【落選組は】銀河英雄伝説Z Part6【負け犬】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 15:23 ID:2BchV7xs
オフレッサーが2get!
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 15:35 ID:TXnHKJLo
どうも、
3get
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 15:51 ID:FDFsAcNA
負け犬が4げっと
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 15:52 ID:PwiVAqSZ
>>1
乙かれさまです。(敬礼
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 16:22 ID:LEW0yKZU
くそスレなのになぜか叩くきにならんw
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 16:39 ID:4bLYpUyl
そう今は負け組みだ・・
しかし 4ゲーマーの追加募集が当たれば
勝ち組みになるではないか・・
そう卿は思わないか? 
8:04/02/28 17:12 ID:LEW0yKZU
と、思ったら次すれなのね^^;

すまんかった。

えらいスレの伸びがいいなとおもったら、条約違反と夜襲でしたかw
いい感じになってきたなw

敵襲のときにパソコンが敵襲警報だせば寝てても大丈夫だな。
すごいゲームになるが・・w
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 17:15 ID:Z8vtHcim
携帯電話に着信してほしいかも>敵襲警報
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 17:17 ID:EDw70lpM
空襲警報が鳴ったのか、ヴァンフリートに帝国軍が攻めてきた後、
しばらくして、同盟軍の艦隊持ちが、惑星から出動したよ

よく出てきたなってのが感想。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 17:20 ID:tFp3BEOq
>>9
イゼルローン回廊より帝国軍艦艇8,000隻が侵入!
俺「よーし、出撃だぁ」





イゼルローン回廊より帝国軍艦艇386,500隻が...
俺「さーて。飯でも食いに逝くかな」
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 17:21 ID:6W9buRtq
おまえらゲームとリアルとどっちが大事なんだ・・・
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 17:28 ID:mIZpdGaJ
>>12
貴官が思いますに、この電脳遊戯に関していえば、
「リアルだからクソ」という逆説が横行すると愚考します。

いや、問題は、そうじゃないんだけど(w
14名無しさん@お腹いっぱい:04/02/28 17:39 ID:5fvtw8Ql
艦隊支援でリアルで飯を食うヤシが現れるほど流行るといいが
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 18:06 ID:qGFm6BzG
>>14
銀河警備保障、なんて感じでユーザーOFF時のガードマンをやったり?
危険を察知すると、携帯、IRC、メッセンジャーなどで警報を発する。
さらにはキャラクター操作の代行まで。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 18:08 ID:bl3ULk7h
教訓

敵を見つけ次第、有無を言わさず撃破すること
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 18:13 ID:lYSdNHr3
公式更新されてましたよ。
ジェネレートキャラ作成のSSが公開されてたよ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 18:33 ID:CYrev7Rf
>>15
いいなあそれ。
そこまでいかなくとも、少なくとも深夜用の自警団は必要かもしれんな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 18:34 ID:4bLYpUyl
公式HPのSS ラングか・・・
ラングが当たった日にはみなさん どうします?w
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 18:41 ID:6zpc3Ibr
時間が取れなくなったので、テスターIDをボステクに返上いたしました
みんながんばってね
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 18:57 ID:P/AmavVh
>>19
逮捕と粛正の日々を送ります

派閥を組んで、己の権力後ろだてに敵対派閥を不当逮捕…
それを憎まれて陛下に上奏。前線に送られ、あえなくあぽーん
なかなか、燃える展開だ。

そんな公私の区別のない奴でも無いんだが
ロイエンタールのせいで、悪役イメージ爆発だし(w
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 19:35 ID:w6vnsuaH
タダゲー厨はキモイ。廃人はもっとキモイ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 20:05 ID:QPhTmBxQ
原作を知らない自分はやはり小説を読んだ方がいいのだろうか?
古本屋で探しているがなぜか飛び飛びでしか売っていない。

ひとまず、これは読んでおけという巻があったらご教授をお願いしたくあります。

ちなみにネット上の人物時点に目を通した時点では、ビュコック元帥が好みのキャラであります。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 20:05 ID:ABXu3E0Q
RPを他人に強制するのはさらにもっとキモイ
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 20:07 ID:ZI1xCXAL
>>23
古本屋じゃなくても、普通の書店で売ってるぞ。
徳間文庫な。ちなみに縦長ノベルス版のほうは100刷ゆうに越してるバケモノヒット。

そうか、ビュコック好きかー。
5巻と7巻だな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 20:13 ID:QPhTmBxQ
>>25
 ご教授感謝いたします。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 20:20 ID:NjaYJv4O
>>23
とりあえず、未来の宇宙戦争の話、ということが
わかっていれば何でもいいような気がする。
原作を読むともっと面白みが沸くかもしれないけど。

ただ、例えばウルティマオンラインみたいなファンタジー世界で
いきなり日経平均株価とか阪神-巨人戦の話をするような、
その世界の雰囲気をぶち壊すような真似はやめて欲しい気がするけど。
艦隊戦の途中に「卒論やべー」とか言うような。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 20:21 ID:tMZIZott
とりあえず、このゲームの時期からして、
1巻と2巻を読んでおけば充分だと思うけど。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 20:23 ID:ZI1xCXAL
>>27
しかしUOには麻雀が導入されていたりする罠。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 20:27 ID:zGPsz3SL
いっそクイズに答えられる者のみ、原作キャラ使用可能に!

まあ、ガチガチに強要しろって人は少数派で、それなりにらしく振舞ってくれってだけだろう。
場の雰囲気ってもんがあるんだし、郷に入っては郷に従うべきだろうなあ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 20:30 ID:lYSdNHr3
>>28が言うとおりで。
マイナーキャラでなりきりプレイしたいとか、特異なこだわりがないなら、
原作の1巻、2巻や、OVAの第1シーズン、漫画版などに目を通しておけば
だいたいのイメージ(世界観)は分かると思う。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 20:30 ID:LEW0yKZU
雰囲気を味わいたいなら劇場版を見るってのも手だな。
3本あるから(劇場版じゃないんだけど)
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 20:38 ID:QPhTmBxQ
皆様、ご教授ありがとうございました。
ひとまず、小説と劇場版を見てみることにします。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 20:43 ID:NjaYJv4O
>>29
うわーマジかよ・・・
35名も無き冒険者:04/02/28 21:13 ID:CSd7ODRG
いやね、たとえばいきなり見知らぬ奴に罵られてさ、
これはRPだから普通はニヤリとするタイミングなんだ!空気嫁!
とかいわれてもさ。
やっぱ失礼じゃない?
普通は不愉快になるよね?PvPやってんだからさ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 21:22 ID:PwiVAqSZ
ゲーマー.netよ・・・自由と民主主義を守るための正義の戦争に私も参加させてくれ_(__)_

原作有りの作品の場合、そのイメージと設定を崩して欲しくないっては当然の想いなわけで・・・
前スレ>>155のような軽い会話をしたい人とか同じく前スレ>>991のように誰にでも敬語を使います
っていう人をはオリジナルの主要キャラを使わないで欲しいです。
宇宙戦争物がやりたいっていうだけならジェネレートキャラでもできるでしょうし。
(現在はオリキャラしか使用できないようですが)

あと、全てのプレイヤーは平等だ!なんていう主張はこのゲームでは無しでお願いします。
階級の上のものが下のものに命令するのは当たり前ですし、上官に対しては敬語で話すのも
当たり前です。尊敬するのは自らの上官と優秀な敵ってことで。

ああああはやくやりてえよぉぉぉぉぉぉ
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 21:24 ID:DN9aZE5Y
>>34
せめてカードぐらいにしとけば・・・
いや、この場合中国4000年だから問題なしの方がいいのか?

>>35
そこまで強要している奴がいたな?
ただ、原作を読めばその台詞が誰のものか分るから読んだほうがいい。という話
あとは、原作のキャラになりきるか、あるいは軍隊風にふるまってくれって話
だと思ったが?

とりあえず誰にレスつけているか番号ふってくれ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 21:25 ID:3CEoF2Mz
>>27
するってぇとUOやる人は、あの重厚な八徳の意味を理解して、
なおかつ八徳から生み出される三つの概念を理解して、
さらにそれぞれの都市に纏わる伝説や、ブリ公の生い立ち、
アバタールの伝説やら何やら、

全 て を 理 解 し て プ レ イ し ろ と ?

正・・・いや本気で言ってるか?
空気を大事にしろと言いたいのは分からんでもないが、
それを強いるのは何か勘違いしてないか?
人の数だけ遊び方があるわけだし、RPは疲れるし向き不向きがある。
おまけにRPだと理解できる人がいれば、素で受け止める人もいるだろう。
確かにMr.ギャリオットは
「全てのUOプレイヤーよ、エンターテイナーたれ」
とは言ったし、名言だとも思うが、強制はしてなかったわけで。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 21:30 ID:D4xyI9yG
>>36
>(現在はオリキャラしか使用できないようですが)
ダメだよ
現在は適当に割り当てられたオリジナルかジェネレートだよ

前半の原作しらないやつは
オリジナルキャラ使うなって言うのは納得できるけど

>あと、全てのプレイヤーは平等だ!なんていう主張はこのゲームでは無しでお願いします。
>階級の上のものが下のものに命令するのは当たり前ですし、上官に対しては敬語で話すのも
>当たり前です。尊敬するのは自らの上官と優秀な敵ってことで。

何で君にゲームの遊び方を指定されないといけないの?
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 21:35 ID:Jy0Tr9y9
>>35におおむね同意。
罵りや煽りは、たとえ原作にあった台詞であっても罵りや煽りだよな、と思う。
それで相手に反感を買うこともあるだろ。罵ったり煽ったりしたんだから。
それを覚悟したうえでキャラクターを演じるなら演じればいいんでない?

>>38
レス番間違ってない?
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 21:37 ID:JFyto6fS
常にRPの必要はないと思う。
時々雰囲気作りの台詞が吐けて、それが理解できる基礎知識として原作をある程度知っていれば、ゲームがより楽しめるということ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 21:39 ID:FjZh6NFm
このゲームの場合、原作ファンが多そうだよなぁ。
RPにこだわりすぎるのは原作未見プレイヤーにキツイ。
だが、キャラクターの魅力が売りの一つだった銀英伝だから、原作ファンにはそれを壊されるのが辛い。
……この際だから、正式オープンの時には原作キャラの有無がサーバーで別れてるといいなぁ。
4336:04/02/28 21:39 ID:PwiVAqSZ
>>39
>何で君にゲームの遊び方を指定されないといけないの?

いやあ、軍隊っぽい雰囲気でやってほしいなぁと思っただけです。
「〜〜して欲しいです。」より「〜〜しろ!」と言われた方が
気合が入るのですが、この辺り皆さんどう考えてますでしょう?

艦隊運動もみんなの意見を取り入れて〜というのより司令部からの
絶対の命令で動いたほうがスムーズで強いと思うのです。
44キモイの晒しage:04/02/28 21:43 ID:2vM6smRk
>36 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 04/02/28 21:22 ID:PwiVAqSZ
>ゲーマー.netよ・・・自由と民主主義を守るための正義の戦争に私も参加させてくれ_(__)_

>あと、全てのプレイヤーは平等だ!なんていう主張はこのゲームでは無しでお願いします。
>階級の上のものが下のものに命令するのは当たり前ですし、上官に対しては敬語で話すのも
>当たり前です。尊敬するのは自らの上官と優秀な敵ってことで。

45名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 21:48 ID:8Dbl71du
>>44
キモイけどこのゲームの場合おまいがキモイ…という罠
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 21:48 ID:D4xyI9yG
>>43
戦術モードで命令口調のある程度の指令はOKだけど

>艦隊運動もみんなの意見を取り入れて〜というのより司令部からの
>絶対の命令で動いたほうがスムーズで強いと思うのです。

指令出す人がうまい人だったら確かに強いと思うけど
指令出されてそれに従って動くだけの人は
ゲームを楽しんでるといえるのか?

楽しむためにゲームをすると思うけど
君は原作の世界にひたるだけで満足なのかな?

詠みにくいとかは察して下さい。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 21:48 ID:e+wZI0Hi
せっかく原作があってしかも人気のある作品なんだから、原作キャラならRPしてほしいと思うのは俺だけじゃないはず
48帝国皇帝兼評議会議長:04/02/28 21:50 ID:GpgD3b/9
では命令する。
喪前はキモイからログオンすんな。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 21:52 ID:yV1A+pL0
>>47
ようするに、
原作ファンにしてみれば雰囲気を壊して欲しくないということですな。

個人的には井戸端会議の出来る場所を決めるとかすればいいと思う。
例えば、会議室やパーティなどで
「いや、論文できなくてさ。今日は落ちるわ」
「昨日の株価は良かったよ」
って言ってもいけど。最低限、戦闘中は止めて欲しい。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 21:53 ID:NjaYJv4O
>>43
軍隊の話はわかるけどなー。

原作キャラでも、見た目の雰囲気を壊さなければいいと思う。
例えばヤンにどれだけなりきっても、不敗でいられるのは
やっぱ無理だよ。負け続けてもヤンを演じるのはつらいと思うし。

ラインハルト気取っても検討外れの判断くだしちゃって大恥かいたりとか。
「あいつ頭悪くて全然ラインハルトらしくねーよ」とか言う人いそうな気がするしね。
そんなこと言われても、ゲームは原作やアニメじゃないんだからしょうがないし。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 21:59 ID:yV1A+pL0
>>50
相手を卑下するのは良くないね。と気持ちではわかるが。
でもこれを止めるのは無理でしょ。

なんて言っても、派閥MMOという側面もあるからどうにもこうにも、
「あのような無能なやからに司令官は任せておけない」
って、ジではなく、策略でワザと煽って辞任に追い込もうとする奴や、
皇帝に直訴もいるはず。まこと怖いMMOですな。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 22:00 ID:ez0Ym2rQ
変なのが寄ってこない方法がありますよ。
二次募集終わって、その人たちも含めてテスト続行。
そして課金。これで本当に好きな人しか残らないはず。
人数少ないとかそういうのはなしで。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 22:03 ID:2vM6smRk
>52
棒が大喜びだろうな
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 22:07 ID:GpgD3b/9
>>52
>変なのが寄ってこない方法がありますよ。

残念ながら、すでになりきりキモテスターで埋め尽くされています。
5536,43:04/02/28 22:08 ID:PwiVAqSZ
なるほど。確かに過剰なRPや軍隊云々はキモイと言われても仕方ないですね。
>>50さんの言うようにキャラの雰囲気を壊さなければいいというくらいの程度で
いいのかもしれません。

>>46
>指令出す人がうまい人だったら確かに強いと思うけど
>指令出されてそれに従って動くだけの人は
>ゲームを楽しんでるといえるのか

勝利という目的のために、上官は勝てるための策を講じ、部下はその
指令を遂行し全うするために努力する。自分の役目を精一杯果たして
チームが勝利したとき、それはとても楽しく、素晴らしい事だと思うのです。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 22:10 ID:2GXXfnnk
ラインハルト「全艦突撃だお〜(^▽^)
キルヒアイス「みゅ〜♪
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 22:12 ID:Jy0Tr9y9
>>前スレ946
>俺が恐れるのは帝国艦隊でもトールハンマーにる艦隊焼失でもない。
>トールハンマーが起こすサーバーデータの破壊によるリセットだ。
今更ながらのツッコミで申し訳ないが、クローズドβテストのテスターが、どうしてデータ破壊によるリセットを恐れるのさ?
むしろ鯖データ破壊を引き起こしたトールハンマーの不具合が解消されてるのかをみるのがテスターとしての役割なんじゃない?
もちろん、全くゲームを楽しむなと言いたいわけじゃないんだけど、ちょっと気になったので。
流れ切ってスマソ
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 22:16 ID:tFp3BEOq
「他人に指図されるのが嫌なら、自力で登りつめることだな」

金髪の小僧の言葉を借りれば、こういう風になりますな。
上に行けば、原作強制派だろうが流れ無視派だろうが追放できる。
まぁいかに協力するかが鍵なんだと思うけどなー。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 22:19 ID:w0PBXSxo
思うに、キルヒアイスが一番演じやすそうだな。
誰彼かまわず敬語ってイメージがあって角がたたなさそう。

あ、中の人の指揮能力は言いっこなしでお願いします。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 22:20 ID:oiAjLE1g
まあ>>56みたいなのも止めはしないが・・・
俺はそんなラインハルトは(いやラインハルトでなくても)支持しない。
そうやって派閥を作って争うゲームだろ。

ところでトールハンマーと首飾りのテストはもうやらないのか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 22:22 ID:CrZCtwYe
去年の今頃だったかな・・・
無料でOVA見られる機会があったので、急いで全部見たんですが、
このくらいの知識で楽しめますかね?
小説読んどいたほうがいい?
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 22:28 ID:PwiVAqSZ
>>58
そこでまず「原作派」と「無視派」の2つの派閥が出来上がってしまう、と。
オフで会える友達ならさりげなくアニメ見せて洗脳・引き抜きができるのになあ。

派閥の優劣を逆転できる「革命」なんてのはできますかね?
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 22:30 ID:9ny34K0T
>>61
どっちかで十分ずら。
台詞系はほぼOVAでカバーされてた気がするから
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 23:00 ID:QvVz72kk
銀河英雄伝説Z 12800円
銀河英雄伝説Zパワーアップキット 5980円
銀河英雄伝悦Z ハンドブック 上下 各2500円
銀河英雄伝説Z 提督ファイル 2200円
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 23:01 ID:Z8vtHcim
>64 サービス料:月額1575円
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 23:03 ID:KaZgc+sl
今日はイゼルローン攻防戦か・・・
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 23:04 ID:JFyto6fS
>>64 オフライン代打ちサポート:月額2980円
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 23:15 ID:pwDeOjng
銀英伝のRPって、罵り合い・煽り合いしかないの?
アッテンボロー(の中の厨)のせい?
俺としては、「貴官の勇戦に敬意を表す、再戦の日まで壮健なれ」みたいなRPならやりたいんだが。
ロマンティシズムを感じて、原作のファンになった人も多そうだからな。
宇宙戦争ものっつっても中身は中世騎士物語だし。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 23:16 ID:CrZCtwYe
>>63
そうですか、ありがとうございます
ではあとは2次募集に当たるように祈るだけだ。ナムナム
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 23:16 ID:/wfXhso9
>>66
同盟・第1、第2艦隊、イゼルローンへ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 23:17 ID:dhMg03lc
パエッタでヤンいびりプレイ -プライスレス
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 23:20 ID:nosbtCK5
煽りあいが楽しいだがな
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 23:22 ID:LEW0yKZU
まーあれだ

みんな自分が楽しめるようにやっていきましょうw

知らない人でもゲームやってるうちにこの小説読んでみるかって、思うように気がするように
いい雰囲気でゲームをやっていきましょう。

どんなゲームだろうがリアルだろうが自分の理想だけを他人に押し付けたら
うまくはいかないしねw

あと、小説しらなくても、MMOとして面白いっていえるようなゲームにしていきましょう!







おれ垢もってないけどね・・・
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 23:59 ID:aWQxmXyl
まああれだ。RPしないのがマイナスなんじゃなくて、RPするのがプラスだと考えればいいんじゃない?
テーブルトークRPGでも上手くRPした人にはボーナスCPが与えられるでしょ。
このゲームの場合は人に反感もたれないように上手くRPしたプレーヤーは人望という形の
ボーナスを手に入れられるって考えたらどうかなあ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 00:03 ID:SLrYbLbB
>>68
罵りあうのはアッテンボローのデフォだと思うけどね。

>>74
ガプースかよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 00:06 ID:dLypVwMT
>>75
ガ-プスダヨ(・∀・)ノシ
適度なRP(・∀・)イイ!!
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 00:11 ID:Gd2NxxCY
>>68
うるせえハゲ

「貴官の勇戦に敬意を表す、再戦の日まで壮健なれ」っつーようなやりとりが
あったからこそ「五分の条件の正々堂々とした勝負」を求めたのに

最悪の形で帝国がその約束を破棄し、無碍にしただけなんだよ馬鹿野郎!
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 00:13 ID:+zR5WLy2
>75
いや、罵られた相手が嫌な気分にならないかな、って考えない所が厨なんだろ。
原作がそうだからって、MMOでも同じ様にやっていいのか、って話なんだから。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 00:15 ID:FCdYSqkT
つまり、なりきりに必死で
他人なんか気にしてらんないと
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 00:18 ID:v7Ay4FEi
言いたいことがあればいずれヴァルハラで聞く。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 00:19 ID:P7dPYqnq
あの痛いアッテンはほっとけ
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 00:20 ID:vPxmBmji
まあでも
例えば原作キャラ(例でヤン)で雰囲気壊すことなく
戦闘も強かったらなんか燃える物がある
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 00:21 ID:+W6k9Beg
>>75
例えばさ、敵を罵倒ばかりしなくてもアッテンボローは出来るんじゃない?
味方に向かって「皇帝陛下のお出ましだ、花束の準備はいいか!」とか言うぐらいでも
十分雰囲気は出るかと…
まだゲーム全体の空気が固まらないうちは、RPは味方に向かってするのが角が立たなくて
いいんじゃないかな。
キモイといわれたらそれまでだけどキャラネタ板参考にするのもいいかもよ?
8468:04/02/29 00:23 ID:+zR5WLy2
>77って文句を俺に言われてもな。
俺はRPのやり方に関して、話をしただけだし。
ヴァンフリート奇襲については何も言ってないが?

77はなんで切れてんの?77=アッテンボローの中の人ですか?w
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 00:26 ID:o+DW1XOF
>>いや、罵られた相手が嫌な気分にならないかな、って考えない所が厨なんだろ。
>>原作がそうだからって、MMOでも同じ様にやっていいのか、って話なんだから。

あほ。
おまいはマルチゲームもしらねえのか。
はぁ……。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 00:27 ID:SLrYbLbB
>>78
たしかに、RPの基本は自分も相手もいい気分w ってのだからねぇ。

罵倒の相手が「分かってらっしゃる方」ならいいんだろうけど、
誰彼かまわずってのは、よくないかな。確かに。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 00:29 ID:J8lQwB7h
RPの是非を心配するのは早いと思う。
それよりも1陣営1000人皆が長く遊べるMMOになるのだろうか?が心配。
UCみたく生産系やスキルが多様で遊べる要素が多いならともかく。
上位1割に入らないとやれること少なそうなんだが・・・
艦隊司令や将官のポストも総数が決まっているなら時間がたつほど上位メンバーは固定されそう。
運良く将官になっても銀英伝4みたく「タナトス星系防御司令官」とかにされて、
惑星の治安回復コマンドで支持率100%にするしかやることない、とかだと悲惨だよ。
いっそフェザーン商人になってレアメタルの売買や地球教徒を地球に送り届けたりして
富を築き自治領主の座を目指す、というプレイもできるといいなあ・・・


落選組のたわごとでした!
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 00:36 ID:+zR5WLy2
>85
良くわからんのだが。俺何か変な事いった?
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 00:41 ID:o+DW1XOF
>>変な事いった?
おまえ……。
……。

ほんとうのあほか……。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 00:43 ID:as6SSMR+
さすがに2ch語で話すのは止めて欲しい

これは切実な願い。

メルカッツが「でつ」とか言った日には・・・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 00:48 ID:3wq4aWsD
>>89
俺もわからんので解説キボン
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 00:49 ID:FCdYSqkT
ID:o+DW1XOF
は電波
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 00:55 ID:ENpyhMxC
>おまいはマルチゲームもしらねえのか。

この部分がよくワカラン
どういう意味なんだ???
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 00:58 ID:J8lQwB7h
>>85はマルチゲームをどの様に定義付けて認識しているのか気になる。
俺はフンタや魔法帝国の興亡みたいなものを思い出すんだが・・・
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 01:02 ID:UKVmed3i
俺はマルチゲームっていうとディプロマシーを思うな
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 01:05 ID:SLrYbLbB
東鳩禁止
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 01:19 ID:rlMun03J




















シングルモードの実装はマダですか?(チンチン AA ry
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 01:21 ID:+zR5WLy2
単艦じゃする事無いってゆーけど
艦隊旗艦も1隻だけ、ってのが鍵になる気がしてきたよ。

何で1隻だけなんだって意見が多いけど
単艦で突撃して、敵艦隊旗艦を撃沈することも可能、って事だよね?
それを阻止するために、艦隊の周りを単艦で護衛したり・・・

なんか単艦でも遊べそうじゃないか?
あとは戦闘中の星系にも入れるようになれば・・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 01:27 ID:+zR5WLy2
>90
方言だと思ってがまん汁・・・
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 01:34 ID:Gd2NxxCY
>>98
艦隊動かしてみたいなら、相応に努力すれば動かせるようになるよ
副官なり参謀なり、腕の良い人はどちらの軍も随時募集中だろうからね。

ただ、艦隊操作側から見て一番怖い相手は単艦ってことを
単艦乗りは忘れないようにするといいかも。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 01:41 ID:z7klqRU3
RPを楽しむのはいいが、これは銀英ファンのみを対象としたサービスではなく
一般流通経路に乗るゲームだということを忘れないでもらいたい。
つまり、ファンのみが理解できる事柄より、一般的な社会常識の方が優先される。
それを無視してRPだと言って周りに対する配慮に欠けた行動をすることは
RPではなく、単なる自己満足のオナニープレイでしかない。
そこのところを履き違えないようにしてくれ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 01:54 ID:SLrYbLbB
そして、前スレ>155の世界へ
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 02:04 ID:as6SSMR+
だけどさ、ゲーム中はやたら礼儀正しい癖に、2chで口汚く罵るぐらいなら、
軍隊口調並に厳しく指示してくれた方が楽しめるなぁ
どんなゲームでも、BBS戦士が多いと萎えるよ
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 02:15 ID:0RpFfu2T
うーん、つまり原作キャラのRPと、その世界の住人としての
RPとに分けてみた場合、前者はちょっとあれだが
後者は最低限必要、ということかな。

で、さらに原作キャラのRPって言っても、
なりきりとはまた区別すべきなような気がする。

何から何まで全部キャラになりきって発言するのではなく、
たまに原作のセリフをもじって言ってみるくらいの
RPなら、気の利いたセリフならいいかもしれない。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 02:23 ID:v0Y4D6+h
単純明快に、原作知ってる人推奨鯖、原作知らない人推奨鯖、
の二つがあればええかなと思った。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 02:25 ID:H/BnmGMs
士官学校の先生になってハートマン軍曹の真似をしたい
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 02:28 ID:am/LEGIP
サー、イエス、サー!!
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 02:32 ID:H/BnmGMs
Bullshit!
I can't hear you!
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 02:36 ID:SLrYbLbB
    /ノ 0ヽ
   _|___|_      
   ヽ( # ゚Д゚)ノ   貴様ら俺の第二艦隊をどうするつもりだ!
     | 个 |      
    ノ| ̄ ̄ヽ
     ∪⌒∪
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 02:39 ID:prWvM9Nz
>>101
郷に入っては郷に従うべきでもある。
世界観が大事なゲームでは一般常識ではなく
そのゲームの世界観での常識を優先するべきだ。
銀英伝はそれほど特殊では無いがファンタジー物では
このあたりに結構な差があると思う。

海外で日本人旅行者が嫌われる理由が
101みたいな行動を取りがちなためだということを
一度良く考えてみた方が良い。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 02:40 ID:UKVmed3i
ところで同盟艦隊の夜襲に関しては誰も何も言わんのか?
112名も無き冒険者:04/02/29 02:40 ID:UiEpaKeI
結局は中の人同士のコミュニティになるんだからさ。
お互いに気分を害するようなことはしたくないわけじゃない?
ハラスメントとかね。RPだからなんて言い訳にならないでしょ。
みんなお金払ってプレイするわけだから。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 02:54 ID:Sw/xb0WY
>>111
べつに帝国無傷だしいいんじゃない?
それよりもゲームの欠陥に対する指摘が先かな。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 02:57 ID:UEAUigrC
昨日の帝国→金曜26時開始
本日の同盟→土曜22時開始

現状のシステムではイゼルローンに同盟が仕掛けた場合
艦隊の撤退で帝国領に撤退する場合もあるからなぁ。
なんとかならんかね、これ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 02:59 ID:Sw/xb0WY
移動で大きく後退させられてしまうのと(戦術)
イゼルローン撤退時に撤退方向がランダムなため、
運悪く同盟が帝国側へ出ると同盟領へ戻れなくなること(戦略)
回廊で一本道なため、ヴァンフリート戦では現れなかった
欠陥が明らかになった。

以上
戦術、戦略共に大きな欠陥あり
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 03:52 ID:v0Y4D6+h
ワープin可能範囲を、戦術空域内に設定しないと難しいだろうねぇ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 03:57 ID:tE5Z+0lJ
帝国単艦乗りなんですけど、昨日同盟がイゼルローン攻めてた時ちょうどログインした時のことです。

戦術画面は見れるけど自分の艦は見えなくて
ただ画面をぼーっと眺めるしかやることなくて
撤退も何もできなくて、さっさと落ちたんですけど
あれが仕様だとしたら同盟が撤退してくれるまで
あのままなんですか・・・?('A`)

だとしたらゲームとして激しくクソな気がする・・・。なんもできないし。
同盟がどうとか帝国がどうとか抜きにしての話でね。
バグ?('A`)
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 04:07 ID:Gd2NxxCY
>>117
イゼルローンをクリックすれば出撃できる
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 05:45 ID:ZqrjL66u
闇が深くなるのは
夜が明ける直前であればこそ
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 09:02 ID:S71Fdixs
>>101
俺は原作派なんでRP支持なんだけど
原作未読のの人にまでRP強要するつもりはない
ただ、世界観壊すような発言はなるべく控えてほしいとは思う
2ちゃんねらー気取ってますみたいな発言は控えてほしいと思う訳だ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 09:06 ID:FQPOaR0r
wとかlolとか使って欲しくはないね〜
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 09:21 ID:rmnPJ8MZ
wはEQの海外版始まったばっかりの頃、日本人ギルドで使ってて(日本語打てないから
 ローマ字打ちで)なんか 使ってしまうんですよね;
銀英伝では気をつけたいと思います!
FFでは使いまくりですけどね〜 もう世界終わってるしw
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 09:53 ID:fP1/Dvhg
>>120 同意見

俺が思うにだ、原作キャラでRPやりたい人は「そのキャラ」について
ちゃんと理解するべきかと。
>>83も言っているが、敵を罵るだけがアッテンボローじゃない。
最初は俺も「おぉ」って思ったが、毎回敵を罵るのを見ていると
キャラを偏った見方しか出来てないと思うのだが・・・

>>121
(笑)は使っちゃ駄目?


