Guild Wars

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
そろそろE3でデモ版も動くことだし立ててみましょう。

公式
ttp://www.guildwars.com/

E3デモ版
ttp://www.guildwars.com/e3-2004/e3-event_client-download.html

4亀記事一覧
ttp://www.4gamer.net/DataContents/game/0957.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 15:27 ID:4cq/xSw7
ニダ━━━━━━<ヽ`∀´>━━━━━━ !!!!!
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 15:39 ID:yyTv/dQa
E3用クライアント、毎日のようにファイル落としてくる……。
気づかないでいると当日悲惨かも。
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 15:47 ID:CpU5ZTt8
俺も昨日起動したらいきなりDL開始して驚きましたよ。
ログイン画面の曲は結構イイ感じ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 19:01 ID:4VBj8IDj
>>3
マジでかー!あと>>1乙。これは落ちないように残しましょう
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 21:03 ID:4VBj8IDj
なるほど、もしかしてクライアントの右側で何やら通信してるマーク、
あれがゲーム中にパッチ当てを行うというウワサの「ストリーミング」技術だろうか?

http://pc.ign.com/articles/512/512115p1.html
いずれにせよそんなに詳しく知らなかったから↑の最新のプレビューざっと読んでみたんだけど
かなりMMOとしては特殊っぽいね

・月額料金無料。拡張パックで採算をとるつもりらしい(半年に1本ペース)
・売りの対人戦も従来のMMOよりはマルチプレイのそれに近い形に
・エリアの種類が複数あって、従来のMMOっぽいのは街、その他はソロ用のエリアや
一時的に生成されるエリア等があり、対人戦もそうした中で競技っぽい形で行われる
・スキルベースで400近いスキルがあるが、1つのミッションで使えるのは8つ、というように
MTGのようなトレーディングカードライクな要素が用いられる

などなど・・・読み間違いや変更要素があるかもしれんけど、全体的にカジュアルユーザーにも
優しい作りになってるっぽい。こりゃ楽しみダ
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 21:21 ID:CpU5ZTt8
>>6
クライアント右上の隅に出てたのはパッチ当てみたいですね。しばらく放置しておいたら30M程度で消えました。
ミッション出撃+ミッションに応じてのスキル選択ってあたりがアーマードコアっぽくて面白そう。
よくある狩場枯渇の問題も回避できそうですしね。
対人もキャラをひたすらに鍛え上げれば様々な状況に応じて幅広いスキルを選択できて
初心者〜中級者でも手持ちのスキルで最善のカスタムすれば上級者にも立ち向かえるようであると
盛り上がりそうですね。

心配なのはパッチ当てしながら鯖を動かすなんていう離れ業に鯖が耐え切れるのかどうかですが
とりあえずE3デモで様子見って所でしょうか。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 00:33 ID:Xr1TjGbe
期待age!
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 00:33 ID:Xr1TjGbe
上がってなかった_| ̄|○
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 14:33 ID:o4Oh9ZCv
おお、こんなイベントやるのか。
生粋の鰤ファンとしてはうれしい限り。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 17:10 ID:5lXQfGNQ
ん。

ttp://www.guildwars.com/e3-2004/e3-event_client-download.html
Note: Gameplay access will not be available until 12:01AM Pacific on May 12th

Pacific(太平洋標準時)ってことは日本との時差が17時間だから……
プレイできるのは13日の朝5時からかな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 18:46 ID:s9PhV9Fp
>>11
(゚Д゚)ハァ?
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 19:20 ID:OEAsFZ59
>>11
今は夏時間でね?
時差16時間。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 19:33 ID:5lXQfGNQ
あ、夏時間なんてあったっけ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 19:42 ID:s9PhV9Fp
>>14
そんな事よりボジョレ・ヌーボーって知ってますか?
時差の関係で日本が一番早く飲めるんですけどね。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 22:05 ID:EoK9P3FS
>>15
(゚Д゚)ハァ?
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 00:35 ID:YI44JuZd
そんな事よりドラえもんの四次元ポケットの出口はどこか知ってますか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 00:48 ID:wnkubtx4
パッチは60Mほどあったぞ。
それにしても12-14の3日間ってのは短いな。
できることも相当限られてるのかな?
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 01:12 ID:sBzxSXWI
どうしようもないハズレかどうかが判別できればいいと思ってる。
パッチは毎日落ちてくるね。どういう意図があるんだろ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 03:08 ID:jAAOC2Dl
今日も3Mほど・・・。あれか、スレ落ちないようにネタ提供してくれてんだなきっと
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 04:44 ID:fsUwG41K
オプション設定きますた
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 05:01 ID:UVaa1Ckd
やっべ、オプション付いてからフルスクリーンが化ける。
バグレポート第一号。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 05:24 ID:UVaa1Ckd
やっべ、再インストしたら103M→83Mに減ったぞ。
大丈夫か?
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 13:27 ID:t1u+aV8g
いまのところランダムでキャラメイクが表示されるだけか。
メイキングだけでもさせてくれないかなぁ・・・
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 15:15 ID:VXGFGeax
キャラ作れます。名前はfirst nameとlast nameを入れ無いとダメ。
最初ランダムで選ばれますが、あとで変更できます。
キャラ作った後、チュートリアルステージみたいなとこ(walk places)で操作できますね。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 15:16 ID:VXGFGeax
あ、ランダムで選ばれるのは職や性別ね。
walk placesはもちろんソロエリアです。

連書きすまそ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 15:17 ID:WWjcWj9a
>>24
おいおい、既にプレイできるぞ。
http://www.mmorpg.com/modules/screensize.asp?dest=/gamelist.cfm?loadNews%3D1633%26bhsw%3D1152%26bhsh%3D864%26bhswi%3D911%26bhshi%3D703%26cookies%3D

名前をスペースを挟んで姓名の形にしないと次にいけないので注意。
つーわけでちょっくらプレイしてくる。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 15:33 ID:VXGFGeax
あ、ソロエリアじゃない場所もある…

しかし、軽いなぁ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 16:03 ID:ENLob8/b
蠍の大群が来ると死ぬE/Me15…orz Meイラネ
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 16:13 ID:zly/yJKf
いわゆるクリックゲーだねこれ
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 16:55 ID:ENLob8/b
外人さんとマップ中央(点滅してる奴)のクエに挑戦
そこそこ順調に進んでたらいきなり走って戻れとかメッセージが出て
大量のMOBに全員ヌッ殺された( ´∀`)
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 17:02 ID:xEh+o7nJ
3Dディアブロだね。
MMOとして成り立つんだろうか・・・
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 17:17 ID:VXGFGeax
>>6を読んで、ちょこっとプレイした限りでは、
MMOというよりもDiabloやPSOに近い感じ。
流れとしてMMOへのプライベートエリア導入があるけど、
これはそっちのみに絞った……という言い方もあるか。

元Diablo開発者が関わってるゲームらしいといえばらしいかな。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 17:37 ID:JS8OhzJi
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 17:38 ID:P7M519R8
その>>6です( ・∀・)
今アナウンスあったけど何かアップデートあるんかな
とりあえずジャングルは今は見るだけ・・・?(ここで何が出来るか聞いたのは漏れでつ)
ただエリア移動がマジでボタン1発なのはちょっと驚いた
内容は・・・さしてエキサイティング!ってほどでもないね・・・
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 17:46 ID:WWjcWj9a
確かにMMO+MOと言った感じ。
マップから特定のポイントにワープできるので、さくさく遊べる。

mobの動作が全体的に速く、こちらの射程攻撃の射程が短めなのでクリックゲーになりがち。
サイドステップで敵の遠距離攻撃を回避できたりするので、dia2みたいにもうちょっとアクション
を強めにしたら面白くなりそう。

クエストはSiegeと>>31のクエに参加。敵のdropはPTメンバにランダムで所有権が割り振られるのかな?

クライアントの動作は軽く、ウインドウモード標準だったり、フル→winの切り替えがスムーズにできたりと
かなり良い。

あと装備脱いだら下着姿になります。
裸の男モンクは力士っぽい。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 18:04 ID:T/9mlDBT
やってみた、英語全然できないから殆ど無言ですた。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 18:22 ID:P7M519R8
移動にひどくストレスがたまる
目の前の階段にも行けなかったり、ちょっと微妙かなぁ・・・
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 18:51 ID:T/9mlDBT
グラフィックが綺麗なわりに軽いな
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 13:26 ID:W1fCQ9J9
視点がくるくる変わってクソなのと
ラグだか何だか最初のエリアでワープしまくりでゲームにならんかった
どーしようもないので人にも会えず終了

絵は及第点
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 13:45 ID:YU9MWGxa
ちと上げてみるか。これよくできてるぞ。
何も考えなくてもグループ組んでワーっと突撃で結構楽しかった。
やりこみ要素ありそうだし。

PvPは8×8でしかできないのかと思ったら、さっき敵が3倍くらいの数
現れてびびった。大規模戦闘もできるかも?
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 19:38 ID:CCmG9MBk
MPの自然回復量が大きいからキャスティングディレイと回避を考えたスキル使いまくりの戦闘だね。
かなり熱い。
アリーナとか盛り上がるけど、今のところ報酬がないのが残念。

あと同じ町でも混雑解消のためか鯖ごと?に分かれてるみたい。
Elementalsit用のskill gemが少ししかなくて、αだから実装されてないのかな…と思ってたけど
別番号の町で売ってた。
どうやらプレイヤーから買い取ったぶんしか店頭において無い模様。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 21:17 ID:99qtLDky
サーバー落ちてる?今
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 21:18 ID:cz+HXgm6
モンク/レンジャーで始めたが…
操作方法をろくに読んでいなかったのでわけわからず死。
モンクなのになんで弓持ってるんだよ…_| ̄|○
公式いてきま。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 21:37 ID:ui+hwrCP
外人と言うかNPCでは?
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 00:14 ID:So2oA600
結構面白い気味
>>44
レンジャーは弓
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 00:31 ID:zMvjb9jQ
セカンダリにモンクあるとイイね
ステータスを全部プライマリに回してもとりあえずリザが使えるから便利。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 00:36 ID:ob+aRlfL
一度見かけたFireBallとMetor、いざ買う段になれば見つからない…
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 02:35 ID:WNW7m9TH
二つ目のミッションがクリアできんorz
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 04:33 ID:gjlIWfPO
雪山で箱見つけたんだけど、どうやって開けるんだろう…
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 08:51 ID:fCoeypIL
月額無料なMMORPGって面白い試みだなぁ
グラフィックの雰囲気もいいし、期待できそうですね
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 16:52 ID:p+4cBGAW
屑gemが軒並み買い取り拒否になってる…
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 18:22 ID:Vx46DiPd
>>52
武器屋なら、1で買い取ってくれるはず。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 23:29 ID:WNW7m9TH
あたらしいスキル習えるのに今気づいたorz
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 23:31 ID:Gu/Pi+WG
なんか、見たこと無い装備のヤツがちらほらいるなぁ。
Craftだろか。
それはそうと、きらきら光っててきれいやね。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 00:45 ID:lAJPwkji
wall of ascalon無理
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 01:33 ID:h3YWH1q8
pvp面白いな
戦略性かなりある
同じ面子でチーム組みたいんだけど出来ないんだよね
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 04:13 ID:lAJPwkji
しかし過疎ってるな・・・

wall of ascalonの後ってまだミッションあるの?
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 07:12 ID:K8dwLsap
ネクロで使えるスキルある?
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 15:44 ID:/I6fpblN
弓が面白いな
クエスト4はサブ武器でもいいから全員弓持ってないと

