口も塞がらず。

   γ      /ヽ      ヘ     ヽ ヽ
  (o )'    /             ヽ    ヽ(o )
   /      / / // /|  ||  |   |ヽ    |  ヽ
  |      | | | | / |  | |  |   | ヽ    |   |
  |  |  |  | | | / |  | |  | |  |  |   |    |
  W|_|    |. V V_   V V _ V V|     ||   |
    |    |' /T ̄O      O ̄Tヽ|   |  | 〜 v
    |    |   |____ノ   ,    ヽ_|  | |  ||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ν |  | ////          //// | ノ  |  < 責任・・・とってネ。
     | \ >       ー        ν  | |    \_____
      ゝ    \             /| |  ノ |
       V W  _ト  ___  イ_ |ノ  /v
   / ̄ ̄ ̄  |         |   ̄ ̄ ̄ ヽ
   |                                |
   .|         \       /       |


そしてこのスレも消滅していく・・・んだろうな。(ノ_-;)ハア…
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 14:59 ID:8sYnqQ/3
  _____    
 /:\.___\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 |: ̄\(∩( ;゚∀゚) < 対ガッ用超高性能ぬるボックスのテスト開始!  
 |:   |: ̄ ̄ ̄∪:| \___________
 
      バタンッ!! 
 ________
 |: ̄\      \   <ヌルポヌルポー!!
 |:   |: ̄ ̄ ̄ ̄:|
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 15:04 ID:fWKfdcin
もともと取らぬ狸の皮算用に終始した妄想の産物だったんだから
もったいないも葬ったも糞もないだろ。
あったものを潰したならともかく、もともと何もなかったんだよ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 15:06 ID:rLD1VCQK
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040603/tflo.htm


開発中止な罠

このスレ事態終わってるな.....  
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 15:08 ID:ypaQrTKx
>>101

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
     ゜
      ゚。 ゜
       。゚
      ◇ ブクブクブク・・・
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 15:17 ID:EzTgHu8v
ありがとうフラッシュ

http://www.cts-net.ne.jp/~ff456789/daiou.htm


日野さよなら・・・
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 15:22 ID:uVtBDIjn
まぁ仕方ないね。ドラクエ開発したほうが桁違いに儲かるし。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 15:42 ID:CbuhCGgK
てかLV5ってMSに潰されるんじゃないのか?
MSにとっちゃ大ミエ切った後に、延期&中止って思いっきり恥かいたわけだし、なにより凶箱の
販促がこれで頓挫したのは確定だから、賠償とか凄いことに成りそうだが。来月あたりレベル5
計画倒産かな?

部外者からするとこれほど笑える話もないけどさ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 15:45 ID:lwNcLmS+
賠償とか言ってる時点で>>107は、そこいらの素人にも劣る白痴
おまえ、死ぬほど頭悪いだろ
マジで自分のアフォっぷりを見直した方がいいよ
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 15:46 ID:YWQfkNxS
>>107
潰すべきだね!
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 15:55 ID:CbuhCGgK
>>108
どうしたんだ、やけに顔が赤いが身内にLV5の社員でもいたのか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 16:01 ID:PxYUDrWK
一般的には、
遅延の理由がLv5にあって中止になったのなら
MSは損害賠償を求める権利がある。

契約の内容を見ないとなんとも言えんがな。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 16:02 ID:JZeiemXM
責任の所在がどこにあるかって話でしょ。
契約関係によるのでは。

まあ、Lv5は言われたとおりに作るだけの下請けで、
大した責任は負ってないだろうけど。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 16:09 ID:PxYUDrWK
仕様書どおりのものが完成していて、引渡しも完了しているのに、
MSの側に何らかの問題があり稼動できなかった。
というのならLv5には何ら問題はない。

しかし、仕様書どおりのものが期限までに完成できていないのなら、
これまでMSがTFLOに対しかけた費用や中止に係るイメージダウンなどの
損害に対する賠償責任は逃れられまい。

普通はな。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 16:14 ID:CbuhCGgK
>>111>>112
そうなんだけどね。でもさ聞けばLV5てDQ8も手がけてるらしいじゃない。もちろん外資の契約
なんだから結構ドライなんだろうけど、建前と本音は別だと思うんだよね。

まあ、MSの中の人事もガタガタしてるようだから、本社組の判断で今回の打ち切りってのが
本当のとこなんだろうけどね。人事ネタだけど↓
ttp://bizns.nikkeibp.co.jp/cgi-bin/search/wcs-bun.cgi?ID=253165&FORM=biztechnews
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 16:21 ID:3axEQIfT
おまえら 必死 すぎ
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 16:24 ID:3axEQIfT
(´―`)IDがEQだ
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 16:24 ID:PxYUDrWK
>>114
外資は採算や費用対効果にもシビアだが、
契約の履行に対しても日本よりはるかにシビアだぞ。

MSのLv5に対する今後の処遇が楽しみだ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 16:26 ID:FqxBAJuI
開発中止・・・
マジかよおい・・・
別にFFを超えるだ、今更凶箱の起爆剤になるなんて夢見てなかったさ。
むしろ最後の花火と思っていたが、不発弾かよ('A`)

TFLO発表で、まだ高かった本体購入決めて買った
のに、なんか詐欺にあった気分だよ・・・

窓から捨てたい気分・・・
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 16:29 ID:fWKfdcin
開発中止で賠償責任が生じるような馬鹿げた契約するかよ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 16:35 ID:YWQfkNxS
無理な契約交わせば(TFLOとDQ8の同時開発は会社規模的に無理)詐欺罪ではないか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 16:45 ID:/LDA90GQ
契約不履行
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 16:51 ID:zopkxBJD
僕らのレベル5、目的は、楽しいゲームを創ることだ。
TFLOってMMO創ります、いよいよβテスト開始します

現在、トゥルーファンタジー ライブオンラインは Xbox Live(TM) 最大かつ
究極の MMORPG (多人数参加型オンライン RPG) を目指し鋭意開発中です。
一切の妥協を許すことなく、Xbox Live の機能を最大限に活用しつつ、より
完成度の高いゲームとなるよう、日々開発を続けています。

って言うじゃな〜い・・・

一切の妥協どころかもう創っていませんでしたから!!残念!!

βに釣られて糞箱買っちゃったお人よし盲信者ぶった斬り!!
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 17:14 ID:llUN3Upg
ま、ある意味ゲームの内容よりも斬新だよな。
124:04/06/03 17:16 ID:KzXefHr3
えー、なんと言うか・・・
去年から尻叩きスレを作ってきたわけですが・・・
あきれて物が言えません・・・
ある意味、予想通りの結果になったわけですが、
信じていた人もいるわけで・・・

はっきり言って、これは詐欺です。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 17:25 ID:zST3UVTy
すんげ
あれだけ期待されてたのになあ
プロジェクトをソニーが買い上げるとか、そういうことは出来ないのかな
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 17:25 ID:llUN3Upg
ん?
発売前から追加イベントですか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 17:28 ID:Q/7cXC5Z
>>124
お疲れさん。何を言ってももう終わりだ。開発中止となった今は
もう何を言っても
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 18:05 ID:3A+c4u/N
>>119
開発中止で責任が生じない契約のほうが馬鹿げている。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 18:12 ID:3R6f1+hd
今日のクイターだとMSコメントとして今冬発売を目指してって書いてあるよ。
なんなんだろ?
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 18:14 ID:1ewnEK4f
TFLO住人に宣伝
Knight Online 6月3日(木曜日)の午前9:00に新鯖(サイファー)オープン

種族間PvP、国家戦争が熱いMMO。
序盤はLv上がりやすく、二次転職後はレベル上げが辛いのでいわゆる廃人とのLv差がつきにくい。
5月中に課金すれば1500円(1ヶ月分)で7月まで遊べるキャンペーン中
PT推奨なので組みやすく、それでいてソロでもけっこう遊べる。

公式 http://www.knightonline.jp/
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 18:18 ID:H81ohMwW
>>130
廃人仕様のMMOだなそれ。レベル上げでギスギスするのはもういいや(゚ё゚)
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 18:19 ID:9LYqEkI2
>>129
MSは出す気満々だったが、開発の遅れにしびれ切らせて6月に最終期限出してたん
だろ。
でもLV5はそれを守れなかった。

・・・・どうなるんだろうねえ、LV5。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 18:23 ID:1ewnEK4f
>>131
レベルはみんな60そこそこで止まるからあまり問題ないよ。
61から62まであげるのが1から61まで上げることの何倍も辛いゲームだから。
逆に廃人に向かないんだよ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 18:41 ID:9LYqEkI2
>>133
戦闘主体のMMORPGなんて、ここの住人はあんまり興味ねえんだよ。
KOなんざ思いっきりそれじゃねえか。
FF板行って宣伝しな。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 18:58 ID:REKXtxTR
(無題) 投稿者:吉田栄作 投稿日:06/03(木)  
まだだ、まだ終わらんよ

ttp://bbs1.aquatic.jp/?0101/tflo_bbs

誰だよこれ(w
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 18:59 ID:ZVscPcH0
吉田栄作でしょ?w
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 18:59 ID:lwNcLmS+
        ,..::''" ̄ ゙~ヽ、
       r''"       ゙i     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      r'  r,/゙i_  、   h..     | 
      l  jl,/ ,.つ;==f  j!    |  TFLOを笑いに来た
      ゙i i!l ゙̄^  l!l L「l !, ._ノ 
      \ヽ_/」\_/j//  ` ̄ヽ
        ヾ、 ― ,.イ ゙̄^i      `ー―――――――――――
      r――ヽ.../l Eヨ /
      \  ,「  ̄l   ゙ー-、__rへ、
    ,.へ-‐'")./  /      _r'" r‐、`i
   ,//___.ヾv  / ,...-‐‐'''" ̄,. / /"  ヾ!
  ,イ 「   l !l ;/ /      l / /    !
  !i !   l! lレ' /      、 l" /     \
  ll l!  _ l l.l / r--、__   「! l f、       ヽ.
  }! レ''"''ヽ ,,/-.、 ゙̄ー`=i ヾ !、l_)‐、      ヽ.
  {ヾ"   `     ー―''    / \      ヽ
  l l   ''"            ,,/   ヽ、   _,.  !、
  l .l               /      ,>    ヽ.
   ! !             ./     ,_,.:'      ,/
   } {__r==、______,r''     /  \    ./
  .ノ ,)  l「~i」    ,.-‐''"ヽ、.   /     l,,..:-‐'
  / f ゙ーニニ---‐‐f_,;;'",,゙ニ  ゙ー'"   ,.:_/
 i゙  l         ヽ",.r--、__ ,ヾ_,.-‐''"
 L__」               「
 l /                l
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 19:04 ID:EVN+ja9i
( 'ー`)   TFLO信者へげんきですか。いま開発中止の話をしてます

(`Д)   うるさい氏ね 開発中止の話するな殺すぞ

( 'ー`)   ごめんねTFLO、FF11が2年以上続いて、ごめんね

(`Д)   うるさいくたばれ FF11の話すんな

( 'ー`)   凄い仕打ちをされたそうですね、開発再開活動はちゃんと済ませましたか? 

(`Д)   氏ねくそFF信者
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 20:11 ID:VL5mK1mQ
記念age☆
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 20:14 ID:V3iC7dPR
なんか関連スレがポコポコ上がるなw
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 20:23 ID:Aor7h/kG
ねえねえ信者って





低能?wwwwwwwwwwwwwwwww





やべwwwwwwwwwww言っちゃったwwwwwwwwww
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 20:28 ID:zST3UVTy
発売してもいないゲームに信者はさすがにいなかったんじゃね?
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 20:37 ID:l2AwnoaZ
あいつらがドラクエ作ってるかと思うと絶望しか待っていなさそうだ
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 20:53 ID:GNlcGpxx
本当に開発中止になってるとはw



プゲラッチョ
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 21:00 ID:D9V33rBt
やってみたら糞ゲーだったてのが多いし
プレイするまでが一番面白いのがMMOってイメージもあるし
十分楽しめたんじゃねーの?w

βやって妄想が吹き飛ぶようなショック受けなくてよかったなとも、
ある意味ラッキーだったと思え。・゚・(ノД`)・゚・。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 21:09 ID:jKb10zXP
ワラタ腹抱えてワラタ
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 21:18 ID:NF08zV4s
β募集人数を極端に少なくし
β募集申し込み欄に、任意でタグを書く所を作る事によって
最初からやるつもりなんかさらさらない架空β募集で大量の人をβ申し込み目的で箱買わしLIVE登録させる事を実現しました!!
レベル5は策士だね^^と言うより詐欺師かな?^^;
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 22:15 ID:P3Kjhqhg
日本じゃゲーム、アニメ系は納期なんてあって無い様な物(と言うか下請け孫請けが納期守らない)から
TFLOもまだ大丈夫だろってたかくくってたのか?
149:04/06/03 22:59 ID:XQQjpRwn
このままじゃ納得行きませんよね。
署名でも集めて、情報公開しろって問い詰めたい気分ですよ。

MSもレベルファイブもピンポンダッシュみたいに
コメントだけ出して、沈黙ってのがふざけてる。
公式ページは元より、レベル5のTFLOページとかも消してる。

あまつさえ、レベル5の問い合わせフォームとかで
TFLOについてって言う項目も消してますよ。

開発中止の発表したから、すべてチャラねみたいな事
しないでほしいですよね。
完全にユーザーを馬鹿にしてると思います。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 23:14 ID:hkb8Itip
どの時期で中止が決まっていたのか?それが気になるな。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 23:20 ID:i5HF5tWp
クソ箱で中止になったゲームって何個あるか?
フィッシングライブオンライン
女神転生オンライン
そしてTFLO…
やってみたいゲームだけが中止になるな(笑
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 23:21 ID:Q/KNieJn
なあLIVE解約しようとおもうんだが
これって12ヶ月でどのくらい支払われてるんだ?
取説やサイトみても見つからないし・・・。もう罰箱も売り払っちまうかな・・。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 23:25 ID:87KUl+yg
>>152
ライブのスタータセット買ったのなら最初の1年はセットに含まれてるから無料だ。
それじゃなかったら1ヶ月600円そこそこだったはず。1年まとめてだと4800円くらいだったかな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 23:30 ID:S/N0UyBf
TFLO開発中止 part.2 某C社仕入れ - 2004/06/03 23:02 No.109538 [vwF1p]

一部でMS側が開発中止を促したという憶測がありますが、微妙に事実は違います。

元々TFLOはPSOとUOを足したようなoffも可能なMOを目指して企画/開発されましたが、
当時RPGとXboxLive!のコンテンツ不足に悩んだMS側が強力にバックアップしてMMOになった経緯があります。
(丁度FFXIが発売された頃で、日本でもオンライン/MMOブームが期待された時期)
LEVEL5は費用の一部と通信部分の開発、その他の支援を受けてMSの意向に応じましたが、
ゲームの設計ではMSの方向性と随分と衝突があり、これで初期主要メンバは他プロジェクトへ全員撤退するほどだったそうです。
その後もMSの求める要求(徹底的なFFXI対策)と作品に折り合いがつかず基本設計もままならず
結局昨年にはMSの追加支援停止もあり、業界では「お飾り(開発実態が乏しい)」という評判でした。



http://techside.net/
より。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 23:31 ID:Q/KNieJn
>>153
素早いレスありがと。
一年で4800円か・・・。高いな。TFLOが出るまで躊躇してたんだが・・・。
詐欺に逢ったとおもって解約するよ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 23:34 ID:87KUl+yg
>>155
はらっちゃったんなら解約するのもったいなくね?
せっかくだからクリムゾンスカイとかPGR2とかやってみたら?
DOAのオンラインのやつとか待ってみるのもあり。

詐欺っぽくて悔しいだろうけど、払うだけ払って解約ってのもあれじゃないかね??
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 23:41 ID:Q/KNieJn
>>156
うん・・・。前向きな忠告ありがたいけどもういいんだ。
大学落ちてこんなことやってる場合じゃないし。

私的なレスでスレ汚してすまん。明日にでも早速解約するよ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 23:44 ID:87KUl+yg
>>157
そか・・・浪人ガンガレ・・・。
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 23:44 ID:ix883/3B
>>156
はっきし言ってXOBXのゲームソフトって
凄く人を選ぶものが多いし、ゲームショップでの売値も安い物が多い
だから手出したら出しただけど壷にはまる可能性も高いよ(経験者は語る)

俺さ、去年の暮れにTFLO目当てに箱どうか買おうか悩んでる事をネットゲーム板のXBOXlive総合スレで質問したことあるのね
そのとき豚足って固定に凄く否定的な事言われたんだよね
ゲーム選ぶし、TFLOなんだか怪しくなってるから買わないほうが良いよって
他の人たちは結構肯定的な事いってくれたんだけどね
その固定はXOBXやliveをかなり遊んでる感じだったのに、なんで俺には否定的なこと言うんだよ
嫌がらせか糞固定!って思ったんだよね、そのときは
で、その固定の意見は無視して、とりあえずプラチナパック買ってみたんだけど
それについてるHALOとレーシングゲームは全然合わなかった
TFLOのβ外れて、大幅なβ&発売日の延期が決まり、やけくそになっておもいきって鉄騎買ってみてもすぐ押入れに・・・・
箱のゲームは本当人選ぶものが多いと思うよ
で、TFLO目当てに買うような人種には合わないゲームが多いと思う
理由は俺がそうだからってのがあるんだけど、TFLOに引かれるような趣向の人はやっぱりPS2やGCの方が自分にとって
好みのゲームが沢山あると思うんだよね、上手く具体的に表現できないけどさ

とにかくあのとき糞固定だと思った豚足のレスはかなーーーーーーり的を得たアドバイスだったと今つねづね思います。

とにもかくにもTFLOのβっていう餌を使って発売中止にした作戦は正直怒りがでるなぁ、まぁ自業自得だけど。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 23:53 ID:87KUl+yg
>>159
ああ、わかるよ。
自分も格闘とかFPSは苦手だからLiveやってるのなんてちょっとだけだから・・・。
上で勧めてみたクリスカとPGR2も思いっきりはまってるって分けじゃないし。
知り合いとちょこっとしゃべりながら週に2〜3時間遊ぶって感じだ。

だから、TFLOみたいなMMOとかがでたらマッタリしゃべれていいなぁって思ってたんだが・・・。
まあ、夢でしたってやつです。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 23:54 ID:Klu1fqVy
面白いゲームもあるが、 LIVEのゲームって レーシングや格闘やシューティングみたいな
ほとんど対戦ゲームなんですよね。
それはそれで面白いけど ゆっくり遊ぶようねゲームが全然ない。

出るソフトもそんなのばかり。
とりあえず更新したので無理には解約しないけど、これ以上の更新はしないと思う。
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 00:01 ID:NKhjR5Yx
いよいよ箱も撤退カウントダウンだね…
Liveゲーも所詮メリケン向けばっかりだし、
俺は次回更新はないよ
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 00:03 ID:6hlhbYhv
>>160
そうそうそう
liveの喋りながらやる機能にひかれてなおかつPS2系やGC系のゲームが好きな人で
他の箱ゲーはあまり興味無いけど、TFLOにかなり魅かれたって人が多いと思う
そういうTFLO目的で箱買っちゃった人は自分を含めDVDを見る専用機として使うのが一番無難な使い道かなw
売るのも良いと思うけど。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 00:05 ID:otrgBwxm
テクモが開発中の「DEAD OR ALIVE Ultimate」、そして「HALO2」というビッグタイトルがLive対戦で

  大  き  く  盛  り  上  が  る  事  は  間  違  い  な  い  が  、

「TFLO」はよりライトなゲーマー層をも巻き込めるのではと期待されていただけに、今回の発表は残念だ。

壁|Д)       ゚ ゚
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 00:16 ID:pBxX9S3p




    叩 く 尻 が な く な り ま し た ね
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 00:17 ID:aDFuVAnt
>>162

Liveってやめないかぎり自動更新じゃなかった?
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 00:23 ID:YVJHVfsY
がはっ。
メタルマックスの為にDCを買った漏れ。
TFLOの為にXBOXを買った漏れ。

いずれも売れないどころか、発売すらされる事無く死んで行くのでつか…。
つか、ここまで来てやっぱりMSを悪者にしたい漏れが居る。
あと金だ支援だに目がくらんでXBOXなんて環境を選んだアホを
吊し上げてやりたい。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 00:23 ID:uzXTlneI
変なゲーマータグIDつけちゃった人は電話での解約が大変。
アルファベット一文字づつ伝えなくちゃいけないので混乱する。
ついでに解約理由も聞かれるし。オペレータの声小さいし。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 00:24 ID:UBc7vAAz
>>162
やめないと自動更新でボラれます。
しかも電話対応でやめなきゃいけないし。最強。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 00:46 ID:YVJHVfsY
受付のお姉さん「では、ご解約の理由を…」
漏れ「ハァ?解約理由?」
姉タン「はい。規則で承る事になっておりますので…」

漏れ「  自  分  の  胸  に  聞  け  !  !  」

と、いってやる。いってやるさ。明日。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 00:49 ID:9XwOg5Vh
解約用の電話回線が永遠にメンテ中になる予感
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 00:49 ID:Az5C868S
>>170
やめとけ、サポ姉は悪くない
せいぜい「lv5の日野さんがよく知ってます」くらいにしとけ
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 00:50 ID:Dq0BOXPo
>>170
>漏れ「  自  分  の  胸  に  聞  け  !  !  」

おねえさん「Bカップですがなにか?」
って返されたりして。(w
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 00:51 ID:7MK9PRjk
>>173
それはそれで良い。GJだ
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 00:54 ID:XJ+HWOvi
>173
(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 00:55 ID:OTiaVsc4
>>173
おねえさん「Fカップですがなにか?」
とか言われたらそれこそ解約する理由に困ってしまう。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 00:58 ID:Az5C868S
禿ワラ、君ら胸のサイズで許しちゃうのか





    じ  ゃ  あ  俺  も  
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 00:58 ID:hC28k2wu
あの・・・TFLOずっと前から期待してたんですが・・・開発中止って・・・
・・・・・・・TFLOの為だけに箱まで買おうと思ってたのに・・・(´・ω・`)
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 01:01 ID:Az5C868S
>>178
あまり(´・ω・`)ショボーンするな、君の場合買う前に判明してよかったじゃないか
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 01:01 ID:T6piraq4
久々にムービー見たけどいい感じだね
中止もったいないな
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 01:15 ID:hC28k2wu
別に開発が延びようと、全然気にしないのに・・・開発中止って・・・
どっかの会社が版権買い取って開発続けて、発売してくれないかなぁ

・・・なんか、もう、だめぽ(´Д⊂)
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 01:16 ID:M+5/mPjR
4gameとかの大きいニュース系のサイトでもったいないって思ってる奴がどれくらいいるのかアンケートとってほしいよなぁ?
画像とか見るたびにもったいないって思うよ・・・。

キャラメイクと自分の部屋だけでいいからさわらせて欲しいよな・・・つうかLiveのボイスチャットルームをTFLO風に改造できるようにしてくれ。
もうそれだけでもいいよ・・・。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 01:24 ID:YVJHVfsY
多分、ゲームは出来ていてもそれを乗っける鯖(つまりMS)がヘボ
やったんじゃねえのかと、そう思い込みたいよ…。
だから、発売する気が無いなら、と中まででも良いからそのプログラム
をどっか、雑誌とかに付録してくんねぇかなぁ…。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 02:09 ID:FT1ZaCIg
ひの:なんも作ってないので無問題
    うはwwwwww爆釣wwwwwwwwww
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 02:37 ID:SJiqC7w2
>>183
おまいそんな甘い考えじゃ、
そのうちまたLv5に騙されるぞ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 06:15 ID:VCjW6mFg
XBOX‖ 「TFLO」開発中止の理由、投資と収益性のバランス (open)

昨日開発中止が発表された『トゥルーファンタジーライブオンライン』について、
GameSpotに米国のマイクロソフトに問い合わせた返答が掲載されています。

「TFLOの開発中止は難しい決断であり、何度も慎重に考えなおし、
開発の進捗具合や完成までに掛かる時間を考えて決めました。
全てのプラットホームを考えてMMORPGは競争率の高い市場になっています。
マイクロソフトゲームスタジオは安全な収益性を考えてMMORPGへの投資を減らすよう決めました。

我々はポートフォリオ戦略と最も大切な成功を勝ち取るための投資を常に見ています。
これまでTFLOへ向けられた応援とファンによるゲームコミュニティには本当に感謝しています。」
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 07:13 ID:pqfLqDHz
>これまでTFLOへ向けられた応援とファンによるゲームコミュニティには本当に感謝しています。
その答えが・・・・・・・

   開 発 中 止

箱が売れねえのも無理はないわなw
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 07:23 ID:m4PBTA7E
ファミ痛箱の掲示板見れなくなってない?
あそこも混乱してるんだな。
ついこのあいだ、ちゃんと発売されるって言ったばかりだったからな。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 07:26 ID:fhr4jn+0
>>67
常識的に考えて、マイクロソフトの間で守秘義務の契約結んでるんじゃないの?
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 07:54 ID:WPh5XWBG
        /   /   ,:' ,ィ   ノ' |  i  ', ',', <   なんで開発中止なんやっ!
      _...._,'     ,' ,' ,'/>' /}/|  ,l.  | |ヾ、.)
     /r⌒'!    ! l ,'_/イ∨〃ノ ノ,'  ,'.,'   `Y⌒!  /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
    { / (l     ', ||i  -,;;=|!ン‐"ノ _ノ/      |/   / //  /)
'i     ',ヽ、,' ,'   .∧!` ヲ".,ィフヾノ'彡‐'ソ,:'     ,:r-、   / // //)       ∧/|_..イ
|ィ彡/ノ゙ -! i  i ,'  ゙、 : {;:' /´ ´  ノ"    , '´ ̄`>=く././//        ノ     >
、ヽ、´〃   | |  | |     ヽ  {           r' ィ # } }:r)‐' '_フ   _,,,:::='''゙゙`Vvヽ\|
 '、 ヽ.     ',|!. | ! ,. '´} ̄ヽ   >        ':---.、 '__ノー'-<  _,;;''''
  |', ',,:'⌒ヽ,゙!! |!|'.:.:.:.:.j  ノ''´           `ー==イ | /  `ヾ:'
  ||', }!    ||',_|.!、::;:- ' ´ 、               ヽ.j_/ヽ、   |
  ! !l |  ,.‐''⌒-'''⌒)    | \                |  ∧  |
 .l | l .l /      <     |  \__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人_
. //∧' |       〈''!  <
///_ !-'´       /'`) <       だって最初から出す気なかったんだもんっ!
-''´       _ノ- ' ) <      
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 08:02 ID:4/YFMJSp
そうだ!
レベル5の仕事場の前で抗議の座り込みをやろうぜ!