124名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 10:33 ID:S71Fdixs
>>123
相手を挑発して突出を誘うのも立派な戦術だから
煽りもあってもいいと思うけど、やり過ぎると
周りからの支持失ったりするかも。
本運用始まったらそこら辺の秩序は自然と出来ていくんじゃないかな
まあ上に立つ人間がどんな人間かにもよるとは思うけど。
仮に上司が無能な卑劣漢だったとしても、そんな理不尽な状況を味わう
ってのも銀英伝の醍醐味だと思うし。

>(笑)は使っちゃ駄目?
それは高度な柔軟性を維持しつつ、臨機応変に対処する事になろうかと思います。

125名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 10:48 ID:x9cGyAr9
>>124
要するに行き当たりばったりということではないのかな?(笑)

自分のPCアスロン1G、メモリ256、TNT2の32MBなんですが、ちゃんとプレイできるか心配です。
もしかしたらビデオカードの性能が足りないんじゃないかと思ってるんですが、
似たような環境でβに参加してる人がいませんか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 10:54 ID:BOECs4IV
要は、バランスが大事なんですな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 11:09 ID:qRCzDY0q
さて、ここでRPを行って自爆した例を一つ。
折角だからと戦闘中はRPを行っているのですが・・・。

当方、同盟大佐。
イゼルローン近辺で戦い脱出、その先は帝国領。(´・ω・`)

戻るのも面倒なので、どうせなら戦って死のうと思い、敵艦へと舳先を向けるが・・・。
昨日から多発するラグ現象。進んでも進んでもリバースリバース_| ̄|○

そうしていると後方に新手出現。一直線にこっちへ向かってくるので、
わざわざ動かなくて済む、と方向転換だけして静観。

すると帝国側から、
「お、○○(私)さん考え中」

「いや、敵さんからやってきてくれるんだ、こちらからわざわざ行くこともあるまい。」
と、余裕こいてみせる私。

そんなやりとりの間にも敵艦は近づいてくるわけで、
ミサイル発射準備、カーソルを合わせつつロックオンを待つのですが・・・。
何故かロックオン前に飛んでくる敵艦のミサイル、切り替わるロード画面_| ̄|○

こんなところまでラグの影響が・・・?
と故郷へ帰り、完全修理を指示しつつ頭を抱える私。

その後・・・。
とある筋を通じて入る情報。
「○○に帝国軍から敢闘賞を授与する。」
「余裕こいて撃墜される姿に感動を覚えました。」

。・゚・(ノД`)・゚・。

RPも良いが、時としてこういう落とし穴もあるって事で、
あまりの恥ずかしさに、伝言を頼みましたよ。

「 (*ノノ)キャ 」

特定されまくりだな・・・。
下らない話で長文スマソ
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 11:17 ID:AKDMw65e
>>124 うちに何台かPCがあるのだが
今使ってるのが P4 2.6G メモリ1Gでやってるけど
もう一台が 98SE アスロン750 メモリ256
違いは多少重いがそんなに変わらんと思うのだが
っていうかいまだ戦闘シーンが経験なしなので
一応戦闘はしてるんだけど 気が付くとアボーンばかりで
そんなに重い画像シーンがいまだ体験できていない事実もあるが
ちゃんとプレーできてるスキル付いてから 
また発表汁よ
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 11:19 ID:1fU2xL/i
もっと罵り合えよ、おめーら(・∀・)
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 11:23 ID:o+DW1XOF
時折ある罵りは、ゲームで腹立って反射的に書き込んでるのがほとんどだ。
罵り合いを求めてるわけじゃないとわかれ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 11:37 ID:9Q0qxDBc
撃沈といえ撃沈と。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 11:44 ID:YHcSmUaX
宇宙で撃沈てのもおかしいな
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 11:46 ID:o+DW1XOF
撃破かな

でも2D宇宙だからいいんだ!
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 11:58 ID:Vs+m3dyb
轟沈といえ轟沈と。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 12:49 ID:YHcSmUaX
豪チン?
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 12:53 ID:b8GK2gIS
爆散だろ爆散
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 13:08 ID:Egh4EIMK
沈没・・・
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 13:19 ID:cILaGPWr
沈沈
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 13:33 ID:WJqCC3GT
>>(笑)は使っちゃ駄目?
>それは高度な柔軟性を維持しつつ、臨機応変に対処する事になろうかと思います。

まさかフォークのセリフが正論としてお目にかかれる日が来ようとはw
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 14:00 ID:UKVmed3i
臨機応変じたいはおかしい言葉ではないからのぉ(苦笑
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 14:00 ID:3bf8UDTF
あー早くプレイしたいな・・・

ブラウンシュバイク公になって救援に来た味方を罵倒したり、
オーベルシュタインになって部下を胃潰瘍にしたり、
ムライになって怠け癖のある上官にくどくど小言を言ったりしたい・・・
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 14:06 ID:CeY+iHa6
>>141
ウノ大佐になって補給物資で愚痴を漏らしたり・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 14:17 ID:z7klqRU3
>>139
フォークは士官学校首席だぜ?
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 15:03 ID:SLrYbLbB
オフィシャルキャラでフォークをやって、

「親父にも殴られたことないのに〜!」

は有りなのだろうかと言ってみる
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 15:04 ID:UKVmed3i
でもほんとに殴られたことなさそうだな
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 15:10 ID:WJqCC3GT
「僕が一番同盟軍をうまく動かせるんだっ」

似合いすぎ
147 :04/02/29 15:23 ID:B9vExcoi
>>142
そんな奴いたっけ?w
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 15:32 ID:UKVmed3i
>>147
アムリッツァ会戦時の第13艦隊補給担当士官
台詞を聞けばその台詞があった事は思い出すんじゃないかな
149 :04/02/29 15:36 ID:B9vExcoi
>>148
その台詞とは?
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 15:43 ID:UKVmed3i
「民衆が求めているのは理想でもなく正義でもない。
ただ食糧だけです。帝国軍が食糧を運んでくれば、彼らは地面にはいくつばって、
皇帝陛下万歳を叫ぶでしょう。
ただ本能を満足させるためだけに生きているような、そんな連中を食わせるために、
何だって吾々が飢えなくてはいけないのですか!?」
151 :04/02/29 15:47 ID:B9vExcoi
>>150
ホントに思い出しましたw
あの人ですか。名前あったんだ!w
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 17:21 ID:prWvM9Nz
バイエルラインもベイオウルフが被弾した際に
同盟軍をかなり罵ってたような覚えが。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 17:36 ID:neD9vl7A
バイエルライン萌え
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 17:47 ID:WJqCC3GT
戦争なんだからそりゃ罵りもするだろうが…

罵ってばかりなのはカコワルイよな
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 17:59 ID:TEt39EC4
やっぱり全体チャットがデフォルトってのがまずいんじゃないの?
原作のセリフにしたって敵に伝わらないのばかりだからね。

あってせいぜいローゼンリッターのお歴々の大言壮語だからな。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 18:03 ID:76BZQybI
現在ほとんどログインしてないのか?
すごく平和なんだが。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 18:15 ID:cI42rfux
RP強要は良くない。だがRPしてて普通に返されるのは
凹むだろうな
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 18:20 ID:ts7NdPPR
そんなことないぞ今フェザーン上で小競り合い発生しているようだ。

・・・これって条約違反じゃないのか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 18:21 ID:76BZQybI
よし!折れもフェザーンへ転戦してみる
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 18:24 ID:wdFvP4wP
>>155
それはあるよね。愚痴が上司に筒抜けの井戸端会議みたなものか。
でも、オープンでは分けられる仕様になるんじゃなかったけ?
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 18:37 ID:S71Fdixs
>>158
まあ、βテストだし何でも試してみるにしくはないってことで。
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 19:03 ID:qJ0iaBRs
フェザーン本星と同盟首都は実は戦艦でした
とどっかにすっぱ抜かれてた記憶が


彗星帝国かよ
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 19:05 ID:MwDgoZVu
単艦でフェザーン越えは可能?
イゼルローン方面つまんないつまんないつまんない。
どっちとも夜襲専門になってるし。。。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 19:06 ID:76BZQybI
フェザーン入れなかった・・
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 20:32 ID:prWvM9Nz
アカ欲しいなあ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 20:35 ID:CeY+iHa6
\\  ビ    \\  \  \\\  \\ \ \
 \\ \\ ュ    ウ     \\ \ \\
 \\  \\  \\  \ ウ  \\\ \\
 \\\  \\ \∧_∧      ウ  \\ \
  \\  \\  (・∀・ ∧∧      ゥ\ \\
     \ \   (    (・∀・)  \\ \\ゥ\\
 \  \\   \| | |  ヽ    \\    ゥ
 \\ \ \\  (_(_UU( )〜′ \\  \\
 \  \\ \  | ̄ ̄|     ̄ ̄\ \\ \\
   \ \ \  / Y \  ∨  |   ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ
 \\  \\  |  |  |  \ 南 極 大 陸
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 20:49 ID:d3dWk4lg
4亀の追加募集の結果待ち。
同盟でやってみたいけど、まだ陣営選べないの?
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 21:32 ID:CeY+iHa6
4亀の結果待ち
同盟でやってみたいけどどっちでもいいや
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 21:44 ID:Q9S2P5Qj
>>167-168
選べね-YO


適当なキャラに割り当てられる
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 21:50 ID:2blztZuG
信長の野望とか戦国ものシミュが好きなんですが、
戦国武将ロールプレイって出来ますか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 21:53 ID:prWvM9Nz
フェザーンの戦況はどうなっているか?
誰か状況報告を。
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 22:34 ID:0gTHvLp8
>>162
http://bbs2.avi.jp/24377/

と言ってみる。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 22:39 ID:PBR7ZkgM
しかし有名キャラになるのも考えものだよな。
ヤンやラインハルトがいともあっさり撃破された日にゃ、
2度とログイン出来ないくらい叩かれるんじゃなかろうか(w
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 22:40 ID:cyjykCDB
マイナーキャラの方が楽しそうだね
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 22:41 ID:76BZQybI
オープンの際には生き残ってもログオフしたら
おしまいだから気にすることはないが、
クローズドβはね・・・。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 23:03 ID:o+DW1XOF
( ´∀)-3
お前ら消極的だな……。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 23:43 ID:mPTLNL8I
>>176
だってさあ、キャラに似合わない言葉を使うと怒られるぐらいだし、

それでもヤンだったら非難されても
「頭をかいて誤魔化すさ」とか
「給料分の働きはしたつもりさ」とか
「別に、軍人になりたかったわけじゃないし」とか
なんやねんそれ!みたいなつっこみで逃げられるが。
ラインハルトを、へたにRPすると
「卿らが無能だからだ!」逆ギレするしか無いからな。

…いっそ、原作を知らない(フリする)ほうがいいような気がするな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 23:51 ID:3wq4aWsD
いや、みんなここで吠えてるだけでゲーム内ではうるさく言わないよ。
あまり気にすることはないと思うがね。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 00:12 ID:pvvATi3X
実際それどころじゃない罠。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 00:29 ID:llqoGDte
2ch語を使ったり「おれ風呂はいる」とか言うプレイヤーの発現は基本的に

無 視 さ れ て る

相手するのは常に1人くらいしかいない。
いいことだ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 00:31 ID:H6Y3OjbD
ハァハァ言ってると垢BANくらいましゅか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 00:33 ID:859u/zRN
ゲーム中は無視して、2chでネチネチと愚痴を吐くか…
おまえら根暗だな。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 00:47 ID:gLHsrzk6
ゲーム内で愚痴を吐くよりはよかろうて
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 00:53 ID:pvvATi3X
>>183
それ正解だな。
ここで愚痴ってれば、ゲーム内は和やかに進むか。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 01:02 ID:TaFudEUl
なんだろう、漏れはゲーム中できるかぎりRPをやってる

他の人の2ch語や普通の発言については
きちんと返事するけど当然RPで返す。

他の人にRP強制するつもりは全然ないが
RPやってる人を理解して欲しいとは思う。

それより問題は、戦闘しかやる事のない現状なんだよな
連続稼動するよりは、毎日昼メンテして色々実装して欲しい。
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 01:33 ID:iTudd5Ek
>>185
まぁ、テストなんだからこういうことも必要だろう。
夜明け前と信じていようじゃないか。


・・・夜明けの太陽がどんな明るさなのかという問題もあるんだが。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 01:36 ID:3UBbO7js
クーデターって起こせるのかな?
密かに同志を募り、重要星系に配置されるように工作、
主流派グループに内通者を作って情報収集、そして蜂起。

萌える・・・・

188名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 01:36 ID:BOC8Zy70
何か違和感感じるんだが、RPていうか、
問題になっているのはなりきりだよね。

ロールプレイングは役割を演じることだから
上官としてとか、一般兵士としてとか、帝国貴族としてとか、
敵同士としてとか、状況に相応しいように振舞うことだと思ってる。

原作キャラの雰囲気を壊さないで、っていうのは
なりきりキャラ萌えみたいなものでしょ。
アンチが出て来るのはよくわかる。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 01:39 ID:hYUykBK7
>170
原作は、帝国はプロイセンとかの中世から近世ヨーロッパ軍隊調、
同盟は現代アメリカ軍風の空気なので、
かなり場違いになるかもなー。

あと、帝国のほう、日本語の小説だから漢字で書かなきゃいけないので、
用語とかは中国、漢語風だったり。(軍務大臣→軍務尚書とか)
オープンになれば原作RPとかも下火になっていくだろうけど。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 01:44 ID:hYUykBK7
同盟のほうなら日本系の名前もいるから、
そのうちキャラクタ製作ができるようになったらできるかも?

帝国のほうは「卿(けい)には武人としての矜持(きょうじ)はないのか!」とか
そういう口調で、それはそれでかっこよさげなんだけどね。
一般兵はふつうだけど。
「おれは、命懸けで皇帝(カイザー)の軍隊と戦いました。元帥閣下への義理は
果たしたと思います。退院したらまた皇帝のもとで軍務に就きたいのですが、
俺たちみたいな下っ端でも裁判にかけられるでしょうか……」とか。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 01:45 ID:bpR4qqGy
>>185
今はクローズの段階だし、あまり大きな問題になる要素もないと思うが・・・。
オープンになれば、どんな香具師が来るか分からん。
それこそRPの最中に

キモッ、ナリキーリですか(puゲーゲル
クサーックサクサクサクサッ、風呂入れYO
氏 ( 以 下 自 主 規 制 )

とか滅茶苦茶言われるかもしれん。いや可能性から言えば避けられないと思う。
それこそ既出のように名将担当でヘマやってしまえば、
飛び交う罵詈雑言は何が出るか分からん。
既存のMMO見れば、粘着だってワラワラ出てくるだろう。もちろんこっちにも。
RPを否定する気はさらさらないが、そういった覚悟は必要だと思うよ。

まぁ名演技だったら逆にネ申だが。
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 01:51 ID:5idJlul9
>>188
「RPとは・・・」なんてやりだすと収拾つかなくなるので適当でいいよ。
結局それぞれの認識にズレがあるんだからお互いに妥協するしかない。
まあとりあえずどんな雰囲気になるのか行方を見守ろうじゃないか。
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 02:07 ID:llqoGDte
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 02:09 ID:llqoGDte
>>191
すまん書き込みミス。
それはともかく、そんな素行のやつは来てもすぐ消える。

一人だけで遊べるROみたいなゲームはアホが遊べるが、
集団で組まないといかんこういうゲームでは、アホは孤立のあげく、
やることなくなって消えていくだけだ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 02:21 ID:byWU12Mj
RPてなりきりじゃないんだよねー。ってチガウ方向逝っちゃうので省略
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 02:33 ID:BOC8Zy70
>>192
うーん、そんなにややこしいものかな?
RPって言うと、もっと匿名的な役割を演ずるものだと思ってる。
この意味でのRPはやっぱあった方がいいと言うか。

例えば味方の艦隊が窮地に陥ってたら、
「遅れてスマソ。風呂はいってたもんで」「おつです」よりは
「よし!友軍を助けろ!」とか「援軍がきたぞー!」とか
言ったほうがやっぱ盛り上がると思う。

それに対して「キモ」とか言う奴には、
じゃあはじめからSFのゲームなんてするなよ、と思う。
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 02:39 ID:E13Nn8D9
今、鯖のほうはどんな按配?
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 02:39 ID:FMJJHIvl
パエッタでヘタレ司令官プレイしたいなぁ
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 02:48 ID:hYUykBK7
>188,>196
それもりっぱなRPだし、でも、RPって「役割」を演じることだけじゃないよ。
「役」つまり配役を演じる意味も含まれる。
そして、このゲームでは明確に「役」を振り分けられる場合もあるということで。

まあ、正式版では(構想通りなら)原作キャラは希望者が取るわけで、
未プレイの人はジェネレートキャラを原作キャラ並みの強さに育てるほうに
動くだろうから、こういう問題も小さくなるかもしれんっていうのもある。
……なるといいな。

原作キャラ使わないと能力的にも階級的にもアウトで
未読だろうが原作キャラ争奪至上主義なんてバランスにはしないでね、棒さん。
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 03:20 ID:4XSAuxRP
わからん人や嫌いな人には、RolePlayもCharactorPlayもなりきりも全部一緒だしな。
と言うか、どう見てもきちんと区別つく方が少数派だな。
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 04:05 ID:Lt6bUKwB
>>196
>それに対して「キモ」とか言う奴には、
>じゃあはじめからSFのゲームなんてするなよ、と思う。

まあ、普通の人から見れば、ネトゲしてるだけで十分キモっ!ですからねぇ
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 04:36 ID:poY8Q8Eo
ファンタジー世界に日本人的儀礼を持ち込むようなゲーマーに何を言っても無駄
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 05:41 ID:5GDRWLfB
君よ語ってみないか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 05:43 ID:1yYfPrzX
おまいらもう少し、心を澄ませ、耳澄ませ
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 06:55 ID:hYUykBK7
この時間なら長文いいかな? 俺の手前勝手な超長文聞いてみよう〜 暇な人は。


まあ、MMOでなりきりプレイで徹してる人のほうが少ないからね〜。
まして「強制」「強要」と来たら反発するだろう、当然。

実際の話、オープンがはじまったら、
CP溜り待ちとか移動中とかで二時間待ちで雑談してる最中なんかに
ずーっとRPはしていられないだろうし。
MMOの落ち着きどころは「高価なチャットソフト」なのがお定まりだから、
プレイヤーの生活や雑談はどうしても入って来るし。

ふだんはほぼ素モード、時々、要所でなりきりモードって感じに
なっていくだろうね。
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 06:57 ID:hYUykBK7
まあでも、RP派の気持ちもわからないでもないんだけどね。
ここまではっきりした「原作付き」のMMOって、あんまり数ないんじゃない?

しかも、戦記ものってことで、登場人物はほとんど軍人、
言葉づかいも、特異な言葉づかいがはっきりある原作だし。
同盟はまだ現代風、民族ごった煮風だけど、
帝国のほうは登場人物全員、
白人で、中世から古代のゲルマン風の名前とか、極端な世界だし。

「もし、自分も知ってる作品での原作ものMMOだったら」

とかで例えたら、未読の参加者さんもわかってくれるかなあ……
原作RP派のひとたちの(大小の差はあれど)なんかイヤンな気持ちがw



ドラゴンボールMMOがあったとする。
(銀英伝に比べればなんでもありのマターリ世界だけど)


「あの世界で、悟空たちとバトルできる!」と思って
ワクワクしながら参加する人もいる。
中には、原作キャラを割り当てられる人もいるという。

そして、参加してみたら……
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 07:00 ID:hYUykBK7
・なんか頭の幸せそうな天然子ちゃんに振り分けられてしまったベジータ

ベジータ「もきゅ?(・ω・)」
ベジータ「わらひもつれてってくらさい(・ω・)もきゅ」
ベジータ「ねむいのら〜(−ω−)zzz」(あの顔で)

・ナンパ野郎に振り分けられてしまったピッコロ

ピッコロ「ブルマちゃんマジカワイイッス! マジ、メール教えて欲しいんすけど」
ピッコロ「ブルマちゃんとオフして〜〜〜〜!!!! ケータイ教えてーーーマーージーー!!!」
ピッコロ「ブルマちゃん、家近い? 俺渋谷ー。明日ちょーヒマ!!(゚∀゚)」
(あの顔で)

・原作をまったく知らない、バトルものだからはじめたという悟空
 そういう人もいるんだから、原作を押し付けるのはやめてくれ、
 ゲームはゲーム、原作が好きな人は原作読んでればいいでしょ、という人

悟空「この地球を蒼く燃やし尽くす俺は、地上に咲いた蒼く美しき薔薇なのさ!」
  (なんか、知らん対戦格闘のキャラの勝ち台詞らしい)
悟空「弱っちいキャラが俺の前とかでいちびってるのがマジムカつくんすけど。
   ゲームのことなんだから、ゲームで解決すれば? 明日パチ終了してから、
   午前1時、ちっちゃいほうの星(界王星?)で待ってますから。ぜってー来い」
悟空「ハンドビーーーーーム!!!! ハンドビーーーーーム!!!!」
  (彼のかめはめ波の呼びかた)
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 07:04 ID:hYUykBK7
これはこれで面白いという人もいるだろうしw
DBは「世界観が壊れる」ということがない例だからイマイチだけど、
2000人の中にいる選ばれた原作キャラ担当者がこんな感じだったら、
当初の期待がしわしわとへこむ(´・ω・`)人も少しは出るでしょw
銀英伝の原作派の人の気分も、すこしはわかってもらえるんじゃないかな。



でも、どうしたって全員24時間RPをしたり、
それをゲームルールにはできないんだから、
思うに、上でも言われてたように、原作派の人は「強制」「強要」じゃなく、
「歓迎」「推奨」の態度でいくのがいいんじゃないかと思うよ。

原作キャラの人は、決めセリフや有名なセリフだけでも原作読者に教えてもらうとか。
で、乱発し過ぎないていどに、戦闘等で、時々決めで使う。
原作ファンなんて単純なもので、それ言ってもらうだけでも嬉しいもんだしw

ビッテンフェルトだったら「我が艦隊に退却の文字はない!」とか。
パトリチェフだったら、「なるほど!」って言ってるだけで
みんな大喜びだと思うw

ちょっとしたことで他のプレイヤーも喜ばせられるのは、
おおかたのMMOプレイヤーにとっても楽しいことだろうし。
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 07:06 ID:hYUykBK7

原作派の人も、「強要」「強制」だと、逆に反発者を増やして、
反発の反応を大きくするだけだと思うよ。
そして、大荒れになると思う。
かえってそのせいでRP尊重の姿勢が、イタさの象徴にされて、
このゲームでタブー視されるようになったりしたら、それこそ大失敗でしょ。

逆に、原作既読者が、未読者でRPや原作に興味あるけど情報ない人向けに
RP歓迎、支援ページでも作るとか。

決して強制はしないけど原作風に遊ぶとより世界がそれらしくなりますよ!等々の
メッセージをおいとくとか、原作の話や設定のおおざっぱな紹介したりとか、

・一人称は「俺」「私」「小官」、二人称は「君」「お前さん(ヤン艦隊)」
 「貴官(同盟)」「卿(帝国上級士官)」なんかが中心です
・帝国の、士気を喚起するコールは「皇帝万歳(ジーク・カイザー)!」
 同盟は「くたばれ!カイザー!」がおすすめです!

とかいう原作口調の抽出&軽い提示や、
原作キャラの名セリフの紹介とか、原作の専門用語列挙とか、
そうやってRPを暖かく歓迎するムードを作っておくとかね。


・原作未読でも、 自然に 原作っぽい口調も使ってみたくなる空気を
 たくさんのプレイヤーが作っている
・RPしてなくてもそんなに気にされない。RPしなくても荒れない。
・でも、RPすると、喜ぶ人がいっぱいいる


くらいのムードが自分の理想かなあ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 07:25 ID:WJXTS9Ou
長すぎ
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 07:33 ID:5tULeYBg
朝っぱらから長文読んだよ。
hYUykBK7、このゲームに相当期待してんだな。

俺は軍人らしい言葉遣いさえしてれば、そこらへん気にしないな。
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 07:36 ID:xO6BU6Ki
製品版には2通り用意して、

1.銀英伝マニアキット
2.銀英伝スタータキット

を作ればよいのでは?と感じてしまう今日この頃
んで、スタータキットには銀英伝正伝1〜4巻(文庫本)付けて
準取説の扱いとするとかさ。。。。。スマソ
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 07:40 ID:ERKXCDVY
鯖分ければいい
RP鯖とノーマル鯖
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 09:16 ID:aWqO2/kY
もしプレーヤー数がかなりあるのなら、
連続起動サーバー と 平日夜7時〜12時+休日のサーバー とかも面白いかも。
コマンドポイントの回復はサーバー休止中も行われる方向で。
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 09:34 ID:ByxRUdt4
急に話を変えてすいません。落選組みなんですけど、棒に意見を書けるところがここしかないので
ちょっと書かせて貰います。

現状、戦闘のバランスを調整しているみたいですけど、どなたかもおっしゃっていましたが、
生産と補給のバランスも取った方が良いかと思います。
この世界の重要度で書くと、 生産>補給>戦闘 ですよね?
この世界に限らず現実でもそうだと思いますが・・・・
出来ればこの部分も実装して貰いたいと思っています。
特に補給のシステムには、どう行うのか関心があります。

あと、もし製品版が始まった時に、2アカウント取って同盟と帝国どちらにもキャラが作れたら、
相手に情報が筒抜けになったり、自作自演が頻繁に起こるのではないでしょうか?
激しく興ざめすることが想像つきます・・・対策は出来るのでしょうか?

以上、現時点での疑問点でした・・・
RPのお話にお邪魔してすいません。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 10:47 ID:pZcCDfCR
>>215
メールでいいじゃないか。「未参加なのですが」って。
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 10:49 ID:1fO9RtyW
>>215
何事にも順番がある。
http://www.gineiden.com/
ここをある程度詠んでるなら
分かるよな?

今は実装されてないけど
そのうち生産補給も実装される予定なんてことは分かるよな?
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 10:51 ID:1fO9RtyW
>>215
http://www.gineiden.com/qa.html
知ってると思うけど

それでもまだ質問を送りたいのなら
Q&Aに「さんからのご質問も受け付けています。どしどしお送りください!」
なんて有るぞ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 11:40 ID:aWqO2/kY
第2のジークマイスターやミヒャールゼンだと思って我慢する…とか。
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 11:40 ID:rHZWZLTV
>>215
まあ、モチツケ。
期待しているゲームに何か言いたいのは分るが、
漏れ達のようなゲームにも触れていないテスター外の人間が言うことじゃない。

んじゃ、テスターじゃなければ言えないのか!って、言うかもしれんが
その通りです。むしろ「何でお前、生産出来ないとか知ってんだよ」
と棒に突っ込まれるたらどうするつもりですか?
まさか、このスレを見て言ったなんて、書くつもり?もしそれで、
このスレが取り潰されたら、テスター外が見る所が無くなるじゃないのさ
いや、テスター以外の人がそもそも、β版を知るのが変なんだけどね
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 12:30 ID:E13Nn8D9
RPの問題も原作キャラがランダム割り当てされるせいだから、
ベータの間は仕方ないということで。
正式オープンしたら問題はおきないよ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 13:04 ID:6zG243Yg
イゼルローンにヤンとアッテンボローの艦隊が攻めてきてるんだけど
様子見にそろそろ動いてみたら
信じられないような遠距離から撃破された。

艦隊だと、単艦の射程とは全く桁違いの距離でも攻撃できるの?
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 13:19 ID:E13Nn8D9
近場に単艦で見逃した敵がいたとかじゃないか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 13:21 ID:KxVLaSaS
>222
そんなはずない。大方ラグの影響によるものだろう。
ただし、艦隊は艦1つずつに射程があるだろうから、それを見誤ったなら別。
艦による射程の違いは,恐らくないかと。
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 13:22 ID:Xk14Rljh
今はラグが多くて自分が見えてる敵の位置と処理されている位置が違うので
遠距離攻撃される場合が多々有ります。
まぁボーにメールよろしくって所ですね
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 13:26 ID:6zG243Yg
むむ。なるほど。
ありがとう。
近くに単艦はいなかった。

撃破される瞬間に、艦隊から自分の艦に赤いラインが伸びたのが見えたから
あれ?と思ったんだけど、ラグだったのかな。
とりあえずメールしてみます。
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 13:37 ID:CuU0+PI3
イゼルローン落ちたのか?敵艦隊がいるが・・・単艦では、入れない。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 13:41 ID:fTHORYKk
人が居ない隙見てAI虐殺してまわってるのか同盟

少し前のヴァンフリートの仕返しだろ?
どっちもどっちだな、おい
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 13:45 ID:Z9ICX1/1
戦争だしな
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 13:58 ID:Peo68NqY
>>228
昨日の夜はヴァルハラに攻めてきてたぞ
単艦だから傍観するしかなかったが…
フェザーン通れるとは思わなかった。

231名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 14:05 ID:WGzcpMLb
>230
あなたの船は親不孝号という名前では?
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 14:57 ID:GaTQ6NnB
トイレを壊された戦艦がどうしましたか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 15:19 ID:p3Utt+nt
親不孝号はアンデューチネス。
トイレ壊されたのはユリシーズ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 17:47 ID:5lM2HxHz
>215
>この世界の重要度で書くと、 生産>補給>戦闘 ですよね?

原作からいうと、そうでもないかも。
原作では、両国ジリ貧になりつつなんとか戦力を維持して百年間抗争を続けてたけど、
ラインハルトが戦争をいっきに終わらせるために次々大作戦を展開する……
っていう流れだから、
同盟なんて、物語初期は二十万隻以上動員できたのに、
大敗続きで、最後には一万六千隻しか動員できる兵力がない、
なんてことになっていた。
アムリッツァ会戦で十万隻以上失ってから三年以上経ってたけど、
戦力の回復はおいつかなかった。

ゲーム期間も、一セッション、ゲーム時間で四ヶ月ってことだし。

大規模な戦闘、巨大な損害に生産がおいつかない、
絶望的な逼迫状況……とかいうほうが、原作世界のノリの際限という意味では
らしいかも。

でも、なんぼでも再生産できて一セッションに何度も大戦争できたほうが
ゲーム的には面白いかなあ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 18:07 ID:Kfyon4bw
ジークカイザー!
くだばれカイザー!

