Dark Age of Camelot日本語版 Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 15:38 ID:cMU3mG+P
まあbotという単語のイメージは確かに悪いよ。
もともと自虐的、あるいは2ACCできない奴の僻みから生まれたような言葉だからな。
ここはエクステンションとかそういう前向きな用語にすべきだ(笑
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 15:57 ID:yarkMPoz
ってかbotってscript系やらも含めて人が操作してない状態のものに対して
広い意味で使ってることない?IRCでもwebでも大抵漏れはbotって言葉使ってるけど
まぁなんて呼ぼうがどうでもいいと言えばどうでもいいんだけど。

それよりカプコンははよ情報をだしてくれよ・・・。
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 16:18 ID:7kwhI3JI
郷にはいれば何とやらだろ。
英鯖では普通にBoTなどの言葉は使われてる。
Altはちゃんとプレイしてる別キャラって意味で、BoTではない。
BoTという言葉がROやDia2でどんなにイメージが悪いものかは俺は知らない。

PTにしてもBoTにしても、実際に日本鯖がオープンして
その言葉がプレイしていくうちに変わるかもしれないし、そのままかもしれない。
そんな事はどうでもいい事だと思うけど?
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 16:21 ID:5luqhHTB
>俺は強いぞこのやろうってか?ってか?
bot連れ回してrvrやるやつはいません

あとreaverはハイブリッド クラスなわけでピュアメレーに比べるとダメージテーブルが低く設定されてます
最高のダメージテーブル持つのはmidのwarriorだったかな?
873名も無き冒険者:04/06/16 16:41 ID:Nq9WONKc
カプコンの人 ココ見てるかどうか知らないけど
いや、むしろ最近は企業の人でも2chチェックしてるから、おそらくは見ているだろうと思うが

カプコンはかなりやる気ないんだと思うよ、情報ださないし翻訳も代理店業やるから
いやいや付き合いでやってるんじゃなかろーかと思う。なので翻訳の精度とかは期待できなさそー
去年まではパッチとかの翻訳も少し後れたけど、きちっとやってたのを考えると、DAoCメインで
担当してた人が辞めたか配置転換にでもなったのだろうかとふか読みしてしまうね。
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 17:24 ID:o6haEWV7
よーしパパBuff Shearかけちゃうぞ〜
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 17:37 ID:/9Bfollu
>>873
あー、確かにカプコンのパッチ翻訳は頑張っていたね、
一応英語のパッチレポートも読むけど、やはり日本語でまとめてある方が読みやすいし、
後から調べるときも楽だ。
去年末から翻訳がないのは、ToA売らないのが決定したので、どうせこれ以上パッチ翻訳に
コストを割いても、見返りが無くなったからではないかと予想する。

まー、理由がどうあれいい加減な会社だよな>カプコン
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 18:39 ID:dAM6y3nd
リーバーがRvRで使えないと思ってるヤシは雑魚
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 18:43 ID:zBe0Drw8
だが積極的にはいらないのも事実
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 18:52 ID:lBCsf8DY
AlbはM
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 18:58 ID:CpOL48hz
なんとMerlin鯖で大活躍のPradetorがDAoCJEに参戦!
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 19:19 ID:CskimvHN
Botってのは隅っこで動かないからBotなんよ。
Buff切れそうに成った時だけ、起き上がって動く。
Altとはまた意味合いが違う。
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 19:25 ID:GU1iz98e
ShadowBaneは来年絶対くるよ
MMORPGやってる奴ならなんで国内外問わず
こんなに騒がれるのか一度調べてみればいいと思う。
UO、EQ、AC、AO、DAoCから大量の人が流れてくるのは
間違いない。
おそらくSB発売後はプレーヤー自身の
MMORPGに対する基本的な考え方さえも変わると思う
とにかく今までのものとは格が違いすぎる。