オレは福岡まで行くカネとヒマがないから

おまえらにまかせた!
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 08:36 ID:m4PBTA7E
東京に会社があれば今すぐ行くけどなー。
福岡じゃなー、行く気力も失せる・・・
は!そのために福岡にあったんか!
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 08:47 ID:+nlwal7R
ここいらTFLOの書き込み印刷して、会社付近に貼付けてやれば良いじゃん。
それが違法行為だってなら、送りつけてやれば良いじゃん。
前にリナックスかユニックスのユーザーが、アメリカのどっかの町中に
MSとWindowsの批判ポスター貼ったとか言うのあったよな?
アレだよあれ!!!
しかも、除去、清掃費用は本来被害者のMS持ちだったって言うから、
恨み持ってる奴!!!

  や る し か 無 い ぜ ! !

東京にいる奴はMSの日本法人を直撃だ!!
福岡の奴はレベル5周辺でどうよ?

「詐欺師レベル5、ドラクエは順調ですか?」 とかお前らの発想に任せるぜ!!

でもやるな!!絶対にやっちゃ駄目だ!!
俺は止めたぞ! 俺は教唆とかで捕まりたくないからな!!
いい子も悪い子もやっちゃ駄目だぞ?

じゃな
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 10:34 ID:V0DCAPrb
凶箱でTFLOがポシャったのは、キーボードが無いから
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 10:35 ID:IJKVi8pc
193は犯罪幇助でタイーホ
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 10:35 ID:CeP8aoGs
んなもん企画段階でわかれよw
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 10:43 ID:rRG/yfX8
オメーラが糞箱買わなかったからこうなったんだろ
一人10台くらい買ってやればよかったんだよ
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 11:01 ID:ID6dcboP
結局は、当初MOとして開発されていたTFLOだが、
MSの要望でMMOへと変更。
それを理由はどうあれ引き受けてしまう。

どの程度開発が進んでいたのかは不明だが、
大幅な仕様変更に、開発陣の技術不足で開発は難航。
発売延期を何度もして続けたものの、とうとう完成目処
もたたず座礁。

開発中止がマイクロソフトの指示かLv5の意思かは
不明だが開発中止に至る。
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 11:13 ID:Wjy/nWe5
箱2で再開する予感('A`)
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 11:20 ID:x0viNmL4
なんか、レベルファイブの手の届かないところで勝手にMSが開発中止を決定して、
ここ数ヶ月L5はずっとそれに抵抗してたとか。

或いは逆にL5は完璧にやる気失ってて、MSもなんとか出す出す言ってたが、
ハジケた開発者が開発機材にマサカリ叩き込んで、結局中止にせざるを得なくなったとか。

どっちにしろ、MSとL5の足並みが揃ってなかった印象が強い。
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 11:22 ID:Z1EblPZN
>>199
無理だな
一度張られたレッテルはなかなか剥がせないしな
少なくとも同系タイトル(LOは箱である以上仕方ないかもしれんが)、同社、同企画開発者、
酷似したキャラがあった時点でユーザーには否定的にとられるからな
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 11:28 ID:Wjy/nWe5
マイクロソフトの馬鹿野朗ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 11:28 ID:mxD5olSM
中止キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 11:29 ID:55jxSnLL
>>199
楽観的すぎ あほ!
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 11:34 ID:eheTx7ud
>>186が真相だとしたら、MSは「 馬 鹿 」としか言い様が無いな……。
MMORPGが供給過多になるのも、MOから作りかえるのに時間がかかるかもしれないのも、
やる前からわかりきってるだろうに。
それとも「×箱を買わないユーザーが悪い」とでも言い張るつもりか?

マジでL5単独で開発続行してくれんかな。MOでもオフオンリーでもいい。
お仕着せの主人公や、性能で決まる装備はもう要らないんだよ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 11:55 ID:Wjy/nWe5
パソコンで出せば良いんじゃない?
X箱のアーキテクチャはDirectXだしすぐに方向転換すればいいし
やっぱ無理か(;´Д⊂ヽ
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 12:03 ID:m4PBTA7E
>開発の進捗具合や完成までに掛かる時間を考えて決めました。

これが一番重要だろ。今すぐ発売できるのならいいが、
完成の出来るのかすらあやしい状況ではこれ以上の投資は無意味。
他のゲームを一から作り直したほうがいいということだろ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 12:19 ID:OTiaVsc4
>>186
サーバーはWindowsベースを予定してたのかな?
だとすると、「すんまそんWindowsベースでMMOなんて無理です勘弁してくださいSTOPエラーから私を解放してください」とかいうM$の白旗宣言に聞こえなくもない。

そいや、他のMMOってどうなんだろ?
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 12:32 ID:fHn39Bkl
>パソコンで出せば良いんじゃない?
X箱のアーキテクチャはDirectXだしすぐに方向転換すればいいし
> やっぱ無理か(;´Д⊂ヽ

L5自体が、DirectX使えないネットゲーム作れないんじゃないの?

まあ日本のRPGしか作れない会社は無理すんな。PS2でNOW LOADINGゲーだしとけ、つーこった。

210名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 12:40 ID:6q3PXQ0k
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/it/computing/news/20040603org00m300101000c.html
>MS広報部は、(中略)「ベータテスト参加予定者だったユーザーには、おわびをしている」と話している。

おわびなんてあったの?
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 12:44 ID:GBaFduOF
>>205
最初MOで開発ってどこからでたネタだ?
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 12:48 ID:FVyxFTM6
無理な仕様変更があったとしても、それを受けたのは日野だろ。
MSから提供される資金と名誉と引き換えにな。
多分βこけた時点でMSに最終期限切られてたんだろうが、
完成できるかどうかわかってて日野はホラを吹き続けたってワケだ。
どのツラさげてどこぞの学校の講演になんか出られるんだか。

たとえドラクエが成功して一躍人気クリエイターになったとしても、
俺は決して忘れない。

日 野 と い う 稀 代 の 詐 欺 師 の 名 前 を !
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 12:50 ID:V5P1nnIs
>>211
過去ログ嫁
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 12:53 ID:mtiDkyM1
>>211
最近TFLO知った人か?
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 12:58 ID:pJyfa2dR
>>210
ああ、メール一本きたな。
漏れは、β当選したからXboxを新品で買ったんでそれで納得なんぞまったく
できないがな。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 13:00 ID:FVyxFTM6
MSもMSだ。
TFLOにどれほどの人間が期待したと思っているのか。
β参加者というごく一摘みの人間におわびをすれば済むと
考えるところがそもそもどうかしている。

どうせ泥にまみれたブランドなら、
責任を持って今回の経緯と原因を公表するべきだ。
さもなければもうMSの日本ゲーム部門は、
終わりだといって少しも過言ではない。
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 13:08 ID:x0viNmL4
>>216
箱の日本部門なんて最初から終わr(ry

俺もβ当選組だが、なんというか予想通りの帰結になんか安心した。
天外魔境3の反省から新ハードを迂闊に買わないようにしてたしな。

ああ、俺箱はNINJAGAIDENの為に買ったんだ。
間違っても真女神転生NINEネットワーク版の為じゃないぞ。ホントだぞ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 13:09 ID:SiqTXfMD
絶対にL5とMSはゆるさねぇ。
XBOX代とLive代かえせ!
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 13:09 ID:V5P1nnIs
>>217
…泣いてもいいんだぞ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 13:11 ID:uUlVO1y/
この場を収めるにはTFLOベータ応募者に
Liveソフト一本無料提供。


221名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 13:21 ID:xtadeV6L
そもそもE3前の段階で、TFLOの開発スタッフは2人だけしか残って
いなかった。
電話・メール対応と残務処理だけのチームで、数ヶ月ユーザーを
欺いていたって事だな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 13:27 ID:84Cfyiex
ちゅっと冷静になってきたところで、どうしようか考えようか。

・署名運動をしてMSにレベルファイブに叩きつける。
・ゴルァメールをみんなで送ったり、ゴルァ電話をする。
・抗議のため、マイクロソフトジャパンの前で座り込み抗議を行う。
・抗議サイトを立ち上げ、徹底批判をする。

まあ決定が覆ることは可能性が低いが、やってみる価値も無いわけではない。

俺はただ単にむかつくからなんかやってみたい。
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 13:29 ID:rpaXWIf4
僕らのレベル5〜

開発は順調に進んでおりますが、より
完成度の高いゲームとしてお届けするため、今しばらくお時間をいただくこ
とにいたしました。現在のところ、製品の発売は今冬を予定しております。

って言うじゃない〜

・・・βテストの餌でもあまり釣れず さらに延長して猶予やったのに
ユーザーが糞箱買わないからもう売ってやらない!残念!

伝説の釣り氏ユーザーを放流!

拙者まんまと釣られて糞箱買いましたから・・・切腹!
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 13:30 ID:D0Vy/lFn
開発スタッフもハードが箱と聞いて「箱で大丈夫なのか?」と半信半疑のなか製作していたかもな
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 13:32 ID:nEAuD8pN
>これまでTFLOへ向けられた応援とファンによるゲームコミュニティには本当に感謝しています

ならば誠意を示せ
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 13:33 ID:uUz46kCx
お金ですか・・・?
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 13:36 ID:XwOzVrhg
俺TFLOの為にネットに繋ぐやつ買ったまま放置してたのに
これどうしようか
中古で売ってくるか
あーあ・・・
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 13:36 ID:meHd5m2G
まーアレだ、実績ない奴にmmo開発は任せられないってことだな
UOのパクリしかネットゲーができない理由がわかって気がする
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 13:36 ID:PrebKT2V
あー
メガテンNINE、フィッシングライブそしてTFLO

俺のX箱は結局乳揺れ格闘と乳揺れビーチバレー専門だったわけだ('A`)
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 13:51 ID:x0viNmL4
>>219
泪は既に枯れ果てた。もう慣れたさぁ

>>229
一緒にカンコック製のガングリフォンに夢を見ないか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 13:57 ID:nDfmpmmy
■■X-Box Live解約方法■■

●請求/解約に関するお問い合わせ
マイクロソフト オンライン サービス サポート
フリーダイヤル:0053-111-5063
受付時間 8 :00 〜 23 :00
※携帯電話からはご利用いただけません。

●用意するもの
自分のタグ名(半角・記号なども正確に答えること)
クレジットカード(番号照会用)
メモ帳

・最初に自動で1.Live料金系 2.3.MSN系の窓口に
 振り分けを聞いてくるので1.を選択
・「X-Boxライブを解約したい」と申し入れる
・タグ名を答える
・本人確認で登録名、登録住所、登録電話番号、カードの下4桁を答える
・解約理由をきかれる(理由は適当でもよい)
・最後に、今後の利用照会用の番号を言われるのでメモに控えておく
・終了
※オペレーターさんに怒りをぶつけてはいけません。

※やめるときのの約束、タグは全部消そうね!
解約しても自動で相手側のタグは消えません。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 14:15 ID:yCqZTOq2
そもそもX箱で開発してしまった時点で駄目。
そして後先考えずX箱買ってしまった時点で駄目。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 14:15 ID:9AfnR306
さて、TFLO開発中止により、漏れのXBOXは乳バレーしか
ソフトないし、増えることもなくなりますた。

もう乳バレー入れてトレイは接着しろってことですか。
ああそうですか。
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 14:19 ID:84Cfyiex
イベントを考えてみたよ。

東京のMS本社前で、TFLO開発中止に抗議して
みんなでXBOX本体を叩き壊すってイベントなんかどうよ?

法律にも引っかからないだろうし、
30人位集まってやるだけでもかなりいい感じの抗議になるよ。
問題は、そんだけ人が集まるかだよね。
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 14:23 ID:618/5muk
今更だけど、TFLOって「トロイの木馬」だったんじゃねえかな?
SCEの息のかかったLV5が期待のMMORPGをぶち上げた後に、華麗に開発頓挫
すことで凶箱にトドメを刺すとともに、凶箱2の日本上陸にも二の足を踏ませること
ができる。なんか権謀術数のカホリがする。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 14:25 ID:uUlVO1y/
>234
それをやっても雑誌社はスルーだよな。
ゲーム批評辺りに写真提供して記事かいてもらうかw


ともかく出なかったソフトに興味はないけどな。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 14:26 ID:pJyfa2dR
>>235
なにがなんでも、他社が悪いって事にしたいのか。
無理ありすぎ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 14:26 ID:s8ZrC/mb
始まる前に終わるとはね…orz
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 14:28 ID:uUlVO1y/
>235
まいふくの毒かよw


でもXBOXキラーソフト作成会社にDQ発注するのも妙な話だしね。
ま、SCEソフト開発しかしてない会社に発注するMSのアホだが。

そこまで考えてうやったら軍師に登用だな。
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 14:30 ID:pJyfa2dR
>>239
信頼性30%のファミ通編集長コラムでは、■eがL5に発注したというより、L5が受注
に成功したような話だったが。
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 14:50 ID:aoxjkrQE
驚愕:日比野(L5)はソニーのスパイだった・・・・!

とかいうネタなら業界的にはオモロイかもw
結果的に

MS 開発費パ-&信用失墜マズー(゚д゚;)
SCE 箱終焉で(゚Д゚)ウマー
■e FF安泰&DQ開発前倒しで(・∀・)ニヤニヤ
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 14:57 ID:pJyfa2dR
見掛け倒し、大言壮語いってショボショボという状況をみて

飯野を思い出してしまった。
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 14:59 ID:RfsOPR9t
>>242
思い出すのに30秒ほどかかった。
思い出したくなかった。
謝罪とばいs
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 14:59 ID:Az5C868S
懐かしいな、PSロゴをSSロゴにモーフィングさせたり
音だけのゲーム作ってたりした人
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 15:02 ID:PMFLvonh
飯野はゲーム出しただけましだろ
てか 音だけのゲームなかなか良かったけどな
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 15:03 ID:uUlVO1y/
3DOの時に馬鹿にしてたメディアクリエイターの奴と同じ人種だった。
飯野。


アイデア勝負のゲームだったから長く業界にいるのはどっちみち無理だった。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 15:38 ID:84Cfyiex
ホラフキーが八ヶ月前にいってた言葉


毎日、3〜4時間やって、
1年以上は確実に遊べる大作です。
「仮想現実ファンタジー」って感じですね。

たったひとつのソフトのために、
ハードを買ってもいんではないでしょうか。
それだけ、楽しめるものになってます。いや、ほんとに。


詐欺だろ、これって・・・


248名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 16:25 ID:PMFLvonh
>>247
詐欺だよ
集団訴訟でも起こすか?


正直、忘れるが吉・・・・・
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 16:28 ID:9CI8UrMq
これで、結構な人数が学んだだろ。
毎黒のいう事は信用してはならねぇ。って。

信じた者が馬鹿をみたってことで。
250かわいそうなMMO:04/06/04 16:30 ID:eD57e5M4
いま、にほんには300にんのべーたてすたーがいます。
そのころ、げいつはそにーときょうそうをしていました。きょうそうがだんだん
はげしくなって、きょうりょくなねっとげーむをつくることになりました。
れべるふぁいぶは、わたしたちがねっとげーむをつくれば、かっきてきなえむえむおー
ができるとかんがえて、とぅるーふぁんたじーらいぶおんらいんををうちだしました。
でも、れべるふぁいぶはやくたたずだったので、
かいはつはのびのびになり、ゆーざーはゆびをくわえてまつしかありませんでした。
いよいよ、300にんのてすたーが、えらばれることになりました。
けれども、あきっぽいげいつは、えっくすぼっくすにみきりをつけて、みすててしまうのです。
今までどのねっとげーむも、たのしみにしていた、ねとげはいじんの人は、
「ああ、かわいそうに、かわいそうに、ぷげら」とにちゃんのすれの中を、いったりきたりして、
うろうろするばかりでした。
どのてすたーも、
「かいはつを やめるな」
「かいはつを やめないでくれ、やめないでくれえ」
と、心の中で さけびました。
ついにふぁんさいともしにました。
「てぃえふえるおーが しんだあ.てぃえふえるおーが しんだあ」
べーたてすとにあたった人がさけびながら、ほうきにのってまどのそとにとびだしていきました。
その300にんのてすたーのえっくすぼっくすも、今はのゆめのしまのつちの下に、しずかにねむっているのです。
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 16:47 ID:/1NjcEfR
>>248
おまえみたいな考え方の奴がいるから
企業が調子に乗るんじゃボケェ

忘れないで、何かしらアクション起こそうと
思うくらいの気概が持てんのか、
これだから日本人は平和ボケだといわれるんじゃ
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 16:54 ID:jHYHn9m/
このためだけに箱買おうとしてたんだけどなぁ
先走って買っちまった香具師いっぱいいたよね。
まじ南無(プゲラ
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 17:04 ID:012WWBvN
改造してエミュ・メディアプレーヤー用にすりゃ元取った気分にはなるっしょ
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 17:05 ID:PMFLvonh
>>251
あのなぁ 
企業としての責任を放棄してるのに、どんなアクション起こすわけ?
L5は採算度外視でMSから注入された資金を食いつぶして完成できなかったわけでしょ
いつ完成するかわかんねー物によく金だしてたなぁ って褒めてやれよ


日本人が平和ボケだといってっている君は何人かね?
日本のことを批判する国ってだいたいわかるけどな
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 17:10 ID:9CI8UrMq
こんな板で珍米をみるとは。(w
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 17:12 ID:qqMf5Pvl
ここは凶箱を愚弄するインターネットですか?

ふざけんじゃねぇ
凶箱にはクリムゾンスカイがあるじゃねぇか!
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 17:15 ID:A1dfGbWH
メガテンと一緒のときに開発中止にしとけよ
何考えてんだ糞会社め
てめーんとこのソフトは2度とかわん
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 17:16 ID:012WWBvN
>>256
日本人受けするゲームじゃないよな
まぁ箱の9割はそうだけど
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 17:17 ID:x0viNmL4
>>256
そうだそうだ、ディノクライシス3だってあるぞ!

ところで、加奈〜いもうと〜はちゃんと出ると思いますか皆様

>>257
L5のソフトだけなら難しくないけど、MS含んでたらちょっと試練の時ですな。
Unix或いはMacintoshの甘美な世界へようこそ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 17:18 ID:0j7krKrr
>>250
( つдT)
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 17:23 ID:PMFLvonh
つーか MSは日本で箱をどうしたいんだろうなぁ
カルドセプトとか桃鉄とかを単純にネットワーク対応にして
販売した方がコストもかからんし売れると思うが

いっそのことTFLOの雰囲気をロビーにしてぐるぐる温泉でも出せよ
頭脳対戦は人いねーけど
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 17:41 ID:dqaaGoE3
もうMSの品は買わない
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 17:42 ID:CNoI8o2c
はっきりいって自前で開発しようというのがきつかっんだろ

信長みたいに■からミドルウェアとして買うか、アメリカだから
SOEとかと提携するとかすれば短時間でかつ開発費もかからずに完成できただろうに
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 18:05 ID:OTiaVsc4
>>256
店頭に無いんだけどサ。。。注文汁って? マンドクセー
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 18:08 ID:SKwMpMpW
http://www.lineage2.jp/event/0405C1_service02.html#service04

オマイラ、リネ2の料金発表でプチ祭りですよ?w
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 18:17 ID:qqMf5Pvl
ネットで買え。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 18:29 ID:rpaXWIf4
勢いあまって糞箱買っちゃったおまいら

南無阿弥陀プ
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 18:54 ID:fjuJegXh
フラタンと愉快な仲間達の発言集

[1] ■投稿者: 広報担当者(LEVEL5)  投稿時間: 2003/08/04 19:34
もう少しお待ちいただきたいと思います。

[1] ■投稿者: フラプティ(LEVEL5)  投稿時間: 2003/09/16 18:31
もう少しですので、しびれを切らさず、待っていてください。

[1] ■投稿者: フラプティ(LEVEL5)  投稿時間: 2003/10/07 01:26
公式な発表までもうすこし、お待ちください。

[1] ■投稿者: フラプティ(LEVEL5)  投稿時間: 2003/10/21 11:25
もうしばらく、お待ちください。

[1] ■投稿者: フラプティ(LEVEL5)  投稿時間: 2003/10/27 20:03
もう少しだけ、待ってください。

[184] ■投稿者: フラプティ(LEVEL5)  投稿時間: 2003/10/27 20:16
がんばっていますので、もう少しだけ時間をください。

懐かしいな(´ー`)
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 18:59 ID:yXTC83Wa
>>247
どこで言ってたか覚えてる?
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 19:27 ID:VCjW6mFg
マターリスレのここですらこのレス数。
本スレはすごいんだろうな。
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 19:59 ID:8Oy2TaoT
よかったー
先走って、糞箱買わなくて本当によかったー
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 20:42 ID:otrgBwxm
先走って買った奴はご愁傷様だけど、β当選して買った奴も居るんだろ?
そりゃ十分に「被害者」だわな。
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 20:44 ID:RfsOPR9t
>>272
βって、既存Liveユーザ限定でなかった?
いや、そうならもっとたち悪いけどさ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 20:55 ID:WDNTVqZ3
「β開始までに」箱を用意
「任意で」タグ名を書く欄がある
それでもって募集はMMOβとしては異例の少なさの300人

いろいろ逃げ道は用意した上での半強制箱買わし大作戦ですよw
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 21:01 ID:qh8t6/nl
>■「トゥルーファンタジー ライブオンライン」βプログラム参加条件
>・日本国内在住の成人の方。
>
>・ベータプログラム開始までに以下の機材・環境をご用意できる方。
>Xbox本体(日本語版)
>Xbox Liveサービスに加入していること
>Xbox専用ソフトを所有していること
>電子メールアドレス(携帯電話メールはご利用いただけません)
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 21:32 ID:IQSqQ7VN
>>273
じゃないよ。
βテスト開始までに、本体(新品)とXboxLive接続環境を整えられる人なら応募
できた。

というか当選したからXbox買った訳だが・・・・・いまはただただ憎しみの対象。>Xbox
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 21:36 ID:RfsOPR9t
>>274-276
なるほど
って、えーと、なんて言ったらいいか。ご愁傷様。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 21:37 ID:Jc8ZgxRX
期待してた奴は署名してこい
http://www.petitiononline.com/True/
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 21:49 ID:E9Yvu6Mc
>265
あれに3000円/月とは、実は止めたがってんじゃねーか?
「TFLOは始める前に止められてうらやましーな」ってな
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 21:56 ID:uP5pLdsJ
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 22:18 ID:fafZxQYX
「βテスト、二人分当たったよ〜〜〜あなた〜♪」






















わざわざもう1台凶箱買った嫁が不憫です。。。。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 22:23 ID:fafZxQYX
きっと、夫婦であたった人なんてほかにいないんだろうなあ。。
あたったころは最高に優越感だったのになあ。。。

あーあ。
283LEVEL5無能社員:04/06/04 22:28 ID:eAR1YW9w
>>281
まさに、馬鹿夫婦、ここに極まれりですな。
我々の詐欺商売は今後も続きます。
XBOXを今後ともよろしく(プゲラ
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 22:29 ID:otrgBwxm
L5に電話すれ。「X-BOX買っちゃったんですが、これどーすればいいんですか?」って。
リアルで被害出てんだから嫌味のひとつも言ってやれ。マジで。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 22:42 ID:XJ+HWOvi
>>282
つωT`)ヾ(゚´Д`゚)゚。…イ`
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 22:46 ID:cQOYX2GN
ハァ…。
ライブ解約しようとしたんだけどもぅ1年分払ってたらしくて解約しなかったよ…俺って馬鹿・・・。
にしても窓口の兄チャン凄く申し訳なさそうだったな。
罰として日比野に電話窓口させたらどうだ?身にしみて分かるだろうに( ゚∀゚)
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 22:57 ID:Z94cpMif
これからもしシャアシャアとDQ8の雑誌インタビューに日野が登場したらどうしてくれよう・・・・・・・・
TGSにDQ8関連で登場しやがったら・・・・・・・・・・・