しかし今日になってPCごと頻繁に落ちるようになった
もうすぐE3終わるし、ちょうどいいか
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 16:11 ID:JqABPHmA
最終日にパッチ当たったage

とっつきやすく、ミッションも遊び応えあるし、センスもいい。

このまま客寄せでやっててくれないかなー。ボリュームありすぎ。
ネットコードよくできてるし、帯域ほとんどなくてもとりあえずプレイに支障がない
(他のプレイヤーは、とびとびになるけど)。
マップをいちいちダウンロードするのは、ちょっとうざ。
拡張パック、クレカで買いきりなら思わず買ってしまいそう
(課金したアカウントを使えば、拡張パックも自動ダウンロードとかになるのかな)。

ソロで放置してたら、Mob同士で争ってたので、横槍入れて両方倒してウマー。

デスペナ直らねー。
Salvage Itemはどこで鑑定すればいいんだー。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 16:20 ID:PkJYuXKd
>>61
Salvage Itemって鑑定したりできるんだ?
そのまま1Gで売り飛ばしてたよ…(;´Д`)
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 16:26 ID:E3+Mbny2
今日が最終日?
前倒しで始まったし、「E3 everyday」って言ってるぐらいだからもう少し延長してくれないかな。

>>59
VampireTouch
35+って強すぎ。

>>61>>62
CrafterがサルベージしてCraftMaterialにしてくれる。
レア(黄文字)のSalvage ItemがあったけどIron4つになっただけだった。ショボン
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 16:31 ID:+77L5lQg
なんか楽しそうだな。UOやめてこっち遊ぶかな( ´∀`)
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 17:03 ID:WvMp13TI
>>64
ん?今日で終わりだぞ?
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 17:10 ID:/I6fpblN
これ。軽いのは基本的にMOだからだね
街はMMOだがクエストはソロやパーティー(今回は最大4人)組んでプライベートエリアに出発する
まだαだから最終的にどうなるのかわからんが、パッケージ料金だけってことは今の路線だろう

戦い自体はかなり小気味良くて楽しい

グラフィックの線が細いのとアメコミ臭さがわずかに漂うのが日本で受けるか微妙だ
韓国NC Sofの販売に配慮してか、和風顔が韓国人っぽいのは気のせいではないだろう
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 17:11 ID:uPGTgQ8B
これがデモ版でパッケージ販売って事はβテストとかないんかな?
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 17:15 ID:/I6fpblN
今回はα段階のをE3に滑り込みで出しただけだから、正式なテストはあるんじゃないの
ほとんど用意されたキャラで戦うことしかできなかったし
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 18:02 ID:6MbxUwJT
クエストがほとんど一本道で、出てくる敵をなぎ倒すだけってのはどうもな
対人がウリらしいけど、既に対人MMOはいくつかあるから
半分MO形式のこのゲームはどうだろうな
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 18:08 ID:SVKTP6pf
面白いような、そうでもないような
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 18:14 ID:lAJPwkji
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040513/e3nc.htm
スタッフのプレイムービー見てみたいな
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 21:37 ID:Acd28Fux
プレイデモのようなものはないのかな?
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 21:44 ID:Acd28Fux
NCソフトのサイトから見れたわ
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 22:41 ID:JqABPHmA
軽いのはソロのときだけみたいだ。。。
って、またパッチが当たってるやかん。

対人は興味薄いから、たまに気が向いたら、さくっと冒険できればええなー。
最近のMMOは冒険の準備も面倒なものが多い気がして
(直感的でないから調べたり、うろうろしまくったり)。。。

>>62
CrafterのところでSalvage料金1Gらすい。

>>63
失敗してなくなるときもあるようで…。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 05:55 ID:BNAMoVh1
このゲーム、ナローじゃ遊べないね
line2ですらisdnでいけたのに
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 13:14 ID:lFvL8tZl
よくわからんが、まだ全然遊べるな( ´∀`)
アリーナつのは、その場パーティの赤青戦てことでいいんかな?
メスメル(?)使ってみてるがさっぱりわからん(´Д`
77現在速度制限中:04/05/15 13:30 ID:GmQ+BG+N
dyeってどう使うんだろう?
色つけるのかな?むむむ。

>>75
ソロはともかく、マルチで思い切り出遅れたw
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 14:24 ID:CThYi0Lw
>>77
Dyeはダブルクリック>>対象を選択で染め
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 14:40 ID:lFvL8tZl
作ったままの状態でアリーナでてるんだが、装備弱いかな?
平行移動ってできないのかな。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 15:20 ID:yRX5M/8S
qeで平行移動。
81ヒゲ ◆gpaUQxEVm. :04/05/15 15:48 ID:HwhARpf/
めっちゃ面白かったです。
ここ数日、ぶっ通しでやりました。
まあ完全にMMOというよりはDIABLO形式ですね。

システムは簡単、クラス・スキルの組み合わせも楽しいしPvPも燃えました。
何より、あまりごちゃごちゃ打ち合わせしなくても
簡単にパーティー組んで入れるのが◎。
パーティー募集からミッション開始まで長くて五分程度。

スタンダードのミッション五つ全部クリアして、追加された
難易度が超高いミッションも一通り全滅してみましたが、なかなか作りこんでありますね。

ちょい技を。ミッション2の最後で、二台目の大砲を発射すると
ボスの近くのかがり火のあたりに落ちますよね。これを利用して
人柱を一人行かせ、ボスやその他の敵を引きずりまわしてかがり火
の周りに集めてみましょう。そしてあらかじめ大砲に弾をつめこんでおいて発射。
一瞬にしてそのプレイヤーもろとも残りの敵が全滅してクリアになりますよ。

他にもミッション4の初めに開閉できる扉を使って、敵を門の近くに引き寄せ、
敵が入る前に門を閉じ、城門上や内部から外の敵に向かって矢や魔法を一方的に
浴びせかけます。この門の外のおびただしい数の敵はミッションの最後に闘うことになるので、
この技で数を減らしておかないと馬鹿王子がつっこんでいってよく死にます(汗

あ、でも後一時間で終わっちゃいますね…
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 16:10 ID:brCoidKO
結局ミッション2クリアできなかったorz
83現在速度制限中:04/05/15 18:31 ID:GmQ+BG+N
力尽きて寝ている間に終わってた。
ミッション解説楽しみage

>>78
あり。

>>81
オールクリアおめ。引き付ける役死にまくりで功労賞w
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 19:00 ID:lFvL8tZl
>>80
THX
しかし帰宅したら終わってた…(´・ω・`)
PvP気軽にできるのいいな。ヒゲ氏に同意。
蘇生もアリなのが面白いと思った。ルートもなく、後腐れなくできるね。
次の発表が楽しみだ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 19:10 ID:3HaZFIh1
終わったね
red dyeが四つあったのに使わないうちに終了したのが残念。
しかし終了したのにパッチが当るのは何故…
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 21:18 ID:brCoidKO
全員モンクだと楽だなあとか思った
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 23:12 ID:GmQ+BG+N
カードバトル的な要素も売りということで、スキルツリー、スキルレベルアップ導入はなしですかね。
使えるスキル決まってくると、結構飽きやすかったり。
スキル多くなると管理が面倒だったり。売れるGemが固定化されてしまったり。。。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 23:20 ID:lFvL8tZl
>>87
いわゆる「強キャラ」が生まれてしまうのは、もうしょうがないのかもしれないけど
次世代と銘打っている事だし、その辺りのバランス何とかして欲しいですな。
あと装備で絶望的な差がつかないようにして欲しいのだが、アイテム収集は
ディアブロ系の一番の楽しみでもあるし、ジレンマですのう(´Д`
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 01:28 ID:CBNIlATF
手軽に遊べるって意味では楽しめたけど、飽きずに長く遊べるかというと
ちょっとわからんですね
902chギルド楽しみ:04/05/16 03:29 ID:yxI/KEKB
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040513/e3nc.htm
見たら、パッケージで売り切りらすいので、拡張パックで新しいスキルを追加することでバランス調整する方向かな。
トレーディングカードゲームのスタータとブースタも意識してるやかん。
月額料金有料だと、最強厨の増える土壌になりがちな気がするんだけど
(短期間で効率的なキャラ育成を求める)、無料ならむきになる人も多少減少しそうだし。
マイペースマターリプレイ派にはありがたい。
要望はどこに送ればいいんだろう。。。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 11:12 ID:tlA728Ot
確かに面白かったけど
なんか光るもんがないっていうか
普通にMOやってるほうがよくない?
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 16:14 ID:IDNv6V8Y
光りまくってたと思うがなぁw
まぁ喪前さんがそう感じたってことは肌に合ってないのかもしれないが。
まだ開発途中だし、結論出すのはもう少し先でもいいんじゃない?
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 18:40 ID:3rflDVj+
ついさっき4亀みててこのゲーム知ったんですが
もうデモってプレイできないんでしょうか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 19:07 ID:IpaM0vTM
自分で調べる気はまったくないのか。
公式にもここのスレにも4Gにすら書いてある。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 19:09 ID:RrmW1Otr
少なくてもリネ2よりはよさげ
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 19:12 ID:w4BGtqus
>>93
今回はE3に特別に3日間だけOpenαやっただけだから
しばらくしたらClosedβとかOpenβやると思うよ
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 19:58 ID:iBL3yNYW
俺はかなり楽しめたけどクエストとかわかになかった
グラフィク関係は個人的に大好きな分類かな
綺麗なガントレットレジェンドって感じ
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 21:22 ID:CBNIlATF
>>95
それは間違いない
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 21:37 ID:osW46W63
ほぼMOで、対人メインだからか他のMMORPGにあるような生活感が全く無い
これだとFPSやった方がよっぽど面白いな
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 22:00 ID:QZVI9TVp
対人やるならFPSのほうがおもしろいといっているのか?
( ゚Д゚) ・・・・
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 22:05 ID:fmReLR17
レベルすら固定の超限定公開でなぜフル版でも生活感がないとわかるんだ?
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 22:17 ID:uHxUO4v2
生活感のあるMMOって何?
鹿とか猪捕まえて食ったりするわけ?
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 22:26 ID:icDGiqIK
飯、風呂、会社
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 22:35 ID:mznvE18I
借金、税金の督促、夜逃げ
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 22:51 ID:fmReLR17
田植え、刈りとり、粉ひき、ボールで混ぜる、焼く、食パン
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 22:55 ID:CBNIlATF
稲作、年貢、一揆
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 23:16 ID:7qnFRQAa
生活感のある3DMMOならTFLOかVanguardぐらいじゃね?
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 23:43 ID:mznvE18I
マイナー作品なら色々ある。Wurm Onlineとか。
世界は広大だよ。
109ヒゲ ◆gpaUQxEVm. :04/05/17 04:46 ID:S45y5r46
>>83
ミッション解説ですね


ミッション1:Charrの軍勢を見かけたら、隊長に報告に戻るというミッションです。
マップの一番奥にうじゃうじゃいるので、それが見える丘までたどり着くと
初めの方にあった門が開きます。今来た道ではなく、新しくできた道を走って隊長に
報告に走ります。夥しい数のCharrが追いかけてくる上制限時間もあるので闘ってはいけません。

