■Ashen Empires β 2Ettin■

このエントリーをはてなブックマークに追加
930テンプレ:04/01/25 02:29 ID:vShOinHC
多分テンプレはしたらばの位置だけで、とくに問題は無いとは思うが指摘あればcome。
しかし過去スレ増えたな・・・・・そろそろ全部追加するのもアレな気がしてきた。
931テンプレ草書No6訂正:04/01/25 02:32 ID:vShOinHC
【過去スレ続き】
Part11 ■Dransik β Vol.11■
http://game3.2ch.net/mmominor/kako/1040/10404/1040404827.html
Part12 ■Dransik β Vol.12■
http://game3.2ch.net/mmominor/kako/1041/10416/1041678324.html
Part13 ■Dransik β Vol.13■
http://game3.2ch.net/mmominor/kako/1042/10428/1042899535.html
Part14 ■Dransik β Vol.14■
http://game3.2ch.net/mmominor/kako/1044/10445/1044522477.html
Part15 ■Dransik β Vol.15■
http://game3.2ch.net/mmominor/kako/1045/10457/1045797367.html
Part16■Dransik β Vol.16■
http://game3.2ch.net/mmominor/kako/1047/10475/1047526176.html
Part17【2D】■Dransik Vol.17■【海外】
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1055409889/
Part18【日本鯖無し】■Dransik Vol.17■【低スペック】
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1063107379/
Part19■Dransik Vol.19■
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1068309428/
Part20■Ashen Empires β 1Ettin■
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1073883276/
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 02:33 ID:LVgvTWd6
>>930
同意。

あんまり古いのは過去スレ●●以前を山椒汁、でいいかもしんない。
と思ったり思わなかったり。
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 02:36 ID:aTVB0sbC
>>930
だな

950がスレ立て出来なかったら俺がスレ立てするわ
934テンプレ:04/01/25 02:40 ID:vShOinHC
そんな感じで俺もいいと思う。
スレ消費ペースが週1なんてのがいつまで続くか不明だが、衰えてもDra時代よりはスレ消化ずっと早いから
過去スレはPart1山椒とかでしないと増えまくる。
935テンプレ:04/01/25 02:54 ID:vShOinHC
とりあえず問題無いっぽいので確定版あげるわ。
時間が時間だし殆ど人居ないだろうし俺も寝る。
修正等あった場合は投げ捨てみたいな言い方になるが>>950、頼む。
936テンプレNo1:04/01/25 02:56 ID:vShOinHC
旧名Dransikという総スキル=レベル制のPvP可能MMORPGです
2004/1/11まで有料ゲームでしたが2003年12月、開発元asylumsoftが
TKO>Softwareに買収されたことにより、名前もAshen Empiresとなり
新環境で新たに生まれ変わります
戦闘・鍛冶はもちろん、農業や料理や釣りとかもできます
現在β中にて無料プレイ可能ですので、とりあえずやってみてください
※日本語チャットは可能ですが海外サーバのみで基本は英語です

【公式サイト】
http://www.ashenempires.com/
【クライアントダウンロード】
http://www.ashenempires.com/dl-pop.html

前スレ■Ashen Empires β 2Ettin■
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1074433819/

※必読サイト
【Ashen Empires FAQ】(Part1のスレで出た各種質問と回答。不明な点はここを見ればほぼnp)
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/9730/html/faq.html

【Ashen Empires@したらば】(質問やアイテム取引等はここで)
ttp://jbbs.shitaraba.com/game/11119/

関連情報は>>2-15あたり
次スレは>>950が作成
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 02:56 ID:VGoG14GO
天ぷら・・・じゃなかったテンプレさんお疲れ様。
938テンプレNo2:04/01/25 02:58 ID:vShOinHC
【関連リンク】
【IRC】
サーバー[irc.tokyo.wide.ad.jp] [irc.kyoto.wide.ad.jp] 等、各WIDE系鯖
チャンネル「#AshenEmpires-jp」

【Lovely kitchen 2004 official web site】(P鯖guild site)
ttp://www.geocities.jp/dransik_keeei/
ttp://www.geocities.jp/dransik_keeei/sell.html(GMの販売物)

【よろずやどらん汁】(垢作成や操作方法・画面説明等)
ttp://www2.odn.ne.jp/yorodra/

【OnlineGamer Dransik】 (遊び方やスキル解説等・ただし情報古し)
ttp://www.onlinegamer.jp/game/dransik/index.html

【つぶつぶミカン】 (各種クエスト・アイテム解説等)
ttp://yoroimu.s11.xrea.com/

【Ashen Empires M】(魔法使用法,モンスターの魔法耐性等)
ttp://page.freett.com/wanpaku/

【Stratics Central - Dransik - Dransik World Map】(世界地図)
ttp://www.stratics.com/content/portals/dransik/content/maps/index.php