おk?
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 18:16 ID:XVNTcHYX
ネトゲーはドリキャス版PSO以外経験が無いんだけど
このゲームの操作系は どんな感じなんでしょうか?

プレステのコントローラー使えたらラッキーだけど
キーボードとマウスを併用する場合 すっげー難易度高くなる印象が強くて
製品版が発売されても操作系で挫折する心配が・・・
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 18:28 ID:Lt6bUKwB
>>234
>ゲーム期間も、一セッション、ゲーム時間で四ヶ月ってことだし。

おいおい、実時間5日でセッション終了ってことになっちまうぞ
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 20:04 ID:CQ9DrZe9
>>221
どうせキモオタか廃陣ヒキーしかヤンやラインハルトなど有名将官にはなれんのだから
あれるのは目に見えている。
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 20:16 ID:JB/uJ/oS
負け犬ども。公式見ろ!話はそれからだ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 21:00 ID:sQPRNfpN
>>236
マウスで事足りるかと。
キーボードはチャットでしか使ったこと無いなぁ。
ショートカットってあるのかな?

射程の優劣があるのかどうか、各艦の射程を調べてみたい。
もう調べた人いる?
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 21:06 ID:Kfyon4bw
>>240
戦艦が一番かっこいいそうです
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 22:04 ID:2wRvo4dr
>>234

>ラインハルトが戦争をいっきに終わらせるために次々大作戦を展開する……
>っていう流れだから、

微妙に違うような違わないような・・・・・・

原作から見ても重要度は 生産>補給>戦闘でいいんじゃない?
ラインハルトは別に経済的状況を鑑みて戦争終結を図った訳じゃなくて
ほぼ私的な理由によって同盟に進行した訳だし。
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 22:05 ID:zSYa/cox
どの艦にしろ先に攻撃されること(こちらの射程で捕らえた瞬間両艦とも同時に撃つ)ないので
未実装か仕様かと日('A`)
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 22:13 ID:sQPRNfpN
>>243
射程に入る前にやられたりすることもあったり・・・ラグ?
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 23:17 ID:yqaww798
平和だ…
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 23:59 ID:qsnnjjdc
>>239

過去ログ嫁。
話はそれからd
247sage:04/03/02 00:00 ID:cBf6QScb
2月28日付 公式HPより

2004.2.28 オンラインゲーム情報サイト「4GAMER」様にて
追加のβテスター100名の募集が始まりました!

http://www.4gamer.net/

妄想組みはもう応募しました?
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 00:06 ID:cBf6QScb
すみません、あげてしまいました。
ブラックホールを使ったスイングバイ?逝ってきます。
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 00:17 ID:K7lkWlTP
>>247
卿は何を考えているのだ!
これでは倍率が増えるばかりではないか!
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 00:28 ID:cBf6QScb
勘違いするな!>>249
Cβ当選を私は盗みたいのではない、奪いたいのだ!



い、いや・・・ごめん。
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 01:07 ID:Dk4foiRY
>>250
そうだな。そうしようキルヒアイス
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 01:12 ID:Az5dNAUL
なら垢を譲る時の台詞は決まったな

「宇宙を手にお入れください…」
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 01:44 ID:5YvfY6tt
んじゃ垢を譲られて

返上するほど無欲にもなれないから貰っておくが、今更たいしてありがたくも無いな
などと言ってみる。
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 01:51 ID:Az5dNAUL
ばか!何を言う

有難いに決まってるじゃないか(TωT)
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 01:53 ID:5YvfY6tt
或いは
・・・・・私は垢を譲られたというわけか
なさけない話だな。私は本来、自分のものではない
垢をゆずってもらったのか。まるで乞食のように・・・・・・・・
などと自分を卑下してみる。
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 02:03 ID:oDCtZM+Q
良い感じに銀英伝ヲタが大暴れですね
いいよ いいよー

で、ゲームの方はどうなのよ?
落選組はいつでもゲームの情報を待ちしております
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 02:08 ID:FZzkLxna
プレイしてない方がいらっしゃいましたら
垢ゆずりのカキコもお待ちしております

っつーか、多少なら金出してもかまわん。
ヤフオクにしゅぴーんshiru!!!
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 04:08 ID:2FjfnPmI
人は時間より大切な物があるという理由でゲームをはじめ
時間より大切な物はないという理由でゲームをやめる
有史以来何度同じことを繰り返してきたことか。
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 07:53 ID:ujoyqJrk
こんなMMOもあったのね・・・
アクションな感じなの?
漏れは鉄壁ミュラーが好きだったぽ
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 09:33 ID:AQom+ufH
>>259
公式読め

今のところリアルタイムシュミレーションだと思うよ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 09:53 ID:yYE5PiXw
昨日の夜 同盟艦隊がイゼルローンへ行ってたみたいだが
単艦は入れなんだ・・・・

イゼルローン見たいよ(´・ω・`)
戦闘起きてる時くらい単艦でも入らせてほすぃ
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 10:05 ID:6gnIrONQ
銀河の歴史がまたイチペイジィィィィ
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 10:41 ID:YP0ogZ8f
トリューニヒト閣下が大活躍したり
ローゼンリッターの変わりに憂国騎士団が大活躍・・・




して欲しい(*´д`*)
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 10:53 ID:vQ2H+Rkx
>>263
(*´д`*)
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 11:20 ID:ddgN0BlQ
>>263
憂国騎士団に割り当てられたら切れるよ。

>>261
しかし、艦隊と単艦でそこまで差をつけられてしまっては、
単艦では本当にやることなさそうだな。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 12:35 ID:/yKmXPN3
負け組みだ!畜生!

4GAMER様!お願いします・・・・
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 13:50 ID:lYdNmeMM
>>265
そうか?憂国騎士団は憧れなんだけど
プレイキャラとしてだけどな

ユニットあたりの船数を段階調節するなりしてせめて准将は小部隊の指揮くらいさせてくれ・・・
幕僚になれるの大佐以下だから下手すると大佐の指揮する「部隊」に単艦でなすすべなく叩き潰されるよ・・・
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 14:19 ID:qoTsT3RS
例え准将だろうが大将だろうが、艦隊を与えられなけりゃ
なすすべなく叩き潰されるのは当たり前のことだと思うが?
それがいやなら、自分を売り込んで艦隊司令官に任命してもらうなり
幕僚に任命してもらうなりすればいいだけのこと。
それが出来ない奴は艦隊戦においては負け組。
それがこのゲームのルールだろ?
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 14:36 ID:lYdNmeMM
ふーん
馬鹿は放置した方が賢明かな?
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 15:12 ID:2igmmE70
そこでトリューニヒト閣下の出番だっ!!
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 15:59 ID:iZdVWDHu
正式版、4/1発売なのは既出ですか?
初回限定5000本、(オリジナルフィギュア付)

ソースは某問屋の新作案内。(専売)
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 16:00 ID:ddgN0BlQ
将官が全員艦隊持ちになれるわけじゃないんだ。しらなんだ。
誰に任命されると艦隊持ちになれるんだ?

クローズテスト中は良いとしても金払ってログインして艦隊持てないんじゃ、
面白くもなんとも無いな。
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 16:03 ID:nGVbzMNl
それでおら達みたいな
原作知らない人たちが消えれば
丸く収まるね。


それはそうと次のverUpはまだかな?
戦術Mapでも位置バグに手間取ってるから何もないのかな?
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 16:04 ID:w0U8GlX4
>>271
四月!?オープンは無し?
意外と速くてうれしいけど不安
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 16:07 ID:K5WwQtQr
なんかさ
高級士官の稼働率が低くて幕僚になれる人数がごく少数に限られている状況で
>>268みたいなこと言われても困るよね。

能力値やオン率に関係なく
たまたま艦隊が編成された時に同じ星域にいて会話が可能だっかたどうか、
幕僚を任命する段階で、名簿の中でわかりやすい位置に名前があったかどうか、で
艦隊に入れるかどうかは決まってるわけだから。
要は「運」のみ。

自分は、運良く自分を売り込む機会には恵まれたが
名簿から名前が発見してもらえずに、単艦のまま。

艦隊うぜぇ!って言ってるんじゃなくて
そういう状況だからどうにかなればいいのにね、って話だと思うんだが。
「単艦で出来ないこと」の話になると、すぐヒステリックに反応する奴がいるけど
今はあくまでβ版で「それがこのゲームのルール」なんて言い切れるほど完成されたもんじゃないと思うよ。
せめて政治関係が実装されれば艦隊持ち以外にもやれることが増えるんだけどね。
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 16:12 ID:+Rcl/Dha
>>272
普通に考えれば艦隊司令長官なり、参謀本部長だろう。
むしろ、任命されないで、大軍団持っていたほうがおかしいワラ。
…ハッ、さてはクーデタを起こすつもりだな!

まあ、派閥ゲームだから、任命されるのが面倒だったり、相手と交流するのが嫌なら購入は回避した方が懸命だな。
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 16:12 ID:iZdVWDHu
おまけ、
フィギュアは戦艦。
初回〜3次ロットまでは付くみたいですが、ロットによって戦艦は全部違ってます。
初回 ヴィーザル
2次 バレンダウン
3次 アースグリム

ああ、ちなみに月額料金は1500円/月
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 16:41 ID:/YiwkKZv
なぜにヴィーザル・・・イエサブの売れ残りか?
あとバレンダウンってナニ?
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 17:12 ID:m9mgYN6m
ヴァ−ゲンザイル提督の旗艦だそうですよ。
うはマイナー過ぎる
アースグリムはいいな〜 でも3次って・・
売れなくなってきたのを、おまけパワーで買わせるつもりなのかw

280名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 17:57 ID:5xr/rmDi
>>277
初回 アイゼナッハ艦隊旗艦
2次 ヴァーゲンザイル艦隊旗艦
3次 ファーレンハイト艦隊旗艦

微妙すぎるラインナップだな・・・
なんで初回がアイゼナッハなんだよ・・・
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 18:04 ID:PZX0NmyF
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 18:21 ID:tWNqBhE1
しかし惑星攻略に単艦で入れないのは今後問題になりそうですなぁ。
索敵実装されたら艦隊戦でも策敵艦として活躍できると思っていたんだが



283名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 18:30 ID:fTTzDkjL
>>271
Cβテスターとして言うならば、無理。
いや、ガセとかネタとか言ってるんじゃなくて、
アレが現状から1ヶ月で製品として発売されるとは思えん。
銀英ファソとしても、あわててショボー(´・ω・`) な物出すよりは
じっくり作って(・∀・)イイ!!物にしてもらいたいと思うし。
それとも某には、なにかとんでもない隠し玉でもあるのかな?
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 18:39 ID:5xr/rmDi
βテスターにやらせてるのは
サーバの耐久試験と使い勝手の調査だけなんでは
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 18:40 ID:4PBgGF7k
某ですよ棒

このまま発売→コアなファン以外見向きもせず→半年持たずにサービス終了

にきまってるじゃないですか
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 18:45 ID:gcQffqu3
>>285
それでもチンプス(UCGO開発してるとこ)よりかはましだ罠。
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 19:07 ID:n6Q5ASHO
>284
ゲームバランス無茶苦茶でっせ。
使い勝手以前に、ゲームとして致命的な不具合が散見され、
それにあきれたテスターがログインしなくなっている状態。
いまは50人程度がログインして居れば良い方じゃないかな・・・・。
まずは戦闘のテスト・・・でこれだけ躓いてるのだから、
隠し玉などなく、完成にはほど遠いでしょ。良くて晩夏と見るが。
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 20:36 ID:ED22fBjV
来年の4月辺りが妥当な線なのかもな。
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 20:42 ID:3rJVDOF1
微妙に吟詠ファンが多くて嬉しかったり・・。

ここで卿らに問う!
原作の本編10巻+外伝4巻は読破したヵ?
負け組な自分は、いま再読しながら艦隊戦を妄想中。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 20:46 ID:Az5dNAUL
>>289
その14冊に未収録の外伝4本まで読破済だが、アニメや漫画は知らん
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 20:49 ID:9Lnq72li
アニメは全部見ました。
漫画は2巻まで。
原作は、アニメで気になった部分を選らんで……計3巻くらい。

こ、こんな漏れでもいいですか(;´Д`)
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 21:24 ID:Y8g8W5mc
原作14本+未収録2作+アニメOVA・劇場版 DVDでフルコンプ
コミック全巻+データブック+同人誌多数(笑)

我ながら銀英伝にいくら使ってんだよって感じやね。
原作未収録の外伝だけ入手できなかったんだが、もう出ないのかな。
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 21:35 ID:gyglEoeh
今ベータテストジャン
ちょっとテストする間撃沈待ってくれて言ったのに
すぐ撃沈することないじゃん。

PRしてるお前だよ。ハゲ-
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 21:36 ID:WaqNwtWG




















さあ、盛り上がってまいりました!
VSの悪夢再び!?
もしかして銀河英雄伝説 1/12000バトルシップコレクションのお蔵入りの奴を抱き合わせ?
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 21:36 ID:qt/ULzDZ
さてと…
変な中国人から変なDVDを買う日が来るか
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 21:40 ID:KYKIc2mo
そういや単艦の上に駆逐艦の人で、ず〜っと初期の頃から文句いってる人いるよね
いや気持ちはわかるんだけどいい加減やめろって('A`)
こういうのに限って何にでも喧嘩腰だから手に負えない
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 21:47 ID:pnLAxQmZ
駆逐艦でも、かなり評価ポイントを貯めてる奴がいたぞ。
そいつは、2等兵から准尉に昇進したっていってたがな。

俺は戦艦持ちなのに、そやつに撃破されちまったがな…_| ̄|○|||
だが、これで駆逐艦でも戦艦を一撃で屠る方法を悟ったよ…フォフォフォ
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 21:47 ID:Y8g8W5mc
単艦の人が艦隊に組み込まれることって無いの?
艦種の変更とかは?

単艦で駆逐艦でずっとそのままじゃ面白くないだろうなあ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 21:58 ID:wwnYOCrv
帝国駆逐艦でポイント2万越えしてる奴いたな。
平民上等兵、18歳女だったので覚えてた(*´д`*)
300293:04/03/02 22:02 ID:gyglEoeh
スルーだなんて。

報告できそうなパターンが見つかったから待ってくれって言ったのに

PR派はテストはPRに合わないから会話すらしてくれないんですか?
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 22:05 ID:DZLEvNUT
>>300
揚げ足取るようで悪いけどPRじゃなくてRPね

302名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 22:16 ID:pnLAxQmZ
>>298
艦種の変更は、今のところない模様。
将官なのにクルーザーに乗ってる奴も珍しくなかったり。
ただ、惑星上の移動先に旗艦工房?ってとこがあるから、
そこで旗艦の更新を行なうようになるんじゃないのかな。

あと、艦隊に所属することは出来ても、単艦が艦列に組み込まれることはないようだ。
単艦で陣形?に組み込まれてるってメッセージが出て動けないことがあるが、
これは明らかにバグだろう。
初期のころからあるバグだが、いまだに放置されてるバグだ。とっくに報告済みなんだが。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 22:19 ID:gyglEoeh
>>301
それはすみませぬ
あまりのがっかり感でやってしまいました。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 22:33 ID:5xr/rmDi
>>302
エンジンにエネルギー振ってないってことはないか?
エンジン0だとそのメッセージ出る
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 22:55 ID:gyglEoeh
>>302
常にエンジンのエネルギー15〜10以下にしなかったら無問題

1度0にしちゃて再度エネルギー分配しても多分メッセ出るから
15〜10以下にしないように適当ににエンジンのエネルギーを数度いやらしくいじれ
そしたら動けるようになる

今さっき一生懸命テストした結果。
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 23:55 ID:/sLexg/t
戦術の時に相手が行動キャンセルもしくは再設定したときに
位置表示が一気に狂いません?
突然位置が戻って、いないはずの所からミサイルが飛んでくるのは
気のせいなのだろうか…
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 00:02 ID:MQ21ySsQ
クーデタ起こすことによって最大4勢力になるのかな?
同盟と帝国でのクーデタによって、
それによって最高階級につける人も増えるよね・・いいかもw
さらにその4勢力からクーデタ起きたら8勢力に
ま〜そこまで行ったら弱小勢力の集まりになって
まともな国家じゃないかもしれませんがw
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 00:05 ID:Oujz7u6+
何でも良いからβやらせろ。1万人くらい募集せいや。
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 00:06 ID:i3AxyHF1
>>307
各個撃破されそうだな。
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 00:14 ID:MQ21ySsQ
銀英伝と言えば、同盟と帝国の2勢力による単純な構造のかわりに
地球教やフェザーンの黒狐らの謀略戦がありますよね。
その謀略が恐ろしく思えるほどプレイヤーで力で(かなりの努力で)
出来るようにしてくれないか〜 ボー様
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 00:17 ID:P1fq2eoi
ふ〜
敵艦が近くにいないのに本拠地に戻りました。
CPなくなったので休憩落ち。
ちょっとラグが出てるかな?
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 00:30 ID:wcB8Ff7F
>>306
それは鯖耐久テスト入ったあと、一回不具合調整は行った後から出るようになった。
ついでに、敵を撃破すると(自分も撃破されると)一気に位置が動く。
これは撃破した敵だけじゃなくて、近くにいる他の敵もそのようで、
こっちの射程外にいた敵が一気に射程内深くに来て、おたがいあせってたようだ。

こういうのってラグなん?
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 00:37 ID:TgSWbhHW
>>312
そうなのか
最近始めたので知りませんでした。
2撃沈して次のターゲットに近寄ってる時に
突然ミサイル飛んできて、え?って感じだった。
しばらく止まってると直るのかな
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 01:04 ID:lb4dfSdh
で、面白いのか面白くないのかはっきりしてもらおうか。
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 01:13 ID:pls4zEqr
んなもん人それぞれだろうが。鵜呑みにするのかね?
とりあえずログ読んどけ。
316215:04/03/03 02:25 ID:PD8riDdo
>216 217 218さん、どうもありがとうございました。
メールをしてみました。回答して貰えるか分かりませんが・・・

でも、2アカってちょっと問題ありそうですよね、普通のMMOなら良くある話ですが、
FPSとかでも2アカ使う人っているんですかね?
味方と敵にそれぞれ入って、ポイント稼ぐ人とかって・・・知っている人がいたら、教えて下さい。

ちなみに、原作は小説全巻読破してます。5回は読み返したかな・・・
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 03:04 ID:gkxEX4Gb
>>316
あなたのFPSの定義がよくわからないけど
世間一般的に言うなら、FPSはMMORPGとかと違って
相手を色んな武器で色んな方法でぶっ殺して楽しむゲームなので
そんなことしても全く全然ありえないほど楽しくありません。

まあやったほうが早いよ。ていうかジャンルが全く違うからね、比較に出すのはおかしい。
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 06:05 ID:SagodVyw
>>299
その18歳の女の駆逐艦乗りのポイント2万以上の准尉は、今大佐になって
艦隊参謀として駆逐艦を旗艦として初の分艦隊司令やってますよ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 11:34 ID:4TGPwuJa
>>316
原作読んでるのは分かったけど
公式はほぼすべて読んでいるのですか
Q&Aにあなたが心配してることと(補給とかのほう)
同じような質問があり回答が書いてありますよ。
もっと深く知りたいのならいいですが。

あなたが心配してる問題はが心配してるのは
「敵と味方が協力して楽してレベル上げ」
「情報が漏れる、筒抜け」
じゃないですか?
「敵と味方が協力して楽してレベル上げ」は
銀河英雄伝では移動がとてもとても時間がかかるからそんなに起こる問題ではないと思う。
「情報が漏れる、筒抜け」
そもそもこういう世界ではスパイがいるのがあたりまえではないのですか?
しかし、あらかじめそのエリアにいるキャラクタがON/OFFか調べられて、
攻めるとかはちょっと厳しいかと思います。
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 12:31 ID:/tHrq8VU
原作厨が出てきてからこのスレ一気に盛り下がったな。
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 12:47 ID:AojqEjNL
そーでもないんじゃない。
前からこんなペースだったと思うけど。
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 13:37 ID:OT2a2BHB
〜厨が、と言うのは思考停止以外の何物でもない
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 15:02 ID:5Sp3uKMn
>>320
お前みたいなのが降臨すると盛り下がるんだよ。
空気読めよ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 16:11 ID:D2nF0z8f
>>323
空気嫁。という言葉は好きじゃないが、323の言葉は正しいな。

>>316は原作厨だから、というワケではなく。一番初めに目に付く
>>1にある公式へ見に行かずに、質問している単なるマヌケだという話なだけだ。
漫画と原作とアニメを読破した真の原作房たる私と、見に行けと書かれてい
るのに一行に公式を見に行こうとしない、こんなマヌケを一色単にしては困る。
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 17:20 ID:7YOHvm4h
低レベルなスレになってきたな
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 17:21 ID:2SIy8CkL
軍艦乗りだけじゃなく、戦闘艇乗りにも成れるんかなぁ?
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 17:25 ID:pls4zEqr
流石に別ゲームになるので無理だろう
いやしかし陸戦はあるんだっけ
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 17:36 ID:rkMnuffD
>>326
戦闘艇にも乗りたい
そんな貴方に銀河英雄伝説VS!
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 18:21 ID:NEO9/mi4
>>328
それもネットゲームだったっけ?
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 18:24 ID:7kfCz5zK
というかゲームなの?
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 18:33 ID:XdLwnwr0
>>326
提督の命令で空戦が始まるとパイロットどもだけVSになるわけだな。
ふだん思いっきり暇じゃん!
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 19:15 ID:pls4zEqr
腹の中で死ぬのは御免だぜ
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 19:34 ID:NIuv7LwZ
>>331
そんなこと言ったら陸戦部隊も。
てか、クロベーマニュアル読む限り、陸戦部隊もPCじゃない。
あの画像は、開発初期のイメージなんじゃないの?
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 19:44 ID:6R8ht54s
そういや、秋葉原のアソビットシティのPCゲーム売り場にもにも4/1発売って書いてあったような?
1ヶ月・・・ぶっちゃけありえない。
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 19:46 ID:pls4zEqr
延期はほぼ決定とみていいでしょう。
ていうか今のままで売ったら…
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 19:55 ID:0zzrkuth
まぁ公式のTOP画像には「2004サービス開始予定」ってなってるしね
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 21:05 ID:X5JpI7HS
大変申し訳ございませんが、明日(3/4)10:30よりサーバの
集中メンテナンス作業を実施させていただきますので、お知らせいたします。

今回の集中メンテナンスでは、1週間ほどのお時間を頂戴した上で、
より快適にゲームをプレイしていただけるよう、サーバ/クライアント共に
大幅な修正作業を実施させていただきます。
(集中して機能追加/不具合修正を行うことで、トータルの作業日数を減らします)

ベータテストの再開は3/10(水)を予定しておりますが、
正式な再開日程が判明次第、改めてご報告させていただきます。


また、今回の集中メンテナンスではデータベースでも修正作業を
実施させていただきます関係上、恐れ入りますが、テスト再開時には
現状のデータは全てリセットされた状態になってしまいますので、ど
うか事情ご了承の上、ご許容いただけますようお願い申し上げます。

特に自動昇進や人事コマンド等で昇進されたテスターの皆様には、
心よりお詫び申し上げます。

ベータテスターの皆様には本当にご迷惑をお掛けしてしまいますが、
何卒、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 21:18 ID:VQhXpEpo
またデータリセットか
339評価P58k@自称同盟のエース:04/03/03 21:21 ID:9hGX3ewC
艦隊なんて飾りです。艦隊指揮官にはそれがわからんのです!!

なんでかっていうと、正面から突っ込んできた1隻の戦艦に旗艦を一撃で吹き飛ばされた帝国貴族がいたからだ。
敵旗艦が攻撃範囲に入る前に敵艦隊はこちらを攻撃範囲に収めてたうえに、
敵旗艦の正面に艦隊ユニットがいたにも関わらず、ミサイル一発で瞬間あぼーん。
俺は、敵旗艦にワープミサイルでも撃ちこんだのか…

どうやら、敵艦隊の旗艦を沈めるには、単艦の三隻一体戦術が有効っぽい。
攻撃範囲内にいる複数の敵を、一度に攻撃することは無理っぽい見たいだし。

今度のメンテでどう変るかな…
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 21:38 ID:pls4zEqr
一週間の間このスレが心配だ
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 21:47 ID:mhVhH+Kc
2次募集テスターの参加前にメンテナンスをするわけね。
このメンテナンスで完成させて、4月にオープンするのかな。
342自称同盟のエース:04/03/03 21:49 ID:9hGX3ewC
先ほど、こちらもワープミサイルを撃ち込まれました…_| ̄|○
まあ、1度や2度ではないんですが…メンテで直ることを激しくキボンヌ

でだ。
どうせ明日の朝から長期メンテに入るんだから、
今夜、両軍の全艦隊ユニットをあげて決戦を行なったらどうかな。
データリセットを前に、艦隊の消耗を恐れることはないと思うのだが。
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 21:54 ID:gkxEX4Gb
>>339
なんとなく言いたいことはわかるが、もうちょっと日本語上手く使おうよ。
あと今のワープワープどこでもワープの状況でそんなこと言われても(;´д`)

複数の単艦で一緒に攻めるのは敵艦隊っていうかどんな敵にも有効だよね。
一応自動攻撃+手動攻撃すりゃ複数の敵を撃てるけど、自動攻撃まだ不完全っぽいし(;´д`)

とりあえずメンテに期待(´・ω・`)
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 21:56 ID:iAhr2vG3
ウランフやビュコックの再降臨キボンヌ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 22:04 ID:x1nczKWI
4月スタートなら2次なんてないよね(´・ω・`)
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 22:13 ID:mhVhH+Kc
>>345
3月いっぱい有効の2次。
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 23:10 ID:/3SEtBY8



             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         /           \
         /              ヽ
   / ̄\ l      \,, ,,/      | 
  ,┤    ト |    (●)     (●)   | プレイしてない そこのおまえ! 
 |  \_/  ヽ     \___/     |  垢よこせ!!
 |   __( ̄ |    \/     ノ   
 |    __)_ノ
 ヽ___) ノ


348名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 23:49 ID:pls4zEqr
煎じて飲むのか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 00:11 ID:nw3x/CAB
>>347
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         /           \
         /              ヽ
   / ̄\ l      \,, ,,/      | 
  ,┤    ト |    (●)     (●)   | ヤフオクで購入していただこう!
 |  \_/  ヽ     \___/     |  
 |   __( ̄ |    \/     ノ   
 |    __)_ノ
 ヽ___) ノ
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 00:15 ID:21K9L2VW
なんか
「あの時βを延長していれば・・・」
と後世の歴史家に言われる予感

つかさ、Wの息の長さを考えれば、出来さえ良ければ、
かなり長続きすると思うのだけど
まぁW以降がアレすぎるってのも、あると思うけど
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 00:21 ID:feZn60D8
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 00:25 ID:feZn60D8
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 00:31 ID:HvjplPJR
>>352
そこ、ボーステックに通報済だから。
買っても使えなくなるかもな。
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 00:36 ID:EKXcqS6j
いつの間にか、ヴァンフリートが帝国艦隊におそわれてんじゃん。
もっと早くから気付けよ、俺…
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 01:05 ID:1Opofaj0
>>339
>>342
瞬間物質移送機!?
356名も無き冒険者:04/03/04 01:38 ID:o5qsH+kE
もしかしてさっき打ち落とした方?
あれはワープで射程内に奇襲をかけるという新技ナリ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 01:41 ID:DQBf2dYk
>>356
デスラー?
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 01:48 ID:RnYU56T2
惑星ヴァンフリート1に駐留してたんで、ログオンしてみたら。
ひどいもんですた。帝国軍3,4個艦隊くらいが動き回ってる。
動く同盟軍はなし。
向こうも「これならハイネセン行けばよかった」とか言ってるし。
結局艦隊持ちは、お互い留守を襲っただけで終わったのか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 01:51 ID:rRUEsXnN
デスラー戦法つかえるの?
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 02:14 ID:zIOdQFR5


             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         /           \
         /              ヽ
   / ̄\ l      \,, ,,/      | 
  ,┤    ト |    (●)     (●)   | もう一度告げる!
 |  \_/  ヽ     \___/     |  さっさと垢よこせ!!
 |   __( ̄ |    \/     ノ   
 |    __)_ノ
 ヽ___) ノ
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 02:27 ID:GjJCi/ch
つうかクロベーなら、もっとMCP(だっけ?)の増加量を増やしてもらって、
何でも行動しやすい状況を作ったほうがいいと思うなぁ。
負荷テストはオープンでやれるのだから。

ってこと誰かメールしてみたら?
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 04:56 ID:EQV+XAfs
おまい様方荒れるかもしれんが言わせてもらう
>>299の言っている帝国♀仕官タンかなり(・∀・)イイ&萌えと思う
のは俺だけ?(上等兵⇒大佐なんてすごいと)
俺も4亀の募集に応募したけど、帝国仕官に割り振られたら
彼女の元に集う(ネカマでもな!!)
もしや女帝タンの誕生・・・?ハァハァ(;´Д`)
応募当選したらな・・・=■●_(くじ運悪いんだった俺・・・)
(本人ジャナイヨ・・・)
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 05:29 ID:AwxHHkdq
あー本人がどうとかどうでもいいけど、とりあえず気持ち悪いわー。
でもオープンやるとしたらこんな奴らで埋め尽くされそうだな。

つーか顔CGは男だよ、と言っておこう。
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 05:39 ID:T7dWhJ8B
ジェネレートキャラができるようになって
名前が「(・∀・)」とか「うにょ子」とかだと
激しく萎えそう・・・・

俺は原作重視派というわけじゃないだが、
それだけはやめてくれよ(;´Д`)
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 05:48 ID:1Opofaj0
でも違和感の無い名前付けるの大変というか面倒そうだ。
特に帝国
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 06:59 ID:GjJCi/ch
そこでヒトラー艦長デスヨ
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 08:06 ID:KIps2Kct
それじゃあ、ドイツ人がいっぱい出てくるサイト紹介しておくよ。
てきとーに組み合わせればよし。

ドイツ大使館の担当部署ページ
ttp://www.germanembassy-japan.org/jp/botschaft/abteilungen/index.html
サッカーブンデスリーガのチーム&選手紹介(おすすめ。死ぬほど多い)
ttp://deutschland.cool.ne.jp/liga/team.htm
自転車ロードレースの個人ランキング(ドイツ人は少なめ)
ttp://www.cyclingweb.jp/world/news/200310/030549_1024r.html
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 08:14 ID:mrTFFYBV
帝国人名を決める時、「von」を入れるかどうかで小一時間ほど悩む
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 09:25 ID:6CUxzqnN
漏れ原作好きの負け組だけど
モチベーションが続かなくなってきた・・・・