ミッション2:奥へ、奥へ進むとやがて大砲と門のある場所へたどり着きます。
大砲のそばの人へ話しかけた後、大砲のパーツを集めることになります。すぐ近くに二つありますが、
三つ目は大砲の裏、大量のCharrがいる場所にあります。おそらくここがこのマップで一番きついところかと。
単純に突っ込んではやられるので、四人で引っ掻き回し、敵を分散させてから各個撃破しましょう。
三つ目のパーツ入手後は楽です。大砲を完成させ、レバーを一回引くと弾が装填されます。
もう一度レバーを引くと発射。下の焚き火のあたりにいるCharrの軍勢が全滅します。
その後、谷の下へ向かいましょう。大砲がもう一つあります。一度発射させて敵を潰します。
復活できる人を含む三人を大砲の場所で待機させ、弾を装填しておきます。
そしておとり役をいかせます。 弾が落ちる場所のすぐそばにボスと大量の敵がいますので、
奴らをその焚き火へ誘導します。 ここで発射。敵が焚き火のまわりにつくころに弾は命中し、
おとり役のプレイヤーもろとも全滅します。 一回ですべての敵を潰すのは難しいですが、大抵
二回もやれば全滅しクリアとなります。大抵の場合ボスは一回目で死にますしね。
110ヒゲ ◆gpaUQxEVm. :04/05/17 04:53 ID:S45y5r46
ミッション3:王子がどんどん先へ突っ込んでいくので、護衛します。
王子はかなり強いですが、死ぬとミッション失敗になるので一応回復などをしてサポートしましょう。
やがて閉ざされた門の前にたどり着きます。王子とNPCメイジはそこで待機して、プレイヤーに
反対側から門を開けるように命令します。 その門から少し下がって門を向くと、右に下へ続く道が見えます。
底を下ると川が流れているので、川にそって進んでください。 初めの陸地は無視してもOKです。
やがて丘のようは急斜面の陸地にたどり着きます。 そこを登れば、壊れた橋とCharrが数匹います。
このアーチャーCharrは倒しても無視してもいいです。壊れた橋の下のアーチをくぐり、先へ進むと
門を開くレバーがあります。 これを引くと王子とメイジが合流します。 そのまままた王子を護衛しながら
王子について行くと、NPCメイジが数人捕まっています。彼らを解放し、ついて行くと魔法の門にたどり着きます。
ここで王子は門を開ける儀式の準備にはいり、NPCメイジはそれぞれオベリスクの元へ配置されます。
王子が門を開ける呪文を唱え終わるまで、何度もCharrの軍勢が襲ってきますので、NPC達を守ってください。
無事王子が呪文を唱え終わると門が開き、ミッションクリアです。
111ヒゲ ◆gpaUQxEVm. :04/05/17 05:02 ID:S45y5r46
ミッション4:
ここはほとんど遠距離攻撃できるキャラのために作られたようなミッションです。
うまくやれば、ほぼ無傷でクリアできます。
砦の中で始まり、砦の裏から出れますが(上のフロアの左後)、その前に門の外にいる大量の
Charrの数を減らしておきましょう。ここで減らしておかないとミッションの最後の最後でこれと
真っ向から闘うことになってしまうからです。
遠距離射撃できるレンジャーはそのまま砦の上フロアから敵を減らせます。
届く敵が全て倒れたなら、レンジャーに門を開けるレバーを任せます。レバーを開き、
一人おとり役が出ましょう。  敵を門の前近くまで引き寄せ、門を閉めます。
魔法や矢はなぜか門を通り抜けるので、内側から攻撃し放題になります(笑)
しかもここでNPCメイジを数人見方に出来るので、魔法と弓で瞬殺できます。
この調子で門の外の敵を減らすか全滅させたなら、砦の後ろから出てミッションスタートしましょう。

このミッションは「なるべく丘の上から射れる敵を全て射、届く敵がいなくなれば先へ進む」を
基本に進みます。雑魚の蠍とガーゴイル以外の全ての敵は無傷で魔法や弓で潰せる位置にいますので、
かなり楽です。 敵を一層し谷の底へ進むと、王子がやってきます。 後は王子についていけば、
最初の砦まで正門から戻るのでミッションクリアです。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 05:16 ID:S45y5r46
ミッション5:
…あまり言うことはないですね。ほとんど一本道のミッションを先へ、先へ進み、ボスを倒す。
ただ、敵がやたら強いです。今までと比べ物にならないぐらい強いです。
まず石を投げる巨人達…この石は巨大な範囲攻撃の上、食らうと転びます。 一度転ぶと
エンドレスに攻撃を食らい続け転び続け全滅することも少なくないです(汗
対抗法としては全員ばらばらに巨人に向かって進むこと。 そして回復専門役を一人は
必ずパーティーに入れること。 何度も転びますが、巨人がターゲットをいろいろ変えてくれれば
たどり着きます。 もし巨人がターゲットを一人に絞ったのならもっと楽です。その一人を回復しつつ、
他のメンバーが巨人に突撃かませばいいわけですから。

巨人達をなんとかクリアすると…グリフォンがうじゃうじゃいます。ここもキツイです。
グリフォンは三匹程度なら何とかなるのですが…五匹溜まってる場所があります。
なんとか2,3匹だけそこから引き抜ければいいのですが、かなりつらいです。
グリフォンは攻撃力が高く、HPもべらぼうに高い上、範囲回復を連発します。
これはプレイヤーも回復するのですが、グリフォン数匹に囲まれ動けなくなってしまったら
自分の受ける攻撃の方が遥かに多く、しかもグリフォン達は常にHP満タンの状態になってしまい
手も足も出なくなります…
五匹全部きてしまったら、ちりぢりに逃げてグリフォンを無理やり引き離すぐらいしか対処はないように思います。
PTの半分は死ぬ覚悟で。グリフォン五匹がMAPの上でばらばらに別れたらチャンスです。死人を復活させ、
各個撃破していきます。 ここは最後のボスよりつらいかもしれません。

ここを抜けると、人間型の敵がいる砦にたどり着きます。毒矢を使ってくるので、回復を怠ると
あっという間に死にます。ここを抜けるとしばらく敵はいません。ずーっと先へ進むと谷があり、
大量の敵とボスがいます。 なるべく敵を引き離して少しずつおびき寄せて各個撃破しましょう。
ボスは半端じゃない強さなのでつっこまないこと。回復役は必須です。

最後の通常ミッションだけあって難易度は他の四つより遥かに上です。


ちなみにドラゴンを倒すミッションが追加されたのですが、ミッション5に似ています。
(街にいる王子に話しかけた後、MAP移動)
八人パーティーで、巨人とグリフォンが大量にいるミッションです。激辛いです。しかも
途中の中ボスドラゴンを倒したら「Forsaken」という蛇人間が大量にいる洞窟を抜けなくてはいけないのですが…
目を疑うようなダメージでPTの前衛四人が5秒で死にました(汗) あそこを抜ける対処はわかりません…
しかもUOの蛇人間達のように足も速いです。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 16:47 ID:CzS0zCth
4亀のムービーだと突っ立ったままボコボコ殴ってるように見えたんだが
このゲームのアクション性って実際のとこどうなのよ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 19:49 ID:WTkpNhJi
横移動で避ける事も可能だがこっちも攻撃や詠唱が止まるからあんまし避けなかった
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 21:11 ID:Uund6drH
戦闘は速いというか、忙しいですね。
MP(?)ががんがん回復するので、スキルをもりもり使った戦闘になるし。
ただ、キー操作で避けを駆使して……と言うプレイは無理でした。わたしには。

力押しでもなんとかなっちゃうけど、
戦略を練ればより楽に、エレガントに戦うことも可能かも。……かも。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 00:48 ID:BpLHUd1d
突っ立ったまま数字キー連打
MP回復がアホみたいに早いので
manaがどーとかあまり考えなくていい
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 23:36 ID:eF7McCLj
韓国PFによると、3日間で20万人が接続したとさ。
11883:04/05/19 21:19 ID:0MQE0i/s
>>109
遅レススマソ。参考になりました。やはりてんこもりだったんです。
それでもやりきっちゃうとはすごい攻略スキルですね。感心。Closeβの時も期待してまつ。

初めてのパーティミッションが王子の依頼受けてMap移動したんですが。
ドラゴン退治だったようで…。ガタガタブルブル。
基本的にPullして分散撃破で、なんとかなってました。パーティは、外見Warrior5人にMonkスキル持ち三人。
おとり役死にまくり。前衛が破られると後衛もばたばた倒れていきましたが、
全滅は免れてました。おとり役を説得してる人がいたので、やりこんでいる人がいたおかげですね。

>>117
レーダーマップ内に数えるほどしか人がいない街もあれば、
数えるのが嫌なくらい緑の点だらけの街もありました。
平均的に振り分ける機能は実装されていなかったのか、
トレードするのは、何番という暗黙の了解が自然発生したのか。。。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 23:59 ID:qzOkLNPU
保守
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 00:14 ID:EHTRFwfY
保守ついでに
未だにクライアント起こすとパッチ落ちてきてるんだけど
ひょっとするとこのままBetaにも使えるようにするんじゃないかなと予想
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 02:20 ID:lxkL5K6l
ストリーミングシステム恐るべし!(;・∀・)
つーかとっくにアンスコしちまったよ・・・
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 02:46 ID:ydARr6u4
hossyu
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 09:04 ID:noKjUtjb
動きないなあ
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 12:48 ID:xsXgoREh
パッチキターーーーーーーーーーーーーーー(;>ω<)ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 21:11 ID:OyN1c7SP
>>124
まだ入れてるのかー(笑

続報まだー
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 12:32 ID:Ndp+1Cd5
kitai hoshu
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 01:38 ID:mOk+YNHc
Warhammer Onlineに( ´3`)ムチューなスレ 
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1069058217/l50

上のmmoは開発中止になったけどこれは頑張って欲しいな
E3の体験をやった限りではすぐにでもサービスだけならできそうなもんだけど神調整を期待しつつ保守
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 11:01 ID:z8zhnFsh
分かってる範囲で良いので各クラスの特徴はどんなの?
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 12:11 ID:2E4vuZ2G
E3の時にプレイした感覚では、スキルをがんがん使っていくゲームなので、
公式のスキル説明(professionsのところ)を見てもらえばだいたいつかめるかと。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 11:22 ID:NTjA0EwN
>>129
ありがとう
だけど
ごめんなさい
おれバカみたいなので、よくわかんなかったよorz
日本語で解説してくれてるところがあるとしあわせ
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 12:59 ID:6ZIeBagq
>>130
大人しく日本語版が発表されるまで待っとけ。
英語を読む事を放棄してるようじゃ英語鯖に入っても苦痛なだけだぞ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 17:12 ID:32FevCQd
戦闘見るとただのオートアタックに見えるんだが・・
萎えた
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 20:11 ID:5twN/riE
>>132
やればその考えは変わる。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 13:03 ID:TwnkuJpK
いや、めちゃくちゃ忙しいですよ?
ディアブロやったことあるなら大体感じがわかるかと。

っていうかぶっちゃけ、これディアブロ3。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 04:26 ID:MTEPVJdj
マクロ
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 00:02 ID:PKDFJgI4
Diablo3と聞ゐちゃー黙ってゐられねゑ!
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 13:31 ID:8/7kBNo9
>>134
忙しいとアクション性が高いという時代になったのか。
よくその手のカキコに誘われてMMOのβやらをやってみるんだが、
いつも後悔してる。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 13:43 ID:UQGpqFIF
アクション性が高いとは誰も言ってないようだが…
どこかの誤爆?
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 05:01 ID:swOJ66kO
勝手に自己完結か。おめでたいな。
このゲームは開発者が全員元々Diabloの製作陣だったせいか、
ゲームシステムはほぼ完全にDiablo2の進化系。
よくあるEQ式のMMOとはまったく違う。