てか、こんな失態を犯して、LV5に仕事発注する会社なんてこれから現れるのかね?
大丈夫かS・E?
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 23:00 ID:kmOVxg5F
ファミ痛箱の編集長さ
昨日掲示板でこれから福岡に飛びます!みたいな
事書いてたけど
夕方くらいに都内某所の喫茶店で余裕こいてたぞ
まあ嘘だとは思ってたけど昨日一日くらいは人目を避けろよ・・・
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 23:02 ID:SJiqC7w2
製作状況を誰よりも知っていたはずなのに、
最後の最後まで期待の声を裏切り続けた男。
百万歩譲ってやむを得ない結果だったとしても、
あんな紋切り型の詫び文ひとつ出しただけで、
BBSも問い合わせ窓口もすべて閉鎖して、
一方じゃ別のゲームこせこせ作ってる、
何よりもまず人間として許すべからざる男。

詐欺師日野晃博。
あのニヤケ顔で、次に奴はどこで何を語るのか。
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 23:10 ID:cQOYX2GN
ユルセン
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 23:23 ID:zQII4D67
次世代ゲイツ箱での発売も考えてないんかな
完全発売中止ならMSのコンソール機なんか未来永劫(゚听)イラネ
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 23:33 ID:VAVhJ6xc
XBOX.PC−FX、3DO

どれが一番の負け組なのか、、、、
全部負けだけど順列つけてなw
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 23:43 ID:flqXYoqS
ダントツ1位PC−FX

2位プレイディア

3位3DO



294名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 00:05 ID:gd6su2+s
開発停止の撤回を求める署名活動が行われているそうだ。
詳しくはここ↓
http://live-gamer.ddo.jp/tflo/syomei.htm

俺もするぜ!まだ終わらんぜえええええええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 00:54 ID:HFRr1MJN
冷静になって、今回の惨事を分析して行こう。

まず、なぜ開発中止になったのかだが、マイクロソフトやレベルファイブの
人を馬鹿にしたようなコメントの重要な部分を抜粋してみると


Xbox事業本部長 丸山嘉浩

「最高の状態で皆さまに楽しんでいただくまでの開発の見通しがたちませんでした」
「このまま完成のめどが立たない状況」

株式会社レベルファイブ 代表取締役社長 日野晃博

「TFLOの世界はすでに完成しており、その中である程度の仮想生活を送ることは可能でした」
「予想以上の開発期間を要してしまい、
みなさんに遊んでいただける時期が大幅にずれこんでしまう結果となってしまいました。」

米マイクロソフト

「開発の進捗具合や完成までに掛かる時間を考えて決めました」
「マイクロソフトゲームスタジオは安全な収益性を考えて
MMORPGへの投資を減らすよう決めました」


並べてみると良くわかるが、
三者に共通するもの、それは近いうちには完成できない
ということだ。レベルファイブの糞日野だけは、もう完成してるなぞと
ほざいているが、今までさんざん嘘こいてきたくせに
最後まで醜態を晒してくれた。

無論収益が見込めないと言うことも開発中止の要因の一つであろうが、
いつ出来るかわからないものに金は出したくないと言うのが本音だろう。

結局のところ、レベルファイブの開発陣はネットワークスキルが乏しく、
何にも考えずに製作を進めていたが、去年あたりから
ネットワーク上でうまく動かないことが発覚して、とりあえず直そうとしていたが
根本的には解決できず、時だけが無駄に過ぎてしまった。
そして、一から作り直したほうが早いのではないかというところまで来て、
開発中止までのシナリオを周到に作っていたと言うのが真実に近い
物であろう。

どの時点で開発中止を考えていたのかは我々にはわからないことだが、
ベータテスター募集はシナリオの一部だったことは明白である。
MSもこれに一枚かんでいたことも確かではあるが、
MSの場合、製作に関しての責任は無いと思われる。
政治的理由等々、苦情はMSまかせで被害者面をしているレベルファイブ、
自分を泥をかぶるくらいの度胸が無いところが一層腹立たしい。

296名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 01:19 ID:faqHis8t
>295
どこが冷静dたとhsがdkfjchb
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 01:20 ID:75jdlBRT
それでも日野はノウノウとDQ8を開発するだろう
いやむしろ「コレで心おきなくドラクエに専念できる(・∀・)」
とか思ってそうだな
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 01:20 ID:GRgxTfl2
>>282
あたったおかげで夫婦の営みも活発になったのならOKということで。
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 01:21 ID:wiXjbSi1
>>295
>「このまま完成のめどが立たない状況」
MMORPGに完成なんてないんだけど・・・

>「予想以上の開発期間を要してしまい、
>みなさんに遊んでいただける時期が大幅にずれこんでしまう結果となってしまいました。」
ずれこむのは開発が長引いてたんだから仕方ないとして、何故開発を止めてしまうのか

>「開発の進捗具合や完成までに掛かる時間を考えて決めました」
だからMMOに完成なんてないと・・・

>「マイクロソフトゲームスタジオは安全な収益性を考えて
>MMORPGへの投資を減らすよう決めました」
きっとこれが本音でしょうね。このままTFLOを稼動させたとしても利益、いや元すら取れないと予想したんじゃないかと思う

企業である以上利益を求めるのは仕方ないとしても・・・なんていうかね、残念の一言ですね
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 01:28 ID:y72moXJI
            ____
         | X  | 
         | B  | 
         | O  | 
         | .X  |
      ,,,.   | 之  |  ,'"';,
    、''゙゙;、).  | 墓  |  、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙ 
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :| 
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :| 
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
    
     XBOX IS DEAD !!!
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 01:54 ID:7qvRBouB
ソフト制作の進捗管理もまともにできない所が
DQ8作ってるのかよ。

DQ7も糞だったから、出ても買わないけどね。
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 01:57 ID:COxxkp4+
>>299
>>MMORPGに完成なんてないんだけど・・・

言葉の意味が違う。
ここで完成というのは「一応ゲームとして遊べる」ということだろ。
ここまで盛り上げたんだから、動くんだったら稼動させるさ。
要するにそこまですら完成できていなかったってことだ。

工期を延ばせばそれだけ費用がかかる。
ここまでやって作れなかったメーカーにこれ以上金は出せない。
MSの言ってるのはそういうことだろう。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 02:31 ID:HlHXlpUC
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 04:05 ID:Ta3B7SJX
尻を叩き過ぎて予後不良
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 07:16 ID:xsjsyuuI
>>302

実際のところ、HDDにインストールできるようになっていなくて
アップデートができなかったんじゃなかろうか?

ベータ段階で以上に完成度にこだわる理由。

306名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 07:18 ID:kd6L4Qtq
そんなもん企画段階で判るだろ
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 07:40 ID:VZf2nSmg
このゲーム賞取ってたよな?

できてもないのに必死だなマイクロは
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 08:14 ID:uSxGwPqP
>>295
ネットワーク関連はMSの方がやるって話がどっかに無かったか?
LANでは動くがLIVEでは問題が出たとか言うのが去年あたり・・・
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 08:33 ID:Y7GyGEUJ
これはまさにXBOXを買わせようとこんなゲーム
でるよと出もしないフェイクを匂わせといて
XBOXを買わせてある程度目標を達したら
開発中止にするつもりだったんだよw

XBOXよ・・・どこへいこうとするんだ・・・

3DOの二の舞に・・
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 08:39 ID:87GhvnmF
2006年に出るかもしれないという、PS3まで
日本のハードの進歩は止まった訳か。
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 08:50 ID:SXtvlhhl
>>309
早く終わらせてXBOX2に以降したいんでしょうよ
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 09:30 ID:uSxGwPqP
>>310
いやそれTFLOの中止と関係な(ry
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 10:06 ID:iyJAOYSQ
両社のコメントで共通しているのは「完成の目処が立たない」ってことだけど、
日比野はさらに「遊べる時期が大幅にずれ込む結果になった」とも言っている。
このまま開発を続けて仮に完成したとしても箱2の発売が控えている今、
これ以上箱を何年も引っ張る考えはないってことだな。
つまり箱での勝負は完全に諦めた訳か。
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 10:55 ID:GRgxTfl2
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 11:12 ID:pfotxMLl
さまざまなメディアで、日野の馬鹿野郎は
TFLOの宣伝しまくって知名度をあげて、
いわばマイクロソフトを踏み台にしてたな。
評価は受けても批判は受けないって度量の無さがむかつく。
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 11:45 ID:COxxkp4+
>>315
MSからの期限通告が5月一杯だったとする。
日野は少なくとも4月まではTFLOを吹聴していた。

はたして奴は2ヶ月弱で何とかするつもりだったのか、
もうとっくに諦めて周囲を騙し続けていたのか、
さあどっち?!
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 11:49 ID:MRHrp/wy
>>299
>>「マイクロソフトゲームスタジオは安全な収益性を考えて
>>MMORPGへの投資を減らすよう決めました」
>きっとこれが本音でしょうね。このままTFLOを稼動させたとしても利益、いや元すら取れないと予想したんじゃないかと思う

でも発表当初は、「これがXBOX普及の起爆剤になれば〜」みたいな事
言っていたような。
つまりTFLOは、ハードを売る為に作った(結果は開発中止だが) ソフトで、
ソフト自体の売り上げで、儲けようとは思っていなかったのでは?

それが要約すれば「赤字になるから開発中止です」つーのは、
XBOX2の導入時期もあるし、日本国内でのXBOX普及は、事実上
もう諦めたんだろうね。
そんなものに金掛けるより、XBOX2に回した方がいいし。

せめて開発が予定通りに進んでいれば、起爆剤になるかはともかく、
世には出ていただろうね。
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 11:52 ID:CK7rvtRM
DQで人を回さざるを得なかったので、
TFLOの一部をネトゲ先進国の北西の某国に外注に出したところ、
阿鼻叫喚の仕様無視、納期無視、俗悪な代物しか返ってこなかった上
外注先が倒産、その際に現地での開発ソースの入ったシステム一式が
差し押さえられ、ソースの回収が不可能になった。

という噂を聞いた。
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 11:56 ID:COxxkp4+
>>318
本当なら日野はその北西の国でのたれ氏ね。
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 12:01 ID:HlHXlpUC
フリフ?
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 12:08 ID:jDWTksqx
>>318
最初からMSが人回してりゃえぇねん
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 12:14 ID:RXs/Pbaz
DQなんてクソゲー、まだ作ってたのか
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 12:27 ID:NIA5SdPY
マジゆるさねぇ
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 12:38 ID:0LKKLpWf
ハハハハッハ ゆるさねぇ とか吠えてるよ?
こんなしみったれたはした金で、テメー裸の御期待の糞ゲーなんざつくってられっか世
ギーーーヤーーーハッハハハ ブラーーーヴォーー ドラクエ様に栄光あれっっ!!


と開発者の皆様は思っていらっしゃるかと
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 14:02 ID:JhFAxp6/
>>317
>XBOX2の導入時期もあるし、日本国内でのXBOX普及は、事実上もう諦めたんだろうね。

でもさ、この惨事を見てユーザのみならず、国産ソフトメーカにしても凶箱2に参入すると
は思えんのだけど。もうMSは日本のゲーム市場について何も判ってないてのが露呈した
わけじゃない?
MSがどう考えてるのかは判らないけど、今回の事知ってる人は信者でもない限り凶箱2
買わないだろうし、TFLOに期待してなかった人だってMSがRPG系に冷たいって思ったん
じゃないのかね。凶箱2の普及も結構危うい状態だと思うんだが・・・。
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 14:06 ID:cvQD1uQ/
>>325
MSとしては欧米というか日本以外で売れればいいんじゃないの?>Xbox2
もちろん日本でも売れるに越したことはないけど本命は欧米でしょ
日本のゲームメーカーの世界シェアも年々減少してるみたいだし
Xboxも海外じゃ赤字とはいえ台数売れてるみたいだし
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 14:24 ID:EJi+qRPX
凶箱2も国内ビッグタイトル用意できれば売れるでしょ。
凶箱1は海外のソフトでもいけるだろうと思って日本はコケタわけだし。

ただ目ぼしい物がなければ3回目はないね。
テクモ辺りじゃ40万が関の山ということがわかってるわけだし。


凶箱2にどれだけ用意できるかで勝負は決まるね。
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 15:47 ID:QNYMIjAm
凶箱2でTFLOがでるなら・・・
俺は自殺をやめる
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 15:53 ID:Kt95yY9n
信者やアホ共が時間がかかってもいいものを作ってほしいとか
基地外みたいなこと言ってたからこういうことになった

漢の言ってたとおりになったろう
レベルファイブやMSはもちろん詐欺師だが
アホみたいに妄想しか出来なかった奴らにも
責任の一端があるな
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 16:27 ID:hCV5AN9R
ドラクエ8の完成が近づいたらまた掲示板再開するんだろうし
その時にまたレベル5掲示板で会おうじゃないか
少しでもTFLOにおわせたら削除されそうだけどな

と言う事で俺も含めて詐欺の被害者の方々
南無阿弥陀( ´,_ゝ`)プッ プップッププププッププッププッ
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 16:36 ID:2d5fSwkM
>>327
ビッグタイトルてなによ?w
箱に行きそうな実績あるビッグタイトルなんて無いだろ。
そんなバカゲームメーカーない。
仮に新作で良ゲー出来たとしてもあくまで良ゲーに過ぎん、本体がミリオンないのに絶
対ミリオンセラーなんてありえないんだから、付き合いが長くなるオンゲーならともかく
1オフゲーで本体ごと買うバカなんて少ない。
発売1ヶ月で勝負が決まるオフラインゲームではなくオンラインゲームで評判作って着
々とシェア上げる以外方法はない。
MSだってバカじゃないからそれくらいの事は分かってるはず。
箱2含めてMSは日本市場実質撤退と取るほうが自然。

テクモだって今回の件で撤退考えている可能性だってあるさ。
日本の箱ユーザーは今後減り続けるんだよ?
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 16:57 ID:JhFAxp6/
>>331
まあ、モチツケ。
凶箱2自体ダメと決まったわけではないしさ。
>>326が指摘しとるが海外ではそれなりの地位になってきてるし、海外のゲーム
にも隠れた良い作品は多いよ。なにも今メジャーなソフトだけが今後の傑作とは
かぎらんでしょ。
SS、DCなんかで競合少ないからこそ出来た良作がPSに移植されたりもしてる
わけだし。PS、GCだけがゲームのプラットフォームだと日本のゲーム業界がま
すます膠着しちゃうよ。PCからネットゲーの文化がコンシューマーに広がったみ
たいに凶箱2から新しい遊び方が見つかるかもしれんし、思い込みだけで毛嫌
いするのはどうかと思うぞ。
ただ、ビックタイトルがいきなり凶箱2に登場ってのはMSが相当頑張らんと難し
いそうではあるよね。
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 17:01 ID:FhCaZt7m
凶箱2ってそもそも日本じゃでないんじゃないの?
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 17:02 ID:R7gfUvEv
2ちゃんねらーなメルとも募集掲示板です!

2ちゃんねらー限定のメルともはいかがですか?
http://chdeai.s7.x-beat.com/index.html

どうぞよろしく!
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 17:12 ID:cx71yuEg
米MSは日本市場捨ててるよ
糞箱2の発表の頃には誰にでも分かるようになると思うけど
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 17:15 ID:2d5fSwkM
>>332
現状でも良ゲーなら箱に沢山あるんだよ。
もちろん欧米の嗜好に合わせたものだからよほどのコアゲーマーでなければ良さが分
からない、というかする気になれない。
どんなに日本人受けするオフゲ作ってもそれ1本で購買意欲に繋がるパワーなんて持
ち得ない。
FF並みに日本人嗜好かつ同等のクオリティであろうとも本体買う奴は少ない。
少ないから話題にならずに賞味期限の1ヶ月が過ぎる。

現状知ってるか?
5/27発売の天誅3オンラインでも、もはや一緒に遊べる人が居なくてフォーラムでユー
ザーが泣きつくような事態なんだぞ・・・・
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 17:19 ID:2d5fSwkM
>>333
>>335
俺もそう思う。
下手したら箱2日本で売らない可能性も無くは無い。
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 17:45 ID:+6/OWgjJ
かつて日本車がアメリカで売れまくったのはなぜか?
向こうの生活習慣、嗜好、体格なんかにあわせて
ちゃんと仕様をアメリカ向けに変えてきたからだ。
そして壊れないという信頼性。

だが×箱には何も無い、でも箱2も日本で発売すると思うよ
やつら馬鹿だから、


339名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 17:53 ID:y72moXJI
見よ!!これが、ゲハ板MS信者の苦しい池沼発言だ。マグマだぜ!!
おまいら、笑ってあげてください。

■■■□□□ Xbox総合スレ368 □□□■■■
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1086355716/

80 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:04/06/05(正) 10:15 ID:VBYOZd/4
PS2持っててXboxはデザインがダサいから買わないって言う人って
どういうセンスなの?
普段どういう服着てるの? 何食ってるの?

どうせ、ソニーのバイオをカッコいいと思ったり、
ユニクロ着て、リュックの中にキムチ入れて、マクドナルド食ってるんでしょ?

通な僕は、ゲームキューブとXboxを持ちながら
モスのオニオンリングを食うけどね。

103 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/06/05(正) 11:51 ID:prhSIAZg
いや、鉄騎大戦があるので問題ないのですが?

116 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/06/05(正) 12:27 ID:DbMl+OsQ
TFLOなんてどうでもいいじゃんけよ
フルスペクトラム ウォーリアとリディックおもちろいよ
洋ゲー最高ー!!

130 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/06/05(正) 13:06 ID:ZloSy69I
ゲーム機はデザインで売れたりしねーよ。
ソフトに魅力があれば、でかかろうが重かろうが売れるよ。

キラーソフトがあればモノクロ画面のゲームボーイみたいなロースペックでも売れるし、
ソフトが糞ならそこそこのハイスペックだったドリームキャストでも生産中止になる。

XboxがPS2を逆転する事はもはや不可能だろうが、
ソフトに魅力があればXbox2がPS3より売れる事だって不可能じゃない。

136 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:04/06/05(正) 13:16 ID:lwICXqra
どうせMSはXBOX2でゲーム市場も制覇するから別にいいんじゃないの。
欧米でPS3がPS2ほど活躍できないのは目に見えてる、そうなればゲーム
事業で利益稼ぐのは難しくなる、後は赤字連発で負債だけがたまっていく
事になるだろうね。
XBOXでさえこれだけがんばれてるのに、相当すごいハードになるらしい
XBOX2が発売されたらどうなるのか?
出川は未来に起きるこの事実を否定する事はできないだろう。

340名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 17:56 ID:baVoe83d
俺は2年前からTFLOは大コケして
FFは大成功すると思ってたよ

このスレ見に来ては良く煽りレス入れたもんだ
信者は俺の言うこと全然信じなかったけどな
ホント洗脳とくのは大変だね
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 18:24 ID:XJ9YNxhT
箱2?
あほTFLO厨wもっと頭使えよw

箱2なんかより、
PS3の方が、その時になったら、断然上をいってるよ。

ぼけどもがw
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 18:26 ID:onQOVQL0
黙ってPCで出せ!
XBOXなんて買わないし
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 18:51 ID:2d5fSwkM
>>341
性能は多分箱のが上かと思われ。

え?売れるかって?
聞くなよwwwwwばかwwwwww
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 19:56 ID:6MiQltRN
日本は.大作の続編を右へ倣えで買うって感じで買う奴多いからねぇ・・・
FF(オフの方ね)の新作がPS2で出るからPS2を買うって買い方した奴の何と多かった事か
もちろんそれなりにでも面白く見るべき物を備えたシリーズを出し続けていた過去作品があったからこそ
そういう買い方で構わなかったわけだが・・・

うん、冗談抜きで新型ハード出す時はオリジナル系ばかりでなく
そーゆー大作の続編をラインナップに入れてなかったのが
箱の現在の状況なのだろう

個々では面白いゲーム多いんだけどなぁ・・・箱ってば
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 20:14 ID:6MiQltRN
書き忘れ

海外でも大作の続編を買うって傾向はもちろん主流としてあるんだが
それに対しては箱の海外タイトルはアメリカで過去にヒットしていたっての続編や
アメリカでの日本の■eに相当するようなヒットメーカーがラインナップを並べてるってのが大きい
だからこそ箱は欧米では盛況と言って良い状況なのだし

要するに箱は日本市場での大きな戦略ミスを犯し
そして現在もそれを是正せずに(出来ずに)いるってわけだ


愚痴長文スマソ
346 :04/06/05 21:27 ID:CGBwYDrd
そりゃ、日本の据え置きでシェア取りたかったらFF(とそれにくっ付いて来るDQ)無しじゃ話にならんでしょ。
要はスクエニね。何世代前から言われてる話だ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 21:57 ID:X7dF4qtB
だからセガを買っとけばそれなりに信者が買ったのにな。
もうサミーに買われちゃったけど。

スクエニは厳しいから
XBOX2の際にはコナミかカプコンかナムコかセガかっとけ。
あと任天堂の据え置き型でもいいぞ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 21:59 ID:Wjrshb76
ν速+にもスレ立ってるのね。
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 23:26 ID:WYL+rHdA
ドラクエも期待できないな
どうせ途中で出来ませんでしたって終わるだろ
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 23:32 ID:6pJsEa49
>>345
まず日米ではハードウェアに対する価値観からして違いすぎ。
凶箱で出すべきゲームではなかった。
M$に目をつけられたのが運のつきだ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 23:48 ID:1d/Syo/w
普通に考えてやはり最低でも3年はMMOならサービスを続けたいところだが
このままだとサービス開始が来年になりそうな上来年には箱2の発表があると考えると
どう考えても駄目だろうな・・・結局はオフゲ感覚で延期を繰り返したL5が原因だろ
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 23:49 ID:C9GEpaAR
それなりのシェアを確保しているある米箱にさえMMOが一切無い
ことが、XBOXで開発する上で重大な障害があることを
示している。

けど、どんな問題なんだろ?
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 23:50 ID:iyJAOYSQ
ttp://d.hatena.ne.jp/Bang-cho/?of=10
ここのまとめを見てあらためて怒りがこみ上げてきた
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 23:51 ID:BKfi+fHa
>>352
Liveのシステムだとアップデートが気軽にできないとか聞いたけど、そなの?
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 23:55 ID:6pJsEa49
しかし・・・次々とMMOが閉鎖されていくな
画期的だと思われたビジネスモデルも日本じゃ見限られたってわけか

大方の人間は正規パッケージを買うし、中国や韓国のように海賊版が横行するわけでもない
コミュニケーションはケータイがメインだし、面白いゲームはオンラインとは限らないし
そもそもゲームよりも面白いものなんてあるわけだし
その前に、MMOの世界にどっぷり浸る程余裕もないしな
最近じゃ小学生ですら塾で終電だし

356名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 23:56 ID:C9GEpaAR
>>354
HDDスペースが10M前後というのはあるけど
FF11だって、似たような環境でゲームとしてなりたってるよ。

海外の予定表には載っている(けどいまだに発売されていない)
PCから移植の完成された既存のゲームってないのかな。

357名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 00:03 ID:/o0/Ov9O
箱でMMOが一本も出ていない事から、Liveじゃ無理なんだろ。
箱2だってHDD積まないんじゃ、MMOなんて出来ない

日野は頭丸めてわびろ、指詰めろとまでは言わないが
誠意無さ過ぎ。

M$が日本市場を捨ててるってねぇ、、、日本市場がM$を捨てただけ
週に200台って、コンシューマの売り上げ台数じゃねぇし
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 00:05 ID:viwKe5LK
>>355
見放されたというか・・・トンチンカンな投資をして勝手に潰れていったとしか言いようがな
いな。
右向いても左向いてもLV制、経験値のNEXTに水増しされたMMORPGしか出て無いんだ
から当然の結果さ。
わざわざ競争激しいとこに特攻して
「失敗しますた・・・・・・」
当たり前だってのw
TFLOが何故箱のようなマイナーハードであるにも係わらずここまで注目を浴びたか、そ
れは需要と供給のバランスを見れば明らか。

「生活重視スキル制のMMORPGがUO以外に存在しないから。」

供給不足のジャンルにクリティカルヒットだったんだよ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 00:07 ID:lkxE/8F3
>>339
信者って怖いな
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 00:10 ID:viwKe5LK
>>357
>日本市場がM$を捨てただけ

いやw期待されているソフトの上位から切り続けてるってのはMSが捨てたと言って良い
と思うぞ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 02:27 ID:mJ2ek8bt
Xbox新作 NEVADAのカッター だったらよく切れそうクビが。
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 03:36 ID:jDN45OkO
まぁ、現状見て「日本撤退」の覚悟を決めないといけない時期が来たなぁと
日本で家庭用ゲーム機は売れないんだよ、もう・・・ソフトもダメだし
XBOXに限らず、あるていど覚悟をしなきゃね
売れないものに投資はしねぇだろフツー
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 04:00 ID:N4UeOEMa
>>360
市場に見捨てられた、ではイメージが悪いので
自分から切っている事にしたいんでは?