おまいらガンガッテくれノ~~
370グッテンバーグ大佐@同盟:04/03/04 10:05 ID:WqCeIgBS
帝国軍、どうやらアルトミュールに滞在中
面子は、シューマッハ准将・ブラウヒッチ大佐・ヴァンゲンハイム大佐
三艦隊9000隻ほどの陣容で、オフラインで放置中の模様。

我、ただ今より惑星カプチュランカより出撃し、敵に三途の川を渡らしめん。
371試してグッテン:04/03/04 10:08 ID:WqCeIgBS
惑星から出撃する際は、駐留している惑星をクリックして、要塞コマンドパネルを開くのかよ。
自分の艦影が見えなかったから、バグかと思ったよ…
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 10:16 ID:uVnsKFan
本クローズドベータは限定された状況下で人がどのように派閥を作成するかを確認するためのものですた。
なお、各陣営の主流派内に初心者の振りをしたスッタフが潜入してまつ。

バグが多いのはテスターのアクティブ/報告率の調査のためです。


…とかだったらやだなぁ。
373グッテン調査員:04/03/04 10:32 ID:WqCeIgBS
たったいま、鯖の釣り糸が切れました。
ブラウヒッチ旗艦を撃破しようと頑張ってましたが、バリアが破れずそのままアウト。

ちゃんとチャット欄に、メンテを知らせるメッセージが入ったのは驚き。
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 10:32 ID:FaAh1FDC
終了直前にヴァンフリート、アルトミュール(及びその右隣の宙域)両星系で戦闘発生


必死だなお前ら


俺もな
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 12:21 ID:mIamLFOc
>>362
それもリセットされるわけだ。
376グッテンバーグ大佐:04/03/04 13:02 ID:WqCeIgBS
>375
私がコツコツと貯めた62000もの評価ポイントもな…(つД`)
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 16:24 ID:ADxcKOgR
どうせリセットするなら割り当てられたキャラも再抽選してもらいたいね。
接続時間とかバグ報告回数、評価P、功績Pなど参考にしてさ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 17:51 ID:mZgQ9Nlu
ついさっき存在を知ってCβ応募してみた
アニメでも見つつ当選を祈るか・・・
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 18:11 ID:feZn60D8
テスターどもは珍現象の報告と次期βへの要望をボーステックに送っとけ
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 18:53 ID:uVnsKFan
次期ベータというよりアルファ2だな。
ベータというのは普通正常系の機能全実装だから今年中に実装がベータになることはなさそう。
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 19:05 ID:UaSdDH1F
未実装な部分が今回の長期メンテで実装されんのかなぁ
されたとしてバグが多く発見されそう。
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 19:59 ID:GOSORfzu
チャットについてかなり要望送りまくったけど
全部実装されてたらおら尊敬する。

現時点であったバグって
戦術で
-「艦隊が。。」で移動できない。
-位置ずれ。
-名前が出てないユーザーがいる

以外どんなのがあった?
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 20:05 ID:HvjplPJR
メッセージすら出ず、移動その他のコマンド全て効かないことがあった。
あと、惑星に駐留中なのにいつの間にか撃墜されてたり。
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 20:32 ID:fst3YsQZ
>>383
あー、漏れもあった。
惑星に駐留中なのに撃墜されてたの。
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 21:02 ID:sgtvf9UY
ゲームソフトやOVAの発売日なんて、破られる為にあるようなもんだし
どう見ても、4月1日サービス開始はありえないと思う。
本当に発売する気なら、既にひと月切っているんだから
公式HPでアナウンスあるはずだけど、いまだに2004年サービス開始予定と
なっているってことは、まだ暫くはテスト運用で行くつもりだと思うが。
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 21:06 ID:5VFej0dz
・チャット機能
 深刻ではないが、早めに実装してほしい
・「艦隊が。。」で移動できない。
 これはエンジンにリソース割り当てればいいわけで、バグっつうより
 メッセージ表示ミスかと。
・位置ずれ。
 深刻。サーバー側の問題で最重要課題
・名前が出てないユーザーがいる
 撃墜や撤退の入れ替わりでよくある。後回しでいい。
・メッセージすら出ず、移動その他のコマンド全て効かないこと。
 星系駐留で生じると思われ。駐留星系をクリックして、態勢変更すれば 行動可能かと。
・惑星に駐留中なのに撃墜
 サーバー側の不具合らしい。改善した?ように見受けられるが。

他には、↓などかな。
・キャラ情報を開き、最小化の状態でシーン変更(戦術→戦略)になるとキャラ情報がバグる。
・イゼルローン近郊で撤退すると敵陣営側に出ることがある。
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 22:12 ID:HvjplPJR
>>386
>・メッセージすら出ず、移動その他のコマンド全て効かないこと。
> 星系駐留で生じると思われ。駐留星系をクリックして、態勢変更すれば 行動可能かと。
星系内ではない普通のグリッドでの戦闘中だったから、駐留の問題ではないみたい。

>・惑星に駐留中なのに撃墜
> サーバー側の不具合らしい。改善した?ように見受けられるが。
駐留中に落とされたのは昨日の話だから、結局改善されていないと思う。
388387:04/03/04 22:15 ID:HvjplPJR
あ、戦略マップで態勢変更しろってことかな?
それは試していなかった。
その戦闘中には解決できないからバグには違いないけど。
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 22:20 ID:b0ZQA0gl
なんかここにきて

V S の 悪 夢 再 来

な悪寒
y;=-('A`)・∴
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 22:36 ID:b0ZQA0gl
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=h7360472

おいおい、なんか競り上がってるじゃねぇか…
391 :04/03/04 22:41 ID:YdT5kR7j
VSの悪夢再来でも
今回はまだだれも金を払っていないからな
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 22:56 ID:1FyQ1fxw
>>390
まあ、金払ってまでテストに参加したいっていう人もいるんだなあ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 23:39 ID:wdjYhFU3
>>390
ボウにちくるために落札したんじゃないかな?
この人せっかく落札したのに長期メンテ中。
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 23:57 ID:pP4ergv4
報告するのに落札する必要なぞなかろう
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 23:59 ID:2gcZDhvW
4ゲーマーの当選者発表は3月5日から某のメンテ明けの間かねえ・・
396名も無き冒険者 :04/03/05 00:02 ID:fFs8nXpJ
落札したのがボウの人じゃ
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 00:09 ID:da6KaksK
ないよ。多分
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 01:10 ID:1AqUAyWh
▽・д・▽ ワン!
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 01:31 ID:6OqFejXm
オーベルシュタインの飼ってる犬かい?
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 01:39 ID:da6KaksK

前回人類最強の男を目指したが挫折してしまった俺は
人類最強になるためにはどうすればよいのか再び考えた
人類最強なのだからどんなこともできる
手始めに全裸にネクタイと靴下のみで玄関を飛び出す
お向かいのおばちゃんがホウキを持って呆然としている
おばちゃんに側転で近づきホウキを奪い取るが人類最強なので気にしない
ホウキをお尻に差込み四つん這いで「北キツネ物語!北キツネ物語!」と絶叫
おばちゃんは全力疾走で逃げどこかに電話している
だがまだまだ最強にはほど遠い
次はロッテンピッテンサッテンと叫びながら繁華街にくり出す
すれ違う通行人は次々と固まっていくが人類最強なので無視
酔っ払ったオッサンの腹肉を鷲掴みにし上下運動させながら
「アブトニック!!アブトニック!!」と絶叫
オッサンはその場で腰を抜かした
確実に人類最強に近づく
後ろから追ってきた警察官に「アンソニー!会いたかった!」と叫びながら
フライングクロスチョップで突撃
警察官がもんどりうって倒れている間に路地裏に
カバディカバディといいながらフェイドアウト
ダンボールの中にまだ目も開かぬ捨て猫を発見
捨て猫を抱きしめ俺は泣いた

401名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 01:50 ID:brLk5awR
>>386
けっこう他にもあるみたいだね
そんな行動考えもしなかった
もっと精進せねば

・「艦隊が。。」で移動できない。
 これはエンジンにリソース割り当てればいいわけで、バグっつうより
 メッセージ表示ミスかと。

自分の環境では
1度エンジン0にしてその後かなりエネルギー振り分けて移動しようとしてもメッセでて移動できない
エンジンにチャージする時間が必要とか設定があるならメッセミスかも知れないけど。
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 02:04 ID:L83jzB8d
で 1週間皆何やってるんだい?
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 03:06 ID:FfSOECXj
>367
最近のヨーロッパのトップリーグは三、四割外人だから、
ちゃんと国籍:ドイツをチェック。
でも帰化選手とか○○系ドイツ人選手もいるから、
そうじゃないっぽい、ドイツっぽい名前を選んでおけば間違いなし。

でも、ジェネレートキャラは今回みたいにプリセットの名前を
割り振られそうな気がするなあ。
プリセットの名前から自分で選べるといいね。
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 05:11 ID:YCOwMqHj
>>367

付け加えでこんなとこも良いですよ。

欧羅巴人名録
ttp://www.worldsys.org/europe/

妖しい人名辞典
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~ros/aya.htm

405名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 11:53 ID:D7jpiznW
はやく合否こないかなっと
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 13:13 ID:G1APUz9v
当選通知メールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 13:15 ID:Pu5XwMM+
!!!!!!!!!
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 13:20 ID:EFyZkT1+
>>406
嘘をつけ。俺のところには来てないぞ?
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 13:32 ID:F4n8pLXR
締め切り 今日の22時じゃないですかw
100名以下ならいいな・・・
これで外れたら もう当分駄目でしょうね;;
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 14:00 ID:tXMmNhok
いいなぁ、当選者。製品版を買うか買わないかの参考にもなるしさ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 14:04 ID:x3rFmd8x
転売ウマーなのが解ったから転売厨が大量メール発信中だろう・・・
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 14:19 ID:dSjelpqk
転売(゚д゚)ウマーだよな。原作好きで金ある人は買うだろうし。
当選メールマダー?
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 14:42 ID:xq5DWnLR
即決5000円で売れるな。
むしろ、即決だから7000もありか。
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 16:37 ID:z6GWD0Z8
自分で自由に名前つけられないのは嫌だな
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 17:15 ID:IvL8PcYe
フィルタかけるのが面倒なんかもしれんが
後は世界観を壊したくないとか、か。重要なファクターだからな
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 17:16 ID:+BKesgno
今のところは他に出品されてないよね。
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 17:22 ID:3noxpUIS
あの落札結果を見て飽きた奴らの垢投げ売り多数登場の予感
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 20:27 ID:gzNvxkP6
ログインが募集していた分は結局当選者とかどうなったんだろ。
〆切り先月の5日だったが、
これまでのテストでログインで当選して参加しましたとか言う人は見かけなかったが・・・
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 20:52 ID:F4n8pLXR
昔のビデオ見てて思ったこと
好きなキャラなロイエンタールは超獣機神ダンクーガの
シャピロに似ていますねw
あとキャゼルヌは天空戦記シュラトの悪(?)な方の
ボス(名前わかりませんw)に似ているような・・
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 21:02 ID:g5IOXhzQ
中の人同じだからな
俺にとってはコーチだが
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 21:05 ID:vwpjeYds
最近は機械下手な高校生だね
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 21:08 ID:13k2aSkT
>>418
それ区別できるの?
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 21:56 ID:3tKmi3IW
>>422
>それ区別できるの?
当選者本人だったら判るだろ?
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 22:12 ID:evxX259c
4げま合否まだこね
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 22:19 ID:evxX259c
なんだ当選した奴だけ通知してんのか、あ〜あ(´д`)
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 22:34 ID:ELqvYFvd
当選通知メールマダー? チンチン(AA略
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 22:49 ID:G1APUz9v
当選通知メールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 22:52 ID:GxpFPpNP

    /ノ 0ヽ
   _|___|_∩ ガガガガガガガ
   ヽ( # ゚Д゚)ノ彡☆))Д´) ←G1APUz9v
      ⊂彡
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 23:11 ID:G1APUz9v
サー、すみません、サー!!!
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 23:24 ID:u611uxdE
すげえCMっすね
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 23:24 ID:NWDrVzHP
432430:04/03/05 23:25 ID:u611uxdE
goba-ku
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 23:25 ID:3v2AAJiX
何時発表なのかな?その辺の告知出して欲しいなぁ〜
まあ、100人だから・・・諦めてるけど・・・・
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 23:47 ID:2vOdkv9e
   ,/               ヽ
  /         ,,、-〜_二二,」
 ,i゙      〈K)  _,、-''"´     ゙ヽ、
 |ー〜ヽ、 _,、 ,,、-'" , ,; j'ト、 ヾ;.i ヾ;)
 ゙ト、__,ニ-ァ"/ ,イ,ク グハハNハ リ i, ソ
 /';';';';' ,ノ,ノノイ∠幺ダ 'ェェ=キレ|l;, ;レ゙
 | ;;;'' ='イ ''"(●)   (●)! ,!''ソ    劇場と落胆のために、リード時に一人のデニーを
 ヽ、 ;;''イ               | ト
  ネ ;;''  ヒ            ,|イ,リ 
   |   ;;い   \__/  ,i゙,ナ゙  
   ヾミ   iト、   \/   /ツ    
    )ぃ,l リ ヽ、       /ト-:、
   ,, -'^;;ゝ|ヽ  `''ー、___,,ノ_」'''ァ ゙i,
  .|.n '';;;〈 >'"~>''"ニ=F".:::::,ノ'!:!_
_,、-| |:゙i, ;;l゙Y゙ r'ア{  . |,ィ'|.|:::::::l;_ノ:::::::::`ー
  | |::::゙i::|`!  ゙( |   | リ::::::::::::::::::::::::::::
  レ゙::::::''ヘ、  `    マ゙ノ::::::::::::::::::::::::::::
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 23:54 ID:G1APUz9v


  ./  / .//  / ./  _, l l、 .l l  .,  / ./  .l l        l .l l
 ./  .l l l   l .l ,,/  l l 'i l.ll .l /l l- '''~ l l、    l  .    .l l
 l  l l l  ll .l     'il  !ll l l l'-l .l    l .l .l  , l  l  ヽl.l
    l l  l  l.l l、 -ー'''''ー 、  .l l .ll  l.l    .リ  l  l l   l   ノi
    l.l  .l l l/'      '、  ` `、l -'l~~~~`ヽ、, l l/    l   l
    ll  ,l, l.l     o   l    / `      `il/ l   i l  、 l
    l  l ll l       ノ   .l  o      l  l  / /  ,.l./  四月一日発売?
      '、 ./ ヽ、    /    l        / / ./-'   l l    ぶっちゃけありえな〜い! 
       l    ~`''''~,、  '    ヽ、     ./ /://,`、   l.l
       l       'iー--一''l   `'ー''''~  -''~./'-`) l   .l.l
       .ヽ      l     .l           -'  .,l  /
        .>、_    l    ./        _, -'ー、、、-,'l .l /
       _,、l,./l :`-、,,,_l   ./     _,,、 -''   , /l  /ll  '
    , -''~ ., `-'、-_`,-l  ./'''ー'''''/,~     /.// i'
  ./   /  , / ̄'ヽ,'~`'l'l   _, -'' l~~`、''~~ ̄, ̄ `ヽ.
./    ./, -' /    ヽ,~l_,-=ニ,,、 --、,l,  '、 ./     ヽ
'     l' /   `-/  .>ー'~    l l   l'        l
436 :04/03/06 01:10 ID:FhhUR1xi
家の店に今日、4/1発売の書類がきますた・・・
限定5000本
とりあえず発売延期するにしても予約してみては
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 01:24 ID:KL+R9s1R
4/1 オープンβ版発売(ヴィーザル付属)
10/1 製品版発売(バレンダウン付属)
05/4/1 7plus発売(アースグリム付属)

完璧なスケジュールだろ。おら
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 01:48 ID:FiiqFTda
こんなゲームでβやらずに製品版なんて
ありえなーい、ありえなーい
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 02:24 ID:PABIHX2s
俺は遅れてもいいんだ。頼むから焦らずじっくり熟成させて欲しいぞ。
今年中くらいでもいいよ、4exみたいにいつまでも楽しめるようなクオリティの高さを見せぇやゴルァ
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 03:13 ID:u5i7nMge

チンチンチンチンチンチンチンチンチ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチ
チンチンチンチンチンチンチンチ/ Jし         \チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチ
チンチンチンチンチンチンチン/   ⌒           ヽチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチ
チンチンチンチンチンチンチ l:::::::::.     \,, ,,/      |チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチ
チンチンチンチンチンチン. |::::::::::   (●)    (●)  .| チン/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
チンチンチン  へ   |:::::::::::へ   \___/    | < 当選通知マダー!?
チンチンチン 〃\\  \〃\\  \/     / チン \___________
チンチンチン へ〃\\  へ〃.\\          ヽ チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチ
チンチンチン \\〃\\\\〃\\  _       |チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチ
チンチンチン .\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    / チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチ
チンチンチンチン \        / ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄/| チンチンチンチンチンチンチンチ
チンチンチンチンチン \___/      ヽ____/    /  |

441名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 05:19 ID:JupRDih4
大ちゃん・・・大魔人がきたからって強気になっちゃ・・・
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 05:54 ID:3DJlyDoy
スレ違い気味で申しわけないけど、VSの悪夢ってどんなのだったの?
シューティングに興味なかったから関心なかったんだけど、このスレ読んでたらなんか気になるので・・・
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 10:42 ID:QuxQhmLg
>>433

諦めるな! 進め進め、勝利の女神は、まだ俺達に下着をちらつかせているぞ!

      ttp://www.gpara.com/present/ginei/index.htm


  ,r'⌒⌒ヽ
   { ノ~゙ヘ~ミ}     シュワルツランツェンレイター
   ,ミ `Д´}_,-っ     突撃!!!
 〃=出=,一'-'
  ゝつ__<
 / /> >     (あと100人…) (当たるかな…)
(__) (__)        ,r――、   ,r――、
 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|   (〕;´∀`)) (〕;´∀`))
       ̄| ̄ ̄ ̄|  ( つ/ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

こっちの原作キャラ、なかなか渋いな
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 11:41 ID:AhhExbFI
当選した!メール来たよ(^∧^)
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 12:09 ID:bSLsfM84
キルヒアイス曰く、
「八頭身ラインハルト様はキモい」
「キモすぎます。超嫌いです。」
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 13:13 ID:RiD2kXwm
>>443
リッテンハイム公は狙い目だね。
階級が上がると直接指揮できる部隊数も増えるってことであってる?
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 13:24 ID:hJxTyU/i
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 13:27 ID:A3NLzK8j
>>444
なに!
またしても負け組みなのか漏れは・・・・。
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 13:30 ID:PCvWyFoX
          ,f"                            ゙l:、
          ,f"          ヒ,,__;:-'" ノ 〃          小 ゙l:、
          { i /ノ (   〃   、_,,,二ブ     }, , i       |小 .,}
          i; y/   ゞ    彡 ),/,ィ',イ,/   ノ,ノ,|; i;      :l | |l,i'
          7 ,;f 〃ゝミ三彡,ノ,;イf ゙v' (/〃'彡'彡ッ'゙いミ:、 :i   ヘツ
          ,{ ;{  ,,  _,;f"       い'''"      i; :| ミ:、 :トァ
         ..゙i、 {  ,i',i'.,k"       ヽミヾゝ        'ソ人 い ゙li
           `'ン { レl小      (●)     (●)    ̄ノ,ト、 l i ,ノ
            '{ :、V、゙:|{゙i                    ,;{ソノl ツ,ノ
            ゙i、l、 ゙ヾi゙l;    \_____/     ,i'ィ'" ム'"
             `:ゝ、 ゙ミi      \      /    /f'{ il(,
               ,ソノ ,∧      \   /     /〃) )i
               (:i| :;i _l゙、     \/      /|〃〃'"
                ゙i|ヘ,,ニ| `:、          ,r'":l ミL_
                 ,f '、,,  ゙ヽ、     _,,r''"_,,;-'二l''"
,,,,,_____          j_,f゙''-ニー-ミニ===='''ニ彡'''":-''"l |        ______
   __,ィ''''" ̄ヽ          ,} ,i`i ,r'二`''ー:、`Y",;='ニ二ミ、 f''"i      ./ ゙̄'''=;zL___
 ̄ ̄ ゙li   _,,,L---r‐r--f"ゝ{. ゙ナ'"  `) | | .l| f"  イ、_j.l^;>-ニr:,,,∠,,,,,,__   )
     'li_;;<     i、 i、 ゙ヽ、゙ヽ、,,,,__,,.ノ .l . | :| ゙-,,_,,ニ=''"ノ ̄ フ,ノ─  _,,>、 /
'''""l" ̄l  、゙''ー-:;,,_  ゙i、゙i、  ゙ヽ、 ミ-ー'"j :| .l゙''ー-;ァ ,/   ノノ_,,ニ-''"  >゙'iー┬‐┬─
. 彡| 彡|  \    ゙''ー-ミ_ヽ   ゙ヽ ゙ヽ,r''",,='=、ヾ、,r' ,r'"_,,:ニ-ー" ̄   _,,,r''"  ト 1  1

「司令官は僕だよ。みんな!」
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 13:30 ID:ULdy/AUj
>>448
正直、sageも出来ないような香具師の「当選メールキター!」は釣りだろうと思うのだが?
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 14:18 ID:KL+R9s1R
>>443
エルラッハの人は見かけたことあるけどな・・・
ID返上したのかな
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 15:24 ID:Qdtrj3Qg
>>448

勝ち組:リアルで充実した日々を送っていて、当選メールも来る。

負け組:リアルで充実した日々を送っているが、当選メールが来ない。

超負け組、糞、カス、価値なし:当選メールが来なくて、リアルでも駄目人間。
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 15:36 ID:hJxTyU/i
>>452=負組み
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 15:38 ID:b6xECKsr
公式のFAQより
艦隊司令官などの軍人の職務では、戦闘していない間もさまざまな訓練を行い配下の部隊を強化することが出来ます。
もしキャラクターが貴族であった場合、他のキャラクターを招待して行う夜会など、貴族でしかできないコマンドが用意されています。

やべ貴族楽しそうw

455名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 15:40 ID:Qdtrj3Qg
>>453
当選メールが来たら俺は勝ち組ヽ(´ー`)ノ

来なかったら・・・。負けぽ(´・ω・`)
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 15:42 ID:hFdPhKf/
>>450
恐らく釣りだと思われ。
1次当選組みの当選メールは、募集を締め切ってから1週間以上も経ってから来たし。
4亀の募集枠は100とはいえ、締め切ってからすぐに当否が決まるわけじゃないだろ。
土日も挟むことだし、火曜日あたりに当選メールが来ると思われ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 15:46 ID:2PpXsnrH
>>452
リアルで駄目人間で当選メールが来たやつはどうなるんだ?
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 15:50 ID:b6xECKsr
当たった垢売って社会に還元汁
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 15:57 ID:aV1qtshI
>>456 同意見
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 17:01 ID:PCvWyFoX
>>456
俺は、別意見だが釣りだと思う。
当選メールが来たのが一人しかいないってのはどうかと
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 17:53 ID:tYSdFvY6
>>443
>コーネフ 中将

・・・・・・中将・・・?
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 18:09 ID:A6xTX2rg
>>461
帝国領侵攻作戦の際主任参謀だった人。
出てきたのが一瞬でその後どうなったのかも不明(汗
中将って地位のみが魅力かな。
イワン=コーネフとは当然別人。
ボリス=コーネフも言うまでもなく・・・。
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 18:13 ID:PABIHX2s
マジメに釣りかどうか議論しているお前らに萌え

>>461
I・コーネフとは別人なのだよ。
アムリッツァ侵攻の時に名前が出るだけだから影薄いがね。
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 18:19 ID:QuxQhmLg
>>462
アムリッツア終戦後、ロボス元帥辞任、キャゼルヌ少将左遷
と、フォークの作戦を採用して大敗した司令部は責任取らされてるし
コーネフ中将もきっと辞任か左遷されたんだろうなぁ
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 18:51 ID:Dfh6laJ3
そういやブルームハルトの顔みてて、ガンダム0083の
コウ・ウラキに似てるなと思った。

あとはバグダッシュも雰囲気醸し出してる表情で好き。
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 20:13 ID:rIeffLYw
>>452=超負組みだろ(プゲラ
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 20:14 ID:e43qnE4/
>>466=真性の超負組みだろ(プゲラ
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 20:59 ID:pJaLcTnb
その程度で自分を勝ち組と思える感覚が羨ましいねぇ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 22:06 ID:ULdy/AUj
勝ち組とか負け組とか、そんな事はどうだって良いじゃないか。

もし当選メールが来たら喜びを噛み締めつつ、より良いMMOになるようテスターの本懐を果たす。
もし当選メールが来なかったら悔しさ半分羨ましさ半分、ここのスレを覗きながら脳内サーバーで遊ぶも良しここで応援するも良し。

大切なのは折角開始されようとしている銀河英雄伝説Zの出来だろうと思うがねぇ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 22:20 ID:NgqfvhPW
当選通知メールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!


















って書くのももう飽きたなぁ…
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 23:04 ID:M8xyWAJ7
普通に来週だろ、発表は・・・
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 23:27 ID:mms0uSQz
頼むから延長してくれ、なんて言われるゲームも珍しいな。
普通は逆なのにな。
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 23:27 ID:KL+R9s1R
4gamersにしてもGparaにしても
名前が乗ってる数人以外の九十何人か分はジェネレートキャラなんだよな・・・
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 23:32 ID:F+ffP3jD
4gamersで応募したけど、もし落選していた場合の保険で
Gparaでも応募しようかなぁ……。

二重応募でどちらも没?
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 23:36 ID:nTkMlD5q
時間差をつけての各個撃破作戦は不可能でありますか?
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 23:45 ID:1r/irFKG
クソッ!奴ら何を考えている・・・。


先手を打って落選メールだと、そんなやり方があるか!
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 23:56 ID:wtj4+8vr
やる気のある落選組が多くて嬉しぃよ(つД`)
200人来るだけで戦況が活発になるわ。

機能追加メンテ後はバグ出まくりなんだろなぁ・・・
何の機能を追加するんだか。
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 01:47 ID:oueyPvFm
>>462-464
貴官らに深い感謝を

きっちり作りこんでくれるなら多少バグが発生しても俺は気にしない
何より今はクローズドだしな
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 02:00 ID:9d7shQHp
>>477
>機能追加メンテ後はバグ出まくりなんだろなぁ・・・
>何の機能を追加するんだか。
テスターだって事忘れてない?
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 02:17 ID:msHFhq0R
>>479
テスターだからどうだと・・・バグ報告するだけだよ
それ以上でもそれ以下でもない
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 02:22 ID:QsVsmcdH
いつから再開するんだっけ?
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 02:45 ID:FvcSmOZx
>>480
テスターなんだからバグ出まくりって不満を言うのがお門違いってことじゃ?
バグを探すのがテスターなんだし。
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 02:48 ID:siFS0Kgf
漏れには別に不満を言ってるようには聞こえないが。
>>477はただ「バグ出まくりなんだろうなぁ」と予想しているだけだろう。
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 10:32 ID:ZK1x4U68
バグが無ければ楽してテスターできるのに ボソッ
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 12:30 ID:6K7cd9jB
まぁどっちにしろ、トゥールハンマーの再試験はいるだろ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 14:06 ID:QsVsmcdH
トゥールハンマーか。
並走追撃しても躊躇無く味方ごとやられるだろうなあ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 14:23 ID:VgSDZfaf
>>486
さらに無人艦で要塞に体当たりできなかったらめもあてられない
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 14:35 ID:9d7shQHp
>>486
俺もそう思う、通常の艦隊戦に比べて戦死する可能性が高いとかじゃないと
敵、味方関係なく殲滅されそうな気がする。
トゥールハンマーで艦隊全滅しても、帰港先に戻って補給受ければいいだけだったら
躊躇しないで撃ちそうだしな。

489名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 14:54 ID:pmfTvds/
要塞司令官と仲良しの艦隊司令官なら大丈夫
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 15:05 ID:9d7shQHp
とは言え、別にイゼルローンを押さえなくても帝国領或いは同盟領に
侵攻出来るんだよね?だとしたら回廊の両端の星系を押さえて、回廊内の艦隊を
殲滅して回廊封鎖すればいいような気もする。
まあ、実際には24時間の哨戒とか無理だろうから、艦船の流入を防げないだろうけど。

ゲーム内での補給線の概念とかどうなってるのか判らないから、上記のような戦略が
成り立つのか判らないけど、ゲーム中でイゼルローンを押さえる事による
絶対的なメリットってあるのかな。
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 15:22 ID:hS24fiDk
星系のある宙域を飛び越えてのワープは出来ないので
イゼルローンを無視しての相手領への侵攻はできません。
以前は、戦術ゲームでの撤退で相手側に撤退してしまうこともありましたが
さすがに修正されるでしょうし。

イゼルローンを帝国が所持している場合、同盟の侵攻できる場所は
イゼルローンしかありませんが、帝国はヴァンフリート・アルトミュール等、
攻める場所を選ぶことが出来ます。
フェザーンを通り抜けることが出来ない以上、イゼルローンの存在は
大きいかと思います。
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 15:39 ID:9d7shQHp
>>491
なるほど。
前にヴァルハラ星系に同盟艦がいたって書き込みあったけど
あれはバグによるものなんですね。
そういうことであるなら、イゼルローン攻略における
ゲームバランスって重要ですね。
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 15:50 ID:58Fxlj/Q
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 .>>449 今日は会戦ねぇだろ・・・::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l←帝国軍一平卒.:: : :: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 15:55 ID:9skMWIHz
やりたいけど4亀がやらせてくれない
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 18:04 ID:pHDmgCZr
          ,f"                            ゙l:、
          ,f"          ヒ,,__;:-'" ノ 〃          小 ゙l:、
          { i /ノ (   〃   、_,,,二ブ     }, , i       |小 .,}
          i; y/   ゞ    彡 ),/,ィ',イ,/   ノ,ノ,|; i;      :l | |l,i'
          7 ,;f 〃ゝミ三彡,ノ,;イf ゙v' (/〃'彡'彡ッ'゙いミ:、 :i   ヘツ
          ,{ ;{  ,,  _,;f"       い'''"      i; :| ミ:、 :トァ
         ..゙i、 {  ,i',i'.,k"       ヽミヾゝ        'ソ人 い ゙li
           `'ン { レl小      (●)     (●)    ̄ノ,ト、 l i ,ノ
            '{ :、V、゙:|{゙i                    ,;{ソノl ツ,ノ
            ゙i、l、 ゙ヾi゙l;    \_____/     ,i'ィ'" ム'"
             `:ゝ、 ゙ミi      \      /    /f'{ il(,
               ,ソノ ,∧      \   /     /〃) )i
               (:i| :;i _l゙、     \/      /|〃〃'"
                ゙i|ヘ,,ニ| `:、          ,r'":l ミL_
                 ,f '、,,  ゙ヽ、     _,,r''"_,,;-'二l''"
,,,,,_____          j_,f゙''-ニー-ミニ===='''ニ彡'''":-''"l |        ______
   __,ィ''''" ̄ヽ          ,} ,i`i ,r'二`''ー:、`Y",;='ニ二ミ、 f''"i      ./ ゙̄'''=;zL___
 ̄ ̄ ゙li   _,,,L---r‐r--f"ゝ{. ゙ナ'"  `) | | .l| f"  イ、_j.l^;>-ニr:,,,∠,,,,,,__   )
     'li_;;<     i、 i、 ゙ヽ、゙ヽ、,,,,__,,.ノ .l . | :| ゙-,,_,,ニ=''"ノ ̄ フ,ノ─  _,,>、 /
'''""l" ̄l  、゙''ー-:;,,_  ゙i、゙i、  ゙ヽ、 ミ-ー'"j :| .l゙''ー-;ァ ,/   ノノ_,,ニ-''"  >゙'iー┬‐┬─
. 彡| 彡|  \    ゙''ー-ミ_ヽ   ゙ヽ ゙ヽ,r''",,='=、ヾ、,r' ,r'"_,,:ニ-ー" ̄   _,,,r''"  ト 1  1

「全軍突撃!死兵と化せ!」
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 18:29 ID:SFyVb8NR
>491
ヴァルハラに居た同盟艦は実はフェザーンの人で
中立みたい。
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 19:36 ID:siFS0Kgf
>>488
>俺もそう思う、通常の艦隊戦に比べて戦死する可能性が高いとかじゃないと
>敵、味方関係なく殲滅されそうな気がする。

それよりも、味方撃って被害だしたら降格とかにしたほうがいいんじゃないかな
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 19:59 ID:pmfTvds/
軍務尚書と仲良しの要塞司令官なら大丈夫。そうでなかったら降格+左遷
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 20:20 ID:QsVsmcdH
味方撃った分のポイントを引くようにするのはどうかな?
トゥールハンマー一発でポイントがマイナスになったりして楽しいかもしれん。
当然降格とかされるってことで。
軍法会議とチャットでネチネチと査問会だ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 20:28 ID:9d7shQHp
>>497
それを決めるのもユーザーだし、上の人間がThe門閥貴族みたいな人だったら
敵を殲滅したことで昇進の可能性だってあるんじゃない?