まぁ聞く耳持たないんならどうしようもないや。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 13:20 ID:6ieqtYFc
>>139
まぁそうカリカリするなよ。一緒に公式の更新とE3クライアントのパッチが降りてくるのを眺めつつ気長に待とうぜ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 13:38 ID:gLiG8O6o
まだE3cやってんのか…さっさと消せよ
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 19:49 ID:OEJpbBMf
2004内に発売予定?
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 21:56 ID:S5jSwxt7
マダー!?
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 14:07 ID:KlaxzQ0i
公式のPRESSより抜粋age

Guild Wars World Preview Event Announced

Pre-order product to be available in stores in September; beta period starts in October

以下略
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 09:43 ID:bf6/wFhJ
http://www.4gamer.net/news/history/2004.08/20040811092423detail.html

MMORPG「Guild Wars」で,3日間限定のβテスト開催が発表 2004/08/11 09:24

ArenaNetが開発,NC Softがサービスを行うファンタジーMMORPG「Guild Wars」で,
2004年10月29日〜31日の3日間限定のオープンβテストが行われる。
この限定オープンβテストは,"World Preview Event"と呼ばれ,
先ごろ行われたE3期間中のオープンβテストに引き続いての,期間を区切ってのオープンβテストとなる。
このテスト用のクライアントは,公式サイトからダウンロードできるようになるようなので,
興味のある人は公式サイト「こちら」をブックマークしておくと良いだろう。
ちなみに,前回行われたE3期間限定のオープンβテストでは,20万人のプレイヤーが参加したということだ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 16:04 ID:fUe/PWtK
待ってましたー。やはりクリスマスシーズン狙いかな。
ナローにやさしくなってるといいなー(無理か)。
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 15:08 ID:+96sVQKg
俺はDSLでP4 1.6 9600proだけど
海外に鯖があったとは思えないくらいいい塩梅で動けましたよ

今度のβでは光になって 64 3000 5900XTになるのでもう少し快適になるかなと期待中
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 23:49 ID:3EOKYtC+
スペック自体はどこに鯖があろうと関係ない。

パケットのやりとりもそんな量じゃないので、光だろうがDSLだろうが
ping値も変わらないと思われ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 06:50 ID:qqH96iZM
パッケージについても、ずばり和訳してるニュース。これが本当ならば、Amazonで扱ってくれないものか。。。
もちろんAmazonも本当は避けたいんだけどさ。

http://www.gpara.net/resource/news/20040810/78.php

>>148
鯖がどれだけ上流でつながってるかとか、
経路の容量や性能に余裕があるなどでずいぶん感じは変わってくるんだけど。。。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 13:43 ID:PbrQD3Vw
遠いから経路もかなり長いだろうし
日本でどんな回線持ってようが結局似たようなルートになると思われるので
DSL以上だとほとんど変わらないと思うよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 22:09:24 ID:XvN/v0RY
クライアントキテマスヨ....

βは10月29〜31日のと週末?の2つある?
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 05:17:00 ID:znJL8xv1
テストもパッケージかよ。
リネ2と同じ方式で正式サービス1ヵ月無料チケット同梱って感じかね。
遅くても来年春には課金かな。
日本語版出るとしたら値段は倍だたーり。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 09:16:31 ID:1DFq/NLn
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 12:40:11 ID:1DFq/NLn
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 15:01:07 ID:94qbTeCM
>>152
パッケージ代のみでプレイ可能(鯖使用料なし)が売りのひとつだから、
課金はありませんな。
方針変更したとも聞かないし。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 14:10:01 ID:sxypqsHL
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 23:52:55 ID:CuPZhOjj
>>149のリンク先にパッケージの予約が必要と書いてあるのだけどこれはオープンβとは別物?
158149書いた人:04/09/18 03:25:04 ID:dXSQNt3j
>>157
週末クローズβと月末オープンβがある模様。
両方について明記・解説してある日本語ニュースサイトは知る限り見当たりません。
多分pre-order packageというのを買えば、週末クローズβ参加できるようになる?
英語はへっぽこなので、フォローよろしく。つうか、米国内ではもう買えるんじゃないかと。

それと149書いた時点では、公式にも詳細がなかったはず(フォーラムは見てない)。
詳細が決まってなかったんじゃないかと。
β参加するには、パッケージ買ってねと受け取れる一文があった。
159ヒゲ ◆gpaUQxEVm. :04/09/18 08:15:44 ID:IGUbxmtL
お久しぶりです。
今週、Βパッケージが仕事場に届いたので
明日買ってきます。忙しくてよく読んでないのでまだ詳細は知らないです。
$9.99だったのは覚えてますが…
そういや発売前にキャラ名をキープできるとか書いてた気が。

160ヒゲ ◆gpaUQxEVm. :04/09/18 10:55:54 ID:IGUbxmtL
考えてみると明日は真夜中近くまで仕事がある上、その次の日は
早朝から仕事なので暇ないなと思い、ひとっ走りして買ってきました。

Pre-Orderの内容は以下ですた
・ミニポスター
・PVPミニガイドブック
・CD−ROM
・週末β用のパスコード二つ(自分用と友達一人用)

CD−ROMの内容は
・設定画などのギャラリー
・スクリーンショット
・クライエント
など。

まあほとんどなんも入ってませんね。
買う理由と言えば、十月のワールドプレビューイベントの後に
毎月の初めの週末に行われるβに参加できることぐらいですか。
参加することでキャラ名を先取りしたり、β参加した人専用の
アイテムを正式サービスが始まった時にもらえたりするようです。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 20:54:26 ID:OIM2WH4s
TGSでは一体どんな展示をするんだろうな
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 05:59:38 ID:aRy67q+z
>>160
おおー参考になりまつ。週末βは11月からですか。
Pre-Orderで、それだけ入ってれば結構充実な気も。
キャラ名予約やアイテムは微妙。。。

>>161
あとからカタログで確認したところ映像のみだったそうで。
NCSOFT寄り付かなかったから気が付かなかった。

小ネタ投下
http://www.futuremark.com/news/?newsarticle=200409/2004092503#200409/2004092503
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 14:34:58 ID:yXoyLkOD
同じく小ネタ
http://www.4gamer.net/news/history/2004.09/20040926084143detail.html
ほんのちょっとだけしか触れられていないので要注意
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 15:59:23 ID:aOQCcQXE
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 23:04:17 ID:iPK9pyqF
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 02:00:17 ID:MX0lS3Tq
常に全世界のどんなプレイヤーとでも会うことができます。
これってアメリカとか韓国とかの人とも同じってこと?
それともサーバーのことを世界って言ってるんだろうか。

また盾や鎧,兜,武器などを自由に染色でき,自分だけのアイテムにすることができます。
これはいいねえ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 13:13:43 ID:vrmFQcSb
ギルドはやはり日本人は日本人、韓国人は韓国人で対立しそうだな
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 14:49:29 ID:pPNLlva/
圧倒的な格差が付いてしまって、どちらかが萎えてしまう。
なんて事が無ければ、モチベーションを維持する材料になるだろうけどね。
構造的にもシンプルで判り易いし。

とにかく早く触ってみたいよ。楽しみ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 20:52:20 ID:4dcwPOIU
何のゲーム?
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 20:52:40 ID:4dcwPOIU
すまん誤爆・・・_| ̄|○
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 04:54:55 ID:1LhxUgSI
期待の新作だと思うんだが、その割りに過疎ってるなぁ
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 11:13:43 ID:I+urLcIf
screenclip見ると栗毛のようにも見えるんだけど
とりあえず試してみないと何とも言えないな
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 05:47:19 ID:fYkZm0Yz
女キャラの不細工顔をもう少しどうにかしてくれないと。
日本で成功させるためには

エロ
マゾ仕様
ミスがあっても絶対それを認めないスタッフ

が、必要不可欠
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 06:41:30 ID:QLpndX7q
日本ウケを狙って欲しくないなw

でも韓国ウケを狙ってもそんな感じになりそうorz
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 11:35:49 ID:AM3S7BO8
>>173
どのへんが不細工?
少なくとも現行リアル系の3Dモデルとしては
かなりセンスもクオリティも高いと思うのだが…
下手にリネやMoeのように迎合して欲しくないなあとも
思いつつ、結局好みの問題かもな
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 14:26:58 ID:5wtTatgd
全然ぶさいくとは思いませんよー
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 00:13:16 ID:ryWYaDIC
ブス専の方にそういわれましても・・・
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 02:54:46 ID:sCxhA5vy
このスレにも厨が来るようになったか
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 02:58:00 ID:T3ZFCAZ0
最近チョンゲースレで宣伝してるやつがいるからな
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 03:25:53 ID:ZJDN7oLU
NCSoftはただのパブリッシャーで
開発陣はアメリカのディアブロチームなのにな…
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 09:22:14 ID:LuSqBi88
ちなみにチョンゲースレってドコ?
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 10:33:57 ID:7uzeioYz
NCつながりのあのゲームじゃね?
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 20:00:07 ID:b6q/l4Lp
結構期待してるのだが
何でこんなに過疎ってるんだ???
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 23:41:18 ID:y7sX4WRO
そんなに情報が出てこないからでは?
とりあえずβ前まではマターリではないかと
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 04:26:36 ID:Brh4FHAJ
NCSoftはGuild Warsホームページ(www.guildwars.co.kr)をOpenして29日から実施するWuild Wars World Preview Eventのためのゲームクライアント提供を開始した。

ホームページを通じてゲーマーはGuild Warsの紹介と一緒にWorld Preview Event期間の間接続することができるゲームクライアントをダウンロードすることができる。

10月29日から31日まで3日間開催されるWorld Preview EventはGuild Warsに関心があるゲーマーなら誰も参加可能で、全世界ゲーマーと一緒にGuild Warsを楽しむことができるようになる。
詳しい内容はGuild Wars公式ホームページ(http://www.guildwars.co.kr)で確認することができる。
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 10:49:50 ID:bL78AiJP
俺3,4日に一回ついついβクライアント起動してみちゃうよ
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 16:06:55 ID:LmslJCzf
拡張パックってどれくらいの頻度で出るんだろう
仮に4ヶ月に1度として、$50で売ったとすると1ヶ月$12.5
メーカに入る額はそれよりも減るわけで
これでやっていけるのかね?
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 18:40:21 ID:DNBXQxcm
逆に言えばダラダラと廃プレイを強要して
月額課金引っ張るようなゲーム内容じゃないんだろうな
「中身で勝負」って感じを期待してるんだが実際どうなんだろうね。
拡張が出るたびに買わないとプレイ出来なくなるんだろうか。
よくわかんないね。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:11:08 ID:ViyZduF3
たぶん拡張は追加マップとか高Lvクエストとかになるんじゃないかな。
D&Dのボックスみたいな(古
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 02:08:34 ID:tdEYRfZ2
そう、そういう感じ
公式のFAQに書いてある

http://www.guildwars.com/faq/default.html
Am I required to buy the expansion packs to continue to play Guild Wars?