SB=新MMORPGの夜明け
って感じかな。
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 19:25 ID:GU1iz98e
だからさぁShadowBaneって言ってるジャン
DAoCはあくまでSBまでの繋ぎだって。
今Merlinでやってる多くのGuildはSBがでれば移行するよ
なんかUOが海外ではとっくの昔に廃れてるのに
日本では大盛り上がりって感じと似てる
いまEQマンセーとかいってるやつは英語もろくに読めない真性厨房
ちなみにFuror含むFoHもSBだよ
対Mob、レア収集、廃人マンセーのLvling
EQを含めるこれらのゲームはSBがでると同時に世界から消える
海外ではこれが一般的な評価なのに
日本では受け入れなれないなんて本当に馬鹿だね
DAoCでここまで盛り上がれるのも日本人ならではだね。
本当に日本人はストレスゲームが
大好きなマゾゲーマーが多いね。
今のうちにSBスレ全部呼んでおけ、すごさが分かるから
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 19:26 ID:GU1iz98e
早い話お前らがやりたいのはShadowBaneだな。
Lvlingが激楽、PK上等、Lootできるから
レアアイテムなんか持ってる厨房はイイ鴨、サーバーなんて概念が無いから
不毛なBBSにもならない、飛べる奴がいる(藁。
てかお前ら本当にShadowBane知らないのか?
なんで繋ぎゲームのDAoCを知ってて
その先のShadowBaneを知らないんだ?
DAoCはただの繋ぎだぞ?
Merlinでの話だがほとんどの外人がShadowBaneのことを知ってたぞ?
UO、ACDT、DAoCのPvP好きは全部ShadowBaneに集まってくる。
言って置くが俺はただの宣伝野郎じゃないぞ?
本当にいいものしか書かん。
もし未だにShadowBaneを知らない奴がいるなら
ShadowBaneスレチェックしておけ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 19:29 ID:GU1iz98e
喪前ら、Deeたんの思いをしっかり受け止めとけよ
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 19:51 ID:rhuO2jK2
PvP好きは今WoWβやってんじゃないの
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 19:52 ID:Nqo9Dqbl
涙で前が見えない。・゚・(ノД`)・゚・。
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 19:52 ID:wt5Q63C7
MMO好きは今はTLFO
888名も無き冒険者:04/06/16 20:07 ID:Nq9WONKc
DAoCの神々の呪いパワーすげぇよな SBはAsia鯖アボン TLFOは開発中止
WoWやEQ2も呪いパワーで何がおこるやら、EQ2は開発がまたまた延びる〜とかは十分ありそうだ
あとは呪いパワーでカプオンがアボンして(実際カプコン今だいぶヤヴァイはず
ちゃんとした代理店つけばバン万歳だがな〜
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 20:13 ID:ivD98//x
もうさ、日本代理店はPC和歌山でいいよ!
少なくともカプコンよりは仕事してくれそうだ。

カプコンは心おきなく家庭用ゲームに専念してくれ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 20:17 ID:o6haEWV7
>>889
(´゜д゜`)
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 20:31 ID:A/mRi7Vk
ToA後のステルス見破るアイテムって、どうなったの?
まだあるの?
俺そのころ引退したんだけど、
あれあると、アサシンやる意味がないよな。
ステルスしても、丸見えだし。
最弱クラス確定じゃないか。
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 20:56 ID:y7BcN9eX
カプコン倒産しないかな〜・・・・・・
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 21:36 ID:7FQVTCoh
上の方にあったgame watchより
>カプコンでは、今回の日本展開を、“PCゲーム事業過去最大級のチャレンジ”と位置づけており、
>総力を挙げてMMORPG最激戦区である日本での成功を狙う考えだという。今後の展開が楽しみなビッグプロジェクトだ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 21:41 ID:yarkMPoz
総力をあげてんならせめて公式サイトの更新をなんとかおながいします。
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 21:49 ID:amm+xYhB
イベントNPCにガイルでも登場させろ
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 21:57 ID:vGCC3NLj
>>895
そういう厨発言は謹んで頂きたい
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 22:06 ID:LeV437n5
んじゃケンだな
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 22:48 ID:Nq9WONKc
やっぱ春麗だろ
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 22:49 ID:N+xrKLoo
GMの名前がガイル。

冗談はともかく、アサシンのやりたい俺は2accも視野に入れねばならないのか。
あれかな?group外の人間にもBuffって使えるのかな?
それだったら、Buff切れるたびに知り合いのところに行って、
かけ直してもらうってこともできそうなんだが…
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 22:51 ID:rhcPb/AU
わかったぞ ウェブマネー見送りを昨日した理由が
この文字収集イベントで話題をそらすため
当たらずとも遠からずw