艦隊持ちの人にしたって、敵と一緒に撃たれたところで
補給受けて元通りになるんだったら、さして痛くないし
イゼルローン陥落するくらいなら自分ごと撃ってくれってならないかな。
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 20:30 ID:iXQEEUiI
んなこといちいち考えてたら、
トールハンマーなんて撃てるかよ(;´Д`)。

敵部隊が射程に入ったら、速攻で撃つね。
そこに味方がいれば、そいつがアホなだけ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 20:35 ID:9d7shQHp
>>501
だからさ、そういうあなたみたいな人間がいるから
そういう人間が非難されるようなシステムじゃないと
攻撃側が不利に過ぎると思う訳よ。

503名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 20:37 ID:tKja0P/Z
そもそもイゼルローン駐留艦隊が出撃しないだろうな・・・
トールハンマーだけでいいんだし。
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 20:56 ID:1iCqVnXc
砲撃(誤爆)で殺した味方の量と質によって勲功値が下がるような
システムがいいかも。
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 21:09 ID:siFS0Kgf
>>503
イゼルローンの砲座とトールハンマーには当然死角が…な、ないのか?(((( ;゚Д゚)))
それじゃなきゃマジ駐留艦隊の意義がないんだが。
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 21:46 ID:ZK1x4U68
イゼルローンが失陥したケースは奇計姦計・やむなく放棄といったケースしかない。
正攻法で落ちたことが無い最強要塞。
しかし肝なのは要塞砲だけであり、それを無力化する条件があれば攻略しうるわけで。
無力化コードや張り付かれたら発射不能とか。
連射制限や砲塔の移動速度制限(0時方向に構えた状態から180°回転させるのに
相当時間がかかるようにする)とかもいいかもしれん。波状攻撃でなんとかなる。
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 21:50 ID:1iCqVnXc
イゼルローンには兵糧攻めは有効だったっけ?
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 21:51 ID:siFS0Kgf
原作では死角があることになってるからな。それだけじゃ固定砲台、よって駐留艦隊が重要て描写もあったし。
レンテンベルク攻めの時とか正攻法だったな。
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 21:53 ID:siFS0Kgf
>>507
生産設備整った人口天体なんで無理。
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 21:54 ID:pUAoVJVT
>>505
今のところ要塞砲を戦闘中発射したところを見てないんですが…
多分エネルギーチャージに時間がかかるとかそんな仕様じゃないですかね?
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 22:20 ID:9d7shQHp
>>510
前にト−ルハンマー発射によって同盟艦隊どころか
鯖までクラッシュしてしまい、あまりの威力に
皆でブルブルガクガクしてたよね。
一応調整されたらしいけど、その後トールハンマーが
使われた話し聞かないね。

チャージ時間はそれなりにかかるんだろうね
連射なんてされた日にゃあっという間に全滅する。
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 22:33 ID:YsQ6uJLw
>>508
アニメ盤では要塞対要塞で、トゥールハンマーも浮遊砲台の一種と言われている。
となると、単位時間当たりの射角調整限界を設けるのが妥当なのかねぇ。
そうすれば、死角の再現は出来るわけだが。
むしろガイエスハーケンがどうなるのか分からんなぁ。
あれ固定砲台っぽく見えんか?
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 22:41 ID:pmfTvds/
お前らマニュアル読め
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 22:49 ID:9d7shQHp
>>513
読みたくても読めねーんだよ・・・・・_| ̄|○
515ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/03/07 22:54 ID:5tEZqWWU
>>514
要塞砲の攻撃
○射線判定
要塞砲による攻撃を行う際は、敵ユニットとの間に地形的な射線妨害が存在しないことが必要
です。
また、要塞砲は、射線が通過するすべての旗艦ユニット/艦艇ユニットに対して自動的に命中
しますので、友軍を攻撃することもあり得ます。
○エネルギーの充填
要塞砲は発射方向が特定されてから充填が開始され、充填完了と共に自動的に発射されま
す。
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 23:00 ID:YsQ6uJLw
>>515
自動攻撃なのか、そりゃまた厳しいな。
517ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/03/07 23:06 ID:5tEZqWWU
>>516
('3')<ee-
βやってない君に説明するのは難しいYO
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 23:26 ID:Z1Jxt0J8

全く関係ない話で申し訳ないんだが
生まれて初めて逆の方向に座ってウンコしてみた。
タンクをこう抱きかかえる感じだな。
なんでだろうな、1度やってみたかったんだろうな。
まぁ、最初は凄い違和感を感じたけど慣れてくると安心するよ。
タンクに母性を感じたんだな。
ただ、でかいのをする時は注意が必要だ。抵触する危険性がある。
男だったら玉がでかいやつはヒンヤリくっつくかもしれないから気をつけろ。
コビりつきが取れにくいっていう厄介な点もあるな。
まぁ、あれだよ。何が言いたいかって言うと
お前らもくだらないことでもいいから未知なることに挑戦する気持ちを忘れんなってこった。

519510:04/03/07 23:28 ID:pUAoVJVT
>>511
あぁ!!思い出しました・・・
と、いうよりあの時は発射の前にサーバキャンセル食らって
そのあと要塞砲が…あぁ…みたかったですねぇ〜(泣
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 23:30 ID:9d7shQHp
>>517
前作は一応やってたYO
とは言え、どれがどんなシステムだったかあまり覚えてないけど・・・・
今回のは発射にかかわる全てがオートなのか
それとも発射方向と撃つ撃たないの判断はユーザーがやって
発射のタイミングのみオート?

521名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 00:22 ID:dg2hddLy
要塞司令官て激ヒマな役職になりそうだな・・・
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 00:43 ID:rrOn9cb3
このゲームの将来が死ぬほど気になる。
ちゃんとバランスが取れたゲームになるのだろうか・・・
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 01:00 ID:30SFlQEo
うまくバランス取れれば化ける可能性は高いね
個人的に期待しているよ
あとは将官の人数制限は気になるかな
ごく少数しか楽しめない仕様だとかなり悲惨なゲームになる
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 01:12 ID:gjvd5jAO
>>521
ヤン「軍人が暇なのはいいことさ
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 01:18 ID:ySV2gTGt
誰も言わないのでいっておくが、
現在クローズドβテストが行なわれている鯖名は「イゼルローン(←注:英名)」だ。
トールハンマーなんぞ撃ったら、電源不足になって鯖が落ちるのは当然だ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 01:28 ID:/RmSU0rD
>>520
要塞砲ボタンはあったが。
どんな風に機能するのかは不明。
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 02:01 ID:5DFN6L4n
>>509
それなんだが、食料や兵士(wは無限に生産可能としても
武器弾薬艦船を製造する上での資源はどうなんだろう?
こちらは有限だと思うんだが。
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 02:13 ID:+VrZ/1Ab
>>527
ドライアイスで船を造るンだ
529ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/03/08 02:41 ID:5b0iwtFW
>>520
('3')<アレー
たヴん
発射方向の判断はユーザーがやって
発射のタイミングのみ一定時間後だと思うYO

前回は旗艦には何もなく全範囲チックな僚艦が全滅してたYO
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 02:58 ID:e4uE+Klu
イゼルローンに氷の塊をぶつけるってのはどうだ?
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 03:49 ID:msPSaQdI
>>530
がいしゅつ(なぜかへんかんできない)
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 04:11 ID:Subd3eys
>>531
          __,,,,,..、、、、、.,_
       ,、-''"      ` `''-、
     /          シ`- ヽ-:、
  .  /,イ ,  〃レイ/ ffイl ィ゙~`ヾ,ヽ, 、ミヽ
    ,i゙ ィィ', ' |l,リ|l |レ゙リ゙l!'v|    i |、 )N
    | ,/,/   〉ベ-─-、,,,,,   ノ ゙リ リリ
    ゙!;'/r-、 ,/  ヘコ"ン冫 .ィr=、-ノ''゙ '
    } ( ^i,V          l` '' .i′   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    l ゙!`゙i ヽ      ,': l  ,l   | やれやれ、がいしゅつで変換するなよ。
    ヽ、〕ー'i         ' ーッ''  /  ∠    幼年学校に再入学するんだな。お前さんは。
      ,! ',゙:     ー─-- ./    \_______
    ,ィ:(  ', \    """  /
   ,/ ヽ`'-、,」_ `'-、,_     /
_,/   \  `''ェ‐-、`ーr‐'′
  ゙i,       \  ハ   ̄`´ヽ
   l,     _,\l」  ヽ ヽ l゙ヽ_
  _,,L、-┬''"   `ヽ、 `  ) \`''ー-、_
゙ ̄    l       `・、 ノ-─r`ゝ、
      |        >'゙    ゙i, `
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 04:24 ID:xoDWCW4p
>>531
古いネタだねー。
がいしゅつはよく見るが何故か変換できないまで書く奴は最近見ないな
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 07:09 ID:2ItaosP+
>527
原作では、艦船と兵員は補充がきかないからどんどん減っていったね。
いや、造船設備はあるみたいだけど、損害に追いつかないのか。
二巻に「兵器廠は一時間に七千五百発のレーザー核融合ミサイルを生産する」とある。
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 07:58 ID:5LcHFGYR
>>523
まあ、全員が将官クラスになる訳にもいかないですしね、
その点は人数制限があってもしかたないかな、と…
そのために謀略などのシステムなどが必須になるのでしょうね。
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 08:02 ID:5LcHFGYR
>>522
まあ、そのためにテスターである貴官や小官がいる訳なのですよ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 10:22 ID:zqQKpCbj
>>523
艦隊をもてない奴は、みんな退役して政治家になって、
悉く前線指揮官の足を引っ張るようなゲームになりそうだな。

自動降格システムもつけるんじゃねえのか、そのうち…
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 13:32 ID:MbcVDbFH
将官以上で死ぬとキャラクリアでいいんでないかい?
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 14:34 ID:hbE1U+3H
公式更新されてる。
Q&Aより
>「ジェネレートキャラクター」を、優秀な「オリジナルキャラクター」(例:ヤン等)よりも
強力な状態まで成長させることは可能なのでしょうか?
> キャラクターの能力は経験を積んだ場合、また他のキャラクターより講義を受けることによって
成長します。成長のさせ方によってはヤンやラインハルトを超える能力を得ることもできるでしょう。

ということなんだが、サービス開始後、1人で2キャラ、3キャラやって、
メインキャラを成長させようとかする廃人?もいるだろうなと思いますた。
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 15:04 ID:r+paqqz/
次のクールにキャラクター持ち越すときは年齢も持ち越されるんだろうか?
持ち越したとたん定年退職とかなったら泣くしか
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 16:18 ID:5DFN6L4n
>>540
持ち越すだろ?
階級や能力そのままで年齢だけ元にもどるわけないしな。
階級や能力も初期化されるんじゃ引き継ぎの意味がない。
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 16:26 ID:+81FLedL
>>539
いくら鍛えまくってもいつかは使えなくなるわけだから、
廃人もあまり意欲が湧かないんじゃないかな。
それよりバグ悪用やチートの方が怖い。

>>540
年齢は持ち越しだけど、セッション途中の定年は無いと思われ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 16:52 ID:+kMKEAIp
当選メールきたかぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 16:59 ID:liH//Uh6
まだこねーーーーーーーーーーーーーー!!
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 18:04 ID:msPSaQdI
また落ちたのかとびくびくしてまつ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 18:08 ID:9Bgja50J
連絡は棒捨てから直接来るのかな?
一次募集の結果は未明〜早朝発信だったらしいから、朝起きたら来てるかもよ
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 20:36 ID:68NXsIec
あまりにこないのでLineage2へ逃げてしまいました・・・
ゴメンナサイ
548ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/03/08 20:46 ID:8RJkLD1q
メル来てた--------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   Windows用インターネット専用MMOシミュレーションゲーム
         『銀河英雄伝説 VII』
    クローズドベータテスター『当選』のご案内
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛






2004/2/10 5:43:27
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 20:53 ID:kuqTcZ0Y
一ヶ月もメル確認してなかったのかYO!
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 20:54 ID:3/Qqq5JQ
まだメル来てない
もうだめぽ?
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 21:14 ID:mTH1Lfr5
メール来てた--------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   Windows用インターネット専用MMOシミュレーションゲーム
         『銀河英雄伝説 VII』
    クローズドベータテスター『当選』のご案内
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛






宇宙暦 247年 2月10日 15:43:27
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 21:55 ID:+VrZ/1Ab
釣りは見飽きた。失せろ
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 21:56 ID:LKR7ckW3
そんなことより藻前らこれは買うのか?
http://www.yellowsubmarine.co.jp/original/ginga_top.htm
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 22:25 ID:9Bgja50J
バラ売りしたらな。
あるいはヤフオクでバラで出たら考える。標準戦艦だけ欲しいので。
555ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/03/08 22:52 ID:8RJkLD1q
締め切りが1月いっぱいだっけ?
それで当選のお知らせが2月10日
IDとクライアントとかが2月14日

マッターり待とうよ

どうせ今当選してても水曜まではメンテナンスで入れないんだから。
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 00:35 ID:OVDtjaW8
その水曜も入れないような予感がするのは、俺だけではないはずだ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 00:42 ID:NGurETK1
4月1日発売だろ?
とっととメール送ってもらわないとβ終了までに間に合いませんよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 00:44 ID:mp9ICKLi
水曜日までメンテということは当選メールは火曜かメンテ明け当日かな
オープン後はパッケージを買わないとだめぽ?
今時ソフト有料なんてPS2のネットゲームくらいだと思うが
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 00:56 ID:kmwQyGk5
>>558
チョンの作ったMMO以外は有料なのが普通
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 00:59 ID:pBwEZhnE
http://www.game-style.jp/news/200403/08/03ginei7_pre.php

更に50名募集か、これで追加250名?
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 02:02 ID:i8uwEX34
4月1日発売て・・・
ほんとんどテストプレイできねぇ
結局はどのぐらい人が集まるか確認したいだけじゃん(´Д`)
あちこち小刻みに募集しやがって
4亀さっさとメールよこしてちょうだいよ!
もう我慢汁はたくさんだ!
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 02:19 ID:EKsFGUIR
いやもうマジでこれがVSみたいなことになったら
ボースはさっさと版権を他のメーカーに売ってください
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 02:34 ID:fZee1aWf
>>560
それだと3月15日締め切りか・・・
ほんとに4月1日発売なのか?
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 03:08 ID:CrnBxvBb
俺は、現状のままなら無理に4月1日にせんでも延期してもいいのでは?
ってメール送ったけど…無理なんだろうな…
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 03:09 ID:3hpnK+Gd
>>542
大会戦の最中で日付が変わって突然
「定年です」
とか表示が来て、ゴゴゴゴゴ…と音を響かせながら
その提督の大艦隊が撤退せざるを得なくなったらすごいな

ていうか棒スティック、それだけはやめろよw
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 03:18 ID:g/IF77Kj
>>564
ちうか無理も何も普通に考えて延期でしょ。発表が遅いだけで。
今β募集してる意味考えれば。
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 03:22 ID:HC9dpWIe
それで出すのがボー
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 03:27 ID:VsIkjEyq
ヤフオクでID売った奴、ガンダムのクライアントとIDも売ったんだな。
テスターになる気など最初から無かったようだ。
前スレで両方当たったとアホっぽいレスしてた奴がいたが、
あれは宣伝だったのか?
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 03:29 ID:VsIkjEyq
IDがVs……不吉だ_| ̄|○
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 05:25 ID:LMBv5zXU
前にも何か書き込みあったが、そんなにVSって酷かったのか・・・・
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 06:49 ID:nEp9mIUY
むしろvsって何?ってくらい話に登らない
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 12:50 ID:G1O0RNrl
>565
普通に考えれば、そんな定年間近の奴を最前線に引っぱり出す上層部を責めるべきだろ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 12:57 ID:HwM0li7W
グリンメルス提督みたいなんかもしれんぞ
574名も無き冒険者 :04/03/09 13:04 ID:yV4sQRNX
>>572
原作では退役した爺さんをひっぱりだしていたけどね。
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 13:04 ID:/V2E0ocy
アレクサンドル・ビュコック提督
「ふむ、残念だな。30歳以下の未成年は、今回、同行することはできんよ。これは大人だけの宴会なのでな」

70歳超えてるんだっけ?。でも平均年齢120歳とか出てた記憶もあるし
まだまだ働き盛り?(W
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 13:08 ID:/V2E0ocy
平均年齢 X
平均寿命 ○
577ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/03/09 13:21 ID:zkD9sR1H
('3') <アレ- みんな勘違いしてるよー

有料βに移行するに決まってるじゃん。

正式発売されたらバージョンアップが止まる訳ないじゃん。
むしろ加速するYO。
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 14:41 ID:T6SACYSf
(  ゚,_ゝ゚)
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 14:53 ID:fujGcibS
>575 まじ?>平均寿命120歳
だってそれで60歳定年だとしたら、折り返しだぜ。
後半の年金出るとしたら(軍人は出るだろうが)戦争やりながらそんなに長期の老齢年金出せるなんて
同盟の財政って余裕あんだなあ
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 15:10 ID:/V2E0ocy
                  _,,,..........___
               ,.‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;``丶、
              /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_)
             /;;;;;;;;;;;;;伐};;;;;;;;;;;, -'゙i"ミ; ゝ、
              {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/::::::::{:ゞ、 冫し     ______
             >;;;;_ _, −''"::-::::::::::ゞぐ  く   /平均寿命の
             犲彡r''_丶、:::::::::;_.._.、-ミシ ィ}   | ○○○○○
             ゝTリ ~=tェ);;::Kーtァ=;;川イ  ノ もきてないのだろ?
              八ン::ゞ:::::::::i::|::l::'':':::´;;;};: リ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ___,,,..-.t''i"((从:::::::::,,イ:;;::え::::::::;;;イ从`''ー-、, _
   ,ィ乍三;;_;;_;;_;;_;;」;;゙i;;;;;;;「i:〉::::::,ィ==-、::;;/i;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;`'ー-、,
 /;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;川;;;;;;;;;;;;゙i;;;;;ゝヽ:::::::`ニニ'´:;;/ /;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>-、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;゙i;;;;;;;l;|;|;;;;;;;;;;;;;゙i;;;;;;;;\\::::::::::::://∧;;;j;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;_
{;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙i;;;;;|;|;|┌┬┬i;;;;;;;;;;;;‘Y´丁〒'´;;;イノ;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;


って言ってなかった?。台詞忘れたんで120ってのは適当なんだけど。
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 15:16 ID:ezd9FWy2
いくら平均寿命120歳だとしても、
大半は戦死で若くして生涯を閉じるんだから意味ねーな。
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 15:18 ID:ezd9FWy2
>>580
ちょっとまて。
それって平均寿命の半分とか、そんな感じの台詞じゃなかったか?
俺もよく覚えてないが…。
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 15:23 ID:fujGcibS
シトレ 「しかし君はまだ30歳だろう」
ヤン  「29歳です」
シトレ 「とにかく医学上の平均寿命の3分の1もきてないわけだ。人生を降りるには早すぎると思わないかね」


だす。平均寿命は90〜100歳ってとこでしょうか。

シトレのAA、顔がちゃんと黒いのなワロタ
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 15:27 ID:/V2E0ocy
人生の1/3だったかな?

                   >ゝ''‥…─ - 、_
                ,.‐'´ィミャ        ゙VL
            ミヽ-ィ´彡彳リ        ノムリ
             `フシ彡三シノ       ,r⌒fシミi
            イ´ンン作乍ハ       イ  オシリ
            彳ァヲノN彡ヲリァシノjノ_ノjj ,イルン八
             ノィイ彡バ--从        弋ミシリ
             {ンイ三彡ミ`''ー-、  ,.-'ニ´ラミ{ミリツ
             ゙iシ⌒ミf:::ィTテヲ7ュ  r'イィテラ、杉イ
             リ:::イ..リ:::..    {::|.. i    レク   ___________
             ヽV..《j:::`i   }:リ.U   ,'从  /140ほど生きて家族に厄介払い
              オヲリ:::::j   ゞァr'´   fチ   | されながら腹上死と決めてるんだ。
             ノルノ癶;.  `'二ニ'シ   ,jリ  ノ
........,,,,,,,,,_____/iiiiii{::::::;;;\   ""  ,イiiii}   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽiiiiiiiiiiiiiilllllllllllllllllllllllヽiiiiiiiii;;rヘ:;;;;;;\;   ,/::ノiiii|ト、
iiiiiiiiiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllヽiiiiiiillllクー…t三三彡ンllllllllllllliim、,,_
iiiiiiiiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllll\iiiiヒ'´  ゙i::::) ゙i、ノlllllllllllllllllliiiiiiiii'm、,,

てのとごちゃごちゃになったかも。スマヌ
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 15:39 ID:pAa327rL
4月1日に変更がなければcβにしてる意味がわからん。
oβにして負荷テストも兼ねたほうがいいと思うんだが。
てか今回の追加募集に外れてさらに発売延期にならなかったらもう銀英やらないな。
そんなナメきった態度のメーカーのゲームは金輪際やりたくない。
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 15:44 ID:At7FGSwB
で結局当選発表は15日以降?
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 18:05 ID:WxSbXUzT
おまいら予定通り明日テスト再開ですよ。
今回はボーステが仕切って大規模艦隊戦やるらしい。
艦隊司令官も全テスターから公募(上等兵でも可)。
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 18:11 ID:b+++IQXK
イゼルローン再発射試験かぁ。
という事は、我々が行かないとダメなのですね(;´Д`)ハァハァ
明日の機能追加はなんだろう?
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 18:21 ID:b+++IQXK
>>587
=゚ω゚)=3 むっはー!
艦隊司令官、余程要望が多かったに違いないw
某的にも艦隊戦が無くなったから長期メンテにはいったんだろし。
5人やる気のある艦隊司令官が居れば、50人は参謀になれるし
厨っぽいスタンドプレーも許容されそうだ(*´ω`*)
いいか悪いか知らんが。
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 18:21 ID:xMHBx2wT
気軽な単艦が好きです。
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 18:33 ID:M0oPB3qy
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 18:40 ID:zTQbi+/s
落選組みなんだが、アルテミスの首飾りもテストいるんじゃないかな。
あれって範囲扱い?
それとも通常の惑星防衛システムに火力面で補強されるだけ?
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 19:33 ID:Cduvtct9
ヤンの中の人はヒエール・ジョコマン大統領閣下様だったのか・・・
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 19:55 ID:YIvYROHF
イゼルローン守備艦隊を駆逐した暁には、要塞攻略まかせんしゃい!

・・・要塞攻略機能が実装されてればな。
595同盟単独艦:04/03/09 20:15 ID:sCjt9OR1
同盟単独艦で落選した人はプレイヤー政治力で艦隊参謀に入れ、と。
そして入れないと役立たず確定。
マンドクセ

でも閉鎖前の状況だったら参謀の人数足りなくなるから問題ないのか。
それはそれで問題あるわけだが。
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 20:17 ID:HwM0li7W
遅レスだが、ビュコックと寿命に関して
ビュコック戦死の際、ヤンの思ったことで
「ビュコックの年齢は全く慰めにならなかった。老いていたとはいえ、なお医学上の平均寿命に15年も届いてはいなかったのだ」
て感じの文章があった。

なので寿命に関しては今の日本と大差ないかと。
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 20:21 ID:JQTZHW0P
>>596
ビュコック爺さんの享年は今の日本男性の平均寿命とほぼ同等だが。
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 20:48 ID:76s8uPM5
4月1日発売を信じている人結構いるんだね、この世の中でゲームとOVAの発売日ほど
当てにならないものは無いと思うがな・・・・
未だにβテスターの増員していて、公式HPでもサービス開始のアナウンスがない
そんな状況で、何故ショップの情報をそんなにも信用しているのか・・・・・・・・・
土壇場で発売延期になりましたって普通によくあることだと思うけど。
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 20:50 ID:S21rwrEu
コノゲーム面白いですか?今久しぶりにプロバイダの本垢メーラー付けたら
当選通知が来ていたのですが…。(普段ほっとメールなので気づかんかった
いまから参入しても無問題?
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 20:53 ID:JQTZHW0P
>>599
面白くするためにテスターが必要なんだが。
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 21:00 ID:HwM0li7W
>>600
釣り釣り
602599:04/03/09 21:11 ID:S21rwrEu
インスコしますた。
さあはじめと思ったらサーバ接続中→アップデーコに失敗しますた
と出て始められません。
明日まで長期メンテですかそうですか(´・ω・`)
IDはtester1046。結構人が応募したんですね。
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 21:12 ID:Tw/zWVBV
閣下になるためリアル政治力&コネを問われるゲームになったな
それはそれで面白そうだけど、
上狙うやつはフォークみたいになりそうで怖い
604ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/03/09 22:51 ID:zpfsXLd8
>>602
ID公開したらPASS総当りしちゃうYO
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 23:08 ID:76s8uPM5
>>604

インターネット不正アクセス容疑で高校生を書類送検 ゲームでは初−−県警 /富山
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040309-00000003-mai-l16
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 23:12 ID:mZ1vzWI1
>>595
艦隊持てるのは、各陣営公募の司令官5人も含めて50人だからな。
しかも、こないだまで同盟の主力だった香具師らは大分仲良しこよしになってたから、
その中の誰かが司令官になったら、あっという間に部下は埋まるだろうな。
逆に今までチャット等に参加してなかった香具師が選ばれたら、
なりたい香具師らが群がっておもしろいかもw

漏れはマンドクセ
ただ、こないだまでのように単艦=ほぼ役立たずは嫌だな、と贅沢を言ってみたり。
単艦も艦隊麾下に編入できると、イゼルローン攻めにも参加できていいのにな。
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 23:28 ID:0sAgG2GE
>>606
信頼できる人間に参謀を任せるのは自然の成り行きだと思うがな。
これは帝国でも同盟でも同じだろうし、リアルでも同じじゃないか?
面倒くさがってちゃテストにもならんし、積極的に参加したらどうだい。
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 23:42 ID:ScR8YJn3
信頼じゃなくて馴れ合いだろう、と突っ込んでみたり。
同盟は知らないけど、少なくとも帝国はそんな感じだったよ。
まぁそれが帝国貴族の貴族たる所以だろうから、文句は言わないけどね。

戦闘メインでほとんどイゼルローンにいなかった香具師は取り残されて単艦のまま、
お喋りメインで戦闘傍観してるだけだった香具師は参謀になって、
「文句がありゃ努力して参謀になれ」

まさに帝国旧貴族。努力せずに演じられるんだからスゴイね。
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 23:45 ID:DiaXMSRl
「一人で遊べるゲーム」にする気は製作サイドにない、ということを
さっさとわかってくれ……。

駆け引きや協力、足の引っ張り合いも含めての「ゲーム」
というものが世の中にはある、ということもわかってくれ。早めに(´ω`)
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 23:48 ID:DiaXMSRl
ともあれ、
単艦の人々で組んで艦隊化、というのは実現させてほしいのぅ…(´ω`)
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 23:48 ID:mKMIVMEY
>>606
単艦で参加できるのは良いが、それで戦場の趨勢が変化したりするのは嫌だな。
旗艦が単艦に落とされて残された大艦隊があぼーんとか、そういうの。
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 23:56 ID:bV42fraG
>>584
だれか腹上死につっこんでやれよ
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 00:08 ID:6uW6TzaM
腹上死は誰だったっけ。ポプランだったかなぁ…
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 00:10 ID:xFDFCwze
仲良しこよしって表現じゃまずかったね。
同盟も馴れ合いです。で、その馴れ合いに参加すんのがマンドクセ。
なんで延々ヴァンフリートやIRCで喋ってて、トールハンマー第二射テストやりにいかないのよ、とか
艦隊行動訓練やりに帝国が1艦の宙域に一万で行って、何度逃げられるつもりだよ、とか
いろいろ思ってたけど、思ってるだけじゃダメだね。
明日からはなるべくそっちにも参加するようにするよ。
提案/命令とか政治パートも実装されるんだろうし、そのテストも兼ねて。
615ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/03/10 00:16 ID:6LQqb+fG
>>605
('3')<ごめんYO
でもこういうところでIDとか公開するものじゃないYO