No. Every purchase you make in the continuation of the Guild Wars saga will be
your choice. If you purchase expansion packs you will gain access to new regions
of the world, new skills and abilities, new items, new professions, and much more.
However, if you choose to not purchase a chapter, you will still be able to play the
chapters of Guild Wars that you own, and you will have common areas in which
you will be able to play with and against your friends who have purchased the
other chapter(s).
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 11:36:04 ID:5v4nCq6a
β楽しみにしてたんだけど月末から用事でできないや…(´・ω・`)
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 14:19:36 ID:+elXZN7a
ここや各所で書いてあることを読むと期待が膨らむのだけどムビがことごとく栗毛っぽいのが気になる。
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 19:11:17 ID:xnQE9UZ8
4gamerのムービー見たけど、限りなくリネ2じゃね?これ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 19:49:23 ID:jsuwUZax
同じこと思った
あれだけで判断するのはいかんが
むしろリネ2よりもっさりしてそうな(´・ω・`)
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 20:41:52 ID:DSPgmpbW
前のβの時にはかなり忙しいゲームだったように思うけど
ディアブロに近いですよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 21:41:58 ID:tBlGpnJR
情報があまり出てきてないからすごい楽しみ
WoWなんて情報だけはやたらあるのにプレイできない状態に嫌気が差して
もうどうでもよくなってしまった
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 00:19:02 ID:UxK5jEVT
WoWスレではD7が物凄い勢いで暴れまわってるので待避
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 00:24:45 ID:ywDK9odH
つか、リネ2とは全然違うよ
ディアブロに近いというかまんま

ドラクエとゼルダぐらい違うぞ
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 02:10:59 ID:oOBbFJg3
ドラクエもゼルダもやったことないから比喩がわかんね。
ディアブロまんまなら今更遊ぶ意味ないな。
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 02:31:23 ID:hxLeu5k4
ワラタ.
そのままディアブロが出てくるわけないだろうに。
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 10:31:39 ID:AbMlOIz6
英語が読めないけどおいらも出来るのかな
エキサイト様にお願いすれば大体かわかるけど
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 15:01:39 ID:ddr/7U1g
読む気があるヤツならできる。
英語なんてよめねーとハナっから投げ出すヤツにはできない。
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 18:27:13 ID:d4dA1iji
コミュニケーションは取りづらくても、通常プレイに影響はないでしょ
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:23:30 ID:fcYim7rJ
うわー、ディアブロ系なのか・・・
じゃあパスだなぁ
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:34:31 ID:1J6YZYjp
あーぁ月末は学園祭でできないorz=3
女子大生とお喋りしておくか・・・WoWヤリテー
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:49:44 ID:3TPIA3FK
>>205
どうでもいいこと、レスするなよ・・・・・・
釣りだったらごめん
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 10:18:47 ID:9IBag256
恥ずかしい流れで止まるなよポマエラ
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 12:10:40 ID:q7GB5+MH
例えこのスレが過疎っていようが
俺のこの熱い欲望を抑える事など到底出来はしないのだー

だー
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 16:37:07 ID:VOSb/f+W
だー
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 22:22:55 ID:NREM29p7
過疎大歓迎だし
アフォ厨が群がるよりずっといいし
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 22:46:57 ID:umwRzh6F
だー
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 05:23:22 ID:lIrPn1Fm
ぽまえら・・・・。


だー
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 07:55:26 ID:MsNEItYZ
この流れは・・・









だー
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 08:16:41 ID:C0yWOjgb
だー オンライン
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 12:52:28 ID:Xco0yW4a
だー 未だオフライン
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 17:35:04 ID:XG9lZwr4
うるせぇやつらだー
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 18:57:09 ID:x0MpQWN0
だっちゅーの♪
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 20:47:21 ID:4+BdPlVZ
良い流れだー
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 22:33:58 ID:qzPzvBCW
だーからぁ〜
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:14:57 ID:XG9lZwr4
なんだよ結構人いるじゃねぇかよ
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 06:58:33 ID:5jIIR+sJ
ヽ(・_・)1v(・_・)2щ(・_・)3…(`□´)/ダァァー!!
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 14:45:36 ID:nsrApoEX
E3の期間限定オープンβでは二つ目のクエストがクリアできんかったな・・
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 15:14:43 ID:cVrIzqMk
だー
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 00:26:13 ID:ff4VibtV
上げてもいいじゃねぇかよ
このやろう
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 02:11:25 ID:X15InoQA
いったいどこ時間の29日からなんだ?
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 04:43:24 ID:V8z0TMAR
>>167
そこにシナ人が乱入
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 11:22:00 ID:71ixA7IP
>167>226
まぁそれはそれで面白そうだけどなw
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 13:16:25 ID:TQQRAsna
むしろ日本vs中国のほうがきつそうな気がする
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 20:12:13 ID:iVyHaro0
とりあえずネクロマンサで逝ってみようかしら
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 14:32:10 ID:nAkH8z48
MoEのオープンβ開始が10月28日だそうだ
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 15:22:04 ID:HwgVBR56
魔じかよ
GuildWarにぶつけて着やがった
ハドソン詩ね
と思ったけどMoEには興味ないシナ
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 00:23:43 ID:h0v0+Nn9
MoEやるような奴はこれはやらないと思う。
俺はあの絵が耐えられん。絵で評価するのも申し訳ないが。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 02:41:55 ID:9Plw0b8X
まあギルヲは3日間だけだからな
MoEはそれからやればよろし
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 16:26:51 ID:XQEPLDPx
MoEは絵もそうだけど音楽がなぁ。
4gamerにあったムービーで音楽聞いたら判ると思うけど、
あれはマジ酷いわ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 17:13:39 ID:C7WvSa+N
>>234
4gamerのムービーの音楽は中の音楽とぜんぜん違う。
クローズド参加者の俺が断言する。

ちなみに中の音楽は個人的に気に入っている。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 06:15:49 ID:VvKKX90H
あのキモグラはどうなったの?
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 10:46:08 ID:bTj0XpqH
そのまま
スキル制のMMOは貴重になったし、ゲーム部分が面白いからグラも我慢出来たんだが・・・
YBBとBBゲムの独占って何だ

ところでGuildWarsの国内サイトとかって無いですかね
ニュースとか情報まとめてあるようなページ
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 16:01:57 ID:wSp96tVd
とりあえずクライアントだけインスコしてみた
なんかファイル3つしかないのな
容量もたったの74MB
これから増えるんだろうけど
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 21:55:19 ID:GODliYFp
e3のやつも三つしかないぞ
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 22:24:42 ID:0BU8vwU/
>>238
起動汁。現在は103MBになってる。
このゲームは「クラ稼働中に裏で勝手にパッチがあたる」システムになってる。
ログイン画面が出ても暫く放置する必要有り。
右上に通信状況がでるからそれが消えるまでは放置。
241ヒゲ ◆gpaUQxEVm. :04/10/24 14:52:58 ID:y+jxOlJ7
残り一週間を切りましたね
もちろん参加しますので、その時にまた会いましょう
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 15:27:12 ID:jKzOYhyZ
まあ・・・・・DLする場所すら見つかってない俺はできませんけどね_| ̄|○
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 17:27:38 ID:lIdoYmRu
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 18:22:32 ID:bBcLYgca
>>242
って、散々探したのにこんなところに・゚・(つД`)・゚・
ありがとう・・・・・・感謝いたします
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 12:50:38 ID:okE09yos
だー
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 14:20:17 ID:Gfo/LHeK
〜最初はRaidGuildがにくかったわけじゃない・・
始まりは・・お犬さま・・
そのあの日あの犬は突然現れた。
レベルを見ようとすると[アノニマス]。
そんなお犬様、何を詩に来たのかと思っていたら
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 03:36:48 ID:Xdr55U51
予習復習の為に公式を舐めまわしてるうちに
徐々にテンションが高まってきたぜ・・・
この胸の高鳴りや興奮を今はただひっそりと胸に秘めつつ
静かに時を待つのだー

だー
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 15:26:24 ID:NfmxKojT
ttp://www.gamespot.com/pc/rpg/guildwars/preview_6110218.html
ttp://www.gamespot.com/pc/rpg/guildwars/previews.html

ここの元WC3開発者で現GuildWars開発者のインタビュー見ると期待しちゃうな。
あと3日出しついでにageとくか。
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 16:42:07 ID:SdJR2wQ3
無駄をとことん省いたってのは嬉しいけど
その分味気ないgameにあったらやだな
PvP主体なんだろうけどシステムというか内容が
よっぽど良くない限り飽きも速そう
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 19:04:11 ID:G6MDG0Wd
結婚して時間が無くなってモンスターハンターで満足してた俺には最高なゲームのようだな。
WoWやりたいけど。
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 20:09:51 ID:JPAE+TyA
蔵ダウソしてログイン画面眺めてるわけだが・・・
なんだかオラ、ワクワクしてきたぞ!
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 20:18:22 ID:yuLMzbtB
今から予習復習しとくんだぞ
いざ始まってから質問してもみんな忙しいからな!
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 22:02:06 ID:vt3y7NmG
(*´д`*)ハァハァ・・・もはや辛抱たまらぬ
皆さんはどんなクラス構成で遊ぶおつもりか
私は今回が初めてのGWなので
オーソドックスに War/Mon 辺りにしようかと思っとります
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 02:03:55 ID:8TZxSYBj
俺も初なんでとりあえず全部試します
組み合わせは考えてません
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 02:11:48 ID:lYNBAyie
私もGW初体験です。よろしくお願いします。
Line2のマゾマゾプレイから開放されてすでにウキウキです。

みなさん仲良く殺しあいましょうね〜〜
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 02:25:07 ID:6HuYqxXD
>>250
モンスターハンターのほうがアクションしてておもしろいかもな
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 02:33:18 ID:5kqe+Fcs
日本語のファンサイトとかないのかなぁ。
いつも↓のサイトか公式しか見て無いんだけど。。。

ttp://www.knights-templar.com/
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 11:34:54 ID:6EJY6560
久々に起動したら右上マークが消えねぇ。
現在80M突破。いつまで続くのだ・・・。
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 11:48:48 ID:ESnY7U6d
ttp://www.obi.ne.jp/~gow/gw/

ここによると、早ければ今日から遊べるかも知れないという噂があるそうな
もしかしたらもしかするのか?
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 12:47:49 ID:xs/cahq8
>>259
時差の関係か?
世界標準時の10/29の0:00からだとすると、
ニポーンだと10/28の15:00からということになるが・・・
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 13:00:27 ID:ftnxKLdI
今日からかもって書いてあるね。
期待しすぎない程度に期待してよう。
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 13:16:05 ID:ESnY7U6d
>>260
World Preview Event is scheduled to take place this Friday October the 29th,
but rumor has it we could see this being opened up as early as Wednesday the 27th!
意訳:WPEは29日金曜日の予定だが、早ければ27日水曜日にオープンするぽ
ソース
ttp://boards.stratics.com/php-bin/gw/showflat.php?Cat=&Board=news&Number=542909&page=0&view=collapsed&sb=5&o=0&what2=postlist&fpart=

という事らしい
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 15:05:30 ID:xs/cahq8
>>262
ダンケ。
ログイン画面出しっぱなしでスタンバっておくよ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 15:10:05 ID:zo4nkwB/
俺漏れも
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 15:15:04 ID:6HuYqxXD
そういや前もフライングしてたよな
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 21:14:59 ID:zZLaO6N3
ドキドキしてきた。漏れそう…
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 22:36:39 ID:wMn2Wbnb
登録ってどこでするん?さっぱり見つからん・・・・・・
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 22:37:47 ID:xs/cahq8
>>267
まずはダウンロードしてログイン画面見てからだ。
グッドラック!!
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 22:41:30 ID:PH8zrhuL
まだパッチ在ったのかぁ。

まぁいいけど。
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 23:45:20 ID:SQX8rRd4
三日間で何ができるかなあ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 00:11:25 ID:ty/bBeX/
イベント中はLV15から始まるし、それなりに色々出来そうだね。
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 00:15:02 ID:h96BakRy
前のはlv固定だったけど今回はあがるん?
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 00:23:02 ID:h96BakRy
起動アイコンが猫耳に見えてきたんですが
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 00:43:15 ID:gFdesVM2
前回よりは製品版に近くなってるんじゃないかなぁ。
発売直前のてこ入れだし。
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 00:45:25 ID:Zamlmt2X
>>273
そんなこと言うから俺も猫耳にしか見えなくなってきたyp
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 00:48:10 ID:zfR+NofI