どっちにしろダメな事には変わりないがなw
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 05:28 ID:Tp5SeTBx
あぶねー、もうちょっとでTFLOの為に欲しくもない凶箱買っちゃう所だった
β外れてよかったぁ
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 06:15 ID:mJ2ek8bt
>日本で家庭用ゲーム機は売れないんだよ、もう・・・ソフトもダメだし

PS2はハード、ソフトとも売れてるし、GBAも好調。

Xboxは売れないだけの理由がある。嘘言ったり、ユーザーだましたり、
ユーザーに喧嘩うるような初期対応したり。
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 06:21 ID:LykbL5V5
カネ返せー
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 06:56 ID:4FKQHDkH
週に200台しか売れないハードにMMO作っても
何本売れるか考えたら、やめたくなるだろうけどさ。。

詐欺だろ。>日野
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 07:29 ID:fuYx5eIo
>>365
PS2でも初期問題を認めなかったり次から次へと新型や色換え出したり、
互換性は完璧とか言っていたPSXは未完成の状態で市場に流したり、
GBAもSPは主力商品にはしないとかいいつつ
実際には完全に生産体制を後継機に移行して、安価な従来品を受注生産に切り替えたりと、
立派にユーザーを舐めた態度を取ってるわけだが……

ただ、米国標準のサービスに対して日本標準のサービスが、
米国から見たら異常なくらい腰が低いってのはあるわな。
米国は、取りあえず詳細が不明な状況では否定するのがセオリーみたいなところあるし。

XBOXは、とにかくソフトが日本標準のサービス基準を満たしてないものが大杉。
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 07:47 ID:nURmnZ1B
>PS2でも初期問題を認めなかったり次から次へと新型や色換え出したり、
>互換性は完璧とか言っていたPSXは未完成の状態で市場に流したり、

>PS2でも初期問題を認めなかったり
DVD問題はすぐに認めて仕様変更に入って、ニューバージョンから対応になった。
メモリーカードの不良問題においても、通信費用負担を求めての交換に応じた。
完全無料でやるべきだと思ったけど、その怒りのボルテージはXboxがみせた

「ディスクが傷つくのはおまえらの扱いが雑イからだ!」の逆ギレ対応には到底
及ばない。

>新型や色換え出したり、
これは悪いことか?
内部の再設計してコストダウンして、より価格を低く改定できたのはこの新型
切り替えがあっての話。
色についても、ユーザの選択幅の拡大という歓迎すべき対応だと感じる。
ほしくなければ買わなければいいわけだし。

>互換性は完璧とか言っていたPSXは未完成の状態で市場に流したり、
未完成といっていいぼはDVDレコーダー部分でPS2部分ではないと思われ。
PSXがPS2ゲームのプラットフォームとして最適かといわれると、漏れもそれは
違うんじゃないかと思うが、それは選択の問題で、未完成というわけではない。

なんか出川みたいだが、実態と違うことをいって変な印象もたせようとするのは
良くないと思われ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 08:26 ID:fuYx5eIo
>>369
まあ、根拠薄弱で反論しただけなんであんまり気にせんでツカサイ。

色換えについては、小売店が全色を可能な限り在庫に揃えなくてはいけないという問題があるので、
小売店を舐めた商売と言えなくもないんだが……まあ、いいや。
後、個人的にACでi-LINK対戦を使ってたんで、端子が無くなったのはちと痛い。
まー、重箱の隅突きだけどさ。

PSXについちゃ、あれは流石にちょっと問題外だと思うぞ。
発売段階では、PSBBの機能も使えなかったしな。

ま、スレ違いだからこのへんにしとこ。荒らしてすまんかった。
371370:04/06/06 08:28 ID:fuYx5eIo
ちなみにあくまで個人的意見として、
ネット対応をうたい文句にしていながら、
発売後一年ばかり背中のイーサネットコネクタが飾りになっていた
XBOXLiveこそは最大に客をナメていると思った。
372362:04/06/06 09:03 ID:jDN45OkO
>>365
うーむ、しかし新作の本数はドンドン減ってるのは事実でしょ?(ソース探したけど
それっぽいの無いから詳細不明だけど、肌で感じる印象として)
GBAのソフトって言ってもレゲー復刻がウケてるとかPS2のソフトも価格が安いとか続編とか
そんなソフトばかり売れているような状況をみてると、この先不安だなぁと・・・

あと"xboxは日本市場から見放されてる”という事が事実だったとしても
"xbox(と言うかゲーム業界)から日本市場が見放される”事のほうが俺として重大
ゲーム市場の中心が日本とは考えてないだろうけど、今やそれほど巨大なマーケットではなくなってきている
という事実は誠実に受け止めなきゃならないんじゃないかなぁ、その為の覚悟はしないとなと思う
ナニをどぉすれば良いのか判らんが、このままじゃたとえXBOX2やPS3が出ても
国内の状況が大幅に回復することは無いんじゃないかなぁ
(つかこの話題はスレ違いか;スマソ)
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 10:23 ID:d4dSMzdT
なんか開発中止したからの方が楽しそうだなお前ら
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 10:25 ID:rVMWKhxG
>>373
俺が思うのにね、最初はこのゲーム楽しみにしてたけど
度重なる異常な延期で冷めてた・呆れたもう期待なんかしてなかった人
とか、アンチTFLO(FFヲタとか?)が今回の発表で楽しんでる感じする

本当に発表直前まで、TFLO楽しみにしてた人はかなりショック受けてると思うよ
署名なんて馬鹿げた事始めてるぐらいね。
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 10:41 ID:k/7vw9zd
>>374
いや、TFLOの開発中止はネットゲーやってる連中(プレイヤーも製作側も)に衝撃を与えてるとおもうぞ。
天下のMS(ちと言いすぎか?)ですらネットゲー開発に失敗するってことだし、国内のソフト会社が
今後出してくるだろうと期待してた連中も結構びくついてる。
なんと言ってもβまで募集して中止だからな、ネタでもそうそう出来ないよ。今βしてる過疎化ネットゲー
なんか製作者サイドの対応が変る可能性も高くなるし。こういう不誠実な対応がネットゲー業界に
広まることを危惧してる人は多いと思うよ。せめてβやってやっぱ人気ありませんでした、中止します
ってなら、みんな納得するだろうけどさ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 11:06 ID:anAsMz0w
業界の見方としては

勝ち組:■e
負け組:MS
で、
FFに対抗できるくらいのMMOを作ろう!っていう会社はもう現れないんじゃないか?

無論、中小なら別だが。
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 11:50 ID:XPt9Bnra
FFはあれ 全面的に改良して欲しい
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 12:13 ID:x+5nJJ98
今後スキル制のMMOは出てくるのだろうか?
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 12:18 ID:dhMEq+Aa
今後ボイスチャットとスキル制を備えたMMOは出るのだろうか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 12:42 ID:9jgsXGyG

一部の報道では、βテストに応募した人数は1万人を超えてたらしい
500人募集の20倍以上の応募があった、とあるから。

箱の実働台数から考えたら、かなりの割合のユーザーが応募してた。
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 12:55 ID:viwKe5LK
ところで・・・6月にあると言われてる戦略発表?っていつ?
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 13:10 ID:+YRlAZBM
11日か12日頃じゃなかった?
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 13:27 ID:viwKe5LK
>>382
そうか、THX
それ見て箱の処分しよう。
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 20:05 ID:L0s6vJGz
>>379
スキル制MMOは出るだろうけど、ボイチャを備えたMMOは出ないだろうね。
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 20:17 ID:0nohDAfZ
>>384
Tabula Rasa

まぁ、最近流行りのインスタンスエリア(プライベートエリア)を
前面に押し出したタイトルなので、MMOと呼ぶには抵抗あるかも知れず。
公式にはmassively multiplayerの文字があるけどね。
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 21:30 ID:UhVlqSwQ
そこでセガですよ
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 22:13 ID:TeUKEl4B
セガじゃねーよ

これからはセガサミーって言えよ

な? ゲラハハ


byサミー経営陣
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 22:21 ID:l0pGxPCW
>>387

確かに、あの回線速度であれだけの物を作れたんだから
(DC版PSO)
技術力はあるわな
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 22:52 ID:OwSTwbxI
セガはDCやめない方が良かった気がする。
あいつのせいで…
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 00:24 ID:YE/4P0OM
>ゲーム市場の中心が日本とは考えてないだろうけど、今やそれほど巨大なマーケットではなくなってきている
>という事実は誠実に受け止めなきゃならないんじゃないかなぁ、その為の覚悟はしないとなと思う

なんかMSの洗脳にかかってるみたいですが、日本のゲームビジネスに関する重要度が一時期に比べ低下
していることは間違いありません。海外で市場が育ったことと、それまで子供の遊びそれもレベルの低い俗な
ものと下層に見られてた風潮が解消されたなどもあって、ソフトハウスが成り立つようになってきたのも大きい。
また、これまでの日本企業進出の手法と同じく、日本企業(セガやカプコン、■eなど)が海外に支社をつくり
そこで開発をするなどしたことで、ゲーム産業の海外競争力の底上げに寄与していた側面もあります。

こうしたビジネスとしての規模の拡大をみてMSは家庭用ゲーム機産業への参入を決意したわけで。

あと、日本市場の位置ですが、かつての世界第一位市場ではなくなりましたが、いまでも無視できない大きさ
欧州全てと比較してもまだ日本市場の方が規模が大きいかもしれないという程のものです。
ここを過度に軽視した発言をしているのは、日本市場で圧倒的、壊滅的に惨敗したXbox陣営であり、他の
陣営で、日本市場にはもう力を割かないなんて言っているところはありません。
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 00:45 ID:Kawlxi02
>>390
市場の大きさで言うと日本を1とするならばアメリカが2欧州が0・8くらいだと聞いたな
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 01:59 ID:sun5EPTh
MSは日本市場を重要視していないし
日本のユーザーもMSを必要とは思ってない

いいんじゃないの? 別に
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 02:51 ID:FI57EXDY
MSだって企業だし、相当な額の金をつぎ込んでいるんだから
投下資本を少しでも回収する道は模索するはずだ。
それを白紙に戻すってことは要するに、これまでの成果は
再利用すら出来ない、ゴミ同然だったってことじゃないか?

構わないからDQの儲けが吹っ飛ぶぐらい賠償請求してやんな。
394362:04/06/07 06:01 ID:ImRsvB+d
>>390
んーでも、こんなの見てると
http://www.playstation.jp/news/pr_040114.html
日本以外の市場が成長してるよね?
成熟しきって衰退しつつある市場と成長を始めた市場を比べた場合
企業としてはどちらを優先すべきか決まってるでしょ?
まぁ、おいらの言う覚悟ってのはソフトの発売が日本先行ではなくなるとか
日本ダケに受け入れられるソフトは本数が減る可能性があるってことなんだな
とにかくxboxだけじゃなくそれ以外のCS機もちょっと今より状況悪くなるよ、タブン
と俺なりの推測
(またまたスレ違いでごめんなさい)
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 11:03 ID:/a2oJx0K
さて、いくらがんばっても作ってなかったものは
開発再開にはならんだろ。
あきらめて他のゲームでもするか。
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 11:11 ID:ELO11iPS
ソダナ
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 11:59 ID:yWDFFk+k
国内のゲーム市場が縮小傾向にあるのはしょうがないでしょ
■eやコーエーもアジア市場っていい方に変わってきてるしな
ビジネス誌なんか見るとわかるがネットゲームの成功例の話ででてくるのにクロスゲートがある
下手するとFFよりも扱いが大きい場合もあったり
日本じゃPCのだけなんでゲーム誌なんかにはでてこないけどアジアでは売れてるらしいんだな
今後のゲーム会社の方向性としてはある意味FFよりもクロスゲートの成功のほうが重要になる場合もあるってことだろ、多分
とはいえアジア圏(中国、韓国、台湾)の嗜好って日本人と大差ないから日本人にそんなに不都合になるとは思わないが

FFオタでも新しい大型ネットゲームがでるのは歓迎だったと思うけどね
俺はPCしかもってないんでTFLO、PCででてくれないかなぁって本気で思ってた
今思えばPS2買うことは考えても凶箱を買うつもりにはならなかったな、、それがすべてかなぁと今になって思ってみたり
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 13:21 ID:UVlTQxhu
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1086263548/247

日野へのインタビュー(某雑誌から一部抜粋)
「みなさんが期待していた例のソフトは開発中止になったとかで大変ではないですか?」
「いやー本当大変ですね。これほどの反響が来ると逆にこちらとしては嬉しいぐらいです(笑)」
「ファンの皆様に謝罪などは?」
「いえ、謝罪はしません。謝罪をしたらこれから先良い物が作れなくなると思うんですよね。
 消極的になってしまうような気がして。だから謝罪はしません」
「なるほど、では今まで期待して待っていたファンに一言」
「この埋め合わせは他のソフトでするので、皆さん楽しみにしていて下さい」
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 13:52 ID:mmzgFVYQ
■■X-Box Live解約方法■■

●請求/解約に関するお問い合わせ
マイクロソフト オンライン サービス サポート
フリーダイヤル:0053-111-5063
受付時間 8 :00 〜 23 :00
※携帯電話からはご利用いただけません。

●用意するもの
自分のタグ名(半角・記号なども正確に答えること)
クレジットカード(番号照会用)
メモ帳(解約番号を伝えられます)

・最初に自動で1.Live料金系 2.3.MSN系の窓口に
 振り分けを聞いてくるので1.を選択
・「X-Boxライブを解約したい」と申し入れる
・タグ名を答える
・本人確認で登録名、登録住所、登録電話番号、カードの下4桁を答える
・解約理由をきかれる(理由は適当でもよい)
・最後に、今後の利用照会用の番号を言われるのでメモに控えておく
・終了
※オペレーターさんに怒りをぶつけてはいけません。


※※やめるときのお約束、ゲーマーズタグは全部消そうね!
解約しても自動で相手側のタグは消えません。

同タグ復帰予定の人も相手の同意のもとで残しましょう!(勝手にやめると迷惑ですよ!)
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 18:57 ID:dH82/lyU
某MMO課金再開しました
だりーな〜
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 19:48 ID:/+eJ+U8j
もうあきらめたけど、レベルファイブが掲示板復活しようものなら
必ず糾弾しに行くぜ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 20:10 ID:pan9tk9m
>>374
これのためだけに買った人多いはず。
俺自身も他のゲームはつなぎ程度・・・。

署名なんてもういいよ 
金返せ
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 20:11 ID:MlI5W94d
( ´_ゝ`)プ
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 20:28 ID:IBTkOI7i
発売日も決定してないゲームなのに
本体だけ買う香具師が間抜けなだけ( ´,_ゝ`)プッ
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 20:42 ID:dVea/Au/
期待してた人はイ`
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 20:59 ID:c3+H3Q9c
>>404
それは言えるな。なんで発売してないゲームのために本体買ったりするんだ?
待てば普通に安くなるだろうし、マジで意味わからん
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 21:03 ID:W8K4TTM2
>>406
オンラインRPGでゲームが安くなるまで待ってたら、他の椰子等にレベル差つけられるからだろ
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 21:07 ID:p8itrtCz
>>398
雑誌破り捨てそうなコメントだな。
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 21:16 ID:ImRsvB+d
>>408
いや、ネタだから;
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 21:21 ID:ImRsvB+d
>>404
いや、本体だけってことはねぇだろ;
フツーに考えりゃ
マジで本体だけだったらある意味プロだな・・・何かの
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 21:36 ID:fvluRL11
>407
いや発売日が決定してから買ってもいいだろうと、、、
ベータに当選して買った香具師はお気の毒だがな。
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 21:54 ID:7gtVgrBQ
俺の場合はβ開始の言葉に勝手に現実味覚えてしまったので思い切って買った
募集の中にタグ書くところがあったからライブも買った・・・
ソフトなんて買ってねえ、囲碁しかしてないよ
しかもオンラインで囲碁の相手いないからオフラインのみ・・・
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 22:46 ID:pIT+S4t3
クレカ使える年齢の厨が浮き彫りになるであろう
プッいい年こいて〜とか言う日も近い
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 22:47 ID:tEj2Vjgr
>>406
だからーβをいち早くやりたかった人は
300人っていう数少ない当選枠に食い込むためにも
強制ではないけど欄があるタグを書くために、箱買ってLive登録するでしょ
どうせ後々TFLOのために買うことになるしって考えでね

それって意味わからないこと?
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 22:49 ID:Ju/ac0Xv
>>414
お前ら(凶箱買った奴)は、詐欺にひっかかったんだよ。
ベータしたかったんか知らんけどナーw

それを、知れw

糞スレ上げんなよ
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 23:00 ID:/+eJ+U8j
おいおい、詐欺なら、詐欺師を叩けよ。
被害者いじめるのはよせや。
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 23:05 ID:FNS4W6IX
>>406
もって無くても当たったひともいるから、
その人にとっては メールにβ始まるまでにLIVE環境整えといてみたいな感じじゃなかった?
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 23:16 ID:ZyD6Wu61
βの応募数で期待度がめちゃくちゃ高かったとか言うけど
FFのβで必要だったHDDの方がX-Box本体より高く
遙かに汎用性がなかったものだったんだが。
しかも全部Sonyから直で買わないといけない。
当時の普及台数にして数万台しか出てなかったのにβ応募はTFLOの3倍の応募数3万行ってるし。

β応募に1万人ってTFLO信者が言うほど凄くないんじゃないの?
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 23:19 ID:jywrDcb9
      _.,,,,,,.....,,,     
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ    
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ  
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|    
   |::::::::|     。   .|;ノ    
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||  
   ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (〔y    -ー''  | ''ー .|   | 社長はやるぞやるぞと言って
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |   | 何もやらない『やるやる詐欺』だ。
    ヾ.|    /,----、 ./  <
     |\    ̄二´ /    \________________
   _ /:|\   ....,,,,./\___  
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::ヽ:  
 :::/:::::::::::| /i;;;;;j\|::::::::::::|:::..
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 01:02 ID:lBUxKSpu
>>418

ユーザー数の差を考えると3万人対1万人以上の開きがある訳だが?
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 01:02 ID:OidjvPyB
オメーラまだやってんの?
もう終わったんだからやめれ痛々しい
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 05:55 ID:DH9q+aP8
本体だけ先に買うとかマジありえない
正直に言えよ

エロエロビーチバレーも買っただろ?
423 :04/06/08 12:46 ID:KmMpHQWC
>>404
そりゃあ日比野自ら『本体買って待っててください』みたいな煽り文句を連発してたしねぇ。
信者なら買ってしまうんじゃネーノ?w
まさか出ないとは思わんだろうよ、当時からしたら。
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 13:00 ID:n/uH+oeJ
>>422
まだ買ってない。正直な話いつかは買いたいからXBOXはまだ保存だ。
まあ、ゴルフゲーが意外に面白かったんだがね。


ところでさ、開発中止の話以降、β募集人数を300って言う人が多いのはなぜだ?
500+ファミ通枠だろ? 誰かが間違えたのをそのまま孫引きか?
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 14:07 ID:SpH1uEdQ
>>424
450+ファミ痛50だったと思う。
今となってはどうでもいいことだけどさ。


1/500より。
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 21:54 ID:WXLMEo1n
>422
それは、これからのお楽しみだ!
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 22:08 ID:WXLMEo1n
      _.,,,,,,.....,,,     
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ    
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ  
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|    
   |::::::::|     。   .|;ノ    
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||  
   ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (〔y    -ー''  | ''ー .|   | 日野・ゲイツ・大浦はやるぞやるぞと言って
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |   | 何もやらない『日野ー3兄弟』だ。
    ヾ.|    /,----、 ./  <
     |\    ̄二´ /    \________________
   _ /:|\   ....,,,,./\___  
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::ヽ:  
 :::/:::::::::::| /i;;;;;j\|::::::::::::|:::..
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 03:25 ID:hq+M9zhA
ムービーダウンロードした方、おられないですか?
アップお願いしたい、記念に残しておきたいよー!
429L5:04/06/10 05:47 ID:YKRbu+uu
さあて、次の開発中止発表はドラクエ8だ!乞うご期待!



・・・すなおにMOにしときゃあ・・・_| ̄|○
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 18:13 ID:MvlZKt6Q
>>424
どっちにしても、応募した奴、特に当選した奴は馬鹿を見たと言うことだな。
その人数が300だろうが500だろうが、じつはその状況に大差はなかったり。

まあ、もれはその完全幻になったTFLOの体験プレイをTGSでやって、ポリゴン
に穴があって論理的に移動不能になる大バクを身をもって体験したのだが
いまとなってはいい思い出。

魔法使いの格好したコンパニオンが妙にエロかっこよかった。
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 23:57 ID:xiFFCBUN
上げます
           人
       (( ヽ(゚ω゚ )ノ 〜♪
         Λ(  ) ))
           〈
          調子
    """""""""""""""""
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 23:50 ID:mMm3/rW0
>>398
これはネタなのは分かっているが、今日買ったファミ通に
意訳すれば似たようなインタビュー乗ってるな・・・

日野タン・・・(´д`)
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 00:36 ID:vhWp77aP

ま、いいんじゃねーの。
俺にしてみれば、メーカー名見て買わないソフトができただけだし。

どうせ格闘ゲーとかばっかなんだから、初代の闘神伝くらいの
出してみー。女王様とエリスたんハァハァ
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 23:39 ID:MZPh0QZC
ダーククロニクルやってるとTFLOやりたくなるな…。゜(゚´Д`゚)゜。
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 03:11 ID:tDM8emH4
そして誰もいなくなった。

夢をありがとうマイクソソフト&レベルうんこ|*゚д゚)、
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 13:22 ID:JSWiM/xk
尻を叩きすぎてショック死したみたいだけど?w
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 11:54 ID:ybpUSFjK
奴等の尻は面の皮より厚いので、叩かれていた事にすら気づいていません

死因はなんであれ、自分の身から出たものに間違い無い
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 13:02 ID:Pthb4JHN
糞日野のファミ通での発言。

・ユーザーの皆様に心を込めてお詫び申し上げます。
 お詫びだけでは納得してもらえるとは思っていない。

・開発期間が予想より長くなってしまった。
 オンラインゲーム発売されてからが勝負。
 今のままでは、ユーザーが長く遊べない(詳細は不明)。

・マイクロソフトと協議した結果、マイクロソフトの提案(開発中止の?)
 を承諾することにした。

・オフラインゲームだったら意地でも発売したかった。

・TFLOをあきらめたわけではない、いつどのような形になるかは
 約束できないが、必ず、TFLOの持つ魂や魅力を、
 この世に送り出したい。必ず実現させたい。

・TFLOの開発をやめたわけではない。ほかのタイトル(ドラクエ?)
 の開発に比重を置いたわけではない。


まあ、人をなめてるとしか言いようがないこの文章ですが、
ところどころに糞日野の詐欺師っぷりが出ています。

自分らは、出したかったんだけどMSが開発中止の提案をしてきた
みたいなことを書いてるかんじです。
いまさら、こんな事を言っても騙されませんが、
責任を他人に擦り付けるとはさすがです。

また、お詫びと言ってもこの人の場合ポーズだけです。
本当にわびる気持ちがあるならば、レベルファイブの掲示板を
復活して、あまんじで批判を受けるべきです。

オフラインだったら発売してた。こんな言い訳小学生でも言いませんよ。
TFLOのOの字はオンラインの略ですよ?紙ね、糞日野。

また、1月のベータ募集がじつは架空募集だったと言うことは、
この発言ではっきりしたと思います。
なぜなら、長く遊べないから止めたなら、3月にベータはじめようが
夏にやろうがあまり大差ないからです。数ヶ月の差でしかありません。

とりあえず、あきれました。この糞日野の言うことは絶対信じてはいけません。
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 13:34 ID:o99SBCKf
MSが中止を提案、長く遊べない・・・
興味深いな
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 13:54 ID:/IsFh6Gg
つまりは、現行のXboxおよび箱生の余命が十分なほど長くないって事だろ。

いまXboxもってない奴は今買うと馬鹿をみるかもな〜ってかんじ。

TFLOがなくなった事で完全に絶命したけどな。
さて、ファミ痛箱の言い訳はどんなもんだろうな。
あんだけメーカーの広報部以上に宣伝、喧伝してた訳で。

とはいえ、Xbox雑誌部ともいっていいぐらいMSの犬だったから期待してない
けどな。

Xbox? 粗大ゴミで捨てちゃってよ。 ってかんじ。

ええ、うちにもありますよ、箱はそんなに大きくないけど、ずっしりみっちり重い
黒い箱が。TFLOでたら出すつもりだったけど、もうこのまま出す予定なくなった
黒い箱が。

いっそ改造でもして遊んでやろうかな。壊しても特におしくないし。
TFLO期待して本体買った俺が馬鹿だった・・・・。orz
まあ、忍者外伝遊べたので、せめてそれを慰めにするか・・・・。
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 15:19 ID:otkjomju
週刊プレイボーイでこのことが取り上げられてましたぞ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 15:29 ID:o99SBCKf
どんな記事になっておりましたか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 17:13 ID:otkjomju
ファンサイトの管理人や、主婦、ライター達の怒りの声を載せて、
やる気内ならゲイツはさっさと帰れと記事を締めていました。
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 21:18 ID:39TYPylq
主婦?
ユーザー代表か?
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 21:49 ID:kEIrDqZ4
浪花ともあれ、二度とLV5の関わったゲームは買わない。
これから注意してパッケージ見ないとな。下請けだから目立たないとこに表記してるだろうから。
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 04:38 ID:6XqlVub4
別にそれほど期待していたわけでもないし買おうとも思っていなかった。
でも、俺はゲーマーとしてなんとなくは気になっていた。
女神転生もそうだし、このゲームもどこかしら期待していたのかもしれない。
しかし、結果はこの有様。一体どうなってんだか・・
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 12:45 ID:Rsd7/mJK
PS2『ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』発売は“今冬”に決定!
ttp://eg.nttpub.co.jp/news/20040617_01.html
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 15:03 ID:hf23mQ4y
スタッフを全てドラクエに回すことができたからな
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 23:17 ID:gPaODuCP
週間プレイボーイは相当怒ってたね。
それに引き替え、ファミ痛は、β募集でファミ痛枠確保しました
なんてお先棒担いでおいて、責任追及が甘いってんだ。
浜村のばか
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 02:51 ID:x0lAiVbL
TFLOなんぞ作ってなかったんだろう。
ドラクエに一生懸命だったようだなw
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 06:21 ID:ouZPIZ1j
>>449
Fの連中は追求する立場じゃない。 言ってみれば共犯者的というか・・・。
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 14:27 ID:krEx8AIy
ファミ痛の意見箱んトコ、26歳フリーター必死だな( ´,_ゝ`)
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 04:53 ID:LLuAtFXg
>>438

>オフラインだったら発売してた。こんな言い訳小学生でも言いませんよ。

今の小学生はな!!言い訳じゃなくて行動にでるんだよ!!
NEVADAみたいになwww
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 04:54 ID:LLuAtFXg

>>445
お前みたいな奴が予約して真っ先に買うんだよ
死ねよカス!
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 13:14 ID:MAtMhHW9
このスレの連中がMSの尻を叩き過ぎたんで
TFLOが腰砕けで終了したんだ!