>>614
>提案/命令とか政治パートも実装されるんだろうし、そのテストも兼ねて。
公式ページに書いてないYO
だから、期待しちゃ駄目だYO
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 00:23 ID:kiV4GKHG
>>614
艦隊持ちは何で積極的にテストしないのかな、というのは俺も感じたけど、
ボーステックのあの放置ぶりじゃ仕方ないと思うよ。
一度艦隊を失ったら補充されるのかどうかもわからない。
テスターなんだから仕方ないと言われるかも知れないが、それはちょっと酷かも。

ま、今度はボーステックが指示するそうだから、まともなテストになるでしょう。
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 00:33 ID:NNDMw4o1
ボーステックが「βで具体的に何をテストしたいのか」教えてくれたり…
しないかな。
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 00:49 ID:2tbOngH4
>>617
一般βテストってのは「予期しない動作や不備」を調査するものだぞ。
こうしたらどうなるか、なんてのは大体社内でやれる仕事さ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 01:12 ID:4kNqED56
     ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < 悪夢マダ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |    VS    |/
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 01:26 ID:czxjv36u
>>614
好き勝手な憶測で勘違い発言、ご苦労様。
IRCにちゃんと来ていれば、貴方の疑問は全部氷解した事でしょう。

馴れ合い、と決めてかかって、馬鹿にして見下している時点で、
大切な選択肢を1つ無くしていることに何故気付かないのか。
局面を打破する努力を何もしなかった人に、文句言う資格は無いです。

戦争は情報戦が全ての鍵を握っている。
その情報戦を「マンドクセ」という理由で怠るような人は、3流。
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 01:37 ID:4MTkYpiz
ずいぶんでかいソフトの空箱ですね
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 01:40 ID:2tbOngH4
>>620
3流相手にわざわざ降臨してご高説をぶたずにはいられないとは、ずいぶん暇な五流さんですね。
623百刀流使い:04/03/10 02:12 ID:00unb/DE
>>620
>>622
漏れに喧嘩売ってまつか?
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 02:23 ID:Suh1Xjcu
情報戦ってスパイでも送り込んでるのか?(w
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 02:32 ID:qc8rTMLW
>>624
ミヒャールゼンとジークマイスターくゎ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 02:39 ID:zeTE80f2
>>614
>>620
やる気のない奴も空回り気味の奴も
なんでもいいからテスターとしてがんばってくだちぃ
くだらないことやってないで吟詠7をちゃんといいゲームにしてくだちぃ

でないと、落選した漏れらが浮かばれん
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 03:20 ID:6tZ3yzke
>620
戦争は情報戦が全てって
随分と戦争ゴッコが楽しそうだな(w
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 08:11 ID:6RX1GU6E
ふーん。





そんなことよりも当選メールまだぁ?
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 09:38 ID:k63DAhVd
セブンドリームでもパッケージの予約始まってるんだけど…発売予定日は4/1
↓↓↓
ttp://www.7dream.com/product.asp?cpc=02005&cp=005216909
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 09:38 ID:czxjv36u
>>624
ご想像にお任せする。

>>627
遊びは真剣に。テスターもまた然り。
俺に煽りを入れる暇があるなら司令官に応募しとけ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 11:30 ID:AsnuzqrA
長期テストするだけの資金が某にない。と言って見る。
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 11:48 ID:z0zi2gn9
幻創遊記が有料βやってたよ。
正規サービスが始まったらその分無料になるって形で開発資金を補っていたみたいだった。
他の目的(タダゲー厨排除)もあったかもしれないけど。

#ゲーム自体は完成してて、日本語化のチェックが中心だったから出来たの鴨
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 12:38 ID:PoSpZ1ob
卿らはどう転ぶかわからんものに7k円も出せるのか?
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 12:57 ID:Hze5DSou
>633
別に今回が初めてでも無ければ、最後でも無い。

・・・と嘯いてみる。
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 13:07 ID:d+c1YER5
「MMOというものはβするより早く失敗はしないものだ。わしの経験によればね……」
by:アレクサンドル・ビュコック
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 13:13 ID:ZypHoETa
さすがに4/1がマジだったら、買うのは控えるなぁ・・・。
現状だと不都合の連続なのは目に見えてるもの。
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 13:22 ID:k63DAhVd
購入手続きの最後まで行ったけど、最後の最後で踏みとどまっちゃった
β募集の結果を見て、自分がまた負け犬の役を引いたと思ったら買う事にする
その流れで買ったら負け犬どころじゃ済まない結果になる事はわかってるんだがな…○| ̄|_

>>634
(;´Д`)
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 13:28 ID:UrOIGNVc
>>635
うまい台詞を持ってきてるとは思うが、
ベータ以前の段階で撤退してるパターンも割とありそうな気はする。
企画段階で失敗してたら目もあてられんが。

ところで4gamerとかの追加募集の結果ってもう出てるの?
今の段階で連絡が無いってことは、やはり外れたってことか。
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 13:32 ID:d+c1YER5
まだ来てないな・・・外れでもメールは欲しい。

こうなったらDOSの銀英Wでもやるかな
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 13:51 ID:FAyZfZIG
>>629
◎初期出荷特典
イエローサブマリン製 戦艦フィギア(彩色済み)が付属!
本フィギュアは、イエローサブマリン製「銀河英雄伝説 1/12000バトルシップコレクション
全艦一発コンプリートBOX」に収録されていない『銀河英雄伝説VII』オリジナルのものです。

( ゚д゚)ホスィ・・・

けど、けど・・・
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 13:57 ID:WqhJM6Z3
>>620はアッテンの中の人だと呟いてみる
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 15:46 ID:r1qv1YLA
某アの人は「出世したかったらIRCに来い」と言ってたな。
盛んに誘導してくれてたが、既にIRC組とでもいう派閥ができてそうで、
行きがたい雰囲気を感じたのも事実。
ま、俺が未だに参加できてないのは、IRCの設定がうまくないのか、
鯖から切断されるから。
何故だ_| ̄|○
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 16:16 ID:4SydZ2Ou
大規模な艦隊運動のテストが、再開後のテストのメインディッシュだそうだが、
政治・経済系コマンドはどこまで実装されるんかのう。
初期のβテストは、戦術ゲーム中心に行なうって事が事実なら、再開後のテストもまだ初期の段階ということに…
政治・経済系コマンドについては、Wをベースに社内でテストしてますから大丈夫ですよって腹なのか。

恐らく4月1日にパッケージだけ販売して、正式サービスは後日ってことになりそうだ。
4月1日にパッケージを販売するって事は、4月の半ば位には正式サービス開始かなあ。
ゴールデンウィーク前には、サービス開始したいだろうし。
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 16:33 ID:vk5d7W18
リネUの売り方をマネてみてるんだ、きっと



冗談ですよ?
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 16:40 ID:9tBedJPG
そもそも、IRC内で役職が決まるってルールが確立されかかってる時点で終わってると思う。
現状だと、ロビー数が少ないから会話するスペースがほとんど無いに等しいけど
極僅かでもチャットスペースは設置されているんだから、IRCなんて便利ツールに頼るより、
皆が簡単(何も設定せず)に参加出来て、意見を交わせるゲーム内のロビーで作戦会議や決議をしてくれる方が嬉しいな。
別にIRCを利用して、一致団結を図って、自軍の繁栄を築いてくれる事に関して否定するつもりは毛頭ありません。
ただ、IRCを利用すると、IRCって何さ?って人や上手く接続出来ない人の孤立化するから
全体プレイヤーに対する配慮を考えると、機能は糞だけどロビーチャットの方が良いのでは?って思います。
そんなわけで、権限無しの低階級な漏れはIRC組に媚び売りつつ昇格・権限入手、頃合を見てIRC撲滅クーデターを起こすように努力するよ w
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 16:41 ID:BXu/3nil
>>642

私は同盟のIRC使用組ですが
使ってる理由は主に以下の通りですね
・他の宙域にいる人と連絡が取れる ←コレが一番デカイ
・ゲームのチャットだとログ保存できない&いきなり履歴が消える

IRC派閥に関しては
IRC参加者はIn率が高い人が多くて
ある程度派閥みたいになっちゃってる状況はあるかもしれない。

でも、新しく来た人を排除するような
雰囲気では全然ないんで、気軽にIRC来てください。

ただ、IRCに入れない人でも参加できる
コミュニケーションの場は作る必要はあるかな。
だれかHP作ってくれるとうれしかったり。
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 16:48 ID:vRONCOOg
別のIRCを使うんでなくて,それに近い昨日を要望する方が建設的かもしれんな
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 17:08 ID:Ei00Rtf4
IRCと言うのは本人達が意図するしないに関わらず
とかく閉鎖的になりがちなものだね
閉鎖的でなくても一般的には外からはそう見えてしまう
やはりゲーム内の機能として同等の物を備えると言うのは良いと思う
そうすれば初心者も入っていきやすいだろう

まぁでもこのゲームは派閥抗争などもシステムとして組み込まれてるわけで
権力組織なんて物は元々知人縁者や学閥などで
派閥が出来るのは当然のものだし
IRCも一つの学閥のような物と考えれば

>>646
そのうちUOのギルドHPみたいに艦隊ごとのHPが出来たりしてな
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 17:15 ID:czxjv36u
>>642
派閥がどうとか、そんなのは非常にくだらない、どうでも良い事。
他宙域にいる副官を呼び寄せつつ、艦隊規模の作戦を実行するのに
IRCが必要不可欠、ただそれだけの話。

>>645
IRC会議の発生は、現状でのゲーム内の連絡手段の未発達さから生まれた
自然な経緯。事実、同盟にも帝国にもIRC連絡網は存在する。
ゲーム内で連絡手段が確立されれば自然にIRCは淘汰されると思う。




派閥がイヤだとかどうとか、そういうくだらない事を気にする人、随分多いんだね。
実際にゲームが始動しはじめたら、そんな事は言ってられなくなると思うけどな。
利用できるものは何でも利用するぐらいの勢いじゃないと潰されちゃう予感。
650銀Yの中の人:04/03/10 17:39 ID:j+9wZuh5
> 645
君、前作やってるね、なんとなくわかるw

> 646
某艦隊参謀の中の人にIRCの鯖チャン教えてって言ったらスルーされましたが?

> 648
かつての銀YのチームHPが息を吹き返すだけかも・・・

> 649
ロビーでは言えない本音を身内に聞いてもらう場所、それがIRC。
淘汰される可能性は万に一つもないかと。

俺としては派閥自体が嫌なわけじゃないけど、派閥のメンバーに媚売らなきゃ
出世もできないってのはどうかな、と思うわけで。
人事権は管理者側が握っておくべきかと。
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 17:41 ID:aaisEHrh
1人用が着いてるならお布施もできるがネットオンリーでこの状況では、俺には決断できねぇ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 17:49 ID:3FTpzPxU
3/4より行っておりましたサーバの集中メンテナンス作業ですが、
まもなく作業が完了し、クローズドベータテストを再開させていただきます。
現在の予定では、ベータテストの再開は本日の21:00頃を予定しています。
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 17:53 ID:Pb7OMY5O
あと3時間か
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 18:01 ID:Ih5G6eV0
再開までに当選メール来ないかな。来ないだろうな。
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 18:05 ID:+7fcxAup
まあ携帯電話マークあるし、士官学校はあるし、
艦隊ごと・空間ごとのチャットもある。
製品版なら気の合う上官・部下に知り合えるチャンスはあるぜよ。
IRCは確かに発言しにくいが、DOMってみるのも一興。
ログだけで情報だし。
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 18:07 ID:czxjv36u
>>650
チャットのログの切り替え現象で、発言が見えなかった可能性もある。
IRC参加者は全員積極的にメンバーを募集してるよ。

つか、媚売るとかどうとか、なんでそういう考え方するのかなあ。
派閥がどうとか、そういう単語を使用している時点でアホらしい。

皆で楽しくやろうぜ。1人じゃ戦争できねぇよ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 18:11 ID:WqhJM6Z3
>>649
1つの連絡手段としてIRCを利用してるだけで、それを派閥とか
言われて不愉快だという気持ちは分かりますが
>>642も言ってる「出世したかったらIRCに来い」って発言から
IRC=派閥 と考える人も出てきて当然じゃないかなぁ。
個人的にはIRCを派閥と言う人を批難する前にIRCを派閥と
思わせる発言した人を責めるのが先かと思ってみたり(・з・)

>>645
孤立化とか問題にするのなら反IRC派閥を作って孤立化を
防ぐ手段を実行してみては?。
658銀Yの中の人:04/03/10 18:20 ID:j+9wZuh5
> 656
> チャットのログの切り替え現象で、発言が見えなかった可能性もある。
スルーされたからこそ、(派閥のメンバーに)媚売らなきゃ相手にもされないんかな、
と思ったわけだが、そういう可能性もあるなら一応前向きにそう思っとく。

> 皆で楽しくやろうぜ。1人じゃ戦争できねぇよ。
それはいえてる、楽しくやろう。でも、アホらしいの一言が余計かと。

> 655
IRCでジェットストリームアタックでもするんかい(藁
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 18:25 ID:+7fcxAup
>658
親父にも指摘されたことないのにヽ(`Д´)ノウワァァン

ともかく、IRCは高所から見下ろされる感があるし
決して居心地は良くないが、ROMはオススメ。
戦況が分かる。ヴァンフで聞けば必ず誰かが教えてくれる。
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 18:27 ID:+7fcxAup
↑修正。ヴァンフでチャンネルを聞けば必ず誰かが教えてくれる。
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 18:30 ID:7+DQZvW8
叛徒共め 見事なまでに浮き足立っているではないか
開戦前から帝国の勝利は決まったようなものだな
この程度の策略も見抜けないとは愚か者共め
662642:04/03/10 18:43 ID:m4mpN/x3
>>656(ID:czxjv36u)
あなたはIRCに入ってる人なんだね。
IRCに入ってるひとから見れば派閥と言われるのもアホらしいかもしれないけど、
入れない人から見ると「派閥に見える(から積極的に入りにくい)」っていうのが問題であって、
>派閥がどうとか、そんなのは非常にくだらない、どうでも良い事。
>IRC参加者は全員積極的にメンバーを募集してるよ。
とIRCの中の人が言っても問題の解決にはならないと思う。
まぁ、中の人からはわかりにくいことだろうけど。

俺も、現状でIRCを連絡に使うことは悪いことではない思うから、そのことを否定してる訳じゃない。
現在のゲームのチャットは、すぐに発言が流れちゃって、正直使い物にならないし。
正式までにはIRCがなくてもゲームができるようなシステムが搭載されると期待してるけど。
まぁ、うまくIRCにつなげたらよろしくたのむよ。
663 :04/03/10 18:43 ID:AFnI4rC4
IRCって何?
っていうか、IRCわからん俺は既に負け組なのか
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 18:51 ID:1ypZJVq1
>>663
漏れも知らんかったがぐぐったらすぐ出てきたぞ
ttp://irc.nahi.to/
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 18:53 ID:BXu/3nil
>>657
確かに「IRCにこないと出世できない」と思わせてしまった発言はまずいですね。
それとIRC内で流れている情報を、入っていない人にも教えるようにしていった方がいいですね。

>>658
別にIRC参加してるからって偉いわけでもないし媚を売る必要はないかと
媚を売る必要があるとしたら、様々な役職の任命権を持つ人(ようは宇宙艦隊司令長官)にしましょう。
(「媚を売る」というか、むしろ「熱意を見せる」って方向で)

>>661
貴公は「雨降って地固まる」という諺もしらんようだな
苦労知らずの貴族にも困ったものだ...
よろしい、貴公の認識の誤りを今後の戦いで教えてさしあげよう
666ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/03/10 18:54 ID:9xgrhKW0
>>663
Internet eRo Chat
チャットソフトだよ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 19:01 ID:MJYKLw3J
突っ込むべきか迷ったが釣られる。

訳違うだろそれ。
なんとなくあってそうなところが・・・
668銀Yの中の人:04/03/10 19:09 ID:MMtwMpVL
> 661
とりあえずsageも知らない厨級貴族は黙っとけ、君自身のために。
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 19:34 ID:8cUM8B9k
と、当選通知キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━ !!!!!!
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 19:40 ID:YqTH3bRc
とりあえずわかった。
派閥人事だろうがなんだろうが
帝国より同盟のほうが何倍も真面目にやってるということが。
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 19:45 ID:3O5PWVRi
ま、また外れたのか・・・_| ̄|○
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 20:10 ID:3FTpzPxU
昨日より募集させていただきました艦隊司令官の募集ですが、
抽選の結果、以下の10名の方に任命させていただくことになりました。

《帝国軍》( )内は初期値の階級
・第1艦隊 ビュルメリンク(准将)
・第3艦隊 カムフーバー(大佐)
・第4艦隊 アンスバッハ(大佐)
・第10艦隊 ラーレ・アールフェン(上等兵)
・第12艦隊 ハウフ(大尉)

《同盟軍》( )内は初期値の階級
・第1艦隊 ファン・カルロス(准将)
・第5艦隊 スティーブ・グッテンバーグ(中佐)
・第8艦隊 マーセル・アーミステッド(准将)
・第6艦隊 エンリケ・カスティーヨ(少佐)
・第10艦隊 ヤン・ウェンリー(大佐)

これ本当に抽選かよ?
任意で選ばれたとしか思えんな。
所詮単艦戦闘しか経験してない漏れは応募するだけ無駄だったな。
673ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/03/10 20:21 ID:9xgrhKW0
>>672
('3')<アレ-
僕の名前が見当たらないあ-

ほんとに抽選かは怪しいところだYO

むしろ応募以前に決まってて
決まってたキャラに向けて確認しただけじゃないのかYO
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 20:23 ID:Hze5DSou
第10艦隊の上等兵ってのは、大佐まで昇進したっつー噂の奴か。
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 20:31 ID:yK8YxkUG
>>672
同盟側はともかく、帝国側のビュルメリンクやカムフーバーって単艦ですら見たこと無いぞ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 20:32 ID:W25R3oxl
合否メールこねぇー
当選した人だけ来るノか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 20:39 ID:9YtML+cj
しかし、IRCがどうのこうのは置いとくしても、
このゲーム上、上官に媚びるか恩を売るか、とにかく何らかのアピールしないと
出世はできなさそうなわけで...

そういうの嫌ならゲームできないんじゃない?
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 20:45 ID:K6he38YX
>677
そうなったら、大多数の反感買うから
辞めてく香具師が連発
ゲーム自体がアボーン
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 20:45 ID:o/zjCXnd
上等兵ってことは平民だよな。すげえ。
落選組のためにも実況頼む。
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 20:49 ID:1ypZJVq1
>>672
何気にグッテンバーグ中佐がいるね、おめ
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 21:13 ID:Pb7OMY5O
ベータテストの再開は本日の22:00頃を予定しています。

だそうです。
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 21:19 ID:hkZdTefW
◎初期出荷特典
イエローサブマリン製 戦艦フィギア(彩色済み)が付属!
本フィギュアは、イエローサブマリン製「銀河英雄伝説 1/12000バトルシップコレクション 全艦一発コンプリートBOX」に
収録されていない『銀河英雄伝説VII』オリジナルのものです。

7,270円(税別)+月毎に課金(最低3ヶ月)
     ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < お布施マダ〜?!
             \_/⊂ ⊂_ )   \________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |  ボーテ糞    |/

オタ相手の商売は止められません
683グッテンバーグ中佐@同盟:04/03/10 21:24 ID:JEPtaMSY
初めて明かされる、驚愕の事実!
俺の名前って、スティーブだったのかっっっ!!!!

単に同姓の別人かと疑っているのだが…
他に当選したキャラ名をみて見ると、単艦で評価ポイントを多く稼いだキャラや、
艦隊指揮権を貰って艦隊動かした経験のあるキャラに偏ってるな…
一人や二人は、大して見覚えのないキャラも含まれていると思ったが…

ちなみに、ビュルメリンクやカムフーバーは単艦で見たことあるよ。
ビュルメリンクは2回ほど落したような記憶がある。
カムフーバーはあんまし戦った記憶がない。1勝1敗ぐらいの戦跡かな。
684ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/03/10 21:29 ID:9xgrhKW0
('3')<アレ-

公式の開始時間がいつのまにか22時に変わってると思うんだけど
さっきまで21時だったよね?
685とある同盟軍の人:04/03/10 21:36 ID:kKHsliKx
>>683
第五艦隊の片隅に置いてください_(._.)_
         
686帝国の名無しさん:04/03/10 21:51 ID:gzirdq5z
艦隊司令だが、決まったことだからしかたないが、
左官は参謀がやれるのだから、
准将以上か大尉未満で選んだほうが良かったのではないかね?
と発表を見て思ったのだが・・・
687ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/03/10 22:05 ID:9xgrhKW0
('3')<アレ-

まだOpenしてないやー
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 22:08 ID:uTvl1dq1
まだサーバーが開かないな。
本日の段階では、艦隊メンバーを決定する作業を行ってくださいって書いてあったが、
このままメンテが延期されると、メンバーを決める前に不貞寝しちまうぞ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 22:25 ID:xUgwLW6B
鯖開放キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!













の練習
今日はこんなもんかな( ´ー`)フゥー...
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 22:29 ID:uTvl1dq1
22:00開始じゃなくて、実は23:00開始な予感。
未だに公式に変更がないし。

( ´ー`)フゥー<先に風呂入ってきます...
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 22:33 ID:m4mpN/x3
2004.3.10 [22:30] クローズドベータテスト再開時間のお知らせ(再変更)
3/4より行っておりましたサーバの集中メンテナンス作業ですが、
再開直前に重大な障害が発生したため、現在、緊急修正作業を行っております。

大変申し訳ございませんが、修正作業の完了まで今しばらくお待ちいただきたく、
お願い申し上げます。

_| ̄|○
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 22:33 ID:Pb7OMY5O
てことはいつもどおり
18:00再開ですか?
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 22:34 ID:jr7/PITy
   ∧ ∧ ∧ ∧∧ ∧∧
  ( (-( -( - (,-д( ,,-д)
  (つ(つ/つ//  二つ(⌒)
ハァ─) .| /( ヽノ  ノヽっ ─・・・
   ∪∪とノ(/ ̄ ∪

               ∧
 ((  (\_∧∧ヘ ∧ ∧ Д)っ   ブワッ
ノ⌒)⊂`ヽ(,,-д-) _)д-) )  ノノ
  ヽ )⊂\  ⊂ ) つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
ファサ―( (/( /∪∪ヽ)ヽ )        \ ))
___)  U( ̄`ヽ_ノ⌒\ヽ ::    ノ:::: )
        /      ノ 丿        ,:'  ))
     ..,,,(⌒___ノ(( (___,,.;:-−''"´``'‐'
       ズズー


    ∧∧ 当選メールはまだカッ!!
   /(,,゚Д゚)
   /  У~ヽ
  (__ノ、___)

とりあえず、明日早いんで寝ます。テスターの方、頑張って下さい。
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 22:42 ID:2tbOngH4
二次以降で当選通知来たらはってくれ。
ネタはいらんぞ。
695ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/03/10 22:54 ID:9xgrhKW0
http://www.gamechance.com/campaign/gin_VII/index.html
こっちの発表と同じくらいになるんじゃないの
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 23:00 ID:3O5PWVRi
>>695
(・∀・)サンクスッ!

そこで募集してるの知らんかった
早速応募してくるっ
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 23:00 ID:zc3uovOv
だから募集人数をあちこちに分散するなと・・・
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 23:36 ID:3FTpzPxU
2004.3.10 [23:30] クローズドベータテスト再開延期のお知らせ
本日より再開する予定でしたクローズドベータテストですが、
テスト再開直前に発生した重大な障害が、短時間で修正可能な状況にないと判明いたしました。
そのため、大変申し訳ございませんが、ベータテストの再開日程を延期させていただきたく、
お願い申し上げます。

新たな再開日程は、3/11 18:00頃を予定させていただきますが、
正式な時間が判明次第、改めてご報告させていただきます。

なお、新たに艦隊司令官に任命された方々につきましては、
明日の再開までに任命及びユニットの引き渡し処理を完了させます。


ベータテスターの皆様を長時間お待たせしたにもかかわらず、
このような結果になってしまい、誠に申し訳ございません。
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 23:40 ID:8cUM8B9k
        ●      ●               ●       ●
      ●         ●              ●         ●
     ●          ●             ●           ●
    ●           ●            ●             ●
   ●             ●           ●               ●
  ●      ●●      ●          ●     ●●        ●
  ●     ●●●●     ●●●●●●●●    ●●●●        ●
 ●      ●●●●     ●        ●     ●●●●        ●
 ●       ●●       ●       ●      ●●         ●
 ●                  ●      ●                 ●
 ●                   ●     ●                  ●
  ●                  ●    ●                 ●
  ●                  ●   ●                ●
   ●                  ●  ●                ●
    ●                 ● ●               ●
     ●                 ●               ●
モウヤダ
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 00:00 ID:ZQdC0vNY
>>699
なら垢よこせ
701グッテンバーグ中佐@同盟:04/03/11 00:21 ID:2J3YqSQn
やはり、11日に延期されたか…間が悪いとはこのことだ
バイトが休みだったから、できれば10日のうちに艦隊人事を済ませたかったのだが…
俺は夜間のバイトが入っているから、11日接続できるのは早くとも23:00以降からとなるんだよう…

というわけで、11日私が接続するまでに無事βテストが再開された場合、
我が第5艦隊の幕僚となりたい者は、第5艦隊司令官宛にメールを送ってもらいたい。
その際、自己の氏名はもちろん、自己の階級と各能力値を必ずメールに記入すること。
階級や能力値に虚偽の申告があれば、即座に解任するつもりなので注意されたし。

なお、職務については、各人が申告した階級と能力値を考慮して決定することとします。
マニュアルにある、最低階級を満たしているかどうか注意してください。

ちなみに、私の出身地はシロン星系オシリスである。
私は接続後、すぐにヴァンフリートへ赴くつもりであるが、
私の接続しそうな時間を見計らって、シロン星系に来てても構わない。
その方が、CP足りなくて任命できないってことがないだろうからね。
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 00:23 ID:rqkL3TpB
なんか終ってるな
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 00:26 ID:ZQdC0vNY
イタイタしいな
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 00:34 ID:DhR6iWHX
能力値を考慮してくれるっていいなぁ。
帝国軍の幕僚任命シーンみたことがあるんだけど、能力値なんて一度も会話に出てこなかった。
オフラインでも仲間内優先だったみたいだし。

帝国の司令官さん達、
今回はよろしく頼みます。ほんとに。
媚も重要だけど、素質や実力も少しは考慮してくれぃ……。
705銀Yの中の人:04/03/11 00:54 ID:2eM93xE6
現実世界でも苦労してんのに、ゲームの中でまで他人に媚んのなんかゴメンだ
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 01:06 ID:ZcTWnQj2
禿同
単艦でいいや
707アールフェン@上等兵?:04/03/11 01:06 ID:lU9dWb0V
>>674
はい。上等兵から大佐まで、駆逐艦で敵をたくさん沈めて昇進したのは
私ですが^^;
・第10艦隊 ラーレ・アールフェン(上等兵)
ってのは私の事なのでしょうか。私の名前の前には『ラーレ』って
書いて無かった気がするんです・・・・。
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 01:08 ID:BLvUOMU/
■■■■■■■■新掲示板オープン!!■■■■■■■■
●今ならスレたて・2ゲットし放題!

●今なら希望の板設営可能!早い者勝ち!!

●おまいも伝説になるスレを立てろ!!

http://my.2ch2.net/zozo/


みなさん来てください

出来立てほやほやの掲示板です。
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 01:12 ID:liXaCJpo
>>704
能力や素質・実力っていっても
素質・実力なんてほとんどの人が艦隊扱ったことがない現状では未知数だし
能力もどこまで反映されているかわからない。

個人的に同僚に望むのは
やる気とプレイする時間帯かな
時間帯があわないと悲しすぎる。。。

>>705
「媚びる」って考えずに
「協力的にプレイする」って考えればいいと思うけど。
つーか周りの人たちって媚びてる?
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 01:41 ID:/esqLtmF
いくらなんでも今回は運用上の失態もいいところ。
本来なら不具合で予定通り開始できないってのもアレなんだが、
それも見越してもうちょっと開始時間を早めにしておくべきだろうに。
開始予定時刻から2時間以内に判断下せるぐらいの果断さはあるんだからさぁ。
いくらβだ言っても、ユーザーの力を借りて行う以上、
その辺の配慮はせんと、運営態度を咎められても仕方ないと思う。

つうか、βテストにユーザー配慮しない企業多すぎ。
ここでどれだけ手厚く行うかで、その後の期待度が全然違ってくるのに・・・。
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 01:42 ID:LjNXHPij
現状でこれなんだからなー。
4/1発売なんて無理だろ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 01:50 ID:cmQKAyr1
パッケージに無料期間をつけて強引に発売してくるかもね
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 01:55 ID:6kf+zNSo
そして本体よりでかいパッチをDL
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 02:09 ID:LFpyutIr
ゲームソフトの生産工程ってさっぱりわかんないんだが、
CD-ROMのプレス作業ってもうそろそろはじめないと間に合わないんでは?
教えてエロい人!
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 02:26 ID:fLmwGF6h
4/1なら3/22くらいがぎりぎりのマスターかね。
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 02:30 ID:r2k71GBq
>>715
そうなんか
あと10日で仕上がるとはとうてい思えないな
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 02:31 ID:/esqLtmF
本気で4/1なら、もう製造ライン押さえにかからんと。
鯖側でさえこんなに不安定なのに、今からやってはリスク大きすぎると思うが・・・。
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 02:44 ID:qPyktBEm
つか、21日締め切りでテスター募集してる時点で
4月1日には製品でないこと確定だ罠
よくて有料βあたりとかその辺じゃないか?
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 05:54 ID:8G5Zy35N
能力値が高くてもONしなかったら意味ないんだよ・・・
現状ではON率>キャラ能力値でしょ。幕僚の優先順位は。
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 08:00 ID:KRNQa99N
幕僚人事は好みの問題だと思うがナ。
やはり人間、相性でしょ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 08:27 ID:+I96n6qT
>719・720
テストが再開されたら艦隊指令はすぐに幕僚編成をきめにゃならんから、
ON率や相性で幕僚人事を決めるのも無理があるだろう。

最も、副官と参謀については、艦隊司令官の権限で自由に任免できるから、ON率をあまり考慮する必要がないと思われ。
艦隊指令がONしている時に、同じくONしていて優秀な奴から任命すれば良いし。
相性についても同様。気に入らなきゃ首にすればいいだけだ。

ただ、幕僚編成が決定したら、その内容をGMに送らなくてはならないみたいだから、
一度決めた幕僚をおいそれと首にすることは出来ないのかもしれない。
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 08:37 ID:wL/LDEUl
副官の人事さえGMに伺わなければならないとは・・・
何のための地位か!何のための権力か!
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 09:34 ID:QmVZxm5p
>722
本日の段階では、艦隊メンバーを決定する作業を行ってください。
艦隊メンバーが確定した司令官の方は、軍務尚書/宇宙艦隊司令長官(GM)宛にゲーム内でメールを出してください。
艦隊メンバーが揃った艦隊から、以降の指示がGMより送られてきます。

●GM側の判断で艦隊司令官を解任する場合もございますので、あらかじめご了承ください。

724名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 09:53 ID:CxQ6xpDF
>695 そこでフォーム送ろうとするとjavaのエラー出ない?
java切ったら延々とリロードし続けるし。はて。
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 09:54 ID:7AObRoeX
やっぱあの人はGMだったか
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 12:45 ID:6kf+zNSo
>>724
うちもそうなる。
色々試してみたらCPUのとこに文字入れるとエラー吐くっぽい・・・。
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 13:10 ID:7DlXH2hg
今しがた、4亀での2時募集の当選結果通知がきますた。
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 14:10 ID:TsAt8WS1
亀βのメール来始めてるの??
  うぅぅぅプレイしたいよぉぉぉ
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 14:17 ID:xA3F6msx
4gamerの当選メール
来なぁぁぁあぁぁぁい

4gamer、ブサイコ!
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 14:48 ID:ZQdC0vNY
ageに説得力は無い。
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 14:52 ID:THxSRssg
来たならIDとPass除いた文章UPスレ。

こねーーー。
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 15:15 ID:wL/LDEUl
きてない・・・
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 15:30 ID:CxQ6xpDF
今月、アレが来ないの・・・
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 15:51 ID:hFssbCjD
>>733
レーザー水爆か。毎月焼いてると、お肌に悪いYO!!