           /,    ヽ \
             ,'.,       `、ヽ,
         //-─'''''''─-、,!.  ', _,,,..-‐''''",二ニ‐-、
     _,,,.-''"   ._      `ヽ!,,.-‐'''"      ,','
    |,.  _  i'"::::::L,,,!::`i__,,i''''ヽ, ヽ、      ,r'
   く   (::::::L,,/::;'::::;':::;:::::::;':::::::::::;':L,,,,_\     ,r'
     `y'`'"/::::/::;':::::;'::/::::::;':::::::::::;'::::::::::::;} .`、 /
    /:::::;:'::::::;!-;'─-/|::;':;':::::::::;:'::::::::::::く,,,_ Y
   .,r':::::;:'::r-!::'ーr、;;;;/ .|::;':::;'::::::::::::::::/::::::r` ``ゝ
  ,r'::::::;:':::::i .,!::::::|_,,,,_  ``'''-、;::::::メ/::::;'::::'ーi  「
,..--─--、;::`i:::::;::!  `ヽ    ,.-==,く`ソ:::::;':::i`''"
       `|:::::;::|       !;;oソノ ./\:::/リ
        |::::::;::|   !ー、_,'  `''" /:';:::::`!    ねこみみもーど♥
         |:::::::;::|.  'ー     ./:;;:-''"`\
       .|::::::;;:::|ヽ、,,,,...... -‐''i:::;r'" `'''`ヽ,ヽ
     ,.-┴''"ヽ``,`'、  !.,'  '/   /`ニ=_,ノ!
    .,r'   ヽ、`i !ノ  ','   i'    _,フ'-:'":、
   /  '" `i i .ノノ-' ', !  i    「  ';::::::::::::`、
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 02:14:51 ID:ty/bBeX/
>>272
今回はLV20まで上がるみたい。

ttp://www.guildwars.com/preview/default.html

Experience the Guild Wars leveling process: Players participating in the World Preview Event will start at Level 15
 and can advance up to Level 20
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 12:27:22 ID:xRjYZolI
順調に行けば今日できるのかな?今日は残業せずに帰宅だな。
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 12:52:37 ID:GMinL9PR
前夜祭上げ!

Guild Wars Client Download↓
http://www.guildwars.com/preview/wpe-clientdownload.html
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 13:28:08 ID:7cZQeqLO
大航海とMoEのせいで、これのこと完全に忘れてたよ。
大航海もMoEもGuildWarsも期待してたからなー。
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 14:07:11 ID:xuMLthTq
俺なんて昨日からクライアント起動しっぱなしで
CreateAccountのボタンかちかちクリックしっぱなしですよ
(*´д`*)ハァハァマダナノ?
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 14:22:53 ID:thN8pD2F
きたら教えてクリクリ
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 14:38:39 ID:GMinL9PR
繋がったら上げよろしく〜
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 15:44:15 ID:ty/bBeX/
パッチは来たけどまだ繋がらない(´・ω・`)
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 16:11:50 ID:thN8pD2F
もし予定どおりなら早くても明日の昼過ぎとかになるのかな?
286964:04/10/28 16:35:15 ID:5rYHWzGx
すみません上のリストGulidWarsが抜けてました。以下修正分です。
-------------------------ここから-------------------------
英語・多言語混合サーバMMOリスト
Anarchy Online【AO】http://www.anarchy-online.com/
Ashen Empires【旧Dransik、AE】http://www.ashenempires.com/
City of Heroes【CoH】http://www.cityofheroes.com/
Dark Age of Camelot【DAoC】http://www.darkageofcamelot.com/
Endless Age http://www.endlessageportal.com/
EVE Online http://www.eve-online.com/
EverQuest【EQ】http://everquest.station.sony.com/
EverQuest II【EQII、EQ2】http://everquest2.station.sony.com/
FINAL FANTASY XI【FF、FFXI】 http://www.playonline.com/ff11/
Guild Wars http://www.guildwars.com/
Helbreath International http://inter.helbreath.com/
Horizons http://www.istaria.com/
Mimesis Online http://www.mimesisonline.com/
Neocron 2 http://www.neocron.com/
PlanetSide http://planetside.station.sony.com/
Project Entropia http://www.project-entropia.com/
Runescape http://www.runescape.com/
Second Life http://secondlife.com/
Shadowbane【SB】http://www.shadowbane.com/us/index.php
Shattered Galaxy http://www.sgalaxy.com/
Star Wars Galaxies【SWG】http://starwarsgalaxies.station.sony.com/
There http://www.there.com/
Tibia http://tibia.4players.de/home/
World of Warcraft 【WoW】http://www.blizzard.com/wow/
Wurm Online http://www.wurmonline.com/
-------------------------ここまで-------------------------
287964:04/10/28 16:36:43 ID:5rYHWzGx
ギャワー痛恨の大誤爆
失礼しました〜
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 17:11:56 ID:GMinL9PR
罰として上げ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 17:17:12 ID:FFmSpAUD
ヘンなの来るからageないで下さい
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 17:25:25 ID:GtJJ9Pb0
http://www.guildwars.com/gallery/movies/default.html
MoEが繋がらないので
GW期待してムービー見たらリネ2と変ら無い戦闘みたいだな

PVPも同じ位置に立ちっぱなしで殴りあうだけか?

まだMoEの方が面白そうだ
ttp://www.03jun.com/~03jun/
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 17:55:55 ID:6YR1WBGO
さっそく来たみたいだな
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 18:01:36 ID:FsHJ+ocX
プレイした人が対戦がアツイという話をしていたので
対戦は結構期待かな
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 18:23:03 ID:vl79BRHg
まーたリネ2か。3Dのネトゲだったらなんでも似てるって言ってそうだな。
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 18:32:37 ID:rh2TAeYj
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━?
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 18:34:33 ID:+Gy4SVQS
>>260 日本では29日の15時になるんじゃないの
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 18:39:42 ID:FTF5nzp4
290はただの宣伝だろ。ウザ
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 18:42:32 ID:7cZQeqLO
>>292
というか対戦ゲームだと思うけど。
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 18:49:06 ID:+Gy4SVQS
違うよPvEもあるよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 19:06:17 ID:h96BakRy
ようはディアブロだってば
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 19:09:52 ID:9qTwQ4iQ
わたしゃミッションに期待してるんだが…
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 19:58:19 ID:/lKoyFcE
全開はミッションも中々歯ごたえがあって面白かった。
ただし誰か知り合いと一緒とかそれなりに英語できる人とかじゃないととてもクリアできないけど。
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 19:59:06 ID:/lKoyFcE
全開→前回。E3の時のことね。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 21:27:20 ID:PNU539rE
あと14時間32分か
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 21:35:22 ID:9qTwQ4iQ
E3の時は前日(だっけ? 開始予定時間前)にいきなりプレイできるようになったからなぁ。
今回も時間前に開けてくるかも知れず。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 21:37:35 ID:FFmSpAUD
フライングщ(゚Д゚щ)カモォォォン
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 23:02:17 ID:Ee70+Wvt
なんか、ログイン画面見てると酔ってこねえ?
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 23:06:39 ID:7uDMAf3s
拡大縮小でちょっと繰るな
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 23:58:39 ID:DcsicJct
アカウント作成きたーー
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 00:03:20 ID:Buuv+UdM
ネットワーク エラー きたー
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 00:03:40 ID:ZceoMMux
CreatAccでEmailとPass入れてAcceptオスと
「エラー9 ネットにつながってないぜベイビィ」って出ちゃうな
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 00:10:04 ID:ZceoMMux
キャラ作成できたー
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 00:11:39 ID:JrRiys9q
アカ作成して
やっとプレイできると思ったらまたファイルダウソが始まった
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 00:12:02 ID:6yyjMnSm
kita-
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 00:13:05 ID:yoNRvyH8
1k/sしかでねー
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 00:14:20 ID:rz7RuQz3
前のオープンベータのときのキャラ残ってた・・
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 00:17:17 ID:6I1X6ZUW
前のパスワードおぼえてねええええええええええええ
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 00:19:12 ID:1dVHXBE8
ログインできたたぁぁ
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 00:20:30 ID:6I1X6ZUW
エレメンタリストがミニスカになってやがる・・
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 00:22:12 ID:yoNRvyH8
これWoWと操作方法同じやね
好感度うp!
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 00:26:19 ID:yoNRvyH8
うおおおおおおおおおおおおお3DDIABLOだ!!!!!!!!!!!!!!!!
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 00:27:44 ID:1dVHXBE8
漏れはWarrior+Monkで始めてみた。
みんなはどんな感じ?
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 00:30:11 ID:C9D6HUgx
>>290
近職は移動して避ける事も可能だが遠職は攻撃がいちいちキャンセルされるから結局使わなくなる
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 00:32:25 ID:rz7RuQz3
ネクロがペット呼べるようになってるねぇ
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 00:37:02 ID:rz7RuQz3
なんかよく数秒間だけ固まるんだけど、これってラグなのかな?
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 00:37:42 ID:JrRiys9q
意外に軽いね
VGAゲフォ3なのに30人くらい表示しても滑らか
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 00:37:59 ID:MuBGKD1v
うおおお
出遅れたぁぁぁ

イッキマース
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 00:39:48 ID:yoNRvyH8
FX5200でfps12~18
VGA買お・・・
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 00:49:33 ID:s6qPchWI
赤ネのモンスターっぽいの同士が殴り合ってるのは一体?
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 00:56:16 ID:s6qPchWI
やっとPCのいる町についた。
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 00:57:35 ID:sZLk/a+5
まだまだやりたいが明日仕事なので今日はもう寝る。
皆様レポートお願いします。
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 01:05:04 ID:RWc++3tk
女faceにまんまアジア人の面が一つまじってるのは笑える。
超不細工。
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 01:12:05 ID:s6qPchWI
ハングルの名前の人少ないな。
さて、寝よっと。
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 01:13:51 ID:MuBGKD1v
砂の上歩くと足跡残るんだね
グラとかも思ったより凄いな・・・
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 01:17:13 ID:TCXeGQz9
すごいな。
4年前のパソコンでも動く。
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 01:22:02 ID:mUTYa/Bo
つぎの章に突入。
これってTutorialだよね
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 01:24:35 ID:Ta/bLMXX
オレもPCの町まで来たぞー!
確かに延々とダウンロードしている。
その間も、好き勝手動けるのはさすがと言うべきか。
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 01:28:45 ID:1dVHXBE8
ログアウトの仕方がわからん
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 01:29:49 ID:Ta/bLMXX
明日の夜は、みんなでギルドを立ち上げてみよう。
ど〜やるのかは全然分からんが、やってみよう。
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 01:33:33 ID:xZUZeIns
今回はCountDownまでやってるくらいだから時間通りに開始するかと思ってたけど
嬉しい誤算だな。
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 01:36:43 ID:JrRiys9q
野良でもパーティがすごい組み易いこのシステムイイ!!
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 01:41:03 ID:QnJmaHWv
落ち方解らんかったので無理矢理ウィンドウ閉じて終了
グラフィックドライバ更新してもう一回INしたらなんか街についてた('A`)ウヴァー

英語力ないとやっぱ厳しいぜママン・・・
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 01:51:06 ID:1dVHXBE8
>>341
俺も同じ!
クエストもキャンセルされたことになってるっぽい。

公式websiteみても、操作方法とか載ってないし…
俺の探し方が悪いのか?
操作方法が載ってるページ知ってる人いたら教えて〜
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 01:52:54 ID:mUTYa/Bo
やべなんか判らんがすげおもろい
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 01:59:32 ID:s6qPchWI
うーむ、こういうミッションクリアみたいのってオフラインのでよくあったなあ。
途中で抜けにくそうだ・・・。
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 02:20:24 ID:+8iOAHiv
垢登録に送られてきたメールのURL先が無反応・・・

せっかくログイン祭りから抜けてきたのにまた・・・またログインできないのか・・・・
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 02:32:59 ID:yoNRvyH8
>>344
あれか!アタリのやつかなんやったっけレジェンとなんとかだったきがする
あっちのほうがおもろい
モンスターが少ないと思うんだけどこれから増えるのかな?
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 02:45:22 ID:pXr42mOk
>>345
ログイン画面でからアカウント作成画面いくじゃん
んで、そのログイン画面に戻るんだが、登録したメルアドとパスワードで普通にログインできるよ

てか、日本人みあたらない(´・ω・`) セカンドネームにJpnつけてるんでみかけたら話しかけて( ゚д゚)ホスィ…
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 02:46:24 ID:DDqv47Xf
んー チュートリアルでここまで おもしろいとは・・・

リネ2 ほっぽらかして来た甲斐あった(´∀` )
PCはいないのかな(´・ω・`)
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 02:54:09 ID:DDqv47Xf
PC町キタ━(゚∀゚)━!