【Another Dransik Web Page】(各ダンジョンマップ)
ttp://web.syr.edu/~johorne/dransik/

【どうせモテないし】 (Ashen Empires専用SSうぷろだ)
ttp://www.urlto.net/dokuguild/
939テンプレNo3:04/01/25 03:00 ID:vShOinHC
【FAQ】
Q.UOに似てるって聞いたけど
A.似てます。雰囲気はUO初期っぽいです

Q.面白いの?
A.無料ですし、とりあえずプレイしてみたらどうでしょうか

Q.ステータス割り振りがわからない
A.戦士系ならStr全振り。魔法系ならInt全振りで序盤はOK
  最初のキャラはStr全振りをすすめますけど

Q.PvP可能だよね?
A.可能です。ただKrythan InspectionとTundriaサーバはPvPできません

【各鯖特徴】
Sanctuary鯖:通称S鯖。日本人はごく少数の2番目に新しい鯖でPvP可能場所と不可能場所がある。
Tundria鯖:通称T鯖。S鯖と同じく日本人はごく少数の最新鯖。全体的な人も一番少なめ?
The Krythan Inception鯖:通称KI鯖。毒男達が住んでて日本人がP鯖と同じく多い鯖で鯖自体の歴史も古く人口もかなり多い。
Magic & Mystery鯖:通称M&M鯖。かつて魔法導入時の実験的な鯖として使われていた鯖。鯖自体は古いが人口はやや少なめ。
Primordia鯖:通称P鯖。一番日本人が多く人口自体もKI鯖と同じくらい?の元DNW鯖。このスレの住人が一番多い鯖である。
940テンプレNo4:04/01/25 03:01 ID:vShOinHC
【KIサーバプレイヤー関連】
【毒男ギルドHP】
ttp://www.senyou.net/~ia/

【毒男板スレ】
Part6 毒男でネットゲーDransikをマターリプレイ 六鯖目(dat落ち)
http://human.2ch.net/test/read.cgi/male/1037852002/
Part7 毒男でネットゲーDransikをマターリプレイ 七鯖目
http://human.2ch.net/test/read.cgi/male/1046306438/
毒男でネットゲーDransicをマターリプレイ in 7.5鯖目
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1055154868/
Part8 毒男でネットゲーDransikをマターリプレイ 八鯖目
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1056826491/l50
Part9 毒男でネットゲーDransikをマターリプレイ 九鯖目(現行スレ)
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1073699449/
941テンプレNo5:04/01/25 03:03 ID:vShOinHC
【過去スレ】
※Dransik時代の過去スレはPart1の過去スレ参照
Part1■Ashen Empires β 1Ettin■
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1073883276/
942テンプレ:04/01/25 03:07 ID:vShOinHC
こんな感じかねぇ。
後はスレ建て人、頼む。
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 03:10 ID:CfGTzi/b
もつかれ。
過去スレはHP作ってまとめとくのもいいかもしれない。
俺がやってもいいんだが、有料化したら止めるつもりだからなぁ。

T鯖が激ragyです。
お気をつけて。
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 08:56 ID:2j0+w/RZ
なんか足りないと思ったら家が無いんだな。
でもなくてもいいけど。
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 10:16 ID:UMeS4BRA
家ってUOと同じシステムなんだろうか
秘境の地に無数に建っている家・・・
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 10:34 ID:DiYtALiw
でもやっぱり家あったらあったで嬉しいし欲しいな。
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 10:50 ID:dj/3SocL
前スレはDat落ちしてるから、これを置いていきますね。
http://www.geocities.jp/dransik_keeei/link.html#kako
948テンプレNo5訂正:04/01/25 11:36 ID:vShOinHC
そーいえばPart1からだとDAT落ちしてるんだった、スマン。

【過去スレ】
http://www.geocities.jp/dransik_keeei/link.html#kako
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 12:24 ID:U1PSi0/e
お出かけ前に踏み台 _| ̄|○
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 16:40 ID:Vl2x0fi0
しゃーねーなー。
初めて立てるんだからどうなっても文句言うなよ(´・ω・`)
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 16:58 ID:Vl2x0fi0
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 17:04 ID:VoZiATJp
>950乙
さあて、うめ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 17:06 ID:874F5nWJ
>>951
good job Soldier
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 17:07 ID:ONSzhtjP
warriorの方がええ( ´_つ`)
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 20:47 ID:FaNhVVak
>>950
テンプレ2の世界地図ってちょっと古いのかな?
今Josodyにいるんだけどクエスト請けたくても
Gulleyって町がどこなのか・・・知ってる方おせーてー
たぶん近くだと思うんだけど、見つからん(´・ω・`)
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 21:04 ID:InRAN5dV
>>955
Josodyから南西、舗装されてない道の先にある
町というか村
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 21:10 ID:FaNhVVak
>>956
あったー
おかげでクエスト1個消費できました。
アリガトン
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 21:11 ID:FaNhVVak
アゲチマッタヨママン
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 23:22 ID:+SkS+IBN
AshenEmpires.ini