とのたまうのであった。
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 15:53 ID:M0u5P5+a
昨日も来たーとかいってかく乱してたやついたな
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 16:02 ID:Qu8M04bu
司令官だけで艦隊を動かせないのかな?
副官とか参謀とかってどうしても任命しないといけないものなの?
また、任命されたらされた方も強制的に編成されちゃうのかな?
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 16:29 ID:b9f27m7b
>>736
艦隊に与えられるユニットは60ユニット。
司令官だけで動かせるのは30ユニットのみ。
参謀や副官を任命しない場合は、残りの30ユニットはタダのガラクタ。

任命された場合は、副官や参謀は司令官がワープすると
必ず一緒に同行する事になる。

だから、「副官や参謀はどうしても任命しないといけない」。
わかったかいボウヤ?
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 16:43 ID:yfGVce+C
>737
補足ですが旗艦を中心としたコマンドサークル内にいる艦だけ操作かのう。
戦艦はコマンドサークルが大きい(操作出来る艦数が多い)
駆逐艦はコマンドサークルが小さい(操作出来る艦数が少ない)
739727:04/03/11 17:01 ID:7DlXH2hg
いや、一次も応募してたけどあれっきり音沙汰無し。
それでこの前の4亀の募集で応募してて放置。
そして今日結果が来てたという訳です。
ただ、メールのどこにも4亀の事書いてありませんが、これってどう考えても4亀だと思う・・・
実は遅れに遅れて届いた1次の当選通知か?
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 17:02 ID:8G5Zy35N
>>737
同航設定ってなくなったのか?
任命されても同航にしてないと一緒には飛ばんぞ。
741ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/03/11 17:08 ID:Co9h7iLg
>>724
ごめん僕もう当選してるんだ。
1次で。
>>739
メ‐ルのヘッダを見せてみろYO
742 :04/03/11 17:15 ID:Qu8M04bu
>>738
レダUよりユリシーズの方が旗艦に向いてるということでOK?
743 :04/03/11 17:18 ID:Qu8M04bu
あと副官とか参謀とかが分艦隊指揮で本体とある程度の別行動が取れるとかはないかな?
同じ星系内で40と20ユニットとかに分かれて索敵や挟撃をするという感じで。
744 :04/03/11 17:20 ID:Qu8M04bu
>>743
失礼一人30ユニットまでだったね。
30づつに二手に分かれるとか副官と参謀とで20づつ三手とか。
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 17:25 ID:UVjhJym2
>>744
それには各艦隊がある程度機動力を持っているという前提だな。
そうでないと各個撃破されるのがオチ。
戦力分散はアムリッツアの愚行の二の舞ってのが定説だな。
相手を多きく上回る戦力での挟撃作戦ならばわかるがな。
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 17:32 ID:KmSNzID4
>>745
誰もそんなこと聞いてないよ
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 17:44 ID:gUR7v3z1
○戦略部分
・各種コマンドで、バルーンヘルプ機能を搭載。
・「同スポットキャラクター」機能の追加。
 ※こちらは、マニュアルに記載されいている「メンバーリスト」の仕様を変更させていただいたものです。
 ※新しい機能は、同じスポットに存在する全てのキャラクター表示となります。
 ※まだこちらの機能は不完全な部分がございますので、環境によっては表示のズレが顕著に出てしまうことがあります。
・その他不具合の修正

○戦術部分
・ユニットの移動アルゴリズムを変更。
・隊列移動の不具合を修正。
・コマンドレンジサークルの大きさと回復時間を、キャラの能力及び旗艦ユニットの能力に反映されるよう変更。
・攻撃する際の遮蔽処理の追加。
・武器の射程範囲を正式なものに変更。
・旗艦ユニットのシールド有効値を修正。
・シールド方向の不具合を修正。
・レーダー画面をクリックすることにより、その地点にカメラが移動する機能を追加。
・その他不具合の修正。

○その他
・キャラクターの顔CGが正しく表示されていなかった不具合の修正。

内政は無しの模様
748ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/03/11 18:05 ID:Co9h7iLg
うわああ----

僕の顔が渋くなってるYO
749ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/03/11 18:15 ID:Co9h7iLg
エンジンバグも解決のようです

ミサイルとレーザーは射角はそのままで範囲が変わったようです。
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 18:24 ID:yfGVce+C
53.13で戦闘開始
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 18:30 ID:qSgO+7zz
>>745

アムリッツアの愚行の最たる物は「補給の軽視」であり
また「戦力分散」についても戦略レベルのもの
(ゲームで言うと各艦隊が別宙域で行動する事と同意かな)

そもそも
「戦力分散」=「分割された艦隊が互いにサポートできないほど離れてしまう事」であって
「戦力分散」=「効率的に指揮できる数に艦隊を分割する事」ではないと思うが
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 18:31 ID:yfGVce+C
メールアドレスの交換をすると確実に落ちる
気を付けられたし
753ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/03/11 18:48 ID:Co9h7iLg
エンジン0にすると直後エネルギー振っても動けないバグ健在

バリアが機能してる模様
一瞬で決まることはなくなった。
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 19:49 ID:vtLALOBi
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 20:42 ID:Dh9+ocmC
おー。状況が公開されるのはええ対応やね。
既存のテスターとの重複チェックってのは、アカ売り撲滅の一環やろか。
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 21:24 ID:Z/4+qIkD
4月1日から始まる有料βテストの受付開始!!

http://www.rakuten.co.jp/nojima/283842/689993/697113/
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 21:28 ID:U2dT2qtx
>>756
そのサイトの下の方から抜粋
>月額課金 1ヶ月 1,500 円(ソフトシティ会費 300 円+アカウント料 1,200 円)
>チケット課金:30 日,1800 円/90 日4,500 円
>決済手段としてWeb マネー・クレジットカードが使用可能。
課金開始日は書いてなかったようだが(見落としてたらスマソ)
いつから課金はじめるんだろうね。
しばらくは箱売りだけで、ベータテスト続けて、課金はずっと先だよね?
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 21:39 ID:g/QvECrr
説明見る限りではいきなり課金するとしか思えんが
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 21:50 ID:mWlbEK0X
小型の船で相手の旗艦に突っ込み、内部で白兵戦ってコマンドありますか?
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 21:51 ID:b9f27m7b
>>759
コマンドはあるが未実装。
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 21:58 ID:uJWHgr3m
>>756
有料βじゃないじゃん・・・

頼むから延期してくれ。これは決して恥ではない。むしろ勇気だ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 22:04 ID:5Pwl1/jP
チケット課金30日1800円 ってのは月額1500円という表記と矛盾しない?
3ヶ月換算ってこと?
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 22:05 ID:cRfYrC62
チケットの紙代じゃ?
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 22:12 ID:9hUHontT
>>763
随分良い紙使うんだなー(w
ていうか、支払方法で金額違うなんてありえるのだろうか?
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 22:15 ID:55/cPbFp
思い出すなあ、コスモ○○し
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 22:27 ID:MOOPm1cM
昔やってたMMOはjと円の違いとかでクレジット払いだと数十円安くなってたな
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 22:36 ID:6LqcG47p
チケットは非会員が使う物ってことでは。
ソフトシティの会員になれば1200円(+会費300円)
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 22:44 ID:WEw/jbgj
VSやってる人は月額1200円でVIIも遊べてお得?
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 22:47 ID:cRfYrC62
お得といえばお・・・と・・く?
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 22:54 ID:ggKSyGC6
>>767
なる、そゆことか
しかし最近のMMOは月額料金は高くなる傾向
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 23:03 ID:gika0zql
締め切り日が20日すぎくらいのテスター応募のとこなかった?
あれはどうするんだろう。
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 23:05 ID:g/QvECrr
それを言うならオープンβはどうなるんだ?
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 23:08 ID:PdfxWjeP
正直1200円以上だとユーザー減るんじゃないかと思ってみたり

今日は艦隊演習だから動き回らないほうがいい?
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 23:10 ID:3O/IPKm/
>>772
オープンβの予定ってあったっけ?
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 23:16 ID:c3wF9ZjR
クローズドだろうがオープンだろうが、βテストやらん事には話にならん
このまま稼動しちまうのは最悪の展開
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 23:31 ID:LjNXHPij
皆で発売延期嘆願メールでも出すか。
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 23:34 ID:ldKBISAn
戦術画面、動きが遅すぎて退屈だ・・・
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 23:47 ID:PdfxWjeP
バグも未実装も多そうだからね

サービス開始後未実装部分を実装
致命的なバグ発見
長期メンテナンス

こうなったら課金している意味ないし。
4/1にサービス開始はさすがに無いと思うけど・・・。
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 00:09 ID:Ya4HiFmV
正式(課金)サービスが、4/1にならないことを願うわ。
2〜3ヶ月、クローズド、オープンとやって、梅雨明け以降の
サービス開始にしてもらいたいね。

780名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 00:36 ID:WiqpnQ3t
ボーステック曰く

「βだろうが正式だろうが金さえ払えばいいんだよ、このクズどもがっ!!」
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 00:38 ID:4Bqzk9nN
>>776
嘆願も何も某自身は4月1日発売しますなんて発表してないんじゃないか?
某のHPには4月1日発売なんてどこにも書いてないぞ。

ショップで予約取っているったってあくまでも4月1日発売”予定”ってなってるだろ
通販系ショップだとカード決済メインだったりするから先払いみたいなもんだし
予約取るだけとって、後は発売日になって発売延期になりましたって告知するだけ。


782名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 01:10 ID:HZpVGa50
当選メール着てました。
ただ、4Gamerの分ではないのは分かったので
たぶんログインか1次募集の補欠のどちらかだと・・・
どちらにしろラッキーです。頑張ります。
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 01:15 ID:QNq+aQD1
>>765
不吉なこと言うなよ・・・
漏れの期待するゲームはことごとく糞になりますかそうですか_| ̄|○
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 02:31 ID:NrpHDUZO
このゲーム、最初なにやればいいんだ?
さっぱりわからん。。。orz
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 02:39 ID:4SlThd/X
>>784
テスター用ページでチュートリアル見れ
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 03:18 ID:LJloF17x
結局オマエら、課金もタダでゲームやって、荒らしたいだけなんだろ?
ウゼェよ、さっさと消えやがれ。
レスを見る資格なんて、無いよ。
課金が始まったら、どうせ他のゲームのベータに行くだけだろ?
マジでウゼェ上に迷惑なんだよ。
解っているんだよ、このクズどもめが!!!
787 :04/03/12 04:04 ID:+bKzzDtE
>>786
今の所金払う価値が見出せないんでな。
これで金取ろうとしてることにむしろ驚くね。
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 04:10 ID:4SlThd/X
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 05:22 ID:VWuS7wyL
有料βの4/1見切り発車でもいいんだけどさ・・・
まさかと思うが有料クライアントで最初から課金分別料金なんてことは無いよな?
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 05:28 ID:eynGYd1Y
このまま課金は逆に過疎化を呼ぶような気がする。
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 08:36 ID:sGuFNwI8
無能な少将の戯言に付き合うゲームだよ。
792ボーステック:04/03/12 08:50 ID:d1vTffjs

    そ れ が ど う し た っ ! !
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 09:37 ID:K7GOMi7+
テスト前から言われてたけど、パッケージ売上だけでも今年度に計上しないと
決算ヤヴァイんじゃないの?(4/1店頭発売=出荷は今年度)
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 10:33 ID:J0Kad2DH
まあ、それがあるから4/1にバグだらけで見切り発車だろうね
パッチで凌ぐのはネトゲの常道だし
当然、課金もそのまま
ダッシュ目的で無いなら様子見もアリかもね
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 10:53 ID:K7GOMi7+
このゲームはダッシュの旨味は乏しいかもね。人脈くらい?
このまま4月スタートなら俺は最初のセッションは見送るな。
パッケージも・・・アースグリムまで待つ鴨。いつになるか知らんが。
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 11:15 ID:caMNvEOk
アマゾンさんでは発売未定になってるね。
もし本当に4月1日だとして、今追加テスターいっぱい募集してるのって・・・
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 11:28 ID:Sk0Flwri
>>791
少将の方だって新しく艦隊指令官に任命されて
手探りで頑張っている状態なんだし
無能まで言う事はないんじゃないの?

・・・と少将に媚を売る発言をしてみたり
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 11:54 ID:HITuqjDK
経営者側が発売日をごり押ししてる感じだな
まぁ、解らないでもないが・・・
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 14:14 ID:fkMtmmbe
ヽ(`Д´)ノウワーン 当選メールこないよー
800 :04/03/12 15:27 ID:+bKzzDtE
このゲームをテスターしないでいきなりパッケージで買うのはかなり勇気が要るな。
テスター当たらなかったら、当分縁が無いな。
801郭図公則 ◆2getuRmEIU :04/03/12 16:00 ID:P//SQeH5
月1500基本8000ってアフォみたいな価格設定だな。しかもβテスト
こっちはもうすぐセレロン450から脱却できるんだが、なんかやばそう。
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 18:07 ID:fHQnmuhR
機能してないコマンドがある製品を1マソ払って買うのは怖いな。
資金切れで機能追加出来ませんとかありそうだ。

メールまだー?。
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 18:17 ID:TqIp5g93
8000は高すぎだな。
β外れたら買わないな
804帝国第4艦隊司令部:04/03/12 20:11 ID:UYOmwuFe
■参謀大募集■

資格 経験・能力 不問
    大尉〜大佐までの階級の方
    ※軍曹以上の方抜擢応相談

任期 任命当日のみで一度解任させていただきます
    以後は再度応募してください
    時間帯によっても任命可能な場合もあります
    
応募 第4艦隊司令官宛にメールしてください
    折り返し返答致します
    返事が遅い場合は戦術モード中
    もしくはログオフしているとお考え下さい

805名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 20:23 ID:wAvYjXQj
ハ○ーワークかよ!
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 21:43 ID:Kas2qGvL
銀河英雄伝説VII / ゲームマスター募集
ttp://www.gineiden.com/gamemaster.html

この度、弊社オンライン事業部で新たにゲームマスターを募集することになりました。
下記要項をご覧頂き、興味をお持ち頂ければぜひ一度お問い合わせになって下さい。

■主な業務内容
・ユーザー様からのお問い合わせメール対応
・公式サイトのメンテナンス
・サービスに関係する各サーバー監視
・ゲーム内でのユーザー様対応(インゲーム対応)
・デバッグ/報告事象の検証
・その他関連業務


誰かGMになって課金時期こっそりリークしておくれ
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 22:16 ID:DW3z7R2+
まだこねぇよメール( ´Д`)
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 22:17 ID:8EFDWkFz
会社潰れて困ってたから応募してみよかな・・・。
ストーンエイジもGM経験も無いが。
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 22:28 ID:v0FRJYYE
ただいまゲームサーバがダウンしております
 
で入れない…
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 22:29 ID:JV9xqZaK
>>806
ハローワークかよ!(こっちも
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 22:33 ID:8EFDWkFz
決めた。応募する。
情報リークは出来んが、いいゲームにしたいしな。
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 22:35 ID:d1vTffjs
>>805
IDがQJ
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 22:35 ID:G7bj2Fkc
>>811
がんばってください。
ゲーム中に山ほど質問するんでヨロ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 22:38 ID:+KKAs7t/
>>808と違って会社がつぶれたんじゃなくてやってた仕事畳んだから、応募してみようかな。
一応某ネットゲーのゲーム内ユーザサポート(ようはGM)みたいなこともやっていたことも
一時期あるし。
815814:04/03/12 22:41 ID:+KKAs7t/
つか、これじゃ飯食っていけないよね、多分……_| ̄|○

仕事畳んだのはいいけど、退職金なんかもないわけでどうするべきか、我が人生。
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 22:42 ID:fm1aerT3
>>814
そんなときは酒場に行って見ましょう
なにか有益な情報がえられるかも
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 23:20 ID:VvRuTQlJ
>815

がんばってください(ノД`)
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 00:03 ID:SesiFv63
さっき、再稼動になってからから初オン・・・
とりあえずヴァンフに向かったら、ワープ先で敵艦隊と遭遇。
相手からの皮肉と嫌味と罵声の集中砲火でちょっと凹みました_| ̄|○

戦術画面(レーダーとか)が多少変わっていたから
ほんの数秒眺めてただけなのに。゚(゚´Д`゚)゚。
819名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/13 00:24 ID:5q4zPnfW
だれか私の同盟軍少佐のアカウントと引き換えに帝国軍のアカウント譲って
くれませんか?階級問わず。いやマジで。
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 00:28 ID:TtBgCIfQ
オチタ…_| ̄|○
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 00:35 ID:LBTCdtLE
テスターに成りたい。オーペンβにしてくれよ。どうせすくねーんだからよぅ>坊
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 00:35 ID:i7RzrlGX
鯖落ちた?
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 00:54 ID:WiXwGWW4
>>821
4月1日から有料でオープンβテストやるYO!
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 01:21 ID:GHjF7iwI
ソフト代8千円と課金1500円/月取られて
いつ落ちるかわからない鯖、機能しないコマンド、バグだらけ中身。

マゾいな・・・・。
825名も無き冒険者 :04/03/13 01:21 ID:kEOh7Xgw
リネージュUと同じで三十日間無料チケットの入った製品版を
発売しながらβを続けて行くんじゃない。
有料化後にチケットは使える。
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 01:25 ID:d3vUUTVr
パンピスト
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 01:58 ID:laVCy+nh
>>788
堂々とエルンスト・ファン・アイゼナッハ
としているのに驚く・・・

von 貴族の家名の前につける、日本で言う藤原道長とかの「の」。
スペイン語で言う「デ」とか。
発音でファンとも言わなくはないけで・・・
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 02:02 ID:GEwx8v7P
( ´・∀・`)ソウナンダ
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 02:14 ID:sN23LS0z
>>828
知らなかったんだろ?
勉強になったんだからもうちょっと尊敬しろよ
半角で喋るとか、失礼もいいところだよエロ本野郎
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 02:21 ID:WiXwGWW4
>>829
何か嫌な事でもあったのか?
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 02:22 ID:4sggOaCq
>829
そこまで言わなくてもとか思うのだけど
そんなのは漏れだけ?

832名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 02:23 ID:fBrbl+jj
別に本気で言ってる訳じゃなかろうに
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 05:29 ID:m6MIQCCx
いや寧ろそこまでやるならもう少しひねって欲しかったな
なんか最初のつかみだけで終わった感じ
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 09:56 ID:QMPVTM9o
エロ本野郎って(つД`)
835銀Yの中の人:04/03/13 11:32 ID:OQMVuONA
> 829
あのさぁ、得意気に御高説の所申し訳ないんだけど、別に貴族じゃなくても
vonはつけてるぞ。例えば「○○の出身」って意味で自称してる豪族とか。
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 11:36 ID:nWuG8GRu
new!!
自分が乗る旗艦ですが、原作みたいに(ラインハルト=ブリュンヒルト等)自分だけの戦艦を建造したり、
又は、このゲームだけのオリジナル、戦艦を選んだり、することが出来ますか?そして旗艦に名前を付けたり、
カラーリングを変えたりするカスタマイズ、出来ますか?


無駄に濁点が多いな・・・。
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 12:02 ID:MCyM6MsZ
濁点は多くないだろ・・・・・・



はっ?!釣りか!!
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 14:42 ID:G+vYHGSW
>>836


お前が無駄。
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 16:15 ID:Qi6LJQh2
あーあ 銀英伝7 注文してしまった・・
Cβ1次外れて、追加募集のは全然音沙汰無いし
めちゃプレイしてないから怖いけど、マジで4月1日から有料でも
やってみて どんなのか解るだけも、もやもや取れて良いかもだし
高い確認方法だなw
それもやるためにPCパワーアップするし・・
私もアースグリムの方がほしいけど、第3次出荷がいつかわからないものね;
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 17:31 ID:AZ3PRjWE
馴れ合い嫌いな人はこのゲーム厳しいかもよ。
上にもでてたけどホントに少将は無能だ。与えられた階級に嬉々としているだけで
前回の演習時(凡そ包囲殲滅戦)では基本的な戦術すら指示できない有様。

個人的には単艦でも面白いから俺はいいけど、そういうの苦手な人はすぐやめるかも。
裏本野郎。
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 17:43 ID:SuKIZOKO
いや、まだβテストだから・・・
製品版では与えられた階級に嬉々として指示できない
平凡な士官が戦術の司令官として出世できるわけないっしょ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 17:55 ID:EgYPhFVh
>>839
社員、乙
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 19:50 ID:yUB+EEQL
>>840
その無能な少将に具申しないお前も無能。
そして、テスト落ちてる俺はもうっとダメぽ・・・。
844 :04/03/13 20:13 ID:FOV4Rv1Y
>>843
いや具申とかっていうレベルの問題じゃないだろう。
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 20:27 ID:tvbuhg1o





エロ本野郎
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 22:13 ID:cKiJ6WQu
4gamerの当選メールっていつ来るんだろうか。
テスター100人選ぶのにそんなに時間かかるかなぁ。
847名も無き冒険者 :04/03/13 23:28 ID:LfU+Z02P
女性も楽しめるように戦闘以外でも出世できるようにしてほしい。
848ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/03/13 23:34 ID:ioz35SA6
>>846
エエそりゃもう時間かかるよ。
だって今重複チャック、選んでるのは
ボーテックだからね
人足りてない雰囲気でてるし。

>>847
政治家という階級があるYO
849 :04/03/13 23:51 ID:FOV4Rv1Y
女性と言えば、フロイライン・マリーンドルフとフレデリカ・グリーンヒルはあるのかな?
ジェネレートキャラで性別は選べたっけ?
同盟軍なら女性仕官も多いから選べると面白いかも。

同盟の評議会議員に女性がいたな。
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 00:13 ID:Jdg9o5cn
>>849
フロイラインはちょっとした呼びかけ言葉だね。
「お嬢さん」とか「令嬢」って感じの
英語のミスとかスペ語のセニョリータかな

ヒルデガルド・フォン・マリーンドルフとかもそりゃ選べるんじゃない??
851郭図公則 ◆2getuRmEIU :04/03/14 00:36 ID:hE3dAzbw
まあとりあえず鯖落ちするかどうかだ。
852ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/03/14 01:17 ID:WO1wk5Yc
>>849

このジェネレートキャラクターには、年齢、

性別、

陣営などを自由に決めることができ、それぞれ顔のグラフィックを選んで決定します。
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 01:39 ID:sfUHWCdS
>>843
こんばんは無能少将殿。
イゼルローン回廊付近は忙しそうですね。
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 02:21 ID:sfUHWCdS
同盟軍弱すぎる。これじゃあ虐殺だよ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 02:55 ID:tQWZgrFF
100年近い戦争で常に人的資源に劣り、
攻勢に出れたのは末期の帝国領侵入など、ごくごく僅か。
同盟が弱いのは当たり前だ( ゚Д゚)ホルァ!!
帝国側にステータス高いオリキャラが多すぎる。
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 03:07 ID:qqIj66/Q
バリアって、自分の減るのは見えるけど、相手の減るのが見えなくない?
857 :04/03/14 03:12 ID:+DRtxeZE
誰か現状報告を。
858ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/03/14 04:04 ID:WO1wk5Yc
>>856
僕は見えるよ。

バリア強すぎだから
1〜3回攻撃したくらいでは減らないっぽいよ。
それにバリアにエネルギー全振りだったりしたんじゃないのかな?

>>857
('3')<エエ-
何を報告するんだYO
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 04:38 ID:28L/G4w0
http://www.7dream.com/product.asp?cpc=02005&cp=005216909
※初回出荷特典の戦艦フィギアは、現在のご注文の場合、初回ロットバージョン『ヴィーザル』エルンスト・フォン・アイゼナッハ 艦隊旗となります。

ということだが、他のフィギアもあるんかな?
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 04:45 ID:ItL3a50F
>>857
今日は同盟側回廊出口のそばで、大規模な艦隊戦があった。
詳しいところまでは記憶してないけど、
両軍とも3個艦隊、5万隻近い数
空間グリッドの左上側宙域に両軍とも自然と集結していき
右に帝国、左に同盟という、全線が構築されて、
いよいよ本格的な戦闘開始!ファイヤ!!!、ファイエル!!!
ってところで鯖落ち・・・・・・
復帰後、復帰に遅れてる者を叩くのはどうか?という意見が出たため、
全線をお互い左右に引いていったん休戦。
みんなが復帰したところで、明日予定されている大会戦に備え、
今日のところは引くことに話がまとまった。
互いに被害も軽微で、実弾を使った大規模な艦隊演習と言ったところ。

開始当初は分散し、打ち合わせしていたわけでもない数十にも及ぶ部隊が
自然と前線を構築したということが興味深かった一戦でした。
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 10:59 ID:2ZgXCwlq
>>855
評論家気取りですな(プ
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 17:01 ID:GURlL/iI
単艦でも遊べるようにしろやゴルァ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 18:38 ID:hAv6GP0Y
ところで小説持ちのおまいら今まで何回くらい読んだ?
1〜10の本編で

漏れ10回くらい
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 18:51 ID:jk3k4ejp
総力戦か
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 19:18 ID:T7SiDaMy
なんだかんだで1年に1回くらいは読んでる気がするな
漏れも10回くらいか
866ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/03/14 20:01 ID:73PDYLut
サーバーUpだよ-
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 20:11 ID:sxWIBsPG
このス初見なんで聞きたいんだけど、このスレのローカルルールとかあるの?
868867:04/03/14 20:12 ID:sxWIBsPG
スってなんだスって_| ̄|○
スレに脳内変換よろしく(;´Д`)
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 20:30 ID:zDNNjFkn
>>867
とりあえず、あと半年ROMってろ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 20:32 ID:dqUA7Ie3
>>869
それはあと半年ぐらいはβテストが必要ということですかそうですか
871 :04/03/14 21:28 ID:1XSO7CS+
>>860
サンクス。
こんな感じで一日の総括をしてくれるとはずれ組でも楽しめます。
両陣営からの大本営発表があるとおもしろいな。

4亀まだか。
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 21:32 ID:Qjzeu6VI
セブンドリーム PCソフト・周辺機器トップ
ttp://www.7dream.com/find/d000/000/

銀英伝VIIが今週のお勧め商品になってる!

・・・発売予定日で自動的にお勧めになっただけですか、そうですか('A`)
873アインジーデル准将:04/03/14 22:14 ID:q1UlU5XD
22:00より49.13グリットにて全艦隊による総力戦を開始中とアナウンスが入る。
「単艦だが入ってみるか」と思いグリット選択。
・・・・・ロード後画面切り替わる前に撃沈された模様。
中がどうなってるかも確認出来なかった。

入る直前に「単独艦はご遠慮下さい」みたいなアナウンスが見えたような・・・。
強制的に弾かれたのかな。
874ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/03/14 22:46 ID:73PDYLut
>>873
>強制的に弾かれたのかな。
これはないよ
さっき
Loginしてすぐ向かってみた。
帝国3艦隊同盟4艦隊いたと思う。
大まかに北同盟-南帝国のような布陣。


で中でボーっとしてたらMapの中央のほうにいた
GM グライフスが
案内メッセージ言ってた。

帝国軍人がグリフィスを守るのが作戦目的みたいなこと言ったら
顔文字で返事したりしてたよ。

内容で独行艦、巡察艦はご遠慮くださいとのことだったから撤退した。
875アインジーデル准将:04/03/14 23:09 ID:q1UlU5XD
>>874
なるほど。
んじゃ撃沈されたのだろう。
しかしシールド張ってないと一撃ってのは前と変わらないが、
画面切り替わる前に攻撃できるってのは厳しいね。
せめて入ったときに無敵時間欲しいような・・・。
876アインジーデル准将:04/03/14 23:12 ID:q1UlU5XD
>画面切り替わる前に攻撃できるってのは厳しいね。

「画面切り替わる前に攻撃される」に脳内変換ヨロ。
どっちでもいいか( ´Д`)y-~~
877 :04/03/14 23:13 ID:1XSO7CS+
会戦に参加できない単独艦はどうすれば良いのかね?
強制排除じゃないなら無視して戦場に入っても良いんだよな。
観戦目的で同じエリアにいるのもだめなのか?
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 23:46 ID:rrwFsndn
落選組だけど、艦隊組めれば会戦とかできるけど、
単艦だと非常につまらないゲームな感じがする。
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 00:29 ID:rOZgGLDM
アニメ(漫画)だけじゃなくて小説も読んだ方がいいの?
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 00:59 ID:rR3vlEQY
>878
そもそも単艦で戦闘参加するのが銀英伝なのだろうか・・・?
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 01:01 ID:rRqE1bDC
単艦同士だと、ノーガードで打ち合うボクシングの泥仕合みたいになるのがなぁ
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 01:04 ID:7ePgTrq5
>>878

単艦には単艦なりの楽しみ方がありますよ。
やはり艦隊に比べるとショボイ気もしますけど
艦隊より、単艦の方が動かしやすいので
仲間との連携プレイが可能ですので、そう言った点では多少は面白いかと思います。
ただ、駆逐艦の場合は束になっても巡航艦や戦艦を撃沈出来ない事があるので
ちょっと不満をもたれる方がいるかも知れません。
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 01:06 ID:rRqE1bDC
政治とかが実装されればまた違った楽しみがあるのかね
884 :04/03/15 01:08 ID:LjvTFw+T
このゲームの参加者に単独艦の艦長になりたい人っているのか?