と言って見るテスツ、間違いないッ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 18:43 ID:y5ZcOa3j
>>452
あのコーナーいつもそんなん(26歳フリーターとか)が投稿しててげんなりするよ…

まあ新聞の読者投稿が年寄りばっかなのと大差は無いんだろうけどさ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 22:09 ID:NW8rakAM
>454
ん?日野の手下か?
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 01:35 ID:65HrmWlG
ファミ痛の日野のコメント
ファミ箱に載るであろう日野のコメント
やっぱ同じのが載るのか?
編集長思いきって突っ込んで欲しいな

コレでドラクエの売れ行きに影響が・・・・・
あるわきゃねぇよな、むしろ前作より売れそうだ
でもぶっちゃけ、あの戦闘シーンはターン制のFFじゃないか?
ま、皆とっくに気付いてるだろうけどさ
板違いに長文 失礼しました
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 23:35 ID:wcnn+/8Y
いまさら知ったんだが壮大な釣りだったな…
さて箱をLV5に送りつけてやるかな
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 06:35 ID:OSNtYxlz
なんだかんだ理由付けて箱2のローンチタイトルで発売。
間違いない。
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 15:13 ID:wJMHay3h
まだ夢を見ているのか…
    パーン _, ,_  パーン
パーン_, ,_  ( ・д・)  _, ,_パーン
  ( ・д・) U☆ミ (・д・ )
   ⊂彡☆))Д´>>460☆ミ⊃  パーン
    , ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
  (   )  パーン (   )
 パーン      パーン
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 05:34 ID:eYA4CuQa
    パーン _, ,_  パーン
パーン_, ,_  ( ・д・)  _, ,_パーン
  ( ・д・) U☆ミ (・д・ )
   ⊂彡☆))Д´>>日野☆ミ⊃  パーン
    , ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
  (   )  パーン (   )
 パーン      パーン
463:04/06/30 02:35 ID:b8oFRYC+
開発中止から現在の流れを見て、最後の総評と行きたいと思います。

そもそも開発中止自体すでに前から決まっていたと言うのが、
私の意見です。そして、いつ発表するかどのようにするかで、
時間をかけてだらだらやってきたという感じでしょう。

私は、去年の暮れからレベルファイブなどの掲示板に書き込んできて、
予想などはことごとく的中し、開発中止というもの予想していました。
熱心な信者や社員の方々が私に敵意をむき出しにしていましたが、
すべては真実であったと言えます。

すべてをひっくるめて、このゲームタイトルは一種の詐欺であったと
いえます。ベータテスター募集、公認ファンサイト等々、この辺はすでに
開発中止発表へむけたパフォーマンスだったと言えます。

日野氏の言い訳は、結局のところネットワークがといっていますが、
この話しもほとんど出てこなかった話であります。
去年の12月マイクロソフトに問い合わせいたところ、
TGSからの手直しに戸惑っているなど、虚偽のようなことを
言っていました。
また、ネットワークに関しては一度日野氏自身が非常に大変な点で
あったが、現在は克服したと言うような記事までありました。

このように嘘で塗り固め、真実は言わず信じて待っているユーザー
を騙し、挙句の果てにはライブの更新をさせようとは
どうしようもない企業だとしか言いようがありません。
しかし、このツケはレベルファイブは払うことになるでしょう。
日野氏もすでに表舞台には立てない状態になっています。
公式掲示板も閉鎖のまま、今後どうなるのか大変興味の
あるところです。

TFLOは壮大な詐欺でありました。残念ながらそう思って
あきらめることにしましょう。万人が納得するゲームなど
作れるはずが無いのです。ポーズだけで大衆を騙し、
偽った日野氏はすでに信用を失ったと言う報いを受けています。
もう彼が信用を取り戻すことはないでしょう。

さよなら、TFLO。
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 09:23 ID:nFbkVumC
>>463
つまり、TGSで外面だけ取り繕ったものを出してユーザーとMSを誤魔化し
調整中ですもうすぐ出来ますとMSに虚偽の報告を出し続けたあげくどうにもならなくなって
やっぱり出来てませんでしたと今頃になって言い出したって事か。最悪だなレベル5は。
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 13:15 ID:mH3LbLy3
実際ゲームはどのレベルまで完成してたのかな?
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 13:21 ID:o10hz1ZF
>>463
探すのめんどいんでどこを縦読みなのか斜め読みなのか教えてたもれ
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 14:04 ID:nFbkVumC
>>466
教えるのめんどいんでどこなのか自分で捜してたもれ
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 15:32 ID:/+FH1L6A
>>463
最後の1行が悲しみを物語ってるな、お前本当にTFLOに期待してたんだな
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 16:07 ID:orVkevuF
>>463
しかしながら、それでも日野信者どもは期待しているのであろう
いずれ出るかもしれない“TFLOの魂を受け継ぐモノ”とやらヲ
なにせ公式連中の酔狂具合は半端なかったからな

ところでファミ箱の日野の言い訳ってファミ通と同じ内容?
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 19:47 ID:uoTxNnZC
>>469
要約だけなら「行こう」に出てた気がするよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 20:51 ID:6trUN2Sr
>>469
ほぼ同じ
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 13:54 ID:fED6kI2m
お前ら、次に会うときは、
やがてDQが完成し、何もなかったような面をして
日野が再び表舞台にノコノコ現れたときだからな。
決して忘れるんじゃねえぞ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 13:54 ID:oeTu4cZ4
魂を受け継ぐモノ
って便利な表現だよなw
何も約束せず何かを期待させる
鬼畜だね
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 18:45 ID:+v6Bfj4d
しかし、新世代MMOってどれも失敗してるなwww
EQタイプのマゾ仕様を見直し「これからのMMOは色々と変わる」とかほざいて、
SWG,TFLO,UXO、EQ2などが発表されて、FFアンチはこれらを材料に
「FFは時代遅れすぎ」などといって散々叩いた物だが、その結果は…

SWG → 底が浅すぎ。SWの世界観で売れただけで早くも過疎気味。
TFLO → 開発者自らFFを叩いて誇大広告したが、全然中身が伴わず開発中止。
UXO → そもそもウルティマ10作目をオンライン化した筈だったのに、頓挫した3DUOの後継ぎ的な
野心を勝手に燃やして色々と付け加えた結果開発のメドがたたず開発停止。
EQ2 → 基本的に全作と同じ方向性で相変わらず時間拘束が厳しい廃MMO。
Raidの規模縮小 バランスとりを放棄したようなクラス数の数など 発売前から不安バリバリ


あっれ〜?新世代MMOって誇大広告のこというんでしたっけ〜?おかしいな〜
これでWoWが糞だったら、FFが2年前にして一番最先端のゲームになりますね〜
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 19:45 ID:H5RviCHG
新世代MMOってどんな定義なんだろう?
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 23:59 ID:wyR038/5
「TFLOの魂を受け継ぐモノ」
とか言いながらMS以外のハードで出そうだな
いや冗談じゃなくてマジで、例えばPS3とか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 00:05 ID:ESJ3L7Wq
まじ、ナベツネと日野だけはゆるせねー
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 01:23 ID:sHLJ47LX
TFLOがどこまで開発されてたがわからんが、
今の技術じゃ到底無理なことだったんじゃない。

同じグラフィック使わないでモンスターの種類は200種類とか
なんとか同じフェイスにはならないとかなんとか、
もともと出来ようがないようなことばかり言ってた。

そこらへんで作ってないんじゃないのとか思ってたけど、
去年の12月ごろ出てたエルフの村とか、ロードオブザリングの
パクリだったね。設定資料見たいのしかでなかったけど(笑)
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 11:40 ID:wbIO6RMf
>>478
えーと・・・・・・正気?
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 13:20 ID:QPbAU4gE
噂によると箱系でMMOは無理らしい。
FLO女転TFLO。みなオンラインタイトルだ。
Liveの仕組みにはこれら大規模な人数が接続するオンラインゲームには向かないとの情報もある。
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 14:24 ID:HPTJhjXV
騙されるな、その噂は開発はヘタレなのにいいわけと裏工作が得意なあの会社の仕業だ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 17:34 ID:J2lXTkqU
オンラインの技術は結構面倒なのは確か
ましてやレベルファイブみたいな能力無い会社が作れるわけ無い
日野がベラベラしゃべってたの見て嘘だと思ってた
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 18:32 ID:wS3UgAkZ
LEVEL5のサイト更新されてるな
「DQ8情報を更新しました」だってさ
相変わらず掲示板は長期メンテ中だけどw
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 12:15 ID:8icCpbc1
きっちり閉鎖でいいじゃん、
こんな引き篭もりみたいなことするくらいなら最初から作らなきゃよろし
どうせ再開したところで、しばらくは不満の声が上がりつづけてBBS運営なんか無理だろうし
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 17:48 ID:d3GgMbWu
まあゲーム会社で掲示板おいてるところの方が珍しいしな
今さら置き続けてもメリット無いだろうからやめた方がいいだろうね

>>472
なんかDQ8のスレの荒れっぷりが目に浮かぶようだよ
荒らしにとっては格好の煽りネタができたわけだw
で、「TFLO厨お疲れさん(プ」とか煽り返される、と。
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 22:56 ID:AJJ1FUqe
Flashを変更出来ないって事は無いよね?
他人事ながら、ちょっと心配になった。
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 01:04 ID:HNQClItb
TFLO信者って必死だよな

開発終了しても「TFLOは物凄いゲームだった。物凄すぎて
現在のネットワーク技術ではリリースできなかっただけです」か。


アホすぎwwwwwwwwww
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 06:27 ID:Hr5DD09M
掲示板っていつまでメンテ中なんですか?^^;;;;;
すごい長いメンテですねwww
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 11:50 ID:S3ORfVzQ
>>487
「アホすぎwwwwwwwwww」
のところがアホっぽくてGJ!
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 18:15 ID:DR7l0rIY
ゼノサーガのような超クソゲーでもTFLOに比べりゃリリースしただけマシ。
そういう事だね。

形に出来なかった連中は無能中の無能。
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 20:41 ID:bU2N8LJA
今日ファ見通X箱読んだけど
前回とおんなじ様なことしか書いていなかった…orz
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 01:06 ID:XWJcAY5N
このスレの奴らは信者じゃないだろ
むしろ反対だな

>>487
>現在のネットワーク技術ではリリースできなかっただけです
最初から作って無かったって言ってるんだよw
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 03:02 ID:Q7GyBMBs
つうか、最後まで信者やってたのが、きっちり徹底的に裏切られて目が醒めた。
そんなとこじゃないのか。

これで目が醒めないのはまじでなにかおかしいと思う。
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 05:30 ID:Zrb5R6zl
家にある箱3台中1台が無駄になった… むー
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 05:53 ID:KA8TMM24
3台とも売った
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 11:23 ID:2TYpIude
おまいら3台も買うなよ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 20:56 ID:0Qzto0rt
>>487
皮肉って言葉知ってます?
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 21:33 ID:ar5sn7Zx
ネットワークで仮想現実を作ろうっていう研究分野に
堂々と発表できるくらいの難易度だったってことでしょ。
そんなの元々一企業ができることじゃない。
日本にもっとこういう分野に金を出す省庁があればね・・・
韓国を見習ってもいいよ、この一点に関してだけは。
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 21:52 ID:vlPMR9qm
>ネットワークで仮想現実を作ろうっていう研究分野に
>堂々と発表できるくらいの難易度だったってことでしょ。

それこそファンタジー。世界構築のレベルはFFXI 以下。
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 23:58 ID:k8Czz8kz
>>497
いや、信者は皮肉ではなく本気でイッてると思う
イッてる=いろんな意味でイッちゃってると思う
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 17:18 ID:LcbPSGzT
>>500
終わったものに対してそこまで粘着できるお前がイッちゃってる思ったことないの?
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 01:51 ID:wis8ShbI
>>500
粘着AGE
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 04:55 ID:w+6TJjc2
正直、もうどうでもいいけど・・・ファミ通Xboxみて一言。

 『い っ た い 何 年 サ ー ビ ス を す る つ も り だ っ た ん だ』

TVゲームの世代交代が約5年といわれているのを知らないわけではないと思うのだが・・・
それで3〜4年サービスしようとするとハードの発売の1〜2年以内にサービスをスタートしないといけなくなる。
それが理由なら去年の春の段階で・・・と言いたくならないか?
504田中:04/07/07 08:10 ID:cjHpebSr
9月16日いよいよ拡張ディスク第二弾が発売されます。
同時に欧州サービス開始!負け組は来ないでね^^;;;
一応お知らせですwwww 泣きながら反論開始↓
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 09:08 ID:gx3hP0m+
9/16か、そう先の事でもなくなってきたな
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 09:25 ID:JrhJvxMC
何を拡張するんだ?
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 09:31 ID:lzYIao5C
日野の口先
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 11:09 ID:JrhJvxMC
なるほど、日野の口にDVDを突っ込むのか。
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 15:44 ID:si+wPQry
結局どの雑誌も問い詰めなかったな、
少なくとも俺にはそう見えた。
あ、でもゲーム批評だけ見てないな
けどあれってインタビューせず言いたいことだけ言いそうな気がする
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 17:30 ID:FaMBUN6u
まだあったんだこのスレ

ま、L5のソフト買わなくちゃいいだけの話だし。
日野がノコノコ出てくる時にまた集まればいいだけだろ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 02:20 ID:HzWxNy6F
【急募】ドラゴンクエスト[のテストプレイヤー

レベルファイブがテストプレイヤー募集してるぞ。
誰か福岡に住んでる人!潜入して来るんだ!
つーかこれも詐欺っぽいなw
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 03:30 ID:SfKlIxMU
【テストプレイヤー募集】
入会金50万、専用マシン180万
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 05:20 ID:Wwa/JTcA
募集するだけしといてこの企画は中止だな
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 07:47 ID:hB/1q9ul
え、募集は本当なの? 福岡ではないけれど
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 11:49 ID:Px9Oea2e
レベルファイブのホームページで募集してるぞ
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 13:21 ID:MTHTLqX5
DQなんてどうでもいいよ
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 14:24 ID:i4CNTlmu
釣りかと思ってレベルファイブのHP見てきたらマジで募集してるw
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 16:44 ID:x9lfK9Jx
きっと採用通知送った後に開発中止になりましたって発表するんだろうな
519名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:20 ID:kQmHvM+y
各自でバックに必要な機材買っておいて下さい。とか言われそう。
520名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:21 ID:kQmHvM+y
各自デバッグでつ
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 03:18 ID:eVlJU3ZT
PS系のゲーム誌でL5特集の記事が載っていたが、TFLOの事はとっくに無かった事になってるようですね。
超大作の製作を任される新進気鋭の実力派開発メーカーだそうですよ。w
恐らく年末辺り『DQ8を作ったクリエイター』として日比野氏は誌面を華々しく飾る事でしょうなぁ。
そしてその後はSCEのバックボーンでダークロ続編と。

マジでソニー陣営の工作員か何かだったんじゃないの?L5という会社自体が。w
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 06:41 ID:DjI+uoHu
TrueFantasyLiveOnline Part74(77)【幻想】
ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1087289601/l50

内部情報漏洩しまくろうと、TFLO粘着が画策中。
こんな連中、切って正解だと思われ。下手に関わるとエライ目みる。
ほとんどヤクザだし。
523FTTH+P4 580+DDR2 533x2+NV48eSLIなFFプレーヤー:04/07/13 12:17 ID:xCWZO4EY
あれ?このスレまだあったのかwwww
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 20:28 ID:eYBmPDpS
終わったゲームでなに話すことあるんだ!?
まだこのスレあったのか…
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 20:52 ID:NO+BJ4lL
コンビニいくけど何かかってくるのある?
まだこのスレあったのか・・・
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 21:29 ID:nK2ZmeuB
papiko
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 19:57 ID:EAlbUsz2
ガム買ってこい!
まだこのスレあったのか…
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 15:56 ID:7h0CFuOO
|A`)<モウダレモイナイ・・・
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 21:01 ID:ifUmwL2N
まてまて、オレがいるぞ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 03:37 ID:94AuMPDN
おいおい、まだあんのかよ・・・・早く忘れろって。

とりあえず、日野糞くたばれ。DQ8バグだらけにしてまえ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 23:26 ID:xmETbbpK
まだこのスレあったのか…
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 16:43 ID:R87pX12h
開発再開マダーーーーーーー?
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 19:25 ID:BC0tnAot
久しぶりに来たんだが本スレは落ちたの?
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 20:48 ID:8uDPplFE
TrueFantasyLiveOnline Part74(77)【幻想】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1087289601/
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 05:50 ID:kvTtBv/i
>>534
dクス
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 19:12 ID:Xaz6BWXv
日野情報マダ〜?
卵投げつける用意してるのに〜。
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 00:44 ID:xycb/jQ+
ドラクエの情報更新してたけど、あれも発売延期しそうな雰囲気だな。
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 01:54 ID:Sj+Uo6Se
また見た目だけだろ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 18:15 ID:/6uj4xbq
公式掲示板のメンテいつまでやるつもりなのかなw
つーかほとぼりが冷めてからひょっこり復活させようって言う態度が
気に入らないね。
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 18:26 ID:DW0hydxi
お前ら日野に、卵投げつけすぎwww
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 21:28 ID:eo1TKBqv
まだまだ投げつけ足りませんが何か?
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 18:36 ID:vvPwJ127
TFLOを忘れるな!レベルファイブのしたことを忘れるな!
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:47 ID:kGVTBboF
忘れるわけねーだろ!ハゲ!
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 09:52 ID:5Id+W9Ki
尻たたぎすぎて すねたんだろ おまいらに7割かた責任あるね
ぎゃーぎゃーちょっかい出すからこうなるんだ 部外者の癖に
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 12:12 ID:hP9TQWmd
ドラクエも同じような状況になってるらしい
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 13:58 ID:4lDTBCl5
DQもつぶれちまえ。裏切り者め。
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 19:35 ID:OmXR3GKQ
あのテンプレ化してた気持ち悪い要望みたら開発する気もなくすよ
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:04 ID:Exoq8DtI
アレ?マダコノスレアッタノカ?
オソロシイホドノネンチャクリョクダナ!?
マァソコマデネンチャクサセルゲンインツクッタlv5(トクニヒノ)
ガイチバンワルインダロウケドナ!
(゚∀゚)アヒャヒャヒャ
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 01:58 ID:zxcvuESV
レベルファイブが潰れるまで、このスレがんばってほしいな
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 02:40 ID:YbFfn3qD
俺はとりあえずドラクエの最新作が失敗に終われば満足だ
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 12:54 ID:lG+n0Fdc
ドラクエ失敗すれば潰れるな
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 14:54 ID:AMFN1/QT
すればな。しないと思うがw
なんか8のグラ見てるとtfloより綺麗に見える。
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 15:49 ID:a/eevIvb
単純にスクエニの圧力だろ
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 19:55 ID:BwTS2DTx
すでに現在の発売予定で発売するのは無理らしいよ
何でもかんでも延期だなこの会社はw
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 02:57 ID:nwXw7NpD
ここだけの話、スクエニ吸収合併されるみたいよ。
TFLOの失敗に続いてドラクエも製作が大幅に遅れてるからだってさ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 03:10 ID:N2foeKqM
開発再開マダーーーーーーーーー?
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 05:17 ID:XuUAmesT
結局XBOXって何だったの?
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 05:32 ID:4M6wqcX+
TFLO中止はMSが日本市場に見切りつけた結果だけだろ。
ワーコレすらまともに出ないしどうでも良いんだよ日本は。
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 13:01 ID:QOdBfpoY
wwwwwwwうはwwwwwwwwwwwwwwww
www日野無能wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwFF最高wwwwwwwwwwwww
wwwっおk
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:11 ID:re4AnIIk
ドラクエ8開発中止まだかな〜
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:45 ID:hF1iaImm
まだかなー
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 05:19 ID:5mBYU4aq
TFLOが開発中止になったのは、このスレのせいだ!
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 05:37 ID:DsB2fcWH
署名のページ無くなってる。
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 15:14 ID:Uq3SmQgn
ダークロが超良ゲーだっただけに開発中止は泣ける
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 21:26 ID:mOFLs27c
ダークロなんて、特定の場面でキャラ変えるとフリーズしまくるバグゲームじゃん。
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 00:53 ID:aP5D5HKY
いいじゃんw DQオンラインの実験作でw
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 01:11 ID:tPWaANtj
そろそろ日野のあほ面が見たくなってきたなー。
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 00:01 ID:Ut6dnLpI
俺は日野のあほ面をぶん殴りたくなってきた
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 00:05 ID:al/Ge87S
お前等日野日野って、日野自動車の回し者かっつーの
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 00:49 ID:VYrFjJAx
>>567-569
お前らみんな日野、そして俺も日野
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 10:00 ID:DN72WlR+
オレは日比野
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 10:01 ID:DN72WlR+
まぁ、それよりもこれ見ろ

【スクエニ】ワンダープロジェクトJ3(仮)【LEVEL5】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1088590257/

スーパーファミコン、NINTENDO64の隠れた名作「ワンダープロジェクトJ」シリーズの
最新作をスクウェア・エニックスがゲームキューブ用ソフトとして開発中であることを発表。
このシリーズは童話「ピノキオ」をモチーフにした、ギジンと言われる機械の少年(少女)を
コミュニケーションを取ることで人間らしい人格に成長させて、数々の冒険をこなしてゆく
「コミュニケーションアドベンチャー」という独自のジャンルを確立しました。今回は音声認識
システムによって、主に対話によるコミュニケーションでギジンを成長させていくものになる
模様。開発はドラゴンクエスト8の製作も手がけるLEVEL5。
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:47 ID:gBF8w+j/
レベル5には名作とか大作は作れないだろ、
ダークロとかは、ちっこい会社にしてまあまあって感じのもんだったしな。

他人様の金だからって遊びすぎだよな。
まあ、そんな会社に発注出すやつらが一番馬鹿なんだがな。
TFLOやドラクエに使った金を他の会社で使わせてれば、
名作と呼ばれるソフトが2、3個作れただろうに・・・
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:51 ID:HVX+HTFS
>>572
また日野か。
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:54 ID:al/Ge87S
ワンダープロジェクトJ2やりたかったな
今から中古でも買って遊ぶかな
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:25 ID:julkXX89
早くDQ売り上げ最低記録更新!のニュースこないかな
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 17:51 ID:3RstExCi
あーTFLOなつかしいなー
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 07:56 ID:B5BDxLbi
総合掲示板はメンテナンスのため一時閉鎖いたします。