なんか 韓国語と英語ばっかですよ・・・
裸で走り回ってたら声掛けられた (ノД`)タハー
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 02:56:58 ID:Rz2BN5e4
レーダーに落書きできるな
パーティー入ると場所教えるリングがでるだけだけどな
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 03:16:00 ID:OyojPxGb
ひとまずひと段落したので
そろそろ寝ます。
魔法使いさんは魔法を調べて置くといいかもしれませんね
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 03:27:09 ID:QnJmaHWv
よくわからんが左上の窓で選べるのは鯖かな?
同じMAPでも外人イパーイな場所?と韓国人チラホラな場所があったっす。
よくわかんね;;
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 03:28:56 ID:pXr42mOk
White mantholeかなんかのクエストで、Hurry up Templeって言われるんだけど
寺院っぽいのが見当たらない(´・ω・`)
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 03:29:00 ID:OkDuMsPE
勝手に視点が変わってしまったのですが、どうやって元に戻すかわかりますか?・・・。
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 03:32:48 ID:QnJmaHWv
>354
オプション→キーコンフィグでメボシイのを探すってのはどうだろうか
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 03:46:34 ID:lMMx1bJm
ミッションに入る前の画面にいる、
「〜 Henchman」たちはいっしょに戦ってくれるNPCだから、
そいつらJoinすれば野良PT組まなくても楽しめる

>>354
たしかセンタークリックだったと思う
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 03:47:31 ID:fGKuZyKm
やべー、キャラがめちゃ萌え〜。これまたグラ厨とか言われるんだろうなあ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 03:52:48 ID:fGKuZyKm
これ、Invert Mouseってマウス上下反転させるオプションある?
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 03:58:49 ID:yoNRvyH8
外人がマップでかすぎるってマジ切れしとった
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 04:15:35 ID:dUI5++oB
って、日本時間(=韓国時間)の29日0時から始まったのか。

>>352
街=PSOとかのロビー と思えばいいかも。
同じ街に複数チャンネルあって、自由に行き来できる。

mesmerかっこいいわ、相変わらず。
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 04:25:07 ID:mUTYa/Bo
ミッションコンプすると表彰されるMovieが流れるよ。
Lvl6になった。フランス人ばっかしだ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 04:31:29 ID:pXr42mOk
最初のMission,敵おおすぎるよ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 04:33:39 ID:mUTYa/Bo
これはものすごい可能性を感じるねぇ
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 04:38:04 ID:JrRiys9q
適当に敵クリックしてるだけでクリアできんじゃんと思ってたら、
四つ目のミッションの白マント騎士団強すぎ!パーティ全滅ギリギリでやばかった。
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 04:38:27 ID:SxqYjTmJ
これMMOにしては新鮮だ。
一見リネ2とかの向き合って棒立ちで殴り合うだけのゲームみたいだけど
こっちの遠距離攻撃だけ当てつつ相手の遠距離攻撃の弾を寸前で交わしてノーダメージで倒せたりする。
FPSっぽくてアクション性が高いな。
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 04:43:08 ID:dUI5++oB
って、今回は街1つとミッションポイント1つだけかよと思ったら、
ワールドマップ有りか。
動作がきびきび軽快で気持ちいいわ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 04:44:02 ID:IllCdUlw
>>365
走りながら殴ったり
走りながら魔法撃ったり
走りながら防御出来る?

368名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 04:47:04 ID:oSwtFbvT
これ忘れてた・・・
今必死にDL中
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 04:55:18 ID:TQ3JidFc
なんかすごいラグってるのは、俺のとこだけ・・・?
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 04:56:10 ID:GrwTY0Ps
メールが来たのですが英語がわからないのでとりあえず翻訳

ギルド戦争への歓迎、および私たちが望むものの連結への感謝は、
かつてした最も刺激的なオンライン・ゲームのうちの1つになるでしょう!
この電子メールは戦争が○○○○@hotmail.comのために説明するギルドが作成されており、
電子メールアドレスが適切に働いていることを確認することです。
あなたの電子メールアドレスを確認し、
かつあなたのギルド戦争アカウントを確認するために、このリンクをクリックしてください
:http://account.guildwars.com/〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

電子メールアドレスの確認によって、それが失われるようになる場合、
アカウント・パスワードをリセットすることができるでしょう。有効な電子メールアドレスなしでは、
あなたのパスワードが失われる場合、アカウントにログインすることができないでしょう。
ArenaNetはあなたにジャンクメイル(「スパム」)を送らないでしょう。
また、あなたの電子メール演説も第三者に行われないだろうか、売られます。
ArenaNetのプライバシー政策に関してより詳細には、訪れてください。
http://www.guildwars.com/privacy.html

ギルド戦争アカウントを作成しなかった場合は、アカウントを不能にするために次のリンクをクリックしてください
:http://account.guildwars.com/〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ギルド戦争に関してより詳細には、あなたがギルド戦争ウェブサイトを訪れる歓迎です。
http://www.guildwars.com

遊んでくれたことを感謝してください;
私たちはあなたにオンラインで会うことを楽しみにします!
ArenaNetの人々
371348:04/10/29 04:59:25 ID:DDqv47Xf
エンディング出て 祭典みたいのだが モブ出て
一般市民殴られて End わけわかんねw
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 04:59:53 ID:GrwTY0Ps
一番始めの長いアドレスをクリックすればいいですか?
メールのままクリックしたらエラーだったのですが
コピペでつなげたら中に入れました
下の長いアドレスにいったら削除されるんですか?
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 05:04:52 ID:yOdQV9wY
個人的にはかなり微妙 Yes/Noで答えるならNo
DAoCみたいな硬派?な感じのMMO期待してたけど
PSOと大差ないかな
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 05:10:38 ID:dUI5++oB
プライベートエリアを全面に押し出してるので、
従来のMMOの延長で考えない方がいいとは思う。
PSOというよりは、Diabloの3D版ってとらえたいけど。
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 05:19:06 ID:5qF5BFFK
ファイルが落ちてこない
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 05:41:36 ID:oSwtFbvT
どうしてもパンツ見てしまう...
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 05:45:03 ID:oSwtFbvT
あ・・・やべ
チュートリアル途中で止めたら町出ちゃった_no
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 05:47:38 ID:laIh7dpQ
前回と同じくLv15スタートか。
1から弱い敵なぐって育てたいなー。
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 05:55:53 ID:k/2onmsA
>>371
工エエェ(´д`)ェエエ工
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 05:56:15 ID:6I1X6ZUW
最初のミッションおわんねー4つ目標たっせいしたけど他どこいきゃいいのかさっぱりだ
というかこれ地形がかなり見難いな
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 06:01:50 ID:dUI5++oB
とりあえず、やっぱりまだミッション主体やね。
この点はさくっと始めてちょっと遊ぶってことができて好みなんだけど、
Guild WarsのGuild Wars部分が見えてこない。
公式読み込んでみるかなぁ。英語読むの面倒だから最低限度しか見てない…
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 06:08:37 ID:ZktB2M0Q
なんでだ・・・アカウント作ってパス入れても change my address ってでて
すすめねえ orz
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 06:11:26 ID:laIh7dpQ
>>382 メール着て書いてあるアドレスに飛んで、アカをアクティブにしないとだめよ?
アクティブというかそのURLに飛ぶことによってアカが最終的に作られる。
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 06:22:06 ID:oSwtFbvT
>>383
俺メール来てないけど作ったすぐにそのままログイン出来たよ
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 06:30:03 ID:ZktB2M0Q
>>383
ああ、メール着て一番上のアドに飛んだがなぜかchange my addressって
出るんだよ・・・もうわけわかめ
386383:04/10/29 06:32:16 ID:laIh7dpQ
途中で仕様変更? 俺ついさっき取ったからさ。
本メアドでもChange~って出て383のようにやったら、入れるようになったからさ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 06:34:47 ID:oSwtFbvT
2時間程前に作ったがメルアドとパスでアカウント作った後のログイン画面でそのままメルアドとパス入れたらログイン出来た。
というか何故か2時間経った今でもメールが送られてこない・・・
俺がなんかやばそうな悪寒
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 06:55:36 ID:0AEjDWpj
missionやって20ポイントくらい貯まったんだけど
fameって何かに使えるの?
389370,372:04/10/29 06:56:33 ID:nvm+LtI+
なるほど、始めのやつにアクセスすれば完了か
やっと安心できた
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 07:05:55 ID:pXr42mOk
おまいさまがた、さっそく2chギルド設立しようと思うんですが、名前どんなのがいいですか?
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 07:18:56 ID:WWc1/leC
>>390
Baisen-Ninniku
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 07:23:29 ID:UHfXEMu3
>>390
TeamNURUPO
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 07:32:57 ID:pXr42mOk
>>390
にんにく臭たっぷりですね
>>392
ガッ!!世界中から、ガッ!!されそうなネーミングですね

すごく、ぬるぽ入れたくなってきた(*´д`*)
2chNullpoとか、どう(*´ω`)?
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 07:47:46 ID:2PMkagQG
ファイル落ちてこないけど、つながるだけまだマシだな。
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 07:57:33 ID:UHfXEMu3
>>393
ギルドマスターのお好きなように!
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 07:58:40 ID:ZktB2M0Q
ついさっき垢通ったんだが・・・
ネームエントリーから先に進めねえ・・・一体何なんだよぅぅううう・・・
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 07:59:34 ID:pK6/idyh
すいません、これマウスルックのY軸反転の設定はどこで出来ますか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 08:19:27 ID:gT9jRIgA
PCのいる町に到着。
オレの発した第一声、「NURUPO」
ガッ がひとつもこなかったよ・・・・orz
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 08:23:22 ID:TQ3JidFc
素直に「2ch」でよくね?
まぁ、50Gだっけか必要なの。
だからもちろんマスターの好きなように決めればいいが。
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 08:25:59 ID:TQ3JidFc
もう一つ、今日初めてプレイしてみたけれど、多分これ買います。
いいゲームだよ。
んじゃ、おやすみ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 08:28:43 ID:pXr42mOk
50G用意したんだけど、つくれなかった(´・ω・`)
聞いてみたら、500G必要っていわれた100Gしかないよorz
あとGuildNameとGuildTagがあって
GuildTagは名前の右端に表示されます。
どちらとも数字は入らないみたい
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 08:33:54 ID:TQ3JidFc
一ケタ違ってたんだね・・・スマソ
「II-Channel」ってのも変だしなぁ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 08:42:34 ID:yoNRvyH8
普通のゲームだな
今後に期待
個人的にDiabloを3Dにして劣化させた雰囲気が気に喰わない

nec/eleでやったら物凄く弱かった
range/monkが物凄く強かった
necでやってる人いますか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 09:03:14 ID:pXr42mOk
"(,,゚Д゚)∩"ハイ
Nec/Eleでやってます、死体から手下生産してフハーハハハしてます
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 09:11:48 ID:PH6dUpYi
うちISDNだから次のエリアに行くときに飯食う時間取れるぞ(・∀・)y==〜
かてて加えて裏でMoE落としてるからラグで楽しいぞ(゜∀゜)アヒャ