885 :04/03/15 01:14 ID:LjvTFw+T
やっぱ普通にSLGとして発売して欲しいなあ。
ネットゲーうざい。
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 01:18 ID:siuzg8Rn
まず階級が中尉以上じゃないと分艦隊率いることが出来ないんだよね
で、上等兵だとか軍曹なんかはまずなんとかそこまで成り上がらなきゃならないんだけど、
持ち艦が、駆逐艦なため、戦場稼ぎもままならないんだよね。
前はどんな艦でも旗艦は一撃で沈んでたから、可能性はあったけど、
いまじゃバリアシステムが稼動して、そう簡単に上のグレードの艦を落とせなくなった
戦艦相手だとほぼ不可能。
階級制度はピラミッド型だろうから、かなりのプレイヤーが
そういった下層階級から始めることになるんだろうけど、(原作キャラ除く)
そいつらのサクセスの道はそうとう狭いんじゃなかろうか?

軍人のばあい、艦隊を率いることが出来なければなんら面白みのないゲームで
プレイヤーの半数以上が少尉以下だとしたら、
どの程度の人数が一月以上飽きずに残っていることが出来るのだろうか・・・
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 01:22 ID:siuzg8Rn
しかも戦場が、イゼルローン回廊付近に集中し、
いつも同じような小競り合い
毎日変わり映えのしない風景の中で、同じプレイ内容。
これはほんとにMMOになりうるのだろうか?
888 :04/03/15 01:23 ID:I1meNPEc
> 885
じゃあやるなとか垢よこせとか言われそうだが、俺もそれには同意しとく。
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 01:36 ID:WH3OLmnN
確か、軍人を退役すると政治家になって、政治家としてダメだし食らった場合、
軍人に転向して階級は自動的に少佐になるって、マニュアルにあったような…
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 01:38 ID:siuzg8Rn
ちなみに今日の会戦は
同盟5個艦隊 vs 帝国3個艦隊による総力戦だった。

開始当初は4個艦隊 vs 3個艦隊だったかな?
  1 2 3 4 5
1     ★
2      
3★  Ψ   
4      ★
5   Ψ   

こんな感じでスタート
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 01:46 ID:siuzg8Rn
まもなくこんな感じになって
  1 2 3 4 5
1    
2     ★  
3   ★Ψ★ 
4      Ψ
5      

さらに中盤から同盟の増援部隊が来て、同盟の勝利がほぼ確実になった
  1 2 3 4 5
1    
2      ★
3  ←Ψ★Ψ  
4      ★
5      ★

帝国が左へ引き始めた頃に制限時間一杯
終了とあいなりました。
同盟もそれなりには被害が出てたけど
帝国の被害は甚大。
でも帝国でまったく動かない1万くらいの艦隊が無傷で残ってたけど
あれはなんだったのだろう・・・
892 :04/03/15 02:05 ID:LjvTFw+T
>>890
>>891
素敵な解説ありがとう。こりゃわかりやすいや。(笑)
今は制限時間ってどのくらいなの?

あと、今日も単独艦はご遠慮くださいだったのかな?
893ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/03/15 02:10 ID:ER7+dTS3
>>892
('3')<なんだYO

僕の書き込みも読んでくれYO

>>874
>独行艦、巡察艦はご遠慮ください。
とアナウンスがあったYO
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 02:17 ID:siuzg8Rn
>>892
今回はデータ取りの調査のためだったので
何時から何時まで戦ってねって、指示が出てました。

が、GMの仲介がなければ制限時間なし
眠くなる、出勤、通学時間になるまでエンドレスかと。

独行艦、巡察隊はあらかじめグリッドに入らないでと指示が出てましたが、
後半からは独行艦の観戦客がちらほら来てたみたいでした。(少数ですが)
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 02:21 ID:siuzg8Rn
具体的に言うと22:30〜25:00 くらいだったかな
896 :04/03/15 03:10 ID:LjvTFw+T
>>893
申し訳ない。ぼるじょあ氏のも読ませていただきました。
なぜか脳内で昨日の日付と勘違いしちゃってたみたいです。

あと890氏の図解に感心しちゃったのもあって。

ユニットが増えると鯖落ちするから制限してるんですかね?
まだまだ安定稼動まで先は長そうですが、
それにつけても垢の欲しいことよ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 04:48 ID:7GGvqzUb
>>896
> ユニットが増えると鯖落ちするから制限してるんですかね?

かな?
23時頃から同盟第5艦隊が実働状態になったんだけど、最初、エリアに
存在するユニット上限か何かに引っかかって入れなかった、というのがあって
それはその場で14日夜の艦隊戦を主催していた GM、グライフス上級大将(帝国)に
報告されたみたいだけど。

> まだまだ安定稼動まで先は長そうですが、
> それにつけても垢の欲しいことよ。

現状、それなりにプレイすることが出来る人ってのは、同盟・帝国両方とも艦隊関連の
人たちだけかと。
ところがゲーム的には、これまでの GM の説明などからすると、いわゆる前線な人たちよりも
後方勤務や政治家のほうが何かとやることは多そうな感じも受けています。
段階的に生産 -> 補給という感じに実装予定らしいけど、そこまでいくと、
艦隊運用以前に如何に生産・補給網を維持するか、に労力が取られるのは必至だし(特に
イゼルローンという航路上の *フタ* がない同盟は、補給網の維持に人的資源を
投下せざるをえない)。

なので、今は特に慌てなくてもいい感じ(少なくとも、お金を払ってまで、という気はしない)。
実際、政治家なキャラクタを割り当てられた人たち、動いているのを見たのは殆どないです。
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 05:41 ID:0213P+gt
ゲーム情報サイトの追加分の垢は、原作4キャラ抜かすと
生産補給テストする為の政治家じゃないよな。
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 06:27 ID:lciAWNXu
>884
なりたくはないが、しょうがないさ
普通ならば単艦からスタートするのが普通なんだから
>886
単艦に関しては、NPCの単艦とか巡察隊とか出てきそうだね。
そうしてもらえれば、単艦でもやる事が出てきて功績溜められそう
役職って自動昇進なんで功績の上位何名かが昇進
もしくは降格しちゃうみたいなんで
功績(経験値・役職=レベル)による凌ぎ合いにはなりそう
>887
だって惑星占領が実装されてないもん
いつも回廊で戦うのは仕方が無い

今日は初の大規模艦隊戦の割に鯖落ちなかった
たまたまか?改善されとるのか?それは誰にもわからない・・・
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 09:14 ID:cXGdqnjl
昨日は艦隊戦にそなえてか、緊急メンテが入ったからな。
あと、他の宙域で戦闘が1箇所しか行なわれていなかった。
3つの宙域で同時に戦闘が行なわれていたら、落ちていたかもしれないよ。

ただ、緊急メンテのせいか、大規模艦隊戦の割には、以前ほどPCに負荷がかからなかった気がする。
それでも、大規模艦隊戦を快適にプレイしたいのなら、かなりハイスペックな動作環境が必要だが…
特に、高解像度の使用に耐えうるPCでないと、大規模な艦隊戦で状況判断の遅れを招きかねないかと…

まあ、クライアントが多数のバグと未実装機能を抱えていることを除けば、
だいぶ安定してプレイできるようになったかな…
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 12:01 ID:LBcfisCQ
未定だけど次回のGM主催の艦隊戦には
単艦や巡察隊も参加出来るらしいね。
902 :04/03/15 13:23 ID:8Jppu8gP
巡察隊と艦隊の区別は艦艇数?
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 13:40 ID:LhNTBIyq
巡察隊と艦隊の違いは以下の通り

巡察隊
艦艇数:900(3ユニット)
役職:司令官
   副司令官
   副官

艦隊
艦艇数:18000(60ユニット)
役職:司令官
   副司令官
   副官
   参謀長
   参謀*6
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 13:41 ID:PWi4qL2N
巡察隊と艦隊の違いは以下の通り

巡察隊
艦艇数:900(3ユニット)
役職:司令官
   副司令官
   副官

艦隊
艦艇数:18000(60ユニット)
役職:司令官
   副司令官
   副官
   参謀長
   参謀*6
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 17:04 ID:PiomTkMv
>>891
どうやら旗艦を先に落とされると、分艦隊情報が破壊されて
何処の所属でも無い艦隊が残るみたい。

それが帝国側で動かなかった艦隊だと思う
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 17:27 ID:K+P2o/Gk
勝ち負けよりも 楽しめたかどうか
期待できるかどうかが重要じゃね?
で 実際どうなのよ?
漏れは楽しめましたけどねぇ
907ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/03/15 17:34 ID:GpYuyTMc
?キタ?

投稿者 : Murayama@4gamer
登録日 : 2004年3月15日16時12分 (#8709)
リンク :

--------------------------------------------------------------------------------
(記事番号 #8706へのコメント)

他メディアの募集分や既存のβテスターとの
重複チェックに時間がかかっていて,
なかなか発表(当選メールの送信)できなくてすいません。
当選者についてはすでにメーカーに送信していますので,
そろそろ返事が来るのではないかと思います。もう少々お待ちを。

>4月1日発売ってのは本当なんだろ〜かな。通販サイトみるとその日に

公式発表があったわけではないですが,どうやら発売日は延期になるようです。
なので三月中でβテストはおしまいということはなさそうですね。
正式な発売日については発表がありしだい,Newsでお伝えしたいと思います。


http://www.4gamer.net/cgi-bin/forum/discuss.cgi?id=forum&mode=part&page=0&num=8624&sort=1&back=tree
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 17:43 ID:lciAWNXu
>>906
惑星占領・補給・生産・政治関連などなど
まだまだ未実装があるんでねー
今後どうなるかでしょうね
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 17:47 ID:wSJftuwn
>>907
発売延期が本当なら、喚起の雄叫びを上げるぞ!
いや、勝ち鬨だ!

910909:04/03/15 17:58 ID:wSJftuwn
すまん、興奮してついsage忘れた。

宇宙で流されてくる……
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 18:02 ID:RsiKMa56
ところで、何度も敵と戦って要注意人物っていうか
敵ながら賞賛に値するって人は居る?

風の噂にシューマッハが強いとか聞こえた(´・ω・`)
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 18:06 ID:bpAU0g1i
>>911
今はそんな奴いないよ。まだ操作も理解できてないくらいだし。
残念だったね、期待に答えられなくて。
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 18:12 ID:bpAU0g1i
>>911
そういや同盟側ならやたら動きいい奴はいた。単艦だけど、誘導がうまい。
帝国側が包囲殲滅しようしてたのを防いでた。名前は覚えてない。
でも同盟の周りの奴らが全然その配慮に気付かなくて面白かったよ。
同盟は階級高い連中って辞めさせた方がいいんでないの?
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 18:19 ID:5mKBCfL+
>>913
辞めるだの辞めさせるだの、そういう話を出来るほど人数いませんがなにか?

4ゲマでもGパラでもログインでも何でもいいから人増えてくれねーと
話になんねぇよ。マジで。
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 18:23 ID:7ePgTrq5
>>911
旗艦の性能が違いすぎるから
自分から見ると脅威の敵でも、他人から見たらカス同然ってのもある。
だから、一概にコイツは絶対に危険な奴だって決め付けれらない。
とりあえず、戦闘も起きてないのに
イゼルローンやヴァンフリートから出てきて
宇宙で交戦待ちの状態で待機している同盟・帝国の人達は賞賛に値するね。
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 18:41 ID:rR3vlEQY
>913
売り手市場の現状で参謀になれない奴は多分下士官。
艦隊司令官と交流するに、メールとかチャットとか、手段なら幾らでもある。
そんな単艦の人は正直見たこと無い。
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 19:01 ID:VSbcRzuj
エロ本野郎
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 20:34 ID:JptEbwQF
>>917

かなり欝なIDだな
ヽ(`Д´)ノ ウワ-ン!!
パッケージ高すぎるよ!FFや信長はもっと安いぞ!
(´・c_・` )
初回限定以外はもっと安いのかな。
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 21:14 ID:65pYsGtn
ふぅ
要望送りまくりですよ。
皆さん送ってる?
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 21:34 ID:85AIkcNk
>>913
自己アピール?(プ
921銀Yの中の人:04/03/15 23:16 ID:CWFJKTX9
> 913
俺も駆逐単艦だが、まとまった数の敵艦隊が単を追っかけるなんて
笑える事はそうそうないと思うがな(藁

まあ裏を返せば、だからこそ単艦にとって面白くない訳だが・・・
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 04:51 ID:AW3kbhrS
4/1発売は無くなったっぽい・・・
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 07:12 ID:uN7lER9q
発売日延期になったのはまぁよかった、いいんだけどいい加減通知してクレヨン
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 08:36 ID:nqt3Y9R7
戦略があるんだろうよ。
発売延期告知をぎりぎりまで伸ばして予約を取ろうと言う・・・。
その中でキャンセルせずに買う人もいるだろうし、そんなところかと。
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 10:30 ID:XlaOwjTd
>919
ほんとに要望送ってる?
少なくとも、ゲーム中で艦隊指令宛に自薦のメールを送ってきた奴なんていないのだが。
最も、現在はどの艦隊も幕僚人事がほぼ固まっているから、
要望を送ったところでなれないかもしれない。

それ以前に、司令官がONする時間帯に合わない奴は当然選ばれることはない。
戦場で無人の艦隊を作るわけには行かないからね。
そのために、一時幕僚を解任することもあるわけだが、その穴にもぐりこめるかどうかだな。

ただ、帝国と同盟は人事システムが違うってのが問題。
艦隊司令官が直接選べる幕僚は、同盟が副官一人だけで、帝国は更に参謀も6人まで選べる。
同盟の場合、参謀人事は艦隊指令が司令長官宛に推薦のメールを送らないとなれないから、
その意味では同盟の仕官の方が、難しいと思う。
クソッたれなメーラーで、いちいちメールを送らにゃならん艦隊指令の苦労を、
GMの無反応って結果で報われることもあるしね…
リストの不備で名前が見つからんって、どうゆう事やねんヽ(`Д´)ノ

この人事システムの違いから、同盟は単艦が多くて、逆に帝国は単艦が少ないという状況を生んでる。
現状で多くの不満を抱えているのは、明らかに同盟の単艦だろうね…
艦隊司令の方も、人事がネックで幕僚を揃え難く、艦隊戦を仕掛けにくいってのはあるが。
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 10:35 ID:TgZPePb6
某にゲームに関する要望を送ってるってことじゃないのか
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 10:53 ID:E2n8oXVA
要望は送ってるが、特に返事が来るわけでもないのでその後はわからん。

>>916
参加してるのか?同盟側はそういう奴多いけど。
参加してるのか?

928名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 11:01 ID:EP+S9hJ1

当選メールがきた奴はいないのか?
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 11:04 ID:7YIkbjer
確かに同盟は単艦多いね。自由惑星同盟。
上層部がアレなんで連携なんか望めないけどさ。

せっかくこっちに敵艦隊の攻撃向けてるんだから、その間に包囲から
逃げるなりなんなりすればいいのにさ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 11:17 ID:DvS0VGfG
製品版買ったとしたら、帝国にしようかな。落選組みだから現状よくわからんけど
単艦でも楽しめる要素があれば同盟ってとこだろうか。
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 13:56 ID:1tf8lTUo
むしろ単艦でもそれなりに戦力となる現状が異常だと思うのだが、どうだろう。
艦隊持ちでなくても戦闘に参加したいというのは正直な気持ちであろうが、
原作のバランスを鑑みるに、せいぜい索敵に使える程度で良いと思う。
単艦乗りは今後の兵站・内政実装に期待しよう。

>>929
俺を含めて、まだ自分のことしか見えてない奴が多いんだよ…
幕僚の枠がいっぱいになったら、辞任して後進に道を譲るかも知れないから、
そのときは是非艦隊に加わってくれ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 14:09 ID:HLWVQsCN
次スレのスレタイは【当選メール】銀河英雄伝説Z Part7【マダー?】になりかねんな

933名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 14:17 ID:C8smB0Ob
単艦で敵艦隊に見つかったら声をあげる間もなく20000隻の集中砲火で一瞬で蒸発。
単艦は単艦同士回廊の端っこでちまちま地味に遭遇戦ってくらいがいいなー。

それで次々と増援がやってきて規模でかくなるのは一向に構わないから・・・鯖保てば。
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 14:31 ID:1tf8lTUo
>>931
自己レスだが、最後の文では変なこと言ってるな。
幕僚枠には空きがあるんだから、有資格者はどんどん自分を売り込むといいよ。
ヴァンフリート近辺の星系に来ればスカウトされる可能性もある。
まあ俺は辞任するかも知れんが…_no
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 14:44 ID:Jr50Jsk3
現状、単艦が艦隊戦でやれることは、戦況判断と指揮権を離れた敵ユニットの各個撃破くらいかな。
自動攻撃はなぜか単艦に向けられることが多いので、敵艦隊の射程内に入るのは自殺行為。
自動攻撃が単艦を攻撃するのには時間が20分ほどかかる、という不具合があるらしいが、
同時に敵艦隊も射程内にいれば関係ないようだ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 15:08 ID:i5wK8crG
おそらく艦隊戦の時には
単艦の人が指示出した方が効率いいかもしれない
艦隊操作している人は自分の事だけで精一杯になるケースが多いし。

もしくは司令官はいらないユニット(工作艦等)のみを盾として所有し
戦闘に参加せず、指揮のみを行うとか。
まあ、現状はユニットの受け渡し機能に不具合があるから出来ないけどな。

後思ったのだが、艦隊司令官より
副指令や参謀長の方が気楽でいい
司令官はGMや幕僚との連絡・スケジュール調整が面倒だ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 15:08 ID:ZJZtm4bv
全体チャットしか機能してないのが糞だな。
全員がIRCやらに繋いでるわけでもないし、連携がうまくいかんね。

敵が真後ろに居るのに気付かず、あさっての方向向いてる人多すぎ。
おそらく3Dでしか見てないと思うんだけど、基本2Dで全体を把握出来る
ようにしとく方がいいと思う。
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 15:13 ID:KSeQAtD9
実際は、艦隊参謀が司令部の参謀との連絡、作戦の共有化なんかをするんだろうけど。
このゲームは、司令官が全部やらないといけないのか。

しばらく単艦でフラフラしてきます。
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 15:22 ID:Um8o+0bx
参謀とうまく分業して司令部を円滑に運用する(=司令だけが背負いすぎない)のも
ゲーム性の内かと・・・
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 15:26 ID:mCTiy8zp
トゥルナイゼンだらけ
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 15:31 ID:1tf8lTUo
>>937
2Dの方が戦況は把握しやすいと思うが…味気ない。
ボードゲームとか凸とかも好きなので構わないと言えば構わないんだが、
やはり3D画面で見ると燃えるんだよなあ。
切り替えも微妙にずれて面倒だし。
942 :04/03/16 15:41 ID:gWNxK2A1
>>941
マルチモニターで両方出せると良いんだが、そこまで期待するのは無茶か。
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 16:42 ID:Rzh8LjxP
>>929
偉そうに講釈垂れてる割には自分は参謀にならねぇのか?
「俺が929様だ」ってヴァンフリートで名乗れば速攻で艦隊参謀にしてやるから
とりあえずやってみろや。

口先だけの脳内戦術クンならいらねぇよ。帰んな。
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 17:04 ID:Gz/LZ9gS
と、艦隊指揮権もない輩が煽っております
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 18:03 ID:XIk4lpQe
当選メール全然来ない・・・
落選なら落選で諦めるから、早く結果を教えて欲しい。
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 18:24 ID:g7h79KWL
>>944

大丈夫、同盟の艦隊司令官は
ここ見てる人もいるから
「俺が929様だ」といえばきっと入れてくれるよ

ただ、すでに929は参謀なってそうな気もするが。。。
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 18:37 ID:xZw8kwxv
なんか楽しめないゲームになりそうですね・・・
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 18:43 ID:XR6gs/il
敗退の責任を追及して相手を蹴落とし自分の勢力を強めていくゲーム
だったらおもしろそう
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 18:44 ID:xZw8kwxv
>>948
蹴落とされて真先に愚痴を言いそうですね(笑
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 18:45 ID:qXkuQ58s
陰謀マニアにはこれ以上無い程楽しめるな
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 18:53 ID:mCTiy8zp
ヨブプレイがしたい
テスト開始直後の空気が感じられんな
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 19:13 ID:2Mv2HmEy
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA016505/fleet.html
戦術シミュレータ(大嘘)。暇してる人プレイしてみません?
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 19:18 ID:vzFxp3c8
新スレ
【当選?】銀河英雄伝説Z Part7【落選?】
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1079432076/
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 21:57 ID:PLtBWEw2
まぁだこない・・・
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 00:29 ID:OhhsZfbk
>>925
公式からメール発射です。
>>926
そのとおりです。

チャットの色変わりました。
フフ 反映されるとテストのやる気も出ますよ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 00:55 ID:cjAVob8d
はじめは艦隊戦とかできて面白いんだが、
それもはじめだけですぐ飽きる。
ましてや艦隊戦に無関係な単艦乗りなんかだとさらに
することなし。 キャラも定年きたらクリアされて1からやり直しで
育てゲー的な遊び方もできないし、どうやってMMOとして成り立たせる
つもりなのか疑問だけどな。

新しいシステムにしようとしても、原作の設定が足かせになって
できないだろうし、結構未来は暗いきがする。
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 01:40 ID:WzED8McK
侵攻ルートがイゼルローン回廊の一箇所しかないってのも致命的な予感がする
今予定されているシステムで、
何国か国があって、列強諸国が戦うほうが何倍も面白いと思うよ

となると原作が・・・
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 01:49 ID:Dg88nrRr
もしや待ち望んでいたRPer専用MMO・・・?
これは是が非でも参加せねばならんな。

>>957
つー場合が想定されてます。この世代でRPerは少なくは無いだろうし。
それと>>953無理・・・。俺の脳は銀英伝に存在してない・・・。
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 02:15 ID:rMrLGnMF
銀英伝、たまに通信傍受の危険性とそれを回避するための
伝令艦の運用の話が出てくるけど、それをシステムに実装するのは?
一般の無線通信は普通のチャット形式で使えるけど相手陣営に
漏れる。伝令艦を使った伝言方式はタイムラグが発生する上に
リアルタイムチャットが出来ないけれど基本的に傍受されない。

そして、ここで今話題の単艦乗りが出てくる。敵艦隊が展開している
宙域にもぐりこんで敵艦隊の無線を傍受したり捕捉した伝令艦を
撃沈したり、これなら艦隊とは違う形で大規模会戦にも参戦できるし、
そういうのが好きな人にはたまらないのでは?

>959
自分はものすごく期待してる>RPer専用MMO
原作キャラも出てくるし、ゲームのノリ自体がそういう方向制っぽい。
当然のことだが、帝国貴族のPLは二人称に「卿」を使うべきだよな?
それすら出来ないようなやつは永遠に干されてしまうようなコテコテの
RP専用MMOを期待する。たとえオナーニ呼ばわりされようとも。
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 03:05 ID:LaCE/Wm8
生産システムを追加キタ━━(゚∀゚)━━!!

リセットキタ━(´ε`*)━( ´ε)━(   )━( 3` )━(*´3`)━!!!
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 07:52 ID:3rx+DzjN
昨日のイゼルローンでの艦隊戦の結果をご存じの方はいませんか?
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 09:15 ID:OhhsZfbk
>>961
やっと生産きた!
まぁ漏れ軍人なので関係なさそうですが。
期待してます。
>>962
ほぼ全艦隊でイゼルローン要塞を囲む形で現れる同盟、
それに対し帝国は2艦隊他単艦数隻(ほとんどオフライン)

中略

不意を突いた同盟軍の圧勝。
不意を突かれた帝国軍の被害甚大。(全滅?)
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 09:28 ID:3rx+DzjN
たしかに不意はつかれましたね。
帝国は後で1艦隊増援に向かったのですが間に合わなかったのかな?

なんにせ、よいきなり鯖落ちして戻ったら戦術画面になっていました。
単艦なので駐留状態から通常に戻して、アムリッツアに撤退が精一杯でした。
イゼルローンは同盟の手中に落ちましたか。
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 09:37 ID:lC+ss0dp
いい加減メール送ってくれよ・・・
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 09:46 ID:Og15YHTA
昨日の同盟大侵攻については

1:宇宙艦隊司令官に出している
  演習申し込み&幕僚任命のメールに全然返事が来ない
  (サッカー見てた?)
2:各艦隊司令官にストレス発生
3:どうせまた初期化されるからどうなってもいいやとの意見出る
4:「イゼルローンで死のう」と決定
5:大侵攻開始
という流れで実行されました。

帝国の皆さんスンマソン。。。
PCが逝った・・復帰は25日くらい(?)  >知り合いへ
968 :04/03/17 10:40 ID:ilGQ4qUp
>>966
こういう無茶ができるのもベータテストの良いところだよな。
当落結果はまだかな?
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 11:18 ID:3rx+DzjN
>>966
そういう裏事情があったんですね。
すぐ撤退せずに参加すればよかったです。
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 11:58 ID:ZM7dJqzv
リセットっていつされるんですか?
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 14:07 ID:WnIddy8V
当選発表は、一番遅い締め切りの1週間後くらいなんじゃないかと思う。
972971:04/03/17 14:11 ID:WnIddy8V
途中で送っちまった_| ̄|○

俺の知ってる範囲だと
ttp://www.gamechance.com/cgi-bin/ReceiptCGI/GPMT4c.cgi?conf=campaign/gin-VII.conf&NextPage=input
これが一番遅くて、締め切りが3/21。
早くてもこの締め切りの2、3日後くらいに当選メールが送られると予想してるんだが…。
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 17:39 ID:ipcaYMMO
( ゚Д゚)ハァ?
マジカヨ・・・
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 18:03 ID:DRwPy+kX
>>973
IDが!
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 18:32 ID:6OVC1jpJ
記念パピコってか
976上げ埋め:04/03/17 18:39 ID:Qos56DNC
昨日、イゼルローン攻めるかって最初に逝ったのは、配下の参謀にED呼ばわりされた某無能提督でした…
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 19:02 ID:70mQy7Aj
>>960
全軍だだ漏れのチャットはβテストだからでは。
全陣営、同陣営、艦隊という項目が用意されているから、
そのうち機能させるはず

>>966
参加したかった_| ̄|○ 帝国軍だが
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 19:18 ID:J/1jrH0a
とりあえず、生産楽しみだ。期待はずれだろうが、徐々に実装&
BugFixしてくれそうだし、今までの流れ見てると。

UCGOに期待裏切られてるいるだけあって、個人的にボーには
頑張ってもらいたいところ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 19:46 ID:8J06zDJZ
坊捨て
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 20:31 ID:IWEtpUau
4亀に当選メール遅延の理由が発表されてるね。
ひとまず、開発順調に遅れているようだ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 20:33 ID:r84EZ8gx
UCに期待って、あれは最初からネタ100%だったじゃないか(w
982 :04/03/17 21:11 ID:t69by45d
>>980
苦情が殺到したんだろうなあ。で、原因を晒したと。
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 21:26 ID:g+fd/1o9
 「銀河英雄伝説VII」βテスター当選者発表の遅延について - 2004/03/17 19:34
「銀河英雄伝説VII」βテスター当選者発表の遅延について 2004年2月27日から3月5日まで当サイトで応募を受け付けていた
「銀河英雄伝説VII」のテスター募集ですが,当選者の発表が遅れています。
他メディアや既存βテスターとの重複チェックを行っているということで遅れていたのですが,遅延に関してボーステックに
再度問い合わせてみました。
ボーステックによるとIDの重複チェックはほぼ終わっており,補給などを含む次回の大型パッチ導入と同時に今回の当選者を
参加させる予定で,そのパッチの開発が遅れているために発表もペンディングとなっているとのことです。
肝心のパッチの完成時期についても質問してみましたが即答は難しいらしく,期日が判明し次第連絡をもらうことになりました。
また先日のNewsでは当サイトから当選者へメールを……と書きましたが,少しでも時間短縮ができればとボーステックと協議した結果,
当選者へのメールはボーステックからの送信となります。今後も状況が分かり次第Newsにて告知するので,もう少々お待ちください。

 
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 21:30 ID:g+fd/1o9
なお当サイトも初めて知らされたのですが,当選者発表の時点でIDの割り振りが完了していて,
残念ながらテスターの任意で同盟軍と帝国軍を選ぶことはできないとのこと……。
アンケートの項目欄に"同盟が好きです"などの記述があった人については,それを考慮してくれるようです。
985960:04/03/17 21:47 ID:ZyOTJAPb
>977
ちゃうちゃう。陣営別チャットの実装問題でなく、自分が指摘した
通信問題はダコン星域会戦で同盟艦隊提督がわざわざシャトルで
集合して会議したり、ヘマかましたビッテンがラインハルトの総司令部に
救援要請したのを「やばい場所がばれる」って怒ったような作中の
展開。陣営別チャットの内容の一部を敵陣営が傍受できる可能性と、
それを回避するための伝令艦システム、さらにその辺に関わる作戦
行動としての単独艦行動を言いたかったわけで

と言うか、まだ陣営別チャット実装してないのかよ・・・・・・
986名無しさん@お腹いっぱい。
いいねぇ、そういうの
スパイプレイしたい(;´Д`)ハァハァ