[Launcher]
Password = ""
AccountName = ""

既出かな…書き込んどけ。PassとID
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 23:39 ID:Q+iqzGnE
そのファイルを誰かに見られたらアウトってことだわね。
パスワードは保存しない方がいいだろうけど面倒くさい
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 04:01 ID:NXpCHG6b
俺はDarkfallという町がどこなのかがわからん
まだ見落としがあるのか・・・それともどこかの別名なのか・・・
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 07:08 ID:TBFrT4HB
あるでしょ。main landの南西部、川の河口
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 11:50 ID:Pp5JDP62
Lake dresta?やLake Kallionとはどこの事なんですかね。
クエストで行く場所らしいのだが。

どっち道バグ付きクエストか(´・ω・`)
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 12:17 ID:T1PXQhbM
質問
他人を攻撃したらガードに追っかけられるんでしょうか?
PKに襲われた場合、反撃せずに逃げないとPK共々御用?
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 12:19 ID:T1PXQhbM
とか書いてる間に「chiken」とか言われてたし。
は、腹立つぅ〜
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 13:13 ID:c+X9It48
chikenとか言ってる奴は日本人
967テンプレ:04/01/26 13:35 ID:fcNOWFny
>>961
josoの南にあるガード詰め所みたいな所すぎた後にある西への分かれ道を進む。
その先に村があるがそれを過ぎて更に進むと、SpawnGateの見えるT字路に着く。
そのSpawnGateの南東あたりにある。

>>963
それもバグだ。

>>964
相手がアライメント点滅(犯罪者フラグ成立)状態ならGuardは>>964に襲い掛かってこない。
まあフラグ成立するような街中やGuard近くで襲い掛かってくる事は遊び以外無いけど。
というわけで倒せそうなら倒して無理なら逃げろ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 13:47 ID:yHO+nNVZ
>>965
反撃してもOKです。
というかガードに見られてなければ、人攻撃しても犯罪にすらならないです。

なんでPKしかけといてピンチになると
町に逃げ込むヘタレも多数・・
しかも町の中まで追っかけていって話し掛けてやったら
sorryとかjokeとか言い出す輩まで・・

chikenとか言ってるのもその類でしょう
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 14:39 ID:gkNxIO9b
先に攻撃されて反撃して相手を倒してもアライメント上がりますよね?
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 14:55 ID:+JrHZZHn
左が上がる(高い)、右が下がる(低い)として

相手のアライメントの高さが高ければ高いほど
自分のアライメントの低さが低ければ低いほど
相手を殺した場合のアライメントの下がりが激しい

例:
赤い人を白い人が殺してもアライメントにはあんまり影響が無い
茶色い人が白い人を殺したらアライメントが真っ赤になった

※殺さなくてもダメージを与えるだけでアライメントに影響します
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 15:27 ID:TBFrT4HB
>>968

>なんでPKしかけといてピンチになると
>町に逃げ込むヘタレも多数・・
>しかも町の中まで追っかけていって話し掛けてやったら
>sorryとかjokeとか言い出す輩まで・・

俺、同じパターンで、本当にミスアタックだったんだが・・・
いくら説明しても信じてもらえなかったよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 15:52 ID:yHO+nNVZ
>>971
いや、まあそういう輩もいるだろうさ・・
俺がくらったのは普通のPKだった。
2,3発切ってすぐ離れたとかじゃなくて
べったりはりついて普通に切りまくってきてた。
あと二人組とかな
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 16:34 ID:T1PXQhbM
なるほど。わかりました。
反撃はガードから離れてってことですね。
ってかあれ日本人だったのか・・・・なんだかなぁ。

>971
F4のなんとかプロテクトを外さないでおけば、PCを攻撃する事がなくなりますよ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 21:30 ID:cI7/xwtA
埋めついでに突っ込んでみよう

×アライメント
○アラインメント(alignment)

HTML書いてる奴はalignという単語に覚えがあるはず
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 21:48 ID:TBFrT4HB
>>974
古いRPGで訳がアライメントだったのさ
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 22:30 ID:fYK2Eyyq
武器なに使うか悩むなこれ
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 23:23 ID:Por9z/9V
text-align:centerとかか!
しかしアライメントの方がデファクトスタンダードよー。
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 05:05 ID:OM9XRMLm
意味が通ればどっちでもええけどな

それよりalignmentは「整列」とかの意味なのにそれがなんで善悪になるのか分からん
979名無しさん@お腹いっぱい。
D&Dが最初なのかな