とりあえず最初のミッション終わったんで飯食ってきます。
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 09:21:08 ID:O8GHqPjJ
エラー7って出て入れないぞ orz 俺だけ?
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 09:34:15 ID:yoNRvyH8
>>404
手下常時HP減っていくのどうしてる?
属性最上限まであげてheal使ってても平均3匹程度が限度やん
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 10:58:29 ID:quX7PVfp
これ町にどうやって戻れる?
ミッション2つクリアしたんだが、仲間探す広場とワールドマップしかないし
ゲーム終了させてもまた広場に戻るし、わけわらん。
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 11:01:11 ID:UEoccNhC
m
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 11:15:48 ID:6NKRewos
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 11:23:39 ID:xzbokcOh
new buildがあるから一度落ちて入りなおせといわれ、
素直に落ちたら入れない
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 11:24:36 ID:quX7PVfp
>>409
ty
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 11:32:56 ID:pXr42mOk
>>407
なんか、自分のHP40減らして、手下全員のHp回復させるスキルあるでしょ
どうしても手下がいる時は、それ連打。

後は、ひたすら殺して〜手下にして〜を繰り返していってるよ。
ほとんど、使い捨て(´・ω・`)
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 11:37:38 ID:b+nwGtG1
ちょっとやってみたがラグ酷すぎ
マウスのY軸反転できないのも痛い
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 11:43:30 ID:mUTYa/Bo
矢ヴァいこれ面白すぎ。 すごく新鮮だ
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 11:54:16 ID:t0DItbLA
アクション系の物に近いから新鮮では無いな・・・
将来性は感じるけど
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 11:56:08 ID:mUTYa/Bo
俺EQ5年DAOC2年やってるけど、アクション系はやった事ないから。
むっちゃおもろいやん
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 11:57:19 ID:7eML611J
まぁ、普通かな。
大して面白くもない。
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 12:02:28 ID:0kSumCt5
MOEとかいう奴に比べたら
全然面白そうだが?
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 12:04:34 ID:mUTYa/Bo
とにかく外人に混ざってパーティミッションやんないと全然面白くない。
soloでどうこうとかいってるやつは遊べないよ
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 12:12:21 ID:xzbokcOh
henchman雇ってひたすらクエスト中。
スピード感がたまらない。
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 12:30:46 ID:pXr42mOk
今、Lvl17なんだが、誰か一緒にMission や ら な い か
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 12:37:53 ID:7eML611J
こういうタイプのオンラインゲーム初めてでMMORPGしかしたことないけど
スーファミで他の人とコントローラーいっぱいつけて遊んでる感じだな・・・。
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 13:28:44 ID:fD3ptpYq
>>347
jpn付けた香具師発見したので話しかけようと思ったら
すぐどっかにいってしまったよ・・ショボーソ
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 13:37:16 ID:aL2bg9P0
このゲーム名前がPCの上に出ないしセリフに吹き出しもつかないので
誰の発言かよくわからずLFGやりづらい。なんとかならんかな
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 13:39:51 ID:7eML611J
俺も吹き出しがほしいと思った。
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 13:40:45 ID:pXr42mOk
も、漏れかな( ; ゚Д゚)?
お金を微妙に増やす方法発見しますた。
当方Necroなんだけど、Craft屋で骨買って(10個で20Gくらい)、それもってSkillCharmCraft屋にいって
Charm作ってもらう(骨2本と1G)んで作ったCharmをSkillCharm屋で売ると10Gで売れる。
これで500G作ったんだけどGuild作れない、、、、なんでだろ(´・ω・`)
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 14:11:37 ID:TQ3JidFc
>>427
売買が反映されてんのかな。
今現在見てみたら、素材は40G以上したし
チャームも1Gでしか売れなかったよ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 14:15:49 ID:pXr42mOk
あれ??>>428見てから、もう一度やりにいったんだけど
やっぱり10Gで売れたよ?骨も10個で20Gだった
なんでだろ?
売るとき、Skill Charm屋で売らないと10Gにならないからね、武器屋とかで売ると1Gになる。
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 14:56:27 ID:X9FLETaT
む〜名前から先に進めない(;´д`)
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 15:00:16 ID:QyAKf/ib
>>430
名前入れたら右下の「NEXT」
名前はFirstNameとFamilyNameが必要だから、間に半角スペース。
コレで作れるはず。
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 15:03:49 ID:JrRiys9q
アイテムにsalvage kitを使えば原材料が得られるね。
数ゴールドでしか売れない武器などからからIron ingotが採れたりする。
これで新防具が作れる。初期装備卒業できるよ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 15:05:05 ID:QyAKf/ib
LogoutはF10キー。。。

誰か聞いてなかった?(´・ω・`)
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 15:05:34 ID:iN63nwwv
>>430
名前は 名前+苗字が必要
 yamada Tarouとか
       ↑
スペース空けて
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 15:06:22 ID:X9FLETaT
>>431
thx
FirstNameとFamilyNameが必須なんですか
なんかそんなような事書いてあったけど、良くわからなかったよ
今から行ってきます
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 15:23:42 ID:dVvUX+7G
veal of dye って何に使うの教えてエロイ人!
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 15:32:38 ID:dVvUX+7G
あ 今できた ダブルクリックで防具にのせたら 色変えれた
よしこれで全身黒ずくめ可能だぜ
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 15:41:51 ID:JUG+1oof
diablo3でも通用しそうだな、全然出来は悪いが。
やっぱ鰤で作った方が良かったんじゃね?
439ヒゲ ◆gpaUQxEVm. :04/10/29 15:48:09 ID:cgy1SxBx
仕事から帰ってきたら、すでに始まっていたのでさっそくプレイ。
が、何度やっても十分ぐらいでフリーズ>PC再起動。

Geforceのドライバを最新のにしても何度もおきるので、
四月あたりの古いのに変えたら問題解決。

同じ問題が起こっている人いるかどうかはわかりませんが、一応報告〜。

…でもね、仕事早朝なんだわ(6時間後) (涙
一時間ぐらいいぢって遊びました。タノスィ。

寝よう。
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 15:50:31 ID:D4C0JWlB
トンダ
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 15:50:42 ID:QyAKf/ib
鯖落ちた?
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 15:50:43 ID:Q6jU2+6P
鯖落ちてないか・・・?
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 15:50:48 ID:S7c3+CC3
鯖落ちた?繋がらん。
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 15:50:52 ID:X9FLETaT
トマッタ
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 15:55:53 ID:Q6jU2+6P
復帰したけど元の木阿弥
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 16:06:01 ID:7LueSnl7
やっぱし鯖落ち?
もしかして漏れのせいかもな、スタックして死んだとき何故か死体動かせたからMap探索してたんだが
突然フリーズして落ちた。とりあえずBug報告しておこう。
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 16:06:25 ID:h+bpCZX3
初期防具から脱却したいんだけど、クラフトアイテムってLV17から?
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 16:38:05 ID:ZIwtMaAZ
cham可能な動物てどこにいるのだろう・・・
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 16:40:08 ID:VJtkzewP
敵がrootみたいな魔法使ってきて動けなくなったんだけど、
左上にでるアイコン消えても動けなくなった。

アメ公のおっさんブチ切れててワラタ
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 16:55:33 ID:nSGCS0bL
書き込み少ないのはみんな楽しんでるってことでいいのか?
これのためにちょっとメモリ増設しようかとマジで考えてしまったぜ・・・
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 16:56:54 ID:X9FLETaT
>>448
cham可能な動物かどうかわからんけど
緑ネームのブタとか狼とか見かけたよ
452ネトゲ廃人@名無し:04/10/29 17:13:38 ID:lMMx1bJm
>>451
Olikだっけ?ブタさんね。ごく希に攻撃してくれる

ねぇ、毒とか異常状態解いてくれるMonkのスキル、
わかる人いませんか? 公式の説明と違うみたいで...
いつも毒矢で殺される...
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 17:23:40 ID:fD3ptpYq
素材とかまとまったのをバラせないのかな?
色々試してみたんだが、分からないっす
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 17:35:21 ID:QyAKf/ib
>>452
Mend Ailment
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 17:44:50 ID:xFmS3oOg
chamしたいならミッションいけば割といる。
ダチョウのような鳥、リンクスかがいた。
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 17:52:08 ID:X9FLETaT
あのエプロンみたいのがギルドの証なのかな?
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 17:58:29 ID:Q9Ab7A0Q
これ軽いねー。でもいまのとこMMOじゃなくMOなんだね。
MonkNec選んだらHealにResにLifeTapでRangeUnitとかいう意味不明なキャラになった。
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 18:14:02 ID:7eML611J
このゲームの売りっぽい対人戦はどうなったんだろう。
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 18:15:16 ID:lMMx1bJm
>>454
あり〜

今、最初のミッション済ませたんだけど、Divinity Coastって場所に飛ばされた。
右下の全体マップで見たらかなり遠いんだけど、歩いていけるほうに進めばどっかにたどり着ける?

460名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 18:32:59 ID:gJlvnQew
bolts of clothなどのClaft材料さっぱり手に入らないんだけど
町で売ってたりする?それともクリーチゃーからのドロップだけ?どこで手に入るか教えてもらえないでしょうか。
武器は手に入るんだけど、防具はClaftだけだからまだ初期装備だからな・・。
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 18:33:54 ID:+Zvow/9z
マップのGladiators Arenaに行ってミッション参加すれば
自動的に赤と青のグループに分けられて4vs4ができたよ。
これかなり面白いよ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 18:39:52 ID:9pjvcVDn
このゲームだめだ
酔う
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 18:40:03 ID:QyAKf/ib
全体マップで街をクリックすれば、戻れるのは楽だな。
ミッション中にやるとミッションキャンセルされるのが痛いけど(´・ω・`)

とりあえず、移動可能な街は7つになった。
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 18:42:52 ID:VJtkzewP
他のとこに行きたいときは「m」でマップ開いて行きたいとこクリックするだけで飛べる。
Lion's Archが初期村Gladiators ArenaがPvPかな。
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 18:45:07 ID:JrRiys9q
5ミッションだけで終わりなのかな?
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 19:01:58 ID:xFmS3oOg
SkillCharmCraft屋だけ使い方がわからないのだが?はて?
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 19:03:04 ID:xFmS3oOg
ごめ、自己解決しました
468名無しさん@お腹いっぱい。
Diabloというよりダンジョンシージ?
マウス上下の設定は早急に付けてplz これのせいでやりこむ気になれん