何ヶ月メンテナンスしてんだ、この糞会社は・・・
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 09:35 ID:8Tv17fyJ
>>578
ほとぼりが冷めるまで
@2年くらいはメンテナンスでは?w
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 18:54 ID:0SJloNSD
>>576
残念ながら多くのゲーマーはTFLOなんぞ知らないから
あの見た目からうたう「生まれ変わったドラクエ」ってのにすっかり騙されて
ミリオンヒットするんだろうな。
てかドラクエって名前がつけばどんなクソゲーでもヒットするってのは7のときに証明されてる。
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 19:25 ID:FihxNrSK
今週のコンティニューに日野のロングインタビュー載ってたが日野曰く
TFLOにはまだ発表してなかった大目玉のシステムがあったらしい
そのシステムは2〜3年程度じゃ古びることはない凄いシステムという確信があるらしい

582名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 20:00 ID:hq+gSy4H
>>581
ふ━━( ´_ゝ`)━━ん
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 20:48 ID:1cGibQVQ
糞日野のやろう、まだTFLOで調子のったこと言ってるのかよ!
本当に人を小ばかにした野郎だな!
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 21:15 ID:Fa0KXl4F
そんな事を言いながらきっと箱2でTFLO発売決定とか決まったら
大はしゃぎして狂喜する藻前らの姿が容易に想像出来て楽しい
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 21:25 ID:d9N/Rv80
ドラクエオンラインを発売するとして、TFLOのリソースは何処まで再利用できるモンなの?
プログラム全て1から作り直さないとダメとか?
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 22:00 ID:8Tv17fyJ
>>580
それはとても残念だ(´・ω・)
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 22:07 ID:djb/dqUp
>>581
なんかもう突き抜けちゃって微笑ましいよホント
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 23:20 ID:zD4y6sDd
>>585
ネットコードを考えないといけないから、すべて1から
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 01:22 ID:HQnp40rl
>>581
HDDにインストール出来ない時点で無理だって分かってた。
箱2で出すなら買ってやる!
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 17:04 ID:F2ZQKnZa
希望を捨てきれない自分が嫌だ・・・。
それ以上に日野が憎い。
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 21:40 ID:VlF3SSVD
詐欺にあったようなもんだったよな、さんざん期待させときやがってボケ日野め!!!
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 22:18 ID:0nCH7wi/
>>591
期待するお前が悪い。
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 22:31 ID:+64S3p2o
早く提訴してみろよ馬鹿共w
お前等にできる事は妄想だけだ。
発売もされてないのに凄い想像力で盛り上がってたよな〜(プゲラ

真・女神転生オンライン・IMAGINE part5
ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1091966840/

ここ見てみろよ、以前のお前等クリソツw 自分でもそう思うだろ? ガハハハ(´∀`)
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 04:18 ID:AjwnxKBj
ここで釣りしても意味無いのにw
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 23:30 ID:78ibcJX6
>>581

日野の脳内妄想だろ?
いくらすごいシステムでも実現できなきゃ意味なし
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 21:25 ID:IRcfve4M
というか、わりと住人が被っているので、今更誘導しても無駄かと
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 14:24 ID:dxYhshgL
ドラクエなんてどうでもいいがワンダープロジェクト糞ゲーにしたら許さんぞ日野!!
まあキューブだから買わないんだけどね。
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 18:54 ID:fDk9FZiT
MSにLV5は賠償金払わなくていいの?デスペナw無いのかww
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 19:14 ID:c7LwDld3
>>595
まさに
「で?」
って感じだな
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 05:55 ID:ZSpLdIR4
ドラクエのスレ見てるとかつてのTFLOスレを思い出す
期待に胸膨らませる住人達・・・
TFLOと同じ運命を歩まなければいいが・・・
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 05:09 ID:cY5XkY0l
アレを中止したら・・・
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 18:42 ID:Uk+aT+xT
ワンダープロジェクトがL5か・・・


ジョゼットさんを汚したら日野ぬっころ
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 23:53 ID:4TugsaqR
ベータ開始マダ〜?
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 09:12 ID:rpZXuINe
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i      |
         カ ヽ:::_; ‐--、、 、---、 ;;_:|      |
         チ   `!;{   |トNヽ  }.:.:.:|    |ヽ'  要
        カ     lf へ、| 、,. へ、ヽ;|      |    チ
        チ    ,.-!. <(')'   '(')>  '=、    |    ェ
       カ    .{{〉,|  '" , , `   ム }〉 、   |     ッ
       チ    /ヾ‐l   ,.---、 u i、..イ  ``'|   ク
      カ ,.ィ_"   |`''i、 〈ヨ ̄´,〉 / /     |   や
      チ/,ノr:}   ヽ ヽ `'三'"/  /    ム    !!
      / /,.⊥L_   \l! ` -‐' / /     /|
    / /  ─‐〈    `ヽ、一r''"         ! |/ ̄ !ヽ
  r''" .ノ 'ー─〈 __ -─‐=ニ二二)    l /   |
  /  (  、 二.フ |-ニ ̄ -──-   |    |     i
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 22:11 ID:jqVRCU4b
ファンタジーMMORPG「Dragon Empires」が開発中止

次々と開発中止になっていくな。原因は技術的なものらしいけど、
やっぱりMMOってのはレベルファイブごときが作れるような代物じゃなかったんだろうな。
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 02:14 ID:OCXzEAsq
パソコンでさっさと出しちまえよ””””!!!!!!!!!!!
607 :04/09/06 02:59 ID:bvAjJT/f
去年のTGSが思い出されますねぇ・・・・
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:40 ID:M66OpB2l
age
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:04 ID:u9/t4MX5

610名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:17 ID:vPjNuAQq
去年はTGS用のハリボテを作って、みんなをだましてたってわけかよ
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 21:00 ID:OofIosu9
TFLOは元から中身がスカスカだと思うぞ
だからPCで出してもどうにもならんと思う。
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 10:07 ID:h7wTox+c
いまだにTFLOやってみたいと思うのは罪なんだろうか(´Д⊂
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 12:21 ID:UD9j6iQv
罪というかむしろ罰
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 19:22 ID:AYRoaj61
TFLOへの思いを日野への怒りにかえるんだ!
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 21:27 ID:NIxiAXpv
理想、という意味ではTFLOは面白そうだった。
実現できればそれなりに楽しめたと思う。まぁ凶箱じゃ無理だった気がするが。

メガテンNINEも何年か経ってWinで復活したし、2〜3年後くらいにWinで出るんじゃね?
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 13:02 ID:oEqDNIJ5
レベルファイブの野郎、いまだに掲示板メンテナンスしてるけど復活させるつもりなのかねw
復活してもどうなるか目に見えてるのな、いっそのこと掲示板なんて消しちゃえばいいのに
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 14:46 ID:auAD++f4
ぼくの肛門も開発中止されそうです(*´ω`*)
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 02:52:06 ID:/AS0tBCC
去年の今頃は希望に満ち溢れていたのにな・・・
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 04:15:46 ID:ggT5QTyd
LIVE過疎ってるよw

糞箱終了
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:57:53 ID:O8AcaEwA
TFLOの開発中止がトドメさしたって感じだ
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:03:02 ID:73u6PJLr
今だから言えるけど
あの頃はマジ期待してた
レベル5ならやってくれると思っていた・・・ヽ(゚∀。)ノ
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 01:57:14 ID:5aw6IoDq
違う意味でやってくれたけどなw
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 23:07:54 ID:5R+6veEp
「ドラゴンクエスト8」11月27日発売9240円

しっかりTFLO開発の際に養った技術を使いますよ。
皆買ってね(はぁと)
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 23:31:04 ID:zSUiIJSt
>>623
9240円て高いなおい
TFLOでかかった費用も上乗せしてんじゃないのか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 01:16:31 ID:/+aJjmo1
あのレベルファイブのことだ、また延期すんじゃね。
なんかTFLOの時と同じ雰囲気に思えるんだけどw
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 01:32:57 ID:TF5wBnJ/
9240円かよ・・・高すぎ
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 06:26:49 ID:d9wgsxoR
L5しねこらあああああああああああああああああああああああああ!!!
TFLO中止したくせにぬけぬけとDQ8なんか発売しやがって糞があああ!!
9240円?????

誰が買うかぼけえええええええええええええええええええええ””!”!!!
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 12:35:54 ID:ZRt7x1m8
スクエニ、新作RPG「ファンタジー・アース」発表
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1095241427/


これでもやっときなさいよ
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 13:55:01 ID:t5KPr4uL
FEはLEVEL5制作と妄想…
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 23:04:38 ID:ngNY3xgi
TFLO詐欺事件 Xファイル行き決定
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 23:08:40 ID:bAfbQNrh
9240円
高くね?
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 23:10:47 ID:bAfbQNrh
9240円の内訳。

DQ8開発費7000円
TFLO出費 2000円
税金   240円

もうね。あほかとバカかと。高いんじゃぁーーーーーーーーーーーーーーー
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 23:50:22 ID:sA8WHKOS
まずはドラクエシリーズの売上高の推移から考えてみようか
■eの目論見が、7の時の売上とだいたい同じ見込みだと考えて、
およそ400万本。
そうすると、9240円×400万が売上見込み
そこから連結人員をざっと200人と見込んで、一人あたりの単価が
(外部請負がほとんどなので、金額は高めになる)月120万くらいだとすると、1月で2億4千万円。
1年で28億8千万円。開発に4年かかってるとして人件費は115億2千万円。
369億6千万円から76億8千万円引くと、答えはたくさん。
7のときの経常利益は208億円。どんなに差し引いても208億よりは儲かるはずなので(■eは他にも稼いでいるから)
今年は高配当の予感かな?と
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 23:51:28 ID:sA8WHKOS
>369億6千万円から76億8千万円引くと、答えはたくさん。

ごめん。369億6千万円から115億2千万円 だった
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 10:38:38 ID:7NAUhGVA
消費税も売り上げに入れるのが流行ってるのですか?
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 17:52:12 ID:Y1YeU5r4
本当に発売するかはともかくとして、レベルファイブの掲示板が復活しないのが気になる。
今まで人知れず復活させようとしてきてことごとく失敗に終わったから今年は復活しないかな。
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 17:56:29 ID:AjxPc79Q
>>633
店舗販売価格×売り上げ本数で利益を語るのがはやってるんですか?
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 19:01:56 ID:hw0qGhR+
どうせ発売延期だろ?




















あっTFLOのスタッフDQ8に回したから間に合うのか
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 21:20:54 ID:cTCkjwcd
ドラクエ8期待しているユーザーのみなさんから、
発売日がいつかという問い合わせが
多いようです。情報が少ないせいで、
本当に開発してるのか?という声も上げってますね。(笑

ご心配なく、開発は進んでますし、
発売日に関しては、
正確には発表はできませんが、
やっと時期が決まりそうな感じです。

情報を出せなかったのも、みなさんの期待に答えるべく、
大幅な改良、既存ゲームからの分析作業を
行っていたからで、今後、生まれ変わったのドラクエ8の
全貌を少しずつ明らかにしていきたいと思います。
お楽しみに!
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 08:44:11 ID:kevt0Vm1
>>639
うわー・・・・懐かしいなーそれ
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 10:50:19 ID:ZxQL2KgZ
>>639

それに騙されたやつ多いよな。オレもそうだけど。
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 14:41:56 ID:uIOyKq0O
TFLOの権利
MS⇒ソフトバンク⇒みんな大好きガンホー
現在PCゲームで開発中とか
日本の生ぬるいゲームシステム(生産系)はやめて
すべてにおいて、奪い合い、早い者勝ち、買占め等
いいゲームに生まれ変わるそうです。

某サイトからコピペ。
マジか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 15:38:24 ID:fEyGUqdg
なるほど、確かに「生まれ変わった」という
表現は正しくないですね。まだ、生まれてないですし。
とはいえ、ボクらからしてみれば、途中まで、
かなり完成していた状態だったものを、
さらに大きく進化させるためにメニューなどの基本システム部分を
一から見直したためについ出てしまった表現です。
待ってくれているみなさんからしてみれば、何言ってるの?って
感じでしょうか。ごめんなさい。

ドラクエとしては最高峰のものになるように、あらゆる部分を
考えています。

実はドラクエ8開発スタート時期は、中規模のRPGをという
風に考えていたのですが、みなさんからの反響などで、スクエニさん内での
プロジェクト的位置付けも変わってしまい、今では、某国内RPGを
意識した、大規模RPGプロジェクトとなったのです。
世界の規模、システム、どこをとっても壮大です。

またまた、まずいことを書いているようだ・・・(笑
でも、これが誇大表現でないことは、発売されれば
わかっていただけると思います。

2月には新情報が出ますので、そこまで、もう少し辛抱してください。
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 20:01:58 ID:BCPOQ3ev
ひのはこれをみてどう思うだろうな。TFLOはそっちのけで
DQ8は完成か。バグだらけで潰れろ糞l5
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 20:32:48 ID:r/aY2XIW
■ドラゴンクエスト8
スクウェアエニックス、11月27日
・ 今までと同じ様なLvアップによる成長システムに加え
  レベルアップ時に貰える「スキルポイント」を使って個性的成長を実現できる
  ブーメランスキル - ブーメラン系武器の攻撃力がUP
  ヤリスキル - ヤリ系の攻撃力がUP
・ スキルをあげることで特技を覚える
・ キャラクター独自のスペシャルスキルもある
  ゼシカの「おいろけスキル」
  ヤンガスの「にんじょうスキル」
・ 他タル割りスキル、ナンパスキル、マラソンスキル
・ 攻撃方法にはブーメラン、鉄球、短刀、弓矢、パンチ、ビンタ、回転げり、ドロップキックなど
・ フィールド上に見える敵が存在し、その敵と遭遇してバトルに勝つとスカウト可能
  スカウトした敵は戦闘中に呼び出せるようだ
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 20:47:02 ID:CQ6z1DIU
しょせんTFLOはDQ8のための試作品なのさ。

L5ゆるさんぞ!
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 14:12:49 ID:salDSOuS
スパンキングスレはここですか?

>>646
まぁ、だったらその分TFの生まれ変わりとしてドラクエをかわいがってやってやれ・・
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 19:36:10 ID:PKNve91C
ケツ叩きすぎたら死んじまったってオチか
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 19:44:49 ID:MaQw21Lz
 
  俺はタフだぜ?
              ////||ミ
           ||||´_ゝ`)||
            (⌒ ̄ ̄ ̄`ヽ 、
             |  (    *  ;)
            /  /   ∧   \
            / /   / U\   \
           / / ( ̄)  | |\  ( ̄)
          / ( ノ  (   | |  \ ノ (
         ⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
             UUUU      UUUU

650名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 19:53:27 ID:B3VsJvzm
発売まだーー??
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 00:21:34 ID:/bZiIw1R
どうも、ごぶさたです。ホラフキィです。
いや〜、やっとTGSバージョンが出来上がり、
スタッフ一同、ほっとしています。
TGSバージョンでは、新しいデモ画像や、
テンションシステムなどの新要素の導入で、
開発陣は、大パニックでした。
テンションシステムが何かは、TGSで流れる映像を
見ていただければ、わかります。お楽しみに。

そして、ついに、TGSに来て頂いたユーザーのみなさんには、
いち早く、ドラクエ8を遊べる上、ドラクエ8のレアグッズがもらえます。
忘れずにゲットして帰ってくださいね。

発売日に関しては、
ボクの口から発言することはできませんし、
いろいろと事情があり、
みなさんの期待に答える発表ができるかどうか、まだわかりません。
あとは、政治的?問題も絡んできたりするので。

ただし、ドラクエ8の完成はまじかで、その出来は、
RPGの常識を覆すものになると確信しています。
ていうか、なっています、お兄さん。
PS2は、ドラクエ8だけのために買うべきでしょう。(笑)
(こういうことを書くと、スクエニさんにおこられるかな?)

でも、毎日、3〜4時間やって、2週間以上は確実に遊べる大作です。
「仮想現実ファンタジー」って感じですね。

たったひとつのソフトのために、
ハードを買ってもいんではないでしょうか。
それだけ、楽しめるものになってます。いや、ほんとに。

では、みなさんTGSでお会いしましょう!!
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 00:27:03 ID:4fP8uAJf
>>651
おまえは帰れ
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 02:08:28 ID:2kiMqkib
あー思い出すたびにむかつく糞ひの。もうTFLO中止は胴でもいいが
その為に箱かってLIVE環境整えて待ってた知人が不憫でならん。
まじでヒノはそんなユーザー全員に土下座してまわれよ。
DQ8でえらそうにかまえてんじゃねえぞ、お前。
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 03:14:39 ID:n2UsIyhC
MSと糞箱ユーザー騙してドラクエオンラインの予行演習か
さすが日野だな・・・やっぱできる奴は違うね
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 12:51:15 ID:WeswuryT
>>652は社印w
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 17:04:33 ID:35KY2bU/
去年の今頃は盛り上ってたな・・・・日野はDQ作ってたんだろうけど・・・
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 10:45:22 ID:Vaprhd+7
嘘でもいいから
「TFLOの為に凶箱を買った人…ほんとうに申し訳ない気持ちで一杯です。
そういう人から凶箱を本気で買い取りたいくらい」みたいな発言しろよ。
飯野ですら言ったんだぞ。

謝罪を極一部の雑誌で数行掲載し、バックれた日野。
信頼のカケラもない会社が作ったDQ8が楽しみだ
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 14:03:46 ID:+jcN08PY
>>657
業界で生き残るには図太い神経が必要なんだよ
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 22:45:08 ID:UNV95QQQ
みんな尻を叩いてくれたおかげでドラクエ8がスムーズに発売することになったよ、ありがとう!^^
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 06:40:48 ID:KN0vR+AQ
TGS見てきたが、怒りがこみ上げてきた!糞日野のやろう!詐欺やりやがって!
ふざけるな!
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:04:05 ID:ftnoAt1N
>>660
TGSのどこらへんに怒りがこみ上げてきたの?
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:11:44 ID:5KcAHCQ0
>>661
去年のTGSを見に行った奴ならわかると思う。
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:55:40 ID:5gJ2QEmJ
行ってないからわからん
詳しく教えれ
664 :04/09/27 02:02:07 ID:bk2tKX5R
日比野はMSブースのコンパニオンのネーちゃん達と一緒に土下座イベントでもやるべきだったな
開発中止でゴメンナサイの看板でも持って
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 01:01:50 ID:Obdt7u/l
レベルファイブ許すまじage
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 01:15:18 ID:VhvFH629
なんでこんな上がってるんだ。目に付いちまったじゃねーかっ・゚・(つД`)・゚・
誰か俺をトロールの馬車に乗せてくれ!
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 12:45:30 ID:1s0FWOoj
いつまでもウジウジウジウジしてんなよ
みっともない…
いい加減大人になれっつーの。
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 18:39:55 ID:TZfFD6Pl
いや、そんなさめた事言われてもねぇ・・・
そういう趣旨のスレだし・・・
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 22:16:49 ID:F+lT8vyH
住所晒してくれたら漏れのXBOX上げる
起動は1回しかしてないほぼ新品
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 15:46:23 ID:m4VJSEb6
いまだから言えるけどTFLOなんて作ってなかった。
2003年の3月には開発中止になってたんだよね。
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 20:04:58 ID:XtsByukZ
まだ残ってたのか。

完成してたら、今頃どんな話題が交わされてたんだろうな・・・
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 20:16:09 ID:QuEaH7nW
ヒノ許さない!
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 21:48:13 ID:K6F5xKVn
TFLOでは散々フラプティという広報係を出しまくってたけど、
今回はホント音沙汰無しだな・・・・
懲りたのかスクエニだからか、それとも・・・・
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 22:51:20 ID:09JtarrY
レベル5にとっては、DQ8よりTFLOの開発の方が
やりがいあったと思うよ。
自分たちで考えた物を作るのに対し
他人の考えた物を作らされる事のどれだけ苦痛なことか。
たとえドラクエであっても。
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 23:37:47 ID:K6F5xKVn
それも質と内容次第だと思うけどなー
俺が前居たゲーム会社はオリジナルゲー作ってるラインあったけど、
クソゲーだと分かっててクソゲー作ってた。ある程度売れるから。
だからモチベーション低かったし、仕事もキツかったぜ。
TFLOもマイクロソフトがクライアントだった訳だから、色々あるんじゃねえの?
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 04:57:28 ID:dhy3dxxs
>ある程度売れるから
ここが一番の問題な(w
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 06:31:08 ID:eH220dor
あそこまで作っておいてもったいねぇ
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 08:25:02 ID:fenzvcyL
俺はTFLO(仮名)がいつか復活することを信じてるぜ!
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 08:30:16 ID:fenzvcyL
>>669
ヒノんとこ送ったれ!
着払いで・・・
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 13:01:40 ID:77B8UMNM
LV5よ オレが製品化するからデータよこせ
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 16:07:47 ID:aXKvHDOY
復活キター!!!
http://www.toeo.jp/
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 17:25:12 ID:7UmETlPQ
何そのワーネバ
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 19:36:39 ID:DVeT3+3H
LV5はこのまま放置していれば、いつか忘れられると思ってるんだろうな
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 19:56:36 ID:Fsk1Y/US
おれもゲームそのものに関してはもう忘れかけてる。
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 00:54:13 ID:NebF2xbM
忘れはさせん!忘れはさせんぞおおお!
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 02:51:16 ID:2qoPs15R
日比野の悪行許すまじ!
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 13:43:30 ID:VQNowXqM
たしかに忘れかけてるな。
どんなゲームだったっけ・・。もうホウキに乗るくらいしか覚えてないやw
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 16:35:47 ID:m/nYMiXr
結局、MSはL5に甘すぎたんだろ。
開発はズルズル遅らせても平気
他ハードのキラーソフトとフタマタかけてても平気
β発表しておいて納得出来るモノが出来なかったなんて理由で延期しても平気
そんな甘い態度だから開発費だけ無駄に遣われた上でやっぱり無理でしたなんて言われるんだよ
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 17:53:51 ID:2/ct/N5u
一番甘かったのはL5の技術力の評価かもな
過大評価しすぎたって部分が大きかった気がするよ
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 20:45:58 ID:jwWBs0P0
>>689
別にLV5擁護でもなく、「糞が!!TFLO出しやがれ」な俺だけども。
技術不足で出せなかったのかどうかは今の時点では分からない。
Live!でMMOが成功した例って無いんじゃなかったっけ?
たしか、Live!では仕様の糞さでMMOが出せないと聞きもするんだが。
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 22:02:02 ID:P1Xmia+/
>>690
例も何も箱初のMMOということで開発してたんだろうが
技術的に無理なら初めから仕事受けなきゃいい
仕事受けた以上どんな糞仕様でも作りきるのがプロ
どんなに当初よりも仕様が変わろうが契約上問題ないなら
仕事受けた奴の責任
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 22:38:15 ID:fuVfNSto
live云々はよく聞くが「スタンドアローン版」でなら発売できたNINEの例もある事だし

後で色々言い訳はしてたが結局スタンドアローン版ですら発売できなかったTFLOは
liveに頼らない部分すら満足に作れていなかったって事だろ

NINEはスタンドアローン版とネットワーク版両方作っていたって違いは有るが
TGS時のゲーム内容でスタンドアロン版作ってもお話にならかっただろうから話は変わらんしな
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 23:06:25 ID:P7GuLVOc
ドラクエ8が11月発売って決まってる時点でTFLOは詐欺だったんだなって
わかるよな。
だいたい怒れる大衆が怖いからって、今年のはじめからずっと掲示板メンテとか
言ってるアホ集団にMMOが作れるわけなかったってことか。
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 00:55:08 ID:l55Mdnhx
そんな貴方達にセガ最新作。
ttp://kimishine.sega.jp/
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 03:02:40 ID:2b2Iop5s
てすつ
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 05:26:09 ID:U/HYTYxz
あれだけ期待させて大口叩いて、出来ませんでした、TFLO専用BBSも
とか言っておきながら作らずに、BBSは閉鎖のまま。

DQ8は11月に順調に発売、糞ヒノはHPで糞ふざけた文章で謝罪のみ、
つーかあれは謝罪とはいえない。糞ヒノは最低最悪の糞。いままで
あんなビッグマウス野朗は見たことない。