PS 8鯖は今も悲劇に見舞われている
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 22:53 ID:hRNvP+rC
900は何の誤爆なんだろ
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 22:54 ID:LeV437n5
軽く流してやるのが人の情というものです
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 22:59 ID:npcw73LF
>>899
基本的に、アサシンに入れるBuffは、かけられ方、もしくはかけた方が死ぬまで
消える事はないので(Zone等の例外はあるが)最初だけでいいです。
Group外の人にもかけられるし、、50LvlのBuffBOTなら二人にFullBuffかけられるので、
もしも、BuffBOT持ちの親しいアサシン仲間が出来れば、余った分もらえるかもです。

でも、やっぱアサシンなら、自分専用のBOT持っていた方が、なにかと便利だけどね。

>>900
リネ2の誤爆?
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 23:19 ID:6eqlVgIy
>>903
ほほう。いい事を聞いた。
なるべく知り合いをたくさん作っとけば、
利便性は劣るかもしれないが、なんとかなりそうだな。
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 23:25 ID:hRNvP+rC
大体2acc標準というのがある意味異常事態だと思うんですな。
横のつながりでやりくりできるというのがネットゲームらしくてよろしい感じ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 23:27 ID:y7BcN9eX
ギルドでPLしてもらってもいいんでない?
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 23:30 ID:VvQCDGU5
Buffには時間制限のある奴とない奴がある。
時間制限のないBuffは同時にかけることが出来る量に限界があり、Buffer一人ではグループ全員に全てのBuffが行き渡らない位だ。
だからソロではBuff貰えないと思っといた方が良い。
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 01:00 ID:ADysZZgN
今時アサシンが活躍出来るのはBGくらいかね?
英語版でアサシンやってて日本版でもまたアサシンやる人居る?
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 02:11 ID:89XRL/gH
英語版でやってたRealmと同じRealmの人いる?
やった事ないとこやろうとおもってるけど・・
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 02:24 ID:xHHsrpbE
自分はβでは同じrealmでやるつもり。
その方が米鯖との変更点やそれまでやったquestの内容とかが分かるし。
そもそも、他realmを別の鯖でやって自分に合わないのが分かってるというのもあるが。

本稼動後は続けるかどうか自体が未定
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 03:20 ID:8icxfHWs
いろいろ調べてみて、skaldをやろうと考えているのですが、RvRで活躍できますか?
足として以外に、戦闘員として。 また、ソロでPCを狩れたりできますかね?
さすがに、同レベルのタンクとかは負けそうですが。
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 03:32 ID:45TcKh0T
足が速くなるSpeed(Chant)はPvE、RvR共にモテモテ(中途半端なSpeedsongはダメ)
でもソロでPvPやりたいならRanger系の方がずっといい
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 03:58 ID:4WriT8xb
>>911
Skaldに求められているのはSpeedとCasterの邪魔、及びMainAttakerへのAssistです
足以外にも色々貢献できるからやってて楽しいClass
やってることは主にサポートだね

ただKillMessegeはMeleeが弱いんでなかなかだせない
火力を求める人には向かないかも

Soloは・・・やりようによっちゃ勝てるんだろうが
SoloでRvRゾーンを動き回るゲームじゃないんでひき殺しに萎えなければ頑張れ
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 06:00 ID:E5kCLvK3
2垢必須ってことは、line2と課金額かわんねーなコレ
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 06:14 ID:A0RhSsfY
なんで2アカ必須な流れなのかよくわからんが必須なのは
リーマンプレイヤーぐらいじゃないの?

>914
あんなもんと比べないでください
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 06:42 ID:+cGjSIU3
このログみて未だに2acc必須で萎えるとかいってる人にはもう
実際やってみればわかるよとしか言えない。
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 06:48 ID:OhzP1ipV
1人の力がFullBuff(Bot)で1.3〜1.5人分ぐらいになる
これがでかいかどうかと思うかは人それぞれ

2accやりたきゃやれとしかもう言えんな
918名無しさん@お腹いっぱい。
2アカ推奨してる人はソロ重視の人の意見なのかな?
確かにあればあったで便利なんだろうけどさ
DAOCはグループ重視の設計だし、ソロはあんまり面白くないよ。
ソロマニアか、キャラ作成が趣味の人以外は1アカで事足りると思われ。