DQ8はネームバリューで売れるだろう、だが糞ヒノはそれにあぐらなんて
かきやがったら許さねえ、わかってるか?糞ヒノよ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 06:33:54 ID:Q7aEYIUX
かかしときゃいいじゃん
分相応なあぐらならそれでいいし
身分不相応な思い上がりなら飯野と同じ道歩むだけなんだから
短いこの世の春を味わわせてやればいいさ
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 09:39:04 ID:JC7I4VhH
業界独占しちゃってるMSから金絞って、国産ハードのソフト作る練習なんて
イカしてるじゃないの
MSにゲーム業界まで取られてたまるかってんだ
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 06:29:53 ID:98Vy28UG
あいつらが、んなきちんとした目的意識持ってるわけねーだろ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 11:09:54 ID:HPOBMlN2
SONY、MSとゲーム機直参大手相手に次々と失敗したから
その下の製作大手っぽいとこに流れただけだと思うが
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:27:23 ID:f5APu4pu
ドラクエ面白くなさそう、
TFLOのほうが100倍面白そうだったのに・・・
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 15:08:54 ID:iYFLoUUh
LFLO
lieファンタジーライブオンライン
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 04:43:51 ID:/o8+oSN6
レベルファイブ!オレは貴様らの悪行!絶対忘れん!age
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 00:07:12 ID:xxMsMwhw
レベルファイブ?
ああ、□ごとドラクエぶっ潰した伝説の会社ね。
今何やってんの?
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 16:58:10 ID:1f3RHlWC
level11なのになんで私より強いの?!
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 02:06:01 ID:j4U8l1r4
>>701
んー、自分はあれはあれで面白そうだと思った。
でも所詮はオフゲーだけど。
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 16:27:41 ID:gz5YXJG0
レベルファイブがPSP向けの新作RPGを発売
http://www.quiter.jp/news/psp/041028007787.html
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 17:13:44 ID:yEGcAagZ
PSPでまた同じ事するの?
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 01:11:22 ID:ttpcHyGi
尻スレのためにいまだ掲示板を開けないとはな・・・
いい気味だがアホ過ぎだ、糞日野。
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 01:41:34 ID:9/AJCPyb
>>701
友達がまんま同じこと言ってたぞw
ドラクエ8は絶対にPS2史上最高の売り上げに
なるんだろうけどさ・・・
言わばそのオンライン版が発売するかも
知れなかったってことは忘れないで欲しい。
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 12:55:26 ID:WpwQD43a
でも、MMOってパイは狭いんだよね
いわゆる、オタク属性が付いている人しかあつまらない
FF11だって、FF10の売上に遠く及ばないし
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 13:00:19 ID:91XPoFO/
オタク属性つーか時間を他に割く必要が少ない連中な
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 01:21:39 ID:PXu/QCqf
あと初期投資する気があるかどうかもな
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 02:36:10 ID:kQc9fHRb
MoEはすごい

ログインできないし、敵少ないし、他プレイヤー認識しづらいし
巻き戻りすぎだし、落ちすぎだし、アカウント取るだけでさえ苦労したし
デフォの設定が糞だし、道に迷いやすいし、古参がうざいし
アイテム所持限界量少なすぎだし、対応遅いし、不具合いくつかあるし
升対策不完全すぎるし、中華・チョン多いし、イベント無いし
ゲームのテンポ悪いし、音楽がダサいし、グラフィックがしょぼいし
国産MMOなのに名前にひらがな・カタカナ使えないし、
無駄に重いシステムだし、鯖の数少ないし、チャット使いにくいし
運営が喧嘩売ってるし、厨房も多い
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 11:09:57 ID:702cVyQl
そりゃSB系列だもの
当然
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 03:59:32 ID:irVumtsw
いろんなMMOが出てきて、レベルファイブと糞日野の無能さがよくわかる今日この頃。
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 17:55:07 ID:9ftkyG1r
>715
SB系列と聞いてShadowBane系列かー!と一瞬喜んでしまった自分が悲しい_| ̄|○
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 01:43:35 ID:XIViGy+H
>>714
それでも開発中止になったTFLOより100倍はまし
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 20:42:48 ID:O3GEhCAD
>>718
例えるならゼロか0.000001のどっちが大きいかってことだよな
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 20:15:24 ID:eoXUYtgi
そろそろ調子に乗って公式が復活しそうな気配があるな。
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 21:22:23 ID:s/ogux/P
月極で料金取るシステムがいけないと思います
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 04:36:13 ID:5Pht8Afz
あああ
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 10:57:39 ID:yKP0yruM
日野タンが開発するシステムがいけないと思います
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 16:56:39 ID:5g9uKRf7
TFLO箱2で復活。年末から 二月の間に発表
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 20:46:12 ID:1QoKahcI
(´・∀・`)ヘー
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 19:41:18 ID:14/3fTas
作ってすらいなかった詐欺ゲームなんぞどうでもいいです。
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 20:53:01 ID:rl4Kc4cQ
久々に公式覗いたらまだBBS閉じてやがんのな!
ふざけんなってーの。
いい加減開けや。
TFLO開発中止の件、あんな謝罪で誤魔化せると思うなよ!!
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 07:00:14 ID:8rhv93wo
DQ8のムックをコンビニで立ち読みしたら
憎っき日野の顔が
なにえらそうにインタビュー答えてんだコラ
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 16:41:28 ID:5/MUkw6r
ここで騒いでるだけなら、日野もL5も痛くも痒くもない。
どーせお前等、DQ8買ってるんだろうからな。
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 18:07:42 ID:58UFu56/
しかし日野が懲りずにTFLO復活を仄めかしている。
開発停止してからも暇な時にコチョコチョ弄ってたらしいが…

DQ8が終わって少し開発ラインが空いたか?
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 21:48:55 ID:Mprt9NSN
おいおいマジかよ、あいつマジで懲りないね
復活するんだったらまずこのスレに降臨して謝罪しろって感じ
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 23:40:27 ID:58UFu56/
昔から冗談、皮肉で言われてた「凶箱2でTFLO」なんて事が
本当にあり得るかもしれない…
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 00:12:45 ID:D+Uf2xrT
あ、公式の掲示板がドラクエ発売に合わせて復活するらしいぜ。
あくまでもドラクエ掲示板として機能させるようだが。
ドラクエ以外の話題を書き込むと無条件で削除らしい。
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 00:47:39 ID:zkkaWwlG
>>733

たぶん、そっこーで荒らされると思うよ。
オレも今までの恨みを書くかな。
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 01:00:19 ID:cvKYmALK
ほお、掲示板再開ね!
これほどDQ8発売が待ち遠しくなるとは思わなかったな。
削除なんつー言論統制にゃ挫けやしないぜっ
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 04:24:39 ID:JyQWev46
普通にPS3とかPSPで出すんじゃないのですかね よく似たのを
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 08:08:13 ID:CruPWlkP
>>733の話は釣りだと思うが本当に復活するとして、
今までの経緯がある以上ドラクエ専用掲示板を作るというのは
TFLOに期待してた人にすさまじく失礼なことだと思う。

もちろんメンテなんてうそついて約9ヶ月間も掲示板を閉鎖してること自体
失礼を通り越して犯罪的なものすら感じるけどね。
専用だろうがなんだろうがばしばし書きまくったほうがいいとおもう。

だいたい荒れたかなんだかで逃げるくらいなら掲示板なんか置かなきゃいいのに
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 08:14:10 ID:r61ThGbX
てすと
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 18:18:25 ID:PYEKPCwr
まだTFLO再開とか
寝言を言ってるアフォがいたのかw
オマエラおもしろすぎwwwwwwwwww
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 19:31:51 ID:QcpFqwJd
餌が腐ってますよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 00:28:44 ID:Vq72IwdJ
公式が復活したら
掲示板にホラフキィの顔面をぶん殴るスレッドたてたいなー
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 23:57:29 ID:j3bAGkyY
TFLO詐欺事件捜査本部スレがいいかも
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 16:46:29 ID:gzm9mJTV
TFLO詐欺訴訟

被告 糞日野(レベルファイブ) MS

原告 怒れるTFLOファン

訴状 

被告 糞日野(レベルファイブ)およびMSはTFLOなる架空のオンラインゲームの開発、発売を
でっち上げ箱またはレベルファイブの宣伝材料にした。  
それにより原告側は相当な精神的負担を強いられた。
 
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 17:58:48 ID:DdrhECzb
いや、実質被害もあるだろ。
確かβの参加条件の兼ね合いでライブ利用料取られた覚えが
あるんだが?
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 19:06:53 ID:4VDVc66+
DQ8は7より予約が多いらしいな
400万本確実
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 19:21:23 ID:dlCMC2Ev
胸に惹かれたか
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 22:00:14 ID:gzm9mJTV
被告 MSは、ベータテストはできないにもかかわらず、テスター募集を行い不当な営業行為を行い
原告にXBOXLIVE更新等を強要し、不当に料金を搾取した。
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 23:49:21 ID:Qa/o+Wqo
予約しなくても十分買えるであろうこの御時世に
何でまたDQなんて予約するんだろう
1日も早くやりたくなるゲームでもないのに・・・

買う気も無いのに予約してる奴も結構いたりしてな
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 23:59:14 ID:D/hHSdSf
通販ではあちこちで売り切れてる
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 00:21:46 ID:Jynzuj2v
凄いんだな
漏れは買う気にゃならないがさすがDQだな
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 01:08:32 ID:NqHRFoQA
このスレまだ生き残ってたのか・・・。
世間ではTFLOの存在もほとんど知られることもなく、DQ8は大ヒット確実の勢い。
これが現実。

なんというか空しさを感じるけど、こういうものなのかなと。

>>748
ゲームはDQとFF程度しかしない人も、結構いるからね。
あとは周囲の話題に乗り遅れたくないとか。
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 01:49:21 ID:Jynzuj2v
一部のマニア以外にゃ存在も知られてない発売されなかったタイトルと
今まで散々ニュースやら何やらで取り上げてきたタイトルを比べる事自体が無茶ってもんだ

しかしエニックスやスクウェアは広く知られていてもチュンソフトはそうではないのも事実
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 03:06:12 ID:iNIbC/tG
ドラクエってたかがオフゲーのRPGだろ、MMOとは格が違うな
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 08:18:07 ID:YZzz/3Um
はたして今度のDQを買う連中の何割がレベル5がTFLOでやった事を知ってるだろうか
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 15:48:56 ID:afy8waWe
ドラクエ8の雑誌かなんかに糞日野が出てたけどコメントがひどい
TFLOのときと同じようにすごいんだよー最高だよーみたいなことばっかりいってた
思うにこれってあいつの芸風なんだな
結局あいつのあほなパフォーマンスに踊らされてたと思うと悲しくなってくる
ちなみにTFLOについては一言も語ってませんでした
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:57:18 ID:JoDOBmYx
X-box2
あの作品が蘇る


マジですか?orz
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 21:30:28 ID:BGy5m/ev
>>756

どこの情報?
仮にX-BOX2ででるとして何年後だ?TFLOがヒットするとはかぎらん。
去年でてればヒットしたかもしれんが。
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 01:54:23 ID:+/+TCSAV
普通にダンジョンシージとか
き ち ん と 発 売 さ れ た 奴のリメイクなんじゃね?
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 02:11:15 ID:Ze3+qu1I
TFLOではないとしたら格闘超人か。
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 16:04:21 ID:aUN9WjFD
DQ8がTFLOより早く発売されるってことはTFLOなんて作ってなかったってことか・・・・
レベル5許すまじ
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 16:09:12 ID:eD5PMUbL
このスレの中でDQ8買った奴。
怒らないから、いっぽ前へ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 16:20:38 ID:UGl0acST
DQ8でたの?知らなかった
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 19:50:44 ID:tOMgyaKy
ソフト買って損した訳でも無いのに、文句を垂れてるアホ太郎
そんなお前等にピッタリのMMOはズバリMOE! w
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 20:44:41 ID:4UA/65R0
どうせ俺以外の誰かが買うし
買った奴はすぐに売り払うほど飽きるから
そんな奴から借りとけば金もかからない
しかもやった後は借りた相手と
どこが糞だったかの話もできる

これが損しないいい方法(・∀・)
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 21:01:13 ID:nP9iExCJ
TFLOで培ったノウハウはDQOで生かされるから安心しとけ、
Online game は今やスクエニの稼ぎ頭だぞ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 22:13:58 ID:UGl0acST
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/game/etc/DQ8/contents/01.html
日野はドラクエ3をプレーしてゲーム開発者を目指したという世代だ。
エニックス(当時)から試作品の制作依頼を受け、
社員に「みんなの休みをオレにくれ」と号令、正月返上で作り上げた。

正月返上で作り上げた。正月返上で作り上げた。正月返上で作り上げた。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 00:32:47 ID:jH1J+MwC
>>766
誰かが正月返上でTFLO作ってるんだ文句言うなってやついたけど
確かに正月返上でドラクエ8を作っていたわけだなw
この糞日野ってやつはもうちょっと発言にきをつけたほうがいいんじゃないかw
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 01:51:23 ID:fAQYucS+
早くBBS復活しねーかな。ニヤニヤ
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 17:51:24 ID:qnl17DfH
みんなの休みをオレにくれage
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 18:20:54 ID:ipdMXHuV
糞糞いうなよ!糞がかわいそうだ!
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 23:49:53 ID:9MxbHFcQ
正月時点でDQ8に休日返上全力投入、か

その当時はまだ開発中止宣言出てなかったなー
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 00:17:21 ID:2d70+luV
>>763
俺のライブ更新料はどうなるんだ?
β募集の為に更新したんだぞ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 01:21:50 ID:2AEw4uoa
正月にはいよいよベータテストが始まりますっていってたよ・・・
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 01:33:18 ID:LHLpcWyi
ここみてたらまた腹立ってきた。クソヒノクソレベル五クソクソクソ
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 20:05:07 ID:5WWh7/v8
「みんなの休みをオレにくれ」
名言になるな!
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 18:31:57 ID:A5vKCAye
ドラクエ発売と同時に掲示板がしれっと復活する可能性もあるからチェックしとかないとな
復活したら即座に書き込んでやるぜ
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 23:08:39 ID:djHtoYHT
楽しみだな

オープンと同時に「どこへでも行けるそうですが、ドミナペリーへはどうやって行くんですか?」で埋まる掲示板か・・・
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 00:52:16 ID:7rI2rM5J
ドラクエ専用掲示板とかだったらふざけてるよね、TFLOも期待してた人々の気持ちも
どうでもいいって感じだよね
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 01:15:27 ID:CdlkRfzC
ドラクエ専用掲示板でも中身はTFLO一色にしてやる。
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 05:12:15 ID:tLOd67U1
>>779
かきまくっちゃる!!
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 18:10:51 ID:CmIVywzI
ドラクエ製作中に開発中だった
料理をしたりほうきで飛ぶのは実装しなかったんですかーって聞くだけだし
ドラクエの掲示板でも問題なし
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 20:15:21 ID:pwAHLaOE
藻  前  ら  い  よ  い  よ  明  日  だ  な  !
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 20:21:35 ID:Dz1ouLN4
そんなおまいらにプレゼント。

http://www.videogamerx.net/bbs/view.php?id=vx01&no=8088
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 21:29:19 ID:qYGxv6nA
すてきなプレゼントありがとう
もうDQやらなくていいや
オフゲーにはオフゲーのいいとこあるはずなんだが
とてもやるきになりません


785名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 22:21:14 ID:CmIVywzI
できれば日本語でプレゼントください
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 10:55:42 ID:LrOVcVGI
DQ8が発売されたのにBBSは復活してないな。
残念。
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 11:21:44 ID:v/Wb6Gj5
正直DQにもLv5にも興味は無いが
BBSだけには未だに興味があるんだよな

早く復活しないかな〜
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 11:47:02 ID:gEF3889R
ドラクエまじでつまらない、30分で飽きて捨てた
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 13:12:55 ID:sf8IDMLi
なんかドラクエ板見てるとTFLOが世に出なくて良かった希ガス('A`)
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 14:49:27 ID:Y61qHQS0
はげどう。
相変わらずカメラの評価悪いし(ダークロでも批判されてたのに直してない)
街やフィールドが広すぎて迷う部分や視点が近すぎて全体が把握し難いとか
そのまんまTFLOでも当て嵌まった気がする。
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 18:10:36 ID:7YgIQmIi
広すぎのフィールドをドラゴンに乗って探索したかった
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 18:28:23 ID:Iv+BOY7I
DQ8を買うための長蛇の列の中でひとりDQ7を買ってきたぞ
レジに出した瞬間店員が「これDQ7ですよ(ー,_ー)プッ
」とか言ったけど、「それが欲しいんだよ」って言ってやった。
そしたらその店員がなおも喰らいつくんだよ「これ最新のDQじゃないですよ?」だって
「そんなことわかってるからさっさとよこせ」って言ってやった
店員は変な顔してた後ろに並んでた客はニヤニヤしてやがった
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 01:51:09 ID:qbyDdWuI
ドラクエ8面白いよ?w
TFLO厨は悔しいかも知れないがwwwwwwwwwwww
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 02:16:57 ID:cUT7k/fz
MSの資金でDQ8を作ってたに違いない
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 04:10:51 ID:YZ7Rw1/6
>>794
それにしては作りがショボすぎるよ

あ、ごめん
面白いよね
超面白いよDQ8
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 06:51:49 ID:DiDeKfVC
TFLOで新人教育DQが本番
っては流用してる部分ある?
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 07:07:01 ID:KIDKoNiq
>>796 全部( ´,_ゝ`)プークスクス
というか、クレリア王国へ行くにはどっち行けばいいでつか?wwwww
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 14:47:59 ID:cUT7k/fz
>>795
俺はDQ8をやってないのだが…
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:01:54 ID:ahRH4fDT
日野がテレビに…殴ってやる!テレビを殴ってやる!!
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:06:53 ID:CbM7xywm
DQ太りだな憎い!憎しみで・・・くううううう
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 00:29:56 ID:xXOZ3MJW
いいじゃん
今後は仕事もなく痩せ細っていく一方なんだから・・・

テレビはDQの宣伝も兼ねてるようで否定的なことは何一つ言ってなかったけど
DQ8の評価は既に口コミで全国中に広がってるよ




つかさ、あれはMSのTFLO制作費でTFLO作らず散々飲み食いした結果でしょ?
もしダークロ→TFLO→DQ8と開発が進んでいたなら
製作技術が数年前のダークロと同一レベル
一部にいたっては退化しているDQ8なんて生まれるはずが無いよ・・・
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 02:15:15 ID:g6uydkXh
DQ8は単純に面白いよ
めちゃめちゃ金がかかってるって感じはする
PS2で良くここまでやったなって、それは素直に感心して良いんじゃないの
てか、TFLOは糞箱じゃなくPCで開発して欲しかったなと
そんな金でないだろうけどな
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 03:56:38 ID:ng+4wRVD
あれで・・・金・・・かかってんのか・・・
どう考えても無駄な飲食費以外に
金がかかっている部分が想像できない
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 13:46:31 ID:RxKsPx4+
ふざけやっがってえええええ くそひのおおおおお
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 22:26:28 ID:R7KK/zS2
復活は無い?
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 00:18:04 ID:d3xsehS+
公式が復活できないだけでもざまーみろって思った
多分このスレ無かったら復活させてる
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 09:27:28 ID:k21Zksve
>803
一度、ツクールでもいいからゲームを作ってみることを薦める
ゲームを作るのがいかにかったるい作業か分かる筈だ
その、かったるい部分に金がかかる
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 17:34:00 ID:W2kL3+Vo
>>807
確かに宴会も毎日繰り返せばかったるくなってくるしな
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 03:27:44 ID:lk6Nv0CR
おまいらもういい加減諦めろって。
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 19:45:51 ID:JCyBx1Hd
DQ8マジで良いゲームなんだけどw
レベル5って凄いじゃん

少数の基地外TFLO厨をがっかりさせ
大多数のドラクエファンを大満足させるレベル5最高!
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 20:06:04 ID:DJ2t1+AH
TFLOに期待してた奴ががっかりしたのは事実だが
粘着してるのは糞箱厨だけだろ
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 01:34:05 ID:atqNLdCv
>>810
社員おつ。L5はどう考えても糞。
とりあえずTFLOの行方が気になる。
PCでだせよ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 01:35:24 ID:raPzicoP
DQは所詮お使いボタン押しゲーで
TFLOじゃないから別にどうでもいいよ
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 02:02:12 ID:qnD7eYdi
所詮レベルファイブなんぞ誰も知らない。
ドラクエが売れるのは名前が売れてるし、宣伝費が莫大なだけ。
ドラクエ買ってる奴の何割がレベルファイブを知ってるかな。
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 09:00:15 ID:8Qv+u7aA
レベルファイブなんて名前はマニア(ヲタク)しか知らないわな
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 15:16:25 ID:KnIzUpGL
ああ、確かハンターハンター書いてる人が書いた漫画だっけ?
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 23:02:44 ID:7UACf40g
TFLO厨
まだいたのか!早く死ねよ!
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 00:15:10 ID:9nHatiDx
('◇')ゞラジャ
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 05:18:14 ID:M2OdjUdV
今はPSPのMMO作ってる
TFLOはその練習
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 13:00:14 ID:Q3zDgzrI
早く公式BBS開けろや。
メンテと偽って何時までヒキコモリしてれば気が済むんだ、糞が。
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 18:34:35 ID:xpWbRf5I
MSはL5を今からでも契約不履行で提訴すべきだな。
任天堂みたいに離反者は徹底的に追い詰めないと駄目だ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 19:53:01 ID:lWDxAVpb
>>820
匿名掲示板でDQ8超名作の自演しているので忙しくて開けません
どうせ予約してる連中以外なんざ買わんのにな

後半面白くても前半の糞つまらなさや移動の糞たるさを
耐えるほど一般人はマゾじゃねーての
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 01:18:49 ID:i0lz4wV8
>821
まあ、MSも悪いんだがな。
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 04:04:03 ID:x3qxzyqc
L5はネット世論工作員が大好きなようだからなぁ・・・
今頃社員総出でやってたりして。
社長からして匿名掲示板に書き込んでる事を公言するようなDQNだし・・・・社員は言わずもがな。
ホラフキィとは良く言ったもんだ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 20:24:24 ID:flH2tLwH
今年の年末年始は盛大に休暇とるんだろうし
一気に社員の書き込みも減りそうだな
その頃には話題の旬もとうに過ぎて
よほどの信者以外はもう見向きもしなくなってるだろう
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 02:18:17 ID:Kzeuxr3l
DQ8は普通に面白かった。レベル5やるじゃん。
それだけにTFLOが世に出なかったのが悔やまれるな。
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 02:29:19 ID:Pnic4xNw
完璧に二分するな

俺はDQ8が普通につまらなかったので、
TFLOが世に出なかったのは幸せだと思ってる。
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 19:33:25 ID:xdlZbGmh
なんにしろレベルファイブが詐欺を行ったことはうたがいようの無い事実だ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 11:53:09 ID:nB8MpwIK
なんにしろ>>828がageてしまったことはうたがいようの無い事実だ。

開発中止が決まってから小規模MMO板見てなかったが、このスレまだ残ってたのか。
何と言うか、痛いのだけがへばりついてる感じだな・・・・
書き込むのは構わんが、せめてsageような。

ドラクエ8の世間での評価は高いから。凄い数売れてるから。
ゲーム誌と業界でのレベル5への評価も高いから。
おまいらはずーっと、クソクソ言っててください。でもageんなよ。

TFLOは終わったんだよ。ウォーグルもチルトも作れません。
ほうきにも乗れません。バイザーは降りません。乱れ活け作りも出来ません。
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 14:56:56 ID:ZRA6YFEx
社印か釣りか雰囲気が読めないアホか・・・
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 16:38:59 ID:XoPT9BJH
age
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 23:26:55 ID:slmdBpEf
出荷数と発売日の売り上げだけはニュースになってるが
今は売れ続けてるかとか世間の評価はニュースにも何にもなっとらんな

次のニュースになる話題なんて□エニが決算時に
DQ8の売り上げ見込みを下方修正する時くらいだろ
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 00:16:39 ID:FPuvyVF/
業界では有名な話らしいがどうやらドラクエ8の価格が通常のソフトより高いのは
TFLOの1件が関係してるらしいよ。違約金かなんなのかはしらんが・・・
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 14:48:27 ID:/IQIXibA
なんでだろ〜♪(ナンデダロー)
ドラクエやってると涙が出るのなんでだろー(ナンデダローーーーー。・゚・(ノД`))
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 03:05:41 ID:il6Fvqo8
出るか?
あくびなら出るがなぁ
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 17:36:17 ID:pluDBUYm
何時になったらこの詐欺会社は摘発されるんだ?
ライブ更新料返せよ、ゴラァ!!
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 17:40:17 ID:s1M437wx
おう、俺も忘れねーよ。やりもしないβを餌にLIVE更新させた
”詐欺行為”をな。

まじでこれって、アメリカとかなら裁判で勝てるぞ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 19:28:50 ID:+DnS4OuV
日本で裁判やっても勝てるよ。面倒だから誰もやらないだけでね。
ちゃんとした契約してるならMSが訴訟やら違約金やらって話だろうけど、
まあ裏で払ったのかそれともそんな契約元から無かったのかのどちらかだな
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 06:22:14 ID:o3RhngMV
あんたらが先も考えずに勝手に金払っただけじゃん
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 12:16:50 ID:XESRcYpY
それが違うんだなー。
β募集要項を穴が開くほど見てからもう一度来いや。
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 12:19:46 ID:L8QJ4jr2
だれか訴訟おこしてよ
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 12:23:22 ID:ejJu56uP
このスレまだあったのか

843名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 15:51:07 ID:+FzaXDHH
真性のキチしかいません
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 16:07:13 ID:YFNfzQVA
社印どもドラクエが終わって暇になったからって荒らしにくるんじゃねーよw
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 20:21:39 ID:gQ62wlvr
たたかれてるのはぇヴぇlふぃヴぇ
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 20:43:12 ID:XdvhS8g2
匿名掲示板でDQ持ち上げるのも限界になってきたからねー
本格的に暇になるでそ
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 22:36:35 ID:FLR5u89f
日野ってイベントとかでは顔だすの?
出すんだったらイベントいってでかい幕に「TFLO!」って書いて大人数で叫べば多少は・・・
これを期待してたXBOXユーザは許せないのが当然だろうし。大人になれよってのが無理な話。
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 23:48:52 ID:XdvhS8g2
社員様、そんなあからさまな釣りは結構ですから

ほかの客が「(°д°)ハァ?」となって日野タンの
『Lv5を貶す客は基地害が多い』=『Lv5被害者!』論に同情してもらった上で
警備員に過剰に実力を行使させて鬱憤晴らそうとしたって無駄ですよ^^
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 01:15:25 ID:Lg1gESAw
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/square.html?d=13fuji48199&cat=7&typ=t

社員さん、こんなとこで油売ってる場合じゃないですよ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 02:09:43 ID:boc1SOL4
>>847
TFLOが開発中止になってから、公の場に姿を現すことないよ。
批判受けるの怖くて外には出ないようにしてるんだと思う
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 19:11:43 ID:Yv1B3VOi
いまだにLV5を批判してるのは亡骸にしがみついてすすり泣くお前等だけw
今はDQ8のおかげもありLV5の株はうなぎのぼりだしな
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 21:29:35 ID:PUbsUQeE
だよねー♪
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 21:35:34 ID:aPG8fRHO
lv5擁護のキチガイはパパに買ってもらったDQN8でもやってマンセーしとけ(((´∀`)))ゲラゲラ
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 23:55:31 ID:Lg1gESAw
株がうなぎのぼりかぁ・・・

販売目標売れないソフトの零細開発会社の株なんてなぁ
□eの株ならまだしも
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 00:15:52 ID:zVA4YSSj
社印がこれだけ攻撃しにきてるってことはレベルファイブは相当このスレの連中が怖いと見た
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 00:33:50 ID:Breuvvsm
ageてまで釣ろうとすんなよw
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 01:09:21 ID:dSMFcKPM
このスレの住人よりスクエニの方が怖いだろ
売り上げが全然目標に足りてないんだから
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 16:38:07 ID:gBe9OL6p
亡霊ども、早く成仏してくれよ
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 18:25:41 ID:Llaz5Zh+
はっきりいってレベルファイブは業界では干されてます
TFLOの1件でそうとう打撃を喰らったらしいよ
ドラクエも結局相当な宣伝費をかけた割にはぱっとしなかった
次回作も無いということで倒産までもう一歩ってところらしいです
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 00:59:27 ID:D+2OAZBj
ageを嫌う社印氏ねage
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 05:29:26 ID:0WJDpdYa
 
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 09:01:18 ID:MkW5FueS
age
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 12:26:04 ID:sknURBu6
その・・・何だ。何時か来ると良いな、TFLO再開。ハハ。

開発中止になったの、いつだっけ。もう半年以上前か?
頑張れおまいら。報われるかどうかは知らんが頑張ってスレ保守し続けてくれ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 14:09:55 ID:izCnU9hD
糞が集う糞スレさげ
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 15:07:12 ID:V/ZkAZ4H
>>859
残念ながらドラクエ大絶賛で英雄状態だよ
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 15:11:58 ID:auQqB1It
社印どもきたああああああああああああw
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 15:26:01 ID:Kf+pmYI0
毎日社員同士で>>865みたいなこと言い合ってんのかな


せつねぇな・・・
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 17:27:45 ID:V/ZkAZ4H
現実から目をそむけた愚かな亡者よ・・・目を覚ますときぞ
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 00:10:11 ID:FzP4q9/l
このレベルファイブって会社は某ならず者国家みたいだよな。
開発中止って言ったきりうんともすんとも言わないでもう終わったことだみたい感じでいやがる。
詐欺を行ったって自分たちでもわかってるだろうにな、ふざけるのもいいかげんにしろよな。
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 12:18:54 ID:qtUINagr
TFLOが復活しようがしまいが関係ない
ドラクエが売れようが売れまいが関係ない
最悪の詐欺師糞日野とMSは許せんことをした
土下座して裸踊りしたらゆるしてやる
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 09:21:24 ID:WZreY5Nt
EQ2とかいろんなオンラインゲームが発売したりベータテストやってるけどベータテスト500人なんて少ないのTFLOだけだったな。
やっぱり開発中止までごまかすための詐欺募集だったんだな。
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 09:29:43 ID:FO754rpp
あんまり多いと詐欺った時不味いからね。
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 11:35:08 ID:hk+Hn3MJ
当選したっていってもメールが来ただけだったろ、
ベータ開始となれば特設サイト開いたり何なりするはずなのに動きぜんぜんなかった。
NPC募集とかファミ通でやってたけど結局ゴミ箱に捨てられただけだったみたいね。
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 17:33:52 ID:1I9v2gkj
DQで参考にしたんじゃないの?
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 00:16:31 ID:urTeZRHK
絶対ゴミ箱に捨ててるだろ・・・
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 00:33:11 ID:imprO3zO
これ、癌呆の件みたいに三流雑誌でいいからネタにならんかな?
プレイボーイで少し取り上げたれてたけどあんなもんじゃものたりね
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 21:07:24 ID:uhJ3r4G5
社印も年末で休みに入ったか
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 22:35:29 ID:eUj/DTqi
去年は休み返上して頑張ったから
今年以降はたっぷりと取れるんじゃない?
休暇の明けない人はさすがにまだいないだろうけどw
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 16:01:07 ID:NLtRUagw
DQ8の価格のうち15%は、TFLOの件で発生した違約金に当てられるらしいよ。
価格が妙だと思って調べてみたら、そういうことだったみたい。

契約時に決めていた違約金額相当分だってさ。
やはりレベルファイブにスクエニからDQ製作に力を入れるよう言われて
TFLOを切り捨てる形を取ったんだね。
MSには技術的に問題ありで開発できないといって違約金を支払えば
法的にはそれ以上突っ込めないだろうし、
レベルファイブにとってはDQのほうが金銭的にもいいし、宣伝にもなる、
また次のゲームタイトルの内定までスクエ二にもらってるというから、
MSを切り捨てるのは当たり前だ。

これはオフレコだけど真実です。

             
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 20:59:43 ID:tzfrj8jp
http://www.dengekionline.com/data/news/2004/12/21/30b095d1a0341332989041b3a34cfd21.html
>『ドラクエVIII』コンビ・堀井氏&日野氏がDEAで講演会!
>一般参加者520名を招待
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 17:37:02 ID:ias+v5uq
是非応募してその場で小一時間TFLOの件で問い詰めたい
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 11:56:45 ID:62jQ5JMh
糞日野ふざけるなage
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 11:58:27 ID:1Gpdavgt
生卵は投げないでください(堀井さんに)
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:15:09 ID:jrURr+2e
最初のレスを読んでると、また怒りがふつふつとこみあげてきた。
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 04:17:56 ID:9XlGYIby
>>854
前作がなまじ400万本超えだから、余程の数字出さないとサプライズにはならないのかね。
今回宣伝費が膨大だったのは確かなようだし。■e広報も目標450万本とか言ってたからな・・・
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 00:46:27 ID:Sx6zGS/9
635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/12/27 22:05:58 ID:WUWNbRUQ
情報が出たのにまるで廃墟だな

ドリマガ日野インタビュー

●TFLOは復活できることを信じている
●PSPの新作は中途半端なものではなく、代表的な作品と呼ばれるゲームを作る
●PS2で進行中の「NEXT RPG」は2005年の早い段階で発表する
●PSPは実機を見てスゴイことになりそうだと感じた
●今年最も印象に残ったソフトはドラゴンクエスト8
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 05:59:52 ID:e8Q+FUtB
>>886
情報は情報でも大したもんじゃないな、前から言ってるような事ばっかだ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 00:24:12 ID:9TXf61kd
いつものように無駄な大風呂敷広げてるだけだし飽きた
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 23:30:55 ID:JAtN6idh
まあPSPはスゴイことになったな
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 07:33:24 ID:OCpdXPHo
TFLO解約時に電話してライブ契約を切った(数ヶ月、期間が残っていたが)
…が今月分が引き落とされてたよ。
ついに血迷ったか、マイクロソフト。
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 07:35:05 ID:OCpdXPHo
とりあえず

TFLOで騙して今度は詐欺ですか?
お前はオレを二度裏切ったッ!キサマにはッ、俺の心は永遠に分かるまいッ!!
と電話してみます。
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 07:37:17 ID:OCpdXPHo
TFLO解約時→×
TFLO開発中止の次の日→○
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 13:28:16 ID:VRct8K+M
>>870
お前みたいなTFLO厨がTFLO潰したんだよボケ。

いい加減自覚しろお前ら。
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 13:54:05 ID:4w45Lelg
社員乙
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 16:57:39 ID:SWXtrpkw
>>886
全部寝言に聞こえる。
TFLO復活を信じて何をしたいのかと。
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 22:15:05 ID:OtgpRulr
仮に作ったとしても無残な不良品おしつけられそうだしなぁ
□eの悲鳴がこんな遠くにまで聞こえてくるよ・・・
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 00:46:31 ID:ycIKfiua
>>895
またお金払ってくださいね^^
って事だろw
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 05:10:01 ID:HeOGUpYh
>>886
未だに何を寝言言っとるんだコイツは・・・という感じだな。

諦めてないって何をやるんだよ。PCででもリリースするのか?
MSは間違ってももう金出さんだろうし。
DQを優先して、決して消えない前科を作ってしまった事を本当に認識してるのか?
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 05:12:38 ID:P4hu2CyW
認識してりゃ懲りずに大風呂敷広げないって・・・
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 07:54:07 ID:2HCOvAR0
DQ8さ、友達が買ってちょっとみせてもらったけど全然進歩しない
会社だなL5って。キャラが浮いたような走り方、酷いカメラワーク。

ドリマガでTFLOの復活を信じてるってほざいてるが、信じて待ってた
ユーザーを裏切ったのはてめぇだという事をわかってんのか。
TFLOは復活させます、ならわかるが信じてますとか曖昧な言い方
して意味わかんねえな。

一度広げた大風呂敷はたたむのは簡単じゃねえのさ、わかるか
ヒノさんよ。S○NYや■eに尻尾振ってろ。
901 【だん吉】 :05/01/01 11:06:42 ID:gDW2voTt

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |  TFLOが復活しますように
    /  ./\    \_____
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ,) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(   )〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr

902901:05/01/01 11:07:40 ID:gDW2voTt
だん吉ってなんだ?
903名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 11:36:51 ID:dyDCGRSW
あけましておめでとおおおお、今年もがんばろうぜ!
904 【中吉】 【1496円】 :05/01/01 22:36:36 ID:7JcWQdNy
豚は勘弁
905名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 08:11:16 ID:c1yjggVa
でもTFLO復活を仄めかしてるとか11月頃からスレに書かれてたよな。
開発中止の時にしても大分前から詳しく状況書かれてたし。
関係者が書き込んでるの?
906名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 13:17:58 ID:2aDgNARg
>>905
何を読んでたんだ?普通に雑誌とかでのインタビューじゃん。
907名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 22:46:17 ID:yJvhBHgi
もうね、馬鹿としかいいようねーよ
908名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 00:00:23 ID:aJh1/T/O
DQで儲けた金使ってPCでだしてくれ
909名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 01:00:00 ID:xDSqZ0sD
DQでは今んとこまだ儲かってないから無理

在庫全部捌いてからがようやく勝負だ
910名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 01:41:45 ID:tSQH+Lkn
PS2かPCで開発再開されれたら箱2はいらんな。

ttp://ps2.ign.com/articles/577/577267p1.html
911名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 01:43:11 ID:K8uhQw2F
>>909
めちゃくちゃ儲かってるっつのw
912名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 02:02:16 ID:PFK5vDW2
>>911
そりゃ良かったねぇ
それならもうTFLOに縋らなくても生きていけるじゃん('∀`)
913名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 03:16:05 ID:a1E1rk4Z
「オンライン本当の幻想は復活しましたか?」

Xboxバージョンは死ぬかもしれませんが、
PCとPS2バージョンは後ろでそれほど遠くないかもしれません。
ぱぺっひょふ、ポピュラーな日本の雑誌Dorimagaとの
最近のインタビューにおける2005年1月4日、Level-5ソフトウェアの社長、
日野は取り消されたXboxプロジェクト(True Fantasy Live Online)に関して話しました。
彼は、ゲームが決してリリースされなかった主要な理由の1つが
マイクロソフトとLevel-5との張りつめている関係のためにあったのを全く率直に明らかにしました。
しかし、さらにおもしろいのはHintoが次に言ったことでした
「生産はもう一度True Fantasy Live Onlineに関する履歴書であろうとしていました。」
ゲームがどのシステムに終わるだろうかは指定されませんでしたが、
日野社長は、インタビューでプレイステーション2とPCに来るという可能性がかなり強いと言及しました。
レベル-5に、特にソニーとの有益な関係がありました、システムのいくつかのDark CloudとDark Cloud2で非常に最も賞賛されたRPGを開発したとき。
今度のSquareエニックスの役割プレーヤー、Dragon Quest VIIIにおける会社の役割は言うまでもなく。 これは、True Fantasyの再開して
いる生産が代わりにPCとPS2プラットホームにリリースのシフトを見るかもしれないのを意味することができますか? または、
それは、ポートが始められる前にさえXboxバージョンが再び進行中であるかもしれないことを意味することができますか?
残念ながら、それらのあいまいなコメントは私たちが当分先へ進むために持っているすべてです。
しかし、3E5カ月未満後で、私たちは、かなりまもなく答えを知ると予想します。
私たちは、あなたをアップデートし続けるつもりです。

http://ps2.ign.com/articles/577/577267p1.html
914名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 04:41:45 ID:XQXJO4rA
DQ9がオンラインでTFLOとかぶるからSEXが金払って止めさせたんだ
大人の事情なんだからいいかげんにあきらめろ
ホントは8でやりたかったようだけどDQ8とTFLOはDQ9への布石だ
TFLOの中身はPS3でDQ9に生かされる
マジだから期待しとけ
915名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 06:44:21 ID:hZhPxWS+
もしPCで出るなら嬉しいけど
TFLOのような3Dな鮮やかなグラフィックのMMORPGは
TVで大画面でやりたいよな、やっぱ
916名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 07:19:52 ID:PFK5vDW2
TFLO厨釣るためにとりあえず
TFLOって名前で開発始めといて
DQNとして売り出すんじゃなかったっけ?
917名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 07:34:51 ID:i7dVj3lL
TFLOがPC/PS2プラットフォームで復活
http://ps2.ign.com/articles/577/577267p1.html

918名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 08:54:47 ID:v3Cu4SE4
>905
携わってる人間が多いから…だと思う。
919名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 10:10:50 ID:DWj01pwG
やったなお前等!
尻を叩き続けてLV5の尻の皮剥けてるけど
ついに調教の成果が現れたんだよ!
920名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 13:53:35 ID:CuF+C0qe
なんだかんだやってるうちに一年なんてあっという間に過ぎちまったね。
921名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 15:30:43 ID:xRXCtT42
あげとくか
922名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 18:53:06 ID:8ifYq6QS
詐欺会社は生きてちゃいけないよな、ウン。
923名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 19:12:36 ID:/XEKtC9Y
PS2を中心に作って作られたMMOとPCを中心にしたのじゃGUI周りとかかなり変わるからな
PS2のをPC移植って考え方だとグラフィックとか制限されるけどどうなんだろ
924名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 19:41:51 ID:PjemL9xZ
pcオンリーでつくってくれ。ps2対応にすると
グラのレベルが下がる
925名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 20:04:12 ID:PFK5vDW2
つか、ゲムショウでTFLOのデモやった人間ならこの一言に尽きるな

口先だけじゃなく作れるもんなら作ってみなw
926名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 20:04:27 ID:QHsIZkBc
暇になったからまた釣りを始めたのか、日の
927名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 21:18:39 ID:/baQrsyW
ドリマガにそんな記事あったっけ?
928名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 21:29:56 ID:DWj01pwG
>>924
人のレベルもな
929名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 03:05:02 ID:cI+F4WuG
開発会社のレベルはPCでもPS2でも上げようがありませんよ^^
930名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 08:28:58 ID:47X4skkN
MSがスクエニのXbox参入を条件にTFLOの権利をスクエニに譲渡。
スクエニXbox参入第一弾は、ボイスコミュニケーターを利用したワンダープロジェクトJX。
Xbox参入&ゲーム発表とともに、TFLOのPS2・PC開発再開もコメントされる。
931名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 09:13:05 ID:0hlPFJFj
今レベル5はソニーのPS2用RPGとPSP用RPGつくってるらしいぞ
出るとしても次世代だろうな
932名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 09:59:06 ID:e4aJ4bjW
PS3で、TFLOを超えるMMOが、すぐに出るといってみるテスト。
933名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 14:30:08 ID:BtkZbokx
TFLOをずっと見てきた漏れから言わせてもらうと、復活はないかなと思う。
漏れはTFLOはほとんど作られてなかったと確信してる。
結局そのことがばれそうになったんで開発中止なんてことをしただけだしな。
ベータテスト募集もごまかすための詐欺行為だったしな。

もし復活ということになるんだったら、制作期間3年以上かかると思われる。
もちろん最初から作り直しということもあるけど、それ以前にもともと作っていなかったし・・・

また一番重要な点がひとつあって、TFLOの版権はすべてMSにあると思われるんだよね。
PCで発売ということならMSもやるだろうけど、PS2とかSONYが絡んでる機種での発売は
まずありえない。

今回のIGNの記事はなんというか書き手の願望みたいなもので、事実じゃないよね。
糞日野に関しても復活したいってカッコつけて言ってるだけだし、
ほら、あれだけホラ吹きまくってて無視もできないじゃん、あいつにとってはその程度の
認識しかないんだよ。いまさら一から作り直そうなって絶対考えてないよ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 15:26:43 ID:NCzEfuTb
ここまでコケにされるとはな
イムコロヌ
935名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 15:33:45 ID:Is6WV4UM
>>933
実際作ってたとは思うよ。
ただ、できたものが、まわりの期待とは裏腹にとんでもなくショボかっただけかと。
で、MSから何度もダメ出しされているうちに時は流れて開発中止に、だと思う。

とりあえず、(今後出るかもしれない)TFLOにはなにも期待してない。
936名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 15:38:08 ID:7U82FPFY
今度はきっとX箱2発売と同時にアナウンスだと思っていたんだけどなあ。

素直にPC専用にしろっての。
また詐欺同然に新たなハード買わせる気かよ!
937名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 15:49:32 ID:NCzEfuTb
>>936
PS3で発売予定です
すぐ買ってください
938名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 16:07:58 ID:anxP3mQk
支払いはカードのみでもいいが
うちのショボノートPCじゃできそうにねーから
是非PS3でも箱2でもどっちでもいいので
コンシューマでだしてほすぃ
939名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 16:16:46 ID:A+BHOYH4
コンシューマ機買ってもやりたいと思うゲームが無いからなぁ・・・。
940名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 16:19:17 ID:HxObXEWO
PS3買う金でPC組めばいいじゃん
941名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 02:03:37 ID:FpVibqcs
おかえり
942名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 02:47:25 ID:Q2YmRHhl
TFLOもうだめだろ
ラジアータあるし
943名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 06:06:49 ID:D+pI1ybp
ラジアータはオンゲじゃないので比較のしようがない気が
944名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 09:38:06 ID:8aTH4I/m
ばか、>>942は釣りだ、だって釣りじゃないとしたら恥ずかしすぎだもの。
945名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 22:11:37 ID:E9Dl/E2I
TFLOもうだめだろ
DQNあるし
946名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 01:03:41 ID:pG2eD/ko
DQN構想詳細ないし、どうなんだろ
947名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 10:13:05 ID:Q2f+iKOF
クソヒノよ、S○NY機種にTFLO発売しやがったら
ゆるさねえぞ!絶対に!わかったかこの
クソ大風呂敷野朗がああああああ!!!!
948名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 12:25:58 ID:C+U5gQRW
KOF(プゲラッチョ
949名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 17:54:39 ID:jR39EQ9p
950名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 18:30:22 ID:AyoIV5Bz
>依頼をもらったのは、ちょうど他のゲームタイトルを作っている真っ最中。
>しかも年末時期でこれから休暇に入るという時だったが、
>“休暇をつぶしてでも『ドラクエ』を作りたい”と
>スタッフに話して制作を決意した。
休暇をつぶして他のゲームを作る決意はしなかったのね。
951名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 20:28:55 ID:o9wQzzdk
>頭の中にある作品はどんなものでも傑作。そのアイデアをどのように
>形にして実現していくかというスキルやセンスを身に付けていってほしい(堀井氏)

良いこと言うね堀井さん
952名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 21:56:12 ID:kBxyxg2p
休暇をつぶしてでもTFLOをつくってほしかった。
やっぱTFLOよりドラクエなんだな。また日野に対する怒りがこみあげてきたよ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 11:19:11 ID:4bKo87je
>依頼をもらったのは、ちょうど他のゲームタイトルを作っている真っ最中。
>しかも年末時期でこれから休暇に入るという時だったが、
>“休暇をつぶしてでも『ドラクエ』を作りたい”と
>スタッフに話して制作を決意した。

こいつマジで最低最悪の人間だな、先に作ってた物をほっぽりだして
金になるDQに乗り換えた。TFLOは詐欺の材料に使われる始末。
もういいや、TFLO復活してくれると嬉しいと思ってたが、こんな糞野朗の
作るゲームなんていらん。

最後に、くたばれL5。
954名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 11:40:21 ID:+/j7nrW4
>>953
まぁ企業としては当然の判断だけどな
ボランティアじゃ無いんだし
955名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 11:46:18 ID:RiboG6pQ
TFLOは実際市場に登場しない方が名作でいられるよ
ドラクエ8は市場に登場することで改めて名作でいられたけどな
956名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 12:00:17 ID:4qq0pwLV
おまいら、まだやってるのかよ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 12:03:33 ID:kbcBRMWd
DQ8は確かに名作だよ
史上最高の売れ残りソフトとして永遠に名が刻まれるだろう
958名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 12:29:32 ID:+87VSqVl
ここぞとばかりに大量入荷したお店の悲鳴が聞こえてくるようだ
959名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 13:02:27 ID:OAVBJ9cV
DQ8は普通につまんなかった
960名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 13:47:57 ID:+/j7nrW4
LV5って名前が入ってるとなにやっても憎しみのあまりつまらなく感じるんだろお前等はw
961名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 14:02:20 ID:GoSx+ENX
MSの$で人材育成
これができるのはレベル5だけ!!
962名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 16:28:36 ID:gIU97fm2
>>960
うん
963名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:26:03 ID:I7pMBIkh
そろそろ次スレの時期かな、年表でも作るかのー
964名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 16:53:56 ID:TTECiodw
つまんない以前にLV5憎しで買ってもいねーよ
DQは2からやっとるが、ここで途絶えそうだな、俺DQ史
965名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 21:48:46 ID:KRtAXeyB
今どの機種でTFLOが出る出ないより俺がずっと許せないのは
TFLOを期待して箱買った俺の知人や他の人を、詐欺まで
していとも簡単に裏切った行為がゆるせねえ。

DQ8も糞だし、TFLOも世に出なくて正解だったのかもな。

966名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 04:04:01 ID:y2xh88mr
未だに期待してる奴とかPCでいいから出せって奴もいるけど
ゲムショのデモプレイバージョンはすげぇ悲惨な出来だったしな
オフラインでもDQ8が限界なとこ見る限り
このメーカーに期待するとこはまるっきり残ってないよ
967名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 04:57:39 ID:J1bDtwev
>>965
DQ8が糞とか糞感性乙
これだからMMO廃人は・・・
968名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 09:51:12 ID:cPIUbVbw
>>967
こいつ等がやってるのはDQ8じゃなくてLV5だから
969名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 11:00:16 ID:zSytxmTM
DQ8はなんか薄っぺらいゲームだと思ったけどなあ
まあDQシリーズ全体がそんな感じだけど
970名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 01:14:38 ID:Is5i/TIz
MMO廃人キモヲタが
国民的ゲームDQ批判かよ
971名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 03:57:09 ID:Y5RrRZO3
いや、DQは6以降酷いと思うぞ
972名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 04:35:12 ID:lmV4WtNE
信者フィルター通すと何でも名作になるもんさ
過去の栄光だけにすがらにゃならんのも辛いもんだしね
973名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 05:34:03 ID:65J/HkxK
なんか発表当初は支払いクレカのみってふざけるな!βも20歳以上限定!?
って思ってたけど、今日で成人しちゃったよ…

誕生日age
974名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 18:52:54 ID:jja5ykP6
TFLO信者フィルターにとおすと
どんな良作でもLV5作品に限っては糞ゲーになるけどな(pgr
975名無しさん@お腹いっぱい。
なるほど
DQ8の売れ行きが思わしくないのは
日本国民全体にTFLO信者フィルターが蔓延しているからなのか